なぜ停電の長期化を招いたのか 予想以上の風の猛威に「見通し甘かった」
産経 2019.9.12 21:18社会地震・災害 台風15号
https://www.sankei.com/affairs/news/190912/afr1909120042-n1.html
台風15号による停電長期化のしくみ
台風15号の影響で停電が続く中、電気の復旧作業を進める作業員=12日午後、千葉県鋸南町
台風15号による千葉県内の停電は丸3日が経過した12日も解消せず、東京電力によると、完全復旧も見通せていない。停電戸数は1都6県で最大約93万戸に達し関東地方における台風被害としては過去最大級となった。なぜ、ここまで広範囲の停電を招き、長期化しているのか。
停電の一因は、君津市にある45メートルと57メートルの送電線の鉄塔が倒壊し、電流が遮断されるなどしたこと。このほか各地で多くの電柱が倒れるなどした結果、これほどの規模の停電となった。
経済産業省が示す「電気設備に関する技術基準」では、送電線の鉄塔は風速40メートルに耐え得るように求められ、2基も基準を満たしていた。ただ、隣接の木更津市で9日午前2時48分に最大瞬間風速49・0メートルを観測するなどしており、東電関係者は「局地的な強風が倒壊を招いたのではないか」とみている。
台風被害が多い沖縄電力では、より強い風に耐え得る基準を設けており、国が示す基準自体にも課題が残る結果ともいえる。
発電所と各家庭に電気を届ける変電所をつなぐ中継地点となる鉄塔だが、倒壊で電線が切れるなど機能不全が生じた場合に備え、電力の迂回(うかい)ルートも準備されている。
それなのに、今回は停電が長引いている。変電所から各家庭に電気を送る電柱設備などが予想以上の被害を受け、迂回ルートも十分に機能しなかったからだという。東電側は目視の点検などで当初は電柱の損傷は80基程度だけとしていたが、実際はより多数に上り、現段階では「集計できていない」としている。
電柱が損傷した現場に向かう道路も倒木で絶たれているケースもあり、復旧に時間を要している。東電関係者は「変圧器の損傷だけだと思っていたら電柱にひびが見つかるなど作業量が膨らんだ」と説明する。
●「見通し甘かった」
今回は同じ地域でも復旧している建物と、していない建物があるというケースも続出。同じ地域内でも、電柱につながる民家や建物単位で復旧していくため、こうした事態が生じるという。
想定外が重なった結果、復旧は当初の見通しより大幅に遅れたが、東電担当者は甘さを認めた。
---------------
台風被害、東電・JRが陥った「楽観主義バイアス」
日経 2019/9/13 18:01 (2019/9/14 8:26更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49793730T10C19A9CC0000/
(略)
事業者側の見通しと実態のズレの背景について、東京女子大の広瀬弘忠名誉教授(災害リスク学)は「楽観主義バイアス」と呼ばれる心理現象があると指摘する。楽観主義バイアスとは物事を自分に都合良く解釈してしまうことを指し、自己防衛反応として人間に本来備わっているという。
広瀬氏は東電について「実際には詳細な状況が把握できていない段階で被害を過小評価し、楽観的な見通しを乱発してしまった」と分析する。福島第1原子力発電所事故後の対応とも共通するとし「早期復旧を望む利用者に応えたいという思いも無意識に働いたのでは」とみている。
明治大の市川宏雄名誉教授(危機管理)は「事業者ばかりを責められない。日本の災害対応が優れているが故に、すぐに復旧すると思っている国民が多いことも一因だ」と指摘する一方で「災害の被害全容を把握するのに時間がかかるのは当然。きちんと調べたうえで、その状況を丁寧に説明するなど、事業者側が情報発信の内容を工夫することが求められる」と話している。
詳しくはリンク先
前スレ(★1のたった日時:2019/09/15(日) 19:08:40.57)
【台風15号】なぜ停電の長期化を招いたのか 予想以上の風の猛威に「見通し甘かった」/東電・JRが陥った「楽観主義バイアス」
http://2chb.net/r/newsplus/1568542120/ フクシマの時からなんにも変わってへん。
東電は責任をとれ責任を!
しょせん役所仕事
失敗してもクビにならん責任負わん
お気軽です
テレビが視聴率のため嫌というほど叩いてるからではないか?
普段から送電線網の危機管理を想定をしていなかった。福一も同じだし、全国の企業全般、いや、日本人そのものだな。
そんな日本だから痛い目、つらい目にあっても当然だし、よく言うように「平和ボケ」しているのかも。
でも、そんな平和ボケできるのって幸せなことなんだよな。
災害による停電の復旧には時間がかかる
昨年の台風21号でも停電の復旧には3週間掛かった
まあ、次からは「復旧に2か月程かかります」ってアナウンスされるだろ
正直に出来ないと言うとクレーム馬鹿が発狂するから
災害デ電車止まってるのに何でだ!て駅員に詰め寄るような阿呆が居るのと同じ
まさにこれ!
