◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【世界初】研究に15年、細胞の老化を抑制する遺伝子を発見 /岡山・吉備国際大学


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568306829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1靄々 ★2019/09/13(金) 01:47:09.19ID:BJ84iOsy9
研究に15年 世界初、細胞の老化を抑制する遺伝子を発見 岡山・吉備国際大学

 細胞の老化を抑制し長生きにつながる遺伝子を、吉備国際大学の研究チームが世界で初めて発見しました。

 細胞の老化を抑制する遺伝子を発見したのは、吉備国際大学の加納良男教授らの研究チームです。加納教授らによりますと、今回発見された遺伝子をマウスに投与したところ、投与していないマウスより約20パーセント長く生きたということです。

 さらに、この遺伝子を投与したマウスは通常より内臓脂肪が多いいわゆる「メタボ体質」でしたが、糖尿病やがんなどを発病しませんでした。

 遺伝子を解析したところ、糖尿病とがんを引き起こすそれぞれの遺伝子を抑制する働きが見つかったということです。

(吉備国際大学/加納良男 教授)
「(この研究に)おおかた15年かかっておりますので、よくこれだけ大学も我慢してくれたなと感謝しております」

 今後、この遺伝子が人体にも投与できるような薬などの開発が期待されます。

※ ソースに動画あります
https://www.ksb.co.jp/newsweb/index/14775
09月12日 18:15 KSB

2名無しさん@1周年2019/09/13(金) 01:49:45.99ID:1DJfNetF0
ソーマの薬きたああああああああ

3名無しさん@1周年2019/09/13(金) 01:53:01.22ID:d6q77hAR0
認知症なんとかしないと
夢のゾンビランド
しかでけへんで

4名無しさん@1周年2019/09/13(金) 01:54:21.79ID:qwHMoaqL0
人間の実験成功まであと数十年、日本での認可にさらに数十年てとこだな

5名無しさん@1周年2019/09/13(金) 01:55:02.90ID:j6Jt5sOz0
頭皮の老化も?

6名無しさん@1周年2019/09/13(金) 01:55:26.59ID:ovO1Ks/n0
吉備団子国際大学

7名無しさん@1周年2019/09/13(金) 01:59:19.30ID:i8JjA1Jo0
このハゲー!

8名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:01:52.82ID:DgxGMQLO0
ノーベル賞モンだろこれ

9名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:02:55.74ID:lbJHWSdi0
こんな薬、一般に普及すればするほど超老老介護と食糧危機の地獄世界が見える
恩恵を受けられるのは一部の大富豪だけ
俺には関係ない

10名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:05:01.31ID:xnbxy88z0
フッサフサの教授が出てきてドヤァ、ってやったら信じるw

11名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:05:38.95ID:/6nD7p010
定年80歳
年金支給開始90歳

12名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:09:08.81ID:uEzCsuHX0
頭皮の老化のみ抑制して欲しい

13名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:10:55.09ID:E0sL/2WG0
>>5
止められません

14名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:11:01.72ID:Oa5lWQ2v0
>>9
結局健康年齢を長くしないと
介護地獄になるから
筋力視聴力等の維持も一緒に考えんとなあ
それと認知症をどうにかしないと

15名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:12:12.69ID:ZLqfIrc10
大学名見て今後消えるのを確信したw

16名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:13:36.59ID:PzK693ak0
それの治験やりたい

17名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:17:55.21ID:PQtoVco10
>さらに、この遺伝子を投与したマウスは通常より
>内臓脂肪が多いいわゆる「メタボ体質」でしたが、
>糖尿病やがんなどを発病しませんでした。

>遺伝子を解析したところ、糖尿病とがんを引き起こす
>それぞれの遺伝子を抑制する働きが見つかったということです。

実年齢より若いままでいられる……と言うより
みにくい老人のまま長く生きられる系の遺伝子か?

18名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:19:23.40ID:PtUxmnHu0
オレの頭皮で実験してもよい

19名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:20:18.65ID:UEvKi4+o0
七味も飽きたなー。。。

20名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:21:43.52ID:R56zAjbt0
ついに不老不死が実現するのか

21名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:24:02.73ID:UEvKi4+o0
クラブの鉄則。

こいつともう少し話したいなーと思ったら、容赦なくチェンジするべし。

22名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:24:35.02ID:I4dNIPDV0
俺が30になる前に発見して欲しかった・・・

23名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:50:48.49ID:t30Flebx0
どこからつっこめばいいんだ

24名無しさん@1周年2019/09/13(金) 02:50:57.67ID:2Eh0VkGc0
遺伝子を投与って何か違和感ある…
時事のがあった
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091200934&g=soc

