◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サウジ石油施設攻撃】ポンペオ米長官帰国し協議へ イランは米をけん制


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568930002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2019/09/20(金) 06:53:22.65ID:17vDTrvc9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190920/k10012090751000.html

サウジ石油施設攻撃 米長官帰国し協議へ イランは米をけん制
2019年9月20日 4時33分石油施設攻撃

サウジアラビアの石油関連施設への攻撃を受けて関係国と協議したアメリカのポンペイオ国務長官は「イランが攻撃したのは明らかだ」と述べ、帰国してトランプ大統領と対応を検討する方針です。これに対し、イランは改めて関与を否定し、イランに対する攻撃は全面戦争につながるとしてアメリカなどの動きをけん制しました。

サウジアラビアの石油関連施設への攻撃を受けて、アメリカのポンペイオ国務長官はサウジアラビアに続き、19日にはUAE=アラブ首長国連邦を訪れ、協議しました。

このあと、取材に応じたポンペイオ長官は、「イランが攻撃したのは明らかで、この地域の共通認識だ。それを疑う声は全く聞かなかった」と述べ、イランの攻撃だと改めて強調しました。

そのうえで、関係国との協議の結果、重要な情報が得られたとして、帰国後、トランプ大統領と対応を検討する方針を示しました。

また、ポンペイオ長官は、「イランの行動を防ぐため、さらにすべきことがある」と述べ、イランに追加の制裁を科す考えを示しました。

一方、アメリカCNNテレビは19日、イランのザリーフ外相のインタビューを伝え、この中でザリーフ外相は、改めてイランの関与を否定しました。

また、アメリカやサウジアラビアがイランを攻撃した場合、「全面戦争になる」としたうえで「誤った情報をもとにした軍事行動は、多くの犠牲者を生むことになるだろう」と述べて、アメリカなどの動きをけん制しました。

2名無しさん@1周年2019/09/20(金) 06:54:05.57ID:V5aLjV840
>>1
>>912

【E国】
飯塚幸三から国民を守る党
https://018heisei.blog.fc2.com/

3名無しさん@1周年2019/09/20(金) 07:06:58.96ID:Eok6SA+Q0
戦争になると日本死ぬ

4名無しさん@1周年2019/09/20(金) 07:26:23.55ID:rxPcdFwr0
>>3
日本はイランとのパイプ維持で買ってるだけだぞ?

イラン産原油は40%が中国行きで25%が韓国行き、日本は3%程度だから
イランの原油が止まっても大丈夫です

5名無しさん@1周年2019/09/20(金) 07:29:31.62ID:subO2y8s0
早く避難しろってとねw
イランはイランで避難しても民間人が死んだとかぬかして非難するんだろーけど
プロレスプロレス

6名無しさん@1周年2019/09/20(金) 07:46:48.20ID:3R1oEDG40
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
https://www.2ch.luefher.com/su/sek.html

7名無しさん@1周年2019/09/20(金) 07:48:19.21ID:aSDw3ikE0
仮にフーシの攻撃だったとしても後ろ楯はイランだから、
イラン攻撃は間違ってない。
影響力を行使して止めさせなかったんだから、
罰が与えられても仕方ない。

8名無しさん@1周年2019/09/20(金) 08:03:31.48ID:njCZ4Msf0
イランがアメリカに嵌められてるんではない

サウジがイスラム圏潜在敵国アメリカと仇敵シーア派イランを戦わせようとしている
アメリカイラン戦争はサウジには願ったりかなったり

9名無しさん@1周年2019/09/20(金) 09:01:24.35ID:Z81m0f+H0
ポンペイオーポンペイオー
もうすぐさ、とどくまで
ポンペイオーポンペイオー
おまえのためにすべて

10名無しさん@1周年2019/09/20(金) 09:06:20.73ID:NPu1/L+Z0
なんや、9/11と同じ構図なのか。
米国とイランを戦争させるためにサウジが暗躍してるんだな。

11名無しさん@1周年2019/09/20(金) 09:07:03.86ID:GXWCATdq0
シェール原油を売りたいための工作かな

12名無しさん@1周年2019/09/20(金) 10:02:18.78ID:m1FBRi570
アフガンは奥深い山岳地帯で米軍は苦戦したが
イランも奥深い山岳地帯があり荒野の様な地域も広がっている
苦労するだろうな

