◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 YouTube動画>4本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567962257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2019/09/09(月) 02:04:17.06ID:5VJCX3aO9
9月9日(月)0時現在、非常に強い台風15号(ファクサイ)は伊豆大島付近を北上しています。静岡県や神奈川県、千葉県の一部が、風速25m/s以上の暴風域に入っています。

▼台風15号 9月9日(月)0時現在
 存在地域   伊豆大島付近
 大きさ階級  //
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 20 km/h
 中心気圧   955 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

台風第15号は、強い勢力で関東地方南部または静岡県に上陸し、関東地方を通過する見込みです。
関東ではこれから数時間以内に急に風が強まり、猛烈な風が吹く見込みです。外出は危険です。厳重に警戒し安全確保に努めてください。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電

関東では過去に経験の無い勢力で接近か

もし非常に強い勢力のまま日本に上陸すると、昨年大阪などに大きな被害をもたらした台風21号以来となります。

1991年以降の統計では、非常に強い勢力で日本に上陸した台風は上記の2018年21号を含めて3つしかなく、この勢力の台風が関東に上陸するのは非常に珍しいこととなります。

0時50分現在、東京電力によると管内の4万戸超で停電が発生している状況です。台風の暴風による影響が大きいものとみれられます。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電
各地の風雨のピーク時間帯
50m/s超の記録的な暴風のおそれ

このあとも台風はあまり勢力を落とすことなく、関東に接近・上陸するので、猛烈な暴風が吹き荒れるおそれがあります。東京湾や湾岸エリア周辺を中心に記録的な暴風となる見込みです。

すでに9日(月)朝は運転見合わせを決めている路線もあり、交通機関にも大きな影響が出てしまいそうです。

瞬間的には広い範囲で30m/s以上、房総半島や三浦半島は40m/s、場所によっては60m/sと停電や木が折れるなどの被害が出るような危険な暴風となります。
停電への対策や、窓を守るために雨戸を閉めたり、割れてもガラスが飛び散らないようにテープで養生するなどの対策を行うようにしてください。

また、東京湾や相模湾周辺では、南側から風が吹きつけられるので、台風の接近時は高潮や高波にも警戒が必要です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010579-weather-soci
9/9(月) 1:10配信

【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
2名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:37.62ID:+QmtQ0pQ0
強いがまだまだ大したことない@横浜市
3名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:45.83ID:no8xUV7g0
すでに12万件超えてるよ
4名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:00.99ID:B83vh1Sw0
家の窓が飛ばされた!
5名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:05.27ID:57xBqzjS0
停電になったら当たり前にWiFiも脂肪?
6名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:07.75ID:BfBbzalD0
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
7名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:09.23ID:+mKqWvho0
4まんこ
8名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:25.49ID:L/G3ss8C0
こちら館山。さっき一瞬だけ停電した
9名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:25.76ID:VXJH/3g+0
全然大したことないんだけどどこの田舎の話?@港区
10名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:26.67ID:V9gLSw9U0
止まってるかい
11名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:29.59ID:Kyt3pYJf0
>>4
5ちゃんやってる場合じゃねえ!
12名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:32.92ID:S88yZT1F0
一億人くらい死ねよ
13名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:38.21ID:MlQ+HQvH0
>>4
マジ?
新宿区全然大した事ない……
14名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:45.69ID:Q01zRrwN0
>>4
えー!大丈夫かー?
15名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:47.53ID:FfWDKJwM0
>>2
雨戸に当たる雨がバリバリいってる
換気扇もボンボンうるさいー
16名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:49.15ID:cjOIg0As0
まんこスレきたこれ
17名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:50.48ID:r9ICQn3J0
ダメだ、家が揺れてる。翌朝には住所が変わってしまいそうだ。
18名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:57.69ID:vHqRXAgQ0
電池と充電器は早い者勝ち
みんなコンビニへ急げ!
19名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:00.78ID:MlQ+HQvH0
>>12
中国ならね
20名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:02.29ID:yPEfh/5K0
完全に東にコース変えたな。またもや東京回避モード
東京ってガチで安全な場所に思えてきたわ
21名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:03.98ID:Kyt3pYJf0
>>12
人手不足深刻になってお前も死ぬぞ
22名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:04.65ID:bB+1uwR10
>>13
外に出てみな
23名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:12.17ID:/n4kjYRO0
ちょっと用水路の様子を見に行くよ
24名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:17.25ID:7OF2RPYc0
こんくらいで家が揺れるだの吹き飛ぶだのビニールハウスかよw
25名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:24.24ID:MlQ+HQvH0
>>20
天皇の神通力と結界が働いてるからね
26名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:25.86ID:76iTH+MT0
競馬で例えると誰ぐらいの強さなんだ?
27名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:30.21ID:X8fKeX840
床上浸水したらどうしたらいいの?
マンション8階なんだけど
28名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:33.45ID:e4rJHd3y0
東京土人国のインフラは
途上国なみに弱い
29名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:44.37ID:lKebI/OH0
>>23
それ終わったら田んぼも頼む
30名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:54.14ID:REaWjhi70
のたの白菜大停電である
31名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:54.36ID:7KRf9YEB0
皆今いる場所書きなよ
32名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:03.29ID:V9gLSw9U0
ホームレス頑張って!
33名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:06.46ID:VzesPcpT0
停電だけはホント参る
34名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:07.38ID:KV7RoxIn0
どこで停電してんの?
35名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:12.08ID:gIix+0TK0
大磯ロングビーチのライブカメラ
よくわからないけどすごいのは伝わる


36名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:13.34ID:Kyt3pYJf0
外に設置してる防犯カメラから目が外らせない
37名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:13.62ID:ggjGJbYl0
>>23
くれぐれも気をつけてな
38名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:13.72ID:IAgS0xTR0
横浜金沢区いま外でたらメアリーポピンズなれるわ
39名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:17.22ID:MlQ+HQvH0
>>22
いや、雨降ってるのはわかるけど、横なぎじゃないし
春一番とかで強風吹くと眠れないほどうるさい高台のマンションなのに、全然風の音がしないよ
40名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:17.40ID:CPLQ94wp0
さっきどこかのスレで藤沢市停電したって言ってる人いたけどどこ?
うちも藤沢市だけど停電まじこまる
41名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:18.60ID:jwC2ti7T0
荒川にポケモンやりに行こうかな
42名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:19.43ID:Zz9zcGOQ0
全然大した事無いんだが、。
43名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:21.06ID:gS2Yxm2b0
家の振動がどんどん増してる@川崎
44名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:23.04ID:AUK6nRDO0
野良猫生き抜いてくれ
45名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:25.58ID:lKebI/OH0
>>20
9条バリアだろ?
46名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:28.75ID:w2++PuIy0
まだ大したことないな、江東区
47名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:38.53ID:MlQ+HQvH0
>>41
余裕過ぎわろ
48名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:40.94ID:dITBqXXL0
>>7
クサッ!
49名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:46.67ID:TMOaylRv0
やべえよやべえよ
50名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:50.75ID:DM6u1SQR0
昨年の近畿地方の電柱バタバタはとてつもない災害だったが
あれ、たおれる前はどんな感じだったんだ
ヘーキヘーキと思ってた?
51名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:51.21ID:5RY0xFl80
東京湾の臭いも飛んでいってくれたらいいよね
52名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:52.42ID:1UzerubL0
停電した@横須賀
53名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:53.53ID:1hSmCSLx0
>>26
ベッラレイア
54名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:54.86ID:rL22CExM0
荻窪だが一緒に適度な地震来ねっかな
55名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:57.02ID:n4zzg/C70
今からが本番だろ 都心
56名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:03.42ID:jxyOJJ8K0
何だよ大したことないな、コンビニ行ってこ
57名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:08.95ID:JQqPc7GL0
>>27
8Fなら心配ないでしょ
何をどうするのよ
58名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:08.46ID:BmQhia+F0
横浜じゃ、今.... 

 ☆
☆  ☆
  ☆
   ☆
   .☆
     ☆
59名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:10.85ID:hpkPUPJb0
ふつーの雨程度だな @目黒区
60名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:12.40ID:ciWQqi2L0
今日暑いぞ高温注意情報出てるだろ?
61名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:13.87ID:aEiLj2Aw0
蒸し暑いぞ 使えね〜な トンキン電力
62名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:17.31ID:7OF2RPYc0
大げさやなー家壊れる心配とかダンボールに住んでるおっさんだけだろ
63名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:22.74ID:ZMSSuRR00
停電になると何故かワクワクするよなw
64名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:25.10ID:2c7SN6Ot0
15号ちょっと成長してて草なんだが970とかじゃなかったん
65名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:25.11ID:T9XuWSSh0
東京台風の真ん中過ぎて完全にハズレだな
66名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:29.79ID:T5eSmhiF0
停電したやつら見てるー?
67名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:34.12ID:AhPMNQoo0
絶対風速500mもないわ
68名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:37.16ID:lKebI/OH0
3時くらいかと予想していたけど
風の音がしてきたw成城付近
69名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:37.26ID:/QpKIvW80
本当に強い台風の音はビュー!じゃなくてドン!
実感するといい
70名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:37.59ID:tN+rgpHm0
安倍がピンチになるといつも自然災害が起きるんだよね
もういい加減認めたほうがいいと思う
国民みんなが疑ってる
71名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:40.72ID:DM6u1SQR0
>>40
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/14205000000.html
東電で確認しる
72名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:44.57ID:SWKJQEuK0
静かになったら空を見てみな
目に入ったら星が見えるぞ
73名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:45.30ID:bB+1uwR10
>>39
0時半過ぎに外出たけど、強風域だったのに強い台風の暴風域ぐらいの強さがあったよ。@新宿
74名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:45.42ID:r9ICQn3J0
三浦大根、全滅やな。
75名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:46.29ID:6Xj8Lr4Q0
>>22
それなりに風と雨はあるけどひどくはないな@新宿区
76名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:46.38ID:wqZjGebY0
天気の子、大ヒット上映中!
舞台の神津島は最大瞬間風速レコード更新!
77名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:49.14ID:f/8hrj0g0
停電の中台風一過でめちゃくちゃ晴れて気温が…
78名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:50.63ID:bGQsB4ti0
全然大した事無い

またいつものクソザコナメクジ台風か
79名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:52.00ID:ZlqTMkl80
横須賀マジヤベー
雨風共にすげーよ
80名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:54.38ID:1lWrBpXy0
なんともないんだけどと思ったらここ埼玉だったわ
仕事休みにならなそうだな
81名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:55.81ID:3IYQpDOc0
頑張ってな
ウチは去年一週間停電経験したわ
クソ暑いしカップラーメンのお湯も沸かせんし
何日も国道の信号が止まって車ビュンビュンで渡れんかった
82名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:58.53ID:iglt93wB0
うちの風見鶏がハンパない動き!
83名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:59.26ID:NMICHusd0
明日ニュースになるな
横須賀でガケ崩れ
84名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:59.65ID:JQqPc7GL0
>>40
たぶん本スレ
次スレが建たない
85名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:01.97ID:X6M3V5Ci0
横浜@保土ヶ谷区
雨風強いが家にいる分には何も問題なし
86名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:03.46ID:q3Tjhq4Z0
ばーど氏は寝たか
87名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:03.86ID:G23ezsZb0
>>27
崖の上のポニョ観て予習
88名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:05.60ID:s7ggA9M90
目の東側の千葉ヤバイな
89名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:08.94ID:gWRRIMdo0
ファクサイさん海老名で休憩中
90名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:09.58ID:hmC3dPoI0
停電とか何処のど田舎だよ
91名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:10.46ID:MOiwBYzB0
屋根が飛ぶ 街が飛ぶ
雲を突きぬけ星になる
92名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:10.63ID:LxziC69r0
亀岡トロッコ列車
去年の台風でこうなった
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
93名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:16.33ID:VcNnI0Lp0
やばいの千葉だけか
94名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:24.47ID:CPLQ94wp0
ごうごうという音と、西部劇みたいな縄をビュンビュン振り回してるような音がする
それと、まだらに雨が降ってるような、シャワーをゆっくり動かして当ててるような音
こりゃー怖いわフツーに寝てる家族スゴい
95名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:40.59ID:jxyOJJ8K0
社畜は遅刻しないで会社に行けよ
96名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:48.05ID:MQSSFaR+0
>>91
ジュリー乙
97名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:48.06ID:REaWjhi70
>>63
おまわりさんこいつです
98名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:49.57ID:jGOEi0FA0
>>40
藤が丘は停電してない。
お前はどこ?
99名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:49.86ID:+zjddxPR0
なんか雷ぽい音が混じって聞こえる
100名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:51.07ID:H/L3sUaj0
桜木町なんだが停電しないよね?
今のうちにシャワー浴びた法が良いか?
101名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:56.69ID:1G5gUzgv0
今は横浜がピークかな?

