◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【転売死亡】五輪チケ、不正IDで大量購入 6900枚、1億8千万円相当で振込済みも規約違反で無効化し払い戻しはしない方針 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569590349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は27日、5月に行った五輪チケットの1次抽選販売で、虚偽の個人情報を使ってIDが約3万件不正に取得され、うち約1200件でチケットが当選して約6900枚が購入されたと発表した。価格は総額で約1億8千万円に上るという。規約違反のため無効化し、払い戻しはしない方針。
組織委は、ある特定のグループが組織的に行ったとみており、既に警視庁に相談している。海外からアクセスされた可能性を示す状況もあるが、断定はできないという。
今後はまず1200件を詳細に調べ、不正を最終的に確認した上で無効化の手続きを取る。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000165-kyodonews-spo 払い戻ししなかった分は役員のボーナスになるんですね!
売れなかったからそういうことにしたとかはねえよな?
>>IDが約3万件不正
3万人だってよ こんなの抽選 全部無効だろうがよ
巨人CSファイナル、
さっそくヤフオクに定価越えで
多数出てんやけど
普通にこれ考えて財産権の侵害だろ
1億まるもうけってどう考えてもおかしい
ヘイトどころか、完全に韓国の方々に対する人権侵害になり得る
>>10 エグくねえだろ
このぐらいしてやって適当
こういうのは普通のチケットでもどんどんやってほしいわ
友人のチケット取ったふりして転売するのも阻止してほしい
>>25 ヤフオクは犯罪者のためのシステムだから当然
中国人ざま〜
今まで散々煮湯飲ませれてきたからなww
転売屋が話をすり替えようとして相手にされなくて発狂してる
不正とみなしたチケット一つ一つを先んじて無効に出来るのになぜ1億8000万円ぶんも買った
払い戻しはしろよ
昔国保二重に払ってた時も払い戻ししないって言われて揉めたわ
その金はどこに行くんだよ
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999 2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むTYD5えTG
このチケットは当然タダで再抽選だよな?
家族4人2回とも外れたんだが
転売ヤーが暗躍するほど民度が低いと世界的には言われてるし
こんなもん著作権パクりまくってる支那チョンと同等だろ
1200件が当選しなかったらワイに当たってたかもしらんやん…そこはどうなってるの?
これは一般人も安心・委員会もうまうまでwin-winだな
チケ無効、金も払い戻し不可 ワロタwwwwwwwwww
>>12 転売ヤーは、損害無し。日本国外で売り抜ければいいだけ。
問題は、不正チケットをつかまされた客w
喜んで発表なんかせず、このまま泳がせておいて入金が済んだ頃に無効を発表すれば
売ったほうも買ったほうも阿鼻叫喚で、今後の不正転売を撲滅できるのに。
テンバイヤー相手とはいえ払い戻さないとかワロタw 鬼や!あんた鬼や!
転売屋はたまには痛い目見ろ
ただここまで大きな組織になってるとはな
そりゃチケキャンも転売屋組織優遇措置とか取るわ
プレオリンピック 第一種目
転売ヤーAttack
記録180,000,000
893か特亜だろうな。
今頃発狂してそうwまぁ技術屋ならコロコロはされないかな?
>>40 だよ
何で日本の企業に任せないのか?
スタートから間違ってるんだよ
あの使い難い画面で不正IDを作るのは難しそうだった
システムのバグの気が
しょっちゅう止まってたしオーバーフローしただろうし
>>64 入金終わってるんじゃね?
払い戻ししないって言ってるんだから
朝鮮人糞ザマ。まぁ例の在日弁護士グループが日本人のふりして出てくるだろうな。
>>59 ボランティアの体調管理に使う位言えばいいのにな
>>10 組織犯罪の資金だから当たり前
というか安倍内閣で世界の常識に合わせて当たり前のように没収できるようになった
もっと転売カスから抜いて五輪の1ヶ月前くらいに公表すれば完璧だったな
日本人は本当に犯罪者に甘いな
こんなの無効にするどころか罰金で10万くらい取れよ
どせ中国人だろ
返金不要
もっともっと不正IDで違法に買わせて金だけブン取っておk
その金でボランティア優遇してやれよ。
マジに今のままだと死人出るぞ。
>>61 これだよなあ
まあ正規の購入方法じゃないんだから自業自得だけど
これで今後の販売分には転売ヤーも手を出さなくなるだろうて
ずっと五輪委員会クソだと思ってたけどこれはナイスw
威力業務妨害あたりで見せしめで何人か吊し上げてやれ
ここの組織かまともに仕事するとか災害の前触れか何か?
>>82 アホか
1ヶ月前なんてとっくに売り抜けてるだろ
>>10 中国政府が圧力を掛けた上で訴えれば100%勝てるな
被害者は今すぐ日本政府に訴訟を起せ
>規約違反のため無効化し、払い戻しはしない方針。
この措置はわからんで無いけど、無効化されたチケットを売りつけられる詐欺が発生するんじゃね?
何をどうしたら不正ができるのか知りたい
あの電話認証をどう回避するんだ?
一応不当利得返還請求やろけど
規約通りと突っぱねるのか
>>1 3万件もの偽アカウント作るソフトとかあるのかね?
手作業じゃ無理っぽいけど
よくわからんのだが、払い戻ししないは違法性ないのかな
まあよっぽど組織的なやつなんだろうから別にいいのか返さなくても
名乗りでてこないだろうし
これは気持ちいい
他の転売厨にもこれぐらいしてほしい
>>118 つまり、転売チケットは危険という宣伝になる
>>123 電話認証って個人特定が目的だけど同じ電話番号だと弾かれるの?
クソ転売ヤーの金なんてどうせ不正転売で儲けたあぶく銭
没収没収
こういう半グレ潰しはもっとやってくれ
払い戻し無しはおかしい!違法だ!て訴え出たら不正アクセスで逮捕か
上手くやったな
こんな桁でマイナス出したら転売屋殺されるんじゃねえのw
そもそもチケットはまだ発送されてないから、
転売屋の手にわたってないはず。
規約違反で無効化したチケットは再抽選?
>>126 証拠物件扱いなのかね?
最終的には戻さないと拙いはずだけど
五輪組織委はNHKとタメ張る極悪集団だから相手が悪かったな。
>>115 一理ある。
返金するんだったら、不正取得した証拠を持参するのが条件で、返金窓口は桜田門でいいんじゃね?
ざまぁwwwこういう措置はじゃんじゃんやるべきだな。(´・ω・`)
この浮いた約1億8千万円をボランティアの人々に使ってはいかが?
転売ヤーも死亡か
これじゃ怖くて転売ヤーから買えんでしょ
何かあって下手に被害を名乗り出たら当然自分も疑われて根掘り葉掘りだし
1次も、優先的に申し込みできた2次も抽選
ハズレたけど、その不正チケットはまた抽選やるのかな
>>61 無効なのに売り抜けるか?
発券も出来ないってことだろ?
チケット販売総数に対して約6900枚ってかなり少なかったんほうじゃね
要はかなり転売禁止が効いてるんだわ
ほんとにチケット欲しくて複アカでやった人もいるんだろうな
>>126 不正な購入と判断したら無効にするという規約になってるから規約通りで何も問題ない
最近のチケットなら珍しくないね
無効になったやつは、当日入場できなくてわかるのかな
登録するときに電話番号違うのが必要だったから、犯人は相当凄いよね
これはザマアだけどバレてない転売ヤーがまだまだいそう
>>154 ボランティアに還元してやって欲しいが
例えそうなるとしても不正をはたらく連中の金だ
これくらいの小遣いは勘弁してやろう
これはナイスだが、
世界中にこれをアナウンスして、転売屋からチケットを買わないようにしてもらわないとな
きちんと売ってあげろよ
それで券面に不正のためこのチケットでは入場できないって印字しておけばいいだろ
もちろんそこは空席にしておいて
まさかの犯人が名乗り出たら犯罪収益金で没収できるだろ
こういうあぶく銭が手に入ったら政治家や警察の偉いさん達は女はべらかせて豪遊するんだろうなぁ
羨ましい
>>157 「権利を売ります」という手法があるだろ
>>176 ふつうに2次抽選に回すだけでしょ
まだ売り切ってないよチケットは
>>183 あーそういうことか
権利を売った後にその権利が無効になるならそれは全然okだ
>>61 1億8千万円全額テンバイヤーがかぶって終わりだよw存在しないチケットをどうやって売るのさwww
無効チケットをつかまされた間抜けとの
修羅場もボランティアの担当業務か
>>173 規約(契約)は民法を上書きする
要するに民法より契約のほうが優先される
>>1 >規約違反のため無効化し、払い戻しはしない方針。
無慈悲ww
没収金は特定するための資金にしていいぞ
>>189 いまは
チケットの実物のやり取りとは限らないからな
当選したことの証拠だけ見せて取引して
あとは知らんぷりもできるし
不正は同じグループ?
返金なしなら大損害だね、しかも逮捕とかもある?
虚偽の個人情報でなくても転売はできるんだし、
虚偽の個人情報って理由で取引無効は無いだろ。
詐欺罪だろ。
これすでに紙チケット配布してたらややこしいけど、
まだ主催者にデータがあるだけでチケットそのものは存在しないからな
該当してる悪いIDを消し去ってちょちょいのちょいで終わり それで1億8千万円だけGETよ
紙チケットは来年6月ごろまでこないから
転売したという証拠が無いのに
虚偽の個人情報って理由で取引無効は無理があるだろ。
>>196 俺純血日本人やけどどうしたんや?
