◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ノーベル賞】2年分の文学賞、平和賞候補にグレタさん。7日からノーベル賞発表 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570321883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191006-00000016-jij-soci 2019年のノーベル各賞の発表が7日から始まる。
昨年は見送られた文学賞は10日に2年分が発表され、毎年有力候補とされてきた村上春樹さんが受賞できるか、
注目が集まる。平和賞は11日で、地球温暖化対策を訴える「世界気候ストライキ」を広めたスウェーデンの
環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)が筆頭候補に挙げられている。
文学賞は昨年、選考機関のスウェーデン・アカデミーが関係者の不祥事で発表を見合わせ、
代わりに今回18年と19年の受賞者が同時に発表される。村上さんのほか、カナダの詩人
アン・カーソンさんらが有力。在ドイツ日本人作家の多和田葉子さんも候補の一人だ。
17年は日系英国人のカズオ・イシグロさんが受賞した。
平和賞は、英各ブックメーカー(公認賭け屋)の予想でグレタさんが1番人気。受賞すれば、
14年に17歳で平和賞に選ばれたパキスタンの教育活動家マララ・ユスフザイさんを抜き、史上最年少となる。
ただ、毎年受賞者予想を出しているオスロ国際平和研究所(PRIO)のウーダル所長は、
「気候変動と(平和賞の伝統的なテーマである)武力紛争の直接の関連性が明確でない」
ことからグレタさんを有力候補から除外。ほかにはエチオピアのアビー首相、ニュージーランドの
アーダーン首相らの名前が挙がっている。
ほかの日本人では、医学生理学賞に森和俊・京都大教授、化学賞に北川進・京大特別教授らが有力候補として浮上。
各賞は7日に医学生理学賞、8日に物理学賞、9日に化学賞、14日に経済学賞が発表される。
スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん=9月23日、ニューヨーク
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃2 位 じ ゃ だ め な ん で す か?┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
平和賞と謳いながら政治的意図がたっぷり込められているのはなんの皮肉やら
世界が寒冷化しちゃったときに最大の戦犯みたいに言われるのか
寒冷化と温暖化どっちがスウェーデンの危機か良く考えれば自ずと答えが見えるのに
周りの大人に吹き込まれているのだろうね
文学賞と平和賞は、客観性に乏しい政治色の強い賞ですから
あんなのに賞やったら
勘違い馬鹿がいっぱい出てくるぞ
技術やシステム開発せず声だけ上げて
賞貰えるんだからちょろいな
★今の時代
ノーベル賞より モンドセレクション!?
完全にそれ狙いでわーわー言い始めただけだろ
ニワカにもほどがある
マララが取れたんだから
お前らのアイドルうららにも取らせてやれよw
自分の趣味でヨットでアメリカ行って
でもスタッフは飛行機で帰国
人前で口汚く世界を呪う
大嫌い、この人
平和?
平和に貢献したの?
意味が分からないんだけど?
ちゃんと判断出来ない子供を利用するとか、周りの大人が悪すぎだわ
うわ、もはやノーベル賞とか完全に形骸化してるんだな、これはあきらかにできれ(笑)
もう村上なんかほっといて科学畑の方に注目してやれよ
平和賞を是非とも獲って頂いて盛大に吠えて欲しい
そしてそれを聞いた聴衆の顔がひきつった笑顔になってるとこが観たい
こんなパフォーマーが受賞ならノーベル賞は地に落ちる
グレタさんは温暖化と経済活動の関連を国連で指摘したんだからノーベル経済学賞でしょ
ノーベル平和賞ってほんとゴミやな
モンドセレクションの方がマシやんww
グレタにあげるくらいインパクトはあっていいと思うわ
マララは撃たれても命を狙われても良心と信念に従って女性の地位向上を主張しているわけだから納得する
このアスペ娘は何をしたの?
映画化決定「うんこ先生の、いつもの季節(`・ω・´)」
ノーベル賞を取らせようと躍起になってる集団がいると
選考委員の人たちは態度を硬化させるんでしょ?
>>1
根性悪い 親の仕込み 環境のため船で帰れない
バカすぎる 受賞は無理
インドパキスタンバングラディッシュクズレイプ対策拡大にマララにもう一度!
レイプイスラム パキスタンバングラディッシュ、インド レイプクズ
世界から叩き出せ! ブチギレて喚くだけのガキに賞とか
ホント終わってんな世界
キーボードクラッシャーも活動の場が国連だったらノーベル賞取れたんだけどなぁ。惜しかった。
グレタさんを担いでいる大人達の本音
アフリカやアジアは貧しいままでいてね
あと日本みたいなアホ国家は環境関連の金融商品買ってね
ノーベル賞って
長年活躍して死ぬ寸前にもらえるかどうかわからないくらい価値のある賞だろ?
環境の利害関係で揉め事起こそうとしてるのになんで平和賞?
平和賞なんか廃止すればいいのに。
碌な奴が受賞してない。
>>52 少々事情が違う
平和賞の選考委員はスウェーデンなんだ
自作自演の可能性が高い
北欧の人達は
地球を寒冷化させたいのざねえの?
マゾなの?
温暖化詐欺や口だけ核廃絶で貰える賞だから楽勝でしょ。
殺されかけながら演説したマララと温室育ちのグレタが同等とか納得できんわ
平和賞なんて鬼門だろ?
イスラエルとパレスチナ、南北朝鮮もらったあとどうなった?
>>42 モンドは金次第やろうに
ノーベル賞はもう意味あるんかどうかわからんな
グレタが平和賞もらったら笑う
そもそもあれ環境保護活動家だろ?平和とは関係ない
どうでもいい。
ノーベル賞も昔ほどありがたがられて無いような。
市場最悪の平和賞
全人類からここまで嫌われてる受賞者も珍しい
>>48 莫言が文学賞貰った時と違って、今は中国政府の力が強すぎる
ギャンギャン吠えるだけのクソガキにノーベル平和賞なんかくれてやったら、もっとつけあがる予感しかないので却下
どう考えてもトランプ
偽善に蓋をされ奥底に渦巻いていた
共存出来ない関係を証明した
孔子平和賞並みにどうでもいい賞だからグレタでもムンでも好きなヤツに上げればいいよ
>>58 頑張って目立ったで賞でいいんとちがう?
グレタはマジでなんもしてない
ふぁびょっただけ
温暖化はしているのは事実だけど、ソレをダシに金融商品を売り出しているの
それで温暖化に何の関係もないの
あと、温暖化が人類存続の危機じゃないのはちょっと頭働かせれば理解出来るけど
今の状態から変化しているのが駄目らしい
長年活動してきた老婆を表彰しろよ
こんなポっと出の女ではノーベル賞の価値が下がる
防弾少年も国連でスピーチしたけど、少年少女、動物がでてくると大体きな臭い金が
動いてる。油にまみれた水鳥の写真で金を集める連中がいるからね。
多数の人に影響を与えた作品となれば、日本のマンガやアニメが毎年受賞するんだがな
平和賞なんてAmazonレビューなんかの「期待を込めて星5つ」と同じや
朝鮮半島を一瞬にしてお通夜状態にするノーベル賞。
北の核実験よりも威力がある。
受賞者を揶揄して遊ぶ賞も設立するとバランスが取れて良いと思う
この子、あれだけ怒り狂ってアメリカを責めたりしたけど、最大排出国の中国には今までただの一度も非難めいたことは言ったこと無いよね 変な話だ
お前らゆでガエルになるで
気候変動で住みにくくなるのは事実や
そして食い止めるのもムリや
石油に代わるエネルギーのブレイクスルーが無いとな
>>9 空爆しまくって非戦闘員を相当数ぶっ殺してきたオバマ大統領ですら
ノーベル平和賞もらえるんだから
もはやモンドセレクション金賞のほうがまだ権威がある気がする
>>21 実際のところ、モンドセレクション受賞してりゃ「不味い」ことは無いのよね。
>>68 選考候補に上がるまでが長いから大体死んでるよな
グレタが貰うなら南北統一に命を懸けるムンムンが貰っても良いだろう。
どの辺が平和なのかわからん
まあ平和賞とかいつもそんなんだけどさ
ノーベル賞もらうなら、銃弾くらい受けろ。
無傷でノーベル賞とか図々しいだろ。
まぁオバマも何も成し遂げてないのに口だけで取ったしな
>>131 自転車作るのに二酸化炭素を排出してんやぞ
>>129 その南北統一が世界の平和につながるとはまるで思えんのでねえ
>>116 まあ佐藤栄作もオバマも何もせずに貰ったからなあ
>>71 それならちゃんと
平和賞以外にアスペが頑張ったで賞とかにしとけよと
>>117 9条教の方がまだ人間の間の問題だから人類が全員信じ込めば効果があるかもね
温暖化教は恐怖を煽って金儲けしようとする悪党
グレタは平和賞狙いでアピッたからなwww
これで受賞させたら平和賞なんていらんわ
ニッポン電通の根回しと資金力でノーベル大賞を新設して一回目は我らの安部ちゃんにやろう
これが平和賞取ったら笑えるわ
国連含めて完全に出来レースやろスウェーデンだし
>>104 ちょっと頭働かしたけどやっぱ人類存続できねえわ
遅かれ早かれはあるんやけどもやな
>>137 そこまでいったらきりがないやろ
人間も生きとるだけで二酸化炭素だしとるで
>>121 太陽様が拗ねて活動低下したら即寒冷化だから、所詮人間の活動なんてたかが知れてる
>>146 グレタが授賞式で、二酸化炭素を出す自分を許さないといって切腹したら尊敬するわ
平和賞は香港関係だろ。
グレタじゃ出来レースにもほどがある。
>>146 諸悪の根元が人間だからな
はよ死滅すれば環境がどうのとあほみたいに騒ぐ奴もいなくなる
>>1 グレタなんかが受賞したら、ノーベル平和賞はもう金輪際止めちまったほうがいい!
今回文学賞はダブルチャンスだからこれで取れないと厳しそうだな
パキ辺りでタリバンに撃たれた女の子の二番煎じか
タイミング的になるほどねだが、仕込んだ大人が下手くそすぎだろ
グレタとか環境詐欺師じゃんw どこが平和なんだよw
>>7 やっぱりろくでもない奴は必ずチョンが応援しているんだなw
>>122 モンドセレクションは金で買えるんでしょ?
