◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 ->画像>76枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570835464/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/10/12(土) 08:11:04.56ID:2MN/kmBi9
▼大型で非常に強い台風19号 紀伊半島や伊豆諸島が暴風域に
https://mws.cdn.weathernews.jp/s/topics/201910/120035/
2019/10/12 06:42 ウェザーニュース

■台風19号(12日6時推定)
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

10月12日(土)5時現在、大型で非常に強い勢力の台風19号(ハギビス)は日本の南を北上しています。風速25m/s以上の暴風域は直径が650kmと巨大で、既に紀伊半島の和歌山県の一部や八丈島など伊豆諸島南部が暴風域に入っています。

台風19号は今日12日(土)夕方から夜にかけて静岡県や関東付近に上陸する予想で、記録的な暴風や大雨による経験したことのないような災害に厳重な警戒が必要です。

■台風15号の強風域よりも大きな「暴風域」
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

千葉などに猛烈な暴風被害をもたらした台風15号は非常にコンパクトで、上陸時の暴風域の直径は160km、強風域の直径は390kmでした。

一方、今日12日(土)5時現在の今回の台風19号の暴風域の直径は650kmなので、15号の強風域よりも大きな暴風域を伴っていることになります。このため台風19号は、暴風に警戒が必要な範囲が15号と比べて非常に広いことが特徴です。

12日(土)6時までに、伊豆諸島の八丈島空港では最大瞬間風速35.0m/s、静岡県の石廊崎では最大瞬間風速32.7m/sを観測するなど、太平洋沿岸で風が強まり始めています。

また、台風の外側の渦巻き状の活発な雲「アウターバンド」が本州にかかり始めていて、激しい雨が降る所が増えています。既に静岡県伊豆市の湯ケ島では1時間に54.0mmの非常に激しい雨を観測しています。

■予想雨量
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚
■各地の満潮時刻
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚
■停電リスク予測
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

▼今日12日(土)の天気 台風19号が上陸へ 関東や東海は最大級の警戒を
2019/10/12 05:33 ウェザーニュース
https://mws.cdn.weathernews.jp/s/topics/201910/120015/

■雨風ピーク表 12日3時更新
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

▼米海軍 予想
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

▼気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

令和元年10月12日06時50分 発表
<12日06時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 八丈島の南西約320km
中心位置 北緯 31度25分(31.4度) 東経 137度05分(137.1度)
進行方向、速さ 北 20km/h(11kt)
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
25m/s以上の暴風域 東側 370km(200NM) 西側 280km(150NM)
15m/s以上の強風域 全域 650km(350NM)

<12日18時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 石廊崎の西南西約30km
予報円の中心 北緯 34度30分(34.5度) 東経 138度35分(138.6度)
進行方向、速さ 北北東 30km/h(17kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 東側 410km(220NM) 西側 310km(170NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1570834795/

2名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:15.02ID:hAJcUckU0
#2chニュース速報+板、歴代スレッド数ランキング
※ 4日間(96時間)ルール適用後
1位   311  sengoku38尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件(2010/11)
2位   263  朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書込事件(2009/04)
3位   230  毎日新聞社デイリーニューズWaiWai変態国辱記事問題(2008/07)
4位   156  韓国人による2ちゃんねるへのサイバーテロ、FBIが捜査(2010/03)
5位   117  2ちゃんねる閉鎖問題 (2007/01)
6位   106  グルーポンで買ったおせちが酷い!バードカフェお粗末おせち問題(2011/01)
7位    93  民主党、国旗切り張り問題 (2009/08)
8位    83  滝川高校いじめ自殺事件(2007/09)
9位    73  googleインターネット規制疑惑「亀田・反則」や「初音ミク・画像」がネット上から消える(2007/10)
10位   72  毎日新聞社「WaiWai」問題の処分内容について(2008/07)
11位   69  自民・麻生太郎首相「金がねぇなら結婚しない方がいい」発言(2009/08)
11位   69  民主・前原外相、在日韓国人から"氏名報告義務が無い上限の年間5万円”の違法献金 政治資金規正法に抵触(2011/03)
13位   66  民主・鳩山由紀夫「日本列島は日本人だけの所有物ではない」発言(2009/04)
14位   64  秋葉原通り魔事件(2008/06)
15位   63  尖閣諸島中国漁船衝突事件、抗議デモ
16位   57  筑紫哲也氏死去(2008/11)
17位   56  民主・姫井ゆみ子スキャンダル 6年にわたる不倫疑惑(2007/09)
17位   56  民主・岡田克也外相、天皇陛下のお言葉に意見(2009/10)
19位   52  米バージニア工科大学で韓国人銃乱射、36人死亡(2007/04)
20位   51  ステーキ店「ペッパーランチ」内での強姦事件(2007/05)

3名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:17.86ID:DpELIZT40
既に静岡で冠水
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

4名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:23.18ID:eehUkdui0
え?粉モン?て拍子抜けしてる大阪府民です
今台風どのへん?

5名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:26.05ID:2WV0qp2D0
07:30
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

6名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:32.53ID:u0nWTx5d0
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

7名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:35.08ID:A3vClNB50
ぬるぽつです

8名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:45.74ID:EOZyp+ar0
 
 


ここに来て再発達ワロタ
これは酷い意地悪


638 名無しSUN sage 2019/10/12(土) 08:04:02.04 ID:MhVw/GEX
ここ数時間で明らかに雲頂温度下がってるよね
こんな位置でマイナス80℃以下が出始めたし
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚
 
 

9名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:48.71ID:ERzBoqEu0
東京今は雨が凄いな
風はさっきより弱い

10名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:52.72ID:gOFq50KU0
すごい性欲だな
避妊しないとやばい?

11名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:53.00ID:d4OUVJhb0
人口100人あたりの在日韓国・朝鮮人数ランキング

1 大阪府 1.28人
2 京都府 1.07人  
3 兵庫県 0.83人  
4 東京都 0.72人  
5 愛知県 0.47人  
6 山口県 0.47人  
7 滋賀県 0.35人  
8 福岡県 0.34人  
9 福井県 0.34人  

47 鹿児島県 0.03人

http://todo-ran.com/t/kiji/11618
2015年の法務省在留外国人統計から



地震なし 津波なし 台風なし 在日なし

鹿児島最強伝説

12名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:55.10ID:X2lVFJNW0
予想だけどスカイツリー倒壊

13名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:56.18ID:HrJ2K/iN0
江戸川住まいだがマンションの3階だから浸水は大丈夫。
車は月極平地だから諦めるw

3階まで浸水しなくても下が浸水したらやっぱトイレって流れないんだよね?

あと実際にショッピングモール等の高い場所に車非難させる人って結構いるのかな?
まぁ、どこの店舗も休業で入れられないだろうけど。

14名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:56.45ID:eSlkrYGu0
荒川氾濫コース

水源に土砂降りだ

逃げろよ

15名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:56.91ID:BnUrStM40
伊豆付近が一番ヤバそう

16名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:11:59.33ID:PcE0Q82o0

17名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:02.48ID:1OLWy+uO0
た、たた、たいしたことなんてないんだからネッ!!

18名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:03.21ID:9H8/YGiQ0
トンキン騒ぎすぎw

動物園のサルみたいだなw

19名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:03.67ID:X8Tfgg2N0
津田沼もう停電した

20名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:06.42ID:Yg0VrZdI0
この早さなら言える

………ええと、。
…なんだっけ…

21発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2019/10/12(土) 08:12:06.82ID:Szr3ryBC0
避難できるやつは

昼間に避難しとけよ


夜からが本番


川沿いは夜寝たらしぬぞ。

22名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:07.28ID:pP+pMEOC0
静岡の現状がエグすぎてテレビで流せない
パニックになるから

23名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:11.18ID:IEMP/raG0
全て民主党が悪い(´・ω・`)

24名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:11.79ID:bku7nm5L0
福井は大丈夫だなよし!

25名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:11.85ID:J4ovlhpL0
こういうときに露天風呂に行くのが好き

26名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:11.90ID:5ZfVKdxu0
静岡市内笑えるほどの大雨
場所によってはもう笑えない模様

27名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:12.08ID:bTd7nlSX0
「みんな逃げて〜」ーー

28名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:17.19ID:AsWKT5SA0
朝食に目玉焼きどうぞ
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

29名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:17.74ID:pUOpEa850
スーパーマーケットで買い溜めして
ガソリンスタンドに並んでガソリン入れた分に
見合う規模の台風じゃないと
こいつらが間抜けで恥ずかしい奴らになってしまうやろwww

30名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:17.67ID:A3vClNB50
完全に雨台風だなぁ

31名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:17.79ID:0dpl3aEm0
はよ逃げろよ江戸川民

32名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:17.89ID:wPbHtJjM0
関東民生きとるかー

33名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:17.95ID:MYue8gHb0
ラストスパートやー

34名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:19.62ID:X45uV3tZ0
もぅマヂ無理。 彼氏とゎかれた。 ちょぉ大好きだったのに、ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃん だって。
どぉせゥチゎ遊ばれてたってコト、ぃま手首灼ぃた。 身が焦げ、燻ってぃる。 一死 以て大悪を誅す。
それこそが護廷十三隊の意気と知れ。 破道の九十六『一刀風葬』

35名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:20.71ID:BpnfjREZ0
これもう特別警報出した方がいいと思う
いや出したからってどうなるわけでもないが

36名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:20.77ID:qlChsP+S0
千葉市稲毛区 停電なう

37名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:21.77ID:jkC0og8f0
もしかして"ガチ"で"終わり"か?😇

38名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:21.97ID:xJFjEo950
■5ちゃんねるなら常識 台風で注意すべき10のポイント! 

【1】最新の気象情報を入手する
TVやラジオ、インターネットなどで最新の台風の規模や進路などを入手するようにしましょう。 
【2】家屋の補強やベランダなどの片付けは、台風がくる前に
台風がきてから、外で補強や片付けをするのは危険。
ベランダの竿やプランターを室内にしまったり、ガラスなどの補強(ガムテープで×の形にするなど)は、台風が来る前にやりましょう。
【3】避難の準備も忘れずに
地震などの際の避難と一緒です。
いざという時、すぐに避難できるように、避難用のグッズを揃えたバッグを準備しておきたいですね。
【4】水と食料の確保
台風がくると、小さな商店などはお休みになることが多く、台風が来ているときは買出しに行くも大変。また、断水になることもあるので、数日分の飲食物を事前に準備しておきましょう。
コロッケは早めに買うこと。スーパーは売り切れます。
【5】懐中電灯を準備する
停電に備え、懐中電灯(電池)は必需品です。
【6】気晴らしになる・時間を潰せるものを準備する
本やレンタルDVDなどを事前に準備しておくと、気晴らしにもなります。
【7】どうしても外出しなければいけない時、傘はNG。カッパで移動。
台風の時、傘は無意味です。というのも、普通の雨のように上から下に落ちてくるなんて考えたらアウト。ひどい時には、横から下から風とともに雨も暴れ、簡単に前に進むことはできません。
風によって傘が壊れることは珍しくなく、傘が飛んでは、これまた危険大。レインコートで移動するようにしましょう。
【8】エレベーターは使わない
特に地下のあるビルなどの場合、エレベーターは危険です。
停止して閉じ込められるだけじゃなく、エレベーター内に水が入ってきちゃうことも。
【9】危ない場所に行かない
危ない場所とは、低地、河川・海岸付近、急傾斜地、看板などが多い繁華街・オフィス街など。
河川の氾濫、土砂崩れ、強風によって物が飛散するなど、普段はなんでもない場所が、危険な地帯になることも。
【10】「台風の目」に騙されないようにする
台風の目に入ると、さっきまでの暴風雨は何だったの?というくらい、ピタっと暴風雨が止み、嘘のように快晴になることもあります。
台風が通過したと勘違いしてしまうかもしれませんが、台風の目からちょっとずれれば、今度は吹き返しの暴風雨が始まります。まさに嵐の前の静けさ。
■台風通過後は、家屋が壊れていないかチェックするのを忘れずに。
また、草木など色々なものが飛び荒れたあとなので、みんなで片づけをしましょう。
■(`・ω・)「ちょっと裏山(水路)見てくるわ」は危険!
通過した後でも、河川がまだ氾濫していたり、土砂崩れも起こりやすい状態なので、気をつけてください。
興味半分で出かけるなんてしないようにしてください。

39名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:23.31ID:79HDQLyp0
根室から松江まで雨降ってるの
九州だけが仲間はずれだ

他人事だと思っていた大阪の方が土砂降りだったり
岩手でも豪雨だったり

40名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:23.34ID:eSlkrYGu0
>>10
命の危険が迫ってるね

41名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:24.42ID:2bcy62kC0
神奈川の境川、相当やばいかもな(笑)
まだこれからなのに、結構水位やばい
瀬谷の境橋付近は、ガチで逃げとけ、
鶴ケ峰もやばいからにげとけ

42名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:25.39ID:eZARDqa/0
●河川の氾濫注意情報
https://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiChouka.do

43名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:25.39ID:EXUJOcSg0
コロッケ買い忘れた。

44名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:25.60ID:iWSnxG8c0
せっかく日本に来てくれるんだから台風にオモテナシしないと。デメリットもあるがメリットもあるからね

45名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:25.77ID:nTcydbyw0
あと3分かな
みんなご無事で!

46名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:27.63ID:9Gt6NOo60
トンキン人の川流れまだ?

47名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:27.76ID:kRMnk0/k0
避難した方がいい?猫がいるからギリギリまで家にいたいんだけど

48名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:27.83ID:vLUSI8+B0
上陸午後6時からが本番みたいなものなのにやたらヤバそうなとこ多発しすぎてない?

49名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:30.64ID:C5g+u6Xd0
まさか早朝から停電するなんて
夜まで充電とか洗濯とかやりたいことあったのに

50名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:34.42ID:y9L/oHhM0
俺も今さっきこれ見たわ
あいつら人間じゃねーな!!


938 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 08:10:54.50 ID:R7nc88060
ツイッターでシナチョンパヨクが軍靴云々叫びだしてる

台風は温暖化のせいで自業自得だから死ねだと!

51名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:36.76ID:dkp7mWfC0
↑地方民が
↓都民が

52名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:36.85ID:p43iFkgO0
いざというときは神風が吹いてくれるから大丈夫だろ

53名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:40.28ID:x7tKfsLh0
家族で朝食なのでくそつまらない朝ドラ見るハメになっている

54名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:40.46ID:EczY5jDC0
今回の台風は風よりも、高潮がやばそう

マジで津波のような最悪の自体になるかもしれない

55名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:42.59ID:1Snyzccd0
千年の王城・京都は微風の小雨だわ

これ大したことない

56名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:45.58ID:VO3l8+Vj0
土曜日でよかったや

57名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:45.86ID:JJw0x1tE0
東海地方だが既に大雨だぞ

58名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:46.59ID:ftmKbCAV0
スーパー台風19号店の店長、でてこい!

59名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:47.07ID:9iSwbkR/0
停電したw

60名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:47.46ID:HWMDiMSz0
おつかれちゃん

61名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:48.14ID:SW4r3l/r0
どんだけスレ伸ばしてんの
これでたいした被害なかったらただの馬鹿じゃん

62名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:48.45ID:c64XsnZF0
ラスト

63名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:48.93ID:aUB8WUbo0
(´・ω・`)東京も雨やばくなってきたのだ

64名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:50.12ID:SchwRk0e0
たいしたことないっていう奴がいなくなったw

65名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:50.68ID:1kPEFsnk0
今日、娘のはピアノ発表会なんだよ

中止なのか、全然連絡来ない

66名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:50.91ID:9vm3UowM0
避難所が定員オーバーでたらい回しにされる避難所難民も出ると思われる

67名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:51.54ID:TV84RdaZ0
>>30
暴風は夜だぞ

68名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:52.15ID:jCbS2G/N0
バ、バルス!

69名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:52.37ID:qEIrsW+X0
稲村ジェーンくるかな?

70名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:53.22ID:ERzBoqEu0
雨凄い、うちのシャワーより強い

71名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:53.82ID:76IQO8jy0
日本新百景
東海道ブルーシート五十三次

72名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:53.82ID:OknUUB5f0
雨結構降るな

73名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:54.39ID:JMoIDkeP0
見沼田んぼ流域はどうなっちゃうの?

74名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:54.59ID:TVkGyPhk0
今の段階でどのくらいの水位か見てみた。
まだ大丈夫かな?

南足柄市の狩川
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/html/camera/past0/p20102_0_94.html

小田原市の山王川
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/html/camera/past0/p20102_0_107.html

75名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:55.16ID:mPbBE1Ya0
岡山でも風強い。関東ヤバイな

76名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:56.00ID:X45uV3tZ0
くっダメか これならっ!