お前朝鮮人か
他にも大量購入してるのあるだろ
難癖つけて全部没収してやれ
中国人と朝鮮人だろ
偽物つかんで来日して試合見れんかったら絶対にごねるな
今から楽しみだわ
これ法的に払い戻ししない方針は認められんの?
あまりにどちらかに有利な規約はたとえ両者が合意済みであったとしても無効みたいな判例たくさんあるよね。
ざまあああああああああああああああああああwwwっうぇwっうぇwww
>>210 不正な情報で購入したら無効化するよっていう契約なので契約通りだよ
ダフ屋行為の防止という大義名分もあるしこれをいくらゴネても無駄
こういうのダメだろ?
クライマックスシリーズ10/10<ファイナルステージ・第2戦> 巨人 東京ドーム S席 上段最前列 超良席 送料無料 ペア二枚
送料無料
現在 40,500円 (税0円)
残り1日 9月 29日(日) 21時 46分 終了予定
>>197 権利を売買するってやつか、なんとか対策をとってもらいたいですね。
こんな物つかまされたらたまったもんじゃないし。(´・ω・`)
>>196 帰化しても朝鮮人は朝鮮人やから早く日本から出ていくようにな
>>219 無効と返金しないは別だぞ
いいよいいよ〜
オリンピック絡みでまともな対応は初めて見た気がする。
>>91 >>77 外国人であるという証拠あるのか?
日本の暴力団や準暴力団(半グレ)が摘発恐れて海外からやってる可能性もあるだろ。
名乗り出たら半分返してやるでいいんじゃない?
逮捕も出来るし
身代わり当てられて執行猶予じゃつまんないか?
やっぱり没収でいいや
いろんな他の抽選も複垢乞食は
全て無効にするのがセクシーであり
だからこそ私は無効にすべきだと思う
>>220 これチケットが招待券じゃなければ逮捕案件じゃないの?
額面に価格と座席が書いてあればこないだできた法律に該当すると思うんだが
てか最近でかい大会はまじで取り締まるから
ラグビーのW杯でそっこう逮捕されたし
一年後、東京五輪で一番おもしろかった部分にこのニュースが取り上げられる気がするぞ
虫国人のみなさん、お買い上げありがとうございました。
支払いがクレジットだったら口座潰して逃走だろ、どうせ偽名だろうし回収できんやん
>>215 だったら訴えてみたらいいんじゃね?
結審する頃にはオリンピック終わってると思うけどw
権利取り消されてるのにそれを転売したら、今度は詐欺で逮捕になるわけだ
>>237 とっくに回収済みだから発表したんだろ?それよ
一次抽選の支払い期限は7月上旬だったからクレカ引き落としはもう終ってるはず〜
>>215 公序良俗に反する契約であれば契約無効になるが有利不利で無効というのは聞いたことないな
虚偽の情報で購入したら無効化するというのはもちろん正当な理由だし
>>223 売買は終わってて、売ったチケットを無効化するだけなので返金が発生する余地はない
売買を取り消すわけではなく「売ったものを使えなくする」ということだからね
ざまああああああああああああああああwwwwwwwwwww
返金しないのは不当だと、恥ずかしげもなく訴えてくると予想
>>229 日頃の行いでそう思われても仕方ない
あとヤクザは大半が在日と山口組の司忍が言ってたしチョンで問題ないだろ
反グレも似たようなもんだろうし
とりあえず金を警察に預けて、
購入者本人が不正ではないと警察に証明できた分だけ返金しますよ、
ってことにすれば、うっかりな犯罪組織が釣れるかもしれない。
チケット購入するときに完全に規約よまされてて合意の下で不正してるから、
どんなにゴネても無理だろ
ある意味オリンピックのスポンサーになってくれたわけw
>>248 間違い無く怪しい弁護士が代理人で出てくるよ
>>248 密輸で没収の金塊、それも代理の密輸人仕立てた奴、に対しても
恥もなく返せって裁判しかける連中だし余裕でやるっしょw
流石に没シュートは無理だろ
厳重注意で返金がいいとこ
>>海外からアクセスされた可能性を示す状況もあるが、断定はできないという。
トーンダウンしてるじゃん
いやいや、さすがに返金はしろよ。
1億8000万円 どうすんだよ、せめて庶民に配れよ。
>>248 >>海外からアクセスされた可能性を示す状況もあるが、断定はできないという。
この書き方だと国内からのアクセスだからな
絶対に不正じゃないのも不正認定される
アホは喜んでるけど、実はその10倍くらいバレずに転売してそう
>>254 まあいるだろな
どんなシステムでも信用できんし
>>237 別に現状でJOCは損はしていないし、無効チケットは再販売するだけでいいわけだし
転売屋が口座潰して逃げようが知った事じゃないんじゃね。
1億8千万のいくらかでも懐に入ればラッキーだし。
気を付けなきゃいけないのは情弱が「無効チケットの権利」を売りつけられて買う事だな。
不正側は返金訴訟しても勝てないんじゃ・・・
っていうか偽証してるんだから特定できないよね
転売ヤーは売り抜けてるから被害ゼロだろ。
そしてオリンピック主催側も被害ゼロ
やるなぁ。殺されなきゃいいけど。警備をしっかり頼む。
>>1 これは組織委員会GJwwww
転売ヤー完全死亡ザマァwwww
規約に不正入手したチケットは無効か出来るって書いてあればいいわけでしょ
オリンピック中止になったら、不正入手チケットも返金されるんじゃない?
これが偽造クレカだと
被害者はもとのカードの持ち主になって
転売ヤーは痛くも痒くも無い件
>>14 ねーよw
自分含め周りは欲しくても抽選外れた人だらけだわ
>>259 五輪のチケットは返品自体できない
正当な購入なら等価以下でのみ転売できるが、無効になったチケットを転売したら詐欺罪でダフ屋行為どころじゃない重罪だし
そもそも現物は送られてないはずだから転売屋は何もできないな
>>122 Photoshopでお絵描きしたチケット持って「これで入れろ!じゃなきゃ返金しろ」と因縁つけてくるオッサンと同じ扱い
>>1 >規約違反のため無効化し、払い戻しはしない方針。
これは後々問題となりそうだけど、架空の人物じゃないことを立証して
無効化の無効を主張するのは恐らく無理だとして、
居直るって返金を求めるってのはありそうだな
>>286 なるほどね
空席は勿体無いけどしゃーないわな
>>237 不正購入は全部クレカ支払いだと思う
当然クレカは不正入手したやつでクレカ決済使えるサービスで一気に消費しようとしたんだろう
だから損害は全部クレカ決済会社持ちだね
>>1 ボットで購入されたら人間は太刀打ちできない
それが出来ないようにすべきだが 購入無効化 無返金措置は素晴らしい
同様なスクリプト購入している転売屋を廃業に追い込める画期的措置だ
ダフ屋から購入したエンドユーザーも一蓮托生か
>>10 他でおもいっきり儲けているから問題ないで
これさ、チケットは相手が受け取ってるんだろ
当日そのチケットを使おうとしても受け付けでチェックして無効だと言われるってことだと思うけど
だとしたら、不正に買ったやつは他のやつに黙って売りつければ結局犯罪行為で利益を得られることになるんじゃないの?
>>291 空席にはならないよ だってまた売ればいいんだもん無効になった分を
今現在当選しててもチケットじたいは存在しないから
決まってるのはその競技会場にはいれる権利だけで座席も何も決まってないもん
支持するからボランティアのための休める場所確保してあげて
昔、アメリカだかの警察が指名手配犯相手にやった、
「あなたに豪華商品が当たりました」で誘って大量逮捕したように、
「返金して欲しい人あつまれー」ってやろうよやろう。
相手はヤクザだろ?
払戻も拒否なら死人が出る可能性があるぞ
思い切ったな(´・ω・`)
>>258 偽造した個人情報で購入されたものを、どうやって本人だと特定するの?
クレジット情報だってどうせ闇で買った口座の奴だろ。
自己申告してきた奴にバカ正直に返金なんてしないし、できない。
>>275 払い戻しで身元確認のために身分証明の提示を求められるけど、
その身分証明が偽造だと文書偽造罪だろうな。
そして身元を確認できないので、払い戻しできない。
単純に正規売価の80%未満を超える価格を付けた時点で無効や没収とすれば良いんだよな、全般的に。
それでも闇ルートでやる輩はいるだろうけど、それこそ手を出した奴が馬鹿、とすれば良いだけ。
成功すれば約20億の利益、失敗すれば1億8000万円の損失。
まー、賭けに負けたって事だな。
>>301 だから東京五輪のチケットはまだ存在してないんだってば 当選権利だけしかないの
現物のチケットができるのは来年の春以降
だからこんなの該当IDを失効させるだけの簡単なお仕事
いいこと思いついた
転売ヤーを食い物にするビジネス儲かりそうだな
なにこれ素晴らしい
まあ転売というより不正なIDでやったということなわけだけど
心の底からザマアwwwって言える案件
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999 2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むRつぇ4RS4え
>>303 元々無いものを売ってたって事かよ
JOCに限らずなんだろうけど臭いわ
せっかくわけわからん金を洗浄出来るはずだったのに更にわけわからん所へ流れて行くなんて怪しすぎる
没シュートした1億8000万円はボランティアのお茶代にでもあてるんだな。
てか、そこまでして見たいもの?
