https://this.kiji.is/544463744702448737 議会休み旅行の市議に「辞職を」
維新代表の松井氏
2019/9/11 19:24 (JST)
©一般社団法人共同通信社
大阪維新の会の田中厚志大阪府松原市議(42)=現在は離党=が3月、体調不良を理由に予算案採決があった本会議を欠席し、妻と沖縄に旅行した問題で、代表の松井一郎大阪市長は11日、「問題外の行動。辞職すべきだ」と述べた。大阪市役所で記者団の質問に答えた。
大阪維新は除名処分する見通し。松井氏は「組織のトップとして申し訳ない」と謝罪し、「政治家である前に人としてのモラルがある。すぐに辞職してやり直すべきだ」と求めた。
謝罪してたけど何か口が嘘つきの様に饒舌なんだよな丸刈りにしても逆に反省してない感じだわ
身内に甘い党が多いのに維新はこういうところしっかりしてるな
維新の議員なんだからトップの真似して無駄遣いやサボり放題なのは仕方ない
どうしようもない人材しか集められないって事だろ
トップの責任
遊びに行って言い訳ばっかりのクズは辞職すべきだよな
仕事中に嗜好品のタバコ吸う為に公用車を使った知事は問題なし
台風の時に、だんじり見学して酒呑んでた市長も問題なし
業務中に嗜好品摂取が問題ならコーヒー紅茶も駄目やんけ
臭いが嫌いって人、マジでいる
>>3 足立や丸山は癖が強いが議員としてはそこらの平凡議員より働いてるし面白い
丸山は議員としてまだまだ見ていたいわ
今の大阪は維新の看板さえ背負えばクズでもヤクザでもトップ当選間違いないだからね、
「国会議員として一線を越えた」と、議員辞職を求める声が噴出。
丸山氏が所属していた日本維新の会は慌てて処分に乗り出し、丸山氏の離党届を受理せずに除名処分にした。
これを受けて、野党6党派は衆院に議員辞職勧告決議案を共同提出したが、自民党は
「刑事訴追を受けていない」などを理由に、けん責決議案を逆提案するなど対応が迷走。
結局、糾弾決議という過去に例のない「苦肉の策」(自民国対)で歩み寄り、本会議可決にこぎ着けた。
自民が辞職勧告決議に難色を示したのは、「問題発言での決議乱発となれば、
自民議員が標的になりかねない」(幹部)との不安からだが、
「国民の批判の嵐の中で、何もしないわけにはいかない」(同)との焦りから
「与野党談合で“落とし前”をつけた」(立憲民主幹部)のが実態だ。
>>5 どこがだよw離党させてほとぼりが冷めるのを待ついつものやり方だよ。
傷害容疑で書類送検された維新府議の徳村も、政務活動費でプリウスの梅園も一回離党させた後こっそり復党させてるだろ。
女子中学生をレイプして自殺に追い込んだ松井が偉そうに上から目線かよ。
またまた維新による不祥事か
維新は何回も何回も飽きずに不祥事を重ねるよな
本当に大阪から出ていってほしい
今年7月になって維新の会に旅行を告発する投書が届き発覚したようですね
こんなリフォーム屋を公認した維新が頭おかしいんだろ。
辞任なんかするわけねえじゃねえか。
最初から詐欺るつもりだよこいつは。
顔みりゃわかるだろ。
知性の欠片も無え顔してんじゃねえか。
マジでこんな奴をよく公認したよな維新はwwwww
維新もN国と変わらんだろ。
>>24 あー・・・そういうことか。
だからこんなガチクズでも維新の公認がもらえたわけか。
別に問題ないだろ
仕事休んで旅行なんて当然の権利だ
維新ってこんなのばっかりだな
なんで候補者選びの段階でふるい落とさないか
投票する人間を馬鹿にしてるからだよ
>>4 クビが許されると思ったら、坊主頭なんかたいした事じゃないよな。
>>38 というか、N国は維新のやり方を真似てるからああなのであって、オリジナルは維新。
この前もN国が選挙区に住んでない人を立候補させて当選無効になってたけど、維新も過去に3人ぐらい当選無効になってる。普通の政党じゃありえない話。
>>44 出席が義務付けられてる議会なんて年100日もないんだからそれをサボったら批判されるのは当たり前だろ。
嫁に電話をかけさすって小学生かよwww
田中厚志www
嫁も共謀www
しかも、月一回の散髪をして
反省しましたwww
>>43 維新の場合はそれで当選無効になった議員を松井がひっくり返して当選無効を取り消す、なんてのもあるからなおのことたちが悪い。
>>44 仮に有給の制度があったとしても、予算案の採決という議員でもっとも大事な日なんだから時季変更権を行使されるのがオチだろうな。
田中厚志
辻元清美
丸山穂高
