◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【消費増税】外国人の皆様が混乱しないようラグビーW杯では、 10月以降もチケットや会場内の飲食物も増税前と同じ価格にして配慮します。 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569900024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スタス ★
2019/10/01(火) 12:20:24.64ID:p7IhQNh89
消費増税、ラグビーW杯は据え置き 外国人が混乱する?

1次リーグで日本代表が快進撃を続けるラグビー・ワールドカップ(W杯)。チケットの販売価格は、消費税が8%から10%に上がる10月1日以降も、そのまま据え置かれる。
大会組織委員会によると、会場内で販売されているビールなどの飲食物も、消費増税前と同じ価格を維持する。組織委は「外国人ら観客の皆さんが混乱しないように、というのも理由の一つ」と話している。
約400種類のグッズを扱い、連日ジャージーを求める人でにぎわう公式ストア「メガストア」(東京・新宿)も、税込み価格を据え置く。「場所や日程にかかわらず、国内外の皆さんにラグビーW杯を楽しんでほしい」と運営会社レジェンズの担当者。
同社がすべての競技会場内外に出している計70店も税込み価格を維持するという。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9Z4W0YM9ZUTIL02R.html

関連スレ

【消費増税】出勤前のカフェやコンビニ、早くも混乱「ショックです。今度からは持ち帰りにします」「全部10%にしてくれればいいのに」
http://2chb.net/r/newsplus/1569896429/

【消費増税】軽減税率対応のレジ導入費用=300万 仕組み複雑 老舗店、続々閉店へ 高齢店主「あと何年か続けられると思ってたのに…」
http://2chb.net/r/newsplus/1569824049/

【消費増税】政府「安心して!医療費も水道ガス電気も10%にしたけど、生活必需品の食料と“新聞定期購読”は軽減税率で8%のまま」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1569898586/

【消費税増税】 ポイント還元はや混乱 「5%」を「2%」登録ミス事例 中小店「国の対応ずさん」
http://2chb.net/r/newsplus/1569892388/

【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1569854527/

【消費増税】ビックリマンチョコは8%、プロ野球チップスは10%。軽減税率に揺れる駄菓子「とてもやないけど対応できひん」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1569826350/
2名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:21:11.63ID:g7OBhrZb0
お、おう
3名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:21:29.18ID:kZYelnwg0
パヨクどもよ、これだけは言っておく

消費税の増税は論議の必要性さえないと言って国民を騙し

お願いだから三党合意をしてくれと自公に泣きついて

増税を決定したのは暗黒のミンス政権だということを
4名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:21:46.53ID:aKeJRTRB0
ワシのお蔭じゃw 感謝せい貧民共!
  by 森元
5名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:22:35.15ID:m85RMRqN0
もともと割高ってだけだろ
6名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:22:45.92ID:gw7uWolN0
標的は日本人だけってことか
7名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:22:59.41ID:dmEltCrH0
こういうのが企業努力
8名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:23:07.99ID:nG5IRbyh0
テイクオフする
9名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:23:54.45ID:Fr88y5oa0
糞すぎる…
10名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:24:07.51ID:jm2FmKdY0
>>3
景気条項撤廃したの自民だろ
民主より長い期間政権を担ってたのに無能すぎだろ
勢いだけで政治すんな
11名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:24:19.02ID:YjsQrRiW0
ええやん
なお東京おりんぴっくとかいうビチグソ
12名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:24:51.11ID:eJoaOt3O0
ん?外国人は免税じゃねえの?
13朝鮮漬
2019/10/01(火) 12:25:18.57ID:nqk6W24V0
さすが敗戦国やで(^。^)y-.。o○

戦勝国の皆さん国連軍には

ぺーこペコ
14名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:25:52.36ID:CmOPGH3c0
>>12
一店舗で5000以上
15名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:25:55.57ID:RgfjZfrK0
あべちょん「日本人には配慮しませんwwww」
16名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:25:59.79ID:v8++L6qY0
ビール1000円だからな
くそ高い
17名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:26:33.92ID:YtieM+SP0
さすが外国人優先、安倍ちゃん全くぶれない。国民は大増税大緊縮に加え移民加速低賃金セルフ経済制裁で苦しめてもらいたくてたまらない。安倍ちゃん頑張れ。
18名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:27:38.52ID:eJoaOt3O0
最初から増税見込んだ価格設定ってこと。
19名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:28:14.67ID:IfGmtfxT0
奴隷日本人は税に喘げ

