◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ダムダム】関東甲信越の10のダムで緊急放流やその可能性|NHKニュース 12日23時 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570892032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/10/12(土) 23:53:52.94ID:BriiQ4KJ9
【ダムダム】関東甲信越の10のダムで緊急放流やその可能性|NHKニュース 12日23時

関東甲信越の10のダムで緊急放流やその可能性|NHKニュース

台風19号の接近に伴う大雨でダムの水位が上がっていることを受けて関東甲信越ではダムの機能を確保するため、4つのダムで緊急放流を行っているほか、6つのダムで今後、緊急放流を行う可能性があります。


https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1183032577243828227?s=21


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012126461000.html


【ダムダム】関東甲信越の10のダムで緊急放流やその可能性|NHKニュース 12日23時 	->画像>2枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2019/10/12(土) 23:54:10.77ID:s11yfa/g0
トンキンさんのご自慢のインフラで、東京湾をウンコ水で埋めるの辞めてください(´・ω・`)
3名無しさん@1周年
2019/10/12(土) 23:55:00.81ID:Dfnbk9QD0
緊急放流するなら、流域住民の避難を徹底させろよ。
なんだよ、命を守る行動って。w
4名無しさん@1周年
2019/10/12(土) 23:56:28.93ID:nQ6FdSiX0
結局、どこにどういう影響があるの?
ちなみに城山ダムはどの河川に影響があるの?
5名無しさん@1周年
2019/10/12(土) 23:56:50.93ID:3AsNB3g60
ダムダム
イェーーーーーーー★
6名無しさん@1周年
2019/10/12(土) 23:57:06.02ID:9+B3awbr0
深夜にこっそり大放流
7名無しさん@1周年
2019/10/12(土) 23:57:21.08ID:KBAvDxUh0
とりあえず2階で寝るわ。
おつかれ。
8名無しさん@1周年
2019/10/12(土) 23:58:08.83ID:g7jpyPu30
ダムダム人の主題歌教えてくれ
9巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/10/12(土) 23:58:20.71ID:gFBHc5sb0
ダムの緊急放流の必要性は分かるが、事前に放流しといて河川の堤防が辛く成るのに合わせて
放水を減らす様な運用は出来ない物なのか。
10名無しさん@1周年
2019/10/12(土) 23:59:18.91ID:WWjywXbl0
>>4
まだわからない。
わかってから避難して間に合うかもわからない。

後段は地図見ろ文盲。
11名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:01:15.01ID:LWM1Mqm40
もう雨もやんだな
好きなだけ放流していいぞ
12名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:01:25.23ID:kNV7qnou0
可能ならちょびちょび頼む
13名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:01:34.88ID:vrj+lXUs0
可能性って正確確実な情報欲しいわ
東電と変わらんでマスコミ

俺は関西在住やけど
14名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:01:39.63ID:F1aJ4qak0
緊急放流をする可能性×緊急放流して俺んちに被害が出る可能性

まあ、心配ないな
15名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:02:29.12ID:2iY1eelV0
下流域見たりして調整するから期待したようなことは起こらんよ
16名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:02:36.98ID:NWns9gNc0
もう台風通過するのにやる意味あるの?
17名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:02:53.50ID:dQiLf8y10
解散かな!@新潟市中央区
18名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:03:56.54ID:vvoaXWxn0
>>9
そういう運用なんだが?
その運用の限界が緊急放流なわけで
19名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:04:29.85ID:ioyvz/zh0
>>9
事前に放流して貯水量は減らしている
それでも貯まるから
20名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:04:43.10ID:t8MHAuQe0
山に降った雨が流れてきて、ダムに集まるにはタイムラグがあるだろうね
21名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:04:48.61ID:F1aJ4qak0
新潟市は風はピーク過ぎただろ
22名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:05:01.53ID:wXrYdjNi0
>>9
何でやってないと思うんだ?
23名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:06:11.29ID:UsEkG7YI0
>>9
自治体の職員バカだからな
城山ダムも台風来るのわかってるのに昨日まで満水ちかくまで貯めてたし
24名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:06:20.72ID:b01fUsv20
新潟はこれから長野を氾濫させている水が行くよ
25名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:06:55.22ID:asWLRPi+0
>>4
相模川。
ただ相模川は河川敷広くて高さもあるから氾濫しない可能性が高い。
26名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:06:56.00ID:r8PNBzN50
一斉に流せば、どこのダムガー言われなくて済むから
夜中にやってしまおう
27名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:07:10.02ID:G4ZB61i00
有間ダムがずっと100パーな訳だが
28名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:07:10.77ID:dQiLf8y10
>>24
下流付近だからあんまり関係なさそう高潮もあんまり関係なさそう