77名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:56.69ID:pL4fF4Kf0
糞を代謝できるのはトンキンの強み
なぜ買いだめするのよ

78名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:57.22ID:dVaw25im0
地下鉄とか全滅やろ?
完全麻痺するなこりゃ

79名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:57.37ID:+mNrXz2R0
暴風域が650kmはやべえってかカトリーナ超えてる?

80名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:57.47ID:BwEKMQql0
去年の台風に比べたら雑魚以下の風やな

81名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:58.96ID:QbYj7lhg0
>>6
え…
大丈夫なのこれ…

82名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:59.24ID:NLkFCL2d0
ゴミ収集車来たw

83名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:12:59.40ID:BsLRFImv0
八王子に避難勧告出たけど、高台だしマンションの3階だから大丈夫だよねw

84名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:00.10ID:BSWZIQ7m0
水害に注意

85名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:01.41ID:qHgodGRT0
スレの加速に、スレ主追いつけるか

86名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:02.42ID:BnC6JGzm0

87名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:03.01ID:Kvf6t4mG0
緊急避難警報がスゲーうるさい

88名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:03.31ID:OciNOovO0
雨が酷いのか。天気予報士の言ってた通りじゃないか。この後風が来る。

89名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:04.10ID:Kj9i+Oy80
宮ヶ瀬ダムはいつも溜め込み過ぎや
70くらいになると不安になるけど

90名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:05.07ID:Bk9meaPT0
東三河は普通の雨の日

91名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:05.39ID:KELrNog70
大袈裟すぐる。
どうせ上陸時は95hpa程度だろう。
まあ大きいけど、思ったよりは。。、程度。

92名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:05.57ID:eSlkrYGu0
>>13
自分が車で高台避難

93名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:05.67ID:PLHj4+7/0
もう上陸さへ避けてくれればいいや

94名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:06.16ID:8iW5XL+S0
今日はタクシーの運ちゃん稼ぎ時だな

95名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:06.80ID:iRWKUqOq0
おまいら、気をしっかり持ってがんばってくれなwww

北海道から高みの見物やで!

96名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:07.86ID:1XCD1b+e0
>>18
騒いでんのお前ら東京の結界に涙目のやつじゃん

97名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:08.06ID:rcwGtIfH0
腹へった (´・ω・`)

98名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:09.41ID:YvOuwnCT0
境川は調整池の工事中だったのか
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

99名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:10.27ID:d7MuyfxO0
おっはー
まあ落ちつけ
コーヒーでも淹れて飲もうや

100名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:11.18ID:/Iy0FCRZ0
>>16
800て

101名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:11.59ID:YaLFj8+J0
非常に強い精力

102名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:12.41ID:6OKN9yBi0
フライング停電キター@千葉市

103名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:12.67ID:aqGRDHK50
野良猫がうちに避難しに来た
可愛い

104名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:12.74ID:3bp7DnD90
荒川氾濫で東京壊滅するらしいけどどうすればいいの

105名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:12.89ID:zYIhVVn80
余裕ぶっこいていられるのも今のうちだぞトンキン
もう何日も前から忠告はしたからな
静岡、神奈川あたりから上陸しトンキンをなめるように通過すると
上陸時最大瞬間60m以上で台風常連民のピンポイント予測当たったやろw

九州民がビビるレベルやといってただろ
もやしトンキンが絶えるのは無理やで
もう逃げとけよw

106名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:14.17ID:bQNYGynl0
これめちゃくちゃヤバいぞー
778 名無しさん@1周年 sage 2019/10/12(土) 08:09:09.29 ID:gYa6YYzh0
神奈川県境川
6時
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚
8時
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚
雨はまだまだこれからやぞ!早く逃げろ!

107名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:15.11ID:OfEemju70
>>1
ばーど ★ 氏はなんと優秀で働き者なんだ
いつもありがとね みんな感謝してる

108名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:19.17ID:UdRO6Rxi0
>>22
避難が遅れるんじゃないの?

109名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:20.02ID:oTkXLg1G0
DQNが中州で取り残されたら面白いよな

110名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:20.26ID:h1MpK59z0
習志野は停電になったんだがww

111名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:20.52ID:2WV0qp2D0
荒川の氾濫はぜひ実況してほしいわ

112名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:20.60ID:IP6Ozz0H0
これラストか?

113名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:21.43ID:LPXmsEDY0
千葉停電。むかつくましで。wifiつかえんやん。

114名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:21.87ID:shKy7KYF0
>>61
馬鹿でいいから勢力弱めてくれ

115名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:21.96ID:QOJnHkla0
雨は多少強そうだが、風はたいしたことなさそうだな

116名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:22.19ID:xZQZvrtQ0
うっしゃーかかってこんかい @山陰

117名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:22.44ID:R1jHpC3H0
静岡 神奈川の河川は満潮時間に決壊か 17:00過ぎだな 逃げとけよ

118名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:22.84ID:XEw+lA3c0
がんばれ 5分切れ、勢い10万は達成


バード
★146 ジャスト5分 2019/10/11(金) 23:03:32.15  10/11(金) 23:08:32.29

かに玉
★174 17分48秒  2019/10/12(土) 07:30:43.97  10/12(土) 07:48:31.89 最大勢い:80817(?)
★175 17分13秒  2019/10/12(土) 07:43:13.70  10/12(土) 08:00:26.94 最大勢い:83556(?)

バード
★176 11分39秒  2019/10/12(土) 07:59:55.25  10/12(土) 08:11:34.82 最大勢い:123965(?)

119名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:23.30ID:pjJHZNoz0
>>10
妊婦とやれば避妊なしでいけるやろ

120名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:23.36ID:ItbnWZOi0
勢いヤバいな

121名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:23.11ID:JPKXmQJe0
バーベキューやっても風で煙が散らかる

122名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:23.99ID:QUqIrRmw0
なんやまだ関東元気やんけ

123名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:24.55ID:JQW/jXCf0
荒川民だけど今からAmazonで即日配達のボート買っとくわ

124名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:25.26ID:W99tJaYB0
もう農家は全て壊滅しそうだな…
かわいそう

125名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:27.15ID:HSyqfUbe0
木が抜けそうだ

126名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:27.43ID:4MAbC6mS0
オマエ等が夏に暑い暑い言うから地球が巨大扇風機用意したんだぞ

127名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:28.31ID:ZEtZOQ+N0
停電は関東くらいの都会なら大丈夫では?
21号の時も大阪は停電とか無かった

128名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:28.53ID:ouaOabvr0
朝起きたら945hpaに弱まってることを期待したのに
弱まってなかった

129名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:28.56ID:X45uV3tZ0
万物は流転し、生は死、有は無に帰するものなり。
ならば死は生、無は有に流転するもまた真たらんや。
この者、千葉より生まれし人の影なれど、我が祈りと魔の力により生命と魂を宿らせん。
生命に形あれば形にもまた生命のあらんことを・・・・・・




ウィンド ストォーーーーム!

130名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:29.59ID:ugFQGNK90
上は大水。下は大火事。

131名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:30.44ID:c64XsnZF0
後、三分

132名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:31.26ID:FNbGFTGh0
今のところ普通の雨@富津

133名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:31.77ID:92u9GGJH0
何だ大したことないじゃん
むしろこれくらいのほうが身体に良い

134名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:33.84ID:9oaPezq80
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚
(´・ω・`)

135名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:33.80ID:NLmrZMgh0
大量のブルーシートが飛んでいくのが楽しみ

136名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:34.99ID:7Bil+0Xr0
>>47
ウチも半野良を世話していて置いていけない
でも進路の右側なんだよねー怖い

137名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:35.07ID:EOZyp+ar0
 
 


ここに来て再発達ワロタ
関東壊滅するじゃね?


638 名無しSUN sage 2019/10/12(土) 08:04:02.04 ID:MhVw/GEX
ここ数時間で明らかに雲頂温度下がってるよね
こんな位置でマイナス80℃以下が出始めたし
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚
 
 

138名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:35.64ID:OglmYVjb0
神奈川は風は普通だが、時折雨が強い

139名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:36.71ID:buJIQ6Cl0
テレ朝で長野で松茸鍋中継
のんきすぎるだろ
アホ?

140名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:36.74ID:Cp+lVZBA0
石川県、風強くなってきた、午後には避難所に行く。

141発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2019/10/12(土) 08:13:38.62ID:Szr3ryBC0
>>30
まだ

上陸してないぞ

かなり沖合いにあってこれ

142名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:38.59ID:ftmKbCAV0
ちょっと、堤防買うついでにコロッケの様子見てくる

143名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:39.03ID:kD/p6GZC0
台風の目

消えたじゃん

144名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:39.97ID:G6NZRu5t0
>>103
うp

145名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:40.36ID:9OV9tFC50
>>52
その神風が直撃するのだが

146名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:40.84ID:ZYhcWC6a0
停電する前にエロ動画を探しておくか

147名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:41.18ID:/9XLJuMp0
ハギビスだけど質問ある?

148名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:41.41ID:JRkAfSb80
八王子民よ
雨どんな感じ?

149名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:41.38ID:TcknpXAm0
千葉の船橋以南は生きてるの?

150名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:42.25ID:lUjHlMfr0
野良猫らを全力で救え!!(`・ω・´)

151名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:42.42ID:jnbIZEag0
今、家中の電気が一瞬暗くなった
普段こんなのないのに
これ停電あるな@目黒区

152名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:42.85ID:D/ZEZmu80
(-_-;)y-~
紀伊半島が暴風圏に入りつつあるけど、どんな具合なんやろな。

153名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:42.96ID:sfW4KDrh0

154名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:43.35ID:pHQ2MIiQ0
さて、仕事行くか…

155名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:44.30ID:6Pszajqx0
>>7
がつぬるぽです

156名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:44.41ID:BlVl4ang0
荒川の水位
逆に下がってるんだけどどゆこと?

157名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:44.99ID:g6QSI30K0
昭和天皇の御真影にあんなことしたらそりゃ神様もお怒りになるだろう

158名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:45.52ID:R1K2SdhS0
>>2
ファイヤーエムブレム佐野はどこへ行った?

159名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:46.45ID:W95M226o0
前に蛇行しながら進んだり後退したり
上陸してから最悪な動きした台風
あったろ・・・リンゴ台風だっけ
ああなったら終わりだな

160名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:46.72ID:EXUJOcSg0
多摩川と鶴見川同時に氾濫とかしたら川崎終わるな。多摩川は諦めたけど、鶴見川はどうだろ。

161名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:46.73ID:JKBdJHJT0
ま、雑魚雑魚台風wwwwwwだけど水害はヤバそうやね
本降りになってから避難はできないからチキン気味に行動しとけ

162名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:47.12ID:WGiDzLOl0
ツイッターで風で窓ガラスが割れない様に少し開けましょうって言ってるやついて
頭疑ったわ

163名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:47.38ID:A3vClNB50
>>113
避難しなさい…(´・ω・`)

164名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:47.85ID:cC7UlzJH0
この速さなら言える
私は男の娘だーーーー

165名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:48.31ID:bA0fhQAS0
>>1
★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32

このスレが最終スレか

166名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:48.66ID:C5o34+460
今予報見たら昨夜より降水量が大分減ってた
20ミリが6時間くらいなら大したことないよね?
ちな川が目の前

167名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:49.38ID:TErN2PcO0
さて仕事に向かうかね…

168名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:50.67ID:bWxLRJql0
>>72
硫黄島は20時間近く豪雨だったみたいだね

169名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:50.89ID:2WV0qp2D0
>>115
風は夕方からだぞ

170名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:50.98ID:U9iS8CFh0
>>61
馬鹿で済めばいいんだよそれで一生

171名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:51.68ID:NY3LetFD0
>>104
シコる

172名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:52.16ID:CHax9tSs0
>>91
95ならスーパーシティが舞い上がる

173名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:52.33ID:t3Id3+mb0
大した雨じゃねぇな。
ちょっと篠崎水門見てるくるは

174名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:52.91ID:6T5ONSDh0
夜まで強めの風と雨が続くと思うと憂鬱だ
まあテレビで煽りまくってたような強風は無くて一安心

175名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:53.34ID:JUzMXroL0
静岡があれだと掛川もかなりヤバイ?

176名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:53.77ID:y9L/oHhM0
>>52
パヨクが首都圏直撃しろ!首都圏直撃しろ!自業自得だ!騒いでるぞ
ツイッター見てみろ

177名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:54.75ID:SchwRk0e0
>>115
まだ上陸すらしてないのにw

178名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:54.89ID:QbYj7lhg0
お前らはそろそろパソコンの電源落としとく?

179名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:56.10ID:73YdRMIT0
むしろ風が弱まっている
こういう台風は強くない

180名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:56.63ID:0siJXxXC0
雨やばいな@南多摩

181名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:56.63ID:gF+EK2cL0
この速さならめるぼできる

182名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:56.72ID:+zvd3d2+0
東京も30分前から一気に雨のギアが上がった
上陸ポイントはやっぱり伊豆が最有力?

183名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:57.00ID:ogutS0nn0
カバ夫くん、お父さんの入れ歯 めっかった?

184名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:57.45ID:qHgodGRT0
コレはシャレにならんぞ

185名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:57.94ID:ln4a6VKh0
また停電してるのか

186名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:58.26ID:X5IXQKBC0
北陸でも自主避難所開設の放送鳴ってる 異様だぞこれ

187名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:58.93ID:focW5kSW0
なんかショボいな
千代田区社窓より

社畜

188名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:59.27ID:XMJke0RW0
なんだよ、横浜直撃するじゃん!
やばいやばい

189名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:13:59.62ID:PnxF+qHi0
>>61
それ心配して意味ある?

190名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:00.85ID:s+p/vuyt0
スカイツリー
まさか折れないよね?

191名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:00.86ID:SKsk48/T0
本軍到着前にも水攻めで緊迫感が出てきたな

192名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:01.29ID:+EbvHHv10
墨田区江戸川区江東区葛飾区が
あと24時間以内に全部うんこまみれに
台風去り際にも大雨フルパワーで残していくからな

193名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:01.55ID:vEs2/Tv00
>>74
小田原の水攻めが見られそう

194名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:01.72ID:LhpgX3Nm0
静岡は場所によって違い過ぎ
現状は雨はまだまだ風は全然

195名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:01.72ID:9a6KlHLE0
やべぇ、家の回りが冠水してる。
我が家も沈んでしまうん?

196名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:02.95ID:5w8PiZR40
前スレ勢い10万超え

197名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:03.07ID:wliQRG6f0
静岡は冠水と停電か、
他人事じゃないな。

198名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:03.53ID:0dmRqRNV0
東京23区に避難勧告まだ?

199名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:03.92ID:gnJ3e3o00
結局都心は何もなくて田舎がドタバタしてるな
東京一極集中になる訳だなこりゃ
インフラレベルが違い過ぎる

200名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:04.38ID:5LNrTgyb0
大半のパチンコ屋は営業するらしいから大したことなさそうだね

201名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:04.59ID:HWMDiMSz0
>>2
どっからそんな古いの引っ張り出してきたんだw

202名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:05.67ID:EOZyp+ar0
>>143
 
 


ここに来て再発達ワロタ
これは酷い意地悪


638 名無しSUN sage 2019/10/12(土) 08:04:02.04 ID:MhVw/GEX
ここ数時間で明らかに雲頂温度下がってるよね
こんな位置でマイナス80℃以下が出始めたし
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚
 
 

203名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:06.53ID:/sEI8KTM0
>>106
今の段階でこれじゃ、もう駄目だな

204名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:06.90ID:LK1rt9Ft0
西日本まで強風が出てるってどんだけデカいの

205名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:07.04ID:hpfC4N2/0
横須賀はおだやか

206名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:07.26ID:FUxLoyDA0
YOSHIKIの寄付レーダー発動

207名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:07.46ID:6EKV7EWx0
かなり遠いから全く他人事だったんだが、一部で風で折れた枝が散乱してた
こりゃマジでヤバイな

208名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:08.30ID:JuFfsBLq0
>>65
自分で判断しろ

209名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:08.68ID:nabXxsSU0
>>32
まだ雨だけで風は関西の方がすごいんじゃないかな@東京

210名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:09.49ID:DH5tFIpx0
千葉だがとうとう停電なった

211名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:09.52ID:CpnDHmwP0
このボーリングボール投げた奴プロかよ
きっちりカーブかけやがって

212ネトサポハンター2019/10/12(土) 08:14:09.61ID:8FZt4f6l0
神「日本死ね死ね死ね死ね〜〜!ひゃっは〜〜っ!!」

213名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:11.48ID:0IOkeqHf0
電柱全部折れそう

214名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:11.47ID:ftmKbCAV0
19号「これからやでwwww」

215名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:11.75ID:e839IckZ0
ビール今から飲むぜ

216名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:11.86ID:eC9DxBmN0
停電中に大雨と風速60mとかこの世の終わり

217名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:14.37ID:zQyoBXeg0
明日になっても雨降ってるらしいから大変だな

218名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:14.38ID:4ghjD5gF0
>>47
猫の命の方が大事なんだったら

219名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:14.66ID:zz8QJLtY0
東朝鮮は騒ぎすぎ
東海近畿も台風圏内だが騒いでないぞ

220名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:15.14ID:siQLZV+20
暴風域広いなぁ 福岡だけど吹き返しで物干場やカーポートの波板が唸ってる この前の台風で傷んだ波板が壊れなければいいが まだ保険の手続きしてない

221名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:15.70ID:LA3ectK50
>>16
twitter見たけどヤバいみたいだな

222名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:16.06ID:kRMnk0/k0
>>136
避難所やペットホテルは犬ならいいんだけど猫様は大変だよねー

223名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:16.62ID:6F1BV+T70
関東に上陸するのは深夜だろ。
そりゃ今はたいしたことないわな。

224名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:16.70ID:ZlEj9Phm0
スレの様子を見ていると、千葉はかなりの広範囲で停電が始まってるな

225名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:16.89ID:XLeopp/B0
ヤバい!

