◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【大本営発表】日本政府「消費増税がスタートしたが、大きなトラブルはなかった」 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569940713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
消費増税、還元制度が開始 政府「大きなトラブルなし」
消費税率が10%に上がった1日、初めて導入された軽減税率と、現金を使わないキャッシュレス決済へのポイント還元制度も同時にスタートした。
複雑な仕組みに、現場では一部混乱もみられたが、政府によると、大きなトラブルの報告はないという。
https://www.asahi.com/articles/ASMB152SJMB1ULFA022.html 関連スレ
【消費税】ミニストップ、増税対応でレジ不具合=復旧済み、値引き商品で数円過大請求
http://2chb.net/r/newsplus/1569909831/ 【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1569854527/ 【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★8
http://2chb.net/r/newsplus/1569929643/ 【消費増税】ビックリマンチョコは8%、プロ野球チップスは10%。軽減税率に揺れる駄菓子「とてもやないけど対応できひん」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1569826350/ スシロー一部店舗税率“0%”に
http://2chb.net/r/newsplus/1569918891/ 【消費増税】政府「安心して!医療費も水道ガス電気も増税したけど、生活に必須な食料と“紙新聞定期購読”は軽減税率で8%のまま」★5
http://2chb.net/r/newsplus/1569906943/ 政治家なんて皆殺しでいい
アホしかいない
金ばらまくしか能がないくせにへたくそ
財産没収して皆殺しにするだけで日本は変われる
次の総理大臣は誰がやってもアベの後始末だからな・・・やりたい奴いないだろ
これは流石に無理だろ 軽減税率を導入するには早かったと思うよ
最低限を10%にしてからだろ 計算が楽だからw
そうそう
ニュースで流れるトラブルはメディアのヤラセなんだよ
自民を信じない奴はパヨクw
完全にクソ政府主導の宣伝飛ばし記事だなw
キャッシュレス還元の実態
・還元対象店が少なすぎる
・1回、月で上限がある(各社バラバラ)
・来年6月までしかやらない
・各会社によって還元方法が違う
ex)ニコスでもカードによって、請求金額から差し引かれるものや
アマ券などに自分で変換手続きするなど複雑
・購入情報が抜かれる
・災害時停電で使えない
お前らの存在そのものがトラブルだからな
これでトラブルが起きなかったのは国のおかげではなく
個々の国民が頑張ったおかげ。何自分らの手柄みたいに言ってんだボンボンのカスゥ!
ネトウヨがジャップがアベがって書いているのは、政治思想板バカウヨにありがちなことスレ
>>1、青森県のひきこもり40代後半、20年以上ひきこもりというクズ
青森県民でいるのは恥ずかしいからと宮城県民に偽装してバレて笑われた過去あり
今回の増税で家計崩壊のピンチだそうだw
ざまあみろw
トラブルを蹂躙してるだけやん
まともなと打ち能力と責任能力がない安倍チョンと糞官僚の全財産没取して死刑にしろや
嘘ばっか
レジ導入するのに450万かかるから店たたむ目黒の老舗の酒屋が出てたよ
人件費削減で残業一切禁止になった。
手取り減るわ。
世界の美意識はこんなに違った。「写真の女性をPhotoshopで美しくしてください」と世界18か国のデザイナーに言うとこうなる
こんなにも違う!?
http://www.wo.brinzart.com/ii/sye.html さすはジャップw
都合が悪い事はなかった事にww
そりゃ30年無成長で没落するわwww
政府自体がトラブルの塊だろ
モリトモ、公文書改ざん、サイバー担当バカほか
一番のアホは有権者だけどな
投票はしない、マスゴミにすぐ騙される、政府、行政を監視する義務を果たさない
愚民にやる衆愚政治国家
ほんとに政治家皆殺しにしていいと思う
どんだけ国民の意識と乖離があるんだか
何もかもきれいにリセットしてゴミクズの血を絶やさないといけない
いつもそう。
売国奴自民党やチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもに都合の悪いことは無かったことになる。
食料をしこたま買い込んだから一ヶ月は引き篭もるわ
さよなら人類
>>45 政治家がいなくなったら ど素人が国の運営やって発展途上国の仲間入り
下手すりゃ中国あたりが介入してきて内戦に
ゴミクズ老害官僚と政治家によるゴミクズ国家の形成
戦後を忘れた愚かな連中よ
安倍が公明党とのペアをビューティフルハーモニーだって(爆笑)
>>1 もともと消費税10%を国際的に約束したのは民主党で安倍は何とか引き伸ばしてたけど、2019年になり2010年代後半の約束を守らされてしまった。
本当、日本を陥れようと緊縮財政やらかした民主党の怨念が今も続いてしまってる。
>>1 安倍がトラブルが無かったと言えば、無かった事になるんだよ
こないだの台風の時の東電みたいなこと言ってるな
そりゃ初日のトラブルなんてまだ情報が集まらんだろう。
>>55 レジが遅くなるとかローカルな問題ばかりだよ
政策実施担当にそんなに目くじら立てなくていいだろ
「仕事の担当以外の立場については知らないっピョーン、知る立場に無いっピョーン」の意味だなあアレ、ぐらいで十分
もうこれでトラブルがあっても無かった方向でソンタク働いていくからな
大本営発表
我ガ皇軍艦隊、敵鬼畜米英艦隊ヲ撃滅セリ
スーパーによっては、
まずアカウントを作り登録してログインしてポイント確認して
ポイント変換のサイトに移行して再度アカウントを作り申請してー、、
ジジババには無理
>>65 世襲=悪、とは言い切れないな
河野太郎は親の背中見てああなったと思うし
悪い例では鳩山由紀夫
青森県のひきこもりが必死に悪態ついておりますw
生活の余裕のある人の安倍批判とちがい、ヒステリックで下品なことw
ピンチな青森県経済と崩壊前の奴の家計w
認識の違いを装うスタンス
まじで安倍政権になってからペテン師の理論を平気で使うようになったよなぁ
軽減税率とポイント還元は
トラブルだらけだったわ
だれやこんなバカなこと考えたのは
軽減税率導入できずに老舗が何軒も店終いしたのに!
残念だとか、せめてコメントぐらいしたっていいんじゃないか
>>78 日本がどうにもならないグダグダ状態で民主党が出した解散条件やろ
世界に向けて野田はG20で公言しちゃったんだからそう進むしかなかったろ
醜い青森県のひきこもりが家計崩壊寸前!
ざまあみろw
自民党政権じゃなかったらもっと酷いことになっていた。自民党に入信していて良かった。とても幸せだ。
この程度でトラブルとか言うてるアホは
一回海外出てみろ
>>89 G 20で公言したら必ず実現させなきゃいけないなんてルールはないんだよクソボケ
死ねやこの手のアホは
そうかそうか、それは良かった。
これで安心して大恐慌という地獄へ逝けるというものじゃ(・∀・)
>>97 その程度のことは大きなトラブルとは言わない
近所の店で弁当を辞めた店があったな
レジを買い替える費用が無いって言ってたな
お客さんで弁当消費税10%でも良いから続けてくれって言ったらしいけど
真面目な店主は弁当廃止
キャッシュレス5%還元は
全てがいい加減すぎるわ
システム知らないと、店によってはたどり着くのも面倒
店員もよく知らないケース多いし
JREは、発券トラブル
スシローは、200店舗で課税計算不可
など、そこそこニュースになってる。
さっきコンビニで現金で払ったら
店員にえらい顔チラチラみられたわ
政治思想板バカウヨにありがちなことスレの
>>1、青森県のひきこもり40代後半はついに家計崩壊寸前!
ざまあみろw
レジで文句言ってるのがパヨクで、不満げな顔をしながらもおとなしく金払ってるのがネトウヨか。
消費税0%になった所とか色々あったのに
なかったとは?
実際なんもトラブルないじゃん
アホが水やらトイレットペーパーやら1000円2000円買い占めただけ
バカ共がポイント還元で増税を喜んでたからなwwwwwwwww
還元なくなってから怒り狂うんかな?wwwwwwwwwwww
ポイント導入が遅れるとか小さいトラブルが噴出してるだろwwww
トラブルだらけやんw
しかも廃業した零細まであり、ふざけたコメントしてんじゃねえよ!
>>7 全員グアンタナモに送ってください!!
トランプ大統領閣下、Q Anon
>>111 明らかに損なのにあえて現金を使うのなら犯罪者扱いされて当然だ。
>>1 新自由主義は
能力はないと9割を奴隷にし
労働者を『低賃金固定』で働かせ
特権階級と金融資本だけが、ウハウハ
共産圏は
平等になると嘘をつき
労働者を『低賃金固定』で働かせ
特権階級と金融資本だけが、ウハウハ
だから、チャウシェスクはハチの巣になった
>>129 1000円程度の還元とかどうでもいいわ
個人経営の店とか、日用品以外の
一般食品でも消費税10%にしてあるしな
食品は8%据え置きなのに。
まあ、これはレジの問題だけどさ・・・
原発が爆発しても
直ちには影響はない
で済ます国だからなw
>>116 トラブルは青森県でおきております
政治思想板の青森県のひきこもりが泣きながらネトウヨがジャップがアベがって書いているぞ
家計崩壊寸前のひきこもりw
日本語が理解出来ない人が批判してるのは理解した(笑)
大蔵省から、負の遺産バラマキ
外国人が、消費税を国内で消費したモノに掛けない理由って何?
たった10%だぞ ビューティーフリーwwww
大きなトラブル=アメリカによる東京への核攻撃
この位以外はトラブルではない。
トラブルがあっても買うのをやめるだけだから
表面化しにくいわなw
安倍の耳はクソたまってんねー
たまには掘ったほうがいいねー
隠蔽・捏造も平気な自民党の主導する「宣言」に正当性・信頼性などない。
このメディア腐敗の露骨な社会情勢において「宣言したもの勝ち」なゴミ
みたいな政治とバレてる現状…姑息さを感じるだけ
キャッシュレスなんかにしたら小銭寄付が無くなるだろ
>>148 なんか補償つけてないの?
修理でなんとかなるでしょ。
次の衆議院議員総選挙の時には
最高裁判事ではなく財務省幹部の国民審査を行うべき
税金を上げるだけでも負担なのに制度を複雑にして
納税者に煩雑で無益な負担を課すという
この辺りを簡素化して高齢者にも長く働いて
もらうのが政府の目的ではなかったのか
もはやまともな人間の考えることで無い
急募
租税回収員
年令90歳まで 未経験化
各種福利厚生完備 ボーナス賞与あり 勲章授与
商取引の10%を回収する簡単なお仕事です
※一部例外あり
不況一切関係なし いま急成長している業界です
>>58 約束の10%にしたじゃん!下げないとは言ってないんだろ?
10%にしたから廃止します、でいいね
あと安倍が10%引き延ばしたのは参議院選挙前にやりたくなかったからだよ
>>148 火災保険に入ってなかった千葉県民状態か・・・
ご愁傷様
確かにな
小さなトラブルが数え切れないほどあったけどな
ものは言いようだな
これからますます「列車がお客様と接触」するようになるんだが
関連性は無しとするのだろう
_______
/ ヽ ) ) ) ) ノ \
( ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ ) もう我慢できん!
\_〉 晋三命 |__/
/ ヽ ノ | ドル円107.777にS/L置いて
| -・-| |-・- |
(6 (_) | 107.830で全力博打買い!
| )∈∋( |
人 ⌒ ノ
/\ ヽ_ノ/
/⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\
トラブル結構あったと思うけど?
全部小さいトラブルだと?
明日からはトラブルの報道は一切するなってことでしょ
実際なかった
駆け込みで10%になる商品に殺到されて枯渇防ぐ為か
8%据え置き商品も安売りされてて増税前駆け込み状態演出されてた
食品は基本無傷だろうに安売りあぶらげ大量購入してたりとかイートインで食う人なのか
あぶらげは金運上がるらしいからハロウィンジャンボの可能性もあるが
都合の悪いことには目耳を塞ぐ大本営 今も昔と変わらない
超能力者かな
ない事を証明できるってすげーわ
国のトップに立つ人間は違うね
安倍と麻生に天誅が下ったら赤飯でお祝いしようと思ってる
>>177 経済的にトラブル以外の何者でもないと思う
政府とそれに関わる人にはあまり関係無かっただろうとは察するよ
>>178 もりかけされたから耐久力上がったんだろ
表面化しなければ真実
うるさい新聞は減税対象にして黙らせたから完璧!
そりゃ奴隷相手に多少鞭を入れても大きなトラブルなんか起きようがない
>日本政府「消費増税がスタートしたが、大きなトラブルはなかった」
学校「生徒が自殺したが、いじめはなかった」
と同じ臭いを感じる
洗剤切れたからいつも買ってるドラッグストア行ったら売り切れてて
棚もスッカスカだったぞ、おかげで10分くらい遠回りして別の店に行く羽目に
オレの人生最大のトラブルだよ
>>157 やたら長くなるレシート、
紙の無駄遣いだな
小泉環境相、出番だぞ!
昨日起きたトラブルは大きなトラブルではないということですね
>>1 おりゃ〜、もう買わねえだな
命を守るモノしか買わねえだ、買えねぇだ!
娯楽消費はもう一切ナシだ!<そジミン
明日からの報道
ポイント還元で小売りも消費者もウィンウィンで笑いが止まりません
またまた大嘘つきだな
なんでこんなこと言うんだろうね
ラムー八幡店
いつも23時頃に行ったら、パンとかほとんどないけど、今日23時頃に行ったら、色んな種類のパンがいっぱいあった。
ここは現金でしか買い物出来ないスーパーだから、マジで客が減ってるんじゃないの?