安倍総理はなぜか意地でも千葉の台風に関しては災害対策本部を設置しない
おそらく設置すると初動の遅れを責められるのと、大災害なのに消費税あげてる場合か?となるからではないか。
平成12年有珠山噴火非常災害現地対策本部(平成有珠山噴火災害 平成12年3月31日設置、同年8月11日廃止)
平成12年三宅島噴火及び新島・神津島近海地震非常災害対策本部 (平成三宅島噴火災害 平成12年8月29日設置、平成17年3月31日廃止)
平成16年台風第23号非常災害対策本部(平成16年台風第23号 平成16年10月21日設置、平成19年3月31日廃止)
平成16年新潟県中越地震非常災害対策本部(新潟県中越地震 平成16年10月24日設置、平成20年3月31日廃止)
平成23年(2011年)台風第12号非常災害対策本部(平成23年台風第12号 平成23年9月4日設置[1]、平成26年12月26日廃止[2])
平成26年(2014年)豪雪非常災害対策本部(平成26年豪雪 平成26年2月18日設置[3]、平成26年5月30日廃止[4])
平成26年(2014年)8月豪雨非常災害対策本部(広島市の土砂災害 平成26年8月22日設置[5]、平成27年1月9日廃止[6])
平成26年(2014年)御嶽山噴火非常災害対策本部(2014年の御嶽山噴火 平成26年9月28日設置[7]、平成26年10月17日廃止)
平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部(熊本地震 平成28年4月14日設置、平成28年9月16日廃止)
平成30年(2018年)7月豪雨非常災害対策本部 (平成30年7月豪雨 平成30年7月8日設置)
これ、総理大臣がいままで設置してきた災害対策本部なんだけど
安倍総理は今回の千葉台風に関してだけは意地でも対策本部を作らない
自分の初期対応のミスを認める事になるから そりゃ派遣や下請に丸投げしてりゃ
東電さまに悪い事言いにくいもんな
★東電の復旧計画の見直しの甘さ
60万軒以上が停電
10日昼ニュース
世耕経産大臣
「東電曰く33万軒が今日復旧、29万は後日復旧予定です」
10日夜ニュース
東電「今夜中に停電軒数を12万まで減らす見込み」
11日朝
まだ47万軒が停電中
7時のニュース
東電「11日中の復旧目指す」
↓
8時のニュース
東電「今日中の全面復旧見通し立たず」
この間、マスコミは内閣改造優先で報道
★政府の初期対応もミス
官邸の動き news23より
8日 「大きな被害は出ないだろう」
9日 「2〜3日で復旧するだろう」
11日 新内閣発表
12日 安倍「台風災害からの復旧は待ったなしだ。(キリッ」
13日 菅「迅速かつ適切に行った(キリッ」
なぜ停電の長期化を招いたのか
台風のせいです。
それ以外にあり得ません
千葉って全体的に山なので、実は山奥だらけなんだよな
諸悪の根源の安倍を批判していない時点で読む価値なしだな
安倍を擁護するために千葉県や東電を批判しても国民には響かないぞ
犯人は千葉県最高幹部
千葉県最高幹部の判断が遅かったから
小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki: 報道内容からは、視察成果は全く不明。
自衛隊が倒木除去を県内各地域で行うことを私が千葉県最高幹部に説き、防衛省幹部に調整指示したのは11日。
自衛隊が被災者のブルーシート設置をすることが決定されたのは14日。
自衛隊は頑張ってくれる。余りにも政治が遅すぎる。
>楽観主義バイアス
成田への迂回路線も含めて電車が完全停止するとは思わず「ちょっと遅れる程度だろう」と楽観視して飛行機代が飛んだ俺の事ですね
いや、楽観視も何も
台風には何も出来ないだろw
さすがに被害前に全国から人呼ぶ訳にもいかんし
>>17
現場叩きで終わるってやつか
問題解決の議論の邪魔をしたい集団がいるしな2ちゃんも終わってんな いすみ鉄道全線復旧して小湊鐡道途中上総山田まで復旧(上総山田〜里見間バス代行にて運行再開)したのにJR久留里線未だ全線不通のままなの何故
電気通って信号踏切さえ使えるようになれば列車走らせられるだろ
自衛隊がやればタダだからね
東電には利用者ファーストの理念は無い
>>1
中国や北朝鮮はこういう日本の状況を見ている・・・
首都圏で送電テロを実施した場合
日本はどれぐらい正確に実態を把握して
それに対し、どれぐらいの復旧予測を立て
実際、どれぐらいで回復させる能力があるのか
. >>11
千葉県知事の立場を考えろ
地方自治体がギブアップしない限り政府は介入できない 電車も午前8時には運転再開します
これが最大の元凶
>>29
NHK を始め挙ってマスコミが運転再開午前8時を垂れ流し たった2時間程度の遅れでJRまで一緒に叩かれるのか。
盆のときの様に終日運休の方が良かったとでも言うのかな?
JRは台風通過後被害確認して
なにもなければその時間だが
被害があって復旧が必要なら
もっと遅くなると
アナウンスしていた
都合の悪いことをスルーして
一番楽観な判断をしたのは
バカな利用者
なにが楽観主義バイアスだよ
天気予報なんかその時にならんとわからん
東電なんてのは図体はでかいが、何やってもまともにできない会社だ。
東北地方の地震の際の原発事故・今回の台風による長期停電対応の際も
「想定外」と言い逃ればかり。もう少しまともにおなり。
8時、それ以前の復旧もあるかも
と言う楽観バイバイアスがあったは
早々と並び始めたせっかち客の方だよね
何でも企業や官庁を叩けばいいと言うものでもない
あとづけならなんとでも言える
自然災害はおこってみないとわからない
だれのせいでもない
>>30
いや午前8時再開なんて言ってないだろ
午前8時までは運行しません、その後状況を見て再開しますって言ってたぞ
これだから千葉県民はアホだって言われるんだよ 電柱埋めとけば良かったのに
景観も良くなるし
千葉は金持ってるんだろ
>>35
そう。並んでるなら歩いて少しでも前進しろよ。
バカみたいに並んで、幼稚園受験の行列みたいだった。 集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む6rdi87iy 千葉のかなり田舎の老人しかいないようなとこだけじゃなくそれ以外もまだ停電してんの?
>>30
8時までの運行再開はない
を
8時には運行再開する
とよみかえる
オバカチャン 実際は自治体がやるべきことを全くやってないのが原因
台風16号が小笠原近海に来てるわよ、千葉県民逃げてえ
見通し甘かったって、現状じゃ事前に何も出来ないだろ
数十年計画で電柱の地中化しかないぞ
自然災害はどれだけ想定していても想定以上のものが来るから後出しでどうちゃら言うべきじゃない
電力会社だって復旧に割ける人では限られてるんだから精一杯やって今の現状ならしょうがないわ
>>43
東日本大震災のときとおなじ
あのときも東京都が
JRをスケープゴートにしてた 賃貸でペットなしだとこういうとき楽だよな
一人で歩いてほかの地域のホテルや漫喫にしばらくいればいいし
持ち家だとリフォーム代だけで老後の資金削られるだろ
自治体がやってるはずの倒木の撤去や屋根の撤去を全くやっていませんでした(笑)
>>46
それには同意
木や電柱倒れたとこまですぐに直せといわれても自然には勝てん
だが何日も風呂に入れず断水までしてるところは怒りをどこにぶつけたらいいかわからんのだろ 風速40m迄しか耐えれない電柱を
また立ててるね
次が来たらまた倒れるよ
道路の復旧作業も千葉県はやってないし倒木の除去も自治体はやってないし
千葉県民はアホしかいないのか?
