◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★4 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567966757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/09/09(月) 03:19:17.16ID:+NJEbUyp9
9月9日(月)0時現在、非常に強い台風15号(ファクサイ)は伊豆大島付近を北上しています。静岡県や神奈川県、千葉県の一部が、風速25m/s以上の暴風域に入っています。

▼台風15号 9月9日(月)0時現在
 存在地域   伊豆大島付近
 大きさ階級  //
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 20 km/h
 中心気圧   955 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

台風第15号は、強い勢力で関東地方南部または静岡県に上陸し、関東地方を通過する見込みです。
関東ではこれから数時間以内に急に風が強まり、猛烈な風が吹く見込みです。外出は危険です。厳重に警戒し安全確保に努めてください。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電

関東では過去に経験の無い勢力で接近か

もし非常に強い勢力のまま日本に上陸すると、昨年大阪などに大きな被害をもたらした台風21号以来となります。

1991年以降の統計では、非常に強い勢力で日本に上陸した台風は上記の2018年21号を含めて3つしかなく、この勢力の台風が関東に上陸するのは非常に珍しいこととなります。

0時50分現在、東京電力によると管内の4万戸超で停電が発生している状況です。台風の暴風による影響が大きいものとみれられます。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電
各地の風雨のピーク時間帯
50m/s超の記録的な暴風のおそれ

このあとも台風はあまり勢力を落とすことなく、関東に接近・上陸するので、猛烈な暴風が吹き荒れるおそれがあります。東京湾や湾岸エリア周辺を中心に記録的な暴風となる見込みです。

すでに9日(月)朝は運転見合わせを決めている路線もあり、交通機関にも大きな影響が出てしまいそうです。

瞬間的には広い範囲で30m/s以上、房総半島や三浦半島は40m/s、場所によっては60m/sと停電や木が折れるなどの被害が出るような危険な暴風となります。
停電への対策や、窓を守るために雨戸を閉めたり、割れてもガラスが飛び散らないようにテープで養生するなどの対策を行うようにしてください。

また、東京湾や相模湾周辺では、南側から風が吹きつけられるので、台風の接近時は高潮や高波にも警戒が必要です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010579-weather-soci
9/9(月) 1:10配信

【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電  ★4 	->画像>27枚
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電  ★4 	->画像>27枚
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電  ★4 	->画像>27枚


前スレ
2019/09/09(月) 02:04
http://2chb.net/r/newsplus/1567965355/

2名無しさん@1周年 安保賛成2019/09/09(月) 03:20:01.70ID:bB1tW54R0
  : :  :: .
 : . : : : . 〜 CO2
 : П 〜 . 
 . П : .〜
 ///
│石炭│
┌──┐
│中国│
I

3名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:20:27.12ID:Wd6JR3sJ0
太陽光パネル ヤバい予感

4名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:20:37.51ID:7Kl0055b0
やらかしやがった

クソ東電ww

5名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:20:43.81ID:lKebI/OH0
明日は混みそうだから始発で行くかな?

6名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:20:49.49ID:JRIVT+220
>>1

(‘人’)

これフクイチやばくね?

7名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:20:59.07ID:iwKx1W+J0
NHK 今横須賀だな

8名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:21:08.25ID:wKOPwrT20
現役JKだけど停電なったらアイス溶けちゃうから食べるね

9名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:21:10.21ID:EuPTDuYZ0
シャッター締めたほうがいいんだけど、外見れなくなるから締めたくないw

10名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:21:17.77ID:QZNjEIE20
タワマン住みだけどめっちゃ揺れてる

11名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:21:27.60ID:hilEHaJX0
外でなにかがベッコンベッコン言ってるw

12名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:21:31.72ID:sqPTFtVH0
どうだ?お前ら。そっち盛り上がってる?

13名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:21:33.24ID:XjDIyG180
おまえら好きな人いるんやろ?

14名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:21:33.26ID:fkj/0Pfp0
このスレがあるから平静でいられる感じ

15名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:21:37.48ID:W+TI5OWl0
タワマンてあまりいいことないよな?

16名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:21:49.09ID:VTt2t5kD0
あががががタワマンだけどこわい
揺れないけど雨と風の音が凄すぎて

17名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:21:51.77ID:wZE/3I2I0
栃木だがもしかして朝ピークなのか?

18名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:21:54.22ID:Twx8BPcj0
風速10m/s: Gカップが揺れる
風速15m/s: Fカップが揺れる
風速20m/s: Eカップが揺れる
風速25m/s: Dカップが揺れる
風速30m/s: Cカップが揺れる
風速35m/s: Bカップが揺れる
風速40m/s: Aカップは揺れない

19名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:21:55.84ID:sSK7fMov0
なんか盛り上がりも終わってきたな。おやすみなさい

20名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:22:00.73ID:2X8LHGdX0
>>17
せや

21名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:22:00.89ID:nPS6f75K0
クワマンもあまり良いことないな

22名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:22:03.40ID:iwKx1W+J0
25km/hで北上中

23名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:22:16.07ID:6tRyfw210
ここか

24名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:22:21.47ID:A+QXkH8p0
電車朝から全休無理かなぁ
3連休したいよ

25名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:22:28.97ID:TytuprOc0
>>15
押し売りが入れない

26名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:22:29.80ID:UbYitaGh0
道理で悲鳴が聞こえない訳だ

27名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:22:30.57ID:nPS6f75K0
ワルプルギスの夜よ

28名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:22:33.21ID:xJ/Jvysm0
前スレの >>973
横須賀民だよ
家が揺れて怖いよ
でも目を過ぎたから、徐々に収まると信じて耐えてる

29名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:22:34.91ID:09LxXA4P0
純情hPa

30名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:22:40.80ID:z3koMgKK0
まぁ被害はないやろ、やることはゴミ掃除はやらないとあかんやろけど

31名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:22:53.51ID:5XkLFBiO0
埼玉南東部 
今相当ヤバイ風と雨です・・・。

32名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:22:59.13ID:F4H3YFm50
三鷹だけどそよ風が吹いてるよ

33名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:01.69ID:RF1YnCNg0
エアコンからポコポコポコポコ異音がしてて壊れそうでマジ怖い

34名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:05.32ID:nPS6f75K0
>>15
上層階には蚊がいない(らしい)

35名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:08.34ID:DX3YhAFT0
目の前の大型物流倉庫の屋根が飛びました…

36名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:10.82ID:hilEHaJX0
>>17
今スローペースで東京湾北上中

37名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:17.29ID:W+TI5OWl0
会社の入ってるビルがぶっ壊れてくれたらいいのに

38名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:19.54ID:yYH5EYRj0
なんだよ東京ヤバイのこれから一時間じゃねーか!
うるさくてねれねーよ!

39名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:22.37ID:mtudIDqC0
NHK「この後、関西地方は放送設備等の点検をするため放送を休止いたします」

40名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:23.35ID:qb9lGcVV0
こちら心配ない

41名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:24.00ID:kJDG7AaO0
もうアカン
地震じゃないのに揺れとる

42名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:40.86ID:DByTfoMI0
家の屋根ミシミシ言うてる
耐えろ!耐えてくれ!家ガンバレ!

43名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:43.16ID:IqIz5ZWvO
一睡も出来ん

44名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:43.71ID:xJgOfUFi0
>>16
同じく風怖い

45名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:44.17ID:RhEuw0jz0
風の音がやばい

46名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:45.77ID:pvS8NKV+0
千葉だけど別に停電してるわけじゃないし大丈夫じゃね

47名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:47.88ID:lV9HBIJQ0
>>34
Gは?

48名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:48.11ID:Z1IaYxPJ0
フゴォーーってすごい音がして怖すぎて布団に潜ったけど空気清浄機の音だった

49名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:49.76ID:oY1Y4w+d0
雨漏りしてきた

50名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:50.19ID:giDur0EB0
>>4
ザマミロ透析患者ーwww

51名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:50.65ID:z3koMgKK0
amazon倉庫からの贈り物け

52名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:23:51.14ID:nPS6f75K0
川崎はもうセーフですか?

⊂(●´o`●)⊃ セフセフ

53名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:05.01ID:3eF/BFZ20
うるさくて寝られん、会社は休むわ

54名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:05.73ID:gH3lhAgS0
スゲー風の音で目が覚めた
建物が揺れる程だわ@東京杉並

55名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:06.90ID:gPtvaO3y0
木造だから壊れそうで怖い

56名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:07.18ID:nPS6f75K0
>>47
いなそう

57名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:13.72ID:+X2bDCEp0
今ここか ど真ん中だな 吹き返しに気をつけてな

58名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:18.08ID:SDfw+LHH0
電車は止まってくれ
止まると信じてこの時間までモンハンやっちまった

59名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:20.79ID:JvV7Hno50
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...


矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むerdcryhkv

60名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:25.78ID:8tqOk1qN0
>>27
311を経験したタイミングだったから
タイミング悪かったな、ワルプルギス。

今なら、無理して戦うな。マドカと家族だけ助けて逃げろ、で終了だ。
災害というものは、そういうものだと、わかってしまった。

61名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:28.13ID:9u1mdWU/0
マジで怖いですぬるぽ

62名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:34.28ID:hODPnigX0
風がプュ〜じゃなくてゴーー!!なのがこわい
こじるりのオッパイ守らなきゃ

63名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:34.47ID:bnE0q9Xe0
雨雲レーダー画像綺麗だな
こんな円描くの始めてみた

64名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:34.77ID:OrKyj9E30
木星ってずっとこんな感じの毎日なんだろうか

65名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:36.16ID:cU977rGQ0
トンキンざまあwwwww

66名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:37.25ID:ioHRo2Tn0
>>21
>クワマンもあまり良いことないな

お楽しみはこれからだ。
酔い止めを飲んだほうがよさそう。

67名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:37.29ID:2dVOIs+R0
そろそろ犬の散歩の時間だな

68名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:42.01ID:nPS6f75K0
今ヤバいのどこ?


これからやばいのどこ?

69名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:43.39ID:2X8LHGdX0
>>61
ガッ

70名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:42.89ID:Q7A1Ikp20
ダメだこの台風
完全にフニャチンインポ

71名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:44.77ID:ccCKCLnC0
高層マンションの合間に吹き荒れる暴風雨やばし

72名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:48.32ID:DByTfoMI0
ニッポン放送で懐かしの曲ずっと流れて和むわ

73名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:52.81ID:M1712L5m0
寝れん!

74名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:53.61ID:l0e1JIdO0
>>5
今日やろ?

75名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:54.20ID:2LjcI1Yd0
>>61
楽しいなガッ!

76砂漠のマスカレード ★2019/09/09(月) 03:24:54.71ID:+NJEbUyp9
【台風速報】JR首都圏在来線、全路線で運休。あす始発〜午前8時まで。JR東日本★2
http://2chb.net/r/newsplus/1567938117/

77名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:24:54.61ID:IqIz5ZWvO
オリンピックやったら、追い風参考で物凄い記録が出そう。

78名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:00.83ID:hB5XSdyT0
また新しいのが2個産まれてるぞ
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html

79名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:01.40ID:xaPT5WoC0
千葉の右側が凄いと思ったが、この台風、北側と南側も強いんだってな。
北側一発、目で休憩、南側一発来るみたいだ。
これから東京、埼玉辺り行きか。

80名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:01.54ID:S00oh1EN0
川崎〜都内あたりあと1時間頑張ろな…

81名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:03.47ID:zkUr7lmI0
下町のボロ家は逝ってしまうんちゃうか

82名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:05.19ID:qqU8woTA0
嫌がらせで寝れんわ

83名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:09.95ID:A+QXkH8p0
停電になっても電波塔は大丈夫なんかな

84名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:13.00ID:dITBqXXL0
NHKが世界の終末みたいなBGMを流します

85名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:15.07ID:W+TI5OWl0
風がうるさい

86名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:17.05ID:tuoVnv330
( ´ω`) とにかく停電が怖い
(つ🐌と)

87名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:17.36ID:yYH5EYRj0
>>68
これから東京23区が真っ赤

88名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:21.06ID:afwJBIF60
停電は嫌だな

89名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:21.55ID:M02x5f1E0
やっぱり気象庁の進路予想より米軍予想の方が近いんだな今回も
気象庁はもうやめたら?米軍にデータだけもらってろw

90名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:22.12ID:hDVtGePI0
停電とか久々すぎる

91名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:24.08ID:4Whqj2/90
お前らこれから本番だろ?北海道はNHK以外やってねぇし大丈夫みたいだなまぁ油断はするな怖いのは自然災害だけじゃないからな黙って家にいろ

92名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:26.22ID:tgQK+i+j0
雨やばすぎいいい

93名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:28.45ID:VFCqopEq0
>>34
別にタワマンでなくても殆どいないですよ
感覚的には、
15階 => 全くいない
10階 => ほどんどいない
5階 => たまにいる

94名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:29.23ID:09LxXA4P0
にゃにゃ

95名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:29.42ID:7au+hnsM0
10 (i) 超えたね

96名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:29.83ID:c9llffPh0
すげー雨と風の音

97名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:30.99ID:UiXE7M6/0
↓ズラ飛んでますよw

98名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:33.14ID:DByTfoMI0
今から左にそれろ!

99名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:41.15ID:KosOHiHm0
船に乗ってるみたい酔いそう

100名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:43.72ID:4sCl99x00
>>14
台風こえーよな
頑張って耐えるんだ

@九州で毎年怖い思いしてるから心中お察しだぜ

101名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:44.52ID:Z1YYRD7D0
外うるさくて眠れないんだが…

102名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:55.03ID:HX6Z28Yr0
ショパンの調べ

103名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:25:59.13ID:nPS6f75K0
>>80
川崎はあと1時間耐えればええんか?

104名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:12.92ID:5XkLFBiO0
>>17
多少は勢力落ちるだろうけども、栃木の人はマジでそうかも
しれない・・・。

105名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:13.18ID:Ql8b0TuI0
今東京湾上にラピュタが来てるんやな

106名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:16.26ID:h3fZgcWE0
台風来い来い言ってたやつ息してる?

107名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:15.74ID:uQqC8cNM0
ぬる

108名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:21.26ID:nPS6f75K0
>>87
じゃあ今やばいのは川崎?

109名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:22.85ID:DByTfoMI0
しかしうるさくて寝れねえよ

110名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:28.29ID:+1IVArbC0
数分おきに停電復旧繰り返してる@

111名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:29.44ID:8hri2vzJ0
この前のオリンピック関係の報道からすると
今日明日は東京湾はウンコだらけってこと?

112名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:30.69ID:M1712L5m0
救急車が走ってる 大変だな…

113名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:30.89ID:Y5zAhqS/0
埼玉揺れだした

114名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:34.57ID:iR9y5txv0
千葉柏市まだ平気(991hPa)

115名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:36.64ID:xCANXRZY0
みなさんこの轟音の中、ホントに寝てるんすかね

116名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:37.61ID:4PBtCW/w0
東京北区だけど正直残念
やっぱこの程度って言われてもしょうがないレベル

117名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:41.71ID:qB4Fx1zb0
そろそろ家にくるな直撃かよ
羽田の映像でビビったわ

118名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:42.39ID:lKebI/OH0
>>105
ぽにょだと思ってたわあ

119名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:43.90ID:+1IVArbC0
>>110
横浜

120名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:46.87ID:uQqC8cNM0

121名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:46.99ID:zLTVNcFb0
ゆっくりなんだな

122名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:48.44ID:lGWwR22+0
南房総車内泊マン生きてる?

123名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:53.10ID:ZiCLlwW40
>>110
どこだよw

124名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:54.31ID:KoUOJIZB0
右側直撃の千葉死んだろこれ

125名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:54.52ID:0R2wuvf80
中野だけど家吹き飛ばされた

126名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:55.93ID:QmQwmybF0
子どものころからの夢だった台風の目の中体験が出来そう!!