食べ物飲み物(外食を除く)が8パーのままだから
いままでと変わらない感じだけど
やっぱり食べ物飲み物を上げないのは大きい
きょうから消費税10%に・・・各地で混乱(19/10/01)
>>195 セクシー大臣「レシートの有料化を義務付けよう」
わざと景気を悪くしている。
経済的徴兵をする準備に思える。
17名無しさん@1周年2019/10/01(火) 18:21:20.62ID:+uyRms7h0
家計なら、借金は、
自分の所得で返すか財産を処分する以外に返済方法はない。
しかし国家には通貨発行権があるため、
自国の通貨で発行した国債は通貨発行権によっていくらでも返済できる。
日銀券である紙幣の通貨発行権は実際は日銀が有するが、
日銀は政府の子会社なので両者を統合して考えれば、
通貨発行権は政府が持っていると考えて
問題ない。
2018年3月末時点で、日銀は約450兆円の国債を保有している。
国債の代金として、
これだけの金額を銀行の日銀当座預金に振り込んでいる。
日銀当座預金と日銀券(現金通貨)は
事実上同じもので、
日銀は国債を買うために通貨発行権を行使する。
通貨発行権の行使には制限はないので、
日銀はいくらでも通貨が発行できる。
つまり日銀はいくらでも国債を買い取ることができる。
これを政府の側からいえば、日銀が国債を買い取る限りいくらでも国債を発行できる。
ここが家計と根本的に全く異なる点だ。
明らかに、財務省はわざと家計と国家財政を混同させている。
混同させた方が、
国家の財政危機をでっち上げ国民に増税をアピールしやすいからだ。
しかもわざわざ財務省HPに載せている。
これは、森友問題での公文書書き換えが比べ物にならないぐらい重大で犯罪的な行為だ。
財務省による悪質な情報操作だからだ。
千葉の大停電のときの菅のコメント
「迅速かつ適切に行ったと考えております」 (大嘘つきの大本営)
>>196 ちゃんと対策した側での大きなトラブルはなかったんだろ。
間に合わなかったのは対策遅れたり、専門企業側に相談しなかった小売店とかじゃないか?
安倍負債じゃなかった安倍夫妻が
8%だと暗算で計算できないから
10%にしたって説が有力だしな
マスコミを軽減税率対象にして
ネトサポがSNSで風説の流布をして
世論をアンダーコントロールするまでがアベちょん流だからね!
さすがアベちょん!搾取するときは天才的手腕を発揮するね!
レジを導入する金がなくて廃業した自営業者が結構いたみたいだけど、
完全に無視ですかそうですか
小さな店は大変だ!
とか、マスコミは煽り立てるけど、店が日々、大変な計算をするくらいなら、税務署はそんなとこ、調査しやしないってw
適当でいいよ。
税務署の人間が、一年分を計算し直すわけねえだろ。
数百万もする高いレジを導入することもない。
それで終わり。
曹国を法務大臣に据えたがなんのトラブルもなかった
日本も韓国も大本営発表
消費抑えてるんだが大本営にはそれも通じてないんだろうな
【増税】消費税10%なのに「安くなった」「もう現金使わない」の声相次ぐ キャッシュレス還元で実質負担3%も .
http://2chb.net/r/newsplus/1569902177/ >>222 風説の流布の意味もしらない馬鹿パヨクw
ユーチューバーがイートイン見張って脱税した人にインタビューする配信をすると思う
8%であれほどダメージ受けたのに、さらに上げるとはいい度胸だ(´・ω・ `)
こんなややこしいことして国は何考えてんだよ
不公平すぎるだろ
こんなのありえないよ
>>223 抽象企業の味方
公明党にお任せください!!
スシローでは消費税免税だったんだね 行ってた人はラッキーだったじゃん
我々ネトウヨはアベノミクスを支援する!
消費増税は正義!正義! 正義!
美しい国ニッポン万歳!万歳!万歳!
ポイントとか超面倒くさいから放置してたけど、QUICPayがJCBカードと紐付けて支払うと2割キャッシュバックってのだけは登録したわ。
上限1万だけど、必要なモノを5万円分購入して1万戻って来るのは流石にデカい。
ヤフーショッピングが9時くらいまで税率8パーやったけどな
店子単位ちゃうで
ほぼモール全ての店でやで
はいはいいつもの大本営発表
今回はブンヤも特例優遇特権者扱いで増税しなかったから反論する奴おりゃんしな
朝鮮人安倍が総理だけあって根っからの嘘吐き政権だな
安倍と比べたら韓国のムン大統領のほうがまだ正直者に見える
そういや松屋の券売機が今日は現金しか使えなくて、手持ちの万札崩すのなんか嫌で店を出た。
増税絡みかは知らんけど
_______
/ ヽ ) ) ) ) ノ \ 苦しい時代に
( ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ ) もう我慢できん!
\_〉 晋三命 |__/
/ ヽ ノ | ドル円108.072にS/L置いて
| -・-| |-・- |
(6 (_) | 107.710で全力売り!
| )∈∋( |
人 ⌒ ノ
/\ ヽ_ノ/
/⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\
ジャップ政府はもういいよ。
フィリピン政府ぐらいの信用度。
>>224 持ち帰りも出来る飲食店で「どの商品が店内で食べた分なのか税務署は調べようがないから心配するな」って書込みしてる自営業のアニキが居たわ。
政府は都合の悪いことは 「見ざる 聞かざる」ですかね
とりあえず、ビールと酒類だけ買い溜めしといたよ
しばらくこれで行くぜ
>>223 さすがにそれはないだろう
レジ75%助成だからな
>>政府「大きなトラブルなし」
数字を都合よく弄るより簡単で済む発表だな。
「お召しになってる、王様の服はおしゃれですね」って言えばいいのかな?
7%くらいポイントついたりしてるから、増税後のほうが安いの多いわ
正月、ゴールデンウィーク、盆、年末と 大型商戦来るときには、期間限定で
消費税を3%に激減して、消費を促してやらないと、本当に経済が死ぬんでないかしら。
国の経済が死んで、政府や大企業が生き残る方法は無いように思う。
>>249 実際に店のイートインで食べようが持ち帰ろうが消費者申告について店の罰則ほないしね。
税務署もイートインで脱税監視しないし。
>>249 それもそうw
おれはバカじゃなかろかと思ってた。
細かいとこなんか、税務署の人数で広大な地域の細かいとこなんか、見れるわけない。
それは自営業なら逆に分かる事。
>>244 バカ。数年後には1ドル200円行くぞ。
>>257 素っ裸だから思わず笑わんように注意しなよ
>>260 いや、レジ導入の手間があるから0%だな。
大型商戦時には消費税を0%にしないと、経済が死ぬと思う。
>>228 おっ言葉の意味を知らないネトウヨが釣れたw
善意の意味が「知らない」って意味に限定されると思ってるんだろうなw
さすがネトウヨw
ホントのトラブルは、小売店が消費税納税する時期だろうなあ。
親子三代に渡って日本をトリコワス売国政治家に天誅をたのむわ世直しで
これでも自民に入れるバカがいるから
どうしようもない
NHKは軽減税率が適用されず10%
つまり、国が生活必需品ではないと認めたわけだ
もう二度と公共放送名乗るなよ詐欺団体が
>>268 ププッw風説の流布だってw
馬鹿丸出しパヨクw
つかイートインなくした分、買い物袋等の量が増えて
結果ゴミが溢れかえる未来まで見えるん
>>249 国税から送られてきた冊子なんて
仕入れの段階からあらかじめ持ち帰り用と店内飲食分を分けろとか意味わからん事書いてたからな
客が買う前になんでわかるんだよエスパーか?アホなんか?
>>275 ぷぷっ
日本語知らないネトウヨはいつまでも意味をいえないwww
自由移民世襲ボンクラ党の支持者はチョンかクロンボなんやね
ポイント還元なんて期間限定なのにね
それ以後はずっと10%、もしくは上がる可能性はあっても下がることはない
>>277 それくらい予測できない弱小企業は廃業しろって言っているんだよ
>>278 ププッw恥の上塗り馬鹿パヨクw
どれが風説の流布にあたるのか具体的に指摘してごらんw
プロ野球チップスとビックリマンチョコで税率違うとか絶対おかしい制度だよw
慣れないレジで一人確保。他はカット。
サービス業人手不足なのに更に辞める事になる
客だけじゃなく店側も還元システムよく分かってないのによくこんな楽観的なこと言えるなぁ
>>249 ぶっちゃけ内偵でもせん限り分からんだろうな
そしてお店の一つ一つに税務署の連中が見て回れるわけもなし、真面目にやると大損のガバ制度だよ
>>286 ワロタw質問に質問で返す馬鹿w
日本語力ないことを自ら証明wwwww
ネトウヨ君w逃げてないではやく日本語力を披露してくれw
>>288 後継者がいないなら廃業するのが正しいよ
無理してこんな基地外制度に付き合う必要はない
キャッシュレス還元もはっきりいってソフト屋が足りなくて間に合ってない
仕分けがいるんちゃうか?日本人ならデフレ中に消費増税とかやばいってわかるもんな
そもそも国民が減っていってるというのに議員数は変わらず、どころか増えるとか馬鹿なの?
半分でも多すぎるぐらいだわ
政治家なんてのはコネだけでなんの取り柄も無い無能者しか居ないんだから大幅に減らせよ
尚且つ給与は基本給月15万+歩合制でいい
>>286 >どれが風説の流布にあたるのか
まさに善意の例が見事にあてはまるヴァカw
さすがネトウヨ君w
マスコミは政権叩きしたいから、トラブルガ―てニュースを作りたいのが見え見えだったけどな
製麺機が古くなった80歳近い店主のラーメン屋がこのタイミングで閉店します、とか
消費税批判のニュースをマスコミが無理やり作ったのも多かった
キャッシュレス対応してます!の張り紙が入り口にあった。
食後の支払い時「ペイペイだけです」
入り口にも書いとけよ
>>285 のぞみ通り店たたんでますわ。どうぞ美しい世界へ
ネトウヨ「安倍首相頑張れ!軽減税率導入良かったです!」
>>193 ヤシの実洗剤買っといたらいろいろ使いまわせる。
臭いないし。
むしろトラブルはこれからだろ…。もしシステムに不具合あったら連鎖するだろうし。
タダの増税と違って、てんこ盛りだからな。
>>304 その張り紙経産省から送られてくるやつだな
経産省は余分なことしかしない
>>297 馬鹿パヨク「ネトウヨがSNSで風説の流布をしている!」
ぼく「どれが風説の流布か指摘してごらん」
馬鹿パヨク「質問に質問で返す馬鹿!」
ぼく「やっぱりパヨクって頭悪いんだなぁw」
キャッシュレス・ポイント還元に対応した店も
これから先に罠が待ってるよ
銀行から金を借りたら終わる
>>1 どこかに「大きな」トラブルあった?ねぇスタスw
大半の会社が発注も受注もクソ少ない一日で
小売り業も客激減の一日だったのに問題色々起こってるんですが
>>277 あれって、仕入れの段階で材料費用を分ける話だろ。
惣菜に使用するネギは8%、飲食店で使うネギは10%とかで仕入れの段階で分けろってやつ。
>>292 真面目な店主ほどガラス張りの会計になって自分のクビ締める事になるのにねw
必死に商工会のレジ展示会に足運んでる店主が気の毒だったわ。
>>193 ドラッグストア昨日長蛇の列で会計までに2時間かかったと言う話を聞いた
今日も空母五十三隻轟沈!!
連日連勝!!大日本帝国万歳!!
トラブルあったじゃん消費税0%とか
まあトラブルはなくてもこれから影響がじわじわ来るけどな
>>302 善意の例って何だよwお前ら馬鹿パヨク界隈ではそれで通じるのかもしれんが、一般国民からすると単に頭の悪い人にしか見えないぞw
俺は2%の増税なんてどうでもよいと思ってるけど、
大騒ぎする奴もいるのな。
でも本来は増税の是非について論議すべきところ、
イートインがどうした、こうした、とくだらない議論ばかり。
頭悪いから、こういう目眩ましにまんまと騙される。
低能ほど目先のことに騙されるからねえ。
>>311 悲報ネトウヨ会話ができない
馬鹿ネトウヨ「風説の流布の意味を知らない馬鹿」
ぼく「おまえのいう風説の流布の意味ってなに?」
馬鹿ネトウヨ「どれが風説の流布にあたるのか具体的に指摘してごらん」←質問で返す馬鹿
やっぱ脳に障害あるからネトウヨやってられんの?
鎖国して国を腐らせた徳川家康と売国して国を腐らせた安倍晋三は似ている
糞漏らしという点でなアメ公のスパイが
消費税増税により、我が家の支出も一割減らす。
国会議員も一割減らすよね。
>>1 そりゃまあ、香港みたいな状態にはならんから、トラブルなしと言えばそうなんだが
日本は愚民だらけだから五輪後に終了するだろね
報道の自由下位のマスゴミにすぐ騙されるバカ国民性
増税が社会保障費に沢山使われると本気で信じてるバカ国民性
ネットがなかった昭和より愚民化して話にならんのよ
>>327 質問してないのに質問したと言い張る馬鹿w
これだから馬鹿パヨクはw
飲食店の自営業なんて日銭で仕入れしたりするんだから、なんとかpayで入金数日遅れるだけでも経営大変だと思うわ。
翌日入金されるpayもあるらしいけど、飲食店なんてレジから金出して業者に支払うなんてザラだからな。
今の政治家は高級官僚の作文を一喝できないもん
任せておけば楽なんだから
本来なら「バカヤロー! こんなの俺も分からん! コノヤロー!」だよ
市井の人々をナメてるのは霞が関だよ 議事堂じゃないよ
永田町は官僚、経団連、業界団体、連合の操り人形だよ
>>326 目先の金しか計算できないから年単位での負担増を考えないんでしょ
大体さ
金持ちほど税金を払いたくないんだから……お察しだよ
うそつけ 俺店側だけどもう辞めるわ
計算面倒すぎ レジが勝手に計算するからトラブルなし
とか言ってるのは事情をわかってない奴ら
>>323 売上を予測してそれに合わせて仕入れるという
企業なら当たり前のことができていないんだよ
当然予測が外れることはあるけどね
特に大きなトラブルはなかったろう (´・ω・`)
スレタイに問題有りだわ
>>333 「風説の流布の意味もしらない馬鹿パヨクw」
が「どれが風説の流布か指摘してごらん」に変換される池沼ネトウヨw
ネトウヨってほんと脳に障害もってんだな
>>299 無意味にポイントカードだけ作ったまま貯めてるタイプの奴は実質無価値なゴミみたいなもんなんだがな
コンビニとかは直に減額だから誰にも実益あるけど
>>7 政治家が馬鹿なのは間違い無いけど、一番にやるなら財務省事務次官でしょ
>>315 え、裏じゃそんなことになってるの?
