「なぜ撤去されないのか」「進展は一つもない。台風の日と不安な気持ちは変わりません。屋根がいつ崩れるか心配です」
台風15号でゴルフ練習場の鉄柱が倒れ、住宅が被害を受けた千葉県市原市の住民が怒っている。きのう17日(2019年9月)で8日になるが、放置されたままだ。屋根にはひずみが出て、雨漏りも続いている。被害にあった住民たちはほとんど避難している。
リポーターの阿部祐二がゴルフ練習場の社長を直撃した。しかし、「本日休業」と書かれた練習場のドア越しに答えただけだ。「近隣の住民の方からいろいろ話がありますか」という問いに、「電話でね、『早く撤去しろと』と」と答える。
阿部「撤去はするんですよね」
社長「しますよ。ただ、業者がなかなか決まりません。決まっても、準備がまた大変なんです」
阿部「1軒1軒を回って話し合いはしてないですか」
社長「きのう、雨が降る予定だったから、シートは用意して誠意を見せたけど、『業者からもらっているからいらない』といわれました」
■代理人弁護士「裁判にするとお金が損するだけですよ」
市原市は「(ゴルフ練習場に)電話連絡などで問い合わせていますが、いまだに具体的な話はいただいておりません。撤去作業ができそうな業者の一覧は提供しています」
住民たちはゴルフ場練習場側の弁護士から、電話で「これは天災ですので、費用は出ませんよ」といわれ、こちらも弁護士を立てますと話すと、「負けますよ。お金が損するだけですよ」といわれという。
災害保険に詳しい専門家は、原則として「オーナー側に過失があれば、住居の修繕費を負担。過失がなければ各家庭の保険で負担」という。
キャスターの近藤春菜「住民のみなさんは、日々、不安が高まっていますね」
松田紀子(「レタスクラブ」元編集長)「もう行政が入って、サクサクするしかないんじゃないでしょうか」
2019/9/18 12:09
https://www.j-cast.com/tv/2019/09/18367829.html
関連スレ
【千葉】ゴルフ練習場の倒壊ポール 1週間経っても撤去作業始まらず 市原市 ★9
http://2chb.net/r/newsplus/1568772325/
★1が立った時間 2019/09/18(水) 18:28:44.03
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1568857334/ いや、人災だろ
ネット外しておけば
あんなことにならなかった
人災だな
ゴルフ場の隣に家を買わなければ
あんなことにならなかった
完全なる正論
被害者も自分で損害保険入ってるだろうから、それで賄えば問題ないだろ
ゴルフ場も被害者って言うけど、被害者と加害者って両立するよな?
ゴルフ場は台風の被害者であっても、住民からしてみたら加害者なんだから、
ゴルフ場も被害者だから、なんて何の擁護にもなってなくね?
それ言ったら次から台風来たとき危険なので事前に切り倒しても良いというお墨付きになるのだがアホかいな。。。
被害者の家は火災保険にはいていないのか?
入っていれば、保険が下りるはずだが
これ通ったらゴルフ場建築反対されても文句言えなくならね
高い建物みんな反対するやろ
>>15
いや前スレでそういう理由で擁護してるやついたぞ? マスコミのゴルフ場たたきは公平じゃないみたいな 鉄柱の設計つうか安全基準が法的に問題なく設置されてたんならまあ法的には不可抗力で
責任は無いって事になるんだろうなあ
住民側が争う点があるとすればその安全基準が満たされてたかどうかの検証だろうね
民法717条
工作物責任。所有者は無過失であっても不法行為責任を負う。
通常、ある程度対策してたけど家の何かが飛んで他人を傷つけても責任は問われないもんなの?
>>6
>ネット外しておけば
>あんなことにならなかった
そこを争点にして裁判おこすと被害者側がネットと倒壊の因果関係を証明しないといけないので超面倒でお金もかかるのだ ゴルフ場は鉄塔を排除しなくても困ら無い
時間は一杯ある
住民は早く結託して弁護団を作って交渉し無いと
なし崩しに済まされるぞ
その間に家も朽ちてくるんじゃね
これだけ事件が有名になれば、保険会社も気前良く払ってくれそう
火災保険に入ってない奴は論外な
>>14
そこまでしなくても台風来る前に近隣住民が何度も申し入れをしたという事実を作っておけば裁判で有利かもね せめて保険が全損認定されるように働きかけてやれよ、あれだと半壊か一部損壊だな?
ネットが上部のみ可動式だったようだが、これを動かしたことで側面のネットに
直接風圧が掛かってしまった。
「倒壊はゴルフ場の対応ミスによるもの」
これで責めたらよろしい。
でも、納得いかないけど本当なんだよ
ゴルフ場からは、せいぜい出てもお見舞金
じゃあ裁判、ってなったら途方もない時間とお金がかかる
こんなんなったら家を潰された住民は泣き寝入りするしかない
対岸の火事ではないな
風速60メートル級の台風が上陸すればこうなるってことだ
全国の鉄柱の危機だ
70メートル級なら高層ビルが傾く
そんなところに家建てた自己責任
こういう金もらおうとする浅ましさって本当にどこの国の人なんだろう?
>>22
瓦がいい例だけど
賠償責任はない
ただご近所だともめ事嫌だから
払うってのはある。 >>19
過失あるなら住民側の保険屋が練習場相手に争う話。
住民側の家屋は住民側火災保険の保証範囲 全国の打ちっぱなし
いっせいに総点検した方がいいんじゃない?
>>35
住宅が後から立ったっていうソースはあんの? これが天災だというなら
法を改正して鉄塔の基準を厳しくしないといけないよな
古い鉄塔とかは撤去して新しく作れとか
やれよ自民党怠けるな
撤去についても
「撤去作業に際して発生した住戸への破損、ガス溶断時の延焼、撤去に際し障害となる住戸箇所の一部除去等の如何なる瑕疵についても、住民はこれを免責とする」
この大前提となる条件を住民全員が納得し了承しなければいけないんだから、撤去作業の着手も遥か先の話だよな。
スレのタイトル変えようぜ
「呆れた住民説明」じゃねえだろこれ。正論しか言ってねえじゃん
ネトチョンはやはり恐ろしいな
これにも「被害者が悪いニダ!」かよ(笑)
自民が放射能ばらまいても悪いのは福島県民だったしな
ネトチョンこえー(笑)
となりの隣の家の瓦は危ないから今から撤去しろって言わなきゃな。
瓦が飛ぶのは予想可能
災害ったっていつまでも鉄柱倒したままなら不法占拠にならんの?
>>27
国が全国の職人さん派遣すればいいのに
交通費、宿泊代は国持ちで
とても近隣だけでは間に合わない
グズグズしてるうちに、完全に住めない状態になってしまう
オリンピックで浮かれてる場合じゃない
原発事故で全村避難みたいな状態になってしまう 前の方のスレで柱が法に定められる深さまで埋まっていなかったっていう指摘があったけど、
それ持ち出したら一発で住民の勝ちが決まるんじゃないの?
>>1
それはお前等が保険屋から言われた事だろ
何を勘違いしてるんだw >>1
業者を紹介されて工事に入れる状態なのに
放置して更に被害が出れば住民は裁判で勝てるよ
相手に内容証明送って早期の撤去を何回も要請しておく必要がある >>36
自分の持ち物だから責任があるかと思ってた。ありがと 今回はネットを下げないと
危険だと判っていたのに
下げれないからと下げなかったので
裁判すれば勝てるんじゃないのか…?
ただ破産しそうだから
何にしてもヤバいな…┐('〜`;)┌……
>>47
いくらどうにかしたくても、物理的に無理なんだよ
どこも手一杯で、あんな大変なプロジェクトは誰も参加できない >>55
下げるように指導しなかった自治体が悪い、って裁判だろうな >>22
そうだよ台風で飛んだ瓦が通行人を直撃して死んでも
家の持ち主は免責
例外として普段からボロボロでいかにも壊れそうって感じのところが台風で壊れて被害を出したら
持ち主に責任が出てくる可能性がある
あくまで可能性レベルな >>56
裁判しないって約束しないとどかさないって言ってるから工事の宛てがまったくないわけじゃないんじゃ 法的にはともかく、心情的に瓦と違うってのはまあ分かるな
周囲への被害が比べものにならないわけで
>>21
ほんとこれなんだけど
なんで住民が過失を証明しなくてはならない話になるんだ?
ゴルフ側が保険で住民の被害分まで保険で下りるかどうかはゴルフ場と保険屋が裁判で争うもので住民関係ない >>50
なら練習場建設会社が訴訟相手だろ?
虚偽の設計図書を建築申請したってことで >>52
工事業者の手が空いてるとは思いにくい大規模災害ではないの?
他所は放っておいてでもコッチ最優先して当たり前とか? 倒壊の恐れ、予知できなかったとは思えない。
補強をしていれば防ぐことが出来たと思われる。
っつってなるだろ裁判になったら
>裁判すると負けますよ、損するだけ
このものいいに負けてはいけない
ムカつく
北海道の旭〇の宮〇親子地獄に落ちろ
>>53
ちなみに、植え木鉢とかは
家に入れたらいいだけだから
持ち主の責任になるよ いくら安いからって打ちっぱなしの横に住むとか無理だな
うるさすぎるだろ
>>1新井浩文「やらせろ」
武田真治「しゃぶれよ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「あいつやろうぜ」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健「ブス帰れ」
渋谷すばる「死んだらええねん」
ヒモ「」 これを教訓に安全担保のため住宅街の近くのネットは全部撤去させろよ
どーせ年間売上5000万の法人じゃ何も出来ない、鈴木栄治知事に何とかしてもらうしかない。
近隣住民はこのゴルフ場に嫌がらせする権利が発生したね
そりゃ民法709条の当たり前の解釈。故意も過失もない行為に対して損害賠償負わせてたら大変なことになる。
仮に台風でお前らの家の屋根が飛んで他人のレクサス全損させても屋根の管理に重過失なければ賠償しなくていいのと同じ。
長大構造物の側の家は買うな 持ってるなら引っ越せ
自ずと地価は下がる厳しいねw
>>66
>>1によると既に市原市から複数の業者を紹介されているようです >>71
後から練習場が建てられたとは考えつかないのか >>43
被害が殆どなくて敷地にちょっとだけ破片が落ちてたレベルの家にもその同意を取らなきゃならないから
まず無理だわな、撤去作業始まるのは下手すると数年先 鉄塔の設計などに不備があるかが一番の焦点になるんだろうけど
仮に不備が認められて練習場側の賠償判決が出ても
そしたらそしたでとっとと潰して破産処理しそうで厄介だな
これから近くにゴルフ練習場が出来る時
反対する理由が出来たね
これは市や県が住民側の弁護士費用を出して集団訴訟するべき
訴訟でゴルフ場が負けて賠償するか、似たような打ちっぱなしゴルフ場付近の地下が下がるかどっちかだな。
>>68
瓦が飛ぶ事は予知出来たはずなのに
台風の進路上の家が瓦を全て
外さないのは過失である
って感じ?
いや、裁判したらいいんだけど
何年も証拠集めしないと、、相当厳しいよ これ住民側が早くゴルフ場の財産保全、仮差押え申請を出した方がいいと思うけど
こんな事を弁護士に言わせているようじゃ逃げて住民側の泣き寝入りになる可能性があるから
住民がケガでもしていたら別だけど民事だから行政も動けないし住民側は今日からでも動いた方がいいよ
ボーっと待っていても助けてくれないからね
とりあえずスリ傷やムチ打ちなんか少しでもケガをしていたら病院で診断書もらって刑事事件にしておけば警察がいろいろ調べて責任の所在まで明確にしてくれるから
まずは自分で動かないと
ドアパンチもされた側が立証しないといけないから相手が認めなかったらめんどくさい事になる。
>>89
あんたの家が施工不良で壊れて第三者に死人出たらあんたが責任負うのな >>1
日本人は頭がおかしいよ
韓国じゃ考えられないのよ ゴルフ練習場ってオーナー大した事業やってなさそうだから裁判で負けても補償なんかできないだろ
こりゃ泣き寝入りだな
>>85
業者を紹介されてもその業者が来れるのがいつか分からない位に忙しいんじゃないの?
この業者ならすぐに行けますよって紹介だとは思えないんだけど。 鉄塔や電柱って倒れるんやな
変電所も倒壊していたしね
>>98
痴漢は認めなくても証拠なくても簡単にアウトなのにな >>1
え?そうなの?
てことは被害にあった住民は自費で修理しないといけないってこと? 地震で塀が倒れて隣の家の車を壊した場合でも、車の修理代金は壊した方が負担しなくちゃならない。
お互い被害に遭ってるし、隣人だからという理由で心情的に請求しづらいらしい。
こういう時って仮に住民が裁判で勝っても相手が払えなければそれ以上話進まないわけ?
【飯塚幸三車 暴走事故】 厳罰求める署名、20万人超える。 なお警察は現在も捜査中で書類送検すらされてない。
貧しくて自殺している民がいる中で のうのうと生きて笑顔で見て見ぬふりをしている上級国民
パナマ文書
>>90
こういう天災に備えて火災保険にに入っておくのが普通の人。
法律の範囲を越えて過剰な要求をするのは人の道に外れてると思う。
助けてください、ならまだ理解出来るけど。 Q.台風で看板や壁が倒れて隣家に損害を与えた場合、賠償金を取れますか?
A.工作物責任(民法717条)により賠償責任が生じます。天災によるものであろうと免責はされません。
ただし、十分な安全対策が施されていたと立証できれば責任を逃れる事ができます。
当該工作物が一般的な安全基準を満たす設計であればほぼ責任を免れる事になるでしょう。
賠償を要求する側が勝つためには安全基準を満たしていなかったと立証する必要があります。
工作物の老朽化、地盤などを調査し、瑕疵を追求する作業となります。
なお、強風により落下した看板でアイドルが両下肢麻痺になった事故がありましたが、
あの件は刑事事件になっていない事からわかる通り、重大な過失は存在していません。
ですので、民事で徹底的に争えばかなり少額の賠償額に抑えられる可能性が高かったのですが、
看板の占有者が国だったので結局争わずに示談で手厚く保証したのではないかと見られています。
しかし、これは特異なケースなので、基本的に刑事事件化するほどの過失でもない限り
賠償金はあまり期待できないと覚悟しておいた方が良いでしょう。
裁判をしても逆に費用で赤字になる可能性もあります。
>>102
危険度が高いと行政からも後押しが有ると思う
勝手な妄想だと言われかねないがこの>>1の文面からゴルフ場の誠実とは言えない態度があるのかと思う >>91
都会にゴルフ打ちっぱなしとかあんまないだろ
千葉だと結構ある
昭和の頃建立されたやつ、被害の近隣住民は後から来たかもね とりあえず家の近くにある電柱を移動させろよ。
修繕費も出さない保証もしないんだろ
こういうこと言ってるの人に裁判して、例え勝っても金は取れんのちゃう?
