◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 YouTube動画>1本 ->画像>49枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570793536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/10/11(金) 20:32:16.22ID:+NmcYd1n9
▼ 台風19号 12日(土)に上陸へ 猛烈な暴風と特別警報級の大雨に厳重警戒
2019/10/11 17:27 ウェザーニュース
https://mws.cdn.weathernews.jp/s/topics/201910/110185/?fm=tp_index

■台風19号(11日15時現在)
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

■静岡県から関東地方に上陸か
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

台風19号(ハギビス)は11日(金)15時現在も大型で非常に強い勢力を保っています。東日本から西日本の太平洋側の一部が風速15m/s以上の強風域に入りました。和歌山県の潮岬では17時04分に22.1m/sの最大瞬間風速を観測しました
このあとも勢力をあまり落とさずに東日本へ近づき、予報円の中心を通った場合、明日12日(土)夜には、静岡県や関東地方へかなり接近または上陸する見込みです。予報円が小さくなってきたということは、予想がだんだんと定まってきていることを示しています。

■猛烈な暴風で被害が広範囲に及ぶ
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

東京都心など関東地方では、日が沈んだ後の暗い時間帯が台風の最接近となります。台風19号の暴風域は先月に千葉県に上陸した台風15号の2〜3倍とみられ、広範囲で猛烈な暴風が吹き荒れるため、被害の規模は前回の千葉県を襲った台風15号に匹敵するかそれ以上になるおそれがあります。
家の屋根が飛び、鉄塔や電柱がなぎ倒され、大規模な停電が発生するおそれもあり、影響が長期化するなど、甚大な被害が出てしまうことも考えられます。
飛ばされやすいものは屋内へ片づけることはもちろん、窓ガラスにテープを張るなどの補強、懐中電灯や備蓄バッテリーの準備など、停電への備え・対策も行ってください。
三連休中日の13日(日)には台風19号は三陸沖へ進み、北海道の太平洋側でも暴風が吹き荒れ、海は大しけとなります。

■700mm前後の記録的な大雨のおそれ
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
■東京湾や駿河湾は高潮に警戒
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
■電車の計画運休やすでに飛行機欠航の決定も
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
■停電などインフラへの影響も懸念
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

▼米海軍 予想
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

▼気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

令和元年10月11日18時50分 発表
<11日18時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 八丈島の南南西約490km
中心位置 北緯 29度20分(29.3度)
東経 137度20分(137.3度)
進行方向、速さ 北北西 25km/h(13kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域 東側 370km(200NM)
西側 280km(150NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<12日18時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 石廊崎の西南西約30km
予報円の中心 北緯 34度30分(34.5度)
東経 138度35分(138.6度)
進行方向、速さ 北北東 30km/h(17kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
予報円の半径 60km(30NM)
暴風警戒域 東側 430km(230NM)
西側 330km(180NM)

▼住人様より画像提供
北極圏まで届く大きさに
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
過去との規模比較
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
12日午前9時の波高の予想
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
13日0時予想
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
16:20
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1570792403/
2名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:32:31.69ID:uam4+YG50
【悲報】 ヨドバシカメラ従業員が告発「ヨドバシカメラは利益しか考えてない。帰宅手段がないのに出社命令が出た。命より利益優先か」 [875850925]
http://2chb.net/r/poverty/1570784064/
3名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:32:34.55ID:34KmzIvH0
/  /     /  /
 /  /  //   /
  __,____   /   /
// |ヽヽ\
^^^^.|^^^^^^
  彡 ⌒ ミ
  ( |´・ω・) ちょっと川の様子見てくる
((( (つ   )
   しー-J
''" '゙''` '゙ ゙゚' ''' ''
4名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:32:39.45ID:22BFJvJe0
明日出勤できても帰れない
5名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:32:55.25ID:txBEX1jH0
今まで台風が来る度に盛り上がってたけど
その最中に沖縄はこんな台風に耐えてたんだな・・・



今更だけどなんかすまん(´・ω・`)
6名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:32:56.23ID:AAtGdQJN0
https://www.gpvweather.com/typmodels.php
Service Unavailableって見れないんだけど
他の人も見れんの?
7名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:32:57.94ID:yjjkNOxG0
明日の予想雨量 東京350ミリ、八王子520ミリ、奥多摩は629ミリ
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

多摩川の洪水浸水想定雨量は2日で計588ミリです

台風19号接近に伴い、鶴見川・多摩川の氾濫による浸水の恐れがあるため、
10月12日(土)正午に20か所の避難所を開設します。
周りの状況を十分にご確認いただき、必要に応じて避難してください。
https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/kurashi/bosai_bohan/saigai/hinanjo.html
8名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:32:59.62ID:/WDdu9sT0
 

災害で

平民死ぬのか 
 
ざまあみろ

フランス料理 うめぇうめぇ


 安倍下痢蔵


【悲報】安倍さん、台風に関する閣僚会議を6分で終わらせ只今フランス料理店に駆け込んだ模様 [535650357]
http://2chb.net/r/poverty/1570789422/



w
9名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:02.30ID:sfKLiK8R0
大気が怒りに満ちておる…

by ババさま
10名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:04.28ID:OM9s8Smj0
1番線に到着しますのは、平塚上陸、東京経由の水戸行きです。
途中停車駅は、藤沢、横浜市旭区、川崎市幸区、品川、皇居、台東、松戸、柏、土浦、終点水戸の順に停車いたします。
特急スーパー台風号到着までしばらくお待ち下さい。
11名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:08.97ID:22Ho1mom0
>>3
川の様子見たってハゲは治らないわよ
12名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:09.79ID:jxGowLQf0
15号のコースと全く同じで、規模が3倍。東京おわた。千葉は言うに非ず
13名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:13.30ID:CmbvG6kF0
ママ!怖いよ!助けて!
14名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:16.87ID:Xp3tEOnz0
江戸川区民だけど静寂保ってます
15名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:18.85ID:/WDdu9sT0
災害だ 

ネットで祭り

うれしいな  

スレが伸びたよ
 
平日昼間

 ニートネトウヨ


災害で

平民死ぬのか 

ざまあみろ

天ぷら ゴルフ 大宴会

 安倍下痢蔵
16名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:18.20ID:at9lX1Q+O
明日大地震が来ないとも限らないし恐ろしいな
17名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:22.64ID:eSUJGxc10
よかったわー
大阪の知事有能で
18名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:23.52ID:2CgXxoDw0
速報

名古屋、高みの見物!!
19名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:23.50ID:U+vfBw7o0
なんでだよ

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
20名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:29.61ID:krUhwKg20
いまどこらへんや
21名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:30.32ID:A7auYWp30
さだまさしならな
22名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:30.52ID:L7Jf+fTg0
>>3
逝ってらーw
23名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:31.13ID:nuR/fCZF0
これで南海トラフでも起こったら日本沈没…
24名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:33.12ID:EGjJDVj10
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ!
25名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:41.49ID:XLyw88FJ0
気象庁の進路予想が12日18時から13日15時までをざっと直線で結んだだけなのは意図的なものかね?
26名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:43.76ID:+sWVA5SG0
日本海側の方が今は風強いのか
27名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:45.24ID:lkYllf6a0
水没確実地域に居る奴らはマジで逃げてくれ
1日非難するだけでいいから頼む
28名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:45.38ID:FPSi8gHw0
昨日迄
俺:これwindyで940で上陸予測でてるけどやばくね?

おまえら:windyは大げさだからw 
    :ねーよw
    :なわけねーだろw960位だよ。怯えすぎw

おまえら本当に何の役にもたたねーな
29名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:45.67ID:6j8r9I+v0
>>8
つまんない

お前バカだなあ
30名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:48.31ID:09Ygx5Y+0
江東五区には200万位住んでるんだっけ
避難所のキャパそんだけ有るんかな・・・・
31名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:49.30ID:X7Jggym10
もう

熱帯低気圧

になってないこれ?
32名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:48.87ID:gZvBxDel0
浦安市民だけど花火が鳴ってます。
33名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:55.91ID:B6pVTFUl0
もーれつア太郎も顔色無し
34名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:33:58.49ID:ZOBgQJoS0
愛知だけどニュースですごいやるから、非常食でカップラーメンやお菓子買ってきたのにあかん、食べてしまうわ
まぁ、愛知は蚊帳の外だろうけど
何故いつも愛知は勝利してしまうのか・・・
35名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:01.21ID:QSoTAU1J0
明日も日前宮に行くから台風なんか気にしない
36名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:04.82ID:vr6KzrUD0
どのサイトが1番正確なんだ?
tenki.jp?
37名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:06.70ID:szyoVe8P0
>>3
見てどうすんの
38名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:07.69ID:sy2e2kh10
また雲が集まることはないの?
39名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:08.77ID:P9QvRvXD0
>>7
ダム放水は別の川だったか
40名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:09.37ID:9w5EMubr0
横浜市って、住民が多く住んでるところでも、近くに山や崖みたいなものが多いよな。
41名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:11.14ID:7atXEfCD0
明日が本番なのに飲んでたらおやつ消化し過ぎてつらい
42名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:13.08ID:mT8KUxBI0
店が軒並み明日は臨時休業でお客様には大変ご迷惑をおかけしますとか言ってるけど、営業してる方が関係各所に迷惑なんだよなあ
43名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:13.93ID:fagD19cw0
一時間に3スレか・・・台風が過ぎるまで30時間としてあと90スレは行けるな
44名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:13.98ID:kI+NSw4v0
山口県に続き福岡県にも暴風警報(´・ω・`)
45名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:14.12ID:Zgv555540
電車止まって浸水って車ない奴家の中で死ねってことなのかな
46名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:15.77ID:nk1Iepi20
おらもワクワクしてきたゾ
47名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:15.88ID:zbK5Qt+a0
ええ、福岡もやばいの
48名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:16.11ID:WrHOgGpA0
なんか上陸するときしょぼそうだぞ
49名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:17.39ID:J3YcbzpA0
昨日食料品買い込んだんだが家にあると食っちゃうなぁ
またコンビニ行ってくるか
50名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:19.19ID:3v5uXbib0
東へそれそれ詐欺やなホンマ。ここ、ネパールわみんな良い子。
51名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:19.40ID:Pr9glZyT0
遠方の915hPaはいいから
日本に接近したときに勢力がどうなるかを報じろよ
52名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:20.54ID:EVTKdbHD0
埼玉だから今回も安心なはずと思ってるが不安
53名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:20.71ID:GQ30wG8E0
千葉県民さん先に地獄に逝っててください
僕も天寿全うしたら逢いにいきます
54名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:23.72ID:ga1mDEhB0
東京人は脱出すんな
巻き込まれろ
55名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:23.78ID:CmbvG6kF0
静岡沿岸、すでに波浪がヤバい模様
56名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:25.62ID:jxGowLQf0
予報日時 12日06時 中心気圧 935hPa
大きさ --- 予報円の中心 北緯 31度25分
東経 137度10分
強さ 非常に強い
存在地域 八丈島の南西約310km 中心付近の
最大風速 45m/s
方向・速さ 北に20km/h 最大瞬間風速 65m/s
予報円の半径 40km 暴風警戒域 東に410km
西に310km
57名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:26.04ID:115ZGOo50
赤坂自民亭


来るー?
58名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:26.83ID:CRa5Vakw0
>>19
なんか日本列島全体に30くらいの暴風域に入るらしい
59名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:27.04ID:UiOzJHcV0
多摩ゾン川が氾濫したらワニワニパニックになっちゃうんジャマイカ (ゾゾタウン
60名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:27.24ID:wz5Az4vS0
この雨量、浸水による被害が予想出来なくて怖い
61名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:29.19ID:PvBPKzNA0
10月12日(土)のゴミ収集について

東京都中央区 収集中止
世田谷区 収集中止
渋谷区 収集強行
目黒区 収集強行
大田区 収集強行
豊島区 中止の可能性あり
練馬区 収集中止

横浜市 収集中止
川崎市 収集中止
相模原市 収集強行
藤沢市 収集強行
大和市 収集強行
小田原市 収集中止
62名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:30.05ID:2fKLlERG0
ペットの2L水 売り切ればかり・・・・
63名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:30.28ID:cfAe3dMt0
台風の時に読むと面白さが倍増する小説ってなに?
64名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:32.24ID:22Ho1mom0
>>32
明日は久々に静かになるんじゃない?雨風の音は凄そうだけど
65名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:32.30ID:RdbN2SK40
('ω')負けないこと
('ω')投げ出さないこと
('ω')逃げ出さないこと
('ω')信じ抜くこと
('ω')だめになりそうなとき
('ω')それが1番大事
66名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:33.35ID:qXE0dOVv0
西武ライオンズがそれどころじゃない件
67名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:34.74ID:rq/cZMMp0
関東の鉄塔倒れまくりだな風速40メートルぐらいにしか耐えられないし
沖縄電力みならって60メートルまで耐える仕様にしとけよ
68名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:37.38ID:AYf8kBEc0
速報
速報
速報
速報
速報
台風19号熱帯低気圧になる
69名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:41.17ID:3sjxbtt70
情強はもう逃げだした
今トンキンに残っているのは情弱だけ
70名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:45.64ID:5QRSLjJh0
>>38
偏西風にぶつかってるから発達しようがない
71名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:48.02ID:E+iDLhT50
>>4
会社に泊まれってことだろ言わせんな恥ずかしい><
72名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:48.09ID:XY1132XM0
大阪千葉とか他人事だと思ってたのに結局平等に来るんだな
73名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:51.28ID:2D5yeU/1O
台風の東側はみんな危ないって言ってたんだが
瞬間的に風速60超えることもあるとか
西によったんじゃ余計関東危ないような
74名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:53.71ID:FtNqFRKN0
こんなだとTOKIOが解散してもスルーされそう。
75名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:54.74ID:qsISbzF80
昭和天皇の祟りじゃ

燃やして踏んづけて無茶苦茶して喜んでるから

祟りじゃ東海関東に祟りじゃ
76名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:54.99ID:oElNp7j40
上がってんの?
下がってんの?
77名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:56.04ID:n+NOsrjA0
前回荒川決壊したのいつだよ
311クラスの災害でもなければ大丈夫だろ
78名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:57.27ID:CmbvG6kF0
風が強めになってきた、関西
79名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:58.88ID:4m6PiEiC0
500_の雨って

50センチの水たまり

つまり川じゃねーか
80名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:59.38ID:De3i7rYB0
耳が変だ
気圧がぐーーっと下がってきてるこれ@横浜
81名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:34:59.81ID:6YAj+zZu0
神奈川の住宅地だけどご近所どこも対策してないよ
窓にバッテンやらなくて平気なのかな?やめるかなあ(´・ω・`)
82名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:00.89ID:UELjlV0P0
これで肩透かしだったら誰が責任取るの?
83名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:01.84ID:AGaQWkaN0
江戸川区のみなさん、安心してください。
江戸川区は被災しないのです。対策本部も作っていません。


滝沢 やすこ��江戸川区議会議員
@TakizawaYasuko

台風19号に関して江戸川区役所の危機管理室に先程確認
したところ、内水氾濫は排水ポンプ処理稼働状況によって
は起こり得るが、堤防が決壊する外水氾濫や防潮堤超えの
高潮の浸水は発生しないとの予測で、広域避難を要する状
況ではないというお話でした。

滝沢 やすこ��江戸川区議会議員
@TakizawaYasuko
本日17時頃に江戸川区役所の危機管理室に電話で確認し
たところでは、台風19号の風水害に関する災害対策本部
の設置は見送る方向とのことでした。気圧をみると高潮等
が本格的な避難を要する状態には至らない見通しとのこと
だそうでした。今後、停電の発生状況いかんで同本部設置
も、とのこと。
84名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:04.01ID:OPw1ttKe0
>>17
ですよね。
小池百合子とか、大丈夫か?
何も発言が聞こえてこない
85名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:04.26ID:rEP/2mWi0
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
ガイジがど真ん中の通過ラインだけ見て大丈夫とか逸れたとか言ってるけど12日18時の時点でもう車転がってるからなw
86名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:04.36ID:qcD7JZXM0
おい!NHKのアイルランドvsサモア戦の放送がなくなってるじゃねーか!
ふざくんな台風!
87名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:04.77ID:ubqhSfuF0
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
つらい
88名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:05.39ID:Sh4E5I6P0
来週東京出張なんだけどナシになるかな?
行きたくないんだよなぁ
89名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:05.63ID:FXYvmYxp0
モヒカンにしてくるわ
90名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:06.70ID:+Hhcn8k10
前スレに書いた福岡県の暴風警報マジだぞ

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
91名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:07.43ID:AydToGnW0
福岡ですら暴風警報出たばい。
92名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:07.90ID:0uJhIZf20
お願いだから逃げてくれ
籠城して耐えることはない
93名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:08.41ID:zgA2zSKb0
>>40
崖に無理やり建ててるようなところもあるよね
94名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:08.78ID:QtEd82jv0
浜岡は愛知にあげるわ
95名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:11.84ID:XU/Znd590
>>43
4日制限にひっかかるで
行って150
96名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:12.16ID:sIuqzAAr0
偏西風がもっと吹いて千葉の下を通るくらい
東にそれちゃえばいいのに
97名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:12.29ID:6MxiWfHW0
カップ麺売り切れだよ!!

