刑事訴追しろ
重過失致死だ
刑事手続に乗せた方が殺した隊員の気が楽になるぞ
どうせ消防に残しても使い物にならない
動画じゃ個人の特定なんてできない
隠蔽体質を許すな
動画
ヘリも報道と同じもの
東京消防庁「はくちょう」
東京消防庁航空隊「レスキューなんて、やったことなかってん
はじめてやってん」
乗せてから暴れて落ちたとか言われてたけど動画があってよかったわ
あと70歳の人は吊り上げられてるとき暴れてないし
フル作ってやったぞ どこの板もほぼ同じタイミングでスレ消化して
不自然にスレ立たないから緘口令でも発動したのかと思ったわ
70代だとうちの母親くらいなんだよな
全然ぼけてないし、元気に働いてる
それがこんな高いところから落っことされて恐怖におののきながら
死んでいったのかと思うと隊員を恨みたくなるな
>>9
呵責を感じない奴を消防に置いておかない方がいいぞ
感じるやつならもう使い物にならない これは東京消防庁ひどいわ
落ちたのがJKだったら大きなニュースになってるわ
落下させるって言い方はどうもな…
これは責任が問われても仕方がないかな
賠償もやむなし
自衛隊とかすごい低空でホバリングして救助してたけど、
こんな高度で引き上げなきゃいけなかったのか?
40メートルの高さから落下w
何階から落とされるレベルだよw
動画投稿した民間人はGJだな
婆さんが暴れたから落ちたとか書いてた奴は内部の工作員だろ
デマを流すなデマを。動画消させるのが早かったがそれ以上にやるべきことがあんだろ
これだから安倍トモは
これ単に救助する人間違えたとかじゃないんか?
じゃないといきなり落とさないだろ
落ちてく瞬間に隊員が手を広げてるね
腕力頼みの救助かよwww無能
動画見たけどなんであんな落ち方するんだ
ミスっぽいよね
どういう手順になってるか知らんけどあんなスルッと落ちるのはちょっとおかしいよ
動画見たけどツライな
隊員が後ろから腰から前に手を組んで抱えてる格好から落ちてるな
暴れているわけでもなく
まだ吊り具を弄るタイミングでもない
吊り具の取り付け不備かねぇ
そもそも緊急じゃないのにヘリ使うのは宣伝の為だろ?
なーにやってんの。
山岳救助ならともかく、こんなの初歩中の初歩だろうに
どうせ練習のつもりで素人送り込んだんだろバカトンキン
>>26
やってはいけないミスだろこれは
初歩の初歩みたいなミスだぞ流石にこれは アベのいう美しい国ニポンってこういうミスもありなんだ(笑)
ババアの自業自得だろ
何で避難してねーんだよ
このババアのせいでレスキュー隊が辞めたらどうすんだよ
動画見る限り絶対やっちゃいけない初歩的ミスだろうな
隊員さん、もうこの仕事は続けられないだろうね
>>4
全然関係ない映像が出て来てだまされるのを楽しみにしながら
馬鹿がのんきに見ちゃっちゃよ
これ本物なの?
本物なら見てごめんなさいだわ
こんなこといえる立場じゃないけど救助隊員は何も悪くない
けど国や都や県は遺族に補償はしてください >>4
この画像見るだけでも金たま縮み上がる
相当の恐怖だっただろうな… >>35
風があるといろんなものに接触する可能性
急に高度が下がっても大丈夫なように十分な高さをとるハズ よく見るとハーネスすら付けてなくね?
隊員が抱えてるだけのように見えるんだけど
この70代女性かなり体格良くないか?隊員よりも大きいきがするけど
こいつら救助スピード求めすぎて頭おかしくなっとる
一分一秒争う状況なんてそうそうないやろ
自分たちのオナニーでミスって殺人してたら世話ないわ
これはさすがにかわいそうすぎ
トンキン民には同情しないが
急いで助けなきゃって使命感が強すぎて焦りでもあったんかな
頑張りすぎも気をつけんと
レスキュー隊「ツルッ、あっ手がすべっ、おばあさーん!」
婆「いいのよ、誰だってミスはあるわ。ありがとう。グシャッ」
担架でホイスト中と思ってたけど
同体してて落としてるのか。
こりゃ完全にミスだろ
心配停止って過失致死にしないために
生きてることにしてるのか?
>>18
最初から頭下になってるのは救助作業のミス? >>35
高度は状況によるし
そもそもそんなに差がないようにも見える
比べて見ないとなんともいえないが >>65
ガンダムでミハルが死んだのそれくらいかな? 1番怖いのは
一スレ目でヘリに乗ってから落下したとか
平気でデマ流す奴だな
最速ってレベルじゃねーぞ
普通に落としてたな
映像なかったら誤魔化されたかもな
レスキュー隊「あっ、まあ70代だから、いいかな?」
>>7
これはショッキング映像だな
で、おばちゃん最初から頭下にされてね?
釣り上げる最初の時点でミスったのかね? 消防庁でヘリ言うたらハイパーレスキューとかかな
超有能人員で責任感も人一倍だろうからもう仕事続けられないだろうね…
>>24
まぁ収入によるから
婆さんじゃあたいした金額にならんけどな
訴訟の印紙代だけで数百万前払いねw 訴訟起こされるだろうな
賠償額いくらになるのやら
医療ミスで手術中に死んでも同意書にサインしてるから訴訟で負けるパターンは多くあるけど、救助って救助対象の側は別に同意書とか書かないで救助作業中には命の危険がないものだと考えてるだろうから判決の判断難しそう
落チッテイックの動画見たけど、
ヘリに近いところで落ちる前にババアが逆さまになって、
救助隊員がパイルドライバーしているように上下逆になっているけど、救助の時って普通69の状態にはならんわな?
何かミスった?パニクった? やっぱ安全面を考慮して駅弁ファックして固定しとけばよかったんだよ!
ヘマした救助隊員は、地上にすぐ降りて、
明らかに死んでるけど病院につくまでは心マッサージを続けてたんだろうな
その間、考え事も色々しているだろうが、人を落下させて殺したって、どんな気持ちなんだろうなぁ
ただ数ヶ月後には武勇伝になってるんだろうね〜
「俺は令和のニュートンw ガリレオw」 「お前は最後に殺すと約束したな。あれは嘘だ。コマンドーww」みたいに。
夕方のエライさんたちの記者会見あるらしいから。待機やな。
元々無理な体勢で上まで行って
乗り込むために姿勢を直した拍子に落ちた感じかな?
>>88
何がトンキンだよ
お前韓国人みたいなヤツだな >>7
東京消防庁はこんなデカいヘリ持ってるんだな( ゚д゚) >>18
(´;ω;`)
怒りを、いや殺意を、禁じ得ない ホント助ける側はやりたくねえなw
世話にもなりたくねえが。
動画見てないけどTVでやるのかな
サンステでやらないよね?
>>98
呵責を感じるやつなら使い物にならない
感じないやつはまた失敗するから置いておかない方がいい 見てないけど、怖いわ。
考えたこともなかったけど、認知症の人とかの救助って大変なのかもな。
この人が認知症というわけではないけど。
>>68
フックも何も使ってないのに悪くわけねーやろアホかw
こんな無能クズゴミ刑務所がお似合いだわまさに無能な働き者やろw >>86
死亡は医師が判断するものだからその場に医師がいないと死亡は確定しない 落ちる少し前からしか動画ないから、動画とる前に何かあったのかも
頭が下になってる気がするし
災害時って人が死ぬところ実況したりするから怖い
津波に飲み込まれる車とかさ
>>7
これはなんかロックみたいなのが外れたとかそんな感じなのかな
どっちにしろこの高さじゃ助からないな もう水位は増えないのに、ヘリで助ける必要あったのかね
専門部隊「エアハイパーレスキュー」
ゴミ。救助した奴は退職して二度と人の命を預かる職にはつかないでください。
婆さんが
くるくる回転しながら落下
撮影者がおもわず
あっー
あぁっー
既に心肺停止だったんだろ動きもしない人間救助してどうするんだよ意味不明だな
>>4
ダメだ、一回お浜さんのアノ画像思い出すと、アレに見えてしまう。 これ自衛隊機だったらあることないこと書きたてられただろうな
下が水なら運が良ければ全身骨折くらいで済んだかな
アスファルトなら論外土でもグチャッといってるやろ
多分ロック動作をめんどくさがって最後に回した感がある
本来、ロック→固定→吊り上げ
今回、固定→そのまま吊り上げ→ロックしようとする前に落下
怖くて動画は見れないんだけど下は水たっぷりなの?
