https://www.sankei.com/life/news/190914/lif1909140032-n1.html
豚コレラ、ワクチン接種結論出ず 農水省の防疫対策本部
2019.9.14 22:41ライフからだ
農林水産省は14日、豚コレラ防疫対策本部の会合を開いた。新たに埼玉県の養豚場や長野県の畜産試験場で飼育する豚への感染が確認されたのを受け、蔓延(まんえん)防止のための対応を議論。対策の推進を確認したが、豚へのワクチン接種の是非を含め新たな対策についての結論は出なかった。
江藤拓農相は「国民の関心が格段に高まってくる」と指摘し「今、方針を指示することはないが、私たちが動かなければならないのは間違いない」と強調した。
農水省はこれまで、ウイルスを媒介する恐れがある野生イノシシの捕獲強化や、イノシシ向けのワクチン入り餌の散布拡大などを、対策の柱として打ち出してきた。
豚へのワクチン接種は養豚農家から実施を求める声が出ているが、豚肉輸出に悪影響が及ぶ懸念などがあり、是非の検討を続けている。