これで電力会社が遅いとか頭悪すぎ。
>>50バカ知事はじめ県の幹部でしょうね
電柱の交換作業はサクサクやれるんだけど倒木や屋根の撤去に時間がかかってる状態 >>47
いや
震災当日帰宅困難者を駅から追い出した
JRは糞だろw >>51地震が多い日本で地中化したら復旧が半年後とかもあるかもね(笑)
>>51
しょうがねえだろ、
・法律でそれでいいとなっている
・その規格の電柱しかない
・復旧を急ぐならそれしかない
叩きゃいいってもんじゃねえよ。
馬鹿に電気使わせるのは危ないから
千葉への電力供給は全面停止するべき
経産省が発送電分離とかやったから送電線や配電線が老朽化したんだろうな。
次からは楽観的な予測を公表するのはやめないとな
それだけでもずいぶん変わるでしょ
>>59
もともと楽観ではなく
最速ではこうなります言ってただけですよ 世界が変わる、って気象庁言ってたよ
でも夜も翌朝も大したことなかったって呟きばかり
そりゃそうだ、被害にあってる地域ツイートどころじゃなかったんだからw
>>54
駅なんてほぼ公的機関だからね
帰宅難民が出たらホームに泊まらせるくらいしないとダメだよね これからもあのクラスの台風が来るとしたら、首都圏の自治体の首長は沖縄へ飛んで正しい台風への対応を学ぶ必要があるね
家の建て方も今後は変えた方がいいかも
原発停めても大丈夫だと思ってた
見通し甘かった、今は反省している。
>>65
なんでもかんでも
謝罪と賠償のネタにする奴がいるから
企業がそういうリスクを負えないのよね お前らも同じ
台風ごとき、停電ごとき、断水ごとき..
自分が舐めてるくせに何故か千葉県だけが舐めてたとすり替え
電線の地中化を進めるべし。
高圧線も重要ルートはトンネルにしろ
確かに東電やJRも甘かったけど
関東こぞってバイアスかかりまくってたじゃん
あんな台風、しかも計画運休もされたのに
翌日何事もなかったかのように出勤指示しまくる会社、
唯々諾々と会社に向かう社畜
完全に台風を「無かった事」にしてた
そして自治体も政府もマスゴミもみんな災害と気づかず
目と耳を塞いでいた
温暖化が原因で今までこなかったような台風が来るようになった。
ただそれだけのことだと思うんだがな。
あんなに木が倒れる、物置が飛ばされるなんてなかったんだから。
ただ今までもよりも太い電柱となると他人の土地を借りて立てさせてもらってる電柱も多いし、
新たに土質の調査、ことに狭い道で自動車交通の妨げになるから利害関係からいって進まないと思うけどなぁ。
>>72
命懸けの出社してるのなんてきっと日本だけだね
来なきゃヒソヒソされて干されるから行くしかないのよ歩いてでも 正常性バイアスは聞いたことあるけど
楽観主義バイアスは聞いたことない
電力会社も迂回路とか作ってリスク対策してるけど
新しい送電線は作れないんだよな
最近の地主もプロ市民化してて新しい鉄塔を建てさせてくれない
>>74
そこまで努力してもIT、家電は負けて行ってる。
SHARPも向こうの経営者になった途端に回復。
日本の経営者の努力のさせ方がおかしい。 >>75
東京五輪2020で日本は大恥をかくよ
なにもかも見通しが甘すぎるw >>54
民間企業に何言ってるの?
君は脳の代わりにクソが詰まってるようだな。 気象状況が変わってきている中で九州・沖縄の設置基準を参考にしておけば良いものを
国が〜で済ませた東電が悪い。経産省はクズで役に立たないのは分かってるだろ
>>50
直せないのは仕方ないが、情報収集と正確な予測に難があったのでは?という批判が大きいのではないかな
特に県の不手際は際立ってるそう >>50
怒るくらいなら他県のホテルに行けばいい。
自然災害相手に怒るとかアホじゃん。 千葉県に復旧応援に入っている全国の電気工事関係者の皆さん
東電及び協力会社の方々、もう疲労困憊フラフラな状態だろうと推察
されますが事故のないように頑張ってください。あなた達の頑張りにしか
もう策が無いのです。
>>86
つぶれはしないが停電時間は確実に今より長期化するな。 滅多に台風来ないから
電柱も手抜き工事が多かったんだろうね
あの程度でポキポキ折れるなんて九州ではありえない
>>64
都内でも雨や風で被害は出てた。
月曜日、電車停まったから自転車で出社したが二国とか凄かったぞ。 楽観ではなく 勝俣技術
技術そのものを軽視 俺が技術の勝俣
台風の危険半円に入るんだから
やばいんだろうなくらい中学生でも予測がつくわ
>>90
関電は住民に無断で大事にしてた木をバッサリいきやがったと訴えられるトラブルを起こしているようだが
逆に言うとそういう管理作業をやってる証拠でもある
東電はそもそもまともに管理をやってない疑惑が出てきたよね >>65
お前程度の奴がなんでそんな事を決めれると妄想してるんだ?
アホな事を考えず、地域指定の避難所を確認しろ。 東電は勝俣だから安倍級に偉いんだよ
意見控えろ 下郎ども
>>97
復旧対応マニュアルが西と比べて薄いんだろ。 >>97
日本に上陸した台風の風速の中でも過去最大級だぞ。 壊れるまで放置しただけじゃねえの?