転売ヤーから買う馬鹿糞を含め
これはナイスな判断だな
無効+払い戻しなしを常態化させるのがいい
不正者側がこれだけの資金を用意するのはきついだろ
必ず売り先や転売を当てにして資金繰りしてるはず
そう考えると過小資金で望んでると見るのが妥当、つまり・・・
ここまで組織的なのはヤクザか反社か中華マフィアだろうから返金とかしないのが正解
>>305 それ良いね
返金窓口はこちらつって行くとピーポ君が出てくるとか?w
これ不正アカウント3万件って言ってるけど
クレカ支払いでそのアカウントが不正かどうかなんてわかりようがないから
余裕で数十万アカウントで不正購入されてるんじゃね?
よほどbot的な入力情報の特徴的なものだけで3万件ってことだろ
6900枚/約600万枚=約0.1%
こんなの氷山の一角だから実際は1%以上の不正購入あるだろうな
クレカだったら
不正利用されたクレカユーザーも保証されるから
だれも損してないな
まクレカ会社は全力で被害届するんだろうけど
前に嵐の転売チケ買ったと思われるやつが、座席について暫くしたら係員2人に連行されて号泣してたやついた
五輪委員会「転売を防止するため東京五輪の好きなところを言えない方にはお売りできません」
>>322 電子チケットとかならそれがもう普通じゃん
権利だけ当選して明確な座席がわかるのは一週間から3日前とかあるし いまそれが普通
転売対策でもあるし
おかしくない
>>306 ヤクザvs国家
でどっちに勝ち目があるか一目瞭然
その金をボランティアの負担軽減のために使ってやれよ
>>339 転売屋儲けさせる輩も同罪な
非正規ルートわかってて買ってんだから
さぁ出てこい転売ヤーwwwwww
訴えて笑わせておくれ!wwww
どうしてiD発行したの?(笑)
最初から架空のやつを蹴ってれば良かっただけじゃん(笑)
ぼろもうけの組織委員会ww
専門職系のボランティアに給金出してやれよ、それで。
>>333 住所とかメアドとか決済方法など申込みで分かる情報を元にAIで不正なのかをあたりを付けてると思う。
その精度次第だが、数十万アカウントが不正てのはかなりあたってるんじゃないか?
払い戻ししない分でスタッフ雇ってボランティアの負担減らせよ
どうせシナチョンの転売屋やろ
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁww www
振り込ませてロック掛けるまでが組織委員会の筋書き通り(・ω・)
69という数字を見たら仕込みだと思って間違いないよ
工作員の名前には「岩」や「石」という文字がついている
>>352 それは2重、3重チェックだろ
ID作るときと、一次抽選するとき、それで今回
一次抽選で見抜けなかった不正を見つけた件数 もしかしたら見抜けてないIDもあるかもしれないが
このシステムで稼ぎまくればザハ案のスタジアムつくれたかもなw
オリンピックの公式グッズストアが中国人店員ばっかりで凄い違和感があるんだよなあ
> ある特定のグループが組織的に行った
どこの KCIAの手先だよ?
>>358
ピンはね搾取とか どこの人民共和国だよ? NHKでは海外からのアクセスと言ってるな
シナだろうよ
何万も出して見たいか?
見たいんだよな
俺はマラソン見るわ
税金使って支払い分は保障すべき
税金はこういう時のためにある
ヤクザ?こんなんやらかしたら小指どころか命無くなるじゃん
関係者にチケばらまくための方便だとおもってますたw
>虚偽の個人情報を使ってIDが約3万件不正に取得され、うち約1200件でチケットが当選して約6900枚が購入されたと発表した。
やるならその3万件全部当選させて一気に無効化してやればよかったのにwww
転売グループは1.8億の損失かよ
こりゃ何人かは、東京湾に沈められるだろうなー
ザマァではあるが
不正購入だからって返金しないのはおかしいw
再抽選再販売する経費などの名目で、50%くらいに相当の賠償払えば返金するという感じにしろよ
>>382 正当の申立があるなら出てくればいいだけだから
結局白日の下に晒されるw
転売屋から買ったら、チケット無効で金も戻らない。
すでに買った人いる? 笑
オリンピックとか、金払ってまでして見て楽しいのか?
まったく理解不能だ
海外からアクセスされた可能性を示す状況もあるが
↑
高確率でチャイナだな、
ザマァとか言ってるやついるけど
クレカだって他人名義に決まってるだろ
つまり金の出どころは被害者で組織じゃねぇよ
>>197 それだと転売のような罪の軽いものじゃなく詐欺になって罰金刑の存在しない重い罪になるからメリットに対してデメリットがかなり大きくなる
やってやれないことはないけどオリンピックに関わることで詐欺を働いたとなると面子の問題もあるからガッツリ捜査もされるだろうし逃げるのは難しいと思う
クレカも盗んだ情報だろうからチケット買った連中は痛くも痒くもって感じなのかね
>>382 申込みの時に「不正したらこっちの判断で取り消して金も返さん」ていう注意書きに同意させられるから
おかしくはない。
これは・・・転売ヤー怒りのガソリンテロがありそうだなw
>>329 アメリカの場合は、当選会場の部屋に集めたところで大勢の警官が取り囲んだはず。
1度や2度じゃなく、何度もやってるはず。
クレカの情報なんてそんな大量に盗めるか?そっちのほうが事件だろ
それとクレカ会社は通常のカードに1億8000万なんて金は使えない
ブラックカードでもない限り
アメリカみたいに合法ビジネスにすればいいのに
セカンドマーケットと呼ばれていて、転売やはそのスポーツのチームなんかにマージンを支払っている
>>397 ええやんどうせ転売から買うレベルのやつやろ?
悲劇なのは、既に転売されたチケットを買ったお客だよね。俺の財力は凄いって
意気揚々と観戦に向かったら既に取り消されたチケットだと言われる。そこで、
偽造チケットとは知らなかった。正規の店(ヤフオク)で買ったと言っても
このチケット番号は抽選で売られた物ですからと言われて名前を聞かれる。
知り合いが急に行けなくなって貰ったのだと言えば、逃げ切れるんだろうか・・・w
海外だと余計当てにならんわな回収できるかも疑問、
ペーパーカンパニーとかありそうだし対策ぐらいしてるでしょ
>>399 公式リセールあんじゃねえの?しらんけど
当然、警視庁のサイバーポリスは、ヤフーやメルカリほかのオークションサイトで
網を張ってるだろう。。。
掛かったらそこから組織を割り出す
いくら転売屋だのとは言え、購入を拒否るならわかるけど、金受け取って払い戻さないなんてアリなの?
>>397 転売しようがない ID消されればなにも残らない今なら
もし転売するならただの詐欺 転売じゃないから
だってチケット存在しないもん
>>401 逃げ切りとかねーよ
正規のヤフー?何言ってだで終わり
座席もすでに正規の観客で埋まってる
近所の鳥貴で飲んで終わり
>>406 そうやって炙り出すのが狙いだろう
出てこなければボッシユートするだけ
どっちにしろ転売ヤーは負け
>>398 クレカが偽造だとチケが買えないのだから、クレカはちゃんとしたやつを使うだろ。
おそらく申込者がデタラメで決済が同じクレカだったんじゃね?
>>401 確か購入と同額で譲る(転売する)のは正規の窓口というかページがあったはず
>>406 購入サイト激混みなのに転売目的で買い占めるのはありなのかよw
入場時、身分証明書見せなきゃいかくなったら終了だろ?
受付、ザルなのか?
そもそもあれだけ当たらないのは相当な数が転売ヤーに流れただろ…
マイナンバーと何で紐づけなかったんだろ?
返金してほしかったら訴えてみろってことか
こりゃまさに泣き寝入りw
>>414 あー俺かも
刑務所入るから1億円ちょうだい
7000枚もチケット追加投入して大丈夫なのかよ
思ったよりチケットの売れ行き良いのか?
違反だから払い戻ししないまでは百歩譲って理解するとしよう
ただその1億8千万をどう使うのか開示しろよ
役員のふところにいれんじゃねえぞ
>>412 こういう組織は海外からだろ。。
オーストラリア、フィリピン、タイ、インドネシア、ベトナム、マカオ。。。
転売屋ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会場も空くしいいことずくめじゃないですかwwwwwwww
いまやってるラグビーW杯もほぼ同じシステム
ていうか同じ会社が作ってるんじゃないかな
そんでいまどうなってるかというとほとんど転売は見受けられない ネットでは撲滅成功してる
裏取引まではわからないけど
ネットでやって逮捕者はでてる 発売開始すぐに
>>421 買えなくてヒーヒー言ってるぞニュースみてるか?
ラグビーW杯のチケットも高額で転売されてたんだよな?
まさにざまあwwwだな。でもこれくらいやんないとね
>>423 まともなお金じゃないだろうからセーフ
ATM不正引き出しで20億円近く取られたのにアホだな日本は
>>429 極一部のチケットだけ高倍率でそれ以外はお寒い状況ってニュース見たぞ?
これからチケットてこういう方式になっていくのかね?
発行元のほうですべてID管理して、不正があったら無効にできるようなシステム。
>組織委は、ある特定のグループが組織的に行ったとみており、既に警視庁に相談している。海外からアクセスされた可能性を示す状況もあるが、断定はできないという
中国人以外に誰がいるの?
>>439 そんなもん自分の金じゃなきゃいいんだよ!