前スレの巨乳アナ画像を閉じてしもた…(*_*;

226名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:17.28ID:pUOpEa850
>>28
目玉焼きにはケチャップとマヨネーズが必須やで
田舎者は醤油かけるらしいがなw

227名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:17.25ID:TVvDUn8u0
境川がヤバイのか。町田プレイハウス終わりかな。

228名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:18.07ID:br3vp3X00
全然荒川余裕あるじゃねえか

二時間前とちっとも水位変わってねえわ

浸水ねえわ

229名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:18.28ID:9OV9tFC50
>>61
祭りには乗らなきゃ損

230名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:18.90ID:ukg6XFgQ0
埼玉県に直撃するのか?

231名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:19.28ID:p3WWAoLD0
停電前に状況を伝えられたらいいかな

232名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:19.66ID:SCW/Slpg0
早い!早いよ!9cmさん!

233名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:20.05ID:5w8PiZR40
避難所開設きたー

234名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:19.58ID:87sqgcx/0
>>119
変な病気移すなよ糞

235名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:20.37ID:bWxLRJql0
>>181
⊂(・∀・) 彡 ガッ☆`Д゜)

236名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:20.74ID:dq1Lz7AO0
令和安倍大増税台風

237名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:20.83ID:R6kzJIVD0
神奈川の2カ所で氾濫危険水位を越えたぞ!

238名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:22.74ID:MYue8gHb0
台東や荒川区は
水没やなー

239名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:22.75ID:9Gt6NOo60
トンキン人はどうしてそこにとどまっていたの?
中洲にずっといたみたいなもんやろ

240名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:22.76ID:LANd0+aa0
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

逃げろ放送うるさい

241名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:22.95ID:ROVqWhGV0
>>2
古いニュースばかりなのは最近まともに継続スレ立たないし
特定のネタは運営がストップかけちゃうからか?

242名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:23.55ID:UdRO6Rxi0
>>75
岡山県内を電車で移動中。

243名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:24.63ID:8BAs7Ok40
雨風止まった@千葉

244名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:27.10ID:LE2kE0Mf0
ちょっと用水路みてくる

245名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:28.17ID:IOPXaIjc0
いやほんとヤバいから、935hpsで上陸なんてシャレになんないから

246名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:28.34ID:+UrNDm/r0
>>147
俺だけ助けろ

247名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:28.83ID:X45uV3tZ0
>>178
落としたよ

248名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:29.34ID:WGiDzLOl0
多摩川ライブカメラでみたけど大田区の辺りは下流なのかまだまだ大丈夫な感じだったけどなぁ

249名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:29.74ID:W7JbvY7o0
速すぎてレス返す事も出来ない

250名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:30.18ID:SchwRk0e0
>>174
おいおい

まだ上陸すらしてない

251名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:30.60ID:Yg0VrZdI0
>>16
山梨の陰謀

252名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:31.54ID:M9RNrNdN0
>>61
大した被害ないに越したことないだろ知的障害なの?お前

253名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:31.66ID:aSZLnQ8V0
>>115
関東方面の方、去年の大阪並みの強さらしいので十分お気をつけください。大阪上陸時は950hPa。台風というよりハリケーン。
トラックが横転するレベルの風で、うちもマンションのコンクリートが割れてパーテーションが窓ガラス突き破る被害を受けました。
去年の大阪も三時間前まで普通でしたが、それから一変しました。
くれぐれもお気をつけください。

254名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:31.91ID:2iW1VQjH0
風雨はぜんぜん大丈夫だけど停電に備えて風呂に水注入中@横浜

255名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:33.00ID:ADcIrY3k0
今日仕事休んだ奴が一言

256名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:33.03ID:6HoFS3zQ0
5chでの書き込みが最後の言葉になるとは本人は知る由もなかった
南無阿弥陀仏…

257名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:33.52ID:hbNhB9Jf0
地響きするような雨がきたーーーーっ!
@埼玉南部

258名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:33.92ID:k8xtFeFf0
かんすい

259名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:34.76ID:Wfw2FFla0
都内は18時頃からが風の本番だぞ

260名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:35.48ID:RBj0KoxC0
神奈川県 境橋  境川
現在水位ではなくグラフみるとやばい
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

261名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:35.53ID:Lb8B7f/p0
おお、ギリギリ立っとるやんけ
前スレのこれ、頼むよ


このスレタイでのスレは最終になりそうだから貼っておくけど、
別のスレタイで新しいスレを立ててくれよな

最終決戦に挑む前に、心構えを書いておきたい

高校教師2003
工藤紅子
「愛する人は、愛さない人に負けない」

日本を愛する大和の民の方々、
何としても防ぎましょう
被害は最小限で治めましょう
ともに頑張ろう

262名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:35.58ID:d7MuyfxO0
ピンポイントであちこち見ても風が強いのは
やはり東側だけだな
問題は雨だ

263名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:36.39ID:+AmJCyic0
高潮の怖さを知らずに今まで生きてきた関東民
今日とうとう洗礼を受けるんだねぇ… (´・ω・`)可哀想に

264名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:36.44ID:wBVACbtQ0
静岡 常に震度2レベルの揺れってまじかw

265名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:36.95ID:hkqcd00L0
>>162
一理ある

266名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:37.59ID:sawTuRfe0
房総半島壊滅 上陸時の15号q
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚





19号のコアが関東を壊滅させるwww

267名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:37.95ID:eQp2NSYD0
目黒区住みだけど、さっきからなんかチカチカ光っとる
電灯なのか雷なのか一瞬すぎてよくわからんけど

268名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:39.79ID:NYR3YWVa0
伊豆は本番前なのにすでに12時間雨量300mm
これは厳しい

269名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:39.85ID:M3plFlJ10
何で逃げないの?遺言聞こうか?

270名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:40.10ID:JX7tLLpv0
東京と群馬を往き来する生活なんだが
東京での避難所は崖の上の小学校だし
群馬での避難所は川の傍の小学校なんで
たぶん逃げても無駄

271名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:40.45ID:UZfihnFY0
>>106
妙に満足感のある画像だな

272名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:40.80ID:Kj9i+Oy80
>>153
昨日全然放流しないからやべーなとは思ってた

273名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:41.15ID:e+y0k+xp0
スマホは充電差したままにしとこ
さっき瞬電したからいつ停電きてもって感じだ

274名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:41.70ID:rdZiCTmQ0
千葉広範囲に停電中w
なにが理由だ?
普通の雨だぞw

275名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:41.94ID:xKC1vTjl0
つか遠い九州でも暴風警報出とるやん

276名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:42.82ID:1XCD1b+e0
>>141
もうだいぶ近いじゃん

277名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:42.88ID:cLl56vBf0
バイクで出勤するしかなくなった
関西だけどすげえ雨

278名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:43.29ID:YaLFj8+J0
太陽光パネルが座布団の様に舞うよ

279名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:44.64ID:bWxLRJql0
>>181
めるぽか!
だまされた!( ゚д゚)クワッ

280名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:44.76ID:u7Pflj+80
俺今日バイクの教習なんだ
浜松だけど
シミュレーターなので頑張って行く
これ逃すと2週間予約待ち

281名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:44.93ID:KVzSMAE40
ひどくなる前に予め停電しておかないとな

282名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:45.45ID:fPNquqSA0
お前ら大袈裟に言って楽しいんか?

283名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:45.92ID:AK2h7jh20
仕方ねえ
非難に備えて風呂入ってくるか

284名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:46.28ID:CZwNam830
>>50
ネトサポさんちーっす

被災後袋叩きにされる準備は出来たぁ?

285名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:46.51ID:uzTw3jV50
今のうちに風呂入って方がいいのかな?
カップラーメン食べて汗かいたし

286名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:47.05ID:3MeegMl+0
>>61
もう床下浸水してる地域があるんです

なんてことを言うのですか

287名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:47.84ID:S31f3czR0
950hPa以下で上陸しそうだな

288名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:47.86ID:KukOFK1W0
これから本番が来る 書き込みも増える
なるべく分かりやすく

@地域を宜しくお願いします

289名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:49.23ID:ymvF/RSW0
東京って電車も無いんか?田舎やのう!

290名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:49.31ID:YUw8Dopj0
関東直撃ってよりもうほぼ大坂から東直撃やん
たぶんエグいことになるわこれ

291名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:49.87ID:YvOuwnCT0
境川


292名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:50.92ID:u2mQ22S40
停電してもモバイル基地は大丈夫だよねぇ?

293名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:50.93ID:rbPfoQJk0
停電
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

294名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:51.44ID:GlGM+mTn0
雨やんでスズメが出てきた

295名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:51.54ID:U9iS8CFh0
>>151
あーきてるね
やっぱりシャワー浴びてこよう

296名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:51.63ID:o/wbcz5+0
佐倉停電。パソコンが傷むじゃないか。

297名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:52.05ID:OknUUB5f0
>>106
これマジ?
ヤバイじゃん

298名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:52.37ID:eSlkrYGu0
21号のときは高潮で神戸港水没したよ

今回は荒川に逆流かな?

299名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:52.87ID:83y4TqxR0
お前らアホな愚民はすぐにパニックになるな
テレビが煽ってるだけで毎回大した事無いわ
ええ加減学習しろよ

300名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:54.02ID:BwEKMQql0
>>79
そろそろ暴風域だけど、そよ風しか吹いてない
離れてる時の方が強かった

301名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:54.31ID:76IQO8jy0
>>240
何これうんこ水?

302艦内焙煎2019/10/12(土) 08:14:54.31ID:5hRcEb+JO
スレ立ってすぐもう200越えるとかおまえら容赦ないな

303名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:55.03ID:xMPOJxXL0
静岡の冠水は高潮なの?

304名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:55.17ID:YgfGxTSn0
俺のチンポ拾ってくれよな
けっこう皮被っててかわいいからコレクターには好かれると思う

305名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:55.58ID:coPMJMcw0
さてと、備蓄品を買いに行くか

306名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:55.84ID:bMFX0SCQ0
>>50
ひでー・・
同じ日本人だろうに
なんでそこまで思えるんだ?

307発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2019/10/12(土) 08:14:56.17ID:Szr3ryBC0
おまえらまさか


まだ自分だけはしなないと思ってるんじゃないだろな?


氾濫しそうな川沿いすみとかは避難しとけよ


物資は2週間分買ったか?

308名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:56.47ID:mJ3IGfSt0
これはやばそうだな
氾濫しそうな川付近の住民は早めに避難しとけよ

309名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:57.39ID:d1Agu8JR0
関東西部の山に雨雲ぶつかって大雨
該当地区の人間はとっとと逃げろよ

310名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:57.42ID:A3vClNB50
>>155
ガッ‼ンバレニッポン

311名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:57.69ID:bJNZfv4LO
>>1
反日愛知トリエンナーレが台風を呼んだ。
日本激おこです。

312名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:58.09ID:znNDW2nW0
関東 去年の大阪の比較にならない風が吹くよ

こんなのは初めてだ

313名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:58.09ID:xqAxBWbt0
麻原彰晃を死刑にした祟りだよ

彼だけは死刑にするべきではなかった

314名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:58.34ID:M6WgmS8V0
NHKは朝ドラやってんのかよ
国民の防災より芸能人ですな
受信料は芸能事務所に払うために徴収してんのか

315名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:58.52ID:Rxqvo0Kp0
奈良だけど雨風すごい
これ直撃する地域大変だわ

316名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:59.03ID:sqLC5rys0
暴風圏まだ静岡に到達してないのかこれから本番じゃん恐いな

317名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:59.41ID:9RstA4cB0
福岡やけど風強いお
なに、この台風

318名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:59.41ID:S79bSQzG0
関西だから停電はなさそうでよかったわ
問題は上陸本番どうなるかだが

319名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:59.56ID:kD/p6GZC0
米軍予想では

上陸時にカテゴリー1まで

勢力低下するって?

320名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:59.78ID:Sv7R7tGg0
千葉県内の停電件数、現在約6700件

321名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:59.84ID:Lwh44nWP0
今晩から揚げ

322名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:14:59.97ID:Rt+IL/yg0
>>148
豪雨と大雨を繰り返しとる
風はない

323名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:00.26ID:0dpl3aEm0
どうせおまえらの台風対策って
モバイルバッテリー大量購入とかやろ?

324名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:00.74ID:nabXxsSU0
>>47
ギリギリがどういう状況を想定してるのかしらんが、雨風が本格的にはなったらもう逃げられないよ

325名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:01.11ID:tY7nspIw0
本番前に冠水しそう

326名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:01.15ID:VgxHeTLp0
川見に行きたい衝動を抑えてる

327名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:02.82ID:kJ96/hJy0
さあこい準備万端だ
養生テープの力見せてみよ

328名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:03.77ID:Zc52lF0y0
>>153
便利なサイトサンクス

329名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:04.02ID:TVkGyPhk0
>>89
いまは97%だな

330名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:05.35ID:TdeU0juh0
関東は今くらいの雨風だと遊びに行く奴も多いな
で帰りが困ると

331名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:05.91ID:vLUSI8+B0
>>90
豊田はホント普通の小雨 イタリア代表もキレるほど穏やかだわ

332名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:06.67ID:79HDQLyp0
静岡と神奈川以外何とかなるやろ

333名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:07.35ID:UYcOP+SB0
>>114
気をしっかり持って(´・ω・`)
話し相手になるから

334名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:07.36ID:bMeWkGig0
千葉死んでしまうん?(´・ω・`)

335名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:07.74ID:Q/k3KUAI0
まだ近所の川は平気だな
また後で様子見てくる

336名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:08.26ID:lxqxRi5h0
この雨量はやばい
24時間も保たんところが続出だろうな

337名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:08.65ID:eJjLgyhV0
関東平地にしてくれえ

338名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:08.70ID:hj/Dw9J00
停電した。

339名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:10.48ID:4Q64qSoW0
ビビって損したわw

340名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:10.85ID:QbYj7lhg0
>>247
そか。そろそろ俺も抜いとこ

341名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:10.90ID:vsHMNPt40
>>61
踊る阿呆に見る阿呆
同じ阿保なら踊らにゃ損損

342名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:12.76ID:NogA9aFp0
千葉市、停電だわ

343名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:12.93ID:gfE+fryM0
福岡だけど結構風が強いよ。
ほんと巨大な台風なんだね。

344名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:13.04ID:Yg0VrZdI0
>>154
帰ってきたら君は渡したいものがある

345名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:13.40ID:1dxfKbAp0
>>293
千葉/(^o^)\

346名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:13.99ID:mm1R/EmH0
今日の報道はどこもかしこも台風情報ばかりだな

347名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:14.40ID:pJu0CcG30
八王子民やけど、市からアナウンスで退避勧告来た
今は微妙な感じだけどこれから浅川氾濫したりするんかな?
それだと俺ヤバイんだが

348名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:14.48ID:DBYihZ7l0
停電した

@千葉市

349名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:14.92ID:IOPXaIjc0
おまえら上陸は夜だからな
一日中これかこれ以上が続くんだからな

350名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:14.71ID:N6lbRCkvO
大雨中…外出が困難そうだ

351名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:15.05ID:ZXYkNOjw0
まさかの静岡だったな

352名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:15.30ID:9OV9tFC50
>>65
娘を守るかどうかの判断を他人に任せるな!

