◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★2 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569595501/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
男女の未婚状況を示す指標の一つに「生涯未婚率」がある。特定年齢層の未婚率から算出したものだが、この値は年々増加しつつある。
その現状と今後の予想値を、直近となる2015年分の国勢調査の結果や、2019年6月に内閣府から発表された「少子化社会対策白書」を基に確認する。
「生涯未婚率」は言葉通り、その時点において今後一生涯結婚しないであろう人の割合を示す。
生涯を通して実際に未婚だった人の割合ではないことに注意。死別や離別などの理由で配偶者と別れた結果として現在は独身の人もまた「未婚」には該当しない。
公益財団法人生命保険文化センターの解説によると、
「45〜49歳」と「50〜54歳」未婚率の平均値から、「50歳時」の未婚率(結婚したことがない人の割合)を算出したものです。
生涯を通して未婚である人の割合を示すものではありません。ただし50歳で未婚の人は、将来的にも結婚する予定がないと考えることもできることから、生涯独身でいる人がどのくらいいるかを示す統計指標として使われます。
とある。法的な結婚状態にはないが両者合意のもとに同棲状態にある人(事実婚)の場合、今回の結婚状態には含まれない。
また性交渉の有無は今件とは関係は無い。
この定義から、各国勢調査の調査年における「生涯未婚率」を算出していく。
また国勢調査の最新値である2015年分より後の2020年分以降分は、「少子化社会対策白書」側が推計した値を用いる。
直近確定値は男性23.4%(厳密には23.371%)、女性は14.1%(同14.059%)。男性は1985年から上昇勾配がキツくなり、
1995年以降はほぼ一直線での増加。直近分の2015年では前回の2010年から3.3%ポイントも増え、1/4に届きそうな状態。
一方女性は1975年からはほぼ横ばいの動きを示していたが、1995年からは上昇に転じ、次第に伸び方が急上昇を示している。
そのカーブの変容からは、明らかに何らかの状況変化が起きたのが分かる。結婚願望に関する他調査の結果を見るに、
経済面・趣向の多様化・価値観の変化など、結婚を取り巻く環境の変化が、特に女性における結婚への心理的姿勢を変化させた可能性が高い。
一方で2020年以降の推計値では、2020年においてはこれまでの上昇度合いにあまり変化は無いものの、それ以降は緩やかなものとなり、
2040年時点で男性は29.5%、女性は18.7%になるとしている。
この急激な上昇度合いの鈍化に関して白書側では特に説明は無く、単純に「これまでの未婚化、晩婚化の流れが変わらなければ
、今後も50歳時の未婚割合の上昇が続くことを予測している」と言及されているのみ。
もっとも緩やかな上昇に転じるとはいえ、男性の生涯未婚率が2040年には3割近くに達するのは衝撃的ではある。
他方、少数ではあるが、上記で指摘したように、統計上は未婚扱いではあるものの、事実婚の状況で異性と同居(同棲)しているケースも想定される。
これもまた価値観の多様化によるものではある。なお白書ではこの事実婚、
さらにはそれによる出産で生じる婚外出生のパターンが日本では少ないため、生涯未婚率の上昇は出生率の低下の大きな要因となるとも指摘している。
今件データは原則的に国勢調査毎に更新されるため、次の確定報の公開は2020年以降となる。
果たして推計通り2025年以降は生涯未婚率の上昇が緩やかなものになるのか否か、他の結婚関連の値とともに、気になるところではある。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20190902-00139622/ 9/2(月) 9:05
前スレ 2019/09/27(金) 20:35
http://2chb.net/r/newsplus/1569584135/ お節介おばさん急募
この国の未来を救うのはあなただ!!
>>1 2020年以降の推計値がなんで急に緩やかになってんの?
それまでの急角度の延長上なら2040年には35%くらいにはなってるはずだが。
女ってそんなに結婚するのかよ
やっぱ男に依存しないと生きていけないのか
>>7 わがまま言ってないでお前はニート引きこもりの子供部屋おじさんと結婚しなさい
お前は自立女性だよな
お前が男と子供を養えばいいんだよ
まさかナマポじゃないよな
>今件データは原則的に国勢調査毎に更新されるため…
データ擬装政権下で、今後まともに国勢調査に応じる奴なんかいないだろうに
イケメンは生きろ、ブサは死ね
時代を越えた普遍の摂理
>>11 違う違う、結婚がすでにファンタジーになった男だって
生活力のある男に事実上の一夫多妻をやってもらう方がありがたいのさ
セックスと出産に最も適した年齢層(15~17)のJKと青年男子のパワーセックスを承認せよ!!!!!!!!
ちょっと今の婚姻制度見直した方がいい。
足かせにするだけで結婚する意味ないやろ
まあ、このスレの未婚君は
ネトウヨしてるうちに時間経過が100%だろw
めちゃくちゃ無駄な時間浪費すっからな
女の考えがふざけすぎ
結婚結婚と認めておきながら何か嫌になればすぐ離婚
しかも女の立場を悪用し偽装DVだの行い
子供も奪っていく
>>20 そんな女と結婚する男が悪いだけ
逆もしかり
DV離婚などDQN男が大好きでそんな男と結婚する女が悪い
被害者はいつだって子供だけだ
恋愛に費やす時間とエネルギーってけっこう大きくてバカにできないんだよな。
そのくせ費やした分見返りがあるわけでもない。
パチンコと一緒だよ。金と時間を毟られて店を出た後には何も残らない。
それに費やす時間を別のことに向けたほうが充実した人生を送れるよ。
>>21 青年男子(40代)は子供部屋で貯めたお金があるのが自信みたいよ
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999 2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むYD45TD4T
結婚しようが結婚しまいが
しょせんその他大勢の人生でっせ(笑)
責任とか(笑)
自由にすればええ(笑)
>>10 そうなの?
あれだけ「男に依存しない」「結婚しない」
「子供いらない」「自立」って叫んでて?
生涯未婚率、意外と高くないね
俺の周りは生涯未婚率は男女とも8割超えてるぞ
ちなみに塾業界w
>>22 今の平均寿命を迎えようとしてる世代で5%程度
団塊でも10%程度
それから比べると格段に増えた
俺は結婚して妻と16年一緒にいたが最後はマジ最悪
別に夫婦間で揉めた覚えなかったが相手が不倫し不倫相手のところに行きたいが理由で
引き止めたら暴力だと警察に行かれ実家に子供連れ去られ
勝手に住所変更した上で保護命令の手続きまでとられた
弁護士雇って最終的に離婚裁判でも勝って不倫相手からも慰謝料とり子供も取り返したが
妻は不倫相手のところにいき自己破産に追い込まれ最終的に不倫相手からHPV感染して子宮ガンでこの前死によったわ
ほんと見る目のないアホな相手のところいったばかりに残念
>>1 本当かこれ?
2020年以降に上昇が緩やかになるとか到底信じられんのだけど。
結婚は選ばれた者同士がする者だからなあ
俺には無理
>>35 各年齢で未婚率の統計出してるので
今の三十代あたりの将来的未婚率はかなり確度が高いはず
二十代前半世代になると、まだまだ不確定要素が多いだろうが
>>30 それはマスコミというか経団連に言わされているだけ
踊らされるなよ
これは正にこの男の為にあるスレであろう
秋葉原の帝王 笠原剛 !!
とにかく顔面奇形種、左右の目の大きさが全然違う!
もの凄いしゃくれ顔!
坊主頭でショボい目のしゃくれ!
宇宙人のような顔!ってか花王のマーク?
さらに追い打ちをかけるのがその性格の悪さ
それじゃあ女性に相手にされるわけがないww
それでも出会いを求めて毎週水曜日にフィットネスクラブへ行ってるけど、絶対無理ww
笠原剛を初めて見る女性は必ず「ひいっ」と息を呑むwww
もう50歳目前だぞ、諦めろよ!
外神田の帝王、 笠原剛 !
ま、サイレントテロの成果だな
今の20代も老人になる時に若い世代から
「俺らの負担大きすぎ、早く4ね、老害!」
と罵られることが確定
>>38 それを真に受けて言い寄る男蹴飛ばすの
カッコイイって勘違いした女多かったなぁ。。
連中が言ってた通りになったって事だろ?
貧困の再生産など起きない。なぜなら彼らは子など持てないからだ。
お前らまだ自民に入れんの?
>>1には堀拓也本人がディープキス
>>100には堀拓也本人が鬼手コキ
>>200には堀拓也本人がローリングフェラ
>>300には堀拓也本人がのど輪締め
>>500には目の白い所だけをペロペロ
>>700には堀拓也本人がアナル掻き出し舐め
>>900には堀拓也スペシャル
をサービス致します!
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
☆ 詳しくは【堀拓也 オチンポ】で検索☆
特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音性感マッサージ(パウダー使用)
私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:50kg
30歳 1989年5月23日生まれ
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
腕っ節なら誰にも負けません!俺に勝てたら現金100万円!
★
>>35 調査対象の50〜54歳が55歳以上になるから?
浅野ゆう子の結婚でスポーツ紙に載ってたが、
50代女性の成婚率は0.1%以下の奇跡らしい。
>>35 最新の統計だと未婚率の上昇が鈍化してきている
上の世代の不幸な独身男女(特に高齢毒女)を反面教師にして若い世代は
早いうちから真面目に人生設計しているということ。未来はそんなに暗くない
日本政府が日本人死ね!ってやってるのに
呑気に結婚なんぞなあ。
統計とってる方も真剣にとってないと思うけどね。
公務員の暇つぶし。何の意味も無い統計だ。
結婚なんてイケメンと美女で尚且つ社会的地位のある奴同士がすればいい
言い寄ってくる男はチャラ男か既婚ばっかりでシングルか不倫になりそうな空気しかない
モテなそうな生活力のある男は恥ずかしがって声かけられるの待ってて自分からは声もかけれない
女から声かけるとビッチ呼ばわり...
ではどうしろと...?
思ってたより生涯未婚て少ないな
結婚なんて人生の墓場だろ
>>30 景気の良い頃はそんな事言ってたが
今も稼げる女性なんて極一部。
フェミや自立した女がカッコイイという女性マスコミに
煽られて30過ぎて未婚バイトかパートでそのまま
50過ぎになった女性は珍しくないよ。
淘汰が激化していく中で
せめて愛する親族が困窮しないようにと独身を貫く
そんな役割も良いかなと
男兄弟が居ない故に葛藤が凄いけど
あえて良い人と巡り会えないと言う
あえてな!あえてだぞ!
>>30 冬彦辺りからそんな感じでしょ
昔から言うじゃん婆抜きって
>>52 よく「半分くらい未婚では」と書く人もいるが
なんだかんだ七割は結婚する世が続くと思う
チンポコはメスを求めるのでw
>>53 一旦ビッチ認定されるとそのコミュニティじゃ何もできなくなるから、基本ボーダーラインが高くなっちゃうんだよねー
>>52 これはあくまで現在50歳の人の統計だからな。
現在30代とか20代の人の生涯未婚率はもっともっと高くなるんだぞ。
>>58 自分の人生だしメスがオスを求めるのも当然のこと
人のうわさなんていくら気にしても最後は皆年老いて死んでくだけ
我がマンコと子宮の声に従え
>>51 婚活は?
身分証提出必須のとこなら、マジメ系のモテないオトコがたくさんいるぞ
女の高齢者、40歳以上は男以上に
働くとこないからな。結婚するしかない。
できない場合はナマポ。
男尊女卑がどんどん酷くなるからなー
これ以上汚物呼ばわりされるのは耐えられん
どーしてこーなった
まさに40以上だけどこのたび離婚する
小梨 重病で闘病中 女。
>>47 なるほど。
若い女性向け雑誌で「20代で結婚する方法」という特集を組んだら
かなり売れたらしい。
telling,という言論系サイトで女性ライターが「35歳じゃダメなんですか!」と
その編集長に噛みついてたが、編集長は大人の対応してたなぁ。
>>59 老人ホームで出会って結婚とかもあるけど
それで結婚したとしても障害未婚に分類されるからおかしいよな
DINKSつーか子供を持たない夫婦もいるんだし、指標を変えたほうがいいかもしれん
女が求めるカネカネ金庫が日本人相手だと成り立たなくなったって事だろ
つまりアベがわるい
>>61 ブサメンってモテないからちょっと話しただけで「俺に気がある」って勘違いしちゃうんだよねー
で、向こうがその気になって「いえ、そんなつもりじゃないんです」って言ったらビッチ呼ばわり...
だからブサメンと話すときはかなり気を使うんです
ブサメンってまず人として空気が読めない奴が多いんですよ
男性は誠実、社会のルールを守る真面目な人がいちばんだよ
>>70 そのレス、一字一句変わらないの何度も見たけどファイルに残してあるの?w
興味本意で訊いてみる
>>72 真面目な人って自分が(勝手に)期待していた見返りが貰えないと逆ギレする人多いですよね?
>>68 さすがに今の老人世代で結婚経験なしが結ばれるってケースは極小だろうが
今の60歳あたり(男の生涯未婚率20%世代)からは
老人ホーム初婚大いにあり得るだろうな
>>73 あ、そうなんですか?
今思ったことだけど、みんな同じこと思ってるんですねw
>>75 人によるんじゃないの?
少なくとも逆ギレはされたことないよ
特例で第二婦人をOKにしてやれよ。
来年から10年間の間に結婚すれば
生涯OKってことで。
いわゆる運命の出会いがなくて誠実な人ほど独身多いな
俺の周りでは
なんと言うか不器用な感じ
>>79 えー、そうなんですね!
周りがいい人達ばかりで羨ましい
このまま結婚しなかったら、
親族からの風当たりがより厳しくなるか
どうかは分からない。
変わらんかな。
>>70 女人よ
巨匠開高健が「ブスだブ男だといった価値観に縛られてるようじゃ
何のために戦争負けたんだかわからんやろ」と言っとるで
ブ男食ってみなはれ旨いかもしれんぞ
>>77 慌てなくていいよ本当に興味だけで訊いたから
50で未婚率が高すぎチャンスなかったのか少子化になるわな
何が悲しくてババアと死ぬま一緒に暮らさないとダメなんだよ
したくないしな
50ぐらいでピーナでいいよなw
日本のバカマンは調子乗ってウザいから結婚したいイケメンに一夫多妻制にしてもらえやww
>>81 「運命の人がいない」という運命もあるんじゃないか。
それだけ生涯未婚率が高まったのだから、昔と比べて独身者は生きやすいのではないか。昔は生涯独身は珍しい法だったし。
>>85 やー、外見の事じゃなくて内面、コミュ力について行ってるんですけどねw
>>90 第二婦人でもいいってカス女なんかどうでもいいじゃん。
そんなのでもいる?
>>92 今でも独身は珍しいだろ
彼女さえいないやつ
最近は籍入れないだけの事実婚が増えたから
>>91 良い考えだと思う
だから所謂ってつけた
最初は(笑)って付けるか悩んだ!
信じられないぐらいメンクイだから、結婚は無理だわ
美人(イケメン)じゃないと愛せないし、興奮しない
結婚できない、しない奴の大半がこれだろ
>>92 ごくありふれた存在になったな高齢独身
以前から比べたら、ずいぶん生きやすくなったろう
インフラ上も世間の意識上も
売れ残った勘違い男女が辛口評価をし合う婚活パーティー
すごく楽しそう
男の3割ぐらいは生涯を通じて女とあんま話すことすらなくなる
機会も動機もないからだ
それで特に問題ないというわけだ
未婚者の親とかどう思ってるんだろ
孫と遊べない老人も寂しく死ぬだけだ
>>81 運命とは自分で切り開くもので、待っててもやって来ないものだからな
不器用なのではなく、行動しないだけ
>>101 やなイベントだなあwしかし楽しそうでもある
価値観が大幅に変化した
今は成り行きで巡り会えて続いた人だけが
結婚という大きな決断を許せる
男の1/4が生涯未婚で、1/4が結婚していても小梨
つまり子孫を残せる男は、現在でも既に半分だけ
今後は子持ちの男はマイノリティとなる
>>9 今の若者の婚姻率が急激に落ちてないから。
ここ20年くらい落ちていたものが下げ止まってる
性差があるから男と女一人ずつで生きていくための能力がちょうど過不足なしになる
男女平等だから完全折半なんてのはお互い息苦しいだけ
>>14 前澤とか嫁50人子供100人でいいじゃんね
>>97 結婚する人は20代が多いね
最近周りの20代が複数組結婚して未婚組の心情がw
未婚組の平均年齢は40代…
>>109 でも離婚率はあがってるから
一緒のような気もする
ヒモになれる才能と顔を持ってなければ、
結婚でより不幸な人生が待っているだけ。
諦めが肝心。
>>17 家事やれだの優しくしろだのもてなせだの要求しといて昔と変わらない稼ぎを要求してくるあたまおかしいのが一定数いる。
年功序列なんてないのにさ。
1人だと毎月40ちょいの給料が丸々使えるんよ!
結婚してたら少ないが1人なら余裕過ぎて遊びも貯金も楽しいし
5000万くらいたまったら20才くらいのピーナと結婚するわww
>>113 結婚経験があれば生涯未婚にはカウントされないからそこは関係ないけど
>>99 そういう人って、自分自身が満足できるくらいに美形なら良いと思うけど
そうじゃなかったら生きてて辛くないのかな?
美形だったとしても年取って崩れてどんどん「愛せない存在」になるじゃん
それとも壊れた鏡しか持ってないから自分の事は愛せるのかな?