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
98名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:16.46ID:cqYk5PCG0
>>17

トップがいくらよくても、そこに住んでるのが土民じゃ意味がないねえ
99名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:16.76ID:sZQcS7t20
半端ないな
100名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:19.29ID:Da6/xL9o0
>>5
なんくるないさー
101名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:21.51ID:aFG8boXo0
>>4
じゃあ出勤するなよ、バカか?
102名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:22.05ID:ggkr5SzC0
>>7
冠水物流マヒ待ったなし
103名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:26.55ID:lkYllf6a0
避難場所が確保できない場合はダンマリ決め込むから自分で判断しろ
そういう国なんだよ
104名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:29.32ID:2CgXxoDw0
>>68
きたああああああああああああああああああ
105名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:30.69ID:loCkp1sp0
>>43
その後の各地の報告含めたら300行きそう
106名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:32.86ID:gZvBxDel0
>>64
明日はさすがに休業らしい。
107名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:33.63ID:VwJgR0Am0
ショボい台風だな。楽勝だわ。
108名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:33.86ID:oufvmh3o0
犬を庭木に繋いでおいてきたw

避難所最高だなー
109名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:35.06ID:w3Q7XnTY0
直前まで何が起こるかわからない
台風の減退に期待するしかない
110名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:35.22ID:FRzbBsGr0
数日前からこのスレ見ながら予報に一喜一憂してたが結局何も変わらなかったな
111名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:35.36ID:DiqtZ+YF0
ソープ明日休業たっていうから今日来た
112名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:36.05ID:ROEknJgt0
現在のヘクトパスカルは?
113名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:36.12ID:9w5EMubr0
なんであんなにカップ麺が売れてるの?
停電を想定して、カセットボンベのコンロで湯を沸かして食べるつもりなのか?
114名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:38.01ID:vJ62/SJw0
何で今日食べてんねん!
明日から1週間分の食料やろ!
115名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:38.44ID:36SUljXz0
佐川にいる知り合いの話だと明日休みらしいね
配達とか全部ストップするみたい
116名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:39.79ID:s4uLMZpV0
>>83
なるほど
117名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:43.64ID:esvTqdJ80
台風の時って換気扇も使わない方が良い?
118名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:46.54ID:x7s3KD2Q0
福岡でさえ暴風警報出てるし
こりゃデカいぞ・・・
119名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:45.91ID:dLOyxCWr0
東海地方の雨(予想800mm)のほうがやばい気がする
天竜川、大井川、安倍川あたり そしてその上流部の山崩れとか
120名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:46.75ID:XpsGWWQR0
http://2chb.net/r/newsplus/1570792403/186

米軍の進路予想でもそれが言えるんか?停電起ったら排水もままならなくなるだろ?
いくらなんでも、滝沢さん言葉を慎めって思うが。
121名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:47.21ID:Krjosuvv0
>>3
ハゲ照るぞ!?
122名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:47.69ID:Si9de/Ho0
>>14
覚悟できたか?
123名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:48.17ID:nvWS1uCQ0
こういうことがあると堀江みたいにホテル住まい最強だな
124名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:49.95ID:BS0z9tco0
>>31
「温帯低気圧」じゃなくて?
125名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:50.30ID:8ArcFBqV0
うわースレ番号137て…

今年一番伸びてる?
126名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:50.52ID:1S8kRo130
神奈川で15号の時も午前中はすごい穏やかだったんだよな
それが夜に大変なことに
127名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:50.76ID:09Ygx5Y+0
>>63
台風クラブ
128名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:50.89ID:D4PpYMHN0
わい情強
出勤命令をスルーして四国に旅行にきましたw
129名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:51.90ID:TAWeHfcu0
>>97
マイばすけっとっぽい
130名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:52.65ID:PF3uPJQ80
>>87
まじでこの送り主◯したい
131名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:52.82ID:gD5ttVZu0
うちの犬が飛んでいかないように太くて頑丈なチェーン買ってきてよかった
132名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:53.11ID:adnZI6g+0
>>87
なかなかキツいな…
133名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:53.25ID:2oAZRjDmO
体育座りで待て
134名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:54.43ID:WG22YbT/0
外周部分は日本海まで行ってるのに新潟は無風
見た目は大きいけど本体は目の周りだけでサイズは標準サイズじゃね?
真ん中あたりは東海あたりだけど風そんなに強くはないだろ?
135名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:55.66ID:yG4g89f30
雨は冷たいけど ぬれていたいの
思い出も涙も 流すから
136名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:59.64ID:ySG4yFeX0
どこでもパヨクやチョンや野党は日本の不幸に湧いてくるのなw
137名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:35:59.75ID:pW68QsjM0
もしもコーナー

もしも台風19号の真っただ中、
アルマゲドン2のロケで、
巨大彗星役に抜擢された円広志がレインボーブリッジからジャンプしたら
138名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:05.38ID:BwS0j9S10
>>81
うちはやったぞ
ご近所もやってる
139名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:06.46ID:PFTTrEn60
台風に巨大地震追加で!
140名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:07.61ID:1geOkZqc0
これに耐えたらタワーマンション売れまくりだな
141名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:08.82ID:t8xwGpyF0
東京の一時間ごとの天気見たけど大したことなさそうだね
雨がどしゃ降りくらいで風も大したことない
142名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:10.68ID:JqSZzx5v0
>>62
水は大事だからなー
水さえあれば一週間はなんとかなる
143名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:11.39ID:gtMDPrn20
>>87
やっぱつれぇわ…
144名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:11.58ID:50BZgtK70
>>68
マジか?
145名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:11.85ID:YOnwWTm60
台風の勢力図弱める技術開発されてないの?
146名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:11.88ID:eXRl0PBP0
後頭部が締め付けられてるんだけどこれ気圧のせい?
147名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:13.49ID:t0qlGiwW0
>>97
棚の前で電話するやつ見たのこれで三人目だ
148名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:15.71ID:TA/34oRu0
台風に慣れてる所の奴らは騒ぐなとかいうけどさ
RPGで言えばお前らの状況はレベル50ぐらいで60の中ボスと戦ってるようなもの
今回のはレベル10くらいの東京さんvsレベル100のラスボスだぞ
149名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:15.88ID:WsShxfv90
奥多摩の降水量予想がえぐい
150名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:18.58ID:P6lwH2sf0
去年の大阪の台風動画をyoutubeでみて
「ヤバい」よりもっと酷いのは「エグい」だと学んだ
151名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:18.73ID:22Ho1mom0
>>87
そんな会社なら辞めちゃえば?
152名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:19.03ID:X206b/Po0
チューバー浦安河川敷に家建てだす
https://whowatch.tv/viewer/12576662
153名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:19.09ID:9x50vwJ60
>>36
ここまで近づいたらどこ正確だろ
トンキン直撃待ったなし
154名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:20.19ID:cfAe3dMt0
俺は無能社員だから台風の時に出勤しろとは言われないわ
必要とされる人間って尊敬するわ
155名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:20.72ID:lBPP42Sh0
>>16
夕方空が真っ赤になってたってのが気になる
地震の前兆か?
ちなみに台風は大地震が起きる地域は避けるって言われるな
156名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:22.30ID:BY/UmnzA0
>>119
え?
ヤマトイワナが心配。
157名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:23.52ID:CmbvG6kF0
>>90
九州まで暴風とは・・・

ハギビス神、ただ者じゃないな

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
158名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:23.52ID:v0RfslfG0
はやくこいやぁ!おそいんじゃ!
159名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:26.62ID:of56hNEf0
もっとモリモリ成長しないと困る
160名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:27.55ID:iFcQ+yTS0
田んぼの様子見てくる
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
161名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:28.28ID:yjjkNOxG0
>>39
小河内ダムは多摩川水系の上流
奥多摩だよ
放水量はこれからさらに増える
162名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:31.53ID:nxJpujoE0
>>7
西日本豪雨並みだな
163名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:31.60ID:/ln1qdmh0
また東京直撃に修正されたんか
こりゃオモロなってきたで
164名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:31.67ID:zzlScUEO0
>>4
…自分で考えてみてください。
165名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:32.35ID:loIgSilM0
明日はともかく

13日の日曜日が仕事なんだが…orz
現場に行ける気がしないw
166名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:32.64ID:loCkp1sp0
インスント麺買うならチキンラーメンだろJK
167名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:34.72ID:jA/GPRU30
48時間予想、いや実際には24〜36時間で800〜10000mm(平野〜山間部)、そこに高潮(大潮)

多分、世界が変わるの上になる
168名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:36.03ID:rQYGyz0k0
>>3
さすがハゲ
やることがハゲてる
169名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:36.88ID:s083080q0
信じるしかない
170名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:37.56ID:Ug346Zk20
butte @千葉
171名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:38.07ID:eRx+ws/n0
でもさ。地震の時も思ったけどさ
正直皆ワクワクしてるよね
なんか危機感あおってる裏にお祭り騒ぎではしゃいでいる雰囲気を感じる
172名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:38.47ID:t9x1k+gp0
ギュイン!ギュイン!と高速回転し、時速25Kのまったり移動で迫ってきています。
綺麗に日本列島を刈り取っていくのでしょう
173名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:39.69ID:zbK5Qt+a0
ウェザーお姉さん美人
174名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:40.25ID:Pr9glZyT0
昼間の台風は久しぶり
みんな明日も実況頼むよ!
175名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:40.40ID:p2pvhzAN0
水害受けそうなエリア住みの人は早めの避難を心がけろよ
腰より上位の水位でも車流されるレベルだぞ
人間なんて膝上レベルでマジで動けなくなるからな
176名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:40.62ID:PF3uPJQ80
>>97
イオン?
177名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:40.69ID:lUviqmlb0
で結局最新のhPaはどうなってんだ
178名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:40.92ID:cqYk5PCG0
>>65
ダメになりそうなとこが一番大事なん?
179名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:41.79ID:n+NOsrjA0
>>119
800は記憶にない数字だな
180名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:43.98ID:jxGowLQf0
しかし、予報士も言ってたが、これだけ上陸地の予報円が小さいのも珍しいって。
要するに、間違いなく東京湾通過で大災害
181名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:45.09ID:AyTI/B540
>>113
明日買いに出れないからだろ
182名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:45.47ID:/cVLG+aq0
近所が静かなのはもしかして
みんないない??俺だけ家にいるのか??
183名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:45.66ID:XpsGWWQR0
>>83
こっちにも張ってあるか。

米軍の進路予想でもそれが言えるんか?停電起ったら排水もままならなくなるだろ?
いくらなんでも、滝沢さん言葉を慎めって思うが。
184名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:47.03ID:DDGdDRdT0
東京の被害軽減願掛け

999なら東京無風通過><
185名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:47.65ID:6MxiWfHW0
>>62
自販機ならたくさんあるぞ
俺は買い占めたわ
186名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:48.70ID:mT8KUxBI0
自衛隊が災害用Twitterを開設した
https://twitter.com/ModJapan_saigai
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
187名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:50.94ID:EGjJDVj10
>>26
福井県民だが、風は少し強まってきたな
188名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:52.58ID:mGDVabDo0
>>1 ばーどガンバレ。(´・ω・`)
189名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:52.60ID:77iNNtya0
もうやだ帰りたい家にいるけども
190名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:55.59ID:S8HzvEB40
俺@兵庫なんだけど、明日の仕事中止連絡が来たw

明日は丸一日、勝負に時間かけられる
全力でやってやるよ

俺も参戦できるな、嬉しい
共に頑張ろう
日本からは逸らせようや
191名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:56.69ID:gL+Vmrw60
>>87
パワハラで訴えてやれ
192名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:57.79ID:adnZI6g+0
>>157
台風から龍が生えとる
193名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:36:59.03ID:qDxH8z4X0
19時に帰宅した嫁に台風の準備しとけって言ったのにこれ
マジでやってられない
ふざけんな
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
194名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:03.03ID:y/wLHKlg0
ハギビスっていうくらいだから、素早く来て素早く去るんだろうな
ただ、後には何も残らない…
195名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:03.88ID:u+z5aelL0
仕事帰りにスーパー寄ったら商品棚がガラガラじゃねーかよ、おかげでコンビニ弁当だわ、お前ら買占め過ぎw 
196名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:07.22ID:UTcInvMV0
九州昼間から風強い
197名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:07.73ID:cN81YVB50
江戸川区が避難所も作らず、議員が大丈夫だよー!的なツイートをするって、なんで?
人口減らそうとしてるのか?
本当なら大したことないのか?
ヤバイのは分かってるけどパニックが起きるからなのか?
198名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:08.28ID:yvQ0lysz0
>>158
むこうにはもっと遅くと転訳されます
199名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:09.00ID:LvGCqDgn0
スレが早すぎじゃねーか?
ゆっくりレスを読めへんがな
200名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:09.06ID:PPLBNgy90
>>150
関東方面の方、去年の大阪並みの強さらしいので十分お気をつけください。大阪上陸時950hPa。
トラック横転するレベルの風で、うちもコンクリートのパーテーションが割れて窓ガラス突き破る被害を受けました。
窓ガラスに養生テープとダンボール補強、風呂の水はりは最低限やったほうがいいと思います。
用心すぎるくらい用心して丁度いいです。
去年の大阪も三時間前まで普通でしたが、それから一変しました。
201名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:10.29ID:2SvKviHh0
明日強風の前に台風から流れてくる雲で太平洋側の雨がヤバイ予報出ている。
恐らく明日の午前中からずっと大雨。
202名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:11.24ID:dsmAJD/A0
奇跡のドスライスお願いたもーれー
203名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:12.58ID:cfAe3dMt0
台風に合うクイーンの曲はなんだろう
204名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:13.86ID:XWendaCb0
東京駅新幹線乗り場が正月・お盆みたいになってるんだろう?
みんな必死だな
205名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:14.94ID:c5ik6njK0
台風結局おさまってつまんね
206名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:15.79ID:n91vKFyI0
関東は500mmの雨だけど
東海は800mmの雨だからな
洪水は愛知の方が深刻だろ
207名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:16.97ID:aTFyNxyB0
明日は車がひっくり返るから車を繋いどけ。
208名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:17.14ID:rFcLf7Gy0
>>87
病院か消防署?
209名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:17.52ID:nmTwhnCO0
311とこれとどっちが停電酷くなるんだ
210名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:18.14ID:4ouVL6y60
風ばかり気にしてる奴は素人
今回の台風のヤバさは雨
211名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:19.12ID:yuNFQ0tU0
>>182
みんな避難してる
212名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:21.04ID:VSdiNd9V0
チンカス台風余裕

@横浜
213名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:21.59ID:ggkr5SzC0
>>83
この言質高くつくぞ
214名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:23.61ID:zAJ+hPGD0
これで明日まで乗りきるぜ
余裕だよね?

