◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【台風15号】富津港の海保巡視船でシャワー、飲料水を提供 15日 携帯充電 無料だが洗面具タオル持参 水がなくなり次第終了 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568542972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チンしたモヤシ ★2019/09/15(日) 19:22:52.00ID:649/tNYX9
富津港の海保巡視船でシャワー、飲料水を提供 15日
台風15号支援通信
朝日 2019年9月14日20時14分
https://www.asahi.com/articles/ASM9G6HC3M9GUTIL01W.html

 千葉海上保安部は15日、富津市の富津港に着岸した巡視船で温水シャワーを提供する。午前9時〜午後9時、男女別で利用時間帯を分ける。無料だが、洗面具やタオルなどは持参する。

 巡視船では飲料水も1人40リットルまで提供する。容器は持参する。携帯電話などの充電もできる。

 シャワー、飲料水の提供は、水がなくなり次第終了する。

関連
台風15号支援通信
http://www.asahi.com/topics/word/%E5%8F%B0%E9%A2%A8%EF%BC%91%EF%BC%95%E5%8F%B7%E6%94%AF%E6%8F%B4%E9%80%9A%E4%BF%A1.html

2名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:24:12.48ID:5LEgmebt0
ありがとう海保

3名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:24:19.27ID:daoqoo4s0
水なら無限にあるじゃない

4名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:25:54.08ID:lqTbc4oF0
>>1

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

5名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:26:15.69ID:Ibz0vmS30
県知事と県職員は何してんの?

6名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:27:00.03ID:g/Chwmx60
そう言えばいずもは横須賀に戻っている筈なのに何やってんだ?
アピールのチャンスなのに

7名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:27:00.72ID:9sKM5hsI0
いずもはどうした?

8名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:28:44.64ID:Rd4CjKEz0
1人40リットルまでってどれだけ保持しているんだ、すごいな

9名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:28:54.64ID:Vj5vwPNe0
原子力船があれば水も電気も使い放題なのに

10名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:29:30.26ID:Y+R0i0UW0
無職こどおじ、どうしてんの?

めっちゃ哀れそうやな

11名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:29:42.92ID:Rd4CjKEz0
>>9
病院船は原子炉を動力源にするべきだな

12名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:31:08.72ID:xb1nHWGB0
普段から反日活動してる
パヨクと共産党員は使うなよ。まさかこそーっとシャワー浴びてねえだろうな?

13名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:32:57.40ID:GnUQeRww0
一週間ぐらいシャワー浴びなくても平気だよ

14名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:34:33.34ID:giPFFogp0
東京海上保安庁は都民優先か

15名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:34:38.11ID:LtpzPsYl0
最初から海から状況確認すりゃいいのに。

16名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:36:02.93ID:uXrLcUXP0
ちょっと使ってみたいな
ま、頑張れ(´・ω・`)

17名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:36:42.23ID:/t2x0ekh0
本人は平気でも周りが匂いにやられる;

18名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:37:18.88ID:4KaOqar40
ありがたい

19名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:39:02.86ID:phLkVfPL0
タオルは持参するけどパンツは?貸してくれるのかな?

20名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:39:20.43ID:aIZHBF9W0
>>6
>>7
富津や館山周辺の港に接岸出来ないんじゃないの?

21名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:39:31.98ID:nWzieznE0
ちょっと乗ってみたい

22名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:42:48.02ID:/t2x0ekh0
JCの飲尿水と聞いて、え?

23名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:43:00.77ID:g/Chwmx60
>>20
ヘリで輸送すれば無問題
何の為のヘリ空母なんだよ

24名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:45:38.28ID:aIZHBF9W0
>>23
極めて非効率かつ事故の危険性もあるだろ。

25名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:45:58.57ID:8EqWGdKB0
>>10
自分の行動を振り返れば、他に問わずとも答えは出るんじゃない?