>>432 グーグル出る公式よりも転売サイトの方が上に来るカオスだった
ちょっと待て、虚偽のID3万件で当選が1200件
3万件すべてのIDが使われたとしても当選確率0.4%wwww
>>28 李容疑者、金容疑者、ユ容疑者とか
ロクでもないのばっかり
この方式を全てのチケットに導入すべきでしょ
不正発覚したら取り消しの上代金払わず。て
>>406 システムの構築、維持、管理費もチケットに入っているんだろ?不正に買ったチケットの無効・再販売の手数料だといえばいいんじゃねえの?売るほうからすりゃいらぬ手間を被ったんだし
このスレ転売ヤー居るだろwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
むしろ窓口のみ払い戻し対応にして、
払い戻しに来たヤツを捕まえた方が効率的だろ
こんなに清々しい気分になったのはいつぶりでしょう…
オリンピックって当たりの競技って何?
100メートル走?
組織委員会「アホ転売ヤーのおかげでオリンピック資金が出来たねw」
転売厨焦っててワロタw
これからどんどんこうやってやれww
>>432 転売がでるくらいなら小中学生無料招待せずに売り出せばよかったのにな
毎試合数千〜万人の子供席あるらしいじゃん
どの競技が知らんけど
スタジアムとかガラガラになるな
>>413 なるほど
公式リセールあるんならそれ以外から買ったヤツが無効にされても文句は言えないわな
転売ヤー様、東京五輪の資金援助ありがとうございます(^人^
ざまぁすぎるなw
シナ転売か?ざっまぁああああああああああああああ
何で虚偽だと断定できるの?
単純に記載ミスかもしれないだろ
払い戻しには応じないとか詐欺だ
1億8千万も用意できるなんて、どこのどういう組織なんだろ?反社?
>>456 受け子って言って捕まるのが役割のやつが来るだけなので無駄な話
無効判定は払い戻しはしないで文句あるやつは出るとこ出てこい方式が転売ヤーには一番効く
>>448 こんな大掛かりなのは韓国人には無理だろ。。中国マフィアしかないだろうな、、
連中、日本に覚せい剤も大量に持ち込んでいるようだし
>>428 まあ、払い戻し請求しに行くやろな。自ら捕まりに行く事になるんだけどね。
ID3万個で、チケット取れたIDが1200個、つまり4%。
そのID1200 個で取れたチケットは6900枚。つまり、平均すると5.75枚ずつ当たってる。
すっごい偏った当たり方をするんだな…?
不正IDを検出するシステムを作った人に1億円くらい払ってやれ
これ応募するのに電話番号必要だったからな
大量の電話番号を用意できるのは転売組織ぐらいしかないわな
早い話がシナチョンヤクザでしょ
>>472 強豪国以外での開催が初やからしゃーない
テンバイヤーに鉄槌を
奴らに養分を与えるゴミどもも同罪じゃ!
>>486 むしろ買ったやつだけw
転売ヤーは売り抜ければ勝ち
>>1 ざまぁwww
リスク承知で仕入れやってたんだから自業自得だろ
>>500 証拠はあるんだぞ
お前が知らされてないだけで
>>489 日本のヤクザとグルだけど、基本的には神奈川ルートの連携が主だね
ヤクザ側はなぜか警視庁に盛れてるから受取人にバイトのにいちゃんを使う様にしてる
>>502 振り込め詐欺組織が使ってるプリペイド携帯じゃね?
>>428 虚偽の申請が、まず詐欺やがなーやがなーやがなー
高い罰金やねえ
ID:V7cIkt1g0 ← こいつ絶対転売厨だろw
>>513 手口言ったらお前らまた抜け道するじゃん
グッジョブ、それでいいぞ
不正に金なんか返さなくていい
やべぇな、国が、てめーには売らねぇ!って金とっておいて返金しないとか詐欺だろ?
偽の情報だと返金しないとか元からページに書いてたの?興味ないから知らんけど
こんなん法律上許されんの?
>>513 電話番号とかメールアドレスが連番だったんじゃね
そういうのは、不正出来ないからな
いいね!
返金してやってもいいが、半年ぐらい米コロラドの刑務所に入っておれ
断言できるほどのことがあるんだろうけど、
冤罪だけはやめてほしいなw
あなたは不正したのでID停止しますってメールぐらいしないと、完全に冤罪で当選してるのに急に消されたらなにもできない
巻き込まれは勘弁だよな
>>519 いいからはよ指詰めて貰いに行けよ
首落とされるかもだがw
3万件の違法ID→1200件当選、の時点で許されるわけねージャン
正当に応募した人が、まず被害者な訳で
>>523 ぷぷぷ
お前俺が転売厨だと思ってんのか?ワロタ
これで反社が組織委に報復に出たりしてな
あいつら面子つぶされた理由だけで逮捕上等なことやるし
>>519 真人間は全く困らないからどうでもいいな
困るのは反社かそれと同等の人間でしかない
>>527 規約に書いてあるのかもしれんね
普通は気にしないけどw
欲しい人全員に行き渡るシステムを構築するのが先
濡れ手に粟のぼろ儲けしてるくせにチケット屋なめんな
>>504 今まだ売れ残ってるならもう売れないんじゃね?
売れ残ったら元手も取られてるし危ない橋渡って赤字じゃんw
買ったやつも犯罪者だからどっちにしろメシウマーwww
>>410>>487
なるほどな。というかそもそも不正IDに紐付けられたのが虚偽の個人情報なんだから、
払い戻す先もようわからんもんな
細かい法律はわからんが、返して欲しいならまともに訴えてこいって筋は通ってるか
>>540 そうそう、まぁ手口からしてまともなわけ絶対ないが
どうせヤのつくヤツに決まってる
オリンピックは転売禁止だろ
チケット勝った人が行けばいい
金返さないキタネエ〜!
と言いたいがやはりざまあみろと思うな
しかし中国を疑いつつ
実はアラブの王子とかだったりして
で、この騙しとった金はどこいくの?
オリンピックに使われるの?
屑どものお小遣いになるのか
俺は上級カスどもの手に入るならそこらの貧民が得したほうが絶対に特だと思うがなぁ
>>528 冤罪なんてあんの?
ガチで言ってたら訴えモンだぞ
警察に相談ってあるから金は既に警察にあるんじゃないか?
>>553 いやいや
具体的に
返金しなくていい
と書かれた条文は?
ざまぁ、ってことでいいの?
ラブプラス限定版の恨みは1000年忘れないからな
>>557 法律上当然。
むしろ、協会が、損害賠償請求できる。
転売屋チンクどもザマァァ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>560 オリンピックのバイターのバイト代にでもなるんだろ
これええな
転売に困ってる業者は、転売ヤーに払い戻ししないことで錬金術使えるぞ
>>569 バイト?ボランティアでは?
バイト枠なんてあるのか?
>>564 民法90条、708条。
刑法246条。
めんどくさい奴だな。法律を知ってるなら、詐欺罪くらいわかるだろう。
>>567 訴えても手口がアレだから負けですよw
素性も知られるしまぁまずでてくることすらできま温泉
>>539 バイヤーはリセールしてノーリスクなんじゃねえの
この時代調べもせず買うヤツが悪だは
だってチョンが作ったWEBサイトだろ?
そんなもん、バックドアとか作っててもおかしくないわw
>>562 どういうこと?誰が誰を訴えるの?
間違えてID消された場合?それとも冤罪やめてねって言ったこと?
私が不正しましたなんて出てこれるわけないが
失敗したヤツは懲らしめられるんだろうなあ
ってか組織から消される?
ざまあとは思うけどやってることが中国並みに無茶苦茶だな
その金はどうなるんだ?
不正に入手したとしてもどうするつもりだったのか
殆ど五輪のために導入決まったようなチケット不正転売禁止法で厳しくなるの目に見えてるのに
>>435 ほう
まあテンバイヤーも恨むんならシステム作ったチョンを恨むんだなwwwww
スポンサー企業はバンバン横流ししてるのに
不公平だろうが
転売カスがギャーギャー騒いだって訴えられずに単に没収されるだけw
>>587 会場の暑さ対策費にでも使えばいいんだけどな
まあわざとザルにして振り込ませたもあるかもしれんが
それもちょっとリスキーだよなあ
>>580 まあ買った側は二度と買わないだろうし商売潰されたわけで
赤字が出なかったとしても死亡だなw
ざまあwwww
ざまぁwww
マジでざまぁwwwwww
転売ヤー見てるぅ〜??wwwwww
こんなのおかしい!法的にどうなんだ!
とバカが何を発狂しても、無効化され払い戻しもありません
一生懸命頑張って無効
これは死んだかもしれませんね
この金は予算になんの?
贈与になるの?
強制的に没収して、使用するのに税金は?誰の財産になるん?
報復のためにテロおこす奴も出てくるだろうな
死傷者が出たら責任取れるの?
五輪はどうでもいいけど転売ヤー死亡はザマアだわ 転売は悪
>>592 え?なにが?
自分はどうしても行きたいチケット1つだけだけど当選したからID消されたくないんでね
ちゃんと正当なIDだし正真正銘のIDでやってますんでね もちろん今から楽しみで自分で行きますんで
転売厨とか的外れなアホですねあなたは
>>609 金のために転売してるカスが金にならない犯罪するかよ
>規約違反のため無効化し、払い戻しはしない方針。
無効化はともかく払い戻しなしは組織委側の一方的な詐欺行為に当たるんじゃね?
