◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日米貿易】 日本、農産品72億ドル分の関税下げ USTRが声明 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569452082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
2019/09/26(木) 07:54:42.55ID:mHsE75PR9
【ニューヨーク=河浪武史】
米通商代表部(USTR)は25日、日本との貿易交渉で「日本は72億ドル(約7800億円)分の米国産の農畜産品を巡り、関税を撤廃するか引き下げると合意した」とする声明を発表した。一方でホワイトハウスは「包括的な貿易協定を実現するため、数カ月後に追加の交渉に入る」と表明し、サービス分野を中心に貿易協議を継続する考えを強調した。

トランプ米大統領は25日の日米首脳会談で貿易協定に署名し「米国農家の大きな勝利だ」と主張した。USTRによると日本は年141億ドルの農畜産品を米国から輸入している。今回の合意で、牛肉や豚肉、一部の果物など72億ドル分が関税撤廃や関税引き下げの対象になるという。既に52億ドル分は関税がゼロになっており、自由化の範囲が大幅に拡大する。

米国は緑茶など日本産の農産品の関税を引き下げるほか、工業品も一部機械や自転車などの関税を削減するとした。ただ、ホワイトハウスは同日発表した声明で「数カ月後に追加の交渉に入る」と主張。日本にサービス分野などの市場開放を求め、自由化交渉を継続する考えを示した。USTRは米議会に日本との交渉分野として「医薬品制度の公正性確保」など22項目を提示しており、サービス分野や非関税障壁の見直しも求めている。

(以下記事全文はソース元にてご確認ください)

日経新聞 2019/9/26 2:06 (2019/9/26 7:47更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50218330W9A920C1000000/
2名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 07:55:31.42ID:DsjEbkJ20
無駄な米は買わなくなるのか
3名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 07:55:54.23ID:p89tF2s+0
消費税は上がるのに

国民締め付け
4名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 07:56:37.01ID:tgO6Bk5w0
TPPとは何だったのか…
5名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 07:58:35.99ID:7rRtDboH0
米国産はアーモンドとレーズンぐらいだなぁ
チーズとかはうまいのかな
やすくなるのなら買う
6名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 07:58:53.76ID:UqFjbIb/0
またこれで
おんぶに抱っこの東北の糞農家に補助金やらばらまくんだろ

散財マシーン自民党
7名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 07:59:04.58ID:91hcTizM0
日本の一次産業は廃業待ったなしだな
みんな派遣労働者になるしかない
8名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 07:59:20.45ID:T9YA4zWk0
今すぐ牛肉豚肉引き下げるべき。
2033年とか遅すぎ。。
9名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:00:39.39ID:7rRtDboH0
日本の農業はアメリカに農地開放の名のもとに解体される以前にもどさないとな
バイトしたことあるけど効率悪すぎてワロッタ
10名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:06:53.78ID:puzULPw/0
コメ農家をここまで守る価値はあるのかね。
うちは都市近郊で農家1軒あたり農地1haない。コメ農家は100%兼業で
専業農家は果樹やハウスや花卉だ。それでも圧倒的に水田が多い。
11名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:07:25.10ID:PzySIzDG0
損して得取れってスタイルで、単価率の高い自動車部品の追加関税を課させない方を選択したのだから別に問題は無いだろう。
12名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:07:58.37ID:qLvbZIGw0
消費者にとっては
多少はプラスだろうけど
関税下げても売り上げが大きく増えるわけでもない
13名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:13:00.30ID:lQtf6Gwi0
車買ってもらうために農業売り渡したのか
しかも車の関税は口約束なんだろ
大丈夫かこれ
14名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:13:41.74ID:rS/6vnnF0
豚肉と牛肉とコメをもっと安くしてくれ〜
15名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:14:17.24ID:cU3TrnRc0
アメリカの農業はめちゃめちゃ補助金漬けだよ
16名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:15:17.93ID:0GHeJ3u90
やはりアメに不平等な条件飲まされた韓国の二の舞か
17名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:15:50.59ID:HeCA0C5g0
日本の農業はダブルパンチでオーバーキル
即死してなお殴られる最悪の展開になったな
これが、日本のウィンってか
外交してもしなくても終わってるじゃねえか
18名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:16:41.48ID:r5xNTjB90
>>11
食糧自給率を下げるのはバカのすることだけどね
19名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:16:43.01ID:rS/6vnnF0
日本の農業はゴミだし死んでよい
20名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:16:48.75ID:MqJ82DD40
農業くれてやっただけか
21名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:17:04.46ID:50Olj21A0
アメポチ増税党だからな
22名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:17:25.55ID:R4DwBHRj0
中国への農産物輸出減でアメリカ農民の怒りの矛先を
変える日米貿易交渉、日本は言いなり、トップがアホやと
苦労するのは日本国民
23名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:17:32.72ID:kruELrD30
安倍とは何なのか?
24名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:18:20.77ID:8kTYvJca0
日本の農民たちも安倍自民党を支持してるから自業自得
25名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:18:21.66ID:cUnNew6A0
これは安倍ちゃんGJ
メシが安くなるな
26名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:18:39.54ID:kruELrD30
農家ばっかり補助金出しやがって!!
一般の労働層にも金ばら撒けよ!クソ自民党、公明党め!!
27名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:18:54.99ID:r5xNTjB90
米中貿易戦争でアメリカ農家に打撃いった尻拭いをやらされてる日本の農家w

