◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【便利】三菱UFJ銀行と三井住友銀行のATM共通化へ…メガバンク初の相互開放


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568781917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2019/09/18(水) 13:45:17.36ID:qX3yIwuo9
 三菱UFJ銀行と三井住友銀行が9月22日からATM=現金自動預け払い機を共同化し、預金者はどちらのATMでも無料で引き出せるようになります。メガバンクがATMの相互開放をするのは初めてです。

 対象となるのは駅前や商業施設など店舗外にある三菱UFJ銀行と三井住友銀行のATM約2800か所です。9月22日から三菱UFJ銀行と三井住友銀行の預金者はどちらのATMでも日中、『現金の引き出しや預け入れが無料』となります。

 「(これまで)有料だから、いやだなと思ってたんです。嬉しいです」(利用者)
 「メガバンク同士がするのは大きいですよね。」(利用者)

 ネットバンキングの普及などでATMの稼働率が落ちる中、銀行側は管理コストが負担となって今後は、重複する約700か所の合理化を視野に入れています。

 預金者の利便性が向上するのに加え、こうした取り組みで年間約数十億円の経費が削減できる見通しだということです。

MBSニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00029621-mbsnewsv-bus_all

2名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:46:29.43ID:30FZWtRs0
みずほ「………」

3名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:47:39.58ID:02j4H9RM0
これは素晴らしいが、
どこのATMでも通帳更新できるようにしてくれ

4名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:47:57.61ID:IlH0NyLs0
>>2
チョン「やりましょう」

5名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:48:07.50ID:AW1ZUhvm0
振り込みだと有料とかアホか

6名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:48:23.43ID:ggGYdO8E0
みずほ「わいは・・・・」

7名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:48:37.13ID:NVi8WYL80
>>2
みずほFG、“特殊な社風”でメガバンク脱落の危機
https://news.livedoor.com/article/detail/16558405/

みずほは負け組みたいだな

8名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:48:37.95ID:AW1ZUhvm0
>>3
通帳のフォーマットが違うから無理だね

9名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:48:58.74ID:GeRSlcUC0
土日夜間も手数料無料にしつ?

10名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:49:17.29ID:GXIZDfw50
三菱・三井・住友と安田には越えられない壁

11名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:49:27.81ID:tboi/x6O0
銀行員を半数以上リストラして合併かな

次はギガバンクの誕生だ

12名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:51:45.67ID:7wJojY2Q0
ゆうちょ銀行の俺っちに無関係な事だけはわかる

13名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:53:12.26ID:Rtqayj7q0
>>2
お前は駄目だ

14名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:53:27.88ID:FZnPxGj+0
やっぱ現金が一番!

15名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:53:45.03ID:alw/P9/i0
記帳もできるの?

16名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:53:59.39ID:1TZ2QEGB0
互いの通帳は使えないんだろ?
もう通帳なんて使わずにスマホで見ろよって事何だろうが

17名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:54:26.17ID:HjuWUtCy0
で、ATMの台数が半分に削減されるってオチ

18名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:54:30.84ID:PlkpV6B20
ATMを共通化することで全体の台数を削減できるということか?

19名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:56:48.48ID:yO1uOWS80
ネットバンキングなんてセキュリティ低いもの使ってる奴いんのか

20名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:57:02.55ID:he0vMTU90
銀行ATMが、公衆電話のようにどんどん町から消えていくんだろうか?

21名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:57:28.93ID:AaFWwiA60
三菱、三井住友「おい、みずほ銀行、お前リストラな」

22名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:58:02.63ID:WsBgkGEm0
もうATMなんて年に4、5回くらいしか使わねえから
どうでもいいな
現金使うのは100円ショップと職場の飲み会の割り勘の清算、あと、小さな飲食店くらい。
仲間内の割り勘ならアプリでも出来るし。

23名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:58:25.71ID:AL9PZwuH0
みずほはお断り

24名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:59:43.38ID:QtQ+ubhq0
両行が合併すればなお良い

25名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:00:04.60ID:fBMzMEC/0
そのうち三菱UFJ三井住友銀行になりそうだな

26名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:01:10.36ID:wDyNuQEl0
尚、手数料はガッツリ頂きます!