そりゃ個人商店じゃ廃業考えるわw
安倍ぴょん大勝利やな!
反日パヨクは土下座せいよ!
ガイジムーブ支持するのはガイジだけやろ
早くタヒねやアメ公のスパイが
スーパーの惣菜の売れ残り多くて、半額商品多量にゲットできたわ
>>340 その日に誰がどのくらいお持ち帰りしてどのくらいの人数が店内で飲食するか
企業と国税さんなら予測可能なんだ?へー
>>323 併設されてる店舗として売り上げとかを合わせて計算してる場合とか、惣菜とともに店内飲食物を扱ってるなら、それぞれ材料費用を別に計算しておきましょう。
ネギとか使ってるなら惣菜に使った材料は8%で計算、店内飲食物として使ったなら消費税を10%で仕入れ業者と連携して別の伝票で仕入れ管理。
>>342 全く質問になってないですねw少なくとも私は質問とは認識しておりませんw馬鹿パヨクはこれだからw
で、善意の例って何?これは質問ですw
安倍が自分で支払いを済ませたものゼロだから、トラブル感じるわけ無いだろ。
>1
軽減税率止めろやww
手間しかかからんだろが
個人商店で生き残れるのは道楽でやってる店くらいだよ
これからも増税は続くし成長する期のない企業に対する
風当たりはどんどん厳しくなる
資金の残っているうちに廃業して老後をゆっくり過ごすのが正解
>>352 悲報ネトウヨID:wy4CUKqu0
煽っておいていつまでも風説の流布の意味をいえないw
順番を知らないネトウヨw
やっぱり障害者だなネトウヨはw
>>332 今日のNHKの9時のニュースでも消費税は社会保障が不足してどうのこうのとかw
バカな国民はこれ見てコロッと騙されるんだろうなぁって思ったわ
ほとんどの消費税は社会保障には使われず法人税減税分の穴埋めとか公務員給与に使われるのに
>>332 自分は情強だとも思ってないけどwこういう国民全体に影響あるイベントになるとバカが炙りだされるな。
自分の頭で考えない人が本当に増えたと実感する。
安倍そら税金で飯くってるからわからんやろ
全部昭恵と妾が帳簿整理しとるからな
>>350 大企業ならどこでもやってることだからね
予測の精度を高めるために気象情報活用したりAI活用したりね
>>360 外れてもいい予測なんて誰でもできるけどな
阪神が中日に勝ってCSなので、
消費税増税を忘れてたわ
>>89 お前は景気条項を知らないバカだろ?
増税のストッパーなんだけど民主がつけて自民の安倍が外して無理やり増税したの
>>356 どれが風説の流布か指摘したら意味を教えてあげますよw
つか風説の流布の意味なんてググればすぐ出てくるんだが馬鹿パヨクにはそれすらできない模様w
日本の400兆円の会計予算ではまだ足りない。もっと増税すべき。
>>365 それでいいんだよ
学習すれば予測の制度は高まるからね
>>364 対応している商店は、25%にとどまる
しかも、9カ月の期間限定
どこまで「餌につられるべきか?」は、考えどころ
>>351 そもそも人手不足なのに手間暇かかる方法を推奨してるのが意味分からん。
>>351 机上の空論
軽減税率なんてお笑い草にふさわしい
店やってたら、システム導入とかで金使ってたりして、その分ペイ出来なきゃ、
納税する時に下手すりゃ借りることになるだろうからな。消費者ってより企業側が乗り切れなきゃきついんよね。
下手すりゃ一割の儲けも無い商品も乱立する薄利多売の世の中。だから人件費を下げたがる。企業入るときは年商に騙されんなよ。
3500万も老人がいてインターネッツするからしゃーないわなガイジムーブするわ
>>368 つまり意味を知らないのに煽ったガイジネトウヨID:wy4CUKqu0w
さすが「風説の流布の意味もしらない馬鹿パヨクw」
が
「どれが風説の流布か指摘してごらん」に変換される池沼ネトウヨw
日本語勉強やべえなw
>>362 完璧にできてるかは消費税を納める段階になってからじゃないとわからないかもな。
一応は計算上予測をしながら仕入れをして対応はするが、年度末にはいろいろ問題も出るんじゃないかね。
キャッシュレス還元がさっぱり分からない
つか、レジで生産するまで税率が分からないってどういうこと?
>>1 関連スレ追加
【消費税増税】 ポイント還元はや混乱 「5%」を「2%」登録ミス事例 中小店「国の対応ずさん」
http://2chb.net/r/newsplus/1569892388/ なにが「トラブルはなかった(キリッ!)」だよ?
事業者の登録も還元率間違いとか遅延でトラブってるし、公式のゴミ地図に掲載されている
還元率情報は嘘が掲載されているし、トラブルだらけだろ!
見ないふりをして事実を隠すなよ、ゴミ共!
増税しなかったらアベノミクスが失敗とバレるから
景気条項削除してまで強行したFランアベ
増税よりも
ポイント還元のことで頭がいっぱいですw
増税で損するの日本人だけやしな外人は免税やからほんま売国クロンボしねや
大きなトラブルは無かったと思える脳が一番トラブル発生してるんだが
>>374
おれは、するならするで、軽減税率の対象物品は0%にしろという立場
こんなややこしい制度を導入するんなら、ややこしさと比例する利益を与えるべきと思ってる
都内のじいちゃんばあちゃんの持ち帰りもある定食屋すごいあたふたしててかわいそうだった
>>379 変換もなにも
>>286で聞いとるがなw
答えられないって事は風説の流布という言葉の意味も知らず「ネトウヨが風説の流布してるぞ」なんて適当な事言ってたんだろうなw
馬鹿パヨクくやしいのうwww
農家や漁師まで大企業化して派遣にやらせようとしているからね
もう今までの似非資本主義は通用しないよ
逃げれるうちに逃げたほうがいい
>>363 今日は店で食べるのは避けたくなったな
無駄に金使ってる感がどうしてもね
さっきコンビニいって
「2%引きで8%になります」って言われた時
確信した。この国は人災で崩壊する。
現場は無茶苦茶なのはみんなわかってるよ
最大の失敗したと思う。あげる気無かったんなら
あげなきゃいいのに細々軽減税率いれるから
もう収集つかなくて余計に仕事増やしてるから
悲惨なことになるのは労働環境だよ。
本当はわかってるくせに
>>398 近所の蕎麦屋は先月末で廃業してた
有能な人間はちゃんと予測できている
>>374 外国では軽減税率が一般的とか言っておきながら、実際は諸外国で税率分けて管理するコストが予想以上に多くて廃止論が強いんだってな。
こういう時にはすぐ「アメリカでは〜」「北欧では〜」「フランスでは〜」とか言い出す。アメリカ北欧フランスだって色んな問題抱えた国家なのに。
しまいには「韓国や中国はキャッシュレス先進国〜」とか言い出して、日本のキャッシュレスの遅れを嘆いてるw
世界的にも通貨の信用が低い国指して何をほざいてるのかと呆れる。
>>373 国がやるっていうから仕方ない話で店からしたら面倒でしかない。
ただ、惣菜を持ち帰り8%を店のイートインで食べたから脱税ってのは店の責任じゃないし好きにしたらってくらい。
クロンボとチョンと白人は出て行けよ
大坂なおみはよぬっころせや
>>254 設備更新費不足による自主廃業でしょ?
予見されてた話だし、トラブルではないわな
山本太郎なら変えられる俺は次はコイツにかける!もう懲り懲りや!
>>403 何時の時代も崩壊は人により崩壊する。もう憲法改正しても
無理かもしれんな
日本人が政治やれやクロンボ五輪でごり押しして大河まで占拠とかガイジムーブすんなや
庶民のサービスや生産品を消費して生活しているくせに
どうしてここまで庶民を無視して尊大になれるんだろうな
精神的には外人だわ、糞役人共
俺が生きている間にこの国は崩壊を迎えると思うが
マジでどういう形で終わるんだろうなこの国……
とりあえず終わりの始まりが今なのは間違いないと思うけど
今日飲食店見回ったら何処の店もガラガラWWWWもうもたんな!オワタWWWW
いや・いや・いや軽減税率で大失敗こいてるでしょう、あんなものいらなかったのにな!
これも地方創生の一環だよ
創生にはリセットも含まれるからね
ふるさと納税といいポイント還元といい
競争させて潰し合いさせるなんて
良く考えたもんだよ
今回は軽減税率で8%と10%が存在する上に
キャッシュレス決済が加わってるから余計に混乱するだろ
●●pay多すぎだし各種電子マネー、クレカによって還元率が異なるし
現場は大混乱だろ
「大本営発表」と精一杯冷笑しても何もできない日本人
1万円で200円の話しなのにトイレットペーパーとか買いこんでる人とかどうなのよ?
テレビの見過ぎ?ww
>>400 えっ
じゃあ「風説の流布の意味もしらない馬鹿パヨク」はどっかにとんでいったんだ?
順番からいってこれの処理しないと次にすすめねーんだけどw
さすが順番知らないネトウヨ
「風説の流布の意味もしらない馬鹿パヨク」が「どれが風説の流布か指摘してごらん」に変換したという意味がわからない池沼ネトウヨw
まずは吐いたつばの回収しようやネトウヨw
くやしいのうw
>>417 買いだめの余波もあるんだろうけど、今日の夜ドンキにカミソリ買いに行ったらガラガラでびっくりしたわ。
経済崩壊して中国に占領されたら
東京大虐殺が始まるんだが
どうするんだろうか。
飛騨山脈に籠もってゲリラ戦でもやるか?
>>407 シナは確かに、キャッシュレス先進国w
なぜか?はあなたが指摘する通り「偽札」が多いから
で、キャッシュレスなら安心か?というと、個人データを「丸ごと共産党に送ることになる」という始末
糞ワロタ
もういい加減にこの壺層化朝鮮カルト連立政権を潰せよw
>>422 文章ですら混乱するんだから現場は最悪だろうな
何でこんなふざけた事するんだろうな
.
値段表がおかしかったり6000円の売上で消費税42000円だったり別件でトラブル起こされたりクソジジイ部下が言うこと聞かなかったり
散々だったぞ
なお税金はアトピーの自家用ジェットに使われる模様まずアトピーなおせや見た目ゴミやんけ
野見隆明やん公務中に遊ぶなや
今回の消費増税でさすがに国民も
安倍災害に見切りをつけるだろ。
ここでまさかの大本営発表w
敗北の歴史は繰り返される
>>431 支持率No.1の政党をどうやって潰すんだカス
>>403 理屈だけ正しいものを通すために無駄を無駄に増やしてる
バックヤードのコストや負担を何ら考慮しない脳内お花畑の悪政だわ
日本って資本主義といわれてはいるけれども、基本的には縄文時代から
社会主義なわけね。まあね・・。皇室とか王室とかあると社会主義のほうが
やっぱり宜しかったりするのよ
格差があると、社会不安定になるでしょう
今後は恐らくはそう言う方向で、伝統のある国はシフトしていくのではないかしらね?
>>400 つうかさー、マジでやめねぇ?
普通にアンタにとっても自民党って敵だと思うよ
自分の首にかかってるギロチン磨くのはやめてさ
もうちょっと建設的な事しようや
消費増税関連のスレ立て 意図的に依頼無視してんのな。
>>357 だからN国が必要なんだとわかったか?
誰かがインチキマスゴミを叩かないとバカ国民は更にインチキやられ放題になるんだよ
この国って末期なんだとどれほどの人がわかってんだろな
>>436 8%後の選挙でも負けなしだぞw
15%にしても自公が大勝だわ
消費増税は多くの日本人が望んだこと
次どこの政党に投票しようかな
国民に嘘ついたり騙さない政党なんてある?
ないよなあ
先の選挙で与党を支持した奴は文句を言わず黙って納税するのは当然
どんな結果になっても俺たちは安倍さんについていくだけだよな!
