https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191011/k10012123151000.html
本の表紙や絵本の挿絵など、さまざまなジャンルを手がけたイラストレーターの和田誠さんが今月7日、
東京都内の病院で、肺炎のため亡くなりました。83歳でした。
和田さんは、昭和11年に大阪府で生まれ、多摩美術大学を卒業したあと、広告制作会社を経て昭和43年に
フリーのイラストレーターになりました。
たばこのパッケージのデザインをはじめ、書籍や雑誌の表紙、それに、絵本の挿絵など、さまざまな分野の
イラストやデザインを手がけ、日本のグラフィックデザイン界をリードしてきました。
また、エッセーや絵本など、数多くの書籍を出版したほか、映画監督としても活動し、平成6年には、
さまざまな文化的な分野で業績を上げた人に贈られる菊池寛賞を受賞しています。
事務所によりますと、和田さんは去年から体調を崩し、自宅で療養していていましたが、ことし7月に
都内の病院に入院し、今月7日、肺炎のため亡くなったということです。83歳でした。
和田さんの妻で、料理愛好家の平野レミさんは、「最後は家族みんなに見守られながら、安らかにお別れをしました。
肺炎を患ってからはごはんを食べられなかったので、和田さんが好きなごはんをたくさん作って、
安らかな顔の横に置いてあげました。47年間、私の料理をおいしいおいしいって食べてくれて、本当にありがとう。
安らかにね」などとコメントしています。
葬儀はすでに近親者だけで行われ、後日、お別れの会を開く予定だということです。 和田勉じゃなかったか。
和田誠って名前は聴いたことがある。
大阪万博の公式パンフレットの表紙はこのヒトやからな。
息が長いな。
ええええええええええええええー大物だーーーーーーーーーー
息子の嫁が女優なのは有名だけど、もう1人いて、そいつも料理研究家やってる
代表作
ショック
まさに巨星落つ…
あとは宇野亜喜良くらいだなあ
これくらいのビッグネームは
ご冥福をお祈りします。
体調崩してたなんて知らなかった。
週刊文春の表紙って最近どうしてたの?
週刊新潮も
ビッグコミックも
表紙絵師なきあと、
マネっ子絵師を使ってるな。
>>4
この人と和田勉を勘違いしてトライセラトップスの親父が和田勉だと思ってたwww 星一徹って書きそうになって幸い上の方でちゃんと
書いてくれてるひとが居たんで気づいた
>>8
多分だけど息が長いをすごい失礼な間違った使い方してる >>13
ええええ
これあの人のデザインだったのか >3
わたせせいぞう になる
先週号の阿川佐和子との対談は、その布石
83歳か〜
ある時期この人の独特のイラストをいたるところで見たものだが
ところで平野レミは何歳なんだ?
無口な和田さんと 機関銃のようにしゃべるレミさん
いい取り合わせだったな
ご冥福をお祈りいたします
>>17
最近は、過去の表紙をアンコール再掲みたいにしてた。 >>13
このデザインが新幹線のデザインのヒントになったとチコちゃんの番組で知った。 平野レミの旦那ってことはトライセラトップス?のオヤジ?
これは驚き
死にそうに見えなかった。ご冥福を祈ります。
シンプルな線で描く絵が好きだった
お楽しみはこれからだの映画のイラストとか
麻雀放浪記も大好きで邦画のマイベストワンだった
ご冥福をお祈りします
たぶん、日本で一番成功したイラストレーターかな。
平野レミにぞっこんで、久米宏に紹介してくれと頼みこんだら、あんなキチガイのどこが良いんだって笑われたんだと。
好きでも嫌いでもないがこの人のデザイン見ると
「おう、雰囲気古いな」と必ず感じるのでこのデザイン和田さんかというのはすぐ分かったな
お前ら麻雀放浪記も知らんのか
観ろ
2020じゃないほうだぞ
知り合いの編集者から聞いたことあるんだけど
このヒトってペンタブすら使え無かったそうだ
そんな無能がイラストレーター名乗れたなんて
昭和って本当に糞な時代だったんだな
マッコイ和田、そんな年齢だったのか
ピュアロックいつも見てたよ
まともな食事を食えればもう少し長生きできたんじゃネーノ?