それとも地面見えてて叩きつけられてるの?
>>121
さすがネトウョ(笑)
国籍透視はお手の物www 動画出たことで流れが完全に一変したな
あの落とし方はねえわ
これは訴追されて当然
てかもしかして手で抱きかかえただけで命綱とかしてなかったのけ?
>>4
なんで逆さまに吊るしてんだよ
馬鹿じゃねーのか?
やり直せよ 心肺停止ならまだ生きてるのか
40bとか水面への落下でもキツいなあ
平成時代 理不尽な要求と訴訟により、医療崩壊 特に産科
令和時代 同じく、自然災害救助崩壊 の幕開け
>>38
YouTubeで見たけど本物?
YouTubeの視聴者数が少なすぎるが
いわきヘリ落下で検索した動画なら
あれは違う動画かな?
途中で終わってたし 前にも富士山の遭難者を救助ヘリから落として死んじゃったことあったね
>>7
落ちた人は気の毒だが
カラーリングも相まって可愛いヘリだな これもっと楽な場所にいったん移動
させた方が良かったよな
まあ現場にいたわけじゃないけど
わからん
映像見る限り明らかに人災
>>137
消防が判断させてないんだよ
むりやり機械で心拍も呼吸もつくってる状態だろ >>94
内部の奴だろどう考えても
ついさっきの報道、しかも初期の段階で何で知ってるんやっていうね
スレ立つの張り付いて待ってたとしか思えん
関西電力もそうだったが安倍トモボンボンは自分のことばかりで
相手がどう動いたとか時系列とか全く考慮できないんだよな >>7
落とした瞬間の消防士「オワタwww生\(^o^)/」 こういうのって、やはり本来備えてなきゃならない経験値がないまま
人手が足りないからと駆り出された結果なのかね。
少子化は本当じわじわ効いてきてるかもな
ヘリで助けないほうが生存できてたっていうのがきついな
隊員も血の気が引いただろうね・・何事にも完璧ってないし100%ってないかけど、これは助けてあげてほしかったな
勢力が強い台風って各種媒体で言われ続けてたのにね。亡くなったことは素直に痛ましいけど、早めに避難してれば救助されることもなく、事故も起こらなかったんじゃなかろうかと。
(´・ω・`)そういうリスクもあるよね、風も強かっただろうし
311フクイチの英雄東京ハイパーレスキュー隊・・が
タンカに括り付けるイメージだったが
こんな抱っこ式もあるのかよwwwww
ぜってぇ助けられたくないな
落ちる前にすでに
逆さになってるのがおかしい。
上げる前に固定されてなかった?
多分ゆとり隊員か仕事のできない隊員が固定ロック係、やたら時間かかって周りの隊員から怒鳴られまくり→結果焦って落下
>>47
この婆さんが上級だったら公表していたろ。なんせアベだし(笑) あなたが落としたのはこの金のババアですか?
それともこの銀のババアですか?
ついに落ちたか。
いや、救助シーン見てるといつか切れるんじゃないかとハラハラするからさ
動画挙げた、ティックトックの@Sika_Youは叩かれていい
>>49
ほんそれ
隊員も70代のBBAかぁ
とか思いながら作業してたんじゃないの 画像見る限りじゃフックが外れたのかねぇ
だとすれば賭け方が不完全で外れ止めが機能していなかったとかか?
死地から這い上がりもう一歩で「うわあぁぁぁ!」
こんなリアル蜘蛛の糸があるとは思わんかった・・
ツームストン・パイルドライバーのような格好で、婆さんの足が上で頭が下で運んでないか?
>>160
動画みないなら話にならないから来なくていいよ まあそういうこともあるんかなと思ってたが
動画見るとおっとっとポロッて感じで擁護できんようになるな
助けてもらっておいて文句言うなよ
普通死にもの狂いで隊員にしがみつくもんだろ
この婆さんは登山しててロープや手すりつかみそこねて滑落したようなもん
なんでベルトすんのに落ちるん??
どういう仕組み???
飛行石を持っていない婆、シータではなくムスカになりました
動画かぎりじゃ吊金具がちゃんと掛かってなかった?
あの落ち方おかしい
いくらなんでもこの助け方はないわ
仮に落ちなかったとしても生きた心地せんわ
これは徹底した検証が必要
また同じ事起こるぞ
何かが決定的に間違ってたはず
>>18
背面宙返り2回
オリンピックは来年ですよ(´・ω・`) 一生懸命やってた結果のミスだから
しゃーない
切り替えっていこう
>>18
最初から逆さまだね女性が暴れて逆さまになって器具が外れたのかな なんでボートじゃなくてヘリ使うかね
動画見たら10数メートル手前は陸地じゃん
落ちた奴も消防庁も頭悪すぎ
普通ベルトみたいなもので固定してるはずだよな
なんでそれなのに外れたんだ?
どういうことよ?
>>194
水が引くまで放っておいたら、ひどくとも脱水症状で1週間入院、ぐらいで済んだろうな。 なにやってんだこの馬鹿は。できないならやるなよ馬鹿者。
何のために普段税金使って訓練してんの?
ほんとに無能だな
落ち方が明らかにやらかしてるな
ヘリ救助より水引くまでまつのが吉か
最初から逆さまに見えるんだが
釣り上げベルト股下しか通さないの??
これからヘリで救助される人もいるだろうに
早めにどこに問題があったのか発表しないとダメだな
東京消防庁の言い分
「おばたんすっごい滑るよ!掴めないよ!おばたんw」
専門家に聞きたい
落ちたのが飯塚元院長だったらどうなってた
いやああああああ
これはテレビ朝日のせい
取材のヘリコプターが邪魔だったに違いない
YouTubeにアップされてる動画本物なのかな?
ってか、このスレ1、2では色々予想してた奴らには萎えたわ
これ最初頭の方から落ちてるっぽいけどなんで頭が下になってるん?
意図してではなかったにせよ自分のミスで一人の女性を殺してしまったらもう一生それに悩まされ続けるだろうなぁ、救助にあたった隊員
>>7
うわあショッキングすぎる…
奇跡が起きて五体満足で助かってくれねぇかなあ 個人の責任はなし
賠償に関しては、重過失認定されたらだけど
基本的にはあまり認められないから
完全に個人のケースで最高裁判判断になる
こんだけの動画があって
刑事事件にしないっておかしいぞ
これじゃ落ちるよ >>175
死んでると思う
医者が死亡確認してないだけで >>1
このスレで誰が誰に対して非難なりするんだろうか・・・ >>240
ベルトの固定=固定姿勢が正常じゃなかった様に見える もう完全に民主と同じやんけ
派手なパフォーマンスでかえって裏目に出て死人が出る
これって消防庁の仕事?
自衛隊に任せればよかったのに
何でも100%はないと分かってるけど
落ちたのが自分の身内だったら恨まずには居られないだろうな…
東電は事故を起こし東京消防庁は人を殺し、東京は福島に迷惑しかかけない
>>7
なんで逆さまに吊り上げられてるのかも気になる 下は水かな?