つまり、泣き寝入り
むしろ、最低限のネットだけを撤去してもらえるようにお願いしとんといかん立場
下手したらとんズラする可能性もあるし
とりあえず住民側でケガをしていた人を探して診断書をもらって刑事事件するのと
民事訴訟を起こす前にゴルフ場資産の仮差押えに動かないとね
行政は民事では動けないから
>>113
練習場をあとから住宅街に作るやつはいないよ。
そんな土地もない >>97
怪我しててもこれは自然災害だから
ゴルフ練習場の過失を問いたいなら刑事裁判勝手にやればいいんじゃね
勝ち目ないけどね >>34
報道によると、住民らは練習場側から「自然災害なので鉄柱の撤去以外の補償は一切しない」(9月16日、日経新聞)
って事だから撤去にかんする補償は行うようだ
原因が自然災害で鉄柱及びネットに「設置又は保存上の瑕疵」がなければ
鉄柱の撤去以外の補償は一切しないって事は遺法ではないようだな >>108
普通は相手が払えなければ裁判で勝っても
とるお金が無いなら泣き寝入りに近い状態に 火災保険だと原価で保険金算出するから立て直すのも大変よね
JA位か再取得価格で算出するとこは
>>126
今は再取得価額が一般でしょ。うちもそうだよ 声を出して動かないと誰も助けてくれないのは当たり前
>>117
千葉出身だが、周り畑や雑木林の場所にゴルフ練習場やテニスコートあったな
昭和時代三十年前の話、クワガタやカブトムシもギリ取れた
今は雑木林も公園になっていそう 刑事で有罪にして民事で賠償勝ち取っても無い袖は振れないよ
結局負けて弁護士費用で赤字に時間無駄にしただけって落ちなるわ
自然災害なんだから諦めが肝心
土地売れば補償金くらい出せるだろ
借り物なら無理だが
>>21
民法s717の但書の前文に瑕疵がある場合と書いてあるだろ。 ご近所に万が一自分側に倒壊しうる高さの建物ができるとなれば、
今後、全国で、反対運動が起こりそうだな。
そもそも、ゴルフ練習場に過失なんか一切ないのに、
裁判なんて出来るのかという問題。
>>133
逆にこれが認められるなら、賠償責任保険料が跳ね上がって誰も入らなくなる ゴルフ場許せない厨は裁判して勝てば絶対お金が儲かるとか思ってそう
世の中知らなさすぎじゃねって
>>112
別の報道では「おたくらが負けたら弁護士料を払って損することにもなりかねませんよ」という言い方だってさ。
どちらの言い方が事実なのか、あるいはどちらの言い方もあったのか分からないけどなんとなくゴルフ場側を悪者にして個人側を被害者にしようという作為を感じるからねぇ。
両方が被害者だと思うんだけどね。 まぁ想定外の台風だから、ゴルフ場側の過失を認めるのは難しいだろうね
とっとと自分の保険で直すのが一番いいと思われる
千葉って東京隣接でも結構田舎で
ゴルフ練習場やテニスコート、釣り堀みたいな東京23区には滅多に無い施設結構あった(今は少なさそう)
東京も一昔前は足立に東京サマーランドなんて大きいプールあったね、無くなっちゃった
土地が無い
柱が老朽化してたら所有者が損害の発生を防止する注意を怠ってたとなるのかな
>>134
まだそれを断言できる状態ではないんじゃないの?
過失はないのかもしれないけど、それは言い分だけで調査もまだなんでしょ? 台風の被害があちこちに出ているのに、ここの件だけとりあげて悪者でっち上げて吊し上げかよ。
もっと他にやることあるだろうが。
名前のイメージと違って風水害までカバーする火災保険で各家庭自助が基本だからな。
ただ床面積ベースで損害額計算するから竜巻で屋根飛ばされたケースも
保険金は修繕費に対して焼け石に水的な額になってた
森田が激甚災害に指定しろと喚いてる規模の自然災害でゴルフ場が必要な処置をした上でこの事故ならもうどうしようもない
撤去だけはしてもらって後は各自の保険で対応だな
>>127
そっかじゃ安心だね
天災で思い出したが東日本震災でJAの知り合いがどさくさ紛れて
ぼろ家なのにあれもこれもと共済金請求して笑いが止まらんって言ってたわ 3面あるネットのうち、1か所だけバッタリ倒れてるが、
反対側のネットが一番風を受けてたはずで、なんか不思議だ。
ピンポイントに強風が吹くとか特殊なことが起きた?
気象か物理学に詳しい人なら説明できるのかな。
>>142
法定耐用年数超えの電柱だらけだから日本の電力会社は災害の度に破産するな。管理を怠った。 >>1
裁判すれば住民が勝てる、こういう事故では示談はやめたほうがいい >>106
被害にあったのはゴルフ場も同じ。
だから、act of Godなんだ。 >>137
構造物の手抜き工事でもゴルフ練習場が悪くなると思ってるからなw
なんか小学生とお話してるみたいで怖いわ。
いくらなんでも、世の中知らなさすぎだろ・・・ 設計・施工やメンテナンスの瑕疵が無い限り
賠償を求めるのは無理。お気の毒ではあるが…
(そうは言っても、ゴルフ練習場もお見舞金ぐらい
出さないと、恨みを買うぞ)
>>137
ニートとか子供部屋おじさんなんて、そんなもんだよ。
ごくごく狭い世界の価値観だけで生きてる。 刑事裁判→相手に法的な罰を与え自己満足に浸る
民事裁判→賠償金額を確定させさっさと払えと催促して自己満足に浸る(払ってもらえるかは相手の気分次第)
>>119
結果はどうあれ刑事事件で警察が動くのが大切なんだよ
警察が入って過失の有無を追求してくれるし
ネットを取り外さなかった件、ポールの点検方法いくらでも追求できるんだから まー、住民がおのおの自分の保険で直すにしても
まずあのデカブツ撤去はゴルフ場にしてもらわなアカンのとちゃう?
火災保険で台風の落下物まで対応できるの?
特約じゃなくて?
>>2
確かに正論なんだが、言い方かこの記事の書き方か。 うちの近所、東京中野区だが電柱だらけ
よく倒れなかったなってくらい立ってる場所ある
天災だとしても、そこにゴルフ練習所がなければこんなことにはならなかったんじゃね?
全国のゴルフ練習場も戦々恐々だろう
倒れるなら内側に倒れる構造にしないとな
>>40
それ自体は以前のスレにあったぞ
もともと、田んぼの真ん中にゴルフ練習場だけがあったそうな 電力会社は電柱倒壊による家屋損傷の賠償してるぞ@関電
>>162
被害届を出さないと警察は動かないんじゃないの?
被害届を出したという報道は見た記憶がないけど。 >>1
人が死にかけても気にもせず、
最初から「勝ち」「負け」の話をするようなクズならば
ネットリンチにかけられてもしょうがないな
刑事や民事で「勝ち」を拾ったところで
ネットリンチの方がはるかに理不尽で凄惨だぞ >>152
民717に
「土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に損害を生じたときは、その工作物の占有者は、被害者に対してその損害を賠償する責任を負う。」
ってのがあるが >>167
それ言いだすと昔の航空写真では先に練習場があって、周りは畑だらけ
アコーディ〇が入って決着は司法の場で 勝ったとしても得られるものはほぼない見込みで、準備に費用も準備もかかるって悲惨だな
これだけあちこちに甚大な被害が出ている台風による災害で、ゴルフ練習場だけの過失問えるわけないだろうに。
住民のヒステリーを面白おかしく脚色して報道するのもいい加減にして欲しい。
みんな損害被って苦労しているのに、テレビ局だけはウハウハで独り勝ちですわ。
>>65
いやいや住民が訴える相手はあくまでもゴルフ場だろ
そこで手抜き工事があったとしたらゴルフ場が建築業者を訴えるってことになるだけで >>164
どっちかと言うと保険料を節約するためにわざわざ外すことが出来るというイメージ。
台風での損害は補償されるのが基本かと。 ゴルフ場がやるのは撤去まで、あと幾らかの見舞金出す程度
それ以上は火災保険で各自どうにかする話で直せまでは流石に無理だ
>>175
重大な瑕疵があるならね。
練習場側にそれがあるとは思えんが ちなみに、国立公園のベンチで座ってた奴が、上で自然の木の枝が自然に朽ちて落下して大怪我して、
国の責任だとういうとんでもない判決がある。
Act of godにより人間の世界ではこのような判決にはならない。
猿国に住むのは危険。
自然災害に保険料は払えません
大手各 保険会社
世の中には美味い話は有りません チョンの言掛り
住民側が団結して弁護士立てろよ
何で行政に頼ろうとするんだ
もっとちゃんと法律家使えよ
土人国家かよ
>>181
千葉県の他のゴルフ練習場は倒れてないからな
裁判しないと分からない ぶっちゃけ、天災の風水害ではまず個人請求では勝てない 相当詳しく相手の過失を証明する手段があれば別だが
この弁護士が言うように、とっとと修理して日常生活に戻りたかったら、さっさと火災保険使うのが吉 裁判で1年も争って結局和解になったら、目も当てられない
>>181
その通り。
これでゴルフ場に賠償責任があるなら被害者と思ってる人も別の所から請求が来かねない。 家屋の補償はしなくていいにしても鉄塔はさっさと除去しなきゃならないんじゃない?
ゴルフ側の言い分は業者を手配できないってことだけど
それは「こちらが納得する価格で施工してくれる都合のいい業者がいない」ってことで
このまま5年10年と同じ言い分で逃げ切られるかもしれんぞ
撤去しなければ先に進めないのに撤去すらしないからな
見積りが高くて断ってると思うけどさ
>>192
裁判すればあっと言う間に立証責任の転換になるよ
ほかのゴルフ場はひとつも倒れてなかったと言うだけで工作物の瑕疵があったと認定だよ
それが怖くて負けますよ金が掛かるだけですよと脅しにかかってる。 仕方ないよな。
天災だったら、ゴルフ場のポールは絶対倒れるもんだし。
>>192
下げられる分は下げたしな
行政が最新型にするまで営業停止にすればよかった 気象庁が事前にコメント出してたよな
世界が変わるって
5年前にはこんなことなかった
それなのにネット外してなかったんだぜ
それが原因で倒壊したのかは因果わからないけど
隣にでかい鉄塔建ったら終わりなのか
(´・ω・`)
まぁやってみたほうがいいよ。
家が壊れたのは風とか雨とかじゃなくて、ゴルフ場の所有物のせいなんだから。
負けても弁護士費用ぐらいだし、みんなで出し合えばいいでしょ。
地震は自然災害。
それに伴う津波も自然災害。
その津波にやられて原発事故発生。
自然災害だから法的責任が無いとすると、
東電はなんで賠償金を払ってるの?
心情的に家をぶっ壊された住宅側に味方したくなる気持ちはわかるけど
ゴルフ練習場を責める前に
自分の家の瓦が台風で飛んで通行人直撃して殺したらどうなるかって考えて欲しい
>>178
風水害、地震は特約で追加するんじゃなかった?
空中落下物(隕石や飛行機)もあったような?
戦争災害はカバーできなかった気がする… >>195
そこに関して、民事的に被害者側で出来ることってなんなんだろう?(´・ω・`) ゴルフ場に文句つけてる奴、じゃあお前の家の屋根が台風で飛んで
それが他人に当たって死んだらその家族に何億も賠償するんだな?w
>>192
5ch報道によると降ろせる分は降ろしてるし、降ろせない部分もあるけどそれで建築確認申請は合格してるとのこと。 >>172
ケガをしたと被害届を出さないと警察も動けないしね
住民がマスコミにしか訴えてなかったら、もう住民の自己責任でしかないかも
自分で出来る事もせずに周りが助けてくれるのをボーっと待っていても法的に無理なんじゃないかな
まあ保険屋同士で話して終わり さっき現場見てきた
閑静な住宅街に非現実的な絵面だった
>>178
倒壊した工作物は「飛来」に入りますか? 当初は保険で賠償するつもり
↓
過失アリで保険会社が出し渋る
↓
払わないニダ!天災カムサハムニダ!
という展開なのではないかしら
>>208
地震保険は確かにそう 風水害は特にいらないから除外した人以外は付いている
大部分というかほぼ全員が風水害も付いた火災保険に入る 料金ほとんど変わらないから 住民側には腕のいい弁護士いないのか
一人ケガしたって聞いたけど
まぁ予見は出来なかったって結論に
しかならんよ
住民はかわいそうだけど
被災者はみんなそうだからね
ここのゴルフ場オーナーはクズ一族だな
BBAだけではなく、子供たちのクズ顔も見てみたい
まさかこんな話になるとは
てっきりゴルフ練習場が支払うと思ってた
もう一回台風が来たら、鉄柱をどっかに吹き飛ばしてくれるんじゃない?
うちの火災保険には、請求権の保全・行使手続費用保険金ってのが出るらしいが
こういう場合にも当たるのか、どれくらい出るのかちょっと良くわからないな(´・ω・`)
うちの近所も銭湯の煙突が高く聳えてて地震でポッキリ折れたらこうなるんじゃないかと
閉店して撤去工事までちょっと怖かった。
古い耐震基準で作られた構造物だろうに3.11よく耐えてくれた
予見できたかできなかったかとかそんなの関係なく
倒れたんだから全部はらえよw
東電も責任なしの判決が出たし、ゴルフ場も被害者だから責任ないよね
>>218
過失アリで保険会社が出し渋る
ではなくて
天災だからと保険会社が出し渋る
だったと思われる。 ゴルフ場に落ち度がまったく無いとかあり得ないから
普通に裁判やれば勝てる
>>191
屋根を飛ばされたり、鉄塔倒壊したり、いろいろな被害が出ているじゃないか。
台風のせいではないとは言い切れないだろうね。まぁキチガイ言論で主張するのは自由だが。
台風が原因で倒れたのは間違いないわけで。ネット云々は過失立証するのは相当難しいと思うよ。
繰り返すけれど、主張するのは勝手だけどな。
もっとも裁判でキチガイ判決が出ないわけじゃないから一縷の望みはあるのかも。
でも、だからって実際に賠償金が取れるかと言うと、これまた困難だわ。 練習場付近に住んでるやつは被害者になること考えて保険入っておかねぇとやべぇな
保険入ってなかったらと思うとゾッとする
>>198
工作物の�ヌの部分�ノ��rがあったんだ? えー、じゃあ、あの倒れたの撤去して処分するのも自腹なの?
保険でそこまで出るんかね?
家の修繕費は出るだろうけど。
>>226
うん。裁判はやった方がいい
ただ予見出来たは無理だから、なんか
見つけないとね。 ゴルフ場に過失はないから裁判やっても勝つ確率99.9%
>>232
そうだろうな
保険会社の弁護士が出てきてる可能性が高い >>206
放射能撒いて住めなくなったり商売出来なくなって死人出るから特例措置 沖縄のゴルフ練習場やゴルフ場は、
台風前にネットは全部または半分とか降ろすよ。常識。
降ろしていなかったとしたら、人災でしょう。
>>218
自分でも何言ってるのかわかってないだろ >>198
そんじゃ電柱一本ポッキリだと瑕疵だが2本倒れたら自然災害になるのか
2本倒れたら他も全部倒れないとおかしいだろなぜ倒れたかったのか
それを個々に科学的に検証し証明することが必要だろ
他が倒れなかったではなくなぜ倒れたかそれが法律の定める耐久値を満たしていなかったのか学的に証明しなきゃ勝てるはずないだろ >>235
他所の家を壊した分の賠償金は出ないけど自分家の損害は補償されるよ。 お互いに不幸な事故だけど、結果的にゴルフ場側は時間稼ぎしただけの形になってるな
>>234
こんなの素人があーだこーだ言っても仕方無いからな
裁判で決着させるのが一番 担当弁護士はチョン鮮人みたいだ。
いつものヒトモドキのの主張に似ている。
自然災害なんだからゴルフ練習場に過失なし。
終わり
何かが間違ってる気がするなあ
まあ再建は住民の反対ありそうだけど
>>224
新自由主義関係なく、そのはるか前からact of godはあるだろ。 法的に支払義務がないとしても、人間なら同義的に払えよ。
弁護士なんて単なる代理人でしかないんだから、本人に支払う気があればいいだけのこと。
>>233
落ち度はないと判断されることは、充分あり得る。
基本的には自然災害なので。
例外的に、重大な過失があって立証されれば損害賠償請求が通ることもある。
まぁ殆ど勝てませんけどね。訴えるのは自由だが、それは住民が判断する事。 うちのだと 盗難水ぬれ等の方に 外部からの物体の衝突 があるから
風災じゃなくて こっちなのかなあ(´・ω・`)
そういう解説をして欲しいんだよな (´・ω・`)
家の周りにゴルフ練習場を作ろうなんて動きがあったら
この例を出して絶対反対してかないとあかんなw
練習場
練習場の保険
被害者
被害者の保険
倒壊したネットの撤去費用
練習場の修理
被害者宅の修理または建て替え代
はそれぞれ誰が払う事になるの?