口が固い人なら色んな事してもいいんですよー
でも男の人、特にあんまり経験のない人って周りにペラペラ話しちゃうじゃないですか
なんか小学生がおっきなカブトムシ捕まえた時みたいに
そうしたら自分の評価が下がっちゃうんですよ
男の人の中もそうですけど、一番厄介なのは女の子の中でヤリマン認定されちゃったら、少なくともそのコミュニティじゃ行きていけなくなっちゃうんですよ
その辺わかってくれる人ってやっぱ慣れてる人なんですよねーw
>>110 「家庭内で分担が公平になるように表を作りましょう」
なんて意識高い系ライターの記事を見たことあるが
ああいうのは息苦しいだけに感じるな
男女ともそういうのをこなしてる自分たちカッコイイ
という感性ならうまくいくかもしれんが
>>108 世帯数で見ると15歳以下がいる世帯はすでにマイノリティになってるという恐怖
>>113 離婚率って本来めちゃくちゃな計算だから
その年に結婚したカップルをその年に離婚した夫婦で割るって
過去何十年と結婚した夫婦の離婚をたった今年1年だけの数と比較すること自体おかしい
>>81 運命の出会いなんてもんは存在しない。
そこにある出会いを運命にするかどうかの話。
>>101 それをするから婚活が上手くいかないんだよ。
相手の悪口で盛り上がる類友ばかりでつるむから
ますます縁遠くなる。
>>112 20代って結婚願望あるよな。
今の生活を続ける前提で結婚したがってる
結婚は人間性
どんだけ美形でも不細工でも人間性が良い人はくっついてる
だから既婚者は職場でも優遇できる
若い内から人付き合いを上手くやれてるわけだしね
吉原、堀之内、福原、金津園、中洲、さいこうでーす。
>>122 お前が怠けたいだけだろ。自分の家の事なんだから、自分も家事に参加しろよ。
>>98 自分で自分を誠実だというのもあれだが、
立ち回りはうまくないなと思う。
>>127 悪口や不満ばかり言う人が放つ負のオーラってすごいよな
結婚したら老後に必要とされる2,000万円貯めるの無理じゃね・・・?
>>132 こういう人の家の家事の状況なにひとつ知らんのに罵ってくる奴に返す言葉はないw
>>130 正解。
見た目の良さと結婚の有無はある程度の相関関係しかない。
>>119 むしろ、自分の外見が嫌で嫌でしょうがないから、相手の外見に強烈に惹かれるんやで
人間は常に自分にない物を求める物だよ
>>135 逆に結婚しなかったら老後なんて必要ないだろ?
子供や孫がいるから老後の資金が必要な訳で
独身はあり金全部使い果たして60ぐらいでぽっくり行く方が幸せ
>>17 つか男から奪う事ばかりの戦後そして平成、21世紀
言いたく無いが天皇陛下が雅子様を守るって会見で述べられてから
社会の風潮がおかしくなった気がするんだ
失礼承知で言うが女性はひたすら守られて男は尽くして我慢しろって
一般人には無理筋だって諦めた奴相当多いと思う
>>141 生涯独身でチャランポランに生きて生活保護もらって適当なタイミングでくたばるっていう人生もありっちゃあありだと思う。
女と付き合って結婚を意識させるくらいの関係を築いて経済力も身に付けて
プロポーズしてOKもらって相手の親を納得させて結婚
約8割の男がこれらを達成してるってすごいな
>>1 未婚? ぷぷぷp
経団連「 移民と競争しろ!クソバカ下級国民どもめが!」
小泉竹中安倍「移民と競争しろっ、クソバカ下級国民どもめがっ」
財務省「移民と競争しろよ、クソバカ下級国民どもめ」
山本太郎「・・・・・・」
結婚諦めてから美術館や博物館行きまくったり演奏会に出かけたり趣味に金使っても惜しくなくなったw
こんな自堕落な生活も案外いいもんだよ
>>36 選ばれなかったもの同士で二次ラウンドすればええやん?
自分と知的レベルが同じなのは大前提
バカ同士は出会いが多い
高知能同士の出会いは大学、一流の職場を離れてしまうと
まず不可能
どんどん少子化が進むわけだな
去年は91万人の出生数があったが
今年は7月の時点で去年より3万1000人も出生数が少ない
結婚しない奴は税金を既婚者より高くすべきだよ
>>140 さてはおめえ仮性方形だな
美形は結婚できても人間性が悪いとバツが付くって感じ
>>144 なぜかというとそのハードルはかなり低いからだよ。
このご時世、結婚反対する親なんてあまりいない。
知り合いに遊び人の男28歳と結婚したがっている女25歳がいるんだがいつも彼氏の愚痴をこぼしてる。
どうみても幸せになりそうもないのに親は特に反対していない様子。
>>25 なんて言うか性的欲望や子孫を残したい老後の安定など家族に世話になる事が
憚れる社会になっちゃたんだよな。特に都市部でだから虐待やらネグレクト
目立つし外出すんのに子供どこでも連れてく奴ら増えたわな。
干渉嫌ったらそら自分で不自由するしかないのにな。
>>148 高知能の高学歴女と高卒が職場結婚したで。
たぶん別れるだろうなぁ。。
>>134 居酒屋で男の品定めっつーかNG並べてる
アラフォーアラフィフをよく見るけど、近づけない暗黒領域。
あのまま還暦迎えて老後も同じ話で盛り上がるのかな?
>>144 誰でもいいからもらってくれって親が大半だろ
結婚はまず誰かを好きになるより、誰かに好きになってもらう
そこのハードルがお前らには高いからなw
人に好きになってもらう
人から必要とされる
人に一緒にいたいと思わせる
ここ大事
>>139 そんで釣り合わない容姿の相手を求め続けた挙げ句
「嫌で仕方ない自分」しか人生にいないって皮肉というか辛いな
たとえ容姿が特別良くない相手からでも大事にされて愛される経験があるだけで
そのコンプレックスは大分癒やされそうなのにな
まあ、インターンで来ている若い大学だいたい彼氏彼女いるので
今の30代前半くらいが未婚率ピークになってそっからは25%くらいに
落ち着く気もする
自分はこの先結婚しないだろうけれど、
弟が結婚したら心境が変わるだろうか。
>>155 酒ギャンブル女の話しかしない男みたいなもので、30過ぎたら近づかなたいほうがいいね。
変な怨念貰いそうだわ
>>157 どっちも大事なんやで
キンキキッズが真逆言ってた
>>158 それを突き詰めていくと幼少期に親から愛情を受けたか、っていう話になる
これが十年前なら「女が悪い」というレスで溢れてたのに
今はそうでもない
独身5ちゃんねらが高齢化して結婚については悟りを開いてしまったのかw
>>159 その見立てだと景気動向とかかわりありそうだよな。
結婚の本質は、子孫を残すこと
産みっぱなしだと、人類の到達点を知らないサルになってしまう
両親が幸せになるために結婚するわけではないから、結婚はたいてい期待外れになる
家庭内労働の大部分は、職業人によるサービスに置き換えられつつある
簡単に依頼や交替ができない特殊な契約よりは、
期待したサービスを期待した金額で確実に遂行する社会人の方が評価される
性的なサービスは衛生上の観点から、まだ特定の相手との長期契約の方が有利な場合もあるが、
相手の身体的特徴や年齢などで全く条件が変わる
女性にとっての結婚は、出産可能年齢からスタートするものではなく、
出産限界年齢からスタートするものになってしまった
市場価値がなくなる寸前に有利な契約で収入を確保しようとしている
市場価値がなくなる年齢で結婚して、性的なサービスを対象外としてしまうと、
女性との長期的な専属契約を結ぶ意義がなくなってしまう
このデメリットを精神論や慣れあいで隠蔽しようとする人たちが、
結婚への意欲をさらに低下させた
>>157 つまり、そんな嘘つきの
お前と一緒に居る相手も嘘つき
お互いの間に愛は無い
ID:+FswpwfB0
みたいなやつは親の愛情不足。
たぶん試験の成績だけで人格を判断された人なのかも
ブスの異常に高い理想 男は趣味に走りのめり込む 未婚は自然の流れかな
小学生の時から結婚願望ないし、姉の子供みても特に子供ほしいと思わないもんなぁ
>>171 こういう奴ができ婚するから世の中は面白い
恋愛も収入も関係ない
結婚の価値が低下しただけ
実際に見合い結婚するぐらいなら独身を選ぶ人ばっかり
結婚して良かったことは結構あるけどなあ
楽しいし料理上手いし何より子供がめちゃくちゃ可愛い
子どもが生まれて子育ての大変さが身に染みるが子は何ものにも変え難いよ
そして親に感謝の気持ちも強くなる
頭で分かってても実際に子育てすると気づくことは多い
子育てのない人生は考えられんわ
>>160 俺の場合は兄と弟がしても
なんとも思わず今に至る
自分の遺骸は誰にも見せない
ただ消えるのだ
>>99 美男美女って自分が大好きだから尽くすタイプにまわってヨイショヨイショしてあげたらいいんだよ
中途半端にプライド高くて自分と対等なんで自分ばっかりあなたに合わせなきゃいけないの?とか考えてしまうと難しい
バカに徹することが出来ればいいんだけどね
>>174 ほんとうにわかる。
子育ては親を成長させるってのはほんと名言だと思うわ
昔は自分を捨てて結婚した
今は誰もそこまでして結婚したいと思わない
結婚の価値が低下しただけ
>>142 それそれ。よく気づいたね。
戦後皇室は、日本破壊の手先ですよ。恋愛結婚を推進したのも 先の天皇皇后。
今の天皇皇后に至っては、嫁に振り回され顔色を伺い、嫁は義理の両親に盾突き、孫を会わせないなど
アレを見て日本の女どもが雅子さまもやってると好き勝手しているんだよ。
天地に神は怒っているから長くは続くまい。
独身者は将来孤独死確定だな
後始末する人の身にもなってみろよ
ユヴァルノアハラリっちの話でも聞こうぜー
少しは独身も良いかなって思えるはず
俺は多様性の話でエエやん!ってなった
>>169 お、かなり当たってる
親は夫婦ケンカばかりしてたよ
1人で知的生活を営む安堵感を愛してる
結構な数の人間がそもそも人を好きにならんからな
女が大好きで’(あるいは男が大好きで)つねにつがいを探してる層は
貧乏だろうがブサイクだろうが求めるものを簡単にゲットするのだ
>>169 そういう境遇でトラックでホコ天に突っ込んだ奴がいたなあ…
>>161 仲間に引き込まれないように注意したほうがいいね。
男に頼らない自立したカッコイイ女を気取って
気の合う仲間で近くに住んで助け合おうと言ってるよ。
実現した話は聞いたことないが。
そしてなぜか他人の旦那や男の子に粗大ごみの運搬など
力仕事をタダでやって欲しいと言ってくる。
他人の子どもはタダの労働力の扱い。
アベノミクスで貧しくなる一方の日本は今後も未婚率が上がり続けるだろう
>>33 大変でしたね。明日は我が身かもしれんから気を付けます。
>>175 どうするのだ?
富士の火口にでも飛び込むのか?海か?トラフでも起これば探す者もいないかもしれないが、、、
まあそう言うなよ。
ナムナムしてやらあ。
>>181 そう言うの考えると全員結婚して子供の人数で人口統制するのが理想なんだろうけど欲望があるかぎり無理よな(めっちゃ早口で)
>>183 いいと思うよー
自分の好きなようにやるのが一番。
>>175 自分は父や弟とずっと不仲だから、
弟の結婚式に呼ばれるかも分からない。
呼ばれなかったらしょうがない。
今の若者は真面目だから就活に婚活に順序よくこなして行くだろう
>>184 >結構な数の人間がそもそも人を好きにならんからな
Aセク系の人は明確な統計がないんでどれくらいいるかわからないんだよな
海外の研究では1%程度といわれてたりする
俺の感触では日本人はもっと多いんじゃないかと思ってる
>>157 気に入った相手がああしてくれたらこうしてくれたら、自分は気分良く付き合えるのにな
って妄想を無意味に繰り返してるだけだからな
現実での相手との今の距離感を考えてみるとか
距離を詰めるためにやるべき事とか何故か全くイメージ出来ないんだよ
うちの猫♂が人間の男になって夫婦になれないかとか
自分が猫♀になってこの猫♂とつがいでどっかの豪農の家でわれたいとか
思った時点で
私は結婚できるほどマトモではないと
いろいろ諦めがついたわ…
>>185 あんなみっともない格好してないよ
家庭環境が辛くとも
俺は真っ直ぐ、常にトップレベルで
生きてきたもんね
とにかくバカは嫌い、これに尽きる
>>9 今の若い子ちゃんと就職してるし結婚願望あるなら堅実に動くからじゃね?
今子供産んでる親とかも氷河期とか上の世代のクソっぷり見てるから子供をちゃんと育てようとする人多いし
>>158 言ってる事は解るが、これは理性じゃなく本能だからどうしようもないね
ただ外見ってのは、性格と同じぐらい重要な愛のファクトだと思うぞ
西洋の王様にフェリップ2世ってのがいるんだが、この人奥さんにはとても優しく、そういう方面ではかなりできた人間なんだが
ただ1番始めの嫁だけは、散々利用した挙げ句に、利用価値なくなったらティシュの如く捨ててるんだよね
その後の嫁との生活みれば、その理由が、政略結婚だった以前に、この始めの奥さんがブサイクで自分より10歳も上だったから以外に思いつかないね
ちなみにこの初めの奥さんはフェリップを全身全霊で愛し、国まで差し出して尽くしてる、それでも愛は買えなかったからね
美人の最低ラインは人によるだろうけど、どんなに性格良くても、外見が許容範囲から外れてるのとは上手く行かないと思うよ
それにしても地方で独身のメンツは酷いな。
男も女も明らかにまともじゃない、人生の負け組だと一発で分かる
見た目もどいつもこいつもデブだらけ。
なお離婚率も上昇しており養育費未払いも増えている模様
>>195 オレは今年42だがまさにそんな感じ
独身も子梨もたくさん
>>181 うちのじいさんはもちろん結婚していたけれど、
最期は自殺で誰にも看取られず亡くなった。
私が発見した時にはどうにもならんかった。
誰かが強引にでも話を進めないと結構できない、しない人が増えた
できないって容姿、経済などに問題あるとかじゃなく
自分から相手を探したり結婚するその気にならないとかそういう事
今は世話を焼く親や親戚が減ったからね
男はしょうがないにしても
女の未婚は人間的に問題があるだろ
>>194 今のひとは堅実よー
職場でみてても
20代のうちに着々と結婚していく、未婚者ほぼなし
40代以上のほうがむしろ未婚率が高いくらい
結婚なんかする意味がないだろ
子育ての為に元妻と同居してるけど、結婚なんて扶養義務を背負う為の生涯契約でしかないからな
親を見てて結婚願望なかったけど、結婚したらよかった
でも発達障害だから子どもは諦めた
不細工と障害者は子ども持っちゃだめだよ
日本は少数精鋭でいくしかない
>>206 養育費は差し押さえできるようにしないとな。ニゲチンを許したらあかん
>>214 本質それだよ
未来のため子孫繁栄とか綺麗事
動物だよ
>>203 統計母数に入る数より外れた数の方が多いから
>>205 それ
教養が無く、多様な観点、話題に乏しく
自分を向上させる楽しみを知らない
で、早く老ける
今の若者は結婚してるとか言う謎の勢力がよくいるけどそんなことないから騙されるなよ
8割強は結婚してるだからまだまだ安心と感じる
2割は少数派
>>215 自分も発達障害だから、
結婚するとすれば遺伝の可能性は相手に伝えんといかんかな。
それにプラスして実家のじいさんが自殺してることも。
>>209 >誰かが強引にでも話を進めないと結構できない、しない人が増えた
いや増えたというより、もともと日本人の気質なんじゃなかろうか
周囲がお膳立てして結婚するしかない状況にもっていかないと
今のような生涯未婚率になるのが当然の民族的傾向というか
>>211 30代後半の未婚が会社では多いかな。
見た目も正確も悪くないのに自分のことを若いと思ってるフシがあるのがよろしくないわ
>>220 まあ未婚独身の方が明らかに老けは遅いな
女はガキ産むと老ける
未婚のままだと老後の心配をする人がいるけど、
もし自分がナマポだったら、未婚のままでも老後の心配なんかしないよね?
人間の人生なんて
子を作り、自分の種を残す
だけのつまらないものだと
早く気づけよ
>>205 ああ、独身者は太ってたり極端に痩せてたりが多いな
自分の価値が見出せないんだろうな
家族の為に自分が健康で居る努力とか張り合いがないから仕方ないのかね
独身の寿命が短いのも納得する
>>228 老後心配とか、もうその考えが老人なんだよねえ
>>221 データで見ると五年前の世代とほぼ同じ(微減)だしな
>>210 なんで男の未婚は仕方ないのん?
男のほうがストライクゾーンひろいし
結婚で失うものも少ない
なのに結婚しないのは人間性が狭量か経済的にドケチ
女のほうは男次第で人生の明暗分かれるから
慎重になるのはあたりまえ
まして結婚したら確実に家事育児介護は掛かってくるし
>>225 俺もそう思う。
恋愛結婚市場を自由化しすぎた結果がこれ。
仕事してて独身で未婚だとお金はたまるから自分の老後くらいはどうにかなる
結婚諦めて好きなように生きるのもいいよ
未練があるなら勧めないけどさ
>>217 そうだけど。でも同時に親権は母親有利になるのを変える必要があるのでは
仕方ないじゃん、世の中がブラック過ぎて結婚なんて夢の話だと思ってる奴ばっかだぜ
こんな世の中にした連中に文句言えよ
人口が増えすぎて不幸ならば増やさない立場は尊いもの
自由になる資本で自己と愛する人を幸せにするのだー
世界の人口が適正になれば争いとかも無くなってるでしょ
精神的な進化ができてればね
初産35歳で高齢妊娠だから34歳で妊娠してない女は高齢出産決定だしな
男は選ばない
城島リーダーも26歳の女性と結婚したし、西島秀俊も20代後半の女性と。
ただ、女は経済的にも精神的も生活的に自立してない子供部屋おばさんが多いから、尚更痛い
子供部屋おっさんはわりと自営業の事業継承者だったりするからそれなりに年収あるけど。
>>237 共同親権の話がちょうど出てきたな。
そのへんうまくやってほしいわ
>>223 悪口の代名詞、アスペですよ
結婚生活が続いてるのは主人のおかげ
でも、いつ主人に捨てられるか覚悟はしとかないと…
男のほうが10パーセント、女の2倍近く、全体の5人に1人以上、30人クラスで3人は生涯未婚なんだな
文字通り未婚男がそこら中で腐ってる現実
恋愛に参加できる人と出来ない人でハッキリ別れる
容姿かパーソナリティで優れた者が前へ進める
女はがめついからなあ
男に大黒柱かつイクメンを強要するし、
がめつい
結局子供が小学校上がるくらいからは、
亭主元気で留守がいい 単身赴任で金だけ送れ
帰宅は月12泊3日程度で良い
お金ももったいないでしょ!これから教育費にお金がかかるんだから!
