https://www.bbc.com/japanese/49630309 「トランプ大統領、香港を助けて」 香港デモ隊、米国に介入求める 2019年09月9日 14週にわたり民主化を求めるデモが続く香港で8日、デモ参加者が星条旗を振りながらアメリカ総領事館まで行進し、ドナルド・トランプ大統領に、香港を中国から「解放」してくれるよう訴えた。 デモ参加者には、「トランプ大統領、香港を救ってください」、「香港を再び偉大に」と書かれた横断幕を手にした人の姿もあった。 米議会の取り組みも要求 デモ隊はまた、米議会上院で超党派議員が今年6月に提出した、香港の自治を守る「香港人権・民主主義法案」の可決を求めた。 この法案は、アメリカ政府が、香港の貿易上の特別な地位が正当であると確認するため、1年毎に、香港の高度な自治性を認定するというもの。 香港の独立性を中国当局が抑圧していると認められれば、アメリカは中国当局を制裁対象とすることができる。 「5要求は1つも欠かせない」 デモ隊はこの日、アメリカ国歌「星条旗」を歌い、新たなスローガン「5大要求、1つも欠かせない」を掲げた。 林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官は4日、3カ月に及ぶ反政府デモの発端となった「逃亡犯条例」の改定案を撤回する意向を示した。 改定案の完全撤回は、デモ隊が掲げる5つの要求のうちの1つに過ぎず、抗議が収まる気配はない。 中国政府は、1997年にイギリスから中国に返還された香港で起きていることは完全に内政問題だと主張。他国に対し、内政干渉しないよう警告している。 デモ隊の要求とは (リンク先に続きあり) いやいいんだけどまた「・・・って背後霊が言ってた」ってオチは勘弁など
American Flag Galore Hong Kong 8 Sep 2019 VIDEO 要求が5つに増えてるのがヤバいね。 際限なくて泥沼になるパターンじゃないの。
GOD SAVE THE QUEEN - 75th D-Day Celebrations 2019 VIDEO >>2 対象国が第三国に侵攻した 対象国に支援されたテロ組織が米国に大規模テロを敢行した に続く新たな開戦の理由 「対象国のデモ弾圧の阻止」 新しすぎるどころか、世界の警察役の復活じゃねえかよ 更に悪辣な感じもするしなw >>1 な?クダラネエだろ? ユニオンジャックの旗を振ったかと思えば今度は星条旗の旗を振り回し 火炎瓶をバカみたいに投げて非難されれば警官がやったと嘘八百並べ立てて工作活動 逃亡犯条例がデモの理由であると言いつつ同条例が完全撤廃してもダラダラとアホみたいな暴力デモを無意味に継続 要するにねカスなんですよコイツラは オレは最初からわかってたけどね まだわかんないバカがいるみたいだね まともな人なら学生は学校に戻って勉強しろと言うはずさ >>1 100点中70点で加点15あるか、ぐらいの手だなぁ かわりに減点の恐れもあるが とりあえずプーチンがどう思ってるのか聞きたいw ジャーナリストさん頼むわ >>1 >>2 パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。 日本に密入国してきて図々しく居つき、 生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し 日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。 チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。 在日朝鮮人はスパイそのもの。 帰化人を含めて 朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。 ●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●● http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm . >>2 それでもいいんだよ 香港がアメリカになれば東南アジアの領海問題もなくなるから 西側諸国が一気に強くなる あの立地で中国に対抗できるのはアメリカしかいないもんな イギリスは中国が軍を出すって言われて逃げ出したし
>>12 香港居民でアメリカ国籍持ってる人多いから・・・ アメリカとカナダは本当に多い 5大要求なるものも何らかの手続きによって正式に採択されたものじゃなくて ネットで何となく決まっただけだなんだぜ 要するに逃亡犯条例も民主化要求もどうでもいいわけよ 何らかの正当化できる理由を見付けて暴れられればそれでいいわけさ それこそ旗なんてなんでも振るさ英国旗だろうと米国旗だろうと国連の旗だって振りかねんw バカなんですよ、暴力に訴え街を騒乱に陥れるバカ 最低のクソ野郎どもです
いつも人権どうのこうのうるさいEUがダンマリ ちょっと格好悪すぎるだろ、特にドイツwww
中国は9割アメリカに折れてるだろ 貿易戦争が長引くと思ってるアメリカ人もういないぞ
>>1 アメリカは早く軍事介入しろよ 中南米ではすぐに軍事介入するだろ >>11 最初は条例撤回だったじゃん。 それがいつの間にか増えてる。 てかこれ誰かがちゃんと制御してんのか? 無制御だと落としどころも見つけられないしヤバいんじゃないのか。 >>36 少なくともトランプはしないよ。 いつも口だけ。 そんなことに金使うより国境に壁作りたいんだよ。 自助努力を怠る者が他人に助けを求めたところで 誰も助けるわけねえだろ 甘えんなクズ
民主主義を味わったからね もう戻れないものでしょうね 勉強もしたいだろうに、本当に大変なのだろうと思うわ
本当にここまでみっともなく恥ずかしいしぐさがよくできるな? 犬ですらもやらんやろこんな恥ずかしい真似 やらせであろうとなんだろうとさぶいぼが止まらん
だけど香港はまだ個々人の能力が高いのだけれども、 中国はどうなんだろうか?このまま独裁で行くと、民主主義にはならないまま 途中で倒れちゃったりする可能性もなきにあらずなわけでしょう? 日本と韓国を比べて見た場合、やはりあまり知性のない人らいるからこそ 皇室が大事というのもあるわけであって、中国ももしあれだけの広大な土地で 民主主義をするのであれば、王家復活とかあるのかしらね? どうなのかしら?
ID:LKE1pEMT0 >1-40 つまり、今すぐ、アメリカは、 シンガポール ハノイ非核化宣言デイール破綻から、 北朝鮮を、先制予防核戦争、ギガ空爆なw シナ、北朝鮮からの難民ギガ流入から、 テラ狂乱物価 ギガオイルショック ハイパーブラックアウトで、ギガ増税へw シナ東北部で、ギガ スタンピード巨大暴動、シナ内戦へw ルワンダでの、ギガジェノサイドから、 隣国 ザイール モブツ超長期政権に、 難民ギガ流入。 テラ狂乱物価 ギガオイルショック ハイパーブラックアウトで、ギガ増税へw ザイール同時多発内戦で、ザイール モブツ超長期政権、崩壊。 ユーゴ連邦崩壊戦争での、 クロアチア、スロベニア コソボから セルビア人、ユーゴ連邦に、ギガ逆流する。 テラ狂乱物価 ギガオイルショック ハイパーブラックアウトで、ギガ増税へw NATOの、ユーゴ連邦へのギガ空爆。 ブルドーザー革命で、ミロシェビッチ政権崩壊。 リーマンショック前後の グローバル資源価格高騰 狂乱物価気味、オイルショック気味 ブラックアウト気味 アラブの春ギガ暴動でのリビア内戦。 初期は、カダフイ政権軍が圧倒的優位だったが、 NATOのテラ空爆で、カダフイ政権崩壊。 ここらのリピートへw
>>42 お前みたいに権力者の言うことには一切逆らわないばかりか 進んで権力者のケツの穴まで舐めるような 人間性捨てた本物の犬コロには一生わからんだろうなw 共産党を生かしたアメリカと 親中で統治してきたイギリスのせい 今更脅威に育ったからって喚いても手遅れ
どうなんでしょうね・・ ただ香港はもう民主主義が軌道には乗ってはいるんだよね 今さら変えろとか言われても厳しそうでしょう 案外、中国人も色々といるんだろうから、民主主義に移行したほうが 色々な特典もあるんじゃないかしら? アメリカとの仲も改善する可能性もあるし、安定するというのもあるし・・
これは香港住民の意識が低すぎる。 もともと「香港を99年経ったら中国に返す」というのは国と国との約束だった。 「99年も借りたのだから借りパクで良いでしょ」なんて通らない。 香港が中国の物だというのは、国際的なコンセンサスを得ている。 その上で、 「香港が中国領になった後、住民が独立運動をやって独立を勝ち取る」 のは、住民自身の問題だとされた。 だが香港返還後、20年以上独立運動は盛り上がらなかった。 与えられた内政自治権は、50年間の期限付きだったというのに。 いまさら助けてと言われても、誰も香港住民の本気度を信じていない。 アメリカが軍事介入した後、肝心の香港住民が 「そこまですることを望んでいない」 と掌を反す恐れがあるんだよ。 だから誰も本気で助けない。 血を流す覚悟の無ない奴を誰が助けるのだ?
>>43 中国は 2000年なんも変わってない。 皇帝という名の独裁者と 地方にいっぱいいる王 21世紀の今違うことは 中華の平原に襲い来る外敵がいないことかな。 民衆の乱から内線になって国家転覆、新しい国ってのはあり得る。 >>46 掘っておいたら日本も韓国や香港、上海みたいになるところやったなw まあ、香港デモなんてただのクソ野郎どもですよ チョウとかいうアイドル気取りのバカ女も 火炎瓶投擲を警察が行っているとツイッターで宣伝してたからな クダラネエ奴らだコイツラは 顔隠して群衆に紛れて暴力振るってよ ちょっと警官にどつかれたら大袈裟に大騒ぎ ガチの権力が来て制圧に乗り出したら逃げまくるくせによ 天安門の戦車男の爪の垢でも煎じて飲みやがれクソ野郎
はぁ・・元号って素敵なものね 10月が愉しみ・・ 中国から元号が消えてしまってどれくらいたつのかしらん?
ヨーロッパから動かさないと米は介入しないと思うけど
おお、臭い臭いw ただまぁ香港人が幸せになるなら 西側の工作だろうがなんだろうが良いんだがな。 あの日本語ペラペラのねーちゃんとか吹き出しそうになったw
この人、再選ないらしいね トランプがいなくなったアメリカはつまらなさそう
唯一米国が貿易摩擦を主張しなければ手を引く可能性あるかもなw 中国にとって都合のいいカードになるけど
「香港人権・民主主義法案」の可決を米議会に求めるデモ行進 VIDEO Hong Kong protesters march to U.S. Consulate, call on Trump to 'liberate' city VIDEO いまアメリカから中国に経済制裁やっているから充分でないの? 香港なくなったら中国は外貨かせげないやん
>>47 中国は、中国共産党の独裁が国の根幹。 中国憲法の前文とかにも、はっきりと書いてあるでしょ。 香港問題で民主化をえらぶなんて、絶対にないわ。 >>51 王室の末裔の方が日本にいらしたというけれども 「ああいう境遇に産まれてきて大変だった」と言われていたそうね・・ 元号を失ってしまった中国なのよ。大変な教養のある方というものね・・ 香港のように民主主義であれば、また違ったのかも知れない 可哀想ね・・あれだけ中国文明の深い教養があられたというのにね・・ 内政干渉は無理だって。 中国相手だと第三次大戦になりかねないってのもあるが、 今後独立運動とかになると、内戦への干渉をしたとなれば独立後の国家の正当性を脅かす。 第二次大戦前とは違うんだよその辺は。
中国に返還されたんだから西洋が介入するわけないだろに 香港から出てけよ…
政府転覆計り外患誘致 普通の国なら死刑だけども香港は優しいね
独裁って、一時は良くっても安定されないというでしょう・・ 嗚呼、そんな中に、そういう身分の方をとてもじゃないけれども放り込めないものね 何と言ってもデリケートなものでしょう、文化というのはね・・ 習近平の後はピーーーッで、元号も復活する事無くピーーーッかもしれないとかね
Hong Kong: Calls for Trump to 'liberate' region as thousands rally at US consulate VIDEO 誰が愛国的か 誰が香港のことを真に考えて行動してるかと言えば それは香港警察だな 彼らがリスクを負って職務に邁進したことで 人民解放軍の本格参入は辛うじて回避され香港は守られている 無責任な暴力デモ隊なんて香港のことをこれっぽっちも考えてないよ
アメリカ人「俺たちのトランプだ。都合よく呼ぶな!」
何、今度はアメリカ助けて? 自分の国だろう、傘のデモじゃなく 己の命張って民主化してみろよ、 たとえばダイナマイトを体に巻き付け、一人二人じゃなく 一万人ぐらいで北京で自爆すれば、世界が認めてくれる。 顔隠してうだうだしないで、がんばれや。 韓国含めて中国も人も声を上げるだけの祭りじゃないぞ。 命かけてこそ世界の正論を共感させるのだ。
香港人は人権と民主主義の西側思想だから支那とは相容れない だから支那は乗っ取り工作なんかしてるわけだ
まず台湾と組むべき そこへトランプにミサイル発射基地作らせたらいい
イギリスは雨傘のときに一度見捨ててるから信用がないな まあキャメロンとオズボーンのせいだけど
5つの要求のうちでいちばん重要なのは 普通選挙導入だよ。 警察の謝罪とかなんとかは個別にやればいい。
今になって介入する訳無い 民衆デモに力が無いという現実を全世界に突きつけ 資本家がニヤーっとする感じか 停滞感が漂いそう
何が民主化要求だよ じゃあお前らデモ隊のリーダーとやらは 民主的手続きによって選ばれたのかよ? 自分達が民主的ではないのに相手には民主を求めるのか? クソ野郎が死ねよ
アメリカ介入希望とか どういう結末になるか分かって言ってんのか?
30年前の天安門の時代 北京の通勤ラッシュはチャリだった。 2019年の中国は全土で車があふれてる。 火炎瓶作り放題なんだぞ。 中国4000年の歴史で 今が一番 市民があほみたいな火力持ってるんだぞ。
欧米の民主主義と急成長する中国経済 いいとこ取りでおいしい思いしてきたヤツらが中共に飲み込まれそうになって助けを乞う 正直ダサい
英国は返還時の約束違反で言うことは可能。 けど米国は現段階で直接言えることは限られる。 まあ人権や交易条件に関することぐらいだな
強いものに媚び諂い全身をうち震わせ相手の国旗をフリフリ 痛すぎるわこんな気持ち悪いもん誰が応援してんだよw
沖縄とかアイヌとかうるせーからアメリカに売っちまえばイイんじゃね? 中共ロスケよりマシだろ
>>84 コイツラ最初は英国旗振ってたんだぜ 英国がつれないとみるや今度は米国旗を振る 精神的売女 ただのクソ野郎どもさ ヘタレのトランプになるかどーかが試される時が来るな。
香港映画ではだいたい白人が悪者で、俺たちは中国人だ!みたいな感じだったような
こうやって他国に助けを求めると争いが拡大して複雑になって戦争になるんだよな。
>>89 ただただ気持ち悪いんだよ 節操がないというか信念も知性の欠片も感じられない このアメリカフリフリデモの後もいきなり地下鉄で誰かが殺されたーとか放火してるし >>19 なんかそういう本でてたぞ 外出できないひとか (-_-;)y-~ 勇気の要ることやな。 歴史の英雄を見る思いやわ。
介入どころか最初からの仕掛け人が白々しい演技を始めましたw
>>90 トランプは選挙で頭がいっぱいなので 選挙で有利になるような提案をしてくれば乗ってくるだろ >>96 就任前のトランプだったらそんな感じがしたよね。 クリミア問題に南海の人工島、北朝鮮にシリア問題、 オバマの手腕を批判して解決してくれそうな感じがした。 でも今のトランプにそれを期待するのは・・・。 どういうこと? 香港が大国同士の戦闘地域になって欲しいの?