なにかあったら募金しとくね
29名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:07:27.58ID:q3YXYbM60
つかさ、なぜ予防放水をしないのか
30名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:08:14.28ID:TIsmadN+0
コースが限定されるのは近々になってからだし、もしコース外れて予想で放流してたら、水不足になった時めちゃくちゃ叩かれる。
思った事口にするのは簡単だろうけど、責任背負う立場の人の事も考えてあげるべきだ。

そういえば、八ッ場ダム潰そうとした民主党員や
前原はどんな思いでこの報道を見てるのだろう?
31名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:10:45.54ID:hF+zIPIS0
放流するぞ
放流するぞ
放流するぞ
32名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:11:00.42ID:zAmlENW70
事前放流を否定している人は国交省の最高責任者を擁護している人。
1年前の愛媛県での放流で8名の犠牲者を出した反省がない。豪雨の予報は出ていたわけだし、遅くても12日の午前9時頃から事前放流すべきだった。
33名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:12:15.66ID:F1aJ4qak0
もう大雨特別警報もぞくぞく解除だな
34名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:14:20.82ID:tVfzcvED0
信心がたりない
35巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/10/13(日) 00:16:05.28ID:jV4nOABX0
>>22 やってるのに決壊前に溜めてやばく成ってから放流ぢゃ意味ねーだろと。
36名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:21:19.64ID:TeUmcYOf0
職員は徹夜でダムの監視すんの?
37名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:24:02.71ID:osCPr2A40
>>36
当たり前でしょ
38朝鮮漬
2019/10/13(日) 00:25:18.12ID:Q+36nwa50
>>36
派遣(^。^)y-.。o○

有期雇用組はもう寝てる
39名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 00:36:43.62ID:qCUtPd4/0
>>29
やってる。
40巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/10/13(日) 00:52:27.16ID:jV4nOABX0
流入量が増えて来たから流すのではなく、増えて来たから止めないと意味ないよねと。
41名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 01:00:05.83ID:6Mkti3tO0
>>35
時間稼ぎっていう役割を十分果たしている
42名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 02:03:14.89ID:lRAPK9Wx0
>>8
カスラックが邪魔しなけりゃ教えたいんだが残念だ
43名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 02:07:45.48ID:sUClxKxx0
ダムっていうのはゴミが底に溜まりやすいんだってな
中身はヘドロや流木が流れ着いて貯水量はダムが出来て数年経つと相当低下する
定期的にダムの掃除をしてるかわからんが
普通に考えればやらないんじゃないか?
やるには水を抜かないといけないし
見えない所だとやらない方向になりやすいだろうし
ゴミを出す所の問題もあるしな
44名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 02:38:35.86ID:Rw6Sw7XH0
>>1
もういいよ!
45名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 02:39:57.53ID:Rw6Sw7XH0
>>43
名前忘れたけど何とかって言う放水すると湖底のゴミを排出できるらしいぞ
水流で
46名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 02:41:58.92ID:8G5XX8i30
どうして危険な深夜に放流するんだろう
水位が上がるのは最初からわかってるんだから
台風に直撃される前から
昼間に少しずつ流せばいいのに
47名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 02:48:50.96ID:XzT//Vb60
「緊急放流する」と聞けば国民はダム職員が無能で予測をはずしたんだな、
と思うに決まってるだろう