353名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:15.47ID:p90aNPTG0
これで地震も来たらどうするのよ

354名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:15.81ID:eZARDqa/0
>>47
住んでいる地域のハザードマップを確認して判断を

355名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:16.37ID:fnXoDJVy0
ヤバイのは吹き返しの風やねん

356名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:17.04ID:HYcIIHVz0
>>287
945

357名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:18.01ID:7Bil+0Xr0
>>222
しかも触らせてくれないのw
甘えん坊のくせにネコじゃらしでとんとんしないと怒るんだ

358名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:18.18ID:CtD8aYZ20
おいおいもう停電だよワロタw@千葉

359名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:19.87ID:/Iy0FCRZ0
>>160
逃げ場がないなあ…

360名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:20.35ID:zof/WOpo0
>>178
渋谷区だけど、パソコン少し置いてたら、電源切れたみたいになって、つないでもボタンおしても動かなくなって焦った
少ししたら戻ってよかった><

でもなんだかすごく眠い・・

361名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:20.83ID:ZYhcWC6a0
台風を消滅させる方法考えたらノーベル賞もらえるかな

362名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:21.11ID:qHgodGRT0
楽観論で人心を惑わした奴、謝って

363名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:22.27ID:lYV+Nmyr0
豪雨より降水時間を気にしておくんだからね。

普通の雨でも山側に長時間で広範囲とダムの放水と重なって川に集まってくるんだからね、排水機能も海へ行く事前提だから波で水がぶつかると機能しなくなるんだからね。

徐々に足音たてながら水位上昇してきて、今すぐにはこないし大した事ない雰囲気でジワジワやってきて氾濫するんだからね。

パンパンに貯まってたった1箇決壊するだけで一気に浸るんだから、煽られてると思うけど本気で舐めてると後悔するんだよ、ホントだよ。@岡山

364名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:22.46ID:NY3LetFD0
やべえ

もっと備えとけば良かったw

365名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:23.05ID:TV84RdaZ0
>>106
高鎌橋付近は濁流が波打ってる

366名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:23.22ID:6T5ONSDh0
>>250
お前は予報も見ないのか

367名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:23.25ID:f7caZ8mv0
>>55
おなにく京都市真ん中あたり
ただの雨の日なんでパスタ茹でて酒飲んで昼寝するわ

368名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:23.66ID:99zBSgGO0
スカイツリーがどのくらい撓むのか見てみたい

369名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:25.30ID:U9iS8CFh0
>>162
窓ガラスは守れても屋根はみごろしか

370名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:25.50ID:JPKXmQJe0
ファイヤー
アイススートーム

371名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:25.80ID:HdEGNbG80
九州だけど電車運休や減便だ、風強すぎんだよ〜

372名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:26.94ID:RRPus2Ti0
ギャーギャー喚いているスコットランドの監督が完全沈黙するくらいの台風 このあとすぐ!

373名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:26.77ID:cZWJsmxe0
定番だけど、オラ、ワクワクするだ!

374名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:26.83ID:dVaw25im0
こんなみぞうゆうの台風なのに出社させる馬鹿企業がある
頭狂ってるわ
ブラックにもほどがある

375名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:29.02ID:NvrO7nh30
茅ヶ崎の一部、小田原全域避難勧告

376名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:29.02ID:DExe43kA0
どこよりも細かいオススメ

国土交通省
川の防災情報英語試行版
英語表記でXRAIN、水位等の情報を提供
http://www.river.go.jp/kawabou/linkList.do?gamenId=01-9003&fldCtlParty=no#

377名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:29.99ID:YfRcDGlR0
念のため川崎市に避難所問い合わせてみたらまだ開設もしていない
駄目だこの町
今の時間でこれじゃ、このまま動けなくなって終わるじゃん

378名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:30.31ID:teMszC3m0
千葉今停電しました早漏すぎる

379名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:31.42ID:r+vEoMOe0
>>135
ゴルフ場には叱責があるとか言ってたのに自分たちのブルーシートはそのまま

380名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:33.66ID:bLfBf/XX0
私のオマンコ舐めて

381名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:34.44ID:GyivGW330
雨も風もないのに、なんで停電するんだ?
森田が強制的にやったか

382名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:34.97ID:rzFWPhin0
台風の中でやるBBQは最高だぜ!

383名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:35.76ID:RINJN/Bo0
静岡やばいおわた

384名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:35.80ID:zLnAd3g+0
なんかもう静岡終わってるみたいだな
お前らもこうなるのか…胸熱

385名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:37.35ID:a0rijI270
今日の東京の天気予報が凄まじいけど
台風自体はどんどん弱くなってるから
大した事無いのかな

386名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:38.08ID:9vm3UowM0
まぁでも伊豆半島てとくに何もないから被害は限定的だよね

387名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:38.51ID:/sEI8KTM0
>>293
はやくね?

388名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:39.25ID:2WV0qp2D0
12日07時現在
中心気圧:935hPa
最大風速:45m/s
最大瞬間:65m/s
方向速さ:北に20km/h

依然として勢力を維持してる

389名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:39.41ID:P2XXQXae0
>>115
そうだね
今暴風吹いてたら午後皆飛ばされちゃうだろうし

390名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:41.12ID:wIQDz/4D0
愛知で一番やばい川はこっちからどの程度貯まるのか

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

391名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:42.49ID:78ri9EHM0
かなり離れてる九州だけど普通の台風が近く通過してるみたいにかなりの強風で驚いた。関東の本番は凄い事になりそう。

392名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:43.50ID:YvOuwnCT0
>>248
多摩川が氾濫危険水位になるのは明日

393名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:45.58ID:GkNAo0gO0
今から宍道湖温泉行ってくる。
お前ら頑張って生き残ってくれ。

394名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:45.60ID:JRkAfSb80
八王子民の雨中継頼む!

395名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:46.98ID:g5Y2iUMx0
まだ秋の長雨程度だぞ@練馬区

396名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:47.27ID:wTOnxyV80
ちょっと多摩川と荒川を決壊させてくる

397名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:48.38ID:gsVfj0hg0
今のうちに風呂はいるか。まじ今回のは無理くさい

398名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:51.69ID:OfEemju70
>>210
がんばれー! 一刻も早い復旧を願います
沖縄より

399名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:52.28ID:e+y0k+xp0
あー、千葉停電したか
懐中電灯手元に用意した

400名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:52.78ID:5w8PiZR40
>>279
クワガッタ

401名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:53.15ID:cC7UlzJH0
千葉だけど停電してないってか風全然ないしw
雨少し降ってるけど

402名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:53.92ID:ULKr8iGG0
今の時間帯でこれだと水害だけでもガチでやべーわ

403名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:55.87ID:gF+EK2cL0
>>358
まだ本番来てないのに(´・ω・`)

404名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:56.76ID:AEUM7XDu0
NHKアプリの地図
大河川は異常なしでも
中小河川に切り替えると
同じ川が警戒や危険になるな
なんで食い違いがあるのか

405名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:56.97ID:IXaf5yLp0
台北住みワイ、高みの見物

406名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:58.85ID:mw0qka2h0
龍の怒りなのか

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

407名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:15:59.17ID:XLeopp/B0
>>203 午前中に氾濫確定。

408名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:00.41ID:ftmKbCAV0
スコットランドラグビー部員「こわい」

409名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:00.70ID:XQkmFW9n0
ジオン兵「さすが長野だ、ビクともしないぜ」
ババさま「アルプス連峰様に四方を守られているから風神様もここには届かんのじゃ」

410名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:01.39ID:cl+UlZPu0
さっきほんの一瞬電気がチカチカってした
さいたま

411名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:01.95ID:xqAxBWbt0
麻原彰晃を死刑にした祟り

東京拘置所で彼の怨念が渦巻いているのだ

412名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:02.30ID:LhpgX3Nm0
>>327
もう剥がれててもおかしくない
粘着性弱いから

413名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:02.43ID:X45uV3tZ0
全てを癒す、至高の光よ!白きを紡ぎ、安寧を示せ!
光あれかし、再生を紡ぐ白き摂理!

全てを穢す、深淵の闇よ!黒きを紡ぎ、絶望を示せ!
闇あれかし、破壊を紡ぐ黒き摂理!


ウィンドウ ストォーーーーム!

414名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:03.05ID:s9CT6zS+0
NHK防災アプリの雨雲マップ重すぎ

415名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:03.19ID:YmRnoqvW0
こっそりぬるぽ

416名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:03.90ID:Yj6JR1Ac0
西朝鮮人は我慢してるようだなwww

417名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:04.33ID:rEp3x4Nu0
今から遊びに行ってくるは
@九州

418名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:04.74ID:WwkC5hSU0
台風の中心にいけば空飛べますか?

419名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:05.78ID:W7JbvY7o0
なんとか停電しないでほしいけど無理かな・・

420名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:06.87ID:6qFLK9hU0
東京は夕方までは大丈夫そうだな
買い物済ませるには午前中だな

421名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:07.18ID:SchwRk0e0
>>349
今は前戯段階だよな
前戯で濡れ濡れだけど

422名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:08.65ID:xfUqkRax0
去年の大阪んときも直前までちょい風と強めの雨で、こんなもんかーて思ってたんや。
いきなりや。いきなり猛烈になるんや。ドアも開かんようになるしクルマもどうにもならなくなる。
伊豆から房総、特に目の東っかわの人らは悪いことは言わん。

風が収まるまで西に移動や。動けるうちに。

423名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:08.90ID:zn+w8cow0
西に逃げればいいな
北と東は台風が追撃してくるから意味がない

424名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:09.48ID:VIsqHZRe0
東京湾に停泊する船舶がヤバイ!
停泊する船舶が流されて座礁したり、衝突したりして、
沈没する船舶が多数出て、東京湾の機能が長期間、止まるのでは?

425名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:10.20ID:bMFX0SCQ0
>>284
帰れ!糞食い妖怪!今すぐ海に飛び込めやカスが!!

426名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:12.17ID:HFXwKQ4z0
935HPで上陸するわけないだろ
せいぜい945HP最大瞬間風速50mが12時間つづく程度

427名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:12.37ID:gB3hMXQp0
>>8
これどういう意味?
雲頂温度って何?

428名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:13.30ID:uuJ+jWdK0
被害が大きすぎると対岸の火事じゃなくなる
ほどほどでいいです

429名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:13.55ID:S+KWb9z80
>>106
これマジで洒落にならんよな。
強がってる奴は東日本の津波のときもいたけど
4ぬまでヤバさが理解できないんだろな・・

430名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:13.94ID:OsVV+Yvr0
ksk

431名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:14.06ID:bWxLRJql0
>>387
ブルーシートが飛ばされて巻きついたかも電線に(´・ω・`)

432名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:14.04ID:73YdRMIT0
騒ぎすぎ

433名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:15.44ID:bMeWkGig0
関東が湿地帯に戻るのか・・・胸熱だな

434名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:17.10ID:p0M8YUVy0
>>200
途中で停電したらどうするんだ?

435名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:17.21ID:mDPQw/PS0
>>377
楽園 パチンコ集合!

436名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:17.54ID:IP6Ozz0H0
>>348
どうやって書き込んでるんじゃ

437名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:17.53ID:gF+EK2cL0

438名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:17.63ID:7Bil+0Xr0
>>397
シャワーだけでも済ませておいたほうがいいよー

439名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:17.73ID:3MeegMl+0
>>332
三重も川やばいよ

440名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:17.85ID:IOPXaIjc0
>>347
これから夜中までずーっと続くから、浅川もヤバいし山もヤバい

441名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:19.35ID:u2mQ22S40
もう停電かぁ
今会は東京もだめかも

442名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:19.35ID:DExe43kA0
間違えた
どこよりも細かいオススメ

国土交通省
川の防災情報英語試行版
英語表記でXRAIN、水位等の情報を提供
https://www.river.go.jp/e/

443名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:19.49ID:rt5ida7T0
>>1
ばーどさん、かに玉さんお疲れさまです
ラストスレ

444名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:19.64ID:Qjd6sLIF0
ウンコは今のうちしておいた方がいいね

445名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:20.04ID:kQOjp0+q0
お仕事やだぁ

446名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:20.44ID:tY7nspIw0
東京タワーの倒壊あるかも

447名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:20.61ID:BWOXfIhH0
雨で地盤が泥濘んでからが本番
風で東京壊滅

448名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:21.70ID:ZAdq/Oda0
品川区の人、東京タワーは倒れていませんか?
墨田区の人、スカイツリーは、まだ立っていますか?
江東区の人、豊洲市場は水没していませんか?

449名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:21.83ID:u0nWTx5d0
>>405
楽しいよなー

450名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:21.88ID:xdX/6UtS0
千葉は雨がすごい風はまだまだだが
停電結構起きてるみたいだな

451名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:23.39ID:G6NZRu5t0
>>364
缶詰買っておけばOK

452名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:23.52ID:6jiQ64By0
安全厨息してない

453名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:23.53ID:buJIQ6Cl0
出掛けているバカどもほんまムカつくわ

454名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:23.63ID:cep1orWX0
江東付近の洪水避難所がないのは全域やばいってことなんだな
勉強なるわ…

455名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:23.76ID:sFP3SC9b0
新宿の雨凄いな側溝から水溢れ出たって。もう江東5区の連中昼までに避難しろ。水没まったなし。

456名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:24.67ID:/Iy0FCRZ0
>>377
避難所の学校が低地に多いから避難できないんじゃね?
水没してそう

457名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:25.94ID:EarWp12E0
窓に養成テープ張り終わった。
もう、安心だ。

458名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:26.03ID:LniLg9nb0
構造計算で偽装したタワマンとか試されるな。
タワマンレベルだと、怖いのは風力>>地震力

459名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:26.00ID:1045ZN1R0
香織、愛してる

460名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:28.38ID:scXgTqqO0
俺もこれから出勤

461名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:28.66ID:OKSWv7/80
名古屋やや強めの雨だけ傘さして歩いとる人も居る

462名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:28.76ID:9OsYdd5j0
実況は映像や画像などでセクシーに中継してくれ

463名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:30.97ID:WSmgBUsc0
千葉、大丈夫かな…
東京?知らんがな。1回喰らった方が地方の苦しみ解るやろ
TV番組、東京ばっかやるなよ。犬HK、金払わんぞ

464名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:32.27ID:4x1dAe6I0
>>18
朝鮮人ウザいよなw

465名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:32.44ID:0eVwPh/m0
千葉県酒々井、停電きました

466名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:33.85ID:46KeyQzB0
韓国人の反応

韓国「台風19号が日本に上陸間近!これが本当の天罰だ!いよいよ始まるのか?」の声
■ 安倍が天罰を受けるのだ
■ 私の生涯で台風を応援するのは初めてだ。
■ 今回は絶対、日本へ被害回復の寄付を送るな。税金がもったいない。
■ 安倍への贈り物だよ。
■ 暖かい嬉しいニュースですね。
■ 安倍の呪い?
■ 天罰を受けるのだ。
■ 台風よ!!頑張って!
http://kaigainohannou.info/2019/10/11/post-17027/

467名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:33.92ID:i3eQes/00
935で勢力衰えないまま進むらしいよ

468名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:34.38ID:R6kzJIVD0
神奈川県と埼玉県がヤバすぎる

469名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:34.80ID:T+6n1BP60
お前ら静岡!静岡市カオスよ

470名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:34.89ID:A6vpd0qX0
>>393
島根は出雲大社の加護すごいなー

471名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:35.17ID:7VQH2ul20
南アルプスと八ヶ岳が台風に対して
やや劣勢の模様
後方の新潟県、富山県、岐阜県も
注意されたし

@長野県

472名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:35.28ID:g7jpyPu30
ご近所の喫茶店からコロッケ貰った
ネラーだろうか

473名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:35.95ID:mudp/irZ0
これ台風なの?
風も雨も普段より静かなんだけど

474名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:36.52ID:CDcUHiy40
これが最後か

475名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:36.81ID:bA0fhQAS0
>>319
そう
雑魚台風化する

476名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:37.87ID:E0ZRhgfk0
>>372
中止になって発狂する姿も見てみたい。

477名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:40.06ID:AK2h7jh20
>>245
だから予報くらいちゃんと見ようよ

478名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:40.32ID:Ckklx6kb0
台風来る前から千葉はお漏らしして停電だってよwww

東電なさけねぇww

479名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:41.09ID:GlGM+mTn0
>>106
日本全国にこんな河川がたくさんある

480名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:41.11ID:Sv7R7tGg0
現在の停電件数 約7000件

茨城 約200
千葉 約6700
静岡 約200

481名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:42.26ID:pSMMUn720
帷子川ももう真っ赤っかよ
ハマボウルは廃業だな

482名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:42.98ID:Yj6JR1Ac0
>>417
パチンコ依存性なんだな

483名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:43.00ID:R1K2SdhS0
>>245
まあもうちょっとは落ちるだろうけどな

484名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:43.37ID:pUOpEa850
>>61
ここに居る大半はメディアに踊らされて
買い溜めして並んでガソリン入れた情弱やぞw
これぐらい騒がんかったら単なる間抜けの阿呆にしかならんやろwww

485名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:45.90ID:paWga/h60
去年に引き続き台風さんのおかげで運動会休みや
ありがとー台風さん

486名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:47.55ID:znNDW2nW0
兵庫の内陸ではもう6時間は強風と雨つづいてる

まだまだこれからひどくなるやろう・・

487名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:47.89ID:KLayBQIR0
オラすげぇワクワクしてきたぞ!