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
215名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:24.02ID:N15KTVcW0
>>110
予報の風速は少し弱くなった
代わりに雨量が増加した@神奈川
216名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:26.16ID:tfQTUuS30
衰退しつつあるから今夜あたりには温帯低気圧になるんじゃないか?
217名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:26.72ID:bVSCsUGb0
明日の今頃も、
5chやってられるぐらいの余裕が残ってて欲しな〜
218名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:26.99ID:LMqwZDsd0
出張で福岡ついた
警報なんて出てんの?
無風な気が
都内どうなってる?
219名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:27.62ID:mgUsg5Hv0
明日はどこが水の都市の仲間入りするかな〜
220名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:29.98ID:Qj8x9LWh0
誰か早く契約してこのワルプルギスの夜を倒してよ
221名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:33.15ID:xkn4oP5a0
>>83
> 江戸川区のみなさん、安心してください。
> 江戸川区は被災しないのです。対策本部も作っていません。


良い情報だとは思うけどあなたの主観のこの2行は不要だよ
各人が自分で考えるべきこと
222名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:33.48ID:zQiu2zRw0
>>83
脳内お花畑とはこのことだな
最悪の場合を想定するもんじゃないのかこういう時って
それが空振りに終わろうが
223名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:34.74ID:iJLrmqZc0
辛ラーメンに次ぐレジェンド決まったな
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
224名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:35.63ID:t8xwGpyF0
>>87
左上が明日9日になってるのはなに?
225名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:36.16ID:qjkjjOcI0
こんばんは
その先は言わなくても、分かりますよね
226名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:38.59ID:WsShxfv90
>>86
豚の玉転がしなんてやってる場合じゃない
227名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:38.79ID:AAtGdQJN0
1日で30スレぐらい進んでんの?
228名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:39.74ID:Nz0Kg/l10
>>87
酷いね
言い方もいやらしい
229名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:41.34ID:1zdrvKDl0
福岡でも警報出たんだけど…。恐ろしいな
みなさんの無事を祈ります。不安だろうけど乗りきって
230名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:42.13ID:mGDVabDo0
>>177 まだ925。
231名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:42.42ID:FRzbBsGr0
>>113
それもあるが結果何も起こらなくても日持ちするし
なんだかんだちょこちょこ食うから
買っても困らない
232名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:46.35ID:QxYZEWrW0
広島市内風が強くなってきた
233名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:46.62ID:33MRU5Qv0
すでに風が大分強いじゃねえか
シャレにならんわ江東区
234名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:47.02ID:zbK5Qt+a0
>>193
幼女テープでぐるぐるんにすれ(´・ω・`)
235名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:47.19ID:loCkp1sp0
>>160
ユーラシア大陸に龍が!
236名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:47.75ID:1hJ/26Kd0
外出られないし明日からeスポーツ極めるか…
237名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:48.59ID:Jzby2rAN0
また停電かよ勘弁してよ
238名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:51.30ID:15HcxHMb0
もう養生テープはがしたわ
239名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:51.65ID:zzlScUEO0
>>83
スクショ撮っておこう
240名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:51.97ID:2mujXMzw0
台風で一日中在宅する騒音主を追い出す方法を教えて
241名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:55.44ID:aFG8boXo0
>>113
カップ麺は水で30分かけて戻して食っても美味いよ、どん兵衛は水戻しはマズイからどん兵衛以外でやった方がいいけどね
242名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:55.87ID:FHcGxYTK0
名古屋雨も風もなく静か
でも耳がぼわんぼわんする
243名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:56.96ID:22Ho1mom0
>>223
ワロタ
244名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:57.33ID:fagD19cw0
>>95
あ、制限あったか
まあ、どうでもいいっちゃどうでもいあんだけどね。
正直それどころではなくなりそうだし@西湘
245名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:59.45ID:/N/0wSSi0
>>87
前回のかw辞めちゃえよw
246名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:37:59.64ID:5hnOxrLl0
>>112

925
247名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:00.29ID:s1sIV3xg0
>>83
なんだか猛烈に悪い予感がするのう
248名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:00.52ID:CpPxRH7d0
余裕だよ心配しすぎ。多摩川の河川敷にテント貼って寝るは
249名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:00.54ID:x7s3KD2Q0
お前もしかして
まだ
自分が死なないとでも
思ってるんじゃないかね?
250名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:01.31ID:0BwZSHMA0
窓を閉めきると少し暑いな
停電でエアコンが使えなくなる事を考えて扇風機買って来て正解だったぜ
もうどこ行っても扇風機の取り扱いなくて探し歩いたから疲れたわ
さっそく使ってみたけど扇風機からの風も意外といいもんだな
ところで山善てメーカーはどうなんだ?本当はパナソニックとか一流メーカーの扇風機が欲しかったんだけど、山善しかなかったから妥協した
made in chinaだから少し心配だなぁ
251名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:02.13ID:gLp2/hvg0
備蓄した酒
飲みすぎた…
明日また買いに行かなきゃ
252名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:02.25ID:uOsfTlCg0
>>193
死ぬほど疲れている
253名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:02.68ID:5QRSLjJh0
>>223
タピどら…
254名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:03.79ID:GFxuphPn0
東京パニックになってる。スーパーの食料品何も無い。マジで
255名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:03.87ID:t9x1k+gp0
>>167
挟み撃ち攻撃だよな?
すり鉢の底に住んでいる住民は・・・
256名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:04.10ID:gazB7oca0
のちに 令和台風 と語り継がれるだろう
257名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:06.18ID:XdjH7E4N0
>>193
ぶっ
258名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:06.35ID:MRKk92Gz0
明日は安倍は私邸でお休みかな
259名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:07.74ID:BLPdqKVt0
>>223
クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:08.20ID:TFFdFi3j0
>>203
地獄へ道連れ
261名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:08.50ID:szyoVe8P0
>>87
こんなこと言えるだけの会社ならともかく聞いたことない三流会社ならこれ書いたやつ恥ずか死んでいいと思う
262名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:08.57ID:jfbm6Fc+0
金銭的に余裕がある人は関東から脱出してるレベルだから
マジで自分や家族の命を第一に考えて行動しろよ
263名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:09.72ID:477yEPwP0
なんだこの速度はw
ひさびさの祭りだからって集まりすぎだろw
264名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:09.76ID:zbK5Qt+a0
>>223
左グロ
265名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:12.34ID:xP+2a9tV0
11日20:30
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
266名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:16.30ID:9w4ZCdMR0
来るかハギやん
267名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:16.51ID:cqYk5PCG0
>>108
オメー川の様子見に行けや
近くにねえならそこいらのドブで溺れ死ねよクソが
268名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:17.35ID:2JE+4GiW0
ねえ、新潟は大丈夫だよな?
269名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:18.98ID:jsinOtlc0
>>1
スレ立ておつ
千葉県北西部 小雨になってます
270名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:19.95ID:ACD3U/mF0
>>155
台風の前の日は夕焼け赤くなるんだよ
271名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:20.56ID:M5sfnRkA0
お前ら心配しすぎ
テレビつけてみ呑気にベースボールしてるで
272名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:20.88ID:wFIKFBPm0
>>193
ブス注意
273名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:21.10ID:8iTp1f6A0
>>87
もちろんホテル代出してもらえるんだよね?
274名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:21.53ID:YgV8nKVa0
明日は休業になったからおまえらと朝まで実況
( ´∀`)です
275名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:21.48ID:yuNFQ0tU0
>>193
ふぅ
276名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:21.71ID:S9DeRanE0
ピューピュー言うてる@関西
277名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:26.28ID:2ViSwREE0
>>223

ワロタ
278名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:26.52ID:iAwnpWvA0
東京駅脱出ラッシュで大混雑
279名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:29.33ID:KeFqnAIo0
ま、停電して瓦が飛ぶぐらいでしょう
築年数によっては屋根も
280名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:29.44ID:bFEhdqIM0
>>85
これ今日の15時には北東へ向きを変えて進行する予想だったけど
外れたね
今20時現在北西に向かってまだ進行中
281名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:29.79ID:09Ygx5Y+0
>>163
到達時で960hPaだってさ
282名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:30.52ID:rq/cZMMp0
>>120
あれや、旧日本軍と同じ。
サイパンにはまだ米軍なんてこない、余裕余裕と正常化バイアスが働いて
ちゃんと準備できないままサイパンは占領されてしまった
283名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:30.89ID:ta2xP3KL0
風速40mを背に走り幅跳びしたら世界記録を楽勝超えるだろ、参考記録にしても
284名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:31.40ID:nBvpKY0u0
オラワクワクすっぞお前らの死体を見て爆笑したいわ
285名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:31.53ID:fp1TLPYD0
これ本当にやばいんじゃ.....
286名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:33.66ID:ngmFSofF0
徳であっても徳がないのが天皇になったから八百万の神々が怒り狂ってるんだよ
287名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:35.91ID:jeULoMeI0
君の行く道は果てしなく遠い
だのに何故歯を食いしばり
君は(会社へ)行くのか
そんなにしてまで
288名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:35.99ID:rGay3dSK0
焼肉うめぇ
289名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:36.32ID:XJr9uisq0
>>157
南北逆にすると故:横山ノックさんの前髪みたいだな・・・
290名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:37.29ID:XpsGWWQR0
>>31 >>68
熱帯低気圧って、これから発達する可能性があるやつだぞ。
291名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:41.62ID:o8rkXS2u0
>>128
GJ
こういう人間が生き残って社畜が全滅したら良い世の中になる
292名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:41.75ID:1S8kRo130
なんで買い込む必要のない人まで買い漁ってんの
293名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:43.88ID:JbkKtXCr0
まだ全然静かで気持ち悪い
294名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:44.01ID:WhHp+RHK0
こんなに離れてるのに福岡に暴風警報出た
怖い
295名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:44.04ID:4YinK1Lf0
俺んち、多分屋根飛ばされるから
週明け休み取っといた
備えあれば憂いなしだわ
296名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:44.15ID:H9lgaMMO0
>>262
自分ができもしないことを他人に勧めるなバーカ
297名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:44.58ID:EGjJDVj10
>>193
おっぱい!おっぱい!
298名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:47.30ID:22BFJvJe0
>>223
高すぎワロタ
299名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:47.36ID:blb/ANTg0
>>193
汚い
300名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:48.98ID:8ArcFBqV0
>>155
ん?台風前後はそんなん別によくあったような…?

by九州人
301名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:50.12ID:vJ62/SJw0
>>98
ノーベル賞いただいたばかりだけどな
悪いな大阪有能すぎて
302名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:50.30ID:7pCqFa9D0
今回やけにノロノロ台風だから上陸する時までに相当勢い落ちてそうな予感
303名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:51.19ID:of56hNEf0
ツマミは関東土民の阿鼻叫喚
予定が狂う
304名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:52.20ID:nxJpujoE0
>>203
Don't Stop Me Now
305名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:52.35ID:0zc3KTd60
>>62
今のうちに水道水汲んどけ
ペットはお茶でもいいぞ
後甘い食い物は買っとけよ、低血糖予防に
306名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:57.88ID:BLPdqKVt0
>>83
これ後から叩かれるテンプレじゃん
どうせパヨサンだろ?
307名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:58.17ID:nmTwhnCO0
>>214
食い過ぎィ!
308名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:58.40ID:xBmSezUX0
氾濫しそうな川
多摩川
荒川
江戸川
鬼怒川
那珂川
この近所に住んでる奴は気を付けろよ
309名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:38:58.82ID:TA/34oRu0
>>223
不味そうだぁ
310名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:00.42ID:IqaZZe7G0
もやしみそラーメン確保できて満足
311名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:00.41ID:CmbvG6kF0
>>192
みんなそう思うよね
龍神だよね
312名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:00.51ID:O+bEfTRz0
ブラック企業を除いても、警察・消防・自衛隊・病院関係などなど。
休めない業種もたくさんあるよね。
313名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:00.74ID:uHs/6jmN0
>>1
米軍予想だと今回は伊豆がカタストロフだな
静岡県知事って頼れる?
314名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:00.91ID:Pcz9alqf0
浮き輪もし売ってたら買いたかった
315名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:00.98ID:WrHOgGpA0
>>268
新潟海沿いだけ危険区域だったよ
316名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:01.20ID:scOVj5Zv0
倒れたらヤバイお 東電の復旧能力は低い
317名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:02.00ID:MRKk92Gz0
平成天皇にカムバックしてもらおう
318名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:02.48ID:3sjxbtt70
>>87
コレが情弱か…
アホすぎる

オレが部下なら東京脱出しておいて
翌朝ブッチだな
319名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:04.02ID:yuNFQ0tU0
>>234
なにそれ買いたい
320名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:04.34ID:OM9s8Smj0
>>76
変わらず。
925hPa
これアカンやつや!!
321名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:08.49ID:Si9de/Ho0
千羽鶴折る
322名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:12.98ID:lBPP42Sh0
来年はもっとデカイ台風多そうだな
んでルートが今回みたいなのが増えそうだ
もう関東は住む場所じゃなくなってるのかもしれん
323名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:13.70ID:mL+mjvQr0
さあバカな奴、どんくさい奴、何人死ぬかな
324名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:16.58ID:sy2e2kh10
>>70
なるほどありがとう
325名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:18.08ID:TiNaZoe20
>>223
気持ち悪いわw
蓮コラみたい
326名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:18.46ID:mvft1L2t0
>>254
名古屋も何もなかった
>>223は同じような状態だった
327名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:18.63ID:y1q2ye/M0
>>87
ん?
社会人として当たり前でわ?
一歩先を考えて行動しようね
328名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:20.17ID:RA9hpGi70
食べ物売り切れ早すぎるよー
329名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:20.93ID:jfbm6Fc+0
>>296
はっ?
330名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:21.65ID:h3SgN4h40
>>34
愛知民やけど九州に避難した
331名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:23.44ID:s4uLMZpV0
↓妹にちんこみせたらこう言われた
332名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:23.73ID:Xyf/aEw70
買い出しにでる!
つって嫁さん晩御飯作るの面倒なんで外食
んでかえりにシャトレーゼまでよって5000円札消えてった
333名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:24.43ID:PF3uPJQ80
>>321
はーん迷惑ぅ
334名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:27.52ID:2vdp8DT20
>>171
九州育ちたけどさ、台風だと学校休みになったりするから子供は台風にワクワクしてた記憶
335名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:28.10ID:HDVjFIXw0
材料買っときたから3日カレーで過ごす予定
336名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:28.10ID:t8xwGpyF0
田んぼは見に行っちゃうんだろうな
337名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:29.05ID:lw5ecLlc0
>>83
心配して損したよ
マスコミ驚かせ過ぎ
338名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:31.87ID:QXPRwlO30
ジタバタしないで、成仏してくれ
339名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:32.38ID:yuNFQ0tU0
960程度で騒ぐなよカッペ
340名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:34.31ID:HKWSLXpF0
杉並区は静か
でも窓ガラスにはテープ貼ります
何か起こったら怖いし
341名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:34.96ID:uOsfTlCg0
>>223
高いから?まずいから?
342名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:39.46ID:ldqLhiQr0
今さっき大きな台風が明日くるって知ったんですが、どうしたらいいですか?
343名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:40.52ID:qjkjjOcI0
>>238
養生しなっせ
344名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:40.59ID:15HcxHMb0
>>223
タピオカなぁ。腹の足しにはなるにはなる
345名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:44.35ID:7J5pWrWX0
>>83
完全にフラグやんけ
346名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:44.55ID:FueKSOEy0
>>269
北西部今回も免れるといいね
347名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:45.57ID:k8pL0F5i0
>>273
強制じゃねーし
348名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:46.28ID:YgV8nKVa0
>>76
カレーマルシェ
349名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:48.23ID:oKi5hD6n0
>>233
のんびりとしてないで雨が強くなる前に避難しろよ
350名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:48.50ID:UWhsHw7C0
雨強いし、タクシーいないから飲んでる@成田
351名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:50.51ID:fS5kb+/60
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
きたきたーーー(=^・^=)
352名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:52.44ID:cOjxQ7tW0
建てたばかりのカーポートが心配
353名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:52.76ID:RJ62b2Xw0
>>223
朝鮮絡みがいつも売れ残ってて笑う
354名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:52.84ID:I5aXqPCD0
嵐の前の静けさってこういうやつなのかな
いろいろと準備はしてるが、直撃は確定してるし、もう後はなるようにしかならんな…
355名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:54.71ID:RkAz5In30
天罰やでえトンキン
消費税増税してビンボ人虐めて金持ちを優遇したな
死んでまうがええわ神様は見ている
今まで反省する猶予を与えたがもうダメだとさ
東京が滅びるのは確定した
オリンピックも即位式も全部大阪がやる
アホの徳川源氏は亡べ
356名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:54.94ID:4zjOSoNm0
でお前らこの世紀末中継をどこで見るつもりだい?
どこかネット中継やってるの?
357名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:39:56.79ID:of56hNEf0
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