>>1 しかしこの写真、
ひでー顔してんな。
性格ひん曲がってんのが顔に出てるよ
温暖化しているし人類存亡の危機 ×(
(正しくは寒冷化が不味い氷河期ぐらいになるとアメリカやロシアや北欧は氷の下でグレタの家も氷漬け)
温暖化していない △
(太陽活動とのかね合いで温暖化寒冷化どっちに振れるかは微妙)
CO2の影響はあるし温暖化の効果が出ているが人類は困らない ○
(恐竜が棲息できるぐらい温かくなっても食料が良く育つだけ)
環境保護者にノーベル賞を与えることで
世界中の人が二酸化炭素排出量を減らすことに興味を持つわけで
意味はある
本命は香港の活動家やろなあ
平和賞は実績じゃなくてノーベル財団が受賞者を通じた世界に対するアピールだから
これ平和賞ありえるな
政治利用するくらいなら
訳わからん女の子にあげとく
国費使ってゴリ押し中ニダ。
でも、やつらのATフィールドがとっぱできないニダ。
>>1 村上春樹以外ないよ
選考委員がまともならね
>>146 生肉食って、クマの毛皮着てればいいんじゃね?鉄の精製なんて以ての外だわ。木のフレームで車輪も木枠ので。
佐藤栄作が非核三原則という下らないもので平和賞貰ったのは全く余計だった
>>161 イグノーベル賞のほうがノーベル平和賞よりよっぽど平和ですよねー
グレたトンベリが乗ってきたヨットは推定400万ポンドだってよ
発達の自覚を持ちながら偏った思想にわざわざのめり込む不細工少女に何の価値があるのか
>>192 糞リベラルに思い切り政治利用されてるわけだが
>>192 平和賞はノーベル財団が政治的な圧力かける為にくれる物。
南北朝鮮のおかしらとか安倍さんが推薦したトランプじゃないのか
日本人が人種差別されてなかったら、
追加でノーベル賞100枚くらい取ってるけどな
日本人が実用化・発見した物
・CPU、光ファイバー、ノートパソコン、コードレスペンタブレット、ワードプロセッサ
・オールトランジスタ電卓、IC電卓、LSI化電卓、COS化ポケット電卓、カード・タイプ電卓
・VHS、CD、MD、DVD、BD、垂直磁気記録方式HD、フラッシュメモリ、メモリーカード
・ネオジム磁石(世界最強の永久磁石)、フェライト磁石(ステルス機の電波吸収材)、Mn-Al-C磁石
・地球シミュレータ、パソコンの圧縮ソフトのアルゴリズム(LHA)、Winny(ピュアP2P方式)
・正規空母、ホンダジェット(自然層流ノーズ・自然層流翼)、ジェット気流の発見
・ソーラーセイル(太陽帆)、全段固体燃料ロケット、小惑星探査機(世界で初めて小惑星の物質を持ち帰る)、地球磁場の反転説
・ニホニウム(元素番号113番)の発見、ニュートリノ振動の発見、フロンティア軌道理論、中間子理論、くりこみ理論、ホログラフィー電子顕微鏡
・光造形法(3Dプリンタの基幹技術)、シュレッダー、FAX、留守番電話、ICラジオ、電気炊飯器、電子レンジのマイクロ波発生装置(分割陽極マグネトロン)
・ペットロボット(AIBO)、マッサージチェア、体脂肪計
・デジタルカメラ、ビデオカメラ、カムコーダ、オートフォーカス機構、手ぶれ補正機構
・カメラ付き携帯電話、VGA液晶搭載携帯電話、光学ズーム搭載携帯電話
・カーボンナノチューブ、PAN系炭素繊維、ピッチ系炭素繊維、ヒメダイヤ(世界で最も硬い物質)
・セルロースナノファイバー、マイクロファイバー、ビニロン、超高張力鋼、超々ジュラルミン、導電性ポリマー、光触媒
・クォーツ式腕時計(現在使われている腕時計は、ほとんどクォーツ式)、電波修正時計、光格子時計(160億年で1秒しか狂わない)
・fMRI、胃カメラ、パルスオキシメーター、超音波診断装置(エコー)、X線画像診断システム(X線フィルムのデジタル化)、痛みを抑える注射針(ナノパスニードル)
・エイズ治療薬、認知症治療薬(アリセプト)、がん免疫治療薬(オブシーボ)、脂質降下薬(スタチン)、フィラリア予防薬
・iPS細胞、人工癌、岡崎フラグメントの発見、分子進化の中立説、青いバラ(遺伝子組換え)、CRISPRの発見(ゲノム編集技術の基礎)
・ビタミンの発見、アドレナリンの発見、免疫グロブリンEの発見、インターフェロンの発見、インターフェロンの量産、
・緑色蛍光タンパク質の発見、エフェドリンの発見、ジベレリンの発見、アベルメクチンの発見、メタンフェタミンの発見、タクロリムスの発見
・血清療法、全身麻酔薬での手術
・乾電池、リチウムイオン電池
・ブラウン管テレビ、テレビアンテナ(八木・宇田アンテナ)、ビデオデッキ、液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ
・エサキダイオード、青色発光ダイオード、緑色半導体レーザー
・カーナビ、エアバッグの発明(実用化は欧米が先)、自動ブレーキ、ロータリーエンジン、CVCCエンジン、ハイブリッドエンジン
・海底道路トンネル、海底鉄道トンネル、海上空港
・新幹線、自動改札システム、座席予約システム(鉄道用オンライン・リアルタイム)
・ウォークマン、カラオケ(エイトジューク)、リズムマシン
・缶コーヒー 、インスタントコーヒー(真空乾燥技術)、乳酸菌飲料、粉末酒
・インスタントラーメン(元台湾人)、レトルト食品、カニかま(海外で人気)、柔軟オブラート
・味の素(うま味調味料)、トレハロース、異性化糖
・レンネットの量産(チーズ酵素。日本人が量産するまで、家畜を殺して酵素を取っていた)、タカジアスターゼ(消化酵素剤)
・曲がるストロー、食品サンプル、スラグリジェクター(偽貨排除)やコインリターン(売切時の硬貨返却)の機能が搭載された自動販売機
・使い捨てカイロ、アイスノン、家庭用インバーターエアコン
・シャープペンシル、プラスチック消しゴム、サインペン、修正テープ、消せるボールペン、折る刃式カッターナイフ
・放射性物質を含まない夜光塗料(N夜光・ルミノーバ)
・トイレの男女のマーク、白黒のサッカーボール、非常口のマークのデザイン
・スマホ等で使われる絵文字、QRコード
・魚群探知機、水上バイク、ビーチサンダル、養殖真珠、フィンスタビライザーの発明(特許は英に売却)
・ビニール傘、点字ブロック、ポケットティッシュ
・公認先物取引所、ローソク足チャート
韓国が誇るノーベル賞候補者、高銀(コ・ウン)作
バケツ
一杯のバケツ
肉のスープが一杯で溢れそうだ
スプーンでフーフーして啜ると喉に染み渡る
全て平らげると用足ししたくなる
今度は糞尿でバケツが満たされる
裏の畑にまいた後は雑巾を絞る
明日もまたこのバケツは肉のスープで満たされるだろう
嗚呼幸せだ
【環境】「地球温暖化を防ぐためには亡くなった人間を食べれば良い」 スウェーデンの大学教授が共食いを推奨[09/21]
http://2chb.net/r/scienceplus/1569069975/ 大反対!
あんな攻撃的な平和賞あるかよ
言いたいだけ言って反論は聞かない
って態度は
全ての戦争の元じゃないか
みんな池田大作は平和賞だと思ってるだろうけど、文学賞の可能性もあるんだよな
ロシア < シベリアが穀倉地帯になっても困らない
アメリカ < 氷河期が防げるならみっけもの
日本 < 金融商品買って誤魔化そうかな? ← マジルーピー
トンベリさんはただ人使ってわざわざヨットで大西洋横断しただけじゃね?
16歳のアスペのガキがノーベル平和賞候補?
環境保護団体に洗脳されたガキが平和賞候補とは、ノーベル平和(ピンフ)賞ですかw
金持ちのクソガキがヨットで豪華クルージングをして国連にヒステリックに叫べば
平和賞候補になるのかw
しかも、CO2排出国の1位が中国である事も知らなかった無知ガキw
グレたやつにノーベル賞?
ヤンキーもここまで偉くなったか
>>1 村上春樹は孔子平和賞の予約してるからノーベルは駄目だろwww
>>197 ノーベル文学賞とったガルシアマルケスの「百年の孤独」だってエロ描写だらけだった
まあ文学のマジックリアリズムという手法が評価されたのであって
ハルキにはそーいった革新性みたいなものは皆無ではあるが
>>1 グレちゃんは対立煽ってるのに平和賞とれるわけないだろ
人類が成し遂げたことのない平和を賞するからおかしなことになるのは避けられない
>>181 今までの実績はずば抜けてる
ただその意味を理解していない連中が多い
今年のノーベル文学賞の受賞者は・・・・・・ハ・・・ル・・・ヒさん!!!なんてオチにならない事を祈る。
>>116 言えるよ。寧ろそういう奴らに渡してるから言ってるわけで何も解決してないのに
>>228 世界銀行の総裁になれないのと同じじゃね?
あれだけ頑張って売国しているのに孔子平和賞の候補にもなれない鳩山さんが哀れでならない
>>227 やれやれ僕は射精した
はなかなかの革新性やん
文学に興味のない人間にまで知れ渡るほど革新的な文章
温暖化ではゴアが受賞してるからもういい
こいつは何もしていない
>>27 まあ、PLOパレスチナ解放戦線っていうイスラエルにテロをやってたとこの
親玉のアラファトを受賞させたぐらいだから
誰が受賞しても全く驚かないわ
>>228 日本のテレビに出てくる経済学者とか見てると
受賞できなくて当然という印象を持つ
地球が温暖化していることと、CO2が温室効果を持つことは事実だが、
CO2の増加が温暖化の原因であるという因果関係は実証されていない
>>227 新しいエロなんて村上春樹にはないよ
そんなの重要じゃない
村上春樹を読んで セックスの描写しか残らないなら ごめんね
人間やめた方がいいよ😑
文学賞って選考員が女に枕営業強制してたのと
他の選考員がそれ隠蔽しようとしたとして大騒ぎになってたろ
それでもまたやるんかいな
また大穴外れ、金かき集め役をディするのかw
日本の全新聞社がw
香港の活動家に平和賞与えたら、中国の北京に対する相当な面子潰しになるから
習近平も戦々恐々としてるんじゃないのか?あるいは平和賞を与えたら中国は
スウェーデンに対する経済制裁をするとか。
>>243 イグノーベル「ヒロシマの50周年を記念し、太平洋上で核実験を行ったことに対して。シラクにあげよ!」
>>218 核軍縮のオバマとかコロンビアの和平とか、モロにそうだったな。
実績が出る前に受賞させて、「お前らノーベル平和賞を貰ってるんだから分かってるよな?」的な圧力を上から目線で掛けてくるのが実に気色悪い。
正しくは温暖化が人類存続の危機じゃないのは明白
寒冷化の時にどうなるか考えるべき
ああでも食料出来なくなるからどっちにしろ人類は餓死しまくるね
グレタの故郷の北欧とかが真っ先にやられる
アスペのガキのキレ芸を評価しちゃうような賞だって事だ
まぁ平和賞はインチキだと知られてるからねぇ。インチキグレタがもらえるかもね。もらえないとグレタが「グレた」となりそう。
>>1 文学賞は日本人が受賞したばかりだからハルキ・ムラカミはないよ
co2のコントロールで気候変動を人類がコントロール出来ると思うなよ
寒冷化に備えるための食料生産を研究しとけ
もっと子供かと思ったら16歳って本格的に学者目指して研究してる人も居るだろうに
グレタがノーベル平和賞をもらうのであれば
孔子平和賞はゆたぽんが受賞するべき
ガチの活動してた人は賞貰ったのが原因で拘束されたりしたし
もうずっとこういう茶番でいいかもね
>>263 プーチンが批判的だったのも
温暖化したらお前の所もありがたいだろボケナス!って感じだったんだろうか
そろそろ誰かノーベル経済学賞を取ってくれないかな、そろそろノーベル賞をコンプリート
したいなぁ。
>>276 シベリアが穀倉地帯になっても別に困らない
夏になるとクーラー開発した人にノーベル賞あげろと思う
マララといい、女子供の弱者を使って平和平和と弱さを盾に侵略仕掛けてくるの本当クソ
平和と真逆
もはやノーベル賞取っても何も誇らしくないな。グレタと同じ賞とかむしろ嘲笑に値する
「ガンの治療薬を開発しないのは政府の怠慢だ!」と泣き叫んで、ノーベル医学賞を取るようなもんかな。
こんなキチガイ女が受賞するとか
ノーベル賞も地に落ちたねえー
>>270 グレタもお前も専門家でもないのに
何を知ってるんだよ・・・
お前らのようなアホが研究者の邪魔するな
>>283 マララも胡散臭いけど今回のガキよりはマシだなあ
なるほど、憲法9条の会も狙っちゃうわけだ
ノーベル賞も世界遺産もモンドセレクションみたいなもんだね
>>277 ノーベル賞の中でも一番価値がない上に、受賞後は死屍累々の賞だから貰わない方が健全だよ。
グレタは、もう、屁も出せないなあ。メタンガスの温室効果はCO2の70倍ですよw
森林伐採の際に発生する白アリの体内酵素が発生させるメタンガスはメタンガスの
2割にも相当する。
しかも、炭素繊維とガラス繊維で強化された強化プラスチック(FRP)のヨットに乗り
ディーゼルエンジンを動かして豪華クルージングをしながら、環境保護とは笑える。
燃費の悪い車に乗ってエコを訴えている事すら気づかないクソガキw
扇動される大衆がバカなんですねw
>>260 まあでもグレタなんぞにやるくらいならあげるべきだろ、香港の活動家達には
>>287 環境政策
金融引き締め
増税
これだけやったら成長しなかったな
>>284 平和賞だけ元々ギャグみたいなもんだとはいえ、余りに酷すぎる
>>289 もうデータ自体が改竄されているのバレているよ
ノーベル賞を批判するわりには
韓国にはノーベル賞受賞者が居ない!ってよく言うよね
人類の滅亡がいちばん地球環境にやさしい
率先垂範しますと言ってグレタが自殺したら見直す
よくそんなことができますね!