ここ十年の台風見て強化しようともしない時点で真っ黒だろ
新電力参入、送配電分離で電力会社にそんな余裕はない
一般事務の派遣で6割ピンハネする派遣会社みたいなぼったくり金額はもらえないし
機材、資材の費用がべらぼうに掛かる&今回みたいな突発はほぼ持ち出し
経産省に文句言ってください
【台風15号被害】
トマトは廃棄に 農業被害深刻の台風影響 ビニールハウス倒壊も /八街市
(2019.9.13)
↑これは大変だ! >>37
JR東日本によると、在来線は始発から午前8時頃までの運休の予定だった
これをマスコミが流せば午前8時に各駅に行けば何とかなると思う
良く読め アホ 40m設定って・・沖縄当たりじゃ80mで
風車が倒れてるんだで・・甘過ぎだな
高圧線は地中化するしか あんめ
フィリピン辺りで出来てた台風も
東京沖で台風の目が出来る ご時世だぞ
温暖化は止まらんのよ
地中化してでも 本線は維持しないとね。
原発反対派はどういいわけするの?
原発稼働してたら停電なんて起きなかったのにな
上が迅速に判断できないと下が優秀でもどうしようもないな
第二次大戦時のフランス軍のようだ
巨額賠償させられて
そういう若手スタッフ育成や設備更新が後回しになってる悪寒
悪者を盗電におしつけたせい
またお前らか
先の原発事故で、普通ならすべての安全対策見直し強化するよな
自己保身、銭勘定に忙しかったか
>>113
関西の電車の運休対応見習ったら良かったのにな。 沖縄サイズは 本土サイズより10p太いんだとさ
物が違うのよ・・2本抱き合わせとかの策で強化だな
なーに。多少持ち出しになっても大丈夫。また料金を上げれば良い。トンキン人やチバトミンは電気がないとせいかつできないしな。
これから強い台風が関東によく来るようになったら、また同じことが起こるね。
頑張ってる現場の人たちは責められないけど
ちょっと甘かったところはあったのかもね
実際現場の状況把握できてないとどうかわからないこともあるだろうから
とにかく想定外なんだから仕方ない
倒木とかで足場から作らないといけないとか大変すぎるだろ
沖縄だって倒れる時は倒れるんだから
上から下まで身分保障に胡坐をかいたアカどもの集団だから
>>99
原発対応の中枢は官邸で首相に密着していた武黒フェローだろう。 >>113
報道しない自由を行使すればよかったわけ? 見通しってのは、現状把握から始まる。
想定を大きく上回った風で鉄塔倒壊してるんだから、復旧計画も従来の想定で収まるわけがない。
現状を見てもいないうちから数日で復旧とか言ってたんだから、甘かった以前にそんなものは見通しじゃない。
>>97
関東でも千葉含め海側の地域は毎年何回か台風来るよ。滅多にこない地域ではない
ただ沖縄九州のように海からの直撃はあまりないから
直撃の台風がどれくらいのものなのかわからない部分もあったのかも
普段の上陸北上してきて関東掠めて海抜ける台風とは全然違うんだなって思った >>1
送電線の鉄塔が相当数倒れたんだから時間かかるわ
地盤をボーリング調査するところから始めるからとりあえずソーラーパネルを支給するなどして対応するしかない >>127
「想定外」というのは「東電の言い訳・言い逃れ」としての評価が定着している。
想定を自分の都合の良いように(低く)決めて、なんか起こったら「想定外」で押し切る。
今回は原発よりひどい。「過去の経験で決めました(実地調査や情報収集は一切していません)」だそうだ。 被害の見通しの甘さが原因で停電長期化をまねいたみたいなスレタイだな
停電長期化は避けられなかっただろ
本土側は電柱が倒れるなんて想定外なんだよ
鉄塔まで倒れるなんて鬼業としか見て無いだろね
電線本数も 好き放題張ってたんだろ
>>116
今回は発電にはほとんど影響がなかったようだから直接には関係ないけど
とりあえずコストの安い原発が止まってることで経営にはかなりのダメージ
いろいろなところで無理が来てるからそう意味では関係があるとはいえるかも >>8
昨年の台風では200万軒が停電したが、3日で90%を復旧させた。
もちろん、長引いた地域もあるが。
それが基本にあって、経産省も、日本の電力会社は1日に60万軒を復旧させることができる。
だから、今回は90万軒。
2日もあれば、余裕よと考え、経産省の大本営発表になった。
まあ、道さえ確保できていたら、可能だったかもしれないが、障害物で塞がれ、通行できない道ばかりだった。 >>113
でもまぁネットニュースなどの見出しに関しては、適切に表現するセンスが無いのが増えたなぁとは思う 安倍のバカが世界に
ばら撒いた120兆円が有ればなぁ
地中化も出来たのに・・
ていうか九州に比べて千葉の電柱や鉄塔は細すぎるわ
インフラ手抜きしすぎだろ
九州でこのレベルの台風で
電柱や鉄塔が倒れるなんてありえない
なんで架線の見回りが台風通過直後にできると思ったんだろうか
森田県知事の対応もお粗末過ぎだろ
テレビで他人事の様に話をしている森田県知事を観て
次は森田は無いわと周りはみんな言ってる
9月 8日(日) 関係閣僚会議延期.
9日(月) 台風15号襲来.
11日(水) 内閣改造.
13日(金) 閣僚懇談会で首相が停電復旧・生活支援を指示
15日(日) 岸田政調会長が内閣府などから報告を受ける
台風の被害が官邸に伝わっていたら、11日の内閣改造はやらなかっただろうね
官邸・霞ヶ関の意識が改造人事に集中していて、後手に回っちゃったんだろうね
どぅみても、政治家・官僚の失態だ
電力自由化で経営体力奪っておいて何いってんだよ。
日本人のどM体質に草。
東電云々じゃなくて
日本文化の意思決定の曖昧さだろ全部
学校休校もそうだし、会社の休み判断もそう
そして鉄道会社の計画運休もそう
全てにおいて日本の悪い所が詰まってる
一企業の取り上げじゃなくて
日本社会全体を報道しろ
もちろんカスゴミ内部のこともな
ようは復旧の見通しが甘かったいうことなんだろうが
自然が相手なんだしどうしようもないやん
×楽観主義バイアス
◯見通しは立たないと言わせない官からの圧力
どうせこうだろ
県市町村が正確な情報の提供もしなかっただろうし
千葉県じゃ道路寸断情報は誰がどうやって調査することになってんだ?