名前聞いたことあるけど誰だっけと思って調べたら映画本の人だったのね
何年も前に亡くなってると思ってたわ
>>60
紙にペンで書く事が求められた時代なので必要ないでしょ 誰それ
と思って調べてみたら、そこら中で見ているイラストだった
>>60
ペンタブで萌画しかかけない無能など屁でもない
確実に面白い本を出す人達から、指名されてた大物だわ
バカは溜まっとれ 割と最近テレビで平野レミの家を撮影してたの見たけど和田誠いないなあと思ってた
入院してたかテレビに出られる状態じゃなかったんだろう
>>4
阿川佐和子のエッセイ本で表紙を務めているイラストレーター。
妻は平野レミ、息子はロックバンド"TRICERATOPS"のボーカル・和田唱、義理の娘(息子の妻)は女優・上野樹里。 あらら。
絵本とか持ってるわ。
ご冥福をお祈りいたします。
ある夜のフェラ
レミ ねえ!ねえ!もういきそう?
いきそう?いく?いく?
ねえ!ねえ!いく!
でる?ザーメンでる?
誠 ああ…まだだよ
新聞とか雑誌とかのコラムの挿絵によく使われたな
小説の表紙だったりするとちょっと昔だなとは思う
>>60
ペンタブもガラパゴス化してる
ベジェ曲線使えないともう仕事にならない >>99
息子どうやって稼いでるの?
ヘボバンドじゃくえないだろ 吉行淳之介とのやりとりが面白かったな
ご冥福をお祈りいたします
>>91
芸能一家だったのか
しかもみんな違う方面というのもすごい 和田誠とよく組んでるといったら
谷川俊太郎だろ
向こうのが歳上なのに元気だなぁ
>>92
なんかゴールデン洋画劇場のOP思い出した わーーー 書き直し絶対しない 「私、失敗しない人」なのに。
お世話になりました。いい時代だったですね。
>>69
ありがとうございます
存じ上げませんでした
ご冥福を 俺も東海林さだおさんのイメージ
というか横尾忠則と並ぶ超大物だよな
もっと上か
麻雀放浪記と怪盗ルビイの監督は名作
ご冥福をお祈りいたします
誰だろうと思ったら、絵をみて理解
本の表紙とかで馴染んだ絵だった
この人だったのか
>>26
和田との結婚当時、レミと久米宏がラジオの生放送の仕事をしてたそうな。
注)以下は当時の放送では話してない。最近久米のラジオでは話してた。
当時、久米がレミに「だんなとするとき、メガネしてるの?」と聞いたら、レミ「外すわよ」と答えたそうな。
レミ答えちゃうんだ。 >>12
とってつけたような料理研究家のくせに
レミに上から目線でムカつくだけ
樹里なんて名前売れてるのに謙虚 もちろん有名イラストレーターではあるが、石原慎太郎や美輪明宏のような昭和の文化人の最後の生き残りという方
あんまピンとこないけど画像検索で絵を見ると
「見たことあるなあ」
って絵だな
週刊誌のコラムの挿絵とかでよく見かけたね
>>88
人をバカとか言う割に誤字普通にしてて、黙ってたほうが良かったのにと思うときあるね >>102
それ紙に一旦書いてトレースするって事?
まぁベジェの方が楽だな >>75
それはペーター佐藤。
しかし、和田誠さんて83歳だったんだ。古き良き昭和の香りを残す
イラスタレーターだったと思う。平野レミさんの元気さを見ると
和田さんも絶対にお亡くなりならないような気がしていたが
運命は誰にでも平等に訪れるか。ご冥福を… 和田誠と言えば星新一の挿絵やな。真鍋の方が好きだったけど。
星新一のところへ行ったか…
星とこの人のおかげで活字を読むのが苦痛じゃなくなった
>>130
新潮社が真鍋博、講談社が和田誠だったかな。
どっちの絵も好きだが、星新一の世界には真鍋博の方が合っていたと思う。 >>60
すっげー頭悪いな、お前
凄まじい池沼臭がお前の耳の穴から漏れ出てるよ(笑) >>38
そうだったんだ。
教えてくれてありがとう! 7日のNHKの生放送、元気なかったのはそのせいだったのか・・・
ご冥福をお祈りします
>>9、>>12
ネットの中だけで偉ぶって、バカみたい。低学歴のくせに。 和田誠と生頼範義が
イラストレーター界の
二大巨頭ってイメージだったが
両方逝ってしもたか
死んでニュースになるレベルのイラストレーターって例えばどんなのがいるかな
士郎正宗とかか
あれは漫画家か
一見単純そうな絵だけど、この方のようには描けないんだよな…
まったく思い浮かばなかったからどんな人か
イラスト 和田誠 で画像検索したら
熊沢英一郎くん並みのイラストがヒットしたw
このレベルで結婚して子供が作れたのだから昭和ってやっぱ羨ましいよなあ。
>>124
自分の姑(レミのこと)は冷蔵庫の中を全然整理できない人
って暴露してて酷い嫁もらったなあと思ったわ 映画のエッセイ「お楽しみはこれからだ」を愛読してました。
監督した映画「麻雀放浪記」も好きでした。
合掌!
