◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【集団疎開】東京都中央区、東京五輪の混雑を避けるため小中学生らの夏休みを前倒しへ ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569814840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★
2019/09/30(月) 12:40:40.22ID:yv4Myl5Z9
五輪混雑避け夏休み前倒し 東京都中央区、小中など

2020年東京五輪・パラリンピックの選手村が建設されている東京都中央区が、大会期間中の交通混雑により夏休み中の学校行事に影響が出ることを避けるため、
区立の幼稚園と小中学校で20年の夏休みを8日前倒しすることが30日、分かった。
同区によると、夏休みは例年7月21日〜8月31日で、小中は期間中に臨海学校や部活動の合宿があり、児童や生徒は貸し切りバスで移動している。

ただ、20年は五輪が7月24日に開幕し、学校行事での移動が交通渋滞に巻き込まれる懸念があるため、開幕までにこれらの行事を終えられるよう夏休みを7月13日〜8月23日にする。
対象は区立の幼稚園13園と小学校17校、中学校4校。区の担当者は「子どもの安全面を配慮した」としている。

https://www.sankei.com/life/news/190930/lif1909300019-n1.html
2名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:40:53.27ID:2y/sPrZz0
【集団疎開】東京都中央区、東京五輪の混雑を避けるため小中学生らの夏休みを前倒しへ 	->画像>2枚
3名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:41:57.75ID:Z/sxb5BY0
8月の猛暑の中、授業受けさせるのか
拷問だなw
4名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:42:00.35ID:h6nUaBOC0
開催中に登下校するのか
5名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:42:43.55ID:yv4Myl5Z0
>>4
えっボランティア動員だろw
6名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:42:56.36ID:dZWSSZQw0
つかスポーツを真夏にやるオリンピックっておかしいだろ
7名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:43:04.74ID:zoUGjhUZ0
子供の安全面じゃなくて大人の事情だろ
8名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:43:22.59ID:elR2h/mO0
アルマーニのこと言わなくなったね!
9名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:43:40.55ID:z5bFhL8p0
夏休みが何故休みかわかってんのかよ、馬鹿か
10名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:43:54.59ID:oG4pytTL0
梅雨の時期に夏休みだと、授業でプールで泳げなくなり海で溺死する子が増えるね。
11名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:44:30.94ID:gerEVnyo0
>>3
都内の学校のほとんどにエアコンが設置されてるから大丈夫だよ
12名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:46:01.17ID:wbjghQIk0
五輪期間中、その辺であそんでる方が危険な気はするけどな。
13名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:46:11.42ID:Z/sxb5BY0
東京8月 日中の平均気温
8月23日 35.6℃
8月24日 35.9℃
8月25日 35.6℃
8月26日 36.0℃
8月27日 35.8℃
8月28日 36.4℃
8月29日 35.5℃
8月30日 36.8℃
8月31日 35.8℃
14名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:46:31.46ID:YruW+AZE0
>>5
学徒動員か(爆笑)
15名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:46:33.09ID:YtjXo5S90
男子は五分刈り、女子は三つ編み、おかっぱを徹底せよ。
16名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:46:52.37ID:lznSVTOA0
森一族等にはどれくらいの賄賂が渡っているのだろうか?
17名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:47:45.75ID:b23pGmG80
>>2
えっろ
18名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:47:48.01ID:HHwaA+XT0
8月31日まで休みがあったのか!
うちのところは23日とかだよ
19名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:49:33.05ID:TQJRCAKe0
アメリカ人が自宅でテレビ見るために、学童の夏休み前倒しですか。
20名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:50:55.71ID:b23pGmG80
>>18
その代わりに冬休みが長い地域なんだろ
21名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:52:03.40ID:i5VHHm2z0
エアコンは設置しないとな。今年は9月でもクソ暑かったし。
22名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:53:41.27ID:5/P0SyqQ0
俺たちはオリンピックの為に生きている訳じゃ無いのだが
23名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:54:33.72ID:46SAulRV0
なんの為の夏休みなのか
24名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:54:45.72ID:5UZWEWi80
ってか今の今もエアコンがんがん炊いてるんだけど
いったいどうなってんのこの糞熱さ
25名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:55:02.69ID:ZwG7LNKm0
>>3
そこまでして五輪なんてしなくてもいいのに
ほんとくだらない強欲利権者のせいでみんな迷惑する
26名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:55:18.40ID:XF/5YHje0
でも夏休みはボランティアに動員されるんでしょ
27名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:56:02.94ID:46SAulRV0
同僚のマサイ族が日本の方が暑いって言ってたのに、
夏休み期間ずらして意味あるのか?
28名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:56:05.71ID:zFHioQKZ0
迷惑イベントだな