東京湾は朝方に満潮になるから、湾岸地域は要注意だな
102名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:57.41ID:mDpidhMm0
聖なるバリアミラーフォースのお陰で家は安全だけどお向かいさんが心配だわ
103名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:57.57ID:+QmtQ0pQ0
鉄道再開の遅延で出社出来なくなるのを期待
104名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:59.79ID:cgrDnB/S0
おじいちゃんがいないんだけど…
105名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:02.09ID:1fwREvoP0
履いてたジーパンがめくれえパンチラしたお
106名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:01.87ID:m7oJSwjC0
東京はちょい雨風が強い程度だから明日はもう通常営業だぞお前ら
早く寝ろ
107名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:02.52ID:6Xj8Lr4Q0
>>94
深夜の雨風の音って結構好き
108名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:02.72ID:0Z8VRUhW0
いつも来る頃にはかなり弱体化してるから
どんな感じか想像できない…
109名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:03.17ID:qC1HVmWV0
>>66
見てるよー
そのうち基地局のバックアップ電源も死ぬだろうが...
110名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:05.74ID:NDHolOJ90
東電なんてサボってるだけじゃねーの
この程度で停電とか
111名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:08.80ID:TyZHUJPK0
風が強くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@川崎
112名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:09.94ID:Inj/w0Gy0
雨戸閉めてるから何だか分からないが、何かが家に当たった。
@横須賀市
113名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:16.04ID:ATLIWx/U0
マンション5階なのに揺れてる
114名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:16.63ID:1d+VekGG0
>>26 細江ずんこ
115名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:16.51ID:L/G3ss8C0
館山、断続的に停電中
116名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:18.64ID:Kyt3pYJf0
>>71
鵠沼あたりかと思ったら案外内陸
117名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:22.34ID:ugsIFlX+0
>>35
シュールやな
118名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:23.67ID:IAgS0xTR0
京急の線路無事だといいが…いや他の路線もだけど…
119名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:25.71ID:wXcOdjjN0
>>95
安心しろ
もう会社にいる
120名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:32.51ID:/pWnlp9+0
新宿だけどたいしたことなくね?
つまんな寝るわ
121名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:33.20ID:NDHolOJ90
>>106
仕事も通常だな
122名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:34.86ID:H+JoyOlu0
田んぼ見に行ったりのよっぽどのアホムーブしなけりゃ大丈夫そうか世界変わるっていうから不謹慎ながらちょっとわくわくしちゃってた
123名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:36.53ID:f1mgZqRG0
リアル天気の子きてんね
124名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:38.26ID:ciWQqi2L0
風が強いから停電だな
クルマがあるならクルマのエアコンだな
125名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:38.46ID:1hSmCSLx0
横須賀多いな
妹が衣笠なんだが大丈夫なのかな
126名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:39.22ID:MQSSFaR+0
京急も運転見合せるのか
127名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:41.02ID:sSK7fMov0
ものすごい勢いで停電増えてる
128名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:42.56ID:bB+1uwR10
東京はこれからだって言ってんだろ!
129名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:44.22ID:AUK6nRDO0
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
130名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:46.09ID:3IYQpDOc0
>>50
ヘーキと思ってた
家が揺れて怖かったので
外に逃げようと思ったら風で進め無かった
131名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:47.32ID:+Ftha2FP0
善福寺川40年前は良く氾濫したって杉並区の親戚から当時聞いた、地面より低い駐車場に車入れてるならさっさと逃がして高いとこに置いた方が良い。
132名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:47.69ID:wqZjGebY0
【停電(午前1時現在)】※NHK
静 岡 3万4100戸
神奈川 1万1400戸
千 葉   1700戸
 計  4万7200戸
133名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:48.32ID:ob1HfS3C0
マジで世界変わった!
134名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:49.20ID:Kyt3pYJf0
>>74
やめろ
135名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:49.27ID:pOAMzO2y0
スレ読む限り
差が激しい
136名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:49.52ID:YwJyn2v+0
1都3県で停電なしは東京だけ
やはり 東京は特別だった
137名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:52.58ID:NS4gdjSX0
>>58
死兆星みえてんぞ
138名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:52.70ID:VGpgYsiD0
もう暴風域に入ってるから
あと気持ち強くなるぐらいだな都心は
やっぱしょぼいわ
139名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:54.42ID:9kzHMefp0
復旧まで2日〜5日位かかりそうだね。 現地まで行かないと直せないし
障害箇所が多いからしばらくは電気無しで頑張るしかないね
140名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:55.59ID:neCzDD/60
伊豆は通り抜けたな
虫の声がしてる
141名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:56.62ID:NRX/aaX2O
湾の中でウ〇コかき混ぜてるだけww

キレイにはならんよww

  /(^o^)\
142名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:58.18ID:JDJyaB3c0
>>1
お前ら消えるのか・・・

ってかさすがに勢い落ちてきたな。
皆停電でガチで5ちゃん出来なくなってるのだろうか^^;

(只の寝落ち)
143名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:02.77ID:+QmtQ0pQ0
>>119
お疲れ様です
144名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:06.31ID:CkVCeSS90
凄い風
Wi-Fiイッタ
145名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:06.44ID:ohiqN/iU0
>>70
だから前からアベノサイガイっていってんだろ
シンゾーは疫病神なんだってば
146名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:10.65ID:emgY6CsE0
さてシコって寝るか(・ω・`)
147名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:10.96ID:QdnTXdm80
んhkでガソリンスタンドの屋根が壊れてたよ
148名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:15.63ID:Skt5eijv0
>>104
おばあちゃん、おじいちゃんなら去年死んだでしょ?
149名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:15.72ID:lOPm6uaX0
九州だけど夜でも気温下がらないのにエアコン壊れて死にそう‥関東の人も頑張って
150名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:16.53ID:AhPMNQoo0
誰かがめっちゃ玄関をノックしてくるんだけど、これ風だよね?
151名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:20.56ID:pOAMzO2y0
>>136
それは東電のおかげ
152名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:22.34ID:no8xUV7g0
停電件数
埼玉県 約3600軒
千葉県 約41600軒
東京都 -
神奈川県 約33900軒
山梨県 -
静岡県 約43800軒
153名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:23.87ID:z6FrekCo0
今でも十分蒸し暑いぞ。
みんな大丈夫か?
154名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:25.62ID:+X7lUA9u0
新築なんだけど玄関のドア持っていかれそうな音してる
155名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:30.93ID:Kyt3pYJf0
>>83
マジかよ
156名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:35.41ID:H/L3sUaj0
風がやばいww@桜木町
157名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:37.36ID:QZNjEIE20
>>60
ここ二三日へんだよな
湿度も温度も高くないのに何だか蒸し暑い
158名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:38.71ID:VaaKhXJR0
台風らしくなってきた@埼玉
159名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:44.22ID:UvMuDfca0
思ってたより東に寄ったな
160名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:49.11ID:O9fPnrDg0
起きてると怖いでしょ
だから早く寝なさいな
161名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:49.71ID:bGQsB4ti0
あんだけ騒いでおいて全然じゃねーかよ

コロッケどうしてくれるんだ
162名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:52.01ID:7OF2RPYc0
>>104
諦めろ
お前まで川の様子見に行くなよ
163名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:53.03ID:yPEfh/5K0
>>55 ないない。きついのは今後チバラギだの

当初の予測だと八王子辺りのルートだったから、こりゃ南西側になる東京やべえなって思ったけど
見事なくらいの回避振りに驚いたわ
164名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:55.64ID:GcAo2gFr0
寝てしまった
台風来てる?
静かだけど
165名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:56.03ID:CPLQ94wp0
>>71
ありがとう
>>98
つじどー
>>84
夜中だしスレ立てる人も大変だよねぇ
166名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:57.33ID:nTr7eohx0
停電は嫌だなw
167名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:58.31ID:/n4kjYRO0
ガラス窓が綺麗になりそう@品川区
168名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:59.13ID:X/O/apUo0
やっと来た@鎌倉
外でなんか飛んでる音がする
単発かな
169名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:03.71ID:pcs09qHc0
やべえ近所のどこかでトタン屋根飛んだ音した
170名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:04.31ID:r9ICQn3J0
おーーーー、外でなんかあすっげー音がしてる。
171名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:05.75ID:4ovfCoqk0
横浜ヤベえゾ
172名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:09.68ID:H/L3sUaj0
>>150
それは霊
173名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:10.21ID:wl4xxJDS0
うんこしてきた
まだ流れる模様
174名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:11.43ID:hilEHaJX0
異世界スレ立たなくなったのかw

>>41
今なら余裕じゃね
175名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:12.95ID:8UKv3nSY0
東京湾の水質に台風も二の足踏んでるな
お前ら背中を押してやれよ、お約束だろ
176名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:13.68ID:tB1qqTqQ0
なんか余計に風強くなった
これはこわい
177名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:14.06ID:gh7tBpHO0
東に逸れたから東京西部や埼玉はへっちゃら
178名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:15.98ID:oQaR2dLU0
>>150
はやく入れてやれよ。間に合わなくなるぞ
179名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:16.08ID:96+b/eco0
10分ほど前、電灯が不安定になったけど何とか持ちこたえた。
ちなみに三浦半島、現在台風の目に突入の為風雨共にパッタリ止んだ。
まぁ、十数分後には風向きが変わって暴風雨になるんだが・・・。
180名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:28.48ID:neCzDD/60
>>151
静岡で停電しまくってるのは東電
181名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:29.11ID:xsVwycDY0
>>131
その頃の反省で、貯水槽が沢山出来たからな
学校の校庭を浸水桝にしたり
182名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:29.22ID:CMcHbD8N0
この影響で熱中症で死んじゃったら誰か責任取ってくれるの?
183名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:32.05ID:swsEKJl80
>>154
誰かが助け求めてんだろ!
何してるの!早く開けてやれ
184名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:33.40ID:7OF2RPYc0
>>154
業者に文句言ったほうがいい
185名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:33.45ID:WCaqThCY0
雨が強くなってきたが去年の台風ほど強くない@相模原
186名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:47.03ID:pOAMzO2y0
>>152
どうやら
東京のど真ん中通過してるっぽい
187名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:53.50ID:TI/9TbS60
雨も風も強くなってきた@八王子
188名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:54.98ID:NDHolOJ90
もう本スレも立たないし解散だな
189名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:57.40ID:qNfr8h3b0
事前に判っててそこそこ頑丈なとこに籠るだけでいいんだから
死ぬんじゃねえぞ
190名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:57.78ID:qYKjeDC00
>>6
新潟は住みやすいが人間は難しい
191名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:59.61ID:0/NaCYaK0
弱過ぎワロタ
192名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:01.42ID:PGHj5jB10
平塚市民なんだが、雨風がかなり強くなって来て、
その音のデカさで今起きたところだ。
家もかなり揺れて怖いし…。

だが、嫁と子供は何事も無いように
スヤスヤ寝てて全く起きる気配がない。
どうやら、俺がビビりなだけのようだわ。
今からまた寝るわー。
193名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:01.48ID:h4XQ9ySi0
なんてことなく終わるんでしょ
いつもと同じで
194名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:02.17ID:eUuMh8Zg0
全然大したことないな
風速25mくらいしかないだろ
195名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:03.39ID:DM6u1SQR0
>>130
いやー、衝撃だったよあの被害は
毎日復旧の数字みてた。

日本は携帯電波も電柱に頼り切ってるから、情報途絶えるのマジで怖い
かといって洪水の事考えると地下ってわけにもなあ
196名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:06.05ID:v267ieNF0
誰か動画!
197名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:06.67ID:t8yx9UoI0
テレビ朝日 横浜LIVEカメラ (山下公園) これはひでぇぞw
198名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:07.81ID:XuC2NONB0
弱風過ぎてワロてるよw@中野区
199名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:10.53ID:lKebI/OH0
>>150
NHKだと思う
200名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:11.86ID:ATLIWx/U0
ほんとにさっきから巨人が窓に米を叩きつけてる音がする
米だけじゃなく餅も投げはじめたぞ@横須賀
201名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:16.23ID:r9ICQn3J0
横浜消防
01時03分頃 青葉区荏田西4丁目付近で発生した救助に、救助隊等が出場していま
202名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:16.39ID:AaG7Y0ZE0
まだ暴風域はいらねー
まだかよ
203名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:16.32ID:+QmtQ0pQ0
まだ記録的な暴風ってまでは来てないなぁ
204名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:17.30ID:BmQhia+F0
ラピュタはこの中にある!
205名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:17.50ID:76MYb2mr0
キター
206名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:18.98ID:QaV69Rmm0
停電に備えて少し部屋の温度下げとくかな
扇風機もアウトなんだもんな
207名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:20.02ID:/kJZ2pUH0
風雨が強い間は、24時間換気システムを止めて、換気口は閉めた方がいいらしいぞ
みんな気をつけろよ
https://www.rearie.jp/column/detail/column05_11.html
https://www.sakurajimusyo.com/guide/9063/
208名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:22.08ID:04JbEJ1q0
ボルテージ低いわ@八王子
どのみち明日夏休だからいいけどさ。諸君が四苦八苦してる時間、俺はエアコンの効いた部屋で爆睡。
209名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:28.61ID:JQqPc7GL0
>>150
ユーレイかホームレス
210名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:30.36ID:1XqX37IN0
風の音が変わってきた@目黒区
てか、シンゴジラのルートみたいだ。
211名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:30.66ID:pdgtQuM00
うーん全然強くないなw
212名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:34.09ID:uKUSo9+A0
世田谷区だけど台風雑魚くね?
213名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:34.25ID:i2Gk0Lj50
ごめん、なめてた
どうせまた今回も大げさに言ってるだけだろと思ってたら家の雨戸飛んで行った
214名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:34.63ID:IAgS0xTR0
窓ぶっ壊れんじゃねっていうレベルになってきた
215名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:35.80ID:y1RQmA1d0
そろそろ本番環境に移行したようだ @千葉市
216名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:35.93ID:OrS3Xitb0
風雨強くなってきたね
北風に変わってきた気がする@大田区
217名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:36.04ID:jxyOJJ8K0
いつもより早く出勤した社畜が吹き返しの風にやられて死にそう
218名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:36.31ID:S6TeIJFc0
全然大したことないやん
219名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:38.10ID:gUwC8fqX0
千葉の停電が5万だって
220名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:38.59ID:iR9y5txv0
こちら柏市
まだ雨だけで風そこそこ
221名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:38.82ID:JEeuGkm50
こちら群馬は雨
222名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:43.42ID:6Xj8Lr4Q0
なんだかんだいって東京って台風直撃ってあんまりないな
223名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:46.23ID:AhPMNQoo0
>>172
やめろよ
インターホンとかもたまになるんだけど、インターホンが濡れたりすると誤動作するってネットに書いてあった
224名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:46.54ID:pcs09qHc0
>>196
動画なんて撮ってる余裕ないw
225名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:47.17ID:tuoVnv330
( ´ω`) 頭痛してきた…
(つ🐌と)
226名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:47.25ID:KPsw4N280
停電でエアコンなしで明日猛暑やで
227名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:49.62ID:iE76QZcr0
明日はテレワークにしたよ
228名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:49.98ID:td8gjnEw0
火災保険会社は大丈夫なのか?
とんでもない賠償額になりそうだが
229名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:51.63ID:WXKNjvZD0
一段レベル上がったわ
これがピークか
230名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:56.11ID:4BluCHhX0
江戸川区マンション5階、雨風強く時々窓が押される感じ。
猫ちゃんが腕にすっぽり入ってきた
231名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:56.21ID:pOAMzO2y0
>>150
家出少女だな
232名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:00.95ID:r9ICQn3J0
09月09日02時12分頃、横須賀市安針台2番付近で その他の活動 が発生し消防隊が出動しています。
● 09月09日02時10分頃、横須賀市安浦町1丁目3番付近で その他の活動 が発生し消防隊が出動しています。
● 09月09日02時05分頃、横須賀市大矢部1丁目15番付近で その他の活動 が発生し消防隊が出動しています。
● 09月09日01時59分頃、横須賀市大矢部3丁目1番付近で その他の活動 が発生し消防隊が出動しています。
● 09月09日01時54分頃、横須賀市津久井1丁目21番付近で その他の活動 が発生し消防隊が出動しています。
● その他にも横須賀市・三浦市内各地で災害が多数発生し、消防隊が出動しています。
233名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:03.74ID:h4XQ9ySi0
町田市旭町の社宅の一室が崩壊しますように
234名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:06.08ID:+QmtQ0pQ0
NHK見てるとやっぱり大阪の台風のほうが凄いわ
235名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:08.99ID:no8xUV7g0
停電14万件突破
埼玉県 約3600軒
千葉県 約52400軒
東京都 -
神奈川県 約38900軒
山梨県 -
静岡県 約45600軒
236名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:13.44ID:lUTPlE9k0
青梅方面のカッペが羨ましいわ
237名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:21.16ID:SfkydAjE0
言いにくいけどこれ神奈川がヤバイと思う
238名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:21.61ID:+Ftha2FP0
>>181
んじゃ今はマシになってるんだ、サンクス
239名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:24.24ID:DM6u1SQR0
>>192
さすが相模川は最強だな