これはこれで、犯人グループから訴えられたら負けるかもね。
「規約違反の場合は払い戻しはしない」と事前に明記していない限りは。
返してもらえると思うなら返してもらいに行ったらいい
ノコノコ姿を現したら「私文書偽造罪及び行使罪」か「詐欺」の容疑で訴えられるだけだと思うけどね
>>615 ほんとあり得るからなぁ、あのゴミ屑どもならやりそうだよ
>>617 全開で明記されていますから安心してください
価格は総額で約1億8千万円に上るという。規約違反のため無効化し、払い戻しはしない方針。
>>616 青葉やエリート官僚の息子みたいな奴は日本に数万人レベルでいますよ
>>617 そんなことはない。
>>585 不正ID(個人情報)で売買契約=詐欺罪
詐欺罪は公序良俗違反(民法90条)。
契約は無効(90条)
支払った金は、不法原因給付(民法708条)。
終わり。
むしろ、詐欺罪、電子計算機素養詐欺罪、偽計業務妨害罪で刑事事件化
してもよいくらい。
そのうえ、損害賠償請求してもよいくらいだ。
マヌケ。
>>617 犯人が要求してきたら逮捕できるから
犯人は泣き寝入りするしか無いwww
>>591 スポンサー企業はスポンサーになることで
チケット代以上の金を五輪に払ってるし
五輪にからめたCMもしてくれるんやぞ
>>617 単純に誤記だと言えば払い戻しされる
されなければ詐欺
>>619 たださすがに1億なんてかけてるアホがいるなら罪に問われても取り返しにいくだろ
それが普通に糞オリンピックの施設負担とかに使われるならまだしも、糞ゴミ屑どもの懐に入るならさすがに取り返してほしいぞ
>>27 金返して欲しければ名乗り出て民事で訴えれば良い
>>630 そんなこと糞上級が気にするかよ
すでに人殺しても無罪の屑どもなんだよ?
>>638 怖いのはテロ
観戦中にガソリン撒かれたら
>>630 バレないと思う
予算の細かい内訳なんて誰も知らないし中の人ですら把握出来てないんじゃない?
世界規模のイベントなのにたった1.8億円しか稼げないなんてウンコすぎるだろ
そこらのパチンコ屋の一週間分かよ
まぁ、転売ヤーの訴え期待してるw
それで更に世界中からフルボッコでボロカスになるからなwwwwwwwww
ヤクザの上前をはねるのが日本政府
日本政府が一番怖いヤクザです
>>637 詐欺ではないでしょ
騙しとったわけじゃないし
>>646 びびってるんだろうな、これからこれが常態化することを
特亜の稼ぎ場にしたのは朝鮮自民党
だってその利権にあやかってるわけだから
アホウヨの中では絶対正義な政党らしいけど
これ中国の工作枠だったんじゃない?
一区角を買い占めて赤い旗を振ってアピールする
>>638 グループの首謀者は取り返さないと殺されるかもしれんな……
>>642 別に糞オリンピックを見に行く糞、ゴミどもが燃やされても俺はかまわんが、都内の電車とかは困るな
ほんと糞リンピックやめてくれー
>>648 詐欺じゃなければ窃盗
人のものを盗んだら犯罪なんだよ!
>>638 いくら組織的に転売してても
1億が一つのグループで申し込まれてるってのはないだろ
>>637 1人2人ならともかく用意周到に架空名義まで3万人分も用意しといて、
間違えましたで済むわけがない
ID3万作って種銭1億8千万円用意できるんだから相当大掛かりだなぁ
北ちょんとかヤクザが関わってるのかね
運営1億8千万丸儲けwwwww
この資金使ってチケット代下げてやww
このスレ
件の組織的犯行者ではない、個人的な転売屋が必死みたいな気がする。
1億8千万か
この金が五輪の現場スタッフのために使われるなら嬉しいけどなぁ
>>64 それだと転売したやつは儲けて痛くないだろアホ。
>>1 払い戻ししないのはただ面倒臭いから、ってことじゃないよな?
>>661 だろうね、いつでもこれ出来るぞって言われてるようなもんだからね
>>660 たいがい五輪なんて赤字になるから、この資金も赤字の穴埋めだ。
マラソン競技は誰でもコースに侵入できるんだぞ
何が起きても俺は知らんから
>>659 あくまで総数と総額だから
1つの団体がやったとかそんなんじゃない
色んなやつがいるでしょ 組織から個人から それの総数
スレで喜んでる奴って何?
今の時点で発表しても政治家達の懐に入るだけで逮捕もしないのに
どうせなら泳がせてそのチケット買った奴ら6900人全員逮捕してそこから更に元締めまでさがせばメシウマだったのにな
無効にして代金を没収するのはぜひそうするべき
ただ気になるのは、その転売屋が持ってるチケットと再発売するチケットの二枚が出ること
シレっと転売屋がそのチケット持って会場に入場しようとしたらどうなるのだろう?
転売する価値あんの?
上級用の枠を増やすための方便じゃねえの
>>656 4人いれば2週間くらいでできる気がするぞー
>>672 泳がせたってでてくるわけないから金をボッシュートして実害与えてやったのさ
>>655 盗んでないだろ
詐欺で転売しようとしたやつが勝手に振り込んだだけ
てか不正したやつは返金しないとか注意書きくらいしてただろ
テロとか脅しても無駄だってw
捕まるぞ
>>642 手荷物検査の行列だって狙おうと思えば狙える。
絶対安全ってところはない。
>>659 組織が偽装ID取得に使った個人情報も
こういう時の為に各方面から売り買いされてんだろうよw
今回は運営側が悪として一枚上手だったわけだw
>>642 馬鹿、こういうときは素直に俺が必死でためたかねを返せとか、泥棒とか、親切なおじさんが儲かるっていったからとか素直に書いたほうがいいぞ。おまえの想像するテロって満員電車でゲロするくらいだろ?
>>674 7000もいらんだろ
せいぜい数百で十分だ
>>673 もぎり屋がバーコードあてたときにエラーで弾かれるはず。
>>655 返金に応じない会社
ってだけだと思うがなあ
通販で先に振り込んだ
犯罪の可能性が高いので商品を売れません
定かになるまで返金もできません
これとこれをクリーンだと証明できたら返金に応じます
ってだけでしょ
「転売禁止はおかしい!それならどーたらこーたら!!」とチョンが騒ぎ出す
>>673 チケット発行されてないんだからそんなことは現段階じゃありえない
>>672 政治家やjocとか大企業ゼネコンの奴らがボロ儲けしてるのに
庶民にはチケット販売も許されないって不公平だ
>>674 もう一度売り出すと言ってるからそれは的外れ
>>669 おまえが何を知ろうが知るまいが世間はどーでもいいんだよ池沼w
>>238 正規の手順で買えなかったヤツが手を出すんだろ?
だから転売対策でいかなる方法でも買えないようにするしかない。
で羽生くんの出るファイナルのチケット放出チャンスだね!
間違えて入力したら返金しないって…
裁判したら負けるだろ
俺が考える最高のシナリオは転売ヤーが頑張って、決勝や準決勝だけシナチョンで埋め尽くされて欧米人がほとんどいない、失態オリンピックが最高なんやがな
ほんと失敗しろ糞オリンピック
電話番号は、振り込め詐欺でも携帯番号だと警戒されるんで、固定電話番号が
表示される転送サービスを使うらしい。今までは、固定電話は犯罪に使われても
重要な社会インフラだとして取り消しはしなかったんだけど、振り込め詐欺に
使われた電話は、取り消されるようになったらしいよ。w
今後他のスポーツなんかでもこれやるんだろうな
転売厨がざわついてるわけだよ、失職も同じだもんな
>>674 まだチケットは発券も発送もしてない
入場時にもチケットの名義確認される予定だが
どうなるのか
全席オークション形式でいいと思うけどな
今の世の中ならシステム組めるだろ
>>669 全裸で乱入してそのままゴールしてくれよ
訴えたら警察に捕まるの確実、踏んだり蹴ったりだなテンバイヤーwwwwwww
>>675 1億8千万のうちの1億が一つの組織の確率が低いって言ってんだよ
セコい転売ヤーたくさんいるからな
大きな組織が報復してくれないかなーとか思ってるやつが
たくさんいる時点で個人でやってるやつ多数ってこったw
>>696 間違えて入力したらそもそも金払えないだろw
>>696 間違えたやつは虚偽の情報を入力したてことになるから、逆に不利になるかもね。
なんだ、まだ発券してないのか
だったらまだ黙っておいてもっとたくさん買わせれbいいのに
>>670 いやいや
>ある特定のグループが組織的に行ったとみており
>>672 それだと逮捕されるのは買ったアホだけで
売ったシナチョンヤクザは大金持ったままとんずらだろ
これ運営側に相当クレバーな奴がいるなw
案外転売組織と繋がりあるかもしれん
いやー、しかし飯が美味いなwww
俺は300万円くらい申し込んで、入場式など100万円分当選したけどな。
海外のオリンピックに行ったら旅費や宿泊代が滅茶苦茶かかると思ったので
この機会に。ただ、調布に住んでるから混雑で都内まで行けるか不安
(-_-;)y-~
払戻ししないってのはおかしいと思うなぁ。
>>676 日本国はどこで売られてるのかすら把握出来ない無能ですって事か
>>711 密輸はこれなはず
でも消費税がそこそこだから成功率が高いと割に合う
払い戻し無しワロタ
オリンピック実行委員会グッジョブwww
>>717 日本国はどこで売られてるのか把握出来ない無能ですと自己紹介してるって事か
(-_-;)y-~
億単位のカネを五輪がタダもらいなんて、テロの対象にされると思う。
>>1 なんだ
一人じゃないのか。
巻き添えを食らった奴とか居そうで笑うw
当選確率は1200/3万てこと?
どうやって不正発覚したんだろ
てかこれ1200枚分追加募集しないの?
>>724 でも払い戻したら
妨害目的での不正がやり放題になるではないか
なんだ?東京オリンピック盛り上がってるジャマイカ!