488名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:49.33ID:xqAxBWbt0
麻原彰晃を死刑にした祟り

甘んじて受けよ

489名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:49.39ID:btsqzlCh0
川が氾濫してから逃げたって遅いぞ
思わぬ所に倒木や色んな物が道をふさいで
想定外の道まで濁流化して、もう逃げられなくなるマジで

490名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:49.87ID:BCv8p8BN0
windyも
分布図的には紫だけど

数字だすと20mとかだろマックスで

491名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:49.86ID:BoU1zN2H0
降りがひどくなってきた。スコール状態だ。
昨日、排水口の掃除しておいて良かった。

492名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:50.10ID:no6mv1uA0
>>381
え、もう停電なの?早くね?

493名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:50.74ID:zof/WOpo0
>>373
ばかもーん!

お前は破壊神ハギビス様の恐ろしさがわかっとらーん!!

494名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:50.82ID:Ip8wfU700
>>378
マジで?森田健作次回落選確実だな

495名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:51.23ID:X2lVFJNW0
>>106
アカーーン

496名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:51.43ID:XfKy2uRQ0
デビルマンでいうなら妖元帥レイコック登場だな

497名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:52.45ID:oTkXLg1G0
ココ終わったら
どこへいけばいいんや

498名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:53.76ID:eLK3iYqm0
東京の多摩地区がヤバイのか?
川崎の多摩地区がヤバイのか?

川崎に多摩地区があるのか?

499名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:54.70ID:6jiQ64By0
>>108
もう散々警告はしたろ
あとは淘汰の時間だよ

500名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:55.86ID:9qQr7+IR0
>>16
静岡と言っても横に広いからね
浜松はまだ大丈夫ぽい

501名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:56.46ID:t3s/pm2Y0
>>104
江戸川区が犠牲になるだけ

502名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:57.45ID:bMFX0SCQ0
50 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 08:12:34.42 ID:y9L/oHhM0
俺も今さっきこれ見たわ
あいつら人間じゃねーな!!


938 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 08:10:54.50 ID:R7nc88060
ツイッターでシナチョンパヨクが軍靴云々叫びだしてる

台風は温暖化のせいで自業自得だから死ねだと!

503名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:58.50ID:2WV0qp2D0
>>293
千葉はまた高圧線がやられたらしいな
まだ完全に復旧できてなかったんかな

504名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:58.63ID:IOPXaIjc0
>>426
それ上陸後のカトリーナ級なんですが

505名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:59.82ID:dNyp+8RG0
上陸する前からこの風雨はすごいな

506名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:16:59.96ID:WUGYjv500
風速実験さあ…
鉄砲のように直線的に飛ばして意味あんのか

507名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:00.54ID:BnUrStM40
がーすーの会見とかもやらんのかよ
国難やろ今回は

508名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:01.30ID:eZARDqa/0
>>47

住んでいる地域の警報・避難情報はこちらで確認できます

https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/disaster/

509名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:01.88ID:0MaE5CMI0
前座の段階でこの雨量はヤバイ本体来たら終わる

510名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:01.98ID:iyjr/KJq0
ヤバい
千葉市美浜区停電きた

511名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:01.73ID:wWC0yJETO
ここ終わったらどこ行けば良いの?
177とは中々伸びたな

512名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:02.02ID:TXSCl90Y0
さあ1000でどんな呪いをかけてやろうか

513名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:02.05ID:TPGjbTRm0

514名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:02.11ID:mxOh6Qzd0
普通の台風クラスに落ち着いたか

515名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:02.36ID:+u3rPyBj0
今日ソープランドやってるかなあ?
お気に入りの嬢が来なかったらどうすればいいものか

516名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:03.38ID:x7tKfsLh0
>>226
ポン酢にわさびが至高!

517名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:03.53ID:kJ96/hJy0
>>431
だろうなあ
かといって、ブルーシート剥がしてとは言えないやね

518名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:04.02ID:YUw8Dopj0
まだ上陸10時間前でこの雨量w
大阪の21号直撃くらったけど
3時間前で今と同じ雨量やったのに
どれだけ猛烈な台風かわかるわこれ

519名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:04.13ID:9a6KlHLE0
今の安倍川の状態が気になる!

520名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:04.25ID:yXhddKVf0
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽぉぉぉぉぉぉ!!

521名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:04.55ID:1Snyzccd0
キャットタワーの猫が窓の外の雨音と景色を楽しんでる
こういう日もいいな

522名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:05.45ID:ps9prrhE0
神奈川の境川ってのが氾濫しかけとるわ

523名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:06.21ID:aNVUQ4KG0
>>293
チーバくんまだ上陸してないよ早漏か

524名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:06.22ID:GyivGW330
これ、わざと政府に切られた?
雨も全然ゆるいし風もない

525名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:06.63ID:UYcOP+SB0
>>415
がっ(`・ω・´)シャキーン

526名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:06.68ID:kCMAJTGK0
ちょっと
田んぼの様子見てくる

    ∧_∧
   (´・ω・)
  /⌒~ー、 ー⌒ヽ
_/ ヽ  |  ||
( _ノトー仝ーイ ̄ ̄\
`\ \)ミ土彡/    )
  \ ヽ――-L___/
 ̄ ̄(_ノ _  \
  /  / \  ヽ
 /  /   ヽ |

527名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:06.81ID:G/ihERXX0
今んとこ静かだねー。ただの雨天@大田区

528名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:08.17ID:l4qJXlYq0
>>426
どっちにしろやべえ

気温上がってるから勢力はほぼ衰えないだろうという予想らしいな

529名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:09.58ID:SCW/Slpg0
この速さなら言える。ぬるぱ

530名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:10.53ID:APB3dSbv0
新聞紙を貯めておいた方がいい
断水が続くようなら便は新聞紙に

531名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:11.71ID:FNbGFTGh0
>>292
15号の時は逝ったがな

532名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:12.22ID:OaGRcexi0
まとめ

https://t.co/C90HcBVbjO 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

533名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:12.33ID:o6iLDpGQ0
都内どんどんヤバくなってきた
歩いてる奴が全然おらへんがな

534名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:14.27ID:79HDQLyp0
【狩野川台風】

静岡死ぬよ?
と言ったら叩かれるから遠まわしいに警告したのに
ニブチンだから気付かない

535名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:14.70ID:JlOffrqF0
和歌山市は台風と雨はたいしたことないが近所のキチガイ80代共が朝っぱらからドンガン煩い
早くお纏めで死ね

536名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:14.70ID:vEs2/Tv00
>>376
日本人には知らせないのに、外人には仕事した振りするんだなw

537名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:15.20ID:LhpgX3Nm0
>>473
まだまだよ
夜がピーク

538横浜2019/10/12(土) 08:17:17.10ID:g3Hb8+VC0
雨脚は強くなってるけど、風はまだ全然大したことないな。本番は今夜からだろ。

539名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:17.84ID:p0M8YUVy0
>>377
川崎市庁舎に避難するしかないだろうな。

540名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:18.32ID:3MeegMl+0
>>377
川崎市はいつもそうだよ

横浜市は開設してるからそっち行けばー

541名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:18.80ID:pcNQ3w8O0
   
  
  
  
   
  土  砂 が ど う し た っ て ?
 
  
  
 

542名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:18.88ID:neyp8EdR0
しんどすぎ
台風死ね

543名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:19.40ID:QbYj7lhg0
>>472
ネラーっぽい人に配布してるとみた。

544名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:20.05ID:A3vClNB50
>>498
全部やっべっぞ?

545名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:21.00ID:bIQckU120
>>498
川崎市多摩区はある

546名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:21.11ID:wAawtbAg0
和歌山も大したことないんだな。これが。

547名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:21.45ID:TPGjbTRm0
>>514
どこがや

548名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:21.56ID:Kj9i+Oy80
>>329
だいたいいつもそのくらい

549名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:22.11ID:DwNYWjVf0
大したことない今のところ

550名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:23.31ID:ymvF/RSW0
さいとうたかをの「サバイバル」の世界になるんか?感無量や。

551名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:23.70ID:Ll715D5E0
貧乏人の関西人が火事場泥棒の準備してるね www

552名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:24.12ID:1XCD1b+e0
>>436
停電しても携帯の基地局はバッテリーで動いてるだろ

553名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:25.27ID:Dhhseoq+0
>>529
がっ

554名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:25.67ID:JQW/jXCf0
千葉脆弱すぎ

555名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:25.92ID:e2z5RzPR0
避難勧告だぁ?と思って外見たら見慣れた道路が黄河の流れになっていてワロタ
避難なんかできるかよ!

556名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:26.98ID:o/hLFwlf0
秋台風って予想進路が時間とともに東に振れてくるけど
こいつは東京絶対潰すコースを頑として維持してるわ

557名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:27.34ID:c/JEI0+80
大坂人と千葉人はすっかり調教されて台風なめるヤツほとんどいなくなったが
これで東京人も悔い改めてなめる奴ほとんどいなくなるだろうな
本番は本日18時からだから調教されるの楽しみにしとけ

558名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:27.49ID:3K/EuCFn0
カセットコンロがこんなに売れた日はかつてなかっただろうな

559名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:29.23ID:lnoNnKyP0
何が凄いってスレの流れだよ
こんな勢いは初めてみる

560名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:29.43ID:hpfC4N2/0
まだ935とか元気すぎるな

561名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:29.71ID:UO1crZaF0
次スレはどこ?

562名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:30.55ID:bn4+iVCz0
大阪は、既に大雨降ってる
ときどき強い風ふいてる
去年に比べたら、まだましだが
夕方まで絶えるように食料も水も確保してる

563名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:30.62ID:522nXQJZ0
>>291
2つ目いいね
すげえ勢いを感じる

564名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:31.81ID:sqLC5rys0
暴風圏来たら電線相当やられるな

565名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:32.12ID:KEQpp8u80
>>436
スマホあるだろう

566名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:32.24ID:SfDO+RsV0
おおい
はんぱない静岡

567名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:32.75ID:/sEI8KTM0
>>431
なるほどね

568名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:32.04ID:gsVfj0hg0
もう停電て仮で繋げてただけなんだな

569名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:33.10ID:JJw0x1tE0
これは雨台風なのか?
風台風なの?

570名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:33.36ID:QtLw15uS0
今夜だってのにビショ濡れじゃねかハギビス嬢
でも風は大した事ないんだろ?強がったって感じてるのは分かってる

571名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:34.05ID:CCHr8Uhk0
八王子避難勧告出た

572名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:34.32ID:ZAdq/Oda0
https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

今がピークのところも多いよ

573名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:34.40ID:NY3LetFD0
ウォーミングアップまであと4時間あるなw

夕方から試合開始w

574名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:35.38ID:ftmKbCAV0
横浜雨やんで静寂
これが「台風の肛門」ってやつか・・・

575名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:35.87ID:eUhpPwaf0
おらトンキン早く実況せんかい��
俺を笑わせてみろ����

576名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:36.70ID:Yj6JR1Ac0
天皇皇后様は祈ってくれてるんでしょうか?

577名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:38.20ID:xMPOJxXL0
>>162
屋根が飛ぶぞw

578名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:39.10ID:DX2NRccF0
>>314 N国に入れるわ

579名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:39.19ID:LANd0+aa0
>>529
ガッ!

580名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:39.22ID:za1S4dCC0
台風は遅いが書き込み早い

581名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:41.03ID:GYSmBpke0
>>498
たまプラーザという駅があるがあれは横浜市青葉区

582名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:41.00ID:IEMP/raG0
>>212
おまえは神のチカラをナメている・・・

583名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:41.10ID:HKG7nEsH0
奈良は結構雨風キツくなってきた
庭の木がゆさゆさ揺れてる

584名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:41.25ID:EFUzQfCB0
NHKチコちゃんやってる場合かよwww

585名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:41.30ID:eSlkrYGu0
>>180
下流が氾濫する

586名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:41.48ID:nabXxsSU0
>>162
雨が降りこんで屋根は飛ぶかもしれないけど
ガラスは無事かもな

587名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:42.48ID:Owma1iWM0
結構強めに雨降ってきてるね
浅草

588名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:43.15ID:qXc6gEdl0
いったい何が始まるんです?

589名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:43.26ID:JRkAfSb80
>>347
雨既に1時間24mmとかだぞ八王子

590名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:43.77ID:OK7Q2/Cc0
エレベーターついてるようなある程度高さのある建物が停電するのが一番ヤバイからな
停電イコール断水だからな
風呂に水溜めとけよトイレ流せなくなるぞ

591名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:44.08ID:X45uV3tZ0
大地に秘められし破壊の力よ!グランヴァニッシュ!
我が呼びかけに応えよ!荘厳なる意思よ、今ここに!来たれ、大地の煌き!

恐怖とともに消えよ!哭け!極限の嵐!

ウィンドウ ストォーーーーム!

592名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:44.96ID:A6vpZWF30
静岡駿河がもうやられた
浸水

593名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:45.36ID:no6mv1uA0
千葉県民は15号経験して事前準備めっちゃしてたようだけど
さすがに現時点で停電きたらメンタル響くでしょ

594名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:45.81ID:HR/JmKIu0
台風→停電→冷蔵庫の食品腐る→断水→便器にウンコが溜まる→東京臭くなる

595名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:46.60ID:cMDnCsAv0
千葉仕事しなさ過ぎやろ
停電早過ぎ

596名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:46.84ID:ULKr8iGG0
>>420
午後は出歩けないかも知れん

597名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:47.64ID:61ikxhjC0
>>426
少し下がったからって安心する人が多そう

598名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:48.52ID:IOPXaIjc0
これからマジでこれが夜明けまで続くの?

本当に怖くなってきた

599名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:49.20ID:JMEEN92k0
子供を後ろに乗せて走るママチャリと同じ速さだってよ とろい

600名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:49.61ID:WUGYjv500
静岡既にアカンやん

601名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:49.79ID:Ckklx6kb0
へいへいちばびびってるー。

602名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:49.78ID:R1K2SdhS0
ラグビー協会「スコットランド戦やります」

603名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:49.91ID:mUBzqtsE0
猫は狭い所に隠れて暴風には平気だったりする
問題は水害

604名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:50.46ID:5wGbWPse0
今、一番やばいのは静岡?

605名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:50.68ID:2WV0qp2D0
千葉の大規模停電はほぼ確定してる
問題は東京よ

606名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:51.71ID:HFXwKQ4z0
>>454
その付近はみんな事前に山手に避難してる前提

607名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:51.91ID:AL9Mvjx90
普段個人主義の東京人が避難所生活に耐えられるかな

608名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:52.64ID:kADutNuT0
君津だけど
今停電した
やばい

609名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:52.65ID:IXaf5yLp0
>>449
優雅に朝飯

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

610名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:53.45ID:98EonCuG0
全然弱まってない…
なんだこれ
ヤバいってもんじゃないぞ…

611名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:53.88ID:Au4GFmLD0
この程度なら大したことなくね

612名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:53.89ID:7A7F4ECM0
NHK、朝から吉本バラエティー放送してるんやが
俺ら、何のために金払っとんのや

公共放送っていったい何やねん

613名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:54.26ID:A3vClNB50
>>520
ガッガッガッ〜‼

614名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:54.87ID:LTyAWGRp0
>>106
あ〜アカンね…
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

615名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:55.26ID:0re9Jgu00
けいこちゃん、僕は既婚なのですが付き合ってください!

616名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:55.58ID:9iSwbkR/0
千葉風まだ大して強くないのにもう停電かよ 貧弱すぎる

617名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:56.48ID:YaLFj8+J0
これからは地底人の時代だよ

灼熱や台風
地上は住めない

618名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:57.62ID:g+nspzwq0
>>1

この台風で、反韓で頭に血が上っているアベの頭を冷やしてくれれば、せめてもの慰めになるのだが。

619名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:58.67ID:FxybyyEd0
>>502
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
シナチョンパヨクの本性出たあああああああああああああああああああああああああ

620名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:17:58.79ID:bMeWkGig0
持ち家、分譲マンション、賃貸論争は
分譲マンションと賃貸の圧勝ということが確定しました。

621名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:00.50ID:y8HLaYGN0
>>533
まだ路線バスとか普通に走ってるから午前中は問題なしかなー

622名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:01.14ID:RRPus2Ti0
江戸川区あたりでまだのんびり寝てるヤツwwwwwwww

しぬぞ はよ逃げろよ

623名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:01.98ID:x7tKfsLh0
>>34
なんなんだよ!www

624名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:03.63ID:6IWrrgrE0
>>480
それ東電エリアだけ?なら静岡はもっと多そう。

625名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:03.80ID:7VQH2ul20
>>470
つーか今月、日本中の神様みんな出雲に集結中だし

626名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:03.82ID:Xmqo9XYv0
福岡だけど暴風警報出てるんだよな
どんだけでかい台風なのよ

627名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:05.43ID:BIgvy0qT0
>>490
それ平均だからね
レイヤーを瞬間最大風速に変えてみそ

628名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:05.54ID:2iW1VQjH0
相模川、多摩川、鶴見川余裕

629名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:05.82ID:d7MuyfxO0
お前ら最後に食べたい物って何?
それ今食うときかもよ

630名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:05.81ID:aSZLnQ8V0
>>105
九州民がとか言うけど、九州出身の去年の大阪台風直撃経験した俺が言うけど、九州にいて去年の大阪のような暴風は経験した事がない。
台風というよりハリケーン。
今回はそれと同規模以上で雨も加わってるみたいなので、迷った方は避難所に早めに行ってください。

631名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:05.86ID:jEfiGD840
さすがに
雑魚台風!たいしたことねえわ!騒ぎすぎ!