ただ平塚あたりだと大潮がちょっと怖いだろ…
小田原のだが、なんとか下がってきたわ潮位
https://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=210&;pointCode=124608
240名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:24.75ID:UYSGs2Ya0
渋谷盛り上がってきた
241名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:26.74ID:SWKJQEuK0
横須賀目に入ったぽいな
静かになったぞ
242名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:28.19ID:a2Cq5hkF0
>>58
横に輝く星はな〜に?
243名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:28.21ID:ipZSztTN0
世田谷だけど少し風が強くなったような…?
停電になったら嫌だなぁ…
244(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2019/09/09(月) 02:14:29.97ID:yX5QTsrp0
(; ゚Д゚)あれ?
グラボ交換中に本スレ消えた?
245名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:30.04ID:Kyt3pYJf0
>>150
猫だから早く入れてやれ
246名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:32.42ID:H/L3sUaj0
>>223
それも霊
台風関係なしw
247名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:33.08ID:sSK7fMov0
福井だけど静寂に包まれてるわ。台風ざっこww
248名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:33.85ID:pdgtQuM00
>>150
見てみろよ
249名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:33.96ID:7OF2RPYc0
つかこんくらいでビビってるやつ何なの。さっき近所で火災報知器鳴らしてすぐそこに消防車来てるけどお前らだろ
250名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:34.58ID:aqzBtqIK0
>>4
飛来物に注意するんだ
窓には近寄るなよ
251名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:39.03ID:PaPBOcdt0
交差点で100円拾ったよ
252名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:40.07ID:shUa7gGP0
三浦半島だが聞いたことないレベルの風の音だわ
253名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:40.14ID:OrS3Xitb0
さぁ、最大瞬間風速がどうなるか、そして異世界への扉が開くのか…
254名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:40.46ID:kIayBWrk0
気圧変動で具合悪くなってきた
255名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:40.81ID:7au+hnsM0
マジで家が倒壊しそうなくらい揺れている
停電で蒸し暑くなってきた@館山
256名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:41.88ID:tWhUyKU00
ワシの田んぼオワタ\(^o^)/@さいたま市
257名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:43.54ID:TI/9TbS60
>>223
大島てるで調べろ
258名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:45.55ID:CPLQ94wp0
>>107
私も普通の雨の音はすごく好きだけど今日のこれはちょと怖いよw
>>227
いーなー
259名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:46.45ID:QdnTXdm80
>>161
俺にくれよ
260名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:46.55ID:CkVCeSS90
攻められ易さと守りが同じなわけないやん
261名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:47.19ID:H8g0+YBT0
>>150
猿の手
262名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:47.72ID:/tZy3DCS0
西東京は暴風雨やね。さっき風呂へ入って正解だわ。
263名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:49.37ID:MOiwBYzB0
城ヶ島の人は、星空見えるのかな?
264名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:50.73ID:bGQsB4ti0
こんなんじゃ仕事休みどころか遅刻すらねーよ

クソザコナメクジが!
265名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:57.07ID:4nHUuNbf0
今のところ、毎度おなじみ拍子抜けなんだが・・・
266名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:00.44ID:v9UWbbIn0
そろそろ三浦半島に上陸だろう
267名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:01.41ID:OrKyj9E30
>>225
つロキソニン
268名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:02.97ID:S6TeIJFc0
大阪やけど大したことないわ
269名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:04.04ID:qYKjeDC00
あ、9月9日で60メートルに666だな
270名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:05.40ID:x0vJ1CWW0
こええよおおお
271名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:06.69ID:z6FrekCo0
ついに三浦市が目の中に入った!
272名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:10.06ID:eMOFnB6K0
横須賀停電
273名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:15.77ID:2IautaKg0
なんか外が変な音してきた
274名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:16.64ID:b8fqR4Yl0
千葉の氾濫警戒情報は、計測器のミス 
NHKラジオ
275名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:18.36ID:INBJhKTp0
横須賀西部
風雨がおさまったぞ
これが目かw
276名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:20.55ID:q1u7WrUG0
>>27
その時は世界が終わると思ってていい。安心しろ。
277名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:20.78ID:wSFwulmu0
鎌倉 家が暴風で揺れてる
外でトタンのような何かが暴れる音がした
278名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:20.87ID:SeFxM4Mv0
30分で倍になったLED電灯とラジオ準備してね

停電 約122900軒

埼玉県 約3600軒
千葉県 約41600軒
神奈川県 約33900軒
静岡県 約43800軒
279名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:21.53ID:1lWrBpXy0
なーんもナイト
280名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:25.28ID:e4rJHd3y0
東陽町、葛西、舞浜、浦安、船橋、幕張あたりは
なんとなく気をつけたいいような気がしないでもない
281名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:25.39ID:neCzDD/60
>>213
これは太平洋側からパワーアップしながらいきなり上陸してくるからな
282名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:26.02ID:TVEZCfVF0
トンキンは騒ぎ過ぎだわ
毎日毎日放射能まみれのくせにそよ風程度で騒ぎすぎやろ
283名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:28.33ID:hbtNw5aB0
コンパクトすぎて暴風の範囲が狭いね
284名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:31.89ID:MlQ+HQvH0
>>73
じゃあなんでいつも強風時に風で眠れなくなるほどのうちのマンションが静かなんだろう
風向きによるのかな
285名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:34.02ID:0Z8VRUhW0
ん、それてるっぽい?
286名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:34.58ID:v9UWbbIn0
すでに停電14万件超えてるよ
287名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:34.69ID:mTUyjVK60
赤坂タワマン45かいなんだが風がうるせー
288名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:36.92ID:AaG7Y0ZE0
そろそろエアコン止めないと不味いかな
暑いから止めたくないわぁ
289名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:38.41ID:tgrM4/sD0
>>275
おおおめこ
290名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:38.48ID:pOAMzO2y0
>>251
いますぐコレ
291名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:39.12ID:r82zvuAR0
音やべえええええええ
292名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:39.29ID:P5Tt7+a80
>>253
首都圏まとめて異世界転生か…
293名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:39.71ID:Kyt3pYJf0
>>244
もう異世界には行けないんや
294名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:40.60ID:09LxXA4P0
メシウマwww
295名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:42.14ID:cjOIg0As0
>>150
恐怖新聞だよ
296名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:44.49ID:r9ICQn3J0
三年前に自殺した彼女が、なんか窓の外から叩いてる。
297名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:46.59ID:a2Cq5hkF0
>>213
あらまぁ...
298名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:46.74ID:8UKv3nSY0
お前ら日本に住んでるんだから少しは台風にも慣れろ
正味の話が
299名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:47.83ID:PCe2T3VJ0
三浦半島か東京湾に入るか、だな。
雨も風も強いわ。
300名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:48.43ID:8BPaC2aq0
>>228
ぜんぜん大したことないだろ
停電はしてるようだが
301名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:51.39ID:6xsfK7Ul0
じゃあお前ら
朝、誰一人欠けないで合おうな
302名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:53.80ID:uwtPuUst0
うるさくて眠れないな
玄関に雨あたりまくってる
303名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:55.94ID:ixu1AOZ80
あーきてますきてます
今多分マックス火力です
304名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:57.16ID:U+xhTf0n0
東電はさっさとしごとしろよ
305名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:59.17ID:x0vJ1CWW0
また東京はバリアで守られるのか?
306名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:02.23ID:JHsNzwJ60
停電来たようだ@葉山
307名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:10.92ID:d4DuyofN0
>>225
俺も
308名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:11.18ID:SIfMbmHZ0
これは結構キテるな@大田区
309名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:11.97ID:nOK35yF20
少し前まで窓閉めてればシーンて感じだっけど、さすがに風の音が聞こえてきた。
310名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:16.12ID:c0utyAuy0
>>275
しばらくしたら吹き返し来るぞー
311名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:19.93ID:MlQ+HQvH0
>>282
くせーんだよ田舎もん
日本一の東京をディスってるって事は日本そのものをディスるようなもんだぜ
312名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:20.90ID:CMcHbD8N0
なんかオケツ痒くなってきちゃった
313名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:21.31ID:2SKxR9Qj0
日よけのシェードつけっぱなしだった。外してきます。
314名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:21.84ID:neCzDD/60
>>226
明日猛暑なんだよな
暑さいい加減にして欲しいもういいだろ
315名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:24.89ID:NDHolOJ90
>>296
kwsk
316名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:28.82ID:oah4nNTS0
TMRごっこ出来るくらいの風だな@八王子
317名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:31.16ID:lUTPlE9k0
大田区結構やばめ
318名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:31.53ID:Skt5eijv0
わいのチンポ今980hPaくらい
319名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:31.60ID:KPsw4N280
>>288
扇風機
320名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:32.04ID:zSZV/+qp0
>>142
えーい
突っ込めんやないかーぃ!
321名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:32.09ID:oLNf1tqT0
>>150
横山ノック
322名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:32.16ID:B5t7XKkf0
都内だけど換気扇がピューピューいってる
323名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:32.22ID:EWzsv40H0
風どんどん強くなるねちょっと怖くなってきた
324名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:32.98ID:aTQe46Wf0
うんこまみれw
325名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:33.79ID:eRrOPXDJ0
急に風が強くなってきたな 川崎
326名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:35.23ID:K57dNX+i0
今気付いたがヤフー天気予報の北朝鮮の表記が朝鮮民主主義人民共和国だな
国賊め
327名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:35.76ID:IAgS0xTR0
エアコンがなんかゴボゴボ言い出した…
328名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:40.36ID:9FRi9JmS0
ちょっと妙正寺川の様子見てきた方がいいか?
329名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:43.00ID:Mwyay6aR0
思いっきり自分の住んでる地域横断してる
330名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:43.90ID:r9ICQn3J0
三浦市、全滅だろ。
331名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:45.15ID:UYSGs2Ya0
腹が減ってきた、大変マズイ状況です。
332名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:45.70ID:NmTnArm80
ここでみんな住んでる地域報告して誰もいないところが停電中ね
333名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:45.70ID:+QmtQ0pQ0
>>296
丑三つ時に突入したから?
334名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:45.92ID:TytuprOc0
JRって停電しないんだっけ?
335名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:47.85ID:ivAW+SpM0
館山

ほぼ真っ暗
336名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:48.18ID:Kyt3pYJf0
>>213
あーまーどーしましょう
337名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:51.84ID:bB+1uwR10
>>284
3時過ぎに外出たらいい感じだと思うよ。
338名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:53.28ID:kyhD517j0
なんか変な台風だな
339名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:54.45ID:ClrXtq6K0
台風がゆく頃は〜涼しくなる〜はぁあああー
340名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:57.04ID:2TqWlhV90
停電でガス止まる前に風呂入っとくか(´・ω・`)
341名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:57.65ID:OrKyj9E30
やっとそれらしくなってきたあああ
342名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:57.86ID:mdx/YNu40
明日は37℃でエアコンも扇風機も使えないな
やばい
343名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:57.92ID:+zjddxPR0
家ボロいから風強くなるとやばいかもしれん
344名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:59.28ID:hHSxkvog0
横須賀台風の目に入ったっぽい
急速に風が止んだ
345名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:01.41ID:34F7cwhH0
ああっ金沢区がやられた!
346名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:01.66ID:41kfQaAJ0
閉じてるエアコンスリーブから雨水がチョロっと漏れてくる
347名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:02.08ID:S6TeIJFc0
トンキンびびりすぎや
348名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:03.43ID:kIayBWrk0
>>280
同僚が去年の10/1の台風のときにベランダの仕切りが割れたって言ってたわ@浦安
349名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:05.48ID:OrS3Xitb0
>>292
気象庁の予報が当たるのであれば、日の出とともに異世界突入
350名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:06.05ID:MQSSFaR+0
今日有給だから余裕
〇〇さんが来られないから急遽来て〜とかないことを願う
351名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:06.60ID:qYKjeDC00
たぶんこれなんかの実験な
352名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:10.05ID:RWx174yE0
台風舐めてたわ
家が飛びそう
窓ガラス必死に押さえてる
353名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:10.06ID:+TCkCRD90
まだ全然余裕だなぁ。これから風強くなるのかな。
怖いから一応雨戸閉めといた。
354名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:14.38ID:pcs09qHc0
どこかでトタン屋根や瓦飛んでるなあ
うちじゃなきゃいいが
355名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:16.86ID:+O+ZFm4u0
>>311
うんこ海どうにかしろよ土人
356名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:16.96ID:Qdfc1eLY0
千葉県南部だけど停電で暑いんだわ。
風半端じゃないし
357名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:23.13ID:e4rJHd3y0
千葉にいく
358名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:25.30ID:xJgt8t6O0
>>213
こわすぎ
どうか生き残ってください
359名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:35.09ID:DM6u1SQR0
>>298
そうは言っても嵐のときにテンションあげるのは
避難しやすくするための本能らしいなあ

しかし熱帯低気圧といえば日本、これは確かだw
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
360名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:37.87ID:f1mgZqRG0
昼間買ってきたコロッケ、チンして食べてる