13名無しさん@1周年2019/09/20(金) 10:18:28.23ID:D9y+Bkv30
イランの失敗はフーシ派に巡航ミサイルまで提供してしまった事
これで今回の攻撃はイランとフーシ派の共同作戦になってしまった
フーシ派をイラン国内に招き入れるまでに留めておけば
フーシ派のショボい武器にガッカリしながらも我慢すれば良かった
あくまでもイラン国内に侵入したフーシ派による攻撃という形で
それ以上の関与を断るべきだった。巡航ミサイル提供したら終わり
攻撃はイランとフーシ派の共同作戦になってしまった

14名無しさん@1周年2019/09/20(金) 10:19:31.76ID:L5MNzsuS0
狂犬ネタニヤフが辞任間近らしいがどうすんのポン友のトランプちゃん

15名無しさん@1周年2019/09/20(金) 10:25:53.23ID:D9y+Bkv30
戦争したがってる連中ってのは何処にでもいる、イランにもいる
そんなんでいいのかこの臆病者め!この際デカいダメージを与えるべきだ
イランに敵対するサウジを叩くべきだ!何故そうしない?
何故それを止める?この裏切り者、この売国奴が!みたいな奴ら

イラン革命防衛隊とかな

16名無しさん@1周年2019/09/20(金) 10:43:32.59ID:D9y+Bkv30
とばっちりを受けるのは世界最大の石油輸入国であるにも関わらず
備蓄が40日分あるかないかの中国だな、因みに日本は230日分の備蓄がある
日本並みの様子見が出来ない、高くなっても買い続けなけければならない
攻撃直後、原油価格が62-63ドルで推移していた時にその差が如実に表れた
日経平均は横ばいだったのに対し上海総合は-1.74%、イランによるサウジ攻撃は
思わぬ副産物、中国の弱点を露呈する形となった

17名無しさん@1周年2019/09/20(金) 10:46:33.36ID:92MEHggr0
反米でもアメリカが嫌いでもいいから、核保有や、ケミカルウエポンのせいぞうとか、テロ支援とか
そういう国じゃないならむやみな攻撃や、制裁をされる必要ない

18名無しさん@1周年2019/09/20(金) 15:13:21.98ID:urqSRUvB0
共和党は戦争したがるばかりで、世界経済にはとんと関心がないんだよなぁ
共和党支持者の原油屋・軍需企業のお仲間は儲かるけど、他はザッパーン

共和党大統領で経済低迷する原因を作り、民主党大統領が尻拭いして経済浮揚する契機になる
歴史はコレの繰り返しだ

19名無しさん@1周年2019/09/20(金) 15:14:18.62ID:I8qadNup0
よろしい。そろそろ戦争が懐かしくなっていたところだ
さあ始めようじゃないか
その全面戦争とやらを

20名無しさん@1周年2019/09/20(金) 15:46:04.88ID:urqSRUvB0
イラク戦争の頃の景気はどうだったか

日本では「平成不況」と言われ、世界経済も前年比マイナスの成長率に沈んだ
一方でハリバートンやベクテル、カーライルは未曽有の好決算を次々と発表した

戦争特需でハリバートンの株価は2倍になった一方で、東証株価平均はバブル後最安値を記録し
「失われた10年」と言われる始める契機となった

イラン戦争をやれば今回も同じことになる
特に中東原油依存が高い日本は壊滅的な経済ダメージを負うだろう もはや中国どころじゃなくなる

しかもこれはイラクの時のように短期間で終わらない
長期間日本経済は低迷するだろう

21名無しさん@1周年2019/09/20(金) 17:34:01.32ID:Jg83gpsx0
>1-2 >20-70
きょうから
アメリカと、

シンガポール ハノイ非核化宣言デイール破綻、
サウジ アブカイク巨大油田 巨大製油精製施設への大空襲をやらかした、
イラン、北朝鮮

ここらとのユーラシア複合核戦争で、
テラオイルショック ギガ狂乱物価、ギガブラックアウトへ。

1990年代半ばあたりの、殺伐な日本社会がカムバック、
また、同時期の鬱アニメが、ギガパンデミックw

いっつも、無能 怠惰 杜撰で、危機管理能力が皆無で、
社会不安、大暴動、大不況を起こすのが、自民党、自公>1政権だろ。
グローバル大動乱が起きて、無党派層が、政治に関心を持つと
巨大土石流、ギガ津波のように、選挙に投票、
自民党、自公〇〇政権から、政権交代を起こす。