グチャっとは行かんだろうけど、やっぱ助からんもんかね…
>>124
どこか高い山で救助隊が登山者を救助してやったのに、
その時死んで、救助のしかたが悪かったからって訴訟沙汰になったのもあったわ
まあ、この消防士は別に賠償は東京都がやるし、気にすることないだろうけどな。
いきなり東京から福島に派遣されてこれだし、助けるほうも気の毒だよ。 今の70って元気だよ
隊員も落ち込んでるだろうけど、これはこわすぎ
こんなパターンあるなら、無理に助けてもらわなくていいな。 水が引くの待つわ。
>>256
せっかくカッコイイヘリコプターあるから使ってみたかったんだろ >>7
うわぁまさかここまでショッキングな映像思わずに見て後悔
声が生々しい >>283
カネは東京都か要請した自治体が払う
落として殺した個人は刑事責任をとらせないとダメだよ >>7
うわああああああああああああああああ。。。 こんなこと起きるんだ
ヘリが墜落ならわかるけど落とすってどういうこと
安全ベルトみたいなのしないの?
ヘリでの不安定な救助だと、前々からいつかこんな日も来るんじゃないかって思っていたわ。
いくら救助と言ってもこんないい加減なやり方する程の緊急性は無いんじゃないの
何かしらハーネスみたいなの使わないのかね
40mって、だいたい10階くらいから落下か・・・
心よりご冥福をお祈り申し上げます
>>287
70代のBBAじゃズリズリ落ちて、ボットンだな・・・・・・・・・・・・ これは装着ミスか何かなのか
悲惨すぎてきっついなあ
なのに動画うるさいファーッファーッってゴルフとヤジュセン思い出してしまった
家で耐えられそうなら家にいた方が良いね
ヘリでの救助自体がかなり危険
そのうち、ヘリが墜落・・・とかだっていつかは起きるぞ
>>7
ふつう落ちないようにベルトとかで被救助者を固定させるよね
何にもしてなかったように見える いや、変なとこ触らないで 離して、この変態!
と言われたので、突き落としましたが、何か?
>>4
70歳の婆さんと自由落下っていう組み合わせが意外でなんか笑っちゃった
不謹慎なのは自覚してるけど笑っちゃったもんは仕方ない >>307
20m下の水は確かコンクリと同じ硬さじゃなかったっけ? 現場をあまり攻めたくはないが
技術レベルが低い未熟な人を投入してたか
繰り返しの救助で省略してやってたかくらいしか考えられない。
>>287
これだったらジジババは確実に落ちるけど、
隊員が一緒だからな 動画みたら誰かが抱えててそいつがミスって落ちたんだな
普通に今頃水引いてそう
救助なんかいらんかったんや
UFOキャッチャーヘタッピの俺には笑えない悔しさがある ご愁傷様でした
正直痛ましいけど激しくは責めないで欲しい。
みんな必死なことに変わりはない。
>>307
キャット空中3回転できるんなら助かるだろうけど。無理ね ゆとりは怖い
医者とか警察とか危険物管理とか、重要なセクションにはゆとりをおくべきじゃない
>>7
トンキン人、いい加減にしろや
邪魔しにいっとんのか この動画と消防庁の公式発表と矛盾があれば大ごとだ。ウソ付き組織問題に発展する。
これは普通にプロとしてのミス。安全器具の装着し忘れとかじゃないか?
>>1
東京消防庁がやらかしたのか
自衛隊に任せておけば…… なんかぐるんぐるん回ってた外国の人は不謹慎だけど笑ってしまった
消費税上がってゲーセンも大変だ
アームの握力設定弱くしすぎ
>>248
若かったら隊員にしがみつくと思う
てかBBA最後力を振り絞ってしがみついてくれればよかったのに
落ちるときはおめぇもいっしょだっぺよ!とか言って 救助隊員って高卒で算数もまともに出来ない奴が紛れてそう
>>330
その年齢なら、お迎えまった方が早いだろ まあ災害時に是が非でも活躍しないと
365日のうち360日は筋トレ軍団だからねぇ
>>7
これはいかんな
そもそもヘリ使う必要あったのか? ジャップはもう何ヤラせてもダメだな
劣化速度がヤヴァイ
関わらない 助けない
あの国対応みたいになってしまうが
>>239
吊り上げ途中で逆さまにされてるがな。。 ハーネスとか付けてる物だと思ったけど・・・
てか今回みたいなのだとボートでよくない?
なんのために毎日訓練してるんだよ
人手不足で未経験者が救助に加わったとかか?
>>284
組織的な処罰はないが
個別で刑事で問えるかってだけで
ほとんど問われんよ >>7
怖すぎ
その後の女性が落ちた状態を想像するとヤバイ >>333
だがまだ死んでない
判断してないからだ
日本経済と同じ笑 もうほっとけよ。結果が同じなら
それ手伝うほうが気ぃ悪いだろ。
>>354
もう辞めちゃうかもしれないしそれより酷いことに。。。しばらくはひとりにしちゃダメだね。 ヘリ乗ってた職員たちのコメントあった?
どのような理由から落下?
やっぱヘリってリスキーなんだな
よほど緊迫した状況じゃないなら地上から救出した方が良さげ
しかし、ヘリそのものに固定してないものなんだな。
ハーネスつけて、ヘリの機械で巻き上げてると思ってたわ。
隊員はただの介助くらいかと思ってた。
助けられてる時婆ちゃん意識あったんかな
あったなら怖かったやろうなぁ
女は出産してこそ価値がある
このBBAはどっちなのか気になるところ
小梨なら自殺として処理すべき
ハーネスに座ってるような状態だったのか?
スルッと落ちとるじゃないか
固定は隊員がしたんじゃないのか?バランス崩してそのまま落ちてる用に見えるぞ
>>348
最初に頭の方から落ちてるのが気になるわ まあトンキンからノーベル賞が出ないのも納得。東大王とかホルホルクイズしながら卓上の空論がお似合いだ。
なにがあったらこんなことが起こるんだ?
散々ヘリで救助されてるけど過去に前例無いだろ
>>4
こんなの見たら、怖くて二度とペリコプターの救援なんか頼めないぞ。
何故落ちたのか、解明が必要。この世に絶対は無いけれど、絶対に落としたらダメなところ。 落ちた人を再度救助しに行った時に、救助隊員はどう思ったんだろうか
完全にヘリに上げる途中で逆さになって落としている
こういうものって2重3重に落ちないようにしているはずだけど
ハーネスを付ける段階からミスってるのか壊れたのか
証拠の動画なかったらトンキンの婆叩きになってたんやろうなあ
動画見たら腕だけで持ち上げたみたいだな。ワイルドすぎる。
凡ミス
はじめの段階でミスしてて吊り上げてる途中で気づいたけどそのまま最後までやろうとしたのかな
あのヘリに吊られながらグルグル回る婆さん思い出して笑いが止まらん
最初っから逆さまだ・・・
どうゆう経緯で逆さになるんだか
何があれって専門部隊ってことがほんまアホらしいしマジでどこが専門部隊なの?名乗らないでくれる?
この動画無かったらヘリに乗ってから落ちたという言葉で逃げられしまってたな
>>352
避けられないミスなら責めないがこのミスはありえない。 >>287
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ベルトとか妄想かよwwwwwwww 太った人だと脂肪がスライムみたいにプヨプヨで胸囲や胴囲が変化するから
命綱とかハーネス掛けてもズルっとすっぽ抜けたのかも。
>>2
なんで、いきなり隠蔽体質って言葉が出てくるの?
死ねよ、文句ばっかのキチガイパヨク ハーネスは?
おもちゃの王国みたいにつけなかったのか?
まだ70代なら、予め自力で避難しろって教訓でもある。
なんで即死じゃ無いんだよ!
頑丈すぎるだろこの婆様
こんなことって今まであった?
