◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【NHK】日本人が都心でマンションが買えなくなる?外国人 タワマンの所有実態は!? ★2 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568906263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190919/k10012089351000.html 日本人が都心でマンションが買えなくなる?
2019年9月19日 17時08分
「都心のマンションにはもう手が出せない…」
「オリンピック後もマンション価格は下がらないのでは…」
こんな嘆きの声が多く聞かれるようになりました。実際、公表されたばかりのことしの地価調査でも都内はすべての地点で地価が上昇。これで7年連続です。こうした状況になった要因の1つとしてよく言われるのが、オリンピックを前にした中国人などによる「爆買い」です。しかし、実際にどのくらい買われているのでしょうか? データがなく、本当のところはわかりません。販売元などに尋ねても「個人情報なので教えられない」の一点張り。そこで、今回もまた、自力で調べてみることにしました。(社会部記者 藤本智充)
外国人 タワマンの所有実態は!?
(リンク先に続きあり)
★1のたった時間
2019/09/19(木) 18:11:40.04
前スレ
【NHK】日本人が都心でマンションが買えなくなる?外国人 タワマンの所有実態は!?
http://2chb.net/r/newsplus/1568884300/ 港区新築3年マンション
東証一部、年収1100万
嫁、高身長美人
子供、二人 (美形)
車、H29年新型RX
株為替含み益1320万程 (実った果実)
幸せいっぱいなワシに一言くれ。
外国人の不動産売買を法律で禁止しろ
中国やアメリカみたいな大陸じゃないんだぞ
こんな小さな島国で外国人の不動産所有を認めるのは
お花畑過ぎる
日本がバブルの時にアメリカの不動産買い漁ったのと一緒だろう。
世界同時不況で中国人が売りに走れば、安くなる。
その時、買う資力のある日本人が居るかどうかは別として
>>1 SpaceXの宇宙船「Starship」プロトタイプ建設が着々! イーロン・マスクが写真2枚を公開
https://techable.jp/archives/108233 火事だーーー!!!!!
┌┐
└┘。。。♀ 歩いて脱出
┌┐
├┤`゙♀ 飛び降りる
└┘
┌┐
├┤
├┤♀
├┤│
├┤│
├┤│
├┤│
├┤│
├┤│
├┤│
├┤│
├┤│
└┘梯子車
┌┐
├┤`゙♀ 飛び降りる
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
└┘
>>→3
もう買われてるじゃん
シャープやJDI
日本の土地と企業を円安誘導で外資に大安売りするのがアベノミクスの本質だよ
タワマンは外人の投機専用ビルと専用考えて日本人は購入・住居避けるべき。
外人たちは常時住まずに投機に明け暮れるだけだから日本の不動産屋・ビル管理会社
が儲け、固定資産税が東京都に入れば日本丸儲けだ。
小中学校やクリニックなど公共的ユーティリティーは最低限にして外人から儲ける姿勢を
徹底すれば良い。
NHKはスクランブルを早よ。どこの国かと思うような放送、在日ゆらいの芸能人ばっかりの芸能界、朝鮮メディアと電通の闇に切り込んでください立花さん。
>>7 どこの国も、中国人の乗っ取り規制が厳しいから
日本で買ってるのに
大半は日本人だよ
でもいまの晴美フラッグは中国台湾韓国多いみたい
オリンピック前の投資だろ
来年10月になれば暴落してるからその時買え
中国人は今度は北京冬季オリンピック用の投資に切り替えるから
>>15 どうかな?日本人にとっては都心の不動産は高すぎるけど、世界の大都市にある不動産としてはまだ割安だからそんなに下がらないんじゃね?
年収1700万のNHKサマには関係ない話だろw
この↑↑↑↑↑収入額が全て、連中の能力に見合った正当なカネか否かは議論の余地があるがw
マンションの販売数が関西>関東らしい
東京周辺は庶民が不動産買えないんだよなw
>>3 ぼくのゆめにしてもチープすぎる
都会と身長コンプ丸出しのチビハゲ乙としか
そうなったら誰が管理すんのよ
九龍城へ一直線だわ
日本人は逃げます
>>32 外人にとってビジネスチャンスが残ってない東京自体にそこまでの価値がない
都心どころか田舎の山奥のマンションにも
お隣の国の人が居るからな…役員名簿に
読めない名前の人が居てビックリしたわ
東京に巨大地震が来てタワマンが倒れまくる姿を見たい
>>39 当時の香港と違って日本には建築基準法や都市計画法があるので
>>43 廃墟になる前に十分に儲ければいい。
いつか死ぬから生きるのをやめるのかい?
>>3 代々木5丁目40坪一戸建て
年収1600万(経費使い放題)
車:アウディS5SB+プリウス
株含み益1200万
妻子無し...
>>30 相続税対策だよ
同じマンションなら2階も最上階も固定資産税は同じなんだぜ
例えば2階が2千万のマンションでも最上階は1億の値がついてても2千万の価値として税金が計算される
これを利用してマンションの最上階を親に買わせる
親が死ぬまで自分が住む
親が死んだらマンションを売った利益で相続税を払う
みんなこんな事やってるからマンションの最上階は医者とか土地持ちの息子家族ばかりな
タワーマンションの最上階5フロアは中国人と朝鮮人が独占してる
特に最上階は設計段階でフロアごと買い取ってしまってたな
これについてはどーにもならんな
えっ、タワマンは昔から中国人と訳ありエリートwの
墓場だろう
プールがあっても使えない訳ありw
覚えとけ。
20年後には湾岸に建ってるタワマンは平凡なサラリーマンの住まいに変貌してるから。
ちなみに郊外は利便性の悪い奥地からジワジワとゴーストタウンになってく。
法律の不備がそもそも元凶だ、アメリカなら相互主義
お互いの土地を購入できないかぎり対等でないとみなし無効とするのがアメリカだが
日本はその点まだ法律が追いついていない、遅れてるんだ
90年バブルの頃はマンハッタンのビルを買い漁ってたから落ちぶれたらどうなるかは分かってたこと
タワマン個人で買ってる奴はまともじゃないわ
バカかアホか知らんが
>>3 分不相応な生き方はいずれ破綻する
残される家族のためにたんまり保険金掛けとけ
都心は構わんよ土地所有者と云えども好いお客様だから
農地とか山林とか水源地とか鉱山とかの一次資本の方を心配しろ
これで円安がさらに進行すると、海外資産がさらに流れ込むわけか…
株価は上がるんかねぇ…どうなるんかねぇ…
>>3 港区の子育て世帯平均年収は1200万だぞ
ぶっちゃけ港区住んでたが、年収1500でも貧乏人より
その年収だとツラいと思う
金融緩和で地方の銀行までREIT経由で東京の不動産に金を突っ込んでる。実需を超えてる
どこかで崩壊するよ
今時都内でそのくらいの年収じゃ子育て無理だわな
まだデフレらしいがw
港区新築マンションオーナー
年収15億
嫁美人、愛人美人3人
子供、3人 (美形)
車、フェラーリ他3台
幸せいっぱいなワシに一言くれ。
マンションが値上がりするといって煽る公共放送NHK
受信料支払いおねがいさます
オリンピック終わったらだだ下がりだから
売り抜けようと必死やん
>>61 【韓国】<放射脳発狂> 市場に出回っている電気マット、枕、女性用下着、ソファから基準値の29倍を上回る放射性物質を検出
http://2chb.net/r/newsplus/1568721307/ 地価上がってるっていうけど地方はそこまで上がってないからな
大阪京都沖縄辺りは例外だけど、それはインバウンドの実需だから
東京は実需とは関係ないところで上がり続けてるし危ないよ
まだ外国人需要がしばらくある
特に香港脱出組がまだ始まったばかり
しばらくは高いな
つーか、リーマンの年収より親の資産がモノを言う世界でしょ都心は
>>80 皇居が移転したら東京は首都じゃなくなるのか?
電力が余ってる九州がオススメ
>>3 世帯年収2000万でも港区に住む勇気なんかないわ
ネタ乙
アベノミクスの果実だな
日本の土地も女も企業も全て買い叩かれる
民主党時代にこき使っていた中国人や韓国人にこき使われるようになるのネトウヨにとって国益らしい
嫁無職、お手伝いさん2人
子供幼稚園から年100万
>>72 あげる
>>73 たのむよ
>>85 家賃も払えない。
駐車場込みで年5000万位
もうそんなに売れなくなってるよ
期待感も無くなって来年からは値下がりが始まるでしょ。
>>3 港区で年収1100万じゃ生活苦しくてまともなマンションなんて買えないよ
バレる嘘つくなよ
ていうか、アメリカでもニューヨークにはアメリカ人少ないし、ロンドンにもイギリス人は少ないし、そんなもんじゃね?
>>89 中国人は環太平洋の他の大都市と比較するから
今の水準でも高いとは思わないそうだぞ
取得後何年間か固定資産税を安くする優遇措置は
あれはやめていいと思う
消費税などと比較して今は不動産購入者への優遇税制がちょっと厚すぎる
中国人なんかが日本の不動産をバンバン買えるんだったら
それらの人々にも日本の固定資産税をきちんと払ってもらうのが正しい
>>88 会社によっては家賃半額か全額出るし、1LDKや2DKは月20万前後
子供が小さいうちは1000万あれば余裕で住める
老朽化した時怖いな
所有者不明で湯沢のリゾートマンションみたいになりそう
>>92 目的次第でしょ資産運用としては天井だから売れん
住むにしても東京厳しい。
オリンピック後は、都市部は、中国人が購入するから、まだ値が保てるかもしれないが
地方は、完全に息の根が止まるだろうな
>>94 家賃なんて1円もくれる人はいない。
月20万で何平米だ?
うちは450で月380万
親に神楽坂のマンション買ってもらった
知人がいて遊びに行ったが
なんだか不便なとこだったな
坂降りてくような
年収300万なんだけど、とても買えんわ…
金持ってる奴は持ってるんだね
>>101 ウチの一月の家賃が払えん
実家は坪5万で土地が買える
最上階はお金持ち専用だから凄い強気
そりゃタワマンよりはましだけど。
自分で住むのは勿体ない
>>101 都心じゃなければ年収300でも買えるぞ?
納税証明が役所でとれんような仕事なら別だが・・・
>>6 そうそう、日本と日本人が安く買われるということ
バブル期に日本が世界一の金持ちだった時は、CMも外タレばかりだし海外の土地や企業、絵画を買いまくってた
これからの日本は斜陽だから、土地も文化も安く海外に買い叩かれるよ
>>105 圧倒的に足りない。
ガラクタ置いとくだけで100は使ってる
中国人も居住用に買ってるわけじゃないから、近い将来バブル弾けたら安値で手放すよ。それから買えばいいじゃないか。
>>105 50m2で20万円って…
赤羽なら駐車場2台付きの戸建てが借りれるぞ。
>>3 奥さんも娘もタワマンもRXも全部偽者の記憶で夢のようなものなんです
あなたは何者かに利用されて政府関係者にゴーストハックを仕掛けていたんですよ
>>109 10年たったよ?
対策は色々やってるけど
直近でも、でかい年はほぼヨコヨコでも隣接する所中心に爆上げ。
なにより今年も60だか70だかの都市で前年割れは一つもない。
>>71 妄想がひどくなったおじいちゃん (´;ω;`)
現実は、低所得者向け賃貸で生活保護・・・
>>111 ゴーストハック
棟内に病院とかスポーツジムとかあるタワマンより
徒歩圏内に安いスーパー、ドラッグストア、ファストフード店(牛丼、立ち食いそば等含む)ある低層マンションの方が
生きやすいだろ
住みやすさは人によって違うだろ
住む場所重視の人もいるし、そういう人が住みたくない場所に広い家を持ってもストレスになるだけ
>>108 ゴミなんか捨てろ
うちも嫁が冷蔵庫大きいのが欲しいなんて言ってるけど
大きくしたらしたで、無駄なもんが増えて食品ロスが増えるだけ
狭けりゃ把握できる分、無駄な買い物しなくなる
容積を有効に使う脳味噌が入ってれば超簡単なこと
>>115 徒歩圏内に安いスーパー、ドラッグストア、ファストフード店(牛丼、立ち食いそば等含む)ある一軒家 がいいよ
>>113 すまんのう。
>>118 買い物なんかしない。
冷蔵庫なんて小さいよ。
飲み物しか入ってない
>>118 冷蔵庫より、大きな冷凍庫があったほうが便利
生協で冷凍食品を週に一度届けて貰って、ストックできる
>>1 >>2 >>100 パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。
在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん 強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
>>115 どっちみち震災来たら都心は数ヶ月食うに困る生活だろ
都心から離れろ
ガラクタは手放せない。
が、使うわけでもない正にガラクタ。
買い物や食品ロスに関心がない。
>>123 ご飯を食べてしまったから。
3時間は寝ないと決めているので
実際、修繕積立金を滞納する外国人オーナーも出てきており、
このままではマンションで暮らす地元の住民が想定を超える多額の費用負担を
強いられることになりかねない
>>120 外食ばかりかよ
飲食店の他人が作ったものって鼻クソとか入ってそうでいまいち信用できん
短期で転がすだけで、根本的にずっと暮らす気で買う人間なんていないだろ
>>128 そういうのもマンションの管理組合が強制収用できればいいのにな
>>96 賃貸でもワンルームとかじゃ
ないと厳しいぞ。
定年退職の無職
妻子無し(結婚歴無し)
地方の戸建て
山林40ha 農地14ha
預貯金3億2千万円
金を使う機会が無い
>>120 てかさどうして
1100万円とか突っ込まれる
金額書いちゃったの?
かまって欲しいからなの?
そうでなかったら
無知蒙昧炸裂だよ。
>>132 年収の5倍くらいのローンは誰でも組んでる
港区でも5000万以下の家族向け新築はいくらでもある
>>136 そういうなのって
建築がお粗末でしょ。
転売目的で住むのなら
いいけど
1100万じゃ居住目的でしょ。
地震が起きて
エレベーター、水回りがアウトになったら
修理にカネぼったくられるよ。
年収の5倍ローンとかありえんわ
払えるわけねーだろ
破綻したいのかよ
奴隷のように日本人が働いて収入の大半を家賃に取られ
そしてそのウサギ小屋のような部屋のオーナーが中国人というのが普通になってくるのか
東京の平均的マンションの固定資産税っていくらくらい?
年50万円くらい?