とか言ってた奴らは消えたな

まあ
おのれの不安から現実逃避するため
周りにイキってたんだろうがww

632名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:06.54ID:pP+pMEOC0
まだ上陸マエナノニ

633名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:06.73ID:lftwI4Nq0
まだフルコースで言えば前菜すら届いてない状態だぞ
食ってすらないのにしょぼいとか何言ってんだ

634名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:06.95ID:SRSYPpXS0
キモトさんはこんな時に何をしてるんだよ

635名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:07.18ID:Yj6JR1Ac0
>>226
ソースが一番だわ

636名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:07.18ID:dDDYmDQ50
風なんてどうでもいい

てめーの家の天井が吹き飛んだらはじめて騒げ

637名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:07.22ID:kKlwx+9c0
そよ風台風やん

638名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:07.23ID:XUP1cWdF0
>>480
千葉始まっても無いのに死んでるな

639名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:07.24ID:kJ96/hJy0
>>491
ホントだねスルスル水が流れていく

640名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:07.88ID:xeoaX1ZG0
下痢ら並みの雨が続いてる、まだ前哨戦なんだろこれ@新宿区

641名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:07.88ID:3o7oJNym0
>>423
はい通行止めでーす
帰り道は渋滞なのでその場で待機してくださいねー
↑こうなる

642名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:08.03ID:OaGRcexi0
荒川大丈夫?

643名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:09.09ID:5w8PiZR40
>>443
ラストなの?

644名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:09.64ID:LK1rt9Ft0
今このへん

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

645名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:10.20ID:1XCD1b+e0
>>569
雨台風だろ

646名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:10.21ID:bjgw5cmp0
境川が逝ったようだな…
フッ奴は所詮四天王の中でも一番の小物

647名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:10.25ID:zof/WOpo0
消費増税
ノーベル賞
ハギビス
即位パレード
 :

令和疲れる・・

648名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:10.57ID:6sFyQUbP0

649名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:10.81ID:gfE+fryM0
ユーチューバーはスクープ映像を撮るチャンスだな!

650名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:11.64ID:MwFW9DOj0
今こそ書き込もう
今夜が山田

651実況ひらめん2019/10/12(土) 08:18:11.69ID:hc0fFItv0
>>1
トンキン洪水で停電しそう
怖くて泣きそう
(´;;ω` つ )

652名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:12.06ID:Y8ehIRBc0
雅子が祭祀しないから災厄を招いてしまったな

653名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:12.24ID:u0nWTx5d0
F1は予選やらんで正解だったな

654名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:12.56ID:92u9GGJH0
大したことないのにみんな盛るからなぁ・・

655名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:12.58ID:JPKXmQJe0
暇だし寿司でも握るか

656名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:13.10ID:qk+ZwLKs0
まだ、あわてるような時間ではない

657名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:13.21ID:70OnL7/X0
セーフティファーストなのに逃げてない人結構いるんだな
親が避難しないから避難できない子供もいるんじゃないか

658名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:13.46ID:xmQ5aUs80
渋谷カメラ定期観測

ただの雨の朝。風なし。

659名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:16.46ID:W7JbvY7o0
ちょっとチコちゃんに行ってくる

660名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:18.38ID:o7u7gIqM0
いよいよ東京強い風が吹き出したな

661名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:19.35ID:e+y0k+xp0
>>498
東京の多摩地区もヤバイし川崎の多摩区もヤバい

662名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:19.35ID:22i+sN4Z0
千葉だけどなんで停電したんだ?意味がわからないんだが

663名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:19.47ID:IOPXaIjc0
台風遅いね、遅い台風は地震より怖い

664名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:19.51ID:xjKk0p8C0
静岡冠水始まった!ヤバイ

665名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:19.52ID:Sv7R7tGg0
>>245
予報だと945
海水温などの気象条件から今回は弱まりにくいらしい

666名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:19.50ID:g5Y2iUMx0
>>104
赤羽は水没だな

667名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:19.90ID:1dxfKbAp0
東電「千葉はもうあきらめたンゴ」

668名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:21.12ID:Fvo1kpZ00
境川逝ったな

669名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:21.27ID:YsN8+GTW0
>>293
くぅ〜ん

670名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:21.39ID:BYxIH/aZ0
雨強まると風弱まる、の法則でも有るんかね?
雨粒が抵抗になって風が弱まるとか・・・

新宿の風は弱そうだ

671名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:21.75ID:eLK3iYqm0
神戸、風は夜中より完全に弱まっている
雨も小雨、土曜日の朝なのに車はガンガン走ってます

672名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:22.01ID:ObakdnLC0
上陸は19時くらいになりそうだな

673名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:23.86ID:X2lVFJNW0
宮迫さんスタンバイOK

674名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:23.97ID:9pvNgpvw0
広島ですら風けっこう強い
今回の台風相当やばいんじゃね?
関東の人たちマジで気を付けてくれー

675名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:25.00ID:+/RY10EK0
>>408
部活かよ

676名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:25.17ID:eO+uHMYt0
これみんな死ぬんじゃね?
テレビで自転車が簡単に吹っ飛んでたぞ

677名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:26.35ID:SRSYPpXS0
>>565
基地局

678名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:27.03ID:bA0fhQAS0
>>561
継続スレはこれが最後

679名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:27.24ID:tYUusyIu0
>>608
館山だけど
こっちもチカチカしてふ
そろそろ停電

680名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:27.90ID:NwUf4/Fo0
神奈川はダムもパンパンだからヤバそうだの

681名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:28.57ID:FT4D6xzg0
岸和田だんじりやってるんだな
狂気の沙汰やわ

682名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:28.88ID:fnXoDJVy0
すでに100mmや30m/sを超えて来てるがこれがあと半日続く

683名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:28.87ID:gF+EK2cL0
>>427
台風は上昇気流で発生し、発達する
空気が急激に上昇すると温度が下がる
台風のてっぺんの温度で台風の強さを計れる

684名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:29.01ID:co6/Loo70
船橋も停電きたわ

685名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:30.12ID:5w8PiZR40
>>640
おやご近所さん

686名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:30.46ID:+6mq5cgj0
こりゃたいしたことないな
今回で東京民が安心してしまって
次の本物が来た時に油断してドボンだな

687名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:31.51ID:H2SEQd7W0
備えちゃいるがこの調子じゃライフラインやばいね
ダメになったら復旧に時間掛かりそう

688名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:31.57ID:qXaI3f/K0
これが…来る…
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

689名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:32.43ID:Zc52lF0y0
>>74
北条の神様が守ってくれよう

690名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:33.02ID:a4TCmilt0
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚
東京のアンダーパスは確実に逝くな。ランクル以外は絶対に突っ込むなよ!

691名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:33.58ID:7mz5EyNH0
新人アナさん出番です‥

692名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:33.83ID:FUxLoyDA0
おれが備蓄するレベルだったらにほん終わり
ただ今回は備蓄してない

693名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:34.29ID:M8mKs+5M0
>>443
これから始まるのにラストとは

694名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:35.44ID:uzTw3jV50
さっきコンビニ行ってきたんだけ商品ガラガラだった
帰りに隣の家の物干し竿がしまわれてないのに気づいて震えてる

695名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:36.20ID:3xtrt/qW0
歴代屈指の雨台風になると思う

696名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:37.59ID:MMATWlhn0
スーパー○○って昭和感がすごい

697名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:39.63ID:CRrAevaS0
こちら千葉県の九十九里方面
もう停電だよ!
東電の仮縫いあまいな!!!

698名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:41.10ID:BtvfKpL20
台風で壊れてくれると保険が出る

699名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:41.72ID:98YZpetT0
勢い140000!?

700名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:42.24ID:fL+M9iJA0
もう普通の台風並の雨風@新宿

途中で少しくらいでもないでくれないかなあ。

701名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:42.57ID:kMXkla6D0
米軍予報は東京千葉
気象庁予報は静岡
どっちだろうね

702名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:42.97ID:yx6sucRN0
>>81 釣り師 ただの合成写真

703名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:43.81ID:1w9EqaWE0
19号「まずは静岡を沈める」

704名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:44.09ID:CpnDHmwP0
>>616
自主的に停電させたんだな

705名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:45.01ID:qZyIcQ990
冠水してる?静岡市?
まだまだ伊豆半島はなんでもないぞ〜。嵐の前の静けさかい。

706名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:45.73ID:Owma1iWM0
>>564
光ケーブルもヤバそう

707名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:45.97ID:OJzeXUqz0
まだ上陸してないのにもう静岡浸水
あかんオワタわこれ

708名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:46.92ID:aUjNMGiZ0
ちょっとトイレに行ってくるともうスレが終わってる(´・ω・`)

709名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:46.95ID:YUw8Dopj0
午後3時くらいからエグいことになるでこれ
台風直撃経験したことのない関東には耐性ないやろな

710名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:47.14ID:1QgKy1vl0
静岡冠水逝ったああああああ
ソース フジテレビ

711名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:47.72ID:1Snyzccd0
>>367
いいな
俺も酒を買いだめしといた
これからサイコロステーキを焼いてビールを飲み始める

こういう日も風情があっていいな

712名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:47.85ID:mDES50Cw0
>>285
入っとけ
あと非常食はまだ食うんじゃねぇ

713名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:48.89ID:v5RSJR9Y0
>>28
色的には生卵っぽい

714名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:51.36ID:ZQHoSPkQ0
埼玉県民だけど今のうちにコンビニとアコレ行って来た。11時で閉店だって。

715名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:51.97ID:oTkXLg1G0
品川区土砂降り

716名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:53.26ID:yDYi1hwl0
雨が強くなってきたー@所沢

717名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:54.97ID:6jiQ64By0
>>503
仮設の電柱とか全部逝くよ
養生シートが飛びまくって電線を引きちぎるし

718名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:55.12ID:UZfihnFY0
雑魚厨まじで消えた
前スレで最後のあがきをして息絶えた

719名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:55.26ID:P2XXQXae0
>>106
これ9時には溢れているペースだな
そろそろかな

720名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:55.38ID:Uzop9Yd70
瓦がはぎとられ電柱が車や家にブスッと刺さる→超台風ハギブス

721名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:55.79ID:jsN53la+0
千葉だけど雨も風も無く平穏、停電は15号の時もしなかった地域
台風来てるのか本当に、って状況

722名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:56.33ID:hkqcd00L0
停電イヤだな
連鎖するからね

723名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:56.41ID:CZwNam830
>>425
へいへい自民党がファビョッてる〜w

724名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:57.21ID:coPMJMcw0
千葉なんで停電なの?
まだ、始まってもないだろ

725名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:57.57ID:B8+V2lvo0
>>47
猫は迷惑だから連れてくるなよ

726名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:58.20ID:0dpl3aEm0
まだ前戯ってか乳もみだしたレベル

727名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:58.81ID:cNH9VEIZ0
真の台風は竜巻も伴うからな
竜巻注意報が出たら本物のヤバい台風

728名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:59.61ID:ARhfg+DQ0
東京大水害募金に協力する気は無いので、あしからずw

729名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:18:59.87ID:wTjwsC2V0
>>10
どうせ死ぬから生でおk

730名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:00.34ID:+EbvHHv10
スーパー台風で荒川は巨大地下貯水槽で耐えられるか

731ばーど ★2019/10/12(土) 08:19:00.41ID:2MN/kmBi9
★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32

4日ルールによりスレの継続を終了します
詳しいことはわかりませんが歴代ランキング6位のようです
長らくのご利用ありがとうございました。感謝いたします
今夜上陸とのこと
台風に気を付けて下さいね

■新スレ用意しました
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa
http://2chb.net/r/newsplus/1570835893/

■ニュース速報+ 歴代スレッド数ランキング 

..1位 2017年   .456スレ 「森友学園」辻元氏に関する記述、民進がメディア各位に不拡散要求
..2位 2010年   .311スレ 尖閣諸島中国漁船衝突映像流出
..3位 2016年   .287スレ 鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑(週刊文春)
..4位 2009年   .263スレ 朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書き込み
..5位 2008年   .230スレ 毎日デイリーニューズWaiWai問題
..6位 2015年   .170スレ 東京五輪組織委、佐野氏のエンブレム原案を公表
..7位 2010年   .156スレ 韓国人による2ちゃんねる攻撃
..8位 2017年   .136スレ 米空母打撃群が朝鮮半島へ
..9位 2017年   .133スレ 辛淑玉氏が犯罪教唆「年寄りは嫌がらせをして捕まれ」(沖縄デモ)
10位 2017年   .126スレ 庭でバーベキューをしていた32歳男性、近所の男に刺され死亡
11位 2017年   .124スレ 「森友学園」安倍夫人、名誉校長辞任
12位 2017年   .122スレ 「森友学園」首相動静が森友学園側の動きと微妙にリンク
13位 2017年   .119スレ 「森友学園」設立経緯が不透明すぎる"神道小学校"(用地購入経緯)
14位 2015年   .118スレ しばき隊員・はすみとしこに「いいね!」した人の個人情報を晒して炎上
15位 2007年   .117スレ 2ちゃんねる閉鎖問題

732名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:01.09ID:QJt64uOy0
風も心配だけど
雨が一日で予想雨量1000mだろ
しかも広範囲だからな
河川の氾濫が怖い

733名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:01.09ID:uKt7icXZ0
那覇余裕

734名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:02.32ID:HKG7nEsH0
>>26
すぐ動けるようにしときや

735名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:02.33ID:Sv7R7tGg0
>>624
そうだね

736名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:02.28ID:wAawtbAg0
静岡、もう浸かってる所あるし

737名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:02.40ID:WweVXdEh0
広島曇ってます(`・ω・´)ゞ

738名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:03.06ID:0Pa98L+X0
千葉たぶん3千件くらい直してるのにこの数字だからな。もう少し耐えてくれ(´・ω・ `)

739名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:03.39ID:5z0vePFe0
外国人(特にベトナム、インド、ネパール、スリランカ)は日本語学校で最初に習うのは平仮名と文法のみ。
仕事によりギリギリカタカナが読めるくらいの人しかいない。
by通訳

740名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:03.53ID:5MU6rgHc0
不具合はないがあらかじめ停電させるとかあるのかな?

741名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:03.54ID:LC9BTINy0
停電してしまいました…
早いですよ…

742名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:03.81ID:JQW/jXCf0
首都圏が水没したところを直下型地震が襲い、北からはロシアが、南からは中国が、西からは韓国が進軍してくる

743名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:03.82ID:mPbBE1Ya0
大潮と重なった事が地獄
ダム放流、高潮でオーバーフロー。終了です

744名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:05.52ID:AHxSaPej0
WiFi繋がるうちにyahoo!防災速報アプリをダウンロードしておきなされ

745発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2019/10/12(土) 08:19:06.33ID:Szr3ryBC0
避難できるやつは
昼間に避難しとけよ


夜からが本番


川沿いは夜寝たらしぬぞ。

746名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:06.65ID:KukOFK1W0
これから本番が来る訳だが 書き込みも増える 分かりやすくする

@地域 宜しくお願いします

747名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:07.34ID:73YdRMIT0
大阪みたいな光景は見られないよ

748名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:07.36ID:+d5Z7Vhq0
九州も雲ってきた

749名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:07.58ID:6HoFS3zQ0
>>608
停電早すぎ

750名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:07.87ID:tpAzJIDt0
昨日から暇すぎて嫁にちょっかい出し続けてるが、ずっと拒否られてムラムラして眠れない。
今また寝起き襲おうとパンツ下ろしたらグーパンチ来た。

751名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:08.10ID:y5nVaDxc0
>>47
猫入れるバッグある?
車ある?
あるならすぐに避難すべき。

752名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:08.95ID:TV84RdaZ0
>>646
まあな

753名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:08.96ID:99RVQaV+0
やっぱやべー台風じゃねーか!
お前らに騙される所だったわw

754名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:09.49ID:fnXoDJVy0
177スレかよ

755名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:10.16ID:UdRO6Rxi0
>>313
前日に赤坂自民亭とか宴会やってたな。
安倍も死刑執行予定を知っていただろうに。
民主党の法相は自分が命じた死刑執行に立ち会ったらしいね。

756名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:10.76ID:3MeegMl+0
東京都も氾濫水位来たか

町田だけどな

757名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:10.84ID:c/JEI0+80
江戸川区強雨かかりはじめたから
道路が冠水し始めるまであと1〜2時間くらいしかないだろうね

758名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:10.92ID:xP6Qb6D30
千葉市だけどもう停電してる信号あるんだけど

759名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:11.98ID:znNDW2nW0
このスレでおわりか・・ さびしい

760名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:12.05ID:UO1crZaF0
>>681
大阪はアホばっかやからな

761名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:12.32ID:61ikxhjC0
逃げられる人は逃げた方がいいんじゃないの?