将来の上級日本人になりうる外国人様には超法規的処置するけど奴隷は文句言うなよ?
20名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:28:22.25ID:t8btYZza0
日本人の皆様は??
21名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:28:22.43ID:hh2M3rKa0
日本人の方がそれ含めても色々混乱してますけど
22名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:28:54.49ID:CD3j3bzu0
トライアルは税込み価格だから楽だわ
23名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:29:08.35ID:5U9rKUcP0
外人ファーストのアベ

ネトウヨ どーするのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:31:10.72ID:3vGF8hf/0
税務署こいやーっ!!
25名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:32:19.08ID:9npholC40
テイクアウトちゃうん?
26名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:33:46.14ID:NAWfjdFJ0
誰かが損をする国
27名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:33:56.42ID:cfr5rbrh0
>>7
元々ボッタで余裕があるイベント商品と薄利でギリギリの日常の商品を一緒に語るのは頭が悪い
28名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:35:30.30ID:wrF8Agk00
あっ、むしろ9月の時点で10パーセント想定の値段をつけていたのでは
29名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:36:05.20ID:AHFvD77rO
テイクアウェイだろ
30名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:36:16.88ID:qUCYxk+00
>>27
どうせ期間限定だから、改修したり値札変えたりする方が金かかるもんな
31名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:36:47.44ID:TBoUluu00
>>1
>組織委は「外国人ら観客の皆さんが混乱しないように、というのも理由の一つ」と話している。

混乱するか?
ズレた配慮をしてるなw
32名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:38:08.14ID:6mnxgu440
>>24
そう言う人増えてるね
もう面倒だから追徴課税が来た時だけ払うってやり方
経理の人件費とか色々計算すると断然安くなるからね
33名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:38:55.25ID:zIbRgYnZ0
そもそも最初がボッタクリ価格だから。
34名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:39:15.99ID:YVbC1ahB0
>>1
もともとボッタクリ価格だからな
35名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:40:48.96ID:wrF8Agk00
朝三暮四のもっとわるいやつだ
一生に一度のイベントだし、そういうのいいぞ
36名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:42:28.17ID:8m/hFvKE0
日本人の皆さまが混乱してんだよ
37名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:42:54.00ID:MJdrkALC0
元々観光客は免税されてるだろ
ジャップは重税、中国人韓国人は無税。ネトウヨが望んだことだろ?
38名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:44:08.30ID:d1DMdYLc0
クソボリ価格だから2%圧縮ぐらい屁でもねーわな
39名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:45:25.69ID:B5NSw3YR0
は?寝言ですか?
40名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:46:50.98ID:JCPozkta0
>>37
免税されるのは国外の持ち出すものが条件
41名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:47:54.46ID:sm3kf1CV0
これも軽減税率の対象になるのか?
42名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:48:17.37ID:w7ACEWWU0
>>1
もともと忖度クズスポーツ
森喜朗に勝利プレゼント
森喜朗に外人向けサービスプレゼント
  会場で1000万円の密輸金塊も8% 内部で10%に変換サービス

刺青クズ飲酒喫煙忖度スポーツは排除しろ!
43名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:52:45.06ID:x8R8Abjr0
良い事考えたんだけど
外人ツーリストと仲良くなって買い物時に金渡してレジで会計してもらえば消費税0%で贅沢品ゲットできるやんけ
44名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 12:59:08.11ID:xj5MJVJl0
ファンゾーンのハイネケン(缶)600円は泣いたわ
45名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:00:33.98ID:rZrefywN0
>>40
安倍の前まではなかったのに。
中国人へのビザ緩和も
46名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:02:26.76ID:I/ZcqR2C0
外国人に税金をたっぷり払わせるチャンスだろ!
なにやってんじゃ
47名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:06:36.88ID:vmeNw1e10
脱税
48名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:09:00.34ID:6AxGutxl0
居酒屋のお通しでもクレームくるんだから外国人様からの怒鳴り込みには怯えてんでしょ
外面だけは良くしたいものね二ポーンは
49名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:10:40.82ID:a/UzCQhi0
もともと10%織り込んだ価格なんだろ
50名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:15:19.48ID:xB0rCaMs0
>>31
日本人でも食品の買い占めとか混乱してるのに
51名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:21:22.14ID:ndzXR2g40
なんじゃそりゃw おもてなしって売国か
52名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:22:12.67ID:NL5doVe40
今さら急にサービスします!って訳ねーだろw
今日この発表でどや顔したくて最初から少し高めに設定してるってのw
53名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:26:36.04ID:VVFnW5OU0
もう日本人が混乱してるぞ
メチャメチャだな
54名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:27:07.61ID:5ud+HnXM0
混乱なんてしないっつーのw
55名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:28:49.48ID:YDL9iw640
外国人には配慮して日本人には微塵の配慮もしない糞ジャップ。
56名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:30:27.60ID:1y9+rTLB0
ハア?差別スンナよ。ぶっ殺すぞ。
57名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:34:11.16ID:2NlfZ+uK0
これは良いんじゃないか?
人気があるから便乗値上げしたと思われるのも問題だろうし
または見こして元々値段設定上げてた可能性もあるんじゃね?