たまらん
361名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:39.34ID:ZPSrEexW0
こんな時間に目が覚めてしまった・・・
362名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:41.23ID:v267ieNF0
早よ動画!
363名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:42.45ID:n/Qjlg9Q0
なんだなんだ
おまえら今回も気象予報が大げさすぎるとか言ってなかったか?
364名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:42.90ID:rLjp+3dY0
東京つぶれてくれ
365名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:42.94ID:+56Ds/i30
停電なう
暑い…
366名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:43.45ID:bB+1uwR10
余裕とか雑魚とか言ってる奴らは窓開けて寝てたらいいのに。
367名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:46.02ID:D37f7CPYO
増税中止だ、未曾有の大災害。
消防車や救急車の音が街中に響いてる
368名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:46.22ID:sBqRdCts0
家が震度3ばりに揺れ続けてんだけどこれ倒壊するんじゃね?
369名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:47.13ID:QbJarTN70
ちょっと全裸で外出てみたけどスゲー風雨だわ
370名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:48.19ID:x+fLJfaG0
やかましかったアブラ、ミンミン、ツクツクボウシも静かになりそうだな。
371名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:48.45ID:a2Cq5hkF0
>>301
(^-^ゞ
372名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:49.02ID:q9hOLYRE0
田んぼ見に行くなよ
サーフィンすんなよ
373名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:49.83ID:MlQ+HQvH0
>>337
マジでヤバくなったらうちにいるだけで恐怖感じるレベルでうるさくなるから外に出なくてもわかる
春一番と前回の台風時はマジうるさかった
374名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:56.30ID:0Z8VRUhW0
>>213
まじか…
375名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:56.87ID:lUTPlE9k0
バイクみたいな音してんだけど外
376名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:57.41ID:ciWQqi2L0
千葉はヤバイと思ってたよ風モロに食らうから
377名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:02.46ID:5//V1Ldk0
>>241
いいなぁ〜
星みえるの?
日食並みに台風の目って憧れるわ
378名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:02.83ID:mdx/YNu40
米軍が避難しただけあるな
この台風は
379名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:04.74ID:x0vJ1CWW0
ベランダの物干し竿上にかけたまんまなんだが降ろしたほうがいい?
それとも固定されてるからもうこのままの方が良いかな?
ぶっとんで他所に迷惑かけたくない
380名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:05.78ID:1d+VekGG0
>>192 ご近所さん、小田厚沿いなんだけど風が凄くて止む気配がない
381名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:07.00ID:T9FCcC7t0
ドバイ47階だけど特に変化ないわ
382名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:09.08ID:Kyt3pYJf0
>>345
四天王の中でも雑魚だからな
383名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:09.93ID:X6M3V5Ci0
明日会社休みだしこのまま実況してようかな
384名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:12.23ID:v267ieNF0
台風はイベント!
385名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:15.99ID:igLO74gt0
>>1
どうせ寝ておきれば元通りになってるよ。
この時間に停電とか別にどうでもいいレベルだな。
386名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:16.44ID:z3f0k2Ch0
寝てたけど外がビュンビュンうるさくて起きた
387名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:16.48ID:0fRelJDo0
木がバリバリ裂ける音がしている
家が揺れる
瞬間最大風速44メートル(消防署の風速計によると)
1996年以来だな、こんなすごいの
388名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:22.02ID:Mwyay6aR0
外がヤバいんだが
389名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:25.09ID:sSK7fMov0
台風おなにーに挑戦する猛者はおらぬか
390名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:25.25ID:MlQ+HQvH0
>>355
都会だから海が汚れるんだろうが
土人て田舎もんの事やろw
391名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:25.34ID:rsSnnkfO0
うるせええ!!!!!
あーあ、また壁殴っちまった…w
392名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:25.35ID:r9ICQn3J0
すごい、家が揺れてる。
393名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:27.37ID:INGApYT00
windyより東を通ってるな
394名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:27.88ID:bGQsB4ti0
クソザコすぎ

風がヒューヒューうるさいだけ
395名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:28.38ID:/DWVIsYQ0
しかし950という弱さじゃ何も起きなそうだな
396名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:29.57ID:pxGFMjVJ0
急に風の音強くなった
397名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:33.20ID:IAgS0xTR0
窓の外見てみたら半端ないわ確かに別世界だわ
係留してある船が葉っぱみたいだ
398名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:34.64ID:j49CZF6h0
正直去年のよりショボいぞ
399名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:37.73ID:NxXOZQPP0
お、風の音が一弾あがった。@世田谷
400名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:39.30ID:JQqPc7GL0
横浜市戸塚区停電から復帰
約1分
401名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:40.48ID:Dp6MD43dO
>>369
元気者
402名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:40.71ID:OrS3Xitb0
あと1時間弱で、都心に中心が来るみたいだね
403名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:40.82ID:td8gjnEw0
西東京市風切り音がそろそろやべえ感じになってきた
寝られるかな…
404名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:45.95ID:+KYuskQ70
次スレどうしたの?
405名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:51.28ID:5daB1bW60
>>344
早すぎないか?
406名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:54.13ID:9vAoMjcN0
そろそろ神奈川上陸かな
407名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:54.25ID:Y5f2m73V0
今、窓開けて 「アルティメットトルネード!」とか叫ぶと魔法使いの気分味わえるくらいには風が強い@横浜市
408名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:56.34ID:MlQ+HQvH0
>>387
どこ住み?
全然実感わかない
409名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:57.41ID:ivAW+SpM0
これからだぞー寝るなー
410名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:58.89ID:nUrdmSXA0
>>26
ギガトン
411名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:59.71ID:miy2YKRI0
風雨かなり強くなってきた@三鷹市
千葉県はヤバいだろこれ(´・ω・`)
412名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:00.75ID:VjsOttsb0
この分だと明日は出勤できないな
ま、夜更かしして楽しむか?
413名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:01.38ID:qYKjeDC00
軽く東京終わってほしいね
414(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2019/09/09(月) 02:19:03.41ID:yX5QTsrp0
>>293
(; ゚Д゚)ちんちんなでなでされちゃった人が無事か気になる
415名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:05.13ID:PtGnd9PR0
>>391
カッケエ…
416名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:05.67ID:A1b9VU4c0
ちょっと窓ガラスと屋根飛んでいったけどまだまだ大した事ないな
417名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:05.97ID:wU8jOuUm0
横須賀目に入ったと思ったら突風で窓ガラスミシミシィッ!
418名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:07.28ID:ATLIWx/U0
閉めておいた24時間換気の換気口が風でいきなり勝手にあいたぞ
419名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:07.36ID:MlQ+HQvH0
>>407
ウケる
420名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:08.71ID:tYeAnks00
山下公園、海が飛んできてるぞw
421名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:10.86ID:09LxXA4P0
外出たら浮けそうじゃね
422名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:12.29ID:zNooFkg60
>>379
今すぐ下ろした方がいい
423名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:13.78ID:CCIVldHD0
東京には1000万戸あるから4万戸くらいどうでもいいぞ
424名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:15.90ID:uHuvck8L0
窓の外で聞いたことない音がしてる@横浜
425名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:18.80ID:DV7/A0b/0
雨風が強くなってきた
@板橋区
426名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:19.14ID:RwkjU2AW0
換気口がうるせぇ
ただ思ったより東にそれてるかな神奈川千葉のがやばそう
427名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:20.66ID:QbJarTN70
>>213
ワロタwww
428名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:21.15ID:S88yZT1F0
ひゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
しねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
429名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:22.31ID:s+3pIYZJO
あー、どさくさに紛れて汚染水流出するやんか
430名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:23.07ID:+QmtQ0pQ0
>>384
まあ、行程が視覚的に分かりやすいからね。地震は分からんから怖い
431名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:24.69ID:F0L/AZQM0
>>406
神奈川掠めて千葉上陸
432名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:26.95ID:UvQWW9Jf0
雨ゴイスー
けど今ピークだと朝電車動いちゃうなあ
433名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:27.80ID:a2Cq5hkF0
>>318
うんとね、よく分かんない
434名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:28.61ID:YI44kxP00
掃除機かけてもいいよね
435名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:29.78ID:CPLQ94wp0
どんどん強くなってきてる気がする
>>369
なんか飛んできたら
436名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:31.93ID:6fV0FIcU0
今日の最高気温36度ってほうが怖い
437名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:32.62ID:y9cQD9Of0
横浜
台風本気出してきた
438名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:34.63ID:Mw9bjfPa0
>>20
古今東西、都はそういう場所にできる
439名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:35.51ID:q/fFD3nE0
台風の後の37度で停電とか

死人出るで
440名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:38.58ID:6Xj8Lr4Q0
>>407
詠唱前から発動してるな
441名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:38.68ID:TTWuvAMb0
港区は重点地域に指定されてるので簡単には停電しないんだなw
442名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:38.75ID:2X8LHGdX0
>>350
フラグ
443名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:39.99ID:igLO74gt0
神奈川も 今が最強クラスとか
もうしょぼいとしか言いようがないな。
444名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:41.52ID:D79ykOmV0
沿岸部集中型だし北関東は関係ないな
445名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:49.29ID:oQaR2dLU0
山の手結界があるから安心や
円の外の田舎者は不安やろなぁ
446名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:50.34ID:PCe2T3VJ0
さっきは間違って予想のレーダー画像を見てて、余裕やんとか思ってたが、
間違いに気づいてリアルな奴みたらこれからやん・・・
447名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:50.84ID:rfceIreu0
>>26
ドン・フライ
448名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:53.68ID:kowtHSnD0
>>25
自分が神でも神通力って言うのか?
449名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:53.72ID:puroQCnd0
>>318
きもー
450名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:54.96ID:wpDqGKw9O
>>327ブボボ!モアッ(AAry
451名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:55.38ID:xJgt8t6O0
>>251
交番とどけよう〜♪
452名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:56.52ID:Va2JfqVj0
>>71
東京に近い所だと横須賀ヤバイな。
453名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:57.03ID:04JbEJ1q0
状況報告はどこの場所か書けよ。
つまらない住居地コンプレックスで隠すな。
役に立たんだろ。
454名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:58.07ID:/aAqpZj50
練馬急に風が強くなってきたぞ、、、
455名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:58.51ID:GcAo2gFr0
あ、風吹いてる
456名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:58.89ID:vjX6grrq0
ブルーライトヨコハマ

457名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:58.98ID:3/OR+Vkf0
台風15号「俺、ウンコ水で成長するんだ!・・・ファっ臭い!」
458名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:00.92ID:Qdfc1eLY0
アクアラインの通行止め
何時に解除になるかな
459名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:02.62ID:tk9kZ/TA0
結構降ってきた@中央区
460名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:02.72ID:WXKNjvZD0
>>344
3時半くらいに台風の南側の風がくるぞ
雨レーダー便利だな
461名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:03.52ID:tGVuO+630
停電したら冷凍庫のアイスどうなってしまうん?
462名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:04.40ID:2X8LHGdX0
うちのマンション雨戸ないからやばい
463名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:09.14ID:aoR0LsIk0
ほらね 九州民の俺が何回も警告した通りになった

九州民の書き込みを見たよい子のトンキンは当然対応出来ているよね

風呂に早く入れ
風呂の水は捨てずに溜めておけ
スマホとモバイルを充電しろ
枕元のリュックに大切なモノをまとめろ

俺は何回も警告したぞ
464名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:09.71ID:pcs09qHc0
横浜やべえ
465名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:09.86ID:hHSxkvog0
ものすごい強風だったけど停電は免れてる
この時期停電になんてなったら冷蔵庫のもの全部破棄になるわ
466名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:10.48ID:m7Mhc/Wg0
一瞬停電したわ横浜
467名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:13.34ID:LxziC69r0
いい感じに強風になってきた
@杉並区
468名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:13.41ID:OrS3Xitb0
大田区あたりは、そろそろ暴風域に入るわけか………
469名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:14.07ID:DM6u1SQR0
>>430
ゴジラが日本に上陸する、という設定も
台風が沖からやってくるというのが視覚化されたのがデカいらしいな
470名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:14.95ID:z3f0k2Ch0
今の時間これなら、通勤時間直撃は避けられたみたいだな
よかた
471名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:16.05ID:lKebI/OH0
そろそろバルス唱えようかな
472名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:16.36ID:4D5THBty0
たいした事なさそうだな
余裕で新聞配達できるやろ
473名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:16.74ID:T9XuWSSh0
現在気圧992ヘクトパスカル
がっかりだよ・・・寝るわ
474名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:16.80ID:Mwyay6aR0
なんかもう音とかヤバいんだが
475名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:19.96ID:+56Ds/i30
>>407
ワロタ
元気だな
476名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:20.49ID:097lMLlb0
>>367
それいいな、史上最強の台風らしいしそれが首都直撃なんだから
消費増税なんかしてる場合じゃねぇわな。前から言われてるリーマン級のヤツだわ
477名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:24.46ID:uJCjs6WL0
風がきてるう!
478名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:24.77ID:AQK17n890
風すごいなぁ
479名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:24.77ID:aaNGtcHG0
ん、どうなのぉ?いいのぉ?
ほら、ちゃんと見て。ほらぁ、あー凄いよぉ。ほらぁ。
こんなに大きいよぉ。成長してこんなに大きくなっちゃったよぉ。
恥ずかしいのぉ?ダメだよぉ。ちゃんと見てぇ。ほらぁ。
これ何ぃ?ねぇ?何ぃ?言ってごらん?ほらぁ。
言えないのぉ?ほらぁ。これは、、、、、、、台風でしょぉ?
台風って言って。ダメだよぉ。ちゃんと聞こえるように言ってごらん?ほらぁ。
あーいやらしい。台風凄いねぇ。こんなに大きくなっちゃってぇ。
欲しいのぉ?この台風欲しいのぉ?日本の中に入れたいのぉ?いいのぉ?
じゃあ入れちゃうよぉ?日本に入れちゃうよぉ?どこに入れたいのぉ?
関東がいいのぉ?関東のどこぉ?ほら、ちゃんと教えてくれなきゃダメだよぉ。
ん?どこぉ?・・・・・・さいたまなのぉ?いいのぉ?
じゃあさいたまに入れちゃうよぉ?すっごい大きいの入れちゃうよぉ?
あっ・・・
480名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:25.63ID:0THDI5x50
横浜南部
風強いけど騒ぐほどでもない
3時には抜ける予報だしなんか拍子抜け
481名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:26.40ID:Nz4rQwqN0
やっぱ離島はすげーなー
482名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:26.94ID:M9Rcnw/f0
眠れねえー!
483名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:31.05ID:6fV0FIcU0
上陸地は三浦半島だね
484名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:36.49ID:Zr7zn9y50
(´・ω・`) ゴミ出し行って来たエヘヘ
485名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:37.18ID:HNSBWj7j0
き、来やがった!
@新宿区
486名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:37.73ID:1NoNBzmD0
完全に目に入った雨も風も全くない @大阪
487名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:41.30ID:h2XZvRpm0
相模原市南区、風が強くなってきた感ある
488名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:43.09ID:puroQCnd0
>>463
ありがとう!
489名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:44.33ID:tuoVnv330
( ´ω`) ありがとうロキソニン飲んだ
(つ🐌と) まもなく暴風域、がくぶる
490名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:44.50ID:r9ICQn3J0
三浦市、上陸だろ。あんな田舎街消えて無くなっちまうだろ。
491名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:45.76ID:q/fFD3nE0
>>461
液体になります
492名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:45.80ID:e+DWqqpf0
音だけじゃね?
一回外出て我が豪邸まわりを見てきたけど
なんもなかったぞw