なにも知らんのだが、香港は結局中国の一部でいいのか? この特異な関係をお互いがどう認識してるのか気になる
>>100 解決できれば選挙でプラス。中途半端に介入して何も成果がでなければマイナス。 ハッキリしてるじゃん。トランプ次第だろうな。 民主の女神を自称するチョウとかいうアイドル気取りの女も 日本を混乱に引き摺り込もうと工作してさ 最低だよね 英国がー米国がー日本がー そればっか情けない奴らだ
制裁合戦で米国も効いてるんだろうなw 急に焦りだした
明確な人権弾圧、民族浄化みたいなことがないと アメリカだって介入する大義に乏しいよ 納税者の支持が得られるとは思えないね
極めて危険な流れだと思うわ。 香港市民は本当に求めているのだろうか? 彼らは純粋に自由や民主を望んでいるだけで すごく政治的になり過ぎている 今、中国政府が何を考えているのか とても気になる
>>107 香港は中国に返還された 中国の主権下に英国に感化された人が住んでればそりゃデモもしたくなるだろうさ 中国にはもっとひどい人権侵害の地域もあるのにそれくらいで他国の介入とか 俺たちは西洋化したから他の中国人とは別だって発想が透けて見える どっちみち独立しない限り20数年後に中国になるんだから あきらめるか 国外に移住するか 独立闘争するか しかないよね
>>119 いや、大丈夫、これ米国の自演だから そもそもデモ仕掛けたの米国だし 温室効果ガス排出量を削減するための再生可能燃料基準(RFS)政策として、 アメリカではガソリンにトウモロコシなどを原料にしたエタノールを一定割合で混合することが義務づけられている。 ただでさえ経営的に厳しい中小の製油所に対しては混合義務の適用がもともと免除されていた。 だが環境保護庁(EPA)の今回の改訂で、エクソンモービルやシェブロンといった石油大手も 免除が認められることが明らかになったのだ。 アメリカで生産されたトウモロコシは約40%がエタノールに変わる。
東トルキスタンと共闘しないのはなぜ?全世界にいる亡命ウイグル人が香港に入ってともにアメリカに訴えればいいのに
トランプがブチ切れるポイントは子ども 中東のガキに化学兵器使った疑いでミサイルぶちこんだろ? ヒントは与えたあとは香港デモ隊の知恵次第
>>126 欧米人の気を引くには子供と女性ということで 妊婦、目を失った少女、 多数の女性がセクハラされたとはずっと言ってるね 自分たちを遊ばせてくれる人を探してるだけ、って言われてもしゃあないやね
何でアメリカ❓ まぁ旨味があればトランプさんは頑張ると思う 無ければシカトかも
おばちゃんが本土裏切って要求呑んだのに止めないのは、ちょっとなあ
>>127 そしてその子供がイタリアの海外に流れ着くわけだ。 あれ? お前ら昨日まで周庭を羨望の眼差しで見てたんじゃないのか? 気持ち悪い敬語まで使ってなw あんなの一目見れば怪しいってわかるだろうに 知識以前の問題。動物として劣化してるな
ウイグルと組むのが一番いい アメリカにウイグルと香港を解放してもらい自由香港トルキスタン連邦を建国
逃亡犯条例が撤廃されても暴力デモ辞めないのは 単に自らの保身の為だろ クソ女いい加減にしろ
デモ隊を扇動したと思われるから、アメリカは動きにくくなったな。 高度な心理戦
アメリカはタイミングを見計らって介入するよ。天安門のようになる寸前で出てくる。
>>136 その前に就任前から公言してたクリミアと人工島があるべ。 こういう頼み方はあまりよろしくないかもしれないね。 こういう事はもっと慎重に”練り上げて”動かないと。 もう既に練り上げてるのだったらいいけどね、そうでないのなら軽率な発言です。 こういう事をすると、 中国共産党に”中国国内で内戦を起こそうととする反乱勢力”だとレッテルを貼られ 強行的に出られる可能性が高まるからね。 そしてトランプ氏も返って動きづらくなる可能性がある。 衝動的な行動から始まったデモなのであれば、一旦は落とし所を考えるべきですね。 ただ、連中は首謀者を制裁する可能性があるので 彼らはいずれにしろもうアメリカかイギリスに亡命しかないでしょう。 市長は全ての取り決めの恒久的な撤廃を約束したんだから、 後は首謀者とデモ参加者の安全の確保が大事ですね。潮時という事です。 現時点で米国が軍事介入する可能性はゼロだとは思いますが、政治的には圧力をかけてくれているからね。 私にはどういう裏があるのかはわかりませんが、香港がまたイギリスサイド、アメリカサイドの街として 活気を取り戻せるようになるベストシナリオは現状達成が難しいね。
ウイグルやチベットの人たちもだけど中国本土にこの運動が広がってほしい 香港人はずっと本土の人たちの憧れでありお手本なわけだからね
>>141 天安門のほうも学生扇動で米国が疑われ始めてるんだけどね今 > 日本人には黄之鋒や周庭のことを民主化に向けて立ち上がった一般の学生だと思い込んでいる人が多そうだけど、 公式マークで承認されている通り、彼らの背後にはプロモーターが存在しており、歴としたプロ活動家なので誤解なきように ・・・とのこと
>>137 香港スレはずっとこんな感じ 配信見てるだけの過疎スレにも沸いてくるからなw さすがのトランプも香港まで首突っ込まないやろなツイートで軽くジャブ入れるぐらいか
>>141 青山繁晴みたいだなw 「今週中にも介入です。」 「今月中にも介入です。」 「今年中にも介入です。」 「信頼できる情報網から手に入れた情報なんです。」だろw 香港の民主デモは本土では当局によって厳しく情報統制され知られてないんだよね 知られると一気に拡がるからね
何回テレビに騙されたら気が済むのか、という話 > 黄之鋒のツイートの勢いを見る限り、世界では香港抗議行動が、米・英・イスラエルの戦争屋が主導するカラー革命であることがすでに見破られつつある。 加えて、資金源がバンバン凍結されている状況を鑑みると、この似非抗議行動は収束に向かう。法案撤回後での暴動や米国への派兵要請が致命傷となった。 > 勢いがあるのは周庭だけですねw 日本語で発信している以上、香港抗議行動への影響力は限定的でしょう。多くの日本人は、黄之鋒や周庭の背後にいるマルコ・ルビオ米上院議員が、 パレスチナ人の弾圧に公に加担している事実すらも気づいていませんから。見ていて痛々しく思います
行動を起こすタイミングというものがあります。 そういうものは緻密に計画的に練り上げないとうまく行かない。 このデモで香港という街の経済機能が麻痺している一面も計算しなきゃ駄目ですよ。 人間はずっと息を止めて食事も食べずに動き続ける事は出来ないのです。 若さの勢いというのも大事ですが、それだけでは駄目ですね。 学生の君たちはそれでも何とかなるかもしれないが、君たちの家族の経済状態も 人質に取られかねない事を計算しないと駄目ですよ。 どんな屈強な若者でも何週間も飲まず食わずだと最後はぶっ倒れるしかない。 ここからではどういう支援が用意されてるのかわからないから何ともいえませんが、 米国が動きやすくなるような”シナリオ”がないと駄目です、勢いだけじゃなくてね。
どういう方法でもこの自由なデモと大量の星条旗を本土人に見せられないものか これを見れば大陸の14億のうち虐げられている13億人以上に勇気を与え力付けてあげられるのに
>>156 トランプ就任直後、米朝開戦があるのか?ないのかって時もそんな事を言ってる人がいたな。 >>3 まずはそうだ。 でイギリスがアメリカにお願いすればいい。 アメリカという国が存在してるだけで、既に介入してるようなものでしょ アメリカという国が無ければ、中国は遠の昔に武力で鎮圧してる
世界中に日本人はチョロイと拡散してしまったな ロリ顔の女出しとけばいいって
本気で中国とやり合う気があるのか試される 黙殺はダメでしょ
この時点でこの騒ぎなんだから 2047年にはどうなっちゃうのか想像もつかんな
>>1 まずはイギリスに言え。その上で、イギリスがアメリカに協力を求めると言う形でないと、 アメリカを巻き込むことはできないと思うぞ。 ここで中国共産党が動いたらイギリスもアメリカも介入しやすくなるけどね、 そこまで中国共産党も間抜けじゃないという事でしょうね。 そして、中国共産党が動くという事は、大量に香港人に死人が出るという事です。 私の今の状況だとアメリカやイギリスの関係者がどこまで支援しているのかも わからない状況ですが、今の香港はアメリカ人旅行客も中国共産党の”レッテル張り”を 嫌がって近づかない状況になっちゃってるからね。 独立のために内戦覚悟なのであればどこを戦場にするかという話にもなる。 一人の戦い、学生の戦いを超える覚悟もいりますね。そうなると香港人はみな巻き込まれるのです。 もう長丁場の戦いになってしまってるからね、自分たちの人生や資金の事も考えないとね。
これやばいだろ。米国の前に人民解放軍が介入するぞ。
>>167 珠江デルタだろう 深センと香港をまず解放しなければ ユダヤ金融と軍産複合体の陰謀。戦争で金儲けする為に(´・ω・`)
アメリカに何を介入させるんだ? 第七艦隊でも派遣してもらうんか? 人々の生活を壊し駅や空港を占拠し、最後はアメリカに泣きつくんか? おまえらが始めた戦いだろうがよ 最後の一人まで中共と戦えよ 例え八つ裂きにされる運命でも じゃなきゃおまえらただのテロリストだ ふざけんな、死ね 殺されろクズどもが
>>170 金なら香港には欧米に繋がりを持つ富豪華僑がいくらでもいる トランプが珠江デルタを手に入れたら あの辺りをラスベガスのようにできると思う いきなり独立してアメリカイギリスの経済圏に戻るのは無理だとしても 段階的であれば可能だとは思いますからね。 香港の若者が総出でこれだけアメリカイギリスの一員に戻りたいとアピールしてるのは 米中対立が激化している今の状況だとアメリカには追い風になるしね。 なし崩し的に紛争に突入すると犠牲者も大量に出るからね。 その覚悟が学生にはあっても、その学生の親兄弟にはないでしょう。 中国共産党が”はいどうぞ”と香港を手放す可能性はゼロです、それだけは覚悟しておかないと。 香港は天然の軍事要塞であり、軍港としても機能する貴重な港街だからね、 中国共産党は軍事衝突抜きでは絶対に独立なんか許しませんよ。
>>161 その昔アメリカは宋美齢って女にのせられて日本を敵にしたことがある 今の何の自由のなく共産党政府に監視され抑圧されハンバーガーの味も知らないままの人間いや人形として死んでいくか アメリカとともに自由と繁栄の道を歩むか 共産党を選ぶ人っていると思う?
>>98 今の国連なんか中国が国連の運営費用や影響力のある国連加盟国に莫大な金をばら撒いているから国連は役に立たない。中国よりの調停をされるだけ。 >>177 そいつのは二人居る妹は、台湾・蒋介石の嫁と、 中国共産党のトップだぞw 全部裏で操ってたのが宋家w たすけて〜って気軽に言うけど具体的にどう助けろと?
>>178 ならアメリカに行けよ って話にしかならん なんでクズどもの我が儘に一般市民が巻き添えを食うんだ? コイツらの理屈に大義はない >>182 それを困ってる側に求めるのかwww チベット人、ウイグル人の助けを求める声に対して、 「具体的にどう助けろと?」と返すのか? トランプも同じレベルだと終わっとるが、トランプは自分の出来る事を考えるだろうな。 やるかやらないかは別だと思うが。 内政干渉になるし、手引したら外患誘致に問われてそれこそ北京に口実を与えると思うんだが。
国際社会とやらは見ているだけだ 与えられないなら期待すんな
いきなり言われても困るよな 事が起きる何年も前からアメリカの支配を受けるよう助けを求めてたら別だが
いや無理だろ アメリカには介入する理由がない たとえ天安門シーズン2があっても直接の介入はないと思うわ
>>184 国連はあてにならないので米主導の有志連合によるウイグルチベット香港への査察しかないと思うんだけどね >>185 外患誘致てそーゆー事だよね。 今の右派は個性的な使い方をする事が多いけど。 >>2 するんだったらもっと派手にやれよ 中共のバレバレの工作の方が目立ちまくってるじゃないか イギリスにお願いするのが筋では それより日本もそのうち沖縄をアメリカに返しても良いんじゃねえかな
一度妥協したら香港が中国共産党関係者に徹底的に政治を掌握され 二度と逆らえないように秘密裏に制裁される可能性もあるのは確かですが、 だったら尚更現実的な話をしないとね。 香港という街がイギリスの経済圏と共に発展してきた歴史をアピールして しっかり”厳しい第三者の目”を確保し続けるのも大事なことですね。 その”第三者の目”があれば、中国共産党も滅茶苦茶な事は出来ない。 そして本格的な独立行動を起こすのであれば、もう少しだけ待った方がいい。 中国経済が減退し、共産党がもう少し弱体化するまでね。今回のアピールは十分に成功したと思いますからね。
最終的にアメリカの州になったらめっちゃ面白いんだけどなあ
>>119 中国の考えてることは単純だろ 香港の一国二制度を徐々に共産党寄りに支配すること 派手に鎮圧したら海外の批判と香港の資本が逃げ出すから柔らか仕上げしてんだよ >>198 国民投票したらなるんじゃない?これだけ中国嫌ってるんだから。 >>18 このバカドモは英国の植民地に戻って選挙権は 剥奪されたいんだなww 1997年の英国植民地時代まで香港には選挙など無い。 全くタックスへイブン島のすることは意味がわからないww >>198 その前に確実に戦争になるけどいいのか? 数十年後に、中国が今のまま存在してる可能性は低いからな。左翼発狂案件
>>191 トランプに有志連合を纏める力はないのではなかろうか? イラク、シリアと反対を押し切って進めたけど、それに寄って発生した難民問題には、 何ら責任を持ってくれないのが今のアメリカだし。 ベトナム戦争の時の様に難民は引き受けないだろう。 >>194 沖縄を捨てては駄目だ。日本人の手で正常化できなければ主権国家日本として再生するのは無理だろう。 >>203 アグネス・チョウから公式に「迷惑ですからやめてください」と言われた連中の 本の画像を貼って何がしたいんだ なるほどねえ 全米ライフル協会から武器を供給してほしいってことね
>>200 掲示板で浅い知識を得てるから、そんな見解になるんだろうなぁ・・・ >>205 高いだろ むしろ普通に世界一の経済大国になってるだろうよ 香港取られたら次は台湾 アメリカも、笑えない状態だから何かしら手を打つんじゃないか
>>198 香港の存在意義がなくなる。 そもそも香港はキャピタルゲイン課税は無税で対中国投資の 窓口。最大の投資国は米国ww 米国資本は全部香港から引き上げるなww 米国内から中国に投資するようなものwwwwwwwwwwwwwwwwwwww トランプは基本的に他国の紛争には介入しない方針じゃん アフガンも和平交渉諦めて撤退するみたいだし アメリカが民主党政権になったらワンチャンあるかもな
>>215 アメリカが取れる手段は軍閥を反目させてキンぺーが身動き取れない状況を作るしかない >>212 先生、人に一丁前な事垂れる割りに長考ですね ( ・ω・) 条約に則った香港返還なんだから、他国が口を挟む問題じゃない。 デモする暇あるなら中共倒せよ。
>>217 香港とシンガポールでの駐在経験があるけど、 「1つの中国」て意識は結構強固な物に感じるけどね。 英語で自分たちを語る時にChineseて言葉を彼らも使う。 香港人として自治意識がある反面、民族としての中国人意識は確実にある。 日本の歴史に例えると理解しやすいと思うんだけど、 新選組は函館国を作りたかったから、戦争をしたわけではないだろ。 彼らは「1つの日本」と言う意識を持っていた。 香港人や台湾が反発してるのは、中国共産党の統治で有って、 独立国家の樹立を目指してるわけではないんだよ。 彼らの持ってる「1つの中国」を理解してないと思うよ。 >>45 海外の権力者って‥ 反骨精神があるならアベでも叩いたら? >>222 俺が代わりに教えてやろうw 他国が併合を決めたから併合できたら、世界が無茶苦茶になるだろ。 両国の合意は最低限必要なんだよ、間抜け。 >>196 発展なんかしてねーよ。 中国1300兆円の実体経済があるから香港証券取引所は 500兆円もの時価総額が生まれる。そして無税。 英国なんか無税じゃねーし300兆円のGDPしかないよ。 香港経済は中国経済と不可分。 中国から離れた香港なんか何の価値も無い。 対中国投資のタックスヘイブンこそ香港の存在意義、存在価値。 武力介入を望むのか? 香港を中東のようにしたいのか。
>>30 民選を受け入れることすらできない中共wwww 通常は内政干渉うんぬんで手出しできないが、 明らかに人道上の切迫した危機状態にある場合見捨てて良いという国際法は無い筈だが。
>>229 その「1つの中国 」に必死に香港人が抵抗している様が、今回の暴動じゃないのですか? >>3 >>214 筋?wwwお笑いだな 国際社会で筋が通るなら 竹島も北方四島もとっくに帰って来てるわ 国際社会はルールなんぞ無い 力こそ全てだ 理屈は後から何とでもなる >>233 キンペー「よろしい」 ジョンソン「ならば」 トランプ「戦争だ」 >>218 >そもそも香港はキャピタルゲイン課税は無税で対中国投資の >窓口。最大の投資国は米国ww >米国資本は全部香港から引き上げるなww まさに中国を貿易戦争で潰したがってる 米の狙い通りじゃねーの? >>236 俺の元カノもオーストラリアとカナダの永住資格を取ってたが 今戦ってるのは、その子供の世代だよ。 >>231 だから、中国から抜けたがってるんだろが。それを進めるのに何が間抜けだ、ゴミが 正体を隠さないスタイルかwあまりよろしくないすな 第一もう法案撤回してるんだから、介入は無理だろw
>>237 アメに利があるなら話は別として 日本がアメリカだったら… 自分なら止めるぞ なんで無料警察して世界中から非難されないといけないんだよ だろ? 冗談じゃねーわ、と考えるトランプの気持ちは分かる… というか、この掲示板も中国共産党や朝鮮人の工作員だらけになっちゃったから ろくにこういう発言も出来なくなったからね。 冗談抜きで、多分私も中国共産党のスパイたちにマークされてるでしょうから。 そりゃ損正義や朝鮮カルトが中国共産党や朝鮮犯罪組織の仲間みたいなもんだからねw
>>238 君は中国共産党が言う「1つの中国」と 香港人が感じてる「1つの中国」の違いが理解出来てないんだってw まぁ君に新選組が何故に政府と対立して五稜郭で戦う事になったのか、 それを理解しろと言うのは無理なのかも知れないけどw >>248 頭の悪い人と話しても平行線なので、もういいよ、ゆっくり休んで >>244 アンカーミスなのか?応答くらいちゃんとしろよw >>178 将来の経済発展を考えたら中国を選ぶ人間は多い。 2016年の米国経済は好景気と言われて1.6パーの成長率。 対して中国は景気が鈍化した言われて5.7パーの成長。 経済発展の流れに乗って儲けようとしたら中国に 留まった方がいい。 米国を始めとした先進国はもう成長余力がないから 移民に対する寛大さも福祉の余裕もどんどんなくなるよ。 停滞ならよいが下手すると衰退する。 米国は豊かさがその魅力の一つだったが、今後はわからない。 https://jp.reuters.com/article/frb-positive-spin-idJPKCN1R30GA FRBの明るい景気認識の裏にある「不都合な真実」 一体どういうことかと言えば、FRBが「ニューノーマル(新標準)」を完全に受け入れている証拠なのだ。 新しい世界では、物価上昇力がずっと弱いままで恒久的に経済成長が鈍化し、 金利も低水準にとどまり続けるので、FRBは次の景気悪化局面が到来した際に、 伝統的な手段で金融緩和を実施する余地はほとんどない。 これは、2012年の導入以降物価目標を達成できずに時間が経過してきた点を 踏まえれば、FRBの信認を脅かす事態だ。また解消されない需給ギャップを 埋めるには、財政や社会福祉といった金融政策以外の措置が必要なのではないかとの議論も高めている。 「この問題でFRBには反省が求められる気がする」と話すのはオレゴン大学のティム・デューイ教授(経済学)だ。 デューイ氏は、FRBが見通しを突然下方修正したのは、既に利上げが行き過ぎだった可能性があることを物語るとみており、 「経済の定常的な停滞という説がある部分で現実化しているのは間違いない」と主張する。 はいよって助けたら内政干渉だもんな 沖縄の反基地デモを人民解放軍が助けに来るようなもん