この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖
であるため、アスリート が最高の状態でパフ
ォーマンスを発揮できる理想的な気候である。また夏季休暇に該当するため、公共交通
機関や道路が混雑せず、ボランティアや子供
たちなど多くの人々が参加しやすい。
29名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:56:18.50ID:zurlwzpZ0
>>23
教職員の責任回避の為の夏休み
30名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:56:27.67ID:WSvbIXAJ0
社会人の夏休みも強制的に東京五輪にあわせればよくね
31名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 12:57:08.68ID:zurlwzpZ0
>>27

何か起こっても教職員の責任にならないとう重大な意味がある
32名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:01:32.14ID:B4V3eQ280
銀座や明石や日本橋の公立学校

親の平均所得凄そう…
33名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:02:02.24ID:RlYFKUEq0
子供らに見せたくて夏選んだはずじゃなかったのか?
34名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:04:59.22ID:kH345a5y0
ほんと
通勤とかの心配しか出てこない
35名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:05:52.32ID:5kbJxQ0r0
俺もオリンピック終わるまでは働かない
36名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:06:21.43ID:HfTM/pFQ0
後倒しの方が良くね
秋でいいじゃん
37名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:06:42.68ID:RfkdnExq0
アルマーニ小()もお休みか
38名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:07:17.18ID:HHwaA+XT0
>>20
雪もそんなに降らないから長くないよ
夏の気温は全国でもトップクラス
39名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:09:22.75ID:k1xpVDPJ0
>>20
横浜は8月の最終週は学校あってるよ
エアコンも入ってるし問題なし
40名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:13:07.97ID:5PWox1420
>>11
体育館にエアコンついてるのだろうか
41名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:13:59.71ID:5PWox1420
>>20
長野県は冬休み長くないのに、夏休みが短かった。
42名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:21:02.38ID:yaXpdLih0
子ども犠牲にしてオリンピックかよ
43名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:22:12.79ID:7RQoMrcg0
>>41
不公平だなw
44名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:22:38.63ID:KJhmNARc0
早めたところで7月13日だと天候が
45名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:23:08.25ID:79SUMEha0
普段から多過ぎて邪魔だから疎開させとけよ
46名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:25:43.40ID:/m3k2Fsd0
塾の予定が大きく変わるな
47名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:31:08.36ID:SrKsjVKX0
もう五輪を行う御国の為に国民は全てを犠牲にして滅私奉公の戦時中と一緒になってきた。
48名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:41:04.51ID:XEFwTCI30
>>40
うちの方だと避難所にもなるって事でエアコン付いてるらしい
49名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 13:58:17.14ID:eArgsB9oO
わざわざ前倒しみたいに言ってるけど、もう何年も前から各地で前倒しというか短縮だよ
エアコンの普及が理由らしい
50名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 14:05:35.36ID:wYJjGc+10
たしかに日本は後進国だわさ。。。
51名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 14:17:41.42ID:P6H4Q7Zr0
>>49
学校によってかなり違うんだよな夏休み
同じ地域の公立小学校なんだが
7/20から夏休みの学校もあれば7/28からの学校もあった
ちな28からの学校は月一で土曜午前に参観し平日月曜に振り替え休み
20からの学校は学期に2回土曜午前に参観し振り替えなし
学校側の裁量がかなり大きくなってるな
52名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 14:20:58.60ID:1tsn4kzy0
>>40
うちの区はついてる
53名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 14:57:20.78ID:l7dsDhvW0
三学期制だとプールは一学期無し、二学期に後ろ倒しかな
54名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 15:02:03.36ID:WgNyUhFw0
一体この国は何がしたい
55名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 15:08:38.65ID:6/E0HS+O0
>>34
東京にこだわらなくても良かったのにな。札幌オリンピックとかでも良かったのに
56名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 15:13:49.36ID:yyWeh8T/0
>>3
いまエアコンない小学校少ないよ
東京は未開なのかもしれないが
57名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 15:15:46.38ID:yyWeh8T/0
>>20
大阪も8月最終週から学校だし冬休みも短い
祝日連休が多すぎるんだよ、ほかの月に
だから夏休みは短くなる傾向
58名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 15:20:05.85ID:X0uGAPTl0
馬鹿かこの国は