26名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:46:27.82ID:Zv7d4jWh0
陸路が駄目なら空や海からだな。

27名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:47:05.71ID:g/Chwmx60
>>20
参考までにいずもはチヌークでも余裕だから
【台風15号】富津港の海保巡視船でシャワー、飲料水を提供 15日 携帯充電 無料だが洗面具タオル持参 水がなくなり次第終了 	->画像>1枚

28名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:48:04.62ID:Gz/JxNab0
>>13
暑かったからね…汗疹が酷い人もいるみたいだよ
汗疹も、たかが汗疹ではないし

29名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:48:11.17ID:Zv7d4jWh0
陸自のバイク隊や消防のバイク隊は出ないのか

30名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:48:25.43ID:umGuQz2K0
生活水何t積載してんだよ?直ぐ終わるだろ。

31名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:49:22.35ID:/UDd61Xz0
わざわざこっちから行くんだしカレーくらい食わせろよ

32名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:49:43.54ID:PS3EOCJ60
船の大きさにもよるけど30t〜60tぐらい積めるからね。

33名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:50:50.71ID:g/Chwmx60
>>24
離島なんかの緊急時には自衛隊のヘリで急患運んでるんだが?

34名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:50:53.84ID:aIZHBF9W0
>>27
別に他の海自艦艇を回せばいいだけで、わざわざヘリ空母を回す必要はない。

35名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:51:35.88ID:aIZHBF9W0
>>33
それはそれが最も速い手段だからだろ。

36名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:51:50.70ID:umGuQz2K0
金曜しかカレーは作ってないだろ。
海保のカレーって聞かないな。

37名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:53:22.23ID:/44ww4Gq0
印旛沼で泳げばいいんじゃね

38名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:53:31.46ID:g/Chwmx60
>>35
災害時にヘリで迅速な支援はいずも型の売りの一つだぞ

39名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:54:50.09ID:iAbdHpj20
こういう時病院船が必要だなあと思う
緊急時に使うので天井部分に350mの滑走路と
手に負えない患者を素早く転院出来るようリニアカタパルトが必要

40名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:55:33.39ID:aIZHBF9W0
>>38
入浴とか生活支援なんだから、わざわざ巨大な艦船を持ってくる必要あるのか?ってこと。別に海自が災害出動してる、ってアピールならいずもじゃなくたっていいだろ。

41名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:56:27.30ID:OCTtTKtI0
水がなくなり次第終了

シャンプーであわあわな時に終了とかしない?

42名無しさん@1周年2019/09/15(日) 19:59:17.41ID:g/Chwmx60
>>40
横須賀なんて目と鼻の先だぞ
出航させる必要は無い
だいたいマレーシアで災害救助の訓練/支援の訓練してきたばっかりだぞ
本番で何やってんだ?
って話だよ

43名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:01:49.20ID:aIZHBF9W0
>>39
病院船は平時の維持コストが莫大なので現代では強襲揚陸艦や輸送艦に医療ユニットを搭載する方式が主流だよ。
アメリカは年がら年中戦争してるから巨大な病院船を保有してるけど。

44名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:03:37.87ID:aIZHBF9W0
>>42
今回の災害は沿岸部だけじゃないんだから、
ヘリで横須賀に被災住民を輸送するくらいなら
ヘリで被災地に必要物資を空輸する方が合理的。

45名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:03:55.27ID:Ab97LZb30
うーん、海水から船内の造水器で作った水はミネラルゼロで飲んだら下痢するんだけどな。
シャワー浴びる分にはアルファラバル様様だけどね。

46名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:06:06.21ID:g7BuoT810
>>28
アトピーの私涙目…(´・ω・`)汗かいてそのままシャワーなしだとたぶん火傷みたいになるわ

47名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:07:10.77ID:Wrp3WGRs0
体に石鹸つけて放水銃で洗い流すのかと思った

48名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:11:24.09ID:VR3s0RgE0
>>44
いずも(かが)にヘリで運んで風呂に入らせて食事して休憩させる
病人は医療質で治療する
いずも型は災害派遣でも日本最大の能力を誇りますってってかがの体験イベントで語ってたけどな

49名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:13:19.90ID:ab/QzYHV0
>>2
海自にナンタラ空母3隻あるだろう。今国民の為に活用しなくていつする!南海トラフの予行演習にもなる。石原さんよ指揮権発動せーい。水はオスプレイでじゃんじゃん運べばよい。大義名分で発着訓練できるのわからんのかー!