聞いたことないんだけどどうなってるんだ…
コメント来たね
消費税上がってゲーセンも大変
アームの握力設定弱くしすぎた
動画隠蔽も失敗して、どうするんかな
派遣がやったとか言うのかな
>>417
救助と言うか回収って言葉の方が適当かもしれん。 >>53
逆さまだもんね
まだ上げ始めちゃいけない状態なのに
上げ始めちゃったように見えるね 動画見る限り絶叫もないから
もう死んでたんだろってことでおしまいだなこれ
・避難勧告出てるのに家で待機して人に迷惑かけてるんだからBBAの自己責任!!
・無能すぎるだろ、訴訟でがっぽり搾り取れ
ヤフコメがこの2パターンで地獄絵図
何とかランドのアルバイトの子が
ベルトを付け忘れたっていうの思い出したわ
>>320
それは個人で刑事が問えるかどうかで
過失致死で、起訴猶予で終わりそうなレベル おばちゃんに付けたワイヤ−がちゃんと装着できてなかったんだな
抱え方が??固定もしてなさそうだし、変な角度で抱えてたけど力尽きたのか?
もしかしたら70代の方も助かると思ったら力が抜けたのかもな
でもこれは許されない
人が死んでんだぞ
ハーネスのほかに最後の命綱もマニュアルに追加すべき事案だね
ヘリの座席にシートベルトさせるまで、手は抜けないな
>>442
消防が小銭撒いて雇った書き込み要員だろうな 特別警報とか出すタイミングが遅すぎるんじゃないの?
空振りでもいいから、事前に避難しとけば、こんなことにならないじゃん
死亡の診断は少し待ってください
上の方と相談して、なるべく表に出ない形で処理する予定なので
いいんですか、俺ら、全員引き上げますよ
こっちは命張ってやってんだよ、
BBA1人くらいで、ああだこうだ言われる筋合いないだろ
結果論になっちゃうけど水が引くまで待ってて下さいじゃダメだったのかな
それかゴムボートで救出とか
>>364
40mならワンチャンくらいはあるかも…ってとこか? なんで落下したん?
ちゃんと固定しなかったのか?
それとも老人が勝手に何か外したとか?
やっぱり893の後ろ盾は、必要なんだな
そうしないと、人間を、まともに救助できない
>>431
オリンピック中止だな
世界中でボイコットされる 昨日天国に召される予定が今日にずれ込んだだけだろ。
人命救助が人殺しって笑えない
お年寄りだからって心無いレスも笑えない
>>287
これは無理
自分ならやめてくださいっていうレベル 命綱は、引き揚げた後にヘリコプターの中で外さなければなんないのに
もししてればバンジージャンプだったのに
>>287
腕の筋肉が弱いお年寄りにはキツイかもな ボート来るまで待てる危険度でヘリとか使うほうがおかしい
>>18
最初から落ちそうな体勢でなんとか抱えている感じだな。
普通ならいったん地上に戻してでも抱え直すもんだが、
あと少しだからって強引に引っ張り上げようとしたのだろうか。 まだ装着してないとこであげたんだろ
じゃないとあんなことならねーよ
助けてもらって文句言うなっていうバカまでいるんだなw
税金で給料もらってるやつらの仕事だぞ
俺はこの隊員を責める事は出来ないな
救助する方も命懸けだし
1つの命を救う度に自身の命も一度一度懸けてる
不運だとしか、それに今回の事故を教訓にしてこれからも頑張ってほしい
>>287
こわすぎわろた
俺みたいな反り腰気味な奴とか腕力使わなきゃスルッと落ちるやん ガイアーーーーーーー! って叫べばロボが飛んできたのになw
なんなの?救助する時は器具も何も装着しないのか?
ただ手でつかむだけ?
>>203
足から落下しようとして体起こしたら二回転
以外に冷静だが、人生は甘くなかった・・・ 消防署っていじめがひどいらしいからな。
警察よりひどいらしいぞ
>>469
おれは絶対前者だな
避難してない時点で自業自得だから
そもそと助けることねぇとすら思う >>458
動画があるのは初かも
会見でティックトック流れるかもな ベテランに当たるか運任せだしな
隊員は今回のヘリ救助が初の任務だったという、みたいな記事が出たりな
ボートの方がリスクもコストも低いと思うんだが、ヘリじゃないとダメなんか?
現場を責めるなというけど厳罰に処さないとまた同じミスを繰り返すぞ
お姫様抱っこに見えたのはこうやってるからだ
こんな感じで上げて、スルッと抜けたのかな 動画が出ても、まずは隠ぺいしてみるのがジャップクオリティだからな。
さてどうなるか。
>>490
京アニの燃えたビルの屋上より高いと思うけどね… >>24
慰謝料が高額になるだろw
高さ40Mの落下の恐怖感に対する慰謝料なw 現場で必死で働いてる他のレスキュー隊員にもミソつけたちゃったね
久しぶりに怒りを覚えた。素人目でも雑な仕事ぶりに見える。落とした奴もしね。
震災を乗り切った婆ちゃんが救助隊にうっかりころされてしまったん?
こういうのってハーネスつけてると思うんだけど
なんで落ちたんだろ?
しかし助かったと思わせてからの落下は
残酷過ぎる事故だわ
救急隊が悪いとは言わないが
防ぎようは無かったのかね
おばあさんはもちろんだけど、消防隊員もかわいそう…たぶん一生懸命やってくれていただろうに
>>397
東京消防庁が18時から記者会見するそうなので
そこで事故状況の説明があると思う 婆さんはずっと目をつぶっていて、落ちた時も気が付いてないだけと思う
この世に絶対は無いけれど、運転手が歩道の前で、ブレーキを踏まずにアクセルを
踏むぐらいの失敗だ。この隊員は配属替えして、依頼退職じゃないか。
それぐらいやったらダメな失敗。
なんでトンキン消防庁が福島まで遠征しているのかが分からない。
どうせ、小池あたりの売名行為だと思うが。
>>428
不運じゃなくて明らかに手順ミスだろ
ハーネスで固定してないのは明らかに規定違反 今後のヘリによる救助も拒否する人が絶対出てくるなこれ
それくらいやってはならないミスだわ、信用できなくなる
>>80
上の人と下の人の連携があるからね
同じタイミングで集中力が下がったりするとこんなこともあるのかね 動画見ちゃったらヘリ救助なんかもうこわくて頼めんな
そもそも落ちる前から婆さん上下逆さまになってるし固定装具つけられてたようには見えん
単に隊員が腕力で抱き抱えてただけなんじゃねえの
建築現場でようやくフルハーネスが義務化になった安全軽視の国だからな
そもそもヘリで救助なんか
こうなるのは当たり前で
それでもリスク取って救助する価値がある場合に
実行すべきもんで
単に二階に閉じ込められたくらいで
ヘリ使うのが馬鹿
それを利用するのも馬鹿
自己責任だろ
>>320
救助ヘリ「じゃ、落とすのが怖いから見殺しにしますね」
産婦人科状態!! >>515
ほとんど仕事ないからいじめとかないよ
暇なときはどっかで遊んでるのがデフォだし
まあ最近は市民の目が厳しくて遊べなくなったから雰囲気悪くなってるかもしれんが 本当に死にそうな時以外、ヘリ救助は断った方がいいというのが今回の教訓だな。
最後の手段、うっかり者の隊員かどうかなんて分からないから。
>>322
過失だからでは済まない。これじゃ人殺しに行ったようなものじゃないか。何やってんだ。 >>484
当日でもテレビなりラジオなり見てたら普通は逃げる
あれだけ言われてて逃げてない時点で自殺志願者レベル 日本のレスキューは優秀だと思ってたからこれはショックだな
>>421
ハンググライダーのやつ思い出した
これって・・・ 都民の税金で救助したのはいいとしても、失敗したのも都民の金で賠償すんの?