127名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:56.49ID:xJ/Jvysm0
>>14
ホントだよ
気を紛らわす場所がほかにないもん

128名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:26:57.20ID:e/TWWB4l0
いつもより風がちょっと強いくらいだな
コオロギ鳴いてるわ@神奈川

129名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:00.70ID:8tqOk1qN0
暴風域に入っているはずだが
やはり、そんなにひどいとは思えない。
埼玉南部。ほかの地域は違うのかもしれないが。

130名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:05.78ID:qHY9LzA20
今まで世話になったな

131名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:06.59ID:9Iy2PEl90
埼玉南部だがアパートの二階で雨戸ないからガラス割れないか心配なレベル・・・風が煩くてまったく寝れない

132名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:09.81ID:nPS6f75K0
>>116
これからだぞ

133名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:10.40ID:s+mLNgI/0
3:15現在、台風の中心は横浜よりちょっと南
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電  ★4 	->画像>27枚

134名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:11.73ID:tgQK+i+j0
うるさすぎてイヤホンしてるのにうるせえ

135名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:16.02ID:+NQf6dXk0
風が怖すぎる…多摩市

136名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:16.71ID:miy2YKRI0
房総半島って壊滅しちゃったの(´・ω・`)?

137名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:19.18ID:h3fZgcWE0
>>112
こんなときくらい休めよな

138名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:19.58ID:swsEKJl80
天罰と言うには甘そうだ

139名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:23.09ID:F6i/6m530
ピザ頼むわ今から

140名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:24.38ID:UQQR9+Z80
外うるさすぎる

141名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:29.10ID:pvS8NKV+0
>>124
今んとこ余裕

142名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:33.16ID:244Wbyma0
>>125
ガチ?

143名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:36.32ID:fDpLqRoR0
ここ数年で関東に来たのでは一番すごいな

144名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:40.46ID:beh/CVkj0
停電ふざけんなよ

145名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:41.14ID:gH3lhAgS0
建物揺れてる
風ヤバい@東京杉並

146名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:42.55ID:yYH5EYRj0
>>108
そう、川崎横浜房総が赤い

147名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:42.64ID:jzp/MUZ10
>>129
神奈川、東京、千葉がやばい

148名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:46.33ID:eJleYcH+0
台風の目のために全裸待機してたのに目は東京湾上空東にズレたか @横浜最東端

149名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:46.89ID:bjVV7pVl0
ユルマンは入れてるかどうか分からない瞬間がある。

150名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:50.63ID:A+QXkH8p0
6時頃コンビニ行っても何も無さそうやね

151名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:51.14ID:y2KkWZV80
日曜夜中で良かったねこれ

152名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:52.58ID:PmbKiLCZ0
nhkのbgm穏やかだなー

153名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:52.74ID:VTt2t5kD0
>>139
ピザ吹っ飛んじゃううううううん

154名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:54.29ID:xJ/Jvysm0
>>131
窓から離れた場所に居るんだよ
割れたら怖いから

155名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:55.26ID:yPEfh/5K0
うーんやっぱこのルートだと千葉やべえな
今見たら案の定富津とか鴨川に勧告出とる

156名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:55.53ID:53HK0kqB0
海抜  ー1mの 
江戸川区が水の都になれば、

まさに、水の都「日本のヴェネチア。

安い不動産から、 観光地となる。

157名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:56.75ID:FKGeywsb0
風が弱まった気がする@川崎高津区

158名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:57.08ID:qB4Fx1zb0
さすが世田谷、川崎と違って配線ぶっ太いぜ

159名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:27:59.36ID:iTtu+Is40
まだあと1時間以上真っ赤やんけ
いま電気復旧したから一気にエアコンで部屋冷ましてる
また消えそう
@川崎市中原区

160名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:00.16ID:jYUMduRu0
UPS3台あるのに全部壊れてるとかどーなのよ!

161巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/09/09(月) 03:28:02.75ID:uT0oqD540
停電しやがったエアコン止まったし

162名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:02.79ID:nPS6f75K0
>>125
うそつけ

163名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:04.81ID:z+XBL26K0
毎回お馴染み関東台風
台風進路西側に富士山と南アルプス

海上通過中に台風が蓄えた暖かい水蒸気エネルギー
気温の低い山に吸い取られてしまう

今回も風速はこの程度
https://tenki.jp/lite/amedas/3/ranking/wind-speed-day.html

164名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:05.45ID:xaPT5WoC0
>>81
最大瞬間風速っての、解体用の鉄球みたいなもんだよな。
周りに風除け何もないボロ屋戸建てマジ避難やろな。屋根は持っていかれそうだ。

165名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:10.03ID:Lnoa0PWh0
川崎だけどトタンみたいなの音でガッシャーーンと飛んで行った

166名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:14.23ID:FpAa0dPv0
>>1
新築の団地なだけあってさすが
防音性がいいのか雨風の音はほとんど聞こえない
が、ベランダへ出るとやっぱり凄いな
あまり雨が吹き込んで来ないので、たまに外を見物してる

167名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:15.05ID:PIyowHuK0
スピード遅いから精力落ちない

168名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:16.97ID:+NJEbUyp0
腹減ったからコンビニ行こうかと思って外に出たら無謀なことを知った

169名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:18.30ID:D37f7CPYO
勘弁してくれっ!
寝させてくれ

170名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:18.65ID:+1IVArbC0

171名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:21.90ID:WMK3SCvV0
関西無風で蚊帳の外

172名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:24.14ID:09LxXA4P0
台風さん、もうずっとそこにいて良いのよ

173名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:29.28ID:XvUVab7N0
停電つらい
暑い!
ごねだす子供にうちわ仰ぐ俺

174名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:30.22ID:nPS6f75K0
>>149
ちんこが小さい場合も…

175名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:31.82ID:yP5DBJG90
佐野
雨足強くなり始め
風の音も少し強くなりだしたかな

176名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:33.30ID:Iu4gHCmh0
立川マンション10階 常に震度1〜2
ピークきたな

177名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:35.69ID:ZiCLlwW40
若干弱まってきたな
@横浜市青葉区

178名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:38.59ID:++46FOdD0
都心はもうピーク超えて単なる強雨って感じ
今から千葉に強襲かね
ディズニーランド吹き飛ばしてください

179名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:44.03ID:yYH5EYRj0
東京も電気がチカチカなってね?
気のせいかな文京区

180名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:45.12ID:JFZ7C2450
200キロのバイク止めといたのに倒れたわ

皆さん気をつけて

181名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:52.14ID:siqz13de0
とりあえず雨風強くて眠れない状態@茨城県央

182名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:55.70ID:ZUxhhAGx0
>>11
ウチもだ。

内廊下マンションだけど換気扇からベコベコ音がするから煩くて寝られない。

換気扇の空気孔がどこにあるのかを知らないw

183名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:56.76ID:km+a0/wg0
今のところ大したことない台風に見える
@北区と板橋区の境あたり

184名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:28:57.40ID:53HK0kqB0
 
台風 = ゴジラ

185名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:01.94ID:VFCqopEq0
まあそれなりの普通の台風@渋谷区
前回の台風の方がずっと強い感じ

186名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:02.10ID:IrglJEzW0
トンキン

187名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:05.25ID:ZiCLlwW40
>>170
おうw

188名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:05.52ID:s+mLNgI/0
4:15予想
台風の中心が浦安あたりに上陸?
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電  ★4 	->画像>27枚

189名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:05.94ID:uU991sly0
目覚めてカップ麺食ってるけど美味くてヤバイ。

190名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:07.12ID:7KCMhBnh0
台風ておもしれーなwwwwwwwww
非日常感たのしすぎwwwwwwwww

191名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:07.75ID:0Iv+apUJ0
神奈川県央、暴風雨がハンパねぇ
雨戸になんか当たってすげー音したが
怖くて開けられない

192名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:08.41ID:YJ5TVUou0
>>115
トイレのついでに来てみたけど 寝る時に耳栓してるし
家が割と断熱性高くて窓も二重窓になってるから音はほとんど聞こえない

193名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:08.94ID:9c6iNvVD0
>>93
ゴキブリも同じ

194名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:10.20ID:QJ/BZlev0
今回のは海上エネルギー補給しつつ千葉またぐから
地上通過でも勢いが落ちにくい

195名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:10.75ID:/cHmMVC40
あー、これ太陽光吹っ飛ぶわ

196名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:11.38ID:uQqC8cNM0
ぬるぽ余裕

197名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:14.29ID:xJ/Jvysm0
>>173
良いとうちゃんだ

198名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:15.23ID:qB4Fx1zb0
世田谷キテルわ怖い

199名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:21.87ID:kUvHej3V0
マンションて風抜ける構造なの?
角部屋以外は抜けにくそう

200名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:25.86ID:3eF/BFZ20
瞬電すると照明がつくからうざくて寝られん

201名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:27.56ID:lKebI/OH0
>>110
https://t.co/4W9x34sjqJ?ssr=true

これか!? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

202名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:28.98ID:gDkyn1nc0
風がさらに強くなってきた@八千代市

203名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:29.15ID:miTWKtq70
世田谷民
こわひ

204名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:31.05ID:q877X55k0
関東だと今もNHK報道番組やってる?

205名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:39.69ID:KosOHiHm0
まだ1時間も続くっぽいな
寝るの諦める

206名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:43.69ID:tYUhBWvC0
うるさいす寝られないからピラフ作った(´・ω・`)

207名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:29:44.44ID:a4fGT9xj0
>>161
2019/09/09 03:24 現在
各地で停電が発生しております。

発生状況全域 停電軒数 約362400軒

埼玉県 約5700軒
千葉県 約178800軒
東京都 約3100軒
神奈川県 約131300軒
山梨県 約900軒
静岡県 約42700軒

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

208名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:02.96ID:6Tv9m0ar0
グーグルちゃんがトイレ逆流に気を付けろって言ったからお前らにも気を付けろって言っといてやんよ

209名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:05.20ID:hODPnigX0
>>150
田んぼ見てくるのコンビニバージョンにならないようになw

210名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:05.79ID:GdH9CjFB0
トンキンさあ・・・・
来年オリンピックやるんだけど
万が一オリンピック日程の途中で台風が直撃したら
ボランティアに野宿させんの?
死人が出たらだれが責任取るわけ

211名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:08.96ID:4Clb5PQQ0
これはさすがに田んぼが心配

212名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:10.50ID:tgQK+i+j0
雨戸に当たる音が凶器

213名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:10.66ID:qBhvTP4D0
970hpa@港区西新橋

214名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:16.19ID:Or10x6eC0
賃貸なんだけど、台風が原因で窓割れた場合って自腹なの?

215名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:19.26ID:kUvHej3V0
高温多湿極まってる日本には向いてない構造だね、長屋&マンション

216名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:19.81ID:+NJEbUyp0
NHKニュース始まった

217名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:20.42ID:M02x5f1E0
>>129
去年のが風の威力が長時間すごかったよねまあまだこれからなんだろうけど

218名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:22.87ID:M1712L5m0
>>137
サイレンが速攻聞こえなくなったわ

219名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:30.71ID:jaqYJxDD0
みんなエアコン使えなくてつらたん?

220名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:32.83ID:9c6iNvVD0
台風は何故かいつも夜中にやってくるイメージ。
真っ昼間に今みたいな暴風雨が来た記憶が無いのだが? たまたまなのか?

221名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:33.19ID:3SoppTZv0
ものが飛んできたらガラス窓が割れるよ。
去年近所のひとが割れてた。
豪雨のなか必至でビニール押さえてたって。

222名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:34.98ID:n80moODn0
こちらディズニー近く
やばい、ボルトの弾ける音が聞こえる

223名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:43.75ID:Yg50HWis0
台風コピペになるだろどうせ
東京はLIVEでNHKも番組替えて大慌て
東北直撃している間にトンキンの被害報告延々とやって、番組編成も通常に戻って
ちょこーっと東北中継でおわりw

224名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:48.09ID:jzL1v+TJ0
なんか誤作動でマンションの非常ベル鳴り出して起きた

225名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:54.38ID:q877X55k0
あニュース始まった

226名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:54.73ID:ytgP/tJ30
>>152
不安を和らげてくれる音楽だよな
持ちこたえてくれ、築50年の俺んち

227名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:55.66ID:HX6Z28Yr0
まだ上陸してなかったのか

228名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:30:56.20ID:53HK0kqB0
台風をゴジラに置き換えると、

おもしろー。


「明朝、ゴジラ東京に上陸。」

229名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:00.51ID:Q7A1Ikp20
>>207
やっぱりヤバかったのは神奈川と千葉だけなんだな

230名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:04.14ID:tMcA8CVZ0
大したことないとか言ってるやつ消えたな
やっぱりクソガキだったか

231名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:07.32ID:xWgHbfsb0
家自体が小刻みに揺れてるほんとやばい
さっき何かが家に衝突した鈍い轟音がしたけど怖くて確かめられない@横浜

232名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:07.42ID:xJ/Jvysm0
>>192
同じく二重窓に耳栓だけど、家が揺れるんだよ
耳栓してても聞こえるから怖いんだよぅ

233名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:07.66ID:M1712L5m0
>>135
やあ同じ多摩市の人
今がピークなのかね 寝れんねこれ

234名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:08.79ID:eJleYcH+0
>>196
ガッ!

235名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:14.89ID:5XkLFBiO0
外行くと雨が、上下左右関係なしでびしょ濡れになるねぇ・・・。
関東でこんなの何年ぶりだろうかぁ・・?

風の音がスンゴイ・・(´・ω・`)

236名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:15.01ID:ILw8U3q40
夜中で良かった
これ外なんて歩けないぞ
換気扇からも暴風の音してたから慌てて全部切ったわ

237名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:19.90ID:jYUMduRu0
>>214
自腹、でも多分家財保険が効く

238名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:22.02ID:xaPT5WoC0
西日本なら非常に強いの台風になるとジジババは間違い無く避難するw
関東は避難慣れしといた方が良いんじゃないか。

239名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:25.14ID:K1OJJJqW0
なんか変な音聞こえる
風?

240名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:28.75ID:N7gwTBht0
横浜青葉区だけど今最高なんだけど。。

241名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:29.52ID:yPEfh/5K0
>>178 ディズニーランドは名誉東京だからセーフ

242名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:31.97ID:244Wbyma0
えっ?この風やばくね?

243名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:35.72ID:dITBqXXL0
>>185
甘かったようですなw

244名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:36.45ID:0AbqApuh0
あかん
死ぬこれ

245名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:36.85ID:gSSzKY/c0
>>8
腹壊すなよ?w

246名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:38.37ID:yYH5EYRj0
東京やばくね?
風圧が窓からきて耳が変

247名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:41.01ID:++46FOdD0
都心は台風君も避ける結界あるからな

248名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:43.38ID:Fu+VgrkR0
>>660
まったくだわ
955で形と勢力保ったまま上陸なんて九州ですら
ほとんど経験ないわ
とっくに避難所に逃げてるクラス

こりゃ今日一日台風被害の話ばかりだな

249名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:47.60ID:saxKDJ4u0
日本人みなさんへ〜!