1990年代。昭和から平成へ。
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴ連邦連鎖崩壊 東欧動乱での
グローバル資源価格高騰、インフレ激化。オイルショック気味、狂乱物価気味、ブラックアウト気味。

1990年、西成暴動で最大の、第22次西成暴動。
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線で、
自民党ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルギガ崩壊。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行名古屋支店長 阪和銀行頭取連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
オウム真理教テロ団 松本市、地下鉄サリン事件。


2006年〜2011年 
リーマンショック前後 グローバル資源価格高騰
自公コイズノミクス政権 いざなみバブル景気風味。
ブラックアウト気味、オイルショック気味 狂乱物価気味。

秋葉原 派遣奴隷 加藤、大量殺人。2008年、西成暴動再発、
大阪此花区パチンコ店放火 ビデオBOX店放火で21人焼殺。
日比谷大派遣村デモ、友愛民主党に政権交代。

22名無しさん@1周年2019/09/20(金) 17:35:00.14ID:RadRRD800
実はイランより北朝鮮の方が危ないのにな

23名無しさん@1周年2019/09/20(金) 17:52:38.17ID:Jg83gpsx0
>1-30

リアル>1 >21日本に、もう、
Study団、DA団でも、
アニメ「天気の子」でもなく、
露中イスラム 朝鮮半島圏枢軸同盟機構ユニオン圏イランの、
>21イラン革命防衛隊の、「爆弾の子ら」が、
完全装備の一個師団>21で、来てるぞw

1987年、アメリカとイランが、ペルシャ湾、ホルムズ海峡で、
>21大規模な軍事衝突、交戦。

1988年
東京の、サウジ航空東京支店、
日本の、イスラエル大使館が、
同時多発爆破される。
イランの革命防衛隊の犯行と推定。

24名無しさん@1周年2019/09/20(金) 17:55:28.19ID:7OA6WxU30
トランプ→腰抜け
ポンペオ→腑抜け

腰抜け×腑抜け=間抜け

25名無しさん@1周年2019/09/20(金) 19:02:03.32ID:X9xC7GO10
ボルトンを残してて恫喝に行かせれば良かったのに。ボルトンもったいないな。

26名無しさん@1周年2019/09/20(金) 19:28:24.44ID:q+++oevW0
ボルトンはまあしゃーない
どこまで本気なのかわからんのが怖いw

しかしマティスまでもが外されたのに
対北朝鮮でもなんの功績もあげていないこのデブだけ残ってる違和感

27名無しさん@1周年2019/09/20(金) 20:01:16.05ID:urqSRUvB0
メラニア、イヴァンカ、クシュナーに低姿勢でないと残れないんだぜ?

ケリーみたく厳格な対応してると

メラニア&イヴァンカ「なに、あのカタブツw ドナルド、アイツのクビきってよ」
ドナルド・トランプ「わかった」

となって終わり

マスコミが「トランプ王朝」と揶揄するのは理由があるのさ

28名無しさん@1周年2019/09/20(金) 20:12:03.85ID:urqSRUvB0
ドナルドからカタールが目の敵にされてるのも、カタールがクシュナーに5億ドル融資を断ったのが発端

一国の外交がこんなのでは、王朝と言われるのはむべなるかな、だろ

カタールは中東における米空軍の最大拠点が置かれてるわけだが、クシュナーと昵懇の関係のサウジが
これまたカタールを目の敵にしてるから、トランプはこれ幸いとばかり
「カタールはテロ組織に資金を出している」と非難してる(事実かどうかすら確認とってない)