東京消防庁は警察なんかと違ってプロ意識高いよなぁ
逆にこれで次からミスないよう完全に修正してくる
根本的に何か致命的なミスがあったに違いない
大昔フジテレビで
救助ロープメーカーの社員によって女子アナにロープ設置して
高いビルの上から地上に降下させる体験をやったら
なんとロープが外れて女子アナ真っ逆さまに墜落
腰骨骨折の重体
そしてそれが生放送
と言う悲惨なことがあったと聞いた
ランボーとかメイトリクスみたいにしがみ付けそうな人だけ用だわねヘリは
これ落ちる方に最大の恐怖を与えて落としてるわ
適当な対応で殺したコイツは業務上過失致死で逮捕されろな
>>10
キチガイパヨクさん、書き込みバイトいくらなの? >>530
ボートでは時間が掛かるところで弱ってる人がいるところ。
なのでヘリでの救助は年寄りや子供が多い。 >>197
消防以外の部署に異動が最適解ってことで まあ消防に責任はないわけだけど
バカ遺族が訴えなければよいが
こいつらの訓練にいくら税金使われてると思う?
もちろん満額のボーナスも出てるんだよw
家族への賠償金も税金からだし、消防隊員は気にしてもしゃーない
本人が一番ショック受け取るとは思うけど
説明は必要だぞ
これ固定してなかったって事だよな…
ありえるんかそんなこと?
>>69
それな
誰かやっても失敗しない方法を採用すべき
ガッチャン固定金具とかは外れる心配ある >>370
若くても逆さまにされて隊員の足にしがみついて体操選手みたいなことできるのかよw 70代って、よく考えたらうちのオカンも70歳だから70代じゃねーか!!
オカンがこんな目にあったらオレは間違いなくジョーカー化するわ。
>>415
多分、要員の訓練不足・装備の点検不足が原因だろ。
俺なら自衛隊に釣り上げてもらうな。 >>503
その異変に気が付いたから撮影者が
スマホ構えたんじゃね 朝から自衛隊持ち上げる話ばかりでいやな予感したんだよなあ
そんな神様みたいなもんじゃないでしょ
ま、そもそも避難もせずに居るババアが馬鹿なんだろw
刑事ドラマなら、所轄のことに手を出すなって福島県警がキレるところだが、
この場合は東京消防庁に来ていただいたんだから、東京消防庁のほうが格から言ってえらいんだろうな
>>469
それ以外のコメントってないだろこれ
逃げない方も問題だが救助ミスも問題 >>560
警視庁や東京消防庁は大規模事件や災害があれば貧弱な地方の支援をよくやってる 一番最悪なケースだが救助隊員責めれんわ
こんなんでギャーギャークレームつけたら
一分一秒争う現場の救助が成り立たん
ヘリ救助っていうと
空自の救難団が有名だけど
やっぱり救助隊にも練度の差ってあるのかね
ヘリでもハシゴでも救助にはやっぱ電柱が邪魔なんだよ
お前ら
死ぬならどっち(どっちも70代で死亡?)
落ちる瞬間に隊員が手を離したと言うよりは
その前段階で既に金具等が外れる事案があって、隊員が精一杯抱き抱えていたのが持たなかったって映像だろ
金具が外れた原因は分からん
>>4
まだ見れるな
これは隊員が責められて当然だわ
仕方ないでは済まないミス
木を見ればわかるけど風めっちゃ強いじゃん
これじゃ落ちるよ ミスやししゃーないって奴仕事でもそんなんだろうなー…
落下しないように隊員と被災者をハーネスかロープのようなもので繋ぐんだと思ってた
動画見ると単に抱っこされてるだけに見えるね
こういうみると好き好んでバンジージャンプとかするやつってほんとすごいと思うわ
万が一ってこと考えないのかね
東京消防庁に応援頼んだらヘリ来たけど特に緊急性の高い搬送ないけど
ただ待機させておくのもナンだし・・・って結果がこれなんだろうな
おっとっと見てたら悪いけどこの隊員向いてないよな
消防なら他にも仕事あるやろ
>>583
仕事中に運動できるからそこはうらやましい。
ただ遠出の旅行とかはできなさそう。
人間関係は閉鎖的っぽそうだから仲がよければいいけど
悪いと最悪だろうな マニュアル通りじゃなかったって事かい。
有り得ないミスにも見えるが。
絶対にやってはいけないミス
業務上過失致死は免れないと思う
>>1
避難所へ避難しておけばこんな事にならんかったのに… >>620
貧困化のせいですわ
外国の投資家に吸い取られてる富が多過ぎて
そりゃ劣化もするでしょう >>586
じゃあてめぇがボランティアでやってから言えカス >>535
この動画なんかは固定してるじゃないか
この固定手順をしてないか不具合あったかだろ
スッポ抜けるようにはなってない 素直に事故の事実を認めて、裁判起こされたら証拠隠蔽とかしなければいいよ
実際のところあからさまにとぼけたり証拠隠蔽とかするからな
どこに落っこちたとのかが気になる。
泥水、土ならまだしも、柵の上とかコンクリとか看板の上だと・・
>>4
これは怖いなレスキューヘリなんか税金の無駄使いだわ 最後に引き上げてヘリに乗せるのは結構大変そうやな。
落下したのも、ヘリに乗せる寸前。
なにか、理由をつけて
この隊員は悪くない、一生懸命やった、残念だ
とかいうのは
やはり、893がバックに、いないからなんだと、強く思う
正直、有罪になるか無罪になるかはわからないが、業務上過失致死で告訴はした方がいい。
こんなところで落とされたら、もう誰もヘリ救助なんか信用できなくなる。
>>577
利用するほうは消防を信頼してるだけでしょ
ヘリで助けに来てもらって「いや結構です」とは言えないだろ 40メートルから落ちたおばあさんはご無事だったのでしょうか?
怪我をされていたらと思うと心配です。。
下が水で足から落ちたのなら
6000mくらいの高さでも助かった例がいくつかある
>>530
DQNの川流れの時も「ちんたら命綱用意してんじゃなくさっさとヘリで迎えに来いやコラ!」て怒鳴っていたからそういう声の大きい人達がいた可能性もある これ女性一人だけで吊り上げてないだろ?
隊員と2人で後ろから抱える形だと思うが
最初に二人で降りて
そのうち一人が救護人にハーネスベストを着せて
もう一人がリフトするんじゃないのか
アホだろ
動画見るとハーネス付けてなかったように見える。
御巣鷹山日航機墜落事故の救助のとき瀕死の生存者の体力を考えて抱きかかえて救助したみたいな記事読んだことあるけど、今回も特殊な事情で抱きかかえてただけだったのかな。股関節に重度の疾患があってハーネス付けられなかったとか?
どんまい
次いこう
困ってる人はまだまだいるんだ
落とした人たちが謝罪に手間かけてるヒマはない
謝罪等の処理は上層部だけでやっておけ
質問NGの記者会見か
福島第一のときの隊長が超詳細な「作戦の概略」をよどみなく説明していたのを思い出す
>>287
すいません、ハーネスというのはどの部品でしょうか そういえば豚コレラとか騒いでたよな
一気に拡散したよな
>>287
これは腕力なきゃ落ちるね
自分なら断るかもしれん 絶対にしちゃいけないミスはあるからね
これは検証が必要だね。
昔自衛隊は命綱なしで吊り上げて生存者一人救ったんだよね
前から思ってたがニュースで見てても(ホバリングさせたヘリからヒモで吊りあげる)あれ結構怖い
俺はゴムボートで全然いいわ
小さい子供と高齢者は暴れても落ちないくらい
がっちり固定しないとだめ
消防庁「適切な判断だった、安全性に問題はなかった」
って発表しそう
>>587
おまえがなんとしても消防隊員を擁護したいだけなのは判ったからもう消えていいよ 現場に素人回してんじゃねーよボケ
お花畑教育の賜物がこれ
ぶん殴って育てろ
うわあ 逃げ遅れたバカを救助しに行って落下させて賠償金支払いか
家族ウハウハじゃねーか ババアに感謝だなw
>>1
スタントマンじゃないんだから、普通安全帯か何かで
留めるんじゃないのかね 家の前に自衛隊しか助けに来るなと張り紙でも貼っとけウヨちん
ヘリでの救助はリスク高いわ。ヘリが墜落する可能性もあるしな
動画から、隊員が頑張ってる感が伝わってこないのは俺だけか?