大きくなれよ
358名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:01.27ID:EcPy1l360
>>223
うぉぉぉ
359名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:01.25ID:09Ygx5Y+0
>>304
トゥ ナーイ
360名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:02.58ID:gArgnYP80
上陸まで残り24時間
わくわくしちゃうよ
361名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:02.49ID:9MfA2PRS0
>>1
伸びすぎワロタ
925で行く気かよ
362名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:03.74ID:ggkr5SzC0
>>223
これは甘くて喉乾くから?
363名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:04.67ID:t0qlGiwW0
>>214
明日までで終ってどうすんだよw
364名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:09.76ID:eDD36pZK0
団塊サーファー、早く湘南に行けよw
365名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:09.81ID:/gaFbi+N0
デイリープロバイダは明日届けてくれるのかな
366名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:12.46ID:beUE7jxs0
上陸前に「台風は熱帯低気圧に変わりました」ってなるのを期待してる。
367名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:12.92ID:3iVYqhLP0
予報がどんどん東にずれてる
悲しい
368名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:14.61ID:zV1E4HYb0
>>87
これ15号の時に貼られてたやつだよね
369名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:14.82ID:2tV3PXIz0
>>19
北から暴風が来るぞ
台風がデカすぎて裏拳で日本海側をノックアウトできるレベル
370名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:15.03ID:yjjkNOxG0
>>248
2年前の台風21号で多摩川の中州にいたホームレス流されたんじゃなかったっけ
371名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:16.10ID:nBvpKY0u0
>>339
お前の死は無駄にする
372名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:17.12ID:J3YcbzpA0
>>225
分かります
今からそちらに行きますね
373名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:17.48ID:zbK5Qt+a0
愛知岡崎、沈んでるぞ(´・ω・`)
374名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:17.77ID:8eH7jST40
>>233
足立区は風なんてまったくないぞ
375名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:20.80ID:m7C8v6OS0
>>220
おじちゃんまたアニメの話?
376名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:21.68ID:XLyw88FJ0
>>193
子作りの準備できてるやん
377名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:21.73ID:t8xwGpyF0
みんな楽しそうだね
日本沈没してもよさそう
378名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:22.24ID:knqJNfn10
かすってる県在住だが風やばいぞトンキン死ぬなよ
379名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:23.71ID:/N/0wSSi0
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \オールジャパンで富士山・阿蘇山
380名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:25.86ID:nmTwhnCO0
>>223
蓮コラみたいでクソキモい
381名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:26.61ID:QX+b0S1/0
偏西風が弱いみたいだからルート変わりそう
382名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:27.23ID:jG/tzUv50
NHKで巨大台風情報得ようと思ったら芸人番組だったでござる
383名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:28.79ID:aTFyNxyB0
天皇家は今どこに居ますか?
384名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:32.58ID:BS0z9tco0
>>68
台風→熱低→台風・・・
385名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:33.06ID:BLPdqKVt0
上陸まで24時間もあるのか
長いなー
386名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:34.88ID:58kcbSBg0
>>81
まあカーテン閉めてたらいいんじゃね
言っとくけど窓ガラスぶち破るようなものが飛んでくるなんて
確率的に1万分の1もねえぞ
俺の脳内計算では
387名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:39.48ID:0TPa30p80
阪神勝ったら台風こない
388名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:39.58ID:yuNFQ0tU0
>>233
福岡はそうでもないが
389名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:40.00ID:cXHM01hX0
>>232
わざわざ広島に避難した人さっきいた
390名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:40.88ID:jxGowLQf0
明後日の日曜の朝は、昭和20年の東京大空襲のようになってるのか。思い出す。
391名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:41.30ID:GD6UY6AB0
おい、俺の元気玉を19号にぶつけるからみんなの力を貸してくれ!
392名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:41.87ID:krNr97BC0
防災備蓄してない奴の割合高過ぎじゃね?
393名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:41.98ID:WGPT10B90
弱ってきたね。風速落ちて来た
394名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:42.13ID:1yT+hu1J0
明日USJ閉園かよw
マジで大阪も暴風雨か?
395名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:42.41ID:QSzJFIAP0
こっち来んはずやのに風がゴーゴー言い始めて末恐ろしいんやが@京都
396名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:44.28ID:kUyQkVyR0
愛知民だけど毎回対岸の火事で申し訳ないわ
かと言って援助とかする気もないけどね
397名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:44.31ID:2fKLlERG0
建築基準が見直されるかな
屋根が飛んでかない構造とか・・・
398名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:44.55ID:fd8jS8aD0
>>276
タイガースファンやろそれ
399名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:45.84ID:5jZ5Uyiu0
>>351
うぎゃーーー 逃げてーーー
400名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:46.51ID:ztYYkI930
>>17
東京と交換してくれ!
小池には荷が重いとしか思えないから。
401名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:49.54ID:mGDVabDo0
>>151 転職して給料上がるのは、全体の2割くらいだぜ。
402名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:50.17ID:zzlScUEO0
>>87
社内の全社員に転送して差し上げろ
403名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:50.94ID:NCnhAuxk0
すごい伸びだな
関西では慣れっこだが関東にとっては祭りなんだな

盛り上がるがいい!
404名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:50.95ID:/ocJpvhX0
>>87
手段は提示された
どうするのかね?
405名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:52.96ID:j8atVQpg0
>>356
肉眼
406名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:53.24ID:Krjosuvv0
ベイサイドのやつは、バカなのか?
満潮の時にくる台風だぞ

それもとんでもなくデカイやつ!

前回千葉にきたのもベイサイドがやられた地域が多かった
大阪の時もそうだけど

ベイサイドは速やかに注意して逃げろ!
もう一度かく
ベイサイドは速やかに注意して逃げろ!

内陸部に移動しておけよ
407名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:53.46ID:SJHnmimL0
最近はデザイン性考えて雨戸無い家やスペースの関係で雨戸設置できない家
増えてるからな(矮小住宅)
養生テープくらいでこの風速防げるのか・・?
https://tr.twipple.jp/t/8d/1182509747762655233.html
408名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:53.53ID:Wwxd/ZEl0
>>292
日持ちするものならまだしも生鮮食品とか買い漁ってるのアホ過ぎるね
んなもん停電したらどうすんだと
409名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:55.44ID:pDp4nwgS0
ピークはまた夜なのかな
うるささと不安で寝れないだろうし停電だけはしないでほしいな
410名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:55.62ID:GFxuphPn0
余裕と思ってたけど台風の勢力落ちないし食料品無いし不安しかないわ。都民です
411名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:55.92ID:/WDdu9sT0
ハハハ


すでに台風の中に、ずっぽし入ってるんですよ

見てごらん


https://weather.yahoo.co.jp/weather/satellite/



結局、ぜんぜんたいしたことありませんな
412名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:56.94ID:dH2K/7hDO
高速で名古屋行きが昼から大渋滞だったわ
関東の人みんな西に逃げて行ってるんだな
413名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:57.83ID:u5r5wvdq0
>>247
田沢乙
414名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:58.96ID:P792KnEp0
>>374
静かすぎるくらいだよね。
415名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:40:59.11ID:I88EuKYI0
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
416名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:01.10ID:QRRVFaVy0
>>220
まどかしか倒せねーぞ
417名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:01.25ID:X7Jggym10
これ明日のラグビーの試合もできたろwwwwww
418名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:01.74ID:jeW7Fs5B0
ヨドバシ営業しても客こないから明らかに赤字だろw
利益優先なら閉めとけ
419名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:03.99ID:3ihVjH500
長崎は暴風圏に入ってないのに、結構な風が吹いてる。
420名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:06.49ID:ngDN5kFX0
>>182
家の方も家族でリュック背負って避難した人が多い
当てがある人は避難しないとな
421名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:07.52ID:WrHOgGpA0
いま930ヘクトパスカル
ザッコwww
422名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:07.87ID:9joeuy8i0
東大生
423名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:09.40ID:XNZqwrS20
千葉もまた台風ってのが
もう関東狙われてるな
見慣れた風景が変わりそうだな
424名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:09.98ID:YgV8nKVa0
>>280
てことはヤバいのは東海か
アルプスにぶつかってそのまま東へ
あれ?関東大丈夫じゃね?
425名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:10.28ID:DsUHD1Pm0
>>171
台風が近づいたら,とりあえず窓を守って備蓄を確認して
万が一災害が発生した場合に動けるよう準備しておく

まあ全ての準備ができたら,あとは部屋で
台風が過ぎるのをただ待つしかない…
426名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:10.70ID:LMqwZDsd0
中洲川端ついた
おススメの店教えて
427名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:10.81ID:r4+t1LQd0
>>302
この間千葉に来たのも小ちゃくてゆっくり
風だけはなんかすごい

が明けてみたら被害が伝わらないほど酷いことになってた
428名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:12.51ID:nBvpKY0u0
>>373
八丁味噌が沢山浮いてそうだな
429名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:14.09ID:cqYk5PCG0
>>301
だから、上だけ良くても意味ねえって言ったばかりだろ?
なぜ早速下々が馬鹿だと証明するんだよ?
430名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:14.33ID:TiNaZoe20
>>286
なんでそれ庶民にぶつけるのよ…
431名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:16.58ID:zbK5Qt+a0
やばない?(´・ω・`)
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
432名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:18.61ID:d0QisHdB0
肩パット製造会社の株価が上がってきてる…
433名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:18.77ID:skY3UWx30
やることないから雑感
この台風の予測見てんだけど、日本に上陸してからの本体の速度と形の崩れ方、異常に早くないか?
こんなもんだったっけ?
434名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:21.22ID:lkYllf6a0
マジで非難しろ
野球見てる場合じゃねえぞwwwwwwwwwwww
435名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:27.20ID:K/23v5II0
タピドラオン
436名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:27.43ID:FtNo+emq0
いや関東から逃げろよw
437名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:30.52ID:tBBunZX20
千葉から関西に避難した
…正解だよな?
438名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:32.61ID:6RFmdBQ20
警察と消防が災害で人とられたらシナチョンの窃盗団が活発になるな
439名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:37.87ID:8ISel1kh0
なんか伊勢湾が先なのな
東海から順番かねえ
440名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:38.30ID:mGDVabDo0
>>379 そっちは起こさなくていい。
441発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
2019/10/11(金) 20:41:38.57ID:uiWge9Oj0
>>214
1日一個にしとけ


物流は止まるから
442名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:40.05ID:XWendaCb0
>>409
関東のピークは21時あたりらしいよ
443名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:41.18ID:+rIQLyHA0
史上最強「おい社畜www明日早いぞ早く寝ろ!!!!!」
444名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:42.65ID:HCRIyWIL0
横浜だけど雨も降ってないし
風もない。静かだわ
445名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:42.98ID:2JR4p1NQ0
>>83
やすこは何があったとしても逃げ切れる自信あるんやろなぁ
台風からもバッシングからも
446名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:43.06ID:loIgSilM0
荒川なぁ
お前ら、河口付近の話ばかりするけど
埼玉の事も考えてくれ!!
447名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:43.21ID:sCS5Ru4j0
>>415
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
448名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:44.05ID:0WFW0iaO0
>>83
これのせいで数千死ぬ可能性もあるのに楽観的だなぁ
449名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:44.31ID:/N/0wSSi0
>>193
スッピンでこれならフルメイクは美人だろ(´・ω・`)
450名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:44.64ID:uLlKTw9F0
山口でも風やばいんだが
関東大丈夫か?
451名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:47.44ID:olpGpwZc0
今新横浜から西へ逃げた人たちだけが新の勝ち組だぞ
452名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:47.65ID:QRRVFaVy0
>>233
八王子まだ弱いな
453名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:47.80ID:oKi5hD6n0
今回の雨は長時間降り続くから洪水の危険性がある所の人は早めに避難しろよ!
454名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:48.34ID:PO4LJiJt0
今ここ
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

雨の範囲
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

まだまだこれからやで
朝までかけて雨の範囲が西日本〜東北まで覆われる
風が強くなるのは昼くらいから
455名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:48.82ID:xGpF2BbZ0
台風とかどこの田舎だよw
456名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:49.03ID:vbByADvB0
>>281
到達時というより、それ、目の到達時でしょ?
こんな大きな台風は、目に到達するまで時間かかるの。
そして、それまでの暴風圏は、到達する数時間前の強さなの。
457名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:49.20ID:gArgnYP80
え?中心気圧945hPaって
勢力落ちすぎだろ
がっかりやわ〜
458名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:49.29ID:OM9s8Smj0
沖縄ですらダメージが出るレベル。
首都圏が耐えられるわけがない。
459名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:50.27ID:/RMPjtS90
ディズニーはこんな時でも花火上げてるけどTPOとかないのかな?
460名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:51.50ID:ztYYkI930
>>182
早く避難してください。
461名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:51.64ID:9joeuy8i0
>>437
うん
462名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:53.69ID:aFG8boXo0
>>87
上司がそう言ってるならホテルに前泊して明後日8:00の会議に出席しろよ、なに甘えてんだ!このぶら下がりが!
463名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:55.99ID:3iVYqhLP0
>>434
もちろん私は台風を非難してますよ
464名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:56.36ID:/7osU1FC0
明日午後から包茎手術後の抜糸なんだけど・・・(:_;)
465名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:57.25ID:jFKfdBoN0
もう始まってるところは始まってるぞ!
466名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:58.27ID:rOAYQYW20
辛ラーメンだけ売れ残ってた
467名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:41:58.27ID:NDyGrwz+0
俺も帰りにパンでも買って帰るか
468名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:01.00ID:WLO/SVrp0
>>261
名の知れたデカい企業であればあるほど体裁気にして休ませると思うわ
469名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:01.09ID:RJ62b2Xw0
おまえらただスレ伸ばして楽しんでるだけだろ
470名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:01.37ID:TMep/5Si0
大田区雨すら降ってないけど19号は?
べジータに破壊された?
471名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:02.17ID:zAJ+hPGD0
>>441
お、おうわかった!
472名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:02.89ID:nXTmPp1/0
昨日コロッケを五枚買って冷凍してある
明日の夕方解凍して酒を飲みながらチビチビ食べるよ
いわゆる台風コロッケを買ったのは今回が初めて
473名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:03.55ID:eSUJGxc10
>>223
蓮画像並みにキモイ
474名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:03.70ID:3U1hq+JP0
また安倍災害かよ
475名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:04.06ID:gS7eHOxh0
ドリス何やってんだよ
476名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:05.10ID:oYYA7iK30
千葉どっちかといえば南部
現在降ったりやんだり
477名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:06.03ID:knqJNfn10
>>432
バギー特需あるか?
478名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:06.95ID:/lqiCPPE0
東京のオシャレハウスって雨戸ないよね
見た目ダサくても一戸建て買ったらつけとくべき
479名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:07.07ID:zbK5Qt+a0
おっぱいに注意つってた(´・ω・`)ん?
480名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:07.21ID:cqYk5PCG0
>>414


481名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:07.37ID:fagD19cw0
>>416
最近になって魔法少女の集団が倒してた
482名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:07.48ID:OrMO+kYA0
>>87
きっつ…
今どきこんな圧迫上司いるんだね身を守れ
483名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:08.08ID:2BZPBS5K0
明日仕事休みになったのに明後日は仕事だから結局明日前のりしなきゃなんねぇ
死にたい
484名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:07.99ID:v0RfslfG0
>>214
一食分だろ
485名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:08.72ID:PF3uPJQ80
>>437
家の外の物きちんとしまった?
人に迷惑かけんなよ
486名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:08.67ID:m/vy416X0
>>351
千葉平和すぎワロタ
487名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:09.85ID:0md7bkYp0
さち、帰ってきたらただいま言うんだよ。
お願いね。
488名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:10.22ID:F1MmJTEe0
政府も台風第19号関係省庁災害警戒会議とか開いてるけどなにが起こるかわからないっていうレベルで広範囲の被害が予測されてるんでしょ
被害が出て状況が把握できても対応が後手になるのは目に見えてるしな
各自で早目早目の行動をって言ってるから自分たちで備えられる分にはやっといた方がいいかもね
489名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:11.40ID:qXE0dOVv0
北斗の拳でいうと村にモヒカンバギー100台が砂嵐巻き起こしながら乗り込んで来てる最中
490名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:11.60ID:2CgXxoDw0
速報