>>425 どっかに飛んで行くもなにもお前は俺に対して何も質問してないんだから処理する必要もないわなw
最初から質問してないのに質問した気になってた?w馬鹿パヨクはこれだからw
で、風説の流布は無かったって事でいいのかな?これは質問ですよw馬鹿にも分かるようにハッキリ言ってあげるねw
わざとややこしいことして消費税増税に対する負担感を麻痺させようとしてるのがバレバレなんだよ政府
>>332 ほんと底なしの大ばかの国だからな
なんでニュース鵜呑みするばかばっかなんだろな
食料品は値上げはされず、むしろ場合によっては、5%で安くなるものね
まああまりの格差が嫌な方は、今後は、日本のほうが良いでしょうね
>>446 佐川くんはアホー太郎にポアされたし
癌は財務省で日銀黒田なんやがな
>>445 消費税1000%にしても自民党圧勝だわ
2019年10月6日(日) 午後9時00分〜9時49分
NHKスペシャル「大廃業時代?会社を看取(みと)るおくりびと?」
https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20191006 >1 >93 >400-500
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、粉飾 偽装、
隠蔽、改竄、捏造の、重税 インフレ化で、
もうすぐ、巨大暴動スタンピードを起こす、
スタグフレーション慢性的構造不況化の、自民党、自公○○ノミクス政権ww
1973年ー1975年
高度経済成長末期 自民党タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発巨大暴動。
いわゆる、狂乱物価、オイルショックが発生。
なべぞこ大不況へ。
1990年 昭和から平成に。
湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルから、出口戦略 構造改革 総量規制
、増税路線。平成慢性的大不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウム真理教の、クーデター未遂な、
同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
リーマンショック前後の、グローバル資源価格高騰、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪此花区パチンコ店放火、大阪ビデオbox放火で、あわせて、21人焼殺事件。曰比谷大派遣村デモや、
世界で、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル インフレ激化で、ハイパー ショック中。
2009年ー2012年、この時期に、
日本は、インフレ低減、円高 デフレ政策な、政権交代で、
友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で、良かったなあw
>>446 れいわ新選組。
色々言いたいことは分かる。
でもとりあえず経済優先しようや。
経済力無くなったら中国とも戦えんで。
>>456 本当にそう思うよ
自民党に投票する連中は何も考えてないだろう
普通に良いのよ。これで
安心したものだわ。より多くの国民が、それなりの環境が与えられますように・・
世の中がもっと安定しますように・・
>>438 消費増税が争点の選挙すら行かない半数以上の純日本人の白痴ノンポリが動いたら
おまえらの朝鮮帰化人のカルト組織票団体なんか一蹴出来るぜw
>>462 この頃はね・・
だから元に戻してきているのよ・・
>>449 あいかわらず順番がわからないネトウヨwwww
「風説の流布の意味もしらない馬鹿パヨクw」をほったらかしにして
「どれが風説の流布か指摘してごらん」といいだす駄々っ子低脳っぷりを披露w
「風説の流布の意味もしらない馬鹿パヨクw」
ネトウヨの認識してる意味を披露せんことには前にすすみませーんw
くやしいのうw池沼ネトウヨw
知らないくせに噛み付くネトウヨw障害者施設襲うなよw
オリンピックが終わる頃に軽減税率が大変不評のため混乱を避けるため終了します。
現在の政府ならしれっとやりかねん。
色々トラブルがあったように見えたが政府にとっては些細なトラブルだったんだね(´・ω・`)
ポイント還元ってポイントがプラスされるのかと思ったら、還元ぶんの値引きなのか?
>>452 基本的には飲食店側の税負担は増えるから、価格上昇になるので便乗値上げってのは指摘からしたらおかしいんだよね。
>>439 無駄を増やして仕事作ってるのかと思ったら現場は人手不足w
そこで移民や外国人労働者なんだろうけど、こんなの外人店員が覚えられる訳ないw外人でもコンビニ店員なんてやりたくないわな。
実際地方はサービス業の外国人凄く減った印象ある。東京は相変わらず凄く多いけど。
>>464 白痴なら投票は自民党だから自民党圧勝だなwww
>>467 逆進性が高いから問題ってどういう意味か分かるか?
>>474 さっきコンビニで買ったらその場で値引きだったな
>>1 今現在進行形でiOSアプリ内課金の表示価格より実際の価格が高くて多く請求されることが野放しにされてるぞ
取り締まれよ今すぐに
>>468 何も質問してないのに質問した気になって「質問に質問で返す」とか意味不明な返しをする馬鹿パヨクくやしいのうwww
で?どれが風説の流布にあたるのか早く指摘してくれよwどんだけ食い下がろうがお前の残りライフはもうとっくにゼロだぞw
>>344 事務次官の住所ぐらい調べりゃすぐ分かりそうなもんだけどな
>>231 ゲリゾウや経団連もそう思っているよ
きっとね
>>485 ネトウヨ意味もわからないのに
「風説の流布の意味もしらない馬鹿パヨクw」 と煽りだす
意味を問いただしても「どれが風説の流布か指摘してごらん」で逃亡中w
くやしいのうw
>>1 >>2 >>100 パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。
在日 朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
>>332 戦争でひどい目にあった人がまだ生きてたから昔の方が、増税とか、ふざけたことしたら参院選とかで自民党を落としてたな
増税カウントダウンをテレビで祝賀ムードでやっちゃう売国カルト宗教貴族団体はさぁ
近所のスーパーはレジ改修が間に合わず、クレカ全滅状態でしたよ
レジを通して初めて「使えません」だから、大混乱
現金を余り持たない人も多く、購入品を一旦預けて銀行/コンビニに走ったり
全部キャンセルしてとか、揉める揉める
入り口にでも掲示してあれば、多少は回避できると思うのだが、経営者馬鹿だろ
まあ日本の場合、民意が皇室維持であるからね
王室とか皇室があると、一部がお金を持って好き放題をしてともなれば
なかなか大変になってしまうのよ
秩序のご時世ですからね
ちょっとこの度は元号がわりと厳しいものがあったのね
まあ周りの方々が、世界情勢や国内情勢をみながら、決められていくものではあるからね
>>445 公は要らんわ
なんか新聞配ってる貴方不幸そうとかずけずけぬかすのがアベは悪魔だから倒そうとかわけわからん
一枚岩じゃないのか
その他勢力もなんで選挙じゃない方向で政権覆す呼び掛けばかりするのかほんと謎
正直2%上がっただけで影響は無い
反対してそれを払えないなら死ぬか半島に帰るといいよ
マジで
>>201 嘘ではない。
報告がないと言ってるだけ。
初日に報告するのはケンカ売るのと同然だから
さすがにしないだろ。ふつうの会社でもどこでも。
次の選挙は家族総でで令和新選組を応援するしか道はないね!新しい風を吹き込むしか道はないもう懲り懲りや
>>427 心配するなw
皇帝となった「習近平」は、
習近平反対派の「財閥連中」を、腐敗としてつるし上げ、
一方で「アメとの貿易戦争」を戦い、疲弊する一方だ
おれはそこではなく、そろそろ「首都直下、東海、東南海、南海」が、
半年の間隔でおきんじゃねえか?と。。。
地球のくしゃみ=関東大震災(1923…おれは、地震で逝く兄さんと覚えたもんだw)
人の都合=世界大恐慌(1928?かな)
は別ではあるけど
江戸期の終わりごろは、これに浅間山の噴火とかも加わっていたらしい
たぶん「地球のくしゃみ」が連発して起きるだろ
>>485 マジでさー、右とか左とかじゃねーのよ
まぁ、今はいいかもしれんよ
アンタ本当に60超えた頃には本当に生活できなくなってるかもしれんぜ?
そうなる前にさー、もうちょっとどこが本当に現実的なのか考えて投票先入れようや
あんたは自民党の味方かもしれんが自民党はあんたの味方じゃない
あまり文句を言わないほうが良いと思うのよ・・本当に
一応それなりに誰もが、相当秩序でも崩さない限りにおいては
暮らせるというのがあるだろうからね
>>484 シフト制の仕事なんて月6日休みとかやろ
ゴルフ?バー?無理なんだよなぁ
>>479 選挙に行く時点で白痴でないから
おまえらみたいな朝鮮帰化人有権者でない純日本人なら入れねーよw
大企業が対象外の時点で気づかないのかね
これは中小を潰すための戦略だと
>>474 コンビニみたいに直接引く場合とポイント多めにつける場合がある
この時点でも混乱招くレベルのしっちゃかめっちゃかさ
>>482 キャッシュレス決済だと
即座に2%値引きなので
軽減税率対象みたいな感覚になるw
ゴーン氏は消えたものね‥
さようなら、ゴーン氏・・
嘘つけ税率反映されなくて泣いてた飲食店あったろうが
自民党は
災害対策本部も
遅かったし
問題なかった
しか言わないキチガイ
絶対に反省しない責任のない政党
安倍ちゃん本格的に日本を壊しにきてるな
そうせざるを得ないほど、日本はもう...
そのうち消費税は12%に引き上げるべきという声が与党から出てくるんだろうな。地上波は節約特集をしているし、消費が落ち込み経済に打撃が来る。
>>503 一番怖いのは消費税で日本経済衰退した後に
それらの大地震が
どっかーん!!どっかーん!!
って、くることな。
分からんから軽減税率やめろ
食料品のたった2%のために訳わからん税制導入するくらいなら全部10%のがマシ
大企業が文句を言わないポイント還元
大都市が文句を言わないふるさと納税
最終的に利益を得られる者は文句を言わないどころか大歓迎
じぶんは小規模スーパーでパートしてるけど
キャッシュレス5%還元は、店が対応が追い付かなかった
コンビニみたいにその場での返還は、店やレジのシステム上出来ないし。
6月に申請して国の対応は9月中旬だったし
そりゃ間に合わないって。 今はポイントカードで対応、来月からポイントで還元するけど
正直バタバタですよ
2014年には5パーやったんやで?政治?アメポチならなにもしないミンスのがましレベルだわな
>>436 今度こそ一丸となって自民をつぶさなきゃ
このスレでもちょくちょくネトサポが民主の独断で増税は決めただの言うやつがいるから気を付けよう
本当は景気条項消して無理やり増税した安倍が悪いんだけど
せざるを得ないて意味わからんわ。
消費税廃止でエエやんけ
>>490 これで答えなかったら風説の流布は無かったという事で勝利宣言するけどいいかな?w
どれが風説の流布にあたるのか指摘してくださいね。これは質問です
認めなければ大丈夫を地で言ってるな
そんな事やってるから太平洋戦争に負けたんだよ
ほんと日本は頭が無能
飲食店はどんどん潰れて行くだろうな
やっぱり8%と10%は全然違うわ
998円なら買うけど、1000円は躊躇するのと同じ心理が働いていると思う
>>499 お仕事なのかもしれんが
だったら辞めた方がいいと思う
それこそよっぽどの特権階級で無いかぎり
このままじゃ自民党に政権運用やらせておくとロクな事にならんよ
いや、それこそ日本で貧困層が増えて治安が悪化したりするなら
そういった特権階級にとっても困るでしょ?
もうちょっとさ、真面目に考えようよ
>>510 さらに軽減税率に対するポイントについては店舗指定のキャッシュレス支払いでないと付かないとか。
正直、もう発表が信用できない
1年後、3年後、5年後、10年後
今よりもっと悪い社会になってるんだろうなと、そう思う
消費税が回される社会保障や福祉も
現場の手間考えたら2%以上損失してる気がするんだけど
いいんすかねこんなんで
イオンでイートインする人は10%持ち帰る人は8%の札が作られていた
だけど真面目にイートインすると報告する人はまずいないはず
イオンもめんどくさいからわざとそうしてるはず
まあなにかしらある中国ではあるんだけれども、恐らく、目指されているのは共産主義なのね
今は超資本主義だけれども
何故ならね、このまま超資本主義だとアヘン再来になる可能性もあるでしょう?
後ね、日本がかつて社会主義(共産主義ではないか?とも言われている)を大成功させた時に、
アメリカに対して中国がめちゃくちゃ怒ったと言うからね
中国の面子というのもあるハズなのよ・・
だからそういう流れになっていくのではないかとは思うのね
次の新しい日本国は
世襲出来ないシステムを作らないといけない。
最優先課題。
>>530 とっくにおまえは負けてるよwwww
遊んでるだけやw
もうネトウヨは死んでるのに
ネトウヨ池沼ゆえ繰り返さないとわからんようやなw
リピート1
「ぷぷっ
日本語知らないネトウヨはいつまでも意味をいえないwww 」
リピート2
【悲報】ネトウヨ意味もわからないのに
「風説の流布の意味もしらない馬鹿パヨクw」 と煽りだす
意味を問いただしても「どれが風説の流布か指摘してごらん」で逃亡中w
くやしいのうw
>>536 ここにいるガイジムーブかましてる老人とかは年金でうはうはやからね
この2週間、駆け込み需要のせいで毎日残業orz
駆け込みで買い占めしたバカは全員死んで詫びて欲しい
いっそ一国二制度にして、消費税増税派の東日本と消費税減税・廃止派の西日本で分けて治めたらどうだろうか。
国民は支持する好きな方に住んでよしってことで。
>>537 会社勤めでその言葉遣いかよ・・
個人事業主。
消費税はマジで糞だと思うけど、他の野党はさらにマジで糞だからな
橋下徹とかホリエモンが他の野党で立候補すれば投票するけど
もう一度2大政党制に戻して、自民党に危機感持たせないと
この国マジで滅んでしまうぞ
自民党ほど売国大好きな政党ないんだからな
まあ時代には逆行しないに越した事はないのね・・(;^ω^) 本当に
もちろん民主主義の国ではあるからある程度のご発言は許されても、
秩序を乱すともなれば、恐らくどこにも居場所がなくなるんじゃないかしら?
1万円使うと漏れなく1000円持っていかれる税制っておかしいわ。
>>539 実際にしてるよ。
一応は意思確認が必要でしているが、イートインでそうされてるかは確認しない方向になってる。
60歳以上のおじいちゃんおばあちゃんネットやらんとって〜なガイジムーブやん
>>547 5ちゃんで言葉遣いww
消費増税苦しいですねww
死ねよカス
うるせーな
トラブルは無いって言ったら無いんだよ
騒ぐ奴は再教育するぞ
東北とかに生まれなくてよかった
暖房代が毎月1万2万かかるんでしょ
>>542 はいお前の負けw風説の流布は無かったって事で終了〜。バカパヨクくやしいのうwwww
風説の流布の意味も知らなかったようだからこれでも見て勉強してね。ププッwwwwww
https://kotobank.jp/word/%E9%A2%A8%E8%AA%AC%E3%81%AE%E6%B5%81%E5%B8%83-8103 >>549 2大政党制は両政党を資本家がコントロールできるからね
資本家が一番望む体制
これだけ実質賃金減って消費減ってんだから、一度消費税を0にしてどうなるか試したらいいのにな
>>505 工業がガタガタになって国際的なプレゼンスが極端に低下
観光立国とか言って国を身売りする
暮らせてねえだろwwww
>>548 もうさー、そういうのやめようよ
本当に他の、要するに民主系やれいわがダメな理由なんて言えないでしょ?