50名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:14:56.95ID:U8FBvBIk0
そう言えば水害の時しもきたまでLCACの送迎つきだったな
強襲揚陸艦欲しい・・・

51名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:16:33.89ID:rBN+mxas0
まさか、富津漁港じゃないよな?
新港だよな?

52名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:19:22.13ID:ab/QzYHV0
>>34
わざわざ?お前アホか!こんなときこそ国民に目に見える形で艦を活用しろ。大和みたいに一般国民に知られず大した戦果もあげず当時の国民に無言で沈むみたいなことはするべからず。

53名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:19:26.03ID:zOmYGu070
高効率で水とガソリンを運べる輸送車は開発していいと思う。

54名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:19:42.94ID:F+8KMNrt0
>>48
ヘリの運用コストを全く考えないお気楽乙

命がかかってる急ぐべき状態だったら勿論やるべきだけど風呂と食事の為とかで
それはないわー

ちなみにヘリの運用そのものがそもそも死亡リスク0ではないからな

55名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:22:05.79ID:aIZHBF9W0
>>52
いずもとかがは自衛隊に興味がない人や世捨て人を除けば普通に知られているだろ。

56名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:24:12.35ID:Shoc57TC0
いずもじゃなくても横須賀の海上自衛隊は飲料水の輸送ぐらいは出来ただろうに なんで今回 傍観してるの?

57名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:24:20.65ID:iAbdHpj20
F-35Cが載る原子力病院船が欲しい

58名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:24:21.52ID:aIZHBF9W0
>>48
それはそういうことも出来ますよ、というアピールであってそれしか方法がないならそうするさ。だけど今回の千葉県地域の災害支援はわざわざいずも級をフル出動させなくたって方法はいくらでもあるんだから必要ない。

59名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:26:16.36ID:aIZHBF9W0
>>56
最初から海自が出なければいけない状況でもないからな。
まずは海保で対処出来るんならそっちだろ。

60名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:29:19.11ID:aIZHBF9W0
それと横須賀から海自艦艇で生活物資を輸送しても対岸の千葉の港湾で揚陸して車輌に積み替えて被災地へ向かう手間を考えたら、最初から陸自の駐屯地なり他の災害物資を集積施設でトラックに積んでアクアライン通った方が工数少ないし早く届けられる。

61名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:30:38.77ID:eXIQu1e50
>>23
本気で言ってるなら、馬鹿丸出し

62名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:32:15.61ID:Shoc57TC0
ID:aIZHBF9W0

お前左翼だろ 自衛隊を活躍させたくないから必死に書き込んでる

こういう時こそ自衛隊の存在をアピールすべきなんだよ

63名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:36:44.25ID:aIZHBF9W0
>>62
お前こそ空母の時代が始まっているのに大艦巨砲主義が抜けない帝国海軍の無能軍令部と同レベルの知能だな、お前みたいな奴が日本を破滅に追いやったんだよ。

64名無しさん@1周年2019/09/15(日) 20:52:05.04ID:eXIQu1e50
>>56
飲料水の輸送を船でやらないかんほど、交通が遮断されてるのか?

アホか?

65名無しさん@1周年2019/09/15(日) 21:02:58.18ID:DX0Af9Nl0
北海道だけど地震では海自にはお世話になったよ
しらせ、はくおう、木造の掃海艇なんかにさ。

66名無しさん@1周年2019/09/15(日) 21:07:46.93ID:aIZHBF9W0
>>65
こう言っちゃなんだけど、北海道の被災地は何にもないから逆に設備が揃った海自や海保の艦船を派遣して方が効率的だからな。
だが、千葉県はわざわざ艦船送らなくても北海道に比べたらインフラも整っているし車輌も支援物資もあるし水道が止まって入浴やトイレに不自由しても代替施設がいくらでもある。

67名無しさん@1周年2019/09/15(日) 21:13:05.94ID:U8FBvBIk0
>>66
房総半島南端はインフラが貧弱で代替施設が無いのよ
だから自衛隊が風呂なんかを提供してる
軽自動車しか想定してないような道路が主要な生活道路だし