Amazonの乾電池単三4本で1万円に
491名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:11.61ID:XbVEA+yn0
ぜんぜん強い台風に見えない
本当にヤバイ台風なのこれ?
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
492名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:11.74ID:zV1E4HYb0
>>224
今回の台風じゃないからだよ
釣られて情弱とか言ってる情弱w>>318
493名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:15.88ID:Yw9Me95K0
愛知は台風バリアがあるから無敵だ😀
破れるもんなら破ってみろや🖕🙄
494名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:19.02ID:j8atVQpg0
お菓子食いすぎて腹いっぱい
495名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:20.87ID:JvwuTFE70
福岡や大分、山口で警報出てその周辺県に出てないってのはどういうことなんだろうな
単に県の判断なのか地勢的な問題なのかはたまた都市部の立地の問題なのか??
496名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:25.08ID:RJ62b2Xw0
大阪湾ちょっと静かになったわん
497名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:26.35ID:JbkKtXCr0
怒涛の台風カレー
498名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:26.71ID:9joeuy8i0
>>467
水は?
499名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:27.75ID:Ecs9u6Gy0
>>335
ウォルシュ菌でポンポン痛なっても知らんぞ
500名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:28.88ID:8BKvnx4u0
もう飽きた(´・ω・`)まだかよ
501名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:29.24ID:40ldOb8y0
前スレのオレンジジュースを最大限に評価する
だがメシを吹かせたのは許さない(´・ω・`)
502名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:30.11ID:XUApOJXq0
>>369
分かりやすい説明だ
503名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:32.58ID:fd8jS8aD0
>>83
停電でポンプ動かないフラグ立った、すざけんな
504名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:33.23ID:qjkjjOcI0
どさくさに紛れて汚染水ながしちまえ
505名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:33.70ID:MxMY+UxV0
>>87
運休停止はおかしいな
運休または運行停止
506名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:34.88ID:J0sNNh5n0
そろそろ弱まってくるはず
507名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:38.00ID:ggkr5SzC0
>>407
音注意
508名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:39.74ID:7PEzsv2+0
今回も普通に関西に上陸すると思うんだが違うのか?
509名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:39.79ID:Wwxd/ZEl0
>>214
明後日まで乗り切らなきゃいけない定期
弁当ふたつとも美味そうだな
510名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:39.98ID:B6pVTFUl0
台風が強力過ぎて、偏西風が北に押し上げられてしまってるな
すげーわ
511名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:41.00ID:hEwFHvfs0
静岡東部だがまだ風も雨も無し
嵐の前の静けさって感じで怖い
512名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:41.06ID:/wQBhPvG0
過去に2chでこれより勢いあったスレってあるの?
513名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:43.83ID:nBvpKY0u0
魔方陣グルグル
514名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:46.23ID:scOVj5Zv0
きっと関東のどこかで風速55m/sの風が吹くお
それがどこになるかは神のみぞ知るお
515名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:46.86ID:5Gl+DpFA0
車は立体の真ん中に止めとけよ
516名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:46.88ID:oKi5hD6n0
>>457
おまえ頭がおかしい奴だな。
517名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:47.43ID:OrJTb3jD0
八王子のビジネスホテル滞在中
ヤバいかな…?
518名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:49.74ID:NoYOP2aj0
>>55
大谷海岸に観に行けば、静大生。
519名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:50.20ID:LvGCqDgn0
午後4時時点で東京駅めちゃ混みだった
横浜方面の東海道線も満員
みな脱出モードだな
520名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:53.14ID:blb/ANTg0
>>286
嫁はアレやしな。

馬アレルギーだってさ、呆れる。
521名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:52.98ID:hyvnjkRM0
江東区大丈夫なのかこれ
522名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:55.36ID:jxGowLQf0
こんな時に、エロ広告ばかりが出てきやがる。スレ立てした奴、エロ画像ばっか見てんじゃねーよ。
523名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:42:58.85ID:Cs0X6mps0
対台風用にふさわしい音楽を教えてくれ
524名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:01.25ID:l2ZE7dhO0
>>182
関東?
525名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:02.19ID:adnZI6g+0
>>490
さっきよったコンビニにしこたまあったな
526名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:04.97ID:QRRVFaVy0
>>481
マギアレコードか
527名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:05.44ID:IH7et0140
九州のひとはこの大騒ぎをどんな気持ちです見てるのだろう
528名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:05.81ID:ayZemcAu0
【悲報】台風の目がほぼ潰れる
衛星画像 20時30分
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
529名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:06.54ID:u+z5aelL0
明日食うもんないけどどーすりゃいいの?
530名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:07.99ID:MtK2U39l0
あかんわ
前回と同じコースで東京湾直撃に変わっとる

あんな、高潮ってのはの
排水機場が機能しなくなる

つまり、マンホール、排水溝、あらゆる穴から水が逆流してくる

一階のトイレ、下手したら二階部分のトイレからも逆流してくる




お前ら本当にわかってる?
531名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:08.57ID:of56hNEf0
■ 高 波
12日までに予想される波の高さ(最大)
東海地方、関東地方、伊豆諸島 13メートル
近畿地方、小笠原諸島 10メートル
東北地方、四国地方 9メートル
北陸地方、中国地方、九州北部地方、
九州南部、奄美地方、沖縄地方 6メートル
北海道地方 4メートル
これ以降、13日も東日本、北日本では、猛烈なしけや大
しけとなる見込み。
532名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:09.47ID:j896tCIM0
>>394
こんな中ハロウィンやられてもw
533名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:12.78ID:P792KnEp0
>>513
キタキタオヤジ
534名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:16.68ID:7PEzsv2+0
結局、また大阪なのか?
535名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:17.37ID:9joeuy8i0
卑弥呼さまー
536名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:18.60ID:ti5HduFS0
実際に来てみたら大したこと無かった定期
537名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:18.72ID:44ixkpv10
>>424
富士山経由で関東抜けるだろ
538名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:19.85ID:9w4ZCdMR0
玄関と窓を開けてれば風は吹き抜けて行くから
大丈夫やねん
539名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:20.72ID:6MxiWfHW0
今のうちにうんこしたほうがいいかな?
540名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:20.85ID:aaCirLAz0
>>450
山口は台風と関係ないと思うぞw
541名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:24.19ID:F1MmJTEe0
今回の台風被害で情報弱者と情報強者の差がすごく出そうな予感
542名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:25.45ID:cOjxQ7tW0
ブルーシート屋丸儲けで笑いがとまらんわ
543名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:25.80ID:krNr97BC0
>>469
あたぼうよ!
544名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:26.42ID:zR7P5RKm0
九州平和すぎ
545名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:27.55ID:+KcvL1XM0
安倍フランス料理高級店行ったらしいな、わははw
546名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:28.91ID:zzlScUEO0
>>523
TRM以外にないだろう
547名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:28.98ID:sHVbWxqd0
静かすぎる、周りに生き物の気配がない
静寂で耳が痛い
まるで、深い海の底にいるみたいだ
これが、嵐の前の静けさってやつなんかな
548名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:29.34ID:09Ygx5Y+0
世の中経験しないと判らない事は多いけど
コレはパスやねぇ・・・
549名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:30.07ID:jFKfdBoN0
八王子ラーメン食べてくるね
550名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:31.27ID:MWIgzbzc0
風の予報がずい分ショボくなってきたなー
551名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:32.42ID:F8/zkqOa0
北九州暴風警報来たんだが?
どんだけでかいんだよこの台風
552名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:32.83ID:HV/cj3ln0
大阪無風だけど
553名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:34.16ID:8azdflOm0
お前ら朗報だ目が無くなってきたぞ
554名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:34.39ID:gArgnYP80
中心気圧945hPa
中心付近の風速45m/s
上陸前にすでに雑魚台風化しちゃってるじゃん
555名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:35.59ID:QXPRwlO30
とにかく、成仏してくれ
556名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:36.09ID:StFVhnl10
>>155
そんな夕焼けなかったよ、デマだよ。
557名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:37.52ID:PF3uPJQ80
>>538
さよなら屋根
558名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:38.26ID:D4v0ck3z0
東京って浸水地域や土砂崩れ地域しか避難指示出せないよな
全員が入れる避難所などない
559名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:40.16ID:LdNzj6mD0
風強くなってきたわ
560名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:40.67ID:7UVeEdP/0
>>528
アカン
561名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:41.55ID:/lqiCPPE0
>>527
大変やなー、と
562名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:42.15ID:ngDN5kFX0
>>233
同じ江東区だけど無風だよ
やっぱり区内でも差が出そうだな
563名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:42.79ID:SJHnmimL0
家が古いやつは連休利用して田舎に帰るんじゃね非難の意味で
564名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:42.90ID:FS7ViJ5a0
すみません、いつもはコロッケ3個なんですが、今回は5個買ってもいいですか?
565名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:44.01ID:Ac4TSGIO0
関東だけどにわか雨しか降ってないね
あの巨大台風なら今ごろ大雨でもおかしくないのに
これはいつも肩透かし台風の予感w
566名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:45.74ID:oufvmh3o0
ドッグフード置いてきたし
愛犬には庭で頑張ってもらうよw

わしゃ避難所でネットしつつゆっくりだねぇ
567名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:46.05ID:oKi5hD6n0
>>514
風速60m/s超えの風も吹くよ
568名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:46.56ID:szyoVe8P0
>>214
食べる順番気をつけてね
569名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:46.49ID:kPcw0A8C0
>>87
この状況でもやらなければならない会議の内容が気になる。
570名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:47.27ID:l2ZE7dhO0
>>529
袋ラーメンとかないの?(´・ω・`)
571名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:47.50ID:5vvW0byR0
西日本だが風出てきた
572名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:47.66ID:r0GJSegC0
毎年楽しめるイベントになりそうだな
千葉は来年も参加しろよ
573名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:48.70ID:ga1mDEhB0
>>83
つまり何か起きても助けませんてことだな
災害対策本部立てないってのはそういうこと
574名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:48.78ID:jvzRjkS10
仕事帰りに駅前スーパーいったら、食品が結構売り切れてたわ。
何とか1日分の水と食料は確保。
明日は家に篭る。
575名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:49.42ID:wme/3NrI0
やべーぞ
台風来てるのにコロッケ買えないぞ
576名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:51.07ID:aFG8boXo0
>>464
抜歯くらい自分でやれよ、、どんだけ豆腐メンタルなんだよ!
577名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:51.33ID:of56hNEf0
■ 暴 風
12日までに予想される最大風速(最大瞬間風速)
東海地方、 45メートル(60メートル)
関東甲信地方 40メートル(60メートル)
近畿地方 30メートル(45メートル)
東北地方 28メートル(40メートル)
北陸地方、四国地方 25メートル(35メートル)
中国地方、小笠原諸島 23メートル(35メートル)
九州北部地方 22メートル(35メートル)
北海道地方、九州南部 20メートル(30メートル)
これ以降、13日も東日本、北日本では猛烈な風や非常に強い
風となる見込み。
578名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:51.77ID:gZzeN8xe0
利根川決壊したら 埼玉県東部の低地〜東京の低地まで一気に水が押し寄せた事があったらしいが、
今は16号の下に外郭放水路があるから大丈夫なのかな?
579名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:52.60ID:jIjo2It40
>>528
ざっこ…
消えろよゴミ
580名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:52.78ID:3sjxbtt70
オレがトンキン民なら長野北部に脱出しているけど…
トンキン民ってクルマ持ってないんだろ?
今日中に脱出しないと間に合わないんじゃね?
明日の午前中はギリ新幹線動いてるんかな?
581名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:53.18ID:/N/0wSSi0
>>214
明日までって、明日の日付変わるまで持つのか(´・ω・`)
582名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:55.46ID:7g32ZAlc0
まずい、鎌倉逗子から横浜みなとみらい
その後川崎へ
冗談じゃ無い、やめてくれ
583名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:55.87ID:u5r5wvdq0
>>193
違うことをやる気満々
584名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:57.70ID:j896tCIM0
>>529
塩をくえ
585名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:43:59.08ID:DDGdDRdT0
>>447
これ2015年から貼られてる
常連
586名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:00.93ID:508ZkFRi0
>>83
すごいな、もし東電や千葉県庁が同じことを言っても信じちゃうのかな
587名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:03.47ID:zbK5Qt+a0
これはもうたまらん(´・ω・`)
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
588名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:04.37ID:UWhsHw7C0
>>529
3日食わなくても水だけあれば死なん
589名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:05.14ID:1yT+hu1J0
山のフドウ
炎のシュレン
風のヒューイット
雲のジューザ
590名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:05.30ID:fagD19cw0
>>488
その会議って6分で終わったやつだろ?
何の価値もないわ。
どうせ政治家連中が逃げ場所と落ち合う所を確認しあっただけだろ
591名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:08.56ID:uWsAtKVy0
>>554
風より今回は雨量が心配だ
592名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:10.25ID:8ISel1kh0
沖縄以外は雨かよ
593名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:10.54ID:Xp3tEOnz0
台風の目なくなったってことは
これから弱体化する?(p_-)
594名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:10.61ID:UEOmf/I10
精力が強い?
595名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:10.75ID:1zdrvKDl0
>>544
九州でも日本海側と瀬戸内海側は暴風域じゃない?
596名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:11.79ID:EGjJDVj10
お前ら、これが最後のオナヌーになるかもしれんから、オカズはよく吟味しろよ
597名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:11.92ID:tz8Th2nx0
おちんちんしたいお
598名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:13.17ID:mT8KUxBI0
八王子民の多いこと
599名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:16.42ID:QxYZEWrW0
カーポートなんぞ何の役にもたたん壊れて車に被害が出るだけだぞ
600名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:16.90ID:cN81YVB50
大阪
ようやく5分ほど前から風の音が聞こえるぐらい吹き始めた
601名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:17.66ID:D5D/DAId0
遠くに避難できるタイムリミットはあと3時間ぐらいだから今すぐ判断しような
生死を分ける判断力が試される時だぞ
602名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:18.66ID:d0QisHdB0
>>477
美容院もモヒカンブームくるかも
603名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:18.71ID:d4il0ErA0
>>554
えー弱ってんじゃんなんだよ
604名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:19.37ID:loCkp1sp0
蓋を開けたら晴天
605名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:21.86ID:Sh4E5I6P0
>>426
飲み屋は知らんけど山っていう雑炊屋がマジでうまい〆には絶対行けレベル
606名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:24.04ID:DuB7Ljo50
>>408
停電するとは思ってないのかも
明日から台風だから買い物行かなくて良いように連休分の食料買っとこー、ぐらいの呑気な人もいるだろう
607名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:26.29ID:of56hNEf0
【大雨の見通し】
・11日午後から西日本太平洋側や東日本で
の南東向きの斜面を中心に、非常に激しい
雨が降り始める。
・12日から13日にかけて、西日本から東北
地方では広い範囲で、台風に伴う雨雲がか
かり、非常に激しい雨や猛烈な雨が降り、東
日本を中心に、狩野川台風に匹敵する、記
録的な大雨となるおそれ。
・12日12時までの24時間の雨量は、多い
ところで、東海地方では500ミリ、13日12時
までの24時間の雨量は、東海地方では60
0〜800ミリ、関東甲信地方と北陸地方では
300から500ミリなど、広い範囲で大雨とな
るおそれ。
608名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:26.39ID:nBvpKY0u0
>>533
ゆとり世代のガキは死ね
609名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:27.39ID:oYYA7iK30
>>512
朝日新聞関係が最高だった記憶
610名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:27.45ID:EBVAeIWf0
945hPaに落ちた
ザコ
611名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:28.07ID:OP4gdXVf0
本番はいつなの?
明日の夜?
612名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:29.92ID:WuVCwCX00
うちの安マンション、マナー悪くて毎日ゴミ出しっ放しだから
ペットボトル吹っ飛ぶだろうなあ
613名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:32.38ID:lBPP42Sh0
>>519
明日電車止まるから、明日に行く予定だった奴らがずらして今日にして大混雑になったんだよ
614名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:33.35ID:+Hhcn8k10
>>540
左回りで日本海渡った風が吹き付けるから関係大ありだぞ
615名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:34.18ID:23Mq91jl0
どんどんガッカリ台風になってきてるんだが
616名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:34.80ID:iAwnpWvA0
>>512
あるよ
617名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:36.02ID:cR9fSCXF0
>>213
江戸川区に案全な場所は無いから
区外に逃げろ
618名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:37.30ID:pLw2ygrf0
カックン来るのはわかってるけど何時頃?
619名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:38.42ID:QRRVFaVy0
>>528
後は偏西風に流されるだけか
620名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:39.13ID:YgV8nKVa0
>>350
はよ帰れよw
621名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:39.70ID:d2cCq79Z0
>>529
ちんこ切り落としたら食料になるだろ
622名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:39.99ID:LS7QVV4p0
八丈のライブカメラ見れないから青ヶ島のを見たが
今は画面真っ暗で配信してない
前の時間をクリックすると薄く見えるが
波がすごい
623名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:41.13ID:ozUxd1CN0
こっ! これは、台風では無いっ!