都会の土方は仕事が甘えんだよ
地方から来た土方たちがまずびっくりするのが
都会の仕事のいい加減さ
(゚Д゚)ハァ? で、コレいくらで請け負ったの?
金額聞いて二度びっくり
政府は大規模災害への対応のためでもある情報偵察衛星で被害知ってたと思うんだがな
法令上の情報収集衛星の定義は、
「我が国の安全の確保、大規模災害への対応その他の内閣の重要政策に関する画像情報の収集を目的とする人工衛星」
多くの人が指摘する見通し甘かったってのは現場の人らに対してじゃなくて
当初の2〜3日で復旧するって発表のことでしょう
復旧作業自体はそりゃ仕方ないよ。手抜いてるわけじゃないんだし
引き続き頑張ってください
>>154
停電や断水は衛星からじゃわからなくね
全壊件数は今どのくらいまで増えてんだろうか >>97
電柱や鉄塔は風速40m/sまで耐える設計をしていて、今回の台風は風速60m/sあったと報告されている。
「だろうね」で締める発言よりはるかに信ぴょう性のある情報をキミは見ていないのか?
ついでに言うと九州を比較に出すなら、せめて九州で風速60m/s級の台風が来た時の情報を調べなよ。 東電の見通しが甘いって
9日の東電の復旧見込み見たら現実が見えてくる
茨城ですら全部11日以降の復旧なのに
千葉は10日の復旧も多い状態
千葉と茨城で何かの情報が大きく違ってたことが明白なんだな
>>156
停電は千葉一帯が真っ暗でわかるのではないか、まあ停電は東電が真っ先に出してるからいいんだけどね
倒木や電柱の倒壊、家屋の損壊とかまでは情報偵察衛星で見えてたのではないかな コンパクトシティを進めずに居住地を点在させた千葉県や非効率なインフラに
莫大な税金を使わせている地元住民の責任だろう
◯◯以降に復旧を
◯◯に直ってない嘘つきだ
ってなる風潮はいつから?
日本語の読解力が落ちてるのと関係あるのかな
気象庁の「世界が変わる」発言は、
通過コース次第では今の千葉県南部の苦しみが
東京23区に何十倍・何百倍の規模で降りかかるケースを想定してたんやろ。
田舎がいい、地方がいい、と過疎地を住むアホは
どれだけインフラ維持と復旧に税金が投じられているか反省するべき
>>156
6から変わってない
被害が酷かった地域からの情報はなしだと思う 一番甘いのは、混雑すると分かっていながら駅に向かうアホの国民だろ
運転再開してもダイヤ乱れや間引き運転があるのは当然なわけで、再開時に人が殺到したらそりゃ入場規制もされるわ
まぁ 台風コースが30数年ぶりだったらしいからなぁ
海沿いからの直撃には弱かったんだろね
>>140
原発がどうコストが安いのか説明してくれよ。
今、福一にかかってるカネはコストじゃないのか?
災害復旧にかかるカネはコストなんだろ?
福一にいくらかけてるか教えてくれないか、あ?
知ってるんだろ? >>158
よぉ、森田健作WW
お前、左翼だってよWW
出世したなぁ、おいゲラゲラ >>157
折れてなかった電柱は何かの神の御加護でもあったのかw >>113
俺の使ってる路線は朝になって再開10時となって、結局9時過ぎに再開とJRから発表された。
が、入場規制の列に並ばずとも電車に乗れる状況になったのは11時くらいだった。
マスコミだけでなくJRの情報を見てもこんな状況だったんだから、
各駅全景を10分おきぐらいでいいのでWebカメラでネット展開してほしいよ。 >>163
政府は組閣で忙しくて、後回しにされたんだろうな >>11
大雪のときは天ぷら
広島のときはゴルフ
去年は赤坂自民亭
国民のことを考えていない 想定外想定外想定外
便利やね想定外と言えば無罪放免なんだし
問題はないとの認識だ!キリッ!とか馬鹿がやってただけだろう
結果、このザマだ
どうするんだ
今度は、ワタシに問題はないとの認識だっ!!キリリッ!とでもやるのか
バカが決めるとみんなの迷惑だ
東電は無能集団
福島で原発を爆発させ
こんどは台風ごときで長期停電
日本の高速道路は地震に強い→阪神大震災
原発は絶対安全→福島第一
年金制度は百年安心→給付減ります
すべて「想定外」なので責任は取りません
311から変わらん
解体しないと、また原発爆発だな
>>179
前前から思ってたんだけど、
自民党総裁であり、国会議員であり、首相であり、自衛隊の最高指揮官でもあり
ってポストは雑多な職務が多すぎると思う。
地方とか財界からとか海外からとか有象無象の輩が集ってきて
「時の最高権力者と一緒に写真撮りたい♪」ってどうでも良い事に忙殺され過ぎ。
かと言って大統領制も最近は品性なし・知性なしの暴力的バカが
平気で就任してるし大統領制が良いとも思えん。
とりあえず、自民党総裁と自衛隊の最高指揮官という規定を
首相から分離しても良いんじゃないかと思う。 戦線から遠のくと楽観主義が現実に取って代わる。
そして最高意思決定の段階では現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けている時は特にそうだ
ある程度以上は備えるほうのコストがしんどいだろうから難しいだろうけど
JRがここまで楽観的なのは不思議
異音がー車内点検がーと普段は石橋を叩いて渡るレベルで電車止めるのにね
>>1
予想以上の猛威w
沖縄なんてそっちゅう来てるぞ
温暖化で本島上陸が増えるって話も出てたやんw 田舎の南房総は木も多いしトタン屋根の古家が多い。
トタン屋根禁止。
>>188
大統領制でもドイツやイタリアやポルトガルやフィンランドみたいな象徴としての大統領制は実害なし
問題があるのはフランスやラテンアメリカやフィリピンや韓国や台湾やインドネシアみたいなタイプ
大統領経験者や周囲が私腹を肥やす
退任後は不幸になる >>178
小渕政権のときは内閣改造をやろうとしたらJCOの臨界事故
対応のため内閣改造を何日か延期した 地下都市にしないかぎり無理だろ
だいたい便利グッズなんて軟弱なもんだよ
スマホやら家電やら一番最初に動かなくなるもんじゃね
風は予想以下ではあったよな
最大瞬間風速は予想値下回ってた
予想以下の風だったにもかかわらず「見通しが甘かった」だけ
原発事故の時と全く同じ。こんな会社を存続させてはいけない。
ただし、現場の人には感謝しかない。
被害状況の調査を確認せずに東電の楽観報告をうのみにした県も問題
復旧がなぜ遅れている理由を確認し、適切な対応、支援が必要なのに
パワハラだけ 不眠不休知事 まさに不民不救
千葉も東京埼玉と同様に安心して住めるという楽観主義バイアス
全てはこれ
>>1
停電が長期化するのは仕方ないけども、すぐに復旧するとか言っちゃったのが悪かったよね はぁ?また反日マスゴミの日本批判かよwww
その「楽観主義バイアス」のおかげで日本は過酷な大東亜戦争を戦い続けられたんだぞ!