68名無しさん@1周年2019/09/15(日) 21:18:14.31ID:aIZHBF9W0
>>67
いやいや、あくまで北海道の被災地と比較した場合の話だよw
それに人口比も違いすぎるからね。
代替施設に関してはホテルとかスーパー銭湯とかが住民サービスとして無料提供してるところも少なくない。

69名無しさん@1周年2019/09/15(日) 22:12:19.98ID:W1gWYXos0
胴長の足音が聞こえてくる・・・・

70名無しさん@1周年2019/09/15(日) 22:13:11.98ID:3HvKeg4n0
>>67
言い訳程度にしか動いていないよ自衛隊は

これでは税金泥棒と言われても仕方ない

71名無しさん@1周年2019/09/15(日) 22:34:38.85ID:aIZHBF9W0
>>70
でも今回は停電が主原因だから自衛隊が支援出来る事に限りがあるんじゃないかな?

72名無しさん@1周年2019/09/15(日) 22:38:46.96ID:akXVebZ40

73名無しさん@1周年2019/09/15(日) 22:44:08.43ID:KlPSH2Aj0
いつから来てんのかな、昨日やってるの見つけたけど誰も利用者居ないで隊員の人暇そうにしてた
誰も使ってないみたいだからシャワー使ってみたかったけどやはり問題だよねとやめといた

あのへんはもう復旧してるとこが多いしイオンも非常事態は水配ってるんでそんな要らないのかな
金谷とかもっと南を助けるといいけどあの規模の船が横付けできるとこはないか・・・

74名無しさん@1周年2019/09/15(日) 23:17:04.61ID:LNgJCoOn0
朝日新聞講読者は利用するなよ。

75名無しさん@1周年2019/09/16(月) 13:29:10.76ID:CAoDNRmj0
一時的に避難すべきレベルなんだけど・・・

76名無しさん@1周年2019/09/17(火) 09:21:19.48ID:gbmC9VH60
はあ?なんでアウトドア用ソーラーパネル充電器持ってないの?
俺とかスマホの充電では一切困らないと思うわ。
困るのならもっと被災地ではどうしようもない他のことで困れよ。

普通にラジオとかと同様に防災用品に必要だろ。

77名無しさん@1周年2019/09/17(火) 09:23:52.17ID:bBCElH770
災害ごとに毎回避難所作るよりも
政府が中古客船改造して
1000人くらい一時避難生活できるような 
船を持ってていいんじゃないか

78名無しさん@1周年2019/09/17(火) 09:24:04.26ID:pDfsjvTB0
風呂に関しては汗拭きシートでかなりしのげるけどな。
まあトイレと洗濯と歯磨きだろうな。

79名無しさん@1周年2019/09/17(火) 10:58:28.15ID:LC5fEAQ80
>>77
乗る乗らないで争いが起きるんじゃないの

80名無しさん@1周年2019/09/17(火) 11:08:10.55ID:bBCElH770
>>79
優先順位くらい
事前に決めてりゃいいし
一般人は抽選だよ