龍神様じゃ〜!!

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
624名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:41.74ID:vK8Hz3/d0
>>527
本格的な台風を堪能してくれw
625名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:42.25ID:Fb1dAzKJ0
>>83
千葉の森田並みの無能だな
626名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:42.37ID:gArgnYP80
>>516
今日の18時で945hPa
上陸まで24時間もあるからさらに弱まるの確定ですやん
627名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:42.89ID:D4PpYMHN0
>>87
気持ち悪い上司やな
628名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:44.49ID:qjkjjOcI0
>>539
まだだ
まだ慌てるような時間じゃない
629名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:44.52ID:EU9U9diS0
圏内の人にとってはありがたく無いサタデーナイトフィーバーになるね
630名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:44.75ID:tBBunZX20
>>461
>>485
ありがとう
ちゃんとしまっておいたぜ!みんなご無事で
631名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:45.05ID:13OvhPKQ0
こりゃいかん雑魚すぎる
632名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:45.20ID:dfYq6emC0
もしかして一番のブラックって
猛烈な台風でも配達させる新聞の会社なんじゃないのかと思った。
633名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:45.82ID:xIaiY6+C0
週末じゃなくて終末・・・
634名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:46.50ID:AzMYUzTm0
台風の大きさは2000kmあるから全国的に風は強くなるでしょ
635名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:46.90ID:e404/SBQ0
>>585
携帯がパカパカみたいだしもっと昔では?
636名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:48.40ID:I/Jxnrxm0
>>94
百合子はおい企業、明日は休みにしろよ
休まないなら午後は社員職員さっさと帰せよ!
という内容の発表を婉曲になさってました
637名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:49.56ID:ucA+x0Gg0
河川敷付近の家とか海抜が低い家は浸水やらするんじゃねーか?
ウチは買う時ハザードマップ見て確認したから、海抜高いし近くに川もないから、そういう浸水とは無縁なんだよね
あとは停電していつ復旧するかやな。さすがに断水したらヤバい。赤ちゃんいるし
638名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:51.07ID:N8n/as+G0
>>528
森田の頭頂くらい薄くなってない?
639名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:51.88ID:A3DHgPAG0
>>145
ない核爆弾でも台風のエネルギーに遠く及ばないので
台風を制御することはできない
台風のエネルギーは絶大
それを制御するなんて人類の科学力では無理
640名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:52.01ID:F+0qJAwk0
>>495
長崎とか、うちは関係ねぇって感じの予報ですよね
641名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:52.19ID:gZzeN8xe0
>>608
ゆとり世代ってもう30過ぎのジジイじゃね?
642名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:53.44ID:O+bEfTRz0
>>523
モーツァルトのレクイエム
643名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:55.95ID:inXzsejJ0
>>3
ヅラ忘れてるぞw
644名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:56.87ID:spRpLbwS0
停電する前に一発ぬいとくか
645名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:44:59.50ID:T7W82r/V0
気象兵器か
646名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:00.34ID:qNcUICb80
>>539
毎日した方がいいよ
647名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:01.26ID:ztYYkI930
>>214
白米炊いておにぎり作りんしゃい。
648名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:01.38ID:Da6/xL9o0
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
649名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:01.91ID:zV1E4HYb0
>>610
まじで?
雑魚かよ
650名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:02.27ID:aTFyNxyB0
明日には1000以上に発達するかな?
651名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:04.17ID:WpV+hDBw0
三田のパークマンションは大丈夫かなあ?
652名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:04.29ID:fS18u1d70
>>600
京都無音
653名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:06.30ID:qC8Fz3gw0
兵庫中部だが嫌な感じだわ
正に嵐の前の不気味な静けさ
654名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:06.63ID:WBJNXvbD0
19号なら今俺の隣で寝てるよ
655名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:09.10ID:Yl+VguBS0
どんどん弱まってるじゃないか
656名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:10.44ID:oKi5hD6n0
>>562
未だ台風が遠方ですから
657名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:10.69ID:2mujXMzw0
>>587
愛知大丈夫だね
658名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:11.13ID:LvhphzVR0
日曜の飯買ってきてないな
コンビニ復活してればいいが
659名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:12.37ID:ixRLcCjC0
今日までの行動で生死分かれそう
660名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:13.17ID:58kcbSBg0
>>494
お腹いっぱいって言え
君はそういうキャラや
661名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:14.32ID:/N/0wSSi0
>>197
そこって浸水が心配だよな
662名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:14.54ID:ggkr5SzC0
とりあえず皆マップみて海抜高いとこ行きなよ
見てられないよ
663名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:15.82ID:0TPa30p80
>>426
居酒屋ではゴマサバを頼むんだ
664名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:16.00ID:nBvpKY0u0
>>641
そうかw
665名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:16.66ID:aaCirLAz0
本当にくるのか?
静かなもんだぞw
666名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:17.07ID:WGPT10B90
時速240キロとか出てたからこのまま上陸したらアンゴルモアでどうなることかと思ったが、
170キロぐらいに落ちて来た。それでもヤバいけどね
667名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:17.86ID:33MRU5Qv0
>>349
会社帰りだw
帰っても江戸川区だ
668名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:18.09ID:rrbt1U+B0
昔のアメリカ映画みたいにワクワクして来たな
こりゃ史上最高のエンターテイメントやで
東京住んでて良かった
669名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:18.94ID:k6t1DUuR0
>>193
おい!画像原作したらw
670名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:19.49ID:mmSf0TxK0
東京大洪水?
671名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:19.59ID:X7Jggym10
>>87
こういう京都人みたいな陰湿な言い方されるの苦手
社会人って大変だな
672名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:22.34ID:a/HcWbrw0
海沿いにいる人は直ちに避難せよ
東日本大震災の教訓を忘れるな
673名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:22.91ID:krNr97BC0
>>610
解散、解散
674名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:23.02ID:8BKvnx4u0
>>390
それはない
ないが結構壊滅する
675名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:23.47ID:yni/nqAg0
>>1
東京駅で新幹線が激込らしい。
お金持ちは今頃東京を脱出して、九州の別府かゆふいんの温泉地でのんびりしてるだろうな。
貧乏人は台風直撃で大慌て。
九州に実家にある人は、みんな避難させてるんじゃない?

気象庁が上陸時の気圧を935に修正したぞ。相当な被害がでるんじゃない?
676名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:24.08ID:pndxuZSd0
これ60m/sでも吹いたら屋根瓦の家とか
木造の家は危ないぞ!
677名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:24.65ID:uImeHJm20
停電で風切り音に怯えて過ごすまであと少し
678名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:27.22ID:P792KnEp0
>>608
何故バレたし
679名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:28.28ID:uhBSzzRd0
神奈川平和すぎ。雨すらない
680名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:29.28ID:F1MmJTEe0
>>590
だから政府は頼りにならない
自分の身は自分で守らないといけないと思う
681名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:29.79ID:of56hNEf0
12日12時まで 13日12時まで
北海道 50〜100
東北 100 300〜400
北陸 300〜500
関東甲信 250 300〜500
伊豆諸島 250 300〜400
東海 500 600〜800
近畿 250 200〜300
中国 200〜300
四国 200 50〜100
682名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:30.49ID:h8/YMuv50
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=141.87,31.14,854/loc=140.970,26.639

近づいている
683名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:30.61ID:YgV8nKVa0
>>361
誰が上手いこと言えと
684名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:31.80ID:y98zfSIR0
マンション5階のワイ 高見の見物
685名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:32.09ID:xfrg5Tgo0
埼玉県民なら荒川の川幅というか日本一の土手幅知ってるから氾濫しないのは分かってるはず
でも下流の都民さんにはごめんなさいね〜w
686名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:32.38ID:u5r5wvdq0
>>352
大丈夫
火災保険で無事治るさ
687名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:34.00ID:AP6OOIFH0
天気予報って上陸前に毎回台風が雑魚化することは計算にいれてないの?
688名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:35.67ID:xgO2J6/m0
予報円が狭まってきたな
伊豆半島付近ってのはほぼ確実か
千葉は強風、東京湾は高潮で偉いことになるな
689名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:40.44ID:qB4PfTbM0
段々逆側の西日本に警報出始めてるな
凄い規模で恐ろしいわ
690名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:40.37ID:yuNFQ0tU0
960とか雑魚い
691名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:41.61ID:cqYk5PCG0
>>528
馬鹿じゃねえの?なにやってんの?
まず週末に来る時点でカスなのに、その上到着前に崩れるとかクソすぎ
692名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:42.88ID:t0qlGiwW0
これってもしかして台風ダイエットのチャンスか
693名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:43.15ID:inXzsejJ0
>>566
たくましい犬の中の犬に育てるスパルタ方式だな
犬がんばれ!
694名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:43.66ID:8ISel1kh0
群馬も強く降ってきたわ
695名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:43.83ID:oZGr4jgS0
ヒガハス
696名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:43.26ID:vsFBuayl0
>>61
んだよ、中止の可能性て
他の区見習ってやれよ
697名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:44.59ID:8ArcFBqV0
>>564
15個まで許可しよう
698名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:45.60ID:34p1Ssjs0
>>655
大丈夫そうだけどね
699名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:45.92ID:d4il0ErA0
なんだよまだ925じゃねーか!嘘つくなや!
700名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:46.59ID:bz1UFTgo0
自宅にいるのが不安な人は避難所開けてるからこいよって町内放送流れてた
701名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:48.23ID:/N/0wSSi0
>>587
女がCGみたいだなw
702名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:48.29ID:iEK7ZO3m0
大潮らしいから洪水なるやろね。
風も怖いけどさ。
703名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:48.51ID:A2McA6RB0
この台風で工事現場の足場が一つも吹き飛ばないなんてないよね
704名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:49.43ID:zV1E4HYb0
>>610

想定通り
705名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:50.25ID:JhtSS73Z0
なんかよぉ


発泡スチロールでできたドーム型の家があるらしいんだが
あれって台風に強いの?
706名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:50.75ID:HDVjFIXw0
これ野菜超値上げ待ったなしだろ
707名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:51.97ID:LyYutt+J0
>>587
スペックだけ見るとかなりヤバそうだけど
708名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:51.97ID:8MPb0kM00
都内山の手の警戒レベル5?
709名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:55.33ID:OrJTb3jD0
>>598
八王子のビジネスホテルなんだけど大丈夫かな……?
710名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:56.41ID:COYkNHxX0
発達してるか衰退してるか
どっちよ!
711名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:57.11ID:pf4noFPV0
週末の引越しを楽しみにしてたのにやられたわ。
後一週間も妻と同じマンションに住むと思うと憂鬱。
712名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:57.81ID:RgHqE9YZ0
江戸川区の皆さん早く避難所に行って!
713名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:57.97ID:vK8Hz3/d0
>>530
下水道に雨水を流す愚民だからな
714名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:59.09ID:XNp6dlcX0
>>87
いい上司じゃないか
715名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:59.51ID:NV6K1+5t0
仕事で必要なのにガソリン売り切れだらけなんだが…!
716名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:45:59.97ID:nBvpKY0u0
>>678
俺はお前が見たの俺は見たぞ
717名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:01.13ID:j896tCIM0
>>538
玄関と窓の間には 今日も冷たい雨が降る
718名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:01.36ID:O1JqCMuZ0
今阪神と巨人のCSやってるがそれで台風の行方が決まるだろう。
巨人が勝てば東京にまっすぐ行く。
719名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:01.45ID:spRpLbwS0
>>539
そんな自在に出るもの?
720名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:03.65ID:UWhsHw7C0
>>620
帰ったって直撃やろw
721名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:04.45ID:477yEPwP0
今回やべーのは雨量だな
722名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:04.81ID:z/p4nVI+0
台風でも見回りしないといけない
電力会社の協力会社が一番ブラックだぞ
723名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:04.82ID:OhRGcsal0
大阪風が始まった
724名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:05.04ID:esjCy8b30
540円では見向きもされなかった弁当が半額シールで270円になると
ワラワラ客が寄ってきてワロタ@福島駅
725名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:05.31ID:mKysNbpS0
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
726名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:07.30ID:ngDN5kFX0
>>656
まあ、近付いたら終わりかな…
727名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:07.39ID:J3LkTFHo0
上陸980ww

ワロタ
728名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:07.85ID:ztYYkI930
>>554
良かった!
729名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:08.19ID:jsinOtlc0
>>408
台風一過にバーベキュー
730名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:10.83ID:QWHCsR+V0
>>3
まず頭の様子を見て
731名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:11.06ID:L0vcrBp80
みんなでフーフー
732名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:11.95ID:NmWfnArJO
>>491
ほとんど到着してんのに
明日の夜中まで粘るのかよ
733名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:13.10ID:ySG4yFeX0
>>545
安倍フランス料理高級店行ったらしいな、わははw

羨ましいのwwww 金なしパヨクさんwwwwwwwwwwwwwwwww
734名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:14.07ID:VwJgR0Am0
だからショボいままで終わるだろ?騒ぎすぎ。
735名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:14.38ID:MtK2U39l0
海抜ゼロ地帯はもう諦めろ
平屋なら今のうちににげろ、マジで
736名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:16.07ID:OM9s8Smj0
関東の木造家屋は風速30メートルまでしか想定されてない
737名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:18.08ID:P1lV1Ci70
首都圏に迫る台風にカッペが大興奮しているようだがなんでだろ(´・ω・`)
738ハギビス
2019/10/11(金) 20:46:19.57ID:hOgEaE290
会いたかったよ
もうすぐ行くよ
待っててね
739名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:19.85ID:l2ZE7dhO0
>>658
品物が届くかどうか(´・ω・`)
740名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:20.14ID:aUG0jT9b0
防衛省・自衛隊(災害対策)