彼らも君の味方ではないかもしれんが
自民党は明確に君の敵だよ
敵よりはいいでしょ?
クソ安倍
『リーマンショック以上の
落ち込みがない限り、増税は決行する!』
国民
『お前がリーマンショックをつくってるんだろw 死ねやーー!』
>>562 消費税から国民を守る党なら文句なく投票するわ
>>565 アトピーが自家用ジェット買えなくてブロックしまくるだけやん拗らせアトピー
>>534 おまけにキャッシュレスの種類によっては事前登録必須だったりするw
もうカオス過ぎて何も言えねえ
>>558 横レスだが、おまえが死ね奇形顔のクズネトウヨ
自分の顔を鏡に映して絶望しながら寝てろボケ無職
>>536 偉い人は頭悪いから目的と手段が途中から逆転してくる
値下げのため軽減税率入れても手間賃増えてちゃ意味ないだろ
10月まで一時休業って店舗多かったけどそのまま閉めちゃった店も少なくない
>>564 一党独裁体制よりは資本家のコントロール効きにくいじゃん
ヤフーで対応できずに
臨時休業してる店がたくさんあるぞ。
これが混乱じゃ無くて何なんだよ?
>>18 夜中にミニストップ
朝から各地の駅
その後スシロー
次々とシステム障害発生
れいわとかN国より勢いないやん
そっち系の工作員か
大混乱してるが株価に反映されないからな
誤魔化すのは簡単って事だ
>>561 つまり「風説の流布の意味もしらない馬鹿パヨクw」で止めて逃亡した時点で
おまえが「日本語知らないネトウヨ」ってことが確定しただけやけどなw
しかしネトウヨの知性みるためにスルーしてたが
善意のたとえの意味もわからんかったようだしほんまもんの池沼やな
善意には国語の意味と法律用語の意味がある
法律用語あげて発狂してるネトウヨ哀れwwww
捨て台詞おいて敗北逃亡乙w
自㊙が駄目で野㊙が駄目でもう令和新選組を応援するしか道はないね!俺は令和に命を預けた!これで駄目ならいつ㊙んでもいい覚悟がある
そもそも2%上がっただけで買い控えとかどんだけ貧乏なんだ?
(-_-;)y-~
ミッドナイト競輪小倉終わったら、
すぐ、●●婦警ガオーさんミッショナリー・ポジション・インポッシブルお買い物行って、
3割引きのうどん確保、即冷凍室に入れた。
>>516 これまでは・・・
無税 → 3% → 5%(プラス2%) → 8%(プラス3%) → 10%(プラス2%)・・・と
3%、2%・・・と来ているから、その線はアリだな
しかも、舌の根も乾かぬうちにやるパターン
政府は「日本国民(上級を除く)死ね死ね団」とかに名前を変えた方が良い
各地でシステム障害が発生してるのは想像に容易い
まあ、各会社の技術者が無能なんだろうけどな
でも有能な技術者なんてそういない
みんなただの労働者だから
政治屋は無能が一番ミンスがよかったんやね
仕分けしてるだけでええんやなにもするな
軽減税率がホント余計だわ
消費税10%だけでも断罪ものなのにな
国税庁「容器が笛として使えますよね?資産にあたります。はい10%」
メーカー「シールで穴塞いじゃえ」
国税庁「!!!笛として使えないだと・・!?ぐぬぬ、8%・・」
このアホアホ政策で大きな混乱はなかった
>>575 俺は無職では無いよゴミw
まぁ頑張れよ、社会のゴミ
大きなトラブルは無かったかもな
これからどんどん消費が鈍るよ
>>520 恐ろしいのは、「現にそうなっているところ」
逆の意味で、「バッチコイ!!」状態
45億年を生きてきている地球からすると、
1億年が、ヒトでいうところの1年
1000万年が、ヒトでいうところのざっくりいえば1カ月
333万年が、ヒトで(略)1日
13,888年が、ヒトで(略)1時間
231年が、ヒトで(略)1分
資本家の時代では無くなっては来ているのよ
秩序が狂いあげたでしょう
伝統や文明そのものが危なくなってきている面も否めないのよね
>>474 カード使うと引き落としの時にポイント分引かれるとか、
決済方法によっていろいろ違うみたいだね
>>577 店側の税負担も増えるけど値上げ難しい店舗はやめるしかないからな。
そこは競争って形ではあるし、他店舗が辞めてしまえば他に値上げに踏み切った店舗に客が流れる可能性もある。
値上げしたけど欲しいなぁってのもやっぱりあるわけだし。
CNNとBBCでガチで報道されてたよ
「税をアップして支持率もアップしたのは世界の歴史上で安倍晋三が初」だって
近所の安売りスーパー行ったら価格変わってなかったよ
小売と飲食で耐え忍んでる所も多いみたいね
毎度毎度政府に都合のいい大嘘の発表ばっかしてんじゃねえよボケが
死ね!
まあ商売人にしろ、時代に適応しないとね・・
逆行したら溺れてしまうだけだものね
まあ世界の情勢、国内情勢をよく眺めて、
長いものにはそれなりに巻かれたほうがユルリユルリと老舗となる機会でもあるのね
令和不況到来してっけど新聞の軽減税率やらで全く報道されない
今夜のヘッジファンドの仕掛けでの為替変動もニュースにならないんだろうな
デフレを脱却したいと言いながら消費税増税でデフレ加速w
なにがしたいんや安倍は(´・ω・`)
>>604 統治能力が無くなってきてる。
安倍辞めた後は、さらに目に見えてくるよ。
その後が新興政党のチャンスだ。
まあインボイスで零細殺しにきてるし
まあ、いんじゃね。貧乏人は死ぬのが自然だよ。
>>604 ん?ずっと二世三世の仲良し内閣やで?
頭悪いのはもとからやFランやし
>>576 本番はインボイス。零細潰して奴隷労働者にするはず
自民党の支持率が圧倒的なのが現実
他の野党がまともならとっくに政権ひっくり返ってるけど無能野党だからね
日本はオワコンだから諦めた方が無難
>>604 そういう政治家を選んだ日本人の頭がわるいんだよ。
ダーウィンの進化論でも、やはり時代に適応する事の重要性を言われているでしょう
商売人はとにかく権力者に歯向かってはならないのよ
それよりも上手く共存されていくのが吉
時代的な流れというものがあるのね
(-_-;)y-~
上の方にいる老害ちゃんがパソコン使えねぇ、
ネットは見ねぇ、NHKは必要、固定電話も必要って人種なんで、
思い付きの愚策ばっかりやってまうんやろな。
キャッシュレス5%還元、
まともに対応できない店多すぎ
現状は、クレカやQR決済で
後日にポイント反映させます的な店が多いけど、もう何が何だか
その後日っていつなんですか?、反映って具体的には?→店員「え・・・と、、、て、店長−っ!」。
いつの時代の話ですかコレ
>>610 パートの給与を下げるか店主の儲けを犠牲にしてるんだろうなぁ
払う側はなんの問題もないしむしろ軽減税率を拡大して水道ガス電気まで適用すべき
増税前の駆け込み需要はあっても経済指標下げてるしその反動減で消費の谷が出来て景気は必ず悪くなる
安倍不況が来て歴代の消費税増税した連中と同じく失脚する
>>623 対策打つなら上げるなよとね
ほんま意味不明なIQ3しかないガイジムーブ
嘘ついてるとか騙してるとかってレベルじゃなく
マジでアホすぎて異常事態に気付いてなくてトラブル起きてないって思ってるっぽいよな
バカだな―
ポイント還元分は政治家と官僚が負担しますって言ったら、一瞬で日本経済復活するのに(笑)
竹下政権の時 各自治体に1億円ばらまいた時もバカだと思った
もし停電したら大トラブルだろうな。あんな計算電卓でやりたくない
しかし小売のかたがたは今日を無事にのりきれたのかね?
それが心配だわ
>>625 そういう変人しか立候補してない
&
金持ちじゃないと立候補できない
詰み
9/30産経〜
政府、景気底上げ策に6・6兆円 増税負担増を帳消し
壊滅 破壊 決壊 全壊 破棄 自滅 撃滅
殲滅 必衰 撲滅 根絶 衰退 衰亡 覆滅
敗退 衰弱 絶滅 減退 退廃 傾破 消滅
凋落 挫折 敗残 掃滅 廃滅 破滅 没落
必滅 破綻 荒廃 廃墟 退潮 崩壊 惨敗
>>587 他の国は消費税増税なんかなくても
毎年これくらいのインフレ率なのにな
日本人はデフレ好き
こいつらは
カネをとことん盗んで
ツケは国民に。
それしか
やってないからなw
パニック起きてるよ
アベノショックですよ
一部の人は軽減税率で今までより安い!とか言ってるけどそれ来年までだからな?
もう時間がないわ。
安倍らの集団はマジで何とかしないと
日本が滅亡する。
誰か国士はいないのか。
>>628 高確率であちこちでやらかすからあんなもん当てにせん方が良い
その場で引くやつ以外は信用できんわあのザマでは
まー車で例えるなら
安倍政権の7年とは
@無限金融緩和でアクセル全開
A消費増税でブレーキべた踏み
B外国人労働者受け入れでサイドブレーキを引き上げる
C目の前に突然にアメリカ人と中国人はど真ん中で喧嘩を始めたので避ける
Dすると歩道に乗り上げてオリンピック競技場に激突し大破
地域振興券配ったガイジムーブ内閣以下やろ
麻薬コカインと同じやね消費税は
>>623 そんな無駄金使わなくても消費税5%に戻せば一発だろ
消費税ほど簡単に景気に影響出せる物無いんだから
>>650 はよ韓国に帰れよクズ
準備不足がお前の敗北だわカス
死ねよ
>>650 山本太郎
昔はただの芸人だったが今はMMTの勉強をしていてすごく優秀だよ
今回の増税は経済のド素人民主党が決めたこと
決定に従った自民も馬鹿だけど、まじで日本は終わるだろう
個人事業主の人は来月の請求書からかな?
軽減税率対応の請求書だすのって
不思議だね
世論調査だと半数は消費増税賛成なのにここは工作員ばっかり
日本の政府にお金が入る事が気に入らない連中がいるらしい
>>648 2%変わるんじゃなくて
8%のところに+10%だからな
来年の7月から15%になったら面白いね
打ちひしがれるぜ
>>661 太郎は当然支持するが
もっと即効性のある事が起きてほしい。
>>661 MMTとかねーから。
ある一点超えたら崩壊。
>>623 お友達に対するお礼のお金だろ。
選挙民の利益を一番に考える良い政治だ。
>>584 国語の意味糞ワロタwwwwww麻生の有無(ゆうむ)を言い間違えと勘違いして自爆した馬鹿パヨクの事だろそれwwww
文学でも報道でもいいが「風説の流布」を国語の意味とやらで使用してる例があるなら挙げてみろよw
どうせまた逃げるんだろうけどなお前はw
>>597訂正
>333万年が、ヒトで(略)1日
ここちがってた
33万年が、ヒトで(略)1日
13,888年が、ヒトで(略)1時間
231年が、ヒトで(略)1分
>>623 なんでそんなに頭悪いんだろう?
ほんとになんでそんなに頭悪いんだろう?
今自民支持してる馬鹿は保守でも愛国者でもない反日ネオリベ
>>623 馬鹿の考え休むに似たりってな
文字通り休んでくれれば6兆も浪費しなかったろうが
変わる!変わるぞ!令和新選組で新時代の幕開けやー!
>>662 もうその戯言は聞き飽きた
他の言い訳さがせやボケ
下痢スパイとカップラーメンの値段知らなかった口曲がり世襲ガイジを許すな
>>671 法律用語が唯一無二の意味だとおもいこむネトウヨ発狂の図w
おまえは負けたんだからさっさと消えろ池沼
(-_-;)y-~
物凄い値上げやんな、8%含むに10%掛けやがるから。
買い物すると、凄い勢いでカネが減る・・・
店側はトラブルが有ると客に逃げられるから必死に対応しただけだろ
クソ政府が
>>650 立花のとこは勝手にやらせといて。山本太郎を支援で
>>680 こいつら野党になると与党の足を引っ張ることに専念するんだわ
増税決めた張本人のくせに
その6兆も全部国民から巻き上げた金なのになあ
本物のクズだよなあ
>>664 日本の政府にお金は入りませんよ
むしろ減ります
分かりましたか?
>>684 コンビニの店員さんが
健気に対応してたの見て泣けてきた。
>>662 7年も300強の議席を獲得しておきながら
『民主党の負の遺産』を覆せないって
無能にも程があり過ぎるだろ、安倍
ミンスでええんやで山本とかいらんのや
なにもしないこれがまともな一番の政治なんや
日本もトランプみたいにビジネスできる奴がトップにならないとね
ホリエモンあたりがトップになりゃ景気良くなる
>>669 ハイパーインフレのこと言いたいんだろ?
一気に国債刷るするんじゃなくて徐々に増やしていけばいいよ
現に安倍だって相当国債刷ってるんだぞやり方が最悪なだけで
>>686 MMTでって、それしたらアメリカに潰されるだろ。
日本企業は税金投入で支援しながら他国に輸出って形になるし。
>>673 件のキャッシュレスの期限は、来年の6月末までのはず。。。
ほら東京五輪があるじゃないw
カンドーをありがと―まで引っ張りたいんよww
8%と10%が並列するわけだから
10%が高いと比較により認識できる。
だから10%の製品を買い控える現象がおこるだろう。
経済が崩壊してしまいます。
消費税で得た収入は子供の学費に とか言うけど 低所得者の子供だけでなく高所得者の子供にも?