しかしまあ香港がこんだけ中共に吸収されるのを嫌がってるのを見て 他の中国人はどう思ってるんだろうな
>>242 そしたら米国が最大の投資国なんだから最大の損失が出る。 >>251 伸び代のない完成された社会には、MMTのような信用創造による安定化が必要なのに 未だ株価だ投資だとほざいてる人間が多数いるからどうしようもない マカオとかも凄いよね。 アメリカのカジノ資本がガンガン投資してる。 凄く巨大なホテルが幾つも立ってるし。
>>254 相手に利があるか否かは相手が考えるのでそこはともかく アメリカに利があるなら助けるしょ 割とピンチだろうし くだらねーよなぁ こ〜んな見え見えの劇団CIAの猿芝居で 日本までこの極東紛争に参加するなんてよー 韓国は当然北と一緒に中国につくんだよな あー、くだらねー
タックスヘイブンとしての香港は残されるんじゃないのかな? イギリスのケイマン諸島みたいな感じで。 中国共産党や富裕層達にも都合の良い場所は必要でしょう。
>>35 共産党の独裁を打破するのがアメリカの最終的な目標だからまだ始まったばかりだよ まずは経済制裁して国力を削いでいるところで 今はまだ第一段階 中国に主権が戻った以上、中国化は進んでいく運命にあるのに 香港住民が中国化を批判してても意味ないだろ 嫌なら脱出するしかないし、それが中共に対する最大の非難になる 実現しないことを騒いでる点では日本のシールズと同じだしそれが日本のメディアに受けてる理由だよ
>>253 返せてないから言ってる。日本語検定は何級だ? >>246 アメリカのシナリオには香港独立はないだろう 本命は台湾 共産党は台湾にも一国二制度を打診してる 香港の一国二制度が失敗するほうがアメリカの国益となる もしかしたらデモを誘導してるのはアメリカかもしれん >>267 日本にも華僑いっぱいいるからみんな知ってるよ アホなテレビ新聞しか見ない日本人のジジババより やつらのネットワークは広大だ >>274 頭が痛い・・・お前さん、俺が香港で教えてたどの生徒よりも日本語力が無いよ。 五級は無理だな。 >>273 台湾が本命、それは確かだろうね 韓国問題も北に任せるようだ また中国攻撃のネタが増えたな 韓国北朝鮮中国は崩壊する
>>273 台湾も何処まで独立を求めてるんだろ。 国民党と蒋介石は独立国家台湾を建国する為に台湾に渡ったわけではないし。 歴史を知らないと安易な執着点に辿り着くと思うw >>279 頭痛いなら、病院行った方が良いですよ。あと精神科にも行った方が良いかもしれません。 実際どこまで中国化できるのか謎 ネットなんて中国は規制されて香港は規制されてない 強制的に変えたらどうなるのか
コソボが独立できたのはクリントン大統領のおかげだと 街に銅像がたってる
ベネズエラ見てたら、あそこまで追い込まれないと第三者の介入の元に新政府樹立みたいな流れにはならんだろうな ケツモチ欲しいんは判るが無理筋
華僑国家もだからな 裏のネットワークは繋がってるよ
>>285 今回は、応答はともかく日本語はちゃんと書けたなw それだけ読むと、二級に受かりそうな気がする。 中国新疆ウイグル自治区で100万人以上のウイグル人が「強制収容所」に送られているとされる中、日本で暮らすウイグル人の多くが帰郷できない状況に置かれている。 故郷に戻れば拘束される恐れがあるからだ。 両親が収容所に入れられたり、家族と連絡が取れなくなったりしており、「毎朝起きると家族みんな大丈夫か心配で、日本にいても不安だらけ」と在日ウイグル人女性は漏らす。 故郷の警察から脅迫まがいのメッセージも送り付けられ、苦悩は深まるばかりだ。
>>270 経済制裁も続けたらアメリカの体力が持たないだろ トウモロコシは日本に買わせたけど大豆も売り先失ってんだぜ 脳足らんぷは絶対手は出さんよwwww 彼の今までの外交姿勢見れば分かるだろwww
>>292 >故郷の警察から脅迫まがいのメッセージも送り付けられ、苦悩は深まるばかりだ。 ((( ;゚Д゚))) >>283 台湾は基本的に二つの勢力に別れてる 共産党寄りの政権と独立したい政権 今の代表は独立派だけど選挙の結果次第でどうなるか分からん国?自治区?なんだよ >>35 逆だろ。 中国は既に長期戦に入っている。 香港もだから放置しているんだろ。 習が長征の故地を訪問した時点で勝負はついた。 米国は戦争でもスポーツでもなんでも消耗戦や長期戦と 言うものを嫌う。 中国はベトナム戦争や朝鮮戦争を通じて米国の弱点を よく知っている。 踏み込み過ぎても失点するぜ 発散しないためにも要求事項は実現性の高いものに絞るべきだよ そして利益を確定させるのだ 混乱は基本的には大陸側に有利だ
>>301 先が読めてるならメンツのために関税の叩き合いなんてやったりしないよw 如果我們是被時代選中的香港人,如果這是我們命中注定的使命,我們就要去做、不斷去做,不妥協,因為只有這樣才對得起死去的同伴!」 香港人在美國領事館請願前唱了這首歌「願榮光歸香港」 VIDEO Hongkongers chant slogans & sing ‘Glory to Hong Kong’ at mall VIDEO これ泣ける まあイギリスの責任だよな 返さなくて良い所まで返しちゃったから
こうして見ると、日米がいかに強国として頼られているかがよく分かるわな
>>305 やっぱりバカチョンとは質というか格が違う >>15 自国の領土を武力で取り返すって言ったら 議員辞めさせられそうになる国に頼るとかないわw >>292 ウイグルウイグル騒ぐが米国がソ連のアフガン介入を泥沼に 嵌められたのはアフガニスタンの隣国中国がウイグル自治区を 抑えながらムジャヒディンをゲリラ訓練していたから。 ウイグル自治区は中国のアフガニスタンへの回廊だよ。 タリバンと米軍の停戦も間違いなく中国の影響があるはず。 米軍は1.4万人のアフガン駐留軍を0.7万人に削減したく タリバンと停戦交渉しようとしたが頓挫しそうだな。 米兵はアフガンに派遣されるの一番嫌がっていると言われている。 だからビンラディンがタリバンに匿われていても本格的な地上軍を アフガンに派兵せずに特殊部隊以外は北部同盟に依存した。 ソ連の二の舞を当時の米国政府も警戒した。 中央アジアの扱い方をある意味一番良く知っているのは中国。 >>311 我が国は武力で奪還という議論すら許されない国だもんなあ 1997年(イギリスから返還)から50年は 自治権保障しまっせって話だったんだよな あと28年あるんだけど どーなってんの それと28年後には 香港人素直に応じるの?コレ
これ大義名分にして米海軍が駐留するようになると面白くなるぞ 中国大陸に西側のパワーが強くなる
>>316 軍事オプションを口に出す事すらタブー視されて総叩きに合うって 国守る気無いじゃんって言いたいわ >>2 それで良いじゃん 自由主義国にとっては有利な材料だよ これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして国民は先の見えない閉塞感に苛まれて 自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には 何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下) を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん 何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか? これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ! 調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね! https://kabukachan.exblog.jp/22232976/ lp2 >>321 戦争にはならんよ 大国同士の小競り合いの範疇 >>303 いや面子ではない。米国は選挙がある限りは必ず負ける。 別に香港デモが日の丸で溢れかえってもおかしくない。 でも誰からも相手にされてない。
>>325 力が違い過ぎるんだよ・・・爪を見せるのが、ちょっと早かったなw 10年待てば、中国にも勝機は有ったと思うよ。 地球に寄生し汚染と温暖化を暴力的に進め、世界中できわめて深刻な問題を引き起こす侵略的外来生物種に指定されている 猿の分際でチベットやウイグルの人間様を迫害している極めて汚い汚物である 主な産業はスパイと盗聴関係装置の輸出である 相手を褒めちぎって油断した隙に後ろからナイフで刺す戦法を得意とする なお一部の個体には五本の毛が生えている(笑) この猿どもと取引関係のある国家企業は地球の環境と秩序をビジネス(笑)の名の下に破壊するテロリストとみなす またドイツは中国の日本実効支配計画を充分承知のうえで中国と深い関係にあり、マヌケなJAPに車を売り続けているアル(笑)
配給制の時代に逆戻り!中国当局が豚肉増産を呼びかけるも「誰も従いたくない!」【禁聞】 VIDEO >>327 実は天安門事件当時でもあの産経新聞がかなり皮肉な記事を 出していた。 天安門で露天をしていた店主の意見として「幹部のボンボンの 気まぐれに過ぎない」と言う内容を当時掲載していた。 人工島ですら指を食わて見てるのがトランプだぞ。 指は咥えてこそ味わい深い物だろう。
>>320 丸ちゃんには国会で竹島が他国に占領されてる状況は国家として通常ですか? 非常事態ですか?と内閣に質疑してもらいたい どちらの回答も物議を醸す 国民は戦争というワードにアレルギーがあるから戦争発言抜きでやってもらいたい 俺らより遥かに賢いから余裕だろう >>317 1997年当時はまだまだここまで中国が発展して軍事力増すとは西側諸国も大部分の香港市民も思ってなかったんだろ 一部の香港人は1997年ごろから海外に移民してったが ネトウヨなみのヘタレのトランプじゃ無理。 出来るんだったら台湾でも独立させてるし、カリアゲなんか殺してる。
1997年当時の為替レートは香港ドル>人民元。まさか逆転されるとは思ってなかったんだろう
結局は日本が統治してたのは正しいって話にしかならないからな。
>>335 悪魔みたいな発想してんな 面白いからやってほしい >>328 世界のリーダーを奪うタイミングは今だろ 5G AI モノのインターネットがこれからの主力産業になるタイミング 10年後だと遅すぎる 日本政治はクソだな 台湾にしろ 香港にしろ リアクション薄すぎで、自民の二階派とかやろうけど 早くあの爺やら消えねーかな
>>46 >>52 日本ももう手遅れだし。 中共を育てたアホの日本企業と政府のせいで中国のGDPだけ10倍に成長して 日本は10年間ゼロ金利でも外需に頼らなければ経済が改善しない死んだ資本主義。 香港は金の流れを中共と走狗の華僑に奪われて、外資に逃げられて万事休す。 英国も中共とEUに足を取られて身動き出来ない。 アメリカは元々自力があるから、ヒラリー・クリントンを追い落として 共産主義アリジゴクから脱出したが他には無理。 貿易戦争で四苦八苦しているトランプじゃ無理だろ アメリカ弱すぎ
>>251 >停滞ならよいが下手すると衰退する これは中国共産党が2019年に直面してる問題だろ >>325 米国議会は対中共で一致団結しているから選挙してもしなくても関係ないわw 社会主義者のサンダースですら中共潰す気マンマンだだから。 トランプ政権が他に交代したらより一層厳しい中共叩きが始まる。 おまえは英語を学んで米国の今を知るべきだ。 ヒラリーの時代は完全に終わった。 イギリス使えばいいのに それどころじゃないけど理詰めできるだろうに ただ先延ばししかできないけど
ID:LKE1pEMT0 このシナ人、日本語流暢だな
まずいずれ香港が中国化するのは決定事項 遅いか早いかの問題 諦めろ
香港はアヘン戦争でイギリスに取られた中国固有の領土と言ったら日本のネトウヨは同情するだろうなwww
>>350 >暴れてる奴 民衆に暴力を振るっているあの白シャツ着た暴力団なら中共政府に雇われたんだよ。 >>331 豚肉の高騰で卸価格が530円/kg? 随分と中国の物価は安いんだな 米国産豚肉は戦えるんか? NTDは対中ネガキャン・メディアだろ 話を鵜呑みにすべきではないと思うぞ 香港ブームを日本でも起こせよ キーワードは鴛鴦茶だ
外国政府と通じた暴徒と中国に指弾される口実与えたな
トランプがコレに応じると、内政干渉に当たるので紛争に発展してもおかしくないぜ いかなトランプでも、そこまで馬鹿じゃないだろ ・・・と信じたいw
あと鶏の手羽先の一番先の部分を茶碗に山盛りしたやつゼラチン質のかたまりらしい チョンを新大久保から追い出して香港タウンを作ろう
肝心の中国人はどう思ってんだろうか、まあ共産嫌だなんて本音は言えんわなw
ほんとにアメリカに援助されてる人ならこういうことは言わないけどな ブーメランになるからねえ
>>357 その報道は知らないが、中国は14億人の人口がいながら 食料自給率が低いからな。アフリカの密猟業者を使って 野生の動物やら盗んだ家畜やら数千頭を輸入しているぞ。 14億人も消費者がいるのだから経済が凄いって単純に思ったら駄目だ。 中共は工場の単純労働で量産しているだけだからモノが売れなくなれば 労働者は金を手に入れるすべがなくなって終わる。 鴻海が34万人のリストラを昨年やったのはそういう事情がある。 アジア一の大金持ちになったテンセントのCEOですら、ネット事業は頭打ちで これ以上は利用者は増えないって、危機感を募らせている。 数にモノを言わせた戦いではこれからは苦しくなる。 これからは数より質、付加価値にシフトしたものが勝つ。 >>35 関税がかかってるのを 折れてるっていうなら全く逆だよ まるっきり自己中の我儘でワロタ(笑) 中国はもう水止めたれや
>>370 中国の内情は知らんよ 俺が言ってるのはNTDを鵜呑みにするなって事だけだ NTDの動画一覧を見れば判るが、全てが対中ネガキャン動画だぜ 信じる奴は馬鹿だけだろう 民主主義から共産主義を守ってるのがアメリカなんだがwww
トランプというかアメリカは中国潰すつもりだからな 楽しみだ
香港を騒乱状態に陥れて香港経済をガタガタにしといて 香港助けろとか意味不明┐(´∀`)┌ヤレヤレ
トランプ関係なく、これで介入するはずがなく デモ派があほ
日本にはお願いしないのかよ? 安倍ちゃんならおもてなししてくれると思うけどw
イギリスに統治されてたとはいえ、それなりの暮らしと自由を謳歌してたんだから 香港人の気持ちも分からんでもないわなw上の価値観が変わったからお前も今日から変われといきなり言われても受け入れがたいだろう 難しいすな
戦争はいけないと安直に言う人もいるけど こういう風に弱者によって戦争が求められるケースもあるんだよね
ほんこん市民の手によって処刑されそうだな このアグネスってあほはw
人数的には中国人の香港人が圧倒的なんだろうが゛ 外国人の香港人もいて選挙権などを持つんだろ アメリカ限定でなく本土にいえ 名指しでアメリカ限定はアメリカも困る これが日本の名指しだった場合、 日本が軍事介入などして奪還する展開になるのかよ
●香港市民が望みを 託せるのは米国だけ 香港特有の蒸し暑さを伴いつつも晴れ上がったこの日、香港島の中心地、セントラル(中環)からアドミラルティ(金鐘)の間に位置する遮打花園、そしてガーデンロード(花園道)沿いに位置する在香港米国総領事館付近で集会、行進が実施されていた。 一面に米国の国旗・星条旗が広がっている。参加者は数万人に及んだとされる。 デモ隊がこの日、口をそろえて叫んでいたスローガンが2つあった。 “Fight for Freedom, Stand with Hong Kong” “Five Demands, No one less” 自由のために闘うこと。香港の味方になること。五大訴求が1つも欠けてはならないこと。 辺りには“Pass the Act”と書かれたプラカードが散見される。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190910-00214253-diamond-cn 香港の民主化の中心人物の女の子がかわいい。まるでアイドルじゃん
こんな都合よく香港デモ始まらんだろ 米国は色々仕込んでるものだな
>>2 中国だってアメリカの大統領選挙に介入してるんだから アメリカが中国の政治に介入しても何も問題無い どういう名目でアメリカが介入できると思っているんだ? もはやアメリカは世界の警察であることを放棄したんだぞ
アグネスチョウ使って 助けて!ドナルド。あなただけが頼りです、、、、ってツベ動画拡散しろよ
●デモ隊が認識している 三つの現状と未来展望 デモに参加する一般市民、知識人、香港大学の学生らと話していると、彼らが現段階で3つの基本的な現状認識と未来展望を共有していることが分かる。 ・林鄭月娥(キャリーラム)行政長官率いる香港政府には、香港情勢の現状を打開し、(自由が保証され、民主選挙に向けてかじを切る)明るい未来を創造できる権限や能力がないこと ・そのために動かさなければならないのは習近平総書記率いる中国共産党であること ・習近平を動かすことができるのはトランプ大統領率いる米国だけであること 「私たちは習近平にアピールし、彼の考えを変えようと思って毎週末デモ集会に参加しているわけではない。 報道の自由が最低限確保され、国際社会に向かって発信できる外国メディアがいるこの場所で、トランプ大統領や米国政府に事の重大さと深刻さを知ってもらい、その上で中国政府に圧力をかけてほしいと願ってここにいるのだ」 米国総領事館の脇で話をした銭さん(女性・中学教師・42歳)はこう語る。筆者から見て、彼女のこの見方と動機はデモ参加者、そして現場に来ていない多数の香港市民に共有され、共鳴を呼んでいる。 香港市民は昨今の共産中国をナチス・ドイツに重ね、迫害や抑圧から身を守るために、米国をはじめとする西側諸国に助けを求めているのである。 香港市内各所ではトランプ大統領やペンス副大統領の写真が掲げられていた。
日本は香港人を助ける気はサラサラないな こいつ等この間まで 日本人を皆殺しと叫んでるからな 店に押し込んで焼き討ちまでやらかしてるわ ジャッキーチェンもアグネスチャンも香港人だ しかも不思議に この2人と今回は意見が合う 香港人は嘘つきだとさ・・(´∀`)
U.S.A!U.S.A! さらに関税上乗せ攻撃クルーーーーー!