>>10
wwwww

25名無しさん@1周年2019/09/13(金) 05:12:40.41ID:mEQ7ABuh0
>>14
認知症(この言い方キライ)なんか脳の寿命なんだからどうにもならんわ

26名無しさん@1周年2019/09/13(金) 05:45:30.05ID:PWQi8us+0
じゃあ年金いらないね

27名無しさん@1周年2019/09/13(金) 06:04:21.96ID:/vpKCLPQ0
やたら元気な半ボケ爺が激増するな

28名無しさん@1周年2019/09/13(金) 06:10:23.42ID:FrhF1IIv0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

●「ケンカ腰の女たち」と「不良の体臭を嗅ぐ女たち」

手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
「ケンカ腰の女たち」と「不良の体臭を嗅ぐ女たち」に損させられて求婚されると人間関係が悪化し無職破滅する。
仮に、「ケンカ腰の女たち」や「不良の体臭を嗅ぐ女たち」と性交すると、不良や教授の手で退学にされただろう。
(求婚してくる彼女たちの発言力は強いので、断って逆恨みされると、これもまた退学になるので対応が難しい。)
彼女たちは私へ女性器を出して求婚するのに、指摘されると「性器出し求婚」を否定し、さらに私へ損させる。

仮に、殿方とセックスしたら、その殿方が退学になったり、無職破滅するなら、女はお付き合いや結婚を断られる。
恋愛と結婚は、相手あっての恋愛と結婚だ。殿方を喜ばせる形で求婚する必要がある。
(世界一の美女なら、大学の外のアラブの石油王に口説かれるから、学内の殿方を喜ばせる女側の努力は無用。)

●女社会では恋愛の「二股とウソ」は男社会より見る目が厳しい。開き直ることができない。これを逆手に取る。
「悪党の不良の体臭を嗅ぐ女は二股だ。」、「女のほうが女性器を突き出したのに、出してないとウソをつく。」
バイオ女は圧倒的な発言力で罪を無かったことにできるが、バイオ女同士の輪では開き直ることができない。

●「ケンカ腰の女たち」と「不良の体臭を嗅ぐ女たち」を見たとき、その女本人が悪いとは、わからなかった。
田舎者の彼女たちが一方的に不良や教授や取り巻きからマインドコントロールされてると、勘違いする。
部分的にマインドコントロールされてるが、彼女たちの側が私を馬鹿にしてるから、取り巻きに付け込まれる。

●受益者が男性教授なのに、女に食わせるイケニエは学部生の男子だ。

大学は公共性の高い組織だ。危険情報も公開しなくっちゃね。
バイオ校を10年くらいの短期維持、別学校に改変の踏み台するためにイケニエを要求するのはまずい。

この巨大グループ校は開校し持って10年だった。若者をイケニエにして、10年後に消える組織だ。
「それちがう。」という人がいる。特に弁の立つ心理学、社会学のインテリだ。舌先三寸で丸め込まれちゃう。
言い回しの技術的なレトリックでごまかされる前に、
「女を無賃でバイオ実験を肩代わりさせ、実験代行の報酬で男子を女のイケニエにさせる。」
女に実験肩代わりさせ得する受益者の教授が女に食われるのではなく、男子学部生が餌食になる。
このバイオ独特の構造問題を知っておけば、社会学インテリの虚言に惑わされず、見極めができる。
教授は10年で退職するつもりなら、女に実験肩代わりさせ、男子を女のイケニエにすれば楽だ。
畑の作物を盗んで、畑の手入れも肥料も与えずに、ぺんぺん草も生えなくなって廃村だ。それが10年。
「畑の作物」とは女に無教育で実験代行させることだ。10年で辞めるつもりのバイオ教授にはそれが楽。
一般の人は実験代行が教育のように思えるが、実験代行は手先が器用な女なら誰でも技能習得可能な作業。
ほかのバイオ校でも経営者がよっぽど目を光らしておかないと、別のバイオ教授が楽して繰り返す。
「女が男へストーカーと騒いで、この女がその男へ手書きの住所を渡してる。あれれ?
 この女は教授のバイオ実験を無賃で肩代わりしてる!」と教授の下心は、経営者だけしかわからない。
経営者が下心のある教授の肩を持ち「ストーカー男を退治だ。」と叩くと、そういうグループ校は10年後に消える。
こういう危険情報は、外務省の旅行の渡航先の、公共性の高い危険情報と同じ。