確かに雨は横殴りだが
493名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:46.40ID:QRAGhgeI0
下田は警戒レベル4
494名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:46.82ID:H7w7VzAF0
これから本番か
https://tenki.jp/amp/satellite/japan-east/radar.html
495名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:47.07ID:ivAW+SpM0
隙間風が

なまあったかい
496名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:47.83ID:wmCLTjNK0
雨降るだけでスレいくつも立つってネタ切れどんだけだよ!
497名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:48.65ID:kNCXDVpg0
今38だけど恐怖で涙出て来た
こええ…こええよ…!
498名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:49.45ID:UeGwmu9Y0
>>4 まー、どーしよう><
499名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:49.98ID:74i8GdBQ0
磯子区、3時には直撃かなww
500名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:52.12ID:vKyouYyn0
カレー食ってたらナンが飛んでった…
501名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:51.96ID:mA4fzd0G0
白菜つえーな
502名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:56.06ID:kXuOtuXo0
もっとめちゃくちゃに吹き荒れてくれんと明日会社休めないぞ
503名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:56.03ID:7kBA1UIJ0
>>473
かなり勢力が落ちてきたね。
こりゃ都心は安泰かな。
504名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:20:56.73ID:pcs09qHc0
そういやゴジラは鎌倉に上陸して横浜通ったな
505名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:00.85ID:+TCkCRD90
田んぼの様子を見に行くなよ!
506名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:02.40ID:0/NaCYaK0
ちょっと山下公園の様子見てくる
507名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:02.93ID:8UKv3nSY0
>>359
テンション上がるのはいいが避難せずに田んぼを見に行くからな…
当番ではあっても逃げていいとか、消防団であっても逃げていいとか
法律を作って逃げてもらいたい

テンション上げて死なれちゃ困る家族もいるだろうし
本能いい迷惑w
508名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:03.87ID:cJwqjFn30
田んぼないからセブンイレブン見てくる
509名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:05.91ID:kPIndUEI0
横浜南部やばい風
510名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:06.29ID:K8PnkObW0
>>486
いいからそういうのはw
511名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:06.56ID:ggjGJbYl0
空を飛んでんのか
512名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:07.44ID:td8gjnEw0
警官ってこんな夜でもスナックで酔っ払いが暴れてるとか通報あってチャリこいでいくのかな
513名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:07.84ID:Prku1tgU0
>>369
その格好で飛ばされたら笑うけどなw
514名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:08.73ID:wl4xxJDS0
東京はもう少しでゾーンなんかよwww
515名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:10.37ID:wW7iQauH0
おれが東に経路ずらしといたからもう安心して寝て良いぞお前ら
仕事だろ
516名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:11.94ID:AbH0IeJa0
ジジイの昔話しで台風のせいで家が吹っ飛んだとか聞いてだけどこの前はマジ吹っ飛んでたからな
ビビるわ
わりと大きめの一戸建てが根元からマギマギマギって
517名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:12.33ID:F4pB0r9Q0
デスクトップだがUPSを付けている。
停電かもーーーーn
518名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:12.77ID:uGA7JWM00
横須賀が台風の目に入る
東京圏本番キタぁぁぁ

この台風の目はTVの人大歓喜でしょうね
都心のビフォーアフター、しかも深夜の絵が撮れるんだから
明日のワイドショーのネタに
抜群やわ
519名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:13.36ID:x0vJ1CWW0
>>422
そうだな…
降ろすわ…
520名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:14.17ID:Kyt3pYJf0
>>466
ま?
うちとこまだ大丈夫だ
521名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:15.25ID:oVHPpRYR0
千葉赤くなった
522名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:16.91ID:+zjddxPR0
>>461
溶ける
4回冷蔵庫の中身がダメになった事あるけど全部溶ける。冷凍食品も。
だから停電になったらアイス食った方がいいよ
523名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:18.55ID:2aKO+Zyl0
3時から始まるんだよ。
これからが、本番!!
524名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:18.84ID:yXCbw/kj0
3時頃から地獄の始まり
525名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:19.83ID:ivAW+SpM0
猫が暴れだした

おさえつけてる
526名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:21.02ID:ABawbqH+0
稲城市 マンション10階。
揺れてるような気分。
こわいよー
527名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:21.05ID:igLO74gt0
>>470
まぁ始発こそ動かんが
朝8時ぐらいから電車動き出すからな。
528名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:22.41ID:mdx/YNu40
>>368
報道では震度4クラスが数時間続くって言ってた
529名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:23.39ID:puroQCnd0
>>463
断水することもあるの?
530名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:24.81ID:tk9kZ/TA0
>>463
リュック以外やった
531名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:25.34ID:yAqMRAZR0
>>462
窓のない部屋に逃げて
いろんな物が飛んで来て下手したら死んでしまう
532名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:25.97ID:H/L3sUaj0
風やばくなってきた@桜木町
なんやこれ
533名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:25.97ID:sSK7fMov0
お前らまだピークじゃないからなww恐怖に怯えろぐへへへへへへ('ω’)
534名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:26.43ID:Rh74GuDy0
雑魚いと思ったら急に風が強くなってきた
酒買いに行きたいけどムリだ@千葉市
535(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2019/09/09(月) 02:21:27.30ID:yX5QTsrp0
(; ゚Д゚)早くドライバインスコ終わらんかな

部屋の中の蚊を退治したい
536名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:27.74ID:y1RQmA1d0
北側からの風が強い @千葉
537名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:29.57ID:fkj/0Pfp0
ショボいな、さすがの台風も東京に恐れおののいたようだな。東京最強!
538名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:30.22ID:rsjrUqx/0
@平塚沿岸部
北から南への風がトトロ並に強かったが少しずつ収まってきたぞ
539名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:30.52ID:TI/9TbS60
あれ?風は大した事ないかも?@八王子
540名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:30.70ID:Nz4rQwqN0
コンビニ行きたいけどずぶ濡れは嫌だな
541名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:32.44ID:BXp41OT60
アベマ見たらボボボーボいうてる
542名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:32.82ID:AUK6nRDO0
>>511
街が飛ぶ
543名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:32.83ID:1hSmCSLx0
これからじゃなかったのかよ…
頑張って起きてたのに(´・ω・`)
544名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:32.91ID:NSTRRxgL0
横須賀 台風の目に入ったので静かになった
545名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:34.50ID:D7YZ0agI0
横須賀突然静かになった
546名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:35.91ID:DiVcKNUG0
台風の目、実在した
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
547名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:36.26ID:LnLWIG9H0
子供達が興奮して、台風の目を見たいと言って寝ないで困るw
548名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:37.29ID:c0utyAuy0
進路予想からこのあと千葉は死亡か
549名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:38.01ID:xXBvu5820
アーメン
550名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:39.39ID:P2OVV+9l0
急に静かになった
目に入った?
551名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:39.64ID:ixu1AOZ80
まだ神奈川抜けないの?!?!?!
552名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:39.10ID:v9UWbbIn0
>>393
あくまで予測だからな
レーダー見ないと
553名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:40.15ID:XyxxUogw0
>>479
娘の前で朗読してこい
554名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:40.27ID:hHSxkvog0
>>405
さっきとはうって変わって今ものすごく静か
555名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:40.50ID:eVS3Ffbb0
もうまちくたびれた
556名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:41.14ID:e4rJHd3y0
千葉豪雨
557名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:42.42ID:FfWDKJwM0
雨雲レーダー見ると30分後くらいが真っ赤だ
今でも音やばい怖い
558名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:42.47ID:vQc6/mZ/0
横須賀市ブラックアウトか?
559名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:42.82ID:TMYlZQlJ0
雨が凄い。江東区
560名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:44.45ID:+QmtQ0pQ0
>>469
なるほど知らなかった
561名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:45.61ID:ATZZ8Hu+0
横須賀は目の中に入って一瞬で静かになったよ
これからの第2波が怖いね
562名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:46.25ID:PnPkLmvF0
余裕のそよかぜ @有明
563名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:48.04ID:r9ICQn3J0
>>461
溶けてるアイスも結構おいしいよ
564名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:50.14ID:DwC9NJ+r0
どうみても
ライフラインに消費税かけている日本は異常だ。
被災して逃げまどいあるいは生存に必死な人々が購入する食品飲料
あるいは水道電気ガス全てに掛かる。
消費税?おかしいだろうが
565名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:50.45ID:28W9Dj7K0
12:30頃からずっと停電。。。
辛い。。。
暴風雨、ものすごい。
朝まで家持つかな。@厚木
566名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:51.17ID:K+87Nj0Q0
電気つけて寝るけど雨戸閉めて朝日が入らないと寝坊する予感しかしない
567名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:51.31ID:Y5zAhqS/0
民法台風情報やってないな
568名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:51.49ID:GdXvzG8e0
>>200
新居祝いでもしてんだろ
569名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:52.28ID:miy2YKRI0
>>439
台風よりも熱中症による死者の方が多くなりそうやな(´・ω・`)
570名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:53.34ID:WKpSWXXi0
光回線だと停電すると使えなくなるよ
571名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:55.73ID:p0kYX3LN0
今どこやばいの??
渋谷区だが何も感じないな
強風の時、扉がガタガタ言うからすぐ分かるのに
572名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:55.82ID:gS2Yxm2b0
おー、さらに一段と風が強まって振動激しい@川崎
573名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:56.16ID:ZlqTMkl80
横須賀…峠は超えたみたいだ
少し静かになった
574名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:56.68ID:kPIndUEI0
消防車だ
575名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:57.37ID:84uGy8TJ0
気圧低いとネコ爆睡
みんなの家もそうだろ?
576名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:58.38ID:CYkJ/GEE0
市原市、風がめちゃくちゃ強くなってきた。
577名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:21:59.96ID:JU37y1GM0
15階建てのマンションが揺れてる。風圧で雨が玄関から侵入
578名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:00.19ID:Qdfc1eLY0
>>480
そうなの千葉県南房総市だけど
半端じゃないよ。なんかガソリンスタンドの屋根がふっとんだらしいし
579名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:00.81ID:lUTPlE9k0
大田区だけど時々突風みたいなのが吹いてるわ
580名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:00.91ID:DV7/A0b/0
>>508
ファミマにしてくれないか?
581名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:01.82ID:H91rhAeV0
多摩現在強風
582名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:03.08ID:zrbBZnQ40
他人事に思ってたのに停電したわ…
クソ暑いのにエアコン無し死ぬ
@川崎
583名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:04.18ID:pcs09qHc0
近所の屋根飛んでないか見てきたいがダメ@横浜
584名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:05.17ID:XDLi904C0
>>514
東京はあと30分で開幕
585名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:07.70ID:SA+ffRYd0
埼玉全然だぞ
とても台風が来てる感じじゃないわ
586名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:08.04ID:HrcJPhw70
おら、停電世帯、実況しろ
587名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:08.15ID:MynSGwgN0
腹減ったな
お前ら頼むから食いもんの話しないでくれ
588名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:09.31ID:GmAK+13L0
>>26
ディープインパクトの息子
589名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:10.40ID:YMitQw3S0
>>26
大川慶二郎が万馬券的中させたくらい
590名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:11.19ID:yYH5EYRj0
たいしたことないね
普通の大雨ちょっと風強めみたいな
これ普通に電車走りそうだ
591名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:12.52ID:GeJC/hMb0
なんか強くなってきた!@新宿
592名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:13.72ID:oQaR2dLU0
傘持って外出たら飛べそう
593名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:14.37ID:URAEUMoM0
ヤバイって書き込みを見ない
それはヤバくなった地域はすでに壊滅しているから
594名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:14.37ID:BTHVuVlx0
台風被害とかどこの田舎だよ
595名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:15.01ID:ivAW+SpM0
うちの猫は暴れてるよ
596名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:15.25ID:v267ieNF0
もうちょい美味しいレポ早よ!
597名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:17.01ID:OrS3Xitb0
>>473
まじか…急速に弱体化…
やっぱり東京湾内にくるとエネルギー供給源なくなるからこうなるか…
まぁ接近速度も遅めだったから、威力落ちる速度が先に来ちゃったか…
とりあえず暴風被害がなければいいや
598名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:17.70ID:VjsOttsb0
よし、明日は丸一日会社休めるな?
599名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:19.04ID:a6IXB4Xr0
>>20
天皇が住んでた頃の平安京とかもそうだったしな
600名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:21.02ID:hbtNw5aB0
しかし小さな台風だね
13号の残りカスより小さい
601名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:21.23ID:ce0aH6FL0
(>o<") 風の音ガー
602名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:23.55ID:uGA7JWM00
きたああああああああああ
603名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:23.80ID:yP3IjQAw0
神奈川の南停電凄い事になってんな…
うちは助かってくれ
604名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:24.81ID:ug9wrq8c0
アイス
とける
まえに食え
605名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:25.67ID:AhXcxvd90
明日ゴミの集荷日だけど、朝なら発泡スチロールの箱出せるかな
606名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:26.02ID:kIayBWrk0
東側の窓に雨が叩きつけられてうるさくて眠れん@横浜
607名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:26.64ID:qC1HVmWV0
>>227
裏山
テレワーク環境ありながら禁止とかウチはわけわからん
608名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:29.66ID:GOTdM6zh0
田んぼの様子絶対確認するマン参上!
609名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:29.71ID:S5MbMXSm0
横浜やばくなってきた
610名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:31.70ID:os3JRViT0
>>595
うぷ
611名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:40.58ID:tvd4yBYp0
関東人大袈裟すぎワロタ
612名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:41.64ID:yJpze+Yi0
>>573
今、目に入ったから。
虫も鳴き始めた。
613名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:41.84ID:097lMLlb0
>>546
すげぇ、キレイに目の部分だけ静かだな
614名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:43.27ID:H91rhAeV0
>>585
あと1〜2時間は待て
615名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:46.54ID:f3fVXtmO0
>>575
猫、やたら甘えてきた
616名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:46.63ID:gfGQf2Ye0
>>573
目に入ったんじゃねーか?
617名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:47.46ID:YyumGt+s0
さーあと半分!
ご安全に!
618名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:48.31ID:GdXvzG8e0
>>577
換気扇からびちゃびちゃ
619名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:48.73ID:iE76QZcr0
音がヤバくなってきた。練馬区
620名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:49.51ID:nPlOJrb00
レインボーブリッジ封鎖されてる…
織田裕二のせいか(´・ω・`)
621名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:51.28ID:v9UWbbIn0
目の中から星見える?
雲で見えない?
622名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:53.93ID:NwqmjEnR0
ガチで強いやんけ
623名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:55.64ID:S4vTJuhu0
@葛飾区
風が吹き始めて
ごーーーーって