得するのは上級国民だけのような…
>>689 もうその言い訳飽きたって言ってるだろうが
間抜け
>>680 野党がどーしよーもねーから、こうなってるんだが。
2パー金とられてもコイツラに任せるよりマシってな。
高くなったと感じた商品は買わない…以前から時々ある
>>570 >>574 間違い無くこれから起こるであろう災厄に「シンゾーショック」と名付けておこう・・・
と言うか、もうこの国に見切りを付けて、海外移住している人が増えてるしな
自分も金さえあったら今すぐこの国を見捨てて他に行きたい
>>699 税収は減りますよ
不景気で増えるわけないだろボケ
>>662 政権再交代しといてド素人の愚政を改めなかったのか
無能を通り越して意図的な有害さすら感じさせる
>>681 馬鹿パヨクの負け惜しみ乙w
国語の意味で風説の流布を使用してる例をはよw
あと風説の流布がどれか具体的に指摘はよw
>>683 子供がこづかいで買う食玩まで10%もぶんどるくせに
上級国民がもらう菓子折の中には金の延べ棒入ってるとかもう笑えない
>>695 ゼンカモンはあかんやろトランプもガイジやし
まあ世襲は禁止で能力主義やな
>>1 マスゴミは本気でなんとかしないといけないと思う
こういうのをそのまま批判しないで流すと増税した時に体感してない世代が当時はどうだったのかなあ
2019年10月1日のニュースによるとときの総理が大きなトラブルはなかったと公表したらしい
なんだ複雑な税システムもなんとか対処してどこも問題なかったんだね
と認識されるぞ
これしか残らないんだから当時というか今日どころか明日以降もいつまで続くかわからない複雑な税システムに終わらない混乱を迎えたなんて後世が認識できなくなる
2%ってこれまでの増税の中では最低限の上げ幅やん
これにグダグダ言うなら韓国の徴兵でもやってろっての
阿部ちゃん太郎ちゃんコンビと純ちゃん平蔵コンビはどっちのがマシなの?
>>698 自民党でも潰れるからな。おまけに国民管理まで強化される
>>685 三党合意だし増税には景気条項があった
それをガン無視して増税を決定したのは自民党なんだから
マジで民主政権は増税には無関係だよ
>>680 ただ、枝野は緊縮派なんよな〜
野田を取り込んだ時点で限界が見えたわ
(-_-;)y-~
そうやねんなあ、俺も海外に住みたい・・・
貧乏人しかこの国に残らんことが政治家はわかっとらんよな。
それも、氷河生き残りという日本社会に対する怨念の塊やのに・・・
自分の周りでは特段トラブルはなかったね。食料品は据え置きだし。寧ろ軽減税率は分かり辛いから廃止していいよ。
>>720 うーんこれは糞二択すぎる...悩ましいな
10人程度の財務官僚幹部の税率UPによる出世競争につき合わされてる1億2000万の
国民はたまったもんじゃない
>>721 れいわにしたら潰れないってわけでもなく、実験的にしてみましょうじゃ無理だろうなぁ。
ホリエモンあたりのビジネスマンがトップになりゃ変わるだろうが、ああいう人達は政治家やらないしほぼ無理
民主系も微妙だし、山本太郎なんてただの芸能人で能力0の人間だし論外
N国はまぁぶっ壊す勢いはあるが消費税問題にはあんまりまだ触れてないからな
ボーダーライン上で耐えてた層が破産して生活保護が増える
社会保険が足りなくなる
負担率が上がる
行政対策で財源不足になる
税金が上がる
会社の統廃合が始まる
失業が増える
社会保険が足りなくなる
負担率が上がる
行政対策で財源不足になる
税金が上がる
…
>>722 な事ねーよ
民主党時代の方が実質消費上だぞ
ていうか自民政権に戻ってからGDPとか本当に成長してるか怪しいし
なんでGDPの6割以上を占める実質消費が3年連続で下がってるのにGDPは挙がるの?
しかもその上がった内訳は何か、つったら「その他」って何?
テンパーってアホでも高いって思っちゃうからなガイジムーブですわ
>>713 まだ日本語のわからないネトウヨが発狂してんのか
言葉の多様性を勉強できて感謝しろ敗北者ネトウヨ
品詞や助詞も知らんネトウヨが
来年の6月まではバカが還元()で喜んでお金使ってくれる
問題は五輪終了後
>>737 これはもう統計の次元ちゃうで。
体感でヤバいって分かる。
食料品据え置きでも輸送量に負荷がかかるので
店は悲鳴を上げて値上げせざるを得なくなる
庶民の財布が圧迫されるのはもう少し後さ
もうすでに日本の景気は冷え切ってた
それでこの消費税増税でとどめを刺す
さすがだよ安倍政権は
>>723 無関係ではないでしょ。
責任はあるよ。自民党同様大きな責任が。
裏で笑ってるんは日銀の黒田やで
あいつアメ公のスパイやからな
不景気だから振り込め詐欺とか増えてるんじゃないか?格差があり過ぎから犯罪が増える?じゃないか?
対象店舗でも、ポイント還元される支払いが限定されてるのは誤算だったわ。
対象店舗にペイペイあったらポイント対象だと思うやろが
>>693
鳩山:民主党が与党であるうちは「消費税の話はしない」
菅:5から10に上げるのもありかも
野田:菅さんの方針は否定する!!(そうだよなwと思った矢先)
5から8にするというトンデモ発言
結局は「民主党のガイドラインに沿って、安倍が増税しただけのこと」
たにかに「景気条項」とかを慌てて入れ込んだが、
そもそもお前らのスタンスと違うやんけ!!
戦後一貫して「野党を甘やかしてきたつけ」を払っているだけのこと >>733 消費税が日本をぶっ壊してきたのは事実だろ
国民も増税を大歓迎
祝賀ムードにつつまれた一日となりました
キャッシュレス還元について色々調べたけど、期間が9ヶ月ってところでそっ閉じした
各地でトラブルの報告があるだろう
官邸の目は節穴か?
(-_-;)y-~
競馬分析とWindows10インストールに疲れたから、
気分転換に50CCバイブ運転してくる・・・
>>746 ないよ
景気条項をクリアしてないなら増税しないってのが三党合意なんだから
その三党合意と無関係の増税なら民主党に責任はないでしょ
>>735 ホリエモンのマクロ経済の知識は中学の政経も落第レベルだから
商売と国家運営はまったく違うから国のトップは優秀なマクロ経済学者がすべき
>>621 クズニート(安倍晋三)が親の七光りと力(汚い金とか)で、この国を独裁しているだけだからな
あーあ、色んなのが重なって世界恐慌にならないかなぁ
ラグビーW杯なみにこける五輪やで?
年内に株価暴落は待ったなしやな
正直間違いなく日本は変わらないから、自分の能力あげて海外に行った方がいいよ
【まとめ】
キャッシュレス5%還元で、その場で2~5%還元なかった人(後日返還組)
・クレカやQR決済の記録は死守。メール連絡は該当メールを削除しないこと
・レシートの死守。 必ずレシートを貰う事、捨てない事
普通はレシートなんて、その場で捨てるのが当たり前だけど
面倒だろうが、しばらくは捨てないで
家の部屋に「レシート置き場」のスペース作ってw投げ込んでおけ
>>767 オリンピックみたいな悲惨なのとラグビー一緒にするなよ
>>760 あるよ。
景気条項なんかあってないような物だった。
自民党作ったのは鳩山一郎
民主党作ったのは鳩山由紀夫
本気で対立するわけないだろ
安倍自民は
東京オリンピックに
躍起になってるが
地方は壊滅してるからなw
オリンピック終わったあとに
100%落ち込むのもあるから
先に増税して先手を打った姑息さも満載だなw
>>740 国語の意味が〜なんて言い訳が通用すると思ってるのは馬鹿パヨクのお前だけw
風説の流布は五年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金に処される犯罪。
一般的な常識がある人間ならそんな言葉を国語の意味とやらで用いる事はまずないだろう
現にお前は国語の意味とやらで風説の流布が用いられた例を一つとして挙げられない
これが馬鹿パヨクの限界w
>>741 大半は現金が還ってくる訳じゃなく何の保証もないポイント()付与に過ぎんのにな
冷えた個人消費に五輪需要が消えたら恐らく過去最悪の不況がこの国を襲う
消費税の導入それ自体が
ここ30年の経済における大きなトラブルの発端なのであった。
コンビニのイートインはよく利用するので、どうしようか分からぬ
いまのところ様子見だが
視覚情報は意識下へ浸透したのち己の意思とは
関係なく暗示として作用するのであ〜る南無阿弥陀仏
壊滅 破壊 決壊 全壊 破棄 自滅 撃滅
殲滅 必衰 撲滅 根絶 衰退 衰亡 覆滅
敗退 衰弱 絶滅 減退 退廃 傾破 消滅
凋落 挫折 敗残 掃滅 廃滅 破滅 没落
必滅 破綻 荒廃 廃墟 退潮 崩壊 惨敗
>>780 あいつはカダフィみたいなヤツ。
捕まったら同じような最期になるよ。
NHKBSで消費税のために頑張った大蔵省役人
みたいな番組やってて笑ったわ
>>774 いや今のままだったらGDP成長率とかクリアしてないんだから増税できないんだけど
それすっ飛ばして増税したんだから民主党関係ないじゃん
ていうかさー、マジでやめねぇソレ?
君にとっても自民党を支持するよりは民主党を支持した方が正解だと思うよマジで
なんで殴り掛かってきてるヤツを必死になって擁護するのさ
「民主系よりはマシ!」って根拠のない妄想はもうやめようよ
>>53 それくらいなら許容できるくらいには日本は腐ってきてるよ
軽減税率もキャッシュレス還元も全部既得権益のための措置じゃん
新聞はなんなの?
セブンイレブンは大企業なのにフランチャイズがあるからなんとかで優遇してるし
腐敗が凄まじい国だよ
ネトウヨは覚悟しとけよ?
政治に興味無かった親戚一同がブチ切れて次は野党に全員入れるって言ってるからな?
近所も自民党に怒り狂ってる
食費切り詰め奴〜生きてるか〜
おなか減ったらコンソメスープ作れ
材料はコンソメキューブ一個だけで300ml作れっから
即席味噌汁150mlより安く作れっから〜
>>764 7年間ニートしてたボンクラだからな安倍は
>>781 まだ日本語のわからないネトウヨが発狂してんのか
おまえが形態素解析ができない池沼ネトウヨってことがわかっただけだから
ネトウヨの常識を一般化するな敗北者め
>>791 いやいや、俺は自民党も民主党も嫌いやで。
今のところ、れいわ新選組一択や。
>>783 そしてそのあと、地震が連発
それでもなお「消費税率10%」に拘るのか?
「軽減税率」に拘るのか?
>>784 そんなカッカすんなw
まぁそのうちなんとも思わなくなるって
>>357 もうこれやられちゃ終わりだよな
ニュースが嘘ばかりだから
そして日本は更なる不景気に突入するけど、安倍麻生日銀経団連ほかのトップは無罪放免逃げておしまいだからな
国民には売国奴って言葉を真剣に考えろって言いたい
>>650 我が国のポピュリズムはリベラルでグローバルな新自由主義だから諦めろ
>>799 これからもっと皆がカッカッすることになる
普通にさ、今もd払いは20%還元中だし、このタイミングで慌てて電子払いを模索してる主婦とか見ると、バカなんじゃないか?って思うよね。
今回くらいのポイント還元は、なんやかんやずっとやってるし、20%だって隔月くらいやってるし。
「増税分は教育無償化や社会保障費に・・・」とか言ってるけど、これまで通り
すぐに反故にしてやめるぞ・・・これまでの行いからも明らか
それが早くなるか遅くなるかだけの違いで、集めた金は公務員の給与と
自分達やお友達へ
>>505 頭おかしいのか?
繁栄を望んでるのにじり貧で暮らせと?
じり貧強要するような政権はもういらんわ
安倍が消費税増税やったのは増税やっても野党があまりに糞だから
勝てると判断したからだよ
>>357 NHKは露骨に安倍にすり寄り始めたよな
受信料で安倍に護ってもらわなくなってしまったからな
今思えばさ
鳩山総理って日本人の為にと本当に頑張ってたんだな
>>802 なんで西洋の一周遅れをやっちゃうんだろうなぁ…
>>803 お前が頑張ればいいだけだ
資本主義ってそういう世界だろ?
俺も頑張るからお前も頑張れよ
>>796 国語の意味とやらで風説の流布が用いられた例を挙げてくれたら俺はお前に謝るよ負け犬パヨクさんw
どうした?さっさと具体例を挙げてみろよ負け犬パヨクさんw
風説の流布はなかったって事でお前の負けは確定したんだよ負け犬パヨクさんw
ろくに税金も納めず雇用も増やさず成長する気のない
既得権益を持つ中小ゾンビ企業だらけの国なんだから
国の立場ならこういう道を選ぶのもしょうがない
こいつらを綺麗にしないと新規事業起こす人間なんて全部潰されるからね
た ば こ10円値上げしてんじゃねーかよ🐴ka野郎
コンビニ不況くるかもな
前から俺はほとんど利用してなかったけども
東京でも10%青森でも沖縄でも10%
人生に格差があるな
>>812 まあギリギリ日本人やからな
無能ムーブしてなにもしないが正解
弄りすぎてイキるから下痢はな
>>815 貧困と犯罪率の相関なんて言うまでもないわけだが
お前、自分の子供が突然通り魔に襲われて殺されても自己責任なんて言えるか?
>>816 悲報
ネトウヨ「アンネの日記」を
ユダヤ系ドイツ人アンネの文学作品だけだと思い込む池沼っぷりを披露
小学生レベルの国語もできない模様
敗北者ってかなしいねえ
意味から例に変わってるしほんとやべえなこのネトウヨ
>>812
鳩山さんは「辺野古にせざるを得ない」といって、幕を引いた
反対派は、鳩山さんの思いを尊重すべき
>>753 え?