【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電  ★4 	->画像>27枚

250名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:51.96ID:aa41YESH0
あれ?うちも停電してるわ
電気消してたから気づかんかったけどw

251名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:53.14ID:miTWKtq70
窓割れそうこわひ

252名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:53.36ID:wIwdHtF30
品川区だけどやばい音してる
ゴゴゴブオオみたいな
こんなん初めて

253名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:54.02ID:+/qO2LKw0
巨大地震まだか

254名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:57.13ID:NwqmjEnR0
土砂災害警報とかびびるからやめい

255名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:31:59.36ID:CleNbRbe0
こういう時殺人とかしても証拠一切飛ばされて消えそう

256名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:01.89ID:VTt2t5kD0
>>214
オーナーによる
昔学生の頃空き巣に入られて色々盗られて警察きた直後に
オーナーがきて「窓ガラス3万円だから早く振り込んでね」
と言われた時は●意湧いた

257名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:07.97ID:ioHRo2Tn0
ここに被害届けがないから
まだ余裕こいてんだろw
健闘を祈る。

258名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:08.67ID:oOoXyONd0
>>119
>>110
>横浜
こちらは停電のまま
暑い

259名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:13.08ID:FXDDeTY40
停電したらテレビつかないから独りかくれんぼもできない

260名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:14.59ID:WqZ5+uH60
ガブ×メイやな

261名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:14.90ID:jzp/MUZ10
いま小田原辺りがピーク

262名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:15.13ID:Or10x6eC0
>>237
ありがとう
そうか…保険きくならありがたい

263名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:18.93ID:tgQK+i+j0
ええ〜まだ本番前かよ

264名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:19.29ID:tMgIpEQ50
蒲田危ないんじゃないのこれ

265名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:21.88ID:PmbKiLCZ0
淡々としたニュース聴いてると落ち着くのは何故だろうか

266名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:25.58ID:3wFt6yl/0
ガリガリガリ、グルングルン、ガッシャーーーン!!!!!!
って音が聞こえた

なにかが窓ぶつかって割れたような音が外から聞こえた

267名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:26.66ID:xOZkp/2f0
耳が痛くなってきた
飛行機みたいだな

268名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:27.28ID:mwO68YqO0
目玉は君津沖から木更津沖へ
次の目標は海ほたる

269名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:27.59ID:qpOTjhXm0
お腹減ってきた
おうどん食べようかな。どうせ寝られないし。まだ当分続くよね?板橋は今がピークなのか?これ

270名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:30.72ID:hFBw1Px10
参ったな停電だわ@世田谷

271名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:30.87ID:6xsfK7Ul0
騙されたと思って全裸で雨に打たれてみたら
確かに世界が変わったよ

272名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:34.07ID:cJwqjFn30
消防車出動しとる

273名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:34.31ID:9FRi9JmS0
停電困るわ

274名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:34.63ID:A2RH9Hkd0
>>255
 ↑
こいつ白痴

275名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:37.16ID:lUTPlE9k0
やっぱつれぇわ@大田区

276名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:38.45ID:kqR08/He0
>>232
耳栓はMOLDEXじゃないとな
揺れるのはどうしようもないとして

277名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:40.14ID:Q/EHwNjA0
風ヤバイ川口

278名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:42.44ID:lKebI/OH0
>>249
ありがとう♪
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電  ★4 	->画像>27枚

279名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:43.07ID:dWXdVzEm0
千葉なんだけど、さっきお向かいの家でおじいちゃんが飛ばされたって騒いでた

280名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:43.46ID:FB5G3lkW0
>>255
君のログは残るよ

281名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:44.23ID:siqz13de0
雨風やべえ

282名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:48.86ID:WpmU9zCQ0
外見てるとおもしろい

283名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:51.39ID:OrS3Xitb0
>>255
.。oO( やあ。今キミの後ろに)

284名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:51.68ID:Otk6p/6d0
洗濯物干したわ
関東加油!!@岡山

285名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:52.24ID:Fu+VgrkR0
>>125
古い家ならありえなくない
それくらいのレベルだよ
この台風

286名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:54.46ID:Tnfi3RQn0
やべぇ本気出してきた @大田区

287名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:57.44ID:M1712L5m0
>>168
この暢気!

288名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:59.02ID:xrzflwLL0
タワマンとかどうなんだろ?
避難してたりすんの?

289名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:32:59.46ID:ZiCLlwW40
どこかの車の盗難ブザーがうるせえ

290名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:01.15ID:RhEuw0jz0
>>87
これからかよ、こえーよ

291名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:02.50ID:6tRyfw210
>>269
私も〜パスタ茹で中

292名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:04.94ID:CleNbRbe0
これ日中だったら多数死者出てたな

293名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:05.62ID:swsEKJl80
まだまだ余裕そうだな

294名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:06.04ID:CsXgl8zn0
横浜だが今がピークだろうな

295名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:06.21ID:yP5DBJG90
この時間から横浜の旭区に避難勧告って無茶やろ

296名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:06.32ID:jhKIsdb90
物置小屋が倒れたわ
ポリタンクとか散乱しちまってる

297名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:06.85ID:E1whroYS0
さっき外に出て風浴びてきた
すげー気持ちよかった

298名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:10.53ID:Nz4rQwqN0
眠い寝るー

299名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:16.85ID:EWzsv40H0
避難はしごの鉄製の蓋があきそう
もう許して羽田

300名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:17.22ID:kbG5+R870
千葉やべえな

301名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:17.51ID:J9ftgdfK0
>>270
世田谷のどこ?

302名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:18.15ID:fsLLSxLV0
とりあえず藻まえら窓だけは絶対死守しろ
そこを破壊されたらオシマイだ

303名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:18.41ID:M3qEME8j0
何か外出して車で見回りしたくなるよね

304名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:20.34ID:8QiBzMd+0
今更栄区に避難勧告かよ…おせえって

305名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:24.72ID:roUGtlhy0
たいして食うものがないから
しょうがなくキャベル太郎食ってる

306名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:30.35ID:Q7A1Ikp20
>>263
インポ台風だから本番は来ないぞ

307名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:30.77ID:s+mLNgI/0
最大瞬間風速
羽田空港 42.7 m/s
横浜市 41.8 m/s

308名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:31.52ID:rHszEQlk0
またサイレン外で止まった…

309名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:32.18ID:NKEYQ+vK0
ちょっと前に東京襲った強風の方が凄かったな
トイレの換気扇に詰まったホコリ全部撒き散ってたし

310名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:32.55ID:KoUOJIZB0
>>276
ヨドバシ扱いなくなったね
一個から配達してもらえて助かったのに

311名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:34.33ID:/cHmMVC40
>>252
ジョジョかよ

312名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:36.90ID:W+TI5OWl0
風が暑そう

313名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:43.86ID:miTWKtq70
え、ピークまだなの?
寝られない

314名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:46.97ID:3SoppTZv0
>>251
風呂とかトイレとか窓の小さい部屋に逃げるんだ。

315名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:47.32ID:Or10x6eC0
>>256
酷いオーナーだなあ…
そういう事もあり得ると覚悟はしておくよ…

316名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:47.44ID:EjSSQ1lm0
つくば民ワイどきどきしながら寝ます
ぽやしみ

317名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:47.51ID:VxOMhaHv0
なんか風呂場のドアがバタバタ言ってるw

318名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:48.05ID:wLOCgMqy0
遅えぇ〜

319名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:52.37ID:dITBqXXL0
スゲー!
綺麗に東京湾に直撃してるw
さすがHARRP

320名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:52.90ID:fiVI/CTm0
台風如きで家がゆれちゃうような豆腐建築に住んでるやつらは地震きたら東海するから引っ越し溶けよ

321名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:54.36ID:b1DnAmvB0
期待したほど大したことないな

23区の方が大変そうだ

322名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:55.13ID:VTt2t5kD0
>>288
タワマンだけど避難なんてないよw部屋でやりすごすんや
揺れはないけど雨と風の音で眠れん
折れませんように

323名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:56.06ID:+NJEbUyp0
>>288
うちは鉄筋コンクリートだが限りなく無敵感がある

324名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:56.43ID:S00oh1EN0
横浜の南はだいぶマシになってきたか?
大田や世田谷や都心のほうはまだかかるね…

325名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:56.55ID:KosOHiHm0
ぎややああああなんかすごい音した

326名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:57.05ID:InDRI9XP0
>>270
世田谷区だけど停電なんかなってないぞ

327名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:57.19ID:9FRi9JmS0
楽勝なんだが、こんなので非常に強いの?
なめてんの?
@中野

328名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:57.27ID:+KYuskQ70
怖いよぉぉぉぉ

329名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:58.00ID:lUTPlE9k0
大田区住んでるやつ多くてワロス

330名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:33:59.79ID:vJnwb1X/0
寝てたら停電気がつかないかな

331名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:05.93ID:siqz13de0
こういう時しか雨戸閉めないけどやっぱり嫌いだわ雨戸

332名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:06.21ID:wqZjGebY0
23区、凄い雨がもうすぐ来るね
https://tokyo-ame.jwa.or.jp/index.html

333名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:08.24ID:ZPSrEexW0
チーバくんのちんこにローリング上陸かよ

334名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:08.68ID:oTHI9EDW0
外に出てみたいが、そのためだけに服を濡らすのはイヤだなあ

335名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:08.89ID:gHS8WXeY0
全然大したことなさそうだな

336名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:14.06ID:yYH5EYRj0
耳がーーー

337名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:14.13ID:p4iiludW0
峠は越したっぽい。
23区民の方々、頑張れ!

@東京都町田市

338名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:14.62ID:HX6Z28Yr0
三浦と富津をかすめて東京に直接上陸だと?

339名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:16.08ID:E6/RKqiu0
おーっしゃぁぁてめーら気合い入れろや千葉人!!千葉の底力見せてやんべよ!来いや台風!!

340名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:18.14ID:dixxMIMv0
杉並スゲー雨風の中、コオロギ鳴いてて草! 
4時過ぎがスペシャルらしい・・・ 
祈るしかねーわ

341名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:18.29ID:YI44kxP00
川崎だけどもう風が強いだけだな

342名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:18.29ID:9wwIYr2s0
>>299
羽田空港風速40mだってよ

343名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:18.98ID:A+QXkH8p0
買い置きしてた冷凍チャーハン
やはり役に立つときが来たな
フフフ

344名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:21.95ID:WpmU9zCQ0
>>303
ちょっと外出てみたくなる

345名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:23.17ID:VD7ePvRG0
なんか静かになったな 横浜

346名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:23.48ID:Fu+VgrkR0
>>267
台風を堪能できてるようで何よりです

347名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:26.49ID:TZytpNMR0
外見てたら向い側の人も部屋電気付けて起きた模様

久しぶりに凄いなw準備も出来てるからか何故か
ワクワクしてるw

348名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:27.22ID:GdH9CjFB0
こっちは沖縄だけど
去年きた台風の方がやばかったわ
深夜ずーっとガタガタなりっぱなしで眠れんかった
東京もそんな感じ?

349名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:27.33ID:LxziC69r0
今後の予想
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電  ★4 	->画像>27枚
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電  ★4 	->画像>27枚

350名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:27.72ID:ug9wrq8c0
あの帽子どこにいったでしょう
母さん

351名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:30.22ID:ZyggX9t/0
品川、目黒辺りは1時間後でもまだまだいるよ。
足立、荒川もヤバイ。こりゃ結構被害出るかもな。

352名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:33.39ID:NxXOZQPP0
>>270
どこ?なってないぞ

353名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:34.45ID:ll6dQYhZ0
救急車走っててワロタ

354名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:39.15ID:xaPT5WoC0
>>257
屋根飛んだり、なんか飛んできて窓ガラス割れてたら忙しくて5ちゃんになんか書き込まんよな。そういうこった。
明日の朝が…

355名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:40.49ID:z6FrekCo0
ついに23区に停電きた。
大田区矢口。1200軒

356名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:46.22ID:xn0sjHo10
停電情報見たら、大田区でも停電なってた。

357名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:49.30ID:c476A+iT0
横須賀
まだ雨風強い
風向き変わったような気がするけど
都心はまだまだだろ

358名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:49.89ID:e7zMjohC0
>>269
いま焼いてるから待ってろ!
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電  ★4 	->画像>27枚

359名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:50.93ID:jalZalxk0
>>327
同じくあまり強くないから余裕@中野

360名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:52.58ID:eJleYcH+0
東に神回避してる さすがシャーマン(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

361名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:52.65ID:DKWX3L8t0
今スカイツリーってどんな事にナッツるの?

362名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:54.96ID:N5rtEmPa0
東京23区は4時半ごろが 雨風のピークみたいだな

363名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:55.17ID:PdslqyXs0
タワマン最上階付近住まいの芸能人も震えてるんだろうか

364名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:34:58.27ID:8QiBzMd+0
サイレンすげー鳴ってる
北区
福岡でもここまでなかったぞ

365名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:00.47ID:GP49jLVw0
やばい。駐輪場を観に行ったら、自転車がバタバタ倒れていた。

366名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:02.18ID:9Iy2PEl90
>>154
心配ありがとうございます。
窓際で寝てたので離れて寝ることにします。
壁がパキパキ言い始めた。。
とりあえず眠れるといいですけど・・・
台風過ぎると気温上がるから寝不足は大敵ですね。

367名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:06.68ID:FrU6JAdO0
朝になったらやっぱり誰か一人は死んでるんだろうな

368名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:08.96ID:gS6wBxWm0
なんで耳がキーンてなるのこれ?
いよいよきたってことなの?

369名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:09.08ID:miTWKtq70
世田谷って言っても広いからね
三茶住みだけど停電なってないよ

370名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:10.45ID:p/3jv/B20
明日の昼暑そう…

371名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:11.67ID:ZPSrEexW0
>>354
世界が変わるのは夜が明けてからか

372名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:11.70ID:tgQK+i+j0
スマホで騒音チェックしたらMAX60dB 平均50弱

373名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:12.48ID:Fu+VgrkR0
>>288
なんで台風でタワマンが避難?
避難するのは木造家屋でしょ

374名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:12.98ID:qB4Fx1zb0
駐車場の車が心配だ
ガキどもが捨てるビニール傘が当たってなければいいが

375名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:14.01ID:zdZEFU3z0
練馬区非常ベル鳴ってるヤベー

376名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:15.44ID:r/uXuG/10
朝になったら
世界が変わってる

377名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:15.59ID:KosOHiHm0
惑われたりしないか不安で貴重品そばにおいて横になってる

378名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:16.40ID:fsLLSxLV0
トンキン神奈川民はあと数時間の辛抱だ耐えろ

379名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:20.19ID:lrttchhG0
停電なんて何年ぶりだろうか

380名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:20.65ID:GvbVFDYv0
実況するなら今いる場所を書かないと参考にならん
場所によって風の勢いが全然違うんだし

381名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:23.18ID:GdXvzG8e0
dアニメが死んでる
何でやねん(泣)

382名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:24.63ID:NWIxoci10
ちょっと外出ただけでびしょ濡れよ

383名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:24.79ID:++46FOdD0
夜中ではなく昼に来てほしいよな
強風にふき飛ばされた女のコが飛んできて恋が始まるとか
そういう神展開もあったのに

384名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:30.52ID:yrarJoCc0
横須賀
赤いとこすり抜けるかカスルか微妙やな

385名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:31.19ID:WpmU9zCQ0
>>350
ストーハ

386名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:32.98ID:hDVtGePI0
自分のマンションだけ停電してる
これいつ復旧するんや

387名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:34.48ID:6tRyfw210
>>381
マ?

388名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:34.96ID:b1DnAmvB0
こりゃ、今朝の電車は普通に動きそうだな

ガッカリ

389名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:35.12ID:in9m5z6w0
今が都心はピークタイムやな
去年程ではない感じ 体感的には

390名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:35.14ID:kZpmPhZE0
>>33
ドレンホースからの風が入って鳴ってるだけだから大丈夫。

391名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:40.88ID:J9ftgdfK0
>>303
羽田線びゅんびゅん普通に走ってる
事故の多い地域なのに今夜は消防車や救急車のサイレンを一度も聞かない珍しい夜

392名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:43.32ID:2IautaKg0
雨戸がたまにドンって風の音がするのが怖いな

393名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:43.97ID:b2enYs5q0
こっから1時間が東京の暴風雨らしいな

394名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:44.81ID:K1OJJJqW0
雨戸は安心

395名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:46.16ID:M1712L5m0
>>214
いまどき経年劣化の場合ですら入居者負担にならないのに、自然災害で破壊されて入居者負担にはならないでしょ
じゃあ家ごと壊れたら入居者負担ですか?って話じゃん

396名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:47.44ID:n80moODn0
ヤバイ、トイレがヤバイ

397名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:48.57ID:P7Lo1SzC0
>>359
予想進路的には4-6時に中野直撃じゃなかった?
低地だから水に沈むんじゃね?
がんばれよ

398名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:52.90ID:ZyggX9t/0
町田、八王子、多摩民はあと1時間の辛抱。

399名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:56.58ID:mwO68YqO0
最も激しい雨域は品川大井町方面へ移動

400名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:35:58.27ID:swsEKJl80
千葉だけなんやろね目立った被害は

401名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:02.00ID:giDur0EB0
なぁに、この停電で透析患者が死んでくれる
神風だよ、ザマミローwww

402名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:07.84ID:ug9wrq8c0
NHKおんなじ
ネタのループ
オッサンがケガ

403名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:08.69ID:ZPSrEexW0
朝になって家から出たら……そこは世紀末だった!(ゆあーしょっ!