>>116
これ良かったよな。
大好きだった。 >>84
和田勉
和田誠
椎名誠
どーでもいいかw >>1
ゴールデン洋画劇場のOPアニメの人か
ご冥福をお祈りします 文庫の表紙や絵本でよく馴染みのある絵柄だった。
特徴的なので覚えてました。
ご冥福を。
この人の奥さんが平野レミで
その息子がトライセラトップスのボーカルで
その嫁が上野樹里
という3つの情報を今日初めて知ったわ
おなか一杯
大好きな絵だった。あと、この人と谷川俊太郎の組み合わせの本が最強。和田誠さん素敵な絵をありがとうございました。
>>60
PCで描く作業をしなければペンタブは必要ないでしょ
ペンタブはPC上で線を引いたりと描写を容易にするアシストする道具程度
イラストレーターで重要なのは
そのイラストレーターだと人目で分かる個性、デフォルメ化の才能など等なんだから
その意味でこの人は画面から不必要な情報を排除し、少ない情報で分かりやすい描写ができ
かつイラストをみればこの人だとわかる個性を描ける才人かと 和田誠 文春の表紙
妻 平野レミ(平野レミ)
長男 和田唱(TRICERATOPS)
長男の嫁 上野樹里(女優)
次男 和田率(電通)
ハイライトのデザイン
麻雀放浪記の監督
この辺が秀逸
>>150
安西水丸さんが亡くなった時も
ニュースになったし
追悼特集もやってたよ >>165
全然ヘタじゃない
この人の作品はシンプルだけど精密 平野レミにおっ勃てブロッコリーたらこソース添えをキメた人か
ご冥福をお祈りします
麻雀放浪記大好きなんだけど、
イラストレーターが処女作であれだけ素晴らしい映画を作り上げることができたのは何故なんだろ?
ゴールデン洋画劇場と星新一の表紙で覚えてるな
ご冥福
今、文春買って表紙のトマトジュースの絵見てるよ
何十年もずっと文春の表紙は和田誠さん
寂しくなるなぁ
カート・ヴォネガットの表紙もそうか、
深刻になるのが恥ずかしい作風の人と合うのかな。
>>13
なんでケツのアナのシワがデザインされてるの?www とりあえず、いつか買おうと思っていた
もう一度倫敦巴里
を注文した。古本だけど
このサッチモも味があったな
ヘタウマとかいう奴は何もわかっとらん
>>13
へえ、そういわれるといいデザインにみえてくる >>154
昭和だったら君が一流イラストレーター、作家、映画監督になれたんだね、悔しいねぇww >>147
お前みたいな頭も性格も悪い、おまけに血も穢れている白丁のおかげで学歴の価値が暴落した。
白丁は学歴を振りかざしてマウントをとるが、
東大を出ようがハーバードを出ようがお前の穢れた血が清浄になったわけではない。 洋画の名セリフ集『お楽しみはこれからだ』とか
『怖がる人々』もだっけ
和田誠がレミに一目惚れして結婚したんだよなたしか
子供も性格良さそうだし
著名人の家庭にはめずらしく、健全で幸せな家族ってイメージあった
だじゃれと言ったら和田勉
和田と行ったら和田勉
それくらいにインパクトあったよね
ご冥福お祈りします
超一流のイラストレーターだったけど麻雀放浪記や怪盗ルビィも雰囲気あって好きだった
ハイライトのパッケージや、それがヒントになった新幹線の色とか色々あるが
和田文字といわれた独特のあの書体もすごい
フォントになったんじゃなかったか
>>13
これ、和田誠だったのか
いつか聴いた歌 とか
お楽しみはこれからだ は
映画のガイドブックとして重宝してた
御冥福をお祈りします 平野レミってそこまで歳が行ってたか?息子の嫁の料理家が上野樹里より数段美人なんだよな。
平野レミの肩書きって「料理愛好家」なのか?>>1
「料理研究家」だと思ってた 誰か全く知らん
調べろとか言ってる奴、アホじゃねーのか?