計画的にやってきたが不可抗力なのか、無能なのか、
そこを報道しなさいよ
マスコミは
48名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 02:51:26.05ID:Rw6Sw7XH0
>>47
だな
前の日に空にしてたなら許す
49名無しさん@1周年
2019/10/13(日) 08:02:14.08ID:6Mkti3tO0
>>48
夏場は大雨に備えて、常時貯水量を大幅に制限してる。わざわざ減らすまでもなくね。
50名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 10:05:32.92ID:+k1GAhCJ0
そもそもダムは、平時でも雨水が溜まりやすい場所を選んで作ってるはず
非常時なら嫌というほど溜まるだろう
事前に放流して水量を減らしても、溜まりまくる
何十年に一度wとやらの降水量なら尚更
51名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 10:07:07.18ID:W2t/U9Vv0
今日は雨の確率半分くらいだったのに、朝から結構がっつり降ってるw
無能気象庁
52名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 10:45:19.96ID:VO3mXBQP0
>>9
それやってる途中に、次の雨の予報が入ったからだ。
なるべく空にしたい
わかるか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120073156
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570892032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ダムダム】関東甲信越の10のダムで緊急放流やその可能性|NHKニュース 12日23時 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【天気】関東甲信 22日(月)大雪のおそれ 23区でも積雪の可能性
【台風19号】利根川水系川治ダムで放流の可能性 12日19時
【関東甲信大雪】あすにかけて山沿い中心に30cm・交通障害等に警戒 23区は積雪の可能性低(3/20)
【天気予報】<関東甲信>「大雨」の可能性!夕方にかけ広範囲で... [Egg★]
【災害】高松ダム「緊急放流」の可能性 下流の高松川に [haru★]
「下筌ダム、緊急放流の可能性」「筑後川、矢部川、山国川など、各地で河川の水位に厳重警戒を」…福岡管区気象台と九州整備局が臨時会見 [特選八丁味噌石狩鍋★]
北海道みたいな土地ってないの関東甲信越東海にさ
地震藍E卵ェブログ総合 見守るスレ (基地外の貧乏関東甲信越は無視) 124
日清カップヌードルの“謎肉”をたっぷり使った冷凍「謎肉炒飯」 3月1日から関東甲信越地区で先行発売
「46万人の金沢なんて相手にならない」「新潟は北陸なのか東北なのか関東甲信越なのかはっきりしろ」 新潟市民と金沢市民の近親憎悪★5
明日の雪、関東が埋まった4年前のあの大雪と同じパターンの可能性示唆される
【緊急速報】自民党、衆院選で単独300議席超の可能性 公示前の284超え濃厚 毎日新聞調査
【サッカー】<セレッソ大阪>緊急スタッフ会議!尹晶煥(ユン・ジョンファン)監督を途中解任の可能性浮上!
【緊急事態】掲示板5ちゃんねる運営が注意喚起 / 5chと無関係の仮想通貨5chCoinが問題視「詐欺の可能性アリ」
【気象】12日から13日にかけて、ここ10年で最強レベルの寒気 北海道や東北、北陸、関東北部などでは雪の可能性も
【竹島】韓国メディア「日本防衛白書、竹島領有権主張し戦闘機出撃まで示唆」竹島衝突発生で空自が緊急発進の可能性の文言登場
【漫画家】イタリアのトリノを訪れていた松本零士氏(81)、キャプテンハーロック・イベント中に体調を崩し緊急搬送か 脳卒中の可能性
加東厚労省「感染増加が急激なら、再び緊急事態宣言の可能性」 感染動向を注視する考え示す
【緊急事態宣言解除】一部で解除判断の可能性も 緊急事態宣言、8日から10都府県で延長 [七波羅探題★]
【金正恩】「核実験を行う」中国に通知か 米軍機が緊急出動、韓国首相「25日に挑発の可能性」
トランプ大統領、1月10日に世界緊急放送システム作動か 世界中の停電は中国共産党の妨害の可能性 ★2