27名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:01:40.72ID:kJN2lL9H0
メガバンクはもう要らんな
コンビニATM無料で使えるネット銀行で充分だわ

28名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:02:08.96ID:x1I44EZM0
>>19
ATMもつこてる回線とか同じ矢で

29名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:02:13.63ID:U3Dsyvpg0
>>26
>>1読めよ

30名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:02:16.66ID:yX6tCmTw0
みずほ、りそな、ゆうちょ(これは難しいが)も相乗りすれば最強なのに

31名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:03:31.86ID:/PqqUZd90
三井の多い地域だが場所が近いところはどちらか削減よね
そうしたら人も増えてまた混むね 台数と時間も増やしてよ

32名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:05:22.14ID:AL9PZwuH0
やっぱ日本の財閥というと三井三菱住友だから気があうの?

33名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:05:23.68ID:9E32vYEU0
土日祝日も無料と平日のみ無料で差がついてるな

34名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:06:30.46ID:FD1e5mWi0
>>5
いや普通だろバカかよ

35名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:07:18.79ID:x1I44EZM0
>>30
多分、最終的には2行になるのかもしれん。
三菱三井住友銀行と、みずほゆうちょりそな銀行と。
地銀とかもそれぞれどちらかに吸収される。

36名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:07:28.12ID:FD1e5mWi0
>>26
なら今と変わらんだろ
バカかよ

37名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:09:01.13ID:AW1ZUhvm0
>>34
ATMの振込操作より出金して入金するほうが簡単なのに手数料とかバカだろ(笑)

38名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:10:28.55ID:q5O6HRch0
駅前に両行のATMがある所はどちらか片方だけになったりするからな繁華街じゃなければ

39名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:15:55.45ID:Ia5wy8qQ0
E-netのATMも手数料なしになるのかな?(SMBCのキャッシュカードで)

40名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:20:53.49ID:x1I44EZM0
>>39
あくまでも三菱UFJ銀行と三井住友銀行のATMだけで、
e�lットとかイオン銀行とか三菱UFJ信託とかは関係ないよ。

41名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:27:24.69ID:vzphfdWk0
法人も対象内?

42名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:28:38.55ID:yhQagEDu0
地銀連合のメガバンクできるらしいけど
そっちはどうなるかね

43名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:29:50.39ID:8yBmJin+0
ソフトバンクも仲間に、

44名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:32:43.42ID:V0rxZQlL0
便利やな
初めて知った
TVCMでも告知してよ

45名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:33:39.08ID:xZme8ybw0
見たか

これがマイナス金利だ

46名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:34:09.06ID:oasQiREw0
銀行遠いからセブンATMしか使ってない。たがだか手数料一回108円だし。

47名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:34:14.16ID:cXTUa2d20
>>2
馬鹿チョンから貸した金全額返ってきてからね

48名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:35:26.76ID:cXTUa2d20
>>45
そもそも人の金回してただけのくせに
駅前一等地でお高給社員わんさかいて態度でかかったのがおかしい

49名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:40:11.67ID:4e1haftU0
日本銀行を名乗っても良いんじゃないかな(´・ω・`)

50名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:42:28.69ID:rY0NTz8O0
なおみずぽは

51名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:00:52.02ID:yiGjo4Lc0
三菱UFJ銀行自体が近所では少ない

52名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:04:33.59ID:M9T/NH3D0
三菱のサポセン電話したら、三井住友も、出入金は三菱と全く同じ使い方が出来るって。土日祝日も同様とのこと。
こういう重要なことをなぜ記事に書かないのか不思議。

53名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:05:00.80ID:xYD9bYHF0
自分の住んでるとこからUFJ銀行のATMまで徒歩30分で不便してたから(三井住友銀行は徒歩5分)ありがたい

54名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:27:41.74ID:LlVvKypB0
みんな合併してテラバンクにしちゃえよ
やってること同じじゃん