それが300以上も議席を獲得しておきながら
消費税増税を阻止出来なかった無能の言い訳なの?
いい加減認めようぜ、安倍が日本を壊す悪の首魁だってことをさぁ┓( ̄∇ ̄;)┏
>>722 こういうネトサポの嘘に注意な
民主時代より麻生政権時代が最悪だから
カード決済は使用金額が3割増える。
だから国はキャッシュレス決済推進。
5%もらっても30%支出が増えるから、大多数の人は損する。
なんでアホパヨクは「風説の流布」って言葉を軽々しく書いちゃったのかねぇ
>>815 俺は頑張っとるわ。
ただもう今の世界はウンザリやねん。
「自己責任」とか「自殺」とか
もういらんねん。
>>826 そもそも景気条項消して無理やり増税してる時点で安倍は真っ黒ですw
>>819 今日コンビニで1カートン買った結果値上がり前より4円安くなってたw
>>827 もうばれてんのにないつまでやるんだろうな
ネトサポは
>>790 大蔵省やないぞ財務省
日本の繁栄をなしたのが大蔵省で日本を没落に招くのが財務省
財務省は消せ
>>805 大体その社会保障費だって増税で潰れた店の奴や暮らせんくなったワープアがナマポに流れ増えるのは見えてる
財源を増やそうとして費用を嵩ませる無能采配
>>824 惨めに逃げ回って話逸らしてんじゃねぇよ負け犬パヨクさんw
さっさと具体例を挙げてみろよ負け犬パヨクさんw
ドラッグストアガラガラだったぞ
しばらくすりゃ戻ると思うが大丈夫かね?w
>>815 修造かな?頑張るってなにをだよ...
漫画家もマガジン300円超えて困ってるんや
資本主義なのに労働収入だけの奴はやばいぞ
この先もっとやばくなる
>>817 値段とか別にして、コンビニ行くよりは自分で好きな料理作る方が楽しい。
里芋の煮物とか飲食店にあんまりないメニューも自由に作れるし、お菓子あんまり食べないし、コーヒーくらい自分で入れれるし。
時間に余裕ある人で自分で料理できるならコンビニで買い物しないだろ。
>>831 頑張りとか、あんま必要ないすよ。
要領。これ。
不景気な都道府県に住めばパーセンテージが変わるシムテムにすれば偏りができなくなるだろ?㊙鹿なのかな?苦しい地方を助けろや!馬㊙めが!
>>815 いいえ日本は国家社会主義です
経済活動の邪魔しまくりやがな
paypayやd払いでちょっとの期間お得になるみたいやけど
回りでやってる奴いないからどうしたらええんか分からん
都会に住む上級国民のためにあるんか
伊那嘉門は死ねというんか
消費税10%ってのはほんと恐ろしいよ
食費とか雑費とかで5万円買い物に使ったら5000円は消費税
日本をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
東京をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
日本の人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
日本にもっと移民の方を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはテンノー制に賛成しない可能性が高いだろ。テンノーのために税金払いたくないよな。
テンノー制がなくなればカスミガセキも消滅するし、東京一極集中もなくなるし、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味での日本も消滅するなwww
ドイツの人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
ドイツにもっと移民の方を受け入れよう!ドイツにもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはドイツの選民思想や日本の選民思想に賛成しないだろ。
ドイツの選民思想や日本の選民思想のために税金払いたくないよな。
ドイツの選民思想や日本の選民思想がなくなれば、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだw ww
オマエラの夢想する意味でのドイツおよび日本も消滅するなww w
外務省およびその天下り先である宮内庁も廃止だな。 外務省およびその天下り先である宮内庁もネトウヨの巣窟
出てても1日2日じゃ殆どのことが誰も気づけないのでは
お前らジャップが階級社会や身分制度を復活させようとしている。
ところで、本当に貴族なら、農奴や小作人が何人(なにじん)だろうが気にしない。それよりは労働力の確保のほうが大事。
マリーアントワネットが、小作人が何人(なにじん)かなんて気にしていない。
お前らジャップの定義でも、お前らジャップは貴族じゃなくてナチだ。
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、日本へいらっしゃる移民のかたに失礼なことは言ってないぞ。俺は、日本へいらっしゃる外国人労働者さんに失礼なことは言ってないぞ。
俺は、お前らジャップが、成金の似非貴族な証明をしている。
俺はサンダース派だ。貴族主義には反対しているし、テンノー制度にも反対している。
俺は日本をよくしようとはしていない。今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
君たちジャップが階級社会や身分制度を復活させようとしているのがそもそもの間違いなんだ。
間違いを糾 弾す るのはヘイトとは言わない。
最上位にあるのは、人権お よび自然権。
>>844 いあ 先に資本主義に限界が来てるし
搾取しまくってたら、搾取する相手がいなくなったじゃん
大手や一般企業の店はともかく
フランチャイズや個人経営の店、日用品で普通に消費税8%の店も多いなw
とくに田舎だと
まあ店舗の対応が間に合わなかったのだろうし仕方ない?が
店によって税率が違うとか、今は江戸時代かよw
>>841 駆け込みのあった店は反動はある
当たり前だが
でも買い溜めしたの尽きればまた日常に戻るw
>>846 君は要領がいいのかもな
でも世間の人間の全員がそうじゃない
格差の拡大は景気を悪化させるし
そうなった時には君自身だって困る
だったらそれこそ要領のいい行為ってのは存在するんじゃねえの?
大阪市で地下鉄を運行する大阪メトロによると、
1日朝、増税に伴う運賃改定に合わせて新たに導入した券売機が
正常に起動しないトラブルが24駅計57台で起きた。
また京成電鉄(千葉県市川市)では、
窓口で乗り越し精算などを行う機械の設定が同県内の4駅で
消費税8%で計算した旧運賃のままとなっていた。
神奈川中央交通▽
京都京阪バス▽
奈良交通▽
西鉄バス北九州――など
全国の乗り合いバス9事業者で9月19〜30日に計約1万円の誤収受があった。
スシロー200店舗で消費税0%の珍事 増税なのに買い物が安くなった
一部のコンビニエンスストアや外食のレジなどでトラブルが発生。
新たに導入された軽減税率、
キャッシュレス決済時のポイント還元に買い物客の戸惑いも見られた。
何、大混乱ではないのでおkさ('_')
政治屋はごっこ遊びしててくれや
やる気みせると地雷踏みまくるから...
軽減対象かどうかとキャッシュレス還元のやり方や未対応とかで複雑怪奇
誰だよこんなバカみたいな方法決めたやつ出て来いや
>>841 数週間で戻るだろ。
還元ポイントがつく地域型のドラッグストアに人が流れるんじゃないかな。
>>864 まあそうだが2%分は節約すると思われる
>>827 思い起こせば麻生政権から消費税10%の話が出てた気がする
>>826 ジミンは、増税阻止というスタンスではないw
消費税という税目を入れたのは、そもそもジミンの竹下だ
入れると負け、上げると負け
こういう状況で苦労していた自民党に「カンチョクト」が、前代未聞の助け舟ww
ほとほと、戦後日本が「野党を甘やかしてきた帰結」でしかないわけよ
JR東日本の指定席予約システム「えきねっと」で1日朝からトラブルが続いていて、
予約した切符が駅の券売機で発券されない状況になっています。
>>862 いなくなってもいいと思ってるぞ
儲けれなくなってもその分 金の価値あがるだろ
みんな持ってないんだから
>>869 その怒りは自民党本部と信濃町の創価学会本部にぶつけよう。
マラソンとか好きなら話は別だろうけど、
別に好きでもないのにタイムが1秒縮んだからって、
嬉しくもクソもないもん。
そういや、便所で死にかけのミツバチ(蜜罰?w)がよろめいてたけど、
便器にポイして水に流したわ。
>>880 まぁそうなりますよね
将来的には25%になると思う
意外とヤバいのがこれまともに申告できないだろチェックも当然できない
どさくさに紛れていろいろありそうな気がするんだけどな
>>877 よくわかんないんだけど
そこまで分かってるんだったら自民党なんか支持する理由なくないか?
もっとマトモな所選ぼうよ
少なくとも自民よりは民主だってれいわだっていいだろ
北斗の拳のシンみたいだな
「何本目に死ぬかな」
もう、そろそろ限界だ。
昔青森のやつが一人暮らししてもテレビ買う金がないって言ってた
>>55 利用したけど特に無かったな
コンビニで店員さんや他の客と手探り状態だったが
情報交換できて勉強になったよ
田舎だから出来る事かも知れないが
>>805 増税分は社会保障費と言ったって、法人税下げてるんだから、結局税収はたいして変わらないのでは?
一般会計税収の推移と消費税率
https://www.nippon.com/ja/features/h00013/ パヨクは政府に逆らうな
みんな安倍さんを信用している
嫌なら国から出て行けよ
むしろキャッシュレスで8%のときより安くなってんじゃん
安倍さんに感謝しないと
>>880 ゾッとした。
こんな異常な奴らが
日本の会社のトップにおるんやぞ。
香港みたいにやらなあかんかも。
>>864競ってやってる20%還元を渡り歩けば、2%でどうこうなる思想にはならない。駆け込みとかほんまアホ。
キャッシュレス5%還元の政策を推進した官僚、
顔が真っ青
絶賛失敗中
下痢イキリ内閣はなにをしたいんや?コントなら間に合ってるし老人ホームの思いつきレクリエーションやないんやから
>>890 そいつ文章見ただけで頭おかしい奴だろ
ほっとけよw
ワンコインランチってのは平成で終わったな
これからはツーコインランチの時代
>>883 循環しない貨幣商品の価値が立ち消えするだけだよ
>>65 特亜系に入られたら嫌だから
このままでいいわ
特亜という敵に隙を与えてはならない
>>862 資本主義というより新自由主義だよ
消費者を育ててないから縮小再生産しかできない
どんどん日本が小さくなってく
店によってクレカでも銘柄によって還元しなかったりとかあるの?
>>906 いやいやいや。
今の経済政策だと特アにやられるぞ。
ID:E2cKG/Id
コイツはガキかもしくはカルトれいわの信者かな
>>889 脱税頻発待ったなし
うっかりやったかバレないの見抜いてやらかしたかの別はあろうが
>>908 いつからネトウヨちゃんは
経団連や同友会の犬になったん?
>>906 正直、それってそんな重要な話?
本当に今の自民政権のあれこれを許容してまで優先しないといけない話なの?
>>904 ランチは贅沢だ
お昼ご飯は白米と漬物があれば日本人なら満足
トラブルはないから15%にすぐ上げてもいいよな?
ってことになるから仮に影響がないような気がしても痛がったフリはした方が良いぞ
>>892 青森住みだけど、埼玉に比べて家賃2万は安いぞ。夏は涼しくて冷房費も抑えられるし、冬は二重窓効果でそんな寒くないし、外出れなくて金も使わないし。
普通に生活してれば、結構貯金できるぞ。
無能と地雷は紙一重やなポッポなら無能やし5パーやったやろにな
>>909 安倍ガーパヨクは嫌なら国から出て行けw
安倍さんのおかげの生活や
感謝感謝
いつも行くスーパーは現金払いの方が速いけどクレカ使ったら暗証番号入れるのに手間取って焦った
ネトウヨは知ってるのか?
日本の資産がどんどん海外に流れてるのを
>>905 循環はするよ 労働者に回さないだけで
ネットの普及とともに労働分配率も下がり続けてるでしょ
>>877 自民も、旧ミンスも、与野党含めて消費税廃止を明言しない奴に用はないわwwww
所詮、アメリカと一部のロビイストを儲けさせる手先なぞ政界からパージせんと
日本に未来はない。
コンビニで
うまい棒をイートインで食べる ← 贅沢
うまい棒を持ち帰る ← 質素
>>899 登録が面倒だけどあちこちポイントアプリ突っ込んではみたが、あんまり統一ないとポイント還元がまとまりなくて使い道にちょっと困る感じだった。
>>849 言うてもトンキンが実質マイナス成長なのに、愛知とか福岡とかは成長率6%超えてる
それほど地方が不景気ってわけでもない
結局はその地方の権力者が仕事出来るかどうかでしかない
>>924 安倍さんと共にパヨクと戦おう
今安倍さんは財務省と戦っている
24時間もたたんうちに
トラブル把握できてるつもりでいるのもすごい
>>907 日本は社会主義でしょ
自由主義なんかまったくやってない
>>890 わからないなら、コメント返す前に勉強しろよww
わかんないやつが、偉そうに返すな
政府は「あれ〜税金上げたけど税収少ないなぁ、もっと上げるか」になるだろ
クソが
今回はさすがに無理があるだろ
また野党が政権取るんじゃねぇの
グダグダや
二千万かけて一新した新税率用の設備がまだ来ない
ポイント還元の申請がまだ降りない
こんなことはトラブルのうちには入らんのだろう
>>926 じゃあ、大量の韓国人を受け入れないとダメだな!!
さすが安倍自民の犬!
パヨクから有難がられるかもね やったね!
>>896 その分を税金で補填か(6月まで限定)
従業員の給与で負担を被ってるだけだろ
今日外食しようかな?と思ったけど辞めたWWWWごめんな!