いやマジで
59名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 15:20:54.13ID:nUzD62qQ0
国家総動員体制
60名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 15:35:59.62ID:+mnPUrso0
私立も同じような対策取りそう
61名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 15:48:49.19ID:78ePKtuh0
まーしゃーないな
オリンピックが地元にやって来るなんて一生に一度かこの子達がお爺ちゃんお婆ちゃんになった頃にもう一度あるかないかだからな。

学校なんか休校にして授業の一環でオリンピック見に行ったらええやん
62名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 15:55:10.21ID:JeUTlKfh0
学徒動員に金属供出、集団疎開・・・
70年前からなんにも変わってないな
63名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 16:25:47.40ID:5PWox1420
>>43
学校にたくさん行けて良かったじゃないか。
64名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 16:26:57.38ID:5PWox1420
>>51
東京の某区は夏休み短縮したら不登校児童が増えたので元に戻した。
65名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 16:35:25.15ID:LA/aNxfL0
開会式がドローン攻撃されると、最高に盛り上がりそうだよね〜♪
66名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 17:17:56.49ID:s5zS8Wps0
10月くらいに初めからすればよかったのに
パラリンピックが続く来年のお盆の帰省期間なんて地獄状態じゃないのか?
お盆休みもずらすとかする気なのかな?
67名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 17:27:53.08ID:b3ga7hUX0
>>52
羨ましい。
68名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 17:56:26.00ID:XupvQEm70
>>41
寒中休暇があっただろ。その昔は、中間休暇(田植え休み)もあったんじゃね。
69名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 17:58:15.17ID:5PWox1420
>>68
長野はそれらがなくなったのに、冬休み延長がなかったんだよ。
70名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 17:59:10.09ID:xTj+MfU80
やっぱ変な五輪だよねぇ…
行く人気をつけてね
71名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 18:16:06.08ID:ixwrqDVr0
そんな事せずにオリンピックを中止にすれば済む
72名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 18:34:14.70ID:5PWox1420
>>66
アメリカのNBCが7月ー8月開催を譲らないんだからしょうがない。
NBCより金出す放送局が現れない限り無理。
73名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 18:46:48.31ID:6BPVbj690
>>19
開催期間は立候補する前から決まってたんだから、アメリカは悪くないぞ。
手を挙げた日本が悪い
74名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 19:40:24.67ID:G1qYqoCQO
23区の公立小中学に通わせる親はアホ
鍵っ子の両親ぐらいに無責任だから文句言う資格なし
普通に姑と同居しとけ馬鹿が。
75名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 19:45:50.99ID:uJ2waJRe0
>>74
一般論としてはそうだな
一部私立より環境いい区立もあるけど
76名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 19:48:02.25ID:sVK08DvN0
>>69
今、夏休みが終わるのはいつなんだ。昔は8月18日だったぞ。
77名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 19:50:37.76ID:ruTYDULA0
>>1
「メダルにするんだ」と金属を徴収したり
高速道路を一時閉鎖すると言い出したり、ホントやりがい放題だなw
オリンピック組織委員会の方がよっぽど、日本を大混乱させてるわw
78名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 19:51:33.69ID:HAMPsRRv0
泰明小学校なんてアルマーニの制服が破けちゃうよ><
79名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 19:54:07.19ID:Q98yZAlE0
>>1
夏休みをずらして勤労奉仕させるんだろ?
80名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 20:05:19.63ID:nEzgKHsm0
そこまでオリンピックに合わせる事は無いと思う。
81名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 20:05:53.56ID:U+g/qmUe0
>>73
NBCがあらかじめ指定してるんだから、アメリカは大いに関係ある。
82名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 20:06:34.30ID:OjE8Ulvx0
来年8月24日頃はまだ猛暑の真っ最中だろう。