不正だからといって金を取る権利無いだろう
金を取る事も、犯罪に近いだろう
規約に違反したら払い戻ししないって書いてあったんだろ?
諦らメロン
>>736 追加募集するだろうが、不正かどうかを精査するために
遅れるような気はする。
>>743 権利はあって、犯罪には全く近くありません
不満なら訴訟がんばってくださいね
ジャップポリスは無能だから転売チケットをヤフオクやメルカリで検索して見てそうwww
(-_-;)y-~
IDの不正が確認されたにすぎないのに、
強盗目的で家屋侵入、殺人未遂を適用してしまうようなもんやで。
カネは返した方がええと思う。
転売組織にとっちゃ2億なんてドンペリ1本分でしかない
さすがに法律調べずにこれやらんだろうから諦めろって
裁判したいならやればいいがw
>>743 権利はないけど、虚偽の個人にどうやって返金するの?
「虚偽のIDの人物は私です」て別人(犯人)が名乗り出たらそいつに返金するの?
>>745 転売不可だが、家族に無償譲渡は許される。
俺も当選した奴、全部行けないから、家族に回す
代金をちゃんと支払ってるのは不正とは言えないと思うけど
タイトルを対ダフ屋制裁みたいにすべきと思うぞ?
>約1200件でチケットが当選して約6900枚が購入された
1人で5.75枚購入してたのが伺えるけど
万が一、家族で本当にオリンピック見に行く予定だった人がまとめて買ってて
不正認定された人などもいたのではないだろうか?
まオリンピックなんて興味ねえから正直どうでもいいニュースではあるかな。
どうやって虚偽だと突き止めたんだろうな
購入者指名とクレジット名義が違うとかって普通にありそうだけど、そういうレベルじゃない話なのかな?
>>736 当選者のIDに記載されてる個人情報が架空かどうか調べたんじゃね?
どうせ買ったやつにID渡して個人情報を自分のに書き換えさせるから適当なの書いてたんだろ
>>755 読んでないが約款に細かい字で不正した場合は返金に応じませんみたいな
条項があったのかもな。ただ、それに従ってるだけで
チケットのリセールが有るのは嬉しいけど、いまから都内のホテルの予約が取れるのか。
ホテル完売だと、暑い中を歩かないといけない。体力ない老人だと命に・・・・ww
転売はチケット発売初日に売り抜けるのが常識だし
もう転売屋は利益を手にしたあとなんじゃね
(-_-;)y-~
ID不正使用=転売目的と判断、カネは貰っておきます、
これはまずいと思うで。
テロの対象にされる。
>>757 じゃあ今回の不正購入者は家族に渡す目的だったのかね?
>>759 個人情報偽るのは犯罪ですよ
代金払っても
>>715 一次と二次(一次ハズレの人)が終わり
次の抽選はおそらく最後のネット抽選(また誰でもおk)なので
この段階でいいような
その後は店頭販売で先着順のようだし
コンサートチケットもこの事例見習って不正入手は払い戻し不可を義務化すればいいよw
ん?チャンコロ転売ヤーの金が没収されたってことか?
ざまあああああああああああ
>>763 あったと思うよ
買ってないから知らんけど
>>724 そもそも偽のIDだから返す相手の本人確認ができない
とにかく金を巻き上げるのは俺は1銭も損しないからいいが、上級が儲けるのであればそれは下級にとって損に他ならない
そこはわかって使い道を追及していけよみんな
不法原因給付で返還請求できないね
ざまああああああああああああああああああああああああ
国家あげてのイベントに便乗しようとしたらバレてお金没収されたでござる
どんなギャグやねん草
>>28 やっぱり存在してはいけない奴らだと再認識した。
入国拒否でいい。
>>771 このオリンピックを初めとして転売を困難にするような法律が
既に施行されてたような気が。
>>767 だって返す相手がわかんねーんだもんwww
名乗り出て裁判するしかないねw
(-_-;)y-~
1億以上のカネを用意できる者に喧嘩を売って、
タダで済むとは思えん。
>>767 やれよって思う。今度は金の没収だけじゃ済まないけどなw
不正をしたから、金を取る権利を与えるおかしいのはおかしい
と思うのは、間違いなのか?
うおおアホの五輪組織委が初めて有能行為したな
転売厨リアルに死んで欲しいわ
>>767 こんな事なくてもオリンピックがテロの標的なのは常識だろ
それに比べたらこの件はハナクソみたいなもんだわ
>>760 チケットの入手手順がどうなってるかはわからんが、どっかのタイミングで正しい個人情報を提出しないと弾く仕組みがあったんじゃね?
>>779 オリンピック委員会のものに帰属するが、暑さ対策は焼け石に水だから
打上げに綺麗にぱーあっと使って
収支トントンゼロでしたってするんかな。残しても都の税収に繰り入れられるだけだしな
都内で一か所だけ
払い戻しできる窓口がありますと宣伝して
払い戻しに来た奴を逮捕しちゃえばいいのに
エロい人教えて欲しいんだが
転売不可のチケットで転売ってどうすんの?
>>794 だから、何度も書かれてるだろう?
@不正情報で売買=詐欺罪(電子計算機使用詐欺罪)。
A@は公助良俗違反で契約は無効。
B支払金は返還請求権を失う。
これ間違いなく不正な行為であればいいけど断定して返金しないなんてやり過ぎじゃ無いの
中にはたいして問題の無いケースも含んでいるんじゃないの?
おそらく大多数は悪質なケースなんだろうがなあ
>>795 取ってないだろ
勝手に犯罪目的で金振り込んだやつがいるだけ
>>795 そうだよな?国は年金を騙しとって使い込んでも責任をとらんのにな?
>>494 代行サービスとかあるし、格安SIMで電話番号なんて誰でも量産可能だぞ
今回は住所が架空だったんじゃないかな
どうせ売り抜けたら配送先変更で書き換えるんだろうから
>>799 300万円も申し込んだが、個人情報を入力したようなおぼろげな記憶はあるが、
それが不正って、どうやって突き止められたんだろうな?
>>805 だから、そういう人は個別に申し出て、きちんと確認するだろう。
>>価格は総額で約1億8千万円に上るという。
おう。この濡れ手に泡で手に入った1.8億をボランティアの為に
使ってやれよ・・・。
転売ヤーが買い占めて一般がチケット買えない
↓
買えなかったから転売ヤーに金を払ってチケットを買う
↓
しかし買ったチケットは不正チケとして無効、入場できず金も返ってこない
↓
転売ヤーから買うのやめる
↓
転売できないチケットは仕入れても無駄なので転売ヤーが廃れていく
↓
転売ヤーがいなくなり、一般客もチケットを買えるようになる
てのが理想だな
転売が蔓延ってたがこの手法で転売ヤーを追い出した前例があるらしい
>>795 本来なら不当利得で返還請求できるが、給付が不法な原因に基づくものならその返還請求ができない。そう法律に規定されてるんだよねぇ。
(-_-;)y-~
裁判とか、そんなこと、俺は全然言ってないやん。
不正ID=転売目的と判断して、カネを返さないというのはまずいと思う。
不正でなかったらどうするのか?
不正と一方的に判断して、正規のIDでもカネを巻き上げることを許すことになるよ。
>>791 戦争でもするか?w
国はむしろ暴れてくれるの望んでると思うぞw
>>806 不正IDを確定出来るから無効にするって話だろ
>>753 同業者だから同情してんのか?
規約に書いてあるなら何の問題もない
登録ってどういう仕組みだったの?
登録時に確認なし?
チェック行き届いてんなぁw
まあお駄賃として貰っとけ
最終的に黒字が1億5千万くらいだったら笑うけどな
これがなければ危なかった
返す相手がわからないってのがまたおもろいなw
どんどん転売特亜人の財産没収しまくる転売キラーシステム浸透させてほしいw
>>804 組織委員会が作る公式のチケット転売所で転売
定価でしか転売不可だって
>>804 日本にも海外にもいくらでも興行チケット売買サイトはあるし
入場時に顔や身分証明確認しない場合は
会場近くでいくらでも売買してる
>>724 何がおかしいのか意味わからない。お前の頭がおかしいんじゃないか?(笑)
>>804 俺は外れたからよくわからんが当選したIDごと売るんじゃね?
ネトゲなんかでも中華業者がよくやってる手法
んでそのIDの記載に不備があったから垢BAN(データ消去)しますってことなのでは?
法律が改正される前は、金魂だって密輸して捕まったら、消費税分を払ったら金魂の
全量を返してくれた。チケット返金なしは、かなり厳しい対応なのは確かだけどね。w
不正IDの今後の調査にも金が掛かるだろうからそれに使うわな
元から予算組んでたらおかしいだろ
>>806 たぶん不正IDと同じ身分証明書を提出すれば、正規のルートに戻す手順があるはず。
>>827 たった1.8億円でなんかテンション上げてるジャップ
>>786 法律はできたけど入場時に本人確認してるライブは少ないからザル
そもそも法律が正規価格以下での転売は認めちゃってるから
転売価格を証明しなきゃいけないけどそれは難しい
>>804 無償譲渡は許されてるのを逆手にとってネットでオークションに出さずに
口コミで転売するつもりだったのかな?
不正に買った人は前の所有者の名前で入場するとか。
まさか入場にいちいち身分証は確認しないだろうし。
>>820 その確定したという判断は信用できるのか?って疑問だよ
>>817 >>805 だから、そういう人は個別に申し出て、きちんと確認し、
間違いだったら、きちんと処理されるだろ。
あほか。
(-_-;)y-~
俺にあたるなって。
俺は法的運用のことを言ってるにすぎん。
1億以上ふんだくられた連中が結束してテロを起こすよ。
>>806 例えばメールアドレスだけ違った同じ人、同じ住所だったら?