恥ずかしくないんでしょうか!
よくもそんなことが
これであなたも明日からノーベル賞だ!!!md(`・ω・´)
>>304 ノーベル平和賞受賞者はいるでしょうがw
マララはまだ銃撃されても女でも学ぶべき!と言う信念持ってたが…
グレタってヨットで国連きただけだろ
環境活動家も追い詰められているみたいだな
グレタみたいなのを使わないと駄目とか
経済学は、今まで人間が把握できるデータ量に減らして理論作りをしていたのが、今は、AIやビッグデータで全量計算ができるようになったから、精度の良い新理論がどんどん出てくるだろ
『経済学』と分野を絞っている時点で全量のデータじゃないけどな
人間の活動によって経済が動くなら、人間の活動に影響を及ぼす要素を全部計算に取り込まないとな
心理状態とか、気圧の変化による頭痛の発生とか、ある情報を知ることによって行動が変わることとか
平和費はやる価値のある輩がいないんじゃないのと思うくらい陳腐な賞になっているな
文学賞はよく分からんが村上春樹が取れないというあたりまだ価値があるのかもしれん
もうグレタで確定だろ
それか、金正恩と習近平とグレタの史上初のトリプル受賞だな
天安門でノーベル賞もらった人はそこから完全な軟禁状態になったのよな
それ考えると貰ったことでマイナスな影響がある人にはやれないんだろう
それでパフォーマンス的なものばかりになったのかもしれない
温暖化詐欺連呼する奴はIPCCのレポートちゃんと読んでから言えよ
温暖化しているますよね
ホッキョクグマが大変ですよね
だから金融商品買おうね
マジ頭悪すぎだろう
>>312 ノーベル賞はダイナマイト特許で賄ってるわけじゃ無いぞ
平和賞はバカチョンでももらえるというだけあって誰も文句ないですw
ここ近年の平和賞受賞者みるとホント、ただのネタ賞と化してるよな。
日本人がノーベル経済学賞とったことないけど
欧米はリーマンの時に量的金融緩和のやりかたが分からなくて
日本に教えてもらってやったんだぜ
人種差別されてなかったらとっくにもらってる定期
早稲田卒の団塊世代
万一獲れれば、残るは阪大九大の壁
>>317 温暖化詐欺ですよ
温暖化自体はしているけど金融商品はゴミ
>>316 いちおうノーベル平和賞取ったら中共でも抹殺はできない
廃人にはするだろうけども
グレちゃんはノーベル賞のメダル受け取れない
だって膨大な電力消費して作られた物を下げるわけにいかない
どうせなら石ころに麻縄付けて炭でNovellprizeとか描いてあげれば良いと思うの
俺の心が汚れている所為か、この環境少女は自分に酔っているだけにしか見えない
オバマといい、提言するだけで結果も出さず賞がもらえる
とんだ茶番
ノーベル平和賞はアベシンゾーと創価学会だよ。平和主義、憲法9条を大切にしているのが理由だ。
グレタ?
もう、平和賞なんてやめた方がいいだろう。
人類にとって何の価値もない賞だ。
>>277 まだ生きていれば、池田犬作君が取るはずだが…
>>25 グレタが取れるんなら
そりゃウララも取れるし
そういう連中がわんさか騒ぎ出すwww
「ネトウヨの迫害に負けず貧困問題を訴えるウララさん」とか
そもそも世界平和に対する顕著な業績、とか存在自体があり得ない賞だからw
世界を平和にした、ってんなら、教科書に10ページくらい割いて良いレベル
>>295 メタンはCO2の25倍
いい加減なことを書くな
温暖化防止の金融商品を買いまくった日本だけど温暖化しているらしい
マジウケるw
>>330 アホの子だけど乗せてる大人が居るんだろ
平和賞と文学賞を廃止して、経済学賞はスウェーデン銀行賞として完全に分離すればいいのに
普通は研究の結果など実現したものに与えられるべきだろ
環境問題が解決に向かったわけでもないのに与える意味が不明
まあでも去年の平和賞の人はそれなりに意味ある授賞じゃないの
アフリカで強姦そのものがゲリラの戦法とされてるとか日本人誰も知らなかったろ
>>328 コウンが受賞
韓国「やったーハルキざまあw」
日本「やったーハルキざまあw」
温暖化詐欺ってのはみんな本当か嘘か確かめられない国際政策で
その真意はCO2排出国の中国を封じ込め、新たなテクノロジーの市場開拓を方向付ける
モノだと思うんだが、あからさますぎて多くの人を騙せていないと思える
みんな同じこと考えるんだな
あれで平和賞貰えるなら
学校では、「凄むこと、罵ること」を教えるようになるよな。
だって、ノーベル賞が貰えるんだから・・・?
あれ、このことがお得意の国民は何故ノーベル賞貰えないんだ・
やっぱり、ヘイトなんかな
文学賞は大体地域持ち回りになってるからEU-南米-中東-北米と来て次はアジア圏
村上春樹はイミテーションだから、本当はジョン・アーヴィングが受賞すべきだと思うが
素晴らしい演説をした、って事でしょ
それに対するご褒美だよ
世界版、日本死ね、ってヤツだよ
そろそろ清滝先生がノーベル経済学賞をもらってもいい頃だな
>>328 セクハラだか何かで逮捕されて鮮人の中では「居なかった人」扱いになってなかったっけ?
日本のパヨクはなんでノーベル賞取れないんだろ
やっぱり、国連に乗りこまなくちゃダメなのか
>>313 あらゆるデータをぶち込んディープラーニングによって
評価関数を形成するというのは面白そう
もうそれ理論でもなんでもねえな
>>344 世界的に出版不況だろうから
金かけても文学賞は残すだろう
グレタみたいな偏執的、攻撃的なガキに与えられるんだったら、もう価値はないな。
ノーベル賞は、平和と文学、経済は不要だわ。
科学系で充分。
ノーベル平和賞
日本人第一候補 「ゆたぼん」(少年革命家)
植物によらずに、機械的に光合成をして、二酸化炭素から酸素と炭素化合物を生成する装置を開発したら、物理学か化学賞と平和賞ももらえそう
在日は祖国がそれどころじゃないだろ。文を応援しに帰れ
トンベリさんは環境活動家であって平和とは一切関係ないだろ
>>362 最近発作の間隔か早くなってきたからなw
グレタ「あなたたちが話すのは、お金や永続的な経済成長というおとぎ話だけ! よくもそんなことを!」
「私の肉しみは消えないんだ」
ウクライナそそのかしたオバマが取った賞
汚れすぎだろ
ノーベル平和賞と文学賞は100%国際政治ね。理解した。
そもそもグレタがノミネートしてるかもわかってないわけだが
人間の遺伝子を操作して、光合成をする遺伝子を組み込めば、二酸化炭素削減と食料事情の改善にもなる
医学賞と平和賞をもらえる
>>366 平和賞と文学賞こそがノーベルの作りたかったものであり
科学系の賞はただの客寄せパンダだよ
アラファト・ラビン、金大中、ゴア、オバマ、世界の平和は彼らの活躍によって保たれたのだ
そして今後はグレタの双肩に地球の未来がかかっているぞ
グレタさんに与えてほしいね
プーチンもトランプも彼女を侮辱しすぎ
帝国主義の思想をぶち壊せグレタさん!
確か金正恩もリストの30位台にはいっていたはず。
毎日ミサイル飛ばしす殺人独裁者が入ってるそんな平和リストに意味があるのか?
>>15 他人が勝手に作った賞になんで関係ないヤツがいちゃもんつけてんだよ
グレタにしろ懐疑論者にしろ
極端な事言ってるヤツは勝てない戦いに身を投じて自分に酔ってる感じがするわ
温暖化していますね
だからなに?温暖化の功罪あって恩恵の方が大きいだろう
寒冷化なら悪い面しかないけど
マスコミって怖いって思うのは
確かにどの顔もムカつくんだけど
嫌いな奴は何百枚とった中から一番ムカつく顔写真使うよな
>>351 中国は自分の利益しか考えてないから効果皆無なんだよね
人工光合成技術の研究は日本がリードしてるそうだ
今は変換効率が悪くて実用化されてないが近い将来実用化されるだろう
マザーテレサぐらいだな平和賞が役に立ったのは
アラファト:テロ組織の首魁・イスラエルのラビン首相と握手しただけ→間もなくテロ再開
金大中:500万ドル渡し分断同胞と握手しただけ→南北変わらず
スーチー:民主化を求め独裁政権に立ち向う→自分が独裁政治を行いロヒンギャ見殺し
オバマ:核兵器を全廃すると言っただけ→在任中核を一つも削減せず
カーター:イラク戦争反対と言っただけ→ほんとうに言っただけ
欧州連合:授賞理由がいまだにはっきりしない
核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN):核兵器を全廃しろ言っただけ→核は一つも削減されず
ゴア:地球温暖化「不都合な真実」を発表:環境ビジネスへのベンチャー投資で資産を50倍にした
ガンディー:植民地解放史上初の非暴力での独立運動の末独立をはたした 5回ノミネートされるも非受賞
この賞いらない。
色物やキチガイ、チョンの茶番とか、ロクな受賞者がいない。
平和賞に関してはもうどうでもいいよ
ロヒンギャいじめのスーチーやアラブの春に火をつけたオバマに授与した時点で
権威は地に落ちているからw
真に平和を希求している人はこの賞を貰うことを、むしろ不名誉と感じた方がいい
貴重なケンチャナヨ枠が中共をパトロンに持つ少女活動家で埋まってしまう
斜め前向きに考えれば、等身大アクションベースが国内に大量設置されてるし
一基くらい慰安婦像をグレタ像に改造してもバレないだろう
佐藤栄作やキンダイチュウがもらえたくらいだからお察し
みんなで寄ってたかって16才の女の子を叩きすぎ
それとは別にノーベル賞は賞自体がいらない
もはや何の価値もなくなってきたな。
逆に受け取ったら恥になるレベルになってきた。
俺も中2の時にグレた。今は後悔している(´・ω・`)
>>381 ノーベル賞は賭けの対象だろうから
ミスリードしたい層がいるのかもしれない
平和賞の今のありさまを見てキング牧師やネルソンマンデラ、テレサテンが草葉の陰で嘆いているぞ
EUの元王公貴族
中国共産党
アメリカ民主党
利害一致。
>>396 ガンジーがとってない時点で本当意味ねぇなこれ
まぁ日本人も不当に取れてないしな
マララさんの場合は納得がいく。原理主義者に対して、勉強したいという強い思いを、
殺害されかけても貫いたからね。平和賞にふさわしいと思う。
でも、彼女の場合は、ただ、国連で発狂しただけで、温暖化対策に何も貢献していない。
日々、太陽光や、様々な自然エネルギー、そして、省エネルギーに対して研究している人
に失礼に当たる。彼女がもらったら、ノーベル平和賞は終わり。
俺はCO2の温室効果は出ていると思っている
その上で温暖化は人類にとって良い事と思っている
環境が変わるのは確かだけどね
ただ太陽活動の変化などによる気象変動は人類にはどうしようもないから
氷河期もありえるでしょうね
すると人類は亡びるかもね
村上春樹はいいけど
なんつーかその欧米様に認められるニポンすごいの臭い、
いいかげんどうにかならんかね。
>>396 >核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)
なぜか核兵器なんて一つも持ってない日本にやたら文句つけてたよな、あいつら。そのくせ中国、北や炉西亜には一切なにも
核やめれーとか言わなかったし。
やれやれ、女ヒトラーが平和賞を受賞するのか、、、、、、
もうこの子の一生はメチャクチャだろうな
30年後に後悔に満ちた回顧録出してそう
>>46 孔子平和賞は安倍晋三のアホにお似合い
キンペーにおべっか使いまくってるしw
グレタさんは中学の論文コンテストにも受からないレベルでは
平和賞と文学賞はモンドセレクションみたいなもんだろ
グレタさんは無理でしょ
毎年6月には平和賞候補が決まってる
去年だって金正恩党委員長もにわかに名前が挙がってもちろん受賞できなかった
今年はプラごみ関係と予想
アニメキャラの語る能書きみたいだったよな
むしろプーチンの反論の方がまとも
ノーベル平和賞の恣意的な使われ方からすればトゥンベリは逆に「無い」はずなんだが
最有力候補だろう
完全に時流に乗った
オスロまで船に乗っていくんだろうな
出来レースだよ
あんまりアホなこと続けるとアメリカが分担金減らす口実にするぞ。
平和賞って1番胡散臭い賞だと思うよ。
本当に長年努力してきた人が選ばれることも有るけど・・・
動物が全身葉緑素だらけになっても、必要なカロリーの1%ぐらいしか光合成できないと思われ
>>9 お前を殴りつけるけど平和な顔して黙ってろよ?