そんな時期に通学させるとは、子供を殺すようなものだ。
中央区長や教育委員会は、生徒を減らしたようだ。
83名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 20:07:13.27ID:askHFL370
クーラーあるし夏休みなんていくらでもずらせる
84名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 20:12:27.01ID:CtHiZ0JS0
五輪中は学徒動員した中高生がバタバタ倒れて
終わったら今度は小学生の犠牲が増えると
85名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 20:18:52.67ID:OjE8Ulvx0
現役の進次郎国務大臣閣下が「授業は休むもんだと思っていました」と明言しているのに、
中央区長ごときが夏休みをずらしなんて姑息な手段をとるのは、進次郎閣下を暗に批判している。

夏休み期間を広げ、7月13日から8月31日までにするのが当然。
86名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 20:27:51.92ID:lFjvMARd0
>>1 >>2


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装を繰り返す超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍) だということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/


.
87名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 20:46:09.67ID:JQnGFc5h0
脳筋運動会のせいでみんなが迷惑する
88名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 21:08:50.05ID:U+g/qmUe0
>>82
東京以外だと冷暖房費は保護者負担のところ多いんだよなあ
89名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 22:30:09.16ID:jpLKLuwb0
中央区は五輪で荒らされるからな
90名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 22:34:28.32ID:mLAONDjU0
豊洲や辰巳の団地の子はあまり関係ないような
91名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 23:02:03.28ID:3f1njE5j0
あー、あれだ、
あのー


…ごめんどうでもいいや
92名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 23:03:35.74ID:OjE8Ulvx0
中央区中に旭日旗を掲げておけば、韓国人が来なくて混雑しないだろう。

いつもの期間に夏休みをとればいい。
93名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 00:19:18.16ID:JisyvjNb0
五輪に合わせていじるなやめろ
94名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 06:17:01.29ID:GzLxRwd60
>>90
あそこ江東区だからね
周辺の交通は増えるだろうけど
95名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 06:33:04.23ID:qLr52TiR0
>>90 それらの団地で子供の姿をみたことないよ。年寄りしかいない。
96名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 06:46:59.72ID:r3WZnxIP0
>>56
東京の小学校エアコン設置率はほぼ100%で自治体ランキング1位。
97名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 07:25:09.93ID:ha70NGDn0
大学生の夏休み増やして😭
まだ履修登録もしてないんだ😔😔
98名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 07:34:08.02ID:bzSGxrcD0
ますます犠牲者が増えるな。真夏に登校させて熱中症死させるのが目的ですかね
ただでさえ若者が減ってるのにこれ以上減らしてどうするのかよと
99名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:04:04.73ID:KM7h/Sn70
>>61
ガキに見させるチケットなんて、ねーよ
100名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:05:57.12ID:KM7h/Sn70
>>81
IOCが秋にやることをNBCは止められないがな
そのかわり、IOCに払う放映権が安くなるだけ
101名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:11:11.14ID:N0V4Vr+L0
>>64
アメリカの学校とか、エアコンあっても夏休み2か月あるよね