下痢「ウィンウィン」
28名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:18:57.54ID:ToGKGyvv0
食費減らせるなら生ポ額減らしても大丈夫だよね
29名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:19:15.18ID:MqJ82DD40
安倍は日本人を殺したいだけ
30名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:19:23.34ID:cUnNew6A0
>>19
口先だけの酷使様達は畑耕す気ないしな
潰れてよし
31名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:20:07.14ID:cUnNew6A0
>>27
中国包囲網の一環、国益だよ
32名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:20:19.28ID:Y5rGO0gw0
>>15
なんで特に超高品質で、そこでしか採れないってものでもないのに
そんな外国にまで売りつけようとするんかね。
それしか売れない途上国じゃあるまいし。
33名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:21:40.75ID:I8B1wEcc0
どこがウィンウィンだよ。
34名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:21:50.70ID:cU3TrnRc0
>>32
食料で支配するのがユダヤの戦略らしい
なんかの本に書いてあった
35名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:23:28.27ID:Ccu8unpW0
世界的食糧難が懸念される今の時代に比較的安定した穀物の輸入が確保されるのは長期的には日本にとっていいんじゃないかな

ついでに言えば逆に日本産の付加価値のある果物とかをアメリカに輸出拡大できるチャンスでもあるんじゃない?
36名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:24:15.12ID:cUnNew6A0
>>33
アジアから撤退したがってる米軍様を沖縄に引き止めるためだから
仕方ない
37名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:24:36.89ID:qLvbZIGw0
アメリカ産は牛肉や豚肉はあるけど
鳥肉ってないよね
鳥肉はブラジル産ばかり
安い鳥肉を大量生産したらいいのに
38名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:24:37.52ID:r5xNTjB90
>>31
それなら中国人留学生に補助金だすなよ
39名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:25:26.65ID:aGAztBvx0
>>1
アメリカはいくら関税下げたの?ねぇねぇ
どうして日本しか関税下げた額出さないの?出せないの?恥ずかしいから
40名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:25:53.45ID:AJs/WxQI0
アメリカン・ファーストも程々にしないと他国から総すかん食らう悪寒
41名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:28:25.26ID:qLvbZIGw0
まあでも貿易に関しては
日本は昔からアメリカに対しては
大きな黒字だからね
多少の妥協はしょうがない
42名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:30:51.66ID:cCN2kxdS0
牛丼3社はもう利用しない。110円ハンバーガー数個買えばいいや
43名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:32:08.03ID:uc9gNFc30
米さんが本気で怒ったら黒字分の6兆が吹っ飛びかねないから
とにかく対米黒字を減らしたいのが本音で
誰を生贄にするかの話でしかない
44名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:32:17.01ID:QJNZMbNS0
アメリカ様に楯突くわけには行かないからな
文句ある反日パヨクは日本から出て行けw
45名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:32:27.94ID:cUnNew6A0
>>40
共和党保守派的には総スカンくらって引きこもりたいのが本音
そんなアメリカに見捨てないでとしがみ付いてるのがCIA自民党政府
46名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:33:04.54ID:G6f1pnEI0
ここまで一方的に譲歩したのは日本だけだろ
47名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:33:43.72ID:cUnNew6A0
>>46
安全保障の観点で日本が得したから無問題
48名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:34:18.97ID:qLvbZIGw0
中国もアメリカに対する
貿易黒字はあまりにデカすぎるから
結局制裁みたいな話になるわけで
49名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:41:48.00ID:96NYQsw80
安全保障なんて言ってみればアメリカ次第でいくらでも変わるから意味ないんだけどね
わざと焚き付けて貿易と安全保障セットにしてお坊ちゃん総理に売り込みまくってるし