自国のいざこざなのに他国に解決を求める なさけねー 何が民主の女神だよ
そんなふざけた事言ってると香港のビンラディンが出てくるぞw
こんな記事あったが。似たようなので、 香港市民権の取得を容易にして、 日本人やアメリカ人やイギリス人やフランス人などの香港人を増やし 相対的に中国人を少なくすれば防衛になるかと 外国人が圧倒に多ければ世界がより介入する 香港人の半分を「英国人」に 英下院・外交委員長「仰天提案」の意図は... 2019/8/20 大規模デモが続く香港をめぐり、住民のおよそ半数を「英国人」にすべきだとの議論が英国の国会議員から提起されている。 香港が英国から中国に返還された1997年までは、香港人は希望すれば「英国海外市民(British National Overseas、BNO)」としてのパスポートを持つことができ、いまなおBNOパスポートを持つ人に英国本土の国籍を与えよう、という議論だ。 この議論を提起したのは、英下院外交委員会のトム・トゥーゲンハット委員長。 「完全な市民権を香港の中国人(HK Chinese)に拡張すること。(香港が英国から中国に返還された)1997年にやっておくべきだったが、誤りは正すことが必要だ」というものだ。 返還までは、希望する香港人は申請して登録すればBNOに登録できた。 返還後の香港には中国の国籍法が適用され、香港在住の「民族的に」中国人である香港人は、中国国籍を持つとみなされている。 「香港人の権利が尊重されていることを改めて確認し、現地での政治的対話を促進するのに役立つ」と説明している。 サウス・チャイナ・モーニングポスト(SCMP)によると、15年時点で340万人がBNO旅券を持っている。 香港の人口は約740万人だ。最近になってBNOを更新するための手順を紹介する香港のニュースサイトも多く、現地での関心も高まっている。 https://www.j-cast.com/2019/08/20365311.html?p=all 香港市内各所ではトランプ大統領やペンス副大統領の写真が掲げられていた。 これはなかなかすごいな。 香港は本気で中国を敵とみなしてる。
>>406 少し前のデモ映像だと、先頭でユニオンジャック振ってたぞ それはやってるほうがまぬけとしかおもえん。 トランプのことは考えず一方的だろ トランプと連絡していて、トランプ動きますだったら別だが 仮に安倍晋三の写真が貼られてて、奪還してくれみたいのだったら わかりました、となるのか
言うて香港と台湾の問題だがな 中華民国と中共の所場争い 武器売って貰って内ゲバ起こすしか打開策ねえぞ
マカオも街中に戦車が走り回ってるからなぁで ニュースにも為らんかったが・・ 今度は世界中がカメラで狙うぞぉ 殺し合え 皆殺しを味わえ アホ共が
イギリスは放置なのね いつも火種作ってトラブルが起こるとそっと逃げていく国 個人的にはウエッジウッドもQueenも大好きだけど
基本的には内政干渉はしないからな 共産国は平気でやるけどね
香港と台湾は、歴史のながれからしてまったく構造がちがうかと 台湾は本土も取り返す気なのがもともといるはずなのと 香港は自治権があればいいのかと こっちは独立したり、本土を取り返すみたいな発想はゼロか薄いかと
イギリスは中韓経済圏AIIBの資金拠出国 アメリカの意にも反してる こいつ等 敵に為るでぇ まぁ60億円程度だけどね ロシアに3000億出したバカ安部の比ではないが。
他国に頼るのは危険だな、主権の侵害だ 香港の成長はイギリスから還された時点で終わってたのだ 当時カナダに脱出した中国人が多かっただろ 脱出しないからこうなる
あんなにイギリスから返還される時喜んでたのにね 20年経ったらアメリカに縋るとか誰が考えただろ
>トランプ政権「世界の民主化運動を支援するお金はもうない」 ><アメリカ政府の手先、と疑いの目を向けられながらも、旧共産圏諸国の民主化を支援するなど功績のあったNEDがなくなる?> >米国務省が、全米民主主義基金(NED)の予算を大幅に削減しようとしている。 >親米の民主主義を広げるため、世界中のメディアや労働組合、人権団体に資金提供を行ってきたNPOだ。 >ドナルド・トランプ米政権が2月に発表した2019会計年度(18年10月〜19年9月)の予算教書に沿って、 >国務省はNEDの予算を2018年度の1億6800万ドルから6700万ドルへと3分の1まで縮小する方針だ。 >さらに、全米民主研究所(NDI)や国際共和研究所(IRI)などNEDの中核となってきた組織に個別に割り当ててきた予算も、 >今後は米国務省の一般予算に組み入れたい、としている。
イギリスは仕方ないよ。 イギリス自体が病気になっていて弱っていて、 だからアメリカに助けを求めている状況だからね。 日本も病気です、言うまでもなくね。 その病気の元は、それはもうわかりきってる事だけど中国共産党と犯罪朝鮮人だねw
>>426 返還が決まった時、誰も喜んでなかったよ? なんで、550万香港人の内、85万人が海外の永住資格を取ったと思ってんだ? 妄想もほどほどにしとけ。 未だに信仰や言論の自由も無く、民族浄化を現在進行形で行ってる国が あるのがヤバい。未開の土人に文明を与えても無駄だったな
香港の事だけしか考えてないからな。 台湾や、チベット、ウイグルなんかと協力すれば 何か変わったかもしれないのにな。
イギリスが火種巻いて、アメリカをけしかけてる状態 イギリスの裏にはユダヤがいる 第二次世界大戦じたいはうまくいったけどな
香港は多民族国家・地域として、より外国人を増やし 外国人主体の政治運営になっていれば中国も強引なことは難しいとおもうぞ 中国人と外国人の待遇差はほぼないんだろ、政治面や選挙権などで 長官とかになれるかはしらないが
トランプがユダヤ側なら、イランだって北朝鮮だって積極的に叩くだろ トランプはユダヤが作ってる戦争ゲームを終わらせるとちゃんと宣言している
アメリカが香港・マカオ・深セン・広州などの珠江デルタ都市圏を手に入れたら 中国人だって自由と繁栄を享受できるしそれこそアジア一の大経済圏になれる
教祖さん すげぇね やっぱ能力持ってるのかも ちょっとずれることはよくある
イギリスに言うのかと思ってた それとも言ってみたけどスルーされた?
どうせ、お前らがアメリカ、アメリカ言ってるのはアメリカ民主党のほうだろ トランプの足を引っ張る+民主党の支持を伸ばす+権益(予算)を確保するために、騒ぐなや
香港の土地は助けられないが、人間は助けられるぞ。香港人民全員の亡命で台湾に逃げればいい。
外人勢にできることはニュースなり動画を見てあげることくらい 当事者は少数民族たちと結託して内側から変えるしかないやろ 中国が得意な内乱やらんと
>>431 珠江デルタっていう世界最大の伸び代がある都市圏 無理スジだよなあ 元々中国の領土だし 民主化は自らの血を流して勝ち取るしかないのだが、 正直勝てる相手じゃないのがなぁ 詰んでね?
トランプじたいはこういうアメリカ人(中華系アメリカ人)が大嫌いなのよ
中国人以外も長官になれるのかなれないのか、微妙な記述。はっきりと中国人限定とはかいてない。 香港特別行政区行政長官 - Wikipedia 香港特別行政区行政長官は、中華人民共和国香港特別行政区政府の首長。 事実上、立候補は中国当局の同意が必要であり、投票権は親中団体のみに与えられる構造となっている。 参選資格 香港特別行政区の永久的住民で中国の公民、かつ外国に居留権が無い者。 満40歳以上の者。 香港で20年以上、居住している者。
う〜ん、いかにユナイテッドステーツオブアメリカと言えども、他国領(と言うこと になってる)に何が出来ますかね香港の皆さん。本当はグレートブリテン太郎が出て 来なきゃいけないんですが、あいつらブレクジットで分裂症みたいになってますし、 ここは民主化独立運動(流れによっては内戦)ぶちかますしかないのでは。もし中共 がそれを武力で鎮圧と言う事態になれば日米、国連軍は手を貸します
香港人が自由が良いなら土地を捨てて台湾に逃げればいい。大亡命を切札に、共産党と 交渉するしかないな。
どの国も、移民っていうのはリスクにしかならないと理解しはじめてきた 定職について働くわけでもないし、最終的には政治活動して国を壊そうとする こういう社会を変えようと出てきたのがトランプ
トランプは売国奴が大嫌い 生まれ育った国を愛する愛国者のみ政治的権利があると思ってる
>>1 はああああい!?外患誘致って言葉知らんのか香港土人共は 香港の外国人、脱出を検討−早期には混乱収まらずと懸念 2019年9月9日 香港に住む外国人マデリン・バーディン氏は、他の多くの外国人と同様、香港を去ることをこのところますます考えている。 36歳の起業家の同氏は7年間、香港で順調に成功してきたが、この夏の混乱が早期に終わるものではないと懸念している。 「子供のことを考えなければならないし、これは香港の変化の始まりにすぎないと思う」と、2012年にロンドンから香港に移住した同氏は話す。 「長期的には、不安定の強まる香港にとどまるのは意味がない」と述べた。 世界中の人々を受け入れられる香港は、金融と商業の中心として発展した。 しかし1997年の中国への返還以来で最大の政治的危機に見舞われている香港にとどまるコストを、外国人や企業は検討し始めており、その地位は日に日に脅かされつつある。 バーディン氏のような外国人たちが香港を去ることを決めれば、大きな経済的打撃になる。 格付け会社フィッチ・レーティングスは6日、香港の国際的な評判低下を一因に格付けを引き下げた。 香港はその都会的ライフスタイルと治安の良さ、税金の低さでバンカーや弁護士などの専門職に就く人材を世界中から引き付けてきた。 2018年末には65万人以上の外国人が居住していた。 香港政府は移民についてのデータをさほど頻繁に公表しないが、今年の混乱で外国人が香港に背を向けつつある兆候がみられる。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-09/PXJONB6K50XS01 中国が我慢強い事を知る。一歩手前でずっととどまるとかトランプさんの発言はすごいという事なのか
中国は英との合意を裏切ったんだから 再び米と関与してもどうとも説明可能
香港が危険地帯化、市民が大脱出…大規模デモに警察が過激な暴力、中国習近平指導部が屈服 2019.06.16 市民の間では、香港はもはや安全な場所ではなくなっている。 実は香港にはすでに30万人ものカナダ国籍をもつ市民が働いているが、 「今回の騒動を契機に、高齢者を中心に数千人のカナダ国籍保有の市民が香港から脱出する動きを見せている」と香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」は報じている。 中国の政治的影響力が強まっていくにつれて、香港に嫌気をさして、脱出していく市民が今後急増し、中国大陸から移住した市民が多数派を占める事態が現実に起こりつつあるかもしれない。 https://biz-journal.jp/2019/06/post_28382_3.html 香港市民、マレーシアで住宅購入加速 デモきっかけに AUGUST 22, 2019 香港市民が過去2カ月間にマレーシアの住宅購入を加速させていることが、不動産業者の話で分かった。 政治の混乱が続く中、一部市民が移住を検討していることを示唆している。 不動産業者によると、中国の碧桂園がマレーシア南部で開発を進めるプロジェクト「フォレスト・シティー」で香港市民が過去2カ月間に購入したマンション物件は約200戸に上る。 長引く抗議デモを受け、不動産業者は香港市民によるマレーシアやタイの物件購入が増加するとみている。 https://jp.reuters.com/article/hongkong-protests-malaysia-idJPKCN1VC0L4 【頑固亭異聞】日本の運命を握る香港デモ[桜R1/9/9] VIDEO 自国政府に対して暴れる分はまだしも、ふつうに外患誘致だわな 空港は閉鎖するわ、インフラは破壊するわ、学生運動ってどこもこうなるのな
ユダヤ人にしても、華僑にしても、朝鮮人にしても、 カネだけ持って、国を転々とするやつは嫌われる
>>419 だってくまのぷーさんを規制する国だぜw 早く国民主化させないとなw 日本助けてとは言わないんだな それくらい日本が落ちぶれたってことか
移民そのものは悪くないけど移民先で祖国のために活動してその国を崩壊させようとするのが糞
香港人も支那土人なんかと一緒にされたらデモくらい起こすやろ
この間までこいつ等も日本人は皆殺しと叫んでるしね 尖閣は中国領と 日本店を焼き討ちにしながら ジャッキーチェンが舞台で裸踊りやってましたわ
>>431 デモ隊を煽って暴れさせ、人民解放軍が出て来て死者が出れば、中国に物凄い経済制裁を出来る。 もしかするとソ連のように共産党政権が崩壊する可能性も多少ある。 今の中国人は贅沢に慣れてしまったから、最低限の飯が食えればおとなしくするとも思えない。 また死者が出た場合、天安門の時のようにもみ消しはとても無理。 デモ隊が天安門の時のように、星条旗を持ち出したw これは死者が出るフラグと私見だが思ってる。 どんどんガンガンやれやれw お題目が「民主主義」 >>462 >グレートベイエリア構想『中国との一体化』を不安視する香港 >その一方で、香港政府のトップ林鄭月娥行政長官は「高速鉄道や大橋の開通は香港に大きな利益をもたらす」として、懸念はあたらないとの考えを示しています。 >>3 延滞手続きすればこんなことにはならなかった 中華人民共和国を中から壊すために香港を返還したアングロサクソン人。 火種を蒔くのだけは一流。火消しはしない。 東アジアは第2の中東になるぞ。
共産が嫌だから? 警察が市民のフリして市民を攻撃しているからか?
「一帯一路」と「大湾区」構想 中国政府が推進する現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」、そして広東省珠江デルタの9都市と香港・マカオの両特別行政区の一体化を推進する地域発展計画「粤港澳大湾区」構想 (世界の三大ベイエリアであるサンフランシスコ、ニューヨーク、東京に匹敵する巨大な地域経済圏の構築が狙い) 香港もだけどアメリカ、日本だって他人事じゃない、一丸となって止めないと手がつけられなくなる
これは悪手やと思うけど 香港なんかどうなろうが知らんし
この時期によくアメリカに助けを求められるな 徹底的に中国を煽っていくスタイル
>>483 香港だけの問題じゃなくて 次は台湾、その次は日本だからでしょ 台湾のように事実上独立しているわけではなく 「一国二制度」という枠組みで、あくまで中国という 国家の一部だからなぁ 弾圧される前にできるのは警告するぐらいで 弾圧されたら経済制裁、しかできることはないだろう
ツイッタラーは、こういうイシューについて玉城デニーに質問して踏み絵を踏ませて平和主義や人権等を 謳った風なこいつの素性の外堀を埋めていくべき。
んで誰がどこの主権を持って統治すんの? 中華民国か?まさか独立して香港共和国か? そんなこと中共が許すわけないだろ 他国を道連れに戦争しようと呼び込んでるだけなんだよ こればっかりは香港人でどうにかするしかない
>>486 一国二制度なんてとうに破られてる 明日11日から始まる一帯一路サミットで全て終わってしまう 次は台湾! >>491 まぁ、一国二制度という制度自体を作って、それを認めてるのも 中華人民共和国だからなぁ あくまで「中国の国内問題」だから、中国がそうするというのなら 人権問題で経済制裁する以外、「外国」ができることってないわな デモ隊が失敗したのは 日本のパヨに泣きついたところかな 彼らは中国の手下として沖縄を独立させようとしてるだけで 同じように香港をとはならない
>>492 幸福の科学のデマだ 守護霊が言ったんだとよ デモはCIAの陰謀ってシナ中共が流してる噂があるが、それを本当と思わせるための中共主導 のデモじゃないかな。このデモを口実に弾圧するための布石かもしれんよ。
金の匂いがしない・・・トランプは動かない・・・ただの屍のようだ
ウイグルでもびびってるキンペーが 香港弾圧なんてできるわけねーべw デモ側が疲れるのをデモのせいで経済疲弊するのを 待って静観するよキンペーは
わざわざ日本に来て協力訴えてたが、日本は何の役にも立たないもんな〜
>>494 中国は2047年6月30日までの50年間、「言論の自由」を含む民主社会や 資本主義経済を維持し、香港における高度な自治を保障 これがすべてを語ってるな あいつらは待つよ2047年まで だから香港は後回し静観する まずは台湾だろう ※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ) 記事要約 ・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている ・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている ・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている ・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」 ・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行 ・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない ※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり ・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている ・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える ・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない ・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事 ・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。 ※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である ■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。 NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。 baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/ ■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。 (あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、 店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、 店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。 少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。 女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。 店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。 頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。 ■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台 店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。 ■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台 防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。 あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。 ■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台 4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと 依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。 ■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台 学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。 その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。 ■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台 警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、 わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。b25
>>37 最初から要求は五つで条例撤回はその内の一つだって言ってるだろ バカ 人々が親切な 香港・台湾・東南アジア華人圏 大好きです。 人々がしたたかで、文化大革命ですっかり狡猾になってしまい、 改革開放ですっかり拝金主義になってしまった中国大陸、嫌いです。 民主・自由を制限し、人権を侵害する 中国共産党一党独裁政権 大嫌いです。 中国共産党政権のネット監視員が日本の掲示板まで毎日監視し、 投稿妨害まですること自体が卑怯。 余裕のなくなった共産党独裁政権の末期症状で異常。 日本や欧米には言論自由があるからこそ、 中国共産党支持者は言いたい放題を言える。 日本人や欧米人は中国で言いたい放題を言えない。 中国は自分勝手。 香港民主派頑張れ。香港に自由と民主を。 香港民主派加油! 日本人民支持你们!
>>9 イギリスは、今 それどころじゃない アメリカも 人手不足です しかもその条例撤回も口約束の段階で、実際にはまだ撤回されてない キャリーラムは今まで何回も「条例は完全に死んだ」「撤回の意向」などと口先だけで繰り返しながら反故にしてきた 信じられる訳がない
トランプが大川隆法の真似事できるようになったの? 香港の守護霊がアメリカの介入を望んでるとか?
香港は英語も喋れる人多そうだから、外資系企業に就職して国から出る方が早いんじゃない?