そして、地域に学校を開放する
地域の共有財産だから、施設を子供より地域に提供する
102名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:12:18.60ID:fXxSdoW20
子供っも徴兵か
103名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:13:51.94ID:N0V4Vr+L0
>>76
昔は寒中休業(旧正月)あったからな
104名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:14:28.11ID:evneglBF0
学徒動員に集団疎開www
105名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:20:38.21ID:L6aPRWCQ0
>>55
ていうか10月にやるとばかり思ってたら8月にやると知って驚いた
JOCも政府も狂気としか言いようがない
106名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:27:29.04ID:xJ1TeJjZO
>>76
私の頃は8月31日だったわ
107名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:29:59.43ID:xJ1TeJjZO
>>105
オリンピックを灼熱の7月にやるわ景気悪い低賃金に増税するわで政府は終わってる
108名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:40:50.38ID:znHf5yZ/0
子供より五輪優先わろた
109名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:41:30.87ID:znHf5yZ/0
そして、ボランティアへかりだすんですね
110名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:46:50.71ID:vcZHobsW0
中央区は電車やバスで通学する子が結構いるもんな
111名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:50:05.35ID:vcZHobsW0
>>105
10月開催だとサッカーシーズンと重なるからIOCが8月開催を希望、それに合わせた都市しか選考に残さなかったんだよ
死人が出ないとその手のアスリート後回しはなくならないだろうね
112名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 06:45:04.73ID:MaiZuSyp0
子供たち「お国のためです」
113名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 06:55:39.35ID:ZTZW37Hh0
>>74
横浜は保育園の待機児童が酷過ぎて
都内に引っ越す親もいるという
114名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 06:58:13.06ID:ZTZW37Hh0
>>101
一時期その方向だったが
宅間がぶち壊した
115名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 07:12:01.48ID:2MtyzdxQ0
>>80
長野五輪を経験してると、そもそも通常通りやろうと思ってる方がおかしい。
116名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 08:12:32.08ID:fymQtJZx0
>>105
お前のようなアホが2013年のトキョに舞い上がったわけか
最初から真夏の開催って決まっていたから、やめておけなんて
カキコしたら朝鮮人だの反日だのと(笑)
そもそも招致に加担していたのが朝鮮玉入れ屋のマルハンだったのに、ほんとお前らはアホすぎ。
117名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 08:13:52.56ID:fymQtJZx0
>>111
大昔のストッホルムでも死人出てるしな
ソースはいだてん(笑)
118名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 08:15:22.19ID:L4McJxbk0
>>105
招致委員会 「この時期の天候は晴れる日か?多く、且つ温暖て?あるため、アスリートか?最高の状態て?ハ?フォーマンスを発揮て?きる理想的な気候て?ある」
119名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 14:00:49.29ID:LqbsVNhy0
>>105 あふぉ?
120名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:26:54.14ID:Aj7QJiDr0
23区内の公立小に子供が通ってるけど、来年の夏休みは五輪参加のために臨海学校中止ってお達しきたよ
121名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:02:19.34ID:HiaNCgYK0
私立は関係ないなら結局は意味ない
122名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:02:59.24ID:dTXYXRBF0
>>120
地方に疎開したほうがいいよ。
123名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:09.10ID:NzzNJciw0
テロに巻き込まれるのを防ぎたいんだろう
行政にも良心があるんだな
124名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:39.53ID:vv9X6LZr0
クソ暑いから夏休みとるんだろ頭おかしいのか
125名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:41:51.08ID:RTqAcNPO0
夏休みを取らせて、無償で五輪イベントに動員するのではないか?