実は面倒くさいから帰ってくるな と思ってる。
こういう家庭いくつか知ってる
>>234 バブル時の恋愛狂騒曲世代でさえ未婚率が20%だもんな
自由恋愛苦手な人、奥手な人が多い国民性なんだと思う
>>149 すでに独身の30から40代が税率一番高いんじゃないっけ?
本人が一番辛いんだからアスペ、アスペと言わんで欲しいわ
世の中言っていい事と悪いことくらい区別しろよ
そんなだから生涯未婚なんだよ
女のケツを追いかけるのは男が当然備えている生物の本能というのが間違いなんだ
社会的な環境にむっちゃ影響を受ける
あるていど食うに困らないような社会環境になると追っかけなくなる
これは先進国ではどこでも見られる傾向
>>233 人口比じゃない?医療の発展とかで男児の生存率向上したから
>>242 あなたがアスペ?
アスペくらい気にするなよ。
もしかしたらメチャクチャ良い才能を持ってるかもしれんだろ?
>>222 8割がた結婚してたのは今の50台の話や
多分今の30歳は4割近く未婚で死ぬ
ナマポで趣味が筋トレの人が最強だと思う
た暑い福祉を受けられつつ筋トレで健康増進もする
若いころはいい人いたら結婚もと考えてはいたが
おっさんになるとその辺割とどうでもよくなるな
稼いだ金は趣味に全振り
結婚しないのが普通の時代になってくれてほんとよかった
アスペのせいで結婚できない俺は本当に助かる
みんなありがとう
>>242 女性ですか。
たぶん大丈夫じゃないんですか。
>>164 俺、来年50歳だけど悟りの意味、分かるような気がするわ。
若い頃は、結婚しなきゃ一人前じゃないって思ってて、いかに女性にモテるようにって考えていたけど、今は気の合う異性同性問わず友達が居れば、今の生活もアリかな?って、思うしね。
いつまで、友達が話してくれたり、つるんでくれるか分からないけどw
確かに、スレが高齢化しているよねw
>>227 逆に、独身男性って老けてるイメージあるよね。老けてるから独身ってのもあるだろうけどw
食事とか、独身男性はショボいの食っててもぜんぜん大丈夫だからな
妻がいなくて何していいかわからない昔の男像ってのはもう古いしな
検索して解決できる程度のことはみんなできる
>>262 アホかよ
男のほうが余ってるからいいんじゃないか
結婚できないと肩身が狭いのは女のほう
女じゃなくてほんとよかったな
>>245 どっちもある程度ないとダメだよ
でもそのラインは低い
片方だけが高い人より低くても両方ある人の方が上手くいってる
>>254 知らないならともかく、遺伝するのに子どもがかわいそうだよ…
子ども大好きで、羨ましいんだけどね…
氷河期
ちょっと冷遇しすぎちゃったね
失敗しちゃったね
どうも潔癖なのか他人と一緒に生活出来そうにない
別居婚とか出来ないもんだろうか
>>260 生涯未婚率が上昇して、離婚率も上昇して、結局、結婚してもしなくても孤独死という
>>271 その怒りがれいわ新選組を生んだんだと思う
>>273 結婚する意味あるの?
子供が欲しいの?
【TOKIO】リーダー・城島茂が24歳差婚! お相手は菊池梨沙さん、バングラデシュのハーフでグラビアタレント(画像あり)
http://2chb.net/r/mnewsplus/1569600740/ 菊池梨沙(24)
>>269 なんともいえない
離婚率の計算が
その年に結婚した組と離婚した組で
計算するから
人口が減ってる分、どうしても離婚率が
高くなる
日本が少子化のせいで衰退していくにしても
今の政治家は責任とらなくていいからな
日本が衰退したころ彼らはもうこの世にはいないんだから
未婚オバさんってキツいもんな。関わりたくない
未婚おじさんは無害
AV業者は毎日毎日数えきれないほどの女を漁ってセックスしてるのにな
>>281 性的格差がものすごいことになってる
セックスする人は100人以上やってるのに
セックスしない人は全くしない
俺が前回セックスしたのは7年まえくらいだわw
バブルが崩壊して急に上がっちゃってるな
やはり今のバブルジジイが独身オッサンらに借金を押し付けて
豪遊してるだけだったか
将来は1/2の人しか結婚しなくなるのか。すごい世の中だな。
男の方が圧倒的に高いのは
バツイチ男に騙される女が多いってこと?
>>278 じゃあそんなに危機的状況でもないっぽいね
>>266 でもオマンコ族のネット上の書き込みだと
「うちの旦那はあたしがいないと何もできない」ってのを頻繁に見る
ありゃ何なんだろうw
本能に従って、人生の目的は
子供を作ること
と思い込んで生きた方がいいよ
50になってから確実に後悔する
日本を衰退させたいというバイアスが過去にあったのさ
いまだに日本は戦後だって思うよ
>>282 自分なんて生まれてから一度もしたことない。
たぶん、この先ずっとしない。
最近のおまんこは閉経ガラガラ〜だからどうしようもねえよ口説く価値もねえ
>>285 結婚できない人は1回もできないのに
結婚できる人は何回も結婚する
イケメンや金持ちが女を食い荒らしてて
しかも食い荒らされた女たちは結婚できないブサメンを一切相手にしない
それが現実
>>270 その気持ち凄くわかるよ、俺も息子がADHDかもって保育園から言われて悩んだから
「俺も落ち着きなかったから、息子がADHDなのは俺のせいかな?」とか考えたし
だけど、結局問題はADHDやアスペ等発達障害そのものより、その子に対する親の対応による2次被害の有無や自己肯定感の高さの方が重要だから
旦那さんが理解ある方なら、話し合ってみたらどう?
これまで生きてきて結婚したいなんて一度も思った事が無いんだけど、たんに終わってるだけなのかな?
交際経験はある
>>269 日本の場合は、寄生虫の風習があるから実質離婚状態でも離婚しない夫婦が大量発生
離婚率だけで見ても大して意味ない
>>279 責任どころか人口を減らすのが目的と見ている
政治家が人口を増やしたいと考えてるのが間違い
まー欲望のままに権力者が動いてるだけかもしれないけどw
それだって生物の進化過程としては普通なんじゃないかな
>>290 もしセックスしたいと思ったら
いつでも風俗へ行きましょう
モテない女も男を買ってるんだから
>>287 自分でできることを何で自分でやらないの?ねぇ何で?
という怒りの言葉よそれ
男も女も独身だらけだけど、
余り者に共通するのは紛れもなく、
ブサイク、汚らしい、キモイ顔のヤツだ。
もう今の独身オッサンたちは、
ジジイになって動けなくなる前に鉄砲玉になるしかないな
上級国民1人を道連れにするだけで国は良くなったりして
>>296 興味ない!興味ない!
って興味しんしんで書き込むやつらばっかだからなw
>>293 発達障害の人は結婚もせず子供も持たないのが正解やね
不幸の連鎖を止めないとあかん
せやけどワシみたいオッサンなったら、一生独身ジジイがワシ以外にも結構居ると思えるんホンマ心強い
アスペを悪く言うなよな
そうでなくても辛いのに、周りに袋叩きにされると立つ瀬がない
>>297 おそらく政治家は日本の人口のことなんて考えてさえいない
金と権力のことだけ考えてるよ
娘が先週同僚の結婚式に行って来たけど
今まで彼氏もいなくて「結婚は別にしなくてもいいかな」と言ってたのに
実際に結婚するカップルを見ると「いいなあ」と思ったらしい
周囲の同年代が結婚し始めたら考えも変わるのかもしれない
日本において、結婚を全うできるのは、、、
終身雇用(昭和の制度にのっている者)
を手に入れている者だけw
年とってから、「こっち」にくることがないようになww
独身オッサンがジジイになったら
一体誰が世話をするのか
下級国民の若者か
>>295 他の先進国では気持ちが離れたら離婚するのが一般的なの?
>>299 オマンコが手を出すからじゃないのか
チンポコにやらせたかったら放っておけ
一人暮らし経験チンポコなら一通りはできるはずだから
>>300 その通り
その3つすべてに当てはまる俺が言うんだから間違いない
おまけにアスペもあるし
>>1 ここで
まともな家族計画すらできない能無しクリスタル小泉進次郎先生がひと言
↓
>>303 発達障害の親は「自分は発達障害である」と自覚を持って、自己肯定感を高める教育を子供にしてあげる
を、俺は推奨するよ
>>309 そういうもんだぞ
いまこのスレで結婚しない!とか書き込んでる奴らの何割が5年以内に結婚するんだろうなって感じ
>>81 誠実というか、欲をストレートに出せないんでしょう
その欲を達成する為の行動も計画できないし、当然実践もできない
自らが欲にまみれた存在だということも認められない
いい子のフリをして待っていれば世の中は自分に上手くいくように出来ていると、大人になってもまだ勘違いしている
そういうバカですよ
誠実とは違う
女はそういうタイプ大嫌いだからね、結構敏感に気付いてスルーしてる
イケメンや金持ちというより
何も考えずに頑張って女にすがりつくやつが強いのだ
こういうのはフラれてもほとんど気にしない
次の女に行く
>>292 それが間違いなく現実だな
生物の摂理なんだろうな
劣等なオスにメスは近付かない近付けない
>>309 それが考えが全く変わらないんだな
家族とか夫婦を見ても
「しんどそー」という感想しか出てこない
ほんとよくやるわ
>>308 まあねwww
遠い未来に貨幣はある種の病気だったと語られるかもね
>>309 貴方の娘の相手に要求する条件が、「正社員」なら、結婚はやめとけとしか言いようがないww
>>309 結婚あるある
二次会の帰りに知り合った参加者で激しくとかさ
>>319 発達障害の子の自己肯定感を高めるのはめちゃくちゃ難しい
自己肯定感が低くなるような脳に生まれついてるから仕方ない
生まれてこないのが一番幸せだと思う
>>332 性欲があれば
セックスしたいと思う日はきっとくるよ
アラフォーだけど未婚の女がたくさんいる
すごい時代だよな
>>332 恋愛感情が持てない、セックスしたいと思わないというのも性的指向?のひとつなんで
そういう人も当然おる
>>321 真面目に生きたいと思ってるだけだろう
欲にまみれた自身を嫌がって葛藤している奴も多いだろう
何様だ貴様
自分の結婚には全く興味無いが、結婚の話題で夢見心地でいるバカ共を見るのは楽しいです^^
新婚ラブラブが一生続くとでも思ってるんですかね(笑)
>>300 女は選びすぎて婚期逃した系の小綺麗で若作りしたわりと美人なババアも残ってるけど
男で未婚は本当にグロメン陰キャキモオタしかいない、デブ・ハゲ・チビ・アトピーのどれかに当てはまるような
一生遊んで暮らせる大金持ちでも、一般人の男の場合はZOZOの前澤みたいに極端なチビとか
容姿に致命的な欠陥あるやつしか残ってないんだよな、未婚のオッサンは
>>321 なんか自分に言い聞かせてる感じですな…
そこまで分かってるなら実践だ!
男女とも未婚が居るんだし年齢層も上がってるんだし行くっかねえすよ
とりあえずパーチーにでも
30代や40代で
結婚したいと思ってる男はたくさんいるけど
結婚したいと思ってる女は少ない
女が結婚したいと思える社会にしないと根本的解決にはならないと思う
>>334 発達障害持ち子供の自己肯定感の低さは親の問題
発達障害あっても自分に合う生き方見つけて楽しく生きてる奴は沢山いる
そういう奴は、親が子供に理解があったからだよ
もっと高いだろ
どうせインチキ数字だろ
公文書改ざん無罪の国だから
日米貿易摩擦の時に、露骨に日本を貶める世論がアメリカに立ってたから
永遠と思えるような円高誘導でデフレが20年以上続いたり
GATTから続く自由貿易交渉という名の外圧、政権交代をしろという外圧があったり
要するにまだ同盟国アメリカにとって日本は言いなりになる敗戦国なんだよ
まぁ、アメリカの周辺国家はどこも似たようなもんだけど
>>300 確かに
恋愛しか楽しみが無い奴らはそうなってると思う
俺は人嫌いだから大丈夫なようだ
>>327 いわゆる「結婚」がなぜ可能だったか?
⑴終身雇用
⑵年功序列
という「昭和の制度的な安定」があったればこそだ
今は⑴も⑵もおぼつかんのに、「今正社員だから!!」ってのもどうかと思うけどねw
いまどき「運動中は水飲むな!!」なんて昭和の価値観をぶちまけられたら、パワハラセクハラの大合唱だろうに。。。
しかし、身分保障に関しては、昭和の価値観が最優先らしいww
>>342 俺らみたいな出来損ないが参加したら女たちの迷惑になるので
自主的に撤退しますね
>>327 将来のこの国に期待出来なくなってるんだと思う。社会出た時点で氷河期だったし。
金持ちじゃ無くてもイケメンならチャンスあるんだろうけど
次点が公務員などの上級国民が下級国民を結婚でサルベージする話だし
あまりにも世界が違う話だから全くもって恋愛・結婚がイメージできない
>>345 発達障害だと脳内のセロトニンのレベルがいつも低くなるから
自己肯定感が低くなったりパニック障害になったりする
発達障害で幸せになるとかまず無理だと思う
恋愛や結婚も無理だし
だってさ、正社員になっても長時間労働や転勤で結婚というのはさらにハードルが上がるんだぜ
>>345 なったことがない奴が偉そうに講釈すんなよ
>>1 男性23.4%
ケコーンする男って4人に3人しかいないのか。
4人のうちの3人のうちの何人かは後悔してやり直すか、もうやーんぴとなると
ケコーン生活してるのは半分強でそのうち半分くらいは人生の墓場ライフ?
>>329 ガハハ!だが我の存在なくして貴様らの今はないのだ!
すげー強いよ
経済学者は優しい人多いけど土俵が既に経済だからね
道徳を語っても埋もれてしまう
>>355 昭和でいうところの「正社員」と、平成でいうところの「正社員」も違いがあるだろうしね。。。
>>353 公務員って以前は冴えない人ばっかのような印象だけど今は違う
公務員は今花形の職業なのか
イケメンや美人が結構多くて華やかな雰囲気がある
いい人材が集まってるんだろう
マジで勝ち組だ
>>355 ワープアだと中年で六割未婚だっけか
進むも地獄、退くも地獄の日本よのう
>>233 女はただガキを作ることだけを考えとけばいいんだよ
余計なこと考えるなバカまんこ
発達障害の苦しさは経験したものでないとわからない
だから定型は何も言うなと言うつもりもないが
>>321 なんか分かる、本当に誠実な人間はここぞというときにちゃんと出会いを求めて
自分から積極的に動くことができる人間だよね、傷つくことを恐れずリスクに挑戦するために
努力できる人間こそが本当に誠実な人間だと思う
特に出会いがなくて未婚独身の男って、リスク恐れて自分から動く努力をほとんどしてないんだよ
外見を磨こうとか、女と楽しく会話できるコミュ力を高めようとか、そういう努力を心のどこかで
バカにして女を見下してる不誠実な奴しか結局は残ってない
リスクを恐れてるからいつもニヤニヤ当たり障りなく穏やかな空気をまとってるだけで、冷静に客観視すると
本当に誠実な男はやっぱり早い段階で女から選ばれる、女はほんとこういうの敏感だから
>>336 性欲はある。
>>338 女性とは普通に話せるし、
人間として好感を持つことはあるが、
恋愛感情というのが分からない。
異性叩き、特に女性蔑視が酷すぎる
異性を悪く思う気持ちは時に持つことはあるのは当たり前だろうけど
あまりに酷いとこの国の少子化にも結局繋がってるんだよなと思う
ここでも女は若いか既婚子持ちしか認められない風潮だろうけど
あんたらの価値観で女が人生決めるわけじゃないし
結局あんたらが少子化に仕向けてるんだよ
消費税10%も目前だし
日本の将来には地獄しかない
近い将来に人間なんて人工的に作れる時代が来る。
今までの生命や死の概念が大きく変わってくる。
少子化なんて当面の20年30年の間どうしようか?って程度の議論だと思うから、ほっとけばいい。
結婚しそうになったこともあったけど
円形脱毛症になったり耳鳴りがしたり、どんどん心身症ぽくなって
だめだった
料理や家事に自信がなかったのが問題、とその時は認識したんだが
自信がない/相手のやり方に合わないかもは誰でもあることで
そこで口出し無用とやりあえないことが、問題の核心だったのだと今になって思う
そんなやりあえないタイプだからこそ家族が欲しいのに、人間関係つくれないこの矛盾
>>354 発達障害がセロトニン不足になりやすいのは、自己肯定感の低さから来る2次障害だろ
なんかさ、ときどき自分以外の人間が好き勝手に生きてきた奴らのように思えるんだよ
目の前に30代ぐらいで優しい未婚の女性が居たとしても、
どうせこいつも好き放題生きてきたんだろって
そうとしか思えなくて、一応確認のために話してみたら実際にそうで(笑)
その瞬間どうでもいい存在になる
>360
でもほとんどは冴えない職業なw
ごく一部のトップクラスのみ面白みのある職業
まあ自分で自分の世話ができていれば生きていけるわけだし
それでいいんじゃね?