50名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:42:26.38ID:3T6TrxwT0
ワンワンワワーンワンワンワワーン
51名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:42:41.22ID:g2wlRPZm0
まーーーーた安倍の全力脱糞土下座売国が炸裂したか!
52名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:43:30.69ID:cUnNew6A0
>>49
国体たるトヨタ
53名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:45:33.01ID:4Xn7uDgK0
食を他国に握られるのは嫌だなあ
原爆落とした国をよく信用できるよね
54名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:45:54.85ID:Av48zc920
また土下座外交か・・・・
55名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:45:55.69ID:/qwe/9c00
日本の農家は老人ばかりだから農業の縮小は必然
56名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:47:14.84ID:qLvbZIGw0
アメリカは長年にわたって
日本に大きな貿易黒字をもたらしてくれてる国
実は韓国もそう
相手から見るとそれは不満に感じるだろう

韓国からは買うものはあまりないけど
アメリカからは消費者にとってプラスの
買えるものは結構あるだろう
57名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:47:49.08ID:QvPp783m0
>>15
発がん物質漬けでもあるんだろ
あいつらの作るものなんて食いたくない
58名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:50:44.41ID:gErkyfjO0
アメリカの州にしてしまえよ
59名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:52:13.15ID:cUnNew6A0
>>53
まずはお前が農業やれ
60名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:56:07.90ID:34DQLA9L0
豚コレラの対応遅かったのコレのせいやろ
61名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 08:59:55.51ID:SLEcsvkC0
ペリーに不平等条約を飲まされた時から200年何も変わっていない
62名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:07:06.92ID:eu3KAoZA0
これは安倍ちゃんウィンウィンだね
63名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:08:10.47ID:GXBviHzY0
自動車と農業(^。^)y-.。o○

どっちを逃げられたら日本人は餓死すると思ってるんや?

ただただ政権にしがみつくだけのバカ
64名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:08:49.53ID:H7Njk/Zx0
日本大勝利!!
見たかチョン! これが外交の安倍だ!!
65名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:13:02.45ID:gHx+kDVl0
これは攻めの譲歩だな
まあ素人には分からないだろうが
安倍首相は未来が見えている
66名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:14:16.19ID:DcT0Hbmm0
凄い数のネトサポ動員だなw
67名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:14:31.13ID:zXri7sSX0
お米よりおめこ
68名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:14:44.65ID:GXBviHzY0
>>64
ユダヤプロトコルニダ <ヽ`∀´>

お前の給与を2倍にしてやる
食いもんは10倍にするけどな
69名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:27:49.63ID:/jhbQoB10
84年前の女学生はどんな格好? セーラー服、黒タイツ、「今の女子高生とぜんぜん変わらない!」(画像)
https://www.84year.ljhconsult.com/qu/quc.html
70名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:30:54.83ID:nlyb1zCO0
もうアメリカ国日本州でいんじゃね
植民地みたい
71名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:33:11.70ID:h4lZrZgU0
やっていけなくなった農家が畑や田んぼを潰してソーラーパネルを建てるようになったりして
ますますひどい風景になるな
72名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:34:11.62ID:Kv4plX520
>>26
だって農家は、民主党の糞田名部一家をはじめクソうるさいやつがいっぱいいるんだもん
73名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:34:16.51ID:9ix5gMvv0
ジャップwwなすがままに不平等条約締結wwww