>>21
全く同じ
平野レミがああいうキャラだからかな
あまり知らんかったけど
とりあえずご冥福を >>51
だからユーミンは多摩美つながりで、パクリデザイナーをジャケットに起用してたのか
ホント残念な人間関係をお持ちですわ 麻雀放浪記の絵コンテを書いたら、若い助監督から「監督、絵が上手だね。漫画家になるといいよ」って
言われたという話が大好き。
ナンセンスの時代が閉じようとしてるんやなって
星新一の表紙もゴールデン洋画劇場も忘れないぜ
顔も知らない事は無いけど、イラスト見たほうがピンと来るわなあ
平野レミと夫婦だったのは知らなんだ
平野レミなんて表に出てきたの最近だものな、この人のイラストは
子供の頃から身近で見慣れた物だ
>>60
知り合いの編集者とやらから聞いた情報がそれっぽっちのどーでも良いはなしww なんか毒にもクスリにもならない絵を描いてるイメージあった
だからこそレミみたいなのに惚れたんやろうな
>>230
というか、和田誠の名前を世に知らしめたのがハイライトのデザインだった。 名前は知らなくてもイラストは誰でも知ってるんだよなぁ
>>211
レミの母親が略奪だったか愛人だったかの娘がレミ
父親はジャンキーだった 星新一の文庫本の挿絵が思い出に残ってるな
ご冥福をお祈りします
麻雀放浪記は日本映画の傑作です。ご冥福をお祈りします。合掌。
>>1
これは三谷幸喜さんガックリだなあ
かける言葉が見つからない 和田って苗字で日本人の人、本当に人生で一人も見たことないので…
レミは若い時本当美人で化粧品のポスター見た時こんな美人がいるのかと驚いたのがレミだった
ハイライトのデザイナーさんだったのか
そしてレミの旦那さんか
今まで知らなかったけど覚えておくよご冥福を
朝顔先生は身内の解剖は手が震えてできないらしいね。
平野レミを気に入って仕事で繋がりがある久米宏だか誰かに紹介してって頼んだんだよね。
頼まれた方はやめとけあんなのって反対したのに結婚。
知らなかったけど、絵は見覚えあるなと思って本棚行ったら
大好きな星新一のショートショートがこの人だった(´・ω・`)
しばらく名前聞かなかったからなぁ
でも 83なら 頃合いではある。
俺もそのくらいが希望。
>和田さんの妻で、料理愛好家の平野レミさん
あー、この家系ね
娘さんが料理研究家の和田さんやん
>>247
イラストレーターというのは顧客の注文に応じて毒にも薬にもならない
作品を堅実に仕上げて納品するのが仕事。
下手に作家の主義主張やプロパガンダを表に出す奴は2流。
お芸術家として表現の不自由展にでも作品をだしていなさいって話。 平野レミは当時の都立上野高校に入れたんだから
地頭は良い人なんだろうな
勉強が嫌いだったから中退したんだろうけどw
監督した映画は酷かったな。
真田広之が主演の映画。
女性と逃走するシーンでオープンカーを盗んでからの
車内のシーンの背景があきらかに高過ぎ。
トレーラーに載せて撮影したんだろうな。
>>1
すげぇ有名人一家だよね。
和田勉は昭和を代表するデザイナーで身の回りに溢れるありとあらゆる商品のデザインを担当してる。
嫁のレミは美食家で稀少な食材を求めて日々徘徊してる。
息子は一世を風靡した超有名バンド、プテラノドンのボーカルでaikoらより先駆けて譜面を声で追って大ヒットした。
嫁は長澤まさみらとベストフレンズで共演した今の若い人なら誰でも知ってる、ちょっと名前忘れたけど榮倉奈々みたいな人
凄すぎるな(´・ω・`)! 絵もだけど描き文字も特徴ある人だよな
和田誠フォントだれかつくって
平野レミ、歌手活動の後半はエロ歌謡を歌わされてたよね。
>>9
無知を晒しまくって何が嬉しい?