住民の精神ケアが優先だろ。
俺なら間違いなく鬱になるな。
そうなるとこの基礎が基準満たしてたのかどうかが焦点だな。
調べんのダルそう
>>253
弁護士という職がゴミなんだよ
この人の人格とは関係ない >>246
それ以前に沖縄ならこのくらいの台風で電柱が倒れないと思うんだけど。
基準が違うのかな? >>237
同じように災害にあったのに他のゴルフ場は大丈夫で、このゴルフ場だけ倒れたのだから、このゴルフ場には瑕疵があった。 大きな練習場て台風とか来るときは営業クローズにしてネット外してるけどな
もし、瑕疵があるならそこだろな
倒れる事を予測して対策を怠ったゴルフ場にすべて責任がある
本当に全く住民側に勝ち目がないならゴルフ場弁護士は何で裁判を止めるような事を言うんだろうな
そのまま争えばいいじゃん
ゴルフ場側が絶対に勝てる見込みならね
京アニとか助けるより
こっち助けたげてよ!
クラウド募ればいいんじゃね?
>>181
他のゴルフ練習場は倒れてないよな。良い弁護士ってこういう点からも過失責任探すんだよ、地道にな。
最悪、業者1社が破産すれば良いわけで、住民が破産や転居になるよりも社会全体としてもマシ! >>249
分かっていると思うけどあえて書くと
瑕疵があったと証明するのは訴える側だぞ
つまり今言った仮説を検証して証明するのは住民側な訳だ
無理でしょ >>263
関西の台風の時、風速80メートルだったってところですら倒壊しとらんからな。 とりあえずゴルフ練習場は閉鎖させる方向で訴えた方がいいんじゃね
これまた家直しても倒れてきたらたまらんだろうしな
>>267
民間の立ち入り調査なんて認めると思う? 本当払われないなら
全国のゴルフ場の撤退運動するしかない
そしたら
ゴルフ組合みたいな連中が払うはず
これでゴルフ練習場の周りの土地は暴落
ハザードマップに追加だな
>>271
下げられるネットは下げていたらしいよ、許可を受けた通りの形で対策を取っていたなら過失は問えないゆじゃね?
例えば一部がトラブって下げなかった、なんて事があれば過失が認められるのかな >>270
倒れた電柱は施工不良で
倒れなかった電柱は施工不良
じゃないって言ってるのと同じ
意味ないよ。
倒壊に起因する証拠出さないと 呆れるもなにも
逃げる気満々なのに
気づかないか?
>>271
あとはポール、ボルトの点検方法、目視点検以外もちゃんとやっていたか、その周期は
あとはネットがはられたままだった事 実費って書いてあるなあ、弁護士依頼したら費用出るんだろうか
裁判で争ってみないと、取れるか否かわからん場合もあると思うがそういう場合はどうなんだかなあ
>>233
テレビで、近所の住民の一人が、
「まさかこんなことになるとは思わなかった」と語っていた。
ゴルフ練習場に責任を問うのは難しいかと・・ >>278
ゴルフ人口減ってるし今回の事で廃業するだろうね そもそもゴルフ場って本来は僻地や山奥にあるものだ
住宅地でゴルフ場を経営していたゴルフ場に100%責任がある
なんとか理屈をつけて
プロゴルフ界に無理矢理話を広げることが出来ればイイが
むずかしいな
>>257
人間味というなら双方が台風の被害者として「天災なので各々自分の保険で対応しましょう」となるべきかと。
多少の見舞金が精一杯。 >>279
調査が終わるまで、住民の建て替えがますます遠のきますね。 >>249
仕方ないじゃん、他の家の瓦は落ちなかったのに、その家の瓦だけ落ちたなら、それはその家の瓦に瑕疵があったと認定するのが判例なんだから。
つーか、そんな厳密なこと言ってたら責任なしばかりになるね。
科学がどうであるか厳密な因果関係がどうであるかなんて二次的なことに過ぎない。
裁判官がどう思ったかが全て。 >>263
千葉の他の練習場でも倒壊したのならともかく、他は倒壊していないんならこの施設に問題があるよな。 弁護士費用分の賠償は認められる可能性は期待できるが、ほんとその程度だろうな
一軒あたり数百万
本当に撤去まではやって貰えるんかいな
営業再開が見込めないなら計画倒産させない理由がない
>>282
ネット範囲内の住民しか動かないやん、、、 業者が混んでるは本当 連休後の大学病院の受付みたいになっている
>>97
集団訴訟&政治家動かした方がいい案件
住民100人集まれば動くでしょ >>293
東京タワーが倒壊して下の町が破壊されてもさすがにテレビ局と総務省を訴えても無理だろうしな ゴルフ場があるところに家建てた馬鹿お疲れ様
とっとと自費で家修理しろよ
誰も助けないから
言っていることは間違っていないのかもだけど、もうちょっとものの言い方ってものがあるよな
法律上賠償義務がなくても、少しでもお見舞いするのが道義的だろうにね
>>300
風って突風があるからガタガタして危険とかない限り責任ないよ
自然災害はしゃあないって法律 >>255
そりゃ再建は絶対に無理だわ。
例えば今回の倒壊の全損害を賠償したと仮定しても、それでもそんな危ない物建てるなって事になる。
もうこのゴルフ練習場は潰れるしかないな。土地売却して撤去工事代捻出してって事になるんだろうか。 >>270
数年前に同じ千葉県で打ちっ放しの鉄柱が倒れたことがあったんだが
その時は今回倒れた練習場は何もなかった ゴルフ練習場は閉鎖・更地にして
土地を売却すれば賠償金は払える。当然そうなるだろう。
オーナーBBAらしいけど
弁護士から賠償責任ないと聞いたらそりゃ開き直るだろうなw
>>312
一人が重傷らしいから警察も動いてるんじゃね >>300
おまえ過去スレからずっと「裁判官がどう思ったかが全て」厨だろw
何度も見たぞw >>301>>316
頭おかしいのあんたら
自然災害はすべての場所で平等に起こるものじゃないから 住んでる方が悪いという理屈が成り立つなら、ゴルフ場の隣を宅地だか建売にして売った建設会社や不動産屋にも責任はあるな。
原発メルトダウンさせても
人を何人跳ね殺しても
責任問われない
美しい国
日本
今有名になってる間に被害者宅はクラウドファンディングでもしたら集まるかもしれんよ
このポールの先に放射性物質の貯蔵庫がくくりつけられてて
この一帯が住めない土地になっても何の罪にも問えないよな
だって自然災害だもん
>>310
あるないで双方主張が割れてるってことかもしれんけど、
これで法律上もあるって言うオチになった場合とか(´・ω・`)だよね >>263
市原市に求められた点検とネット降ろしは果たしてるんじゃないの?
降ろせないネットまで降ろせ(切れ)って水準の要求とは思えないんだけど。 ゴルフ場のそばなんて人が住むとことじゃないだろ
馬鹿かよ
低コストでアラ探しするなら鉄柱の基礎の深さと強度かな、ぱっと見浅すぎな感はある。
>>327
固定式なのが、そもそも瑕疵じゃないの? ってそのへんはどうなのか >>322
もっともとを辿れば用途地域変更した行政に問題があるな
よってゴルフ場は安心安全で強気に行けるw 国道県道市道とかに木が倒れたら
国や県や市が撤去できるんだけど、私道の場合指導しかできないんだよね
法律は万能じゃないんだよね
>>251
放置して粘れば粘るほど住民が困って折れてくるからな
絶望させてそれ待ってんだろ >>324
憎しみが前面にあるからそういう考えには至らない
結果金も取れず損だけするのが貧乏人のパターン >>321
実際にゴルフ場に瑕疵があったら賠償責任を負うわな
事後の対応から見ると管理が甘そうだから掘れば問題が出てくると思うよ >>132
逃れる事が出来るのは占有者、借りている人のみ
所有者は逃れられない >住民たちはゴルフ場練習場側の弁護士から、
>電話で「これは天災ですので、費用は出ませんよ」といわれ、
>こちらも弁護士を立てますと話すと、
>「負けますよ。お金が損するだけですよ」といわれという。
「裁判すると負ける」というコメントの論拠が意味不明
「裁判しても回収できる金は少ないですよ」
とか
「裁判しても労力の方が大きい」
みたいな話なら分かるけど
これ、話し合いの段階で弁護士資格を利用した恫喝やってるよな
弁護士協会への苦情申し入れとか免職申し入れに該当するんじゃねえの?
>>310
メディアの断片的な報道に反応しちゃうとか。
住民が弁護士立てると発言するまでに
それなりの口調でゴルフ場側を責めたんだろ。 そのままにして観光地化すればいい
隣で台風饅頭売るんだよ
猿国では人為による火災延焼で無責の一方、自然災害でによる損害で有責になったりするからな。
福井地裁の原島麻由のようなキチガイしかいねーし、国として体をなしていない。
これ今被害あった人らどうしてんだろうか?まさか家には居られまい
>>327
「同省と市は10日に現地調査を行った。鉄柱とコンクリートの基礎部分を固定するボルトが複数箇所破断していることなどを確認した。市は運営会社に対し、2週間程度での報告を求めた。」
こういうのは原因が対策不十分、経年劣化に伴う破損とかにならないかな?
調べてみないとわかんないだろうけど 住民は請求やるつもりならポールだの証拠になりそうな写真とっておけよ
>>332
双方の建築時期とか、用途地域に変更があったか?って明らかになってるの?
こんだけ高いブツの場合も影響の範囲も広いし、経年変化とかあったら困るよなあ
ぶっちゃけ、今後タワマンとかどないなんねんってかんじする。 元々空き地にゴルフ場、となりに家建てたのは住民。火災保険入ってれば特約で補償ある=直せる(外してもたいして安くならない)
ポールの網繋がってるから撤去すると反対側も倒れそう。工事業者の責任になるから引き受ける業者は見つけにくいね。
>>331
固定式で建築確認申請に合格出した行政を訴えるべしという話になるけど? >>306
これは業者が混んでるというよりすげー難しい作業になるから嫌がられてるんだよ
やってくれる業者の選定に難航してる >>339
弁護士ってそういう職だから。
喧嘩屋よ 許さん全額賠償だ1億出せ!ってゴネる奴が一人でもいれば話は進まんだろうな。
>>339
こういう時被害者側は相手の発言を略したり自己解釈したりするから文面通り受け取ってはいけない
勉強になったかな? 住民に在日韓国人はおらんのか?
おったら立憲民主党が動いてくれるんじゃないか?
>>200
なんで行政が最新型にしなきゃいけないんだよ!
じぶんでやれ >>334
私道は指導いいたいだけやろ(´・ω・`)
ってか、今回道路またいで倒れてるようだけど、あれは市道ちゃうん? >>331
ゴルフ練習場が出来て
初めての台風で倒壊したなら
責任問える可能性もあるけど
じゃあ今までの台風で倒れなかった理由はなに? >>318
警察が動いているんだったら何が過失かきちんと調べてもらうようにお願いするのと
言ってきた弁護士の会話内容を録音しておいて内容を警察に伝えるのもいいかもね >>337
俺も探せばあると思うよ、見つけられるかは知らんが
事業をやっていると、完全に遵法なんてないよ、叩けばいろいろ出てくるはず 正論かもしれんが言い方だな
報道の仕方の罠かもしれんが他人事ながらめちゃめちゃムカつくから裁判で負けて欲しい
ネットを仕舞わなかったと仕舞えなかったの違いで変わるね
>>322
逆だろ
不動産屋に建てさせてくださいって住民が土地買った
建築会社に作ってくださいって住民が頼んだりで住む分には瑕疵がない
住民が倒れるかもって予見可能性があって住むってのが常識
その分土地安いだろ >>354
そんなのより共産党員か創価学会員探した方が早い >>310
「負ける負けない」でいったら、ゴルフ練習場が負けるに決まっとるわ。
ただし、練習場側の支払い能力とか、
損害賠償がすべて認められるかどうかは別の話だけど。
で、それ以外にも撤去は必ず行わなければならず、
その費用は当然練習場負担なんだけど、なぜかその事実はガン無視したがる論客多いんだよな。
ネット法律論の不思議 >>273
結果がわかってる弁護士からしたら、
老婆心で、という可能性もある
インタビューされた住民も「脅迫ではないですが」
という言い方だし
テレビはテロップの脅迫の字赤くして
高圧的なイメージで報道してるけど >>321
屁理屈言ってその自分の頭の良さに酔ってるだけだよ。
まぁ民事訴訟なんて屁理屈の応酬なんだけどね。
他のゴルフ鉄塔が倒れてないから、瑕疵があったとかバカだろw
じゃあこの鉄柱倒れて来ても反れて助かってる家があるんだから、倒れる場所に家建てた奴が悪いと言う屁理屈だった通るはずだぞ。
ドラえもんの蝶々結びじゃないがキチガイ理論で主張するのは勝手だが、あんまり適当な事は言わんで欲しいよな。 >>208
火災保険は火災以外の
風災雪災雹災、落雷破裂爆発くらいまでは
デフォルトで補償になってるのがほとんど
物の飛来なんかも補償につけてもほとんど保険料変わらないからつけてる方が多い
ただ、水災だけは保険料バカ高くなるから
水辺や崖の近くじゃないと外してる家も多い
まあ今回は風災だし鉄塔に関しても
物の飛来落下衝突には該当するだろうから
きちんと火災保険に入ってれば住民側も騒ぐ案件ではないんだよ
保険に入ってないのかもしれないけど >>357
今までと台風の規模がまるで違うじゃん
今回は想定を上回るレベル 東電と同じだよ、人が亡くなってても同じ事言えるのかね、まあ原発事故の影響で癌や白血病で亡くなってる人はいるが賠償されてないし、農家や漁業もだけど酷い話
>代理人弁護士「裁判にするとお金が損するだけですよ」
×お金が
〇お金を
手段訴訟すればこの弁護士になら勝てるんじゃない?w
今回の台風は強いって報道されてるわけだし、仮にゴルフ場に過失があったとしても
立証する気も起きないほど不利だわ。裁判して和解して小銭もらうのが精々
>>345
まあ調査結果次第だね。
定期点検してて問題なかったという報道も見かけたからそれが事実なら点検業者の過失だとかになるかもだけど。 あんなところに家建てればそういうのもあると思うよな普通
倒れた鉄塔は整備不良
倒れなかった鉄塔は整備良好
結果論
>>371
想定を上回ったら
予見出来ないで話し終わるんだけど
住民の敗訴になるよ >>378
お前は隣のビルが倒れてくると考えて生活してるのか? >>349
固定式でもネットをかけられたんだからネットを外せないわけがないし
高所作業車を使う方法も >>338
民法s717は 瑕疵がある・・・とき と書いてあるだろ。
お前のキチガイな意見のthe sources of the lawを出せよ。 アベ政治なってから
日本人は不幸になり
在日が幸せになったよな
>>386
18ホールのフルコース完備した本格的なゴルフ場にして、ゴルフサバイバルでお姉ちゃんゴルファー同士戦わせるのが良いね。 >>381
東電の鉄塔電柱もバタバタ倒れてて察しだもんな
あいつら金あるからそれなりにメンテナンスやっても各所で壊れたゴルフ場側が適切に対処してメンテナンスしてれば倒れないって立証は今回厳しい これまでで、市街地の打ちっぱなしが倒れて、近隣の家屋に損害を与えた例と
その顛末をまとめて持ってきてほしい
全壊の千葉のやつはなにがどうだったん?
