[ワシントン 7日 ロイター] - 米商務省は7日、中国の監視カメラ大手、杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)(002415.SZ)や公安機関など28団体・企業を事実上の禁輸リストである「エンティティー・リスト」に追加した。中国政府によるウイグル族などイスラム系少数民族への弾圧に関与しているとした。
同省によると、新疆ウイグル自治区政府公安局とその傘下にある19の政府機関のほか、営利企業8社がリストに追加された。企業はハイクビジョンのほか、浙江大華技術(ダーファ)(002236.SZ)や安徽科大訊飛信息科技(アイフライテック)(002230.SZ)、厦門市美亜柏信息(300188.SZ)が含まれる。
米政府高官によると、今週の米中通商協議との関連はないという。
商務省はこれら団体・企業は「中国によるウイグル人やカザフ人などイスラム系少数民族への抑圧や恣意的な大量拘束、ハイテクを使った監視を通じた人権侵害に関与してきた」と非難。ロス商務長官は「米政府と商務省は中国における少数民族への残忍な弾圧を容認することはない」と強調した。
エンティティー・リストに追加された企業・団体は、米政府の承認なしに米企業から部品を調達することができなくなる。
ハイクビジョンは商務省の禁輸措置についてこれまでのところコメントしていない。
ビデオ監視システムの調査会社IPVMの創業者、ジョン・ホノビッチ氏は、ハイクビジョンとダーファはともにインテル(INTC.O)、エヌビディア(NVDA.O)、アンバレラ(AMBA.O)、ウエスタンデジタル(WDC.O)、シーゲイト・テクノロジー(STX.O)といった米半導体・ハイテク部品大手の供給を受けているため、禁輸措置による「壊滅的な」影響が見込まれると指摘。アンバレラは商務省の発表を受けて、米株式市場引け後の時間外取引で12%急落した。
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-hikvision-idJPKBN1WM2B6
■ウイグル関連スレッド
【その先に待っているのは...】中国警察による目隠しをされたウイグル人移送その数百人−ネット動画で発覚
2019/10/08 02:25:46.38
目隠しをされて後ろ手に縛られた数百人の男性が中国の警察官の先導で移送されている様子を撮影したとみられる動画がネット上に公開された。
http://2chb.net/r/newsplus/1570469146/
【中国政府】非道な人権弾圧告白 ウイグル人が「臓器狩り」の犠牲に−豚肉、酒を摂取しないので値段は2~3倍に 2019/10/03 16:35:23.48
中国政府による弾圧で、ウイグル人が「臓器狩り」の犠牲になっているという
イスラム教徒であるウイグル人は豚肉を食べたり、酒を飲んだりしない
そのため、臓器を高値で指名買いするイスラム系の移植希望者などもいるそう
http://2chb.net/r/newsplus/1570088123/
![【日本も続け!!】米が中国監視カメラ大手を禁輸−ウイグル弾圧に関与と判断 YouTube動画>1本 ->画像>3枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/dt9ORhQ.jpg)