今日も飯がうまいwwwww


畜産農産業消えてなくなれーーwwwお前らには資源も食料もいらんww
どんどん弱くなれwwww
74名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:43:07.59ID:uIjyU3bP0
一年ではなく毎年のことになったらもっと莫大な金額だろ。
75名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:44:46.77ID:JQseDxy10
安倍チョンすごく笑顔だったな
国を売るのが嬉しそうだった
76名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:49:03.55ID:731K5ind0
>>25
トランプは日本の大幅譲歩を勝ち取りWin
安倍晋三はトランプに肛門をアナルバイブで穿られウィ〜ン

茂木「win-ウィ〜ンな関係」
安倍「チンポも扱いて」
77名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:49:05.71ID:RDzlAhsA0
で肝心の自動車は見送りか
下痢蔵やるじゃん
78名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:49:40.82ID:sKxUyhMr0
嫌なら買わなきゃいいじゃん
79名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:56:21.83ID:Vdy1x+Cs0
プラムとかグレープフルーツ、ブドウとかかな。日本のブドウは美味しいけど高いから
80名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:57:27.10ID:XJu56C9v0
>>6
いや北海道だろ
農業版ゆすりたかりの名人を舐めちゃいかん
81名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:58:16.90ID:uPju+80I0
日本の庶民には朗報
82名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:59:36.99ID:uPju+80I0
>>77
コメの関税を守るのに大変だが
83名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 09:59:55.38ID:XJu56C9v0
>>55
野菜なんかは生産過剰だからもっと農家は減るべきなんだよ
84名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 10:00:18.47ID:qLm7/peW0
72億ドルとか…
韓国破綻逃げ遅れで
アホみずほ銀とか1000億ドル超債務抱えるだろ
85名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 10:03:13.31ID:krnLShRF0
>>84
みずほも馬鹿じゃなければ、破綻国家のインフラを担保に取れるから勝ち組かもね
86名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 10:08:40.82ID:MhYCfPou0
果物農家終わったか
87名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 10:20:00.97ID:8xpf9g+00
> 関税を撤廃するか引き下げる
これは税収減じゃないのか?
88名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 10:21:31.84ID:8xpf9g+00
ドル握って世界の金融に莫大な影響与えて、他国にはやりたい放題というのはずるいのでは
89名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 10:22:11.59ID:8xpf9g+00
アメリカは不法移民という反奴隷状態の人を安くこき使って農業やってないか?
補助金もずるいだろ
90名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 10:25:29.99ID:QsKocfD40
>>86
消費者にメリットがあるということ。
だいたい、日本の人件費は高すぎるので、利益を求めた農業にすると、高くて食べ物を食べれなくなるよ
老人で年金暮らしだから、安くてもいいという前提であるからこそ、露地物で、安い食べ物を供給できるわけ
91名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 10:32:23.25ID:5GHT8baD0
ディスカウントジャパン!おもてなしの心
92名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 10:36:26.72ID:fWJoRyKv0
【日米貿易】 日本、農産品72億ドル分の関税下げ USTRが声明 	->画像>3枚
はじめての方限定!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コード【日米貿易】 日本、農産品72億ドル分の関税下げ USTRが声明 	->画像>3枚
※招待コード無しでは1300円分をゲットできません

ゲットした1300円分は残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます
93名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 11:01:11.15ID:VSw3CyYP0
> 日本にサービス分野などの市場開放を求め、自由化交渉を継続する考えを示した。
>USTRは米議会に日本との交渉分野として「医薬品制度の公正性確保」など
>22項目を提示しており、サービス分野や非関税障壁の見直しも求めている。

なぜか最終合意後も次々に個別に要求突きつけられるから
TPP以上に有利

トランプ有能
94名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 11:13:35.17ID:tVN6bfTT0
ネトウヨのケツの穴が開きっぱなしでクソが垂れてそう
95名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 11:32:41.93ID:LAASwDCs0
農業はマジで何とかしないとヤバい