55名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:29:33.92ID:Jzm1sMnI0
ネットバンクにやられて、く、苦しい、って聞こえる
金借りる分際で口座維持手数料とか言ってんなよ

56名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:31:07.62ID:F39kmRk30
>>7
親から相続したみずほフィナンシャルグループの株はもう何年も塩漬けですw

57名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:32:06.48ID:YnsMN9eV0
近所にどっちも無い。

58名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:36:48.35ID:Jzm1sMnI0
通帳も廃止するんだし、人員も削減するし、店舗も減らして…
銀行やめちゃえばいいじゃない腐った潤滑油

59名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:37:22.02ID:Iqvk/Sl60
>>1
三菱三井住友銀行への布石だな

60名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:40:50.50ID:asX0Lq8R0
>>1
先にゆうちょだったか他の銀行と ATM を共通化するって言ってたのは

61名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:41:52.91ID:asX0Lq8R0
>>37
ATM の操作とか全然人はかかってないんだからお金なんか使うほうが余分にコストがかかるだろ

62名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:43:14.49ID:asX0Lq8R0
>>22
飲み会の割り勘なんて 簡単便利な paypay とか LINE とか使わないのかよ

63名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:43:39.01ID:/HibPnrl0
素晴らしい
配送でも連携してたけどこういうのどんどんやってしまえ
利便性向上するわ

64名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:45:40.70ID:HLZKi/JU0
みずほ「ウリは?」

65名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:50:41.26ID:asX0Lq8R0
>>44
いや去年からもうずっとニュースになってるし

66名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:51:36.22ID:BUWnCbeC0
みずほは、法則発動中!
ば韓国に手を貸してる限りダメだな、

67名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:51:59.59ID:asX0Lq8R0
>>52
すでにお互い ATM で使う手数料ゼロになってるじゃん

68名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:53:01.69ID:asX0Lq8R0
>>66
第一勧業銀行は 日本一の銀行だろ

69名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:53:01.54ID:XhdqCHrU0
ATMの汎用化で接続先ごとでVM起動できる仕組みになってるからな

70名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:53:15.14ID:920V6EmH0
セブン銀行仕様にすれば

71名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:54:31.11ID:Lsj6UwZz0
俺のりそなも入ってくれ
今住んでる近所りそなのATM少ないけどMUFGはめっちゃ多いんだ

72名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:56:17.61ID:asX0Lq8R0
診察導入の時に ATM も新しくするからその時に一緒にやろうって銀行が増えるだろうね

73名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:56:17.85ID:HLZKi/JU0
ここで三がつくデカい銀行がもう1つ合体すりゃええ感じ
あるかは知らんが

74名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:58:14.62ID:F8nh95rM0
すでに三菱とかATMなくなりまくってるからあまり意味がない

75名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:00:05.40ID:H79yKIlu0
みずほとだけは一心同体にならんでくれよ・・・

76名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:03:02.97ID:MIIRkvjDO
やったぁ♪
新橋駅周辺って
UFJのATMが新橋支店まで歩いてかないと無かったから
(アレ、ちょっと遠いよ駅前支店じゃない)
此れからは烏森口目の前の三井住友のATMが使えるじゃ〜ん

77名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:03:09.08ID:hlEfKmCe0
>>19
化石発見

78名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:03:17.69ID:asX0Lq8R0
>>71
イオンミニストップの ATMなら残高照会無料だろ

79名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:04:57.38ID:II7Szek10
これで行員は誰の預金でも覗き放題

80名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:06:18.83ID:Q+u3/BKW0
記帳もできるようにしないと価値半減

81名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:06:53.71ID:XUmB5RDy0
みずほ銀行もATMを増やせばよかったのに

82名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:07:00.32ID:Z6MTueSF0
店舗外のATMが対象ってことは、支店にあるATMは無料にならない?