エピローグで2代目の跡継ぎの若い経営者が、国家試験導入で教育の質を担保して、医療資格学校した。

http://2chb.net/r/kouri/1560517201/6-

29名無しさん@1周年2019/09/13(金) 06:16:58.32ID:+EjAX2Tw0
>>1
年金パンク状態なのに、余計なことを・・・・自工

30名無しさん@1周年2019/09/13(金) 07:30:58.97ID:eMTEv3vX0
吉備国ってのが嘘クセーわw

31名無しさん@1周年2019/09/13(金) 19:32:36.91ID:MBFsA9z10
加計学園グループですよ

32名無しさん@1周年2019/09/13(金) 19:45:36.74ID:KrfWJJrP0
CMVでTgとか何年前の論文?w
せめてKI使えよ
既知のpathwayで全くすごくないしこの程度でニュースにしないで欲しい

mmp
lud20191006124406
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568306829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【世界初】研究に15年、細胞の老化を抑制する遺伝子を発見 /岡山・吉備国際大学 」を見た人も見ています:
【研究】昼寝の前に体温を調節する遺伝子発見…世界初
FC吉備国際大学シャルム12【実質たないづスレ18】
【幹細胞】マウスiPS細胞の作製効率を大幅に向上 2遺伝子発見/京都大iPS細胞研究所
吉備国際大学
スーパーエリート大学"吉備国際大学"の者だが
【ぱふぱふ】高齢女性に化粧療法を実践 アロマやハープでリラックス・吉備国際大学
安倍晋三、加計学園・加計孝太郎の姉、加計美也子が理事長を務める学校法人、順正学園・吉備国際大学とも癒着か
【研究】性別決める鍵遺伝子発見 環境要因で性別が変わるミジンコ 大阪大
【医学】永久歯抜けてもまた生える? 歯の再生に関わる幹細胞と、その工程にスイッチを入れる遺伝子を発見 英研究
【健康】皮膚の小麦アレルギー、なりやすさの遺伝子発見 「茶のしずく」事件に関連して研究
【東北大学】"女性脳"と"男性脳"を切り替えるスイッチ遺伝子を発見−ショウジョウバエでの研究成果−
【医療研究】白血病の療法に光明…特定遺伝子欠如で発症抑制 京大チーム、マウス観察で確認
【世界初】歯再生治療薬へ中和抗体開発 福井大学と京都大学などの研究チーム 歯抑制物質「USAG-1」を阻害すると歯が勝手に生える [納豆パスタ★]
【京都大学研究】65歳以上の高齢者、コロナワクチン加齢で反応鈍く、免疫細胞の「老化」一因か  [クロケット★]
【植物学/DNAスイッチ】挿し木ができる秘密…幹細胞に戻す植物の「スイッチ」遺伝子発見 基生研[07/09]
【研究】「老化細胞」だけを除去する薬剤を発見 動脈硬化や糖尿病改善に期待―東大などの研究チーム [ニライカナイφ★]
【医学】「白髪になる遺伝子」 米研究チームが偶然発見 治療薬開発へ
【医学】「白髪になる遺伝子」 米研究チームが偶然発見 治療薬開発へ★2
【睡眠】「朝型」「夜型」決める遺伝子、過去研究より多く発見 朝型、鬱病や統合失調症のリスク低い
【研究】ゴキブリの脱皮を阻害する遺伝子を発見 他の生物に影響を与えることなくGだけを倒せる新型殺虫剤の開発に期待
【研究】米国の遺伝子学者が新たな薄毛治療法を発見 ホルモンが原因 or 化学療法で毛が抜けたケースにも対応
【神経科学】自閉スペクトラム症の特徴を持つサルを世界初確認 人間と同じ遺伝子に変異/生理学研究所 
【細胞生物学/生殖】精子の運動にかかわる遺伝子発見 男性不妊の解明に一歩 阪大など [すらいむ★]
【医学】がんを抑制する遺伝子の特徴発見 長寿につながる可能性
【再生医療用の人工多能性幹細胞】iPS細胞の一部でがん化に関わる遺伝子異常 京大提供、研究機関で培養
【医療技術】リキッドバイオプシーの研究開発を加速し、個別化医療の発展に貢献 血中循環がん細胞の簡便・迅速な遺伝子解析システムを開発
糖尿病白内障の原因遺伝子を発見 沖昌也教授「今後は一般的な白内障の治療にも応用できるように研究していきたい」
【研究】強度近視の患者、アジア地域に多い 遺伝子解析で、近視発症・進行に関与する新たな遺伝子を発見 横浜市大ほか [樽悶★]
【研究】統合失調症発症の一因となる分子・神経回路メカニズムを発見 統合失調症関連遺伝子「Setd1a」の新たな機能の解明 [樽悶★]
