無免許発覚おそれ ひき逃げか
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20191009/5030005695.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
先月の秋の全国交通安全運動の期間中に、長崎市内で乗用車で衝突事故を起こし逃げた68歳の男が、
今月に入り無免許運転の疑いで逮捕されました。
その後の調べで、この男が事故で9歳の子どもにけがをさせたうえ衝突事故の現場に戻らず、
ひき逃げと過失運転傷害の疑いでも送検され、警察の調べに対して
「無免許だったので逃げた」と話していることがわかりました。
逮捕・送検されたのは、長崎市本原町の無職、畠中暁容疑者(68)です。
警察の調べによりますと、畠中容疑者は、秋の全国交通安全運動期間中の先月28日、
長崎市辻町の県道で、運転していた乗用車で衝突事故を起こし、そのまま現場を立ち去りました。
今月1日、畠中容疑者が見つかって普通自動車免許が取り消されていたことがわかり、
無免許運転の疑いで警察に逮捕されました。
その後の警察の調べで、畠中容疑者が起こした事故で、9歳の男の子が足に打撲などの
軽いけがをしていると診断されたうえ、事故当時、畠中容疑者が子どもを介抱していた通行人に、
「車を移動させてから戻る」と伝えて現場を離れていたため、警察は畠中容疑者を
無免許過失運転傷害とひき逃げの疑いで送検していたことが分かりました。
警察の調べに対して「無免許だったのでその場から逃げた」と、容疑を認めているということです。
警察によりますと、先月21日から30日まで行われた秋の全国交通安全運動では、
交通死亡事故が4年ぶりに起きなかったものの、65歳以上の高齢ドライバーによる交通事故が、
去年よりも4件多い28件、交通事故でけがをした子どもは去年よりも4人多い9人となっています。
警察では、今後も高齢者の事故防止などを重点に注意を呼びかけることにしています。
10/09 18:56
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20191009/5030005695.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
先月の秋の全国交通安全運動の期間中に、長崎市内で乗用車で衝突事故を起こし逃げた68歳の男が、
今月に入り無免許運転の疑いで逮捕されました。
その後の調べで、この男が事故で9歳の子どもにけがをさせたうえ衝突事故の現場に戻らず、
ひき逃げと過失運転傷害の疑いでも送検され、警察の調べに対して
「無免許だったので逃げた」と話していることがわかりました。
逮捕・送検されたのは、長崎市本原町の無職、畠中暁容疑者(68)です。
警察の調べによりますと、畠中容疑者は、秋の全国交通安全運動期間中の先月28日、
長崎市辻町の県道で、運転していた乗用車で衝突事故を起こし、そのまま現場を立ち去りました。
今月1日、畠中容疑者が見つかって普通自動車免許が取り消されていたことがわかり、
無免許運転の疑いで警察に逮捕されました。
その後の警察の調べで、畠中容疑者が起こした事故で、9歳の男の子が足に打撲などの
軽いけがをしていると診断されたうえ、事故当時、畠中容疑者が子どもを介抱していた通行人に、
「車を移動させてから戻る」と伝えて現場を離れていたため、警察は畠中容疑者を
無免許過失運転傷害とひき逃げの疑いで送検していたことが分かりました。
警察の調べに対して「無免許だったのでその場から逃げた」と、容疑を認めているということです。
警察によりますと、先月21日から30日まで行われた秋の全国交通安全運動では、
交通死亡事故が4年ぶりに起きなかったものの、65歳以上の高齢ドライバーによる交通事故が、
去年よりも4件多い28件、交通事故でけがをした子どもは去年よりも4人多い9人となっています。
警察では、今後も高齢者の事故防止などを重点に注意を呼びかけることにしています。
10/09 18:56