83名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:07:15.02ID:XUmB5RDy0
三菱と住友が嫌い

84名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:07:26.50ID:s39YoikW0
先週三井住友銀行の口座作ったメインバンクUSJのワイ

85名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:08:34.66ID:JROJHX4Y0
これからATM半減させるんだろうね

86名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:11:45.79ID:AFAkc4N80
俺はじぶん銀行の口座持ってるから、スマホだけでセブン銀行のATMから金を下ろせる。
災害の被害に遭った時のために自宅に5万円隠してる。
しかし、5万じゃ足りないかもしれないな・・・

87名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:12:13.62ID:XUmB5RDy0
>>85
住友側のコストダウンだろうね

88名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:15:45.84ID:hlEfKmCe0
>>84
いいねUSJ銀行

89名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:19:04.32ID:/mTnHiOL0
むしろ、今まで何でやらなかったんだってレベルだけどな。

90名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:20:23.89ID:CLqMVniN0
コンビニにゆく方が早いよ

91名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:21:32.80ID:V0rxZQlL0
手数料かからなかったり小銭が使えたりするから銀行ATMのほうが便利

92名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:23:28.96ID:ngWkCr5T0
それでまたATMが数日トラブルで動かなくなる

93名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:23:34.42ID:WsBgkGEm0
>>62
だから仲間内はアプリって言ってるだろ

94名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:24:35.28ID:T71xvDMj0
中にある現金を守るためにガチガチのセキュリティを使った無駄な機械
ネットバンキングや電子マネーがあるのにわざわざ現金引き出す気がしれない
手数料なんて取られようもんなら利息も飛んでくのに

95名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:24:39.39ID:7mJTJu1k0
>>58
ネット銀行目指してんだよw

96名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:29:37.30ID:jEP1v5JA0
>>1
数年後には合併で大量リストラ?

97名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:30:14.79ID:asX0Lq8R0
>>93
仕事仲間もアプリ強制にすればいいじゃん

98名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:38:38.11ID:apMX75NY0
>>64
シンハン辺りと

99名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:40:21.12ID:apMX75NY0
三菱+三井+住友

→三財閥銀行

100名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:41:07.08ID:x+VMHNJY0
>>99
古臭さ

101名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:44:14.78ID:hgENa6Xd0
>>2
もう900万の口座解約したよ
付き合う気はない

102名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:50:48.95ID:xYD9bYHF0
>>90
コンビニからでは引き出しはできるけど預金はできんやろ?
今回のATM共通化の嬉しいところは預金ができることよ

103名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:50:53.24ID:GL1OPE+x0
みずぽ「うちは新システムやから旧世代とは付き合えませんわw」

104名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:55:20.46ID:qT9y84pP0
仕舞いに日本の全てのメガバンクが合併して日本銀行が出来るな

105名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:15:04.26ID:rrTNaF0b0
まともな政府になったらな

106名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:45:44.89ID:eD8d2DiB0
因みに支店内のATMは手数料無料の対象外ってワナがあるからな
(地方都市に支店だけがあるってパターンだと手数料無料で使えない結構矛盾なシステム)

107名無しさん@1周年2019/09/18(水) 18:07:25.36ID:U3Dsyvpg0
なんかどことどこが提携しててどこのコンビニならお金下ろすのがタダとかよく分からないんで口座のある銀行(三井住友)のATM使ってるわ

108名無しさん@1周年2019/09/18(水) 18:28:17.19ID:tYrhFQGL0
人口が減れば口座も減る

109名無しさん@1周年2019/09/18(水) 18:40:07.22ID:Wy5otU0u0
MUFG口座xSMBC→硬貨不可
SMBC口座xMUFG→ポイントパック不適用

というオチしか見えない

110名無しさん@1周年2019/09/18(水) 19:29:13.69ID:CLqMVniN0
>>102
いやあ預金は担当者に電話すれば飛んでくるからな

111名無しさん@1周年2019/09/18(水) 19:42:15.49ID:rqn92d8u0
>>102
コンビニで預金できますが

112名無しさん@1周年2019/09/19(木) 00:42:00.27ID:OnwKAHHn0
ほう コスト削減か

113名無しさん@1周年2019/09/19(木) 03:35:17.26ID:W8uhD84Y0
>>74
なるほど、自行の atmを撤去して
その地域のatmは他行を使う
いかにも三菱らしい