717条責任は、構成されたのかどうか。
>>385
そんな、ひっかけフックかなにかで止めてるわけではないんじゃないか。 ,
これじゃ、、ヤクザ、暴利団より、ひどい手口だな
真っ当な人間の、態度ではない、自己中そのもの
迷惑被害を掛けておきながら、居直り強盗より悪質
雹に瓦割られるのも竜巻に屋根飛ばされるのも台風に倒された鉄塔に屋根真っ二つにされるのも
自分が加入してる火災保険でカバーする領域
弁護士の言い方はアレだが未加入でゴネても流石に賠償は勝ち取れんだろう
>>393
おっと
× 全壊
○ 前回
訂正
千葉のは市街地だったか 損害がどうだったかはわからんから
必ずしも参考にはならないかもしれないが。 >>381
そうだから住民の敗訴でお終い
見舞金もらう程度しか出来ないし裁判しても金の無駄になる >>392
電柱と比較しても意味ないだろ
同じような施設の過去の事故と比較すれば良い 自分の家の火災保険は使えるわけだから、それで済む話ではあるな
まさか火災保険入ってない家があるとしたら、それはその人の自己責任だわな
まあ裁判したらゴルフ練習場は負けないだろうね
保険の基本だから
台風とかで自分ちのモノが吹っ飛んで他の家のものをぶっこわしても
賠償義務は基本的に発生しない
>>385
台風の度にそれをやれと?
完璧な事前予測なんか無理だよ。
高いポールが倒れてくるのを予見して引っ越しておくべきだったと言うくらいに過剰な要求。 >>383
ビルやマンションもクラック入ってるか基礎しっかりしてるか建築年数や住民の質(ちゃんと修繕費積んでそうか)やオーナーに気をつけて後からのは建てないの?
安い買い物じゃないからなあ ゴルフ場側の言い方が悪くて誠意が感じられないから住民が怒るのはわかるがこれは賠償はしてもらえない案件
まともな保険に入ってない奴は終了
今後、打ちっぱなしをwたてられる用途地域(含む他の規制)なのかどうかって
結構影響大きいかもなあ(´・ω・`)
なんか実際のところ気象に激化感があるし(´・ω・`)
>>400
本当にその通り。
でも報道は個人の味方を演じたいから煽るよね。 国が米軍基地周辺住民の防音工事中止して金回せば良いのに。
あれ、一戸あたり1000万ぐらい出るからな、俺ん家申請通ったよ、引越してきてまだ10年ぐらいだけど。
弁護士曰く
「ゴルフ練習場の鉄柱及びネットは、「土地の工作物」(民法717条1項)に該当すると考えられます。
鉄柱及びネットに「設置又は保存上の瑕疵」があり、その結果として、台風の強風にあおられ、近隣住宅に被害を与えたと評価できる場合には、占有者または所有者が損害賠償責任を負うことになります。」
「仮に運営会社に損害賠償責任が認められたとしても、運営会社が倒産などすれば、被害者が賠償を受けられずに泣き寝入りとなる可能性はあります。
もっとも、運営会社が賠償責任保険に加入していれば、保険会社が損害賠償義務を加害者に代わって負担することになります。」
だとさ
>388
何でもカンでも、アベガー、アベガー、
脳ミソ、逝かれてる、疲れるだろ
>>400
具体的にどの項目に当たるわけ?
狭義の火災保険だと、出ない種類の損害ってことはないわけ?
ある程度は、契約が標準化されてるのかは知らんけど、いろいろオプションとかになってるよね?(´・ω・`) >>404
どうせ 倒れたネットでアスレチックしてみた。とかそんなんしか集まらんだろ >>400
但し倒壊鉄柱をとけて頂かないと復旧工事にとりかかれないからね。
一番優先度が高いのは、撤去工事だろう。責任論とかはその後でいいと思う。 >>407
いや全然悪くないんだが。弁護士の主張も特にきつくもないし >>399
同じ条件の事件あるの?
証拠も揃えれるのかね?
あってもゴルフ場より新しい建築基準の構造物が耐えれなくて倒れててって反論されるんだぜ >>106
当事者は不満だろうが、第三者からみれば仕方ないだろって思うね。運が悪かったとしか。 >>371
その想定が妥当だったかってことだよな。予見される被害が大きれば大きいほど慎重に見積もり必要があったわけで。
ちょうど東電幹部の裁判やってるけど、電力というインフラを担う公益的な企業でさえその活動で大きな被害を出せば当然に責任は問われる。
ゴルフ練習場じゃ言うに及ばずだな。 >>20
住民に検査する能力ないだろうし
仮に鉄塔に瑕疵があったとしてオーナー側にその予見ができたかの話しになる
まあ住民側は無理だろう
それより自分でかけていた保険が適用されるか心配した方がいい
これも天災である理由に支払いされない可能性が高い >>409
ってかさあ、この撤去費用の方なんて、住宅側の火災保険から出るのかい?
一般的質問として、うちの火災保険に聞いたら答えてくれるかなあ?
それ、今住めないことも含めて 損害の発生進行中とも言えるよなあ?
ホテル住まいとかになったら、その費用も損害だろうし。 >>403
今回ポールが倒れた事で周りの住民に補償しないと
今後は台風が来るたびにネットを外す事を強いられた
りするんだけど
和解に失敗すると練習場は廃業になるんじゃないか >>417
っつーか、費用負担者がはっきりしないと撤去の仕様もないじゃん
責任あるものが発注するのが基本なはずだし。 >>387
その瑕疵をつつくのが住民側の戦略になりそうだな 電力会社の鉄塔すら倒れる大台風だったからね、
オンボロゴルフ場くらい倒れます。
>>32
まあミラクルとしては住民側が地方自治体の管理責任とか建築許可出したことを訴えるとか
これも厳しいやろうな うちのすぐ隣が打ちっぱなしだわ
マジで怖え
地価が下がる前に売ろっかな…
>>430
戦略というか、主張がああなんだったら
瑕疵の有無が最大の争点でしょう >>423
保険は人災なら払われないんだぞ
その原因となった人に請求せよ で終わるから
保険屋は人災だとゴネるだろうなぁ >>428
もう廃業は決定でしょう
撤去費用なんて出せるわけない >>407
言い方についてのソースはないだろ。
納得できない話をされれば、まるで暴言吐かれたかのように言うのは良くあることだし、
ましてや今回のこの記事は印象操作で、ゴルフ練習場側を悪人に仕立て上げようとしているのがミエミエ。
オジギソウじゃないんだから、やたら脊髄反射せずちょっとは考えようね。 うちは建物古いからたぶん全額でないな。大丈夫かいな(´・ω・ `)
破産手続きまでの時間稼ぎ
お金をどっかに移してる最中
鉄塔撤去してもらわんと家を直すに直せんけど行政代執行される訳でもなく
ゴルフ場が発注額抑えようと何ヵ月もほったらかしにされても困るよな
負けますよってのは、自分が負けるからやりたくないってサインだろうけど
時間とお金がかかるかなあ
速やかに撤去できなかったせいでホテル暮らし
家屋の損傷が進んだなどイチャモンをつけるだけ付けて
金をふんだくる以外ない
>>434
そんな場所の土地なんてもともと安かっただろ 法律で決まってるからな
例えば川を管理してる自治体が洪水被害を賠償する責任がないのと同じで
天災の場合は過失がない限り賠償責任は一銭もない
でも、裁判はするべきだとは思うわ。
撤去までの期間が長くなればなるほど、損害過失になると俺は思うぞ
>>433
去年9月にブラックアウトした地震で液状化した札幌の清田区のは土壌改良費用は札幌市負担するってミラクルはあったぜ
家は知らんがなだけど住民は数百万円浮いたっぽいね >>424
ポールの撤去費用はゴルフ場が出す(おそらくはゴルフ場が入ってる保険から出る)。
自分で独自に先走って撤去したらその費用がどうなるのかは相手先との交渉次第だろうね。 台風が来なければ起こってない事故
故に 原因 は台風=天災
天災には被害者加害者は発生しない
打ちっ放しの周辺の中宅価格は下がるね。
横浜にも結構あるわ
それでゴルフ練習場の過失責任を証明する弁護士はどこの誰だ?w
>>423
あまり保険に詳しくないのがにじみ出てるからもうやめた方がいいよ >>443
ゴルフ場が保険に入ってるのか、保険の上限額とか内容も詳しくは全くわからないけど
最悪、法人破産で逃げ一択もあるからな 火事も自分の保険だから分かるんだけど
こういう物言いがムカつくな
ろくに法律も知らないアホばっか。
マスコミも法令遵守があれだけ厳しく言われながら、法律ガン無視の報道。
何の参考にもならないゴミスレ確定だわ。
>>440
火災保険のは再調達価格支給だから古くても無条件で同じタイプの新築補償になる >>429
業者「そしたら、この工事による家屋損壊の免責事項に同意いただいてサインいただけますでしょうか?」
ポールめり込み住民「はぁ?」
ポール避けてくれた住民「はぁ?」
保険屋「撤去工事による損壊については火災保険適用外となりますのでご了承ください」
ポールめり込み住民「はぁ?」
ポール避けてくれた住民「はぁ?」 >>434
今はちょっと我慢してほとぼり冷めるのを待つのだ。
そうしてみんな忘れた頃に、売却すればいいよ。
それまでは運次第だね。 メ・ル・カ・リとメ・ル・ペ・イのキャンペーンです!
はじめての方限定
本日18日〜月末まで
街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前、最後のまとめ買いチャンス
おまけに今ならタダで1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得
まずは招待コード EDPVNU入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
(メ・ル・カ・リ新規300+メ・ル・ペ・イ登録1000)
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません
ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます
招待コードご自由にどうぞ
EDPVNU
>>95
瓦が無いと屋根が飛ぶんだよ
その点ゴルフネットは?
そのままだと支柱が折れる可能性がある >>447
でもさ、千葉の行政ってあまり期待しないほうがいいような >>454
そんな危険なところに家建てた知能の低さを呪うしかないな >>269
沖縄の場合
ネット下ろしてたのにポール倒れたことはある
まー台風来るのわかってて
ゴルフ練習場や建築足場のネット降ろさない
片付けないってのは沖縄ではありえないな >>459
不動産バブル崩壊間近とか言われてるじゃん
マジで悩んでる… 電力の鉄塔の下敷きになっても
自然災害だから保証なし?
まぁ仮に自己破産したとして、この土地いくらくらいで売却できそう?
あくまでぱっと見だけど、40棟以上は建てれそうなんだけど >>411
お前はアホか。
国がどうこうするんなら、まずはお前を死刑にして世の中をキレイにするだろうよ。 もうこの件は「泣き寝入り」だね、反撃のしようが無いな
言い方ってのはあるけど泣き寝入りコースかな
こういう構造物が近くにある物件は気をつけた方がいいね
台風で倒れるようなおんぼろゴルフ場は営業禁止の法律作れよ
自民党がサボってるから人災だ
>>468
そうらしいな。土地買うのか?
急ぎじゃないなら待ったら? しかしあれだなこんなこという人情のかけらもない弁護士を見ると
是が非にでもこんな弁護士をつぶしたくなるのが国民感情というもの
だって明日は我が身かもしれないだから
>>472
へー
電柱が折れて家に刺さってもでるの? 結局税金だろうなw
悪徳業者が屁理屈で逃げ切って、公費負担
この国の劣化がここにも
>>458
そうなると、現状で全損なのかどうかで扱いのしやすさが、全然変わってくることになる
一般論でも、とにかく 保険も なにか広報すべきかなあ (´・ω・`)
まあ、大スポンサーだからか知らんけど、いろいろつっこむワイドショーも この辺はとんと触れたがらない感触なんだよなあ
違うんだったら、アジャスターでも 保険境界あたりでもいいから 大枠は説明してみせろよって思う >>455
オレがテレビで見た住人は弁護士は丁寧な説明だったって話してたよ 同じ条件で倒れていないところの方が多いんだから 明らかに人災じゃないの?
ネット降ろしてないし。強度不足だったら 施工業者の責任だし。
天災が原因なんで無責任ってのは通用しないだろうな。風でタイヤのホイールが吹っ飛んできて
ウチの隣の家の窓ガラスを撃破した時は 吹っ飛ばした元の車の修理工場の社長が
平謝りで補修代のほかに 10万包んで持ってきたって言ってたから
怪我さえなけりゃ ウチに飛んで来てほしかったって 言ってたんだよね。
>>393
誰がそんな面倒なことするんだよ
ここにいるのは野次馬ばかり
自分で調べろw 撤去を急がないことが原因で風雨にさらされ使えなくなった物品の弁償と、
撤去されないために家に戻れず外で暮らした費用ぐらいは請求可能かと
>>470
売るんかw
売りに出して、売れればラッキーって感じの値段で出しとけばw >>471
裁判沙汰になったらその間色々やって資産処分して倒産
賠償請求しても無い袖はふれないで終わる
裁判が三日で終わるならいいけど5年以上かかるでしょ
その間せっせと移動されるよ ゴルフ場が保険入ってたら「フヒヒ、サーセン」で済んでたことではないのかねぇ
被害がデカすぎるか
>>434
今のうちに大丈夫かどうかの裏を取っておけばいいんでないかい。 >>488
無理に決まってるだろ
ゴルフ場に過失がないのに 法的には賠償義務なくても、
子供や孫たちは一生陰口叩かれるだろうに。
>>487
調べられるなら調べるけど、素人に手が出る話じゃないだろ
ワイドショー系に期待 >>469
逆に自分の家の物が飛んで行って電柱を倒したら? 一週間放置はあまりに酷いわ
業者がほんとに手配できない状態なのかわかる方法ないかな
>>471
まあ売れるようになったそんときは会社側も倒産して鉄塔もなくなってるだろうから大丈夫じゃね? >>393
日本は判例主義っていうけど、和解も多いし
判例自体を探すのは難しい >>471
12億くらいかな
この会社の持ち土地なのかね >>464
本当にやるだけ無駄なのでアドバイスしてくれてる場合もあるから、一概には言えないね。
ブラフで脅かしてるだけなのかどうかは、当事者が判断するだろう。
天災絡みだと、例え相手に瑕疵があっても難しいよ。
自然倒壊したのとは違うからね。 >>475
その言い方も報道通りか怪しいからねぇ。
自分の望まない結論だと同情引こうとか相手を悪質だと思わせたくて違う言い方で吹聴する人は居るし報道もそういうの大好きだし。 >>493
早急に撤去する義務はあろう
本当に業者が来てくれないのかを争点に争う余地はあるという話 とにかく今は証拠集めの時期。
裁判は後から集団訴訟に持ち込め
>>500
知らんけど、一般論として、例えば裁判中に和解になっちゃった場合って
裁判記録全部チャイなん? >>478
この災害をきっかけに年々減少してる新設住宅着工戸数に拍車がかかるんじゃないかと思ってさ
たかが台風であれだけの被害及ぼすんだから戸建へのリスク高まったでしょ
うち高台だし風の影響もろに受けるから大きい木なんて一本もないしね
台風の時はとにかくすごいよ >>496
ミヤネ屋のレポーターが被災者だったんだっけ
ワイドショーに期待かな
こんなの行政が税金で補償したら怒るけど >>393
同じのはないけど台風系だと神社の木が倒れて駐車場の車が潰れたとかの判例や瓦系とか自然災害のは調べたらたくさんあるよ
日頃の管理体制と自然災害の規模で考慮って感じ ゴルフ場って1973年開業でしょ
その当時は今昔マップで見ると周り田んぼっぽいな
後で家が建ってるね
うちっぱ「それがどうした!?絶対払わんぞ!自己破産して債務リセットしてやるわ、バーカw」
と思う。
千葉に激甚災害適用されたら税金で埋め合わせるんだろ
それもどうなの
自己責任で税金遣わすな
>>498
頼まれて13日に大型撤去業者のリストをゴルフ場に行政が渡したみたいよ 天才ならセーフ派の人に聞きたいんだがブロック塀が地震でぶっ倒れて下敷きのソレもお互い被害者になるわけ?