小池百合子は本当に悪い輩だ。
顔つきも悪くなった。
126名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 20:27:08.90ID:gl5Zoyyx0
>>85
それをやると冬休みか春休みを1週間短くする必要が出てくる
年間の授業日数は法律を改正しない限り減らすことはできない
127名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 20:38:54.85ID:3C1wh6j20
中学受験の子供らはどうするのさ?
夏期講習とか
128名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 20:44:28.00ID:1rLkTUwH0
何気に日本中に迷惑かけているだろ。
129名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 20:45:56.05ID:R+rH6lCg0
親子で見るつもりでチケット取った人いるよね
130名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 20:48:27.61ID:1Ed/yfpT0
この日程変更に何のメリットがあるのかさっぱりわからないんだけど
131名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 20:53:43.27ID:R7ByNKDA0
>>130 うん、どっちにしても引っ掛かてるよね
132名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 20:54:35.18ID:CMRZlCW+0
えーっと夏休みの意義って?
133名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 21:00:30.58ID:eV86mlYv0
ねぇ、東京オリンピック迷惑なんだけど、誰が東京に招致しようって言い出したの?
134名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 22:18:32.06ID:cP5ZAf/50
>>74
実家も義実家も23区内なのだが…
私側は祖父母もその親も23区内なのだが…
子供は私他親族の出身校に通っているのだが…
135名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 22:26:53.14ID:6rmxsNWE0
インフルパンデミックで軒並み崩壊
136名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 22:31:12.89ID:EbnwrzET0
半月くらい地方の林間学校とかにいかせればいいのに。
137名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 00:58:32.53ID:sHIwvTRW0
中央区夏休み長くない?
うちんとは8月は25日くらいから登校してたような
138名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 01:07:49.85ID:Sh0yEeex0
「スポーツ=善」「とにかくスポーツが最優先」
という風潮は大嫌いだが、
「本当、スポーツって巨額のカネが動くのな」
とラグビーW杯を傍で眺めながら改めて思った。
139名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 01:25:18.59ID:4kdZX+R/0
オリンピック=国難・災害ってわかった\(^o^)/
140名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 01:28:06.06ID:N2+X/gq50
都知事「選手ファーストです。小学生?ガキはおらんから知らん」
141名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 08:11:43.59ID:y5YqJfSI0
>>133
朝鮮広告屋電通、反日朝鮮放送局犬HK、マルハン
142名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 08:12:56.98ID:y5YqJfSI0
>>136
オリンピックに動員されて、バスがありません
143名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 08:26:38.88ID:mdHjsRqK0
夏休み中に林間学校とか、なんの罰ゲームだよ
144名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 20:03:54.87ID:NceXSvwg0
>>133
広告屋、土建屋、政治家、公務員
145名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 21:37:52.39ID:4YgwahWN0
中央区議会
https://www.kugikai.city.chuo.lg.jp
146名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 21:42:29.77ID:D6+GBsEL0
いろんな所に迷惑かけてるな
147名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 21:47:03.20ID:TvuvNdDX0
東京五輪期間はなるべく地元以外へ外出したくないわ
148名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 21:49:48.09ID:HBhKM7Rs0
熱中症で倒れる子ども急増プラン
149名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 21:50:49.11ID:TvuvNdDX0
近未来、スポーツなんてオワコンになるよ
身体能力の限界を競うこと自体、ケダモノのやること

