日本郵政グループは9月30日、かんぽ生命保険の不適切販売をめぐる調査の中間報告を公表した。
法令違反と社内規定違反が合計で6327件あった。
調査を終えた顧客のうち、2万6036人が二重払いした保険料の返金など不利益の解消に向けた説明や対応を求めていることも公表した。
顧客対応を優先するため、年内はかんぽ生命による保険販売を自粛する。
2020年1月をメドに段階的に営業を再開する。
日本郵政の長門正貢社長とかんぽ生命の植平光彦社長、日本郵便の横山邦男社長が記者会見して、中間報告の内容を説明した。
長門社長は「1人残らず、最後の1円まで不利益を戻す。1日も早い信頼回復に全身全霊を傾け打ち込むことが経営責任だ」と述べ、辞任は否定した。
植平氏と横山氏も顧客対応や再発防止に取り組むとし、辞任を否定した。
かんぽは8月、保険料の二重徴収など顧客の不利益が疑われる18万3千件について契約時の状況調査を始めた。
販売員の説明が適切だったか電話や訪問で顧客にたずねている。
9月27日までに4割弱にあたる6万8千件の調査を終えた。
虚偽説明や不利益を被る可能性を伝えないといった保険業法違反や説明に指定の書式を使わないなどの社内規定違反が合わせて6327件あった。
このうち2割強にあたる1400件は法令違反の可能性があるという。
今後、販売員に事情聴取し、違反かどうか最終的に判定する。
かんぽが2015〜18年度に金融庁に届け出た保険業法違反は73件で、今回の調査で大幅に膨らむ。
調査を終えた顧客のうち、2万6千人が二重払いした保険料の返金など不利益の解消に向けた説明や対応を求めている。
かんぽは基本的に返金などに応じる方針だ。
当面は顧客対応を優先するため、営業活動は自粛する。
かんぽ生命による保険販売は20年1月をメドに再開する。
8月時点では10月から営業を再開する方針を示していた。
新契約の大幅な減少は中長期的に業績を押し下げる。
金融庁は9月11日からかんぽと日本郵便の本社に立ち入り検査をしている。
郵政グループによる今回の中間報告や12月の最終報告も判断材料にしながら業務改善命令などの行政処分を検討する。
(全文)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50337190X20C19A9EE8000/ 郵便局が詐欺師集団になるなんて思わなかった・・・。
ていうか、うちの親のところにぼやっとしたよくわからないが
突っ慳貪な上から目線風味の保険についてのお尋ねはがきが来たが
親は意味が全く理解できないようで放置している
ここは投信は販売してなかったのかな?
大損した人いたら全額払い戻し?
他の民間生保より桁違いな収入だった秘密がバレたんじゃ?
とりあえず、ヒットマンに俺がブチ切れてるからって言っといた(´・ω・`)
1万件は軽く超えるか
てかこんなニュース流れてかんぽ生命入るやつおるんか?
史上最悪の詐欺事件でしょ。
オレオレ詐欺と同じ反社会的勢力じゃん。
話によると、本人が預金と誤認して加入させられるらしい(´・ω・`)
実質トンキンの詐欺なので
日本中の都市を罵倒しまくるトンキンマンセー隊はやって来ません
だから小泉純一郎に怨まれた既得益集団だったんだろうな
立花がNHKぶっつぶそうとしてるみたいに
>>1 >>2 >>21
日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装を繰り返す超絶反日NHK。
>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。
【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/
. 郵政だけの問題じゃない、ノルマや圧力かけたりする会社の経営者はよく見とけ。無理させるとこうなる
郵政幹部はもとより関わった奴ら全員懲戒解雇+詐欺で氏名好評ブタ箱逝きくらいせーや
半公務員が詐欺って前代未聞だろう
>>29
広島県警「しっかり公務員扱いしてりゃ窃盗くらいで済んだのにな」 >>11
投信もやってる。
ただ、投信の場合は損しても補填は禁止されてる。 1人残らず、最後の1円まで不利益を戻す。
戻りませんよ
中間報告呼んでも件数以外に特に目新しい情報もねぇな
どうせ「やってます」ポーズだけだからw
客の事を真に考えてたらこんな対応しないからw
うちの姑がボケてワケわかんなくなってるから全部洗ってもらうことにした
これで誰一人逮捕されないwwww
終わってるなこの国
詐欺組織かんぽ生命
犯罪組織である以上は潰すべきだな
長門さんはシティバンク出身
横山さんは三井住友銀行
植平さんは東京海上
単にこいつらは郵政を潰したいだけなんだろうな
特に三井住友銀行がライバル行に人材を天下りさせまくるのは自行のためだし
農協も同じことをしているのに、なぜか問題にならない不思議。
手紙が送られて来て自分で契約書を見て間違いないか確認しろみたいな
こと書いてあったけど、証書は銀行の貸金庫に入れてあるしマジ面倒だわ
あなたはこういう内容で契約されていますが間違いないですか?って聞くのが確認だろ
ご自身で確認してくださいって何なのよwww
だいたいお前らが勝手なことしてたんだろが
これだけの事件で逮捕者が出ないのは
上級無罪ってことなの?