114名無しさん@1周年2019/09/19(木) 03:41:58.00ID:15urm/Xk0
コドオジはコンビニも行かないのか、行ってもエロ本しか見ないのか。

mmp
lud20190922095128
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568781917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【便利】三菱UFJ銀行と三井住友銀行のATM共通化へ…メガバンク初の相互開放 」を見た人も見ています:
【銀行】三井住友銀行、全支店で予約制を導入。新型コロナ対策、メガバンクで初 [記憶たどり。★]
三井住友銀行、ベトナム銀(エグジムバンク)と提携解消(3/18) [少考さん★]
【速報】三井住友銀行のATM障害、午前7時までに一部復旧…原因は調査中 [孤高の旅人★]
【銀行】三井住友銀行 ATMのトラブル復旧
【メガバン】三井住友銀行 コンビニATM手数料 来年4月から変更 最大330円に ★2 [ばーど★]
三井住友銀行が初任給30万円、4.5万円上げ 他業種に対抗 [蚤の市★]
【三井住友銀行】 SMBCデビット 10枚目 【VISA】
【三井住友銀行】 SMBCデビット 11枚目 【VISA】
【9月から】三井住友銀行、通年で服装自由に お堅いイメージ一新 Tシャツやジーパンで出社
【首相動静】 #安倍ら エグゼクティブラウンジで三井住友銀行副頭取、安倍昭恵らと会食 レクサスLSで帰宅
【ジャパンディスプレイ】主力3行、JDI経営再建の支援継続 融資枠契約を延長 みずほ銀行、三井住友銀行、三井住友信託銀行
【銀行】三井住友銀行、パンダ債発行を計画
【三井住友銀行】 SMBCデビット 2枚目 【VISA】
【社会】東芝に280億円融資へ 三井住友銀行やみずほ銀行など資金繰り支援
【社会】三井住友銀行の30代女性職員が顧客預金4億円を着服・横領 千葉・松戸市 
金融庁の参与に安倍首相&加計の親友で三井住友銀行の高橋精一郎元副頭取(61)が就任
【経済】LINE Pay、提携の三井住友銀行「顧客に損害が生じても、弊社が補償するとは確約できない」
マイナス金利のおかげで住宅ローン金利を三井住友銀行が引き下げ!ありがとう黒田 [無断転載禁止]
客口座から不正送金か三井住友銀行元行員逮捕 着服した疑いがある金の内、約3億6000万円分は時効のようです
【働き方改革】大手銀行 別の支店でも勤務可能 三井住友銀行は支店の空きスペースで本店の社員が働ける仕組を試験導入
【艦これ】GitHub上に三井住友銀行の一部コードが委託先から流出…広報「事実だがセキュリティーに影響せず」 [ばーど★]
【悲報】三井住友銀行のソースコード流出させたやつ、ネトウヨでVtuberファンで艦これファンの満貫だったwwwwwwwwww
40代プログラマー(年収300万円)、日銀ネット・三井住友銀行(SMBC)のソースコードをgithubに上げて流出させてしまう ★2 [かも★]
【金融】ATMの相互開放、三菱UFJ・三井住友が発表
【独自】三菱UFJと三井住友、ATM共同運営へ 地方銀行などにも参加を呼びかけ…現金輸送・警備コスト削減 [孤高の旅人★]
【銀行】3大金融グループ デジタル通貨で連携検討 三菱UFJ、三井住友、みずほ
【銀行】ATM進化 納税手続き1分で 三菱UFJ、三井住友が導入 窓口業務の負担軽減へ
【銀行】金融資産5億円以上の7.3万世帯、資産75兆円 三菱UFJグループ 「超富裕層」狙い、新組織 エース級を集中
三菱UFJ銀行 貸金庫の金品盗難事件 元行員 窃盗の疑いで逮捕へ [どどん★]
「山口組トップ・司忍を名乗り、顧客企業を脅した」三菱UFJ銀行の“京大卒”副支店長が脅迫容疑で逮捕 [Hitzeschleier★]