えー、オリンピック後も下がらないのかあ。
自分と嫁と合わせて世帯年収2200万ぐらいで、定年になる約30年後までに3000万ぐらいには
なる。
どこか都心のマンションをそろそろ物色して、下がったら買おうと思ってたのに。
>>139 貯金して1千万2千万くらいは頭金払えよ
>>139 35年ローンなら1年あたり(生涯賃金を均した)平均年収の1/7やで
30歳くらいでとっとと買ったほうがいいやろ
固定資産税なんて気にしたことないけどそんなに大きな負担なのかなあ
>>115 中層マンションだが、徒歩2分圏内にそれら全部ある。地下鉄駅徒歩30秒。23区だが、ブランド地でなく、初対面の女子にディスられるようなところ。
>>145 仕事辞めてマンション転売やった方がいい
定年までに何億も貯まるよ
>>3 年収1100万子供二人だと郊外の4000万位のマンションが良いとこ
割とマジで
>>139 普通に20年30年賃貸に済んだら分譲買って維持する以上の家賃を払うわけだが
>>145 凄いね
そういう人達はどんどん使ってくれたほうがいい
>>149 新築だと賃貸の更新料より負担がちょい高い感じやね
かといっていつまでも賃貸入っていても自分のものにならないんだし、老後に家借りれなくて詰むわな
>>153 いや別に購入に反対してるわけじゃないよ
年収の5倍はやめとけって言ってるだけ
わたしゃ家持ってますよ
>>146 平均は6000万円弱かな。
4年くらいで1500万円くらい高騰してるね。
>>7 不動産は持ち出せないし法律は日本法が適用されるから
外国人に売ったところでどうってことないという解釈もあるらしい
実際そうだと思うし、
>>1で買えない!とか言ってる人も
外国人が買い漁ってるような物件を毎年ペースで買うような人じゃないんだからさ
普通は生涯に一軒、せいぜい二軒しか買わない
ほんまアホみたいに値上がりしたけど買ってるの中国人ばっかだもんな
中国バブルはじけたらどうなるんだろ
>>99 家賃が月380万か
すげー
あなたはzozoの社長とかか
>>139 大手デベ営業なんか年収の8倍のローンいけますよ言うてきたわ
お前払ってみろっちゅーねんと思ったね
>>156 親の援助とか貯蓄もあるのだろうけど、人気ある地域の物件だと
戸建てなら普通に年収の10倍くらいの一軒家買ってる人だらけだよ
1500万以下で億超えローンとか今駆け込み需要中
>>89 最後の売り抜けのためにメディア使って宣伝し始めた感しかない
>>162 あいつら建設&不動産業界のことやら知らんくせに
売ることしか考えてないからテキトーなこと言いまくる
日本人全滅がアベノミクスと小池都政の目的だから半ば成功だなwww
業者でもない普通の外国人が転売ビジネスのために日本人と偽装結婚して、住宅ローン組んでタワマン買ったり、日本の不動産を商売道具としてるのがね。。
本当に日本に住みたくて、別荘にしたくて、じゃない動機で、値段つり上げてるのが迷惑でならないわ。
まあ
韓国や中国の政治状況次第じゃ
まだまだ東京の不動産の価格は
上がるけどね。
nhkのセコイところは
東京の不動産の価格が上がってほしいくせに
中国や韓国の政治状況に触れないところだな。
韓国・・文政権の次も左派政権の可能性高し
マジガチでヴェネズエラ化一直線。
中国・・これまたマジガチでアメリカがバラしに
かかってる。
中国って基本的にアメリカに対抗手段無い。
カネ撒きまくって飼ってきた民主党も
前の大統領選挙同様にまとまらずに
トランプに敗色濃厚。
まあそこらへんから東京に逃げてくる人相手に
商売すればいいんじゃないかな。
代官山で100平米のマンション借りたらいくらですか?
>>109 中国人って買った部屋を賃貸にも出さずただ寝かせてるの?
買った瞬間から値が下がる日本の不動産でそれやる勇気凄い
固定資産税を踏み倒す前提なら分かるけどw
>>162 大手デベの社員は個人客の営業はしないぞ
子会社の販売企業だろう
知り合いは同じフロアに中国人がいて
ヤリ部屋みたいに使ってるから引っ越そうかと思案中だそうだ
中国で不動産投機によるバブルが進行しているのを政府が規制強化によって抑えようとしているのが原因
>>169 月40万で探せば見つかるかもしれない
大島てる絡みならその半値
マンション安くなったら買うとか今後あり得ないよ
そんな事より大切なのはローン組む年齢
支払い完了から逆算して出来たら50前後、最悪でも60前に終わるよう
余りに年食ってからローン支払うのは無理があるし
>>170 管理組合には内緒で、民泊として貸してるケースもあるらしいわ。でも長期の賃貸にも出さなくて、ずっと空室で不動産サイトに強気の値段で出してるね。
>>176 60過ぎたら伊豆や湯沢の捨て値で売ってるマンション買ったほうがいい
管理会社が負債抱えて逃げたら廊下は真っ暗、エレベーターは動かなくなるかもしれんが
数日前中東のお姉ちゃんが大阪全部買う〜♪とか意味不明な事言ってたな
マンションの管理費を滞納すると管理組合は部屋の所有権を差し押さえて競売にかけて
回収できることになってるが実際には法的にも経費面でもできない。これをもっと簡易に
出来るよう法律を作るべきだ。また所有者が外国に住んでる場合は国内に代理人を
置かせるよう義務付けるべきだ。
戦争しなくても日本はお金で変える国
外国人にとって住みやすい国になっていけばいい
>>177 ああ、そっちか
一時期民泊民泊って毎日ニュースしてたのにここ半年くらい全く聞かないから
すっかり忘れてたわ
>>172 都心は中国人に譲れ
日本人は全員鳥取に住め
ちょっとさ、一回外国人の不動産所有に上限つけた方が良くない?諸外国参考にしてさ。
先進国と物価格差拡がってるからやばいよ。
日本なのに、日本人が多い地域を日本人街と呼ぶ日が来そう。
香港とか台湾の人らが(あるいは本土も)
いざというときの為に民主主義国家に逃げてきてるようにも見えるが
>>7 売れなかったら日本という国は無くなるから意味ないよw
>>185 それでいいんだよ
先住民がマイノリティになるのは世界的には普通
>>141 そうなった時に案外生きやすい事に気づくと思うよ
ああ、日本人ってクズだったんだなと
>>126 地震が来てから離れればいいと思うよ
空襲じゃないからすぐに死ぬことはあまりないし
>>186 ややこしいよね
実はその富裕層たちは中国でしか儲けてないと言う皮肉
もうババ抜きは始まっている。
最後にババつかまされるのは誰や
日本人は家買った途端に転勤命じるような
嫌がらせ民族だから
日本人は今後ローン組んで不動産は買わないよ
不動産は中国人の為のもの
>>191 中国で土地買っても国から借地権みたいなのもらえるだけで
自分のものにならないらしいのでそれなら外国で自分の土地買った方が
安心というのもあるのかもしれない
最悪日本のトップはアメリカだから絞首刑とかは無いし漢字も多少わかるし
逃げ場所としては安心ではあるんだよな
>>188 ただ大震災あったら、ビジネス外国人の大半は放り出して逃げるからね。
日本人は日本から逃げないよね。
でも、リアルで災害時の建て替えとか修繕とか、もめるだろうね。全壊、半壊でも、建て替えずに居座ったり、費用負担しぶったり、外国に帰って連絡取れなくなったり。
>>184 都心と女を中国人に譲って
男だけが鳥取に行くことになる
中華の上級は金が腐るほどあるからな
海外にに金を逃してる
貧民は貧民のまま
>>195 法改正で修繕改築は過半数で出来るし
修繕費払わなきゃ裁判所呼び出しにも応じんだろうし差し押さえでまるくおさまるねえの?
https://centralparktower.com/tower#overview NYセントラルパーク前にて売り出し中の131F建てタワマン
最上階最高108億
一番安い眺めも悪い狭い部屋7億5000万
比べたら東京はバカみたいに安い
>>198 逆。値下がりするから首都移転はしない。
>>167 香港はもっとえげつない
住める土地がそんなにないから日本のように郊外へ行くわけにもいかず、大変らしいよ
>>179 伊豆じゃないけどその手のリゾート物件買って移住した高齢者たちが
今地元の県で深刻な問題になってる
建物の老朽化より住民や周辺環境が衰退するペースのが早いんだよ
廃れたリゾートの周囲には既に便利な生活環境はないから車がないと身動き取れない
足腰弱って老人ホームに入る金を持ってる人は抜けていくけど
貯めた金はたいてリゾート物件買った人はどこにも行けない
親戚縁者もいないからますます孤立するんだよね
夢見ないでほしい
ゴジラが武蔵小杉のタワマンを倒さずにすり抜けたからな
怪獣にビクともしない日本のタワマン
>>200 上手く行くといいがな。
工事反対で物理的に家屋に居座ったら強制退去してほしいね。
>>180 ドバイの国家予算と青森の年間予算がほぼ同じくらいだって教えてやりなよ
何年前の話かは知らないけど、案外そんな程度なんだよね
>>210 安倍ちゃん、安売り王やで。日本を叩き売りするトップセールスマンやね。
>>180 田園調布に田園がないのはおかしいから
俺が土地を買って営農してやろうという中国人がいたそうだ
>>205 60過ぎたら早かれ遅かれ後10年20年で死ぬんだしな
そんな時期に死ぬ思いしてローン支払ってたら元も子もない
だったら身を埋める覚悟で地方の格安リゾート買うのも一考
70,80で老人ホーム行くのもそこでお陀仏するのも大差ない
ただリゾマンは共益費が掛かるし古いと修繕積立も嵩むのでオススメしない
熱海の物件も50年経った老朽マンションが多く安かろうナンタラで売れてない
>>205 コープの宅配は日本中どこでも行くし
都心に住む10分の1になる固定資産税の分で畑借りたり出来るし物々交換も捗る
たかが知れた年金で暮らすなら都心より寂れたリゾート地だよ
>>211 ついにゲノム編集した植物を食わされることになったぞ
日本人って本当に馬鹿だわ
>>214 「煙よろこぶ田舎者」みたいなことになるぞ
>>208 でも底辺中国人が交代勤務で居座るバイトとかやりそうだな
奴らネットさえあればいくらでも引きこもってそうだし
マスコミは、今後起こるゴーストタワマン
管理費滞納のずさんな楼閣
の記事を詳細に世に示せ
湾岸タワマンは塩害でボロボロになる実態を
テレ朝のワイドスクランブルで
越後湯沢のリゾートマンションを
購入した60代の人のことを
取り上げてたな。
安倍政権は本当にデタラメなことばかりやってるのに支持しちゃうんだからどうしようもない
>>205 香港も郊外はあるけどな
高級マンションもあるっすよ
>>217 というか東京に大地震が起きたら
外国人ってヤバいでしょ。
まず水や食料が手に入らなくなる。
アメリカ人は米軍の保護があるけど
中国人韓国人フィリピン人ネパール人バングラ人って
マジ放置でしょ。
となると日本人から水食料を奪わないといけなくなる・・。
>>218 塗装の性能も昔とは違うしちゃんと定期修繕してれば100年持つよ
>>222 被災者じゃなくても避難所に来てしれっと物資もらう列に並んで、それを転売しそう。
>>214 そういう問題じゃないんだよ
オーシャンビュー売りにして断崖絶壁に建てた物件の周囲には
開いてる店どころか民家すらない
手前には割れまくりのアスファルトの一本道、周りは雑木林
畑なんかないよ
人里まで歩いて辿り着けない環境
>>225 そういうのは安く買い叩いて、後で役人にインフラ整備補修させんだよ
かんぽの宿とか加計学園とかもそうだろ
補助金じゃぶじゃぶ注ぎ込んでもらえ
外人に占領されてる地域は蕨、西川口など都心にほど近く
利便は良いがその反面治安悪い区域。安いが住みづらく資産価値は期待できない
都心に近く治安も良い区域は吉祥寺、武蔵小杉など価格は当然高騰中
では安くて治安が良い場所は?
サイタマ、千葉の郊外に探せばある。神奈川では湯河原や三浦半島が安いし
相鉄沿線も都心直通するので今後値上がる。反面八王子や相模原は遠すぎるので下る
親は立川のタワマンに住んでるが便利そう
でも都心で働く世代からは不評 新宿まで電車で30分
遠すぎる
外国人が多く住んでるのなら日本人は買えないて言うよりトラブル避けて買わない思う
すっごい売国!すっごい売国!これぞまさに自民売国政治
うちのマンションも半分は賃貸らしいからオーナーは外国人かもしれない
これ、西側諸国が「目には目を、歯には歯を」をやれば終わり。
元々の言葉としては「罪と罰の重さは等しく」なんだけど、
意味拡張して自由と権利のバランスを等しくすればよい。
端的に言うと中国では法律で個人に対する不動産の所有を認めていない。
最大70年間の賃貸しか駄目。
それならば西側諸国でも中国人への不動産の所有を認めなければよい。
こちらも最大70年間の賃貸しか認めなければいい。
中国の分譲住宅、土地使用権70年が満期になったらどうなる?
http://t-china.info/1738 >>227 地元民が住むエリアも年々人が減ってインフラも老朽化してるのに
なぜタダ同然で買った部屋に住む移住者のためのインフラ整備や再開発が優先されると思うの?
そんな予算どこにもないよ
>>230 マンションは分譲でも住民の入れ替わりあるから
買った当初は日本人の育ちよさそうなファミリーばかりでも
年月が経つと気づけば外国人とDQN成分多めな人が増えてるってことよくある
分譲から10年以上経ったうちがまさにそう
廊下ですれ違っても挨拶しない人が増えてきた
賃貸がお得ってあるけど、金利が高い時のを使って賃貸の値段は安い時のを使ってるから、騙されんなよ
人は記憶型と思考型に大別できる
1億円のタワマンといっても間取りは3LDK程度
平屋ならこんな価格で建つんやで〜
土地は郊外の安いのを探せ
>>235 いちいちあいさつする必要ない
鬱陶しいわ
タワマンって魅力がないわ
駐車場から家まで5分以上かかるとか×ゲームすぎるw
>>99 月380w 都心の土地管理人えげつないな
地方の100平米4LDKで3000万弱くらいのマンションが都心のタワマンだといくらするの?
>>237 の続き
上へ上へと伸ばすには下が上を支える構造になる
よってその分、建設費が嵩むんや
よって上を支える必要のない平屋がもっともお徳
実はガラガラなのに必死だなぁ
子供部屋おじさんがあんま効果なかったんだろうな
最近はタワマンスレで「あんたがたタワマン」という書き込みをすっかり見かけなくなったのう
みんな逝ってしもうたんじゃろうか
歳はとりたくないもんじゃ、寂しいのう
>>1 華僑が1室じゃない、一棟買っててびっくりした
半年かけてちょと豪華なBBにして外国人の旅行者でいっぱい
老朽化し建て替えを考える時期になって、
入居者がいなくなっていたとか。
>>85 世帯年収2000万だけど、港区(麻布)に住んでるよ。
夫婦+幼児1人。家賃は50平米で月20万。
部屋の狭さは気にならない。
ちなみに結婚する前は、1人で90平米のマンションに住んでた。
港区じゃないけど。
中国人は自国で土地や建物を買う権利すら無いからな。
全ては中共の所有物で、個人は借りられるけど買えない。
だから日本やオーストラリアや海外で土地建物を買う。
タワマンの大規模修繕の1回目の追加金と、滞納してる管理費で裁判かけて取り上げればいい。
ついでにいうと、首都圏直下地震くれば、揺れのすごさで壊れるんじゃね?
台風も来年は15号より凄いの来そうだし。
>>41 多分裁判で所有権を管理組合に寄越せってことになる。
それを賃貸に出して資金回収するのがトレンドなんだと。
>>45 津波で即座に流されるぞ。鎌倉の大仏が物証だ。
>>54 > 20年後には湾岸に建ってるタワマンは平凡なサラリーマンの住まいに変貌してるから。
海が腐臭運んでくるぜ(ニヤニヤ
> ちなみに郊外は利便性の悪い奥地からジワジワとゴーストタウンになってく。
都庁が住宅地開発を諦めれば、住宅地枠のまま近郊農業地帯に戻る。
東京都の食料自給率が上がるんじゃね?
>>71 > 港区新築マンションオーナー
> 年収15億
> 嫁美人、愛人美人3人
> 子供、3人 (美形)
> 車、フェラーリ他3台
>
> 幸せいっぱいなワシに一言くれ。
マンションの基礎とか配管工事はまともか?
金の切れ目が人生の終わり。
うちの隣家はそれで3世帯連続で競売にかかった。
1代目(石材屋)は30年、2代目(不動産屋)は2年、3代目(不動産屋)は1年。
今の4代目は、年上上司と社内不倫して略奪婚、娘ゲットしたところで
亭主が死んで保険金がっぽり、先妻の娘にワンルームマンションの一室渡して
自分たちは実家そばの豪邸に二人暮らし。
親は引き取らない。玄関前の掃除もしたことがなくてゴミだらけ。
ご近所でも口さが無い奥様達の「だらしない親子」って有名。
>>84 台風銀座の九州に、皇居を移せって?