世界の常識では政治勢力の要請で内政干渉の軍事侵攻は無理になってるから まあ例外だらけだけどね 基本的には何かやれば(天安門みたいに) 各種の経済や外交上の制裁が待っている
でも中国は世界の友好的外交に対して侵略的工作で返してきた いい加減軍事侵攻して懲らしめないと調子乗るし 何より世界中が乗っ取られるぞ そういうノウハウは歴史的に充実してる国だからな
>>53 でも、あんたが中国に放り込まれたら 借りてきたねこみたいになってそうw >>480 中国中国内乱で軍閥分裂なら大歓迎だわ あそこ安定してると膨張政策しかとらないから周りの国が迷惑するのよ いまなら中国も米国をしのぐほどの軍事力持ってないからやるなら今だろうね あまり長引くとロシアの財政が復活するから完全に中露VS米になる 今なら中+弱露と火力過多の米で戦争できる 日本はどの状況でも裏切るであろうコリアンと遊ぶのが仕事よ >>523 誰もあんたの床屋談義など聞いていないよwww >>523 中国の軍部が暴走するには、もうちょっとアメリカにアドバンテージがある 状況までいかないと成らない >>1 トランプ「何故アメリカがアジアの問題に首を突っ込まなきゃならないんだ!? アジアは本当にお金がかかる!!」 >>527 最終形として軍部暴走まで行くのが理想ってだけ 現状では無理やけどなんとか香港独立運動の方向にもってかせて 中央の不正が出てきてぐちゃぐちゃになるところまでいけばいいけど 可能性あるとしたら米中戦争が中国不利の内容で終戦講和した後くらいだよなあ あと関連スレ流し読みしてたけど在日シナ人らしき連中がスレ工作で弾圧支持レスしてるな 中国軍が動いたわけでもないし、1国2制度がおびやかされてるわけでもなさそうだし 独立に向けた動きもなければ共産党からの迫害も今のところなさそうだし むやみな介入なら内政干渉だろ
>>1 見よ独立とは真反対の態度を これが香港デモの正体なのだ 民主主義も自由も全く関係ないのだ 何故ならそれらは独立してこそ獲得できるものだからだ コイツラに独立する意思などない 自由も民主主義欲してなどいないのだ ただのクズどもだよ 外患誘致罪 日本なら死刑だぞ よかったな優しい中国で
ここまで非力な反体制勢力もなかなか珍しい 習も楽なもんだ
こういうところが民主化運動家の頭の悪いところ。 外国がやたら内政干渉すべきじゃない。 中国の国内問題なのだから、本土の中国人に呼びかけるべき。
>>532 日本人は自由も民主主義も欲してなかったりするから 532の国籍は日本では無さそうだな な?>>1 こいつらバカだから 自由も民主主義も何にもわかってねえわけよ 分かってねえから星条旗を掲げるわけだ 真に自由や民主主義を尊重するならば自分達の旗を掲げるべきなのだ >>1 ←見よこのバカどもを ゴミ以下だ >>532 独立とは真反対、ほんとだ 前はイギリス国旗振ってたし でも絶対に日本の旗は振らないだろうねw 反安倍だもんね 馬鹿だろう、この連中、アメリカに踊らされているだけ インディアンと同じ
>>333 香港より南シナ海の方がよっぽど重要だしあっちが進展ないのに香港に手を出してもアメリカが疲弊するだけだよなあ >>500 香港,はすでにアメリカに任せると言ってる あとマカオ、深セン、広州など珠江デルタをアメリカの手に入れることができたら 誰もがWin-Winの未来になれる 中国人だって自由と繁栄が約束される 中国共産党がアメリカに喧嘩吹っ掛けたのがそもそもの原因 >>535 本土の人は、香港は中国なんだから中国の法律を守るのは当たり前って言ってたらしいよ この人達、元々NEDのお金でやってるから 大豆買ってくれたら トランプも応援するかもね 応援だけだだと思うけど・・by日本
>>545 沖縄、北海道だね 大阪も維新がやろうとしてる 維新の道州制は日本解体が目的 >>544 それは言わされてるんでしょ 中国本土の人にとって香港はずっと憧れであり 中国共産党が一番怖れているのが香港の自由と繁栄と豊かさを知られてしまうこと だから本土の人は今でも香港に自由に行けないし厳格なビザが必要なんだよ >>18 香港の奴にしてみりゃ、そんだけ中国共産党、ひいては川向こうの「中国人」が嫌いなんだろ? まあわからんでもないよ 周庭も独立は運動の目的とはしてない。一国二制度の完全実施だけだ。 その周庭ら穏健派もそれが叶わない場合、独立運動に移行すると言っている。 最初から独立を主張する派もある。 香港の芸能人も分かれている。成龍ことジャッキー·チェンは本土派、ハンキンポーは 一国二制度派、亡くなったアニタ·ムイらは完全独立派だった。 とっくに香港見限ってカナダに移住がユン·ピョウ、ノラ·ミャオらだ。 アメリカはもう介入している。香港駐在のアメリカの外交官、ジュリー·イーデが 民主化運動を煽っていると中国は見ている。
> 「CIAが糸を引く全米民主主義基金(National Endowment for Democracy, NED)と、そこから助成金を得ている諸NGOが青年達に、集会のやり方等を指南しているのだ」 香港デモの陰でうごめく「無責任な外国諜報機関」の存在に注意せよ(河東 哲夫) 現代ビジネス
> 2003年頃、筆者はある中央アジアの国で大使をしていたが、ここでも米国の「民主化を支援する」NGOは活発に活動していた。 香港デモの陰でうごめく「無責任な外国諜報機関」の存在に注意せよ(河東 哲夫) - 現代ビジネス - 講談社(1/4
>>1 ちなみにアメリカは自由の国なんかじゃない。自由ではなくジュー(Jew=ユダヤ人)の国というべき。 前回の大統領選にしても、トランプの政策ブレーンで娘婿のクシュナーはユダヤ人。 落選したヒラリーも資金源はウォール街=ユダヤ金融。 ヒラリーと民主党内で指名争いしたサンダースなんてユダヤ人そのもの。 おまけに前任のオバマもユダヤ人。(ユダヤは母系社会だがオバマの母方の祖母はユダヤ人銀行家) これが上位20人が40%の富を独占する超格差社会アメリカの正体。 NEDの成功例 1989年ポーランド自主労組「連帯」 2003年にはグルジア「バラ革命」 同年ウクライナ「オレンジ革命」 2010年からの「アラブの春」 2013年末のウクライナ民主化運動 香港デモの陰でうごめく「無責任な外国諜報機関」の存在に注意せよ(河東 哲夫) - 現代ビジネス - 講談社
>>556 ←ほらな、自由も民主主義も関係ないだろ 中国という国の中に居続けるならば自由も民主主義もそもそもあり得るわけねえじゃん こんな簡単なことすら理解できないバカども 全くもって話しになりませんよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ 西側NGOの敗北と無責任の歴史 > 「民主化」で国内の微妙な…バランスが破壊され、血で血を洗う内戦状態となる場合も →イラク、リビア、シリア 西側のNGOは何の責任も取らないし、取る能力もない。 香港デモの陰でうごめく「無責任な外国諜報機関」の存在に注意せよ(河東 哲夫) - 現代ビジネス - 講談社
>>550 領土拡大したいのはトランプだけじゃなくどのアメリカ人も思ってること グリーンランドだって売ってくれるなら確実に買うだろ しかも香港の位置はアジアの中心だからかなり重要 > 今起きている香港での事態に、米国がどのくらい関与しているのかは、よく見ておかねばならない。今回、香港住民が立ち上がった動機は純粋だし、彼らには民主政治を実現する能力もあるだろう。 > (運動を煽動する勢力)は民主化運動の暴力化をけしかけて中国政府による武力弾圧を招き、それに対して制裁を課すことで、中国を最終的に孤立させようと企んでいるかもしれない。 > だから香港情勢の今後を占う方程式には、「住民の民主化希求」と「保守的な中国政府」という2つの変数だけではなく、他にもいくつもの変数を入れないと正しい解は出てこない。 汚い工作は米・中・ロ、お互い様 > 今は西側でも格差と不満が広がっているので、ロシアや中国の工作で火をつけられやすくなっている。 香港デモの陰でうごめく「無責任な外国諜報機関」の存在に注意せよ(河東 哲夫) - 現代ビジネス - 講談社 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66723 >>565 グリーンランドと少し違って、香港の場合、市民側から懇願してるわけでね すでに香港市内各所にトランプ大統領と副大統領の肖像画まで置かれている 一度欧米の味を知ってしまったら中国やロシアなんて死んでもイヤだろうなw
>>570 早くしないと命の危険があるでしょ 緊急じゃん 人が何人も死んでるし隠されてるかもしれないんだよ ウイグルやチベットの収容所の人にまず独立の手順を踏んでから...とか言えんのか? 米軍はチャイナドレス好きそうだな。ベトナム戦争からずっと。
そういえばフィリピンの近くの中国の人工島もすっかり話題にならなくなったな アメリカもダメだな
とりあえず香港、マカオ、珠江デルタの1億人を解放すればあとは軒並み崩れるよ ここが中国共産党の心臓なんだから
この問題は中国内部の権力争いも含めて考えないと 香港は元々江沢民派の縄張りなのに今問題を習近平に丸投げさせて、何か失敗するのを待ってる状態
トランプは中国との揉め事を終わりにしたいんだろ? 泥沼になると経済のせいで選挙負けるから
>>2 当然裏では動いているが 表だっては牽制だけだろう 自由主義が広まり混乱するのはいいが 中国共産党という敵国がなくなるのは アメリカとしても望んではいないだろう >>571 正真正銘のCIAスパイ(岸信介)が首相になり、現在もその孫(安倍晋三)が首相やってる日本より遥かにマシ。 自分たちが民主主義国だと思い込んでいる方がよっぽどタチが悪い。 ちなみにアメリカも自由の国なんかじゃない。自由ではなくジュー(Jew=ユダヤ人)の国というべき。 前回の大統領選にしても、トランプの政策ブレーンで娘婿のクシュナーはユダヤ人。 落選したヒラリーも資金源はウォール街=ユダヤ金融。 ヒラリーと民主党内で指名争いしたサンダースなんてユダヤ人そのもの。 おまけに前任のオバマもユダヤ人。(ユダヤは母系社会だがオバマの母方の祖母はユダヤ人銀行家) これが上位20人が40%の富を独占する超格差社会アメリカの正体。 香港の人が1番よくわかってんな あんな飛び地で香港を中国から切り離す力を持ってるのは地球上アメリカだけ アジアにある米軍基地が圧力になる
中国人14億人に聞いてみて アメリカになりたいか?中国になりたいか?
>>579 アメリカは自由の国なんかじゃない。自由ではなくジュー(Jew=ユダヤ人)の国というべき。 前回の大統領選にしても、トランプの政策ブレーンで娘婿のクシュナーはユダヤ人。 落選したヒラリーも資金源はウォール街=ユダヤ金融。 ヒラリーと民主党内で指名争いしたサンダースなんてユダヤ人そのもの。 おまけに前任のオバマもユダヤ人。(ユダヤは母系社会だがオバマの母方の祖母はユダヤ人銀行家) これが上位20人が40%の富を独占する超格差社会アメリカの正体。 >>579 ISISであと10年くらい遊べるんじゃね? 足腰弱ってるけどロシアもおるし 米国は口先介入以外はしなよな 中国相手に武力介入するわけないわ
香港、マカオ、台湾、広東省が自由主義陣営としてアメリカ主導で一つにまとまればどれほど強大になるか考えてみて!
トランプ政権が、予算を削減してるって言うのがポイントよ 要するに、アメリカが小さい政府にしようと頑張って、現場で反発が起きてるだけ トランプじたいは、デモしてるやつとは反対の勢力
まだロシアやイラントルコみたいなことをおもちゃあるし
>>587 大っぴらには誰も言わないが湾岸戦争の映像の再来を楽しみにしてる人は多いだろう 印パキも口先だけで衝突しないしな これはアカンわ。アメリカは歓迎するだろうけど普通に外患誘致。
>>589 軍事予算は増額してるぞ トランプは米軍上層部と関係が深い はったりにせよ最高司令官の役割は果たしてる 香港、マカオ、台湾、広東省が自由主義陣営としてアメリカ主導で一つにまとまる 韓国北朝鮮は完全に中国の味方についた 日本人にとってもどういう未来が待ってるかわかるよね
>>595 ミサイル開発とかの予算だからな そもそも、海兵隊とかは戻すつもりだし それに対する反発がこういう緊張を生んでるわけよ 韓国をくれてやって 代わりに香港独立 アメリカと同盟 これでいいんじゃないか?
>>1 Hey, how about President Trump? Let me tell you a good thing. If you help Hong Kong a little, Kim Jong-un thinks it ’s not going to be done the same way, so he ’s going to talk more. You can get security at a low price. And in China, you can check on human rights issues. 逆にトランプじたいはcIAの失敗を喜んでる節はあるわな もともと、民主党閥でユダヤ人が多い組織だからな イランとかも火種はつくったのにまったく進展なし 北朝鮮なんてあれ?って感じだし そうやって、予算や権限を減らす口実を作ってるのだろう
>>597 虎の子の海兵隊を冷戦後も駐留させてたのが古い防衛構想だっただけの話じゃん 即応部隊とはいえ初撃回避のために下げるのは真珠湾の戦訓で当然でしょ モンロー主義に陥ってるわけでなく世界の警察に見合った報酬を要求してるだけよ 香港デモがきっかけとなって、中国関連の動画をいろいろ見ました。 某宗教信者は投獄されて、臓器を抜き取られた後、火葬されるんですね。 臓器は共産党幹部や金持ちに移植される。特権階級社会、金銭万能社会ですね。 人権侵害のレベルを超えた殺人犯罪です。恐ろしい。 そもそも西側では思想信条の自由があるから、宗教を理由に殺される必要はない。 ウイグル人であるというだけで、強制収容所に入れられ、火葬場が待っている。 こんな犯罪政権が許されていいはずがない。 中国人学生はチベット問題を理解できない。中国がチベットでいいことをしたと信じている。 「中国はチベットに鉄道や建築物を作ってやったのに、なぜ反発される?」 チベット人110万人を殺したり、自殺に追い込んだりし、チベット仏教寺院4500か所のうちの、 わずか8か所を残して、あとは全部破壊したことを、中国人学生は知らない。 中国に都合の悪い歴史事実をすべて隠し、都合のいい歴史教育を行った結果、 中国人は「中国は正しい」と信じ、自信さえ持っている。恐ろしい。 事実を歪曲する共産党独裁政権は、早く崩壊したほうが人類の幸福。 香港民主派加油! 日本人民支持你们!
アラブの春と同じスキーム臭いけど、香港とかマカオを飲み込んだ中共の落ち度だな
どこもそうだけど、現場が肥大化しすぎちゃってるからな コストカットしたいわけよ トランプは
民主化が誤りで独裁こそ正義だって認識を世界に浸透させないと、同じスキームは何度でも使えるし 中共はアメリカに情報戦では勝ち目がないよ
中国の国内問題なんだから他国は口先介入以外出来ないわ
>モンロー主義に陥ってるわけでなく >>427 参照 アメリカ人の税金で、アメリカ嫌いを増やしてるだけだからな 実際に、それでアメリカの税金ウマウマしてるのは、アメリカ本国のやつじゃなくて、アメリカにきた移民だったりするし 東側世界とソ連崩壊はペレストロイカとグラスノスチとラジオだったけど インターネットとSNSで同じことが起こってるな 良い悪いやらこの先の話は知らんけど、アメリカの強かさは変わってないよ
日本でもよくやってるけど、 予算ツケろーっていう運動の一種よ
中国から独立してもおかしくない 虐げられてる地域はいくつもあるからな
シナ土人共産党の暴走で84宣言無視してるからな アホのイギリスは見守るだけ 当然、大親分のトランプさんを頼るわな やっても構わんさ
ひどいフェイクニュースだな 香港人で独立を求めているやつなんかいない 一部の少数派が騒いでいるのをメディアが面白がって、さも香港の民意のように見せてるだけ 沖縄で100人くらいが独立を叫んでいるのをうつして世界に沖縄が日本からの独立を望んでいると言ってるのと同じ 香港は中国の一部 これは絶対に変わらない事実だし誰も介入すべきではない
>>611 そらすべての国を民主化なんて土台無理な話だからね 現状でもある程度安全な通商航路の維持ができるならコスト安い方法選ぶだろうよ かといって中共が膨張主義を続けるなら出ざる得なくなるね 先ずは議会で法案可決だな ジャンジャンやれば良いのさ 嘘吐きシナ土人共産党はぶっ壊さなきゃな 何しても良いよ
>>38 なくはないよ そもそも香港って外国の金が集まってる地域だから そこを中国本土に押さえられるのを恐れてるってのはある >>620 っていうか、この問題で騒いでるやつって、どこでも中国系ばかりじゃん アメリカでもカナダでも、騒いでるやつはみんな中国系の移民 日本でワーワー言ってるやつも同じだろ そういうのが嫌、っていうのが最近の流れ、つまり反グローバリズムなの もう分裂しまくってるな。天安門事件の頃と比べて隠蔽は難しいし
香港人って同じ中国人なのに中国より美人が多いのは何故?
アメリカが一枚岩なはずない 移民でできてる国なんだから ただ、ハワイで出産してアメリカ国籍を取得してるような中国系アメリカ人、 ロクに働きもせずにアメリカの税金食ってる中国系アメリカ人、 アメリカやアメリカの税金を使って、自分の目的を果たそうとする中国系アメリカ人 こういうのは大嫌いだろうね トランプは
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ) 記事要約 ・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている ・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている ・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている ・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」 ・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行 ・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない ※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり ・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている ・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える ・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない ・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事 ・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。 ※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である ■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。 NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。 baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/ ■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。 (あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、 店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、 店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。 少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。 女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。 店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。 頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。 ■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台 店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。 ■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台 防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。 あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。 ■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台 4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと 依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。 ■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台 学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。 その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。 ■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台 警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、 わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。f44
中国に軍事介入なんてベトナム以上の惨状になるだろうな でも中国にはそれなりの制裁しないとやめないぞ 世界が蝕まれるからな
元々デモ隊幹部が米国領事館職員とホテルで密会してたじゃん。いまさら
アメリカ→USドル オーストラリア→オーストラリアドル カナダ→カナダドル 香港→香港ドル 香港は中国一部じゃなく欧米側だよな
>>636 エルサルバドル「オマイ等は所詮通貨名だけさ >>625 豊だからじゃないかな。 20年前の話だけど前に居た会社が深センに工場を持ってたが、 現地採用の女の子が、最初は泥だらけのイモみたいだったのが そこそこの給料貰って化粧を覚えたら見違える美人になったとか。 >>638 中国から香港への航空路は台湾と同じ国際線だよwww 1) 人民解放軍が香港介入するとアメリカの法律に従い中共をアメリカの脅威と認定。 2) アメリカが、中共(国と政党)が所有するアメリカ国債の無効化を宣言。 3) 巨額な対外債務であるアメリカ国債が失効する事でアメリカの財政が改善。
巨大プロジェクト長江「三峡ダム」が歪み始めて、崩壊の危険性が出始めているそうですね。 謙虚さと技術力が不足し、自信過剰で、やることが精密さに欠ける(おから工程)の結果でしょう。 名誉欲ばかりが先行。 新幹線が開業1週間で衝突事故を起こし、100人の死者が出るのと、根は同じことでしょう。 しかも事故車両を埋めて隠す、反省のなさ。 香港も根は同じ。香港を統治しきれないくせに、香港をイギリスから取り返すことが先行。 その結果がこれ。 香港に自由と民主を。香港加油。共産党一党独裁政権は崩壊したほうが人類の幸福。
>>634 中越戦争、中ソ国境戦争、カシミール紛争みたいに比較的短期間に収束した例もあるぞ トランプは只じゃやらない ディールが必要 ホンコナーは何を差し出すの?