2032年ぐらいでオリンピック最終大会でいいよ。
その後はネットゲームやAIのe-オリンピックへ移行
150名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 21:56:02.32ID:0lrbXyDY0
五輪誘致時点で決めておけよ
151名無しさん@1周年
2019/10/04(金) 23:27:09.74ID:CHzlD7Fk0
>>149
賭けるか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241220062134
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569814840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【集団疎開】東京都中央区、東京五輪の混雑を避けるため小中学生らの夏休みを前倒しへ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【東京五輪】東京都港区、小中学生の五輪観戦中止 「観客数制限で希望者全員が参加できなくなったため」 [ボラえもん★]
【菅悲報】東京五輪、夏休みの中学生に学徒勤労動員へ
【東京五輪】東京都港区、全小中学校が五輪観戦へ 「子供たちが平和を実感し、感動を得ることができるまたとない機会」 [ボラえもん★]
【東京五輪】ボランティアに小中学生枠もあることが判明 強制的に国旗制作や試合観戦か★2
【東京五輪】ボランティアに小中学生枠もあることが判明 強制的に国旗制作や試合観戦か
【美しい国】東京五輪ボランティアに小中学生枠もあることが判明 強制的に国旗制作や試合観戦か★4
【社会】CM作る金があるならその予算を他へ回せ! 金欠地獄・東京五輪 今度はメダルの材料を小中学生から徴収![09/03] ©bbspink.com
【東京五輪】<飲み物>「コカ・コーラ社製の飲料でお願いします」と保護者に通知!苦情が殺到...小中学生限定でサッカーを観戦★3 [Egg★]
【東京五輪】<飲み物>「コカ・コーラ社製の飲料でお願いします」と保護者に通知!苦情が殺到...小中学生限定でサッカーを観戦★2 [Egg★]
【速報】中学生・高校生、東京五輪ボランティア強制参加へ ★2
【学徒動員再び】中学生・高校生、東京五輪ボランティア強制参加へ ★4
【悲報】東京都、うるせえ医療従事者共を黙らせるため、小中学生を動員して感謝の手紙を送らせる作戦を決行
【地震】千葉県南部で震度5弱、東京都中央区などで震度4 ★3
【東京五輪】<東京都>札幌以外のマラソン案検討!時間前倒し、被災地開催...
【東京五輪】「スタート時間30分前倒し午前5時のスタートにして、これまで通り東京で」…東京都がIOCマラソン札幌案に提案 ★2
【福岡県】九州豪雨、なお27人と連絡取れず 集落の孤立は解消へ…小中学校は夏休み前倒し
小中学生全員にPC1台配置を実現した東京都渋谷区、リースで1台27万8千円 機種は富士通のARROWSタブで希望小売価格は8万5千円★4
【東京都】中学生・高校生、五輪ボランティア半強制参加へ ★5
【中央日報】トランプ氏「東京五輪の延期、大変賢明で素晴らしい決定」東京大会を完全な形で開催するため、緊密に連携 [3/25]
【東京五輪】山手線など早朝の運行本数増 東京五輪の混雑緩和へ検証
【テレビ】孤独のグルメ シーズン8 第3話「東京都中央区銀座のBarのロールキャベツ定食」
★日本三大住み心地が良い街・満足度が高い街★1位『福岡市中央区』2位『東京都中央区』3位『大阪市天王寺区』
【悲報】「東京五輪の間は道路の混雑の原因になるからネット通販をひかえて。五輪の前後に揃えておけ」
【東京五輪】メダル用の「銀」まだ足りない、小中学校でも回収へ 金と銅はメド 
【小中学校】各地で相次ぐ夏休み“前倒し”理由はエアコン工事 千葉市は設置率1割
【東京五輪】メダル用の「銀」まだ足りない、小中学校でも回収へ 金と銅はメド★4
【東京五輪】メダル用の「銀」まだ足りない、小中学校でも回収へ 金と銅はメド★2 
【東京五輪】メダル用の「銀」まだ足りない、小中学校でも回収へ 金と銅はメド★5
【( ̄▽ ̄人))((人 ̄▽ ̄)イーミナーイジャーン♪】10連休の余波で夏休み短縮も 2学期開始、前倒しの動き 沖縄県内の公立小中学校