豊後水道に地震来るっぽいのに?
薩摩川内に原発あるのに?
まだ京都に移して市内外国人一切立ち入り禁止の方がマシ
>>93 > 取得後何年間か固定資産税を安くする優遇措置は
> あれはやめていいと思う
> 消費税などと比較して今は不動産購入者への優遇税制がちょっと厚すぎる
> 中国人なんかが日本の不動産をバンバン買えるんだったら
> それらの人々にも日本の固定資産税をきちんと払ってもらうのが正しい
あれは日本国籍取得者のみでいい。
外国人にはきっちり納税して貰いたい。
>>100 神楽坂は新宿の台地から神田川って正式名のお堀に向かう河岸段丘です。
>>115 > 棟内に病院とかスポーツジムとかあるタワマンより
> 徒歩圏内に安いスーパー、ドラッグストア、ファストフード店(牛丼、立ち食いそば等含む)ある低層マンションの方が
> 生きやすいだろ
禿同。
病院は家賃取れるだろうが、ジムは斜陽したら空き家になるしな。
だいたい10年ぐらいするとロビーにあった水が流れていた滝みたいなオブジェから水が止まる
うちのマンション 一応5千万以上で中級なんだが朝鮮語か韓国語の会話多いわ
田和マンは中国語だろうな 日常会話
>>128 > 実際、修繕積立金を滞納する外国人オーナーも出てきており、
> このままではマンションで暮らす地元の住民が想定を超える多額の費用負担を
> 強いられることになりかねない
只でさえタワマンは初回の大規模修繕で修繕積立金があぼーんする。
タワマンカッコつけて買う奴が馬鹿。
マンションは専有床面積で修繕積立金も管理費も違うから、
最上階のでかいフロアで滞納すると他のフロアの所有者が
均等割でそれを被るしな。
>>131 俺が賃貸に出してるマンションは、それで今裁判してるよ。
>>133 安心しろ。
介護される年齢になったら否が応でも金は要る。
>>145 > どこか都心のマンションをそろそろ物色して、下がったら買おうと思ってたのに。
山手線外西側で環八内側のエリアで探すのが吉。
>>159 滞納金と引き換えに管理組合が分捕って、賃貸に出してアガリは管理費と修繕積立金に回す。
ちゃんと税金支払ってるの? 税金取りっぱぐれているのではないかね
スポーツジムのマシンは撤去されたよ
壊れて
あれ結構壊れる なんたってデブが乗るし 業者も特殊で高い
今の香港と一緒だな。金のある投資家と中国人しかマンションなんて買えない。地元民は隅に追いやられ狭い賃貸住まい
マンション買うぐらいなら賃貸でよくね?何のために買うの?
>管理組合が分捕って、賃貸に出してアガリは管理費と修繕積立金に回す。
これだと利益が出るので持ち主とこじれる 悪徳駅前不動産屋も介入して さらにこじれる
裁判費用とするか
>>1 売れるならどんどん作ればいい。
でもって最後は値崩れ。
これだけ低金利で金ばら撒いて仕込み完了ってところか。次に金融資本がどう動いてリセッションに導くのかな
銀行に金が無くなって貸し剥がしもある。債務者は今からガクブルな時代が来るかも
>>1 どんどん作る、売れる。
日本人が買わない。
値崩れ。
中国人は転売目的。
売れない。
さらに暴落。
みえてきたよ。
>>1 不動産屋は今が売り時。
高値で売って逃げる体制だね。(^^)
想像してみよう
80歳一人暮らしのタワマン住みの自分
>>194 > 中国で土地買っても国から借地権みたいなのもらえるだけで
> 自分のものにならないらしいのでそれなら外国で自分の土地買った方が
> 安心というのもあるのかもしれない
おおっぴらになってないが、欧米も基本は中国と同じ。
米国も、開拓農民が開拓した土地を取り上げてインディアン居留地に
したのは割と有名。「大草原の小さな家」で書かれてる。
欧州も領土の取りっこ合戦してるが、最後は住民は追い出される。
アルザスロレーヌの「最後の授業」はいつもの事なので
住民は追い出さなかったが、仏語禁止独語強制。
ロシア帝国支配下のポーランドも同じ。
日本は最悪、アメリカに国家ごと身売りするんじゃね?
となれば銃社会になるぜ。
不動産って手放せないから、
戸数が増えれば、
国の固定資産税収が増える。
>>237 風呂はなるべく広くて足を延ばして入れるようなのにしてほしいなあ・・・、トイレは兎も角風呂が狭いと貧乏になった気がするんだ・・・
>>213 > だったら身を埋める覚悟で地方の格安リゾート買うのも一考
> 70,80で老人ホーム行くのもそこでお陀仏するのも大差ない
老人ホームは衣食住面倒見てくれるが、リゾートマンションじゃむり。
在宅介護サービスは都会だと充実してるが地方は酷いらしいぞ。
盛岡の駅前のマンション住んでる親類が、それで特老に入った。
そのかわり入居金が無しとか普通なので気に入らない所から
住み替えるそうだ。
> ただリゾマンは共益費が掛かるし古いと修繕積立も嵩むのでオススメしない
> 熱海の物件も50年経った老朽マンションが多く安かろうナンタラで売れてない
熱海も、居住者そのままスライド入居で特老に建て直せばいいのにな。
崩壊したホテルとかいっぱいあるじゃん。
>>227 そんな金はもう使い果たしたから無いぞ。
おまいの固定資産税と住民税が上がるだけ。
>>228 > では安くて治安が良い場所は?
> サイタマ、千葉の郊外に探せばある。神奈川では湯河原や三浦半島が安いし
> 相鉄沿線も都心直通するので今後値上がる。反面八王子や相模原は遠すぎるので下る
八王子の方が東京都の分だけ、安心だぞ。
神奈川県である限り湯河原も相模原も三浦半島も信用できん。
値上がり?=ちょぴっとだけインフレを強調したいようなニュースに感じるけど
都内で7年連続値上がりだろうと おそらく
相対的にはまだ89年頃のバブルの半値程度だわな。
そもそもバブル時代の23区内に1000万円未満で買える中古マンションなんて存在していなかったしな。
消費税0%時代の価格と比べて間もなく消費税10%になる訳で
バブル時代の価格+20%くらい割高になって初めてデフレ脱却できたと表現を使うのが許されると思うけど
デフレ脱却にはまだ果てしなく遠い道のり。
>>246 まあ丸ごとBBならホテル稼業だしな。
最近は私鉄でも観光地でそういう商売してるらしいが。
>>274 無論、所有権は管理組合が裁判でぶんどる。
>>1 「オリンピック後もマンション価格は下がらないのでは…」
コレを言って不動産投資を煽りたいだけのゴミ記事じゃんw
>>3 このコピペ何が面白くて貼り続けられるんだろ
色々中途半端
香港の人たちは政府が1つの法案を通そうとしただけであれだけの民衆抗議デモ!日本国民は政府に何をされても我関せず!自国の政治に無関心!世界でも最低の民度の国になってしまった!
欠陥商品の戦闘機1機140億円を140機の在庫を有難くお買い上げ!海外に百何十兆円も我々日本国民の税金をプレゼント!
大企業の税金を減税してその穴埋めに消費税をUP!又UP!又又UP!極めつけは国家による
年金振り込め詐欺!今までの歴代総理大臣(清和会)が外国に我々日本国民の税金を貢がないで日本国民の為に使っていたら
今日本国民の年収は1300万円以上!になっている!と政府経済学者の藤井教授が力説していた。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?
これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!
調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!
https://kabukachan.exblog.jp/22232976/ ni24
デベロッパーは、オリンピック後は供給を絞ることで価格維持したいっていってたけどね
>>3 ドイツか韓国が飛んだら連鎖で暴落くるぞ
利確しとけ
高い値段で売り付けておいて、
首都を移転する計画だろ
買えても近隣ご近所が中国人ばっかりなんでしょ?
近隣トラブル大変そう
こーいうスレって必ず嫁自慢とか資産自慢語る奴出てきて草
普段から誰もきいてくれない
トンキンじゃなく地方都市で一戸建てを建てたらええやんか
>>1 所詮ジャップはこれからの時代の敗北者じゃけぇ
>>1 銭こそ正義
ジャップよ これが 資本主義だ
1980年代後半のバブル、土地価格は自分が生きてる時は戻らないと思ったが
銀座は更新した。隣の築地、新富、京橋はまだ。価格上昇の主役は成長性
個人の頭の中の記憶ではない
こうなることわかっててやっちまったんだよ
美しいって王様ごっこできることだったみたいだな
日本とは直接関係なかったみたいだ
>>50 タワマン10部屋以上買わされてるジイさんとかいるな本人は高級老人ホーム入ってるけど
修繕積立金すら払わないドケチ外人が買っても意味ないね
佃リバーシティ30年前だが、当時竹中が4室購入して売り抜け大儲けしたと週刊誌で騒がれた
バブルだったので1室しか購入できない三井の自己規制があったのに
今同じことを晴海選手村跡地で行ってる。今回は制限なし。都営地下鉄が開通するボーナス付き
元記事をよく読むと中国人は売り抜けと、安全な国へ逃避という面もあるとのこと
>>19 外国人(アジア系)がまともに供託金を払う訳がない。
いずれ供託金で真面目に払ってるのが馬鹿を見てタワマンゴースト化する。
既にタワマン最上階とか高層階は
個人資産を持ちたい金持ち中国人が買い漁って
誰かに貸して 借り主が又貸しとか家族や仲間達と住んで その人達が親戚を呼んで宿泊できる多目的室を占領したり
ウルサくしたり
不潔な使い方して
変な人除けにタワマン買って移住したのに
中国人オーナーの部屋があるせいで
安心して暮らせない
って前々から問題になってますよ?
>>313 中国人は本国では資産を持てないから 買い漁って
賃貸にしたり売ったりして運用してるんだよ
管理費払わないし、当番もしないし、
ゴミもめちゃくちゃなんだろうな。
>>294 お前みたいに釣られるバカが多いからじゃね
>>1 東京東部に使ってない、使いずらい土地が200坪有るんだが、業者に見積もり出したら公示価格の半値以下って言われた。誰か公示価格で買ってマンションでも建ててくれないかな。
外国人居留区ってことでいいじゃん
そのうち観光名所になるかもだぞ
>>316 過去5年竣工、ピックアップしたタワマン85棟の部屋数
原文では、台湾人が一番多く664、香港を含む中国が590、シンガポール367
都心だと坪500万円越えもざらだから(70平米1億越え)
東日本大震災後、建築コストが上がった(建築コストが上がったからと言って、品質が上がったわけではない。むしろ品質は下がってる気がする)
都心はマンション立地に適した土地が減りつつある。ある程度の土地が必要だが、細分化された土地は相続などもあり取りまとめが難しい(時間と金がかかる)
>>319 東部は液状化しやすかったり、海抜低いからなあ
>>55 あえて作ってないだけだぞ
あおり運転の厳罰化みたいなアホなことはすぐにやろうとするのに
>>7 デベが自転車操業状態でとにかくマンション建て続けないと死んでしまうから
3ヶ月も経たずにできあがるペコペコのマンションだらけ
テナント入らない真っ暗なまま管理人も消えて外注に
そこを一棟買ってしまう中国人、台湾人、香港人、タイ人、インド人
ちょい改装して簡単な朝飯だけつくウィークリーマンション型のB&Bにしてる
客は全部アジア人
>>303 充実してるやつはいちいち語る必要ないからな
コンプレックスの塊で微笑ましい
>>13 とっくに買われてる。
小泉の時代から外国のハゲタカ会社が日本の企業買ってる
クワマンの話するときいつもタワマンの話ししてくる奴やめろよ
>>290 華僑のネットワークはさすがで
微妙な立地の分譲マンションできるともう下見が華僑だらけ
最近はタイ人が増えたけど、めっちゃ裕福層でさっさと一棟買っちゃう
マンションの滞納管理費の回収方法 〜交渉や競売で回収するケース〜
http://www.hotlaw.jp/blog/2974/ >>50 タワマンの最上階はよほどの値段積まないと防音最悪だから
あと水道光熱費が異常にかかる
>>339 そのおかげで潰れそうだった青果店が
定期的に高級果物指定して買ってくれるから持ち直したくらいでさ
日本人はスーパーで半額になる総菜を睨んで時間待ってるけど
タイ人と中国人は4000円くらいのマスカットと寿司買ってる
日本は本当に貧乏になったな
不動産関連の仕事してたけど
都内タワマン最上階付近はチャイニーズや、あとたまにドバイがフロア買いしてた
そろそろ売られ始めてる模様
>>340 水道光熱費が異常にかかるのは最上階限定?
タワマン帰る金持ち外国人は歓迎
ナマポや健康保険目当ての奴はさっさと強制送還しろよ
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
俺が駆け引きをしていると思うのなら、なおさら日本に移民および外国人労働者さんを受け入れればよいだろ。
お前らジ ャップは、「俺より、お前らジャップのほうが、移民および外国人労働者さんを受け入れに対し、受容力というか耐久力というか、がある」と思っているわけだ。
では、俺が 「ね をあげる」まで「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」を推進しまくればよい。いわゆる「消耗戦」だ。
一応言っておくと、「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」は俺にとってはプラスの効果しかないから、そもそもお前らジャップの考えは間違えているが。
タワマンは土地がないからって変なところに建てすぎ
それより23区の土地上がりすぎてやばい
古家とか全部ぶっ壊していかないともう土地空いてない
通路は外だから痰吐いたりウンコしたりするんでしょ、そんなところに住みたくない。
自分で住まないとこ買うってどうなんだ?
親から引き継いだ空き家を所有してるけど掃除や草抜きにと管理が大変すぎて売ろうかと思い始めてる
マンションだとそういう部分が楽なのかな
>>211 安倍はろくな対価もなく色んなモノを金を付けて譲渡してる訳だが。
売国奴じゃなくて贈国奴か?
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!