>>2 全然感じない それより中国の反習近平とかが噛んでそう 中国内では表立って攻撃できないから 中国共産党にとって香港は 蟻の一穴になりそうだな 結構、こんな事が国を変えたりする
>>30 あんた異様、必死だし 中国の人? それとも共産党? >>3 筋から言えばまずはそうだが、 ブレグジットで余裕なさそうだしなあ。 >>626 >ロクに働きもせずにアメリカの税金食ってる中国系アメリカ人、 >アメリカやアメリカの税金を使って、自分の目的を果たそうとする中国系アメリカ人 お前、馬鹿だろ。日本でもアメリカでもナマポに頼ってる中国人はない。 みんな何らかの商売で生計立ててるからな。 フードスタンプ貰ってるのはヒスパニックや黒人ばかり。 >>1 室井佑月の出番だろ! 中国の軍隊が香港に入ってきたら叫ぶんだろう そしてそれで解決するんだろう この件が収束するまで香港に移住だな、日本の仕事は飛行機で来ればいいさ 剣さえ持たないジャンヌダルクは、世界の歴史に残るか、世界の笑い者になりすぐに忘れさられるか! 公共の電波での発言だから責任を持てよな、室井! 軍事力を背景にした紛争が言葉によって解決したらまさしく英雄だぞ、室井! みんな、徹底的に室井を応援しようぜ! フェイクニュースなわけあるかw 中国人、必死だねー 中国は人海戦術だけは凄いからな 人が多いのが取り柄だからw 中国のやり方が失敗したら、その段階で世界は動くよ ここまで引っ張ってるからね
イギリスに頼んでも助けるとか助けないとかゴタゴタするだけだろwww
アメリカが手を出せば中国も直接関与してくるからアメリカは何もしないだろ そうなると本格的にヤバくなる
戦前の日本は何も悪くなかったんだということをアメリカ人に分からせる好機なのに無能安倍は中国政府の顔色をうかがって日中韓経済連携協定にご執心
デモ隊にバズーカとアサルトライフル、手榴弾を供給する猛者は、いないのか
もともと中国に帰属を望んだのは香港自身だったよな 自己責任
精度の高い3Dプリンタでも寄付してあげればいいんじゃね? あと、香港からアクセスしやすい場所に火器のデータをうっかり保管して 香港市民が自分たちで兵器を作れば、介入じゃない
>>639 なるほど 東北から状況してきた田舎娘が1年もすると美人になるようなものか 香港の自由を守れ! 共産党のせいでクソ化した香港映画を返せ!
そもそも民主主義を巡る戦いでアメリカが介入してうまくいった例なんか一つもない ベトナムでは荒らすだけ荒らして一方的に撤退 南北朝鮮は分断したまま70年経った現在まで膠着状態 中東戦争ではめちゃくちゃやってISISみたいな過激派組織が乱立 ジンバブエにでも救援要請したほうがまだマシな結果になると思うぞ
日本だから安定してるだけ ことごとく民主化は失敗している
>>659 >戦前の日本は何も悪くなかったんだということ 是は今のアメリカ人達のかなりは、解って来ているんじゃないの? ルーズベルトの陰謀に関する著書や意見が、絶える事が無いアメリカだし。 あれだけ死んだアメリカの青年たちを思えば、言い難いだろうけれどマッカーサー元帥などは、 >日本はセキュテリーの為に戦ったのです。我々が敵を間違えたのです。 真の敵は中国だったのです。 と、米議会で堂々と証言しているし。 DSのパシリ=自民党ネットサポーターズが全力で工作中 DS>>>>自民党清和会(安倍界隈)>維新・幸福の科学・N国 DS=CSIS>小泉進次郎 国会はアメリカの犬ばっか どうやって、この先生きのこるの? 冗談でウヨやってるバカももうやめろ このままだと本当に合法的に○されんだぞ?
グリーンランドレベルのもの差し出せば本気で動いてくれるんじゃね
トランプなんて全く反応してないだろ(笑) アイツはアメリカとそのカネにしか興味がない
中国から日本を追い出したのも アメリカだしな あれをやらなきゃ 今頃中国は日本の様な国になっていたのに
イギリスが上海とつるんで仕掛けてるデモに 見えてきたんだけど
>>677 金融しか食い扶持がないイギリスで最大の銀行はHSBC=旧上海香港銀行。 外国が仕掛けているとゆーのは、中国共産党が流そうとしているデマ。
憑自我 硬漢子 挨出一身痴 パンチーンゴー ンガァンホンチー ペンチョッ ヤッサンチィ 誇り高い男は 全力でぶつかる 流汗血 盡赤心 追尋大意義 ラゥホンヒュッ チョンチャクサム チョィチャム ダァイーイー 正義のためなら 血の汗も流す 生命 作賭注 留下了 英雄故事 サァンメン チョッドウチュ ラゥハリュ イェンホングシー 命をかける それがヒーローだ 憂患 見骨氣 昂歩顧分似醒獅! ヤーゥワァン ギングァッヘィンゴンボゥグ パァチィセングシー! 俺の魂は 獅子のように強い 衝前去 全部得失只有寸心知 チョンチィンホゥィー チュンボゥ ダッサッチーヤゥ チュンサムチィ いざ進め 失うことを恐れず 跨歩上 雲上我要去寫 阴茎! クヮボゥセェン ワンセェンゴ イゥホゥィセ〜 チンポ! 前を向け 俺のチンポはトップガン
>>671 お前の大好きなマッカーサー将軍は「日本人の精神年齢は12歳」とも言ってるなw >>677 イギリスからしてみると、香港住民を守ろうとすると 香港からの移民受け入れに繋がるからむしろデモは厄介ごとにしか見えんよ >>682 見かけ上の一国二制度がダラダラと続いてくれるのが、英国には一番都合がいーだろーね ここはイギリスに言うべきだよな。 さすがに、一度独立して中国にのまれて、もう一度イギリス に助けてもらうなら白人の植民地ニダ!的な反発も出ない だろうし。アメリカだと、のど元過ぎたらまた独立だの何だの と揉めそう。
武力介入の口実ができるか はたまた、自由を求める民を見殺しにしたアメリカという格好の宣伝材料ができるかの、どっちもおいしい二択 とか考えると、本当に香港人の純粋な意志なのかわからなくなってくるね
トランプはアジアにうんざりしてるから無理。 こう言うときに国連の名前が出てこない時点で 国連完全にオワコンなんだが。 自分達が役に立つと証明するために動こうとすらしない。 座ったまま金になる批判をスピーカーから流すだけ。
本気でアメリカの介入を求めているとゆーより、中共を挑発してんだろーな。
香港への直接介入じゃなくて 元を絶つ方向ならあり得るんじゃない?というか進行中?
イギリスに棄民されたという自覚を持たないと… 中共に従う中国人か、香港籍使って移民するしかないよ
保険制度が崩壊したアメリカは今、国民皆保険運動が起こっている 一方でアメリカ・外資主導で国民皆保険が崩れつつある日本 保険が効かないから富裕層以外は盲腸の手術すら受けられなくなる未来が 今行われている日米FTAで本当になりつつある すでに保険料が払えず保険証を取り上げられている人々が何十万人もいる いまだに自民党を支持する人間は自分で自分を○していることになる
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が 馬鹿と泥棒の集まりだからIOCに介入を求めないと
トランプは戦争よりも商売 戦争は金かかるから反対派 アメリカから何か買えば助けてくれるぞ
まあ、労働矯正28年ですめばラッキーってとこだな。 まるっきり共感できない。 カナダ、オーストラリアなど英連邦諸国の助力をほとんど足蹴にするようなことを、彼ら20年前にやってるわけだよ。 「インドも移民を引き受けます」・・・・「はあ? 土人国はいいから」 これだぜ。 アメリカに行って出産する? ほかの大統領ならともかく、トランプだけは一番この問題を苦々しく捉えるだろう。
>>693 商売第一なら、損にしかならない中共への経済制裁なんてしねーっつーの これ、外患誘致じゃないの? もう皆殺しにされても仕方ないよ
>>623 内政干渉だとか弾圧しろとかいってるのは本国側のシナ人だろうね 反グローバリズムはわかるが自由貿易の根底にあるのは安全な通商航路の確保よ それに対してアメリカ1国で負担してきたからブルーフラッグ皆で負担しましょうって話 当然中共ロシアは自国権益確保に乗り出したいから蠢動するし実際中国は独自路線やって 米国に対応しようとしてるからね トランプは今すぐに戦争したいわけではないが その手段を考えてないわけではないのよ >>681 マッカーサーだけじゃないからね。 フーバー元大統領も日本は何も悪くない、欧州で英国を助けたいルーズベルトが、日本を挑発し続けてww2参戦を謀ったと断罪しているし。 アレは12歳の少年の様に純真無垢で清廉潔白な人達が、日本人なんだよ、という誉め言葉なんだよ?w お前みたいな、俄か知識をひけらかす薄らバカのアホウには、死んでも解らないだろうけどな。 人権派やリベラルに、中共みたいな独裁を指示する奴はいねーよ。ばかじゃねーのw
>>702 全然違う。日本人の精神年齢は12歳程度だから、ドイツ人と違い責任はない、の意味。 自称人権派どころか、まともな人権派ですら大して問題視してないだろ 問題視してるのは反中の右翼だけ、それこそがこの問題の本質
「じゃあ香港が解決しない限り関税爆上げすっわ」 ↓ 「じゃあ香港ぶち殺すために水止めるわ」 こうなるだけやぞ
>>704 欧米史観に基づいての話だろうけど結構ひどいなw >>707 終戦直後の日本人のマッカーサーに対する態度とか聞くと、12歳説も理解できたりするw >>1 気持ちは分かるが、助けを求める相手が違うだろう… ウヨクは、「国家権力に抵抗する市民」とか本能的に嫌いだから、ジレンマに陥っていておもろい。
トランプが戦争するならアメリカに被害があった時だけ。 人助けに戦争することはないよ。
勝手に星条旗掲げられてたまったもんじゃないな これが日本国旗だったとしたら青ざめるだろ
>>708 こんな問題中国叩きのネタにしか使えんのよ それも大して広がらない 人権問題として見れば中国にはもっと重大な人権侵害があるし、民主化の問題として見ても中国に返した英国が一番責任あるよ >>712 サヨクも、「国家権力に抵抗する市民」とか大好物だからジレンマに陥ってて面白いな 麻生が「ホッケの煮付け」とか言ったときの1000分の1位の声の大きさしかないよねww えげつない手を平然と使ってくる中共が このまま大人しくしてるとは到底思えんが どこか落とし所作らなくて大丈夫なんかね。
>>707 植民地を所持し奴隷化して、娯楽の狩の獲物にして撃ち殺していた白人達が、植民地を全て無くした戦いに挑んだ日本人に何だって?w 元宗主国のイギリスに助けを請うべきだろう ジョンソン首相も窮地に陥っているから、打開策として香港民衆の保護とかの名目で 艦隊を派遣できるかもしれない
>>716 英国が責任あるとか返還おねがいしたのシナ人じゃん 重大な人権問題なんて以前から周知のことだし人権問題に つながる新たな問題がでてきただけでお前らのやばさがはっきりしたわけじゃん で反中って何人よおまえm9(^Д^)プギャー >>718 このままほっとくとは思えんが問題解決まであの国が足止め食らうのは必然 落としどころなんて必要ないから行きつくところまでいけばいい その間に日本再軍備よ >>523 漢民族VS漢民族になるわけじゃないぞ 漢民族VS中国及び周辺国のその他の民族VSアングロサクソン人になるんだよ 得をするのはアングロサクソン人だが、 血を流すのはその他の民族だ >>713 あのシリアへの攻撃みただろだよなw アサドはピンピンしてる トランプは舐められてるよな >>722 中国は民主化されてない共産党一党独裁の国なわけよ そんなとこに、香港住民ごと返還したら中国への同化されのは当たり前だろ むしろ、中国が英国統治下みたいな香港を維持できるって発想が見通し甘いし、無責任と思うよ >>725 あれは裏事情あるようだが。 それと香港は別問題だな。 CIAが裏で糸引いてて言わせてるんですね、分かります
沖縄みたいなもんだろ 沖縄の反基地勢力が中共を頼るのと同じ
>>726 つったって租借で99年になってるから返さないは植民地を認めない返還当時の世界情勢から言っても無理やろ この混乱の原因を英国筋に言うのは間違いってもんだわ 中共の統治が下手なだけ やはり周庭ちゃんの守護霊が言ってたことが正しかったんかいな? イタコ芸人教は早く助けに行ってやれ!
>>731 中国中央は分裂しないぞ 周辺国、特別区、自治区で血が流れるだけ >>562 君は日本にいるのかな? 言論の自由って素晴らしいだろ これが無くなったら寂しいよな >>732 沖縄は明確に自国領土だからな 香港みたく1国2制度で法体系も違うとかじゃないし 翁長がシナ系列なのを見抜けなかった政府の落ち度じゃね? 人気取りのポッポの糞ボケが沖縄に希望持たせたのも大問題だが >>729 まずはイギリスじゃないの? 返還協定に違反してるからね >>671 沖縄は返還されたとは名ばかりで、島の大半は米軍基地のまま。 米兵が女子小学生を集団レイプしても逮捕できず。 硫黄島も米軍機の離発着訓練に使われ、いまも一般人の立ち入りは禁止されてる。 あまり知られてないが、同様の島はいくつもある。 そもそも首都圏の上空でさえ、アメリカの管制下におかれ 伊丹から羽田に来る旅客機も房総半島沖まで大きく迂回しなければならない。 こんな国は世界で日本だけだ。 つまり、戦後70年以上を経ても日本はアメリカの植民地なんだよ。 実際、アメリカは「日本は、世界で最も植民地化に成功した国だ」というようなことを言っている。 ---- 米国大統領トルーマンの有名な言葉 猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。 方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。 そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。 これで、真実から目を背けさせることができる。 猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。 家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。 そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。 (化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。 これによって、我々は収穫を得続けるだろう。 これは、勝戦国の権限でもある。 --- ちなみに上記は本当に実行されている。 発ガン性があるとしてEUが輸入禁止にしたホルモン成長剤まみれの米国産牛肉が 日本に押し付けられて以降、ガン発生率は激増しているのだ。 ちなみに日本のガン保険売上高ナンバーワンはアフラックことアメリカン生命。 これが鬼畜米英のやり方なのだよ。 >>737 今はなw 米中戦争が起きて中国側が不利講和になったら どうせ共産党内部で責任追及と軍部の暴走があるから 楽しみに待ってるよ^^ >>734 香港は返せば良いんだよ、99年の解釈の余地はあれど租借だからな 香港住民に対しては何も責任取ってないだろ自国なり英連邦で引き取る選択肢もあったが中国に引き渡してる 中共が統治下手なの理解してて引き渡すってのはどうかね… とりあえずウイグル、チベット、香港、台湾は独立な おまけで女真族のために新満州国の建国
学生が出てくると指導者の失脚が絡むから余計厳しくなるよ ケ小平なら即弾圧 中国はケ小平の亡霊が動かしてる
これ、イギリスはそんな余裕無いだろうけど「なんでアメリカだよ?」て顔潰されたみたいにはならない?
>>743 ネトウヨって中国崩壊論が恥ずかしくなったから軍部暴走論に鞍替えしたのか どっちも恥ずかしいぞw >>747 じゃあ日本も北海道と沖縄を独立させんと >>745 引き渡し時に亡命するかどうかは住民の判断じゃね? その判断に英国が関与する必要がないわ ただ同一民族であっても法体系や慣習が異なるところだと さっさと独立したほうがいいだろうなあ アメリカさんの好きな ヒーローになれるチャンスですぜ
>>752 ん?中国崩壊論なんてだれがいったw? あそこが軍閥化して内乱になったら陸続きでない 周辺諸国が安定するからうれしいなって話よ >>756 イラク戦争では悪役になりました(苦笑) >>721 日本にも少し責任があろ。3年半ぐらい軍政敷いてごく短期間の宗主国だった わけだから。自衛隊が助けにくるというデマは願望なんだよ。 以前に、ベトナム戦争で米軍にやられている時にも、現地では日本軍(自衛隊) が助けに来てくれるというデマが流れて信じたひともいたとか。 これはチベットトでもあるらしい。どうして日本は来ないんだと。 困ったときの日本頼みで、アジアでは大魔神のような国だと思われていたから。 安倍さんはせめて経済援助で我慢してくれと頑張っておられるわけだ。 >>745 中国に返還しないと軍事介入するとか言われたんだっけ? 香港周辺に軍隊も集められたみたいだし 英国はイスラエル統治を面倒くさくなって手放すくらいだから もともと返す約束だったと言い訳できるからスッパリ見捨てるでしょ 中国との貿易戦争の武器になりそうだと思えば利用する。そうでなければトランプは人権には関心がない。
>>758 ネトウヨ「軍閥ガ—!内乱ガ—!」 ぼく「えーと、具体的にどこの何ていうやつが軍閥として暴走するんだ?」 ネトウヨ「…」 wwww 【香港デモ】 「トランプ大統領、香港を助けて」 香港デモ隊、米国に介入求める もうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーCIAが絡んでるだろう!! デモの群集に!大量の星条旗がーーーーーーーーーーー振られていたが!習金平もなかなか手がだせんだろう!!
香港が中華共産党にレイプされるの楽しみです(*^^*)
>>763 まあそれも中共の統治失敗でこんなことになってんですけどね 1国2制度でうまうまできるならほっとけばよかったのにw >>765 何言ってんだこいつ^^しな人か 日本語よめねーなら上のレス見てから来いよw >>762 チベットの危機に颯爽と現れ次々と殺されながらインフラ直す姿が浮かんだw >>770 中国の軍人を一人も知らずに軍部が暴走するーとはしゃぐのがネトウヨのレヴェルww >>755 >引き渡し時に亡命するかどうかは住民の判断じゃね? >その判断に英国が関与する必要がないわ その通り、英国人に同胞扱いされず、中国に返還されたんだから中国に同化するか他国に逃げるしかなかろう、それか困難でも独立運動をするかだ >>1 世界の警察じゃねーよ(キリッ と標榜してる人が動いてくれるんだろうか(´・ω・`) >>773 まー今からでも独立運動頑張ってくれればいいことですわ 香港は武力鎮圧、運動家は強制収容所送り、レイプ動画流出、中華は経済破綻。 これで丸く収まる。 はよしろや
>>768 中共あんな制御不可能な場所を放置するわけないだろ ヤツらにとって香港デモは国内で起きたらという悪夢 >>777 キンペーが絶対許さないアル!って言ってたよなw 香港島は島で水道や電気は中国から供給されてるから独立は不可能。 香港人は無駄な抵抗はやめろ
いくらトランプでも香港は無理だ 完全に内政干渉になる 台湾とは次元が違う
>>777 中国が台湾に干渉してるように 全く手出しできないわけじゃないだろ ゆるゆる続けるのが最善手なのに待てなかった連中のミスよw 可愛そうなのはーーーーーーーーーーーーーーーー女性の長官だろうな!! 辞任したいと言ったらーーーーーーーーーーーーー習金平が駄目だと!! どうしたらいいのやらとーーーーーーーーーーーー最後は!僻地に飛ばされるだろうに!!