【社会】全国初、兵庫の「謝罪文銀行」 加害者の手紙保管
【入試】初めて実施の大学入学共通テスト 新形式は「時間との闘い」か [七波羅探題★]
【リコール】テスラ『モデルS』、走行中にフロントトランク開放のおそれ…第2ラッチに不具合 [上級国民★]
【静岡】スルガ銀行 前会長ら旧経営陣を提訴へ
【スウェーデン】デジタル通貨実験 年明けから、中央銀行
【アフガニスタン】銀行に車爆弾、34人死亡 タリバンの犯行
【仮想通貨】バーゼル銀行監督委員会、銀行の暗号資産保有に関する声明を発表
【京アニ放火】シャッター開放を確認か 前日、本社付近を歩く映像
【韓国】文大統領 金正恩氏に挑発中止求める 「核放棄なら北朝鮮助ける」
【仏大統領選】元投資銀行家、「略奪婚」の過去…仏大統領候補マクロン氏の横顔
【経済】経営難の地方旅館支援へ140億円ファンド…星野リゾートと日本政策投資銀行
【事件】三菱重工前で「重慶爆撃」に抗議の男、警備員殴り現行犯逮捕 男は氏名や動機を黙秘
【筋トレせよ】100歳まで生きる人の共通点 男性は「腹筋」女性は「ふくらはぎ」の発達で長寿命
【高級トースター】パンを1枚焼くトースターに3万円−高級機種に人気、三菱電機も参入★2
【損保】東京海上、裁量労働制を大幅縮小へ 1500人を適用外 将来に違法となる恐れ 三菱電機は3月に全廃
「りそな銀行」などでで ネット振り込みできず パスワード発行に障害か・・・同様のシステムを使う「セブン銀行」でも
【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★18
【軽減税率】客が「店内で飲食します」と申し出た場合は10%、申し出がなければ8%。コンビニ共通対応へ★2
【ドラクエやばい!】3つの凶悪事件の共通点がドラクエだとマスコミ報じる、「ドラクエの影響」くるか!? ★4
【外交】安倍首相、施政演説で「韓国は最も重要な隣国」という表現使わず 慰安婦問題の日韓合意を念頭に「国際約束、相互信頼」とクギ
【身の丈】大学入学共通テスト、予備校講師ら「記述式導入に中止を。短期間に50万人分を公平・公正に採点することは不可能」
【国産戦闘機】次期戦闘機「F3」、三菱重工が日本主導での開発に向け各種要素技術の獲得完了 小型旅客機の事業化も急ぐ
【経済】銀行は、もはや“消費者金融”になっている
銀行株下落に映る景気不安、政策効果への期待後退
【不正】ゆうちょ銀行、口座の確認を求める [雷★]
【社会】全国共通の性犯罪被害相談の4桁ダイヤルを開設する方針
三菱航空機、従業員半減し開発責任者刷新 [爆笑ゴリラ★]
【社会】ドコモ口座被害、ゆうちょ銀行でも確認される [さかい★]
【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している
岩屋外相 米ルビオ国務長官に「相互関税」日本の除外求める [蚤の市★]
【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 ★3 [凜★]
日本電産、EV技術取得 三菱重工から300億円で買収 [アッキー★]
【政治】「マイナンバー」を銀行の預金口座にも適用へ…改正法案を閣議決定★4
【鈴木金融相】みずほ銀行 年末の不具合 「再発防止の徹底が重要」 [香味焙煎★]
みずほ銀行でも貸金庫から盗難か 2人被害 数千万円規模の現金 関与の行員を懲戒解雇 [どどん★]
【値上げ】三菱鉛筆、最大25%値上げ サインペンなど240品目 [はな★]
09:38:05 up 39 days, 10:41, 0 users, load average: 9.87, 8.33, 7.83

in 0.11172294616699 sec @0.11172294616699@0b7 on 022123