まさかの「党名変更」の可能性も “レジェンド”が緊急入院していた「共産党」衰退の運命 [きつねうどん★]
【軍事】「核実験を行う」正恩氏、中国に通知か 米軍機が緊急出動、韓国首相「25日に挑発の可能性」[4/22]
【サッカー】<日本代表に緊急事態>「南野拓実と板倉滉」9月2日オマーン戦欠場で「久保建英」スタメンの可能性... [Egg★]
やっぱり愛されていた安倍総理。共同通信緊急世論調査で支持率56%。早期解散で野党爆死の可能性 [Felis silvestris catus★]
【経済】緊急事態宣言1か月延長 「失業者は77・8万人発生の可能性」 …GDP最大マイナス15・2兆円の損失 ★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【経済】緊急事態宣言1か月延長 「失業者は77・8万人発生の可能性」 …GDP最大マイナス15・2兆円の損失 ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【交通】新宿駅で線路に人転落の情報あり、山手線などの路線でダイヤ乱れの可能性19日23時
【フェイクニュース】産経新聞 沖縄メディア攻撃で虚報の可能性 那覇支局長との一問一答
【聯合ニュース】北朝鮮発射のミサイル 「新型兵器の可能性」=韓国情報機関[5/10]
【緊急】マザーボード、PCケース、グラボ、メモリ、ストレージが次々に品切れ。品薄で相場が跳ね上がる可能性、時期悪前急!!
小池百合子氏「卒業証明書」提示、偽造私文書行使罪の可能性【少女A】-Y!ニュース [トモハアリ★]
【聯合ニュース】北朝鮮の20年末外貨準備高最大50億ドル 現在は小幅増加の可能性=韓国専門家[1/23] [仮面ウニダー★]
【悲報】関東甲信で大雪 来週
気象庁「関東甲信も警報級の雨に警戒必要」
【気象】近畿、東海、関東甲信 梅雨入り
【関東】国立大学法人等職員その51【甲信越】
【関東】国立大学法人等職員その50【甲信越】
【気象】9日(水)朝は北関東で一時雪 東京も初雪が舞う可能性
【天気】関東甲信 大気の状態不安定 北茨城と高萩付近で猛烈な雨か 浸水、竜巻、突風などに注意
【緊急放流ラッシュ】関東の雨風が激しくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【19号】★17
【天気予報】4月の雪 都内や日光で積雪 関東甲信、11日にかけて大雪の恐れ/東京 桜が咲く中で降り積もる雪(写真と動画)
【気象】13日にかけて大雪の恐れ 日本海側、冬型強まる 北陸40cm 東北30cm 東海、近畿25cm 関東甲信 中国15cm
【緊急速報】安倍瓶瓶、一旦院政を敷いた後の総裁4選で2024年に返り咲き、終身名誉首相・新天皇として即位する可能性が浮上。
5月6日で緊急事態宣言が解除される可能性ある?
緊急事態宣言のおかげで松井珠理奈の卒業が無期限延期になる可能性
【天気】日照時間、平年の52% 8月前半の関東甲信 気象庁
都心降雪量、5センチ予想…関東甲信で大雪の恐れ ★3 [首都圏の虎★]
ノートルダム大聖堂火災 捜査当局 出火原因を捜査【放火の可能性は否定】
【台風19号】北茨城 水沼ダム 午後8時20分から緊急放流開始12日
【速報】関東甲信地方と東北地方が梅雨明け。気象庁発表 [記憶たどり。★]
神戸で壁に落書きをしていたニュージーランド国籍の画家を逮捕 バンクシーの可能性も
【ダム】千葉県 高滝ダムと亀山ダム 緊急放流は行わない見込み 25日17時
台風、あした朝の通勤時間帯に関東上陸!電車止まる可能性大!おい社畜は今から会社に出勤しろよ
【気象】関東甲信〜近畿 激しい雨のおそれ 土砂災害や川の氾濫など警戒 [夜のけいちゃん★]
【緊急速報】 酒の量販店で売られている酒に、ウンコが混入している可能性 流通量の10%を占める銘柄も
感染急拡大「可能性高い」 対策強化求める緊急提言(新型コロナ分科会持ち回り開催で) [蚤の市★]
【天気】関東で29日大雪の恐れ。東京都心やさいたま市、千葉市、横浜市などで大雪警報級になる可能性。気象庁
【気象】月曜日夜から火曜日午前中は、関東甲信で内陸中心に大雪のおそれ 東京都心周辺でも、雪化粧を想定
05:58:46 up 23 days, 7:02, 2 users, load average: 11.05, 10.74, 10.15

in 4.0762288570404 sec @4.0762288570404@0b7 on 020519