単純な入力間違いなら堂々と主張すればいいだけ
犯罪者以外は誰も何も困らない
国家イベントに手を出して小銭稼ごうして見事に返り討ちwwww
売買成立しないのに金を戻さないってありえなくないか?
>>759 暴対法の基本は、ヤクザは生きているだけで罪だからね
>>835 その身分証明書を作るのに
転売屋はまた金を使うハメになるのか
>>840 規約に返金しないって書いてあるんじゃねーの?
って不正すんなよゴミカス
そもそも入場の際に身分証だしてチケット買った人と同一と認められなきゃ入れないでしょ?
転売しようにもまず譲渡が出来ないのにこの不正購入者は何がしたかったんだ??
でもこれさ、転売ヤーは無知な一般人にそのままぼったくり販売するんじゃねーの?
チケットは電子データですぐに有効無効が確認できるものなの?
ただの紙なら売っぱらっちまったもん勝ちよね?
>>845 そのキモい顔文字ななんなの?
なんでそんなに必死なの?
>>841 五輪だから身分証明書を出すと思うけど。
飛行機乗るようなチェックをすると思うけどね。
>>846 メールアドレスが違ったら登録できないからそれはない
違うのは住所氏名だと思う
>>828 だよね?
俺もその認識だったから不思議でならない
>>827 OK
>>829 外国がどうであろうと全く関係ない。
日本の統治権の及ぶ範囲内では日本の法律が適用される。
国を甘く見てたな
民間と違ってなあなあでは済ませない
申し込んだのはツアー会社とかかもしれないな
チケットセットツアーにして高額で取引すれば違法じゃないだろうし。
1億8千万円は不正IDチェックにそのまま充当しとけ
安倍晋三記念五輪誘致の賄賂に比べたらかわいいもんだろ
2枚入場券買って1枚渡すって手囗みたいだけど、入場記録のない入場券渡して出場できるのか?
>>869 偉そうにしてる国のトップ達が射殺されてる過去を知らないジャップ
>>818 不正じゃなかったら名乗りでればいいんじゃね?
>>859 当然やるだろうから
転売チケットは使えませんと
テレビでCM流しまくる必要があるな
間違いなくテロの標的にされるオリンピック会場に出掛けていくのはアホだけ
ロシアンルーレットみたいなもんやろ
クーラー入れてテレビで見るのが一番
>>865 違う
君らが日常やってるようなフリメ複数取得
>>853 転売屋は偽造パスポートとセットで売るでしょ。
>>860 それくらいの顔文字よりも最近よく見るギャオルって流行らそうとするのがいるのが
寒気がするほど大嫌い
>>870 今は不正IDについてだぞ頭悪いなこのジャップは
払い戻ししない分は、国庫に入る(特別に規定がない場合)
犯罪組成物件かな。
>>830 ジャニーズのコンサートですら身分確認してるのに東京五輪でしない訳がないじゃん
(-_-;)y-~
法運用のわからんアホが多くて、何故かこれが聴きたくなった。
>>887 諦めろ
不正IDで転売しようとしたゴキチョンw
>>876 無効になったチケット分を
新たに販売するだけでしょ
>>889 えっ?ジャニーズと国って、まともなのはジャニーズだと思ってたよ
そんくらい国はバカだろう?
一次の分は既に転売ヤーも売り抜いてるだろ
無効にされようが痛くも痒くもない
涙目なのは転売ヤーから買ったアホだけ
これまでの運営から想像するに関係ない人のIDも対象になって大騒ぎになる予感
>>888 入らねーよww
JOCが取らなくてどこが取るんだよw
>>859 それはもう自己責任の世界
正規ルート以外でチケット買うなってのは
転売確認できた・名義が違うとなれば
理由はどうあれ家族でも友人でも
入場できなくても文句は言えない
何度か見かけたことあるが
>>895,769
不正IDについてだぞバカジャップ
>>881 内部に繋ぎが居て油断しまくったって感じ
内部の人は…生きてれば良いねw
>>894 読み間違ってるよ。
転売屋を批判している側だぞ。
>>863 消費者契約法に違反してそうだね。
まあ安倍は憲法守らないし法律違反もありか。
>>882 いや俺はせっかく東京の近くに住んでるから、たくさん見に行くつもりだぞ。
確かにテロは心配ではあるが。
今後、オリンピックのために海外にわざわざ出かけるということが想像できない。
だから、2002年の時のワールドカップの時も見に行った。
先に金を送らせてチケットを送る前に情報書き換えチェックをすれば転売は潰せそうね
明らかに違う名前や住所はアウトで良いだろうからAIならそれなりの精度で行けるだろ
>>903 アホの組織委なんでやってくれそうやなww
クソ恥さらし五輪中止しろや
>>885 偽造パスポートなんて発覚したら国外退去だぜ?
わざわざ日本に来たのに強制送還
そんなリスク犯してまで五輪チケット買うかね?
転売ヤーは当選したHPのスクショ使って権利を売るとかでノーダメージじゃないの?
買った奴等が泣き寝入りな感じがしてならないが
不正を知った上で、わざと振り込ませたとしたら
組織委員会、お主もワルよのう
>>884 >>1に虚偽の個人情報って書いてるでしょ
それに応募するときは電話を使って繋がるのを確認してから登録してるから
メールが複数あっても電話が複数無かったら意味ないのよ
振り込め詐欺グループみたいに大量の電話番号を持ってる悪徳転売業者だよ
>>907 やっぱりシナチョン仲間か
ざまぁwww
>>918 イライラしてんのは転売失敗したお前だろ
ゴキチョンw
(-_-;)y-~
転売目的→お金貰います→警察に捜査依頼してみればいい。
警察は捜査しないよ。転売と証明できんから。
日本の法律がそうなってるんよ。
これはカネを返した方がいいよ、たとえ相手が犯罪組織であっても。
1億8千万がどこに行くか疑問を持っている人もいるが
犯罪組成物件として国庫に入る。
もしくは、不法原因給付物として販売者たるJOC(だよね? )に入る。
>>922 決済なり入金後に無慈悲な通知
これはすごいw
>>859 そういえば原則、電子データで、紙のチケットで配達だと
別途料金がいたな。
俺は記念になると思って紙のチケットで申し込んだけど。
>>915 金持ちだなあ
オリンピック競技の何が面白いのかがわからんw
派手な演出の開会式くらいかな?見たいと思えるのは
>>927,930
半芝ジャップがワラワラ湧いて来た
>>895,769
不正IDについてだぞバカジャップ
規約違反ってことで払い戻し拒否できるなら
やりたい放題じゃん
今度は犯罪組織が売る側になるなw
あ 犯罪じゃないから犯罪組織とはいえないかw
>>931 だれに忠告してんのwwww
お客様センターに聞いてもらえよwwww
ここまで醜態を晒し続けてる
お笑い組織委員会のことだから正規の奴も無効にするな
海外の事例検索しても日本のオリンピックしか出てこない
盛り上がりすぎて検索が機能しねーわ
>>921 それは詐欺だとわかれば通報されるからリスクが大きい
転売は転売相手が誰にも言わずに秘密にしてくれるから成り立つんだよ
>>919 ダフ屋で買うやつなら偽造パスポートも買うだろ。
とにかくチケットと同じ個人を特定する証明書がなければ入場できないのかもしれないのだから、買うしかないじゃん。
>>936 オレも友人も親類もすべて紙チケットにした
少々高くなっても記念にしたい
>>945 転売屋を叩くのに買う奴は叩かないフシギなジャップ達ですね
>>931 まあここでぼやかずにおかしいと思ったら電凸でもしたらどうかね
>>941 (-_-;)y-~
セクシーポエマー小泉に忠告してるんやと言えばお前は満足するのか?
>>853 譲渡のためのサイトをJOCが用意することになってて名義変更が可能だから
そこで売り飛ばすつもりなんじゃね
あとこれまでのオリンピックの例だと本人確認すると言っておきながら実際にはしなかったりするから
それに賭けてるんじゃね
五輪関係で初めてまともで良いニュースを見た気がする
>>926 そうだね
メルアド、電話番号までは用意したが
郵送先でバレるとか
引き落とすカードの名義が同じだとか?
内部処理的に重複してはイケナイところが重複してたんだろうね
御愁傷様w
転売ヤー
おまえらの身内に裏切りもんがいるぞwww
(-_-;)y-~
商売やったことないから、転売の定義がわからんおやろな。
>>952 そのレスだとどっちを馬鹿にしてるのかわからない不思議なレスだ
>>949 買うやつがいるから転売やーはいなくならないのにね
しかし転売やーの買い占めは悪だよ
>>956 どうした?
>>895,769
不正IDについてだぞバカジャップ
>>938 開会式などプラチナチケットが当選した。
これ返金しなくていいならぶっちゃけ儲けたよね
金はどこに行くんだろね
>>931 警察が捜査しないなら運営やりたい放題だなw
>>963 不正IDで失敗したバカの自己紹介だよね
わかってるよゴキチョンw
事前振り込みー>全員に一斉発送ー>おっと、虚偽情報で不正購入した人には送らないからねっ!
ということなら被害なしなんだけど、チケットは送ってあるのかな?
>>962 なんか違法ドラッグみたいな感じだなwww
>>953 なるほど
それならあり得ると思う
ちょっと得心いった
有難う
(-_-;)y-~
転売は転売されて犯罪になるんや。
転売されてないのに犯罪扱いは、詐欺に悪用される。
>>970 ジャップ壊れちゃったかな?