>>414
火災保険も担保内容に種類があって、火災と落雷しかダメって契約ももちろんある
けど住宅総合保険とかの自然災害もOKの保険が主流だから、それに入っていない人は何やってんの?って話だね >>509
>ミヤネ屋のレポーターが被災者だったんだっけ
どれの??ってか、まじ? ゴルフはアヘ帝のご趣味ぞ!
アヘ帝にあやかって感謝できない非国民は日本から出て行け!
計画倒産と、社長の自己破産
もう手続きしてるだろうなw
>>510
ゴルフ場の柱で家屋をやっつけてるってのはまた特異だと思うしねえ >>507
和解の場合、裁判記録は公開されないのが原則なはず ゴルフ場脇とか土地も安いのかな?
爆発しそうな工場とか廃油漏れしそうな工場とか、とにかく近くにリスク物件のある場所は避けるべきやな。
>>508
この災害関係なしに不動産業界はババ抜き状態らしいよ
買った値段以下で売ることもできずにすでに何軒か倒産し始めてるし
今が最高値らしいから、売るなら希望額で出すだけ出しとく事おすすめするわ >>517
安さだけに目がくらんでるんだろな
地震もつけるだろこの昨今なら 取り敢えずもうここで打ちっぱの営業は出来ないだろ
土地売って補償に充てれば良いんじゃね?
>>511
もともとある自然物と利益目的で建てた設備を混同するとなんか
モヤっとしない? >>516
竜巻で自転車が吹っ飛んで、それにぶつかって死んでも、所有者は悪くないだろ
そういうことだよ >>520
そりゃ当然。再開不可能なのは明らかだからね。
今やれることは財産整理くらいしかないよ。 業者が手配できないのは嘘ではないんだろうな
うち西日本だけど賃貸の修理依頼したらいつになるかわからん言われて
半年も1年も先までならんだろって言ったら 恐らく・・って返答だったわ
なんなんだいったい
「オレ様は金持ち。
賠償なんかケチ臭いことしなくても余裕で原状回復できるぜ!」
というツワモノがいたとしよう。
…でもな、
勝手に鉄柱を溶断したり切断したりの損壊行為はできないんだぜ?
なぜなら鉄柱はゴルフ練習場の私有財産なんだから。
かくて住人側の被害は積み重なっていく
この損害賠償は不可避だろうな
>>528
賠償責任があるかもわからないからな
見舞金がせいぜい 撤去費用は銀行が貸さないだろね
その後の裁判が待ち受けてるから
あと5年はこのままじゃ、、
原則は台風という天災なんだから仕方がない
天災で互いに膨大に被害を被った被害者でしかない
修繕費は仕方がないが、問題は撤去費用だろうな
未だに撤去すらされないんだろ
ゴルフ場が撤去費用を100%持ってくれるなら万々歳
普通の住民宅ではないゴルフ場の法人さんなんだからある程度の誠意ある対応は求められるだろうな
>>1
ゴルフ練習場が正しい
倒壊が故意あるいは管理不十分であることを住民一戸づつ立証しなければならない
なお撤去については他人の土地だから一戸づつ了解を得た上で更なる被害拡大の可能性に同意しなければ撤去できない
なお羽鳥はバカ >>525
マジですか
悠長に考えてるヒマなさそうですね
真剣に考えます… >>524
安いだろ。あと断層のうえも。テレビで地名出さんだろ。不動産下がるからw >>532
トンキンオリンピックに人取られまくったせい 激甚災害
長期の避難を余儀なくされた場合100万円、大規模な半壊の場合50万円支給
これで終わり
土地工作物責任とかがゴルフ場にあるんじゃないの?
よく知らんけど
>>537
撤去も軽微な破損の家あるじゃん
もし作業中全壊扱いになっても補償しませんって撤去業者の許可交渉だからなあ
被害者複数あって許可取るのも大変だぞ あまり出くわすことがない袖ヶ浦ナンバーがなぜ関東三大ブービーナンバーなのかよくわかる話だ
>>518
ミヤネ屋じゃなかったかもしれないけどワイドショーのレポーターの女性がポールが倒れた家をここが私の部屋でしたって紹介してた >>517
まあ、うちのもだいたい○はついてるけどね
まあ、○がついてても いざとなねとなにがいくら出るのと 土地の所有権や専有権を侵害してるし除去する義務はあるよね
>>263
対策求めてたのか
裁判しても補償責任生じる可能性はあるね 知り合いでこんなケース
弁護士たてて逃げ切ろうとしたが
相手方も弁護士出してきてやりあいしたら負けたことあった
はじめは裁判しても負けますよでまくしたててきたが最後はもじもじしだした
>>544 YOSHIKI様が1千万寄付なさったぞ! >>517
ってか、その言い方で被害者側にいつの間にか転化するようなのは良くないと思うぞ(´・ω・`) 保障金での債務超過の可能性があるので資産の仮差押を申請するといい。
>>552
あともう少しでポールが来そうな家にインタビューしてほしい。
時期にポール来ると思うしwww 過失と瑕疵の関係はどうなのかあんまり良くわからんが
「過失」があったら、もう709条責任ってことでいいのか?
>>554
あるね
防災シート配布したように、被害の拡大を防ぐ義務もあるだろうね 倒産間際の会社なら時間稼いで、資産を新会社に移転しつつ旧会社を倒産させて賠償金を踏み倒すのだ
先生方、不法行為法のいいテキスト教えて(´・ω・`)ください
脳ミソが蕩けたレスが散見されるが
コドオジホイホイか
どう考えても、撤去もしないで業者が破産して終了だろう?
被害者は全員泣き寝入り。
撤去作業は最終的に行政が「代行」って扱いでやるだろうけど、どこにも費用を請求できないから税金で穴埋めになるだろう。
ただし、今回の件でゴルフ練習場に関する法律が新しく成立することは確実。
こういった場合の賠償責任の明確化とか保険加入の義務とかいろいろ。
それに対応できない全国のゴルフ練習場がかなりの数廃業するだろうね。
資産の仮差押えをしても、倒産手続きに入ったら平等に分配だから意味はないと思う
鉄柱に家破壊された奴が再建資金の都合付いてても所有者ゴルフ場なので
勝手に処分する事は出来んしはよ撤去工事始めろやってなるよな
3日くらい前にゴルフ練習場が被害を全部賠償するってスレが
立ってなかった?
ゴルフ練習場の所有者が口頭でそう言ったのならそれで示談が成立するのでは?
>>540
ゴルフ練習場の弁護士が立証するんだろ?ほらあくしろよ?w これ栽培したらゴルフ場の過失認めるの難しいよな
天災での賠償責任の前列作ることになるし
古いカーポートが飛んだりしたら管理者責任だな
撤去費用は全部負担するって言ってるんだから
まだマシよ
>>570
ゴルフ税なくなるくらいだから上級スルーだぞ
火災保険大事ってニュースになるだけ >>559
基本的には自分の家は自分で守れということ
俺は被害者だから!と騒ぐのは自由だけど
誰も助けてくれない。感情論では食えない。 津波で誰かの家が流れてきて自分ちにぶつかって倒壊しました
誰の家かは動画で特定できてます
で損害賠償できる?
訳ねーだろ!
>>560
はじめはそんなの通りません
だめですだったらしい
弁護士出てきたら金払うから和解しませんかになったとか
ゴルフ場の場合負けそうになったら倒産して逃げるがあるもんな >>573
「ならとっととどかせや、どかせんのやったら、他でもない道路やらうちやら潰したまんまなんやから
こっちでやるでえ」っていうのを、法的な手続きとしてすすめることは出来ないの? なーんも、ないの? これでゴルフ練習場が無くなれば、住民大勝利じゃないか
13日に国土交通省や市が原因調査に入ったんだろ
まだ結果も出てないのに弁護士ごときが言っていいセリフじゃない
>>578
これね。ただいつとは言ってないのが勝利ポイントw >>570
そんな特定職種狙い撃ちみたいな法律が出来て司法が認めるような国は韓国くらい ていうか裁判にもならないでしょう。
気の遠くなるようなハードルと時間を乗り越えて、
まあ住民側が得るものは、見舞い金、一件につき平均10万程度だと思う。
ちなみにそれまでにかかる費用は、その100倍以上を遥かに超える。
そもそも、家屋にどれだけの価値があるかだよ。二束三文なんだよ。
命が助かっただけよかったとおもって、新たな人生を考えて歩んだ方が吉。
ていうかそうしないと住む家がないだろうけど。
台風で倒れたからといって撤去までノロノロしてたらそれまでの損害賠償が発生するでしょ。
妨害排除請求とかするとどうなるんだろう。
>>592
そんなもんだろ
マイホームを持つにも、それなりのリスクヘッジはしとくべきだと思うが >>582
できるぞ
ただ、その損害賠償額が全部認められるかどうかは別問題だけど >潰された家々は自費で修理せなあかんのか
そのための災害保険なんやぞ
天災で賠償とかなったら東日本大震災とか訴訟の嵐になるし
>>582
それと今回のケースとでは全然違うと思うけど 保存または設置に瑕疵がないことをゴルフ場のほうで証明しない限り、ゴルフ場の責任じゃないの?
条文読む限りだと
>>592
それが現実。火災や災害からは自分で守るしかない。
上手く理屈こねて他人のせいにしたとしても、それで問題は解決しないんです。 >>582
その場合って自分ちも津波につかってるしな
話が違うだろ 余り違うとすり替えにしかならないぞ >>594
潰したこと自体の責任を免れようと必死なのはわかるけど、潰れてから撤去が済むまでのことだってあるんだぜ。
バーーカ。 >>533
いやできるよ。
溶断して撤去しても、訴えられることは事実上ないからな。
ゴルフ場にとって撤去費用も浮くから、損失ゼロで利益になるし、
裁判したところで費用倒れにしかならん。 そう言えば昔天災クイズってのがあったけど富山にもビバクイズってのがあったなぁ
会社倒産、社長自己破産
住民は行政から100万支給
気の毒に
>>596
損害賠償賠償請求は出来るよ
法治国家だからな
但し裁判で全額満額判決出る訳ねーだろ、
バカなのか >>602
> 上手く理屈こねて他人のせいにしたとしても、それで問題は解決しないんです。
いい過ぎでしょそれ >>537
法律はよく分からんけどさすがに撤去の責任は元の所有者にあるんじゃないのか?
それともその土地の所有者の責任とかになるのかしら? >>600
逆。
訴えた側が瑕疵があることを証明しなきゃならない。 >>593
調査が済んで業者が決まり、住民の許可揃えばすぐに撤去するだろ。
住民側から撤去しても問題はないし。 >>599
ゴルフ練習場の過失責任を立証出来ればな
出来るか? マスコミはこういう対決を報道するのは構わんけど、そのあとどうなったのかを報道する責任も持てよ
>>524
豪雨による崖崩れや浸水
地震による液状化や津波、崖崩れ、倒壊、倒木
台風による倒壊、倒木
積雪など落雪被害
火災による延焼や爆発
火山による落石や灰
それは周辺の建物や施設にも多大な影響を受けるわけだ
有毒物質や臭いだってある >>606
法的関心しとて、 どかせもしないのに傷つけるな切断するなと主張できるかって一応確認したいね
現状と通告内容とか押さえておけばいいのか >>614
だよな。潰れた住宅地も合わせてマンション建てりゃお釣りがくるぜ。 去年の大阪の台風で、どこかの家から雨戸が窓から家の中に飛んできて、
死んだ人がいたけど、雨戸の持ち主に賠償責任はないよね?
倒壊して潰れた家に対した弁済は無理でも撤去しない間の不自由な生活に対しての損害賠償は求められるだろ。
一軒あたり2000万くらい請求してやれ!
>>608
撤去費用自体はゴルフ場の保険から出るだろうし、破産はしないな。 >>616
市が5年前に台風対策求めてたらしいぞ
5年の間に対策はできるよね?
そのあたりがどう判断されるんだろうね >>616
それは弁護士の仕事だからな
出来るだろ こういうバカな業者からは裁判でシコタマ取るしかないわ
99.999999999%住民側勝訴
>>600
悪魔の証明みたいな規定かよw
無過失や無瑕疵の立証責任なんてどこにもないよ。 正直、マスコミが選んだネタが事件要素なさすぎて、振り上げた拳の下ろしどころがないだけ
>>605
重過失があった事を証明してみたら
オマエがボランティアで
なお弁護士費用はオマエ持ちな ・家の修繕費用は各家庭持ち
・ゴルフ場は再び鉄塔を建てることができずに営業停止
これで手打ちだな
>>611
そう
撤去は管理者にある
撤去の遅れで仕事に影響があれば
その線では賠償いけるかもしれん >>前203
めんどくさいな。調査して判ることなら弁護士の脅しも面倒だわ。儂の計算だと海水温の上昇0.1に対しての気候変動と森林伐採等による気圧差の変化で季節感が若干ズレるのと、竜巻台風雷は増える。
と言っても金貰ってる自称専門家とは違う立場だから警告すら出せないけどな。盗電の裁判結果を見るに教えても無駄だと。紳士協定会は事前に知ってたか、電源に落雷受けたのが偶然かまでは知らんが。
住民側がゴルフ場側の不備を証明しないといけないって書き込みがあるけど
ゴルフ場側はこの柱倒壊が台風によるものであると証明できないとだめじゃね?