効率悪すぎる
96名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 11:36:19.61ID:GXBviHzY0
>>95
工業化大規模化しかないやろ(^。^)y-.。o○
リーマン雇う産業化目指すしかあらへん

小作人どもが邪魔なのは事実や
97名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 11:37:42.12ID:cUnNew6A0
>>96
氷河期を徴農せんとな
98名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 12:22:38.96ID:1ElZUjiU0
アメリカから買うか
TPPから買うかだけ。
TPPの条件が最恵国なだけなのが悪い。
TPP+5%とかにしないといかんかった。
99名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 12:28:33.67ID:7Kvp3N4E0
>>18
もう26日なんだからあー韓国そろそろやばいのかなー
中国もどうなるか分からないよなー
こっちからの食いもんが入ってこなくなったらどうしよー
くらいは考えよう
100名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 12:30:25.29ID:7Kvp3N4E0
>>96
住宅地区に侵食されて土地の集約も難しくなってくる
工業化というか企業化というか
101名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 12:41:49.40ID:zR2uzaEI0
関税下げた分を消費税で回収
消費税上げた分を関税下げて誤魔化す
朝三暮四だっけ、これ
102名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 13:10:53.46ID:D+aaB8Fk0
俺の作ったピーマンは?
安く買い叩かれるのけ?
103名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 13:14:55.25ID:RrGTXpoL0
>>1
元々日本の農産物は輸入に頼りっきりだしな、それが易くなるならいいんじゃないのか?
104名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 13:31:15.59ID:RrGTXpoL0
イギリスなんかフランスやアメリカの農産物攻勢に晒されながら
食料自給率を3割から7割まで向上させてる、日本より面積は狭く
寒さや日照時間等日本より条件は悪い面もあるにも関わらず
外国産の安い農産物は国内農家の驚異であろうがそれだけじゃないだろ
国内農家側、農協の在り方にも問題あるだろ
105名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 13:44:30.67ID:zFu/xm/00
なんだか先進国から農産物を輸入っておかしいよな
106名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 13:55:54.30ID:pYixeOBD0
安倍ちゃんいよいよ総仕上げw
107名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 14:10:12.15ID:PzySIzDG0
>>99
このスレには>>18 のような短絡的に目先の利益の事しか考えられない計算力が乏しい白痴が多いから仕方ない。
108名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 16:23:13.78ID:hVrGAobK0
>>95
農家は人件費無視で経営してるんだから効率良すぎるんだよ
しかも生産過剰だから売価が安くて植物工場の大半は赤字
109名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 17:15:53.22ID:5qd7w0VF0
ウインルーズ
110名無しさん@1周年
2019/09/26(木) 19:41:14.03ID:gty6FzLJ0
>>50
安倍語w
111名無しさん@1周年
2019/09/27(金) 03:08:30.52ID:DhALfIFJ0
Office of the United States Trade Representative スタッフ募集


https://ustr.gov/about-us/ohcs/careers
112名無しさん@1周年
2019/09/27(金) 06:50:30.52ID:cIHLIg6A0
TPPはアメリカの仕掛けた罠。日本をアメリカに売った小泉・竹中・安倍・マスコミ。
TPPはその第二弾総仕上げ。郵貯・簡保・共済の国民資産収奪に手ぐすね引くアメリカ。
知らぬは国民ばかり・・・

小泉・竹中・安倍がその存在を国民にはひた隠しにしていた「対日年次改革要望書」
や直接の綿密な打ち合わせ等によりアメリカからの要請に沿う形で進めた金融経
済政策は、要約すると、

@日本は緊縮財政をおこない、米国債投資を増やすこと。
デフレは継続すること(日本の預貯金を日本で使わせないで米国債へ投資させる為)

A合わせて外資による日本企業の買収を促進させる環境を整えること。
商法改正し、国境を越えた企業買収における三角合併の認可、銀行を弱体化させ、
株価暴落への市場誘導をおこなう

B世界でも有数の資金量を誇る郵政公社を民営化して、それをアメリカ資本に買収させる

C新自由主義・市場原理主義にしたがって日本の経済社会体制や労働環境
(非正規雇用の促進等)、日本人の思考様式までありとあらゆる領域を総合的に
改造し、日本本来の経済力をその底で支えている社会生活基盤を疲弊させて、
アメリカ資本の収奪しやすい環境を整えること