>>1
毎年とても強い台風が来る地域は静かに自衛して備えてるのに。
これを機会に台風に強い町作りをしたらええわ。 停電は長期化していないだろ
大規模災害の停電の復旧に数週間かかるのは普通
停電はすぐに復旧するものという思い込みが間違っている
>>212
浦安みたいに液状化でゴネてる土地に
そんな期待は楽観主義バイアスそのもの >>194
金属の屋根は風速30こえたら耐えれない。下のコンパネがすぐに腐るから。
しかも長距離飛んで電線切ったり電車とめたり。これを国を上げてすすめたこのセンス。
終わってるわ、、、、 耐えられないって書けばいいのになんだ耐えれないって
いや、でもこんなもんだろ?誰も責められないよ。これが問題になるくらい、日本の電力供給体制は良かったって事だよ。どこに完璧な国がある?アメリカだってハリケーンの被害には手こずるよ
千葉土人の民度が想像以上に低かった
文句ばかりで自分はあんぐり口開けて助けを持つ乞食ばかり
これはほとんど人災
まぁ、想定外で済むお国柄。へたに検討とかしてたら、
後から優先順位違うだろと言われる
しばらくは停電だ電気屋に文句言うなよ
都市部の人間はすぐイラつくから原状復帰 簡単にいかねーよ
移動電源車が全国から集まってきてるから感謝しろ
>>141
そんな単純計算で?停電件数より断線した場所の問題では。山中での復旧作業は何日もかかるのに。馬鹿じゃないか。 >>1
行政も電力会社も、バカの割合が増えたから、想像力が欠如した結果だろ。
特に、言葉の選び方ができない。 そりゃ幼児を轢き殺しても逮捕されないんじゃ楽観するだろ
なんかどこぞのR4さんが仕訳してましたやん。
100年に一度のどうやらに云々とかで。
>>23
複数の踏み切りが土木工事必要なレベルで壊れているが
その工事重機が東電最優先のために手配できないって話 楽観主義バイアスって言ったって個人商店じゃないんだしこれ程の組織の大企業が一様に精神思考に陥るかね
東電も前はエリート職だったけど、福島に行かされるかもって思ったら真っ当な技術者は選ばないとか
コストカットで人材不足なんじゃない?
これからどんどんこういうの増えるよ
>>39
一駅歩いたお陰で、入場制限を回避して復旧一本目に乗った俺
実際には、職場まで三時間歩く覚悟でいたら一駅目で復旧しただけだが 誰かのせいにするの良くない
自分すら予測できなかったくせに
2006年12月に、共産党吉井議員が、福島第一原発の非常用発電機の位置が低すぎるため、
巨大な津波によって壊れて全電源喪失に陥る可能性があり、
安倍晋三首相に対し、対策を求めた質問のなかで、 安倍はこう答弁し一切の対策を拒否した。
「(日本の原発で全電源喪失)事態が発生するとは考えられない」
「(原発が爆発したりメルトダウンする深刻事故は想定していない)
原子炉の冷却ができない事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである」
https://www.sting-wl.com/abeshinzo.html
この対策拒否によって、五年後に、福島第一原発のメルトダウン事故が発生したのである。
もし、原子炉工学専門家である吉井氏の意見を素直に受け入れていたら、この事故は発生しなかった。 簡単に言うと、極楽トンボとか間抜けということだな。
どうして防災ヘリのひとつも飛ばさなかった?千葉県庁。
東京の霞ヶ関が大停電もしなけりゃ本気で動く気はないよ。
関東の会社なんて安全率ろくに見てくれないとこばっかしだからなあw
安全率の部分は値下げできる要素と思ってるんだもん。
そりゃチョイとでも想定外きたらマジでぶっ壊れるわ
造りが基本的にちゃっちいんだろうな
鹿児島、宮崎に学べよ
いすみ鉄道全線復旧して小湊鐡道途中上総山田まで復旧(上総山田〜里見間バス代行にて運行再開)したのにJR久留里線未だ全線不通のままなの何故
電気通って信号踏切さえ使えるようになれば列車走らせられるだろ
信号いるんか?
ここの書き込み見てもコロッケ買ってくるてのが大半だったからな
見通し甘かったって、今まで何十年何事もなかったのにたった一回のことでガタガタ言ってんだ?