自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )
NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916 916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
60
国際化に逆行する書き込みを規制してください
このままでは日本は孤立化してしまいます
三国人と同比率まで異人種を入れて住みよい日本を作りましょう
>>358 かなり手をいれないと貸せない状態だし
そもそも貸すのはおっくうだわ
>>356 なるほど、戸建て売ってマンションを別宅にしようかと思ったが
もったいないね
>>3 横浜家賃6万築45年2DKアパート
中小企業年収500万
嫁、元AV嬢
子供、1人
車、無し
投信含み益700円
ワシにも一言くれ
東京都心に限ってはまだまだ上がるよ
新たに建設する土地がもう殆ど残ってないからね
>>364 横浜築45年2dk家賃6万円て意外と高い
9月1日以降は中国が外貨流出規制掛けたからね。
海外の土地取得なんかは厳しく規制されるようだし、もうすぐこのバブルも弾けるだろ。
全国商業地 地価ランキング
1位 銀座(東京) 4,320万円 +3.1%
2位 銀座(東京) 3,170万円 +3.3%
3位 丸の内(東京) 2,720万円 +3.4%
4位 北青山(東京) 2,660万円 +3.5%
5位 大手町(東京) 2,600万円 +3.6%
6位 宗右衛門町(大阪) 2,440万円 +45.2% ←上昇率
7位 梅田(大阪) 2,170万円 +34.0% ←上昇率
8位 新宿(東京) 2,010万円 +5.8%
9位 新宿(東京) 1,880万円 +5.0%
10位 日本橋(東京) 1,860万円 +7.5%
両都市の勢いが歴然過ぎるな
このまま上がっていくだろうから
大阪が1位2位になるのもそう遠くないわな
東京を賛美する工作スレが伸びるってなw
だから没落するだよ
スレ見ててふと思った。年に何日仕事していたのかって。
ノート見直していたら11日しか仕事してなかった。当然タワマン買えない低収入。
仕事していない時は、今日は何処が良いかと、何軒か持っている家へ行き来している。
飛行機、新幹線使うこともあるし、でも、ほとんど一般道を車だな。
行ってからそこらで雑談して飯食わしてもらってネット見るだけ。
小遣いくれる人も居るわ。わらしべ長者みたいなこともあるよ。
高いところ連れて行けと言われて行く時は新幹線とかに乗って、スカイツリーとかハルカスとかに行く。
東京に用事があれば飛行機で1時間ちょっとで羽田。
毎日会社に行って必死に稼いでタワマン買うより、低収入で好きにやっている方が性に合っているわ。
外国人が投資してくれるうちが花よ、ソッポ向かれたら
終わりだぜ、国内需要はない
世界一希望の無い 東京の不動産市場 =中国メディア
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190905050/
サーチナ
2019年9月5日 13:12
不動産経済研究所が8月19日に発表したデータによると、首都圏の新築マンションの発売戸数
が43年ぶりの低水準となっており、「世界一希望のない状況」とさえ言われているようだ。
日本のマスコミが報じるわけはないが
首都圏の不動産市場は「世界一希望の無い」と言われている
タワマンはいつでも逃げられる外人以外買っちゃダメ
逃げられないと最後のババを引かされる
タワマンなんて補修費がエンドレスに金かかる負動産ババ抜きと一緒、
外人に押し付けりゃいいよ、廃墟化しようが知ったことでない。
ええやんタワマンなんて海外だと低所得層の外国人労働者向けやろ
イギリスのタワマン火災、被害者殆ど移民労働者だったってよ
将来的な事も考えずに、よくタワマンとか買うよな
タワマン買って住んでいるヤツは、想像力の無いアホとしか思えない
>>383 でも高層階の窓辺でバスローブ着てブランデーを揺らすとか憧れる
20代30代はタワマン住んでたけど
今は戸建て
分譲マンションなんて
新築買って10年で住み替えするのを
繰り返すのが合理的
長く住むもんじゃないよ
玄関を開けたら駐車場、これが勝者やで〜
>>387 これは残念な戸建て
砂利敷きの庭に
車庫ももない
>>387 の続き
東京は臭い
なんせ東京湾が肥溜めだからね
高い金を出して臭い東京に住むなんざ阿呆かと
東京から離れて安い土地を買って平屋を建てるんや
>>388 ほどほど緑があった方がいいんじゃ
空気がきれい
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
https://www.2ch.luefher.com/ym/gae.html 中国人だけが住んでいるタワーマンションwww
いいじゃん。
ネズミ・ゴキブリだらけになって、すぐに価値が
暴落するんじゃない?
ま、価値が暴落したところで中国人だらけの
タワーマンションなんて恐ろしいところに日本人
は住まないだろうけど。
>>389 19万円
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!
自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )
NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916 916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
63
>>366 相場よりは一応安いよ
>>368 田園都市線沿線
今タワマンの前で休憩中
結局、東京都心の不動産販売価格は
日本人富裕層だけでなく外国人資金で
維持されてるから安くならないって話だね
だからオリンピック以降に不動産販売価格は
期待してる程、下がらない
うっかりしてると上がったりしてな
今の日本の構造だと東京の不動産価格は
最初に上がり最後に下がる安全性の高い
投資なんだと思う
>>385 現実は、上階からドスンドスンと生活音が聞こえて振動でブランデーが揺れるw
タワマンの高層階は軽量の資材を使うので、驚くほど遮音性が低い
>>239 挨拶はこーゆー輩を瞬時に判別するのに有効
>>399 東京に限らず世界の大都市は中国人の投機祭り
>>399 相場上昇が外国人投資家によるものなら
今後ますます賃金物価と都心部の不動産価格との乖離が起きそう
>>404 資産価値が落ちないうちに家族形態に合わせて住み替えるものでしょ
>>405 鋭いね
その通りだと思うよ
問題は中間層には手が届かない
都心部の不動産価格につられて
周辺部まで価格が上がってしまうことなんだと思う
>>3 その年収だと子どもを私立にやるのはかなり厳しいな。
他の都市に比べれば割安感はあるけど
中国自体が大不況
オリンピック後はどうかね
東京は地方からの流入があると言っても海外の他の都市の方が移民の流入活発で出入りも多い気がする
日本人はどうしても定着するしね
マスコミが煽ってるってことはw
これから売って大儲けだな
>自力で調べてみることにしました。まずは登記簿を取り、
登記簿こわいな
これって、「日本の有名人、芸能人」とかもすべてわかってしまう
まあ、「事務所」が購入したり、ごまかせるけどね
マンション価格の推移
バブルです
2012年あたりまで落ちると覚悟せな〜あかん
GDPの急激な伸びがあるのなら別だがね
いざとなった時、所有者の所在不明ってのが一番困ると思うよ
NHKがこの明らかな嘘だからな
これや首都圏相当死にかかってるわ
海外不動産を買い漁れるくらいの資金量のある外人は
優秀な弁護士チーム雇って
いくらでも法を回避できる手段を使えるから
規制しても無駄なんだよなあ
駅に近いのと、新幹線に近いのは
秋田以外はみんな上がってた、タワマンバブルはまだまだ続く
五輪後には万博、少なくても万博までは上がると
みんな言ってる、秋田は除く
臭くて高い東京の土地に住むより
綺麗な空気の安い郊外の土地に住む方がいいだろ
東京は土地が糞高いし
東京湾は糞溜めだし
固定資産税の”とりっぱぐれ”を防ぐため、外国人・外国法人名義の場合は固定資産税10年分先払い制度を!
>>414 やはりリーマンショック後の数年が買い時だったな
ドイツか中国の破綻はよ来いっ!
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!
自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )
NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916 916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
64
アメリカでもトランプ政権になってサンフランシスコの賃貸が40万円以上の賃料に上昇し
中間所得層のホームレス激増している。
今は一番買ってはいけないときだから
買えなくても何も問題ねえよ
>>7 今時の不動産は証券化されて海外またいで取引されるから
どこの資金かこだわる感覚はもう古いよ
10年ぐらい前に雑誌で『今は高値。絶対に買うべきではない!これからは下がる一方』って書いてた不動産評論家出て来いや!
>>420 当方函館だが駅前と本町(五稜郭周辺)くらいしか地価上がってない
ほかは新幹線開業後もダダ下がりだぞ
>>431 「ちょっと予想がずれた。今が高値。絶対に買うべきではない」とかゆーだけだろw
タワーマンションって、上の階なら眺めとかいーだろーけど、こーゆーのの下の階とか買う奴いるの?
これ、中国人にとっては詐欺にかんじるんちゃうか
「タワマンの価値が上がらずに下がるとかどういうことアルか!」
みたいに
タワマン最上階なんて景色いいだけで、夏は暑い冬は寒そう。適度に真ん中くらいが快適そうだよな
>>85 ??
港区だってマンションなら5000万円台からあるけど??
世帯所得が2000万あれば余裕だろ
>>436 最近のマンションは断熱性能すげぇ優れてんだよ
戸建てなんかよりよっぽど光熱費かからない
うちのマンションは浴室にもでかい窓がついてる。
33階から眺める夜景は最高すぎる
タワマンは将来修繕や建て替えどうすんだ?とか、湯沢のマンション群みたいに廃墟になるとか言われてるが、全くそんな議論無意味。
死ぬまでこの景色を買ったと思えば安いもん
ダイニングからの眺めも最高すぎて、質素なディナーまで高級レストランで食事しているような雰囲気で味も数倍美味しく感じられる。
こんな幸せは戸建てじゃ絶対に味わえない。
8000万で買ったが、こんぐらいの金で注文住宅建てたら庭すら作れないしな。
窓をあけると向かいの家しか見えないとか絶対無理
いくら転入超過と言っても増えているの高齢者だし、
あおり抜きで世界的リセッション再開の今年から数年前内にドル安60円台に日経平均最安値更新・ダウ平均8000ドルが視野に入るから下がるのは確実。
ちょこっと緑がある平屋
こんなんで十分なんや
>>439 頭の上で毎日誰かが糞してるんだぜ
俺は耐えられない
>>441 これが一番贅沢だぞw
高台にあれば尚更
お前らタワマンをディスるの止めろ
金持ちが散財するのを阻止するなんて
お前らお人好し過ぎる
>>428 REITに疎くて聞きたいんだけど、証券化された不動産の固定資産税は誰が負担してるの?
>>441 こんな道から丸見えの中途半端な広さの庭なんてくつろげんと思うよ。
>>437 港区5000万円台て広さ分からんけど、土地の格が低いとこかな
具体的な地名見ないと分からん
>>436 26Fだが景色なんて1週間で飽きるよ
ここのところカーテンを閉めたままだ(ただ眺望の期待できるビルが解体になってタワマンが新築されると不動産価値は1000万位下がるだろうな
これは痛い
今1LDK55m3でローン返済、管理費、修繕積立金合わせて16万位払っているが元本返済分10万強なのでむずかしいところ
そのうち家賃が下がって二束三文で貸すはめになる、庶民もタワーマンションを借りる時代が来るだろう
>>448 場所にもよるんだよね〜
どうしも嫌ならこれで・・・
>>441 子育て終わってリタイアした金持ちじゃなきゃこんな余裕ある作りできないよ
大人はいいけど、
タワマン生まれタワマン育ちの
子供たちがどんな大人になるのか興味ある。
金持ちの子だから高い教育受け
良い学校に…とかそんなありきたりの
ことでなく、何か根本的に違うことがありそうな
>>460 東京だと最高の贅沢
庭付き平屋でバリアフリーて金持ちの老後物件
>>3 時計たった1個買ったらやっていけない年収で何言ってんの?
>>458 庭の部分は20坪程度
裏がどうなってるかは解らんが50坪程度の敷地だと思う
郊外にいけば50坪がこのお値段
https://www.athome.co.jp/tochi/6965930670/?DOWN=2&BKLISTID=002LPC&sref=list_simple
無理をすれば東京まで通える
>>464 なぜ平屋の為に地方に行かにゃならんのです
都心にマンション買って住む奴なんて前から金持ちだけだし、無問題なんでは。
>>454 今だって郊外の古めのタワマンは安いのが出てきてる
>>441 を東京で実現する場合のお値段
中央区 10億円
新宿区 6億円
台東区 2億5千万円
足立区 7千万円
※建設費は含まれていません
マンションも需要と供給なんだよな
もちろん良い立地のマンションの場合、そこを維持できるかも要素だが
家は広い方がいい
ヒカキンのマンションとかでも廊下せめーから家具搬入に制限が出るだろ
億超える家で組み立て家具とか嫌すぎね?
>>431 メディアを真に受けるなんて・・・。普通、裏だろ裏
>>472 家は適度に狭い方がいい。
広い家に住んでいたことがあるけど、家の中で常にかくれんぼ状態。
誰がどこにいるか判らない。
携帯電話で居場所を探さないといけない。
眼鏡とか、うっかり物を置き忘れたら、どこに置いているか探すだけで一苦労だよ。
管楽器鳴らしても鳴らしているなと思われる程度で迷惑かけないけど、隣の家まで歩いて5分。
掃除機で掃除するのに朝から晩まで掛かる。
無駄すぎて手放した。
狭い家が一番いい。掃除するならわかるけど
しないくせして大きい家にすむやつはいらん
バブルの頃アメリカで日本人が不動産を買い漁っていたことを思い出す
栄枯盛衰だな
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!
自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )
NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916 916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
65
田舎はハード面は、さておきソフト面(24時間365日監視)が怖い
>>105 南麻布って、駅が遠いんだよ
だから新築なのにそんなに安い
>>139 不動産を扱ってるけど、年収の5倍は普通。
・自営業:5倍
・会社員:6倍
・大企業の会社員:7倍
・公務員:8倍
までなら銀行にもよるが審査通るぞ。
不動産屋からしたら、タワマン買う奴はバカだと思うけど。
>>482 掃除しない嫁は一生の不作かも
なんとかしなきゃ、という自覚があるならノウハウに目覚めればやるようになる
いいじゃん、て言ってるのはホントにだらしない人
性格も欠陥があると思う
あ、1人だけ片付けられない女だけど性格よい奥さまはいる
>>486 いやほんとそう
狭い庭に雑草たんまり生やしてもなんとも思わないしウチの前のホウキ掃きすらしたことない、見えてるとこだけコロコロして掃除した気になってるみたい
言い過ぎてモラハラ亭主と言いふらしてるし不良債権掴んだよ
仕方ないから娘2人教育してやらせてるよ
>>91 先進国の大都市で、外人だらけじゃないところって、ないような気がするね。
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
.
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
.
.
売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし
↓
https://seijichishin.com/?p=6561 『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.+656+565632222
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
.
.5+35+65+3563655+65+65
>>3 年収1050万独身、去年の先物益1400万だけど、家賃12万ワンルームにクルマなしだわ。
趣味のゴルフ行ったらおしまいだけど、どっから家やクルマ買うカネ出てくるの?
妻子までいて
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!
自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )
NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916 916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
69
>>487 庭が狭いなら全部タイル敷くかして雑草生えないようにしちゃえばいい
法的にはタワマンは建物の区画を使えるだけ
マンション前の公園はその敷地を利用する権利があるだけ
>>474 ワイくらいの貧乏になると
18畳リビングをカーテンで仕切って
6畳スペースつくりエアコンの効きを良くしてる
広いのが良いのも春秋だけだわ
1人なら2LDK
2人なら3LDK
3人なら4LDK
4人なら5LDK
どんなに金あってもこれで十分だな。
>>459 外に出ない子供になる
タワマン外に出るのが苦痛の建物
>>459 ちょっと高価なだけで実質は 団地 ですから
>>235 それはマンションと同時にお前の価値も下がってるからだ
新築マンション買え
同じ階の奴と頻繁にエレベーター一緒になったりして気まずいだろうな
タワマンは遊びの別荘には使えても住むのは嫌だな
タワマンに住んでる人って人糞でも1億円のオブジェとして売られてたら買うんだろうな
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!
自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )
NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916 916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
70
>>128 それは住んでる住人で負担すべきやでw
共同責任者なんだからwww
>>141 奴隷として日本人が奴隷のように働き、オーナーの米国人稼ぎを持って行く。
朝鮮人が管理者として管理料を抜くのが戦後の仕組みだが知らなかったか?w
>>227 そういうとこは取り付け道路も私道でしょ
公道までならやってくれるだろうが、たただ部屋買っただけの住人に知恵も政治力もないだろw
1は大袈裟なんだよ
そら最近は増えているけど住民の外人ばっかな訳なかろ
不動産業界はステマの総本山
この板で街のランキングスレが立てば誘導されながらウッキウキで語るんだもんな
>>277 北朝鮮との関係でMUFGを国際金融市場から追い出したらいっちょ上がりw
>>46 修繕費不足で故障したエレベーターを修理出来ないタワマンに、何の法律が助けになるのか?