昔は産めないBBAは姥捨山に打ち捨ててた
今回は地面に打ち捨てただけのこと
>>469
あれだけ呼び掛けてたのに はよ
避難しないからだよね
自業自得やよ アストロ球団禁止って書こうと思ったら既に書かれてた、って書こうと思ってたのに誰も書いてなかった
誰か知ってるやつおらん?
>>348
ハーネス装着してる最中に落としちゃったらしいからな 救助隊ドンマイ!
わざとやったんじゃないんだ。悪くないぞ。
東京消防庁って公務員だろ
なにやってんだよおまえら
落ちる前から逆さまになってるな。何らかのミスで隊員が抱えてる状態になったんだろう。
朝見たときパフォーマンスだと思ったわ
ボートで助けりゃいいのに
原発の水バシャーと同じ
大人の事情。やってますのパフォーマンス
いやマニュアルが穴なんだろ
一般人のイレギュラー行動を考慮してない
考慮してれば落ちようとしても落ちない仕組みになってるもんだよ
消防なんて
朝に訓練したら後はソープで風呂入ってるアホだぞ
>>7
この動画を見たら
お婆さんが隊員から離れる瞬間、すでに頭が下になってる気がする
どういう持ち上げ方したのか
引き上げる時にお婆さんが動いてしまったのか? 別角度の動画も上がってるようだし
消防平謝りで賠償応じて終わりかな
とりあえず誰かは業務上過失致死で立件されるか
可能性
・下の隊員がまだ装備固定とかしてない内に乗組員が合図勘違いして引き上げ開始しちゃって下の隊員は腕力だけで慌てて支えたけど力及ばず
・下の隊員が固定しくじった
・途中でカラビナがひしゃげて逆さまになって耐えたけど無理だった
隊員が手放す(?)瞬間を見ると
婆さん頭が下になってるので
逆さの状態で上げていたことがわかる
まさかとは思うが
何も固定していないようにも見える
熟したトマト落とした感じで
飛び散った肉片の片づけがたまらんわ
何もしない部外者の立場で彼らを責めるのは忍びない。
>>617
した気になってたんじゃね
人間の脳なんてそんなもんだよ
眼鏡頭にのせてるの忘れて眼鏡探した事あるしw 東京消防庁「管轄外での事故だからノーカンノーカン。てへっ」
ヘッポコ東京消防士は解体して
NPOに委託しろ
税金泥棒を死刑にしろw
火災じゃないから焦って助ける必要は無かったんだよな二重三重に固定してから吊り上げれば良かった
これは酷い。お婆ちゃんが気の毒過ぎる。
器具でしっかり固定せずに上げたんじゃないか?
原因究明と救助方法の見直しが必要だぞ。
最低限、ハーネスしてカラビナかけてると思っていたから
ショッキングな映像だった。
わざわざ福島まで出張って福島人殺して都民の税金で賠償w
東京消防庁はこの手の救助に慣れてないんだろうね。
自衛隊にまかせればよかったのに。
>>631
ミスをした事はあるが人殺しをした事は無い 70代=団塊世代=意固地
吊られてる時に暴れたんだろ。
給料分の仕事は仕手貰わないと困るわけでその失敗で
過失で人が死んじゃったら責任はあるよね
避難所に行かないせいとかはちょっと論点が違いすぎる
>>689
八ッ場ダムの件で民主党の無能さが再度証明されたんで必死なんだよ。
察してやれ この空気の中ラグビーやる日本
今日だけはやめとけよ
そんなんだからメジャーなスポーツに
なれないんだよ(元経験者)
>>682
徒然草の高名の木登りやな
最後ん所が難しいのに気が抜けやすい しかしすごい回転だなこのババア
ジャイロボールって感じ
これ吊り上げられてる最中から気絶してない?
パニックになって暴れたのかと思ったけど、違うっぽい
ミスが許されない仕事なら政治家なんかより給料高くしてやれよ
>>286
わざわざ探してきたんだ
面白いと思った?若い頃オヤジギャグウザい特集をよくバラエティ番組でやってたと思うけど、今自分が言う側になってどんな気持ち?割とマジで聞きたい
オヤジギャグと言うものを言ってしまう気持ちってどんなの?わざと嫌な気持ちにさせるため? バンジージャンプするようなもんだろ
これどう責任とるんだよ
すぐ再収用できたんだから、屋根の上とかに落ちたんだろうなぁ、ドゴォオオオオって感じで
>>584
アホか
自己責任の面も大きい上に、救助も難度高い
しかも70代のお婆さんじゃぶっちゃけ命の値段は安い
法の計算でそうなってる もっと見やすい撮影パターンの動画がYouTubeにアップされたね
ヘリが揺れてるのか風が強いの?
操縦士は何歳?
>>649
ああそうね
その段階で隊員を責めるとしたらもっと最悪なパターンでしか詫びようがないからやめよう 40メートルてw
もうちょい低い位置で収容できんかったのかそもそも
>>10
キチガイパヨク マジで死ねよ ゴミクズ野郎 レスキューのプロなのにありえない凡ミスかましたな
落としちまった隊員よりも現場で監督してたやつは間違いなく左遷コース
直接落としてしまった隊員にも、
ヘリ側にもカメラがあって動画撮影してるでしょ。
おそらく地上でハーネスなどの処置にミスがあったんだろうから、
しっかり原因究明して訓練し直さないとな。
よく分からんけどヘリに乗せてからハーネスを外すもんと違うんか
>>287
これ載せたら後ろに倒れて逆さまになってたのか
まあ70のばーさんじゃしょーがないわな >>755
セウォル号事件で海洋警察解体した韓国かよ >>508
隊員個人よりもヘリ使うように指示した奴だな >>655
別角度じゃんこっちの方が鮮明に分かるな
風の影響っぽいから隊員は悪くないだろ そもそも、一体なんの為に釣り上げ救助したんだろう・・・?
周りは普通に家もあるし、撮影してる人もいるし
情報少なすぎて意味わからんです
救助しなきゃ死んでたわけだしプラマイゼロじゃん
隊員は良い経験として次から頑張って欲しいと思います
これ海外だと面白動画とされちゃうレベルやん
トンキン消防庁なにやっとんねん!