それに国に収める額はきちんと計算されてるなら
別に他者が批判する必要性も無いし
58名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:35:21.06ID:AAEjXYUH0
ビール一杯600円ぼろもうけw
59名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:37:48.02ID:FPfNR2N10
外国人だけには優しい国
60名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:57:52.18ID:/K1YurA90
上級国民割引
61名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 15:07:21.34ID:w2+GA9OP0
外国人に優しいのは日本の誇りだな
62名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 15:13:42.41ID:ozrEcfdr0
国籍確認して販売すると思い込んでいるノータリンが非常に多いスレ
63名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 18:22:28.33ID:X3Vghw1h0
外人からはボッタくれよ
64名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 18:32:51.10ID:RljIezK10
日本vsロシアの開幕戦で大混乱のことを告発した女の子
ミス慶應候補なんだってね。

香港の雨傘運動の周庭(アグネス・チョウ)ちゃんと
瓜二つくらい似ているよ。
65名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 20:01:23.33ID:SUP+GSxYO
>>1
外国人にだけは甘いなあ
66名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 20:07:37.92ID:wuUwgKdV0
まぁいいじゃん、ワールドカップでお祭りなんだし、
自分が損する訳じゃないのになんでみんな文句いってんの?
67名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 23:22:21.30ID:vYqVsrWF0
>>7
消費税分引いた電気屋は
フルボッコされれたけどねw

何なんだろこの違いw
68名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 23:20:22.92ID:BC2JYpvC0
酒なんか近くのスーパーやコンビニで10%払った方が安いんでしょ
69名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 15:03:35.19ID:gQ6FfXdl0
さすが外国人には優しく、自国民には厳しいお日本様だね
70名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 18:59:28.77ID:OiX94v800
>>3
議員減らすのが条件なのに
増やして増税

でも民主ガー

良い加減にしろよ
71名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 19:00:14.90ID:eKlhxbFT0
毛唐や外人なんかに配慮しなくていい。
普通に便乗値上げしたかったらして日本なんか勝手に滅びろよボケが
72名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 19:00:40.88ID:KFzHVvUR0
ラグビーは紳士やな、それに比べて、サ
73名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 19:01:53.48ID:rTr1tobn0
消費税をなくしたら何が困るのか具体的にわからない
74名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 19:01:56.89ID:gxVckHXI0
こういうのが偏見を助長すんだよ、君が悪いぐらいに平等を目指せや
75名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 19:11:06.47ID:daqidVN8O
>>73
上級国民が豪遊出来なくなって困る
76名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 21:59:15.70ID:wJ5Qt1cV0
増税前の価格ってか増税前から一般的な価格よりかなり割高なんだろ
77名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:03:51.24ID:Ms8mwcA40
やっぱ消費増税で外貨獲得できるんやん
観光立国で生活しようぜw
78名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:06:06.56ID:W1vcECe+0
>>1
消費税8%に増税したときに
安倍の鶴の一声で
外国人は消費税全額免除にしたときのことを思い出した