【研究】東アジア人の膵臓がん関連遺伝子を発見 東アジア人にはあるが西洋人にはほとんどないことも判明 愛知県がんセンターほか [樽悶★]
【生物学】葉っぱの細胞を単独で幹細胞に戻す遺伝子発見「全ての生物で初」
【研究】“同性愛遺伝子”存在せず 国際的なグループが発表
【研究】同性への性的指向、特定の遺伝子なし 国際研究チーム
【免疫療法】がん患者自身の細胞、遺伝子操作で味方に 臨床研究スタート
【研究】「左効き遺伝子」を発見、脳の構造に影響も
【科学】けが患部の組織細胞を皮膚細胞に変えることに成功 10年におよぶ研究から4遺伝子の組み合わせにたどりつく…東大 
【研究】バストの大きさ、月経痛の重さと関連がある遺伝子領域、東大など発見
【研究】短時間睡眠でも健康に影響ない「ショートスリーパー」の遺伝子、米研究者が新たに発見
【研究】殺鼠剤が効かない!毒素耐性遺伝子「L120Q」を持つ突然変異のネズミが発見される(イギリス)
【研究】「左効き遺伝子」を発見、脳の構造に影響も 統合失調症になる危険性 「利き手の決定には遺伝的要因が関係すると分かった」
【研究】遺伝子の個人差が他者への信頼醸成と家庭環境との関係に影響を与える…名大など国際共同研究チーム [樽悶★]
人類の自閉症、ネアンデルタール人に起源の可能性 特定の遺伝子変異など判明 米大学で研究 [牛乳トースト★]
【南関東】地下深部で古細菌が今もメタンガスを生成 新鮮過ぎる生命痕跡反応 複数遺伝子 海陸と隔絶 海洋研究開発機構と信州大学 [納豆パスタ★]
【新型コロナ】 地域・民族間での重症患者の発生率の違いは遺伝子によるものではなく、環境・・北海道大学と米ハーバード大学の共同研究 [影のたけし軍団★]
【美肌】シミやくすみの原因「メラニン」生成を抑制する遺伝子を発見!化粧品等への応用に期待/三重大
【研究】HIV患者の細胞からウイルス除去に成功、遺伝子編集ツールで
【新薬】成人T細胞白血病に新薬 遺伝子の「さび」取り除く 佐賀大医学部などの研究グループ [ごまカンパチ★]
【研究】がん細胞をウイルス感染させて遺伝子を書き換えることで抗がん剤の生産工場に変えることに成功 [ニライカナイφ★]
【朗報】緑茶に含まれる抗酸化物のメカニズムが明らかに 米国と中国の研究者「がん細胞と戦うためにおそらく最も重要な遺伝子」 [かわる★]
【新型コロナ】<日本人の重症化原因 >有力候補を発見!候補遺伝子を発見したと国内の研究チームが発表 [Egg★]
【研究】暑さを和らげる遺伝子の発見 〜暑い夏は唐辛子を含む食品がお薦め〜パクヨンハクさんら KIT [ガーディス★]
【研究】“老化”防げる可能性「老化細胞の除去」に東大が成功 最新研究に世界も注目 [ぐれ★]
【医学】大麻草に脳の老化を防ぐ化合物があることを発見 米ソーク研究所 [ごまカンパチ★]
癌細胞の98%が死滅(マウス) 鳥大 がん進行抑制の研究発表
【ハゲ】タイの研究グループが新たな予防薬を発見 マングローブの一種であるヒルギダマシの抽出液が脱毛ホルモンの増加を抑制 [ニライカナイφ★]
【医学】ぜんそくに関わる新しい遺伝子領域を発見 東京医科歯科大学など
【医学】妊娠左右する遺伝子発見 熊本大など、不妊治療への応用期待
【小林麻央さんに朗報!】 乳がん発症を抑える遺伝子発見 東工大などマウス実験
【トマチン】トマトの毒性抑える遺伝子発見 毒の成分の少ないトマトやジャガイモの実用化も
【考古学】4万年前のヨーロッパ最古の投射具(弓の原型)の証拠 東北大学らが国際研究で発見
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★6
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★4
【社会】世界初、クワの葉に“宝石”発見 早大本庄学院生らの研究グループ
【研究】アシタバは「不老長寿の薬」なのか、老化防止化合物発見
【皮膚】皮膚のコラーゲン、規則正しく格子状に並んでいることを発見、ランダムという定説を覆す 加齢でも壊れず 老化防ぐ研究に光
【脳】「メガネ、メガネ…」置き場所を思い出すときだけに活性化する“探し物細胞”が発見される/英大学研究 [チミル★]
07:40:08 up 20 days, 8:43, 1 user, load average: 10.32, 9.94, 9.28

in 0.28736400604248 sec @0.28736400604248@0b7 on 020221