今回の台風15号がらみの災害を全部企業のせいにするのは無理があるんだよな
安倍政権になってからの10年間で政権に忖度しなきゃ生きていかれない社会になっちゃってるのに
都合が悪い事態が発生したら全部企業だけが悪いって、それは無理筋
>>240
原発や今回のケースは発電タンカーが必要だな。各都道府県に最低でも1隻 現場やらない偉いやつが適当な事ばっかり言うからこうなるんや
普通に町場の工事でも、不動産屋や管理会社が
客に調子よいこと言うんだよな
漏水してる所があって、まだどこで漏ってるかわからんのに
「今日中に直させますから、、、」とかよ
そういうのいい加減にしろっての
バカじゃねーのかと
>>247
台風じゃなくても久留里線は止まるから。
by千葉◯労 あと千葉県民自体が能天気で利己的で
自分だけ良ければ良い!の楽観主義だから
県の職員も知事もそれ系ばかりで
直前まで海を縦断して勢力をあまり弱めずに
上陸した台風の一番勢力が高い進路右側で
しかも気象庁が前日夕方から外に出るな!
と言いまくっていた関東上陸観測史上最大級の
台風を舐めていたのと
山や台地が多く田舎で倒木などの被害が
多くなり交通が分断されやすい
強力台風に弱い地形という
千葉の特性を理解していなかったのが悪かった
台風通過後2日目ぐらいにテレビ適当に付けたら
いつになったら復旧するのか、東電はまともに働いてないと言ってるキャスターを見てなんだこれって思ったわ
960ヘクトパスカルはそんなに身構えないよ
935あたりならただ事じゃないレベルだけど
大型鉄塔ぶち折れるレベルの台風に
どう対策すれば楽観主義と言われないのか
災害だから停電が長い事は仕方ないと諦めるよ
でも早めに1週間以上かかるって分かってればもっと避難進められたよな
台風通過後の1日目で
避難所から人を追い出していたそうだし…。
つくづく千葉県民の楽観主義というものを
痛感する出来事だけど
去年の大阪の台風のときは東京電力は支援に来なかったんだろ
本社の人間は相変わらず東京でふんぞり返ってるんじゃないの?
>>1
現在も運転を見合せている久留里線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
>>1
現在も運転を見合せている久留里線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
>>1
>>1
現在も運転を見合せている久留里線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 風で鉄塔が倒れるとか前代未聞だぞ
どんだけ手抜き工事してんだよ
wifiの00000japanとか意味なくない?
だってほとんどの被災地で00000japan無いだろ?
だったら4Gを開放するほうが人道的だと思う。
意味がないなら偽善と同義
沖縄だと停電しても早くて一時間以内、遅くても2,3日でほとんど復旧するな。
>>23
久留里線は国労の残党がのさばってて、
こういうときは意地でも特別対応しない。 単に今回の台風が、それだけ強力だった、ってだけの事だと思うが?
千葉で風速60m毎秒なんて、今までにない話だったんだろ?
電線地中化と共に、幅員12m以上の道路への接道義務を強制するべき。これに合致しない住宅はすべて政府が没収して強制撤去しろ!
>>276
60m弱の計測結果が出てるけどそれは計測地点での風速だからな。
実際にはもっと強かった可能性もある。
そもそも鋸南町、南房総市、館山市などは普段から強風が吹く地域で
家もそれなりに作られてる。
それなのにあれだけの被害が出てるんだから計測以上の強風が吹いたのだと思う。 鉄塔のデータが改竄されてなかったか検証しろよ。どうせ不正あるだろ
送電鉄塔は風速60mに耐えられる設計強度らしいけどそれが倒れてるんだから
風速は60mを超えてたんだろな。
>>277
>>幅員12m以上の道路への・・・
千葉の道路以上の悪さなめてる。
千葉の道路は細い入り組んだ路地に、
双方向一斜線、歩行者・自転車・車が行きかう
そんな路地がたくさんある。
幹線道路でも、渋滞だらけで休日なんて渋滞と買い物のレジの待ち時間で一日がつぶれるのが千葉ライフ そもそも設計するとき安全率3倍で設計するだろう
40m/hで基本設計13m/hか120m/hか
>>282
国道なのに山の中に行くと急に道幅が対向車とすれ違えないほどに狭くなるとこあるよなw >>282
それって千葉市内の中心地だけでしょ。
6年ほど前に仕事で千葉県に出張したことあるけど
千葉市内の16号線以外で重体にあったことないよ。 >>282
道路事情の悪さなら伊豆半島も千葉に負けてないぞw >>176
折れてない電柱の剥製を作って祀ろうじゃないか
観光名所にもなる 千葉ってだだっ広くて平地なのになんで道路事情が悪いの
想定外
想定外
想定外
想定外
想定外
想定外
ずっと想定外と来たから想定外だとより叩かれると思った結果の楽観主義だけど
これも想定外でしょ
>>294
最近はそうなのか?
木更津へは毎日のように行ってたけど6年前は混んだことはなかったな。 >楽観主義バイアスとは物事を自分に都合良く解釈してしまうこと
なんか事件があると犯人を適当に在日認定するのもこれ
杉並に住んでるけど風で建物が振動してて恐ろしかったが千葉は倍の風速だったらしいな…
電柱は地中化するべきなんだろうな
新たな再開発地域は千葉に限らずした方がいい
東国原が、宮崎に比べて対策が甘すぎると言ってた
宮崎は電柱の強度が違うのか
被害にあった奴もここでぜってー台風くるまで
「ちょっとコロッケ買ってくる!」とか言ってキャッキャと盛り上がってた奴いただろwww
正常化バイアスの上を行く楽観視バイアスか
アホじゃね
台風の進路なんて完全には予想できんからな。
必ずしも大規模な被害が出るとは限らない。
>>66
家族連れて「視察」に行く知事や市長が増えそうだなw 胆振・日高東部地震のときの復旧見込みと実際の復旧はかなり正確に一致した。修復範囲が広すぎて予測
が難しかったのだろう。
毎回マスゴミが騒ぎ立てて狼少年になっているなかに本物の狼の王者が現れた
毎回災害のニュースとかみると
役に立たない地方公務員て本当に要らないとつくづく思う
電気工事ができない電気工事会社
建設作業員と現場獲監督がいない建設会社
これが日本の現状
長期化?? いえいえこれが精一杯なんです
見通しを厳しくしたところで
マンパワーが足りないから対応できないけどな
なんでも対応できるというのはそれこそ甘い考えだろう
滅多に来ない災害に備えるなんて無駄。
コンクリートから人へ。
>>313
中抜きして丸投げするだけの会社ばかりだからな、まあ当然だわ 楽観主義じゃないだろ
末端の現場からはとてもじゃないが短期間の復旧は無理だって声があがってるのを死ぬ気でやれの精神論で抑え込んで世間には即復旧できますって調子のいいこと騙ってただけだろ
こういうのは本当どうやったら改まるんだろ
団塊の老害の功績と不景気のコスト削減の絶妙なコラボ
東電に限らずどこも起こってる
>>301
西日本に比べて関東の電柱は半径が小さい 千葉県が道路寸断してる倒木を処理しないからー!