>>711
エリート中のエリートしか着けない職務
素人じゃないよ こういうこと起こらないといいなと思ってた
急を要することだったのかな…
なんとか義務違反だよ
何の義務かはわからんが
安全確認義務違反とかあるだろ
完全に民主と同じ轍を踏んだな
パフォーマンスで死者が出た。まあこれでも誰がやったかを重視する日本では叩かれないんだろうが
民主だったらめちゃくちゃに叩かれてたんだろうな
俺は民主も自民も嫌いだがそれ以上にダブスタがキライだから辟易する
>>680
3秒以内ならふーふーすれば食えるって話でもないのにな >>649
これだね(笑)
つまり金具付ける奴が根本の原因 誤って落下 ☓
謝って落下 〇「ごめんよー手離すでー」
さすがにこれで自業自得はないな
救助方法に問題があったか器具の調整ミスかどっちかだろうし
ハーネスの留め具とかが甘かった?それだったら完全にミスだよね
どんな仕事でも重要な業務になればなるほどミスを防ぐ仕組みがあるよね。
大体、それでもミスが発生するとしたら本来やるべき仕事を省略したりする
人為的ミスが多い。人間が現場で便利だからといってマニュアルを改変しちゃったり
することが多い。
>>655
別のアングルもあるのかよ。
もう今の時代、絶対に隠蔽とかできねーな。というか隊員の証言より、動画の方が信頼できる。 荷揚げのネット見たいので釣ったほうが良いと思うけど
救助隊員とか最低でも大卒以上を採用しろ
高卒とか仕事適当でひどいわ
動画見れる奴すごいな
人が亡くなる場面なんて見たくないわ
吊り上げる人数が多いから器具を装着するのを端折った
燃料代節約 ピストン輸送しなきゃ だから器具を装着しなかった
装着して外した直後に落ちそうになって落ちた
どれだろうね
救助対象に股下から受け止める形の固定ベルトを装着して
それをカラビナで救助者の体に固定するんだと思うが
対象者がさかさまになったらそらスポンと落ちるわな
体が回転してしまったのが対象者の筋力不足が原因なのかもしれんが
回転しないよう2つのカラビナで固定とかしてないんだろうか
>>742
なんか体勢が危なっかしいよな
こんなものなんかな >>547
まだ強風が残ってるから
風に煽られることを考慮した高度なのかと >>622
俺裸の男相手にそれより難しい事をやっているお姉さんの動画を見た事あるぞ
てかベルト掴めばいい >>1
誠意ある対応を!
援助隊に罪は無いように! いつ家が流されてるかわからない場合はヘリ
それ以外はボートでいいだろう
家が流さると思うのかな
二階に避難で取り敢えず安全なのに
>>791
おばあさんが暴れたのか、ひっくり返って上がってるし、外れる角度になってたんじゃね 福島の人間は原発にしろ東京に好き勝手放題やられすぎて可哀想だな
そもそもなぜ台風去った後にこんな救助が必要だったんだ
誰か知ってる?
とりあえず窓から食料とかを3日分くらい渡してある程度水が引いてからボートで救出でいいよね
なにか、理由をつけて
この隊員は悪くない、一生懸命やった、残念だ
とかいうのは
やはり、893がバックに、いないからなんだと、強く思う
広く、問いたい
893は、やはり必要ではないのか?
なんだ。この動画は
>>655
強風のせいならヘリ救助するなよ
判断ミスだろ ちゃんと繋げられなかったか。
器具自体がやる前からボロボロで点検してなかったのか。
準備終わる前に持ち上げちゃったのか。
結局人為的ミスだよな。
回転してカラビナ捻っちゃってロープうごいちゃったのかな。。
動画見た感じ、隊員の腕力だけで、命綱もなく、なぜか逆さに運び上げてるだけにしか・・・
いよいよ東京も壊滅するねえ。福島でよかったよ
70歳婆さんの10時間前か?
助けに来てもらえると思うから避難しない
あれだけ言われているのに何で先に避難させなかったんだと
つべだと途中から女性の体制が変だね
御冥福をお祈りします…
お前ら文句言ってるけど、救助隊員もこんな特殊な救助法、数年に1回やるかどうかなんだぞ?
救助する側も命懸けだし。
失敗したからと言って責められない
まさに天国から地獄へ転落だな
助かった〜と思わせて、落とすとか
世界中でこの動画出回るぜ
くるくる婆さんとかで 日本の信頼が下がる
ゆとりだなー
ゴルフ練習場がいつまでも治らないのも、ゆとりばかりでこの国に余裕がなくなったから
日本はもう余裕のない国になっちゃったんだよ
>>655
ヘリが揺れるほど強風じゃないか
こんなんじゃ誰でも落ちるわ 動画みたが心拍数上がったわ
ばあちゃん助かってくれ
これなぁ
消防隊員を罪に問うのは酷だが業務上過失致死で書類送検はされるかな
存在宣伝で無理にヘリを使うから
隊員にも華麗な救助を心がけろとか言ってそう
>>655
暴れてないね
クルクル回転しながら落ちてる あーあ
とにかく残念
なんか色々、日本
いまいちになってるね
>>655
おお
複数の撮影が存在してるのか
最後に
男性が「あ゛っ!」
女性が「うっ!」 ミスしても死なせたりしないために、手順が決まってる。おそらく守らなかった手順がある。
酷だけど、消防隊員をかばえる要素はない。
このスレにいる奴らでいったい何人がボランティアで行くんだろうな
今現在行った所で入れないらしく行くだけ無駄状態だけど
>>759
暴れないために頑強な隊員が半ば絞め技みたいに抱き寄せて拘束するし考えにくいなぁ…ましてや70の老人にレスキュー負けると思えないし
固定ミスか装備壊れたかだと思う 縮んだチンチンが元に戻らないんですが(´・ω・`)
ハーネスが外れたんだろ。
体が抜けたのか、留め金が外れたかだ。
殺されるなら救助拒否してサバイブした方が100倍いい
このおばあさん7時間前はまだ生きてたんだね
こんなんで人生終わるなんて思って無かったろうな
もしかしたらばあさん高さにビビって気失ってたのかもね
動画で見る限り途中でおかしくなって無理矢理上げて結局落としてるじゃねえか
なんで強行したんだ
動画見たけど、これはショッキングだな
民放でも流せないだろ、これ
ふんどし型の安全帯にしないからこういう事になるんよ
肩甲骨あたりに巻くやつは見ててほんと不安
>>840
ひっくり返らないよう固定してからあげるもんでしょ
おばあさんのせいにする奴マジクソ ヤフコメ
「ババアは死んどけ」
「たまには落っことしてもいいでょ」
今から荒川氾濫しても東京消防庁の救助ヘリは絶対に断ろう。
災害現場でがれき撤去ひとつ手伝わぬ部外者が
救助隊の落ち度責める資格ねえよ
>>287
たったこれだけ?
腕に力が入らない事情がある人はどうすんの?
片腕の人は?
信じられない >>805
新動画キタ━━━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━━━!!!!! こんなん救助されるほうも訓練必要なレベルだろ
70のばーさんがぶっつけ本番は無謀だわ
ヘリ 救助 でツイッターで動画ぐぐると、力尽きた感じがよく分かる
婆さん、もうダラーンとしてたんじゃない?
>>828
さすがに撮る方も落ちるとは思ってなかったやろw でもこれ家族も何も言えないよね
救助の際にだから
人災なのに
>>710
事実を言ってる
おれは昨日の時点から1巻して
逃げずに怪我したり、救助されてるやつは恥を知れと言い続けてるわカス 救助されなかったら死んでたんだ。消防士の人はめげずに仕事続けてほしい。
老人特有の臭いでババアが臭くてレスキュー隊員がうわ、くさっ!と力緩めた瞬間落下とかいうオチじゃねーの 知らんけど
100%成功させなきゃならんミッションってあるからな
当然クビだな
>>770
今日やっている野球とサッカーはメジャースポーツではないのですか? 人手不足だからな
昔と違ってレスキューの質が低下してるんだ
早く移民を入れないと手遅れになるぞ
安部総理も頑張って移民の受け入れを推進してるんだから反対するな
これ落ちたババアの方が悪いでしょ
親族は金くるからウハウハだな
ふと思ったんだが、広瀬すずを救助することになった場合、
東京消防庁の長官が、「俺がやる!」と言って、しゃしゃり出てくるのかな?