なんで安倍って外国人に対してだけは優しいの?
79名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:21:21.80ID:SoM5ZpMl0
>>67
何で叩かれるのかな?
80名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:24:19.35ID:KFxglmRU0
昨日行ったヨドバシカメラは、税込の古い値札を張り替えてなかったな
値札と支払額に差が生じるが、余計なコストをかけない姿勢は、逆に清々しいと感じたわ
81名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:26:33.85ID:KFxglmRU0
>>72
ラグビーとサッカーの観客の年齢層が違うので、一概には比較できないが、総じてラグビーの観客の方が上品だな
82名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:29:41.47ID:9QxcADdw0
売り子のビールが1000円で、ペットボトルのお茶が700円だっけ?
83名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:23:14.28ID:ripcibhzO
外人土人様〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉ウンコ日本人
安倍自民党政府は、こーゆう扱いで行くように決めたんやw
84名無しさん@1周年
2019/10/06(日) 05:02:11.28ID:Ld6D2/tm0
外国人観光客は20%課税しろ
日本国民は据え置きしろ
日本国民の混乱は無視か?
85名無しさん@1周年
2019/10/06(日) 07:23:44.25ID:IIYz620i0
>>79
消費税5%から8%になった時だったかな?
消費税還元セールとかで消費税分店側負担としたら政府が問題視してた
消費税支払わなくていいという誤解を与えると否定した。
増税分値下げは勝手だが増税分の消費税付かないというは宣伝はダメだと言っていた。
今回も飲食店で「店内飲食も持ち帰りも同じ金額、店内飲食も8%で2%分は店側が負担してます」
と言ってるのが結構あるが本当は店内は10%持ち帰りは8%で店内と持ち帰りで元の価格に差と付けて同じ金額になってるだけ。
店内でも8%は嘘で本当は10%とってる。まぁ結果的に同じなんだけどね。
86名無しさん@1周年
2019/10/06(日) 07:34:51.72ID:LWPVgO3v0
日本人も混乱してるんだが