そしたら俺は平和を実感できるってもんだぜ
習近平さんにあげてくれ
一応、香港デモにまだ
手出ししてないから
国連に向かったのが手漕ぎボートだったら平和賞受賞してた
>>368 人工光合成でググるといいよ
実際に研究が進んでるから
>>373 思考回路がテロリストのそれとよく似てるんだよなあ
犯罪犯して捕まらないかが心配
>>436 デモ隊に混じって人民解放軍の便意兵が活動してそうだけどな
結局、平和賞なんかはアカデミーの選考委員の自己顕示欲、保身、権威保持の為に選ばれているのだから
いっそ環境マフィアや独裁者に与えて、クソみたいな賞に成り下がればいい
そうすれば、次の年から誰が受賞したか誰も気にしなくなる
習近平が受賞するにはスピーチが必要
今後、中国は自由で開かれた国家になる、って宣言すれば即貰える
後は、人殺しし放題だろ
テロリストとか独裁者は得してるんだよ
暴力止めます、って言えば受賞、みたいなところあるから
>>434 以前、靖国神社の前で、黒塗りの右翼の街宣車に、
でかでかと「平和」と書いてあったのを思い出した。
グレタ礼賛で無視されるのは
母国で上級国民だから遊べている
母国のベースロード電源は原発である
若さ、性別、アスペを盾にして論敵を黙らせようとする
この辺がなんかやらしすぎる
>>366 もともとが科学の賞だからな
文学賞と平和賞を設けたところがミソだけど
>>1 くっだらねww
むしろ先進国的なエゴイズムで途上国との間に軋轢うんでねえか?
まあ、政治カードとしての意味を持つからあっても良い。
でもグレタは裕福層だろ?
そこに1億と権威をくれてやるのは美学ではない。
なので反対。
>>437 ダッシュ島みたいな感じで丸太繋げた手製の筏作って来ればよかったのにな。
>>1 平和賞候補にグレタさんって、これ推しているやつらキモ杉
こんなの候補にノミネートするだけでもノーベル賞の権威が落ちる
あー地球やべえ
人間活動による気候変動は押さえが効かねえ
これはもうダメだわ
演説観てないが
人類のせいとするなら
世界人口爆発を推進し
金儲けに換算してる
グローバル脳の問題だろう
トランプにキレるのは
お角違い
環境問題をセクシーに表現した功績で、小泉進次郎にイグノーベル賞を
>>436 スマホによって情報統制ができなくなっちゃったから
30年前ならもう万単位で虐殺してるはず
>>1 これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。顔見てご覧なさい。
目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。これキチガイの顔ですわ。
アスペだから向いている分野あるよね
政治には向いてないでしょう
なんか可哀想としか思わない利用されて
>>447 不都合全て大人が悪い!で通すんだからなあ
>>433 というかノーベル賞も含めて一切の表彰が要らない
もうすでに平和賞に価値を感じてるやついないだろ
グレタでも誰にでも上げておけばいい
>>470 理系も要らない
ノーベル賞のために研究している奴は一人残らず馬鹿
平和賞はインチキだ。政治的、金銭的な強い圧力を感じる。やめちまえ。まだ、スウェーデンのガキにやるなら、ムンムンでいいよ。
平和賞なんてもう地に落ちてるだろ
韓国の金で買ったのやオバマの口だけ
平和賞文学賞経済記念賞は政治色の強いノーベル賞の面汚しですし
これほど薄っぺらくてやっすいノーベル賞もなあ
つか、とーちゃんかーちゃんと一緒に、手段選ばん極左環境テロ団体所属なんだろ
そういやノーベル賞設立のきっかけがノーベルが強欲女に騙されて脅迫とユスリで金延々と巻き上げられてしまい
「せめて残った金は世界のために使ってくれ」と遺言したのが始まりだっけ。
つい最近に国連演説したスウェーデン人のアスペ少女が筆頭候補
出来レース感がひどいwww
>>49 親の金でアメリカに渡って、親のコネで国連や各国議会で演説。
理念は別として、リアルな世界のありかたの象徴として受賞者にふさわしいのでは。
何の実績もない。
大金持ちの子供が豪華クルーザーでヨーロッパからアメリカに船旅をして
何の実績もないのに世界を批判だけしただけ。
そもそも船でアメリカに行くのは環境に極悪。
金豚、ノーベル平和賞逃したから、キレて手土産ないって米朝会談ほっぽり投げたの
平和賞はグレタでいいだろう
日本人のノーベル賞熱も少しは冷めるだろう
ノーベルは平和賞と文学賞しか気にしていないよ
科学三賞とかどうでも良かった
平和賞がこの騒ぎで望むところだろ
ノーベル賞って悲惨だな。
それなら香港の民主活動家にあげるべき。
昔、ポルポトを絶賛してた日本のマスコミや知識人達は彼をノーベル平和賞候補にしようと画策してたって噂はあったなぁ。
>>492 流行語大賞とか今年の漢字が冷めてないから無理だろ
冷静に考えて日本からパクったフェライト磁石でノーベル賞をもらっておいて
日本がさらに発明したフェライトよりもスゴいネオジム磁石で
日本がノーベル賞とれないって意味不明にも程があるよな
そういえば、数年前、ピケティとかいう自称経済学者が話題wになったが、
アイツはノーベル経済学賞を受賞しないのか?
そもそも実績が不明である
しょせんノーベル賞は大量殺人発明者の金持ちの道楽。
>>494 あ!それかもね
アグネスチョウさんかな
ノーベル文学賞のハードルを下げでも春樹はまたとれなかったという壮大な前フリだろ
これ
>>464 グレタさんが温暖化で沈む国の人なら説得力あるんだが
実際は裕福な国で裕福な暮らしをしてその裕福な暮らしを支えている仕組みに反対する運動やってるからなぁ
???「これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。これキチガイの顔ですわ」
ノーベル本人が偽善者でこの偽善的な平和賞や文学賞への注目はしてやったりだろ
>>508 グレタさんにあげるより1000倍良いな。
>>494 ここ最近戦争とか内戦関係には一切平和賞を与えてないよ
グレタて。「孔子平和賞以下やな」と思わそうとしてる中国の陰謀かと勘繰ってしまう。
>>518 バランス外交の天才
世界中からまんべんなく敬遠されている
ノーベル平和賞選考会員の気持ちわかるよ
他の賞と違って平和賞選考するの面白くもなんともないんだろ?
誰選んでも文句あるしさ
なんでこんな仕事せにゃあかんねんって気持ちだろ
「ほなら誰でもええわ。なんかこの女の子ええこと言ってるっぽく誉められてるしこの子でええやろ」ってなもんよ
一番どうでもいい賞扱いなの絶対わかってるはずだしやる気も出ないわ
不登校児が大人に悪態ついてる、それがノーベル賞ですか。
沖縄の学校嫌いの親子も大喜びですね。
グレタかよ
受賞したらあのつり上がった目でドヤ顔しそうで嫌だ
平和賞は中国にあてつけるように香港の周庭ちゃんに上げればいいんじゃねw
まぁノーベル自体が恋愛関係の嫉妬で数学賞作らないような人だから…
グレタに平和賞とか言ってんのマスゴミだけなんだけど?
学校をサボるためたけにここまでするとはすごいよね。
そろそろ、ウィグル人に与えるべき頃だろ。
平和賞か文学賞あたりでウィグル人に受賞させて、中国を皮肉る時期。
文系の賞はいらない。根拠がなく、裏の思惑しか感じない。理系は、結果、数字、効果など分かりやすく、明確だ。
文系の賞などいらぬ。平和賞でオバマが口だけ野郎が平和賞?言ったもん勝ちかよ。ガンジーやなんとか牧師なら万人理解を示せるが、スウェーデンのガキにやったら、世界の終わりだよ。環境破壊に群がる、黒い奴らの思いツボ、奴らは地球より金目当てだ。
>>525 この子の場合突っ込みどころが多すぎるので
平和賞与えたあとでクソコラの餌食にされたら
平和賞の権威にも関わりそうで
将来グレタvsマララ・ユスフザイの頂上決戦が見られるかな
日本の市民団体が今年も憲法9条を選考委員会にゴリ押ししてるのかな?
>>313 AIに対する勘違いだな。人間の理解できない関数は理論じゃねぇ
どうしてもノーベル賞とれない勢力が
とれないなら、自ミンジョク並に賞の権威を
落としてやろうとかいう深謀遠慮の可能性w
アルフレッド・ノーベルの遺志だから、平和賞は仕方ない。
経済学賞は違うが。
偽善者ノーベルが平和賞や文学賞が注目されることを望んだから
今の状況は理想だ
あんな攻撃的な小娘が平和賞??
ちゃんちゃら可笑しいわねw
真に平和賞に値する仕事を
してる人も多数いらっしゃるが
そういう人は地味だし
殺されてるかのどちらか
>>541 マララちゃんってなんか毛沢東批判のユンチアン女史とかぶる
数年前に
文学賞で「ボブ ディラン」と発表の声を聞いた時は
そこまで春樹が嫌いか!と思った
>>530 裏では香港の子供達に犯罪を犯すよう唆しているエセ人権派にくれてやるのかよ?
まあ平和賞の権威失墜にいっそう拍車をかけさせるのも一興だがねw
ヨーロッパからアメリカまで船で大量の燃料消費して2酸化炭素吐き出してきて
環境問題を唱えるwwww
グレタはほんとのバカだな。
>>536 理系は理系で日本からパクりまくり
北里柴三郎の血清療法
高柳健次郎のテレビ受像機
八木秀次の開発したレーダー受信システム
鈴木梅太郎の発見したオリザニン(ビタミン)
武井武が発明したフェライト
高峰譲吉のアドレナリンの結晶抽出
西澤潤一が発明した光ファイバー
おまけにカーボンナノチューブやらエイズ治療薬やら白人なら確実に取ってそうなのが
日本はゴロゴロしている
俺ならマレーシアの首相にあげたいね
ほんとに平和を考えるなら世界中の呼び掛けが今、大事
>>523 実は国政も天才
バランスよく国論を二分させてる
俺なら香港の活動家全員にあげる。
代表でシュウネイ
>>556 拒否するかと思ったら結局もらってたな
瞬間的にCDやダウンロード販売が伸びたことだろう
>>561 プラごみ関係だったらマレーシアの首相かニュージーランドの首相、カナダの首相あたりだが
カナダの首相は極端すぎて無理か
生きてる人だけもらえることになってるが
平和賞は死んだ人や団体にも
出してもいいと思うよ
2年分ってw
それじゃ不祥事の償いにならないんじゃないかw
グレタちゃんは、授賞式に間に合うの?
移動にかなりの日数を費やす子なんでしょ
>>553 ユンチアン一家は実際ズタボロにされたわけだからなあ。
ユンチアン本人はなかなかのやり手らしいが。
>>555 スウェーデンやからパフォーマンスで自転車あたりだろ
>>568 カナダの首相ってカナダ国民からもアホの子扱いされてる人だっけ?