>>926 まったくだよな
でも安部さんはおまえなんか見捨ててすぐ逃げるけどなw
>>946 パヨクが税金泥棒してるからな
安倍さんと共にパヨクをやつけよう
>>926 >>935 多分さ、仕事でやってるだけなんだとは思う
もしくは言いたくはないけれどもニートのような子が逆張りで言っているだけか
でもどっちの立場にしても
君は自民党の味方のつもりかもしれんが
自民党は君の味方じゃあないんだよ
困るのは俺らなんだよ、もうちょっとマトモに政治の事を考えないと
国会議員数を減らすとか、皇室の必要のない公務など削れ
しかも、楽天ペイ払いにしたけどエントリーし忘れてキャッシュレス還元無し…
amazonでカートに入れておいたやつ
ほとんど値上がりしてて泣けてくるw
まあ、やらせの匂いがプンプンだったから、
ソウイウ恣意的なのは後でしっぺ返しが来るぞ。
とだけ、言っておこう。
>>954 だな
中国、韓国と仲良くしようぜ
それが最良の選択だよな
>>950 朝鮮人が願望垂れ流しててわろた
おまエラは安倍さんによって滅ぶんだよ
下痢イキリ内閣のやらかしは続くのか
政治に期待なんかしてないからじっとしてろ
外遊するなこそっとしてろや
>>932 俺は結構溜まったけどな。その時期このポイントアプリしか使わないって決め打ちで。月3,4000ポイントはコンスタントにもらってた。
そういう立場から見るとだよ。世の主婦層の知能の低さが哀れに思えてくる。
変な還元施策よりも、教育をした方がいいんじゃないかなって。
使いたくなかったけどカード使うか
裏の3桁の番号はマジックで塗っとくか
>>943 おまえも含めマウント取り合っている奴全員に言いたいけど、
こんなところでマウント取り合ったって仕方ないんだから、怒りは政府にぶつけろよ
>>937 スシローの4割の店で 消費税0%のトラブルなので
確率的にいえば、ラッキーを掴めなかった側ではあるな。
>>947 5から10に上げるところまでは「三党合意の範囲内」
そっから先は、「上げる」と言い出した側の負け
ウヨ「特アに乗っ取られるくらいなら安倍ちゃんの方がマシ」
安倍ちゃん「オモニの焼肉美味えwwww」
>>970 その判断もできないくらい馬鹿な日本人が増えてる
中古でも使える品はヤフオクで個人から買うか
非課税だしな
ソフトバンクグループは、日本という国に対して1円も法人税を支払っていない、1円もだ
こんな矛盾がある中で、消費増税が敢行されたことは国民として怒るべき
>>958 ペイだと実質何%戻ってくるん?
上限もあるよな
>>970 いあ まだわからんぞ
最新の支持率みてみないと
>>937 そういう細かいところまで、どこまでも負け組だなぁ、君は
れいわ新選組に投票して。
奪われた日本を取り戻そう。
>>956 日本人は安倍さんを支持してるから
粉末パヨクには分からんだろうが
日本語も苦手でまともをわざわざマトモとか言ってるし
これだから粉末パヨクはww
>>963 まぁお前の願望は兎も角として
実際移民増えてるもんね。
従えよwww 水道の蛇口が全開なのに、
韓国人の排除なんてできるわけねぇんだからwww
>>973 朝鮮カルトの統一教会と創価学会は擁護するクソウヨ
反日カルトに支配された美しい国日本w
>>964 せめて動かないでいてくれたらな
できれば息も止めておいてほしい
>>970 この前の参院選得票率たった20%だからね
とっくにやばいから
もっとやばいのはバカ国民だけどな
TVで増税のカウントダウンやって喜んでたのみた時 マジかって思ったわ
>>926 この国に見切りを付けて、国外脱出する人が着々と増えているよ
しかも、バリバリの労働・納税世代
↑でも書いたが、自分も今すぐ脱出したい
文書通信交通滞在費毎月100万
×国会議員数約700人=
700000000です。
国会議員で居続ける限り毎月無条件で
使途明細の要らない金が100万
月に計約7億支払われています。
国会議員の定数:衆議院480人 参議院242人
国会議員一人あたりの歳費(議員給与)
月129万4千円
国会議員一人あたりの年間経費(歳費含む)は、
文書通信交通滞在費、立法事務費、賞与、交通機関の
無料クーポン公設秘書給与を含めると、年約7500万円
月で換算すると625万!最高ですねー
各政党には、政党助成金として、総額319億4000万円/年が国から
支払われています。
これが日本の政治
長期政権は腐る現政権は利権の温床
維新の身を切る改革や、れいわの減税・廃止に
次の衆議院選挙で、維新かれいわに投票して未来を変えよう!
生きてても令和新選組を死んでも令和新選組を応援するしか道はないね新時代の幕開けや!
ていうかガチでコンビニの店員とか中韓の人増えてるよね
ビックリしたのがキーエンスの営業が日本人だと思ったら韓国の人だったりしたし
>>980 そんな公文書改ざん無罪アンコン数字は無意味だからw
まだバカなの?おまえ
>>970 そろそろ?原発逝った時点で気付かない奴の脳ミソな
>>990 出てけばいいじゃんwwこの国は北朝鮮じゃないから自由だよ
>>970 まじでな
糞政党ばかりで入れたい党なんて無いわ
-curl
lud20250205092401caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569940713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【大本営発表】日本政府「消費増税がスタートしたが、大きなトラブルはなかった」 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【池袋暴走】弁護側「車は10年以上前に購入したので経年劣化し、電子部品にトラブルが起きてブレーキが作動しなかった」★8 [ばーど★]
・【政治】塩村都議「選挙事務所の家賃未払いトラブル」報道を否定「賃貸借契約を締結した事実はない」★3
・【中国政府】日本政府に尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格はない」 ★19[ばーど★] [納豆パスタ★]
・【教育】「なぜiPadにしなかったのか」小中学生全員に「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前
・【セルフ経済制裁】日本が繰り返した消費増税という過ち★4
・【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★2
・【転売ヤー死亡】日本政府、マスクを転売した者に「5年以下の懲役、または、300万円以下の罰金」を科すことを検討
・【東京五輪】IOC「五輪で感染拡大したら、それは日本政府の責任だ」 [ボラえもん★]
・【韓国レーダー照射】日本政府「韓国側が事実を認めるまで、少しずつ証拠を提示したい」★2
・【新型肺炎】日本政府 武漢から自力帰国した日本人は隔離対象外 37.7℃の発熱で検査申出しても検査拒否★8
・【記者会見】安田純平さんの妻「一番のかぎを握っているのは日本政府」「ご心配とご迷惑をおかけしたことを心からおわび致します」★6
・【コロナ対応】なぜ日本政府は失敗したのか?曖昧な戦略、アベノマスク、情緒に引きずられた入国拒否、厚労省による統計操作… ★4 [戦闘的無政府主義者★]
・【シリア拘束】安田純平さん、政府関与を否定「日本政府が交渉したとか、金を払ったとか絶対あり得ないと思う」
・【意見】「安倍首相には一貫性がない!」アベノミクスを支持したノーベル賞経済学者が、消費増税を猛批判するワケ ★3
・【GSOMIA破棄】背景に日本政府の不誠実な態度…韓国大統領府「国家的自尊心を喪失させるほど無視した」★3
・経団連に大ブーイング…強く要求した消費増税で景気悪化しお手上げ状態 ネットでは「無能集団」呼ばわり ★6
・【米朝首脳会談】トランプ大統領「決断」の裏に日本あり 日本政府は、1カ月以上前から、北朝鮮が折れてくると読んでいた
・【米政府】クルーズ船の米国人428人、日本への上陸は避け在日米軍基地経由で本国へ移送したいと日本政府に要請★5
・【台風の進路を操作したりVRに故人を登場させ会話させたり】日本政府「ムーンショット型研究に1000億円投入する」
・【転売ヤー死亡】日本政府、来週にもマスクを転売した者に「5年以下の懲役、または、300万円以下の罰金」を科すことを検討 ★8
・【北朝鮮メディア】日本の児童虐待事件に「子どもたちが悲惨すぎる。日本政府には人権問題で他国を非難する資格はない」★2
・【中朝首脳会談】日本政府「取り残されるのでは…」 中国の仕掛けに想定外「まさか北朝鮮の首脳級が訪中するとは思わなかった」★2
・【中朝首脳会談】日本政府「取り残されるのでは…」 中国の仕掛けに想定外「まさか北朝鮮の首脳級が訪中するとは思わなかった」★3
・【アベノミクス】日本政府「我が国は輸入が止まっても国産食料だけで自給出来る」提示した食事が衝撃的と話題に(画像あり)★6
・【安田純平さん語る】[地獄だった」 「あたかも日本政府が何か動いて解放されたかのように思われるのは避けたかった」 25日夜に帰国★3
・【安田純平さん語る】[地獄だった」 「あたかも日本政府が何か動いて解放されたかのように思われるのは避けたかった」 25日夜に帰国★12
・【速報】 日本政府「GoTo」改め「ワクワクイベント」検討 ワクチン3回目接種した人対象にイベントの割引 ★3 [スペル魔★]
・【政治】甘利経財相「翌年に控える消費増税を乗り越える体力強化を図る発想が大事」
・【米国】トランプ氏が大統領選の敗北覆そうとした不正疑惑巡り、ジョージア州の郡裁判所が特別大陪審を招集へ [樽悶★]
・韓国「慰安婦問題の解決、日本政府が責任痛感や謝罪・反省の精神に応じる行動を自発的に見せることが大事だ」 [Felis silvestris catus★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★8 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★4 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★10 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★20 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【社会】「旧帝大卒の私が扶養内パートなんて…。 『学歴なりの仕事』がしたい!」 高学歴自慢主婦の投稿が大炎上 ★5 [ボラえもん★]
・【社会】「旧帝大卒の私が扶養内パートなんて…。 『学歴なりの仕事』がしたい!」 高学歴自慢主婦の投稿が大炎上 [ボラえもん★2 [ボラえもん★]
・【朗報】日本政府 汚染区域である札幌と大阪へのGo toトラベルを一時停止すると検討
・【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」
・【米朝会談】日本政府クギさし、トランプ氏に利かず 「ゼロ回答だ」
・【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」(画像あり)
・【中国政府】日本政府に尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格はない」 ★14 [ばーど★]
・山上徹也容疑者「母親が特定の宗教団体と金銭トラブルになり家庭が崩壊した。この団体を国内に広めたのが安倍氏」 ★10 [Stargazer★]
・【今更】日本政府「スマホOSがiOSとAndroidだけなのは寡占ではないか」調査に着手 [和三盆★]
・【動物】ヤギの人気高まり飼育→「どつかれた」「あんなに凶暴だとは思わなかった」「引き取って」トラブル相次ぐ しつけDVD作成
・【米国/外交】トランプ大統領、安倍首相がバンカーで転んだことについて「今まで見てきたどの体操選手よりも素晴らしかった。感動した」
・【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】
・【北朝鮮】「圧力継続なら、永遠に平壌行きの切符を求めることができなくなる」と、日本政府に警告 日朝首脳会談検討で★2
・【静岡】ハンバーグの調理めぐってトラブルか 妻の首を絞め殺害しようとした疑いで夫を現行犯逮捕・浜松市 [シャチ★]
・【千葉】流山男性刺傷事件で33歳無職女を逮捕 トラブルで口論「腹が立って"刺"した」
・【鉄道マニア】駅でトラブル続出「やらかす」撮り鉄の心理 撮影場所奪い合い、暴力行為に発展した例も [七波羅探題★]
・【京アニ】「人からこんなに優しくされたことはなかった」青葉真司容疑者、医療スタッフに感謝の言葉。転院前の病院で ★2
・【茨城】自宅にガソリンまいた無職の長男(31)に空気銃を発砲して銃でボコボコにした会社役員のお父さんを逮捕 家庭内トラブルか★2
・【熊本豪雨】蒲島知事「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」 ★3[雷★] [納豆パスタ★]
・【日韓】菅首相、南大使離任の接見を拒否…「慰安婦被害者判決を考慮」後任大使「なぜ挨拶できなかったのか」と怒る=韓国報道 [納豆パスタ★]
・【地獄】出生前診断要件の緩和にダウン親の会が猛抗議「ダウン症の子を産んでよかった」「中絶したカップルはトラウマになりますよ」★4
・【無職】<車木治輝容疑者(44歳)を逮捕>インスタで知り合った12歳女児の自宅で強制性交…「性行為はしたが無理やりではない」 [Egg★]
・【千葉】コンビニ釣り銭トラブル、重体の男性 意識取り戻す…近隣住民が語る容疑者は「優しい店員さん」「いつもちゃんとした態度」 [ばーど★]
・【速報】日本政府、自民党と協議「世界トップレベルの日の丸ワクチンの開発拠点をつくる」来月の国際会議でプランを世界に発信へ [スタス★]
・山上徹也容疑者「母親が特定の宗教団体と金銭トラブルになり家庭が崩壊した。この団体を国内に広めたのが安倍氏」 ★5 [Stargazer★] [Stargazer★]
・【旭川14歳女子凍死】校長「イジメはなかった。元々死にたい気持ちがあり、パニックになる子。母親も子育てで苦労してるんだなぁと」★5 [スタス★]
・【新コロ】ワクチン22年のブースターショット(追加接種)を検討 既にモデルナ5千万,ノババックス1億5千万回供給協議 日本政府 [かわる★]
・【速報】日本以外のG7・EU・豪NZ、ウイグル問題で中国に制裁発動 資産凍結や渡航禁止 日本政府「経済面で密接な関係が…法律がないし」 [スタス★]
・【東京都の医師】最近の傾向 「自宅療養中のコロナ患者がいきなり重症となり、入院先を探すケースが多い。これまでにはなかった傾向だ」 [影のたけし軍団★]
・【SNS】「解除したのに自動で…」フェイスブックやインスタグラムがトランプ氏のフォロー強要か フォロー解除も「復活」報告相次ぐ [ごまカンパチ★]
・沖縄県名護市、日本政府から支給された米軍基地負担金を使って給食費無料化へ
00:07:09 up 34 days, 1:10, 0 users, load average: 49.79, 58.33, 56.05
in 0.13524198532104 sec
@0.13524198532104@0b7 on 021614
|