火災に関しては、失火責任法っていう特別法もあるわけで
(これでも重過失は免責されない)もらい火にも備えておいたほうがいい事情だってのは確かにあるし
まあ、昨今ある程度充実してきているようにも見える 住宅保険があるんだから入っておいたほうがリスクヘッジというのも話はわかる。
でも、いざとなってみると、うちだって、みんな○はついてる保険には入ってるけど、こんなケースでなにがどう出るのか出ないのか
パンフ読んだくらいじぶっちゃけさっぱりわからんぞw
このゴルフ場は2014年か2015年に
台風の時の安全管理で罰則は無しだけど指導があったと言ってる報道もあったよ
これが本当ならゴルフ場側の落ち度になるんじゃないの?
>>600
建築基準法通過してメンテナンスしてましたってきちんとやってたらセーフ
民事訴訟だと訴えた方がココが駄目でそれで倒れたって明確な証拠(立証責任)出さないと勝てない
違う種類だけど医療事故とか訴えても専門性が高く違う観点で専門家に反論されやすい場合勝訴が難しい
もし勝っても法人だから倒産してそこに金がなかったら請求しても無意味になる >>636
裁判所も誠意がない対応に不自由な生活の賠償額を大幅に認めてくれるかもよ? 住宅地にそんなもの作るな!というお怒りがなぜか
ぶつけられるのですが、畑しかない40年前からゴルフ練習場です…。
81年と現在。
>>627
らしいじゃなくて期限付きの勧告なのか
いい加減な事言わないでくれ >>634
鉄柱を立て営業再開は大反対されるだろうな
可哀想にね >>610
さすがに被災した人の目の前では言えないけどね。 住民はドローンでもなんでも使って内側の写真を撮っといた方がいいんじゃない?
基礎部分が手抜き工事に見える
片付けられちゃったら証拠が手に入りにくくなるぞ
>>12
くそワロタ。屁理屈おじさんで収まってしまったな。フェイスブック開発者と比べると国民性なんだろうね。 >>638
台風以外何があるんだよこえーな
嵐の中木こりがノコギリでギコギコ切ってたのか? 撤去に関してだけど、明確に他人の敷地に存在する場合には「所有者に撤去を求める権利」が土地所有者にある。
撤去を要求しても応じない場合、土地の所有者にはそれを撤去する権利が生じるそうだよ。
理由は「自身の権利を侵害され回復するための好意だから、相手方の財産権主張が認められなくなる」かららしい。
あくまで財産権を主張するのなら自身で撤去しなければならず、それをしない場合には財産権主張が無効化する理屈だそうだ。
その際の撤去費用は持ち主に対して請求できる。
もちろん、相手に支払い能力が無いと話にならないけどね。
台風で他人の倉庫が自宅に飛ばされてきた場合、同じことになるそうだ。
あくまで保証対象外なのは倉庫が飛んできたことでの自宅損壊に関してのみで、倉庫撤去撤去要求やその撤去費用に関しては別。
>>638
そんな証明義務なんてないけど台風で強風が来た日に倒れました
以上で証明おしまい 鉄柱は埋めてたの?
なんか倒れた当初の書き込みに埋めてないからそれが問題だって書き込みがあった気だする
>>643
ゴルフ場側は弁護士立てるだろうから
被害受けた住民側はさらに不利になるだろな
持ち家怖いね
ローンとか残ってたら目も当てられん >>640
その指導を無視してたのなら瑕疵の可能性があるとは思うけど無視してたのかな? いつまで待っても
相手が動かない以上
訴えるしかない
泣き寝入りするな
>>644
俺なら絶対こんなところに家は買わないけどね >>644
なんだ。好きでゴルフ場の近くに住んだんだな。
ゴルフ大好きとかで。 千葉県民よ泣くんじゃない。今はつらいけれど
by 東京在住森田健作
在日ゴルフ練習場なんじゃないの?
社長自殺しても賠償しろよ
全国のゴルフ練習場が住民から反対運動に合うようになるぞ
>>600
証明責任が転換される条文がどこかにありますか? >>663
ここに限らず買わないんじゃなくて買えないんだろ。 ゴルフにかかわってるヤツって、ほんと傲慢。
普段から上からの傲慢な客を相手にしてるから、ただの打ちっぱなし屋も段々似てきちゃうんだろうね。
>>658
こういう事があるから高圧線の近くとか値段が安くても絶対に避ける。 ゴルフ練習場とかの高い建造物のそばの地価がめっちゃ下がりそう
>>638
民事訴訟って賠償請求ってことでお金よこせってことでしょ?
話し合いで金よこせって言い合っても埒が明かないから最終手段
欲しい側が民事訴訟起こす必要がある
そして起こした側が原告でその請求にたいして立証責任がある
因果関係の立証は難しいのだ
訴えられた側はその証拠に反論で楽 >>533
一応できる。ただべらぼうに時間かかるからねえ。
引っ越した方が幸せかと。 >>596
まあ出来るよな
法治国家だから
で勝てるの?
最初にもどるけど
勝ち目ねーよな、 すぐに撤去するように求めてゴルフ場が動かなければゴルフ場の財産を差し押さえて撤去費用に当てればいいのに
こうしてる会田にもゴルフ場は財産を処分して自己破産
目指してるでしょ
>>640
ここでも定期メンテしてるみたいな話出てるしな >>667
訴訟はできるけど
ゴルフ場の対策不備が証明できないとほぼ敗訴 >>640
落ち度、つまり過失にはなるけど「重大な過失」とまで認められるかどうか。
現実的には天災が主原因なので、裁判で認めてもらうのは相当難しいと思うよ。
もし、イケますよやりましょう!って弁護士がいたら、そっちの方がヤバい気がする。
せいぜい、どうなんでしょぅねぇー位しか言えないんじゃないのかな。 お前ら、保険の仕組みを一から学び直せよ。
これで保険が役立たないなら、保険なんてだーれも入らない。
保険会社もなくなるわ。
>>653
そういう場合に、一般住宅の保険でお武将いいやつにみんな入ってたとして、なにがどう出るのか
っつーしなしなんだよねえ 真に受けていいのかわからんけど
ワイドショーなんかだと 撤去費用を数千万なんて弾いてたとこもあるわけで ざっと30軒くらい?
1000万ずつ配っても3億
それくらいでなんとか話つけてもらえよ。
損害賠償は負けると思うけど撤去費用に関してはゴルフ場もちでしょ
>>681
キミはバカだろ
感情で法は動きませんよ まぁ完璧に証明しろというより裁判官が瑕疵責任について一定の合理性があると判断すれば一部勝てるかもしれない
ただこの反証は容易いんだよ
電柱や鉄塔がバタバタ倒れた状況なわけだからこっちの合理性の方が強い
>>634
どのみちゴルフ練習場は破綻しそうだから
被害者は被害者の会を作って訴えて
ゴルフ練習場の資産を差し押さえるんじゃね?
台風の大型化なんて10年も前から言われて
いる事だし管理責任に落ち度は無かったなんて
これから調べてみないと分からないし ネットが降ろされてたら倒れなかった可能性ってどうやったら証明出来るんだろ
てきとーなシミュレータで裁判所証拠採用とかしてくれんのかな
これで住民が勝ったら停電の賠償請求も可能なレベルだろ
>>682
天災は天災。
ただしその天災に備えての火災保険に入ってないとしたら自業自得というだけ。 天変地異だしなぁ
もちろん撤去費用はゴルフ場もちだろうけど
家までは
>>694
お隣の国では、感情で裁判所動くんですよ。察しましょぅ >>688
小学生の時に国語のテストで長文問題とか苦手だった? 電信柱ぶっ倒れた責任も東電って事になるしな
まぁ そんな理屈なら自前保険に入ってなければ
終了だわなぁ
>>695
よその電柱が倒れたことは
いつ倒れたかで 時間差の問題が出てくるかもしれんね 倒した人は誰ですか???
あなた特定出来ますか???
被害を被ってる人はかわいそうだけど
悪はゴルフ練習場では
あ り ま せ ん !
世論もあるから司法もある程度は考慮すると思うよ
ただし、住民も東海の可能性がある土地に住んだ責任を問われる
>>14
台風の多い地域はネット取り外しあるいはネットを挙げて倒れるのを防いでいる
裁判が楽しみだな 屁理屈になるんだけど飛来した物って誰かのものだったから所有者が返してくれって請求出来る
そして訴えた方が優先順位高いって見方もあってゴルフ場側がうちの鉄塔返してくれって撤去費用そっちなって法律の使い方もある
法律って知ってるものが強いから酷いぜ
>>704
つか、日本の学校じゃない学校に行ってたのかも。 ワイドショーはすぐ勧善懲悪に持って行きたがる
どう情報を精査しても費用全額とはイカンよ
>>658
だな
持ち家は賃貸と違いリスクは高いわな >>697
観測された最大風速と支柱の強度や表面積に対する風の抵抗値をシミュレーターに掛けて計算すれば分かるでしょ >>696
>台風の大型化なんて10年も前から言われて
じゃあここ数年でポールの下に家建てるやつはアホデスネで終了な話だな >>705
問題は、一般的なレディメイドの保険で、近所のゴルフ場の柱が倒れてきてこういうことになっても、
何もかも府県任せであっさりやってくれる保険商品がそもそも存在するのかって話だけどね
今回被害にあった方々が、それぞれどのような保険に入っているのかも今のところわからないし。 >社長「きのう、雨が降る予定だったから、シートは用意して誠意を見せたけど、『業者からもらっているからいらない』といわれました」
この発言から滲み出る社長の品性の無さ
この状況で「誠意見せたけど」なんて発言が出てくる?普通
今のまんまだとゴルフ場の責任が100%だからね。
事実として存在するのがゴルフ場の鉄柱倒壊で家が潰れた。明らかなのはそれしかない。
法廷に持ち込まれた場合。
当時の気象データや基礎や工法による強度の証明や適正に管理されていたかの記録など
人知を尽くした結果でも止むを得ず倒壊に至ったと主張しなければならない。
ゴルフ場側の弁護士は辛いのぅ。
>>688
保険に入ってたかどうかの情報がまず先
入ってたとしても天災で他に迷惑かけた分カバーする保険なんてまず入らん >>710
民事裁判なんて屁理屈の応酬だからね。
それだけに弁護士の技量ってのはものすごく重要だったりする。それと運だな。 ネットを降ろしてたら倒れなかったかの証明はむずかしいけど基礎部分の作りが違法じゃないか調べられないのかな?
>>670
土地工作物責任は無過失責任 民法第717条
工作物責任とは、土地の工作物の瑕疵によって他人に損害を与えた場合に、工作物の占有者・
所有者が負う賠償責任をいう(民法第717条)。土地工作物責任ともいう。
概要
原則として責任を負うのは工作物の占有者であるが(民法第717条1項本文)、工作物の占有者が
損害防止のために必要な注意義務を果たしている場合には工作物の所有者が賠償責任を負う
(民法第717条1項但書)。すなわち、一次的には工作物の占有者が責任を負うが、この占有者の責任
は損害防止のために必要な注意義務を果たしていたことを立証すれば免責される中間責任であり、
占有者が注意義務を果たしていた場合には二次的・補充的に工作物の所有者が無過失責任を負うことと
したものである(所有者の無過失責任につき大判昭和3年6月7日民集7巻443頁)。
なお、竹木の栽植や支持についての瑕疵についても注文者や所有者には同様の責任が課される(民法第717条2項)。
ここで、土地の工作物とは「土地に接着して築造した設備」を指し(大判大正元年12月6日民録18輯1022頁)、
地上・地下の構築物、例えば、建物、広告塔、水道設備やこれらの設備の一部をなすもの、すなわち、天井、
床、エレベーター等が含まれる。
https://www.athome.co.jp/contents/words/term_2542/
無過失責任に近い責任として「中間的責任」があるが、これは、損害発生について無過失であることの立証責任を
加害者に求めるもので(立証責任の転換)、例えば、工作物占有者の責任、使用者責任、責任無能力者の監督者責任
などがこれに該当する。 ゴルフ場側が負けるよ そりゃ、すべての建物が軒並み倒壊していたら別だけれど、
写真だとあのゴルフ練習場だけだからな
>>719
ゴルフ練習場のオーナーってどういう人間がやるんだろ
多くは在チョンかな >>688
外野からは、今のところブツもどかないっていう事実しか見えないからねえ
どうなんだろうってみんな思ってるよ(´・ω・`)
他に倒壊したゴルフ練習場はあるの?
まさか、倒壊したのはここだけ?
>>721
違う。事実は台風で鉄柱が倒れた、だよ。
台風が無関係ならもっと話は簡単だ。 銀行ローン組んで家を建てたなら火災保険に加入していない事は有り得ない(住宅ローン完済まで強制で入らされる)
手持ち資金で一括購入なら加入していない可能性もある
天災で保険適用されるかどうかは加入している保険次第
裏面の約款に虫眼鏡を使っても読めないくらいの小さな文字であれこれ書いてあるから要注意だよ
>>725
だから 瑕疵の有無に関する立証責任はどっちにあるか 人生は一度きり!この世を楽しまなくっちゃ♪
でさあ、何で危険な場所に家を建てたり買ったり住むわけ???
アタイは理解に苦しみますね(●^o^●)
まぁこうやって議論している間にも雨が降って水浸し
それでもオーナーは誠意はみせたらしいので
大変ですな
>>21
台風は不法行為にならないので、なんか探して特定させないとだめ。 東電が無罪になったように日本の裁判は企業に激甘だもんな
アメリカのように個人が裁判で大企業に勝つということが全く無い
>>710
この事故の場合は飛来物じゃないよ
支柱の基礎部分は今もゴルフ練習場にしっかりと固定されてるわけで、
例えるならば、隣の家の樹木が倒壊して自分の家屋を損壊している状態
隣の家の住人が「木を返してくれ」と言える正当性も法的根拠も無い >>724
調査中だからそのうち結果が出るだろ。
報道されるかどうかはまた別だけど。
千葉なら、ゴルフ練習場はたくさんあるだろ。
他のゴルフ練習場は、どうなの?
>>724
調査は入るでしょうね。保険会社なのか、行政なのかは判らないけど。
もし万が一そこで問題が発見されれば、事態は思いもよらない方向へ行くことになる。 >>736
こういうのって生の発言聞かないと分からんよ >>710
誰のモノかが特定出来れば取り除く義務がある
何時までに取り除くのかは双方合意の下実施
事前に取り除く事に被害拡大する事に合意しない限りは取り除くべきではない
これ日本法治国家の法律
すんまへんごめんなさいですまないレベルの損害は裁判所が決めること
なお民事なのでダラダラ長引く 「誠意を見せたけど」ってどんなテンションで言ってんのか気になる
映像はないの?
>>695
その際比較するのは他のゴルフ練習場のポールでしょ ここのスレで書かれてるほどゴルフ場有利とは思えないがな
住民側の弁護士もやりたがるのこれからでてくるだろ
>>723
民事なんて出来レースがほとんど。
なにしろ法よりも裁判長の自由裁量が優先されるんだから。
被告、原告のどちらかの政治力のある方が勝ちなんだよ。 東電だって震災で叩かれてんだから、ゴルフ場もダメだろ。
まずはいつ鉄柱を撤去するのか。
撤去するにあたって事前に各家の写真とって後でトラブルにならないようにするだろうから
訪問日調整とか
実務状況を言うべきじゃないか?
現状なにやってんの?撤去費は保険会社から出るの?