>>780 昔西ベルリンでもソ連が似たようなことをやったような気が 自民党は香港デモの対処法をよーく観察したと思うぞ 中共と同じ人民が物言わぬ政治を目指してるからw
>>778 いま戦争になったら、アメリカが勝つなw >>781 香港住民が独立訴えて選挙すればいんじゃなかったか? >>787 核の撃ち合いになったらどっちも負けだろ 香港の気持ちはわかるけど・・・・ここでアメリカが出ると世界大戦の火種にならないかな。
>>787 それよ 今やってしまえば米軍の被害が小さい ロシアも財政危機から完全には立ち直ってない 中東が足引っ張ってるがイスラエル単独でもやれるように支援だけはすればいい >>2 工作でも良いじゃん 香港で捕まったら中国本土に連れてかれるなんて狂ってる。 俺たち観光客も対象だったから、難癖つけてとりあえず逮捕して、 片っ端から中国本土に送り込む作戦だったんだろ イかれてる >>785 今日のバカ なんでトランプと安倍がアレに勝ったとか言ったか分かるか? お前らは負けたんだよモリカケで朝日新聞とともにな 中国は勝てる喧嘩しかしないから結局そのときがきたら土下座すると思うよ 一つの中国を邪魔したらきれると言ってはいるけど実際に今まで1回もきれたことないし
>>796 被害が小さいってw お前らってほんとゲームの戦争ごっこから進歩してねえな 民主の女神とか言われてる女の子が山本太郎やシールズと仲良いみたいだしどことなくアグネス・チャンに似ててイマイチ応援する気が起きない
>>799 法を犯さないと捕まりませんよ どこに中国を批判したら捕まるなんていう法律が香港や中国にあるんだい? >>801 地域覇権国超えようとしてるからな これ以上の膨張は邪魔でしかない >>802 なんか勝手に妄想で突っ走ってるけど アメリカが台湾の独立を承認したことなんか一度もねえぞ? >>804 対日諜報員でしょあの女 日本語でわざわざ日本のアホ用にツイートしてるじゃん 日本はモリカケで安倍が勝ったから、やり方変えて右翼を扇動しようとしてんだよ 左翼扇動はモリカケで使えないって判断されたからねwww やっぱ頼りになるのはトランプだろ、結局そうなるんだよ 口だけの極悪低脳左翼共産主義者は頼りにならない存在が悪そのものだから。
香港人は「アメリカン・ヒーロー」気質をくすぐるのがうまいな。 トランプ社長ならなんも考えずにホイホイ乗ってくるかもしれんからな。
>>805 知らんけど中国なら法律や憲法より中国共産党が上じゃなかったけ? >>812 むしろ米国民のせれば勝ちだな あとはしな人が軍出して来たら 米国籍の香港居留民保護を理由にでれるわ >>807 人権に訴えても人権派は動くことはまずあり得ないけど、それとはほど遠いトランプならワンチャンありそうなのが皮肉なことだね 世の中は欺瞞に満ちているよ >>812 トランプさんは自分はビフ・タネンタイプなこと自覚してんじゃね?w あーあ外患誘致 国家反逆罪 これは死刑まである犯罪だわ
チベットやウイグル南モンゴル 「日本よ早く助けに来て!」と、ずっと叫び続けていました。
なに甘えてんねん そのまま傘持って北京まで押しかけて行って政権転覆じゃ 勢いがあったらなんとかなるやろ
>>818 民主の女神が人体の不思議展に並んでしまうん?(´・ω・`) >>822 ジョジョのソルベかもな 連中のことだから胎ませて抜き出すくらいはするだろうよw チベットやウイグル南モンゴル 「日本よ早く助けに来て!」と、ずっと叫び続けていました。 しかし、日本は弾圧を強化する中国共産党を経済支援し結果的に軍拡に手を貸しました。
>>813 それは明宋的なバカ中華ナショナリズムだぞ 清のおかげで長城いらなくなってチベットと満州を持ってるわけだからな。 >>812 トランプは!TOPと逢うのがーーーーーーーーーーーーーーー好きだからな!! タリバンの幹部とも!極秘でーーーーーーーーーーーーーーー会談する予定だったようだから!! 法的根拠から攻めるしかないな まずイギリスが租借地の2049まで香港の自治に任せると約束したんだから それを根拠に動くしかない。 今イギリスはズタボロだけど
>>820 キンペーと事を構えてるって自覚が足りないよなw 独立じゃなくて中華民国領になることを訴えたほうがいいだろうな
アメリカは香港をきっかけに戦争しかけたいだろうな中国もそれはわかってるはず
>>829 2000年ぐらいまでなら、クーボ派遣だろーなw >>816 それはお前らB層の認知の歪みだ トランプが動いても金持ちと軍産複合体が高笑いをする結果にしかならん >>820 本土は香港非難派が多いみたいだから袋叩きにされるだけ。所詮、一国二制度的な問題なのよ 天安門虐殺で中国共産党が批判された時に、日本政府は新天皇(現上皇)を訪中させた。 もし、香港が第二の天安門虐殺となれば、日本政府はまた新天皇(今上天皇)を訪中させるだろう。 そして、世界中の中国共産党への批判は何事もなかったかのように黙殺され忘れ去られるだろう。
ところで香港デモ隊が全共闘と何が違うんだ?って言われたらネトウヨは反論できるのw
>>836 今度は天皇訪中以前に、経済制裁に参加するかどうかすら怪しいぞ。 今の安倍内閣は。 >>3 19世紀だったらそうしただろうな結局力がある奴なら誰でもいいのさ >>804 海外の人からみると「政府に不信感を持つナカーマだね」みたいに思われてるんじゃないw うちらから見るとあいつらはただの電波でしかないけどw >>1 英国に頼まないってトコロが エゲレスを恨んでる証拠w 民主主義の限界だな 結局武力あるアメリカやイギリスに土下座して助けてもらうしかないんだよ
どちらかといえばイギリスの筈じゃないか? そもそも新界地区だけ返還の予定だったはず まあイギリスにかつての力が無いんだろうけど
中国であるよりは資本主義国家の領土になった方が良いと申すか
まぁ放っておこう こういう胡散臭い連中は アグネースが中共にとっ捕まれば 後は内ゲバで殺し愛始めて勝手に瓦解する それは歴史が証明しているw
今のイギリスにそんな事は出来ないだろ サッチャーならやったかも知れないが
人々が親切な 香港・台湾・東南アジア華人圏 大好きです。 人々がしたたかで、文化大革命ですっかり狡猾になってしまい、 改革開放ですっかり拝金主義になってしまった中国大陸、嫌いです。 民主・自由を制限し、人権を侵害する 中国共産党一党独裁政権 大嫌いです。 中国共産党政権のネット監視員が日本の掲示板まで毎日監視し、投稿妨害までする。 余裕のなくなった共産党独裁政権の末期症状で異常。 日本や欧米には言論自由があるからこそ、中国共産党支持者は日本で言いたい放題を言える。 日本人や欧米人は中国で言いたい放題を言えない。 香港民主派頑張れ。香港に自由と民主を。 香港民主派加油! 日本人民支持你们! 「天安門事件のリーダーは香港デモをどう思っているの?」と言う質問をした人がいましたね。 在アメリカの反体制派中国人サイト「博讯」Boxun では、ガンガン報道していますよ。
>>635 普通の学生です。といいながら日本のマスゴミの インタビューには日本語ペラペラで答えてるしな。 普通では無いよな…f(^^; 香港のダメところはいまだにイギリスに依存してるところだよな WW2でイギリスが弱体化してることに気づいて戦ったアジアの国は立派に独立してる
>>2 今まで強引に介入して散々だったからな 民意に押されて仕方なくって流れを作りたいんだろ 旧沖縄県民現中華人民共和国琉球自治区住民「日本よアメリカよ助けて〜」 中国共産党「琉球を侵略した日本やアメリカには絶対に手出しさせない」
>>646 中凶政府おもろいなw 台湾が金払えってかwww >>855 正真正銘のCIAスパイ(岸信介)が首相になり、現在もその孫(安倍晋三)が首相やってる日本より遥かにマシ。 自分たちが民主主義国だと思い込んでいる方がよっぽどタチが悪い。 ちなみにアメリカも自由の国なんかじゃない。自由ではなくジュー(Jew=ユダヤ人)の国というべき。 前回の大統領選にしても、トランプの政策ブレーンで娘婿のクシュナーはユダヤ人。 落選したヒラリーも資金源はウォール街=ユダヤ金融。 ヒラリーと民主党内で指名争いしたサンダースなんてユダヤ人そのもの。 おまけに前任のオバマもユダヤ人。 (ユダヤは母系社会だがオバマの母方の祖母はユダヤ人銀行家) これが上位20人が40%の富を独占する超格差社会アメリカの正体。 トランプはプーチン親方にプラスになることしかやってくれないからむりぽ プーチンとイギリスの因縁は凄まじいから。 トランプが香港問題に関してはなぜかずっと習近平寄りなのはそれだろ
>>865 あのスパイ暗殺未遂事件もイギリスの自作自演で間違いないもんね。 ちなみにイギリスが「ノビチョク」の名前を出してるのは、それが国際法違反の化学兵器だから。 これがないと経済制裁の根拠にならないんだよ。 そもそも、サッカーW杯を目前にしたロシアに世界を騒がす動機は皆無。 むしろイギリスにはロシアを陥れる動機がある。 アントラー作戦で検索してみると分かるが、あの現場の近くにはイギリスの化学兵器関連施設があって 人体実験により死者まで出ていて現在も裁判で係争中なんだよね。 だから、イギリス国民ですらスパイ暗殺未遂事件がイギリスの自作自演だと思ってる。 日本人がイギリス人をブリカスと揶揄するのも当然だわ。 ▼元スパイ毒殺未遂の神経剤、ロシア製と証明できず 英研究所 www.afpbb.com/articles/-/3169913 事件現場の近くにはイギリスの化学兵器工場があり、人体実験による死者まで出ている。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ アントラー作戦_(化学兵器) 客観公正にとらえると50年の自治を保証してるって言っても 少しづつ中国化を進めていくのは当然だと思う アメリカへの要求が高度の自治じゃなく完全な民主化への介入だとしたら 香港にはリスクに見合う価値はない
ドイツで黄之鋒「香港は冷戦時代のベルリン」 よくぞ言った、黄之鋒。◎。 今どき、国民の直接投票による国会議員選挙をまだ実現しない大陸は、遅れた大国。 台湾はとっくに直接投票を実現した。 選挙で負けて政権を失うのは、西側民主主義諸国では当たりまえのこと。 それをできない、金玉の小さい中国共産党は、早く崩壊したほうがいい。
香港を諦める代わりに台湾を独立させて、住民は好きなほうを選択するということで手打ちしよう
>>871 そんなの一つの中国を標榜する北京政府が許すわけないじゃん。メンツが潰れるよ。 >>872 そして今この瞬間も面子が立ってなくて中国は不満だと思う。 安直にミンチ製造してくれてればまだ対応も楽だったけど こう静かに様子見されると何しでかすかわからんのが怖い。 デモ隊にどういう策略を仕込んでいることやら お前らイギリスを責めてるけど 台湾で同じようなデモが起こったら日本も責められるんだぞ
これまでは時間は北京政府に有利だったが、米中冷戦勃発で 香港側にも時間かせぎで有利になれる目が出てきた。 北京は簡単に香港を潰せない。中共幹部どもが手前らの汚い 資金を洗ったり海外に移したりするのに香港を便利に使ってるから。 それに大陸シナ人は賄賂がないと動かない社会しか作れないから、 海外の自由主義経済社会とちゃんと繋がれる香港の代替機能を、 シンセンや上海に作ろうとしていまだに作れないでいる。 香港側が宣伝戦で北京を上回り、長期戦にシフトできるかどうかが、 今後の課題だろう。
>>873 天安門を再現した場合に起きるだろう非難に対して、擁護してくれる国探しと 擁護してくれそうな国を札束で懐柔してる最中。 その目途が立ったら暴発させる為の策略を実行、かな。 香港を解放軍で威嚇し 台湾を武力侵攻すると脅すキンペーを国賓で招き 陛下と会見させる これが我らが総理、極左売国奴の下痢野郎 民主の方が1000000000保守
>>870 アメリカも"なんちゃって民主主義"で選挙の意味がねーじゃん。 他民族ではなく自民族が支配する分、中国人がマシとも思える。 ちなみにアメリカは自由の国なんかじゃない。自由ではなくジュー(Jew=ユダヤ人)の国というべき。 前回の大統領選にしても、トランプの政策ブレーンで娘婿のクシュナーはユダヤ人。 落選したヒラリーも資金源はウォール街=ユダヤ金融。 ヒラリーと民主党内で指名争いしたサンダースなんてユダヤ人そのもの。 おまけに前任のオバマもユダヤ人。 (ユダヤは母系社会だがオバマの母方の祖母はユダヤ人銀行家) これが上位20人が40%の富を独占する超格差社会アメリカの正体。 逃げるための猶予期間だとおもう。 台湾とはちがって、抵抗しても何の後ろ盾もない。ふつうにムリだろ。 いっそのこと反中派、全員で逃げたらいいとおもう。 何やらかすかわからないトランプだから中国も様子見してるだけで 今「天安門事件」がおきても何の不思議はない。
>>882 天安門の騒動で戦車で人を轢き殺した事実はない。 http://2chb.net/r/newsplus/1565861429/196 逆に民間人を轢き殺したのはアメリカ軍。 2004年に在韓アメリカ軍の装甲車が韓国人の女子高生2人を轢き殺している。 ちなみにその事件を追悼するために作られたのが、例の慰安婦像ね。 椅子が二人分あるのと制服を着てるのはその名残。 反米感情が高まるのを恐れたアメリカが圧力を掛けて、反日の道具に変わってしまった。 それまで慰安婦なんて韓国人ですら知らなかったのに急に話題になったのは アメリカの工作によるものなのだよ。 一度有る事は二度有る キンペーが武力侵攻すると 日本政府は上皇、陛下、皇太子の皇室三代を派遣して 何も無かった演出をやります。 これが自民党
イギリスは英国籍でない香港人に英国籍を与えるとか言い出している。困難だろうが。 中国共産党にしても、香港が資本も人も逃げ出した、ただの地域、島になっては困る。 ジュリー·イーデ等、アメリカ人外交官が民主化運動家らに指示与えている。 中国はアメリカが裏で民主化勢力を操っていると断定している。 香港人からすっかり嫌われているジャッキー·チェンは、台湾でデモについて問われ、 「知らない。興味ない。」と答えた。 今は「とても心を痛めている」と言い、「中国は祖国。香港は故郷。」 どうするのかと思ってたら、「私は紅旗の守人」と言い、五星紅旗を守る14億人 イベントに出て、中国国歌を唄った。 いい加減、評判落ちていたのに、さらに落ちた。
イギリスが何とかしてくれんじゃない? いざとなったらイギリスへ帰化すればいいんだし!