やはり民営化が失敗だったな
公務員に金融営業なんてできるわけねえし金融チンピラのカモにされたんやろ
ほんとアホやで
てか、かんぽ生命以外の保険会社も調べたらボロボロ出てきそう
そもそも採算取るなんて絶望的な郵便事業まで民営化したのが間違い。そりゃ取れるとこ(貯金保険)から分捕るようになるよな。
保険屋なんかどこでもやってるだろ
なっ住友よ
お前らマジ覚えてろ
必ずリークしてやってやるからな
なめんな
調査部隊 身体大丈夫かなあ
あれとあれとあれを突き合わせして
調べてると思うけど
知ってる人間がブログラム組まないと
無理
他局解約が全ての始まりだった
犯罪はトンキンの日常
逮捕されないのでやりたい放題
無法地帯
報道しない自由を行使してるだけなのに
バカは東京は地上の楽園と大喜び
>>1
【鶴橋】Ikuno Korean Town 生野コリアン タウン 1
ジャップ6大現実逃避
(1)明治維新はイギリスによる植民地化。
(2)2次大戦でナチ以上の残酷な大量虐殺をしても、知らん顔のクソ国家(3千万以上の民間人の殺害)
(3)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も無い。
(4)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野馨の証言)。主要ジャップ企業は全部、外資の配下に。
(5)311で首都圏が人の住めない放射能危険地帯になった。
(6)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。
なにが「ニッポンすごい」だ死ね馬鹿
@
山口県田布施町の朝鮮部落民の末裔の李氏晋三は憎い日本人国民を奴貧乏にして外国には我々日本国民から吸い上げた日本国民の血税を自分の金のように大盤振る舞いバラマキプレゼント!!さすが在日朝鮮部落民!李氏晋三ちゃん!
先日は奨学金滞納問題について書いたが、こちらは放棄ではなく滞納で、全体の6%と比率は減少傾向にあるにもかかわらず、それを隠して、「過去最大の876億円にも急増している大問題だ」と書きたてる。
一方で、2兆3千億円もの税金の放棄については何も論じない。
今回のミャンマーについては、民主化の流れを後押しするという戦略的目的や、「アジア最期のフロンティア」と呼ばれる同国への日本企業の進出を後押しする意味合いは確かにある。しかし、既に3千億円の債務免除がなされたばかりで、
それとは別に借款500億円、無償援助500億円、計約1千億円の新たな支援も表明された。
今回の会談ではそれで十分であり、残りの2千億円の債権放棄を今回する必要はあったのだろうか。そのカードは後々に残しておくか、民主化と経済成長を続けてもらう証としてコツコツと返済してもらう方がよいように思う。
ミャンマーの経済成長率は現在5.5%、各国からの援助と投資が急速に入っている状況であれば、難しい要求ではない。
さらに言えば、ミャンマーの主要な貿易相手国は輸出入ともに中国だ。中国を牽制するために行った日本の債務免除が
、結果的にミャンマーに深く入り込んでいる中国を利することにならないとも言えない。
この傾向は他の債務免除国も同様で、たとえば2011年度に900億円の債務免除したコンゴ民主共和国も同じだ。
ODAといえども、借款として融資したならばしっかりと返済してもらうべきだ。それができないなら国民に説明責任を果たすべきであるし、
返済が見込めないような新たな借款は行うべきでない。マスコミも偏向報道ばかりしていないで、見るべき点を見てしっかりと仕事をしてほしい。
https://kabukachan.exblog.jp/22232976/
cv50 販売員に調査w
「やりました」なんて言うわけがないだろう
郵便局会社の調査員は局員には甘いからなあ
仮に言ったとしても聞かなかったで調書に書かずに終わらせる
言わないように誘導する調査ならやるな
特定局を無くせば保険料も下がる
特定局長に無駄なコストがかかっている。特定局長は仕事もできない
世襲の搾取団体だ
こんな少ないわけない
確認ハガキ送り付けて返信なければ問題なし
電話かけてでなけりゃ問題なし
高齢者なんてほとんど意味わかってないのにこんな確認機能してるわけねえだろ
かんぽ生命、朝イチで空売りしたらかなり担がれてるんやけど?
チッ 関西電力問題でせっかくみんながこっちを忘れかけていたのに
でも逮捕者はでません 責任もとりません テヘペロ
公安は一般人なら適当な罪状で簡単に罪に落とすのに
この大規模詐欺集団には手も足も出んのやなぁ
どう考えても保険事業を廃業させないとだめだと思うが半年たったらしれっと営業に来るのか?
>>83
いくらノルマキツイからといっても、お年寄りを騙して契約する事は許されない ちょっと話し相手になっただけで販売員の言いなりになってしまう年寄りはゆるキャラだそうだ
書面郵送するんじゃなくて自分らで足運んで自ら調査しろや、この詐欺師の犯罪者ども
>>58
名乗り出なければ問題の無い契約として処理できるだろ
それで調査数を稼いでるんだと思う
調査すらめんどくさいからテキトーなんだろ 今回の詐欺事件の主な原因は高コスト利権だらけて
ユニバーサルサービスとか言っている特定局長会である。
郵便局利用する時はなるべく大きい郵便局を利用して
特定郵便局の利用者減らすことも効果がある。
コンビニあるから郵便局利用も減っているから余計に
高コストになってしまう。
コストがかからなければ、かんぽの保険料も下がるし
ノルマで恫喝される事もない。
しかも即死級の爆弾は「調査中」にしてカウントしてない上でこれでしょ
内容的に本当にヤバいのは最後に出てくるよ
レオパレス、かんぽ
???「頼むそこだけで終わってくれ…!」
同業ガクブル
インストラクターが率先して手法を教えた
それを駆使していた宝石の称号を持つ詐欺師
こいつらの顧客が片っ端から調査中
>>58
ぞの通り。契約内容と月々の支払金額を記載しないと意味がない。 潰せば?こんだけ広域に騙し、詐欺行為働いてんだから反社会勢力なんじゃないの?マジで
業務停止命令出してくれ
そして精算して解散するといい