404名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:09.43ID:xZuSpvRG0
何時間も続かないんだから通勤時間時間は無事通過済みだな神奈川

405名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:10.54ID:GvbVFDYv0
>>342
羽田で40Mなら大した事ないな

406名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:11.68ID:Or10x6eC0
何かパトカーの音するんだけども
停電だし何あってもおかしくないよな

407名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:18.16ID:4nHUuNbf0
>>383
事案

飛ばされた先に、変なおっさんがいた

408名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:23.44ID:XRtVGWKM0
いつもは台風で起きることないけど初めて風の音で起こされたわ
横浜

409名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:25.94ID:q5Mie+Jy0
風速、観測史上1位のとこばかりやんけ

410名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:26.21ID:NsYXRsXN0
神奈川民やが少し収まってきたで
そろそろ東京民の番やで(´・ω・`)

411名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:30.75ID:Fu+VgrkR0
>>327
目より左側地区かな?

412名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:32.27ID:6tRyfw210
>>381
普通に観られるよ@都内

413名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:32.99ID:OrKyj9E30
えー東京これ以上のがまだあんの

414名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:35.05ID:+O+ZFm4u0
>>303
それ昔やったわ
父親に連れられて
台風の日に相馬の海に

415名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:35.31ID:iTtu+Is40
あれまだ電気復旧したまんまだわ@川崎市
今の方が酷そうなのに、停電のタイミングわからん
とりあえず今のうちに充電と部屋キンキンに冷やす

416名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:37.69ID:IEC8Ft6m0
町田ピークは抜けたか?
次23区がんばれ。

417名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:38.00ID:OREag9nC0
 何かが 変わる
 君の目・の・前
   Ah〜
不思議 な Story

418名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:39.79ID:c476A+iT0
三浦半島
通り過ぎたと思っても
2回目くるからね

419名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:48.78ID:h7KLaVAz0
風の音は少し落ち着いてきた@横浜市中区

420名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:49.44ID:NVF7wOW50
>>393
(;・ω・)マジカ

421名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:50.26ID:+1IVArbC0
>>201
それ数秒w

422名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:51.20ID:bOKI06jU0
全然大したことないな、余裕余裕。マジこんなもんか。
つまらん

423名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:51.78ID:S6CmZfFG0
神奈川のど真ん中だがずっとヤバイ

424名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:52.79ID:ILw8U3q40
23区の築浅マンションだけど窓割れないか心配になってきた
恐い…

425名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:54.48ID:M1712L5m0
>>391
音もかき消されるんじゃないかな
聞こえたサイレンが一瞬で消えちゃったよ

426名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:54.67ID:CosoFNst0
真っ暗や!!PCPC

427名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:59.95ID:T5av5V4X0
アメッシュで見ると台風の目が東京湾にあるな
もうすぐ船橋あたりに上陸すんぞ

428名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:36:59.98ID:9FRi9JmS0
せっかく風強いならパンツみてーな

429名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:01.35ID:PZQ9ZDkq0
台風被害もだが、停電やばいな
今日猛暑予報出てんだろ

430名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:01.90ID:Qd8zs4gK0
木更津ピーク超えた。
でも風強い。

431名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:03.99ID:JRIVT+220
>>355

(‘人’)

環8辺りかな?

432名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:04.18ID:5ilb6G4N0
>>392
風に持っていかれそうな音だよな
ドキッとするわ

433名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:04.40ID:lUTPlE9k0
千葉とかどうでもいい所にもっと曲がってくんねぇかな

434名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:05.41ID:qnX6A4yG0
そろそろ荒川とか隅田川とかお台場とか見に行った方がいいよ都民さん
目黒川や神田川でもいいけども

435名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:08.21ID:SPKiukqQ0
もうこれ以上無理っす、かぜこわい。都内

436名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:08.44ID:UbYitaGh0
ちょっとコンビニの様子見てきてくれる?

437名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:08.49ID:AOhAsS270
しかし日曜の夜ってのがまた絶妙なタイミングだな

438名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:08.49ID:SSKhSulc0
こんな美しい台風は初めて

439名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:11.12ID:siqz13de0
朝、雨戸を開けたらそこには全裸の美少女が、、、みたいな展開希望。

440名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:11.87ID:ff7Pwa/O0
バイク心配だから今見に行った。確かに風雨激しいけどいつもの台風とあまり変わらん感じ。東久留米はね。

441名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:12.44ID:4nHUuNbf0
>>410
んーなんかピーク超えた感じなんだが

都内

442名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:13.27ID:tMgIpEQ50
>>345
まだまだ、まだくるよ

443名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:13.84ID:BWrNEeu70
>>34
実際はエレベーターで人に付いてくるからたまにおる

444名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:15.77ID:pY7F3WiC0
台風が首都圏に来るだけでこうも騒ぐというか盛り上がるもんなんだな

445名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:18.27ID:J9ftgdfK0
>>399
激しさが増して来たわ
いよいよクライマックスか

446名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:20.20ID:Q7A1Ikp20
>>410
期待してええんか?

447名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:20.53ID:G+Kqek6j0
大田区だけど風やばい

448名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:20.55ID:XDLi904C0
東京はたいしたことないだろ
やばいのは東側の千葉

449名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:20.86ID:P7Lo1SzC0
エアコンの室外機が風で回って
電気系統壊れるとかある?
コンセント抜いたほうがいいよね?

450名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:21.21ID:2dVOIs+R0
この風でベランダの蝉の死骸飛んでかねーかな
触るの怖い

451名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:22.31ID:WpmU9zCQ0
駐車場の横の木が折れないことを祈る@千葉県北西部

452名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:22.91ID:g3U4q2pU0
少し静かになった

453名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:23.07ID:N5rtEmPa0
>>363
タワマン高層階って、平時でも軽い台風並みの風だからな
窓開けた瞬間、家財が全部吹っ飛びそう

454名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:23.83ID:lZUqGUqL0
赤坂
音がひどくて眠れない

455名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:24.87ID:h7rGpYpB0
築50ねん近いアパートで建物が震度4の地震の時並みにずっと揺れてるんだけど
オレ死ぬの?

456名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:25.01ID:xJ/Jvysm0
>>366
早く過ぎてくれる事を祈るしかないもんね
おやすみなさい

457名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:26.43ID:YJ5TVUou0
家に監視カメラがついていて 杉並青梅街道が映るんだけど、
車走ってる タクシーとかで帰ってきてる人もいたし・・・(´・ω・`)

458名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:29.47ID:nPS6f75K0
洪水の心配は無し?



多摩川大丈夫?

459名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:29.53ID:cpWdBE+60
新宿区だけど今外でドーンって音して起きちゃった 怖いよー(´・ω・`)

460名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:30.06ID:umH7WSOW0
こ、こわい…雨風こわい…(꒦ິ⌑꒦ີ)

461名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:32.80ID:K1OJJJqW0
>>355
oh…

462名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:33.69ID:miTWKtq70
ひえー今強かった

463名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:34.21ID:3SoppTZv0
>>345
すぐ吹き返しの風が同じくらい吹いてくるんじゃあ?

464名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:35.47ID:AJgRdo7c0
>>303
それフラグ

465名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:37.08ID:8QiBzMd+0
>>437
明日一日休みになってほしかったわ

466名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:40.57ID:OrS3Xitb0
>>378
千葉は?ねえ千葉はー?

467名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:44.01ID:Nwta8QtI0
なんかキシキシいってる

468名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:44.37ID:WMXVVxlT0
>>433
てめー口の聞き方に気をつけろよ。外でろコラ

469名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:44.89ID:AUky1L+P0
>>408
いつもと風当たる方向違うからな

470名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:45.65ID:s+mLNgI/0
>>410
場所がわからんが、横浜だったら台風の目に入っただけでは?
目を抜けたらまた強風豪雨がくるよ

471名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:45.84ID:0HFe9smp0
>>35
場所どこ?((((;゚Д゚)))))))

472名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:46.67ID:nPS6f75K0
>>459
モグロさんかな

473名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:49.83ID:gH3lhAgS0
>>359
ほんまか?
俺、風の音で目が覚めた
建物も揺れてるぞ
@高円寺

474名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:50.80ID:BOIjORXz0
>>1
みなさん、大丈夫ですか?
台風はこわいですね

ところでみなさん知っていました?
安倍晋三が北方領土4島をロシアと独自外交を行い失ったことを
あの民主でさえ尖閣諸島を国有化して守ったのに
それをマスコミに圧力をかけて報じさせないことを

ちなみに原発爆発の真犯人も安倍晋三なんですよ

安倍晋三が2006年に全電源喪失はないと発言したために非常用電源は地下に放置したまま
電源車による訓練も一度も行われずに本番ではケーブルの長さが足りないコネクターの規格が合わないなどのトラブル発生

しかも東電が企画していた非常用電源喪失を想定した電源ケーブル工事も中止された

まじで主犯は安倍晋三なんですよ

外国人移民法は通すし、まじこいつなんなの?という感じ

カジノ法案で治安は乱れるし、ホワイト国指定解除も参議院選向けでそれまでは韓国に忖度していましたね

475名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:51.43ID:tgQK+i+j0
うおおおおおやべえええ

476名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:53.62ID:/ULm8Sr00
音うるせー
内廊下のマンションうらやましい@世田谷

477名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:54.46ID:9FRi9JmS0
>>397
東京都が威信にかけて治水工事したから平気

478名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:37:57.61ID:9vWG3s6Q0
目に入ったのか雨風は少し弱まったのに
今度は停電@木更津

479名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:00.77ID:rh5oiscc0
雨風がいよいよ凄くなってきた@新宿区
神田川、持ち応えてくれ・・・

480名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:03.39ID:cC8NHzj60
茨城すごくなってきた

481名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:05.36ID:BWrNEeu70
>>48
屁こいたな

482名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:06.57ID:oF9ZEW2a0
大したことないな
こりゃ通勤ラッシュまでには風は止んで電車は予定よりもはやく運航再開だな

483名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:06.85ID:vJnwb1X/0
明日は何事もなく皆出勤してると思うよ

484名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:07.06ID:wyuoFQV40
サッシが今までに見たことないぐらいに強風で歪むんですが・・・
避難したいw

485名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:08.64ID:in9m5z6w0
タワマンは窓大丈夫なんかな?
特にベランダの無い部屋の窓とか心配だよね

486名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:11.17ID:JRIVT+220
>>368

(‘人’)

気圧差だよエレベーターと台風の耳鳴りは

487名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:11.94ID:ujnvPgEQ0
わい窓開けて台風の風で涼んでる

488名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:14.48ID:WE7/EHEd0
杉並だけど、うるさくて目が覚めた。
善福寺川が溢れないか心配

489名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:17.41ID:xJ/Jvysm0
>>370
東京は36度だって

490名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:17.60ID:XvtQHF2N0
池袋
消防か何かのサイレン

491名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:19.02ID:PdslqyXs0
こういう時、救急車呼ぶと可哀想

492名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:19.21ID:jeXH7+at0
なぜいつも夜中にピークがくるんだろう

493名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:20.73ID:ps4J/Ldo0
都内のコンビニだけど流石に客少ないな

494名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:22.44ID:NWIxoci10
>>439
リアルにあったら絶対怖い

495名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:22.79ID:P7Lo1SzC0
停電って聞いて
ランタンに電池入れたわ

496名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:29.55ID:W+TI5OWl0
赤坂と言えば赤坂泰彦のミリオンナイツを昔聞いていた。

497名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:46.33ID:3SoppTZv0
>>451
去年公園の樹齢45年位の桜の木が根本すぐから折れたわ@大阪

498名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:38:53.08ID:kZpmPhZE0
カツラだから今日は休む

499名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:39:05.98ID:GvbVFDYv0
>>303
洗車がわりに橋の上にしばらく止まったらいいよ

500名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:39:23.64ID:yq74qTEL0
今ふわっちってサイトで横浜市鶴見区辺りで台風で帰れなくなった人が車停めて配信してるけど
まじで強烈な台風だな

501名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:39:23.96ID:xH9zEeN80
明日学校休みやろな?


仕事も休みでええよな?

502名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:39:26.25ID:hbtNw5aB0
>>447
風速10m/sぐらいなのに?

503名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:39:28.04ID:uWMTCCs30
風が強いみたいだけど
車やエアコンの室外機が転がり始めてからが本番ですよ

504名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:39:31.48ID:ug9wrq8c0
今日会社やすみか

505名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:39:35.65ID:lrttchhG0
今、まさに首都圏に台風上陸してんのか

506名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:39:40.41ID:saxKDJ4u0
日本みなさん?お元気ですか?
大韓民国から台風地震放射能東京日本お祝いします太平洋ですね〜?

507名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:39:43.07ID:kiIwFtLQ0
>>498
押さえて出勤しなさい

508名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:39:43.78ID:Py10GsBX0
みんなー逃げてーーーー

509名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:39:47.18ID:umH7WSOW0
お外ずーっとビュオーとかゴオオーーーでこわい…(꒦ິ⌑꒦ີ)

510名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:40:11.70ID:xH9zEeN80
>>500
賽銭投げサイトだろ?


金ほしさにわざとやってんだろ

511名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:40:19.00ID:PdslqyXs0
もう皇室にサーヤいないから神通力で台風を曲げることはできなくなったからなー

512名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:40:46.54ID:REaWjhi70
>>498
髪ングアウトはこのチャンスしかないぞ?!

513名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:40:57.07ID:swsEKJl80
NHKの映像見る限りお前ら騒ぎ過ぎ
大したことないじゃん

514名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:40:59.68ID:W+TI5OWl0
明日の空は綺麗なはずだ。

515名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:40:59.69ID:ZPSrEexW0
東京民にげて^−−−−

516名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:41:09.64ID:zSZV/+qp0
>>474
何やお前
トンボ鉛筆目指しとるんか?