そもそもエコとか言いながら世界人口70億って多すぎでしょ
10億くらいになっても問題ないと思う
>>367 昔は、「炊事洗濯掃除」については、一定の手間がかかるもんだった
今はボタンひとつでおわり
良くも悪くも「平準化した」ってことだよ
>>367 男叩きもものすごいから
おあいこって感じしかないなぁ
男(除イケメン)ってだけで性犯罪者予備軍だもんなぁ
>>363 いや作るだけでよくて
後は男が面倒みてくれるなら
考える必要ないんだけどさ
てかそういう社会なら出生率あがると思うの
>>350 その気持ちは分かるけどハラリっち系の話読んで正当化しとけよー
むしろ自信ついて謎のモテ期くるまで有る
>>372 逆だね
セロトニンが不足するから自己肯定感が下がる
>>10 女の方が生涯未婚率低いのはバツあり男が初婚女と再婚してるから
つまりバツあり男が時間差一夫多妻やってるせい
それにしても女の生涯未婚率上がるペース早いな
ちょっと前は10%だったのに15%目前って
これ団塊ジュニアが50歳到達したら20%超えるんじゃないか?
男は30〜35%行きそう
>>343 30代の女は結婚済みで小中学生の子供のママだよ
40代は高校生大学生のママで早い人は孫がいる
結婚は20代のもので20代女の結婚を促進すべき
「街コン」って出会いを求める場としてはどうなのかな?
>>366 無性愛、アセクシュアルというやつやね
ネットで調べると男女関係なくそういう人がいるのがわかる
同性愛やTGは広く知られてきたけどAセクも周知されるといいね
そういう気質の人たちが生きやすくなるように
>>381 ブサメンにはモテ期なんてないんだ
一度もね
予想より高いんだな。
かなり年上がそうだと、こちらも気楽だけど。
>>360 何らの生産性がない公務員が人気??
それが事実だとしたら、
現状の日本は「スクラップ&ビルト」のスクラップをまつ時期にあるんだろうね
>>384 しかし人口が少ない分若くてもブスもかなり含まれるのでは
まず、何のために結婚してんの?
必要もないのに結婚して、別れてって奴も多すぎ
そもそも必要性感じてない人の率は変わってないとしても
親がせっついて結婚させる率が激減してるのではと思うわ
日本社会が必要としてるのは世襲の上級国民か奴隷だけだから、
かつての中間層がその人口を拡大再生産する意味も意義も存在しない。
>>382 それは卵が先か鶏が先かって話。
だけど全ての発達障害持ちがセロトニン不足というわけではない以上、自己肯定感の低さが起因してると考えたほうが自然だよ
>>376 おれはアスペ
自己肯定感が皆無で常に鬱なのはほぼ生まれつきみたいなもんだけど
入ってくる情報が脳で処理しきれなくて、常にオーバフローする感覚は結構きつい
これは生理的なものでどうしようもない
俺みたいに
婚活市場や恋愛市場に上がることさえなく消えていく男がたくさんいるんだろうな
俺らが市場に上がらないことで何人もの女が幸せになってる
そういう形で世の中に貢献している
兄43、私40、弟34、誰も結婚してない。きっと生涯独身だろうな。
独身四十代の孤独は凄まじい。
いい一日でも悪い一日でも、
朝から晩まで孤独なことは同じ。
いくら収入があっても何を持ってても
誰とつるんでも虚しいだけ。
家族持ちの奴らは、
何年も俺に会わなくても何の支障もない。
けど、独身の俺はひたすら動き回ってないと
孤独に追い回される。
趣味の集まりに行っても、
その趣味のことしか話題のない自分が浮く。
なんてつまらない人間なんだろうと泣けてくる。
そのくせ、年だけとるから周りも気を遣う。
>>389 おそらく日本自体がスクラップになって
ビルドはないと思う
>>284 よく考えたら結婚なんて
するまでの過程と続けるのは相当無理するから疲れるじゃん
これからの時代
異性とはちょうどいい距離感で過ごすのが主流になる
>>385 とどのつまり。。。
男は、年収で切られ、
女は、年齢で切られる
手段を変えても同じことw
>>366 同じだ
繁殖交尾が全ての世界でマイノリティの中のマイノリティで一昔前の性別違和をも超えたキチガイ扱いされたが
ごく少数ながらいるから安心しろ
>>394 セロトニンが不足するのは主にASD
ADHDには自己肯定感が高い人がいるので
成功してる人も結構いるし結婚もしてる
ASDはマジでクソすぎる
>>391 俺はエッチ無しのプラトニックな交際でも全然構わない考えなんだけど、こういうのって女からも受け入れられないのかな?
>>387 極端に不細工だとなー…
でも年上狙えば行けるかもよ
後は趣味が被った人は良い感じ
周りだととんでもない不細工が鬼のコミュ力と鬼の献身で彼女ゲットしてた
あれは過程で人間性磨かれてるわ
キチ二匹が繁殖元で虐待育ちからしたら幼稚園の時点で結婚なんかしてはいけないものと思ってたわ
極僅かな支配層以外奴隷が奴隷作るだけなんだし
これに何の疑問もなく、家庭やら子供を持つと大変とかほざく交尾生物の理解が出来ない
家業を持たない田舎の元地主の7代目のとこに来る嫁なんざいないわなw
出会いばかりはご縁だからね
昔は普通にお見合いだったからね
今はセクハラで訴えられる可能性もあるから厳しいんだろう
>>403 分かった。アスペではない俺が言うべきではない話だったな。
アスペルガーで恋愛できるのがアスペルガー全体の1割
その1割のうち結婚して幸せになれるのが1割
つまりアスペルガーで幸せになれるのは1%程度
この国の歴史的に、国民皆結婚なんてことは
高度経済成長期限定の異常な出来事にすぎない。
貧窮問答歌みたいな生活が一般人に与えられた
最上の暮らしと思った方がいい。
>>404 女の方がそういうタイプは多いよ
結合しないと本当の愛()じゃないとか妙なカルチャーで洗脳されてるの多いから何となくってのだって多いし
こんな夢も希望もない日本に、これから自分の子供が生きていくと考えたら
とてもじゃないが作れないよ
なんだよ派遣って奴隷じゃないか
おまえらはもうそのまま独りで死ぬんやで
現実を受け入れるんや
恋愛感情はあるけど、今まで生きてきて一度も「結婚したい」と一思ったことが無い
>>398 40代独身だけど、その孤独ってやつが全然実感できないわ
むしろ孤独に追い回されるような奴こそ孤独を恐れて何が何でも結婚すると思う
孤独な時間の気楽さ、快適さを捨てられない孤独フリークが40代独身の実態だと思うよ
結婚して誰かが常に自分のテリトリーの中に入ってきてるって想像できない、
家で一人で過ごす時間ないと生きられないタイプが40代でも独身になる
>>410 性格いい不細工と、性格クソな子供
わが子にするならどっちがいい?
>>414 全然いい!
H無しでいい!
いるんだねそういう女性
あとやはり雇用が不安定になったからね
将来の事を考えられないと結婚どころではないんだろうね
俺なんかより鎮守様の禰宜と菩提寺の住職のとこに嫁さん来ないことの方が心配だわw
>>284 無駄にヒトが増えなくていいことじゃん。
まー、先進国だけそうでも、ばかばか無駄に増える地域が多いんじゃだめだけど
コスパ厨や効率厨の成れの果て
それがおまえら
気がついたらいい歳こいた中年になってて何の経験もないスカスカの人生
キアヌ・リーブスは女性ファンと記念撮影するとき
女性ファンの腰に手を回すようにしても
女性の腰に触ることはないようにしてる
それだけセクハラには注意を払ってる
親の代、その一代下の60くらいの従姉妹親族がほぼ親が勝手に決めたり、見合いと言っても形だけ、一回だけ
会って適当に、いい人じゃないとでも言ったら勝手に式の日取り決めて強制結婚させてる
どうしても我慢できずに逃げた者、自殺したものもあり
そんなんだから家庭不和のとこばかりで、唯一職場恋愛結婚した叔父一家以外全部離散してるよ
女が男を選んで交際を申し込むって風習があれば、なんぼか違うんだろうけどな
本当に誠実で真面目で趣味もあるような未婚男性にも光が当たるんだろうけど
でも自分でもよく考えたんだけど、そういう風習は絶対にポピュラーにはならないね
女から申し込んだ時点で男に逃げる口実を与えてしまうから
これもっと早く気付くべきだった
まあ薄っすら気付いてたけど、自分から行かなかったんだよなあ
>>419 将来のことを考えるなら
性格の悪いイケメンかな
今の日本って自己肯定感ちゃんと持ってる人間が減りすぎなんやない?
そら恋愛や結婚に消極的になるわ
>>398 最終的には、人間はみな一人だw
うちの婆さん(大正13年生まれ)のお父さん<おれにとっては曽爺さん>は、
昭和40年に連れ合いをがんで亡くしたが、当人は平成10年まで長生きした
どこまで生きるかは、わからんもんよw
まあ雇用の不安定さは、先進国に蔓延している事でもあるんだろうね
やはり資本主義の限界だろうと思うね
先の見通しと安定性がなければ、なかなか子供を残そうとも思えないだろうからね
若いころ、露骨に異性に嫌な顔されたのが忘れられなくてトラウマになってるんだよね
デートとかお付き合いまではできても、それ以上は壁を感じる
ネトゲでパーティ組みたいやつはまだ素質がある
俺はネトゲですら人間関係が煩わしいのでずっとソロでやる
>>404 受け入れるかどうかに男女関係ないと思う、男女問わず受け入れる奴も受け入れない奴も一定数いる
ただ一つ言えることは、性行為を嫌悪したり忌避する奴は機能不全家庭で育ったメンヘラだってこと
まず間違いなくそいつの親に何か問題があるから、性的なことだけをことさら避けようとする人間になってる場合が大半
だから、アセクシャルを自称してるような奴はまず間違いなく人間性がめんどくさい
おまえらの人生の残り時間は死ぬまでの消化試合やで
もう何のイベントも起きないんやで
>>424 もしイケメンに生まれ変わることになったら頑張るよ
今世は消化試合だな
はやく退場したいもんだ
高校生かそれ以上の年齢の子供がいる人に聞きたいんだけど、
自分の子供が結婚するのを悲しくなる?
できればずっと結婚せずに自分の子供のままでいてほしいって思う?
特に娘さん持ちの場合
>>426 キアヌ・リーブスが女嫌いって初めて聞いたわ
>>431 元々愛情表現が皆無な国民性だしね
アメリカ人なんて家族間でハグは当たり前だけど日本ではありえないやん?
自己肯定感が低くなりやすい国民性だと思うよ。
曽祖父や祖父の時代は従兄弟同士で結婚が当たり前だったみたいだし
おかげで親父や俺はアスペだけどなw
>>431 個人の自己肯定感を一つ一つ叩き潰すのが今の日本社会なのです
韓国においては著しい格差が生じていて、もう少子化がスゴイ事にはなっているでしょう
アメリカも一部の勝ち組とその他であって、白人の数が激減して、そのうち移民の数が上回るんだろうね
資本主義の場合、そういう事も視野に入れた上で考える段階だろうね
>>436 俺の場合はHに誘うのが物凄く神経使って疲れるから嫌なんだ
誘うのも疲れるし、行為中も気を遣いすぎて疲れる
でも性欲はある
>>437 このまま何もおこらず平穏に生きていけるといいなと思う
正常な人間は結婚して子供作るものとか
そうしたいのが普通とか
それがウソだとまず認めないと現実が先に証明してしまうわ
>>431 終身雇用と年功序列が、音を立てて崩壊しているというのに。。。
「正社員という制度にすがる昭和の価値観」が混在した婚活模様ww
>>420 非性愛、ノンセクシュアルというやつやね
恋愛感情は持つがセックスしたいとは思わない性指向
セックス嫌悪とはまた別だそうな
40代の独身男って60くらいにしか見えないのが多いね
何でなんだろう
>>418 逆に1人で行動出来ないタイプが結婚早いかも
うちの姉がそれ
自分は1日のうちどこかで必ず1人の時間取れないとストレス溜まるタイプだから
家族であろうが誰かが常につきまとって自分の時間を奪われる生活は嫌だw
20代の奴はまじで今から本気出せ
30代になったら金持ってないと誰からも相手されないからな?
人として相手されない
居ても居なくてもいい存在になる
でアスペの親父と結婚したお袋は鬱にかかって自殺
怖くて結婚なんかできるかよw
恋愛では男のほうが圧倒的に大変
女は選ぶほうだから楽
恋愛できない女は単に男の誘いを断ってるだけだ
>>452 嫌ってるとかじゃなくて、そもそもそういう感情が無いんだね
>>441 俺も人の事言えんけど、否定から入る会話が多すぎるんだと思う
とりあえず否定、先入観で決めつけて、結果をそれにすり合わせる
オタクを作ったのは非オタだと俺は思うんだよね
まあ私はそう言うのも考えたら、やはりアメリカにしろ社会主義に移行するだろうとは思ってるんだわ
中国も超資本主義のままでは、多くの負け組の若者などの反乱もある上に、アヘンの歴史もあるからして
危険なのは考えているのは考えているんじゃないかと思うんだよね
世の中は大きく変わると思うんだよね。全体的に見て色々と思うわけ
>>422 絶えちゃっても神社本庁や本山に連絡すれば、最寄りの寺社の神主や坊さんに
兼任してもらえるから問題ないよ。
>>423 団塊ジュニアが人口が多いことは良いことではないと示してくれたからな
>>447 ブログなんかに偶にヒットすると、既婚でも段々交尾が義務になるとプレッシャーになってオナでよくなるんだそうだ
それで離婚危機になったから何とかしようと涙ぐましい努力して少し改善しましたっての見てるとあらゆる動物以下に思える
こんな夜中にこんなに勢いがあるなんて、この話題は気になる人が多いんだね
>>456 今の日本はマジでそういう社会だからなぁ
能力がない人間は死ねという社会
戦争もないのに年間2万人が死ぬ社会
>>463 70代以上も続いているのにもったいなくてね
>>433 貧困でも突っ走ってる人も居るけどさ!
独身層はそこら辺を支えてるのさー
尊いね尊い
ただ支えたい人が居ない場合はキツイな
>>447 リスクを恐れるだけで、リスクを克服するための努力から逃げてるからでしょうね
誘うのも行為中も疲れるのが分かってるのに、疲れないようにするための努力はしてない、
つまり疲れないための努力をしようと思えないぐらいHが好きじゃない=性行為に否定的な感情があるってこと
メンヘラだと思うからそういう男こそ性欲は風俗で解消すればいいと思うよ、男はそういうのあるんだから
離婚も含めたら婚姻関係を持続してる既婚者率もっと下がるでしょうよ
>>465 ぶっちゃけAVみたいに性欲全開で淫語言いまくりの自分さらけ出しまくりのHをプライベートでやれてる夫婦は羨ましい
AVは台本だけどね
共産主義で一番成功した国ってね、日本なんだよ・・
共産主義と言うのはね、農村社会なんだよね
ものすごい贅沢は無理なんだけれども、衣食住は保障され、子供は残せるほどには
活かされる社会なんだろうね
ま、色々な課題があるんだろうけれどもねぇ・・
大体独裁になったり、モチベーションと言う意味において色々と疑問もあるのだけれども、
超資本主義も限界を迎えたんだろうね・・
>>429 女が男を選ぶのが主流になると
同じ男に数多の女が群がる現象しか起きないぞ
男既婚女独身の不倫が多いのもそれ
女がいいと思うものは他の女もほっとかないってやつ
というか、結婚や恋愛はベターであってベストじゃないと思うんだけど
価値観ってそんなに画一的なものじゃないでしょう
今現在は、消費税が話題になっていますが、
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。雪国では除雪も市民が苦労することが多い。雪のないところに住むことです。
いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html 水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 昭和の頃、男が結婚に流れる原因。。。何を置いても家事が面倒
いまそうじゃないでしょ?
そら、結婚に「メリット」感じないよw
>>471 婚姻関係を持続して
しかも幸せだというカップルは1割程度とよく言われてる
結婚で幸せになるのは本当に難しい
>>470 まさにその通り
もし嫌われたらと思うと怖くて踏み出せない
俺の人生はまさに死ぬまでの消化試合だよ
出生率も全く騒がなくなった
多少出生率上がっても出生数は減るから
生涯未婚率もそのうち言われなくなる
夫婦の数自体が減るから
もうすぐ孤独死率とか注目されるようになる
何でも俺の5代目前はその鎮守様から嫁さんもらったみたいで遠い親戚らしいけど
40過ぎてそんなこと言われてそこの長女と結婚して神職できるかって無理w
先進国で例外なく少子化なんだから
人間は最低限の生活と安全が保証されると繁殖しないんだよ
動物も動物園じゃ野生の1/10も繁殖しないだろ
まだ若いやつに言える事は
とにかく自分の人生から逃げてはいけないという事
人生で一番ダメな事は「逃げる事」
これさえしなければ、
「孤独しか選択肢が無い人生」にはならないから
前向きに逃げずに生きろ
>>472 実際脳内ファンタジー程良いものではないと思うとそうなる
てか特殊性癖持ちなのか?
いいなと思える女の人がいても
「誘ったら迷惑だよな」とか「もっとふさわしい男が他にいるはずだ」とか考えて
何もしないことが圧倒的に多い
ただ共産主義が成功するためにはstrict orderが大事なのは大事なんだよね
規律、秩序だよね
好き放題すりゃよいってもんじゃないわけ
中国も日本が社会主義(ま、内実は共産主義)で唯一成功したのは知っているわけよ
それでね、もうアメリカに文句を言いあげたと言うからね
絶対に意地でも成功させるつもりなんじゃないかと思うわけね
プライドがとても高いでしょう?