そりゃこんな異様な警察の挙動をまのあたりにしたら香港市民は絶望して外部に助けを求めるしかないのかもしれない
>>884 武力介入なんかできない 香港通したマネーロンダリングがその瞬間消滅する 人民元なんか紙屑 いつ政争に負けたら取り上げられる紙切れに価値はない 支配層自らが中国マネーをマネロンすることで中国は成り立つが香港介入した瞬間に紙切れに 習近平のスポンサーは許さない 放置すれば中国分裂解体だし、中国は既に滅んでいる 中国は既に滅んでいるんだよ これから起きることは確認にすぎない 自国の支配層が自国の通貨を全く信用していなくて成り立つわけがないだろ? そのマネーロンダリングの金庫が反乱起こして手が出せない
>>2 >>3 イギリスの前は日本だったんだから、 立場的には我が国が口出ししてもおかしくないん だろうけどね まあ現実的にあまり立ち入ったコメントすることは できないな 米中韓が即座に反応しそう 。 【奴隷化】 左翼の唯物主義、それは巧妙に隠された国民奴隷化の思想 【奴隷化】 左翼の真の正体を知りたいなら人間に自由意志は在るのかと問え。 左翼は必ずそれは幻想だと言う。 左翼は、人間の自我主体も自由意志も錯覚だと言い、しょせんは人間も物に過ぎないと言う。 そのため左翼の教条では、人間個々人の自由や主権は絶対に認める筈が無く、民主的選挙すら否定する。 そして左翼が政権を取ったら独裁国家となり、国民は一個の歯車として強制的に隷属させられる。 . *** 自由意志が幻想なら、その自由を否定した理想国家はなぜ自滅するのか *** ソ連邦共産国家は自己崩壊して中国は変節した。 自由意志が幻想なら、その自由を否定した理想国家は なぜ自滅するのか。 それはその思想が現実に馴染まない、大きな矛盾を抱えているからではないのか。 国民の平等理想を実現するには、特権独裁指導制は不可欠なのか。 それは致命的な矛盾ではないのか。 しかし唯物共産思想が人間個々人の自由度を否定しても、その独裁政治を担うのは人間であり、このため 理想社会実現のための独裁が、いつしか共産国特権階級のための独裁に変質するのは簡単であった。 ↓ 2019年9月8日、香港人権・民主主義法案の可決を米議会に求める香港デモ行進 _ >>889 高校野球の県予選でバット回したり飛んだり跳ねたりしてた球児と同じタイプの人間だな。 >>893 現状台湾ですら口出しできないのに香港は絶対無理だな 世界大戦で関わったと言っても引っ掻き回しただけだし >>535 確実に此れから呼び掛けるよ。 香港デモは此れから広東省デモへ、更に中国全土デモに拡大するのは確実。 レーガン大統領はソ連共産党をつぶした 次はトランプ大統領が中国共産党をつぶす 香港人は頑張れ
>>897 香港は大陸では嫌われまくりだから、呼びかけは逆効果。 それより、香港でこれだけされても何もできないぐらい共産党は 弱体化してるってことが知れ渡るのが痛い。 >>899 ソ連共産党をつぶしたのは、当のソ連人たちだったんだが。 東ドイツの学生が「ゴルビー助けて」って声を上げたのと同じだな。
香港の暴徒どもはやはりアメリカの尖兵だったが 母国を裏切る愚か者たちめ
>>900 弱体化じゃなく、香港通じて世界に散らばったマネロンの金が引き出せなくなるから香港攻め込めば 中国共産党は何もできない 台湾も香港も南中国人系の地域 南中国人の北中国人コンプをアメリカが上手く利用して ワンチャイナの理念を崩そうとしている ちなみに、中国の有名な芸能人やアスリート、モデルは北中国人ばかり 南中国人は小柄で華奢でゴリラ系の顔が特徴的
>>899 香港人などいない 台湾も香港も済む人々は中国人 中国は終わっている 支配層はマネロンした海外資産を失うことは許さない 中国の金は誰も信用していないが持ち出しは支配層だけがインチキで許される だから香港に介入できない そんな国が維持できるわけがない
ちゃんと市場のルールを守り、権利が守られ、パクリが許されず、世界と公正につきあえる そういう体制にできない共産党がある限り中国は限界なんだよ 金にならない共産党は許されない 支配層が許さない 中国は終わっている
中国の本土はアメリカの介入を理由に軍投入の口実を、アメリカは中国の武力行使を理由に香港介入を狙ってる チキンレース状態だな、どっちが先にって 謎のアメリカ人が警官隊を襲い始めたりして
香港の暴徒たちはアジアに欧米勢力を引き込む裏切り者ということだ
>>106 尊厳を失うくらいなら戦って死ぬという人も一定数いるんだよ 残念なことに香港は武装できなかったのでどうにもできん 日本は武力で守られてて本当に良かったわ >>1 ネラーの『トランプ様、日本も買って!』に比べたら切実だけど、夢を見過ぎだわな(笑) どうも南方系人種は欧米の奴隷になりやすいな 誇り高き北方系同士で連携を深めるべき時期なのだろうね
実際にトランプが救ったら救ったで、星条旗が市庁舎に掲げられてアメリカの軍服を 着た総督が着任すれば、香港市民はいずれ民族主義的プライドで不満を抱くよ 民主主義の宣教師といえども丸ごと慈善事業のはずもない。もろもろの既得利権が 香港市民の頭上でアメリカに渡されることになるのだからな
南中国人は体も小さく腕っぷしが弱い スポーツも苦手だ その辺が白人に対する対抗心が生まれない原因なのだろうな アジアに新たな秩序を築くために奔走する北京政府を背中から撃った愚か者たち
>>916 結局、5ちゃんのケンモメンみたいな連中が香港の暴徒たちってことだよな >>916 お前は台湾人の涙を知らん アメリカの大学で中国人によってたかって中国人としての自覚がない、頭が悪いとけちょんけちょんに いじめられた台湾人が私に縋って「台湾はもともと日本だ!!断じて中国ではない!!」と叫んだ 微妙な気持ちになったが…… 彼は台湾には帰らずに米獄で何とかやっていく道を探ると言っていた(先がないので) 統治支配されるってなんか絶望的な恐怖があるっぽいな 逆にな、アメリカにいる間は中国人が台湾人や香港人に「中国人らしく国歌に忠誠を誓え」と言っても逮捕されないんだぞw この差をきちんと理解した方がいい >>918 ケンモーは、クソ温いアナーキストやから、誰かに養ってもらいたいけど義務は1ミリも背負いたくない人種やろ。 デモしてるだけで介入はないな 当局が強攻策に出ても せいぜい経済制裁 共産革命の時ぐらいだよ 平然と外国の軍隊が介入するのは
クーデターでも起こして自分等でやることやってから言えよ
香港人は元イギリス人だから まずはイギリスに言うべきなのかな?
>>926 Brexitでジョンソンは疲れきっているから 無理なんでは イギリスも日本も中国様にヘコヘコしないといけないです
50年は1国2制度なんだろ 2制度を阻害の分だけ騒げるだろ それ以外は そこは中国だ 文句はイギリスに言え
50年の内政自治権を守らせろとエゲレスに求めるのがせいぜいかな。 でもエゲレスもEU離脱で国内グチャグチャなのに、中国と仲良すぎるEUに対峙してる状態だから、 むしろ裏で香港スルーを条件に中国交えて交渉しててもおかしくない。
香港人も台湾人もいないんだよ 全部中国だ 香港や台湾という国家があることは国連も認めていない
>>936 中国さん困惑してるじゃん 日本さん板挟みやめーや >>936 いよいよ米中両国の経済だけじゃない 物理的な戦争へ突入してしまうのか? >>743 米中戦争起きないし、 万が一始まったら中東みたく延々と続くよ >>939 中国は東南アジア、中央アジア、アフリカに経済圏を築いているし 中南米も着々と傘下に収めているからな 負けるのはアメリカの側だよ 香港の暴徒たちは時流が読めない愚か者 このデモすごい長引いてるよね 日本でも中国と香港は別って考えてる人結構多いし 香港の人らがそう思うのなら頑張って欲しいところだけど
あかんあかん。 そんなことをすると、代理戦争をすることになるぞ。 大国の介入を求めるのは、アフリカや中東の劣等民族がすることだ。
>>935 台湾は元々日本領だったのを、 日本と戦争してた中華民国の指導者軍が 大陸の内戦に負けて、 中国大陸から台湾島へ逃げてきたんだよな。 だから、台湾は中華民国で大陸は中華人民共和国なんだよね。 香港は元は清領で今は返還されて中華人民共和国領だからなあ… 香港に関してはアメリカは無関係だし、 イギリスも返還したから 基本的にはどうにもならない。 >>936 安倍がイランに乗り込んだからウチにもって変な期待されちゃった? これはでも仕方ないよな。 正式な手続きで中国に返還されたんだし、政治体制が違う国は世界には当然あるから そこに外国が手を突っ込むのは無理があるだろ。
香港「民主化させてください」 中国「アメリカは信用できないアル」 日本「(困惑)」
アメリカがアメリカの兵器で台湾を固め 台湾の与党に香港デモをやるように図る 中国はデモを鎮めるには台湾に介入する必要があるが アメリカの兵器があるのでやれない
>>944 イギリスが99年統治したから イギリス流の考え方が浸透している けど、結局は中華人民共和国の一部だからどうにもならない。 毛沢東は六千万殺し、ケ小平は天安門事件起こした キンペーは何が出来るのかね
日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者及びその系列の政党・マスコミは 香港の市民が中国共産党にに人権を侵害されているのを黙ってみているのはなぜですか? あなた方は市民の人権を大切にするのがモットーではなかったのですか? まさか日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者及びその系列の政党・マスコミは 中国共産党のオトモダチですか?
>>943 これを言うためにジョシュアはベルリンに行った? >>951 中華民国と中華人民共和国の内戦再びの 構図にアメリカも中華民国に味方する 構図だね。 香港は中華人民共和国を敵視する味方扱いかな? >>954 とりあえずシールズと山本太郎は「その系列」ではなさそうだな。 >>954 日本のサヨクは中共と北朝鮮と韓国には 言論の自由が無いことを 黙認してるよなw ダブルスタンダードなんだわw >>839 反政府活動という字面は一緒だが 当時も今も、日本政府は日本国民から臓器抜いたり、剥製作ったりしない だが中国共産党はやる 言ってみればこの違いだけど、やってる方にすりゃ天地の差だな あほか 米国が入ったら違法に近い政治介入になるだろ 自分らで政権奪取するなり中国を手に入れるなりせいや ただ経済的な側面から、当面はゆるい規制になると思われる
>>962 アメリカが出来る事は香港デモを利用して中共の対応を非難して世界を 味方につける事。 >>962 と思わせて、ここまでアメリカ様が介入するための下準備でしたーだったらもう怖すぎる >>1 焼身自殺をして生命と苦しみをもって 訴えたチベットの時も… まあ希薄な世の中 心<法ですけー >>965 アメリカは自ら手を出すことはしない。 あくまでも相手を挑発して先に手を出させるw バカだなあ アメリカに食い物にされてるの気づかない
だからすべてアメリカが悪いんだよ 香港も台湾も中国の領土なのに ちょっかいばかりかけるからな 北中国人コンプレックスのある台湾や香港の一部暴徒が アメリカに扇動されて中国に混乱を招いている
香港デモ者「アメリカ介入して!」 守護霊「自衛隊介入して!」 どっちが正しいのだろう。。はて。。。
>>971 台湾は中華民国の領土だよ。中華人民共和国の領土では無いよ。 >>975 アメリカも日本も台湾は中華人民共和国の領土と認めてるよ。その上で中華民国を台湾を支配する勢力と位置付けてる。 だから台湾を台湾と呼んで中華民国とは呼ばないの。 国際法上の領土は中華人民共和国。 ここで、エゲレスが返還先間違えちゃった、中華民国台北でした スマンとか声明出せば面白いのに
ムンムンご機嫌斜めですぐ北朝鮮と中国のところに愚痴りにいくから 元イギリス領土の香港くんを仲間にしよう作戦 北朝鮮瀬取りのときに日本派遣してくれたのもイギリスだったねそういえば
台湾は戦後に中国から土地を死守したからな 香港とはそこらへんで差が出てる
>>973 そう、アメリカはあくまでも正義の味方スタンスだからなw アメリカ・ファースト = 世界の警察を辞める = 民主主義の宣教師を辞める
>>979 仮想敵国は中国だから。香港のデモはアメリカにとっても有益だよね。 >>977 旧日本領で帰属先未定の領土ってのが この掲示板の見解だったような記憶がある キムくんがミサイルが飛ばしてたときにはメイちゃんとお茶会だし なにかと関わりあるよね
>>985 北方領土を世界はロシア領と認めているのと似たようなものだよ?w >>973 当時の日本と違い資源もある中国は沸点は高そう。 >>989 大して無いよ。弱い者イジメしか 出来ないから尻込みしてるだけ。 イギリスは香港への愛が足りないんや… 日本は敗戦した後に軍人がボランティアとして台湾に行ってるんやで
>>987 アメリカが世界の警察官であったことなど、歴史上一度もなかった。 あえて言うなら、悪徳保安官というに相応しい。 >>982 アメリカが世界の警察官であったことなど、歴史上一度もなかった。 あえて言うなら、悪徳保安官というに相応しい。 >>996 香港の活動家は、イギリスに救済を求めて、以前に断られてる。
-curl
lud20200211093708ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568052661/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【香港デモ】「トランプ大統領、香港を助けて」 香港デモ隊、米国に介入求める YouTube動画>10本 ->画像>12枚 」 を見た人も見ています:・【米国】トランプ大統領「香港の自由の圧殺」に関与した中国や香港の当局者に制裁を科すと表明 [ばーど★] ・【米国】シアトル市長「軍を派遣するのは憲法違反」…デモ隊が自治区、介入示唆のトランプ大統領に反発 共同通信★6[ばーど★] [納豆パスタ★] ・【国連総会】トランプ米大統領、中国に「香港の民主主義守るよう求める」 ・【トランプ大統領】「米国の選挙に介入なら経済制裁発動」 中間選挙控え中ロに警告 ・【国際】「米国人は天安門事件覚えてる」 香港情勢を巡り、ボルトン米大統領補佐官 ・【香港デモ】「中国政府が部隊を展開」とトランプ大統領が警告する事態に ・【神対応】米トランプ大統領、WHO脱退を宣言 香港の国家安全法への対抗措置も表明 ごも…パさん発狂へ ・【米中友好】トランプ大統領「香港のアレはただの暴動。中国共産党が鎮圧してもええやろ」 ・【米議会vs大統領】トランプ大統領、香港人権法案に拒否権発動を示唆「我々は貿易問題のディール(取引)をしている段階だ」 ・【米国】トランプ大統領「日本は不公正」 通商問題で成果を求める ・【北朝鮮】トランプ大統領「北朝鮮は喧嘩を売っている。中国の助けがなければ米国単独で問題を解決する」 ・【米国】トランプ大統領、NATO離脱意向 ★3 ・【国際】トランプ陣営元選対本部長らを起訴、アメリカ大統領選でのロシアの介入疑惑 ・【米国】「唯一の問題はFRB」トランプ大統領、再び利上げ批判 ・【米中】中国、米国に報復警告 トランプ大統領の追加関税に猛反発 ・【米国】トランプ大統領、輸入車に20%の関税と厳しい環境規制示唆 ・【外交の安倍】トランプ大統領「われわれは日本を助けるために多くのことをしてきた。」対日赤字是正を安倍首相に求める考えを強調★2 ・【米国】トランプ大統領、中国に巨額の罰金検討 知的財産権侵害で報復 ・【米国】FRB・パウエル議長を「こんなやつ」…トランプ大統領が不満 ・【米国】グアム攻撃なら報復 北朝鮮に警告−トランプ大統領 ★18 ・【速報】トランプ大統領、米国でボーイング737MAX8とMAX9の運行停止を命令 ・【米国】トランプ大統領、5日にも退院…主治医「症状は改善が続いている」 [樽悶★] ・【トランプ大統領】「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執 ★3 ・【国際】米国を攻撃すれば「心から後悔するだろう」 トランプ大統領、北朝鮮へ警告 ・【米国】トランプ大統領、サイバー軍を格上げ 中国・ロシア、北朝鮮にらみ強化 ・【米国】イラクを電撃訪問したトランプ大統領、特殊部隊の所在などの情報をツイッターに上げて炎上 ・【米国】トランプ大統領「最終的には対話」の方針伝える 軍事行動に出る可能性は低い★2 ・【米国】トランプ米大統領「フェイク(偽)ニュースは日に日に正気でなくなっている」 ・【米国】トランプ大統領「他のことする」 11月の米大統領選敗北なら [ロイター] [樽悶★] ・【米国】トランプ米大統領、米国の子どもたちにメッセージ「大人しく座ってろ、国に誇りを持て」 ・【米国】銃乱射事件をうけてトランプ大統領、銃購入可能な年齢「18歳から21歳に引き上げる」 ・【米国】30年前のトランプ「死刑を復活させよ」→今のトランプ大統領「死刑執行を再開するわ」 ・【米国】「トランプ大統領はばか」 ケリー首席補佐官が侮辱報道 7月までに辞任するとの観測も 米NBC ・【日米電話会談】トランプ大統領、日本に「雇用創出」要求…「(米国の)雇用をつくってほしい」★2 ・【米国】ポッティンジャー大統領補佐官辞任 トランプ大統領支持者の議事堂侵入を受け [おさえ★] ・【米国】トランプ大統領、SNSでバイデン氏を“偽の大統領”呼ばわり「Fake President!」★2 [noinnoin★] ・【朝日新聞】トランプ大統領、トウモロコシで上機嫌「日本の民間は政府の言うことをよく聞く。米国と違う」 ・【コロナin米国】新型コロナ、米政府機能に影響 トランプ大統領報道官も在宅勤務 CDC職員1人の感染も確認 ・【話題】「日本の2ちゃんねる文化がドナルド・トランプを大統領に就かせた」 米国で議論に [ニライカナイφ★] ・【米国】トランプ前大統領が旧統一教会会合にメッセージ 「韓鶴子総裁のすばらしい努力に感謝する」★2 [ボラえもん★] ・【米国】 トランプ大統領 「長い間、楽しみにされていたJFKファイルの公開は明日だ。すごく興味深いぞ!」 ・【米国】 トランプ大統領 「長い間、楽しみにされていたJFKファイルの公開は明日だ。すごく興味深いぞ!」★2 ・【米国】「ハマス」を「フムス」と言い間違え…失言相次ぐトランプ氏 2024年大統領選は「認知力の戦いになる」のか [ごまカンパチ★] ・トランプ大統領、シアトル占拠し自治区宣言のデモ隊を「国内テロリスト」 州知事に「即時奪還せよ。さもなくば俺がやる。ゲームではない」★5 [特選八丁味噌石狩鍋★] ・【外交】トランプ米大統領、日本に対し戦闘機の購入を強く求める。日米首脳会談★2 ・米各地で「都市封鎖」抗議デモ 死者4万人突破も経済再開求める トランプ大統領は支持 ・【大統領選】トランプ氏、日本に米軍駐留経費の負担増を求める 「日本にもっと金を払わせたい」 ・【国際】香港の抗議活動 中国が介入示唆…中国人民解放軍が出動か★3 ・【香港紙】米国が台湾防衛に乗り出せば、中国の最初の攻撃は在日米軍基地の空港(嘉手納基地)を潰す 米軍機が嘉手納に不在でも [どこさ★] ・殺害されたイラン司令官、米大使館爆破を画策とトランプ大統領 ・【外交】トランプ米大統領「まもなく最大規模の対日協定に合意する」 ・【赤ちゃんトランプ】ロンドン上空に登場、米大統領の訪英に抗議 ・【アメリカ】主治医がトランプ大統領の状況説明へ ★3 [首都圏の虎★] ・ブラジル大統領、バイデン氏に祝意 トランプ氏盟友 [どどん★] ・【首都厳戒】トランプ大統領観戦で国技館厳戒、ちゃんこ販売も中止に ・【速報】トランプ大統領、日米安保条約破棄の考え側近に示していた★6 ・【国際】安倍首相、トランプ大統領と105分首脳会談(文大統領は2分) ★2 ・【ペロシ米下院議長】「米下院はトランプ大統領の弾劾訴追状を作成」 ・トランプ大統領 コロナワクチン接種義務の学校への資金停止 [少考さん★] ・【北朝鮮/速報】トランプ米大統領「午後3時に北朝鮮関連の声明発表」★2 ・【選挙公約】トランプ米大統領:壁建設、メキシコ国境全体かゼロかの問題 ・【国際】トランプ米大統領「中国に無礼」と北朝鮮批判=弾道ミサイル発射で ・【国際】オバマ大統領「トランプ次期大統領にチャンスを与えることが重要だ」 ・【軍事】トルコ大統領、米国がF35引き渡し拒否なら「強奪」=現地紙 ・【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★74 [ばーど★] ・【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★34 [ばーど★]
13:59:55 up 37 days, 15:03, 0 users, load average: 34.43, 51.02, 62.00
in 0.068514823913574 sec
@0.068514823913574@0b7 on 022003