517名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:41:14.21ID:ug9wrq8c0
オズラがおきて
カツラ装着

518名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:41:17.39ID:irV6eg4P0
大田区967hPa

519名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:41:28.48ID:wIwdHtF30
今日新聞休刊日でよかったなあ配達の人ら
まあこんな日は遅れても文句言われないだろうが

520名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:41:30.25ID:+8uELcj60
台風の西側が大雨。東側が大風だねぇ

521名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:41:30.37ID:umQ91/Ff0
>>430
マジカよ
夷隅はまだ絶好調なんだが

522名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:41:32.59ID:GaUlO1an0
港区のタワマンだが風の音すごい
いつもは大雨降っても全然気づかんのに

523名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:41:34.99ID:W+TI5OWl0
オズラのおにいさん

524名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:41:35.60ID:kqR08/He0
>>498
ズラ外して遅刻していって「いや〜カツラ飛んでっちゃってさ〜」で許して貰えるぞ

525名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:41:43.20ID:ioHRo2Tn0
>>396
>ヤバイ、トイレがヤバイ

おれ、ウンコして流したら逆流して便器から溢れたことあって悲惨なめに会った。

526名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:41:43.85ID:ZYKpOO7h0
夜中の停電でもスマホあるから大して困らんもんな
日中エアコン止まるほうが嫌だろうし

エアコンの室外機壊れた人は乙だが

527名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:41:47.17ID:jxyOJJ8K0
社畜はそろそろ出勤しないと遅刻するぞー

528名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:41:48.81ID:Py10GsBX0
アマゾンの影響でこれから
もっとどでかい強烈なの来そうやん

529名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:02.84ID:3SoppTZv0
>>517
もうスタジオに入ってそう。

530名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:10.00ID:+CMp8bie0
スカイツリー折れないかな

531名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:12.21ID:ZPSrEexW0
>>519
前日にちゃんと会社前のホテルに泊まって準備する
社会人ならそれが当たり前なんだよなぁ

532名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:13.11ID:HwpMEP7z0
>>497
60年でだめになるからなぁ桜は

533名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:13.13ID:in9m5z6w0
瞬停っぽいのになったけど無事w

534名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:13.28ID:Tnfi3RQn0
5chが止まりそう

535名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:13.41ID:FBc4sjss0
すげー突風が1発きたわ
もう勘弁してくれよ

536名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:13.63ID:eVwlB5rO0
停電の恐れがあるとこは、今のうちにドライ運転で部屋の湿気抜いとけ。

537名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:14.90ID:MOiwBYzB0
朝になったら俺に彼女が出来てるんだな

538名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:15.40ID:xrzflwLL0
>>322 >>323
強風の影響受けそうと勝手に想像してたけど
まあ地震ならともかく風は影響ないか

539名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:17.47ID:BWrNEeu70
5ch死んだか

540名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:17.78ID:+1IVArbC0
>>258
金沢区落ち着いた

541名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:18.95ID:d4JVdI9E0
>>402
受信料7000億も取ってこれ

542名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:19.99ID:wnaiMFQW0
台風で5ちゃん壊滅

543名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:20.17ID:/cHmMVC40
>>487
塩分すごいからいろいろ錆びやすくなるぞ

544名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:22.81ID:xaPT5WoC0
>>455
ボロ屋の揺れの怖さは凄まじいよなw
実家建て直すまで揺れまくってたw
特に2階。謎の音がするw

545名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:27.10ID:Ebs1Kv2k0
千葉本当に地獄

546名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:30.28ID:MQSSFaR+0
横浜市だけど、これよりやばいの近年あったよね

547名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:35.51ID:GvbVFDYv0
>>528
マジか
これから買い物は楽天にするわ

548名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:37.42ID:iR9y5txv0
柏市989hPa

549名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:40.01ID:wqZjGebY0
つべに出てるウェザーニュースのお姉さん
タイプw
チャット速すぎて読めないw

550名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:43.81ID:ZPSrEexW0
5ch不安定だわ

551名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:44.95ID:miy2YKRI0
東京、千葉の人口密集地域がピーク迎えた頃かな?

552名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:45.48ID:53HK0kqB0
マンションに多い、雨戸とかシャッターがない、

外との さえぎり が、ガラスだけでの部屋、

とかは、
ヤバい可能性はある。
 

553名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:48.92ID:oZ6yHaTS0
停電長い@千葉

554名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:50.00ID:XdLKRE1J0
5ちゃんサーバーも水没したかw

555名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:51.96ID:DYyaRvpU0
時々来る鬼爆風の緊張感は異常。心拍数上がる

556名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:54.07ID:4NV/OO/H0
>>291
同じだ
今100グラム計ってお湯の沸騰待ち

557名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:55.12ID:PZQ9ZDkq0
>>513
本当にやばいときは安全なとこにいるからな、連中。
過ぎた後でかい被害を映してはしゃぐお仕事だし
あるいは投稿だより

558名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:55.96ID:ujnvPgEQ0
祭りでこのスレ落ちてるやんけ
渋谷の定点カメラ通行人がスクランブル交差点歩いてて草

559名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:42:56.05ID:Iz+yCCQd0
もうどうでもいいや@横浜
寝る

560名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:01.06ID:hrst4Kxm0
この程度の暴風雨は東京でも過去にも何度かあったレベルだな
期待しただけに残念

561名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:02.95ID:OREag9nC0
2NNが死んだから直で来たけど、
5chも死ぬのかw

562名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:07.83ID:zsbkmyPA0
強烈@世田谷
はよ通過しろ

563名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:08.93ID:cX4xycjj0
千葉県からポキッと折れてふっ飛ばされそうな勢い@銚子市

564名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:18.60ID:TZytpNMR0
>>372
面白い事してるね
こちら最大値80㏈ 平均71

565名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:19.25ID:lq7q6p/T0
>>524
あしたから楽になるね。
世界が変わるってこの事だったのか!

566名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:19.84ID:NwqmjEnR0
今が一番危ない

567名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:20.40ID:6Am71XRy0
千葉方面に抜けてく感じだからそっちのほうがやばいだろうな
まぁまだ暴風圏じゃないのにこの強さはすごいかもしれん

568名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:23.36ID:emP836/r0
風の音と揺れが怖いから、セックスして気を紛らわせたいけど相手がいない

569名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:24.63ID:3eCThUQH0
>1

【悲報 荒ぶる>1-30令和】 
非常に強い、第一次令和東京湾台風 台風15号 ファクサイ 招来

570名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:25.34ID:p/3jv/B20
ちょっと呑川見てくる

571名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:27.41ID:HX6Z28Yr0
相模原のジイさんの怪我は、風雨がひどくなる前に石につまずいたもんだろう。

572名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:30.16ID:xrzflwLL0
ちょっと弱まってきた@川崎国

573名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:43.95ID:WpmU9zCQ0
>>545
かなりヤバい@印西

574名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:44.37ID:d4JVdI9E0
>>557
やはり分割民営化だな!

575名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:44.74ID:ax0+zoVb0
お前らがいつも来る来る詐欺で雑魚いうてたから
台風さんが怒っちゃったじゃないか

576名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:48.47ID:qnX6A4yG0
さて、耳栓して寝るか
うるせーわくそがよ!

577名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:52.60ID:dkvFiJWH0
>>522
同じく港区タワマンだけど静かだよ
構造計算ケチったマンションかな?

578名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:52.85ID:NFC02Zp30
>>498
つ 両面テープ!

579名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:53.48ID:5ilb6G4N0
>>546
ない

580名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:55.39ID:WJ+qmMCT0
千葉も揺れ方が半端ないな
古い木造は崩れてるだろう

581名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:43:58.19ID:wIwdHtF30
停電はいやづら

582名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:03.50ID:XdLKRE1J0
>>572
川崎は異世界

583名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:04.12ID:Y5zAhqS/0
やっぱ小さなシェードだけほっといたら外れてしまうのにビショビショ

584名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:04.71ID:Tnfi3RQn0
>>536
今から動かしたら壊れるわ

585名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:05.37ID:CKipY0q00
385400軒 突破!

586名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:06.56ID:Iz+yCCQd0
うるさいっ!!!!!!!!!

587名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:07.63ID:lhyJHO+i0
特撮のUFO飛行音みたいなのが頻繁に聞こえるw

588名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:09.61ID:a4fGT9xj0
2019/09/09 03:39 現在
各地で停電が発生しております。

発生状況全域 停電軒数 約385400軒

茨城県 約1100軒
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 約5800軒
千葉県 約188500軒
東京都 約4300軒
神奈川県 約143200軒
山梨県 約400軒
静岡県 約42100軒

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

589名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:10.12ID:RpgI6sC30
これからピークくるってマジなん?@世田谷区
これ以上暴風雨になったらまじで世界変わる

590名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:12.10ID:PMKGXcSm0
東京消滅しそうだぞこれ

591名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:16.92ID:wnDWwiTW0
お前ら大丈夫?
見事に関東のみ直撃したな

592名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:17.30ID:w4RNAOgQ0
こんな台風で騒ぐなよ

593名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:31.52ID:ZPSrEexW0
>>576
それ死亡フラグやぞ

594名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:33.79ID:3SoppTZv0
>>532
うん、でも満開になるときれいな桜だったんだ。
幹が根本付近でバキバキ横倒しになったら迫力

595名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:36.08ID:+CMp8bie0
>>528
温暖化で台風が強大になるってね

596名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:41.88ID:iTtu+Is40
雨雲レーダーまだ1時間くらい真っ赤ぽいけど電気復旧したし寝ようかなあ
また停電したらエアコン切れて朝死亡確実
でも眠いよう@川崎市

597名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:41.95ID:Iz+yCCQd0
ムカついてきた
自然の驚異とかいうけど何様だよ

598名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:42.32ID:emP836/r0
停電の心配は無さそうだ
さすが23区

599名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:42.99ID:CE2RWqBl0
@世田谷 雨が減ってきたが風が強い。

600名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:45.78ID:8tqOk1qN0
>>560
そう思うね。
大袈裟に報道したように思う。
本当にヤバイのが来たときに、問題になってしまう。

601名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:45.78ID:JvLc5iVC0
自由が丘が風で飛びそうです

602名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:44:53.69ID:b4xq1QAj0
>>579
2年前の21号はこれ以上

603名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:00.75ID:Oq48546J0
>>513
危険なところに社員いかせるわけないでしょw

604名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:02.56ID:r5vhK9Xw0
アパートやマンションの防火パネルがあちこち飛んでそうだね〜

605名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:08.78ID:b1DnAmvB0
雨は大したことないが風が強いな

606名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:09.17ID:cbmdBesQ0
妻よ、なぜ炊飯器を『あつあつ保温』にしているのか

607名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:12.85ID:9c6iNvVD0
世界が変わる風とはこの事か…
倒壊した家がかなりあるようだが、都内で死者は出てないのだろうか?
朝、交通機関は動くのだろうか

608名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:13.25ID:LLs40Dxq0
>>587
ウチはなんなヘリ飛ぶような圧迫した音するをだ

609名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:15.54ID:Y0LmwDlN0
横浜だが風の音がうるさいから
耳栓してもう寝ようとしたら
風で家が揺れて眠れない

610名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:16.08ID:GaUlO1an0
>>577
そうかもしれない

611名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:17.21ID:53HK0kqB0
Yahooの天気
雨雲レーダーで見たが、

「台風って、綺麗ですね。」
 
花だな、花火。
 

612名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:19.70ID:nhLLBE0F0
停電が30万近くになって来た

613名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:25.05ID:lrttchhG0
NHK見てるけど、
ネットかアプリの方が分かりやすいな

614名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:27.87ID:wkXvoiBn0
いつもの東京騒ぎすぎだと思ったら
結構酷いな

615名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:30.14ID:siqz13de0
これがあと数時間続くのか、、、@茨城県央

616名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:31.95ID:8zVe0Ndb0
>>590
お前はどこの田舎に住んでいるんだ?

617名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:33.75ID:9wwIYr2s0
平和島口交差点

970ヘクトパスカル

@ipad4 barometer

618名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:33.89ID:m600fewv0
朝には雨風ひとつない感じ?

619名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:38.13ID:lUTPlE9k0
マジレスすると線路点検で電車はすぐに動かない

620名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:40.13ID:PZQ9ZDkq0
>>526
すぐに復旧すると思うなよ
去年やられたが二日三日は覚悟しとかんといかん

621名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:40.79ID:CKipY0q00
>>588
おつ

622名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:41.59ID:3SoppTZv0
>>585
もう学校休校だろうな、学校へ行く準備できないよ。

623名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:42.03ID:5ilb6G4N0
>>572
高津区だけど勢い変わんないぞ

624名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:43.34ID:nhLLBE0F0
40万だった

625名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:44.34ID:FKGeywsb0
>>358
回転焼き!

626名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:44.67ID:6tRyfw210
>>556
ボンゴレに納豆入れると美味しいよ!

627名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:45.87ID:GdH9CjFB0
おらピザ早く配達しろよ
使えねえなあ

628名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:53.08ID:ug9wrq8c0
>>541
7000億もとってるなら
女子アナ薄着で立たせた
パンチラみせろ

629名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:53.21ID:zTtmmzaK0
雨風にまじってなんかガシャガシャ聞こえると思ったら
家の前にあるマイバスでトラックから台車で荷卸してるし@川崎市

630名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:55.75ID:8qq6hdjF0
ちゃんとロウソク準備してた?

631名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:45:57.23ID:9J/8ytou0
すんごく乱暴な雨の降り方
横殴りもいいとこだ

632名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:03.38ID:LLs40Dxq0
いまノラニャンコが鳴いたかも?

633名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:04.23ID:ZPSrEexW0
>>613
NHKいらねえよな

634名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:05.57ID:Y5zAhqS/0
戸井か古くて小さな方のベランダに水が溢れそう

635名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:05.91ID:uguYT8uU0
ずっとギシギシおとしながらぐるぐるゆれてる。

636名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:08.61ID:CKipY0q00
>>612
38万超えてる

637名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:09.99ID:FvBi+lfZ0
大田区矢口停電してるな

638名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:10.38ID:CE2RWqBl0
>>598
計画停電でも23区西側は停電しなかったからね。

639名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:10.55ID:VTt2t5kD0
これだけうるさくて眠れなくて明日朝から普通に仕事とかやりきれん

640名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:17.51ID:uOeWEZaJ0
東京在住25年ぐらい
これは最強だは

641名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:19.81ID:5ilb6G4N0
>>602
こんな経験したことないぞ

642名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:24.02ID:XdLKRE1J0
NHKの社屋が倒壊しないかな

643名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:27.78ID:+KYuskQ70
犬が風の音に反応してる

644実況ひらめん2019/09/09(月) 03:46:36.56ID:VoX7hwD/0
>>1
停電はやめてーー
(´;;ω` つ )

645名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:37.66ID:uguYT8uU0
この部屋から出たいけどどこに行けばいいのかわからんから耐えてる

646名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:38.06ID:wIwdHtF30
台風小さくするミサイルとか開発してほしいよね

647名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:38.79ID:HDnX+foy0
3時間前の映像なんてどうでもいーんだよ
今の情報を教えろ
アホか
この無能共が!

648名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:42.01ID:hODPnigX0
国会議員でありながら進次郎の横柄さに怒った台風だろうな

649名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:43.29ID:YIH+cNpZ0
うーなんかいろいろやばそうな音がするー
こわいー
@東京のマンション

650名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:45.08ID:rh5oiscc0
雪見オナニーならぬ台風オナニーでもしてみようかな?

651名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:45.57ID:mwO68YqO0
目玉は海ほたる
最も激しい雨域はお台場から深川にかけて

652名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:45.79ID:umQ91/Ff0
庭の紅葉は今年も塩害で葉っぱ枯れちゃうな
がっかりだ

653名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:46.79ID:RpgI6sC30
>>601
ご近所発見
駅前がそろそろ水没すると予想

654名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:47.84ID:ev9UhSbk0
停電復旧しないわ
目に入ると家が揺れるほどの強風は減るな

655名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:49.06ID:e/TWWB4l0
神奈川南部だけど完全にピーク過ぎたわこれ
周りの建物にもよるだろうけど大したことない

656名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:50.88ID:M1712L5m0
NHKさん、これから台風上陸するって言いました?
まだしてなかったんこの暴風雨

657名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:52.16ID:ATg2NAAE0
京急の線路設備の人は地獄の一週間だね

658名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:52.96ID:Y5zAhqS/0
埼玉南部今がピーク?