ちゅうさせて、ちゅう べろちゅうさせて、べろべろべろ
>>655
ホバリングうまいから風無いように見えたけど
かなりの強風+おばあちゃん意識なく頭が下を向く+股下から通すハーネスだけだったのでずり落ちた >>655
風が強すぎてヘリの下に流されていってるし、救助の人も無理に乗り出してるな
こりゃしょうがないだろう >>891
CNNは世界配信
犬HKは報道規制
まあこれくらいの差があるな。 >>69,621
その網が外れない保証は何処にあるの? >>775
ミスが許されないのは、タクシー運転手も同じ。アクセルとブレーキを踏み間違えたら、おしまい。
この消防隊員は、業務上過失致死で告訴するのがよろしい。
そうじゃなきゃ、世の中がおかしくなる。 >>843
だよね
決壊近くの濁流の中の家ならともかく >>730
殆どの交通事故はわざとじゃないから悪くないな ミスがあるかないかの仕事に、ミスがってはしょうがないはない。
べつに強靭な体力とかじゃなく、成人男子なら点順を間違わないかどうかだろう。
婆さんをうまく固定できてなくて、手だけで持ってるようにみえる。
>>826
GIF画像見たけど落ちる瞬間以降は見れなかった >>591
下で受け止めてやれる人がいなくて悲惨な結果に… >>655
あー、風がかなり強いな
釣り上げてる途中で大きく揺れてるからそれで固定がおかしくなったのかね >>287
え、こわい
自分なら余程の危機じゃない限り救助断るわ
でも動画のお婆さんは逆さまだったけどどう言う風に回転してこれに引っかかってたんだろ 40mの高さから人間落としたら心肺停止というより即死だろ
>>655
別角度やね ハーネス完全にすり抜けた感じに
見えるけど
命綱したら落ちんやろ 人減ってるのだから質の低下はしょうがないでしょう
隊員さんを責めるのは間違いかと
>>877
避難するときにずぶ濡れでも自己責任だと思う 作業にはプロトコルがあるだろうし状況がうまく想像つかんな
まあ現場の隊員のミスになるんだろうが
>>69
UFOキャッチャーみたいにガシャンと挟んで上げるって手も。 >>805
ヘリ必要そうにないよな、水引くの待つだけでよかったのでは >>864
>ヘリコプターで上空から救助を行う専門部隊
素人同然のくせに(爆笑 >>770
それな
今日ラグビーとかやるか
こんな日に
普通じゃねえな 住民が早目に避難していれば起こらなかった事故でもある
そもそもYouTube見た感じなら強風だろうが職員は落ちてないよな?
高齢者はガンガン殺処分でいいだろ。税金使ってるだけだろ。せめて生きる気があるなら避難してるだろ。ゴミが死んだだけの話。
>>855
たまに落としとかんと避難民のモラルも低下するしね 東京消防庁はヘリじゃなくてボートで助けるべきでした
逃げられなかった人にも事情があったと思うし
それは責められない
>>893
せいにしてないよ
誰も悪くない
つまりおばあさんは悪くない
自然が悪いだけだ
おばあさんのせいにするなよ 違う角度から動画があるなんって凄い。
みんな撮ってるんだな。
東京消防庁のアホ皆さんはもう救援こないでね
解散しろバカゆとり集団
>>655
怖い… 撮影者もカメラ下向けちゃったな… >>932
東京消防庁の面子にかけて生かせているだけで
実質は無理だろ お婆ちゃんでしょ?
もう今時、親の老後を背負って苦しみもがいてる子世代も少なくないんだから、
そこまでお年寄りを大切にする社会じゃなくていいと思うよ
老後の保険として子供を作る人が、令和の時代にも後を絶たないのを見ると、本当にそう思う
自分が老いて衰えたら次世代に依存しようなんて駄目だよ
おまえらなら、チンチンが自称マグナム状態になって、そこにハーネスつけられる運命
こういうのってベルト装着してロック式のフックかけてつり上げるんじゃないのかね。
この隊員の素性まで調べる必要がある。わざと落とした可能性もある雑な救助。
>>962
スパイダーマンだったらそもそも救助いらないかも 心肺停止って言ってるけど即死だよね
なんで心肺停止って表現したのかというと、出来るだけ死亡したという事を伏せたいから
即死なのに心肺停止と表現すれば時間稼ぎになる
心肺停止からその後、病院で死亡が確認という部分は報道しなくてもいいわけだからさ
テレビしか見ない、事件を追わない層にたいするちょっとした目眩ましのテクニックだね
mmp2
lud20191013210139ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570949917/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送 ★3 YouTube動画>6本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送
・【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送 ★2
・【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送 ★6
・【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送 ★4
・【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送 ★5
・福島・いわき市 東京消防庁のヘリが救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる瞬間
・【速報】東京消防庁のヘリで救助中の70代おばあちゃんが落下して心肺停止★6
・【ヘリ女性落下】東京消防庁「活動手順を見失ってしまった」当初意識は鮮明も事故後、再度救出活動に当たった際は心肺停止に★3
・【ヘリ女性落下】東京消防庁「活動手順を見失ってしまった」当初意識は鮮明も事故後、再度救出活動に当たった際は心肺停止に★2
・【ヘリ女性落下】東京消防庁「活動手順を見失ってしまった」当初意識は鮮明だったが事故後、再度救出活動に当たった際は心肺停止に
・団地火災の救助中、心肺停止の女性を5メートル下に落下させる 神戸市消防局 女性は死亡 (7/17)【兵庫】 [少考さん★]
・【救急】「盲導犬は救急車に同乗できない」 心肺停止の90代女性を搬送時、東京消防庁が誤伝達
・【東京消防庁】ヘリ救助中女性落下で隊員2人戒告 台風19号の福島で [首都圏の虎★]
・【ヘリ女性落下】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★3
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★8
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★39
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★38
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★29
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★25
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★11
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★18
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★14
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★12
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★19
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★32
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★27
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★37
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★23
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★7
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★5
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★4
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★16
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★34
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★36
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★26
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★22
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★35
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★30
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★20
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★40
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★21
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★24
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★28
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★33
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★17
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★9
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★6
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★15
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★13
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★10
・【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★31
・【エアハイパーレスキュー】東京消防庁の隊員2人を書類送検 救助中ヘリから落下、業過致死容疑―福島県警
・【速報】東京消防庁のヘリで救助中の70代おばあちゃんが落下して死亡★7
・【悲報】台風19号時の東京消防庁のヘリコプター救助活動で婆さんを落下死させたのが海外で今更議論されはじめるwww
・【元日】餅で喉詰まらせ10人が緊急搬送。うち6人が意識不明の重体、2人が心肺停止。東京消防庁
・【速報】東京・多摩市の建設中のビル火災 3人心肺停止 22人重傷 東京消防庁(17:02)
・大阪・高槻市の資産家女性保険金殺人 高井凜容疑者(28)が留置先で首を吊って自殺図る 心肺停止状態で救急搬送 ★4 [Stargazer★]
・大阪・高槻市の資産家女性保険金殺人 高井凜容疑者(28)が留置先で首を吊って自殺図る 心肺停止状態で救急搬送 ★3 [Stargazer★]
・【速報】大阪・高槻市の資産家女性保険金殺人 高井凜容疑者(28)が留置先で首を吊って自殺図る 心肺停止状態で救急搬送 ★2 [Stargazer★]
・【東京】アパートで背中に刃物○さった女性 心肺停止状態 不審な男が逃走
・【台風19号】救助活動中、77歳女性を誤って40メートル落下させ死亡させた救助隊員2人を書類送検。福島県いわき市
・大阪・高槻女性保険金殺害 高井凜容疑者(28) 搬送時は心肺停止状態 一度は蘇生するも今も意識不明で容体深刻 [Stargazer★]
・【台風19号】相模原市で土砂崩れ50代女性1人心肺停止 さらにもう1人50代女性の下半身埋まり救助中 13日3時
・琵琶湖で男児1人が浮いている状態で発見 心肺停止の状態で搬送 滋賀 [首都圏の虎★]
・【長野】国道で救急車と軽乗用車が衝突 搬送中の心肺停止状態の76歳男性が死亡 [どどん★]
・【ヘリ女性落下】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。消防ヘリから40メートル落下。福島県いわき市
23:57:37 up 22 days, 1:01, 0 users, load average: 10.54, 11.18, 13.27
in 0.44998717308044 sec
@0.44998717308044@0b7 on 020413
|