って言ってた連中はこの記事をしっかり読みなさい
>>317
何処の会社もそうだが
現場知らない奴が権限持ち過ぎなんだよ
特に文系大卒の奴らは異常 >>322
電気工事ができない電気工事会社
建設作業・重機運転ができない建設会社なんだから、
金の計算と法律に詳しい人間しか重要無い
大切なのは政治献金と政治献金の為の裏金・脱税行為www 電気工事をしたなくても、丸投げで電気工事をした実績を作る
建設工事をしなくても、丸投げで建設工事をした実績を作る
そして建設業免許を更新する
建設業での丸投げは禁止なのに、そこは法の穴と偽装で
建設業の免許を更新する高度なテクニックが必要
さすがだと思うよ
これムリじゃん
しかも半島だから他から迂回送電できないじゃん
>1
日本政府が、2019年9月、台風15号 ファーサイ 第1次 令和東京湾台風での、
房総半島巨大ブラックアウト災害対応が、愚鈍、遅延、怠慢過ぎるのは、
理由は簡単で
「台風15号 ファーサイ、令和 東京湾台風での、
房総半島巨大巨大災害、巨大経済危機と対応すると、
2019年10月に迫った、消費税を10%に出来ないから」
・大型経済危機
・巨大災害
直近で、このいずれかが日本に起きてしまうと、
消費税増税は、中止、延期するという決まり。
ここでいう『大型経済危機』ってのは
「不況」「株価低調」とかと違う
自民党タナカ カクエイノミクス末期、
高度経済成長末期、ベトナム戦争末期の、
オイルショック、狂乱物価 なべ底大不況級
昭和末期から平成初期の
湾岸危機戦争 ソ連、東欧共産圏連鎖崩壊、
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルテラ崩壊級、
平成慢性的構造大不況級
自公コイズミノミクス いざなみ景気
バブル風味崩壊の、リーマンショック前後の、
グローバル資源価格暴騰、グローバルインフレ化級。
日本だと、いきなり、日産、ホンダ、トヨタ自動車あたりが
倒産するようなもんで、
先ず、有り得ない話だから危惧する必要なし。
問題は『巨大災害』
「西日本豪雨」「熊本大震災」
みたく、巨大災害自体に名前が付いて政府主導の緊急対策本部が設立する、っていう、
日本という国土からしてみれば割と起こり得るレベルだし、いつ起こるか分からない。
んで、今回それが起こってしまった
台風15号 ファーサイ、
第1次 令和東京湾台風での
房総半島 巨大ブラックアウト災害で、
千葉県が、10日以上、ブラックアウト、
機能停止っていう相当に深刻な事態にも拘わらず、対策本部も設置せず
「令和 東京湾台風」みたいな呼び名も付けずに未だ「台風15号」のまま。
そんな事やると「巨大災害」と認めたって話で、
2019年10月に迫った、消費税10%増税を、中止、延期しないといけなくなる。
しかし日本政府、財務省、経産省と
経団連としては、
今更そんなことが出来る訳がない。
だから絶対に、日本政府主導では対策せず、
千葉県民の自己責任、自助努力を強いてるんだよw
>>11
まぁ、あの人、とっても頑固だからね
自分の非を認めるのは、とても嫌がる 電線等への倒木は電力会社しか撤去できない法があるのに電力会社は倒木の撤去に慣れていない
結局倒木の現場に電力会社の作業員も撤去業者も同時に張り付かないといけないので電力会社側の人出がさらに割かれる
そりゃ遅れるよ
>>334
電力会社が倒木処理になれていないだと?
中国電力の応援部隊は倒木処理に100人体制で派遣しているぞ
s://i.imgur.com/jNrrXZV.jpg >>13
千葉県からも依頼が無く、東電もすぐに復旧しますと言ってるのに、国が災害対策本部を設置するわけないだろ? >>329
これに対して何故マスゴミは騒がないのだろうか?
念願の安倍政権転覆が図れるのに。 今回の台風15号は千葉県だったがこれからも強風台風は来る。今から木や電柱の強風対策
をしないと日本各地で同じことが起きる。
しかし隣の木は電力会社が勝手に切れないのでむつかしいな。
>>338
中部も関西も九州もこんなに糞無能じゃないから 気象庁が「台風一過で世界が変わっている」と会見開いていたのに。
見通しが甘かったといえばその通りかもしれないけど
じゃあ正確に見通せたかといえばそれも無理だったと思う
正確な見通しが出るまで何も発表するなって風潮になったら
何の情報も提供されないままひたすら復旧を待つ被災者の心が先に折れるよ
人の気質の問題なんじゃないの?
復旧説明会とかいう、地域住民が電力会社や行政の担当者を吊し上げる、糾弾集会のようなことやるような発想なら、
そりゃ、工事遅れるわ。
呼ぶ地域住民も、呼びつけられる電力会社も、これはおかしい、こんなことしている場合ではない、って言えなかったか?
>>339
まあ、人がおおらかだからね。
お天道様相手では仕方無いよね、むやみに「ウチから先にしろ」を言ったところで、電線の系統ごとにやらないと結局は電気通せないよね、
その順番は急かしたところで変わらないし、先にやってもらっても先に電気が来ることは無いから、待つしかないわなあ
で、のんびり待つ。
首都圏煽ラーだらけで、むやみに、こっちを先にしろ、先に出来ないらお詫び要員遣せ、の糾弾吊し上げ集会。