家族でタワマンっておかしいだろ
買取ラブホみたいなところなのに
余所者が転入しにくい排他的な地方都市郊外に夫婦二人で小さな戸建てが最強。
地方から上京し、早稲田出て東証1部上場企業で27年、ソコソコ頑張って今は部長級。
年収は初任給の270万円からスタートして、
今は額面で1100万円になった。
おそらく世間的には上位10%の勝ち組みサラリーマンだろう。
でも、23区にマンションなんて無理。
埼玉県の川口市にようやくエンピツみたいな小さな戸建てを買えた程度だぞ。
都内のマンションも見たが高すぎる。
ファミリー向けは小さいので6000万円以上だから。
不動産屋はローン5000万円可能とか言うけど、
まともに子供2人を育てようと思えば、教育費もかさむし、老後資金なくなるしで破綻確実なんで、そんな無謀なローンは無理。
親からの支援もなく妻はパート程度だと、
都内マンションの前では無力だった。
>>516 荒川を越えられなかったてわけだね
都内には先住組がいて高い金を払わないと割り込めないんだよね〜
後から割り込むための代金が
>>470 東京から離れれば割り込む必要もない
離れられる人は離れるべきなんじゃ
ま、多くの人はリーマンだから離れられないんだろうけどさ〜
明治通り、荒川、環八、環七、多摩川江戸川って内と外じゃ大違い
今回の千葉しかり輪番停電しかり
うっかり外に住んでると国策で見捨てられる
外人だらけのタワマンなんか買ってもどうしようもない
>>519 何も住むためじゃなく投機目的でしょ
円安だから外人にとって日本の土地や企業は割安になってんだよ
アベノミクスは文字通りの売国
>>3 所詮は社畜。公僕でなければ独立した方がいい。
>>521 独立なんて下請け奴隷扱いされた挙句大手に潰されるだけだよ
やめた方がいい
外人ばっかりのタワマンなんて維持管理費とか補修の積立金とか滞納してそう
大規模修繕とかしようとしても反対とか欠席とかで決議とれないとかありそうだし
将来不良物件まっしぐらな気がする
>>520 投機目的ならこれから先不動産価格があがるわけないんだから失敗してるようなもんだよなあ
>>524 大金持ちなんだからオーナーがやりゃいいじゃん家賃で回収できるでしょ
>>517 そうなんだよ。
明らかに川の向こう側とこちら側に分かれている。
足立区でさえ、川のこっち側の北千住は超高額だし。
まぁパリなんか市内と中流以下の住む郊外を明確に分断していて、わざと線路の規格変え郊外から直接乗り入れられないようにしているから、
そうした分断ないだけ日本はまだましだけどね。
荒川の堤防って都心寄りが高くて埼玉千葉寄りは低いんだよな
タマワンなんかどうせ破綻する。
ならば外国人に買わせておくのもあり。
売国だったのは自民党だったね
野党に売国レッテル貼って反対ばかり無能よわばり
その間に利権と癒着で内需はボロボロ
土地の値段は需要と供給だからね
50坪の土地の値段
需要>供給 都内1億円以上
需要=供給 郊外1000万円
需要<供給 土田舎0円
もう郊外でいいじゃん 。
俺の年収600万、嫁の年収は400万、たぶん最下層ではないけど
千葉の公団住宅で精いっぱいです・・・ ><
でも、住んでる近所の人の話を聞くと(嫁の話では)みんなもっと大変らしいから
まだ恵まれてると思ってる
毎日90分(往復3時間・・・)もかけて通勤するより、都内に住みたいよ
俺の、働いてる以外の人生の半分は電車の中だよ、ホントバカみたいw
田舎から夢を抱いて大学に上京してきたのが30年前
あーあー、あの頃は夢があったなぁ
>>1 米国ではNYC、ワシントンDC、シカゴといった都市部に居住する人口の割合は全人口の7%に過ぎない。
日本のように地価の高い都市部に何割もの人口が集中していることが、そもそも異常である。
「都市部は働く場所で、住む場所ではない」という用途地域の使い分けが必要ではないか。
まず住居を郊外に分散させて、その後で職住近接を望む人には、職場を郊外に移転すればよい。
羽田空港からクルマで30分の木更津の土地が銀座の地価の100分の1以下になっているとすると、
日本は効率的な土地の使い方を行っていない。
高すぎる鉄道料金や高すぎる高速道路通行料金が、人口の分散を著しく妨げているとすると、
土地の有効利用を促すため、税金を投入しても料金を劇的に下げるべきである。
>>533 世帯年収で一千万超えてんのに千葉の公団暮らしとか?
使い方悪いんじゃね?w
>>535 URって調べりゃわかるが、言うほど安くないんだよ
民業圧迫回避もあるしな
ただ普通の賃貸借りれない訳あり傷ありでも借りれる。つまりそういうことなんだろ
意味もなく公団借りてるなら、悪いのは頭だ
下げたら訴訟食らうから塩漬け物件やな
壁ぶちぬいて二部屋連結させて値段変えるしかない
日本人は河川敷や古墳の上に住み、外人が高級住宅地を闊歩する未来の日本。
>>474 まったくもって同意。
実家を相続し片付けてるが
しみじみ思う。
ロンドンとかニューヨーク、香港も一般人は買えない感じなんでしょ?
>>535 公団いいじゃん。住むのに過不足なく
まあ周辺の環境にもよるが
住まいとしては良いと思うぞ
直接本題に関係ないけど、ディスポーザーがあると、楽すぎて慣れると手離せない。生ゴミとさよならできる。
ただし、地下にそれなりの処理装置を付けるのが義務付けられているので、設置できないマンションあり。あと楽な分、多少管理費には反映される。
金余り状態のブルジョワ外国人が五輪前投機目的で買ってるだけ。
バブルだよ!
五輪後、一気に下落するからみててごらん。バカ日本人、アタフタするなよ!バカめ!
ドーナツ化現象するのは自然の摂理
都心に住むのが間違い
真ん中はみんなの場所よ
>>550 社会効率考えるとみんな集まるのが効率的だよ。
現に災害対策、医療、教育、色んな面で格差が出ちゃってる。
自分も東京の大学病院である手術受けたけど、この病気の手術は現実的には患者の1%も受けられないと言っていた
山手線内側だが、東日本大震災(金曜日)の翌日(土曜日)、電車もバスも普通に動いてた。
コンビニにおにぎり他食料もあった。
みんな慌てて買い占めしてたけど、物流も予想より早く戻った。
東電もぶっちゃけ、今回の千葉みたいなことがあっても山手線内側は優先的に復旧させると思う
>>491 親が金持ちなんだろう
東京だと2桁億円以上の資産のある家が不人気区でも郊外でも沢山存在してる
サラリーマンの年収の違いよりこれ
>>533 損しているよね。
PTAの関係で、親せきが破たんしてって相談を受けて移住させたことがあるけど、その人の収入が年収650万円、奥さんの年収が100万円。
埼玉に住んでいて子供は私学に通わせていた。
鬱になりかけだったので、何とか説得して地方に移住させた。仕事も紹介した。
年収300万円、奥さん100万円になったけど、定時で必ず帰れる仕事で、子供の学校も先生一人に生徒5人程度の公立だけど、ほぼ個人指導状態で塾に行く必要もなし。
通勤は往復30分で、家族のみんな余裕が出て楽しく生活しているよ。
土地100坪の中古の一戸建て買うって、今月になってから不動産を見て回っている。
人それぞれ、考えが違うから。どれを選択するかだね。
>>3 投資の含み益があったとしても、その年収でその生活出来るか?
もう1000万ぐらいないと無理だわ。
年収1400万
38歳独身
車Cクラス
住まいは北千住あたりで駐車場込みで17万ぐらい
でも、20代の時のそんなに生活変わらん。
外食が少し高めの店でも行けるようになったぐらい。
ちょっと前までは今買う奴は馬鹿みたいな話が多かったのに
結局こうなったのか
メディアの言う事なんざホントあてにならんな
>>557 アメリカなんて人口拡散しまくってるんだが。中国に比べれば巨大な田舎の国
>>559 俺は眺望だな
もうこの暮らし味わうとカーテンも自由に開けられないような戸建ては無理
首都圏マンション、全然「売れない」のに「値上がり」する意外なワケ
現代ビジネス-2019/09/17
首都圏新築マンションが売れない。 需要の停滞を受けて、販売戸数を減らしても立ち直る気配すらない。
明らかに、価格が高くなり過ぎて消費者が付いていけなくなっているためだが、といって価格が下がる気配はほとんどない。
何かの予兆? 首都圏の新築マンションが、パッタリ売れなくなった
現代ビジネス-2019/07/11
都心の新築マンションがまったく売れないんです。マンションは第1期の売り出し
で、最低でも半分が即日で成約しなければ全室売り切れないと言われています。
値段を維持するための記事じゃないの?
こういう記事が出るときは既に下がり始めてる。
>>563 その記事読んでないけど、マンション記事では一部で有名なSA氏が書いた記事じゃない?
あの人5−6年前から都心のマンション価格は暴落するってずっと言ってるよ
まあ、何年も連続して言ってればいつかは当たるんだろうけどね
オリンピック後不動産暴落厨の予想が当たるかなぁ
ちなみにオリンピック後というのは閉会式から一ヶ月とする
じゃないと他の要因が混ざるからね
>>553 内側でも北のほうはダメではないかなあ
大きな災害のときはね
外側でも沿ったとこならまったく
問題ないだろうし
>>548 ディスポーザーあるけど何の役にもたってない
掃除できないから却って邪魔
生ゴミは密封して冷凍庫入れときゃいいから全く使わないんだよね
なるほど、犬HK職員や電通社員は日本人じゃないと、バラしてしまったような話だな
>>565 まあ、タワマンなんかは人から
羨ましがられなくなったら
終わりな気はするなあ
多摩ニューや高島平団地みたいなマンモス団地だって当時は羨ましがられたらしいからな
どんなものでも普段から使って、手入れもしてれば長持ちするし、買ってたらの満足度も高い。資産運用といっても空き部屋の期間が長いと良くないよ。
>>567 高級マンションは復旧も何も自前で発電所施設持ってたり、水の貯蔵してたりするし、耐震性も高いからそもそも被害出ないと思うよ。
都心部は電線の地下化が進んでるからそうじゃないとこでも被害自体が小さいだろうな。
>>281 俺らが義務教育の教科書で最後の授業を学ばされた理由、
当時の教科書を作った戦前世代の必死の隠喩メッセージだったんだよ
言語や歴史を奪われたのは俺ら戦後生まれの日本人なんだわ。ドイツがアメリカだよ
信じられないだろうけど日本人て実は中国人なんだよ。本土に帰還したくてあれだけ戦争を起こしたんだ
それ知ってるから台湾は親日だし、中国人は日本に来たがり日本の不動産を買うんだ
今の日本国内で、そういった記録や情報は完全にシャットダウンされてるけどね
日本人はこのままいくと
同じアメリカに占領された民であるインディアンやフィリピン人みたいに、
世代を重ねるごとに堕落して、戦争で死んだ人たちは何だったんだって話になる
だから戦前から続く上級の子孫でいろいろ知ってる安倍とか日本会議は
必死で中国人を受け入れ、中国人に不動産を売ってるんだ
アメリカに正面からぶつかったら潰されるから。国土を米軍に囲まれてるんだもんよ
ニューヨークと同じ感じになるんじゃないの?
買うなら、普通の間取りで特に眺望も良くない1戸が1億円、
借りるのは東横インサイズの部屋が月20万円みたいに。
ならんな
そういう価格のアホ物件も残るだろうけど
投機としてもそれ以上に上がらんし
日本の場合経年劣化が強いのよ
バカな80年代みたいな高騰はもうないのさ
地価なりの高騰だけ
残念ながらこれからの経済環境考えるとどう考えても賃貸の圧勝だよ.
不動産投資とか死ぬほど好きな奴以外本当にお勧めできない.
北陸街道
中仙道
東海道
東京一極集中で東海道だけインフラが整備されてきた
もしも中仙道のインフラが整備されれば群馬の地価は10倍以上に跳ね上がるぜ
各都道府県の一番高い地域の坪単価
東京・中央区 2717万円
埼玉・大宮 202万円
群馬・高崎 24万円
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!
自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )
NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916 916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
71
タワマンは入居者の年齢層が近い可能性がある。ニュータウンみたいなもの。
だから将来的には購入層の子供達が出ていったら、湾岸エリアなどのタワマン群は高齢者の街と化す。
内陸部の低層と違って希少価値がないから値崩れもあり得る。
>>565 榊は湾岸タワマンdis中心だよ。都心(主に港区、中央区、千代田区、渋谷区、新宿区)はマンションはむしろ高評価してる。
江東区とか都心とは言わないから
>>568 だいぶ変わってる
ディスポーザーあるのに生ゴミ冷蔵庫とか。ホントに使ってる?
とてつもない金持ち達が五輪前需要見込んで
買い漁っているから。
少子化だし、空き家必ず増えるし、
大暴落に備えて、実際、売り急いでるよね。
高値過ぎて売れてない!
ざま〜みろ!
追加。
>残念ながらこれからの経済環境考えるとどう考えても賃貸の圧勝だよ.
>不動産投資とか死ぬほど好きな奴以外本当にお勧めできない.
ネットの中は不動産ステマだらけ。
財閥系のミツイ、ミツビシなんてアベ友じゃん!嘘で成り立っている。
だから、高値維持とか、自分達に都合の良い報道しかさせてない・・・騙されて買うやつはバカ!
>>585 三角コーナー自体無いんだよね?使わない人は病的に頑固者か。。?
>>591 うん、三角コーナーない。
ディスポーザーついてるのに使わないなんて信じられない。よほどポンコツなディスポーザーなのかも
転売目的で金持が買い占めてるんだろうな。
昭和時代も金持が住宅地を買い占めて高騰し平民は住宅を購入できなくなってた
国が土地ころがしを止めるように指導したけどな
>>592 凍らしてもいつか出さなきゃいけないし、ゴミ置き場も小さそうでどうなんだろうね?
戸建て住まいだけど、浄化槽容量的にディスポーザー付けても行けそうで、使えるようにしようか
迷っていたり。。
私的には都心の定義は、、こんな感じ
新宿、渋谷、品川、四谷、御茶ノ水、神田、と東京、新橋など、
山手線内の中央線と、山手線の南側(中央線よりも南)に囲まれて地域にタクシーの1メーターでいけるエリア
中目黒、代官山、池尻大橋、初台、浅草橋、秋葉原、天王洲アイル、汐留、新馬場、代々木八幡など含む
>>576 移民路線が確定的だから東京だけはそうなるわなあ
>>535 子ども育てるのにどれだけ金かかるか知らないのか
>>530 民主党が鳩山&小沢体制を守れなかった罪もデカいんだよ
管政権になってからブレーン含めて総とっかえしちゃった
09年に政権交代した民主党じゃなくなった
オリンピック後の暴落を期待している人が多いのが気になるっちゃ気になる
安くなったら欲しいって人が田舎にもたくさんいる
安値待ちに安値なしって格言もあるし
そもそも日本人が都心に住む必要があるだろうか?
米国人の場合、NYC、ワシントンDC、シカゴといった大都市に住む割合は7%に過ぎない。
米国では住む場所は郊外というのが常識だ。
>>571 今や半数が老人の団地
保証人要らないから、外国人が増えてる。@高島平
>>594 戸建てのディスポーザーは悩ましいね。維持とかもなかなか大変らしいし、マンションと違って法令要件は厳しくないとは聞いたけど、ちゃんと汚水処理できるシロモノでないと下水汚染とか近隣トラブルまであるかも。
ディスポーザー自体は楽だし快適だよ。生ゴミから解放されるし、マンションのゴミ捨て場も臭くないし、虫もわかない
しっかり取り壊しのことまで含んだ積立金を取り立てておけよ
心配はそれだけだろ
>>599 >オリンピック後の暴落を期待
個人的には都心(港区、千代田区、中央区、渋谷区、新宿区辺り)は暴落はない気がする。
平成初期に弾けたバブルの時と違って需要を伴わない値上がりとは異なることや、むしろオリンピックを奇貨とした都心のインフラ整備がどんどん進んでること(オリンピックはインフラ整備のためのきっかけ)があるから
>>600 郊外から都心へ向かう通勤列車の1両で、ビジネス講演会やってたり
アメリカはすげーね
>>600 アメリカ人は個個人の能力で仕事する文化があるけど、日本人は良くも悪くも集団(みんな)で仕事する文化があるからなあ
>>571 今、脚光を浴びてる海沿いのタワマン群
ベイエリアとか言うんだっけ?