もはや50歳近くの人間が結婚しようがしまいが
出生率にはほとんど関係ないだろうよ
日本の将来のためには、若者への支援を手厚くするしかない
>>468 大きな社の神代の昔から続く生き神や世襲神主を神社から追放し、
小さな社はどんどん取り潰して社領はおろか社の敷地まで召し上げるのを
国策でやってきた国だから、仕方ないだろうね。
>>471 これは一度も結婚したことがない50歳以上が増えてるスピードが早いことを懸念してる記事だからさ
それに離婚経験者の方が未婚者より再婚にこぎつけやすいし
>>478 君みたいなひとは、結婚しないんじゃなくて、
結婚できないんだよ
>>481 >もうすぐ孤独死率とか注目されるようになる
うちなんて小梨夫婦だから孤独死50%以上や…
>>51 シングルになって困るような人間なのがおかしいんだよ
もっとまじめに勉強してまじめに働かなかったのが悪い
貧困シンママ多すぎ
>>5 正常な人間の99%はオナニーするよ性別は関係ないよ
>>483 既婚者は今頃家族といっしょに眠ってますよw
アメリカも白人は出生率が1.7を切ってて、
アジア人は1.6を切ってる。
低下傾向なのでいずれ日本みたいに
独身者が多数の社会になるで。
日本は先を言ってるだけや。
>>479 出世の為、世間体の為、金の為、年齢だからでとりあえず結婚したのが大半ならそうなろうよ
>>483 既婚者が夜中の2時半に、5chするとでも??
やるとしたら、フェイスブックにのっける「写真の選定」だろうなww
>>456 下らない
本気出すとかそういう問題じゃないことに気付けよ
居ても居なくてもいい存在になってたのは子供の時からそうなんだよ、透明人間
そういう子がいまこの瞬間も製造され続けてるわけだけど、子供に申し訳ないとか思わない?
自分、この日本に子供産んだやつの気が知れない、自分の両親も含めてね
ジムで鍛えた引き締まった身体とズルムケちんこ
顔もまあまあシュッとしてる。そんな俺でも結婚出来ないんだからな
>>486 別にAVみたいなHをしたいわけじゃないよ
普通(?)にしたいだけ
普通にするのすら気を遣う
面倒な事もやりたくないと思う事も逃げないで立ち向かう
自分の人生から逃げたら最悪の結果しか無いから
それこそ孤独しか選択肢が無い人生になってしまう
まだ若い奴は今のうちに手を打ちなよ
そのうち自分を騙しながら生きないと辛くなる時が来てしまうぞ
>>489 女は30くらいで子供はアウト
男は嫁が若ければok
女 固いフタ開けられない 高い所のモノが取れない 重いモノが持てない AV機器の配線出来ない 技術の進歩に付いていけない
男 何も困らない
>>501 ブサメンなら仕方ないさ
諦めるしかない
>>505 そういう自己責任教が日本に蔓延してるから
これだけ生きにくい社会になってるんだよ
まあ共産主義というのは、いわゆる官僚制じゃあるよね・・
日本は役割を終えても官僚がそのまま居残ったのが問題だったんだろうね
今は何故、社会主義を達成した後に腐敗に向かったのかというのが課題だろうからね・・
ま、目標達成をした後に、官僚を入れ替えなかったのが問題だったのかもね
どうなんだろうね?
>>480 嫌われたら怖いと思うのは、嫌われないための努力を一切してないからだよ
女に嫌われないための努力がなぜできないかというと、心のどこかで女を忌避してるから
なぜ女を忌避してるかというと、機能不全家庭で育った人格障害者=メンヘラだから
努力して充実した人生にするより、死ぬまでの消化試合という人生を開き直って受け入れる方が
まだマシだと判断したから、消化試合人生を自分の意思で選択したんだよ、ならそれでいいじゃんって思う
性欲あるなら風俗行けば?女だと難しいけど男はいくらでも性欲発散する方法あるんだし
>>508 それでも男が結婚するのは子供産めないから
子供産める女は本能的に子供産むことから逃げるらしい
>>492 それでいいと思ってるけどねww
今更結婚に「いったい何の価値」があるのやら
とにもかくにも、今結婚している点については、どうもいわん
70過ぎて、嫁に三行半突き付けられて。。。こっち側にはこないでねwってだけのこと
>>501 男は鍛えれば筋肉でモテるんじゃないの?
まだ足りないんじゃないの
>>512 確かに今の日本は旧ソ連末期のような状態になってる
逃げるくらいなら死になさい
煽りでもなんでもなく、逃げ癖人生を続けるよりならさっさと死んだほうがまだ幸福度は高いだろうよ
逃げる奴や言い訳する奴はどんどん人生の負債が膨らむだけ
生きてるだけじゃ大損もいいとこだろ
何もない、ただ生きてるだけ
そんなの人間じゃない
韓国のあの一族運営の腐敗なんて、資本主義も社会主義も共産主義も邪魔なだけなんだよ
>>498 そんな理由で産み落とされた種なんだって自分が気付いた子供が結婚を拒否してるんだよなあ
これそういう話なんだよね
どんどんこれから劣化していくしからな
>>518 肉屋に人肉が並んでないからまだましだろ
いくら、今日が土曜日だとしても。。。
スマホとにらめっこのお父さんは、(家族から見て)NGだと思いますよw
先進国では日本はまだマシなほう!
っていう救いがあるのかな
>>524 これからそうなるよ
東京オリンピックが終わってからが本番さ
城島リーダーは24歳差婚らしいぜ
いやまぁ、もうおまえらは加藤茶を目指すしかない
リア充とされているインスタ女子だって本当は孤独と空虚な気持ちに押し潰されそうだと思うよ
>>522 交尾至上主義者に追い込まれるなよw
まあ男でも一緒にいて楽しいとか気楽とかならいいんじゃないの
問題は今の数字じゃなくて
10年後には未婚率倍になってんじゃねってとこだろ
>>526 何を言ってるんだ?
日本はもう完全に衰退国だよ
もう20年も成長してないんだから
>>530 よく「女みたいな顔してる」と言われるからその道もありなのかなぁって
>>532 それでもまだ先進国
つまり、全盛期が凄すぎた
>>522 ゲイだって好きな相手に告白するのは大変だろうし
まあ異性愛より便利なのはハッテン場で恋愛関係なくサカれるってことくらいじゃないかw
少子化対策は全くやってないどころか
さらに少子化が進むような政策しかやってない
未婚率がさらに上がることはあっても
下がることは100%ないと断言できる
>>535 異性愛も恋愛関係なくやってる人はなんぼでもおるが・・・
>>512 mmt財政出動すれば
すぐ立ちなおせるんじゃないの
さすがにロシア中国みたいなゴミ国と違うわ
>>535 ハッテン場とかじゃなくて普通にする選択肢はないのかwww
なんか色々と世の中が激変しそうな予感はあるのはあるよね
昨今はものすごく脳みそが活性化されるわ
日本人はたしかにがんばってきたけど
結局子供をたくさん残しているのはマイルドヤンキーたちだよ
日本はますますマイルドヤンキーの国になると思う
ウェーイ系なんてのは別に楽しい訳でもない
ウェーイ系が楽しいのはせいぜい高校生くらいまで
あとは空気を読みながら友達クラブで楽しいフリをしてるだけ
奴らにも上下関係があるし、息苦しさもある
友人が多ければ多いほど面倒ごとも多くなる
心の中に風が吹いてるんだよ
こうしたいんだって思ってやってても、他人から否定されると易々と挫けてしまう
生育環境が悪くて自己肯定感が育たなかったんだろう
無理して虚勢を張っていても、常に心に隙間風が吹いている
楽しいねって一緒に笑ってくれる人が横にいないと、根っこの混乱が顔を出してくるんだよ
あれ?
まだ「生涯未婚率」なんて言葉使ってるのか?
これ、変えると言ってたよな。
>>534 アルゼンチン、ギリシャでその次が日本だ
>>360 いつの話をしてるか知らないけど20年前から勝ち組の象徴で
地方じゃ公務員・銀行以外は人権なんて無いよ
>>125 たしかに
運命かどうかは神が教えてくれない
自分で運命と思うしかない
>>545 ギリシャより下なわけがない
アルゼンチンは知らん
>>526 世界一金持ってるし財政出動すれば ok
>>543 発達障害だと
そういうの全く理解不能
誰かいないと幸せを感じられないなんて不便だなぁとしか
45でアーリーリタイヤ予定だから結婚なんて絶対できん
俺がリタイヤするまでに農地法何とかしてくれ
>>534 まだ日本が先進国とか思ってんの…
一人当たりのGDPが韓国に追い越されそうな没落国が…
>>522 むしろゲイの方が努力しないと難しいよ、ゲイに体鍛えてるマッチョが多いのは
自分はゲイを選んだり選ばれるだけの価値があり、努力を怠らない意識高い男だってことを
アピールする目的もあるから
男が好きなゲイならとっくにそういう努力してないとおかしいから、グズグズしてる時点で
ゲイの道も厳しいと思うよ、誰からも愛されず誰も愛さず、性欲は風俗で金払って解決する人生を
自分で選択した時点でもう変わらない
官僚か公務員のゲイに惚れてもらうしか人生逆転できないのね
>>546
両班が跋扈した「李氏朝鮮」と一緒だねwそれじゃ
まあでも恐らくはどこも目指すは社会主義だろうね
そうでなければ人類と文化の安全はまず保障されにくいだろうと・・
何故これだけテロリストが出てきたりとか、不安定になったりとか、経済マフィアが出てきたのかと言えばね・・
資本主義もあるんだよね
まあ、どんなブレーキがかかるのか知らないけれどもね・・。急激なものなのか?どうなんだろうね?
>>552 韓国にも負けるのか
もうとうでもいいよこんな国…
>>538 ゲイの場合よりずっと大変やろ
風俗だったり乱交パーチーだったり
ゲイはハッテン場に行けばこの時間でも人間関係なしの無料交尾可能なんだから
手軽にサカるという一点で有利極まる勧めはしないがw
>>543 アイドルヲタク競馬ヲタクのほうが楽しいだろ
>>546 2000年代入ってから居住区の役所の男が顔で選んでるのかと思うくらい公務員らしくないイケメンばかりでビビる
この国は公務員になって一般国民だしな
下級国民は雑巾や
>>552 一人あたりGDPは本来ならとっくに韓国に抜かされてるんだよ
安倍政権は途中でGDPの基準を変えたけど
あれは韓国に抜かされると困るから変えたんだ
>>555 夜中の3時前にレスするあんたの素性も気にはなるけどねww
>>553 所謂ゲテモノも平気な寛容な人間も多いんで捨てるものなしとネエさん長い人が言ってた
>>553 俺筋トレしてるよ
15kgの重りをぶら下げてディップスやってるし懸垂もしてる
17.5kgのダンベルでカールもしてる
あと東京はもうダメだろうね
東大も終わるかもね・・
経済くらいでは残るかも・・
>>471 そう思ったが国勢調査で有配偶者率も統計してるのでわかるが、
お前らが離婚増えた言ってるほど、世間では離婚してない事がわかった
離別は死別増える老人除いてどの世代も有配偶者の1割程度で特に顕著に増えてる印象無し
>>558 とんでもないよ
未だに世界一の金持ち円は強いし
mmt財政出勤で余裕で復活できる
>>562 少し前なら外資系とかにいそうなリア充イケメンや美女が
今は区役所にたくさん勤めてるから驚くわ
>>570 東京が駄目ならその他の地域はもっと駄目な気が…
>>559 どっちが大変とか比べたことないから
そんな力強く断言できる気はせんが
まあご経験者なら話を聞こう
色んな事情があって結婚できなくて事実婚みたいな状態。でもやっぱり結婚してみたい。バツイチでさえ憧れる。一度は公式に人に認められたってことだもん
友達に相談したら結婚なんて紙切れひとつで何の意味もない。今一緒にいる人と幸せならそれでいいじゃないと言われた。でも紙切れにこだわってしまう…
>>572 おいおい、また統計改ざんか?
そういうのは安倍政権だけで十分よ
>>569 ならハッテン場でもいってくれば?
ゲイは大半がメンヘラだからその方が相性いいかもね、頑張って
まあ理想はね、ナショナリズムとグローバリズムのバランスなんだわね
しかもどちらも反するものではないわけ。インターナショナルな時代はナショナリズムでもあるわけね
文化なわけね
ただ相容れなさ過ぎる唯我独尊のものは淘汰されそうね
そうでないと人類と文明の危機ではあるだろうからね
>>583 腕周り40cmあるけどハッテン場で人気者になれるの?
移民頼りにしちゃいけないのに少子化が進むことばかりしてるからな
もっと少子化対策を真剣にやらないと日本人は外国人の餌食にされて日本は乗っ取られてしまう
>>575 その少し前は障害入ってんのかこのおっさん、みたいなのばかりだったのに
コレは増税10%アベしね逃れる為の上級によるカスゴミの買収だよヒロヒトとその一味ども鬼畜米英どもやらに屈しヒロヒトとその一味どもの保身だけを命乞いし広島長崎をニュークリアウェポン実験場となる事を許可したのがヒロヒトとその一味おまえら怒りの反撃さっさとやろう
エンゲル係数をごまかすために修正エンゲル係数が出てきたように
離婚率をごまかすために修正離婚率ってのができるかもしれない
修正離婚率だと1割だぞ、とか
悪い事はいわないから、秩序や規律は守っておくに越した事はないと思うわ
「結婚なんてしたくない」「デメリットだらけだ!」
そんな人たちにも出会いは突然でふとしたきっかけで女の子と出会い
何気ない会話の中で惹かれ合い「明日も会おうね」と約束を交わす
そして二人の距離が近づいて夏には一緒にお祭り行ったり冬には初詣に行ったり...
そして「これからもずっと一緒に生きていこうね」と結婚し
一緒に生活を始めやがて子供が生まれて家族になる
ある休日の朝奥さんと子供に遊びに行こうよと起こされ
「おはよう」と奥さんが言った瞬間に本当に目が覚める
そこにあるのは部屋でひとりで目覚めた独身の現実だ
そして「俺がデメリットだらけの結婚をするなんて悪夢だったな!ああ夢でよかった!」
と本当にそう思うのかなって話
>>586 知らないよ興味ないから、そういうの自分で調べてくれる?ウザいから
このスレに女性の書き込みが無い(無さそう)なこと自体が結婚に関する男性の冷遇具合がみてとれる
>>588 ああいう連中は流行に乗せられやすいから仕方ない
>>594 ごめん もうゲイネタ言わないからNGにしないで
>>586 そのレベルのアームカールで40あるわけない
>>595 女は男ほど結婚に興味がないんだよ
今の日本ならなおさら
>>593 結婚しなくても別にいいや、じゃなくて結婚なんてしたくない!と決意してる人間は
出会いを引き寄せないし、偶然出会ってもそれが出会いであることを認識できないから
死ぬまで誰とも出会えない
この数字が大きいのは、ある意味先進国である誇りだね
発展途上国みたいにアホみたいに産みまくって大勢死ぬというスキームの反対ということ
>>579 赤紙も契約書も内容証明も登記簿も差押え通知書も一万円札も、ただの紙切れだけどな
どれだけ紙切れが重要かわかってない馬鹿か、他人事だから無責任なだけ
生涯未婚率が過半数に達すれば、独身貴族のための政治が実現できるな
その時は子育てを支える政策なんて全て廃止にしよう
>>572 そもそも、離婚率ってのは。。。
(まあ結婚してない俺がいうのもどうかとは思うがw)
2010年内に、離婚届けが出された組数(仮に50組)と、
2010年内に、婚姻届けが出された組数(仮に800組)の比較でしかないわけよww
そうとはいえ、己が70になったとき、三下り半を突き付けられることはない!!という、
根拠のない自信を持っている人だけ「結婚」を満喫してくださいってだけのことだよww
普通に暮らしてたら
出会いってほんとにないよね
イケメンなら出会いはたくさんあるのかもしれないが
デンマークオランダあたりの議員報酬無償ゼロがデフォググるとアメ公特高警察監視してるかググっても出てこないおまえらそれホントか確かめたかったらスキヤあたりのブラックバイトから始めてこの国の惨状毎日観察&渡航資金その後はおまえらに任せたヨーソロー
>>598 人生最大にデブって肉が上半身に付き易いお陰で一時40近くあったわ
手首の二倍くらいある
>>579 どんな事情か知らんが相手いるならした方がいいのに
ある程度年いったら既婚か×ないと世間の目がなー…と思うなんもない自分
まあなんか結婚からは漏れたけれども、その代わり色々と俯瞰できるでしょう?
色々と考える時間だけはあるものね
別に周りに迷惑をかけずに、後の世代がもっと安定した社会で生きられるように
静かにしていましょう。こういうネットでピーチクパーチクくらいしてね・・
>>593 「明日も会おうね」の時点で息苦しくなる。
>>588 いや都庁職員とかブスとブサイクばっかだけどな
世田谷区役所はイケメンいるけど
美人はやっぱ
東京海上やテレビ局や大企業の秘書課に集中してる
>>579 紙切れにこだわるのにバツイチに憧れるってのが謎
紙切れにこだわるのにバツイチになって戸籍謄本が汚れることにはこだわらないの?
>>604 子持ち既女が「ギギギ…」と歯噛みする形相が浮かんだ
彼女は欲しいが金かかるから転職しなきゃ幸せに出来ないだろうしな
一人ならマイペースに現状で良いわけだが
>>595 いやいや女はこんなスレに書き込む位なら女子会で愚痴ってるよ
ボッチで陰キャの男共の溜まり場だからここは
この数字見て意外と結婚経験のある人は多いんだなあと思ったわ
>>1 ずっと独身で来た4050の人は結婚出来ても続かないでしょ
20年も30年も好き勝手に生きて来た人が赤の他人との共同生活とか無理
思いやりや我慢、協調性があれば若い内に結婚している
まあ独身なら独身で、やはり一番は健康を気にした方が良いのかもね
基礎体力をつけるとか、食べ物に気を付けるとかね
医療費が一番の負担にはなるでしょう
女は掲示板なんて見ない
がるちゃんだって書き込んでるのはほとんどがおっさんだし
>>598 あるんだなぁこれが
まぁデブだけど…
なんだかんだ言って
男は八割、女は九割が結婚してるんだから
充分だろ。
底辺の一割二割はもうどうにもならん。
>>599 子供欲しいと思う人も少なくなったって事だね
>>621 思いやりや我慢、協調性があっても
ブサメンだからとか貧乏だからという理由で結婚できない人が多いんじゃないかと思う
>>616 大学中退でも良いから大学に入りたい、ってのと一緒なのでは?