>>751
東京在住の森田健作の鶴の一声できまりだな ゴルフ場のオーナーは金持ちだけどゴルフの練習場のオーナーなんてたいしたことないからな バッティングセンターと一緒
自己破産で終わりだろう
元のタイトルから「呆れた住民説明」って書いてあるのか
実際裁判になったらどうなるかわからない問題だしこのメディアがこの姿勢は拙いだろう
>>750
日本の裁判は企業に激甘
企業が厚く保護されている中で庶民がアメリカのようなの生存競争を強いられている >>731
担保危険は重要事項説明書に書いてあるだろ
というか保険屋の言いなりに火災保険を買えば普通は
風災が補償対象になる
「天災」なんてあいまいな表現はしない。 これありならこの前の工場から油が漏れたのも保障なしで言いわけ?
>>752
叩かれても叩かれても裁判では負けない
これが日本の現実 >>760
あっちのほうが無理だよ
浸水対策で上げ底までしてたらしいから >>756
メディアは当初チョグクの報道で忙しかった
やはり祖国のことが心配なんだな うちのほうだと台風来たら、ゴルフ練習場のネット外すよ。
この練習場は酷いな。
当たり前の話だが
第一種低層住居専用地域
第二種低層住居専用地域
第一種中高層住居専用地域
第二種中高層住居専用地域
田園住居地域
に住んでいれば将来的にもゴルフ練習場が隣に建つことない
(境界は除く)
日本の企業は何をしても歴史に残る公害レベルじゃないと負けないのが日本の現実
>>750
請求されても自然災害だから支払わないって戦える
訴訟で負けても倒産して支払う必要がない
実質勝利 まあ裁判すれば、刑事だと重過失を証明しないと取れない
民事だと、結局は示談に落ち着くと思う
示談でいくらになるかは弁護士次第
自分ところの損害保険使えば復旧は早いでしょ。
損害保険会社が保険金払いたくなければ、損害保険会社がゴルフ場を訴えればよいだけで。
ゴルフ場は被害の補填はできないだろうなぁ
敷地うっても所詮二束三文だし
住民が自分で加盟している保険を使うしかない
>>744
その破断は、倒れた後の話だからな。
例えて言うとクルマでぶつかった後に、ボディの凹みが見つかったと言ってるようなもの。
ちょっとその記事はストーリー更生に無理があると思う。 >>10
売ったのはゴルフ場オーナーだから、オーナーの自業自得 >>764
構造上ネットは外せないぶぶんがあったらしいよ
外せる部分は外したらしい 行政がやる調査なんて自分たちの許可や指導に問題がなかったぐらいだから
住民のことなんて気にも掛けてないよ保険で済む話だし
報道で注目されたから避難先等手配するだけ
日本人は半分共産主義な中で資本主義の殺し合いをさせられてる
実は中国人と大して変わらない
ゴルフ練習場も被災者だからね
まぁ一軒100万程度で手打ちだろうなぁ
そもそもこのゴルフ練習場は自分の施設に対して保険入っているんか
>>761
法治国家では当たり前
オマエんちの屋根が吹っ飛んいって30戸の家を破壊しました
オマエはその損壊を全額満額賠償するのね
住所教えて欲しいわ >>773
じゃあ構造に問題があったわけだな。
強風きたときに対処できないんじゃ問題でしょ。 >>773
外せない部分を切ってでもやる義務があったのかどうか
気象庁の予報官の事前のコメント「世界が変わる」があったから、裁判で争ったとしてどうなるかだな 自然災害訴訟は自動車事故に似てるんだよな
保険に入ってない加害者怖いわ
>>780
許可が下りていてそこから魔改造してなきゃ過失にはならないだろう >>776
共産主義の側から資本主義に接近しているのが中国で
資本主義の側から共産主義に接近しているのが日本
弱者が泣き寝入りするよく似た国だよ >>778
それすらも不明だよな
土地に担保がついてるらしいけど、残債務額も不明だし
資力あるのかね 保険に入っていない人が被害者だと悲惨だな
なので災害保険に入っていない人は今すぐ申し込むべき
>>779
日本の裁判は企業に対して激甘という話だぞ 保険って、損する前提で万が一の時の破綻を回避するためのものだからね
保険は自然災害は対象外だぞ、もちろん、地震保険でなければ大震災など対応しないし
台風なのも対象外
とりえず撤去は早ければ早いほどいい
鉄柱さえなければ、各戸の修理は各戸の火災保険でやるだろう
>>770
住民が火災保険使うったってせいぜい半壊なんだろ
キツイと思うよ 台風来るときはネットは外しておくのが常識だからその辺は裁判で不利になるんじゃないの?
>>788
保険に入ってて保険の対象だったとしても、中途半端でキツいだろ
全壊認定もらえなさそう >>791
普通にあるし今回も火災保険で支払われるんだが何いってんの 撤去作業は調整中ということです
一刻でも早く撤去できるといいですね
東京から森田がコメントしました
ネットは固定式と昇降式があるようだな
これは固定式だったそうだ
自動車事故起きたんでて保険屋に電話したら
0:10で相手が悪いから お前が一人で相手の保険会社と交渉しろと言われて 泣き寝入りしたわ
>>782
俺の知り合いがこの間事故に遭ったけれど、双方保険に入ってなかったのでカオスだったわw
いや、もう笑うしかないんだけどね。相手はブラジル人だが、こっち側も無保険かよーってw
なんでそいつに保険入ってないのか聞いた事があるのよ。そしたら「自分の運転は悪くないから、保険入る必要が無い」んだと言い切った。
そういう人もいるんですよ。 >>791
台風被害は一般的な火災保険は対象っぽいぞ 被害受けた全員の同意を得た上で訴訟起こすの?そしたら判決は一律同じだよ
それより個別交渉した方が大人の対応だと思う
まあ火災保険たって色々あるから、風災で建物や家財を補償する契約が有ればになるけど
>>801
別に泣き寝入りしなくていいと思うけど、そういう時の為の弁護士特約 見舞金くらいだすのが大人だと思うけどなぁ。
ゴルフ場は斜陽だし、保険出てきて撤退とは練習場側には神風だなw
一般的な火災保険で台風被害全保障なんてある訳ねーだろ
どんだけ高い保険入るんだよ
>>805
風災は外さない限り最近のはついてるはず
家財道具オプション付けたかどうかだな これ不法投棄扱いで慰謝料もらえよ
他人の土地にゴミ置きっぱなしじゃん
外泊した実費も請求しとけ
家の近くに何らかのネットがある人は、今のうちに安全確認しろよって内容証明郵便で申告しといたほうがいいねってことか。
地元だったら現場を見に行ってみたいけどな
倒れ方や根元を見てみたいわ
>>809
火災保険って火災被害が対象だと思うけど
倒壊被害とかでも降りるのかな
まぁ契約次第の話だけど >>809
対象外、から、全保障なんてある訳ねー、にトーンダウンしたね 危なかしそうな土地には住まない!
ゴタゴタには巻き込まれない事が長生きの秘訣!
無駄な時間を過ごさないのがアタイなの(●^o^●)じゃあね♪バイバイ
>>801
それ無過失宣言、保険会社には損害ないので対応できないんですわ。非弁行為にあたるから。
被害額によるけれど、交渉は弁護士に頼むしか無かったね。
140万までの民事訴訟だけなら司法書士でも良かったかな。
ご愁傷様。 集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むuyitou >>801
なんで泣き寝入り?普通に交渉すればいいじゃん 撤去してない間の家が使えなかった期間の損害賠償は出来るんだよな?
過失と言っても今回の風を予見できたかどうかという点でも責任は問えないよな。
言い方は悪いかも知れないけど実際被害を受けた家は練習場からはビタ一文貰えないってことは事実かもな。
>>1これが美しい国、日本か。格差というか階級社会じゃん。裁判できる奴は勝ち、できないのは足下を見られては負け >>812
許可とって建築してるのなら内容証明送っても無駄
あなたが重大な瑕疵があることを証明出来ない限り改善の余地なし >>823
見舞金程度だろうな
50万から100万くらいかな 他のゴルフ場がそうなっていない以上、ここのゴルフ場は不利でしょ
>>824
モザイクかかってわからんかったけど
中年の妖艶なババアかもしれない 住宅側の火災保険会社は台風と言っても壊したのが練習場の鉄柱だから
そちらに請求してくださいとなる可能性が
つまり正常な工事で接地されている太陽光のパネルが吹き飛んで隣の家を破壊しても
保障しないでいいってことでいいのか?
>>785
テレビがそう煽ってるし
災害経験者なら分かることだけど殆どが未経験者ばかりだからな
理不尽だと思うんだろ
天災はお互い被害者、互いの保険を使って解決するしかない ゴルフ場を責めるのはお門違い。
ゴルフ場だって台風災害の被害者だよ。
責めるなら台風を責めるべき。
通常の火災保険に台風災害の保障なんて書いてないし、仮に入ってなかったとしても
それが重大な過失にならない限り、裁判しても結果は明らかだな
>>833
そうなる。あとは加害者の善意に期待するしかない >>825
裁判で自分の権利を主張できるのは、良い国である証ですよ。 >>836
違うな
千葉県を責めるべき
なお千葉県は東京都と隣接してるだけで財政はド貧乏 >>785
ここ以上に無知とバカの集合体だからな。
悪人造り上げりゃ、いくらでも非難コメント付くよ。 >>841
ほかになんかビジネスやっているかだな
カラオケなんかやってそうw >>833
その通り
構造物多いとこすまないほうがいいぜ すまん、正論だしゴルフ場に非はなくね?
ハリケーンで車が屋根に落ちてきたら車の持ち主が悪いの?
>>835
見舞金だから5万から10万円かもしれんぞ >>837
どうして調べもしないで思い込みベースで必死に語っちゃうの?
適当に損保のサイト見ればいいだけじゃん。
「書いてない」読んでないくせに。 >>851
費目はなんだよ
このスレはバカが多過ぎ >>840
日本の問題はそれができるのは
金持ちだけなのがアレだけどな >>852
業者と調整中
オーナーは誠意を見せているとのこと 民法第717条
土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に損害を生じたときは、その工作物の占有者は、被害者に対してその損害を賠償する責任を負う。
ただし、占有者が損害の発生を防止するのに必要な注意をしたときは、所有者がその損害を賠償しなければならない。
非常に強い台風で、あちこちの住宅の屋根が飛ばされるという状況であれば不可抗力であり、瑕疵があったとはいえませんので、このような場合は法律上の損害賠償責任が発生しません。
従って賠償責任保険の支払対象とはならないということになります。
一方、大した風も吹かず、被害も他にはあまりなく、瑕疵があったと認められる場合に、その瑕疵が損害の発生ないしは拡大の原因となっていれば法律上の責任を負うこともあります。
その場合には台風の規模や因果関係等を総合的に判断して賠償責任保険の支払対象となるか判断をすることになります。
https://www.aqua-ins.com/contents/129/
住民が裁判しても勝つのはかなり無理筋 >>27
簡単に行けよとか言うな。生活が掛かった自分の仕事、地元の仕事ってのがあるんだよ。
人道支援で行って地元の仕事が無くなったら責任取ってくれんのか?
東日本大震災で千葉の屋根屋は行ったのか?
デカイ会社ならいざ知らず、屋根屋なんて皆零細企業なんだし行けるわけない。
今千葉で仕事してるのは地元の業社か営繕屋(なんでも屋)、デカい会社や目先の儲しか診てない暇な会社だけだよ。 >>644
うわー。ウチの隣町のゴルフ練習場と全く同じ経緯だ。
最初は田んぼの真っ只中に建ったのさ。
その後、田んぼが宅地造成されて一面住宅街になっちまった。
ちなみに送電線の鉄塔も建ってますが、その周りにもビッチリ家が建ったw
よく住むわ、そんなとこ。 >>827
建築当時の安全基準で判断されるんだっけ。
今現在の基準どんなけ下回ってても。
とりあえず忠告したって記録残しとけば
後々なんかの助けになるかも。知らんけど。 この弁護士は腹立つけど法的に見れば仕方ねえってのもあるが
といってもこんななめた態度取ってたら裁判官の心証悪くなるから争ってみる価値もあるかもしれねえが裁判費用がなあ
ポールの定期点検とかちゃんとしてたって証拠はあるのかな
>>860
構造物に瑕疵がなければ極めて困難
県の調査でも問題なしだったんだろ? >>165
正論だろ
だからこそ地震や台風の特約付き保険は高いんだぜ 事前に史上最強の勢力で関東上陸だと散々煽られてたんだから予測不可能は通用しないと思う
看板が倒れて車とかが壊れた時は、看板の持ち主はどこまで補償するの?
これ順番が逆だったら、まだ、可能性がありそうだが、現状、ゴルフ場が先だからな
早い話、裁判となるとゴルフ場に過失があるかどうかの問題
ゴルフ場は、たためるネットは畳んでおいたから基本的に過失はないが
あとは、畳めないネットのまま設置していたのが過失があるかどうか
>>865
> ポールの定期点検とかちゃんとしてたって証拠はあるのかな
倒れたボールを見たが、錆びた跡がなかったからね
定期的にペンキを塗ってメンテナンスしていたのだと思う なんとか金とろうと住民がクレーマーと化してるだけじゃん
>>868
せめてネット外しておけばね・・・
ま、裁判するしかあるまい。 >>801
10:0で相手保険会社なら普通に交渉すればいいじゃん、そういう法律になってるらしい。10:0じゃないとか相手がいいだしたらこっちの保険会社にバトンタッチすればいいだけのはなし >>868
練習場側はネットを降ろした途中まで
構造上それしか対応できなかった=対応した 瑕疵とは工作物の安全性なんで本来想定されていない「倒れた」という時点で瑕疵(工作物に安全性がない)
後は、台風という不可抗力なのか占有者の責任なのかという問題だけ
前者なら瑕疵と災害の相当因果関係は切断されるので請求棄却、後者なら中韓責任なので条文どおりに進む
損害負担の公平性確保から誰がどれだけ負担するかを決める認容又は一部認容判決がかかれることになる
法律って難しいね。ネットで調べて終わりではなく弁護士に相談しましょう
>>868
まてまてw
直前に予測できてもしゃあないわw
バカなのか!? 撤去してもらわん事にはちゃんとした雨養生も出来ないからなぁ。
仮に壊れた分は住民自腹だとして雨養生出来ない期間の雨漏りでダメになった分はどうなるんだろ?