イランの次はトルコかカタールかw

29名無しさん@1周年2019/09/20(金) 20:14:10.51ID:jZmxKXLk0
このドサクサに乗じて韓国文在寅の裏切りをアメリカは見逃さないでしょ

mmp
lud20191017035249
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568930002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サウジ石油施設攻撃】ポンペオ米長官帰国し協議へ イランは米をけん制 」を見た人も見ています:
【混沌】サウジ石油施設攻撃「イランが関与」 米国務長官が非難
【米政府】ポンペオ国務長官、イラン批判「安倍首相の外交努力を拒否し、日本のタンカーを攻撃することで日本を侮辱した」 ★2
【米政府】ポンペオ国務長官、イラン批判「安倍首相の外交努力を拒否し、日本のタンカーを攻撃することで日本を侮辱した」 ★6
【英仏独】サウジ石油施設攻撃でイランを非難 共同声明「イランがやったのは明らか」
【サウジアラビア】「石油施設攻撃はイラン関連組織が実行」サウジ主導の有志連合
【国際】米エネルギー長官、石油備蓄の放出を検討 相場けん制 [凜★]
【米朝】北朝鮮との実務者協議、米側はポンペオ国務長官とビーガン特別代表
【USA】ポンペオ米国務長官、パナマ・メキシコ訪問へ ベネズエラ政情など巡り協議 今週
【USA】ポンペオ米国務長官、米大使館への「音響攻撃」対策チームの結成を発表
【米中】「世界平和の敵」「政治ウイルス」「人間であることを放棄」 中国国営メディアがポンペオ米国務長官を一日も欠かさず攻撃 [ごまカンパチ★]
【コロナ発生源】米国のポンペオ国務長官、中国のウイルス研究施設への立ち入りを要求 「中国はウイルスの危険性を隠蔽した」
アメリカ軍が報復で空爆 イラン革命防衛隊の関連施設など “米兵死亡に対する攻撃” ★2 [少考さん★]
【サウジ石油施設攻撃】背景は?私たちへの影響は? NHKニュース解説
【国際】米ポンペオ長官強硬策を発表、「過去最強」のイラン経済制裁も
【黒幕】ポンペオ米国務長官「正しい決断だった」イラン司令官殺害について
【USA】トランプ氏、イラン核合意から離脱の可能性 ポンペオ米国務長官
【ウクライナ侵攻】ロシア軍、西部リビウの石油施設をミサイル攻撃…バイデン氏のポーランド訪問に反発か [ぐれ★]
【USA】ポンペオ米国務長官、「シリアからイラン兵追い出す」エジプトで中東諸国へ呼びかけ
【コロナ】米国務長官 武漢の研究施設など公開求める
米エネルギー長官「今は戦時体制」 石油会社に増産要請(3/9・グランホルム氏)【日経】 [少考さん★]
【速報】米トランプ、ティラーソン国務長官を突然解任、異例の短さ 後任はCIA長官ポンペオ、対イラン強硬派★4
【シリア情勢】米、シリアに軍事攻撃 アサド政権の軍事施設に巡航ミサイル50発超★5
【安保理】米国のティラーソン長官、北朝鮮包囲網訴え 北朝鮮による日韓への核攻撃「現実の脅威」
【中東】ポンペイオ米国務長官 “対イランでサウジアラビアを全面支援” アメリカから大量の武器購入で蜜月
【サウジ問題不安よな、ボリス動きます】サウジ攻撃にイラン関与、米欧と協力して対応=ジョンソン英首相
【米朝】ポンペオ米国務長官、きょう平壌へ
【米中】中国、ポンペオ米長官「目の敵」に 異例の直接非難
【速報】イラン、米国からの経済制裁で石油輸入禁止の調停を日本に求める ★ 2
【米国】イラン軍支援の石油輸送網に制裁 シリアに供給
【イラン大統領】米国が制裁解除すれば協議の用意
【トルコ】石油輸入先の急速な多角化困難 「製油所に適合せず」 米イラン原油禁輸措置
【新型肺炎】米国ポンペオ国務長官。米国人を帰宅させる為に努力しているとアピール