659名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:53.89ID:Kp/65tM60
>>122
なんとか

660名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:55.62ID:53HK0kqB0
>>611
薔薇だな、バラ。 「美しいものには棘がある

661名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:57.67ID:lq7q6p/T0
>>591
でも夜中なんだよなぁ。昼間に上陸の方がダメージデカかったのに。今の日本なら上陸時間くらい操作できる技術ありそうだよね。

662名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:58.93ID:jYUMduRu0
>>642
新しいの建ててるぞ

663名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:46:58.93ID:cbmdBesQ0
>>129
うちも埼玉南部だけど、まあ普通の台風だね

664名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:01.91ID:JRIVT+220
(‘人’)

冷房が暑くて消せ無いよ何この暑さ

665名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:04.31ID:aZjjjSoS0
トイレの換気扇が強烈な風に負けて、ため込んだホコリをトイレ内にまき散らしてた

666名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:04.80ID:1QlhsUJy0
千葉県やばそう真っ赤の上の濃い赤の雨量表示

667名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:06.27ID:b1DnAmvB0
>>588
確実に増えてる
ヤバイな

668名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:07.63ID:IfMyciR/0
台風がうるさくて寝れねぇ・・・

669名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:10.70ID:9Iy2PEl90
寝付けなくて外見たら駐輪場の屋根の一部が
浮き上がって変形しているように見える。
飛ばされないといいけど。飛んだら車に直撃コース。

670名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:13.93ID:5ilb6G4N0
>>629
まじかよ

671名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:18.61ID:mqiPKwnZO
>>487
小さいワンルームで蝶と幼虫と狸の縫いぐるみとで暮らしてるて一階だからドア開放出来ないから風遠しがなくて風だけうるさい
さっき目が覚めたけど駐車場の幼虫と花壇の幼虫が心配。花壇は北区だから遠くて見に行けない

@練馬区/風で雨が飛び散るが現在程度の風なら何度も経験してる

672名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:20.16ID:+O+ZFm4u0
>>610
耐震もケチってるだろうから次大きい地震きたらアウトだね

673名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:21.04ID:L9o79X8C0
気象操作は出来るはずなのに日本は何故やらないのか?

674名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:24.42ID:lUTPlE9k0
大田区今ピークやな

675名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:25.94ID:+KYuskQ70
上下左右いろいろうねってる

676名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:27.47ID:yYH5EYRj0
最強かどうかしらんが長いよな
いつも一気に酷いのがきてすぐ晴れるのに

677名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:30.16ID:xrzflwLL0
>>623
中原区、春の嵐位になってきた

678名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:31.84ID:/SkTygLa0
今、外で何かが落ちる音がした・・・なんだろう?

679名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:31.93ID:Iz+yCCQd0
>>648
横須賀のヤバさよ

680名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:34.88ID:5ilb6G4N0
>>672
ひでー奴だな

681名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:35.17ID:zlNwlVxB0
これやばい まじで

682名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:36.42ID:aXM5APlX0
>>471
新興企業の物流倉庫プレハブなんだよな
燃えやすいし飛びやすい
保険出るんだろうか

683名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:39.32ID:+NQf6dXk0
>>233
おお、多摩民
思ったより凄すぎて眠れないー
窓が心配

684名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:42.37ID:cC8NHzj60
一階でも凄い風
タワマンなんて凄いだろうね、怖そう

685名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:44.90ID:q/fFD3nE0
この後4時過ぎに上陸


東京湾内沿いに進んで全然上陸しねーから勢力そのまま

686名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:47.06ID:W+TI5OWl0
シコる気すら失せる

687名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:53.49ID:siqz13de0
>>678
あれやろ

688名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:57.65ID:PDdtgml50
北からの風が強い、風に乗って雨が窓ガラスに打ち付けられている。車を洗車機に入れている時みたいだ。@中野区

689名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:58.25ID:Tnfi3RQn0
>>644
早めてーー?

690名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:58.50ID:RketFJmc0
少子化対策かよw

691名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:47:59.55ID:zav5dYNT0
うちのバナナが壊滅した…

692名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:01.57ID:ZPSrEexW0
蒸し暑い;

693名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:06.43ID:3eCThUQH0
>1
東京都西部 十数分前から、
第一次 令和東京湾台風 台風15号ファクサイの暴風圏雨内部突入。
屋外が、
「びょうううううおううう ごうううううううううううううう」状態w

694名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:10.94ID:w4hEz4yl0
>>632
えー、心配

695名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:13.58ID:YsCSc+210
>>588
今日暑いぞwすぐ治るのか

696名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:13.68ID:Iz+yCCQd0
逃げきれるか@横浜
千葉の人次は頼んだ(バトン)

697名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:16.63ID:nJoNfKvu0
お前らには様子を見に行く田んぼすらないんだな…

698名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:23.25ID:PZQ9ZDkq0
こりゃ京急トラックは完全に忘却の彼方だな

699名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:26.76ID:28fcuaQR0
>>639
これや!
千葉だが停電もしてないし、有線でテレビもネットも繋がってるが
とにかく風雨の音 家が風で揺れる音で
うるさくて寝れん。

700名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:27.13ID:EWzsv40H0
室外機が窓の前まで移動してるううう

701名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:27.14ID:zlNwlVxB0
今日35度とか言ってたな
停電とかw

702名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:28.93ID:gH3lhAgS0
家が吹き飛びそう
万が一に備えてとりあえずパンツ一丁だったが服を着たわ
揺れるよ木造建物

703名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:30.78ID:xaPT5WoC0
もう4時だし停電の広がりみると、8時電車の復旧無理やろな。
非常に強いに陸地直前で切り替えて足遅くなるとかw悪条件揃っててすげえ。

704名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:30.89ID:VTt2t5kD0
>>672
うちのタワマンも雨と風の音がうるさいよ
耐震はかなり頑丈なほうのはずだけど関係あんの?

705名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:31.97ID:xH9zEeN80
また東京湾



糞まみれですか?

706名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:37.93ID:6tRyfw210
千葉の野菜たちが心配だよ

707名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:38.54ID:5ilb6G4N0
うちの近所、普通に真っ暗な家ばっかなんだけどw
寝てんのかー

708名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:38.76ID:WE7/EHEd0
外にいる小鳥たちが心配
川にいるカルガモも心配

709名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:39.82ID:+KYuskQ70
雨より風がすごいわ

710名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:40.52ID:wIwdHtF30
NHKニュース
このあと上陸しますってもう上陸してんじゃねえのかよ
いつになったら上陸なんだよ
わかりづれーこと言ってんじゃねえぞこのやろー

711名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:43.01ID:1QlhsUJy0
これだけ停電したらやばくね東京でも今日の温度35度ぐらじゃね?
エアコン使えるのか?

712名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:50.32ID:Oq48546J0
横浜みなとみらいブルーアベニュー前が足場崩壊で通行止め

713名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:50.77ID:a4fGT9xj0
2019/09/09 03:44 現在
各地で停電が発生しております。

発生状況全域 停電軒数 約398600軒

茨城県 約1100軒
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 約8100軒
千葉県 約194100軒
東京都 約4300軒
神奈川県 約148400軒
山梨県 約400軒
静岡県 約42200軒

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

714名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:51.43ID:PdslqyXs0
>>591
いつも地方の台風直撃をせせら笑ってバラエティ放送してる東京

715名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:53.28ID:RLpDr2lY0
トンキンドストライクでなんだか嬉しそうやな

716名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:53.58ID:yPF/yvkp0
和光市は風も雨も収まったな。
コンビニ行ってくる。

717名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:48:56.04ID:JRIVT+220
(‘人’)

都内南部サイレンが3回目だよ

718名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:00.11ID:dSszzx/80
停電は嫌だなぁ
通過したら暑くなるし冷蔵庫のものが

719名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:07.32ID:98G6jd6K0
シャッター下ろしてるのに、
一瞬風が中に吹き込んできたわ
すげー

720名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:12.40ID:w4RNAOgQ0
>>681
何か被害でたの?
普通の台風だけどな

721名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:12.65ID:xJ/Jvysm0
浦安とか船橋とか進行方向の人、これからだからね
降水ナウキャスト見ると台風の目がよくわかるから、目の前と後の1時間ずつが一番荒れたよ
風が凄かった
@横須賀、汐入

722名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:13.50ID:+O+ZFm4u0
>>680
情弱にアドバイスしたまでだけど?
オーシャンビュー→うんこ
リバーサイド→津波
バカに買わせて作った側は山手に住んでるのが事実

723名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:14.02ID:9V51CIzL0
NHKの職員は今こそ傘もって表出て生放送しろよ

724名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:14.38ID:yXFBjNtf0
955hPaさん、もうちょっと本気出してくれないとw

725名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:14.41ID:DYyaRvpU0
こういう時は鉄筋コンクリート最強だよな

726名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:25.44ID:Py10GsBX0
960だから強烈だな

ウチは虫の鳴き声が聴こえていい感じ

727名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:25.65ID:hbtNw5aB0
東京湾コースだね
ディズニーランド大丈夫かね

728巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/09/09(月) 03:49:25.80ID:uT0oqD540
あんまりばつばつやられるからwifiルーターが調子悪く成って全部再起動ぢゃねーかよまんどくさ、回復しねー。

729名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:26.80ID:b1DnAmvB0
>>643
うちの犬も
風の音で怖がって起きて来たw

730名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:27.61ID:yrarJoCc0
横須賀
猫が余裕ぶっこいてるからピーク過ぎたのかな

731名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:28.57ID:Iz+yCCQd0
スマホ充電してるけどそのうち感電しそうw

732名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:33.39ID:dITBqXXL0
>>651
ただでさえ風強いからな、あそこ
今頃地獄なんじゃないか?

733名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:33.62ID:ug9wrq8c0
NHKはオッサン
が軽傷のネタループ
受信料7000億

734名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:34.58ID:+KYuskQ70
これちょっとドア開けたら持っていかれそうだ

735名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:35.11ID:ti1kEGou0
>>706
人間の心配してくれ頼むからw

736名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:36.80ID:cX4xycjj0
>>696
お断りします(´;ω;`)

737名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:45.61ID:53HK0kqB0
東京上陸でなく、

千葉だ。
 

738名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:46.26ID:wnaiMFQW0
埼玉は並の台風レベルだがこれから酷くなるのか?

739実況ひらめん2019/09/09(月) 03:49:50.81ID:VoX7hwD/0
外でウーウー言ってる
消防車かな?
(´;;ω` つ )

740名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:50.91ID:miy2YKRI0
東京で猛暑日に停電したらそれだけで数十人は死ぬだろうな・・・・

741名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:51.36ID:Y4rQ5VMy0
うるさくて寝れねー
今日の仕事寝不足で辛くなるじゃねーか…

742名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:49:59.37ID:zlNwlVxB0
しかし9月なのに35度とかw
おい

743名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:02.73ID:AOhAsS270
エアコンのホースが打ち付けててもう寝れんわ

744名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:04.98ID:q/fFD3nE0
全然上陸しないから

勢力保ったままだぜ スゲーな15号やるじゃん

745名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:11.09ID:lrttchhG0
たぶん、もう一回は停電くるわ…
停電来るたびにエアコン点けなおしてる…

746名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:12.49ID:iTtu+Is40
よし4時まで電気付いてたらもう寝る
東京民よこれから震えて眠れ任せたぞ@川崎市

747名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:13.05ID:MGzgZG+k0
大田区風向きが変わってきた
今がピークか?

748名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:19.62ID:+KYuskQ70
>>729
ウオッ!とか鳴いたわw

749名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:20.43ID:bOKI06jU0
ビクともしないな。
さすがは日本すごいね

750名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:23.78ID:tG3Qmzp80
>>704
なにがタワマンだ〜 調子乗るなよこのクワマンが

751名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:32.76ID:+O+ZFm4u0
>>704
構造ケチってたら他のものもケチってるよ
バカには見えない部分削る

752名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:33.75ID:NwqmjEnR0
神奈川も結構停電してるなw

753名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:35.64ID:XdLKRE1J0
>>742
札幌でも32度だってよ

754実況ひらめん2019/09/09(月) 03:50:36.42ID:VoX7hwD/0
>>1
外でサイレンが鳴りだした@トンキン

消防車か救急車か
たしけて
(´;;ω` つ )

755名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:36.57ID:yXFBjNtf0
>>720
至って普通だよな。過去に何度が通過した台風とどれも大差ない。

756名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:37.01ID:3SoppTZv0
>>702
脅すわけじゃないけど屋根が飛ぶ可能性があるから
1階にいたほうがいい。

757名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:40.20ID:iN3hz5ro0
>>739

758名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:40.27ID:Iz+yCCQd0
>>736
えっ
じゃあ次都内頼んだ

759名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:47.74ID:3CT52bIX0
>>658
これからじゃなかった?
ずっと揺れてる

760名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:47.92ID:zlNwlVxB0
風がやばい

761名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:49.05ID:VTt2t5kD0
>>750
むしろクワマンに癒されたいわ

762名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:50:58.26ID:Y4rQ5VMy0
停電してエアコン止まったら死ぬわ

763名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:00.80ID:5ilb6G4N0
楽しめない台風なんて初めてだよ

764名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:04.73ID:WcO9dEh40
皇居防衛は失敗か
将門公の霊威も落ちたものだな

765名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:07.06ID:Iz+yCCQd0
>>750
セカンドバッグw

766名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:07.82ID:ujnvPgEQ0
>>745
ちょっとだけ窓開けたら涼しいよ

767名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:13.07ID:XeNzVKeu0
なんかナウシカの谷に落ちてくる飛行機みたいな音鳴ってるんだけどこわいなあ

768名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:15.05ID:Q7A1Ikp20
>>746
東京はスルーされたっぽい
千葉の心配してやってくれ

769名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:17.37ID:eCpFzbf00
>>763
こんな日は裸でウロウロしてて警察に見つかっても
「服が風で飛ばされました!( >д<)、;'.・ィクシッ 」
って言えば大丈夫そうな気がする

770名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:19.52ID:HeQ0NSMn0
雨戸しめてないやー、今更だけどノーガードで大丈夫そうだ千葉北西

771名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:20.62ID:VTt2t5kD0
>>751
なんかただ分かってるふりしてるバカっぽいな

772名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:21.21ID:GaUlO1an0
>>672
多分それは大丈夫
3.11の時も被害は戦国武将フィギュアが1体倒れていただけだったし

773名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:22.42ID:XDLi904C0
13号といい15号といい
台風界隈では首都にどストライクが流行ってるのな

774名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:22.63ID:GvbVFDYv0
東京湾コースだから台風が過ぎた後の塩害が酷そうだな

775名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:35.11ID:RpgI6sC30
暴風雨の時間長すぎじゃない?
これもうダメだな、駅前絶対水没してる

776名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:35.62ID:NWIxoci10
NHKなんで休憩してるの?
今の状況教えてよ
代々木公園でいいから

777名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:38.00ID:REaWjhi70
台風の進路予測凄いな
完全に当たった

778名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:38.12ID:M1712L5m0
>>683
停電もせず、避難勧告されてはいないだけマシだね

779名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:38.48ID:xu2ScoUf0
40年生きててこんな恐ろしい台風初めてなんだが

780名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:39.31ID:xaPT5WoC0
AbemaTVの羽田空港悪化しとるぞ。機体が見えにくくなっとる。すげえなこの台風。滞在時間思ったより長い。

781名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:41.16ID:b1DnAmvB0
>>700
えー、マジで?ヤバいやん

782名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:41.59ID:53HK0kqB0
東京でなく、

千葉が 大雨強風の、 朝だ。
 

783名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:42.79ID:swsEKJl80
救急車両が走れるんだったら大したことないじゃん

784名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:43.06ID:DT6WJY2l0
去年の強風のやつに比べれば
それほどでもないな

785名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:44.10ID:miy2YKRI0
>>756
2Fは屋根が吹き飛んで1Fは水没したらどうしたいいの(´・ω・`)?