こいつにやるくらいなら憲法9条にでもあげといた方がマシ
ハルキが受賞したら、受賞スピーチで南京大虐殺(笑)を糾弾しそうw
>>232 実績って何?
教えて、ハルキストのエロい人w
理系のノーベル賞も必要ないと何度言えば
研究の記録は学術論文で残ってるんじゃないの?
表彰して何の意味がある?
あんな基地外が平和賞かよ
あの娘のバックにどんな団体がいるのか知りたいわ
こういうガス抜きがいた方が底辺層は暴発しねえから
支配層はよく考えてるよ
ノーベル賞を確実に受賞する方法
・地元スウェーデンでその辺の喋れる少女を見つけ出す
・容姿は問題ではない。弁舌さわやか口八丁手八丁が重要
・黒人で両手足切断ならさらに良し
・環境、平和、差別等の話題に関し色んなソースを繋ぎ合わせて語れ。
これでマネージメントするあなたの生涯総収入は20億円確実。
>>560 理系部門でも日亜化学工業株式会社の元主任研究員並みの根性や自己主張や売り込みが無いと、バック無しには難しいのかな?と思う。
春樹はノーベル賞選考委員会に媚びて
自身の代表作に「ノルウエーの森」とまで名付けたのにな
またノーベルの季節だな
ついに今年いよいよ、早稲田出身が取る可能性が
極めて高い、全国民が今年は取ると確信してる
誰よりも期待されてるのが今年のノーベル
攻撃的な口調で不平不満をぶちまけてるだけ
何もしてないし何も言ってないに等しい
どこが平和やねん
村上春樹のノーベル文学賞取れなかったと聞くと、あぁ今年も秋が深まってきたなぁ、と。
ノーベル賞の歴史を見れば政治的な受賞であったり
大嘘つきの科学者や犯罪者が受賞してるじゃないか
癌は寄生虫が原因と主張したフィビガー
第一次大戦で毒ガスを製造したハーバー
ガリポリ侵攻作戦を強行して5万5000もの戦死者を出したチャーチル
例をあげればキリがない
クソだよ、こんな賞は
だだのブックメーカーの人気だからな
お前らも勘違いすんな
わしが人力車にグレタちゃんを乗せて授賞式まで連れて行こうw
もうこうなると、賞をもらうまで、村上春樹コールは止まらない・・・
韓国の、何か変な名前の詩人がいたが、今年は韓国民は期待しないのか?
スーチー女史の、自国でロヒンギャ人だかの排除黙認には、開いた口が塞がらん
幽閉された頃は
欧米にとって利用価値が高かったというだけだな
一応一億円だから、もったいないな。スレタイに書いてある一年分か二年分かは知らんが、一億か二億かは知らんが、ドブに捨てることはしないでほしいな
核廃絶で実質何もしていないオバマがとるくらいなら、あの娘が取れても何の不思議もない
>>572 どうやって帰るか、まだ決まってないからな
>>587 ビートルズの「norwegian wood」は「ノルウェーの家具」の誤訳だと聞いた
>>603 チョグク法務部長官任命の件から国民の目を逸らすために文在寅は必死にロビー中じゃないか?
>>588 ノーベルは理系の賞の存在すら知らないだろ
有効に使えって金遺して死んだ途端にいつの間にか表彰なんて始まってんだから
>>586 日本からパクったフェライト磁石でノーベル賞を盗んでおいて
日本人がそれよりも凄い世界最強の永久磁石のネオジム磁石発明しても
全力でスルーしてるからな
もうただ単に有色人種にあんまり取らせたくないだけだろ
>>608 スーパーボランティアのお爺さんにも上げて欲しい
ノーベル文学賞 村
まで見ると条件反射で笑えてくる
グレタ頑張ってほしい
ムーミンのミイみたいで可愛い
平和賞と文学賞の選考はここ何年か国際馬鹿サヨクに席捲されてしまったな。
>>253 何が重要なの?
教えて、ハルキストのエロい人w
金持ちの娘がヨット使って大西洋横断してる間その関係者は飛行機で何度も往復してCO2排出しまくるというギャグ
黒ンボと朝鮮人集団
国連が バカ障害者女に ノーベル平和賞?
アホか。
>>623 そりゃ右翼は平和とは正反対の思考ですし
いよいよ明日からか
3人ぐらい受賞して、13日はイングランドに勝ってベスト8入りを夢見てる
>>594 ハーバーは、確かに毒ガスのう生みの親ではあるが、
化学肥料を作り出して、多くの食料増産を産みだした人だぞ。
ハーバー・ボッシュ法は、受賞に値すると思うが。
村上春樹はどういう気持ちでこのシーズンを迎えるんだろ
発表の日にカフェに集まり受賞の逃して苦笑いでマスコミからのインタビューを受けるハルキスト達を迷惑な存在だと思ってるんだろうな
光通信の父、ミスター半導体だの言われた西澤さんがとれずに死んだのはなぜだろう
>>618 貢献したことに対して表彰するんだからいいんだよ。
大文豪についにノーベルが来るんだな
これで思い残す事はないだろうな
世界の文豪になったな
村上って何か書いたっけ?
2〜3年前に書いたラノベでは無理だろ
サクラのストーカーが踊りに来るからネタ供給になってるだけな
ヤフコメ読んでもお前らと大差なかったなあ
日本終わってるって確信出来たよ
言ってることは正しいけどと前置きしつつ
「若すぎる」「怒りすぎてる/怖い」「そもそも平和関係ないじゃん」
などなど低能丸出しのバイアスや勘違いだらけだった
平和ってのは戦闘状態がなく、社会生活に支障のない状態だけを指すのではなく
例えば不公平、例えば立場を利用した暴力(言葉を含め)によって
誰かの権利を著しく侵害することも含まれるべきで
例えば北朝鮮はリアルタイムで戦闘状態にはないが
独裁者によって人生の選択肢が著しく狭められているわけ
これを平和と見做してしまうようなガバガバ定義でモノを考えてるやつが多すぎる
平和ボケもいよいよ行き着く所まで来たという感じ
で、例えば我々世代が特定資源を枯渇ないしそれに近い所まで使ってしまうと
我々の子孫がめちゃめちゃ困るわけだ
それは不公平、つまり子孫からしたら回避できない厄災のようなもの
彼女の言ってることはとても的を射ている
よくあの年であの境地に達したな
日本じゃ絶対無理だろ
アホなこと言ってるおじさんおばさんのなんと多いことか
>>634 その必要が無いって言ってんだよ
研究して成果出して記録残してんだったらそれで十分じゃん
村上はよくできたラノベも書いてるが出来の悪い文学も書いてるだろ
>グレタさん
もっと可愛いければインパクトあるのに残念。
将来が分かる様な老け"(-""-)"。
マララさんといい、この発達といい、平和賞なんていらんだろ
トランプは来年の平和賞ねらいか?
大統領選挙直前だしw
>>642 あんたの言い分はノーベルの意志に反する
終わり
それより、今年は日本人の受賞が有力だと聞く。
化学か物理学か生理学か忘れたけれど。
グレタさんでもいいけどグレタさんを活動させるために多くの大人が結構なエネルギーを消費していたりするけど
学校にいって環境の学問おさめてからでも遅くはないような
だんだん無茶苦茶になってきたな、お仲間で決めた賞みたいな。
村上はネタ化してるから
芸スポの恒例行事ろして欠かせないだろう、今年は見かけないようだが
女性が受賞できるのは、
ほとんどが平和賞とか文学賞とかばっかり…
>>651 どこでも勉強はできる
あくまでも機会提供の平等があればよく
どうしても折り合い合わないなら別に他所で勉強したっていい
オバマでさらに賞の品格を数段落としたし
もう、どうやっても落としようのないレベルまで来ている
どーでもいいで賞
今まで東大文学が正統な感じできたのを
ついに早稲田が取って、日本の中心が早稲田文学になる
歴史的受賞になる、マスコミもたくさんいるから
大騒ぎ間違いない、渋谷でハイタッチも十分ある
少年買春常習同性愛作家
ノーベル財団は少年買春の事実を把握しており永遠に受賞はない。
さらに政治的発言、政府批判、原発批判、上辺だけの環境、人権問題への
あざとい言及など、財団は全て受賞に値しない売名と認定している。
化けの皮は既に剥がされており国際的評価は売名ナルシスト作家でしかない。
平和賞って簡単すぎて何の価値もないな
楽して大金と名誉ゲットか。トランプとムン無念
ノーベル賞自体、アルフレッド・ノーベルの兄が死んだ際、誤報で「アルフレッド」が
死んだとして「死の商人。死去」と書かれ、それにショックを受けて、このままでは
「悪名しか残らない」と遺言で遺産を基金にして設立したのが「ノーベル賞」
自然科学分野は兎も角「文学賞」「平和賞」は全く価値がない。
「経済学賞」に至ってはノーベル賞ではない。銀行が設立した賞で「ノーベル5賞」にも
入っていない。いっそ「ノーベル賞」は「医学生理学」「化学」「物理学」新設で
「工学」「数学」の5賞にすべきだろう。「数学」は「フィールズ賞」「アーベル賞」が
あるが、科学の原点であり科学の共通語でもある。
「工学」は「チャールズ・S・ドレイバー賞」があるが、認知度が低い。
>>650 こう毎年日本人の受賞が続くとノーベル賞も有難味がなくなるな
科学系の賞って
ある程度時間を経て検証されたものに対しての授与だから
今年の漢字とか、今年の流行語大賞みたいに
あ〜そういえばそれもあったなぁ〜という旬な感じがない
>>650 そうでもないよ
日本人3人、有力とかいってた雑誌あったけど、いざ、ほんとに番付発表の段階ではその3名含まれてなかったわけで
なのに、日本のマスゴミはいい加減にそのへん濁して、番付発表の前の有力候補記事の3名のことばかり騒いでるだけ
文学書賞は最初から取れないのわかってて例年行事で騒いでるだけ本売れるからそれだけ
最近はもうお笑いだな、上級文学賞・平和賞
二酸化炭素だの水だの太陽光だのをひっ付ける、不換紙幣の断末魔
さっさと死ねよ
まぁ、政治家にノーベル平和賞を与えることは、当分無さそうではある。
アウン・サン・スー・チーのように虐殺に手を貸したノーベル平和賞では、洒落にならない。
スウェーデンは、あの粗大ごみ作成メーカーに言ったら?
グレタさん明らかに操られてるし洗脳されてるように見える
これがのどこが平和?
>>584 マララ・ユスフザイがイギリスに引き取られ移住を受け入れられ名門女学校に入れてもらったのを見て、
祖国の女の子たちは「私もイギリスに逃げてイギリスに永住してイギリスの学校に入れてもらう!!」
となりふりかまわず恥も外聞もなく難民になってドッとイギリスへ押しかけた。
イギリスはただでさえ日本にいる特ア人みたいなパキスタン人移民の大群を持て余していたのに…
まあイギリス側もマララを第2のアウンサンスーチーに仕立てようともくろんでいたんだろうがな。
彼女が怒ってることに理解が届かないのは
要するに資源を我々が全部使っちゃうということが何で悪いか理解できないからだろ
明らかに彼女のほうが賢い
にもかかわらず学校行けとか
おまえが学校行けやって話
>>665 イグノーベルなんて20年くらい日本人しか取ってないしあんまり国籍は関係ないんちゃうかね
>>672 なんで「さん」付けしてんの?きっもぉー
>>640 言ってることも論理飛躍して全く正しくないよ
グレタは無いな、9条の方がはるかに可能性高いし
世界が日本政府や日本の政治家がおかしいと思ってるから
平和の9条受賞は十分ある、そのときは共産党の幹部が行くべきだな
>>665 それだけ日本の基礎研究が評価されているという現れでもある。
>>667 確かに。
今年はどうだろう?