ボロアパートが震度1ぐらいの揺れ
624名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:56.61ID:09LxXA4P0
家ごと飛ばされないように気をつけろよw
625名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:57.82ID:s+3pIYZJO
>>525
猫は箱の中に入れるとおとなしくなるよ
626名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:58.15ID:8SDKz25K0
家飛ばされそう
627名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:58.36ID:5daB1bW60
>>554
もう目の中なのね
こっちは横浜だから後1時間くらいか
628名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:22:58.79ID:z6FrekCo0
台風の目、横須賀通って東京湾に出るぞ。
これ、まさかの東京に再上陸なんてあるのか?!
629名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:00.24ID:NSTRRxgL0
>>545
横須賀のどこ
俺は北久里浜
630名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:00.26ID:Y5zAhqS/0
台風って巻いてる下側のが被害大きい聞いたような
631名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:00.69ID:JQqPc7GL0
今風が物凄かったちょっと焦った
横浜市南部
632名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:00.75ID:Kyt3pYJf0
>>587
わかるぞラーメン
633名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:00.84ID:8XWNtEs20
沖縄に住んでいた時にこのレベルでエアコン壊れたことある
風のせいで室外機に雨水が入り込みコンデンサ?が駄目になった
634名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:01.28ID:D79ykOmV0
朝のスケスケ動画まで全裸待機
635名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:03.47ID:mwO68YqO0
目玉が浦賀をかすめそう
海ほたるを直撃して
船橋あたりに再上陸するんじゃないか
636名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:04.86ID:r9ICQn3J0
台風15号「痛っ、三浦大根が5本ほど目に刺さった」
637名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:06.86ID:8UKv3nSY0
>>463
モバイルバッテリーも充電よろしく
638名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:07.70ID:bB+1uwR10
>>539
八王子は今回のイベントから外れてるだろ
639名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:07.73ID:sBqRdCts0
勢力弱まってる勢はどこに住んでんだよ
もう玄関から浸水してないのに水が侵入してきてるんだけど
640名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:10.16ID:vnubRiFEO
どんな感じかなって思って外を見てきた
時折突風ある程度
文京区
641名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:11.63ID:qYKjeDC00
なんかの実験だろこれ
642名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:11.79ID:8eM8tzKd0
横須賀あたりが目に入ったか
あと1時間で房総半島から茨城行くかも
朝10時ごろから一気に気温上がりそうでキツい
特に内陸部は38度超えかも
643名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:14.02ID:OTk4t1Nx0
横須賀辺りだってさ
644名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:14.98ID:M9Rcnw/f0
うわわ、めっちゃやばくなってきた@新宿
645名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:16.11ID:MnXIYcQk0
これに毎年耐えている沖縄にひれ伏すがいい!
646名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:16.18ID:JLQFHOnY0
横須賀だけど、今しがた風がやんだっぽい? 台風の目かなこれ??
647名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:16.44ID:2fX4LdvV0
いいなー楽しそうで
東京はまた置いてきぼりか(´・ω・`)
648名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:17.85ID:miy2YKRI0
折角復旧した京急がまた止まりそうやな(´・ω・`)
649名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:18.07ID:CPLQ94wp0
>>497
大丈夫か、怖いもんは怖いよね
耳栓とかヘッドフォンとかあるといいんだけど
650名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:18.55ID:pcs09qHc0
>>612
空見える?
651名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:20.45ID:MQSSFaR+0
うちの猫はくっついてきてウトウトしてる
652名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:21.00ID:q/fFD3nE0
停電になったら

冷凍庫の食材パティーやね
653名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:21.28ID:UYSGs2Ya0
ロビンソンの空も飛べるはず
654名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:21.48ID:dO7evXAa0
網戸とか飛ばされんか心配
655名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:24.23ID:h0UIEeZb0
@千葉 館山 風速41メートル突破
まだまだ元気いっぱいです。
海底ケーブル基地なので、停電10年以上経験してない地域ですが、停電してしました。

ガソリンスタンドの屋根ぶっ飛んでます
ソーラーもぶっ飛んでます
656名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:24.37ID:zqt0OSH80
畑見に行ってくる
657名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:24.70ID:igLO74gt0
https://tenki.jp/radar/3/17/

今千葉県南部が台風の目?w
どんな感じなんだろw 現地民いないかなぁ
658名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:24.72ID:VozENZmL0
>>574
こんな時に火事とか、そのまんま燃やしておけ
659名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:25.68ID:PGTqhY700
>>1
災害対策費用捻出云々の用命ならマジ


マジ天才↓

↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓

(人類社会のルール変更↓(←【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)
660名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:28.46ID:H91rhAeV0
>>620
待て、アイツは封鎖出来なかった
661名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:28.82ID:KOHmc0j+0
なめてましたごめんなさい
662名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:28.82ID:CS33HN6Z0
今現在のアメダスランキング日最大風速(関東・甲信地方)
1. 東京都 大島29.7m/s01:20
2. 東京都 新島29.0m/s00:10
3. 東京都 三宅坪田28.6m/s00:50
4. 千葉県 館山25.8m/s01:50
5. 東京都 神津島22.5m/s01:30
6. 東京都 羽田20.8m/s02:00
6. 神奈川県 三浦20.8m/s01:50
7. 東京都 大島北ノ山20.0m/s01:30
8. 千葉県 鴨川16.5m/s02:00
9. 神奈川県 辻堂15.7m/s01:50
663名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:32.02ID:atKh5+eH0
埼玉西武
やっと洗車機程度になってきたが停電はまだ
664名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:34.67ID:GdXvzG8e0
>>620
レインボーブリッジ封鎖出来ません!!
665名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:38.06ID:7YYxdwyT0
もしかしたらピークは過ぎたかもしれない藤沢市
666名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:38.89ID:qX7XeqeH0
東京城東エリアは水没エリアらしいが、渥美清ヲタの俺は葛飾区が心配で眠れない
667名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:39.27ID:UeGwmu9Y0
>>546 ラピュタは浮かんどるんか?
668名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:41.48ID:pkFheYBT0
ずっと停電してるし家が揺れてる
@南房総白浜
アイス食っとくべきだったw
669名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:41.50ID:GmAK+13L0
お前らいっつも九州に直撃しても鼻ホジだろ?
これを気に反省しなさい
670名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:42.04ID:ixu1AOZ80
やべえええええええええ
たまにあるドウ!って突風が
ドドドドウ!ドドドド!!ギャーーー
671名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:43.59ID:OI5JWI4k0
去年の大阪には勝てんかったかwww
672名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:44.09ID:/pWnlp9+0
マジで風強くなってきた@新宿
673名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:46.04ID:YI44kxP00
ゴミ出しに行ってゴミが飛ばされてもしょうがないなこれはちょっと行ってくるか
674名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:47.01ID:DDAQqPvy0
電柱パキパキタイムまだか?
675名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:47.38ID:AUK6nRDO0
>>649
聞こえない方が怖いだろw
676名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:47.50ID:Y7qt++oU0
瞬停あった
パソコンはコンデンサあるから保ったけど、
照明は一瞬消えた。周波数が変動しただけかな。
677名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:47.58ID:URAEUMoM0
横須賀に上陸しちゃう?
東京湾上手く抜けてお台場あたりに上陸してほしいんだが
678名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:49.04ID:gfGQf2Ye0
横浜ひでえ
でも、ちょっと外に出てみたい
679名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:49.79ID:Q01zRrwN0
>>591
うん、台風感出てきた
@中野
680名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:50.08ID:gUwC8fqX0
深夜だから台風の目入っても映像的につまらんな
681名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:50.12ID:cJwqjFn30
室内の熱気が全て抜けてくw
682名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:50.53ID:7kBA1UIJ0
潮のにおいがするってコトは塩害が酷そうだな。
683名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:51.01ID:RU9y2ScK0
房総半島ヤバそう
684名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:51.75ID:bR783lxe0
2019/09/09 02:14 現在
各地で停電が発生しております。

発生状況全域停電軒数 約158200軒


茨城県 -
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 約3600軒
千葉県 約64000軒
東京都 -
神奈川県 約44900軒
山梨県 -
静岡県 約45600軒

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
685名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:52.52ID:yJpze+Yi0
>>621
見えない。
全くの無風。
686名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:54.57ID:DrE2yIKe0
音で目が覚めた。外で何か倒れた音がするけど雨風酷いから窓開けたくない。
687名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:54.67ID:I11uDMBO0
>>196
みきぷるんっスレに池w
688名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:56.87ID:cNIi6ruH0
かなりの豪雨で音がうるさい
強い風が吹き付ける頻度も上がってきた@新宿区
689名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:57.94ID:z+XBL26K0
千葉県外房エリア
大変なことになりそうです
690名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:23:58.61ID:pcs09qHc0
瞬間停電した@横浜
691名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:03.64ID:V7dEzBRb0
館山 45.7m/s(2:08)
692名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:05.18ID:yk61f25m0
カールーフへし折れ方なんだが
693名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:06.84ID:GfGhcjJE0
そろそろだな
外でちんこ丸出し祭り
694名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:07.92ID:OrS3Xitb0
確かに、千葉寄りにそれてきたね…
本来なら東京中心と埼玉〜福島(東北自動車道)コースだったけど
こういうの見ると、確かになにかしら守られてる感あるね…
695名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:08.64ID:wl4xxJDS0
>>584
今回はバリアー発動しなそうだな
696名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:09.24ID:rCMuiebw0
浅草だけど全然風の音しない
697名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:09.46ID:yYH5EYRj0
>>640
どこ?
俺、西片
余裕だよねとおもったら
風やばくなってきた
698名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:11.58ID:H/L3sUaj0
また風のレベルが上がった@桜木町
699名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:13.25ID:Xfh5gvn40
リュック背負ってヘルメットかぶったわ
おまえらおやすみなさい
700名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:13.40ID:9FRi9JmS0
トンキン言う奴ドン百姓
豆な
701名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:13.70ID:U+xhTf0n0
台風の目に入った時目から抜けたらまた台風になるの?
702名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:14.05ID:q3Tjhq4Z0
西湘ピークは過ぎたぽい
703名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:14.19ID:nPlOJrb00
横須賀急におとなしくなった。
目に入った?
704名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:14.45ID:xJgt8t6O0
>>368
うち大阪だけど去年の台風のときそんな感じだった。
姑いわく風呂場にいるのが安全らしいよ
705名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:16.67ID:y2KkWZV80
都内で停電起きたら飲食店の冷凍庫冷蔵庫の中身が…
被害やばそうね…
706名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:17.60ID:qC1HVmWV0
>>327
室外機壊れちゃうよ
707名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:18.52ID:pxGFMjVJ0
外の様子見たいけど1Kで大きい窓一個しかなくて
シャッター降ろしちゃったから見れない
708名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:19.34ID:L/G3ss8C0
こちら館山、停電が復帰しなくなった。雨風が増してきた
709名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:19.94ID:f8FAyiun0
やっべえ!便所窓明けっぱにしてて水びだし
710名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:20.93ID:E4BnDaFz0
2、3日前も横浜雨凄くなかったか
711名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:21.23ID:m7oJSwjC0
もう東に逸れ始めたし、今がピークであと1時間くらいしたら東京付近の雨風も弱まっていく
電車も点検済んだらすぐ動き出すから
712名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:21.99ID:c476A+iT0
横須賀ピーク過ぎたか?
横浜、川崎気をつけろ
すげー風だぞ
713名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:21.58ID:/tZy3DCS0
罪深きお前らはノアの方舟に乗せてもらえない。南無阿弥陀仏。
714名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:22.82ID:sSK7fMov0
塩水で電線やられまくってそうだな
715名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:22.99ID:+QmtQ0pQ0
強いけど関西みたいなヤバい状況には遠く及ばない感じ@横浜市
716名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:23.05ID:tuoVnv330
( ´ω`) >>587
(つ🐌と) 今うどん二玉食った
717名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:24.23ID:GmR2J5IU0
一瞬停電して何故か戻った
718名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:24.55ID:igLO74gt0
ごめん間違えた
横須賀あたりだった 台風の目
719名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:25.48ID:no8xUV7g0
停電18万件突破
埼玉県 約3600軒
千葉県 約71800軒
東京都 -
神奈川県 約62400軒
山梨県 約800軒
静岡県 約43000軒
720名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:28.57ID:kaHGFXKo0
ドアミシミシ
721名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:28.97ID:7kBA1UIJ0
>>680
吹き返しに期待だなwww
722名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:29.42ID:K+87Nj0Q0
>>599
今も天皇が皇居で結界張ってる気がする
723名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:30.23ID:zLTVNcFb0
>>668
短時間だと開けなきゃ保つ
開けたら冷気が逃げるから
724名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:31.31ID:4BluCHhX0
>>463
本当にありがとう!
725名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:31.99ID:miy2YKRI0
>>689
死ぬなよ・・・
726名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:32.77ID:JBOr0isz0
横浜南側だが、これは激烈や。。
727名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:32.93ID:DV7/A0b/0
ウンコがちょっと漏れた
@板橋区
728名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:34.07ID:r9ICQn3J0
このまま、三浦市→横須賀市→東京湾→木更津→千葉市か?
729名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:34.51ID:JLQFHOnY0
>>642
やっぱり目にはいったのか うそのように静か
730名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:34.64ID:1eWIQGG+0
2時くらいまで暴雨で家が揺れてっぱなしだったたけれど少し頻度下がってきた@座間
731名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:36.10ID:yAqMRAZR0
>>623
酷くなると震度3〜4くらいになる
部屋の中心部に避難した方がいいよ
732名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:38.16ID:S5MbMXSm0
おうちが揺れとる
733名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:39.21ID:H91rhAeV0
完全雨具武装のポケモンバカが居て草
トタン板を投げてやろうか
734名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:41.10ID:hpkPUPJb0
ちょっと風が強くなってきた
雨は大したことない 目黒
735名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:41.63ID:VozENZmL0
>>592
配信ヨロ
736名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:42.14ID:LRgDVK0c0
死ねやああああああああああああ関東人!
737名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:42.25ID:aLK+bIWW0
やべえ
738名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:43.22ID:ivAW+SpM0
まだこれからだぞ