堀江は中退で法的な最終学歴は高卒だけども世間的には元東大生だし
>>624 熊ワロタ
マニアにもてるんじやないの?
>>603 一応筋トレもしてるの…
脂肪の層の奥に筋肉が隠れてるの
まあ失われた30年のダメージは大きいわな。
あと、戦前の奴らポンポン子供生みすぎ。
まあ、人減ったから増やさなきゃっていう事情があったのは分かるけど。
そいつらの子供の世代(団塊)がその価値観で生きてるんだよな。
で、今の日本を牛耳ってると。
同じ状況でもないのに賞味期限切れした価値観押しつけてるよな。
今の社会って。だから負のスパイラルなんだよ。本末転倒だよこの国は。
>>562 窓口とかだと派遣にしてるからイケメン良ルックスが目につくって感じらしいね
自分なんて、ちょっと色々とまだ改善しないといけないところはあるんだけれども、
とりあえず昨今は玄米、ワカメ、もずく、お魚、納豆、お味噌汁、煮物というような
ヘルシー食だからね
それで筋トレと有酸素運動とかね
まあこう言うのが一番だと思うんだわね
>>626 自分は発達障害なので
子供が欲しいとは全く思わない
子供に遺伝したらかわいそう
>>619 女子は共感して共感されるのが快感だから
突っ込み斜め上あげ足取り冷やかしが基本のここは居心地良くないわな
>>514 いや女が未婚が少ないのは子供を産むという
本能からだろ。
しかし人間は楽を選択する動物だから
男女共に未婚が増え晩婚も増え離婚も増える。
そしてこれは人間が肉体労働や長期労働を
嫌うのと同じ理屈。
パンとサーカスの時代である。
そもそも結婚したい、って言ってる人って同性の友達すらいないんじゃないのかなあと思うんだよな
勝手な想像だけど
男も女も両方そうだけどどっかの店で喋ってる上辺だけの会話聞いてると吐き気してくるもんな...
あの会話のリズムが男も女も無理だわ
ヘイヘイ!アベ!テメエのじいさん731!731!こんどはいったい何人の日本人をコロすんだい? アベはクソ漏らしのカスでゴミのテロリストださっさと責任とってしんでろコノクソ漏らしのテロリスト安倍とその安倍一味どもがよ
>>634 発達障害は遺伝しないと科学的に証明されたら子供欲しい?
>>624 体脂肪と内臓脂肪がすごそう
マッチョではないね
生涯未婚率なんてどーでもよくないか?離婚率の高さの方がやばいわな
経済的に
>>624 今撮ったのか
その真摯な参加姿勢は評価したいw
>>男も女も両方そうだけどどっかの店で喋ってる上辺だけの会話聞いてると吐き気してくるもんな...
こういう人は結婚しないほうがいいし
結婚できない
女の子はな
ドライブに誘えばOKだよ!
軽とかはNGだけど
>>628 紙切れにこだわってバツイチに憧れるなら、電波少年の企画でバツイチになるためだけに
婚姻届→翌日に離婚届を提出した松村邦洋方式でもいいのかって話じゃん
>>606 意識しないと出会いはないけど、少し意識してみるだけで案外増えるよ
まあ意識して更に行動も必要だけど
>>642 マッチョではないね
でも筋肉が脂肪の奥に隠されてるんだ
ダンベルカールは17.5kg×13回
よっぽど自分の好みに合って向こうもその気なら
結婚したほうがそら幸福度高いが、
心底好きでないなら止めとけ どうしても子孫残さないと
いけない家系なら別だが
>>514 人増えすぎてるから
子供つくらなくなってんじゃねーの?
日本だけの中の話じゃなくてさ
結婚出来なくって死ぬわけじゃないし、まだ健康に気を付けるとかした方が良いでしょうからね
まあ自分も夜更かしがねぇ・・
仕方が無いか・・
医療費と言うのほどバカらしいものはないし、国家のお金も、自分のお金も食うからね
今は将来現役で働く時代だと言うからね。やはり身体が資本じゃあるんでしょう
相思相愛で結婚して、それがずっと続いて、よく出来た子供が居て、収入も安定してて・・・・のが無理ゲーだからな
共同生活って結局何かを我慢しないといけない
>>626 女なら子供欲しいって多少は思うと思うよ
なんせ面倒くさい辛いだけの生理を毎月こなしてんだから。なんの為の生理だよって
せめて意味ある苦しみであれよとかあると思うよ
>>654 相思相愛ってほんとないよね
どっちが妥協しないと
>>648 もしそうならバブルの頃から女子は女子のままだなw
思ってたより高くない。結構結婚してるもんだな
晩婚ももっと増えていきそうだし
同じく離婚率の方が問題かと
あと出生率、少子化は世代進んでも変わらないと思う。下手すりゃ進むのでは
>>639 大正生まれの婆さんは、結婚について、下記のように語ったことがある
「この人がいないと生きていけない」、、、そういう人と結婚しなさいと
そして婆さんは、そう思ったらしく、爺さんと結婚した
おれには、そんな人がいないw
(0歳児から2歳児のあたり、、、いたかもしれないw)
>>660 病院行けよ
40過ぎて初産する人は生理痛もpmsも無い
やたら健康
>>634 >>641 そもそも発達障害の人が何故まともに子供を育てられると思うんだよ
>>655 深く考えてないんだと思う
勢いで結婚して不満が出て、独身たたきでストレス解消
生活に満足してたら他人を叩くって発想は出てこないんだけど
>>660 結婚したくない女が精子バンクから精子を買って出産するというのがもっと一般的になれば
女も楽に慣れるんだろうにな
>>638 ガチムチゲイ好きのとこ行けば速攻で食いつかれるな
顔はどうあれ多分
>>665 意外とね、ドライブに誘ってくれる男なんてあまりいないんだよ
そこが狙い目だ
>>644 ザッツライトですわしんじろーはアベ一味のカスでゴミ以下のクソ漏らしのアベとイコールさっさとしんでろこの上級どもがよ悔しかったらさっさと日本人殺しの飯塚幸三を吊るしてみろよ
>>667 「この人がいないと(経済的に)生きていけない」だったかもしれず
>>677 車という密室の中で女と2人になるなんてリスクが高すぎる
あとでセクハラ裁判になったらどーする??
男が4人に1人
女が7人に1人
さすがに多すぎ
特に男
これじゃ国が破綻する
>>666 45-54がサンプリングなんでバブル期の誰でも結婚してる時代の数値
就職氷河期世代の昭和52年前後(今だと42あたり)の数字が入ってない
おそらく数年後だと倍近く跳ね上がりそうな
自分の場合は、姉妹に子供が沢山出来てから、そう言うのが無くなったけれどもね・・
身軽にはなったわ
とりあえず遺伝子が残ったんだな、みたいな
結局色々なのね。みんなが産んで残すのと、一部が産んで残すのと
結局は遺伝子が決めているのかも知れない・・
一人っ子は産んだ方が良いんじゃない?
>>658 まあ結婚に我慢は必要なものだけど、好きだからその我慢が出来るんだよな
そして、我慢をすれば相思相愛で結婚して、それがずっと続いて、よく出来た子供が居て、収入も安定してってことも可能だよ
>>579 昔は単に格好良い生き方みたいな痛々しい理由で、あえて
籍を入れないのが流行ってた時代もあったみたいだけど、
相手が離婚できてないとか、三親等内で結婚できないとか
じゃないなら籍は入れた方が良いがな。
今は不都合がなくても、片方が亡くなった後の遺族年金の
請求とかでは、長年の内縁関係を民生委員に証明してもらう
必要があったりと、いろいろと不都合が多くなる。
他にも法定相続出来なくなったりとかな。
歳を取ると不都合が増えるよ
>>648 相当仲良くないと車乗らないだろ
何されるか分からないだろ
>>680 そういう現実的なのが当たり前だよな
収入関係なくこの人が近くに居ないと生きていけないって話だと
相手が疲弊する
ID:EtDOLcf80 がそのマメさで実況報告しながら
近所のハッテン場で手練れゲイに捕獲され
アンアンいわされちゃうのを見守るスレ
40年以内に日本はどのくらい落ちぶれるのか気になる
俺が生きてる間は先進国でい続けてほしい
>>685 >我慢をすれば相思相愛で結婚して、それがずっと続いて、よく出来た子供が居て、収入も安定してってことも可能だよ
そのガチャが大変って話なんだよな
それでね、なにかこう私は遺伝子が命じるままに自然と生きているんだけれども、
墓守なのよ。根無し草がヤバいだろうと思ってね
甥っ子につながないといけない・・という使命感で生きているのね
>>657 独身だと早死にするよ。
金ピカ先生は六十代で生きる気力を失ったけど、
さすがに七十代も後半になると
一人では暮らせなくなる。
子供と同居するか施設に入るか二択。
でも身元保証人いないと施設に入れないんだよ。
施設入所も競争率高いし。
てか身元保証人ないのが施設に入れても虐め倒されるだけなんだが
>>680 それでもかまわぬw
そういう時代だったからね
「別れようとは思わんが、殺してやろうと思ったことは、何度もある」という本質めいたことを聞いたこともあるし
ネトウヨ(50代・無職・童貞・生涯未婚)「1人でゲームとアニメとエロゲの人生楽しいなぁ!」
↑この強がりを見て涙が止まらなかったけど、今や標準だったの?(´・ω・`)
>>691 ほとんど途上国だよ
五輪の対応とか見てたらわかるし
>>689 近所にハッテン場なんかあるわけ無いwww
今の40代とかも少なそうだし
たしかに
将来的にもっと高くなりそう
とくに女性
>>691 日本という先進国がどんどん衰退していく様を見ながら死んでいくのも悪くないぞ
こんなに急速に衰退していく国は世界でも珍しい
いい勉強になると思う
>>678 ガチムチゲイ女顔で5ちゃんねらーですか終わってますね
>>682 移民で肉体労働の男性がガンガン増えてるんで男性数は跳ね上がる
日本の男の未婚率凄くなるのは見えてるけどね
>>698 今のママを維持してくれればいいよ
俺が生きてる間だけ
>>691 アベとその一味どもせいでここは赤くなるオレはヨットで脱出タヒチ辺りに亡命するよおまえら難民もさっさとやろうぜヨーソロー
>>695 日本ってほんどに救いのない国になってしまったなw
>>602 それは紙切れではなくて背後で支えている
法的強制力が重要なだけ。
婚姻に関してはそれ自体には法的強制力は無い。
配偶者と言う立場が法的に影響する。
離婚に対して否定的な信仰がある社会では婚姻に関する
法的強制力が事実上ある。
紙切れと言うよりは神との契約は原則的には破れない。
江戸時代に横浜に寄港したイタリア人海軍将校が
以下のような記述を残している。
「この国ほど離婚が自由な国を私は見たことが無い」
イタリアやフランスが離婚が自由になったのは戦後である。
まあなにかこう色々なライフスタイルの方がいてね、だけどユダヤ人があれだけ
イスラエルにこだわったところを見ていると、根無し草は大変なんだろうと思うでしょう
やはり信頼を得るまでにとんでもない時間がかかったんだろうと思ってね
今の世の中は一極集中ではあるけれども、やはりもうしがみついてね、墓守をしなければ
平和もへったくれもあったものではないんじゃないかと思う事があってね・・
私の一生も恐らくは蜂のようなものでしょう。恐らくは甥っ子に引き継いだ後は、
天に呼ばれるだろうと思っているのね
>>691 女が結婚相手に求める条件が、「昭和の正社員」
これじゃ、取り残されたままだよww
>>690 現代社会だと常識だしバブル以上の50半ばの時代認識だと違うんだろうな
>>655 軽薄っていうか、まぁその通りなんだけど
やっぱり自分の知ってる範囲でも子供の時から性格悪くて利己的だった人らが結婚して良い暮らししてるんだよね
んで凄く性格良くて出来た子だねって周りの大人に言われてた子は結婚しないのよ
あれ見ると、この世の不条理が見えちゃって今のこの国に対する憎悪が湧いてくるんだよね...
なんで?って思うもん
結婚なんてよくできるよな
嫁にバカにされて陰口叩かれてるのに
愛されてると信じてあくせく働くとかバカみたいじゃん
>>702 仕事で大手企業の人と話すけど、「いかに仕事を外に投げられるか」しか考えてないね
自分らでノウハウ強化して内製化するってのは無い
そういう会社がシステムインテグレータとかだから終わってる
>>714 今の日本の現状を俺が死ぬまで維持してくれればいいよ
>>717 性格のいい人が結婚しない(できない)のは当然かと
>>711 自分が頑張っても相手次第じゃん
ガチャだよ
これ一番結婚してない40代前半が入ってないし
例えこの数字でも男が4分の1、女は6分の1近いとなると
相当ヤバイだろ
>>683 いやいやバブル期に二十代後半だった世代がすでに未婚率20%記録して
「誰でも結婚してる時代」とはとてもいえんし
今の四十代はすでに未婚率三割切ってるし
「数年後だと倍近く跳ね上が」ることなどありえん
衰退と言っても悪い事ばかりじゃないのよ
そもそもの三位一体の意味と言うのは、崩壊と再生なんだもの
きっと新しい時代になるんだろうと思う事もあるわけね
>>681 >>705 どんな女とどんな接し方したらセクハラだなんだと訴えられるのか…
>>732 ブサメンなら存在するだけでセクハラですよ
そうだなタヒチも温暖化による海水面上昇でヤバいしなところであのスウェーデンの少女はおまえらをみてなんと言うだろうか
>>729 そこは代表格だねw
Nが頭につくとは大体似たようなもんだね
人は多いけど「人をアサインする仕事」ばかりの人で終わってる
官僚様が対策団体を作って、そこに天下るんですね分かります
月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席するんですね分かります
数年で一身上の都合で退職金をがっぽりせしめて辞めるんですね分かります
そして、別の団体に渡るんですね分かります
これは更に増税が必要になりそうですね
財政破綻一直線キチ○イ役人天国日本
子供が生まれ、正常に育てば何の問題も無い。
シングルマザー支援でいいわ。
>>735 一生独身という人がいてもいいと言いそう
新婚さんいらっしゃいに今まで出演したカップルでどのくらい健在なんだろうな
>>726 どんな相手を選ぶのかも、相手とどのように関係を築くのかも自分の努力だよ
今の日本ではシングルマザーの3人に1人が貧困状態
そんな日本はすでに先進国ではありえない
>>737 じゃもっと、劇的に世の中変わるよw
悪い方にね
>>711 代々比較的裕福で両親は学生結婚、子供が成人してからもラブラブで二人だけで旅行行くような親って
欧米の理想夫婦みたいな人が知り合いにいた
本人は恵まれ捲った環境の末っ子で我儘だが人から可愛がられる術を知ってるので本当に何の不自由もない
こんなんガチャ以外なんだというんだ
>>718 でた(笑)〜よりマシ理論(笑)自分達の立ち位置で見れない所がいかにも落ちぶれの証明だねw
>>743 そうだといいけど現実はそうでもないんだよね
>>732 普通の女と普通に遊んで良い雰囲気になってホテル行ったとしても望んでた訳じゃ無いと言われればそれまで
車デートでキスしようものなら起訴案件
>>747 民主よりマシ理論はもう聞き飽きましたw
>>738 官僚と精神障害者認定された生活保護受給者って、どっちのほうが勝ち組なのかな?
生活保護受給者って官僚ほどお金もらえないけど、【全く働かないでのうのうと生活できる】という極楽人生を満喫できてる
>>731 ヴェネツィア共和国みたいに崩壊しておしまいだろうな
>>743 退職を機に「三下り半を突き付けられた男」は、努力不足ってことですね?
まあ、それならそれでw
>>745 その頃には日本に安楽死施設ができてるかな?
>>734 顔面崩壊してるくらいのブス、ブサイクにはさすがに同情する
>>724 子供の頃は性格が悪い奴が危険物扱いでさ、性格が良い子はなにちゃんは絶対良いお母さんお父さんになれるよねー
なんて言われてたのに、時が経って何かそれとは全て真逆の事が起きてて昔の記憶のそれを思い出した時に物凄く悲しい気持ちになったの覚えてるんだよな
>>745 今の日本と大きく変わらず死ぬまでいけるのって
60とか70の老人だよな
そしてそう言うやつらが政界にいる
職場ではなるべく女に近づかないようにしてるし
部屋で女と2人だけになるときは必ずドアを開けるようにしてるし
女になるべく触れないようにしてる
ラッシュ時の電車でとなりに女がきたらまさに恐怖
恐らく官僚も大きく大編成されるんじゃないかね?
ま、腐敗もピークに達しただろうからね・・
避けられない運命でしょう
>>758 結局、性格がいい=臆病なだけ、ってのがバレただけなんですよ
>>10 金のある女は一度も結婚しないが金のある男は何度も結婚する
結婚したくても出来なかった人間からすれば、世の中ぶっ壊れた方がせいせいするよな
>>750 無理矢理したり、勘違いして望まれてないのに望まれてると思って行動しない限りそんなことにならんよ
>>755 首都直下、東海が1か月のうちに連発して起きているのに。。。
「消費税は10%のまま」
こういう近未来を言っているだけのことよww
自分の安心のために結婚して
自分の安心のために子供産んで
自分の安心のために他人にも自分と同じことさせようとする
私はそういう風になりたくない…
まぁ昔みたいに見合いででも無理やり結婚するよりは今の方がいいや
>>759 今の子供たちは本当に大変だ
ごく普通にクラスに混血や外国人がいるんだからな
逆にいえば日本の未曽有の時代を生きる面白さがあるかもしれんが
>>765 壊れるというよりも、再生ね・・
再生の為には崩壊なのよ
わかる?