>>633 西澤先生の上司が忙しさにかまけて論文寝かせてたら先を越されたって話を聞いたこともあるが
あんなのに平和賞出したらノーベル賞の権威は地に落ちるな
マララさんは文句なく評価できる。
オバマなんて何もしないうちに渡したら、
ナーーーんにもしないで副賞金ネコババして終了しただけ。
乱発するのは良くない。
単に学校嫌いで休んでるのかも知れないし、成果出してからでも遅くない。
>>675 気持ち的にはそっちだけど2人とも結果出してないからな
>>674 とはいえ、怒って訴えたり批判ばかりしてても解決出来ないからなあ
ガンジーなら決して怒ることはしない
かのヒトラー相手でさえ親愛なるヒトラーと呼んでいた程だ
>>680 > それだけ日本の基礎研究が評価されているという現れでもある。
その時代はもう終わった
科学誌の投稿論文の増加速度は日本が世界ワースト
マララさんのあのスピーチは、お膳立てされた劇ではない。
頭に銃弾ぶち込まれてもひるむことなく立ち上がっている。
こんな障害者が平和賞とか前代未聞だな
今までうさん臭いのが何人も当選してるけど路線が違うだろこいつだけは
平和賞はノーベルの仲間からハブにしていい
あれがキュリー一族と同等に見えるのか?
>>688 彼女は既に世界中の環境政策に十分な影響力を及ぼす言論の力を獲得したと思うけどな
あれで不十分なら誰がまともに仕事出来てるっていうんだろう
>>692 まだストックがある
無くなったら終わり
俺が貧乏になったのは社会のせいって言ってるようなもんだから
発言に主体性が無さすぎる
あんなわめきちらすだけの未成年にあげちゃだめだろ
同じ課題にしても、きちんとした成果や実績のある人にしないと
口だけのやつに授賞したら
今後、同じように口だけでノーベル賞をもらおうっていうやつが殺到することになる
おもにどっかの半島からwwwwww
>>692 それは何年前のお話?
ノーベル賞を受賞した日本人研究者が評価された基礎研究は、結構前のものばかりだけど?
>>698 獲得なんてしてないよ環境団体とマスゴミのいい道具にされてるだけ
日本人の感覚は世界とずれてるね
声を荒げたほうが理由関係なく悪いみたいな
めちゃくちゃな道理にならぬ屁理屈で社会が動いちゃってるから
不登校でろくな学歴もない子にあげるなんて絶対許せない
>>708 香港の悪しき活動家を取り締まった警察でしょう
>>705 恐らくそうなると思うよ
平和賞は、これまでの業績に対して贈るんじゃなく
これからがんばって欲しい、応援している!って意味合いの賞になってきてるから
>>710 っていうけど武力行使もしてるからなあ
あれこそどうなの?
この姐ちゃんで良いなら、、乙武先生もアップしてそう・・・
香港もくさった政党に国民が反撃してるんだしこれはあくまで平和の為という意味では同じこと
多和田葉子って人知らんからこの人だろうな
ハルキはわいが知ってるぐらいだからダメだろう
春樹受賞は出版、マスコミには
バブルになっていいだろう
新聞も雑誌もTVも春樹一色
今年は相当な確率で取れる、対抗いないし
>>714 無いって言ってんだろ
平和賞候補は6月までに決まってる
>>708 林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官だろ
>>640 若いときに、無知でも行動するのは良い。それは否定していない。
日本も、全共闘時代、右翼も若い情熱は消してはならんと学生を応援していたし。
じゃあ、ノーベル平和賞にふさわしい話かと言うところで、話をしている。
資源枯渇、反原発、経済の発展。環境問題は様々なところで、大きな問題が起こっている。
自然枯渇だけじゃ話が出ない。
グレタにあげるなら、環境問題で実際に太陽光、パッシブハウス等具体的なものを
研究し、活躍していきた人の方がふさわしい。東電なんか自然エネルギーどれだけ研究していたか。
こういうタイトルで釣るタイプの生地にホイホイついてくるバカっておもしろい
結局グレタさんは文学賞も平和賞も可能性ゼロなのに
俺が日本人が発明してるもん調べた時に
普通に最新の技術でも凄いの多かったけどな
俺も日本の経済を停滞させた団塊Jr.が憎い!って言ってればノーベル賞貰えるのか
まあノーベルおバカ賞はリベラルのオナニーなのは昔からだしアレにまともな権威なんてないよねえ
>>45 あんなもんが数学とか笑わせんな
バカな文系の妄想にちょっと数式を使っただけ
(ゲーム理論は除く)
こいつの思考って全然平和じゃないだろ
おもいきり攻撃的に憎悪をまき散らしてる
絶対に許さないなんて言葉は憎しみ以外の何物でもない
オバマは核減らせず、
リビアやら、アラブの春と煽ってカオス化させるわ、日本にチョンを押しるけるわ、最低だったな
金融危機を乗り越えたのは評価するしかないが
こうなったらプーチンに贈ろうぜ
核武装して世界の戦争起きるの止めてんだぜ
もともとは一人で座り込みしてたんだろ
そこから賛同者が増えてった
あれよあれよというまに100ヶ国以上の国で支持者を獲得した
それは何故か
彼女の持論に説得力があるからだ
そして彼女の案が実現すれば確実に人類の持続可能性は延長する
大幅にね
前回が日系英国人だったから多和田葉子さんが受賞するにしても
あと10年くらい先の話なんじゃないかね
ハルキはハルキストの生態やマスコミのアホな騒ぎを見るために
この後もずっと候補のまま100歳くらいまで長生きして天寿を全うしていただきたい
平和賞はドロドロした思惑絡みの人間どもにやるくらいなら
うちの近所の人懐っこい野良猫にでもあげた方がよっぽど平和的
>>741 じゃあアメリカだな
核攻撃で邪悪な侵略からアジアを守ったもんな
人知れずコツコツやってる人に上げても盛り上がらないからグレタちゃんでいいんじゃね?
>>728 もっと相応しい受賞者がいるとして
でも彼女がノミネートにふさわしくないという理由にはなってないよね
話にならないんだけど
>>747 敵と味方間違えてソ連に味方して世界中を赤化させたの間違いだろ
春樹取ったら、東京で大パレード間違いないな
全国ドーム講演春樹ツアーも十分ある
人気もあって、世界最高の賞も取って、世界中でも売れてる
スーパースターになる、みんな期待してる
>>733 きみの訴えに呼応して世界で数百万人がデモしたらねw
マララとグレタは
選挙に行く人と行かない人くらい違う
あれが平和賞って
ノーベル賞ってそんなに安い価値だったんだ
だからどう変わってもいいじゃん、なるだけ公理なら
常識だなーて思うものにすり替わっていく当たり前じゃないか
まあグレタみたいにバカ騙す金持ちが勝つってことだろ
>>740 「パステルナークが受賞していることからも分かるよーに、ノーベル賞は反動保守だ」
と主張してサルトルは受賞を拒否したw
>>746 悪いけど生体物理学とかが本来の土俵だわ
一部のバカな経済学者が猿真似してるだけで、マクロ理論構成に何の役にも立ってないようなものよく誇れるな
>>756 君の中では安くとも、現アメリカ大統領は欲しがってるし、日本の首相もそのお手伝いを致しますってなもんだよ
アメリカに壊れたヨット廃棄してるが、グレタはアメリカの環境問題考えてるのか?
2chを長年に渡りニッコリさせ、季節を感じさせるほどになった、その功績で
春樹の平和賞は否定できない
>>759 それな
口先ひとつで金が生まれるプロ市民生活を覚えたら、もう
>>756 少なくとも日本人のかなりの割合で
理解が著しく不足してることは感じるから
日本人にとっては新しい価値観を教えてくれる大先生といってもいいかもね
あんな小娘よりも環境問題に対するリテラシーが低いということをまずは恥じるべき
ノーベル平和賞は何の感動も呼び起こさない無駄な賞だな
>>736 高校数学とか大学の解析学や統計学みたいな応用数学、計算機科学は全部文系数学
純粋な代数幾何以外は理系数学と認めない
俺様が下等馬鹿マンコ賞を与えてやるぞっ♪
嬉しいか?カスっ♪
ゲラゲラ
中国の手先のクソガキに平和賞とか何の冗談だよ
それなら直接キンペーにあげとけ
>>763 北朝鮮に微妙に肩入れした結果SLBM完成させたトランプが平和賞かぁ
>>763 安倍首相もノーベル賞の価値を認めておられるし、トランプ大統領も受賞したいと思ってるわけだから価値はあるよな
平和賞、文学賞は要らねーよな
ノーベルは科学者なんだから科学の発展に寄与した人間にだけ与えるべき
物理学化学工学生理学...一度に何人でも良い
文盲が多いけどグレタは環境問題だから平和賞とは無関係だと書いてある
バカばっかりだな
実際は名もしれないボランティアの人が1番の平和賞だよ
実際に行動に移してる人はそんな賞お断りしそうだがね
>>763 トランプは再選したい思ってるだろうけど
ノーベル平和賞など欲しがってないと思う
再選に何の影響力もないから
プラスチックにまみれた食事風景の写真出したりヨットクルー飛行機で帰したり、イマイチ一貫性がないように見えるのはマイナスだなー
マジで、マジでふざけんな
ノーベル賞は俺にこそふさわしい、何度言わせる気だ馬鹿が
そもそもノーベルってそんなに凄くなくね?
ダイナマイトよりもインスタントラーメンとかの方が凄いだろどう考えても
大人が責任取りやがれ!!
と言うだけの簡単なお仕事だのう
冷静になって今年一番平和に寄与した人
習主席だろうな、トランプのケンカもまともに受けず
北の暴発も抑え、その他世界紛争を抑制しようとしてる
生まれてもいないまだみぬ子孫から
鉱物資源化石燃料その他を奪っている
大量生産大量消費とはそういう状態で
彼女は明確に無限に経済成長するとかお前らお花畑の住人かと批判している
大量生産大量消費という手法は明らかに
人類が長らく繁栄を続けるうえで刹那的短絡的な自滅の手法といえ
普通の脳みそがあったらそれはやめたほうがよいことに気付くのだった
強い破壊力を持つ兵器の開発で先進国同士の全面戦争を抑止したオッペンハイマーが
平和賞を受賞していないのはおかしいと思う。
ぐれたは、きっちりノーベル平和賞狙いだから、スエーデンは豪華ヨットの手配とか国揚げてのノーベル平和賞の母国取りの仕掛けだったね。
で? グレタが騒いだから電気使わないの? どうしろっての??
若者VS年寄りの構図を作ることそのものが差別的なんだがな
ヘイトスピーチと何ら変わらんぜ
道路の落ち葉の掃除してるオレ、路上駐車するだけの引っ越してきたババぁ
平和が崩れそうです
>>785 一理ある
市井のなんでもない人々がサボらず労働してるおかげでどうにか社会らしきものが成り立ってるし
グレタが賞とったら価値が、と思ったが平和賞は元々価値無かったわ
非核三原則なんて大嘘ついて世界を欺いていた安倍の叔父が受賞してるほど価値のない賞がノーベル平和賞
恥ずかしいから佐藤栄作の親族は返上しろよ
まあ好きにさせときゃええんじゃないかな
誰が取ろうがなんの価値も無い
ヨットに乗ってアメリカまで来て
お金持ちの金を使って国連でキレ芸を見せただけやん
地球温暖化とco2の因果関係が本当に正しいかはわからないけど、co2が多くなると単純に不健康だから、減らすべきだと思うわ
具体的な対策としては、石油カルテルを国連が意図的に組織させて、石油の値段を釣り上げる
去年見送られたからって2年分になるの?