などとなるだろう。Cの「ありとあらゆる領域」というのがミソだ。
部分的にではあるが達成され、特に@とAとBに関しては十二分に完遂されたと言って良いだろう。
そこには巨額のインサイダー取引の疑いまで絡む。
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!


https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

wqas8
113名無しさん@1周年
2019/09/27(金) 06:51:18.29ID:VAd4ik4j0
約7800億円を献上
114名無しさん@1周年
2019/09/27(金) 06:56:16.50ID:/pTAmVH70
ほんとウィンウィンとか言ってるけど、
具体的に日本はどこで勝ったわけ?
TPP並みだとか言ってるけど
アメリカは自動車部品の関税を撤廃してないわけだから
一切何も譲歩してないわけでしょ
しかも、自動車関税発動の言質取ってないから
>>1にあるように「包括的な貿易協定を実現するため、数カ月後に追加の交渉に入る」とか
舐められてどんどん切り込まれてる

茂木のどこが仕事師なんだよ
はいはい相手の言い分飲んだだけだろ
こんなもん民主党政権でもできるわ
115名無しさん@1周年
2019/09/27(金) 08:20:33.04ID:FitQcpG10
>>114
民主党だと決裂して、日米関係が悪化したわ、ドアホン
116名無しさん@1周年
2019/09/27(金) 08:25:02.85ID:cFm1fbIh0
消費税が上がるから安くなる事は嬉しいわ。
117名無しさん@1周年
2019/09/27(金) 08:26:15.80ID:cFm1fbIh0
>>114
日本の庶民は勝利。
スーパーの商品が安くなるからな。
118名無しさん@1周年
2019/09/27(金) 08:29:03.04ID:cFm1fbIh0
コメの関税も撤廃してしまえよ。
アメリカのコメなら半額くらいで買えるようになるんだろ?
119名無しさん@1周年
2019/09/27(金) 08:30:48.16ID:FitQcpG10
どうせ耕作する日本人いないんだし、関税撤廃して全部輸入でいいだろ
安倍ちゃん頑張れ!農協に負けるな!
120名無しさん@1周年
2019/09/27(金) 08:30:50.99ID:yF4TxyzhO
>>114
まず米国の要求は農産物はTPPより低関税
TPPレベルですんだのが最大の利点
もしもTPPレベルまで関税を下げなきゃ日本の勝ちって思ってたら
それは間違い
米国からの輸入が減ってTPP加盟国からの輸入が増えるだけだから
121名無しさん@1周年
2019/09/27(金) 08:35:31.40ID:yF4TxyzhO
>>115
なにしろ米国は
世界最大の軍事大国
世界最大の産油国
世界最大の穀物生産国
そして世界最大の経済大国で毎年多額の経常収支の黒字を産ませてもらってるからね
日米関係こじれたら日本人が困る
他国じゃ米国のかわりになれないのが現実
122名無しさん@1周年
2019/09/27(金) 09:36:18.51ID:6uEOGJ2d0
すでにエンゲル係数上がって大変やもんな
これは大きなウインだろな
123名無しさん@1周年
2019/09/27(金) 18:04:40.61ID:T4NHRn+EO
>>104
上級国民にしか恩恵のない事をやってるのに安倍応援団のNHK、日テレ、フジ、テレ東の大本営発表に洗脳された愚民が安倍を支持している
124名無しさん@1周年
2019/09/28(土) 07:56:33.81ID:9fS1lr0m0
農業はどの国も補助金入れまくりだよ
それ程大事なんだよ
125名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 10:33:27.83ID:Btj/eP5e0
USTR スタッフ募集
https://ustr.gov/about-us/ohcs/careers
126名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:48:28.40ID:Hwz77rLb0
>>124
世界の常識は日本の非常識、真似する必要はない