>>867
補償額がケタ違いだからね
災害多い日本で保険無しで住むのってある意味冒険だよなw >>875
あのな…
ネットを簡単に外せると思うか? でもなネットのない東電の鉄塔が倒壊するくらいの風だったからな
「負けますよ金の無駄ですよー」って住民側が相談した弁護士が言ってました。ならば、まぁ正論って
言葉も当てはまると思うが、牽制目的の相手の弁護士の言葉を正論じゃんというのか・・・まぁなんというかゾッとする感覚w
とにかく撤去は早くしてやれ
最大限できるのはそれぐらいやろ
金の話はあとにしてさっさと代執行でもして片付けろや
>>857
自賠責は、クルマの修理代は出ないですからね。
と言うか、そもそも保険入らない奴同士でまともに話し合い出来る訳ないという事。だからカオス。 >>883
そうなのか・・・
それなら仕方ないな。
いずれにしても、住人は裁判で決着つけるしかないな。 >>881
速やかに撤去する義務はあるだろうなぁ
まぁでも業者との交渉記録とかきちんととってあって善処しました
と証拠出せばまぁ司法もそうっですかといしかいいようがない 風速50mが来ます
倒れます
損害でます。
これで根拠なしとか言われて裁判負けるなら法改正すべきなんだけど、経済と政治癒着してたら民主主義じゃないな。どんだけ勉強しないか基礎教育ないんだよ、地質調査地震雷ハリケーン厄ありそうなオヤジ近隣調べてから家かいんしゃい
>>865
ドラマじゃこのタイプの弁護士は常にギャフンと言わされズタドロになるはず
現実もそうならないとドラマがの脚本がカス過ぎるって事だ >>889
ハッキリ言って良心的な弁護士なら住民を諭すと思うワ
勝ち目がない訴訟は金と時間の無駄だからね >>801
もう遅いけど弁護士費用特約を付けておくんだったな >>885
どちら側の発言とか関係なく物事の正否を正しく見極めなきゃな >>885
まあ天災絡みだから、相当難しいだろうなとは思うけどね。
この記事は一方的に悪人を作り上げる印象操作に満ち溢れていると感じる。
だいぶ割り引いて冷静に読むことをおすすめします。 >>860
ネットを降ろす等の措置を取っていたらの話ね
突発的な竜巻とは違うしな >>892
まぁ解任されるんじゃないかな
ここまでテレビ報道されたからね そもそも、こんな大型クレーン入らない場所で、どうやって撤去するんだろうな
撤去費用だけでもハンパない金額になりそう
撤去が延びるほど家屋が傷んでくるぜ
住民が建て替えて早急に撤去して
さっさと土地差し押さえとけよ
>>892
ドラマはフィクションですよ?
現実と違うから面白いのであって
現実がいいならドキュメンタリーでも見ればいいわけです >>218
普通は保険会社が保険を支払うから、過失を問われる会社に対し保険会社が話しまたは訴訟するために、損害に対する権利を保険会社に権利移転する用紙を作らされる。 >>893
>責任が認められても支払いができない可能性
成程・・・「とれるもんなら、取って見な!」って・・・
大和田常務かよ?w どう見てもゴルフ場は悪くない
これが理解できない奴ってなにか思考力に欠如があるで
撤去がすぐできるくらいなら
停電なおってるんやないの
行政が苦労してるのに一般じゃ時間かかるだろ
>>894
・・・ですね。
喧嘩吹っ掛ける弁護士って最低だ。 >>900
解体番組のドキュメンタリーとかよく見てるけど、
こうした場合の基本は現場で細かく切り分けて撤去する
すべてを釣り上げられる大型クレーンは必要ない
(それが要るのは建設時) 厳しい話だけど天災だしな
そんなとこに家を建てたあなたにも責任あるでしょ?
速やかな撤去が遅れているのは認めるけどこっちも被災者だし
まぁ常識的な見舞金で手打ちましょうや
>>903
現実と違ったら何の面白味も無い
ドラマってリアリティーがないと誰も見ない 本場のアメリカでこんな事件起きたらゴルファーの政治家や大富豪どもがパフォーマンスで救済ファンドをぱぱっと作って終了だったろうに
>>909
原則責任はないにしても、きちんと点検管理されてたとかその辺は
まだ調べられてないんだろうから、現状では何も断定できないのでは? いつ、払うとは言ってない。
いつか払えれば払う。
とりあえず自分の保険でやってちょうだい。
>>895
弁特は罠が多いから気をつけろよ
聞いてるのか?S(ry 今回の台風クラスの風速を想定する義務があったか無かったかでいたらなかった
だから賠償義務もない
被害にあった家はもう住めないから
撤去したところでどうしようもないんだろうな
>>894
良心的な弁護士なんて居るわけ無いだろwww
弁護士はその殆どが悪徳で残りの殆どが無能
例えば 橋下は前者 枝野は後者 早く撤去しないと、ますます倒れていって被害が拡大しそうだな
長さ的には被害にあう家でも、手前の家で鉄骨が止まって今は無事ないえの住民は手厚い保険に入っておいたほうがいいな
>>914
それは練習場側は保険おりるのかな?おりないなら早く撤去してくれないと練習場側は大変だね
でも撤去が終わったらもう練習場側は負担しないんだから、被害者側は撤去が遅れる方がいいのかな >>919
こういう時こそ小泉少子化担当大臣の登場ですよ
妻が妊娠中でこんな状況でどうしてくれるんだ!!
東京在住の他人事の森田健作は沈黙 >>916
それでもラフターと撤去トラックと作業員費で結構な額だよな
さすがに練習場の経営続行は無理か >>928
良心的な人は弁護士なんかにならなんですね、わかります。 >>909
どっちが悪いではなく誰がケツもつかなんだなあ
わざわざ過失責任の原則に例外を設けているのはそういうこと >>801
泣き寝入りせず自分で交渉するんだ
俺も同じ立場になったが頑張って100万以上ぶんどったぞ 五井の市原ゴルフガーデンなんて海そばだしとっくの前に停電直ってるだろ
損害保険会社の人間からすると不可抗力だから当然です。
>>929
倒れた鉄柱と鉄柱の間で、難を逃れた家があるんだよね。
そこの家の住人もまた違った意味で大変だと思う。 >>929
そんな状況の家とか保険会社が加入断るだろw
向こうも商売だし >>929
アンタは保険屋が加入を断ると考えないの? >>921
まあそうだな
ただ見る限りペンキもちゃんと塗ってあるようだし法的にアウトな管理してる可能性は低そうやね >>934
そりゃあそれぞれがそれぞれの被害を被るしかないだろ >>699
アパート住んでる時上の住人が風呂の水出しっぱでうちの台所水浸しになった時は火災保険から出てたなー。
きったない水とヘドロだったので30万近く弁償してくれた。
台風とか地震保険も大事なんやろな >>630
工作物の管理に瑕疵がなかったことの証明義務があるのは被告だぞ
玄人ヅラして解説してるけどド素人じゃん そういえばあのネットが倒れ込んだ家の人ってどうやって家に出入りしてるんだろうか
もぞもぞネットの下移動するんだろうか
>>944
銀行ローン組めない金融ブラックは引っ込んでなw 残念だけど天災だから仕方ないね
けど天災なら国から一時金出るんでないの?
>>932
ネットの記事では一本撤去に三百万円らしいから数千万円かかりそう
無理だろうね >>929
今、陸上自衛隊の近くに住んでるから戦争になったら爆撃の被害くらいそう。
いい保険とかあんのかな >>938
解体業者が撤去中に他の家を壊したら責任負わなくてはいけないので
やりたがらないとテレビで言っていたような気がする >>917
全国民のゴルフ練習場近隣地価が下がるという
二次被害が起こるかもな… >>864
どうして見舞金払わないといけないの?
義務なの?
バカなの? どうしても必要なものや大切なものだけ持ち運んで当面は賃貸暮らしするしかなさそう
>>724
ネットの受ける風圧荷重とポールにかかる風圧荷重を計算して出せばいいだけじゃあないの? >>844
群馬と千葉って中心部は栄えてるけどぜんぜん都心近くを活かせてないよね。埼玉はさかえてるが 九州・四国だったら、家や構造物建てるときは第一に台風の事を考えて建てるけど関東は地震だけなのかね?
修繕費は請求出来ないかもしれないが、撤去が遅れたら慰謝料請求が出来るのではないか?
東大法学部の人は住民助けてあげて
死者が出なかっただけ不幸中の幸い
えー、オーナーに落ち度がないと各自でやるんだ
そんなものなのか
>>946
ぶっ倒れている時点で瑕疵なんだなあ
真面目に管理してようがわざと倒したかどうかは問わない
そこで次に占有者がそれを証明すれば免責されて所有者に
裁判は合理的なゲーム >>947
全戸じゃないだろうけどさすがに賃貸借りてるだろ
賃貸費の補償はゴルフ場側がしてるし >>944
ただ、今後は独り者の老人には貸さない物件が増えてくる >>955
ゴルフ好きな奴が買うだろうから問題ないよ(棒 >>946
台風が原因です、で終わりだよ。
自然倒壊と違うんだから。 鉄柱が他人の家に倒れた、ということ自体が大きな過失。
>>966
君はたぶん工作物の無過失責任を間違って理解してるぞ 隣の家の火事で
延焼や水浸しになっても
出火元には隣接の被害までは
保証する必要ないよってのと同じ扱いか
>>863
何時までに何をどうしろと勧告があるの
じゃなきゃ努力してくださいね
で何の効力も無い これで今後全国のゴルフ練習場は住民の反対運動で新規は無くなるな。
ゴルフメーカーの馬鹿ども、こうやって市場は縮小するんだよ。
お前らが少しは働きかけろ。
>>960
実は温泉地の温泉ついてる500万の物件物色してるけど維持費高い! 鉄塔が倒れて損害受けた人は電力会社なりから金貰えるん?
時間稼ぎだから
早急に被害者で集団訴訟の
準備したほうがいいな
まずは練習場側の資産移動を
止めないと
>>967
なんかまだ暮らしているような記事があったけど
流石にもう避難したかね 確認申請通してるんで違法だとしたら計算書偽装とかか
ありえないと思うが千葉だしわからんか
>>965
だから災害は怖いんだよ
地震や台風様に責任問えないから 311の時は電線切れて漫画みたくばちばちいってたな。
下にあった兄の車の屋根が焦げた
>>973
そうなんだろうな
被告である占有者(ゴルフ場)が何を証明するのかわからんが 団結して裁判するっと言っても住人たちが一枚岩とは限らないからな
有能な弁護士なら住人1人1人に交渉して
これで示談してくれるなら示談金として○○用意しますって感じでしてくるだろうしね
台風は毎年くるんですけどね(´・ω・`)
次はどこが狙われるんだろうか?(´・ω・`)
鉄塔やゴルフ練習場の近くはリスキー
コレが分かった事が最大の教訓
>>1
まあ正論だが弁護士のこの物言いはカチンと来るな、こういう時は細心の注意で言葉えらばないと・・・・炎上しなきゃいいけど。
(町内単位だったら弁護士の知り合いとか色々つてがあるだろうから、集団訴訟でできれば戦って欲しいな)
今回のは天災だから仕方ないが保険屋のクズどもはなんだかんだ言って保険払わないようにするからな、とくに生命保険
(保険に)入いりやすく、(保険が)出にくい。加入時に出るかでないかの綿密なチェックしろ! へー、福岡とか台風のメッカは毎年大丈夫なの?
実家仙台だから震度5は慣れっこだけど台風怖い。
山形の酒田市に一時期住んでた時は風ヤバかった
>>1
福島のメルトダウン引き起こした東電の経営陣も無罪なんだから
ゴルフ練習場も無罪だよ >>992
代理人がいる可能性が高いのに飛び越えてくる奴はろくでもないわな
最近はそれで住民票の請求とか殊更厳しい >>50
それで勝っても
ゴルフ場は金払えるの?
重大な過失があったら
保険会社も支払い拒否じゃないの? >>992
それ考えるとここの損害保険の会社名も知っておきたいな lud20220920053924ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568865071/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★11 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★7
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★2
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★5
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★4
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★8
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★12
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★6
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 あきれた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判にすると負けますよ。損するだけです」
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★6
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★7
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★5
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★3
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★12
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★11
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★13
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★10
・【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★4
・【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
・【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★5
・【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★3
・【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★2
・【千葉】台風で倒壊のゴルフ練習場鉄柱、無償で撤去申し出のフジムラ「強行するつもりは一切ない」 費用は約4000万円
・【千葉】ゴルフ練習場の倒壊鉄柱 台風19号襲来で大丈夫なの?オーナーは他人事「私も心配」被害住民「だんだん家が裂けてくる」
・ゴルフ練習場が倒壊、近隣の住宅が壊滅、うち20代の女性が胸を強く打って
・【ポール撤去に2か月】ゴルフ練習場倒壊で説明会 千葉 市原 ★2
・千葉ゴルフ練習場の鉄柱倒壊事故 解体業者が無償撤去を申し出るも住民全員の同意が得られず…
・【誰か助けて!】倒壊したゴルフ練習場のポール 2週間以上経過も撤去始まらず 千葉 市原市
・【誰か助けて!】倒壊したゴルフ練習場のポール 2週間以上経過も撤去始まらず 千葉 市原市 ★2
・【秋田市】地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」、住宅地も問題なし 防衛省が住民説明会 「理解できない」反対意見が相次ぐ
・【秋田市】地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」、住宅地も問題なし 防衛省が住民説明会 「理解できない」反対意見が相次ぐ★2
・【裁判】アパマン爆発とりま30人が慰謝料など計5000万円余賠償求める ア「高すぎる」 「これまで見舞金や修繕費用など4億円以上支払った
・【西村担当相】「理髪店、ホームセンター、質屋、ゴルフ練習場」は営業継続 ★3
・【西村担当相】「理髪店、ホームセンター、質屋、ゴルフ練習場」は営業継続 ★2
・【台風15号被害】ゴルフ練習場の鉄柱が民家に倒れた問題、28日に解体業者「フジムラ」が無償で工事開始へ/千葉・市原
・【政治】都構想の住民説明会、9日間で2万人来場 全会場で定員を超える市民が来場
・【名門】群馬のゴルフ場・ゴルフ練習場3【入門】
・【名門】群馬のゴルフ場・ゴルフ練習場4【入門】
・【千葉】ゴルフ練習場売却し損害補償 台風15号で鉄柱倒壊
・【大阪】ゴルフ練習場で財布窃盗 女性を車でひきずり逃走 松原市
・【画像】台風でゴルフ練習場の柱が倒れ、10棟の民家を破壊 真っ二つに割れた家も
・【千葉】ゴルフ練習場の倒壊ポール 1週間経っても撤去作業始まらず 市原市
・【社会】ゴルフ練習場駐車場の車に身元不明遺体…胸にさし傷のような - 島根
・【台風速報】ゴルフ練習場の柱が倒れ民家が真っ二つに。1人重傷。強風の千葉★2
・【台風15号】ゴルフ練習場の倒壊ポール、最後の1本が撤去される。千葉県市原市
・【千葉】ゴルフ練習場の倒壊ポール 1週間経っても撤去作業始まらず 市原市 ★5
・【千葉】ゴルフ練習場の倒壊ポール 1週間経っても撤去作業始まらず 市原市 ★9
・【千葉】ゴルフ練習場の倒壊ポール 1週間経っても撤去作業始まらず 市原市 ★6
・【千葉】ゴルフ練習場の倒壊ポール 1週間経っても撤去作業始まらず 市原市 ★4
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた [1号★]
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★2 [1号★]
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★13 [1号★]
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★29 [1号★]
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★15 [1号★]
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★21 [1号★]
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★20 [1号★]
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★26 [1号★]
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★22 [1号★]
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★25 [1号★]
・【山梨コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★34 [ドルジ★]
・【吹田交番襲撃】飯森裕次郎容疑者(33)逮捕 ゴルフ練習場でバイト、民放テレビ局勤務経験も 父親は在阪メディア役員 ★2
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★8 [夜のけいちゃん★]
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★7 [夜のけいちゃん★]
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★3 [夜のけいちゃん★]
・【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★6 [夜のけいちゃん★]
・【台風15号】ゴルフ練習場のポール、3週間が過ぎた今も撤去始まらず、補償の見通しも立たないまま。その背景には何があるのか★2
15:14:05 up 9 days, 22 min, 3 users, load average: 6.77, 7.52, 7.88
in 0.71265506744385 sec
@0.71265506744385@0b7 on 112905
|