は将来的にやばいと思う
そもそも立地が不便だし
台風とか直撃したら‥‥だし
>>608 タワマン駐車場にもカブや原付あるんだねw
・山手線内側
・海抜25m以上
・駅から徒歩5分圏内
この三つの要件に当てはまれば自ずと物件は限られてくるから資産価値が落ちにくい他の諸要件も満たすはず。
さらに、半径100m以内に『保護対象施設』(学校・図書館・児童福祉施設・病院・病床有の診療所)があればなお良い(風俗営業ができない)
>>609 高潮被害かな。
ハザードマップだと真っ赤だからな。
あと地震の液状化被害と、電気止まるとポンプを動かせなくて排水出来なくなる地域は有る。
建物は対策してるから大丈夫だろうけど、周辺の道はやられるから陸の孤島になるな。
災害時は船で物資を運ぶ計画で、年に1回くらい訓練してるよ。
>>610 車に乗る住民が減ったらまじ金食い虫だよ、機械式駐車場は。
赤字がひどすぎて、機械式駐車場を非稼働や取り壊す管理組合もある。
ハザードマップで液状化予測とか水害予測確認せずにマンション買う人いるんかな
タワマンなんてお上りさんだけ住ませとけば良いだろ。
首都圏のマンション販売数が35.3%減 バブル崩壊 子供部屋言ってた不動産屋は自殺で終了
http://2chb.net/r/news/1569105672/ 駅直結タワマンのエントランス動画
本当に駅ナカにタワマンの玄関がある。徒歩0分で駅に着くw
埼玉の松原団地、順次建て替え中
武里団地も建て替えの話が出ている
大震災の時もタワマンは悲惨だった。
長周期地震動で部屋の中もガッチャガチャに。
エレベーターが止まった場合、高齢者や幼児を抱えた主婦が階段で地上へ。10階程度ならなんとかなるだろうけど30階とか大変。
断水するとトイレや風呂が使えず、マンション外に設置されている臨時トイレを利用するのも一苦労。
水を入手できても宅配便のように重い水を誰も運んでくれない。
あと、タワマンは一部を除いて、何もなかった未開の地や埋立地に建てられることも多くて液状化しやすいエリアもある(豊洲、有明、東雲など)
>>619 武蔵小杉とか興味ない人は全く興味ないだろうなあ
>>624 無理だね。
お役人がいやがってる。
昔、首都集中分散化の一環としてさいたま新都心に関東財務局を移したけど、関東財務局は上場会社の有価証券報告書の
審査とか重要な実務を担ってたんで民間からもクレームが殺到した。
一応、首都機能分散化を目指してる形にしてるけど、文科省がスケープゴートとして文化庁を京都に差し出すことになったくらい。
首都機能移転は少なくとも我々が生きてる間には実現しない
>>607 一人で商談して一人でまとめて稼いでも
協調性がないとか言われて
評価が落ちる場合もあるからな…
勘違いしてるな
都心は金持ちが住むもので
日本人は条件ではない
>>621 タワマンって1週間以上停電するとどうなるんだろうな
>>627 そんな場合は、上司の手柄にしてあげるか、独立するしかないw
>>629 悲惨だろうね。
東日本大震災の時は湾岸エリアとかも特段停電とかはなくて、ただ、東京じゅうの多くのオフィスビル、マンションのエレベーターが緊急停止になったから、エレベーターの安全確認作業が人手不足でなかなか復旧しなかったんだよね。
エレベーターとか素人が安全確認できるもんでもないからね
>>459 動物園うまれ
動物園そだち
のゾウさんやキリンさん
>販売元などに尋ねても「個人情報なので教えられない」の一点張り。
>そこで、今回もまた、自力で調べてみることにしました。
自力で調べたといっても、法務局に行けば登記情報は誰でも閲覧できるし
マンション一棟分の区分所有者全員の住所氏名も大した費用もかけずに簡単にわかる
昔の貧乏人は、エアコンが付いた私立小・中学校を見て、そんなところに通ったガキは
ひ弱になって生きていけないはずとか、よく言ってたなw
マンションは駅から近さとかの立地も大事だが、立地が良くても古いマンションだとそれなりかと。
水圧が低くなって湯船にお湯を溜めるのがやたら時間かかったり、シャワーの水圧が低くてチョロチョロしか出ないとか。
いくら都心駅近でも築年数古いマンションは快適には住めないと思う
小さく汚い一戸建ては一掃されて、公園内に高層タワーマンションがニョキニョキ建ってる
よーな街になるといーな。
2020年4月から同一労働同一賃金 非正社員増やしたので 今度は正社員の年収を下げる 経団連の言いなり
http://2chb.net/r/news/1569102925/l50 >>635 管理組合がまともに機能してれば、築50年ぐらいまでは住めるだろ。
>>633 50戸とかでも費用そのものは大したことなくても(3万円未満)、労力はそこそこかからない?
ましてやタワマンとか500戸、1000戸規模なら結構手間暇大変な気もするけど(もちろん全戸を調べる必要ないだろうけど)
複数件、検討してたらなかなか大変かも
>>628 本当の金持ちはシンガポールだな
東京は日本限定の地方都市
>>641 だね。
日本と違って富裕層に優しい税体系だから。
都心のタワマンは高い
四国の12階のタワマンは最高価格が3000万代だぞ
タワマンは中国人にババ引かせれば良いんじゃないの?
>>644 こういうのはネタとしてはいいけど自分の資産にするのはノーサンキュー
>>633 「個人情報保護」のセンモンカが日経ビジネスでブチ切れてたなあw
「法務省が俺の個人情報を勝手に公開してるう!」って
建築確認申請も公開されてるんだよなあ、
とか言うと「申請して閲覧できるのと、公開されてるのとは違う!!」とか怒り出す人もいた。
>築50年ぐらいまでは住めるだろ
自らの経験からだけど、築25年で水回りが老朽化し、水漏れが起こったよ。
風呂の水がパッキンの穴から二階したまでもれて・・壁紙張り替えで金がかかった!
社宅扱いだったら、会社は大変だったと思う。
これから先、こんなのがあちこち起こるだろうし、ジジババは壁紙代100万円近く払えない?
今、五輪前需要で、超高値で売ってるマンソンは軒並み築40年くらいだよ。
これかって20年ローン→払い終えたら築60年となってるwww
ボロボロじゃん!これで売ろうなんて到底無理だし。
汚嫁 餓鬼 マン損
人呼んで三大不良債権
社畜ATMの三種の神器でもある
よかったじゃん買えなくなってさ
>>629 震災以降のタワマンは自家発電が増えてるけど共益費5万以下のは違うかも
>>520 六本木あたりのレジデンシャルタワーはスカスカだよ
>>599 期待してる人が多いならちょっとの値下げで早い者勝ちで売れるだけ
近所の古い戸建が除去されて、新築が建つ事になった。
50uもない敷地なので、
「ああ、また狭小戸建てが一軒増えるのか」と見てたら、
二軒建てちまってたw
こっそりメジャー当てて計ったら、家のあいだの壁面間隔が70cm足らず、隣地境界まで50cm。
東京は狂ってる、いやなんでこれが通るんだと。
修繕費とかそういう問題あるからなタワマンなんて買ったら終わり
首に鎖かけられるようなもんだわ
売り逃げできればいいけどそうじゃない物件も多いからなー
日本で唯一、直下型でM8級トラフ巨大地震が起こる場所が神奈川、東京、静岡東部
東日本大震災や南海トラフ級が陸上で起こる
断層の直下型とは違い
凄まじい破壊力と長時間の揺れ
其の後に来る余震ですら阪神大震災クラスがゴロゴロ
南海トラフで近畿の没落を狙ったが
みんなが地震を学習すると一番危険なのは実は東京だと気付いてしまったのかもな
>>658 バブル華やかなりしころ、
国土庁(現国土交通省の一部)のお役人さんが
必死こいて50坪(125u)以下に敷地分割しないよう、
駆けずり回ってたなあ、ほぼ無駄足だったけど。
俺も不動産屋に電話で怒鳴られたしw
>>585 ディスポーザーの中にヘドロがこびりつくじゃん
氷入れて回せば掃除できると説明書には書いてあるけど
茎野菜が引っかかると手を突っ込まないと取れないから厄介だ
2006年竣工の物件だからディスポーザーがまだ性能悪かったのかもしれない
>>594 生ゴミなんて一日分でも両手握り拳程度しかないし
三角コーナーは使わずビニールに直接入れて即冷凍するから腐る暇がない
週2回のゴミ収集で捨てるから最長でも4日分
使ってない製氷機用スペースを生ゴミ専用にして溜めて捨てるだけ
ディスポーザーがあるせいで年1回パイプ掃除の業者が管理組合から派遣されてくるし
正直邪魔以外の何物でもないです
>>654 8坪?9坪?
面倒だから10坪
坪200万円、建設費2000万円
ペンシルは建設費が高いんだ
計4000万円
>>635 一等地ほど古い物件があるな
青山とか
意外に安い
>>133 凄く分かる。お金があっても物欲が無くなった。
パラグライダーとか常備しといて、緊急時にはそれで逃げるのかな?
>>661 ディスポーザなんてなくても、配水管掃除は年2回あるぞ。
タワマンのゴミ事情
分別はうるさいが24H出せて各階のEVわきにゴミステーションがあるので
自分のペースでゴミ出し出来ゴミ屋敷になりづらい
生ごみはディスポーサーで下水に流すが地下の浄化槽ピットである程度
清浄化されてから放出するので環境にも優しいし棟内は臭わない
またルール違反も各戸特定される。基本的にタワマンはルールが厳しい
シュートタイプ。投げ入れて下まで落とすタイプ。やや古い仕様
ステーションタイプ。1日1回業者が各階に回収に来る
>>668 住民がルールを守ってる間はそれでいーだろーけどな。
ところで、粗大ごみはどーすんだ。
それも各階に「ステーション」とやらがあるのか?
>>669 物件によるけど粗大ごみは有料シール買うので基本自力で地下の
集積室に持っていく
運べない場合は防災センターに連絡すれば取りに来てくれる
ソファみたくバカでかくない場合は各階のゴミ置き場におくスペースある
段ボール、新聞雑誌なども各階で捨てれる
首都圏でマンションの販売数が急激に落ち込んでいます。
8月19日に不動産経済研究所が発表した
2019年7月のマンション市場動向調査によると、
首都圏の新築マンションの販売戸数は
前年同月比で35.3%減になったなとのことです。
減少したのは7ヶ月連続で、販売数は1932戸でした。
7月の販売数としては1976年以来の低水準で、
バブル経済崩壊やオイルショックに匹敵するような落ち込みとなっています。
詳細を見てみると、
東京都以外の落ち込みがマイナス55.3%と非常に大きく、
不動産バブルの崩壊を指摘する声も相次いでいました。
https://johosokuhou.com/2019/08/19/17500/ >>671 ニュース速報板のこのスレ消された
もうずっとニュース速報板は自民党ネット工作員がスレたても書き込みも占拠してるから
都合の悪いスレは消されるし、立てようともしない
立つのは韓国スレばかり
韓国問題を毎日煽ってると自民党の支持率が上がるからなんだと
>>670 便利でいーな。高層階だったら眺めもよさそーだし、できれば住んでみたい。
東京行ってごらん!五輪に便乗して、これでもか、これでもかって、あらゆる箱物造ってるわ!
そりゃ、不動産関連はひたすら儲かりまくりだろうよ!
で、不動産屋はアベ友なんだよね、。
お友達同士で儲け合ってる構図・
み〜んなアベバカノミクスに騙されてるだけ!
五輪後はマンソンは大暴落するよ!
アベ友のマスゴミが正直に報道しないから、バカが騙されるだけ。
同じくアベ友の寿司友*TVメディアは、地価上昇のニュースはやるのに!
↓は報道しないよねwwwwww
「1976年以来の低水準」
>>675 最後はねw
ただ、その最後が何時になるか?
はわからん、50年後か100年後か
ただ、レイズしまくりのポーカーみたいな状況だから、
あまり楽観視はしないほうが
日本人が買えなくなるじゃなくて小金持ちが買えなくなるだろ
国籍関係ねー
NYパリロンドン中国全て爆上げしてるのに東京だけ下がるとか眉唾
貧乏人が何時まで経っても貧乏なのは現実的な観測、予測が出来ない
いわゆるポエム脳なので現実と希望的観測がぶつかると常に希望的観測を選ぶ
その結果、これからも人口集中と建築費高騰で都心周辺不動産価格は上昇し2度と手が出ない
おまけに移民まで来るし住宅は慢性的不足すらあり得る
>>678 それだよな
今日経新聞も恐慌危機煽ってるから、
まだ暫く安泰かも知らんな
>>555 自分は見事に田舎に戻る機会逃したw
もう定年まであと10数年がんばってから
またその頃には子供がみんな独立してる(ハズw)なんで、そこから先は戻ってゆっくり親の近くに住む計画
十数万の地方都市だけど、そこだと今の貯蓄だけで庭付き一戸建て手に入るし
>>661 とりあえず足元の事実を書きます
@現実として、現状は特段問題なく使えている
A清掃している
B快適に使ってます
>>680 何が言いたいか分からないし、都心マンションでは門前払いのタイプ
>>667 歯みがき粉とかあるからね。
実務知らない奴に話しかけても無駄かも
>>688 歯磨き粉・・・2行目そのままお返しするよ
洗剤使わずに長柄のブラシで撫でるように擦ってくださいと指導されてるけど
あの構造では分解清掃清潔にはできない
私はそれが面倒だからディスポーザー機能を使わないだけ
訂正
あの構造では分解清掃しない限り清潔にはできない
東京で働くとハウスメーカーに一生を捧げるような馬鹿げた住宅ローンを組む人が多いことに驚く。
いくら低金利と言っても、個人消費が低迷するはずだ。
地方の政令指定都市に住むと、新入社員のような若手が小遣い程度の金で住宅を購入する。
>>533 最後はサリンで死んだりしたらお笑いなのにな
>>689 わざわざディスポーザー付きマンション買って、わざわざディスポーザーdis?
高層マンションは災害時の脱出が無理なのと
修繕が多数決で思うようにいかないというデメリットが多すぎる
いくら豪華な建物でも箱庭に過ぎない
>>673 エレベーター内で脱糞しないでくださいの案内がw
日本語・中国語・ハングル表記
千葉で騒いでる土人は戸建ばかりなんだよなぁ
災害に弱いゴミ
エレベーターがあると当然ながら維持管理費が掛かる
便利には金を払う必要があるのじゃ
タワマンのエレベーター維持管理費はすげーーー高いだろうな〜
縦長屋にはエレベーター維持管理費が掛かる
エレベータが要らない横長屋がいいじゃん
晴海フラッグって
最寄駅に徒歩で行けない過疎地なんだろ
誰が買うんだ?