本当ガイジンには優しいのな
87名無しさん@1周年
2019/10/06(日) 07:37:19.80ID:bfbcMBcl0
いい加減な税制だなぁ
88名無しさん@1周年
2019/10/06(日) 08:05:31.24ID:+ebacj6R0
>>5
そんな身も蓋もない本当のことを指摘しちゃダメだ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241210192037
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569900024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【消費増税】外国人の皆様が混乱しないようラグビーW杯では、 10月以降もチケットや会場内の飲食物も増税前と同じ価格にして配慮します。 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
外国人「なんで日本のアニメやゲームっておっぱいを切除した女性が登場しないの?多様性に反するよ」
外国人「なぜeスポーツが普及しないのか……世界の潮流から遅れるニッポン」
【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★7
【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★13
【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★19
【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★27
【インバウンド】朝食ビュッフェ会場で遭遇した外国人客の困惑行動「スープをおたまで味見」「クロワッサンをポケットに」 [牛乳トースト★]
外国人女性と恋愛するための外国語 1
【悲報】外国人 「コロナウイルスで自宅待機?うるせえ外出するわ!」
「自衛隊の正義とはなんですか?」と書いた不審物を置いた外国人の男を逮捕 威力業務妨害容疑
【経済】空前の焼肉バブル!大阪の肉が人気のワケ…外国人観光客はなぜミナミを目指すのか
【国際】「日本人はやたらに○○する」外国人には理解し難い日本の習慣=中国ネットの反応は?
木村隆二「自国民より外国人を優遇する政治家は国賊」「統一教会解散」←これのどこがパヨクなの?
国連にも難民認定された外国人を犯罪者呼ばわりする冷酷で残忍な日本人に全世界が激怒 もはや韓国以下
【速報】岸田首相、外国人の新規入国を11月30日から全世界対象に禁止すると発表★7 [記憶たどり。★]
【朗報】外国人に対する年金脱退一時金増額へ ヤフコメ「なんで外国人ばかり手厚くするのかわからない」
外国人観光客、東京観光はすぐ飽きることが判明  外国人は東京なんかよりも地方が大好きらしい
【聯合ニュース】韓国料理は「辛すぎ」 人気はプルコギ=訪韓外国人の食調査[06/04]
【移民】「成長に寄与する外国人」積極受け入れ 在留資格の拡大も検討 法務省「出入国管理基本計画」を決定
ベトナム人「高度外国人材とか嘘。品質管理で入社したのに実際は牛舎の清掃。私は大卒エリートです」
山本太郎「外国人に生活保護どんどん出しましょうよ!当たり前じゃないですか、放置するんですか?まずいでしょ」
外国人観光客のふりして店員に英語で話しかけるの楽しすぎワロタwたまに英会話出来る店員に当たると逃げるけどなwww
ジャップ「温泉マークを外国人にも分かりやすく変更するよ!今までのはナシ!」外国様「バカヤロウ!文化は大切にしろ」
日本人「人口問題で国が崩壊するのは知ってるが外人は嫌だ。純血主義を貫いて滅ぶべき近親婚最高!」 これ外国人笑うらしいな
【朗報】Jリーグさん、入国した外国人選手を福島のJビレッジに隔離すると発表 最初のPCR検査で陰性なら屋外での練習もOKに
ワコール(日本会議)、パンティ工場の外国人が人権侵害されてないかを厳しく調査する方針 ケンモこれどーすんの?
【社会】コンビニで“万引き男”逃走 店員突き飛ばす 東南アジア系の外国人か 警察が行方を捜査 福岡市[4/11]
【西森路代】「外国人に「日本はすごい」といわせるテレビ番組が目立つ」 「日本すごい」に流されないNHKの新番組 
【政治】外国人労働者拡大へ、安倍総理「女性が社会進出しやすいように家事等の分野で外国人の活用してもらいたい」★17
【外国人労働者】コンビニ店員20人に1人が外国人、大手3社だけで4万人超…積極的に外国人スタッフを育成するコンビニも
小池百合子都知事「2017年を東京都移民元年とします!」 年度内目処に奴隷事業者を選定し来年度から奴隷じゃなくて外国人受け入れへ
千原せいじ「イスラムの土葬を日本人が反対してる? 同じ日本人として申し訳ないわ、外国人だからってお墓断るって冷たすぎない?」 
【悲報】 広瀬すずさん。ルイヴィトンのインスタに投稿されるも複数の外国人に「これがコロナウイルスですか?」と大量のコメントがつく
【愛知】訪日外国人の増加で、ホテルの建設ラッシュが続く名古屋 インバウンドへの期待が先行しすぎて、いずれ供給過多になる懸念も…
【野球】パ・リーグ M9-7E[7/27] 田村荻野適時打!清田同点打新外国人マーティン適時打&決勝弾!ロッテ打撃戦制す 楽天投手陣失点重ね
【激論勃発<大谷翔平選手は英語を話すべきか?>「(外国人嫌悪)であり、不適切だ」 【人気が低迷中のメジャーリーグに大きな活力】★2 [Egg★]
【ゴルフ】イ・ボミ「日本の皆様が私にしてくださっているのと同じように、韓国の人たちに接してほしいなと思います」
助っ人外国人情報241
外国人の街撮り ©bbspink.com
外国人労働者・移民受け入れについて
外国人ハンターについて語ろうぜ
外国人に売れそうな漢字のTシャツ
ビザ目的で外国人と付き合うのは難しい
トツゲキ!! となりの外国人 ★2 
【移民】政府、外国人労働者の受け入れ拡大検討
外国人技能実習生、3年間で69人が死亡
日本在住外国人ランキングがこちらwywywy
武蔵野市長 外国人投票権の議論凍結表明
なぜ野手の助っ人外国人は活躍できなくなったのか?
『日本の鉄道は地獄』外国人は怖がって来ない
【経済】上半期の訪日外国人と消費額、過去最高を記録
自治体「助けて外国人が大量に山林を買ってるの!!」
外国人というだけで差別された車椅子の少女、自殺
生活保護受給の外国人4万7058世帯 過去最多
外国人「ログ・ホライズンはSAOの3倍面白い」
GW暇だから人助けの為に京都市内で迷ってる外国人を探してる
希望「寛容な党」ならば外国人参政権を認めろと毎日新聞
専門学校 35校が全員外国人  文科省実態調査へ
【●糞韓流】 韓国で外国人観光客を狙うレイプ多発
【外国人雇用受入】農村でも外国人材確保を。農水省が対策検討へ
【観光】日本を訪れた外国人観光客の再訪問率、韓国人が1位
栃木で外国人男性が刃物で襲われる事件 モスク近くの路上
「外国人は日本人よりも食塩摂取量が少ない」嘘かもしれない
訪日外国人「日本人の民度がドンドン落ちてきている」
【国内】外国人労働者、永住も可能に…熟練技能を条件★4
05:51:26 up 38 days, 6:54, 0 users, load average: 95.77, 67.82, 60.97

in 1.461138010025 sec @1.461138010025@0b7 on 022019