恥を知らなきゃ最強だなwww 上野樹里の義父って事か
すごい家族だな
料理家の義姉ちゃんも美人だし
大物が亡くなった
合掌
>>282
ほんと無知な奴って困るよな(´・ω・`)! 日本のイラストレーターでの知名度で言ったらトップ3に入るんじゃないの?
ジャズやチャップリンの印象がある。
星新一が画伯の絵に駄文書かせてもらってるとか言った時の画伯だな
「麻雀放浪記」の方が評価高いだろうが、「怪盗ルビィ」が好きだった
RIP
>>178
>>妻 平野レミ(平野レミ)
平野レミは職業だったのかw あの「おっそろしー」ブロッコリー立てた料理も食ったんかな
あ、絶対見たことある絵の人。
え、最近の仕事はうんちどりるだったの…
教科書だか小説だかで必ず見たことある人ね
コンピューター出現以前のこういう綺麗なベタ塗りはどうやってるのか未だにわからない
>>287
NHKの名ディレクターだったなんて今の若いやつは知らなくても仕方ない。
真鍋ひろしの「日本沈没」の挿絵を描いたりとか多才な人だった。 麻雀放浪記の映画監督としての仕事もお見事でした
合掌
ハイライトなんかは向こう100年は生き続けるだろうな
作品が生き続けるってカッコいいよね
禁煙してたが久々にハイライト吸ってみるかな
>>13 中学の時吸ってた 小学生はいこいかしんせい 今はもうひゃっこいのに 誰か来た なんだっけ若いとき超イケメンで、うるさいし好みじゃなかったけど一生旨いもの食えるからレミさんゲットしたんだっけ?
>>150
いらすとやか?本名知らないけど
フリー素材制作してる立場としてあいつははやく死んでくれたほうがうれしいがw どこでも見てるけど
突き刺さって忘れねえのは一個もねえわ
いらすとやの方が刺さる
まぁそういう芸風なんだろね
>>237
ちょっとレス遡る事もしないからお前はいつまでたっても >>274
ところが
超一流になってしまえば
その人の作品を求められるので、わりと自由なんだよ
それはもう商業イラストレーターじゃなくて
作家になったってことだけどね
超有名イラストレーターと何人もと仕事をしたけど
修正なんてやってくれないよw
これが完成した作品だからこれ以上はない、でオワリw
でもやっぱりその人の絵がいいからそれでいいんだw 世界のプロ追っかけ̪師として有名な秋本志保みたいな構図で
息子と嫁の女優が顔くっつけて写真撮った画像がいっぱい出てくるけど
うらやまけしからんね(´・ω・`)
>>13
いろいろおかしいけど遠目で見ればいいデザイン
しかも最高においしい >>3
書き貯めしてたのかなあ
まさか最近まで書いてたわけないし 交際0日で平野レミが押し掛け女房したエピソードすき
>>40
そっちが浮かんだ。
もっと著名な方だったんね… >>299
そういえば何でもかんでもチンコみたいにオッ立てて
非難浴びまくった料理研究家消えたね。
鼻に特徴があった人。園山なんとか(´・ω・`) 名前は知らなかったけどググってみたら絵はみたことある
>>318 >>329
でも地球上でもトップクラスの美食を毎日食べて
バーンって毎日おはだけとかしながら食ってた筈なのに
トリコとかみたいに最高食材で300年とか生きられる訳じゃないからショボいよな
何食っても結局そんなもんかと(´・ω・`) >>323
時折 頭皮の臭いクンカクンカしながら撮った写真だって伝わってくるよね(´・ω・`)
和田誠くん
何、この
ぐちょぐちょ〜びょびょ〜って どこがいいの? >>321
ごめんね
真田広之に反応しちゃった
和田誠さんのハイライトのデザイン当時の事とか
文春文庫
銀座界隈ドキドキの日々
に書いてる
イラストもたくさん載ってて飽きない本なので興味ある方は読んでみて この人が表紙を初めて描いた文春が蔵にあったわ
ゴミに出しちゃったけどな
トライセラトップスって名前にしただけに、
ジュラ紀の恐竜から連想してジュラシックパークにいそうな嫁を探して続けて
名前が似てる樹里を選んだんだぞ。これ豆な(´・ω・`)
>>1
レミさんの旦那さんってイメージ
あとはよく知らない 一番に思い浮かぶのは
星新一のショートショートのカバーだな
マジか
レミも悲しかろう
てかそんな年なのか、椎名誠もぼちぼち訃報聞いてもおかしくないな
和田さんと真鍋博さんの絵は大好きだった
ご冥福をお祈りします
>>1
>事務所によりますと、和田さんは去年から体調を崩し、自宅で療養していていましたが、ことし7月に
>都内の病院に入院し、今月7日、肺炎のため亡くなったということです。83歳でした。
残念!