>>691 土地が高いからな。
ただ、収入も高いから返済比率はみんなそんな高くないと思う。
エレベータ待ちがない横長屋
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
┌┐
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤エレベータ待ちがある縦長屋のタワマン
└┘♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
実際には長い長い横長屋は存在しない
なぜなら幾らで途中でぶった切れるからだ
┌┬┬┐┌┐┌┬┬┬┐┌┬┐┌┐
└┴┴┘└┘└┴┴┴┘└┴┘└┘
すぐ横に流れている川はウンコ水でしたw
トンキンはけがれている。
ちなみに、「団地」ってのは
"一団の住宅地”を省略したもので、
戸建団地というのも存在する。
団地=中高層の賃貸集合公営住宅
というのは公営住宅が供給しやすいのが、
その形態だったから
>>707 下水を分流式に切り替えれば済む話なんだけどね、
合流式になってるエリアほど改良工事が施工困難になってるんだ労なあ。
あと、ディスポーザーって住宅側でそれなりの設備あれば合流式はおろか浄化槽式でもオッケーなの?
>>705 の続き
横長屋の場合、幾つにも細分化してリスクの分散が出来るわけだ
タワマン800戸
これは火事のリスク分散ができない
確率的に絶対、火事が発生する
ま、消化体制が整えられてるだろうから火事が広がらないうちに消化されるだろうがね
ただし、初期消火に失敗したら大惨事になる
日本企業も買収されて東京民は外人の召使いに成り下がる
引退して地方でノンビリ暮らすならこの手の物件
200坪、180万円の平屋
https://www.athome.co.jp/kodate/6968347772/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
平屋だから雨漏りだけしっかり手入れをすれば後20年、30年は大丈夫だと思う
爆買いされても住人が居なければ売りに出すだろ。
あせって買う必要もないし。
>>711 しかし、江戸時代の大火をみると横長屋であっても凄まじい惨事になってるけどな
まあ、現代なら建材の耐火性があがったりや消防技術の向上で、
あんな惨事にはならないんだろうけど
>>718 少し坂を上る
77号線より6m以上は高そうだぞ
>オリンピック後に暴落するだろ
ここ20年間で給料が下がっているのは日本だけ。
恥ずかしいよね
皆、買わないというか、買えないのだから、暴落するよね。
買った人も経済悪いから、手放すってこと、。
実際、大手銀行が数万人単位でリストラやってるじゃん・
>>719 全てが木造だからね
それでも幾つかの大火を経験して色々工夫はされたみたいだよ
火消しなんかは火を消すんではなくて延焼しそうな家をどんどん壊す
横長屋だからぶった切れるわけだ
縦長屋はこうはいかん
建設費が糞高くなってるから価格は上がっていくわ
人件費もだが建材の高騰半端ない
>>724 信じる力が強いね
メディアはこの手の記事で不動産、株式とかの市場への不安感をあおる方が
記事が売れるから、あるいは世論をコントロールしたいから、
そう書いてるのかと思ってた
平屋と2階建て
2階建てのスタンダードは3DK
2階に6畳が2間
これを基準に考える
6畳が2間となると6坪
6坪余計に買って平屋にすれば済む話
坪10万〜20万なら100万だ
東京に近づけば坪単価が上がるから2階建てがお得となる
逆に地方に行けば行くほど坪単価が下がるから平屋がお得となる
問題はこのボーダーラインがどこかだ
中国人が高値掴みしたからって
俺らに買わせようってこと?
金ないから無理よん
>>82 地方の資産家が子供夫婦に買い与える
都心はこればっか
>>727 の続き
俺は平屋と2階建てのボーダーラインを16号線とみている
>>724 て、ネットでは四年前から言われてるよね
>>730 の続き
16号線の外側で3DKを建てるなら土地を6坪余計に買って平屋にすべし
そして16号線の沿線なら内側でも場所によっては平屋を建てても十分ペイできる箇所が多い
3DK2階建ての間取り図
これを平屋にするとこうなるわけだ
https://平屋間取り.com/wp-content/uploads/2018/01/26thiraya3ldk180113n.jpg
タワーマンションを投資用として飼うなら
株を買えばいいのにwwww
固定資産税取られるだけなのにwww
>>716 かなりの土地付きだから自給自足の生活可能だな
まあ農業が好きな事が条件だが
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!
自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )
NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916 916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
74
ジャップざまあ。
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
(1)国会でも移民受け入れ。
(2)都議会でも移民受け入れ。
(3)区市町村でも、区市町村役所や公民館などで、留学生と懇親会・パーティーを開こうとかやっている。
日本には民主主義がないか、お前らは日本人ではないか。あるいは両方かもな。(俺はアメリカ合衆国の99%の一人になるから知らん)
さすがに、区市町村レベルでも留学生受け入れってやっている以上、お前らこそが孤立して近所づきあいすらない頭のおかしい連中と言うことになる。
国会や都議会は買収できたとしても、市区町村議会や市区町村議員や市区町村長まで買収できるのはおかしいだろ。選挙行かないのか。
映画「沈黙の○○」みたいに買収されている村もあるといいたいだろうけど。
オマエラの村は人材派遣会社やイ○ンやコ○ビニに買収されているのか?
オマエラの村が、人材派遣会社やイ○ンやコ○ビニに買収されているというなら、やはりそれはお前らのせいだろ。自業自得だ。
お前らが民主主義を理解していないか、お前らこそが頭のおかしいエイリアン。お前らがおかしいのか、日本に民主主義がないのか。俺は両方だと思うが。
お前らがテロリストだろwww。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
ああ、そうそう。大学でも、普通は、留学生と懇親会・パーティーを開こうとかやっている。
俺は日本を良くしようとはしていない。オマエラ日本人に民主主義は無理なんだよ。今すぐ日本は滅びろ。今すぐドイツは滅びろ。
そうだよな。いまどき東京23区の山手線内に住もうと思ったら一ヶ月あたり100万円は家賃みないといけないもんな。
イェーーーイ!バブルバブル!日本は日本の内需を拡大し日本をもっとバブル経済にしよう!
いいぞ!
目黒も世田谷も杉並も武蔵野市も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
いいぞ!
目黒も世田谷も杉並も武蔵野市も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!
いいぞ!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
いいぞ!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!
杉○区や中○区や武〇野市は変な奴多いよな。
もうJ○快速も杉○区や中○区や武〇野市には停車しなくて良いよな。
杉○区や中○区や武〇野市も、もっと規制緩和をし、
杉○区や中○区や武〇野市にタワーマンションをもっと立てまくり、
杉○区や中○区や武〇野市にもっと外国人労働者さんや移民をたくさん受け入れよう。
杉○区は変な奴多いよな。
もうJ○快速も杉○区には停車しなくて良いよな。
杉○区も、もっと規制緩和をし、
杉○区にタワーマンションをもっと立てまくり、
杉○区にもっと外国人労働者さんや移民をたくさん受け入れよう。
俺は、移民のかたに失礼なことを言うつもりはないし、移民のかたのほうがお前らジャップよりもまじめだと思っているけれど。
お前らいつも「女が夜一人で出歩けなくなる」とか言うけど、そのほうが俺にとってはよい町だな。
夜中に、さかった、アバズレのジャップ女がうるさくて迷惑している。六本木でも行けよと思うんだけど。
冗談抜きで、夏の夜とか、さかった猫なのかジャップなのか、声で区別がつかないぞ。
治安が悪化して、その結果、夜にあのアバズレどもが住宅街を出歩かなくなるのなら、平和が戻ってくる。
お前ら、口 先だけの生意気なクソガキジャップが、家の中に引きこもってくれるのなら、願ったりかなったりだ。
私個人としては 、ジャップの男も夜に外を歩けなくなると楽しい
>>1 中国は日本の13倍の人口13.9億人だが、国内総生産は日本の
僅か2倍しかなく、中国の一人当たりの国内総生産は日本の
一人当たりの国内総生産の2割未満しかない。
中国の賃金は平均で日本円に換算すると時給115円。
日本から見れば中国はクソ貧乏な国だよ。
実際、日本のナマポ生活者より底辺で汚い動物園の小屋に
住んでるような奴がほとんどだしな。
日本から見れば中国は今も昔も貧乏な発展途上国だよ。
豪州のメガチャーチの主任牧師さん一家は、
豊洲のタワマンにお住まいだったと思うよ。
https://lhconcernjp.wordpress.com >>525 どうなんだろうね
この二、三年は都心5区の一等地は欧米の投資ファンドが
ビルごと買い占めがある
商業地域と住居マンションでは投資目的も違うだろうけど
今後長期的に東京に不動産投資する表明のニュースもあったしどういう予想図があるのか素人にはわからん
売国批判もあるが世界の大都市の不動産なんて海外投資ファンドの芋洗い状態は普通だし
>>744 中国は国土が広すぎて手が回らないんだろう
圧倒的に貧しい地域が多い
そんな所なんで住みたいのかわからん
たまに見晴らしのいい上階で景色を見るくらいならいいけど
そこでずっと生活するとなると体と精神病みそうだよ
>>748 むしろ弱そうな家だわ
災害が来たら解体してもらうしかないわ
元の値段は安いからな
>>600 米国も都心回帰は取り沙汰されてたよ
東京とは比較にならない賃料だからアメリカらしい郊外の広い邸宅を売り、家族で狭い都心のアパート(マンション)に暮らす若い世代が増えてるそうだ
>>751 ちょっと意味あいが違ったな
たぶんボットン便所で外にもある
ガスはプロパン
水道は井戸か川から引いてるな
公的なインフラが途絶えても1月やそこらどうとでもなる
更に納屋があるから母屋が破壊されても納屋で暮らせる
静岡という暖かい県だ
災害の季節にもよるが寒さで死ぬ事もあるまい
そのあたりの人は一昨年か遅くても去年までに売り終えてると思うよ
2012年か2013年で買って大体三年後に売るか五年後に売るかだから
>>754 プロパンガスは高いよな
自家発電機とガンボンベ持ち込んだ方がいいような
風呂代が高そうだな
生活費結構かかりそう
>>758 今持っている奴はババ抜きのババを持っているのでしょうね
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!
自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )
NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916 916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
76
>>752 ジャップ連呼さえすれば勝ち誇れる在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
住居として考えてるなら投資目的で買われてるマンションなんて手を出さない方が良い
修繕が必要になった時に修繕できないことになる
>>677 1970年代に建設ラッシュだったからちょうど建替え時期なんだよ
五輪終わっても再開発は続くでしょ
まあ建物の容積率緩和は行政の失敗だけど
テレワーク進めば不動産価値のブレークスルー起きるだろうに早くしろよ
>>757 田舎だけど、生活費、そんなにかからないよ。
プロパンは、メインで使わずサブにしているから、月に1000円以下。
IHのコンロがメイン。エアコンはあるけど使わないから電気代5000〜1万円。
お湯は灯油と薪の兼用タイプで、手間はかかるけどほぼゼロ。
冬場でも1週間で灯油1缶。
暖房は暖炉で、燃料はそこらに転がっている。
トイレは役所の補助が出た時に浄化槽設置。だから水洗。
水道も来ているけど下水料金が掛からないから1ヵ月2000円ほど。
ガソリン代が1万円ほど掛かるけど、近所の人を乗せてあげたりしているから、お礼に毎日卵とか野菜をもらっている。
電力会社から敷地利用料が年に3万円と樹木の伐採。
通勤電車の代わりに手間がかかるくらいな感じです。
>>768 お湯を薪と灯油で賄うとかマジ面倒だろ
都市ガスのが安いしな
タワマンではないが、新宿の高層ビル群は、あれらも建て替えするのか?
>>769 慣れだけだよ。
燃えるごみは燃料だし、生ごみはコンポストで肥料化。
3ヵ月に1回、燃えないゴミを1袋捨てるだけ。
オール電化も考えたけど、そこまで必要ないかと思って入れなかった。
居酒屋とか生活消耗品(特にナショナルブランド)は地方の方が高い気がする、競争がない分。
医療とか教育も選択肢がなくて不利だし
>>772 それ、昭和とか平成初期の話。
生活消耗品は通販もあるし、ドラッグストアが乱立しているから東京より安い。
食料品は、価格自体は同じくらいだけど、鮮度が全然違う。
東京のスーパーで食品を買うときに、腐りかけのものをこんな価格でと躊躇するレベル。
居酒屋は行かないよ。みんな一旦家に帰って家族を連れてやってくる。酒や食料を持ってね。
それを見て近所の人も集まってい来る。
アメリカとかハンガリーとか中国の人も来るよ。
教育は、そうやって集まった時に教えるし、学校も生徒が少なくて密度が濃いので塾は不要。
帝大系に合格しているのも多い。
医療は普段から注意しているし、難病の時は関東や関西の病院へ行く。
飛行機で1時間ほどだしね。
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!
自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )
NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916 916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
79
タワマンセレブが電車通勤って、ほんとなの?
お抱えの運転手に
黒塗りピッカピカのお車を運転させてるんじゃないの?
>>775 タワマンから電車通勤してる底辺だが
同じタワマンに運転手の送迎で通勤してるのがいたわ
正直マンションから運転手の送迎のほうが恥ずかしいわ
シナ人が日本の不動産を購買できるのに
何故日本人はシナ大陸の不動産を購買できないのか。
明らかに不公平ではないのか。
シナ人は日本で不動産所有できないというのが本来あるべきルール。
人の脈はわからんからな
例え金持ちが買って言いふらしたらその友は口が硬いわけではないしそのの友は凶悪犯でない可能性がゼロではない
どんどん周囲の治安悪化でスラム街
テレビに出てた中国人が
「?別にタワーマンションって高くなかったけど?」
って言って不思議そうにしてた
>>770 あそこはオフィス、ショッピング街としては
便が悪すぎるからな。今じゃテナント撤退と
家賃下落。
今の建築費で同じ規模で建て替えてもな。
>>772 地方行かなくても松戸や横浜、さいたま市辺りでも
その傾向はある。その先だとかろうじて
野菜が安いくらいで、スーパーで売ってるような
ものは全部、東京より高い。
イオンモールの上もったいないよな
あの上にタワマン建てりゃ良いのに
>>783 地方は高級料理こそが安い
金のある地方生活がサイツヨよ
タワマンなんぞ、日本国民には何の恩恵もないw
ゾゾ成金以上に金持ち気取りが
自分らをあたらしい上級国民にしたいために、夢中宣伝させてるだけだわな。
投資でもうけるのもウソ伝説がやたらに多いが。
買わなきゃいいじゃん
ババ抜きを最後まで付き合う必要なし
「買わなきゃいい〜」
ホンニ、これ!
だが、がっつくやつが複数いすぎるわな。
タワマンは負の遺産
建て替えや補修があったら身代ぶっ潰れまっせ
あんなもの所有する価値がない
「 775名無しさん@1周年2019/09/23(月) 12:08:47.91ID:Jgost6yE0
>>776 タワマンセレブが電車通勤って、ほんとなの?
お抱えの運転手に
黒塗りピッカピカのお車を運転させてるんじゃないの? 」
実際、上の通りだろうな。
金がある日本国民も、普通収入日本国民も
もともとは、高層マンション=セレブなんて、さるなみの下品さはないw
まったり、自分のスミカをほどよくととのえて、おごらず生きてきたー
タワマンの下品さは異常レベル。
>>3 > 港区新築3年マンション
> 東証一部、年収1100万
> 嫁、高身長美人
> 子供、二人 (美形)
> 車、H29年新型RX
> 株為替含み益1320万程 (実った果実)
>
> 幸せいっぱいなワシに一言くれ。
現金でマンションと車買っていたらいいかもしれんがもしローンがあったら10年もしないうちに破産するぞ
その年収だとマンションと車の維持費だけ精一杯だろ
停電が怖い
マンションはエレベーターが動かなくなるだけじゃなく水も出なくなる
重たい水を持って階段を何度も登らなければならなくなる
>>792 その収入が定年まで続くわけじゃないからな。
自営でなければ40過ぎればリストラ候補だ。
建て替え問題とかいうけど、それは全てのマンションが同じ
建て替えできない廃墟になるのも同じ
世代変わってマンション維持とかありえん
>>793 発電機装備されてる物件を買えばいい
あるかどうか知らんがw
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!