>>735 停滞し衰退さえしかねない欧州の偽善なんて
真に受けないほうがいい。
アラブの春なんてものを賛美していたようなもの。
人類みな兄弟的なEUの理想はほぼ消滅した。
>>748 現実にそうだよ
そうならないのは努力が足りてないか、努力の方向が間違ってるんだろう
>>754 そりゃそうだろ
ちゃんと家族や妻に愛情もって接して、関係を築こうとしなかったからだろ
よっしゃ日本をさらなる衰退に導くのが
我らの最後の仕事だな!!
楽しみが増えた!!
希望の光が見えてきたな(笑)
>>772 日本が崩壊することがあっても
再生することはないよ
再生する要素が一つもない
>>763 じゃあ性格が悪いやつって何だったんだと思う?
臆病なのがバレただけとか言ってるけど
子供の時に感じてたことって間違ってたってことか?
>>770 戦前は意外と離婚率が高い。
確かある時期までは戦後より高かったはず。
>>758 性格悪くないと世の不条理を凝縮したような結婚生活には耐えれないだろ
性格の良い平和主義者で性善説の奴なんか発狂して死ぬわ
図々しい奴、ズルい奴には勝てない
ほんと、それが俺が人生から得た真実
心が醜い奴ほど幸せになれる
>>744 メッチャ金が貰えるから
再婚しないらしい
日本が崩壊してる頃には外国もとんでもない事になってそう
失敗したやつは生きている資格がない、死ねという社会はいかがなものか
人間なら一度や二度の失敗はあるからねえ
>>774 お説ごもっともだが。。。
人にマウント取る前に、あんたこそ気を付けなよww
あんたみたいな輩こそ、こっち側と思えなくもないわけでwww
アベとそのアベ一味どもは今夜も朝まで酒池肉林ところがおまえらときたら毎日ご飯はお昼のカップラーメン1日一食生活こんな日本に誰がしたおまえらさっさとやろうぜヨーソロー
>>765 結婚だけが人生じゃないって悟れる人は楽しく生きれるでしょ
結婚しないことのメリットもそれなりにあるし
私は本当にこの頃は何とも言えない神聖な気持ちになる時があるのね
太陽信仰や、女神信仰や、三位一体を考えてしまってね・・
沈みゆく時代、新しい太陽。新しい時代到来でしょう
何と言う事でしょうね?こんな事はめったに見られるものではないわ・・
とても敬虔な気持ちになるのね
>>766 無理矢理じゃなくても無理矢理レイプされたって言われればそれまで
今では職場の同僚とか近しい間柄でも言われるから
>>775 日本人が生き残るのは世界に散ることだと思う
どんどん出てけ
>>778 性格が悪いと思った奴ほど実はいい奴だったんじゃないかな
性格がいいってのは結局自分のことしか考えてない臆病者なんさ
>>761 世界的に国民国家が変質、崩壊して、人間の価値が金をいくら持ってて、
いくら稼げるのかだけで決まるようになっていくから仕方がないね。
ここにいる人達はゲイになればいいよ
子供は作れないが老後ぼっちは回避できる
>>783 お前はさっきからどれだけ日本を持ち上げたいんだ?
別にダメとは言わんけど自分で言ってて恥ずかしくないのかい?
そもそも結婚とかいう制度自体男にとってデメリットしかないし
子供なんて結婚しなくても出来るし、嫁以外と恋愛もセックスも出来なくなるとか罰ゲームでしかない
しかも自分が稼いだ金は当然のように取られ、離婚しようものなら財産半分持ってかれるとか
>>786 俺らは努力が足りなかった落伍者だから
カップラーメンがふさわしい
安倍さんたちは毎日努力してるんだから贅沢な生活をしていいんだ
>>770 人は人を徐々に好きになると言う前提を学べなくなった今の日本人にこそ必要だぞ見合いは。
今は何となく気を引く→寄ってくると冷める→他の奴の気を弾く→冷める→無限ループ
こういう恋愛ゲームしか出来なくなってる。
>>779 お父さんお母さん=
自分の満足のために他人に生きることを強要してもいいと思える奴
性格悪いやつが親になってるんだから間違ってないと思う
>>1 >>2 >>100 パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。
在日朝鮮人は スパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
>>783 崩壊は簡単にはしないが衰退は簡単にする。
と言うか既に停滞期か衰退期とも言える。
中国は当分は発展する。
先進国は厳しいだろうな。
>>785 まあおれは今のところうまくいってるから、このまま更に良くなるように努めるつもりだよ
まあ時代に逆行するのも自由ではあるのね
ただ淘汰されるだけだろうと思うの
tidalも大自然の一部
>>790 そんなこと言われるようなやり方や関係の築き方してるせいだよ
>>796 列挙している項目がデメリットと感じないわ
>>801 発展する要素が無いんだよな
外に仕事投げる大会社ばかりで、内需があるならいいけど
それがしぼんだら終わり
とりあえず
消費税10%になると
日本経済にどれくらいダメージがあるか楽しみだな
>>780 >>781 悲しいな...
どうしてこんな世界にみんな子供を平気で産めるんだ?
自分の子供が大きくなったときにそれでいいのかって思わない?
自分の子供を人の事からかって遊んだり自分だけ漁夫の利得て弱い子見つけて蹴落とす様な子にしたくないんだが...
結婚して子供作らない奴のせいで社会保障費が足らんくなって
来週から税金上がるのに何偉そうな事言ってんだ
だってもう発展の時代ではないんだもの・・
そうではなくって、文化の維持の時代でしょう?
>>809 製造業もダメ
ITも金融もダメ
残ったのは観光と介護だけだもん
完全に終わった国でしかない
>>796 男にとって、結婚はメリットかデメリットか?
とてつもない「オス」ならば、結婚はデメリット
凡庸な「オス」ならば、結婚はメリット
そのうえで、昭和の日本において、「結婚」という制度がなぜ普及したか??
なぜなら、終身雇用と年功序列があったから
このふたつの恩恵にあずかれないのなら「結婚」はしてはならんというだけのことw
幸せになるために結婚して子供を産むという考えが
そもそも間違い
結婚できない人はそこを履き違えてる
ガキなんだよねえ
>>812 結婚しないんじゃない、結婚できないんだ
>>727 結婚して子供のいる母親が3人の子供を必ず産まないと人口は減るよ。
>>806 関係無いよ
どう関係を築こうが相手が不快に思って訴えられたりすればそれで終わり
お前が思ってるほど今の日本人て人間出来てないから
だから男女問わず皆警戒してんだよ
>>786 もっといいもん食え
簡単に世界一金持ってるし
財政出勤すれば余裕で良くなるのに
政策が悪い
そう。もうドイツ銀行も危ない。どこも経済的に色々とあるのでしょう・・
そもそも明治維新とは、近代西洋化であって、神を殺した世界であったからね
その代わり富を手に入れたのだけれども、もうそれも限界・・
なんだかんだパパ活が一番合理的というか完璧だな
男は若い女とヤるだけでええし、若い女は金さえ貰えればいいし
>>810 大丈夫、数字を改竄すればどうとでもなるから
発達障害の人間をこの世から減らすこと
それが俺の使命
せやけど、ワシ、いま、陸上見てて、改めて思たけど、やっぱ、運動わクロンボが強い
カネ持ちと結婚出来ひんかった日本の貧乏オンナは、ひょっとしたら、クロンボと結婚するヤツ増えるかも知れんな
上手い具合に育ったら、己のガキが、バスケの8村みたいに、20歳弱で大金をゲットしてくれるかも知れんし
>>813 やっぱり自分の金守るために子供産むんだなぁ…
子供がかわいそうだと思わないのかなぁ
>>822 安定し、自分の人格を更に良くするために結婚する人生なんて常に、人格を問われる運ゲーだから
>>830 安倍さんのアンコン力を見届けさせてもらうわ
>>823 相手が不快に思ってる時点で接し方間違えてるだろ
なんか韓国だけ時代に逆行しているように思えるんだけれども、
どこもブレーキを上手くかけているように思えるんだけれども、韓国は大丈夫なの?
>>813 支払った分より多く受け取れたり、慢性病の治療費に
を適用できるような無駄遣いばかりしてる社会保障支度は
全廃すべきだろ。
子供部屋オジさんオバさんってさ、今は親と同居で家族いるけど
両親死んだらどうすんの?孤独な一人暮らしの老人になるわけ?
>>803 良くなるように努める??
それは、ちがうよw
足元すくわれんよう、、せいぜい気を配って生きろ
(あんたが今いくつかは知らんけどw)
文系官僚が出した数字と予測がことごとく外れてることにいつ気付くの? 年金医療制度がいい例だろ
>>811 むしろ、そんな子供に育てるべき
生存能力が高くてどんな環境でも生きていける
>>818 先ずは「一目惚れです。付き合ってもらえませんか」って言ってみろ。
昭和三十年代の大量繁殖されたガキの並ぶ工場のような病院、やがて15になったら合法奴隷として大量出荷、
その延長で大量見合い結婚繁殖なんて映像見て良い時代なんて思える奴が今なんか繁殖するんだと思う
経済的な意味で政略的に結婚ならありじゃない
よかれと思ってしたことが
相手に不快感を与えてしまうのはよくあること
女ってのは実に難しい
>>808 財産分与が簡単なら裁判は起きないし、決められた
養育費の支給といえども簡単には実現しない。
おそらく離婚の経験が無いかレアケースの離婚しか経験していない。
>>839 80才で一人暮らしとか
いくらでもおるやろ
>>811 俺はもう別に他人のことはどうでもいい
俺以外の人間はみんな外国人だから
>>829 婚姻制度廃止のうえ子供一人につき成人まで毎月10万至急でいい
男は気楽に種撒き散らせる
女は金の心配せずに子供産み育てられる
>>832 フィリピンも中島健人高安とか産まれてくるな
>>816 そもそも結婚はメリットを考えてするもんじゃないからな
デメリットは結婚前に把握しておくべきだとは思うが
>>841 破れた学帽かぶって腹にサラシ巻くのだな
まあちょっと韓国は文明を理解するには早すぎたのかも知れないわね・・
シングルマザーを優遇した場合負担が増えるのは多分富裕層になるな
>>792 なんで良い奴なのに性格が悪いって言われてたんだ...そこが全く理解できない
子供の時と全く反対の認識を言われてもまったく理解できないんだ...
なんか自分の頭がおかしいだけだったのかなあってそんな夢見てたのかって思えてくる
>>844 女にとって一番嫌なことは
なんとも思ってない男に好意を持たれること
>>840 そりゃ気も配るよ
それも努力の内の一つだからな
自分の好きな相手なんだから、悲しまないように辛くないように気を配るよ
>>834 結婚すりゃ自分が変わるなんて期待するのは
一人旅すれば価値観変わると思ってるみたいなものだな
女性の未婚率が男性より低いアンバランスは外国人と結婚して日本人でなくなってる割合も高いと思う。
外国人の若者は気に入ったメスへ押しまくる、これに日本女性は弱い
まあ孤独死に恐怖を感じるのなら
それは自分自身に対する心の警告だと思うよ
自分の幸せをよくよく考えなよ
>>836 大体が二人で遊んだり食事入ったりは楽しいけどそれ以降の事は不快にしか思われないから
それを何回重ねてもな
間違いと言うなら最初から異性に関わること自体間違ってるけどね
>>852 繁殖したら老後まで贅沢させろと言うキチ外しか繁殖しなさそう
あまりにも先のことばかり考えすぎてしまうと
不安ばかりでノイローゼになって結婚のみならず
毎日の生活にまで支障が出るからやめたほうがいい。
これじゃ
年金も医療保険も崩壊するはずだわ
というより消費市場が死ぬよ
独身者はなんとかして結婚しない(できない)理由を正当化しようとしてるが、こっち側からすると失笑なんだよなぁ。ATMとか微塵も感じないわ。
俺みたいに40歳素人童貞にも関わらず経験人数300人越え(当然感染症罹患なしクリーン状態)でお腹いっぱいの人間もいる。
>>834 仕事できない奴が結婚して仕事できるようになったためしがないんだが
むしろより酷くなってる
幸せになるために結婚して子供を産むという
極めて利己的で快楽的な考えだから
結婚生活に耐えられなくて離婚するし
耐えられないであろうと予測して回避するわけだろう
ガキなんだよ
>>846 「15になったら合法奴隷として大量出荷」の集団就職世代は
「昭和三十年代の大量繁殖されたガキの並ぶ工場のような病院」で生まれたわけじゃなく
戦前生まれから団塊にかけてだ
>>862 俺らが同じことやったらセクハラで訴えられるだけ
やっぱりイケメンかどうかが重要なんですよ
>>854 そういうことはいっていないww
チンギスハーンにとっては、「一人の女にしか精子を注入できない結婚」という制度はまるで意味をなさない
ぼんくらにとっては、「一人の女に精子を注入できる結婚」という制度には、意味があるといっているだけだ
>>869 マウンティングしようとしてる時点で幸せじゃなさそうw
>>870 60歳70歳になってもう役に立たくなってもそれで満足できる?
>>859 ほんとそう
いつ見てたのかと気持ち悪くなる
先ず身体を鍛えてムキムキになって下さい。筋肉好きな女子は結構居ます。満員電車では私の鍛えられた太ももに一度でも接触したら高確率で女から太ももやお尻を押し付けて来ます。
>>859 これ言ってたわ
本当に心の底から嫌なんだってね知り合い女性陣は皆これ
>>862 日本人男性の身長ひくすぎやわ
最近平均身長下がってきてるらしい
>>813 社会保障に関しては制度設計自体が間違っていた
制度だから継続は勿論設立した人間が悪い。
よく5年間の延期と言う変更が提言され実現も
されてきたが、この5才5年間の人口は1000万人。
つまり人口1.2億人、老人3500万人の社会で
1000万人単位の支給カットを提言しないとならない
制度は制度としてすでに崩壊していると見ていい。
2000年には既にそうだが、その発端は1961年の国民皆年金
である。1961年当初から始めるべき制度ではないほど、
将来設計が甘いから40年もしないうちに1000万人単位の
受給者のリストラが必要になる。
>>849 たしかに既婚で離婚経験はないけど、結婚前に離婚後の財産分与の心配をするのも変な話でしょ
>>865 子供3人も4人も育ててたらまともな仕事はできんしある程度の年金保障はやむ無し
移民だらけになるよりはマシ
少子化対策をしなきゃならない!!と説くれいわ新選組の山本代表ですら独身なんだぜ
今はそういう時代なんですよ
AIの時代になるから、サイエンスも文化を守るためにも秩序や規律のあるものでないとね
>>860 まあwせいぜいがんばんなww
夜中の3時半に、ごりごり5chやっている時点でどうかと思うけどwww
もう4時だぜw
少なくとも将来予測は大嘘だな
他のデータに影響ないよう忖度してるとしか
>>882 男も一緒だよ
どうでもいい女に好かれても迷惑でしかない
どうでもいい女に好かれて
その女を好きになることなんてないし
>>880 ムキムキと服装でかなり何とかなるだろ
希望を持って
相性のいい若い姉ちゃんを捕まえろ
>>877 一歩踏み込んだ関係とでも言えばいいか?男女間のさ
>>869 だから結婚できたんだよ
一生懸命働いて手に入れた給料を全部とられて
中学生レベルのお小遣いで生活してても
嫁を愛して幸せを感じれるなんて素晴らしい
>>889 安倍政権は日本のサイエンスを守る気ゼロのようですが
移民の繁殖力は凄まじいからな
移民が1割超えたら20年後には5割超えてると思え
結婚できない人がどんどん増えてきてうれしい
仲間が増えて心強い
>>878 それ以外にも釣りとか多趣味な方だから多分大丈夫だと思う。
>>875 人間って嫉妬する生物だから、他の異性と仲良くしてたら嫉妬されるもんなんだよ
自分が好きになって大事にしたいと思った相手に、そんな嫉妬したり寂しい思いをさせたいかどうか。だとおれは思うよ
自分の子孫が多数欲しいなら精子提供でもすれば良いし、いろんな女とやりたいだけなら結婚せずに遊んでれば良いだけだと思う
>>892 今こういう考えが蔓延ってるからねぇ
それに加えて都合のいいセクハラとか相手を貶める事案が発生すれば嬉々として巻き込まれて示談金せしめるとかねー
>>889 AIの時代になるけど日本企業が作ることは無い
>>881 ネット通販の市場規模は14兆円。
将来的には60兆円と言う規模に成長すると言う予測もある。
国内個人消費がインターネット通信で低減していると言う
データは無い。
国内個人消費規模は300兆円、小売市場は180兆円である。
38歳だけどもういいやって気にはなってる恋愛も経験したしやることやったし
>>872 おかしくないそれ笑
結婚っていう拷問器具に長年掛けられるとそういうサディスティックな考えに変わるの?
それじゃあ結婚しないって人の方がまともだろw
>>902 あんたの介護してくれるのはフィリピン人かタイ人やで
>>899 家事はボタンひとつw(にもかかわらず)
権利意識だけはやたらと高い「なまもの」を、余分に一匹飼う
これが今の結婚だよww
休日のブサイク低辺イオモ家族見てるとコイツらってなんの為に結婚したんだろ?って思うわw
>>895 逆かなぁ。
家族がいるから仕事も頑張れるし、より良い環境求めて転職も決断できた。
独身だったら500万もあれば満足しちゃうんじゃない?