786名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:44.74ID:6aTeJ2Rt0
おはよう!
東京人生きてるか?
昨日は散々忠告してやったけど、
準備してたか?
風が吹かないだの、弱ってるから平気だの言ってたけど、そろそろごめんなさいしなきゃな

787名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:46.06ID:6MEGp0Qf0
始発は運転見合わせのとこがあるかもしれんが、7時には全線平常運転だろうな。安心して寝とけw

788名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:48.72ID:nPS6f75K0
>>774
大腸菌もやばそう

789名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:51.65ID:NKEYQ+vK0
つーか暑くね?エアコン切ったら妙に生暖かくなった

790名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:54.29ID:Iz+yCCQd0
>>764
そういうオカルト的なものを疑うわなさすがにここまでくると

791名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:51:57.34ID:3VK9XVro0
5分くらい少し前がピークだったかな?@町田

792名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:00.93ID:9V51CIzL0
こういうと切手犯罪起こりやすそうだよね
証拠残らないし

793名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:06.13ID:hc0aVxNr0
市川市で揺れと音で眠れない…
はよ通り過ぎてくれ

794名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:09.53ID:98G6jd6K0
ヤバイわ外に出たら死ぬわこれ

795名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:12.06ID:PZQ9ZDkq0
>>740
風呂に水貯めといた奴が勝ちだな
それ以外しのぎようがない

796名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:12.69ID:hbtNw5aB0
東京の東側コースなので台風ってより
雨風強いって感じ

797名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:13.89ID:lrttchhG0
>>766
何か、おっかないな
雨水飛んできそう
起きたらビッチャなってそう

798名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:17.87ID:Iz+yCCQd0
千葉〜!頑張れー!!
あとは頼んだ パタッ

799名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:20.04ID:+KYuskQ70
風がすごい
外の生き物みんな飛ばされてそう…

800名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:22.42ID:w4RNAOgQ0
>>755
最近過剰に反応し過ぎだよね

801名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:22.87ID:JRIVT+220
(‘人’)

あかん五月蠅くて眠れ無いよorz

802名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:26.71ID:e7zMjohC0
>>764
スカイツリーのせいかな

803名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:27.08ID:beSg4qnT0
雑魚台風って言うてさーせんした
最近九州ばっか直撃で感覚麻痺ってた

804名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:29.56ID:Iz+yCCQd0
横浜少し和らいだ?

805名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:32.34ID:5ilb6G4N0
>>779
だよな

806名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:32.59ID:oZ6yHaTS0
ていでんでぇていでんでぇ@千葉市
もう一時間ぐらいかな?

807名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:33.69ID:3SoppTZv0
>>774
ガイシに塩がついたら電線がショートするんだっけ?

808名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:38.65ID:NO4ZjLco0
神奈川区
停電無し
風少し弱くなってきてるけど時たま風強いとき有り

809名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:42.32ID:xrzflwLL0
時速20kmだから同じ市内でも結構時間差有りそうだね

810名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:42.77ID:++46FOdD0
ラジオ体操、水着装着完了
アパートが吹き飛ばされても泳いで生き残る
こいや台風!

811名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:49.32ID:9V51CIzL0
>>786
雑魚過ぎて話にならん

812名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:52:53.67ID:CE2RWqBl0
@世田谷区 
外で何かが飛んでいくような音がした。
風がさらに強まったな。

813名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:04.72ID:PZQ9ZDkq0
>>779
インタビューでよく聞く台詞w

814名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:05.03ID:wIwdHtF30
うわ今外でなんかすげえ音した
恐い@品川

815名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:13.51ID:ujnvPgEQ0
>>780
渋谷スクランブル交差点の定点カメラ見てみ
渋谷はそんなでもない

816名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:13.66ID:mqiPKwnZO
>>116
北区は大したことないの?
少し安心した

817名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:15.98ID:VwweeShD0
地鳴りで起きた。@浦安市沿岸

818名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:16.07ID:6aTeJ2Rt0
>>700
うちは21号の時は、室外機は横に一回転して前に倒れてたわ

819名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:19.02ID:9FRi9JmS0
なんか、つまらんね。
全然余裕@中野

820名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:19.75ID:aclRo7FG0
>>374
そんな気になるなら車なんか乗るな

821名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:19.84ID:De3VQ9Sy0
結構酷い雨風だけど停電以外は被害無さそうだし日が出た頃には落ちついてるんだろ
どうせなら通勤時間帯直撃して日本人の社畜精神を試して欲しかったな

822名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:20.12ID:uguYT8uU0
幕張どんどんひどくなってるぞ

823名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:21.58ID:UbYitaGh0
エアコン使えないと蒸し暑いだろ〜?
きっと外は涼しいぞぉ〜?

824名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:30.33ID:eCpFzbf00
(´・ω・`)オマエラの窓も浸水するの?
https://twitter.com/i/status/1170742682819297281
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

825名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:31.19ID:ug9wrq8c0
>>776
まだ出勤してない
NHK職員

826名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:31.62ID:MGzgZG+k0
南側の窓を叩く音が増えてきた
はよ収まってくれよー

827名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:33.35ID:8O7vcmq70
>>774
江東区の湾岸だけど、去年の台風の後塩害がひどかった。木が結構傷んで、今年の春の桜の花も減った。来年もダメかも。

828名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:36.35ID:KPuGRSnG0
>>810
わろた

829名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:39.14ID:CT0FEMh50
川崎駅徒歩10分のところ。
怖い、怖すぎる。
部屋の中から外みたら時々車走ってるんだけど、まじでこんな台風始めて。
さっきからパトカーの音がする。

830名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:40.82ID:2LjcI1Yd0
>>817
そんなとこに住むからだよ

831名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:42.42ID:tzGd96lP0
台風の後の暑さが異様に気持ちわるいんだよな

832名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:48.66ID:dkvFiJWH0
タワマン作ってるのは天下りの上級だからなー
デメリットは隠す
自分らは住まないのが全て

833名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:49.67ID:aa41YESH0
暑くなってきたあああああ
クーラーつけさせてくれええええええ
助けてええええええ

834名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:50.64ID:CE2RWqBl0
>>805
え!

835名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:53:57.11ID:nPS6f75K0
>>819
楽しみにしてたの?

836名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:00.37ID:M1712L5m0
>>708
優しい

837名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:06.01ID:w4hEz4yl0
品川もやばくなってきた

838名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:06.30ID:uguYT8uU0
ずっと建物まわってて吐き気がやばいわ

839名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:06.36ID:+KYuskQ70
ピューピュー言い始めた

840名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:06.43ID:lrttchhG0
本来寝るべき時間だが
風の音がうるさくて仕方ない

841名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:07.59ID:lKebI/OH0
>>812
おまw
近所かもしれんwwww

842名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:07.57ID:iR9y5txv0
千葉柏市(987hPa)
これから来るのか…

843名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:16.90ID:nPS6f75K0
>>833
停電なの?

かわいそう

844名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:18.80ID:XDNADIIP0
千葉やばそうだけど大丈夫か?

845名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:19.00ID:L9o79X8C0
アメッシュ見てると品川区、港区とかヤバイね

846名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:24.02ID:3SoppTZv0
というか停電してるひとたち風呂に水ためてる?
復旧に時間がかかったら水も出なくなるよ。

847名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:27.38ID:eVwlB5rO0
横浜市。ピーク過ぎたかな?
周りは停電で真っ暗だが、震災の計画停電すら無視して神々しく輝いていたうちのマンションは
今回も空気を読まずに光り輝いている。

848名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:29.80ID:eJleYcH+0
全然目の中にならない 一生竜の巣 @横浜最東端

849名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:32.20ID:a4fGT9xj0
2019/09/09 03:49 現在

[9月9日3時45分現在の千葉県の情報]
本日2時21分頃より、木更津市、鴨川市、君津市を中心に停電が発生しております。発生している停電は、送電線のトラブルによるものと思われます。
現在、一部の地域については順次停電復旧を行っております。
ご不便をお掛けし、申し訳ございません。復旧までお待ち下さい。

発生状況全域 停電軒数 約415500軒

茨城県 約1100軒
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 約8100軒
千葉県 約206200軒
東京都 約3500軒
神奈川県 約153200軒
山梨県 約400軒
静岡県 約43000軒

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

850名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:33.40ID:iN3hz5ro0
>>802
スカイツリー西に傾いてるわ
トキオは知らん

851名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:34.17ID:6aTeJ2Rt0
>>811
台風の目が通過したら、今度は逆方向から別のモノが飛んでくるからな

852名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:34.49ID:CGlYlxgN0
トイレの換気扇から風が吹き込んで埃だらけになってる
こまめに掃除してるつもりでも結構取れないところに溜まってるもんなんやね

853名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:37.17ID:N5rtEmPa0
>>777
少し東にズレたよ

854名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:37.29ID:nPS6f75K0
>>708
でもおっさんじゃん

855名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:45.70ID:Ln6U82SlO
>>706
冠水しなければ、ピーナッツは大丈夫だろう。
梨の方がヤバい。みんな落ちてしまうかも。

856名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:50.03ID:eCpFzbf00
>>829
今回の台風、風が強いところと弱いところの差がありすぎる

857名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:50.44ID:Q7A1Ikp20
>>819
ああ、つまらん
これからピークだの本気出すに騙されたわ

858名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:52.03ID:dkvFiJWH0
>>772
タワマンでそれはおかしいよ
揺れてエネルギー逃す構造なんだから

859名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:54.00ID:VwweeShD0
>>830
すげえぞ。マジで。マンションが揺れとるww

860名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:54:54.41ID:ujnvPgEQ0
何気に千葉が一番ヤバくて草
それなのに誰も報道してあげないの
都心は割と余裕よ

861名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:00.18ID:J9ftgdfK0
ベランダのガーデニングがめためたに壊滅してた
実家に一時避難中のカミさんショック受けるだろうな

862名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:03.37ID:tMcA8CVZ0
>>832
レーシックの医者が眼鏡なのと一緒だなw

863名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:04.14ID:1QlhsUJy0
停電の復旧に何時間かかるんだろ 半日とかやめてね

864名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:06.57ID:8O7vcmq70
>>846
地震対策として、普段から貯めている。

865名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:07.07ID:d2K7JCEI0
4時半頃浦安から上陸か?俺のとこはあと2時間ぐらい続きそうだな

866名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:09.34ID:OWkuV5ld0
スマホ使えんわ

867名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:11.19ID:v9UWbbIn0
約415500軒

868名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:13.29ID:kI+jLvqa0
@江東区海側 風の音凄すぎ!!

869名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:13.98ID:yYH5EYRj0
都心はあと一時間の辛抱

870名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:15.42ID:tMgIpEQ50
横浜鶴見
高台は風に弱いんだよ
ずっと揺れとる

871名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:15.75ID:wnDWwiTW0
明日仕事できそうなん?
関東からの注文減るんかなぁ

872名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:20.38ID:P7Lo1SzC0
台風自体が小さいから
直撃のダメージすごいよな
今のところ静かなもんだ

873名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:30.28ID:nhLLBE0F0
あー415000になった

874名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:30.54ID:6tRyfw210
えーちょっと窓がカタカタ言って眠れないから、お風呂入ろっかなぁ〜ヤバいかな?@都内

875名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:30.65ID:Z8T6syJG0
九州なら熟睡レベルなのにトンキン人って大袈裟過ぎ

876名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:31.41ID:7ohj2S300
何だこれ完全に舐めてたわ
例えるなら家ごと自動洗車機の中にいる感じ

877名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:34.27ID:xaPT5WoC0
>>815
渋谷も見たけど内陸は風弱いのは一般的だから沿岸部は生きた心地せんわなと思ってな。

878名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:34.89ID:ATg2NAAE0
スカイツリー大丈夫なん?

879名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:37.49ID:gor4WZjM0
>>859
マンションが揺れるってすごいな大丈夫なのか?

880名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:38.71ID:VTt2t5kD0
>>858
揺れないタイプの耐震もあるんだぞ

881名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:43.30ID:+KYuskQ70
ゴーゴーにピューピューが混ざってきたお

なんか救急車だか消防車だか走ってる

882名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:45.38ID:tMcA8CVZ0
>>861
あーあ 取り込まなかったのかよ

883名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:51.08ID:5ilb6G4N0
>>834
おや?

884名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:52.36ID:4NV/OO/H0
埼玉熊谷近く
風雨そんなに強くないけど雨戸閉めてない窓の方から明らかにスズムシの鳴き声聞こえる
すごい生命力だ…
やつらどこに潜んでるの?

885名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:55.47ID:CE2RWqBl0
>>827
そういえば秋にもなっていないのに
赤くなった木が多かったなぁ
江東区の公園は。

886名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:55:57.74ID:6tRyfw210
>>855
(。・・。)

887名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:00.25ID:xZuSpvRG0
>>860
誰も興味ないからな

888名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:00.58ID:1m1oXowl0
冬の日本海沿岸みたいな音がするな

889名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:01.98ID:lUTPlE9k0
もうええわ酒飲むわこんなん明日仕事できるわけないわ

890名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:03.51ID:8tqOk1qN0
>>859
揺れてるなら折れないべ。
よかったの。安心だ。

891名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:05.54ID:nPS6f75K0
>>861
室内で水耕栽培のワイ高みの見物

892名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:08.01ID:J9ftgdfK0
>>815
あそこ盆地で特殊なのかもね
お化けが溜まりやすい場所

893名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:11.07ID:Z8T6syJG0
>>876
無料で綺麗にして貰って良かったね

894名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:17.64ID:eVwlB5rO0
窓開けたら気圧の変化でスポン!って音したわ。
意外と機密性高いんだなうちの部屋。

895名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:19.94ID:aa41YESH0
😭😭😭

896名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:21.01ID:cX4xycjj0
あぁもうやばいさっきよりやばい(´;ω;`)
千葉県やばい銚子なくなりそう

897名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:21.78ID:DMkybh3O0
🌀の風にあおられ巻き上げらた東京湾のウンコが
中心の目の部分にふわふわ溜まってる
やがて吹き返しの風で東京都内全土に降り注ぐよ

898名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:21.83ID:eCpFzbf00
>>859
こんな感じ?
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電  ★4 	->画像>27枚

899名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:23.42ID:ug9wrq8c0
おいNHK今の状況つたえろ
2ちゃんにまけるぞ

900名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:24.20ID:aclRo7FG0
>>785
やけになればいいんでない?

901名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:26.89ID:9V51CIzL0
>>851
余裕過ぎ
エアコンガンガンつけてvtuberの放送のアーカイブ流しながら快適な部屋で編集作業してるわ

902名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:31.11ID:EWzsv40H0
生き残ったと思ったらまた風が強くなってきたー全面大きな窓の部屋とか住むもんじゃないな

903名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:31.96ID:NO4ZjLco0
すげーなと思ったのは
2:30〜3:20頃

904名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:36.28ID:nr2ksJnr0
船橋停電復旧した
風やばすぎ

905名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:37.38ID:iN3hz5ro0
>>878
曲がってる

906名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:38.11ID:++46FOdD0
千葉県民vs台風のバトル、間もなく開始

907名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:39.07ID:TdVXAymx0
羽田空港凄いなぁ…
アベマの中継

908名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:56:46.20ID:swsEKJl80
車走れるんだったら大したことない風よ

909名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:02.19ID:tBtP9sJW0
去年の大阪に比べれば屁だわ
電柱とかなぎ倒してたしトラックも横転してたし
そういえば小学校の壁崩れて死んでた事件もあったな

910名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:06.84ID:KIv6AeI60
コンビニの配送車とかどうしてるの?

911名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:11.08ID:nPS6f75K0
>>894
ガスの事故を防ぐためそんなに気密性高くないはずたけどな

912名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:11.74ID:Iz+yCCQd0
横浜また強くなってきた

913名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:15.31ID:dkvFiJWH0
>>880
カモやなぁ

914名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:16.03ID:mwO68YqO0
目玉は羽田沖
上陸目標は行徳方面か

915名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:16.28ID:4KhrZPIm0
喘息苦しい

916名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:18.76ID:KM7gRGA/0
大崎あたりの雨がえぐいな
レーダー

917名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:20.93ID:wnaiMFQW0
埼玉静かになったな。もう終わりか

918名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:23.34ID:cKkis0F70
渋谷のスクランブルにいるユーチューバー?物が飛んできて死なねーかな

919名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:26.91ID:GdH9CjFB0
スンゲー古い木造家とか
絶対漏水してるだろうな
雨水がゲーム機やPCやHDDにかかってオジャン
完全防水袋に入れて保存してるよな?