lud20221116092956
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568542972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【台風15号】富津港の海保巡視船でシャワー、飲料水を提供 15日 携帯充電 無料だが洗面具タオル持参 水がなくなり次第終了 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【社会】海上保安庁、熊本港・三角港で巡視船「あまぎ」と「さつま」が給水…携帯電話の充電にも対応
【島根震度5強】 断水世帯に飲料水を無料配布 およそ100世帯が断水 大田
地検控訴断念「警察官が覚醒剤混入させた疑いを排除できない」県警「飲料水をペットボトルではなくコップで提供する不適切な行為あった」 [トモハアリ★]
【社会】北朝鮮漁船が海保巡視船に接触、一部破損
【社会】北朝鮮漁船が海保巡視船に接触、一部破損 ★2
海保巡視船と台湾漁船が接触 尖閣諸島沖 日本の領海 [首都圏の虎★]
浜田海保:巡視船「いわみ」の「船飯」初公開   [無断転載禁止]
【新潟】海保、北違法操業を漁期前に監視 大和堆 巡視船5隻、新潟港に
【社会】尖閣周辺に機関砲搭載船など3隻 16日連続 海保巡視船の警告に「わが国固有の領土だ」と強弁
【宮城】巡視船内に児童のわいせつDVD 所持容疑で海保職員(57)逮捕 匿名の投書で発覚
韓国警備艦が日本のいか釣り漁船に「操業をやめて海域を移動するよう」求め、日本の漁船に接近 海保巡視船が保護する対応
【鹿児島】「NEW おだまLee男爵」感染者は計80人超に…海保巡視船乗組員の20歳代男性も利用、感染と発表 [ばーど★]
韓国警備艦が日本のいか釣り漁船に「操業をやめて海域を移動するよう」求め、日本の漁船に接近 海保巡視船が保護する対応★3
韓国警備艦が日本のいか釣り漁船に「操業をやめて海域を移動するよう」求め、日本の漁船に接近 海保巡視船が保護する対応★2
【海保】小笠原諸島に初の巡視船 返還50年、海保が配備計画 中国サンゴ密漁備え体制強化 西之島の影響でEEZ拡大
【領土領海】尖閣沖 中国海警局の船2隻 領海に侵入 海上保安本部が警戒強化 日本漁船に接近の動き…海保巡視船が間に入る [どこさ★]
【海上保安庁】「大和堆」周辺で違法操業の北朝鮮船360隻、巡視船からの放水で「侵入」許さず…4ヶ月間で1085隻に退去警告
「高須ヘリ離陸なう」高須院長がツイッター発信 ヘリで支援物資をボランティア輸送 オムツやタオル、米、飲料水を佐賀空港から被災地に [無断転載禁止]
【市販の弁当おいしいお】夏休みの学童保育で昼食提供 弁当持参は親の負担になるので1食250円と格安で この日はハンバーグ弁当・奈良
【国際】ロシア人、焚き火で携帯充電する機器を発明 
【福岡】「携帯の充電がない 貸してくれ」 車の男 女性からスマホ奪う
【吹田交番襲撃】飯森容疑者、事件後は一路北上。買い物繰り返しながら箕面の山中へ。着替え、携帯充電器、虫除けグッズ
【社会】コンビニに陳列されていた携帯充電器を店員に差し出し「返金するから金をくれ」。詐欺の疑いで塗装工の男を逮捕。杉並区
城山ダム、異常洪水時防災操作終了
【社会】水遊びの男性行方不明 海保の捜索ボート転覆、1人死亡
【東京】お赤飯2000食を無料提供! 11月23日は明治神宮へ。
【北海道・知床半島沖で起きた観光船浸水事故】海保、業務上過失致死容疑での捜査検討 [孤高の旅人★]
【社会】コロナ禍で釣りが人気だが、水難事故も増加 海保「ライフジャケット着用を」注意呼びかけ [シャチ★]
ソフトバンク、携帯乗り換え手数料撤廃へ…全面無料化は大手3社初 [ばーど★]
【ハゲ】緑茶を飲んでも塗っても髪が生えると発表される。グレイトな飲料水に希望
【外食】リンガーハット、めん増量無料サービス終了へ [アリス★]
【IT】MS、「ペイント」存続を明言 オンラインストアで無料提供へ
【英国】マクドナルド、夜通し消火活動後の消防署員に 無料で飲み物を提供することを拒否
【鎌倉・由比ヶ浜】浜辺ギリギリのところを何度も往復!海水浴客と接触しかける危険なクルーザーに海保が注意 (動画) ★3[ばーど★] [納豆パスタ★]
【健康】飲料水のマイクロプラスチックは「健康リスクなし」=WHO