防衛省の公式アカウントです。 自衛隊の災害対策に関する情報を皆さまにお届けいたします

https://twitter.com/ModJapan_saigai
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
741名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:20.30ID:9joeuy8i0
おまんら、ゆるさんぜよ
742名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:20.43ID:+Hhcn8k10
>>527
九州沖縄に台風が来た時みたいに、ニュースでもグルメ情報とかやってもらいたい
743名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:21.08ID:k6t1DUuR0
>>223
5つに切ったロールケーキの有能さよw
744名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:21.93ID:fagD19cw0
>>680
そう思うよ。いざってときに頼れるのは自分だけだ
745名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:23.21ID:XE88MfUy0
え?まだ925なの?ヤバイでしょこれ
746名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:23.37ID:lN9C/6xA0
もう形も崩れ過ぎだし目もぼやけてるな・・・
747名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:23.41ID:dNy4IXBM0
木造住宅どころか普通に一軒家全壊レベルになってきたな
ヘーベルハウスでも強風には勝てるかもしれないけど10メートル以上浸水したら終わりだろうし
とにかく台風から遠くへ逃げるしかねえ
748名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:23.79ID:gpAR0g2T0
最強ではないだろ
749名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:25.06ID:Zgv555540
たいしたことない言ってるやつって現実逃避してんのか?
恐ろしくて仕方ないんだが
750名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:32.77ID:15HcxHMb0
偏西風さんマジぱねえ
751名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:33.15ID:5gN4Ex1k0
でも江戸川区の避難民が入れるほどの避難所とあるの?
752名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:33.33ID:aaCirLAz0
ただの雨じゃねーか騒ぎすぎ
753名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:36.77ID:QRehFb+90
ラジオのパーソナリティが台風コロッケの起源について熱く語ってて寒かった
754名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:36.73ID:qNcUICb80
荒川の中流域は大丈夫なの?
秩父の方で大量に降ったらヤバそうと思って怖い
いろんな事を考えていろいろ怖い
755名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:38.17ID:zbK5Qt+a0
>>701
めちゃくそ美人(´・ω・`)
756名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:40.06ID:NVgerXdl0
もし即位の礼が明日だったらどうしてたんだろう?
フレーザーの金枝ナントカは別の話として。
757名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:40.16ID:2FXIiinH0
関東の古い家がほぼ駆逐されるのか
758名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:43.23ID:fzjxZCEF0
ワンコ飼ってる奴は家の中に入れてやってくれよ たのむ
759名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:44.58ID:NFlCFFN40
再発達してるらしいやん
760名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:45.24ID:brXABYQy0
チキンラーメンの焼きそば 焼チキン
そのままバリボリ食ってもいけるなこれ
761名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:45.66ID:NDyGrwz+0
今帰りだけど空いててワロタw
酒でも飲んで帰るか
762名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:46.10ID:JyuqMcmK0
>>610
どこ情報よ?
763名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:47.68ID:eM5AN2kS0
明日の朝から避難所開くけど食料は自分でとか書いてある@葛飾区
行くかどうか悩むわ
764名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:50.32ID:jxGowLQf0
救助された時用に、パンツは洗濯したのを履いておいた方がいいかな。ウンコ付いてると、救急隊の人に失礼だし
765名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:52.16ID:8ISel1kh0
神奈川はナメてると死亡するぞ
最悪は神奈川千葉東京だから
766名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:52.41ID:+sWVA5SG0
大きすぎて崩れ始めてるって事なんか?
767名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:54.46ID:7pCqFa9D0
>>528
このご時世台風もハゲしいな
768名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:56.60ID:D4PpYMHN0
明日はウーバーイーツさんに活躍してもらうか
769名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:57.04ID:pRmbNXyl0
1日で500ミリの雨が降るとかやばすぎる
さらに暴風が長く続くとか古い家やばいだろ
770名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:57.91ID:wFIKFBPm0
誰だよ、気圧が上がるって言ったじゃない??
925hPaから変わってねーぞ!!
771名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:57.96ID:4oAGiG/d0
明日はコンビニもなにもないかな
772名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:46:59.36ID:I88EuKYI0
>>87
ネットカフェおすすめ
773名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:00.35ID:szyoVe8P0
>>528
かろうじで目はあるね
774名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:01.04ID:I/Jxnrxm0
>>103
さっきニュースで首都圏各地の避難所を紹介してたよ

警戒レベル5なのはNHKニュース見てれば丸わかり
「命を守る行動をして下さい」連呼
さっきは首都圏全県の各市町村の避難所の紹介
だもん
「特別警報発令の可能性」があると何度も言ってるから実質は非常事態宣言直前状態では?
775名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:01.11ID:FtNqFRKN0
スカイツリーちゃんと格納したか?
776名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:04.98ID:nBvpKY0u0
上陸まだか?早くしろよウスノロ台風
777名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:05.10ID:XNZqwrS20
もう撤収か
778名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:05.04ID:ZCoAHLCY0
>>747
10メートルは津波では
779名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:05.50ID:zV1E4HYb0
>>554
完全に雑魚ですわ
はい解散
780名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:05.49ID:3sjxbtt70
>>675
上陸935hpaマジ???
コレは完全に死んだな
本日中に脱出できなかった人はお疲れ
781名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:09.06ID:hG7AcwR10
>>466
一番うまいのにな
782名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:09.28ID:lB6NN8HS0
結局ごちゃんねるに来てしまう。便利w
783名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:11.09ID:dxrPn/7U0
いま、薩埵峠通ってきたけど下り止められてたぞw
上りも時間の問題だろう
新東名しかなくて日本のw物流死んだ
784名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:13.29ID:5fRVYyug0
岡本はすげえな
本物の4番だわ
785名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:14.46ID:+VWEqZen0
https://twitter.com/RikuLIFES/status/1182429590506991617
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
786名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:14.63ID:1MbKvWJb0
スーパー、薬局、コンビニいろいろ回ったが単1電池だけピンポイントで品切れしてた
787名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:14.93ID:nbq8qBS30
油断しすぎ
防風域も豪雨域もまだまだ日本にかすりもしてないからな
788名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:15.69ID:y/wLHKlg0
>>623
確かに人知を超える存在だな
789名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:15.92ID:JA5u7K+U0
>>655
今何hPa?
790名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:16.24ID:uKphbKkS0
>>528
かなり雲薄くなってんな
今強さどんくらいですか?
791名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:16.44ID:av+F1BXd0
先延ばしにしてた火災保険入ってきた
台風バッチこい by名古屋
792名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:16.57ID:qXE0dOVv0
マジで武道館の屋根吹っ飛ぶ可能性あるぞ
793名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:17.54ID:rn+lDhh/0
>>214
もうちょっと野菜を食べたら
794名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:17.77ID:mGDVabDo0
>>575
アントワネット「コロッケがないなら、メンチカツを食べればいいじゃない」
795名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:17.87ID:Klh0hnxx0
>>710
衰退の様です!
796名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:19.33ID:Fy50B0uB0
5時間後に家が吹き飛ぶぞ
797名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:20.14ID:Da6/xL9o0
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
798名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:22.61ID:wz5Az4vS0
車を高台か立体にもう移動した?
799名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:24.39ID:J3FnYabJ0
あれ、米軍予想はまた西へ寄ったのか
800名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:25.23ID:L7bOXhPa0
>>83
「国のせい、自民のせい」にするには人死には多いほうがいい、
って感じだなこりゃ
801名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:26.04ID:UsBSPjz80
風については中心気圧だけでなく、
「気圧傾度」ってのも重要なのかと。
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

2018年台風21号の気圧傾度: 5hPa/10km
 -> 最大瞬間風速: 和歌山57.4m/s、大阪47.4m/s
2018年台風24号の気圧傾度: 1.3〜1.7hPa/10km
 -> 最大瞬間風速: 鹿児島56.6m/s、静岡46.8m/s
2019年台風15号の気圧傾度: 7〜10hPa/10km
 -> 最大瞬間風速: 千葉57.5m/s、木更津49.9m/s

METI 合同 電力レジリエンスワーキンググループ(第5回)
資料4 事務局資料(台風15号に伴う停電復旧プロセス等に係る検証について)p.7
https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/denryoku_gas/resilience_wg/005.html
802名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:28.61ID:qNcUICb80
>>685
そこよりちょっと上なんだけど怖い
803名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:29.27ID:mT8KUxBI0
>>709
鉄琴コンクリート造りなら大丈夫じゃないかね?
明日は丸一日外出るのはやめた方がいいと思うが
804名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:30.22ID:aTFyNxyB0
もちろん信号機は全部壊れるよな
805名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:30.46ID:aFG8boXo0
>>527
沖縄民はともかく九州民はこんな恐ろしい台風が来てるなら来る前に涙目で逃げてるよw
特に沿岸部は逃げないと死ぬ、お前らのお祭り気分見てたら可哀想になってきたw
806名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:30.55ID:QSzJFIAP0
>>523
ビッグブリッヂの死闘
807名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:30.87ID:QWHCsR+V0
>>610
ざっこ
808名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:32.15ID:qB4PfTbM0
>>685
まぁ本格的にヤバイのは川越より下流かな
809名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:32.46ID:m7C8v6OS0
>>763
休みだろ
頭使え
810名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:33.86ID:NDyGrwz+0
>>87
15号の時やんけ
811名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:35.84ID:nBvpKY0u0
>>772
休業になってるわ
812名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:37.86ID:VCUpR1Mc0
壊滅的超巨大台風が、おんどれらを襲う。
813名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:38.30ID:t8xwGpyF0
避難所は結局落ち着かないんだよな
814名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:38.55ID:pTjKOi2J0
「猛烈な」から「非常に強い」に勢力ダウン
815名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:39.65ID:SG9fploi0
>>223
カップヌードルは全て売り切れだったんだが、日清の東南アジア系の味のカップヌードルだけ売れ残ってた
今売れ残ってるカップヌードルって相当まずいんだろうな…

ホテイの焼き鳥の缶詰もタレ味はどこも完売だが、塩味は残ってる
塩味は劇マズなんだよねw
816名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:40.58ID:3+YJlgWc0
今、横浜。
雨も風も全く無し。
凄く静かだ。
ただ、虫が鳴いてない!!不気味www
817名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:40.81ID:X0x7JGs00
>>668
映画化決定だな
タイトルはトンキン壊滅
818名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:41.72ID:rnWa48sJ0
>>623
すげえええ
北極近くと雲が繋がってるw
819名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:42.48ID:UiOzJHcV0
>>160
龍が玉持ってら。
お願い幾つまでOKだっけか?
820名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:44.04ID:/xLkTIW60
静かすぎて不気味@東京
821名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:44.64ID:TKspJZfe0
リアル北斗の拳
822名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:44.88ID:svVsqP620
千葉県の房総半島側の皆さんの安否が心配です。
この台風の影響でこの地域の復興が更に遠のくのではと思います。
温暖で実りある地域が何故こうなってしまうのか残念でなりません。
823名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:45.01ID:inXzsejJ0
カントン民は最後の晩餐を無事終えたころだな
824名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:45.83ID:iCCx5OZm0
>>6
私も見れない
メンテナンスとあるね
825名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:46.32ID:8bVlVW9s0
極端な話、土曜夕方から日曜日午前中しのげばええんです
寝てれば通り過ぎる
まあ、水責め雨は分からん
826名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:46.43ID:NR4ApJ1S0
和歌山北部

いまだ
雨なし
そよ風
827名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:48.56ID:Q0UCQocA0
>>252
ただのカカシですな
828名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:49.19ID:NwzscJjZ0
こんな最中でも東京ドームで野球やってたり、まだそれを見に行く奴らもいる。悪影響だわ、こんな時ぐらいTVだけで見とけよと思う。
試合は巨人と阪神の選手に任せて無観客試合ですればいいのに。バカバカしいな本当に
829名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:50.52ID:jxGowLQf0
台風だって寝てるんだろ、今は
830名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:51.52ID:O1pEdbRz0
ぼく福岡県民スタミナ太郎を食べながら高みの見物

関東関西人が何人死のうと俺には関係ないぜ
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
831名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:52.01ID:voQqJQOr0
台風に気をとらせておいて地震が来る
832名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:53.38ID:U4b+/vOo0
本当どこの情報が合ってるのか全然わからんわ
どこに上陸すんだよ
米軍信じるのが一番か
833名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:53.38ID:zV1E4HYb0
気圧の更新がいつもより遅い
834名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:54.12ID:XDBL0c3c0
今だ ぬるぽ
835名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:55.83ID:MOT9IU4Y0
東京は地下に放水路があるって安心してるけど
高潮と満潮で放水できないのでは?
まぁいいか
836名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:56.79ID:NV6K1+5t0
くそが!
837名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:56.77ID:ztYYkI930
>>781
祖国へ避難!
838名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:58.80ID:7R9AjQOM0
こういう時やっぱり独身だと不安になるなぁ
やっぱり結婚しようかなぁ
839名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:47:59.72ID:Cs0X6mps0
大阪風が強くなってきたー
840名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:00.50ID:O7YI9gAB0
>>610
前から伊豆半島を945hPaで通過予想ですね
841名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:00.67ID:9joeuy8i0
ちょんコろ
842名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:00.74ID:508ZkFRi0
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
目がさらに小さくなってる
これ15号と同じパターンで上陸直前に10hPa下がるかもね
ヤバいわ
843名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:01.39ID:7PEzsv2+0
多摩川氾濫だけはやめて
844名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:01.10ID:wtgXohZV0
まだ雨も風も無し
窓開けたら虫の鳴き声が聞こえるw
845名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:01.94ID:RJ62b2Xw0
連休で良かったわ
平日なら被害は倍に膨らんでただろうな
846名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:02.01ID:LyYutt+J0
>>781
ないない
847名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:03.06ID:zAJ+hPGD0
>>793
マジレスありがとう
野菜高いからなー
848名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:04.15ID:oufvmh3o0
>>693
クゥンクゥン泣いてたけど

避難所には連れてけん

月曜日帰宅まで庭で頑張ってもらうよ
849名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:04.31ID:PPLBNgy90
>>780

関東方面の方、去年の大阪並みの強さらしいので十分お気をつけください。大阪上陸時950hPa。
トラック横転するレベルの風で、うちのマンションもコンクリートのパーテーションが割れて窓ガラス突き破る被害を受けました。
窓ガラスに養生テープとダンボール補強、風呂の水はりは最低限やったほうがいいと思います。
用心すぎるくらい用心して丁度いいです。
去年の大阪も三時間前まで普通でしたが、それから一変しました。
850名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:06.63ID:qlRp/keD0
群馬は完ぺきに見物モードだな。

https://tenki.jp/forecast/3/13/4210/10202/3hours.html
降水量は14mm
風速は6mを超えない

このスレを見ていると異世界にいるかのような錯覚を覚えるわw
851名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:07.43ID:ySG4yFeX0
>>545
ごめんごめん安倍さんは毎日おいしいもの食べてるからwww


お前らパヨクは糞尿たべるんだっけwww
852名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:07.55ID:JA5u7K+U0
>>786
懐中電灯単2じゃない?
853名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:07.86ID:Pr9glZyT0
>>784
だね
854名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:10.77ID:Ecs9u6Gy0
>>611
上陸が明日の夕方らしいから午後には嵐の真っ只中やろ
855名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:13.41ID:RC9hDL8Y0
>>763
えーなんで悩むの?
856名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:14.04ID:ZCoAHLCY0
>>797
完成しないやつじゃん
857名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:16.41ID:sffU9ScF0
明日の午前中に病院予約してるんだけどムリかな・・
ちな神奈川県
858名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:16.40ID:6MxiWfHW0
NHKきたぞ
859名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:16.49ID:scOVj5Zv0
観測史上関東に上陸した台風の中で最強になる可能性はあるよ
関東は緯度が高いから勢力が強いままのやつはこなかった
860名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:17.18ID:YjhrTBHG0
ヒタヒタと
861名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:18.03ID:kLsRvo6S0
>>3
みんな酷い!
はげ増してあげるね
862名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:19.06ID:p2pvhzAN0
>>803
鉄琴とはまた雅な作りだな
863名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:19.16ID:skY3UWx30
>>834
ガッ
864名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:19.79ID:fagD19cw0
>>523
magia(´・ω・)
865名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:21.70ID:5Gl+DpFA0
嵐の前の静けさ、一気に来る
866名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:22.80ID:LvGCqDgn0
今でも925の勢い
映画プレデターのような世界w
867名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:25.24ID:oKi5hD6n0
>>626
11日18時現在 中心気圧 925hPa
12日06時予報 中心気圧 935hPa
12日18時予報 中心気圧 945hPa
945hPa で上陸だよ。
868名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:25.30ID:gZzeN8xe0
地震じゃあるまいし、長期停電確定したら 車で宇都宮とかに逃げてホテル滞在すればいいだろ
869名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:25.44ID:HqFF5jwX0
>>76
あがってーる
何がかはしらん
870名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:26.97ID:szyoVe8P0
>>803
いい音がしそう
871名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:27.54ID:aaCirLAz0
ウェザーニュースのおっさんの話は聞きづらいな
もっと口を開け
872名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:29.22ID:2FXIiinH0
地下鉄死ぬ?
873名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:30.47ID:esvTqdJ80
>>752
本番は明日
874名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:33.83ID:5gN4Ex1k0
>>657
500km離れててもう強風吹き始めてる。
かすっただけでも致命傷おうんじゃないか?
875名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:34.59ID:OM9s8Smj0
>>675
もうすぐそこまできてるのに気圧が全然下がらない。
まだ925hPaある。
876名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:34.76ID:lN9C/6xA0
こんなに早く目がなくなりそうになるとは
どんどん弱くなるから大丈夫
877名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:38.17ID:eM5AN2kS0
>>786
ダイソーにめちゃくちゃあったが
878名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:39.05ID:ayZemcAu0
>>790
次の気象庁の更新待ちだね
22時の分で21時50分頃に更新されると思う
多分上げ(弱め)てくるかと
879名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:39.25ID:NFlCFFN40
二子玉は大丈夫?
880名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:43.19ID:a/HcWbrw0
千葉方面に向かわないんじゃないか?
881名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:43.75ID:rrbt1U+B0
首都圏でこれを体験できる奴は勝ち組だな
最高のアトラクションだよ