920実況ひらめん2019/09/09(月) 03:57:33.18ID:VoX7hwD/0
外の風がエンジン音みたい

ウイーーーンゴオオオオオオ
本気の走りしてる
1万まで回せ!!

(´;;ω` つ )

921名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:34.74ID:LLs40Dxq0
>>708
やさしい人
きっと大丈夫

922名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:36.41ID:XHUYLk6r0
今目かも船橋

923名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:38.02ID:Fi6BXH2i0
窓開けると涼しい

924名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:38.10ID:XDLi904C0
まだ上陸してないのがやばいな
どんだけ粘るんだよ

925名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:38.78ID:lKebI/OH0
>>909
壁は地震だな

926名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:41.04ID:VTt2t5kD0
>>905
えーw

927名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:43.44ID:nhLLBE0F0
23区はこれから紫の雨予測
まだピークじゃないよ

928名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:46.23ID:Lnoa0PWh0
ヤヴェエエエエーーーーーーー
家の前が風圧で排水しないで川になってる

929名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:48.46ID:X10p36Vo0
>>918
どうやって見れるの?

930名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:49.99ID:M1712L5m0
>>858
免震なんじゃない

931名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:52.67ID:EJZ/pRVs0
>>847
浄水場とかの重大インフラがあるだけでしょ。
そういう地区は計画停電がないし。

932名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:55.53ID:3feWA8y80
目黒だけど風がまさに吹き荒れてるわ
外出たくなるw

933名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:56.82ID:Z8T6syJG0
NHKって受信料取れないレベル民間以下やな

934名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:57:58.23ID:AJI6g0190
千葉市2分位停電

935名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:02.12ID:dITBqXXL0
>>860
今回は千葉が一番被害デカそうだな
無事を祈るしかない

936名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:05.13ID:tMgIpEQ50
お腹いたくなってきた

937名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:06.79ID:GZdcnAbf0
冷凍庫って停電になってもわりと保冷されてるんだっけ?
今アイスや冷凍食品詰め込んでる人は
開けないままのがいいの?

938名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:10.03ID:REaWjhi70
ツイッターだど結構浸水してるな

939名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:11.02ID:w4RNAOgQ0
>>910
普通に走ってますよ
いつもより大型は少ないr16

940名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:12.41ID:5ilb6G4N0
>>876
外壁綺麗になるかな

941名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:13.12ID:siqz13de0
雨やべえw@ひたちなか市

942名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:16.66ID:GaUlO1an0
>>858
かなり揺れたよ
それこそ真ん中あたりからボギっと折れるんじゃないかってくらい
でも何かが落ちたとかいうような被害はそれっぽっちだった

943名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:18.59ID:bhf793+v0
こんな台風じゃ社畜は倒せんぞ

944名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:18.99ID:wnDWwiTW0
>>915
大丈夫?

945名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:19.45ID:NWIxoci10
>>928
うp

946名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:21.94ID:iR9y5txv0
>>896
その辺ピークまだまだ続くぞ

947名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:24.63ID:CE2RWqBl0
ウエザーニュースの降雨情報。
東京湾にバラが・・・w

948名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:29.52ID:EHpyV8v80
雨漏りがヤバイ 4箇所ぐらい

949名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:31.08ID:HeQ0NSMn0
>>904
市川は停電ない平気

950名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:32.61ID:yjKkmgEo0
フクイチ、巻き込む台風多いな、、ホント、人類への警鐘

951名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:34.05ID:KPuGRSnG0
都会の人って良い部屋住んでんだな
1000なら私も住める

952名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:34.41ID:8O7vcmq70
>>918
ユーチューバーで稼ぐのも大変だな。

953名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:35.70ID:cHgdSwgn0
仕事なのにまじで眠れないやばい・・・

954名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:35.71ID:wIwdHtF30
これお台場直撃してるな
五輪のスタジアムとか建設中だけど被害でたりして

955名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:37.18ID:REaWjhi70
>>853
マジか

956名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:37.27ID:+O+ZFm4u0
原発も地震国じゃないアメリカの図面そのまま転用しただけの国のゼネコン信用したらダメだよ

957名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:38.29ID:ROFp9PSb0
停電でエレベーターが使えないだと?
タワマンに住んでいる人は大丈夫か?

958名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:55.71ID:/SkTygLa0
なんか家の外で大きいものが風で飛ばされて家に当たった音がした

959名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:57.68ID:3AzdNBEn0
>>5
電車によっては始発から運休してるよ

960名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:58:57.87ID:+NJEbUyp0
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1567969012/

961名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:01.26ID:c5pTczn40
誰だよ大したことないって言ってたの

962名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:02.14ID:VmCHOhSb0
三階からみたら道路川になってる
川崎市

963名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:05.45ID:NO4ZjLco0
神奈川区
風強くなってきた

964名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:07.98ID:YZg6iPrB0
>>355
あら、ご近所さん

965名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:08.19ID:3CT52bIX0
埼玉南部一瞬落ち着いたかな…

966名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:08.57ID:TiG0riGP0
さて、盛り上がって来たので田んぼの様子でも見てくるか
@千代田区

967名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:10.91ID:Jy2uM0/b0
いつの間にか台風の強さが非常に強いから強いに変わってる

968名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:14.54ID:XHUYLk6r0
船橋も生きてるよ
たまに静かになるから目に入った

969名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:16.42ID:nPS6f75K0
>>937
冷凍庫の物を冷蔵庫移せば時間稼ぎできそう

970名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:22.28ID:irYfgyVt0
換気扇がゴーゴー鳴ってる

971名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:22.33ID:++46FOdD0
全千葉県民の想いと意思が集まった元気玉で
台風を吹き飛ばす

972名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:22.81ID:8XJMbamS0
千葉やばい

973名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:24.36ID:QUusc7Gk0
千葉停電22万www

974名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:26.29ID:8O7vcmq70
>>958
見に行ったりするなよ。危ないから。

975名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:27.29ID:AayHX6yZ0
>>958
人だよ…

976名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:27.39ID:iN3hz5ro0
>>926
本当だよ。だからTBS映らない

977名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:30.26ID:lKebI/OH0
>>918
昔、渋谷の標識落ちてきて亡くなった人いたな

978名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:31.13ID:jalZalxk0
>>397
サンクス
一応賃貸借りる前にハザードマップ見て検討していたからとりあえず大丈夫だと思うけど、いま外確認したら風強くなっていたけれど、川は大丈夫だった。

979名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:31.74ID:8r/mavWB0
時々マジでやばい音になるのほんと怖いわ

980名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:38.60ID:nPS6f75K0
>>938
どこの田舎もんだよ

981名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:39.91ID:nl9XL/FR0
長いよ!
あっという間に通り過ぎるんじゃなかったの?
聞いてないよ!

982名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:40.05ID:ZPSrEexW0
>>958
俺かも

983名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:40.90ID:dITBqXXL0
>>924
まるで誰かが止めてるようだよなw

984名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:42.47ID:cX4xycjj0
>>946
どんどん強くなってる…オワタ

985名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:43.10ID:+NQf6dXk0
暴風時に窓開けると
一軒家だと一瞬で屋根が飛ぶことすらあるから危険…

986名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:47.47ID:6tRyfw210
風圧で?
玄関開かない!あたし閉じこめくらった

987名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:47.82ID:AJgRdo7c0
>>527
JR動かないので無理w

988名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:50.17ID:X10p36Vo0
>>967
終わりか

989名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:54.57ID:7pc3a6700
都心よりもフクイチとか大丈夫なのか?

990名無しさん@1周年2019/09/09(月) 03:59:56.66ID:yYH5EYRj0
うわまたすごい!!
文京区

991名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:00:00.80ID:ATXTXLgp0
思った以上にすごい暴風だな。
久しぶりじゃないかなこのレベル。

992名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:00:04.69ID:M1712L5m0
>>942
周期がちょうど良かったのかもね
ホントに良かったのかは分からんが、ちょうど者が落ちにくい周期だったのかもね

993名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:00:06.97ID:3OWkONjL0
気圧低下したな耳ガー

994名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:00:08.03ID:1m1oXowl0
>>896
過疎でほとんどなくなってるだろ

995名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:00:08.79ID:VTt2t5kD0
>>976
しっかりしてくれよスカイツリー…!

996名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:00:16.45ID:i41ok0Z30
停電 した

997名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:00:17.69ID:WpmU9zCQ0
アナウンサーが変わった

998名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:00:19.51ID:4KhrZPIm0
>>944
なんとか

999名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:00:19.85ID:ccCKCLnC0
ねむれん

1000名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:00:20.38ID:yknK/RWn0
>>986
指切断するから開けるな

mmp
lud20191030082049ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567966757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★4 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★6
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★3
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★7
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★2
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★5
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電
【台風19号】33万5000戸が停電 東京電力管内 千葉県で12万戸超 13日4時
【台風15号】東京電力管内でおよそ64万軒が停電中 9日5時
【台風15号】東京電力管内で36万軒あまりが停電中 9日3時
【台風15号】東京電力管内の停電、83万軒に 台風15号の影響 9日6時
【台風24号】都圏の朝、交通乱れる 東海道新幹線、運転見合わせ 東京電力 管内全域で約50万軒が停電
【マップ】東京電力管内の市区町村別の停電発生率と台風15号の経路を地図にしたよ
【インフラ】東海地方 16万戸停電 愛知・三重・静岡・長野 中部電力 東京電力(2018/10/02 16時)【台風24号】★2
【東京電力】千葉・神奈川など3県で停電1万400戸 台風の影響 午後6時10分現在
【電力】東京電力管内で約80万軒、東北電力管内で約9万軒が停電 [田杉山脈★]
【速報】東京電力管内、少なくとも85万件停電 福島・宮城で震度6強 [スタス★]
【台風19号】停電まとめ 東京電力10万1100戸 ほかに中部電力や東北電力でも(13日午後6時)「浸水した場合 ブレーカー切って」
【停電】東京電力管内の4890軒で停電(12/1 7:30時点) 激しい雨の影響 千葉・神奈川・茨城 [ちりとり★]
【停電】東京電力管内 約416900軒 12日22時
【停電】東京電力管内 約374800軒 12日21時
【社会】東京電力管内の停電 「午前5時ごろまでに復旧見通し」 [凜★]
【台風21号】東京電力の停電状況 約900戸(山梨) 本日中の復旧目指す (5日15時時点)
【台風21号】関西電力管内の停電5万戸 復旧まで長期化 9月7日
【停電まとめ】震度6強 福島と宮城で1000戸余 NHK(2月14日 5時16分)/東京電力86万戸、東北電力9万戸停電(2/14(日) 0:25) [納豆パスタ★]
【東京電力】横浜市や都内で1万戸余りが停電
【東京電力】停電「今夜中 12万戸まで減らす」10日19時
〔東京電力〕千葉市中央区など千葉県内の9万軒超で一時停電 現在は復旧(10日18時現在)
【危機】この状況続くと午後8時以降300万軒規模の停電のおそれ=東京電力パワーグリッド ★4 [TOTTO★]
【危機】この状況続くと午後8時以降300万軒規模の停電のおそれ=東京電力パワーグリッド [puriketu★]
【危機】この状況続くと午後8時以降300万軒規模の停電のおそれ=東京電力パワーグリッド ★3 [TOTTO★]
【危機】この状況続くと午後8時以降300万軒規模の停電のおそれ=東京電力パワーグリッド ★2 [TOTTO★]
【危機】この状況続くと午後8時以降300万軒規模の停電のおそれ=東京電力パワーグリッド ★5 [TOTTO★]
【社会】東芝子会社のスマートメーター、製造不備で発熱の恐れ・・・東京電力と中部電力管内の計10万台を交換へ
【千葉大停電】停電、依然19万8000戸余。復旧作業は東京電力の見通しより大幅に遅れ。9月13日10:06
【千葉大停電】千葉県内の7万2000戸余りで停電続く。東京電力はおおむね今月27日までの復旧を目指し作業中。9月17日0:00
【関東停電】8700軒停電 東京埼玉栃木 2020年08月12日15時24分 東京電力 [納豆パスタ★]
関東地方の1万軒超で停電 東京電力「雨や雷が影響した可能性も」 [蚤の市★] (209)
【東京電力】埼玉県の約124680軒で停電(28日21時現在) [孤高の旅人★]
【東京電力】足立区・江戸川区・葛飾区の約46600軒で停電。22日15時現在
【速報】東京電力「節電が思うように進んでいない! 夕方以降、一部で停電する可能性がある」 ★4 [スペル魔★]
【停電】神奈川4670軒、千葉860軒、山梨690軒、静岡590軒 東京電力 2日午後4時40分現在 [首都圏の虎★]
【東京電力】54億円の損失を計上 台風などで新たに
東京電力、停電しまくる。いったいなぜ😭
【東京電力】横浜などの大規模停電 原因は川崎市発注の水道管工事 [ぐれ★]
東京電力管内 3月23日も「電力需給ひっ迫警報」 節電呼びかけ【NHK 5:25】 [少考さん★]
【東京電力】練馬区で大規模停電。企業や在宅勤務者に大ダメージ [記憶たどり。★]
【停電】全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見11日18時 ★ 2
【停電】群馬県 桐生市、みどり市の約1,500軒で停電が発生 東京電力 20日 4:48
【速報】あす東京電力管内で電力不足のおそれ 政府 初の電力需給ひっ迫警報(21:29) [影のたけし軍団★]
【台風10号】午前7時現在、九州全県で約44万8430戸が停電。鹿児島県では全体の18%にあたる約21万戸で停電。九州電力発表 [記憶たどり。★]
【緊急】18日午後9時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ… [BFU★]
【緊急】18日午後10時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ… ★2 [BFU★]
【速報】東京電力「節電が思うように進んでいない! 夕方以降、一部で停電する可能性がある」 [スペル魔★]
【千葉大停電】「今月27日までにおおむね復旧見込む」東京電力が見通し。当初の予定から大幅に遅れ★4
【速報】東京電力「節電が思うように進んでいない! 夕方以降、一部で停電する可能性がある」 ★6 [TOTTO★]
【速報】東京電力「節電が思うように進んでいない! 夕方以降、一部で停電する可能性がある」 ★5 [スペル魔★]
【速報】東京電力「節電が思うように進んでいない! 夕方以降、一部で停電する可能性がある」 ★2 [スペル魔★]
【速報】東京電力「節電が思うように進んでいない! 夕方以降、一部で停電する可能性がある」 ★7 [スペル魔★]
【速報】東京電力「節電が思うように進んでいない! 夕方以降、一部で停電する可能性がある」 ★3 [スペル魔★]
【東京電力】「節電協力なければ早くて午後8時台に停電が発生する。 停電が起きた場合は最短でも午後11時台まで続く見込み」 ★2 [TOTTO★]
【東京電力】「節電協力なければ早くて午後8時台に停電が発生する。 停電が起きた場合は最短でも午後11時台まで続く見込み」 [影のたけし軍団★]
【停電】千葉県 の約1,500軒で停電が発生 東京電力 8日 17:22
【令和大停電】東京電力 千葉県で約178,700軒で停電 13日 20:37
【東京電力】東京 千葉 茨城 群馬で5200戸停電(午前11時)
【停電】千葉県 館山市、南房総市の約300軒で停電が発生 東京電力 23日
【栃木】県内2500軒で停電 東京電力、落雷など影響か 東武鉄道は運転再開
13:55:24 up 24 days, 14:58, 0 users, load average: 11.98, 12.26, 11.22

in 0.30737709999084 sec @0.30737709999084@0b7 on 020703