【米大統領選】ポンペオ米国務長官、トランプ政権継続に自信 「2期目に円滑に移行」  [蚤の市★]
【アメリカがアップを始めたようです】ポンペオ米国務長官「ベネズエラに米軍が行動する可能性ありうる」
【米大統領選】ポンペオ米国務長官、トランプ政権継続に自信 「2期目に円滑に移行」  ★2 [蚤の市★]
【ポンペオ米国務長官】アジア歴訪を短縮 日本は訪問 韓国、モンゴルは訪問中止 [首都圏の虎★]
【米】ポンペオ国務長官「中国・全人代の常務委員会メンバー14人とその家族は 米国入国を禁止する」 ★2 [ばーど★]
【ポンペオ疑惑!】宅配やペット送迎に特別捜査員を利用か 米国務長官巡る疑惑、内部告発で浮上
【米中】ポンペオ米国務長官演説、中国に“最後通告” 自由主義と共産主義の全面対決 (産経新聞) ★2 [ごまカンパチ★]
【速報】イランのイラク米軍基地への攻撃、弾道ミサイルと確認か
【米大統領選】ポンペオ米国務長官、トランプ政権継続に自信 「2期目に円滑に移行」  ★2 [蚤の市★]
【米国】ポンペオ米国務長官、ファーウェイ製品を使用する国に敵味方の決断迫る「決断するのは各国それぞれの自由だ」
【米国】トランプ政権、イラン攻撃を一時検討。在イラク大使館地区攻撃受け。米紙報道
【イラン】反撃なければ攻撃継続せず 報復後に米へ書簡
【まだ油断するな】イランの軍事力は世界14位。米軍をミサイル攻撃したその能力と戦略は
【速報】記者「イランを攻撃しますか?」トランプ米大統領「すぐにわかる」米国、イラン攻撃か ★ 2
【速報】イランがイスラエルへの軍事攻撃の兆候 米軍関係者談 CNN
【速報】トランプ、ティラーソン国務長官を解任!!後任はCIA長官ポンペオ 米
【日本政府】タンカー攻撃、米に証拠提示要求 「イラン関与」同調せず ★2
【速報】イラン、イラクの複数の駐留米軍基地に大規模弾道ミサイル攻撃 8日 ★5
【来訪】米国務次官補が就任後初来日 イラン、北朝鮮情勢を協議 
【米中】中国のWHO拠出増、世界の損害に比べ「わずか」=ポンペオ米国務長官 「中国共産党の失敗による損害は最大9兆ドル」 [ごまカンパチ★]
【ポンペオ米国務長官】「2021年1月までのトランプ大統領の1期目任期内に非核化をほぼ達成したい」と期限を明示
【チベット問題】ポンペオ米国務長官、パンチェン・ラマの居場所を“直ちに”公表するよう中国に要求 [チミル★]
【タンカー攻撃】「不発機雷をイランが回収する映像」 米軍公開 ※動画
【タンカー攻撃】「不発機雷をイランが回収する映像」 米軍公開 ※動画 ★3
【軍事】イランのドローンを撃墜、米海兵隊のエネルギー兵器「LMADIS」の威力 まるでRPGの1匹攻撃用呪文とザコ一網打尽用呪文
【米国版ルーピー】「米国の外交政策に一致しておらず、不適切を通り越している」」元国務長官ケリー氏とイラン外相の会談 米国務長官
【サウジアラビア】ドローン攻撃により、王国の石油生産能力の約半分、世界の1日の石油供給量の5%が破壊
【米国/サウジ】フロリダ米軍施設で発砲事件、3人死亡 容疑者はサウジ軍少尉
【国際】サウジアラビアの世界最大規模の原油施設、10機のドローンで攻撃され火災 原油価格に影響★5
【エネルギー】米国がロシア、サウジと原油価格を協議へ=米大統領
【米国】エスパー米国防長官、サウジへの3000人規模の増派を発表 パトリオット部隊とTHAAD部隊も
【アメリカ】米の石油輸出、2020年までに世界上位10カ国入りか
【安倍首相】 日米首脳会談など終え 帰国の途に
【速報】米ペンシルベニア州の石油工場で爆発
22:47:04 up 42 days, 23:50, 0 users, load average: 70.13, 78.94, 45.66

in 0.11004996299744 sec @0.11004996299744@0b7 on 022512