ただの2年ぶりじゃないの?w
トモダチA 「グレタにノーベル賞やろうよ」
トモダチB・C・D 「いいね、決定」
トモダチじゃないけど平和にすごく貢献してる人たち 「オレたちは??」
ノーベル賞の授賞式にグレタが来て授賞式を批判するスピーチするんだろ?ww
国王との晩餐会でもな。ww
まあ小娘の正論に口角泡を飛ばして反論するおじさんおばさんの姿は
とても滑稽だったよ
楽しい見世物だった
ノーベル平和賞とかいう死の商人の名で与えられる茶番
>>808 二人にあげる必要ないよな
今年の受賞者にキャリーオーバーでメダル二つあげればいい
環境活動家
ヴィーガン
アスペルガー症候群
強迫性障害
不登校
二酸化炭素が目視できる
2アウトってところか🤔
中身がない子にノーベル平和賞とは。
もっと世の中のために頑張ってる人にこそふさわしいのに
>>786 軍需産業は科学の発展に不可欠で、莫大な利益を得るという教訓ではw
ハルキは今年が最後のチャンスだな。
これでダメならもうダメ。
村上春樹はよっぽどノーベル賞がほしいんだろうな
去年代わりに創設された賞辞退してたもんな
こんな小娘に平和賞を与えたからと言って
凶悪犯罪が減るとは限らん
平和を語るのなら、もう少し凶悪犯罪が減る
ような事をやって貰いたいんだが
>>786 ダイナマイトなかったら日本なんて陸の孤島だらけだろ
本州だけ見てもトンネルなかったら孤立しちゃうエリアが山ほどある
平地ばっかりの国ならそんなボケボケでアホアホなことを言ってられるけどな
人類を減らすのが
唯一の解決策だろうな
そしてムヤミに出歩かない
地球の裏とかに観光はよくない
ノーベル賞候補推薦はもっと前にすんでるはず
過去の受賞者をみてもデキだろ
演説だけで平和賞とか…
まああっちこっちから攻撃くらって気の毒だとは思うが
>>1 平和賞は基地外か夢想家に与えられる無駄な賞
トモダチA 「グレタにノーベル賞やろうよ」
トモダチB・C・D 「いいね、決定」
トモダチじゃないけど平和にすごく貢献してる人たち 「オレたちは??」
トモダチA・B・C・D 「え?いたの?君たちはトモダチじゃないし貴族じゃないから。」
>>826 こういう単細胞生物ばっかりなの日本って
ユーグレナより役に立たなそう
自己主張だけが激しいガイジが平和賞とか、もう何の価値もないなw
ぽっと出のキチガイクソガキが受賞とか、もう価値ないね
>>414 明治以来100年以上続く日本の文化だからどうにもならんねえ。
金持ちは最初から地位も名誉もあって更に賞も賞金も簡単に貰えて素晴らしい事ですね^_^
ノーベルってずっとノルウェー人だと思ってたけどスウェーデン人なのか
これはあり得るかもな
>>827 まだ、帰ってないんじゃね?
カナダとか南米のイベントに参加するって言ってたぜ?
>>819 ノーベル平和賞もらって
「不登校でも1億稼げる」
という本を出してノーベル文学賞もゲットだぜ
オバマだって平和賞をもらったけど結局それに値する仕事は何一つしてない
平和賞は特段に知的水準が低い
>>842 目的が全然違うだろ
それすらも理解できないからミジンコ扱いされる
そもそも平和って賞作って褒めたたえるようなもんじゃねーだろ
もうノーベル平和賞なんて要らないな
孔子平和賞ならあげでもいいと思う
ノーベル文学賞を出版された本に対する評価だと思い込んでる奴が多くて笑う
>>845 平和賞=コネ賞だしねw
貰ったら恥ずかしい賞なんだよ
>>840 平和賞を選考するのはノルウェーでな。
スウェーデンではねーんだわ。
俺でも、何らかの機会があって
平和とか訴えりゃ、もらえるってことか?
なにか平和に貢献したっけ?
揉め事が増えただけのような気がするんだけど
村上は最近の講演で、嫌いな食べ物や嫌いな音楽と並べてノーベル賞の話題が嫌いだと、受け狙いのネタにしてたんじゃなかったらっけ?
ま、あのクラスだと、もう貰えるものは貰い尽くしてるから、ノーベル賞くらいしか嬉しくないだろう
多和田葉子も挙がってるのか確かにあれは外国人にもわかりやすく面白いからな
ノーベルは文系もカスだが
理系も日本がネオジム磁石(世界最強の永久磁石)、フェライト磁石(ステルス機の電波吸収材)、Mn-Al-C磁石と
工業に大切な磁石を3つも発明してるのに
磁石関係で日本が1個も取れてない時点でかなりオワなんだよな
環境問題と言いつつ、平和ぶっ壊してんじゃねーか
目的もクソもあるか
>>853 社会を動かせばな
東亜+と嫌儲を和解させたり
香港の学生をスルーしてグレタが平和賞を受賞とかありぇねえわ
宇宙には夢がある
火星基地用の原発開発は素晴らしい
電波ビーム兵器化できれば
クリーンな人口削減も夢じゃない
環境語って平和賞?
むしろギスギスさせて戦争雰囲気作っただけじゃね?
>>864 香港デモを鎮圧したら平和賞もらえるかな?
文学賞はもう終わりだな
そのうちユーチューバーが受賞しそう
>>845 ・核兵器のない世界へ向けた理想と行動を重視して判断した。
・対話と交渉を重視する新たな傾向を国際政治にもたらした。
・米国が、気候変動問題でより良いな役割を果たすようになった。
・民主主義と人権を強化した。
まあのちにドナルドトランプが全部ちゃぶ台ひっくり返すわけだが
彼は一歩踏み込んだことに疑いはない
ちなみに中東派兵は逆に増えてた気がするね
選考委員の目が節穴だったかどうかは各自で判断すべし
あれがもらったらビートルズのMBEの時みたいに
過去受賞者から返上する人があらわれるかもな。
トランプさんのこと睨みつけてたじゃん
その時点で平和じゃないわ
>>867 平和賞は権力者のための賞だから、権力振りかざしたら貰える賞
この流れで、単細胞扱いされるとは思わんかったわ
平和ぶっ壊して平和賞も無いだろ
トモダチA 「グレタにノーベル賞やろうよ」
トモダチB・C・D 「いいね、決定」
トモダチじゃないけど平和にすごく貢献してる人たち 「オレたちは??」
トモダチA・B・C・D 「え?いたの?君たちはトモダチじゃないし貴族じゃないから。」
トモダチじゃないけど平和にすごく貢献してる人たち 「しかしオレたちの方が平和に1000000倍貢献してるけど・
」
トモダチA・B・C・D「グレタ様は生れた時からノーベル賞なんだよ、庶民の奴隷とは身分が違うだろ。」
歴代平和賞受賞者の中で本当に受賞に値する人ってどれくらいいるんだろう
とりあえずネルソン・マンデラとか?
スー・チーはダメだよね
>>1 地球温暖化防止を訴えながら無駄なCO2排出してる奴がノーベル平和賞?……
選考人の口座洗って精神科連れて行った方が良くないか?
授賞式のスピーチででノーベル賞は経済発展を煽るとか批判して欲しい
なんもしないで大声だしただけで称賛されたら現地で活動してる奴がばかみたいじゃん
温暖化の影響で熱中症死が歴代二位で千葉に台風くらってマーシャル諸島発の歴代屈指の台風をこれから喰らう国民のセリフがこれかよ
馬鹿は死ななきゃ治らない
平和賞なんか貰っても、恥ずかしいだけだろう
嬉しい奴は鳩くらいだろう
グレタさんとか絶対将来環境テロ起こすからやめたほうがいいって
例えば素晴らしい理想を示すリーダーに対してプライズを与えることで
世界の風向きがそっちへ向かうことを促したいわけだ
ノーベル財団はなーんも出来ない
ただあるべき理想に近づくためにそれを目指す人々を称賛するだけ
そもそも温暖化関係の平和賞はゴアで終わってる
既に世界共通認識で問題視されているものにわざわざまた平和賞を上げる理由が無い
今年はプラごみ関係あたりが有力とみている
>>819 不登校については、
欧米では「家庭で義務教育に匹敵する教育ができる」と認められたら学校に行かなくてもいいような制度があるからな。
スウェーデンの法制度については知らんけど、たぶん、そう言う制度を利用してるんだろ。
商品レビューの
「まだ届いていませんけど、期待を込めて★★★★★」みたいなものか
>>871 ウクライナをロシアが侵略した時
シリアで内戦が起きた時
中国が人工島を次々と建設した時
オバマは指をくわえて見ているだけだった
>>885 頭蓋骨の中にスポンジケーキでも入ってるのかもな
平和賞は地道に何十年地味な活動してきた
爺さん婆さんが受賞する系だったら悪くないと思うんだけど
最近はパフォーマンス目立ったで賞になってるからね
>>881 キング牧師とかかなあ。影響は凄かったし
>環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)
メンヘラから、肩書のあるメンヘラへと昇華する
そんなことよりもオバマは中国を増長させたのが悪すぎるだろ
俺の娘に地球温暖化のスピーチさせたら、賞もらえる? (´・ω・`)
>>896 お前らが貰うことは絶対ないから、安心しろw
ノーベル文学賞
村上春樹
ブルース・スプリングスティーン
オバマはな、チョン押し付けて後は知らぬ振り、法曹界は無責任なクズまみれとよくわかる
さすがに村上春樹じゃないの こんだけ毎年候補に上がってて2年分だからね
メンヘラや発達障害だった偉人なんていくらでもいるのに
彼らは大人が正しく導けば何かに特化した優れた人材に化ける
グレタが受賞して
各国に招待されまくって
どうやって渡航するのか見てみたい
平和賞はトランプ一択だろ
こんなに平和的な大統領は見たことがない
ぽっと出のミョ〜なアレが
ノーベル平和賞?
これで受賞したらいかに胡散臭い賞か
よく分かるな
ある特定の一派にのみ都合のいい事した人間が
受賞する仕組みってだけだろ
>>830 ノーベル委員会がノーベル残念賞をくれるそうです (´・ω・`)
憲法9条の会がノーベル平和賞の選考から名指しで排除されたのと同じ
グレタは国連で喋っただけで実質何も貢献してない
地球規模の大惨事が起きるとしても、
住む場所によってはピンとこなかったりするんだよね。
目前の危機に際しているからこそ恐怖にも敏感に反応し、
純粋な力を発揮しやすいのだろう。
だからこそ地球規模の危機にダイレクトに訴える役割りを担っているんだ。
16歳であり発達障害を抱えている事が平和に貢献するんだぞw
再生可能エネルギー先進国の北欧の広告棟です(^_^;)
>>6 生存している人間にしか与えられない賞なので…(´・ω・`)
>>903 言っとくけど彼女は一人で座り込みから始めたんだぞ
何年かかるかわからんが理論武装して実際に活動して
世界中の人を巻き込んでようやく注目される
国連の演説は全然平和的じゃなかったけどなw
多分、受賞しないと思う
ムクウェゲみたいに誰?みたいな人が受賞するんじゃないか
グレタにノーベル賞やったら、国際会議は子どもだらけになりそうだなw
いいんじゃないあの少女が平和賞で、最高に皮肉じゃん。
>>931 利害関係を考えたら
若いほど恩恵受けるからな
>>917 ありえない
ただトランプがガチで研究やって成果出したらノーベル経済学賞は否定できない
自分の経営力で富豪になっただけあってその方向の能力は抜群にある
2年分で村上春樹が受賞できなかったら首吊るんじゃね?