【東京】コンビニで飲料水を万引きし目撃者を殴る ベトナム人2人逮捕★2
【環境】サンフランシスコ空港、飲料水のペットボトル販売を禁止 米カリフォルニア州
【科学】オシッコの飲料水化「再生率」あっぷへ 宇宙で実証試験します
コロナワクチン、国費での無料接種終了へ 65歳未満は原則自己負担 ★2 [おっさん友の会★]
松屋、みそ汁無料サービスを一部エリアで終了 コスト増で決定、再開未定【J-CAST】 [少考さん★]
【バカッター】マンション受水槽の中に入って泳ぐ人の動画がアップされる。住人の飲料水になるのに・・・★2
【携帯電話】 iPhoneでも楽天モバイル無料通話可能に Rakuten Link対応開始 2020/07/08 [朝一から閉店までφ★]
【福岡】「受水槽の中で泳いでまーす」…大和ハウスが謝罪文「心よりお詫び申し上げます」 ペットボトル飲料水を全戸に配布
【飲料水】「クリスタルガイザー」価格改定、500ml・700mlで値上げ/大塚食品 [猪木いっぱい★]
【札幌市民交流プラザ】トイレの便器洗浄水、レストラン調理や飲料水に使用…札幌市「業者の配管ミスで健康被害もなし」
【兵庫】好意抱いた女性の飲料水入りペットボトルに尿入れる 容疑で24歳男逮捕 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】東京都、飲食店でのマスク着用必須も解除、5類移行後は無料検査や自宅療養者への配食終了  [七波羅探題★]
【広島県】小学生に朝食無料提供へ 来年度から公民館などで 貧困の連鎖を断ち、学力向上に繋げる 希望者全員に提供★2
【大阪地震】食料品薄「余震来る前に」 府内のスーパーやコンビニでは、飲料水や食料が午後までに店頭からほぼ消えた ★3
自販機破壊、避難者のためだった 「飲料水確保するため」、穴水 能登半島地震 ★3 [ばーど★]
【西日本豪雨/無料】iOS/Android向け本格カーナビアプリ「MapFan」オフライン地図や渋滞情報を期間限定で無償提供
【携帯】楽天モバイル、圏外ユーザーにはMVNO端末を提供 問題は「ごくごく一部」 [雷★]
【携帯】迫る3G終了、「ガラケー」3000万人争奪 ドコモ「1円スマホ」で囲い込み ★4
【助け合い】台風復興支援の恩返し…フィリピンの英会話学校が“オンライン英会話レッスン”を日本国内の小学生対象に無料提供
「差別ですよ」「それならもう携帯はいらない」ガラケーサービス終了に抗議する愛用者の「言い分」 [puriketu★]
台湾地震の避難所、無料wifi、マッサージ、防災テントでクリーニング無料、無料ピザに無料チャーハン提供、子どもはゲーム機も [バイト歴50年★]
貧しい子を放課後無料で預かる施設で働いていた20歳の大学生男を逮捕 女児たちに強制猥褻・横浜 [水星虫★]
【スイス】電源無しで「空気から飲料水を収穫できる」装置が開発される ガラス板1立方mで1日あたり約1.3Lの水 [どこさ★]
【JR東日本】新幹線・特急車内の文字ニュース提供を終了 スマホの普及で役割終える [ボラえもん★]
【携帯】ドコモが新プラン「ベーシックパック」 1GB(2900円)〜で使った分だけ 「シェアパック5」などは新規申込み終了
【タダ飯速報】プロ球団がスタジアムの無料雪かき人募集 豚汁とかは出るそうです・山形 [水星虫★]
【政府】携帯値下げ法案、3月上旬国会提出へ 「分離プラン」の提供を義務付け、セット料金は禁止 自民部会が了承
【湯ったり多っぷり呑〜んびり】千葉のホテル三日月、近隣住民に大浴場を無料開放「停電、断水が解消されるまで」
【国葬】スマホでの撮影は一切禁止 5時間の間途中退席は不可 飲料水の持ち込み禁止で水分補給は給水所の水 外国の要人も同じ条件★2 [Stargazer★]
【コロナ】緊急警報 予定通り1月11日で終了します・福島市 [水星虫★]
【能登地震】「緊急だから」穴水高校に40~50代の男女4~5人が侵入、自販機をチェーンソーで壊し飲料水や金銭を盗む ★2 [おっさん友の会★]
10:05:47 up 43 days, 11:09, 0 users, load average: 18.17, 17.20, 24.69

in 0.39562296867371 sec @0.39562296867371@0b7 on 022600