人間理想の死の形の「ピンコロリ」 では無かったか! >>259
なら、SOGO西武の和田繁明とか演出家の和田勉とかソフトバンクホークスの和田毅も日本人じゃねーのかよ? レミの旦那さんって
モジャモジャ頭のオッさんかと思っていた
あれ?平野レミの旦那のほうか
平野レミがせっかちすぎて寿命短くした?
どっかで見た覚えがあるんだけど思い出せない ええ、結構な年なんだな
こいつの絵は嫌いだけどレミは好きだからなんだか悲しいよ
>>293
料理愛好家、シャンソン歌手、レミパンの人、歩く放送事故等々枚挙にいとまがないからしゃーない >>13
いいデザイン。
浪人生ご用達のタバコ
ハイリテーって昭和なネタを思い出してしまった。 土曜朝のサワコの部屋のOPのサワコのイラストの人か 合掌
キャプテンにレミーてあんま繋がりないけど、ロックスレやなわ
>>345
名前も絵も何処かで見たけど何処だろう
と思ったら
教科書で見たんだ
光村図書の「おみやげ」だ
星新一の
あああすっきり 「お楽しみはこれからだ」持ってたな どこにいってしまったやら部屋の中で行方不明
>>162
鮎川とか椎名とかいろいろごっちゃになる 0系新幹線が青いのは
和田誠デザインのハイライトの色をまねたから
>>30
あのセンセの絵柄は相変わらずバブル臭が抜けていないし
どないやろね >>345
ああ、和田誠のバージョンもあるんだな。オレの親父が持ってたのは、真鍋博のヤツだったな。 ジャーマンメタルの伝道師キャプテン和田じゃない方の和田誠さんか
ご冥福をお祈りします
>>113
夫婦それぞれ別の顔(文筆家、シャンソン歌手)があるから、息子に才覚が引き継がれた感がある。 すごく簡素なのになぜか独特の味が感じられる絵なんだよなぁ
星新一のショートショートにはこの人のイラストが本当にぴったりだった
キネマ旬報で連載していた「お楽しみはこれからだ」が好きだったなあ
子供の頃の、月に2回の楽しみだった
どうか安らかにお眠りください
>>60
笑わせんな間抜けw
北斎がそんなものを使ってたか? 台風の洪水でお棺がドンブラコと流れていったらどうしよう。
ちょっと笑ってしまうかも。
>>400
阿川佐和子と先日対談したわたせせいぞう氏が後任では?という話が出ている。 名前だけ見たら分からなかったけど絵見るとこの人の絵すげえあちこちで見てるな
日本三大和田さん
イラストレーター 和田さん
フォトショップ 和田さん
アクロバット 和田さん
スーパーフリー 和田さん
文春の表紙ぐぐって見てきたが、いいな
カラーコピーでいいから、売って欲しい
1枚980円だす
超有名イラストレーターやね
癖がなくて広告に使いやすそうなイラスト描いてくれてた人だよ
ご冥福をお祈りいたします
>>410
は?マジか、それは知らなかった
個性的な夫婦だったんだろうな 莫山先生は2010年に亡くなってた
莫山先生 よかいちCM (1994年)
原田治とかペーター佐藤とかみんな亡くなってるのね
ビックリハウスが懐かしい
横尾忠則は長生きしてほしい
平野レミの夫
トライセラトップスの父親
上野樹里の義父
であってる?