始まってもない都内 千葉
739名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:44.72ID:MnXIYcQk0
>>703
恐怖はこのあとすぐ!
吹き返しの風におののくがよい。
740名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:44.94ID:+zjddxPR0
>>668
アイス食っちゃえ
溶けてても冷たければ食える(経験談)
741名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:45.65ID:aM3yoGBG0
同じ市内でも暴風の場所と
そうでない場所に分かれるみたいやし
これもう運次第やな
742名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:47.92ID:ZpgOg+P80
自宅は停電しても東京の会社オフィスビルは絶対停電しねえからなあ
743名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:49.28ID:IwzXileI0
>>559
江東区wwwwwwwwwなんかのバラバラ事件の江東区wwwwwwww
744名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:49.90ID:g1LE6TCM0
>>684
結構停電してるな
暑かろうなぁ
745名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:50.58ID:ABawbqH+0
ガコンガコンうるさい。
誰だよベランダに物出しっぱなしの奴は
746名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:50.88ID:qYKjeDC00
すごい静か/新潟
747名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:50.83ID:D9hhVZVxO
順番に来てるのわかるの嫌だな
雨が風にながされてる音がわかる千代田区

これから更に来るのか
748名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:51.92ID:GdXvzG8e0
>>666
右翼区議が街宣車呼んでくれるんじゃね?
749名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:52.02ID:DM6u1SQR0
>>497
消費税あがるまえに
ノイズキャンセリングヘッドフォンでも買いなされ
750名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:52.48ID:TMYlZQlJ0
これ風よりも雨がやばいだろ。、
751名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:52.99ID:v9UWbbIn0
>>685
サンクス、やはりだめか
752名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:53.11ID:0AQTNDIz0
>>453
恥ずかしがれよ田舎モンw
753名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:53.68ID:AhXcxvd90
横浜家が揺れ始めてテレビが聞こえない
耳も新幹線がトンネル入ったみたいになってるわ
754名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:54.93ID:uwtPuUst0
ふさしぶりに台風仕事したな
755名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:56.30ID:7OF2RPYc0
なんかやばくなってきたわ
756名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:24:59.32ID:IU1uV6SU0
>>529
あるで
集合住宅ならとくに
あとガスも強制的に止まることもある
757名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:00.12ID:5OgO8PoL0
横浜風が強くなってきた
758名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:00.74ID:Mwyay6aR0
ワイ茨城やが停電しないか心配
759名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:01.72ID:GcAo2gFr0
それでもまだ静かだわ
760名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:01.80ID:pqxhnC//0
東京都は台風の左側になったからたいしたことないわ
761名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:04.56ID:5Jx5TmKE0
城南は本当に停電と無縁やな
762名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:05.19ID:AbgjY3SX0
>>607
そういや、1年くらい前にエキナカのカフェでコーヒーを飲んでたら
近くの席の私服のおばちゃんがお茶飲みながら携帯でやけに丁寧口調で
はきはきと営業トークしてた
今思えばあれがテレワークだろうなあ
763名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:08.60ID:DWoCkU9b0
ちょっと窓開けてみるね
うわぁっーヤバっ
あっー
764名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:09.30ID:+KYuskQ70
たまに風のうねりを感じるようになった
@豊島区
765名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:09.70ID:g3U4q2pU0
暴風が一段強まった
766名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:09.73ID:r9ICQn3J0
マジで、今最高潮@横浜市南区
家が壊れそう怖い。
767名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:09.91ID:CS33HN6Z0
アメダス降水量(関東・甲信越地方)
1. 東京都 大島62.5mm
2. 千葉県 坂畑39.5mm
2. 千葉県 鋸南39.5mm
3. 千葉県 館山35.0mm
4. 東京都 大島北ノ山33.5mm
5. 埼玉県 三峰32.0mm
6. 神奈川県 辻堂31.0mm
7. 東京都 小沢29.5mm
8. 千葉県 木更津27.0mm
8. 千葉県 鴨川27.0mm
9. 千葉県 大多喜26.5mm
10. 埼玉県 浦山25.5mm
11. 神奈川県 横浜23.0mm
12. 神奈川県 三浦22.5mm
13. 神奈川県 相模湖21.0mm
13. 山梨県 古関21.0mm
14. 埼玉県 秩父20.5mm
15. 千葉県 横芝光20.0mm
768名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:10.99ID:Z73uN3GB0
不気味な音さえなきゃなあ?
769名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:11.21ID:swsEKJl80
東京助かりそうで悔しい
770名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:12.47ID:HX6Z28Yr0
三浦市民、台風の目見れる?
771名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:14.45ID:nU7tXVZ60
東京都北区
もうやめて限界ゆるして(;;
772名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:15.10ID:AbH0IeJa0
千葉が痛んでんな
773名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:16.80ID:leWmeLVw0
滅べ東京
774名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:16.87ID:fkqjJx/o0
相模原中央
マンションだけど聞いたことない風の音
ゴーゴー通り越してドンドンて感じ
775名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:17.61ID:JRIVT+220
>>689

(‘人’)

危険半円は覚悟を決めてよ!

あとフクイチは大丈夫かな?>>1
776名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:17.80ID:URAEUMoM0
PCの電源切りたくないでござる
777名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:18.39ID:tuoVnv330
( ´ω`) >>722 早くお戻りになったのは
(つ🐌と) 結界強化のためなのかな?
778名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:18.39ID:5pcBI+GM0
三浦半島が目に入ってるな
http://thunder.tepco.co.jp/
779名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:19.06ID:41tUKyUN0
多摩市はのんびりモード
780名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:19.10ID:sSK7fMov0
家は飛ぶぞ。恐れろ恐れろれろれろれろ
781名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:20.24ID:iR9y5txv0
>>640
そうか
実家が同区だから心配している
782名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:22.00ID:ndeesgbq0
世界観変わったな
783名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:22.06ID:+DGrrddE0
あかんカップヌードルBIG喰うわ
784名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:23.29ID:gRccZeDa0
よし、外に出てみるわ@新宿区
785名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:23.30ID:zrbBZnQ40
停電とか嘘だろ
冷蔵庫どうなるんだ
ほんとうにごめんなさい電気ほしいです
@川崎
786名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:23.65ID:ytSHNA3R0
ベランダに物を出したままなんだけど片付けたほうが良いのかな
787名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:24.03ID:2OSsL7Wq0
リアルタイム停電が見れそうだけど目的がわからん放送

788名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:24.10ID:OrS3Xitb0
大田区はじまったかも
ものすごい風雨…(´・ω・`)

北風強い
上空からビュービューすごい音

…やばい
789名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:24.43ID:A2RH9Hkd0
東京もそろそろ大雨だな
風はあと40分くらい
790名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:26.62ID:Gg2o3dwZ0
川崎
家が揺れるし窓ガラス割れそう凄い!
791名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:27.36ID:GdXvzG8e0
>>753
気圧の変化でな
792名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:30.20ID:T9Y0jTWj0
相変わらず東電は無能だな。
793名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:31.37ID:TTWuvAMb0
江戸川区と江東区は沈没してもOK

外人と貧民のむエリアだからw
794名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:31.74ID:IAgS0xTR0
>>497
みんな怖いさ!
酒飲めるなら飲め
795名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:32.24ID:D9hhVZVxO
窓開けてると涼しくて気持ちいい
796名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:32.61ID:wd4T88420
>>13
うちも新宿だがデカイビルの側面が滝みたいになってる、ドバーッて
797名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:32.87ID:4vd5ACJS0
上陸してるの?
ねぇ、上陸してるの?
798名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:36.43ID:gVl8yhd90
横浜まじでやばい。窓しなりまくって割れそうw
799名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:36.65ID:TI/9TbS60
>>638
うそーん
800名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:36.97ID:2UuD2tKa0
東京の幹線道路沿いは電柱地中化されてるから、落雷以外では停電しないよ。残念でした
801名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:38.45ID:rvaGTB750
ツイキャスどれ??
802名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:39.59ID:bhtc0CCm0
不謹慎ながらわくわくするよな
803名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:39.95ID:jYaECEN40
デカい停電一発で死ぬ透析患者ざまぁwww
804名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:40.39ID:v267ieNF0
>>473
うわぁ
弱っ
805名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:41.49ID:z40s6tKs0
>>1

806名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:43.44ID:EC7KY3ey0
ガソリンスタンドで屋根崩落 強風であおられたか 千葉 館山
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012069911000.html
807名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:43.65ID:tT7UiMAi0
家が揺れてる@横浜西部
808名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:43.93ID:fcCtI7Zd0
風強すぎて夜寝れない・・・
809名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:44.05ID:9wwIYr2s0
大田区平和島

凄い風

エアコンがゴポゴポ言い出した
810名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:46.44ID:MQSSFaR+0
>>786
やばいね
811名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:48.55ID:3iI0Qs2j0
>>26
マルカシェンク
812名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:49.39ID:yJpze+Yi0
>>751
さっき外出たらすごい海くさい。
塩害で大変かも。
813名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:49.48ID:PCe2T3VJ0
工事用の足場が風で浮くのか、ドスンドスン言ってる・・・
814名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:50.59ID:iGbPb2220
窓が汚れていたから台風が去った直後にスクレイパーかけて掃除したい
815名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:51.92ID:FfWDKJwM0
めっちゃ凄い風きた!
816名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:52.63ID:36JKk4pz0
>>359
オージーが砂漠地帯なのがよく分かる
817名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:53.93ID:mqowkjOm0
町田停電2分で復旧
818名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:56.15ID:/Kbp7N0C0
千葉市だか、結構雨やばくなってきた・・・。音で寝れない
819名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:59.52ID:XyxxUogw0
なかなか強い!@下北沢
820名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:25:59.52ID:q/fFD3nE0
ファクサイ
「俺クラスになると30分もあれば 被害拡大だよ」
821名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:00.07ID:VjsOttsb0
猛烈すぎて外出できない
杉並
822名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:02.93ID:qYKjeDC00
近々南海トラフよろしく
823名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:03.14ID:UeGwmu9Y0
>>753
カッチカチのアイス食べてやり過ごすしかないな。
824名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:04.31ID:1G5gUzgv0
明日は塩害で電線が燃えるのかな?
825名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:06.09ID:MlQ+HQvH0
なんか徐々に大気が震える感じがしているようなしてないような
826名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:06.93ID:2IautaKg0
今停電してる地域って今日中には復旧しないの?
827名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:07.02ID:TVEZCfVF0
>>390
いいからうんこまみれのクッサイ体なんとかしてこいや
臭えんだよ
今どき田舎でも肥溜めねえっつーのによ
お前んとこ海が肥溜めじゃねえかよw
828名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:07.25ID:MFkA/qDe0
去年は他人事だった東京連中も身を持って味わう事になるとはな
とりあえずバッテリーだけは充電しときや
829名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:07.65ID:D8FQK9nf0
横須賀北部目に入ったわ
830名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:08.54ID:PhUGyoII0
八王子だが去年の台風よりは全然弱い
831名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:09.96ID:UYr0IvQd0
>>213
外に出て写真撮ってきて
832名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:11.83ID:tGVuO+630
品川区マンション揺れはじめた
833名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:11.75ID:wl4xxJDS0
やべ、外の音がまずい感じになって来たwww
834名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:11.77ID:sSK7fMov0
>>806
うああああああああ
835名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:13.83ID:Pncucva10
大田区だけど台風がうるさくて寝れない
強力なので良いから20分で去ってほしい
836名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:14.01ID:DM6u1SQR0
江戸川区の自虐ポスター定期
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
837名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:14.56ID:r9ICQn3J0
いま、「ウワオー」って台風が叫んだ
838名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:15.66ID:g3U4q2pU0
まもなく本番入り
839名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:17.36ID:s+3pIYZJO
>>692
カーポートならサポート柱必須
840名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:17.50ID:8Lyl6V1J0
TOKIOが空を飛ぶ〜
841名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:17.29ID:pqxhnC//0
東京都内は台風の左側
これからも大したことない
842名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:18.33ID:UhjvmXCS0
横浜市停電
クソが
843名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:21.35ID:I0V3C+5c0
関東はこれからが本番やぞ
844名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:22.20ID:zLTVNcFb0
>>786
まだ来る前なら早くやれ
845名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:22.48ID:dITBqXXL0
神奈川狙われとるなあ〜w
846名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:23.11ID:xJ/Jvysm0
家が揺れて怖かったけど
急に静かになったのは目に入ったから?
847名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:23.33ID:iR9y5txv0
館山ヤバいな
848名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:23.77ID:yPEfh/5K0
千葉が結構被害多そうだけど、東京回避されたことで空気はよかったよかったで終わるんやろうな
かわいそう
849名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:24.62ID:WAfRekP30
>>798
横浜のどこ?うちは二俣川あたり。地鳴りのような音がやばい。
850名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:30.46ID:Aafi0MKN0
>>689
進路東側の人まじでやばいな・・・
お互い無事を祈ろう
851名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:32.95ID:U3UNn5Ia0
チーバくんが盾になってんだぞ
852名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:33.09ID:btMeDQDC0
おっと強い風きたかな渋谷w
853名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:34.32ID:q01p2t7Z0
横須賀中央付近だいぶ風おさまった
目のなかか
854名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:34.74ID:K8PnkObW0
NHKの館山のガソスタやべえ
855名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:34.77ID:wynqvUx80
目の中に入ったんだか、急に風が弱くなったにょ 三浦はんとー
856名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:36.13ID:tMcA8CVZ0
未だにクソ雑魚台風とか言ってるやつ何なの?
857名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:36.29ID:xVivaXMd0
安全をできるだけ確保してがんばれ
858名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:36.40ID:lUTPlE9k0
なにこれ数分でこんな変わんのかよ…
859名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:36.58ID:7kBA1UIJ0
東電の人はこんな時でも復旧の仕事かよwww
860名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:36.79ID:hZlTqAWs0
煽りの割にはあんまり大したことないけど停電地区の人はしんどいだろうね
861名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:37.49ID:+QmtQ0pQ0
>>785
川崎も停電なのか
862名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:37.79ID:wpDqGKw9O
>>479梅沢富美男でお願いしていいかな?
863名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:38.20ID:/Um1dK550
窓に打ち付ける雨の音がうるさくて
目が覚めてしまったお
台風はまだ東京湾の入り口あたりなのか
864名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:38.61ID:MQSSFaR+0
外やばい
865名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:40.13ID:8Gi0Kp0Q0
こういう日はピザを頼む
866名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:40.18ID:yYH5EYRj0
横浜って結構災害多いよな
867名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:41.90ID:GdXvzG8e0
>>497
こんなん毎年さー
なんくるないさー
868名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:42.25ID:VpfmponM0
神奈川 家が揺れる!ビキビキ音が鳴ってる!やべえええええええ
869名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:42.77ID:y9cQD9Of0
三浦半島
台風の目の中だね
870名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:44.83ID:iE76QZcr0
川の水位確認してくる
871名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:45.17ID:JQqPc7GL0
>>786
あんた遅すぎ
うちも出してるけど物干し竿2本とサンダル
872名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:46.09ID:3ap8Kt+r0
マジでやばいかも
873名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:47.79ID:8GDKrixO0
暇だから紙飛行機作って窓から放り投げてる
一瞬で視界から消えるたのしい
874名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:47.83ID:pI5ZFN6Q0
世界が変わり始めた。
刮目せよ( ・`ω・´)
875名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:47.95ID:NPVvYujl0
通りすぎてからの風がヤバイな
876名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:48.75ID:jFD/8TvK0
あれ、マンションの周り真っ暗だ
新宿、池袋あたり大停電してねーか?
877名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:50.72ID:6NUKTSZ+0
横浜市南部家飛びそう
ずっと震度3ぐらいの揺れで怖すぎる
878名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:50.90ID:deNTq+kR0
うるさくなってきたなー墨田区
879名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:51.32ID:8eM8tzKd0
少し千葉寄り(右)になって来たね
台風っていつもくの字に曲がるんだよね
真っ直ぐ通り抜けるのもあるけど
880名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:51.51ID:qC1HVmWV0
停電の原理がわからん
断線とか色々あるだろうが
881名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:52.93ID:KeVn9hUF0
けっこう大変な感じだな
882名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:54.00ID:fdYPxh980
台風の目の中です。
無風。快適でふ。
883名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:54.97ID:IU1uV6SU0
>>570
ルーターの電源入らないのにどうやって使うんだよアホ
884名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:55.81ID:vgpfPdZ00
三浦半島は目に入ったね
885名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:56.17ID:m7oJSwjC0
>>712
衛星画像見ろよ
もう神奈川は弱くなってくだけ
今は千葉房総辺りが一番雨風が強い
886名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:56.58ID:m7Mhc/Wg0
【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
887名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:56.87ID:IAgS0xTR0
住んでるとこと職場しか考えてなかったけど
下町ゼロメートル地帯とか大丈夫なんだろか?
888名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:58.66ID:KPsw4N280
>>495
ラジオつけて気を紛らわせろ
889名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:26:59.92ID:JRIVT+220
>>701