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250217113848
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569452082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日米貿易】 日本、農産品72億ドル分の関税下げ USTRが声明 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
安倍さんがまたも日本を売り渡しそう「農産品関税撤廃を 早期妥結へ強い意欲 首脳会談でトランプ氏」
【日本政府】安倍首相、日本が米国産牛肉にかけている38・5%の関税を9%に引き下げる事に成功する なおTPPと同水準
【日韓】 「日本産バルブ課税撤廃、WTO判定は関係ない」韓国が日本の主張を一蹴も、ネットでは… [08/20] [荒波φ★]
【悲報】韓国人「税関で子どもたちが修学旅行で貰った土産まで奪う日本は文明国家なのか?」
川口クルド問題、地元当事者の声続々「政治が動いてくれない」 社会の分断一層進む恐れも 「移民」と日本人 - 産経ニュース [少考さん★]
【貿易戦争】米トランプ政権 さらに2000億ドル、中国製品6031品目の輸入品に10%関税上乗せへ およそ半分に上乗せに
ついに日本政府が中国通信機器大手2社製品を排除へ… 与党関係者『余計なもの』が見つかった ネット「賢明な判断」
【宗教】「天皇制が性差別などのあらゆる差別をつくり出している」 日本聖公会、日本キリスト教会など「政教分離」訴え声明★7
【テレビ】27日にプロ野球『日本シリーズ』中継のフジテレビ、人気ドラマ『silent』の放送時間繰り下げを早くも心配する声… [jinjin★]
血液の難病「遺伝性再生不良性貧血」の原因が判明 日本人の半数が持つ下戸遺伝子も関係
【芸術】日本美術史上最大の「フェルメール展」いよいよ明日から開催 石原さとみが音声でガイド
韓国さん、日本とのWTOバルブ訴訟で勝利宣言していたのに自ら関税を是正すると表明 日本に勝ったはずなのに一体なぜ…?
【移民】外国人労働者増加で浮上するイスラムの「食」問題 日本のハラール食品に不安の声、ビジネス利用に批判も★2
有本香「自分の携わった仕事が、日中両方の共産党機関紙から批判された…良い1年になりそう」 ネット「彼らにとって、脅威なんですね」
【日米貿易交渉】農産物関税はTPP水準で一致 通貨安誘導を禁じる「為替条項」での譲歩は不可避
【速報】米政権 301条で制裁発動すると発表 中国の500億ドルの輸入品に高関税(21:21)
【就活】「学歴フィルターはあります」 関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場★2 [七波羅探題★]
金鍾仁「海底トンネル、親日と関係ない」「韓国の経済力は日本に対抗して十分な余力がある」[2/3] [首都圏の虎★]
【国連特別会合】自民・二階幹事長 「自然災害の防災分野で、日本が主導的役割を果たす」 主導的な役割をアピール [07/21]
【法律】TPP関連法案 参院委員会で可決 6月29日に本会議で採決へ 茂木大臣「農林水産業の輸出拡大の大きなチャンスとなる」
中国人が中国で子供を産んで、なぜ日本が42万円も払うのか? ネット「早く法整備しろ」「反日追い出して大値下げに…」
【日本維新の会】馬場伸幸「橋下さんと維新は全く関係はありませんが、橋下さんと維新に対する侮辱であるヒトラー投稿に抗議する!★2 [スペル魔★]
【食】国産の「パルメザン」「ゴルゴンゾーラ」が消える? 日本とEUの経済連携協定により、消費者に産地誤認させる商品表示が禁止に
不動産価格の下落は世界的兆候 中国はバブル崩壊、韓国も値上がり見込んだ人々の悲鳴が 早くても1年先…日本も逃れられない [10/21] [新種のホケモン★]
【サッカー】<金子達仁氏>ハリル更迭に関わった全員がMVP この勇気ある決断こそが、日本サッカー界にとって今年のハイライト ★2
日本と英国、共同で20億回分のワクチン確保へ ノルウェーカナダ韓国アルゼンチンなども参加に関心
【JA全農】「もぐもぐタイム」は日本のイチゴをいっぱい食べて!JAが180箱提供(国内9産地9品種)