>>895,769
不正IDについてだぞバカジャップ
そう、こんな糞イベント参加するやつはゴミ屑だ
死ぬが良いというのが本音だ
>>976 不正IDで爆死して壊れちゃったのはお前だろ
ゴキチョンw
>>10 どの国でも同じだよ
実際近づいてくると転売出てくるけど、これは正しい処理
>>1 USBの穴とか言ってる自民党で捜査出来るの?
>>979 どんまい
>>895,769
不正IDについてだぞバカジャップ
問題は無効化した当選権を転売して
それを買う馬鹿が沢山いそうな事だな
>>6 かんこく
購入したした6000枚をドタキャンして、日本のオリンピックがガラガラニダ!とホルホルするための策略
>>953 無償譲渡と偽って、有料で譲渡される恐れはあるな。
それを防止する手立てを考えてるのかもしれないけど
>>971 チケットの配送は来年の春って話です
要する金を振り込んだ後にIDを消されちゃうから転売屋が大騒ぎしてるw
>>895,769,861,870
不正IDについてだぞバカジャップ
当たった!!
転売のために一刻も早く手に入れたい!
即払い込みだ!
↓
不正ID見つけちゃいましたwww
>>986 返金されず悲しくて仕方がないんだよ
そっとしてあげよう
組織委はボロ儲けかしらんけど、
そんな巨額の振り込みをポンとっやっちゃうような転売犯罪組織が絡んでるなんてこわいですね?
さらなるトラブルの悪寒
>>982 金返ってこなくてくやちいんですかあw
ゴキチョンざまあ
>>996 >>895,769,861,870
不正IDについてだぞバカジャップ
>>984 オリンピックの歴史から見て賄賂だらけ
吐き気がすんぜ、しかも被災地全然回復してない、土建はオリンピックにとられる
踏んだり蹴ったり
まともに楽しめる奴はゴミ屑だよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 48秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250217115033caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569590349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【転売死亡】五輪チケ、不正IDで大量購入 6900枚、1億8千万円相当で振込済みも規約違反で無効化し払い戻しはしない方針 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・安倍 日本国民の年金を使って米国の軍事企業(クラスター爆弾製造)の株を大量購入 こいつもう悪魔だろ 💣2
・【速報】韓国から約1億5千万円相当の金塊を密輸しようとした関税法違反容疑で、千葉県警が男女10人を逮捕へ
・ツイッターま〜ん(笑)「小学生の夏休み短縮を計画して町長がスピード違反で捕まる!」←デマでした(笑)なぜマンコは嘘を平気でつくのか [無断転載禁止]©2ch.net
・【貧乏詐欺師パサイト】特定商取引法表示違反で壱岐へ逃げた貧乏ネズミ男【ブサイク嫁と粗末な食事】
・【東京五輪】オリンピック中止なら開催都市契約違反で賠償金1兆円の可能性・・・FNNプライムオンライン★4 [孤高の旅人★]
・【東京五輪】マラソン会場変更案に都民から反対の声「東京でマラソンを見たい」「都の税金が無駄になる」「チケットの払い戻しは」★10
・【 五輪エンブレム】 「原案公表しない」…大会組織委★9
・【携帯料金】「76歳の母になんてひどい押し売り」ドコモOBのドワンゴ夏野社長、ドコモの大量不要オプションに苦言【お、おう】
・平気で誹謗中傷をする長友佑都が在籍していた明治大学ってヤバイのでは?
・【森友学園】8億円値引きで購入した1億3千万円の国有地を元に、10億円借り入れ契約 売買代金返還請求権に質権設定→国交省承認
・【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★12
・【森友学園】8億円値引きで購入した1億3千万円の国有地を元に、10億円借り入れ契約 売買代金返還請求権に質権設定→国交省承認★3
・【訃報】ハルチカの円盤売り上げたったの506枚(笑) 最弱無敗のスマーケン・1400枚、ろこどる1900枚 [無断転載禁止]
・【話題】 コロナ対策に成功しているのに 「失敗した」と思い込む不思議な日本人★3[影のたけし軍団★] [チンしたモヤシ★]
・【都知事選】小池氏「都政の透明化、五輪予算見直し、女性政策推進、韓国学校・外国人参政権・移民に反対」など第一声で訴え★26
・【速報】1週間後に発売される覇権ゲー「ホグワーツレガシー」が嫌儲でまったく話題にならない理由www
・宝くじ悲鳴、宝くじ販売18年ぶりの9000億円割れへ、誰が宝くじを○すの?(⊃д⊂)( ☆∀☆)宝くじ購入しても当たらないぞー [無断転載禁止]
・【松野官房長官】岸田内閣でも学術会議推薦候補を任命せず [クロ★]
・西城秀樹をヤングマンしか知らないケンモメン 6割ぐらいいそう
・【都知事選】小池氏「都政の透明化、五輪予算見直し、女性政策推進、韓国学校・外国人参政権・移民に反対」など第一声で訴え
・【冬季五輪】<2026年>札幌市が開催計画案を公表!開催経費は当初見積もりから最大で520億円増の4565億円…
・【東京五輪】五輪延期経費、東京都が1200億円負担する方向で調整 [記憶たどり。★]
・亡国オリンピック IOC、トンキン五輪の延期費用860億はもつけど、残りの2200億は日本が負担
・【脳科学】世界初!飲むだけで頭がよくなるスマートドリンクが発売される
・【秋田】水路に大量の白い泡…消防職員2人、分署敷地に消火剤埋めた疑いで書類送検 回収に2900万円
・【放送法違反】朝鮮公共放送売国NHK6【解約すべき】
・【悲報】コロナ蔓延を防げず、東京五輪が2020年中に開催されない場合は延期なく、東京五輪の契約解除へ 賠償請求権なし😇★2
・【東京五輪】<大会関係者が規約違反>組織委が厳重注意 [Egg★]
・【東京五輪】大会費用なんと1兆3500億円! 新聞社が批判記事を書かないのは大手新聞社が軒並み五輪のスポンサーになっているから
・【DQN アオラー】 煽り運転について 93 【車間距離不保持違反】
・いま聴いている曲を書き込んでみるスレ
・【顔の形が亀頭】3時(時川健一朗)アンチスレ part88【発達障害虚言癖38歳無職親56し】
・CNN「日本が海洋プラスチックごみを大量排出…」 安倍総理「誤解」 ネット「民主党政権とかだったら一緒になって日本叩きしてた…
・cave厨は何故東方人気に嫉妬してしまうのか
・【警視庁】違反者は逃がさない!…出頭応じず384人を逮捕 東京五輪に向け取り締まり強化
・【奈良バイク事故】死傷の8人は奈良市在住の14〜18歳 大型二輪免許は全員なし メットは2つだけ 道交法違反などで捜査★13
・【韓国向けビール】前年同月の7億8485万円に比べ、わずか58万円=不買運動で激減−9月貿易統計[10/30]
・月収200万円の五輪組織委「ボランティアは1000円やるので野宿して午前3時に集合するように」
・【食品ロス】節分 恵方巻き、早くも大量廃棄 店頭に並ばないケースも… ★7
・【大阪】寝屋川中1殺害、高検が特別抗告…控訴取り下げ無効の決定不服
・【経済】「消費税こわい」偏る負担 社会保障、現役もう限界
・【会計検査院】新国立競技場の整備 790億円程度の資金不足を見込む 東京五輪のメインスタジアム
・【東京五輪】経費1.39兆円に 地方負担400億円 東京都試算
・【グーグノレマップ無断使用】砂原葱と愉快な仲間たち17はー!【イベント迷惑行為】
・【韓国】文大統領「北が平昌五輪に参加すれば平和を作る機会になる」 [09/21]
・機内の食事用トレイにゴキブリ…大韓航空、検疫法まで違反
・【科学】毛髪の“もと”大量に作る技術を開発、早ければ再来年にも実用化か…理研
・【少子化対策】子育て世帯支援や補助に約1兆1千億円 保育所や幼稚園の整備や子どもを預ける費用など 教育無償化の設計大詰め
・部屋にコバエが大量にいるんだけどなんなんだよこいつら
・リオ五輪★908 バレーボール女子 決勝中国×セルビア
・【kazuch0924】カズチャンネル33【KazuChannel】
・削,除第二書記の不正行為を許すな
・アニメ雑談総合スレ 698期目
・人生つらい
・【東京五輪】ボランティア“動員”に批判集まる 予算10億円のうち4000万円CMに利用 役員報酬は数千万 ボランティアは1日1000プリカ★2
・世界3大スポーツ大会の1つサッカーW杯のTV視聴者数は1大会累計260億人超で夏季五輪の約5倍! '14W杯の観客数は'16五輪の3倍近い約338万人
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5849【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#2202【アップランド】
・【アメフト】日大広報「違反選手(20歳)は『監督から指示されたことはない』と答えている」★2
・稲場愛香「やなみんと、みんなと、みなさんと 最高のライブにするぞ!」
・【外交】安倍首相、あす習近平国家主席と北朝鮮問題で異例の電話会談へ
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3139【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
・「暴力的で偉そう」な糞野郎 石橋貴明
・パンチラ画像が大量に見れる!PCMAX 32
・【DAP】超大量内定外資コンサル【猿でも内定】
・横断歩道に人がいても車が止まらない!横断歩行者妨害の道交法違反摘発件数が過去最多18万件に
07:31:13 up 35 days, 8:34, 0 users, load average: 14.15, 10.69, 11.73
in 0.080437898635864 sec
@0.080437898635864@0b7 on 021721
|