なっ?大阪はバカばっかりだろwww
仕事をこんなにもナメてるやつが議員とかまだやれるのが不思議すぎる
うちの業界なら間違いなく干される
【批判殺到】大阪の松井一郎知事、台風直後に沖縄や欧州へ!「災害対応を優先するべき」「選挙目当ては不謹慎」
https://johosokuhou.com/2018/09/09/9026/ 代表からしてこれだもの
>>53 弁護士と大学教授の計3名による「大阪府自治紛争処理委委員」による判断であり
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichihun/jitifunnsou_ninnmei.html 記者会見で知事も、
外形的公平性を保つためにこの判断には一切加わっていない、証言してるようだが…
2018年8月8日(水) 松井一郎知事 定例会見 (10:40〜14:00)
;t=10m40s
これが知事のごり押しというのであれば、裁判を起こす必要があるんじゃないのかな
それをせず、ただアヤシイだとごり押しだのと言っても通用しないと思うけど
MBS「ちちんぷいぷい」番組中の
都構想になれば「大阪マラソン」が、なくなる報道で
BPOに抗議し、審査を申し入れました。
大阪府下のMBSとのイベントの協力関係を見直し
直ちに、その全てを中止する判断をしました。
>>59 関空のトラブルも維新が運営権をオリックス外資連合に売り払い
実質的に仕切っていたオリックスに空港運営経験が無かったことが原因だもんな
維新は使い込みやらの不正受給も多いし変なの多いな
ちゃんと審査しろよ
>>61 例えば大阪マラソンがなくなるかもって言ってたね
例え話に過剰反応する維新の議員て余裕があるないんだな
こんなの逆に言論弾圧を問われるだろw
辞職するとそいつの選挙区で落選した奴が当選するからなあ
えらい厳しいな、口利きの人とかほとんどお咎めなしなレベルなのに
>>16 丸山?ねーわw あんな適応障害者なんか政治家に向いてないだろ
>>61 大阪マラソンは現在大阪府と大阪市が主催しているが、都構想後は大阪府だけになるから大阪府の出費は増えるわけで、その時に継続されるかどうかは分からない、という例示をしただけなのにな。
>>72 無くなっても問題ないなら何で維新の議員がヒス起こしてるの?
大阪維新は11日の持ち回り幹事会で、田中氏を除名処分にした。
代表の松井一郎大阪市長が12日、市役所で記者団に明らかにした。
田中氏は松原市で取材に応じ、除名処分について「何の文句もな…
上西小百合は国会閉会中に秘書と温泉に行って
翌日体調崩して国会休むパターンで、これで辞職除名するのは無理があったんだよなw
住民投票前の世間体を気にした結果こういう処分と
この松原市議は何やらかしてんねんレベルw
大阪府松原市出身
松原第三中学卒業が最終学歴
中学時代は不良グループに所属
松原三中の生徒が当時多数進学した松原市内の高校を受験したが不合格
中学卒業後は左官業として働く
https://oricoma.com/entertainer/6765/ 維新の下っ端議員は松井とか維新幹部の道具に過ぎないから、問題が起きたら自分の保身の為に切り捨てているだけ
維新幹部とかの切り捨てできないような問題が発覚すると、違法ではないとか自分の都合の良いように解釈して開き直るし
>>67 タバコを吸いたいから公用車を使って禁煙したけど、自分以外には厳しいぞ
ちなみにパフォーマンスだから当然だけど、議員辞職はしてませんww
維新は嫌いというほどではないが締まりのないところがダメだ。
税金からたっぷり政党助成金を支給している。外部委託してもいいから候補者の身体検査をしっかりやりなよ。
あと足立大先生の言動、特にTwitterでの暴言はシンプルに気分が悪い。
維新にとってはマイナスしかない次の選挙は新たな候補を擁立しよう。
>>84 議員が不祥事を起こしても、切り捨てれば身内に厳しいアピールができるんだから、身体検査なんてやらないよ
切り捨てた議員も、議会で維新に協力してたら次の選挙でまた維新で立候補できて、そしたら信者が当選させてくれるからね。
香芝で直前までヤクザやってた奴を公認して当選させて
後にヤクザと発覚後に奈良維新の代表だった川田を代表辞任だけでは気がすまず
離党除名にまで追い込んだ維新とw
そもそも維新は政党じゃなく利権ヤクザだからな
利権で荒稼ぎする以外は仕事をする気がないんだろう
維新の名前借りて当選して不祥事起こして居座り続けるヤツ多すぎだよな。