762名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:12.68ID:vEs2/Tv00
三連休に佐渡島行こうと思ってたが、今佐渡汽船から欠航の電話来た。
まぁ、東京にいるんだけどw

763名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:12.99ID:5kyRrdd60
>>688
こないでくれ…

764名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:13.33ID:u0nWTx5d0
次スレ誘導はよ>>1

765名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:13.94ID:DLe7Iem/0
紀伊半島の防波堤ライブお願い

766名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:13.95ID:lHvW5JS40
もう少ししたら食料買いに出掛けるわ@川崎

767名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:14.13ID:WUGYjv500
千葉県北西部は強いと信じてる
大きい病院も近所にあるから停電も無かったしな

768名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:14.49ID:ItbnWZOi0
まつりやん

769名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:16.09ID:N/1m81kt0
おい、これこの世の終わりじゃないのか・・・
まだ上陸前なのに・・・

770名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:16.64ID:BT4CIjtG0
うちの真上を通りそう。

771名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:16.71ID:w/2DAnO10
千葉市 まだ風も吹いてないで雨だけの状態なのになんか停電した wi-fi もきかない

772名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:18.36ID:3vBcZJtq0
>>106
まだまだこれからだってのに…

773名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:19.40ID:v9UFEPhg0
野良猫って死ぬかな?
最近庭に来る野良猫いたから消えればいいな

774名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:19.72ID:rbPfoQJk0
https://twitcasting.tv/taku811 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)

775名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:20.30ID:aoDKD8Ve0
あーこれはリニア工事の呪いだな

776名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:21.44ID:s5LtHlId0
シナチョンパヨクなんか絶対に助けなくていいからな
>>502
ほんとにほんとに最低最悪だ!

777名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:22.82ID:W4mGDkWy0
>>3
まだこれからやろ。。

778名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:22.86ID:Fs5XTlHO0
昨日から家中の雨戸閉めたのは張り切りすぎと思ったけど
もう結構雨降ってるから正解だった
便利なオサレなシャッターと違って
うちの雨戸は窓開けて隙間から引っ張り出す旧型のタイプなので

779名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:23.18ID:Fi2fsmir0
>>293
まだふつうの雨風よね?

780名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:23.34ID:A3vClNB50
TBSは安定の新宿中継

781名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:24.60ID:LA3ectK50
奈良の北が一番最強なんじゃないの?
地震以外マジで何にもないぞ

782名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:24.58ID:SCW/Slpg0
ヌルパ大人気。おまえらテンパり杉。

783名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:24.82ID:BCv8p8BN0
yahoo天気もwindyの数字表示も
たいしたことないし
お前らあおってるの?

784名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:25.57ID:QC+3I/6I0
このままだと東京水没しちゃうの!?

785名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:26.83ID:jlrswrkJ0
目黒川が無事なら実家は大丈夫

786名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:27.08ID:cC7UlzJH0
>>437
その人が嘘ついてるんでしょw
だってまだ台風来てないしw風ないしw
雨少し降ってるだけーーー

787名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:27.86ID:p3WWAoLD0
【5ちゃん】台風よりも次スレが気になる

788名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:28.07ID:6F1BV+T70
千葉は前回台風の被害でまだ応急的な修繕しかできてないんだろうな。
少しの雨風でも停電。

789名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:28.91ID:sFP3SC9b0
>>106
これに1日追加の大雨だから、浸水エリアの広さ凄いだろう。恐ろしい。

790名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:29.73ID:BpnfjREZ0
夕方から仕事なんだけど
休みの連絡こないかな

791名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:29.75ID:NMX9mV460
>>556
関東のヒットマンやな

792名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:30.08ID:dNyp+8RG0
朝刊、入ってた
こんな日に無理せんでいいのに

793名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:30.43ID:NYR3YWVa0
関東地方の雨は午後から日が変わるまで強烈な雨がずっと続く。
今はまだ大したことないレベル

794名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:30.93ID:X45uV3tZ0
>>623
私がくい止めてるうちに、はやく!

795名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:31.10ID:pP+pMEOC0
テープだけじゃあかんなw
ダンボールも窓に貼るわ

796名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:31.27ID:BvYDD40g0
台風さん
ソーラーパネルとか
全部ぶっとばしちゃえ

797名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:31.72ID:5w8PiZR40
>>446
もっと高いスカイツリーのが危なくね?細いし

798名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:32.09ID:6qFLK9hU0
キャンプする人はこういう時有利だよな

799名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:32.12ID:ZRJhQqWL0
今のままでも十分凄いのにあと半日もこれ以上の暴風雨が…

800名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:33.29ID:AHDlauMP0
大江戸線!遅延すな!

801名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:34.76ID:ph+6wPc90
おまえら強く生きろよ

802名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:34.81ID:xKC1vTjl0
>>377
幸せ日本一の街と聞いたが

803名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:34.90ID:wzeQgkyU0
ラッシャーさん今日は松茸だぞ!
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

804名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:36.42ID:4x1dAe6I0
>>91
95hpaってどんな状態?

805名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:36.77ID:yiJj9xok0
スレ伸びんの速い

806名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:36.83ID:XLeopp/B0
>>526 永遠にさらば。

807名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:37.43ID:iWSnxG8c0
20号、21号と連続コンボにならんから耐えれるでしょ

808名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:39.20ID:OWPZmVRj0
>>731
歴代ランキング6位w

809名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:39.39ID:RdXGigj30
今はJAL機が羽田から避難してるな
こういうの会社ごとに固まってやるんだね

810名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:39.90ID:qk+ZwLKs0
現在 くるくる詐欺やな

未来 こないこない詐欺だ

811名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:40.35ID:Ll715D5E0
>>105
いいから貧乏人の人民服ユニクロ着て福島さん毒牛丼でも喰ってろ高卒

812名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:40.38ID:LRRpGpgj0
避難生活は嫌だよー

813名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:40.77ID:FNbGFTGh0
>>378
可哀想に
富津のど田舎はまだ停電になってないのに
でも後から逝く

814名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:41.19ID:sRFUax180
>>684
まだ風強くなっていないのに。
鉄道みたいに計画運休するのかな。

815名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:41.89ID:gF+EK2cL0
沖縄電力・九州電力・四国電力はけっこうな台風でも停電しないのに
まだ本番もきていないのに停電する東京電力って・・

816名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:41.92ID:6IWrrgrE0
>>677
非常用電源。2日は持つか?

817名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:41.98ID:tYUusyIu0
千葉県内
もう7000件停電らしいよ

818名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:42.09ID:8LR9jLI20
荒川区民のワイ、高みの見物ー

819名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:44.40ID:i3eQes/00
>>644
こいつ、動きのろすぎ

820名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:45.12ID:CS64zbZd0
>>731
仕事早いね

821名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:45.62ID:VVF3T0cp0
>>13
西葛西あたりは水門こわれたら3階ぐらいまで水面下じゃないか?

822名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:45.77ID:kpVzTsFK0
ピークが夜ってのがきついな
今日は寝れないわ

823名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:46.91ID:YvOuwnCT0
>>377
横浜は昼に開設

台風19号接近に伴い、鶴見川・多摩川の氾濫による浸水の恐れがあるため、
10月12日(土)正午に20か所の避難所を開設します。
周りの状況を十分にご確認いただき、必要に応じて避難してください。
https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/kurashi/bosai_bohan/saigai/hinanjo.html

824名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:46.95ID:NHgOY/H/0
南埼玉 雨風強くなってきた。

825名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:46.94ID:+EbvHHv10
愛知トリエンナーレのせいだわ

826名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:47.07ID:JJw0x1tE0
昨日食料買い出してない雑魚おる?

827名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:47.53ID:sqLC5rys0
>>291
凄いな、これ絶対あふれる
これからが本番だしヤバすぎ

828名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:50.44ID:rt+Wobu+0
>>2
データ古すぎやろ

829名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:51.81ID:2iW1VQjH0
風呂注水完了、LEDランタン、カセットコンロ、ラジオ、水、カプヌーOK
台風コイヤー

830名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:52.76ID:0siJXxXC0
涼しいのが救いだな。

831名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:53.14ID:zbkKDGSN0
>>773
あいつらマンションの物陰みたいな隠れる場所必ずあるから死なんぞ

832名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:53.41ID:9OV9tFC50
メインイベント時刻は夜の9時くらいかな
少し飽きて来たからそれくらいにまた来るわ

833名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:54.03ID:O6fjEuD60
都民だがこの雨で本番じゃないとか
これに風が加わったらどうなってしまうん?

834名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:53.83ID:wWC0yJETO
静岡冠水かよ速すぎないか

835名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:54.21ID:QbYj7lhg0
>>702
まじか
水面反射とかいやに凝ってるなw

836名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:54.70ID:W8df6WpB0
J台風の影響でR九州も計画運休中

837名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:55.16ID:6HoFS3zQ0
上越新幹線が動いているうちに 越 後 湯 沢 に逃げろ

838名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:55.34ID:OJzeXUqz0
>>695
史上最高クラスだよ
伊勢湾より遥かにデカイ

839名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:55.82ID:aS+YQb8p0
ええ〜このスレ終わっちゃうの
スレもみんなもありがとね

840名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:56.01ID:uGvvDm8p0
関東・東海のやつら上陸もしてない台風でビビりすぎやぞ
和歌山県民にひれ伏せ!

841名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:56.45ID:Cp+lVZBA0
>>260
後に「境川台風」とよばれるからな。

842名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:56.40ID:TcknpXAm0
東は雨で西は風だな
つーか雨は本当にヤバいな
川沿いの奴らは避難しろよ
都民も今回は他人事じゃねーぞ

843名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:56.65ID:hkqcd00L0
チカチカ瞬断するな

844名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:56.98ID:PRle1Sly0
>>427
雲頂温度
うんちょうおんど
cloud top temperature
赤外画像から観測される雲の頂の温度。
気象衛星から観測される赤外画像は,雲頂温度が低い雲は白く,
雲頂温度が高い雲は黒い画像となる。

そこで,雲を黒体とみなし,雲からの赤外放射量を温度に変換して,
雲頂温度を観測する。
対流圏では一般に上層ほど気温は低いので,雲頂温度が低い雲は雲頂高度が高い雲ということになる。
積乱雲などは下層から上層までと雲頂高度が高く,
地上では雷雨などを伴っている場合などが多いため,
雲頂温度の観測からそれらを知ることができる。

845名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:57.48ID:Wl0LN2S00
駿河区、さっき二時間で30ミリ降っただけで床上浸水してるのに
これから12時間ずっと20〜36ミリの予測だよ。
避難できてないひともう出れないし
大変なことになるんじゃないのこれ。

846名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:57.68ID:SfDO+RsV0
静岡ぱねええええ

847名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:58.69ID:p+x5ebiw0
どしゃ降り、風は少し@大田区

848名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:59.10ID:VgzqzP3nO
静岡が中心だから伊豆が酷くなるな

849名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:19:59.92ID:aAHuXnzf0
>>10
センスある

850名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:00.43ID:JKBdJHJT0
>>804
時空歪んでそう

851名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:01.12ID:ovupesoP0
暇だから牛すじカレーつくる

852名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:02.35ID:JXuVEwai0
>>781
邪馬台国だったからな

853名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:02.39ID:mxOh6Qzd0
>>547
最大風速を最大瞬間風速に空目してたw
去年大阪に直撃した台風クラスか

854名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:02.70ID:ULKr8iGG0
お前ら焦り出すの遅すぎ

855名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:03.46ID:GkNAo0gO0
>>701
試されてるな(´・ω・`)

856名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:03.52ID:t6mGYmTR0
今日はトンキンが死にゆく姿が拝めるのか

沖縄や九州に台風が来るときものんきに食レポ番組垂れ流しのトンキンに
鉄槌が下される日がきた

857名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:04.00ID:c/JEI0+80
>>775
いや消費税増税の呪いだ

858名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:05.29ID:4kzIsN/70
>>731
もう寝たら?

859名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:06.40ID:IOPXaIjc0
これほんとヤバい

雨シャレにならん

860名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:07.16ID:iVx6NfJm0
>>1
こんなに強いままなのか
てっきりもう来て雨は強いが風が全然強くないし大した事ねーと勘違いしてしまった・・

861名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:08.12ID:4ghjD5gF0
>>714
そりゃお店も閉めるわな

862名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:08.22ID:S+KWb9z80
おーいw余裕ぶっこいてた千葉県民www見てるぅ?w

停電でそれどころじゃねーか・・w

863名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:09.89ID:ftmKbCAV0
もう千葉の情報はいらないだろ。これからは、生存可能の地域だけに限定しろ

864名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:10.61ID:SpMljGWO0
無慈悲な19号

865名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:10.70ID:Kj9i+Oy80
>>694
風はしょぼそうだから大丈夫だろ

866名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:10.83ID:P7iKxDLp0
高台は風がやばい
低地は浸水がやばい

867名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:11.62ID:A00ZWQzL0
>>1
傘は駄目だな
防風の5000円程度のレートだがあっさり死んだ
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

868名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:12.57ID:8NwAtEmX0
千葉県片っ端から停電してます😭💦💦

869名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:13.12ID:98EonCuG0
停電はもう避けられないだろうな
かなりの確率で水没もするだろうから避難経路を確認しとかないと

870名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:13.35ID:Rzns6Zoi0
祭りが始まると聞いてやって来ますた

871名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:13.89ID:bAM6eaky0
>>108
避難してない時点でもうダメっぽい

872名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:15.09ID:EgOy5T1c0
全国の川が氾濫しそうだな

873名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:15.10ID:i/eRi9wL0
NHKなんでバラエティーなんてやってんの
とっとと台風関連やれよ

874名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:15.46ID:ocV6NGk20
所詮雨台風
去年の大阪以下とか雑魚

875名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:16.26ID:ZJUN1d8u0
>>502
許せない!

876名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:17.18ID:rw2hR94O0
>>106
境川氾濫確定か?
まだ600ミリなんて程遠いのに

877名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:17.19ID:Av5bwwQc0
だいぶ弱まったのか
まだまだこれからなのか

878名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:18.43ID:GyivGW330
復活した

879名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:21.89ID:1Snyzccd0
>>47
Amazonでキャリーバッグ買え

880名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:22.00ID:6HnTKscg0
tps://i.imgur.com/ORy9a40.gif

881名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:22.02ID:73YdRMIT0
暴風域中継がそよ風

882名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:22.95ID:HFXwKQ4z0
少なくともスープシティーが舞い上がることはない
水没は知らん

883名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:23.16ID:0G5h5Bib0
そろそろ言っても良い気はしてる。
今般の台風では、関西はもう許されてる。
ただの強めの雨。

884名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:23.39ID:0Pa98L+X0
千葉1万件突破。無理言ってすまんかった(´・ω・ `)

885名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:23.56ID:LC9BTINy0
復旧した!
なんだったんだろう…

886名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:23.90ID:SW4r3l/r0
だったら5ちゃんなんかしてないで対策でもしてろよ
馬鹿じゃね

887名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:25.07ID:u2mQ22S40
川の様子を見に行くって
一度やって見たかったんだ
初めての経験ドキドキ

888名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:25.55ID:Ee8kX5r70
東京は水害酷くなりそうだな

889名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:25.80ID:NY3LetFD0
数時間後に家が流されるとは予想できんわなw

890名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:26.23ID:Y1kRwIY+0
>>644
西よりすぎw

891名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:27.42ID:hIoRAYCg0
三重も降ってんのか?もうわからんね

892名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:27.58ID:KEQpp8u80
>>584
ボーっといきてんじゃねーよ

893名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:27.61ID:7znxNL5t0
>>833
壊滅 消滅

894名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:27.69ID:JJw0x1tE0
雨強いけど朝からビールがうまいわw

895名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:27.71ID:LhpgX3Nm0
静岡冠水した地名何処や

896名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:27.73ID:ovupesoP0
荒川氾濫胸熱よ

897名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:28.81ID:t3s/pm2Y0
22区 「すまんな
江戸川区「ええやで」

898名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:29.71ID:pUOpEa850
東京、千葉、神奈川県は無事であって欲しいが
埼玉だけは壊滅して欲しいわな
特に川口近辺の奴は中国人と一緒に死んどけ

899名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:30.62ID:61ikxhjC0
>>786
千葉だって端と端とじゃ違うだろ

900名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:31.14ID:Ckklx6kb0
千葉終焉はじまった
これからもうずっと電気こないよ

901名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:32.40ID:uzTw3jV50
>>712
ありがとう入っておく
さっきお腹空いて買ったやつだから別に非常食あるから大丈夫だよん

902名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:34.23ID:wAawtbAg0
今日の夜は5chは静かなんだろうな…

903名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:34.38ID:Lu4dgpKF0
いつになったら曲がるの⋯

904名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:37.99ID:fot9252v0
どうせ大したこと無いんだろ
つまんねーな(´・ω・`)

905名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:38.50ID:SvdR1Z8U0
やばい
埼玉南部、雨が激しくなてきた
風もやばい

906名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:38.53ID:DH5tFIpx0
>>398
ありがとう

907名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:38.58ID:WPgbXDHo0
雨の方がやばいな
江戸川区沈没するな

908名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:38.61ID:fhhnAPJp0
テレビ煽りまくりだな
そんなにやばいなら韓国に避難しろよ

909名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:39.44ID:enUg04sq0
★177記念でデリヘル呼ぼう

910名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:39.89ID:DExe43kA0
猛烈な台風になったってさ

911名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:39.95ID:wxhkUnJJ0
>>106
これはヤバいw

912名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:40.04ID:wUHXT62i0
これマジでやばいやつなの?