【交通】中央大の田口教授が東京五輪中の鉄道混雑状況を試算 朝ラッシュ時に東京駅や新宿駅で滞留者数が2倍以上に膨らむ
【東京五輪】<マラソンと競歩の札幌開催>試験真っ最中!?北海道大の学生から困惑の声「見物人で混雑」「迷惑」大学は詳細決定後対応
韓国「東京五輪の放射能汚染食材を避けるため自前で食堂を用意する」
東京都中央区の印刷会社
東京都中央区が「大阪都中央区」にクレーム
東京都中央区タワーマンション住民の金銭感覚はこちら
【地域】普通の家の軒先でお手軽に味わう絶品のモツ煮とは? / 東京都中央区月島の「げんき」
【中央日報】各国の五輪委員会、東京五輪の延期を要求 [3/22]
【悲報】住んでるとこの選民意識1位に東京都中央区 2位に西宮市 ネット「西宮市ってどこだよ…」
【大阪都構想】「大阪都中央区やめて」東京都中央区が要請。「70年掛けて銀座ブランドを築いてきたのに・・・」★2
【大阪都構想】「大阪都中央区やめて」東京都中央区が要請。「70年掛けて銀座ブランドを築いてきたのに・・・」★7
DMMビットコイン(東京都中央区)482億円相当が不正流出、北朝鮮当局の組織が窃取仕掛けた、警察庁とFBIが特定 [お断り★]
【東京五輪】ここは、東京都が一丸となって戦う時だろう★3
菅官房長官「夏休み期間の延長を検討」 小中学生「うおおおおおお」
【東京五輪】マラソン、午前3時スタート案 東京都が巻き返しへ ★3
【東京五輪】マラソン札幌開催、東京都が受け入れへ。費用負担なし前提に
【東京五輪】マラソン札幌開催、東京都が受け入れへ。費用負担なし前提に★3
【草】東京五輪マラソン、過去の五輪をみても史上最悪の猛暑の中でのマラソンだと判 明w 日程や時間の前倒しをしても無駄と国際社会も猛反発
【競馬】藤田菜七子騎手(21)が夏休み中の小中学生と共に木馬へまたがって熱心に騎乗指導「楽しいです」
【腹案があります】東京五輪マラソン「午前3時スタート」案、札幌変更案に東京都が決死の巻き返しへ
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
【Cool Japan】東京都「打ち水」実証実験 なんと路面温度が5度も低下!東京五輪の熱中症対策の切り札として導入へ★3
【社会】東京五輪の競技集中日、朝ラッシュ時に鉄道が止まる恐れ 中央大学教授が指摘
メインキャンパスが東京都港区、中央区、千代田区、文京区以外にある大学は負け組
小中学生が夏休み明けで鬱傾向だとよwwwwwwwwwwwwwwwww
【東京都】中央区、59歳以下の自衛隊大規模接種センターでの希望者で、お急ぎの方には接種券を発行。希望者はコールセンターまで [マスク着用のお願い★]
【悲報】東京五輪ボランティア、締切直前で人数不足のため都内学生の強制参加決定
【速報】東京都墨田区、スカイツリーでの東京五輪パブリックビューイング中止を決定 [記憶たどり。★]
【丸投げ】丸川五輪相、東京五輪での看護師500人確保は東京都の責任だと批判し始める★2 [和三盆★]
2020年東京五輪のトライアスロン、本番での予備日設置を検討へ 悪天候の場合、うんこが溢れ出て水質が悪化するため
【東京都知事選】宇都宮けんじ「早い段階で東京五輪の中止を決めるべき。五輪予算で都民の命を救える」
【東京五輪】聖火リレー、東京都庁にゴール。全国巡り121日間、1万人つなぐ [記憶たどり。★]
【NHK】1964年東京五輪の開会式を描いた、山下清の水彩画「日本、しっかり」が東京都に寄贈される [みの★]
【学徒動員】 日本国政府、東京五輪のボランティア確保のため、大会期間中は授業中止を求める通達をコッソリ発行!もちろんバレる!
【影響拡大】 山口メンバー、東京五輪のスペシャルアンバサダーだったため、組織委員会は困っているらしい
【東京五輪】<無観客開催なら感染者を1日200人減らす効果>今後、4連休や夏休みなどもあり、人出の増加が懸念 [Egg★]
【東京都の小池百合子知事が特別顧問】都民ファーストの会、東京五輪「再延期検討を」 [孤高の旅人★]
21:50:36 up 26 days, 22:54, 0 users, load average: 8.31, 9.01, 9.74

in 0.32988500595093 sec @0.32988500595093@0b7 on 020911