【通信】日本の政府機関や企業などへのサイバー攻撃、256億件で過去最多 「発信元」は中国が最多[2/17]
若者の「外出離れ」が判明 「貧困化」を「○○離れ」って言うな、と怒りの声も 高齢者の外出回数と逆転は日本だけ★2
【トランプ大統領】「日本との貿易交渉で大きな進展があった。農産品と牛肉は大変な影響がある。7月の選挙後に期待している」
【西日本豪雨】農業関連 被害2455億円「今後も増加する」 斎藤健農水相(衆院千葉7区自民)「経営再建に全力」
【米中】対中貿易交渉は米国の「望み通りの状況」−トランプ大統領 追加関税の納付金で米農産品を買い上げ 世界の「飢えた人々」へ[5/13]
【国際】米ユダヤ系団体、SWCが声明「BTS(防弾少年団)は日本人とナチス被害者に謝罪しろ」→BTS事務所が謝罪の書簡を送る★75
【最恵国除外】「ロシア、日本が輸出規制するフッ化水素の供給を韓国に提案」ロシア製は品質の試験期間必要で減産は不可避★3
【ゴーン逃亡】レバノン外務省、政府の関与否定の声明発表…身柄引き渡しには応じないが「日本との良好な関係を築いていきたい」 ★9
【国際】米ユダヤ系団体、SWC(サイモンヴィーゼンタールセンター)が声明「BTS(防弾少年団)は日本人とナチス被害者に謝罪しろ」★52
【国際】 韓国 「南北統一費用に400億ドル(4兆1200億円)の負担が生じる。100億ドル(1兆300億円)分は日本が拠出せよ」
サターンの傑作RPG「グランディア」のメモリアルサウンドトラックがフランスで発売。ジャケットは本谷利明氏描き下ろし 日本への発送も可
“資産の現金化”で日韓関係は「破局」? 韓国の専門家「日本企業に対する資産現金化が現実化すれば、菅首相はより強硬に出てくる可能性 [Felis silvestris catus★]
蓮舫の首相追及に、池田美憂「今回に関してはやりすぎ」 ネット「人間としての品格が…」「ただの壊し屋。こんなの日本の政界に必要? [Felis silvestris catus★]
米国の自動車関税引き上げなら日本のGDPが5000億円減少
【日米FTA交渉】日本政府、米国に対して農産品の市場を開放か
【円相場】 値上がり 米関税に懸念広がる 1ドル105円台 [3月2日 12時07分]
日米貿易交渉。自動車関税撤廃は見送り、農産物はTPP水準へ。安倍ちゃんの手腕で農家は守られたぞ
【就活】「学歴フィルターはあります」 関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場★3 [七波羅探題★]
日本人が貰える年金 将来的には支給開始年齢を75歳まで引き上げ、支給金額を現行の半分以下に抑制することで制度維持へ
【野球】日本ハム新ユニが賛否両論 ダルビッシュは「自分は好きです」一部「西武みたい」の声も [爆笑ゴリラ★]
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★12
【JK】なんだこの透明感は 「日本一かわいい女子高生」福田愛依、一日警察署長就任 キュートな制服姿に「捕まえて下さい」の声
白人「白人というだけで優遇されるのでわざわざ小汚い格好をして格式を下げて行動しなければならない」。日本の白人が小汚い理由が判明
【NYダウ】 過去最大下げ幅で取引終える 終値は先週末より1175ドル安 一時過去最大の1500ドル以上の値下がり[2月6日 6時17分]
【悲報】ひろゆきさん、サクッと敗北「日本人の半分は偏差値49.9以下」ビットフライヤー創業者「テストは正規分布しません😅」
【テニス】<気合十分>NHKが大坂シフト 全豪決勝、大相撲と重なってもサブchで完全中継!決勝の開始は日本時間の午後5時30分
NYで日本人ピアニスト重傷 地下鉄駅構内で若者グループに暴行される 右肩と腕の骨が折れる 「チャイニーズ」と話す声を聞いた★4 [首都圏の虎★]
【自然災害】18年の農業被害、概算5661億円 西日本豪雨が最大【農水省】
21:38:51 up 34 days, 22:42, 0 users, load average: 9.07, 8.50, 8.31

in 3.243644952774 sec @2.9229688644409@0b7 on 021711