自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )
NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916 916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
80
タワマン買わないのはお金が無いのもあるけど、持っていてもお金を生まないから。
消費がメイン、見栄で住んだり、競って高額の消費したり。それだけ。
地方の物件をいくつか持っているけど、全部お金を生んでくれている。
持っていることで、仕事が入ってくるのが条件で手に入れる。
新興住宅地も同じくで、お金を生まないから手を付けないけどね。
タワマン持っているだけじゃ仕事が入ってこないよ。
都心のタワマンに住んでるけど、中国人はちゃんと住んでる2世帯しかいない
ほとんどは会社経営者と外資社員と2馬力子無し夫婦と芸能人@港区
>>796 最近のマンションはあるみたい
長期間対応ではないだろうけど数日は
>>785 仕事がない地方民がほとんどやん
シャッター通りが代表
>>724 値下げして売りたいが値下げを許さない圧力のせいで
全く売れず固定費だけたれ流し状態ってとこじゃね
割と悲惨
>>744 中国人はそのようには考えてないぞ
1億の金持ちと2億の中流、残りの10億は奴隷という認識
>>793 停電になったら電気ついてる地域のホテルに泊まればいいじゃん
千葉の件もだけど、地元で働いてる奴以外は地区外に一時避難しときゃいいのに
水運んでスマホ充電する行列に並んで一日潰しててバカじゃないか
「買えなくなる」のは本当だと思う。
それは相場がどうのこうのじゃなくて「日本人が貧しくなっている」から。
外国人が大量に観光に来てんだから、バ〇でもわかるだろ。
リーマン後に徹底的に賃金デフレやったからな。もうダメだろうね。
「グローバル!グローバル!」と喧伝して賃金下げるだけの経済「〇者」w
こんなのがブ〇ーンなのにウホウホ支持しているんだから何か情けないわな…
不動産のバイトをやってるワイが知る限りでは、豊洲のタワマンの最上階は、中国人富裕層が投資の為に買ってるで。
>>812 一億総中流日本も中国の
>>809を真似して一億奴隷化計画真っ最中だと思う
房総半島の切り捨てはそれが露呈した感じ
外国人に買わしておけばいい。どうせババ抜きなんだから。
そりゃ死荷重的重税(消費税、固定資産税等)、労働ダンピング、日銀による自国通貨切り下げの
自国民に対するトリプルパンチ経済制裁食らわせてるんだからいづれ買えなくなるわなw
>>812 も言ってるが観光客が大量に来てる時点でこれらに気づかないアホに
きづいてても抵抗しない馬鹿しかいないんだから終わってるよなw
>>815 中国人が買ってそのまま中国に帰ったので修繕計画ができないと
嘆いているマンションの人をテレビでやってた
>>807 シャッター通りって、車がメインになったからで当然の結果。
幹線道路沿いが栄えている。
仕事は無いと思っているから無いわけで、仕事はあるよ。
収入は年収300万円ほどでも居住費とかが安い分東京の500〜600万円と同レベルの生活。
うまくやれば技術職の私みたいに月に一回東京に出るだけで300万円、あとは気が向いたときに仕事を受けて、好きな時に食べて寝て遊んで年収500万円なんてのもね。
東京の仕事が無くなっても、のほほんと生活して200万円は収入としてある。
東京に居た時に、確定申告するほどの給料だったけど、毎日電車に乗るのがあほらしくなって移住したのよ。
今回の停電でわかったろ?
タワマンにすんだなダメっぽいさ
安くなった時、貧困層が買い叩けばいい
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999 2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むbhjgfdytjh
>>819 住人の質が下がるとヨハネスブルグのポンテタワーみたいになっちゃうよん
>>818 う〜ん
地方好きは地方好きでいいよ
俺一人を説得しても大きな流れは変わらないわけで
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!
自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )
NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916 916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
85
>>819 いくら安くなったとしてもこのようなデカブツ遺跡は
修繕維持固定資産税が高すぎて貧困層には買えない
毎月5〜10万円くらい所有してるだけで飛んでいく遺跡なんか貧困層誰もいらんだろw
>売れなくても困らないので強気の価格設定をする傾向にあります。
そんな価格で売れるわけがないと思っていると、外国人が買ってしまう。
デフレ思考で置いてけぼりの不動産仲介業者がこんな感じやったわ
「8年住んだんでしょ?高過ぎますよ値下げしましょう」やでw
無視してワイの値段で出したら1ヶ月で売れてしまった
むしろ安過ぎたぐらいで失敗した
>>780 中国人ならちょっとしたポケットマネーでセカンドハウスとして買える。
日本人は一生働いても手が出ない。
これが現実。
どうせ買えないんだからどうでもいいわ
買うのがホリエモンになるか中国人になるかくらいの違いしかない
中国人は、というが、中国人全員が富裕層なわけないだろ
サラリーマン層(2億人)の平均年収は250万円の国だぞ
タワマンに限らず土地も外人に食われまくってるんだろ。
ってか売る売国奴でゲスな日本人が問題。
>>827 中央区のタワマンで、支那人が中国語で総会をやれと主張していたな。
高額な高層階の部屋を所有している自分たちを重視しろって。
中国人が騙されて買ってるだけだろ。
最後にババ引いたやつが負けっていう。
20年前日本もそれやって、んで今この有様だろうに
>>3 千葉市沿岸部 築30年82u駅近マンション、車無し(レンタカー)、妻低身長美人、子一人(健康)
年収620万(東証1部)、妻300万(パート)
通勤時間15分残業ほぼなし。
金融資産1億5600円(テンバガー達成)
何となく俺の方が幸せに思う。
lud20250214093855このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568906263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【NHK】日本人が都心でマンションが買えなくなる?外国人 タワマンの所有実態は!? ★2 YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【調査】日本人男性の「寿司・ラーメン離れ」 データで見えてくる意外な実態 ★2
・【米大統領選挙】バイデンは中国の手先? 日本で「陰謀論」に騙される人が急増した「深刻な実態」★3 [七波羅探題★]
・韓国『反日洗脳』の実態! 人気タレントがテレビで「日本は敵だ!」 ネット「韓国は敵だなw」「嫌いならそっちから断交してこい
・製鉄所のウクライナ軍司令官「ここには何百人もの民間人がいる。特に日本国民、日本政府。私たちの安全な移動を確保してほしい」★7 [デデンネ★]
・製鉄所のウクライナ軍司令官「ここには何百人もの民間人がいる。特に日本国民、日本政府。私たちの安全な移動を確保してほしい」★8 [デデンネ★]
・未だマスクやめない日本の末路…フランス哲学者が憂う「日本人のもろいメンタリティー」国民に根付く悲しい忖度文化 ★2 [首都圏の虎★]
・【話題】時給400円で働く外国人技能実習生の訴えを拒絶した人気女性服ブランドが大炎上 「同じ日本人として恥ずかしい」★7
・【完全キャッシュレス社会】中国 帰国する日本人サラリーマンがぼやく言葉は「現金面倒くさい」 スマホ決済で手数料を取らない [どこさ★]
・今、中国人が日本にガンガン移民や永住してくれるのは有難いけどさ、この先どうなっちゃうんだろ日本?
・中国で刺されて亡くなった子供、どうやら日本人と中国人のハーフだった模様 自称愛國者たちがトーンダウンするか賭けない?
・海外出稼ぎ売春の実態…入国審査“すり抜けマニュアル”も 専門家「日本人女性に厳しくなり不当な入国拒否増加」 ★2 [おっさん友の会★]
・シャインマスカットを盗んだ外国人実習生、取り押さえようとした畑所有者に噛み付く
・【新型コロナ】日本人がワクチンもないのに「接種演習実施」に、密集を作り感染リスクを高める「形式主義」と冷ややかな声―中国メディア [かわる★]
・【脱炭素】トヨタ・豊田章男社長「このままでは日本でクルマが作れなくなり、最大100万人が失業」クリーンエネルギーへの転換呼びかけ★2 [ボラえもん★]
・安倍昭恵夫人が名誉校長務める日本会議の右翼小学校に不可解な格安国有地取引発覚!
・著述家のめいろま氏「都内百貨店や高級な場所は中国人だらけ。日本人は金なし。ロンドンに似て来た」
・【米国非常事態宣言!】トランプ米大統領「来週にはさらに50万人の検査ができるようになるよ」14日 ★
・【朗報】京都の日本人が手が出ない高額物件、片っ端から中国人にお買い上げ頂く。シェイシェイ!
・外国人 「なぜ日本人は鶏や魚を1匹丸々買って、自分で捌かないのですか?そっちの方がお得で経済的ですよ?」
・【速報】日本政府、インド滞在中の日本国籍所持者や「特段の事情」のある外国人は、引き続き日本入国を許可へ [スタス★]
・日本のアダルトコンテンツが“モザイク破壊”されて中国の闇マーケットで大人気 専門家は「比較的簡単」な技術と説明 [煮卵★]
・今やラーメンと言えば日本、「我が国を思い浮かべる外国人など皆無だ!」=中国報道
・外国人に一切参政権を認めてない国のメンツがやばすぎる件…北朝鮮、中国、日本…
・山本太郎、外国人排除を発表 「あなたたち日本人の雇用が奪われてます!」 トランプかよww2
・【国際】日本の極右が米NYで組織的に歴史歪曲「慰安婦は性奴隷ではない」「米国内の買春女性の多くが韓国人」
・世界一幸福な国フィンランドに住む日本人が差別を受ける「お前みたいな有色人種は帰れ!」「日本人は私から離れて!家に帰れ!」
・【経済】中国人らが次はインターネット通販で「第2の爆買い」 日本商品人気、メーカーもサービス強化[8/19] [無断転載禁止]
・百田尚樹「マスコミにやられた洗脳を解く時がきた!日本人は勤勉真面目優しい思いやりある世界最高の国なんです」
・【外交】日韓関係の悪化は、米国の安保戦略にも影響…韓国シンクタンクが都内で座談会、「このままの状態では日韓関係の底が抜ける」
・【コラム】<東出不倫への異常なバッシング>日本の洗脳に近い教育がベース!不倫を徹底的に叩く日本人の心理とは?★2
・日本人のメンタルが壊れないようにする防衛手段て、ネトウヨ教になるか、嫌儲で愚痴言ってガス抜きする以外に何かないのか
・【社会】蓮舫氏「国籍に全員がアイデンティティを感じるものではない。私は国籍は日本人だが、アイデンティティは台湾人だ」★8
・【米ワシントン大学予測】 6月1日までに世界で350万人以上がコロナで死亡、米国死者数63万1000人・・所長「迅速なワクチン接種が不可欠」 [影のたけし軍団★]
・【ゴーン逮捕】欧州で広がる「陰謀論」 外国人経営者の高額報酬をやり玉にあげる日本への批判も
・韓国人が「最も嫌いな国」は日本ではなく、中国! 最新世論調査結果[6/25] [首都圏の虎★]
・強姦、虐待、人種差別なんでもありの悪名高き日本の外国人研修制度が中国メディアで問題視されはじめる
・【経済】資本主義の成長戦略を進める自民党が強くなれば「買い」 社会福祉や格差縮小を重視する旧民主党政権は外国人は評価せず
・トランプ「日鉄がUSSの株過半数保持は好ましくない」 日本政府「日鉄が大胆な提案を検討している。単なる買収ではない」日鉄「…」
・【政治】カジノをつくれば外国人観光客が押し寄せるというのは錯覚 「すでに斜陽産業」「マカオやシンガポールに太刀打ちできず」★2
・【コロナin南アジア】インド、タージ・マハルなど観光名所閉鎖 感染確認者125人に アフガンでは隔離中のイランからの帰国者が逃走
・日本の「超過死亡」急増の実態 6日のコロナ死者数が過去2番目476人「ワクチンの副反応」指摘の声も「スパイク蛋白で免疫抑制の疑い」★24 [Stargazer★]
・日本人に叩かれると、なぜか激怒しながら韓国叩きで返してくる奴www ★12
・【日韓】韓国訪問の日本人、過去最高に迫る水準…インスタ映えで若い女性が増える
・【日韓】韓国訪問の日本人、過去最高に迫る水準…インスタ映えで若い女性が増える ★3
・国境を越えて世界で通用すると思う「日本人ギタリスト」ランキングが決まる!3位は「Char」さん
・【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★4 [首都圏の虎★]
・日本の生活保護制度の充実ぶり、それでも受給しない人がいることに驚き=中国報道 [アルヨ★]
・【り激怒】外交部次官「国民は日本を友好国と考えることができない」 日本の長嶺大使呼び出し厳重抗議
・日本製鉄和歌山製鉄所で鉄製の床が抜け落ち1人が死亡した事故で、亡くなった男性が勤めていた会社の社長を書類送検
・【国際】米ユダヤ系団体、SWC(サイモンヴィーゼンタールセンター)が声明「BTS(防弾少年団)は日本人とナチス被害者に謝罪しろ」★35
・【国際】米ユダヤ系団体、SWC(サイモンヴィーゼンタールセンター)が声明「BTS(防弾少年団)は日本人とナチス被害者に謝罪しろ」★38
・【国際】米ユダヤ系団体、SWC(サイモンヴィーゼンタールセンター)が声明「BTS(防弾少年団)は日本人とナチス被害者に謝罪しろ」★65
・竹中平蔵「まずは給料を上げろという日本人は間違っている」日本に本当の金持ちがいないのは成功者の足を引っ張る日本の国民心理★3 [Hitzeschleier★]
・【北方領土/ウィンウィン】安倍首相「日本領土だから返せでは実現しない。日ロが4島共有し発展するウィンウィンの未来像描くべき」★18
・【経済】14年は国内年金勢が日本株最大の買い手、外国人買い95%減
・【コンビニ】フランチャイズ契約の実態 セブンイレブン店主「 個人事業主の建前でも、実態は単なる本部の労働者だ 」
・【コンビニ】フランチャイズ契約の実態 セブンイレブン店主「 個人事業主の建前でも、実態は単なる本部の労働者だ 」★2
・英ジョンソン首相、新型コロナウイルスの実験室流出説に疑問 「賢明な人はみなオープンな態度を保つべきだ」 [上級国民★]
・【パンデミック】安倍首相が採った対策は、機内で自己申告の質問票を配布する→ 中国全土から日本での治療を目指す人々が押し寄せてる★3
・【朝日新聞】 慰安婦問題の本質は人権の問題である 多くの女性が兵士の性の相手を強いられ、尊厳が傷つけられた史実は否定できない★2
・【お得】国産麦のうどん、ピザ、パン、ラーメンが農水省の補助事業で試食 17日18日の土日全部タダ 前回1万人超え早い者勝ち
・【米国在住日本人】日本はなぜか死亡者が増えない奇跡の国から経済的にも苦しんでいる大多数の国の1つという評価に落ちた★2 [どこさ★]
・【ラーメン】「日本人客お断り」沖縄県石垣島のラーメン店が貼り紙。客の悪態が年々悪化「日本人客は会員制にすることも考えている」★11
・【二階幹事長】習主席の国賓来日「心から願ってる。中国は引越しのできない隣人。仲良くがっちり手を組んで、お互い切磋琢磨すべき」★4 [ばーど★]
・【二階幹事長】習主席の国賓来日「心から願ってる。中国は引越しのできない隣人。仲良くがっちり手を組んで、お互い切磋琢磨すべき」★9 [ばーど★]
11:37:49 up 33 days, 12:41, 2 users, load average: 81.73, 85.49, 83.89
in 3.8175549507141 sec
@3.8175549507141@0b7 on 021601
|