レミのおじさんはNY在住、合気道を海外に広めた先駆者で
その界隈ではちょっと有名人
ああああああ、これはRIPだ。
まあいいお年ではあったけどね。
スレでもガイシュツだけど「お楽しみはこれからだ」ね、読んだなあ
あれはよかったよ。あれで見た映画もいくつもある。
そしていうまでもなく味のあるイラストね、よかったなあ。
そう星新一とか村上春樹とかね。
いろいろなところでイラストを見たもんだっけか。
ああ、しかしこういう訃報を聞くたびに時代は変わっていくんだなあと思わせられるね。
>>396
東海林さだおは本当楽しいエッセイ書くんだよな
椎名誠と東海林さだおは俺の中でベストエッセイストだった >>431
椎名誠のエッセイは無神経で嫌い。
エッセイストとしては一時期の山下洋輔は神がかり的に上手だった。
あと、純文学を書き始める前の浅田次郎もめちゃくちゃ良い文章を書いた。 和田さんと柳原良平は自分にとっては別格の人なんだよなぁ
闘病お疲れ様でした。どうぞ安らかに。
名前知らなかったけど絵はめちゃ知ってる!
絵描きとしては正しいんだろうな
星新一の本とか雑誌の表紙とか
平野レミの旦那だったんだ。
幸せそうな家庭が見える。
名前知らなかったけど、イラストは見たことあるものが多かった
平野レミさんの旦那さんだったんだ
御冥福をお祈りします
いらすとやさんのイラストにデジャブ感があったんだが
和田誠から毒と緻密すぎを抜いたみたいな感じね
なんでこんなスレ回ってないの?
おまいらドンピシャ世代だろ
イラスト詳しそうな人多そうだから質問
こういうのどうやって描けるようになるん?
>>60
馬鹿にも程がある。ダヴィンチやミケランジェロはペンタブ使ってるのか? 安西水丸もちょっと前に亡くなったばかりだし、村上春樹も装丁に困るだろ
>>276
父ちゃん学者だもん
若い頃の美輪明宏とつるんでた >>4
星新一の文庫本のイラストも描いてらっしゃる
真鍋博と和田誠の両氏 まだ生きてる事の方が驚く人ランキング上位の人だよな。
星新一のショートショートのイラストの人なのか。
この世のものであって、同時にこの世のものでないような、飄々とした雰囲気が実によかった。
星新一に一時期はまったので本当によく見ましたよ。
ご冥福をお祈り申し上げます。
星新一が好きでよく買ってたからイラストも見覚えがある
この人の表紙の本読んでたな
SF系の表紙結構やってたよね
ご冥福をお祈りします
谷川俊太郎と組んで描いた絵本の「しのはきょろきょろ」が好きだった
>>472
それはたぶん真鍋博。
和田誠のイラストはもっと柔らかい。 老害細谷巌はまだ死なねーな
横尾忠則も尊大で偏屈なクソジジイになっちゃってるし
80以上ははよ死ね
ハイライトのデザインされたなんて初めて知った。昭和のころはこれとセブンスターのデザインがかっこよく見えた
新幹線のカラーリングがハイライトから生まれたってことは高度成長期の色をつくったようなもんだ
昔のイラストレーターやデザイナーは時代を作った
お楽しみはこれからだ を復刊しろ!
レミちゃん
よく旦那さんの話してて仲良くて羨ましいって思った
和田さんの柔らかい絵が好きでした
お楽しみはこれからだは映画を好きになった本でもある
ご冥福をお祈りします
もう日本にはパクリマンのデザイナーしかいなくなったんじゃ?
レミ、ショックでボケそうやな
あれじゃ痴呆なのか元々なのか判断が難しいところだが
通販サイトで本人の著書を探しにくい。
和田さんが装丁やイラストを手がけた著作まで、検索で全部拾ってしまうから。
ベトナム戦争に反対したり原発を批判したりとパヨクの人間が死んだので嬉しい
>>456
村上春樹もいま近づいている
困ってるのはネタの方 国語の教科書に星新一の「おみやげ」って話があって、そのイラストが和田誠だった記憶
合掌
>>216
きっとそういう子が
「つよくてニューゲーム」
…なんてのを思いつくんだろうなw >>494
戦中の小国民世代なら戦争や核にアレルギーがあるのは当然だろ。
右とか左とか関係ないわ。