913名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:40.14ID:o/wbcz5+0
停電から復活!

914名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:41.44ID:+Mgxlv1l0
境川

明和3年(1766年) - 境川の氾濫で藤沢宿大被害。
安永9年(1780年) - 境川の氾濫で藤沢宿大被害。
天明元年(1781年) - 境川の氾濫で藤沢宿大被害。
享和3年(1803年) - 境川の氾濫で藤沢宿大被害。
文政12年(1829年)8月12日 - 境川の水害で藤沢宿被害甚大、大鋸橋流失。
弘化3年(1846年)6月 - 大雨により境川氾濫、被害大。

1917年(大正6年)9月30日 - 境川、暴風雨による氾濫のため、柏尾川合流点より下流部がほぼ現在の河道に付け変わる。

1921年(大正10年)10月29日 - 大暴風雨により旧河道へ氾らん水が突進し、江ノ電の川袋の線路が流される。

1938年(昭和13年)7月2日 - 豪雨により記録的大洪水。同年9月1日 - 20年振りの台風 豪雨のため境・柏尾川出水被害大。

1990年(平成2年)8月8日 - 集中豪雨の増水で境川藤沢橋落橋

1991年(平成3年)9月19日 - 台風18号により、境川で167戸浸水など広範な被害。

1993年(平成5年)11月13日 - 186mmの集中豪雨により、境川で443戸浸水。

2002年(平成14年) - 台風21号により境川で240戸浸水。

915名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:41.59ID:BnC6JGzm0
江戸川おわた
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

916名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:41.80ID:ZRJhQqWL0
>>629
朝はフライドチキンカレー食べたわ
最後の贅沢かもな

917名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:42.06ID:D2puaf4y0
停電したから暫くさよなら

918名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:42.37ID:kpVzTsFK0
>>644
まだこんな離れててこれとかやばすぎる

919名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:42.40ID:3rOvJwy70
>>829
モバイルバッテリーないとか大丈夫かよ

920名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:42.73ID:ZmjGI4T20
311の津波警報で逃げずに波に流された人達も生きてた時は言ってたんだろうね「大したことない」と

921名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:42.76ID:hZUaeUTQ0
ダンボールないから布で代用してるけど心細い

922名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:42.81ID:sOi1rzI60
こわい

923名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:43.87ID:l46B7VAF0
>>825
あんなのそこまでの影響力はないかと

924名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:44.28ID:qj0K4w7F0
山があると勢力が弱まるけど関東平野は風を遮るものが少なすぎるから勢力なんてさほど弱まること無いよ

925名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:44.35ID:cC7UlzJH0
ってか停電してたら書き込めないんぢゃないの?

926名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:44.56ID:loT7WZp40
ダウンフォール作戦かよっ!!

927名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:44.69ID:YV1DvgFH0
停電したら冷凍食品ダメになるから、食べてばっかりで忙しいな…

928名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:45.06ID:SCW/Slpg0
>>804
宇宙空間で宇宙船のハッチをふっ飛ばして数秒後ぐらいかな。

929名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:45.33ID:PrLAg2s00
多摩川沿いだけど家が流されても良いように
部屋の中でサーフボードを抱いて待機している

930名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:45.34ID:eLK3iYqm0
>>545
サンクス、ややこしいな
川崎の多摩区と東京の多摩地区は近いの?

931名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:46.24ID:KMbSkPy80
もろすぎ
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 	->画像>76枚

932名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:46.81ID:fnXoDJVy0
歴代5位かよ

933名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:47.18ID:T8Y2UYH40
ピザーラ営業してる

934名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:47.42ID:1045ZN1R0
千葉市普通の雨で停電
東電やっつけ許さねえ

935名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:48.16ID:RdXGigj30
また一段と雨強くなってきた

936名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:48.22ID:5MU6rgHc0
早すぎてよめないよ

937名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:48.62ID:LpmOpZkZ0
安倍は何やっているんだ
緊急対策本部すら立ち上げてないし

938名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:48.79ID:EgOy5T1c0
>>863

939名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:49.51ID:PR3BpN/P0
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa
http://2chb.net/r/newsplus/1570835893/

940名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:50.76ID:GyivGW330
電気復活!
点検で切れたか?

941名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:51.36ID:+AmJCyic0
洗濯機の中でぐるぐる廻されてどう思った?
なんて冗談言ってる場合じゃねぇぇぇ

942名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:51.35ID:eGfqsd2/0
三郷のあたりどう?

943名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:53.06ID:OJzeXUqz0
>>877
これから
未曾有の大災害だ

944名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:53.15ID:1dxfKbAp0
おっ、弱まってきたぞ
田んぼの様子みにいくか

945名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:55.26ID:gF+EK2cL0
東京電力は組織がでかすぎて
だめになってんだな
関東は都道府県ごとに電力事業者を設置した方が良いぞ

946名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:55.87ID:IOPXaIjc0
川に近い関東人は全員非難しろ、まじで

947名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:55.88ID:s6VE80Fj0
川崎市麻生区、小金井、八王子に集中豪雨中

948名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:56.33ID:IEMP/raG0
つり目とエラ

949名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:56.70ID:lnoNnKyP0
>>575
どん兵衛食べてる
外は雨が強まってきたぜ

950ばーど ★2019/10/12(土) 08:20:58.24ID:2MN/kmBi9
次スレです ※新スレ

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa
http://2chb.net/r/newsplus/1570835893/

951名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:20:59.70ID:LvM6EkuZ0
消防車のサイレン多数@西船橋

952名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:00.24ID:2cvCpJfj0
都庁が雨で見えない西新宿

953名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:00.88ID:rEp3x4Nu0
台風でメディア総出でこんだけ騒げるなんて日本の平和さに感謝しろよお前ら

954名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:01.79ID:p0M8YUVy0
>>730
今回の台風は大きくて長時間の雨だから
巨大地下貯水槽ではもたないな。

955名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:02.96ID:BCv8p8BN0
>>905
さっきとかわんねえよw

956名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:04.23ID:8NwAtEmX0
稲毛区。若葉区。美浜区停電

957名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:04.42ID:bibsog4H0
静岡、まだ試合始まってないのに

958名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:05.15ID:VbY3luV40
>>676
死ぬなら気づかないうちに死んでたって方がいいなあ
すんごい重症で助かるとか、周りみんな死んでて自分だけ生きてるってのは辛い

959名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:05.38ID:R1jHpC3H0
静岡 神奈川の河川は間もなく決壊か 逃げるなら干潮始まった今のうちだ

960名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:06.29ID:M6WgmS8V0
NHKは国民から金を巻き上げて
芸能事務所や広告代理店に流している
報道だけしとけや貧乏人の生活費切り詰めさせてどれだけ美味しい思いしてんだ

961名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:07.11ID:RRPus2Ti0
>>630
自分もそう思った
25年前くらいのりんご台風とこどものときの台風が凄かったけど
去年の大阪が一番だったなと思ったは

962名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:07.27ID:JXdUzpYN0
岡山は今回の台風コースじゃないのに来るのかと思うくらい風吹いてる。

963名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:07.30ID:CRrAevaS0
なにやってんだよ!東電
千葉停電だよ
これから準備しようと思ったのに!、

964名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:07.47ID:DpELIZT40
俺も出金してくる

965名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:08.41ID:W8df6WpB0
JR九州台風の影響で一部運休

966名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:08.79ID:tYUusyIu0
城県、千葉県、静岡県で停電が発生しています。
停電軒数:約35.000軒

967名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:12.73ID:e+y0k+xp0
>>950
おつです

968名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:13.13ID:Ckklx6kb0
千葉電気なくてネットもできしんでいく

969名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:13.32ID:Au4GFmLD0
こんなそよ風で騒ぎ過ぎw

970名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:14.34ID:T+6n1BP60
経理の智子さん好きだよ

971名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:14.55ID:A3vClNB50
>>1000なら首都水没決定だああああ!!!!

972名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:15.03ID:0eVwPh/m0
酒々井、停電復帰

973名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:15.10ID:MVusJtuv0
>>644
こんなに西よりになったんか!
近づいて来たら関西もヤバイな

974名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:15.29ID:X45uV3tZ0
体は剣で出来ている。
血潮は鉄で 心は硝子。
幾たびの戦場を越えて不敗。
ただの一度も敗走はなく、
ただの一度も理解されない。
彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う。


マキシマム プレッシャーーー!

975名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:15.79ID:YUw8Dopj0
21号=955ヘクトパスカルで上陸
19号=935ヘクトパスカルで上陸

しかも直径3倍

976名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:17.30ID:o/wbcz5+0
東京ずっと馬鹿みたいに雨降ってるぞ これでもまだ甘い雨かい?

977名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:17.59ID:yxEBnb9p0
立川ずっと凄い雨

978名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:17.87ID:RFCE+DLD0
高知だけど、普段の直撃台風より風強いんだけどwww

979名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:18.70ID:TVkGyPhk0
水位上がって怖い。
あと12時間雨が降るみたいだ。
神奈川はダメだ。

これで停電が来るだろうから、憂鬱だ。

980名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:21.10ID:iyhVGlec0
練馬区だけど、よく降るなぁという程度だな

981名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:22.03ID:DExe43kA0
>>915
右側ワロタ

982名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:22.78ID:pcfJajfF0
>>731
うぉぉぉぉぉ

983名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:23.24ID:cC7UlzJH0
なんでまだ台風来てないのに停電してるのさwww

984名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:23.38ID:qk+ZwLKs0
>>874
雨台風嫌じゃん

985名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:24.20ID:0XnQWOoG0
>>773 野良猫はいつでも元気だよ
ちなみに沖縄

986名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:24.40ID:gF+EK2cL0
>>944
気をつけて行ってこいよ

987名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:24.48ID:3xtrt/qW0
動きが遅い
マジで水攻めに来てる太平洋側を

988名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:24.63ID:aiYRNsAB0
孫正義はソーラパネルがどれくらい吹っ飛ぶかでトトカルチョしてそう

989名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:24.67ID:IDzndLD30
ばーどさんかに玉さんお疲れさまです

990名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:25.58ID:tRBegdij0
何も起きない、普通の雨で終わり名古屋

991名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:25.67ID:ScECE4Sv0
そろそろ、簡易住宅の計画たてたほうがいいと思う。

992名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:25.85ID:czYLgFSz0
>>804
10メートル近くの高潮ができるレベル

993名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:26.49ID:bYEK6HlE0
まだ上陸12時間前だぞ
舐めてると死ぬぞ

994名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:27.15ID:+BkDZulj0
早くも停電だよ

995名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:27.59ID:Vfl7OULc0
中心気圧って、急に1000とかにならないもんなの?

996名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:28.78ID:M3plFlJ10
>>731
お疲れさま

997名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:28.84ID:SKsk48/T0
養生テープより土嚢や高台やったな

998名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:29.39ID:BoU1zN2H0
昨日、最終便で沖縄に行って
今朝 石垣に行っている人はいるのかね?

999名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:30.29ID:TXSCl90Y0
1000ならハギビスによる死者はゼロ

1000名無しさん@1周年2019/10/12(土) 08:21:30.42ID:qXaI3f/K0
もはや、、しのごの言ってられん

もう、、わかるだろ?…

元台風銀座の九州出身のおれが言う

これは…激ヤバであると!!!!!!!

mmp
lud20191012092423ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570835464/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177 ->画像>76枚 」を見た人も見ています:
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★151
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★170
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★163
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★148
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★173
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★168
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★172
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★165
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★164
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★152
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★161
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★174
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★144
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★162
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★149
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★176
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★166
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★153
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★3
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★5
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★12
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★17
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★41
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★35
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★13
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★47
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★11
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★10
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★29
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★42
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★33
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★34
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★39
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★14
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★127
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★130
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★60
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は915hPa ★15
【最強台風】大型の台風19号 福島から太平洋に抜ける 中心気圧は975hPa ★97
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★16
【気象庁】台風19号 「大型で非常に強い」から「大型で強い」台風に変更★3
【気象】台風21号、「非常に強い勢力」に。明日1日午後には更に「猛烈な勢力」まで発達の見込み。来週、関東などへ接近か
【台風速報】台風12号「ドルフィン」東寄りに進路を変え、関東沖を離れて通過する予想に変化。大雨のエリアは限定的に。9月23日10:04 [記憶たどり。★]
【天気】ダブル台風発生か 南の海上に2つの熱帯低気圧 今後 台風17号と18号に [シャチ★]
【 (;´Д`)ノ~】台風3号「シンラコウ」消滅、熱帯低気圧に。8月2日22:00 [記憶たどり。★]
【気象】台風24号「チャーミー」、関東の暴風はピーク越え 影響は北日本へ 1日03時予想★43
【気象】台風24号「チャーミー」、関東の暴風はピーク越え 影響は北日本へ 01日06時予想★46
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日22時予想★34
【気象】台風24号「チャーミー」、関東地方を北東へ進み記録的な暴風や大雨 朝にかけて東北へ進む見込み 1日02時予想★42
【台風速報】台風10号「ハイシェン」最大瞬間風速80m/sで奄美付近通過か。九州を中心に記録的な大災害に早めの警戒を。9月3日16:16★4 [記憶たどり。★]
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★5
【静岡】大型バイクが転倒 男性(46)崖下転落、死亡 浜松でツーリング中
【台風速報】台風2号「スリゲ」発生。非常に強い勢力に発達予想、今後の情報に注意。4月14日05:14 [記憶たどり。★]
【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 九州全域が暴風域 今夜は危険な夜に ★51 [ばーど★]
【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 鹿児島・宮崎・熊本が暴風域 今夜は危険な夜に ★46 [ばーど★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」930hPaと特別警報級の勢力で接近。週末は過去にない暴風や高潮のおそれ。9月2日16:20★2 [記憶たどり。★]
【台風19号】荒川 避難判断水位に到達 ★8
【台風19号】城山ダム、午後5時の緊急放流はいったん取りやめ 神奈川
【台風19号】JR武蔵小杉駅、自動改札機が水没 横須賀線は駅通過
【台風】東武鉄道、台風19号による被害状況を公表 日光線・伊勢崎線で甚大な被害 
【台風19号】「川の近くに避難しよう」 外国人向けの防災メールで誤訳 浜松市
【台風19号】33万5000戸が停電 東京電力管内 千葉県で12万戸超 13日4時
【台風19号】ビック等休業も、ヨドバシ従業員ら「明日の通常営業の宣告を受けられました。帰る手段がありません。」 ★2
【東京都からのお知らせ】台風19号に備え水道水のくみ置きを ポイントは「蓋のできる容器に口元まで」「蛇口から注ぐ」です
【台風19号】「東京500mmは地下鉄水没の可能性」蓬莱大介天気予報士と防災専門家河田恵昭教授「荒川氾濫死者4100人推定」国交省★2
00:15:30 up 36 days, 1:19, 3 users, load average: 8.39, 11.64, 12.43

in 0.14611291885376 sec @0.14611291885376@0b7 on 021814