他の地方住みの奴は悔しかろうて
882名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:45.52ID:of56hNEf0
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

広域避難クルー
883名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:46.98ID:9joeuy8i0
生きろっ
884名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:47.56ID:X7Jggym10
>>610
東京に来る頃は980ヘクトラスカルくらいかなw
885名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:47.74ID:uZRzoBee0
>>411
今時空行って池沼だろ
886名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:48.68ID:rOAYQYW20
江戸川区民のあいつが死にますように
887名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:49.74ID:9tk1naLD0
シベリア高気圧のせいで台風の西側も風強いらしいぞ
今西日本が風強いのはそのせい
888名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:50.43ID:O1JqCMuZ0
>>12
もっと西寄りだと思う。
東京への影響は甚大。
889名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:53.34ID:P6lwH2sf0
>>540
千葉みたいに風速25m予報とかはないけど
規模広いから中国地方も範囲内
岡山とか明日は風速14mくらいの予報でてるわ
890名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:54.44ID:adnZI6g+0
蓮舫と緒方は祈ってそうやな
891名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:55.27ID:XpsGWWQR0
>>247
この江戸川区議会議員、これ、ダメだろ?
892名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:56.28ID:HV/cj3ln0
雑魚台風でした
893名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:57.63ID:7UVeEdP/0
945で上陸とか絶望しかないですやん
894名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:58.03ID:LBNIdc+l0
>>639
海埋めちゃえば技術的には簡単だろ
ただ金ないけど
895名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:59.03ID:gmtrnlpL0
>>357
進路もまだ海水温高いな
896名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:48:59.67ID:bMpR503M0
あれ?東にずれてるな...
897名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:00.15ID:+uiB0qJs0
計画運休したんだから雑魚台風になるとどーすんだろな
898名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:00.79ID:CmbvG6kF0
>>675
わー
899名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:01.56ID:d2cCq79Z0
>>834
( っ´∀`)╮ =͟͟͞͞●))`Д´)ノ ガッ
900名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:02.53ID:VCUpR1Mc0
壊滅的超巨大台風が、アンドレ・ザ・ジャイアントを襲う。
901名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:04.01ID:UWhsHw7C0
冷凍モノだろうが秋刀魚が旨い
902名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:07.38ID:NVgerXdl0
台風の目に水爆を落としたらどうなるの?
ツァーリボンバみたいなやつ。
903名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:07.50ID:9w4ZCdMR0
ちょっと炊飯器の様子見てくる
904名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:07.92ID:yvyqj8XbO
小田原城なら…
905名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:08.38ID:T0aL8kNn0
やっぱり千葉って死ぬのかな?
906名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:09.07ID:LLWzNqL90
台風の目、ほとんどなくなったね。
急速に勢力衰え始めるわ。
907名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:09.68ID:I/Jxnrxm0
>>119
関東も実は地味にヤバイ
12日500ミリ、13日300ミリ
2日間で800ミリ

中部から関東にかけてを中心に広範囲に凄い水害になると思うけど
規模がでかすぎて被害が予想付かない
908名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:09.65ID:hRok0LbL0
荒川沿いに住んでる人達は今日、明日のうちに避難しないの?
荒川氾濫するはずがないって思ってるのかな。
909名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:10.64ID:txBEX1jH0
去年風速30メートル程度の京都でも瞬間停電何回かあったのに
このでかさじゃ・・・停電戸数記録更新確実やな。
ピークみたいなのはせいぜい1時間半ぐらいだったけど
進路上の人はその3倍は覚悟しとかないとな
910名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:10.92ID:8rWnEuXg0
>>87
日付が先月なんだが
911名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:11.12ID:6PWHP9Qo0
>>4
912名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:11.14ID:CzWuPyoX0
>>221
皮肉も解さないのか…
913名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:11.66ID:pRmbNXyl0
台風がまじで接近しているときは静かなんだよ
あれは気圧の関係なんかな
914名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:11.94ID:kg5Moqv+0
なんかもう情報がざっくり過ぎるよな、都心部は何時から注意とか言ってくれりゃいいのに
915名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:14.23ID:NwzscJjZ0
富士山にぶつかればつぶれて良かったのに
916名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:15.30ID:3sjxbtt70
>>492
15号でも十分情弱なんだよなぁ
917名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:15.46ID:Jr5S44vh0
煽るなよ バカテレビ
918名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:16.17ID:dNy4IXBM0
>>778
江戸川区は最悪10メートルらしい
919名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:16.72ID:kI+NSw4v0
>>527
「なんか風が強い、台風の影響?なんかヤバい気が」
920名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:17.45ID:krNr97BC0
>>830
犬のエサ?
921名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:17.84ID:jFKfdBoN0
JR「そろそろやるか」
922名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:17.88ID:Fy50B0uB0
そよ風並みの台風がくる
923名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:19.22ID:MtK2U39l0
>>772
阿呆
明日8時で閉鎖だよ
924名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:19.98ID:e1Dra/kz0
東京コンプレックス鹿児島土人「うわあああああああああああ泣」


安部ちゃん「台風は千葉に止めさすきだ!政府達は大丈夫!」
925名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:20.82ID:D5oxyVby0
みんな今日の晩飯は?
オレ溺愛サラダレンチン焼売特売刺身
エビスビール美味
ちな江東区
926名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:23.46ID:2mujXMzw0
台風で壊滅するまえに松屋で焼肉定食食うかな
927名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:23.91ID:hbAjjNuq0
なんでこんな静かなの?今、台風はどこにいる?
928名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:24.49ID:BcVxH3980
伊豆はかなり雨強くなってきた、東名高速止まるかもしれんから今日はもうチェックアウトして帰るわ
明日の朝には馬鹿みたいに雨降るぞ
929名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:24.60ID:pTjKOi2J0
予測では945か950hPaで東海か関東に上陸する見込み
930名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:27.72ID:zV1E4HYb0
>>867
上陸までにまた弱まるだろ
931名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:30.36ID:QWHCsR+V0
もう945とかざっこ
932名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:32.02ID:34p1Ssjs0
>>826
@北九州
雨なし
そよ風
すこし暑い(29℃)
933名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:32.27ID:ApXdiZ6S0
>>223
これ激安スーパーでも余ってたw
934名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:33.95ID:vIwIZVde0
新幹線東京駅逃げ出す奴でカオス
935名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:34.71ID:hayor7VN0
>>830
さすが部落地区
白コロホルモンまである
936名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:36.82ID:oKi5hD6n0
11日18時現在 中心気圧 925hPa
12日06時予報 中心気圧 935hPa
12日18時予報 中心気圧 945hPa
945hPa で上陸だよ。
https://tenki.jp/bousai/typhoon/1919/
937名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:37.48ID:YgV8nKVa0
>>439
これ
関東は今回許されたんじゃねーか
現時点では東海あたりヤバいっしょ
938名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:40.59ID:l2ZE7dhO0
>>847
トマトジュースええで(´・ω・`)
939名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:40.85ID:CT/kpHl70
>>681
雨量やばいよなあ
東京の最高記録は371.9mm の狩野川台風
でも2日で600〜750になったら最高記録だろうね

中部の2日で1100〜1300て、東京の年間雨量がほぼ同じ1300ぐらいらしいから、東京1年分が2日で降るらしい

水害の被害がやばそう

https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2019/10/11/6249.html
940名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:40.96ID:9joeuy8i0
直ちに影響はございませんから!
941名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:41.94ID:G6cF5acT0
本番前に疲れた
942名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:42.68ID:fFjRcsm70
台風しょぼすぎ どーんとこいや
943名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:42.79ID:8khqIn4i0
西日本沿岸部まで海水温高いままだし 気象庁最初の想定甘いよ
944名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:44.65ID:ySG4yFeX0
>>545
嫉妬www


バカチョンか野党か知らんが嫉妬しすぎだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:45.10ID:yt5PIlzI0
弱り始めるかな?さすがに千葉もうきついからやめてほしい
946名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:45.71ID:7PEzsv2+0
二子玉死んで楽天本社が
947名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:47.57ID:jxGowLQf0
横浜駅、また一から作り直しか
948名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:48.86ID:XNZqwrS20
弱まってるのか
来る前に反省会だな
949名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:52.78ID:GFxuphPn0
都民だけど台風完全に舐めてた。食べ物売ってない現実
950名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:53.17ID:jsinOtlc0
手回し充電ラジオテスト中
野球やってるね
951名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:53.47ID:dDMdXkHE0
>>580
なんで逃げないのかと思ったら車がないんだね合点いったわ
東京住んでても貧しいっていやだな
952名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:53.66ID:XpsGWWQR0
米軍予想を見ろ。油断禁物。
953名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:54.47ID:x4Kwn9Dz0
全然台風が来そうな気配ないけどな
いきなり直撃するシナリオか
954名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:56.01ID:1aXTYUud0
停電だとラジオが役に立つよ
955名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:58.00ID:q+01UuNB0
こちら愛知県東三河地区。
仕事終わって水、カセットボンベ、保存がきく食いものを買いに行ったら、既にない!
ガソリンスタンドにも長蛇の列。しかし、みんなガソリン高い店は避けててワロタw
カセットコンロはどうしようもないので、とりあえず水を確保している最中。
風呂に水はためるのは当然として、今、電気湯沸かしで湯を沸かしながら、
入れられロウな入れ物を総動員して水をためてる。

愛知県は災害無敵とはいえ、風による停電は想定外の可能性が高いので、安心せず、準備は進めるつもり。
明日も買いだしできる限りはしようと思っている。
956名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:58.26ID:yqSWBiVf0
ふっふっふ...ついに来た
どんどん近付け、スーパー台風よ
ふぁ〜っふぁっふぁ!
957名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:49:59.24ID:szyoVe8P0
>>357
温水プールより熱い
958名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:01.03ID:S2GgX1+H0
>>925
最後の晩餐なんだからもっといいもん食っとけ
959名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:01.35ID:/N/0wSSi0
>>83
うわぁっ事務所すげえなw
まるで***じゃんよw
960名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:04.23ID:1yT+hu1J0
ここまで盛り上げてからの〜
961名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:04.58ID:9p/crUGc0
おおげさなんだよ
どうせたいしたことないよ
962名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:04.61ID:slggh1DK0
>>437
お仲間発見
京都で寺見てきた
963名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:07.84ID:ggkr5SzC0
>>754
今回は河川の近くにいること自体自殺行為
イキロ
964名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:07.99ID:UEOmf/I10
素直だから曲がっちゃダメだよ
965名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:08.70ID:eM5AN2kS0
>>809
明後日は朝から徒歩で職場で仕事なんだよ
ゆっくり寝たい
966名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:10.83ID:RdbN2SK40
>>83
これなにかあったらどうすんの
人殺しになんぞ
967名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:11.63ID:58kcbSBg0
>>763
やめとけやめとけ
取られるぞ
垂直非難しろ
968名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:13.09ID:orLu/tP60
フー子が戦っているんだ…!
969名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:13.14ID:nmTwhnCO0
>>947
ドルアーガの塔かな?
970名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:13.78ID:7qZRmvmI0
こんだけ静かなのにこれから酷い目にあうとか信じられんわ
もうどっかいったろ台風
971名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:13.99ID:8BKvnx4u0
>>171
隠れ戦闘狂の心理
仮面ライダービルドのグリスみたいな
972名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:14.88ID:zbK5Qt+a0
美人(´・ω・`)
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
973名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:15.51ID:LHKymWOA0
お風呂に水も溜めたし、パンも焼きあがったので、
これからご飯炊いてお握り作ります
974名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:17.79ID:3U/xJm0I0
俺がここ数日便秘なのと台風による気圧変化は相関があるのだらうか
975名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:20.51ID:AAtGdQJN0
15号を振り返る
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
上陸直前で
955hpa
45m/s
60m/s
20km/s
976名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:22.04ID:NFlCFFN40
多摩川大丈夫なの?
977名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:25.50ID:QSzJFIAP0
風が唸ってるんやが@京都
978ばーど ★
2019/10/11(金) 20:50:26.98ID:+NmcYd1n9
次スレ

【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★138
http://2chb.net/r/newsplus/1570794596/
979名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:28.32ID:tFgpGtgf0
川崎市風が出てきた
980ドクターEX
2019/10/11(金) 20:50:28.42ID:HnMVeZut0
福岡には暴風警報がでましたが、まだf分の1揺らぎレベルです。緊急速報でした。
981名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:30.02ID:8XrgIcyZ0
食料無いのだが、避難所行けば貰えるの?
982名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:30.26ID:zzlScUEO0
>>908
>>83

余裕余裕
983名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:30.62ID:COldnz700
明日になったら皆んななんだこれショボっとか言いそう
984名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:35.39ID:LyYutt+J0
>>938
濃縮還元品は天然の栄養素は全部抜けてる
985名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:37.34ID:Cs0X6mps0
大阪
台風風というよりいつもの北西風が吸引されて強まってる感じ
986名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:39.47ID:gArgnYP80
昨夜21時
中心気圧925hPa
今日の18時
中心気圧945hpa
上陸予定の明日の21時
???
987名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:43.06ID:QWHCsR+V0
>>223
きめえwwwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:43.65ID:yG4g89f30
ムスカ「目が、目がぁ」
989名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:44.06ID:zV1E4HYb0
>>916
状況同じじゃないし
知らずに釣られた情弱w
990名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:45.53ID:UoiLyrsW0
どうせまたくるくる詐欺だ
騒ぎすぎだろ
991名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:45.91ID:r7Bt9hHZ0
>>585
ネタとかじゃなくてマジで2008年から知ってるぞ
もう10年前か
992名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:46.36ID:qN3PDkvf0
お、スレ立ったか

さて読もうか

あれ?もうスレ終わりかけ!?
993名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:47.32ID:u0gA7age0
曲がらないんだけど、関西に来るパターン?
994名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:47.34ID:at1BFW9g0
>>193
エロマッサージの中国従業員か
995名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:50.79ID:pTjKOi2J0
上陸後は、速度を速め、三陸沖へぬけ低気圧に変わる。
996名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:51.68ID:D0NXxfrD0
>>193
お前に嫁なんていねぇだろ不細工
997名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:52.19ID:XpsGWWQR0
>>966
この発言はおかしいよね。
998名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:52.71ID:9joeuy8i0
桑子ちゃん出せよっ!無能
999名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:53.15ID:8MPb0kM00
>>767
悲しい書き方するなw
1000名無しさん@1周年
2019/10/11(金) 20:50:54.67ID:scOVj5Zv0
945hPaとか鹿児島や高知ではめずらしくないけど
関東では過去ないから対策ができてるか試される今回
-curl
lud20241204194228ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570793536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137 YouTube動画>1本 ->画像>49枚 」を見た人も見ています:
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★102
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★132
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★110
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★119
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★100
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★128
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★127
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★113
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★115
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★114
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★112
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★140
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★105
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★135
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★116
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★124
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★109
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★142
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★130
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★134
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★120
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は920hPa ★88
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は920hPa ★85
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は920hPa ★89
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は920hPa ★95
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は920hPa ★86
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は920hPa ★90
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は920hPa ★96
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★65
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★57
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★31
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★59
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★37
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★42
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★82
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★38
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★77
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★45
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★63
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★66
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★41
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★28
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★79
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★55
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★46
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★43
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★34
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★67
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★36
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★32
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★47
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★39
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★51
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★46
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★44
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は915hPa ★24
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は915hPa ★15
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は915hPa ★16
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は915hPa ★23
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は915hPa ★18
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は915hPa ★17
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は915hPa ★20
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は900hPaへ ★12
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は900hPaへ ★13
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は900hPaへ ★14
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa
04:23:25 up 25 days, 5:26, 2 users, load average: 8.80, 9.37, 9.63

in 0.57234501838684 sec @0.57234501838684@0b7 on 020718