家族や出版社は首を吊らないように注意すべき
もし受賞できなかったら
ノーベル平和賞とか価値無くなってるよ
文学賞もだし
化学賞、物理学賞もそんな感じ
世紀の大発見なんて出来る時代じゃないし
まあ平和賞は特に無価値
しばらく平和賞は封印するのが本当だよね
こんな世界でさ・・・
>>929 んなわけがないだろw
元々取り巻きがいて桜も大量に導入して話題だけ上手に使っただけだよw
最初からここまで全てヤラセの計画通り
選ばれるはずもないだろうが孔子賞に選ばれたら厄介だな
>>922 バンザーイ・・・・なしよ (´・ω・`)
安っすい賞だなw
平和のために実質的に何もしていない奴に平和賞w
操り人形に都合のいいこと吹き込んで喋らせるのが大流行しそう
去年みたいに危険な中で長年地道に大変な活動をしてきた人にあげて欲しい
もうこれ以上何か言っただけの口ばっかの輩に出したらノーベル平和賞の権威更に大暴落必至
環境分野は似非科学者が多すぎて分からないよ(^_^;)
グレタちゃん
ISを壊滅に追い込んだのは
プーチンだろう、どこぞの決戦時、確かちょうど日本に来てたな
環境マフィアの高収入家族の操り人形が平和賞と言うのは実に正しい。
>>929 それも含めた仕込みだよ
割と初期からこの子をプロデュース?してるのが居るってさ
船を貸したのはみんな知ってる某お金持ち
一般人にこんなスポットが当たる訳ない
>>943 都合のいい所だけ信じるやつってどんな脳みそしてんだろう
演説だけって言ってる人がいるけどさすがにそれは間違い
演説に至る活動がある
両親が〜とかお膳立てが〜というのは
ノーベル賞は貧困層から自力で這い上がって来た人にしか与えてはいけないみたいな主張だから別問題
>>946 話題作りだけでもらえるような賞は無くした方がいいね
ウン・コ(銀高 Un Ko : 詩人 1933年〜 ・大韓民国)
ノーベル文学賞候補 代表作:ぞうきん、バケツ
一杯のバケツ
肉のスープが一杯で溢れそうだ
スプーンでフーフーして啜ると喉に染み渡る
全て平らげると用足ししたくなる
今度は糞尿でバケツが満たされる
裏の畑にまいた後は雑巾を絞る
明日もまたこのバケツは肉のスープで満たされるだろう
嗚呼幸せだ
ノーベル賞候補 高銀(コ・ウン)作
>>940 今は学校教育法で学校教育は学校で受けることが義務付けられていて
つい最近教育機会均等法が施行され不登校のフリースクールまでは認められるようになった
でもホームスクーリングは認めてない
ホームスクーリングを完全に否定しているの世界でも日本ぐらいじゃないのかね
まあグレタのおかけで今の地球環境があるようなもんだからな
ノーベル賞は当たり前だわ
>>14 実績が国連で演説しましたー
だもんなあ
マザーテレサやネルソンマンデラに失礼過ぎる
実はくだらない賞だってことがバレちゃったな。。。
武器商人の白人のつくった賞について
この子はつっこみいれろよ、まず
どんな目的で誰かが絵をかいていたとしても
そんなことはどうでもいい
地球環境をなるべく維持し
人類が1秒でも長く繁栄を維持するという目的にかなうから支持する
それだけのこと
最近ヨーロッパが口だけでたいしたことないってバレてきてるからな
>>948 国連が手をこまねいているような人権蹂躙問題に地道に関わっている人はもらえないんじゃない?
日本でも小四のふりした慶応AOとか
チコちゃんのふりした吉本芸人とか
常套手段ではあるよね
>>「気候変動と(平和賞の伝統的なテーマである)武力紛争の直接の関連性が明確でない」
だし、こいつのおかげで紛争が起きそうだよ
自分はアスペで極論論者だって言ってるのに(^_^;)
世論調査で、オバマが受賞したのと理由をどのくらい覚えてるか調べてみてほしい
たぶん半数も覚えてなくて、理由となると1割切ると思うw
>>1 グレちゃんにノーベル賞行ったら、環境問題はもうダメだね
もはやノーベル賞はビジネスツールと化したか、となるわ
ノーベル平和賞は、いいよ別にどうでも
文学賞もどうでもいい
科学系だけでいい 医学生理学賞を3つに分けてほしいが
トンベリには散々殺られたかしら・・・逃げるのがいいわ。
>>930 でも調べたら受賞するべき人だよね
ムクウェゲ医師は性暴力で破壊された幼女の膣を元の状態に戻す外科手術の第一人者
去年の上半期は性的少数派とか性暴力が世界中で話題になった年だったし
>>973 でも過去に例があるんだよ
気候変動に対する意識の高さを評価された例が
海岸で地道にゴミ拾いをしてる人たちにあげたほうがまし
将来の環境テロリストに箔付けてどーするよ
このメンヘラ少女がやったことって、親の金とサヨクのコネで国連総会でキレ芸披露しただけじゃねーかよ
日本でゴミ拾い活動してる人の方がよほど環境問題に尽力してるわ
グレたたんの家族と山本太郎んとこの家族はいい食い扶持みつけたなw
すべてのつながりを意識すればするほど
へたなことは言えなくなるし、余計なことができなくなる
日本人は世界一そういうつながりが見えてる
外人は、視野が狭いから、自分の視点がすべてで、自己主張がすべて
だから戦争を起こす
マザーテレサだったら彼女に何と言うのだろうか
世界のことよりもまずあなたの隣人を愛せよと諭すだろうか
>>937 トランプが史上最もco2抑制した大統領
米中経済の落ち込みはco2削減に直接繋がる
あれでノーベル賞もらえるのかよwwwwww
もはや国際左翼利権賞だなwwwwwwwwwwww
>>973 グレタの言うことを実行しようと思ったら戦争しないと実現は無理じゃないかな
現実的で具体的な対策を何一つ提案出来ない
言いたいこと言ってるだけで対話する気も無いアスペ
学校サボって親の金でぬくぬくと生活してるクソガキ
主張とその生活に明らかに矛盾が発生しているがスルー
こんなゴミが平和賞かよ
ここの流れを見る限り、平和賞を受賞しても
何も変わりそうにないな
それ位、中身が無い
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 20分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250222164236caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570321883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ノーベル賞】2年分の文学賞、平和賞候補にグレタさん。7日からノーベル賞発表 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【ノーベル賞】2年分の文学賞、平和賞候補にグレタさん。7日からノーベル賞発表★3
・【米国】トランプ氏、ノーベル平和賞候補入りに歓喜「ありがとう!」 [樽悶★]
・プーチン大統領がノーベル平和賞候補に 中国ネット「ノーベル平和賞自体が笑い話」「侵略者の頭目オバマも受賞した [Felis silvestris catus★]
・【政治】民進党が4つのロゴマーク候補を発表 どれがいい?(画像あり) [無断転載禁止]
・芥川賞候補作「美しい顔」、参考文献を明記せず掲載 講談社謝罪へ・・・今年の群像新人文学賞受賞作で著者のデビュー作★2
・【ノーベル平和賞】「9条保持の日本国民」今年はノーベル賞対象外
・【ノーベル賞】京大、本庶佑氏「PCR検査数を10倍に増やす」などの緊急提言を発表 ★2
・【迫るノーベル賞】日本人3年連続なるか。有力候補者と研究成果を一挙紹介 [首都圏の虎★]
・HIV発見の功績でノーベル賞を受賞したリュック・モンタニエ博士が「新型コロナは人工ウイルス」とする論文を発表 ★3
・【本庶佑さん】 日本時間11日午前0時半からノーベル賞授賞式
・【安田さん】ヌスラ戦線(現HTS)「関わっていない」と発表→「身代金を得るための自作自演疑惑」と、バズプラスニュースが伝える★30
・★☆★自分の発表会を宣伝だ!【関西中心】★☆★
・【コロナ】北海道、一斉休校中の「分散登校」を9日から開始したと発表
・【USJ】社員やアルバイトなど1万人を対象に新型コロナワクチンの職場接種を21日から実施すると発表 [マスク着用のお願い★]
・万博、荷物預かり1万円正式発表 キャスター付きは一律禁止 [少考さん★]
・アメリカ政府 ロシアに対し新たな制裁を発表 資産凍結を拡大(3/24) [少考さん★]
・【ロシア】月探査機が月面衝突 国営宇宙企業ロスコスモス発表 [少考さん★]
・【完全無所属】須藤元気氏 山本太郎氏が明かした「野党統一候補案」を蹴った理由を初激白! [少考さん★]
・アメリカで最も権威のある文学賞「全米図書賞」 翻訳文学部門に柳美里さんの「JR上野駅公園口」が選ばれる快挙 [ばーど★]
・【衆院選】萩生田光一候補支援の櫻井よしこ氏が「熱狂的演説」…「萩生田さんが有田さんに負けたら日本国は終わり」 [Hitzeschleier★]
・【2020米大統領選挙】米民主党候補争い、サンダース氏が首位に…米CNN調査
・新型Switch E3前に発表か ソースはBloomberg望月崇 [かも★]
・【国際】金正恩委員長、トランプ大統領とのノーベル平和賞共同受賞にまんざらではない
・【韓国の戦争性犯罪】英議会内でライダイハン問題集会 ノーベル平和賞のムラド氏も訴え
・【速報】ノーベル平和賞 デニ・ムクウェゲ医師と、ナディア・ムラド氏が受賞 ★2
・【自動車】5ドアの新型ジムニー、発表から5日で受注停止 計画の3倍超の注文 [牛乳トースト★]
・【話題】「九州のヒエラルキー」めぐり大激論 地元番組が発表した「ワースト県」は...★9
・【国際】ノーベル平和賞授賞式に合わせ現地演奏会 「被爆ピアノ」の音色、ノルウェーで響け
・【ネット】女寿司職人、ノーベル平和賞受賞者の食事会で不衛生なことをしてしまう(写真あり) ★9
・【ネット】女寿司職人、ノーベル平和賞受賞者の食事会で不衛生なことをしてしまう(写真あり) ★6
・【速報】北朝鮮、ICBMの発射成功と発表 2017/7/4 15:34 日経 (ソースに動画、重すぎるのか再生できない)
・【国産ジェット】三菱、MRJを『スペースジェット』に改称すると発表 ゆったり座れる「スペース」がある点を強調
・【ウマル不満】共同通信社のニュースは、自分の話の後半半分がバッサリ切られて、誤解を生んでいる 安田純平さん、パスポート不発行
・米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★] (1002)
・文学館スレ
・東京2020大会エンブレムを発表★4
・【日本郵便】郵便料金の値上げ発表
・都知事選、桜井誠氏ら立候補へ [ramune★]
・★真知宇様の自衛隊幹部候補生試験合格体験記
・【維新と希望】東京と大阪で衆院選候補者調整へ
・★自衛隊幹部候補生試験合格体験記★陸海空
・【アップル】スマホ依存症対策の新機能を発表
・【政治】参院選 野党の候補者一本化 自民内に警戒感
・北朝鮮:「核弾頭の威力判定」核実験成功を発表
・【マスク速報】再利用可能なマスク、大量生産を発表
・【悲報】「るろうに剣心」休載を発表。作者の書類送検を受け
・【ドラフト候補者】須藤凛々花応援スレ【風属性】
・【医療】異常ある胎児「減胎手術」57例・・・根津医師発表
・【JSDF】一般曹候補生Part438【国防】 ©2ch.net
・【新潟】泉田前知事、衆院補選に立候補へ 自民が要請
・【噴火】霧島山硫黄山火口周辺警報発表 噴火の可能性
・【国際】米大統領選、若者の23%が両候補より「地球消滅」を選択
・【衝撃】岸和田市長選挙 日本共産党の信貴芳則が当選確実 自民・維新の候補が敗れる大波乱
・中卒ニートだが一か八かで市議会議員に立候補しようと思う
・【IT】5Gの健康被害について放射線の科学専門組織が見解を発表
・【軍事】台湾軍 パワードスーツ導入を発表 [シャチ★]
・【国際】北朝鮮がミサイル発射に失敗 韓国軍発表 ★7
・【草】ショルツ首相、ドイツでの大麻合法化を発表へ [oops★]
・【沖縄知事選】沖縄知事に玉城氏初当選 政権支援の候補破る★9
・【沖縄知事選】沖縄知事に玉城氏初当選 政権支援の候補破る★15
・【NEW!】新元号の有力な候補漢字は?過去に多く使われた漢字
・【政治】カジノ候補地、横浜市と大阪市に 政府方針 ★4
・【完全勝利】コーヒーがハゲの進行を食い止めると発表される
・【速報】北朝鮮「ICBM用水爆実験を成功」と発表★13
・【トルコ】中期経済計画の大枠を10日に発表 リラ急落で前倒し
・【台風21号】「土砂災害警戒情報」の発表地域(午後6時半)
06:59:10 up 42 days, 8:02, 0 users, load average: 95.16, 97.03, 94.61
in 0.66191911697388 sec
@0.66191911697388@0b7 on 022420
|