>>1 やはりジャップオスは日本人女性よりもモテないみたいだなw
イケメンや美人は恋愛して結婚すればいいけど
ブサメンやブサイクは離れてそれぞれが孤独に生きるほうがいいね
>>909 フィリピン人やタイ人が日本に来てくれればまだマシなほう
多分来ないよ
最初の結婚相手は処女と決めている男性の、「処女見つからなかった組」が四人に一人。
結婚前の女性の処女率はは約50%だから、「処女見つかった組」も四人に一人。
「処女かどうかどうでもいい組」が四人に二人。
生涯未婚の女性14.1%は、非処女でかつブス女である確率が高い。
私見だが、会議でこれを発言する事はタブー。酒の席でしか語られない真実!
>>890 おう、がんばるよ
明日は朝から嫁の実家に行くからな
まあ3時間寝れれば充分よ
>>913 日本女性は世界一モテるけど
日本男性は世界一モテないってのは有名
>>899 うれしく思うのは結構だけどな、そういう連中は裏切ってゴールインする奴もいるから気をつけろ
中学生の頃のあだ名が
禿君
結婚出来るわけない
髪がフサフサだったら・・・
>>861 変わろうとしない人は
幸せになる為に結婚して子供を産んでるから
認知の歪み
アダルトチルドレン
>>898 この国じゃ移民二世もやる気をなくして増殖しなくなるだろうよ
>>901 ええっとww
君って、、はっきり言われないとわからない人??
うん
結婚している人が、朝の4時まで5chやる??
いっていることと、やっていることが違っているという「客観的視点」が持てないのかな???
日本人は、結婚にこだわりすぎだからな
それでうまく回ってるならいいが、現実は逆だからね
世界比で、日本は、圧倒的に婚外子が少ない、
結婚してからじゃないと子供を産み育てないのが当たり前、
ただ、諸先進国は、女性の社会進出に伴い、
もはや結婚にこだわらずに子供を産み育てるのはどんどん当たり前になってる、
女性が稼げるようになれば、結婚したところで離婚も増える、
結婚って大げさな制度にいちいち乗らない価値観も普通になってるってことね
G7先進国で見ると、出生率を回復させてきたところほど、そうなってる
実際、日本の女性は、社会進出、結婚子育て、双方が両立できてるとは言いにくい
どっちも中途半端ってことな
何しろ、日本企業の経営層の女性の比率はOECDでびりレベル、イスラム圏の中東並み、
先進国で男女平等に教育してるのに、こんなまぬけな国はない
それでいて、出生率もG7でびり争いをしてるほど低い
こうなると、日本の女性は何をやってるんだって話だろ
仕事と、結婚、そして子育てを両立できてるとはとても言えないんだから、
結婚にこだわりすぎるところは省力化して行った方がいいのかもとは思うよ
>>920 結婚するならめでたいことじゃないか
素直に祝福したい
俺らみたいになったら人間おしまいだ
>>894 セックスするだけでもなく、恋人関係でもなくってことかな?
よくわからんが、不快に思われるなら思われないようなやり方をするか、そう思われない関係を築くか、踏み込まないかすれば良いんじゃないの?
>>921 坊主頭にして堂々としてたら中身次第と思うぜ
バーコードスタイルとか隠そうとするのがよくない
仕事できるけど
家庭破綻してる人と
仕事も家庭もそこそこ出来る人とどっちが人格高いよ?
後者だろう
仕事は能力であって
人格ではないよ
日本は仕事さえできればオッケーみたいな時代が続いたから
認知が土人なんだよね
いい年したおっさんやおばさんが
幸せになりたいーって気持ち悪いよ
赤ちゃんかよ
>>927 今はよくても、一番きつい時期に「離婚」を切り出されるだけのことだねww
>>923 まあ環境で変わるわと思うわ
中東が日本化したら間違いなく少子化して人間人口抑えられる
>>919 日本人女性が世界一モテるってことは
つまり世界一尻軽ってことだな
>>885 ねずみ講の破綻くらい予測はしてたが、どうせ俺らには関係ないしwどうせ死んでる頃破綻してるだろw
って爺が好き放題使える税制として発足させたんだから
年金はね
>>932 人間は何歳になっても幸せになりたいと願うもんだと思うけどな
>>924 明日息子の運動会ですが、いますよーww
もっとも10時過ぎに酒飲んで寝て起きたとかなんだけどね。
>>836 きっと必要以上に体に当たったり触ったり
女が嫌がるようなデリカシーのないことを言ってるんだよ
人ばかり責めて自分を顧みることが出来ないからモテないおっさん
>>918 こーゆーはっちゃけてる奴みてると懐かしいな
俺も嫁が嫁が言いたいが為に当時新婚で
5chでレスしまくってわ
アンカーもらって承認欲求満たしてたわ
心の奥でお前らと違うって優越感にひたってし
あ・・・バツイチの言葉だ忘れてくれwww
>>924 よくやるよ
何でやらないと思うのかがわからん
>>926 それは
>>899に言え俺は祝福も軽蔑もしねーし、そもそも興味ねー
>>938 願ってもいいけど
それが目的になってるガキだから
不幸なんだよ
他の国じゃあ女の卑怯さに耐えかねて一斉にゲイを許可するようになったんだが
>>908 男は26%なんで全国平均から突出してるほどでもないが
女は19%で全国でも抜きん出る毒女率w
個人主義の時代だから、騒ぐようなことじゃないよな
別に結婚してもしなくても所詮は他人の問題だしな
医療業界を食わせるための医療制度とかそういう問題こそ深刻に考えるべき
>>945 幸福になる以外の目的なんてあるのかな?
あるのなら教えてもらいたいものだ
>>949 そういうところだよね
ダメ人間の理由は
>>939 5ちゃんに費やす時間があるのなら、「おとうちゃんのごうかい手作り弁当」でも作ったら??
>>947 おかしいな
東京は女が足りない地域なんだが
>>905 そうか?
総務省のデータを見る限り
スマホの登場というより
ネットの登場以降、個人消費は伸びてるとは言えない。
>>941 おれもバツイチで二度目の相手だから大事にしたいと思ってる
>>947 東京なんて流動激しい出稼ぎの場所だからそんなもんと言えばそんなもん
>>951 やらんやらんww
独身は結婚に夢見過ぎww
力抜けよ
金はないんだが
消費増税前になんか買ったほうがいいのかと思って
本を一冊だけアマゾンで買った
>>928 そうだよ
だから早い話女性とは関わらないってのが最善の選択
だから二人きりになるような事も絶対にしない
シンママ優遇でいいと思うけど、貧乏人からは金は取れないので負担が増えるのは富裕層や現在結婚して子育てしてる世帯になるよね
>>957 幸福になる=快楽主義ではないと思いますが・・・
>>952
女が余っている田舎では 女はなにしてるの? 両親と寂しく牛の世話や 腰曲げて田植え
でもしてるのか? 田舎行けば良い娘っ子に合えるべかな? 33歳だけど
子供の頃に憧れた女性像が今の女に無いんだよね
なんかもう無理
そんな変化した存在を嫁にするぐらいなら外人の方がマシ
>>966 快楽主義なんだよね
自身の幸福が目的化してる人は
達成感とか快楽とか
目的がそこだから、離婚するし、結婚から回避するし
>>965 貧乏人が犠牲になる社会は衰退するということは
今の日本を見れば一目瞭然
>>959 江戸時代からの伝統だな
庭のない極小住宅、独身、その日暮らしが江戸東京の地方出身者の共通点
>>961 当たり前やろが
別れた女房なんざ
現実問題は俺がレスかいてるこの瞬間にも
知らない奴とオスパコしてんだ
道端で死にかけてたら踏みつけて我が道をいくぜ
俺はリアリストなだけ
>>955 バツイチっていいよね、結婚の酸いも甘いも知ってるから現実の話ができる
>>960 いやwだからやれよ
そういうのほったらかしにして、
朝の四時から、当たり前みたいに5chやるって、タダのだめおやじだろww
>>975 マジレスすると幼稚園年少だからお弁当ないんや(午前で終了)
小学校も弁当なくなりつつあるよ。
色々時代は変わってきてるんやでww
>>977 あなたにとっては単純なんでしょうけどねw
結婚して子供いる方がいいよな
制度上のメリットが厚いし、寿命は伸びるし生物的にも勝ち組
何より年老いてただ死ぬだけの老人と未来を見る相手がいることの違いよ
>>963 そりゃ仲良くなっても、やられたら嫌なことはあるし、許してないのに体触ったりセクシャルなことを言えばセクハラと言われるのは当たり前だと思うよ
そういう細かい気遣いや努力が面倒だから女と接さないようにしてる。というならわかるが、
なにもしてのにセクハラで訴えられるから。って認識でいるのは間違いでしょ
>>925 まず既にG7諸国では世界は動いていない。
先進国がまだ競争力がある製造業は自動車市場だが
G7では世界の4割、G20になると世界の8割である。
世界はG20で動いていると見ていい。
またて世界15億台のスマホ市場のうち先進国の市場規模は
3-4億台しかなく他はすべて途上国か中進国である。
G7諸国の多くはキリスト教国であるがキリスト教はカトリックに
限らず離婚や堕胎にネガティブな国が多い。
ここを勘違いすると婚外子の問題は理解できない。
実は先に言及したイタリア海軍将校は同時に以下も記述していた。
江戸時代の横浜の記録である。
「この国ほど堕胎が自由な国もまた知らない」
>>968 女がジェンダーフリーという美名の元に
女らしさを捨て去って傍若無人に振る舞ってるからな
もはや結婚したら女は暴君として君臨する
>>978 とはいえ、朝の4時から5chに入り浸る「お前の生活習慣」に関する正当性はないわけでww
>>970 それに浸ってよ
お互いじゃねぇーよ
俺もお前も×1だが
お前はマンコあり俺はマンコなし
隔絶してんだよ幸せマウントすんな
毒もられて死ねゴミ
>>979 横からだけど俺もその人の意見に賛同するわ
皆自分だけが幸せになりたいから結婚しないんだから
>>974 良い夫のつもりだったけど、別れると何がダメだったかわかった気がする
だから今の嫁は絶対に幸せにしたいと思える
ガキだから
自分の動物の部分と
認知が同化しちゃってんだよね
誰しもが幸せになりたいと思うけど
それは動物の部分の自分だとわかってるのが大人なわけでさ
結婚云々以前に再就職ができないので終了。氷河期世代のおじさんには無理な話である。
もしも再就職できて結婚もできたとしても育児をする金も体力もないので子供は作らんよ。
>>989 自由に自分自身に使える金があるってのはとても幸せな事
>>988 頑張るのは構わんが、70とか60過ぎて、
あんたが「こっち側」にくることがないようにな
>>991 本当にセクハラしてたのが明るみに出始めただけじゃないか
-curl
lud20250205104926caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569595501/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★2 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 7
・【結婚離れ】生涯未婚の男性23%、女性14%に…過去最高を更新、少子化の流れに歯止めかからず★22 [無断転載禁止]
・社会構造的に「結婚できない男女」がいる大問題 生涯未婚率(50歳時点で結婚したことのない人の割合)は男性で23.4%、女性で14.1%
・【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★3
・【東洋経済】「未婚男性」は未婚女性より340万人超多い現実 ★4
・【社会】5人に1人は生涯独身 東京都の女性の生涯未婚率が20%の大台を突破 ★2 [ボラえもん★]
・【社会】FC2で“自撮り”男性器、女性器などわいせつ動画公開…20〜30代男女4人逮捕 金銭目的か
・非正規男性「生涯未婚率6割」のパワーワードにかすむ、岸田総理「異次元の少子化対策」★2 [七波羅探題★]
・【女性差別】「女の子が博士課程に行ってどうするの?」男性が“高下駄”を履く日本社会の現状 ★2 [ボラえもん★]
・【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★2
・【社会】「子供がいる人生」は当たり前ではなくなった…男性の35%、女性の25%が「生涯子無し」という衝撃データ ★6 [ボラえもん★]
・【女余り】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由★3[ブルうど★] [納豆パスタ★]
・40代女性×20代男性
・男性性女性性を見分ける
・50代(50歳〜59歳)男性女性婚活状況報告★6
・【社会】無実の男性を痴漢にデッチあげた「中国人女性」の行状★3
・【テレビ】<TBS「公開大捜査」記憶喪失男性は誰なのか?>激似の「失踪男児」父親が激白!加熱状態となるネット
・女性はクルマの運転が苦手なのか 自己評価で男性を… [少考さん★]
・抵抗できない女性にわいせつ疑い逮捕の男性を不起訴 大阪地検 [少考さん★]
・池内さおり氏、駅で男性にぶつかられ「女性差別だ」★2 [爆笑ゴリラ★]
・【米国】ラスベガス銃乱射事件で命を守ってくれた男性と結婚した女性
・【調布】手錠で繋がれた男女が火だるま死傷!女性は燃える男性を引きずり救助
・【新型コロナ】在宅勤務で装い変化 男性は脱スーツ、女性はカジュアル
・【イタリア】線路に落ちて片足切断の重症の女性を背景に自撮り、男性の行為に非難噴出
・【身長】イケメンが多い?「低身長の男性が好き」という女性の本音★9
・【青森】“短命県返上”ならず 男性9回、女性4回連続全国ワースト/15年平均寿命
・【速報】都内で20代看護師女性が新型コロナ感染 死亡した80代男性患者との濃厚接触者
・【神奈川】座間のアパートで9人(女性8・男性1)の遺体 27歳の男逮捕 容疑を認める★49
・【福岡・大牟田市】82歳女性はねられ死亡 車運転の男性「当たるまで気づかなかった」
・【速報】都内で20代看護師女性が新型コロナ感染 死亡した80代男性患者との濃厚接触者 ★4
・【北海道】20代の女性巡査、男性の手を引っかき逮捕 非公表だったことが判明 [haru★]
・車で帰宅中に夜の歩道で横になって手足をばたつかせている男性をスルーせず救助 女性に感謝状・雲南 [水星虫★]
・【神奈川】大和市のマンションで22代の男性が遺体で、女性が頭から血を流して倒れているのが見つかる
・【社会】「37歳の男性上司からアプローチされて気持ち悪い」という23歳女性に共感相次ぐ★4
・【福井】女性のスカート内をスマホで12回盗撮 敦賀市立学校の40代男性教師を懲戒免職 [ボラえもん★]
・【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★2
・【吹田交番襲撃】警官襲撃は東京在住の30代男性か…映像公開後「息子に似ている」と父親から連絡
・【社会】18歳女性と30歳男性、マンションで死亡 無理心中で練炭自殺か [おっさん友の会★]
・【話題】未婚男性増加中!「結婚できない」のではなく「結婚しない」? 独身男のリアル ★3
・【孤独】生涯未婚率上昇で増える「親ロス」 親の死で訪れる「独りぼっち」の喪失感 今から対策を★2
・【アメリカ】アマゾンのAIが人事の選考の際に「女性差別」をし 男性を優先していたため使用禁止へ
・【調査】「女性にも男性並みの発言の権利を与えるべき」 そう考える日本人女性は53%という異様★3
・【吹田交番襲撃】警官襲撃は東京在住の30代男性か…映像公開後「息子に似ている」と父親から連絡 ★2
・【話題】18〜31歳の全ての男性が最大2年間、性転換手術を受けて“女性”になることを義務づける『徴産制』
・【京都】小学校の既婚男性教諭(38)、20代独身女性講師と夜8時ごろ教職員用更衣室でみだらな行為
・【事件】「怒りから殺意に」交際女性の自宅に侵入、女性といた同僚男性を殺害…懲役14年判決 [haru★]
・韓国の男性嫌悪サイト「WOMAD」運営者の女性に警察が逮捕状 サイト内のわいせつ写真削除に協力しなかった為
・【埼玉】夫とけんか…パジャマ姿で家を飛び出た30代女性、道に迷う 男性が小雨の中で保護、朝霞署が感謝状★2
・婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★7
・婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★16
・【東京一極集中】なぜ女性は「東京」に集まるのか?東京都の転入超過が8万人超、女性が男性を上回る ★3
・婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★10
・婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★19
・【人権】国連が日本に啓蒙「フェミニズムは、男性、女性、LGBTQIすべての人のためにあります」★4
・【福岡】博多区の路上で血を流し倒れた女性「家族に殴られた」…市営住宅で火災 男性死亡 女性が意識不明の状態★2
・【お手柄】橋の欄干またぎ飛び降り自殺図る女性(19)…「どうにかして止めなあかん」 声掛け続け保護、30歳男性に感謝状 京都
・【長野】中国人スキー客男性が日本人女性救助 中国メディアが詳報「両国友好を印象付ける逸話」 志賀高原
・【大阪】書店で立ち読みをしていた20代女性のスカート内を動画撮影、大阪府警高槻署の男性巡査部長を盗撮容疑で書類送検へ
・【社会】女性向けホストクラブで店員の中から対象を物色。20代男性店員を自宅にむりやり連れ込み性的暴行。40代の男を逮捕。新宿区
・【女性よりも男性にとって厳しい感染症】コロナ死者、男性の方が多い傾向 イタリアは7割以上、理由不明 ★2
・【神奈川】女性に乱暴、性的暴行を加えた横浜の大学院生(25)逮捕 電車で知り合い容疑者宅で知人男性と3人で飲み直す
・【社会】同僚の女性教諭が受け持つクラスの通知表や体操着などを自宅に持ち帰り捨てた32歳の小学校男性教諭を懲戒処分。横浜市
・【ピクトグラム】トイレの表示色が逆「男性→赤」「女性→青」に 意図めぐりネットで推理合戦、その真意を探ると...
・【終戦直後】ソ連兵や旧満州や朝鮮半島の男性が日本人女性に性的暴行 800人に中絶手術 性暴力 語り始めた女性たち
・【告白】「自分から告白する女性」が多い都道府県1位「山梨県」 理由は「県内の男性が外に行ってしまうから」?
・【三重】小林たかとら県議 公開質問状を送った男性カップルの住所氏名をブログに晒し上げ 削除要請にも応じず [ramune★]
15:10:19 up 27 days, 16:13, 0 users, load average: 91.92, 82.50, 84.58
in 0.084455013275146 sec
@0.084455013275146@0b7 on 021005
|