(‘人’)

陸ではそうだよ

海だと台風の目の中は三角波で超危険なんだよ
890名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:00.59ID:+KYuskQ70
ハイサッシの窓だと面積広くて怖いな
大丈夫かな
891名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:00.96ID:PFlGQzZD0
こりゃビニールハウスやられるなぁ
892名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:02.31ID:H91rhAeV0
ふなっしーは台風の目に吸い込まれる
893名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:02.60ID:uxdc3OLL0
窓が半分綺麗になったんで網戸を反対側にずらしてみたw
894名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:03.76ID:D22TDCZa0
風が強くてたまに家が揺れる
風の音が怖くて寝れない@横浜市戸塚区
895名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:05.90ID:ggjGJbYl0
>>837
15号ってイッチョメって名前だったかな
896名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:07.75ID:QRAGhgeI0
マジディズニーランドに上陸しそうだなw
897名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:07.93ID:OD9Cyx+v0
>>830
入間だけど同じく
898名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:09.01ID:sLmlL5Oo0
ペヤング食べますね
899名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:09.49ID:Wm7jr/x90
去年大阪の時、いろんなものが水平に飛んでたからな、窓のそばで寝ないほうがいいよ
900名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:10.11ID:QJ/BZlev0
ペットボトルに水いれて凍らせておいてね
901名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:11.79ID:cjHEdsC70
絶賛PC作業中に停電食らってもたw
902名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:13.26ID:c476A+iT0
停電やばいだろ
エアコンないと熱中症になるぞ
俺みたいにエアコン無しでサウナで暮らしてないだろ
903名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:13.47ID:MlQ+HQvH0
>>827
海沿いじゃねー高台だから関係ないわ
東京の上水道の浄水設備は日本一綺麗だからな
お前んとこの水よりよっぽど綺麗だよ田舎土人
904名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:13.69ID:S4vTJuhu0
>>744
30分につき一万件ペースで増えてるわ
905名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:13.86ID:ghTNhuL90
さいたま全然大したことなくてワロタ
906名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:18.37ID:Qdfc1eLY0
こういうときってホームレスの人ってどうするの?俺も将来的になりそうだから心配だわ
907名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:18.42ID:+9/IaOJQ0
西日本ばっかりだったからざまあみやがれと思うね
広島より
908名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:19.27ID:A2RH9Hkd0
横浜はそろそろ本番 東京はあと40分な
震えて待ってろ
909名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:19.60ID:+QmtQ0pQ0
これで地震が来たら終わりだな
910名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:20.72ID:ug9wrq8c0
渋谷の交差点で暴れる
バカの映像は
まだ
911名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:21.83ID:nrFgysKo0
目に入った今のうちトイレ済ませよう
912名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:28.66ID:+zjddxPR0
風強くなってきた@墨田区
913名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:28.93ID:d7wo22sS0
992ヘクトパスカルじゃねーだろいまw
914名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:30.42ID:h0UIEeZb0
1時47分に41.3を記録した風だが、現在更に勢いを増してます。
千葉館山
915名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:31.19ID:pcs09qHc0
>>828
去年関東も大阪ほどではないが強い台風来たんだけどねえ
今回は桁違いだわ
916名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:32.44ID:lKebI/OH0
最低・最高気温
時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間 湿度 気圧
時 ℃ mm 16方位 m/s h % hPa
1 26.4 12.5 東北東 6.1 99 1002.0
2 26.3 14.0 北東 6.8 100 997.6
3
917名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:32.48ID:caZFtrPw0
家めちゃくちゃゆれてる
エアコン切った方がいいかこれ
918名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:32.86ID:wU8jOuUm0
横須賀浦賀、目入った。たまに不意打ちでドンって突風来るの怖い
919名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:34.57ID:SIdJCIjG0
955hPaは雑魚とかいう馬鹿はちゃんと謝っておけよ
920名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:36.55ID:MFkA/qDe0
だから来る時は速いって言うたやん
921名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:37.02ID:GdXvzG8e0
>>875
特に東側がな
吹き戻しがきついんや
922名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:38.28ID:gVl8yhd90
>>849
磯子区だよ
923名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:38.87ID:7NRsj55d0
ちょっと風が強い程度のショボ台風だな
ほんと気象庁は大袈裟なんだよ
今これじゃ今日の朝は普通に出勤出来るだろ
たぶん8時頃には雲一つない青空なんじゃないの
924名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:38.89ID:r9ICQn3J0
三浦市住民、傘で台風の眼をついてやれ!
925名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:39.36ID:cJwqjFn30
大気が怒りに満ちているっぽい
926名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:41.77ID:VcNnI0Lp0
>>798
ガムテ貼ってないんか?
927名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:42.09ID:Fz0JSIIX0
稲大丈夫かな
928名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:43.89ID:Skt5eijv0
すまん、俺の唱えたバギクロスがこんな事になっちまって
929名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:44.29ID:ATLIWx/U0
横須賀の追浜だけどまだすごいぞ
930名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:44.49ID:8UKv3nSY0
>>771
仕事なら寝ろ
そうでなけりゃ起きて何か食え
あとスマホ充電しろ

なるようにしかならないから備えろ
大丈夫だから
931名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:44.56ID:U+xhTf0n0
>>889
へぇやっぱり台風になるんだね
ありがとう
932名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:44.94ID:qNZWFgLq0
>>821
言うほどじゃない。
933名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:45.39ID:BQ6LgcTb0
>>26
宮川一朗太
934名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:45.58ID:hZ/G++8i0
2F東側の窓が風直撃で太鼓の達人状態
うるさすぎて眠れない…/(^o^)\
935名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:47.24ID:Nz4rQwqN0
>>887
今日は大潮じゃないから高潮は平気
936名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:47.50ID:btMeDQDC0
>>876
渋谷はしてないが
937名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:48.25ID:z3IwgflR0
今のうちに冷蔵庫の中身全部食おう
938名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:49.00ID:zAD6+EvI0
>>786
まだ間に合うなら片付けたほうがいい
うちは物干し竿とかぶっ飛んでった
939名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:49.07ID:hQkP4WoV0
近くで電線切れたぽい
ピカピカ光った戸塚
940名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:49.27ID:hpkPUPJb0
明日、港区の雑居ビルに入ってる事務所が停電になってないか、それだけが心配
941名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:49.28ID:qnX6A4yG0
はだかで叫びながら走っても捕まりそうにないな
942名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:53.13ID:4w5Upmb80
あーあーこちら九州、何も問題ありません
943名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:53.49ID:H91rhAeV0
>>909
来ないという保証はどこにも無い
944名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:54.47ID:OrS3Xitb0
NHKみたけど、コースが東京湾内に向かっているね
都内にくるとおもったけど、東京湾⇒千葉 ってコースかも

いずれにしても、海沿いが…今回は…きてるね
945名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:55.99ID:sJHHWo420
寝て起きたら東京なくなってるんだなあ
1回くらいお台場に行ってみたかったよ
946名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:56.38ID:W+oiNBcN0
やっと台風らしい土砂降りになってきたわ@杉並区
947名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:56.85ID:vgpfPdZ00
ダメだ、眠すぎるから寝るわ
948名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:57.75ID:e7WtzNPD0
>>818
おまえさっき余裕言ってたやん!
949名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:58.98ID:2gj7S1T00
>>880
単純な断線、飛来物による断線、海から吹きつける風による塩害でショートする
電柱の倒壊など
950名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:27:59.92ID:e+DWqqpf0
やっぱり伊豆の田舎から
関東の大都会wに来ると
勢力を削がれるんやなw
951名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:00.46ID:DjnSilAa0
となりのマンションの人、
洗濯物干しっぱなしだけど…
朝には吹き飛んでるだろ
952名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:00.79ID:Bjz03ci70
神奈川区停電はまだ
いがいとタフ
でもビル揺れてる
953名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:01.34ID:0/vZAeBf0
>>849
横からだけどウチは戸塚、同じような感じで唸ってるしどんどん強くなってきてるw
954名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:02.50ID:q/fFD3nE0
というか

全然上陸しねー  どんだけ力貯めてんだよ
955名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:02.81ID:yAqMRAZR0
>>907
大阪だけどそんなの思わないよ
956名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:04.10ID:bqQoxjyn0
風強い停電はしてない@世田谷区
957名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:04.13ID:28W9Dj7K0
ずっと停電。。。@厚木
958名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:07.39ID:ioHRo2Tn0
おまいらの台風
1年にいっぺんも来ないだろ
騒ぎすぎw
お大事に。
あれっ? 千葉のガススタ壊れたか。はや。
959名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:07.93ID:wSFwulmu0
>>504
うちの家のすぐ近くを破壊しながら北上してったよお
映画に映ってたあ
960名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:08.13ID:s+3pIYZJO
>>865
ご来店のお客様は半額ですよ
961名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:08.42ID:Q7A1Ikp20
神奈川楽しそうだな
早く祭りに参加したい
962名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:08.66ID:5XkLFBiO0
埼玉南東部なんだけれれども、
降ったり止んだりで、雨量は多いけど
風はまだそれほどでも無いです・・・。
963名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:08.87ID:I11uDMBO0
>>761
そんな感じ
964名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:09.56ID:Mwyay6aR0
いま、台風はどこ辺りに居るんだろ
965名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:10.39ID:d6VvkUh70
一瞬停電になった 横浜南部
966名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:13.30ID:QHzh38OX0
わかる人にはワカル!
風が語りかける!
967名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:14.60ID:DrE2yIKe0
どっかの家の雨樋か何かが外れてうちのマンションの外階段に落ちてる!
968名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:14.81ID:zTuhmhxO0
千葉は絶対ヤバいって
逃げろよ
969名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:16.15ID:NWIxoci10
横浜過ごそうね
970名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:17.65ID:84gdMGq20
スレがなくなったんだけどどこいったの?
971名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:17.86ID:RWx174yE0
横須賀目に入ってるみたいだから、>>241
これから徐々に弱まってくるでしょ。

とはいえ、今うちは目の横らへんでスゴイわ。
972名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:18.71ID:yJpze+Yi0
>>929
もうすぐ静かになるよ
973名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:19.06ID:puroQCnd0
>>826
これ気になる
974名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:19.22ID:Hs2qNxhv0
>>843
ずっと本番連呼してて終了だな
975名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:20.96ID:tT7UiMAi0
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/14000000000.html
976名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:24.70ID:Nogv06I60
>>278
埼玉も停電してんのか
北部は雨風強いがまだ鈴虫鳴いてる
977名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:25.02ID:btMeDQDC0
台風スレ誰かたてて
978名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:26.78ID:H/L3sUaj0
このタイミングで聞いてもうしわけないが
オススメのAV作品教えてくれ
979名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:28.48ID:pqxhnC//0
>>908
それでも東京は台風進行方向の左側なのでな
去年の大阪のようにはならないんだわなあ
980名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:29.27ID:7DdC/Fi90
窓にガムテ貼って板打ちつけとかんと
981名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:29.25ID:KVHlW4gW0
世田谷らへんだけどまだそうでもない
982名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:30.15ID:DV7/A0b/0
>>26
ベン・ジョンソン
983名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:30.46ID:UeGwmu9Y0
>>885
スカパーで、正に房総半島のLv4告げる速報が出とる。
この時間・この状況で避難とかフザけとる。
984名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:31.67ID:fcCtI7Zd0
マジで初めて強化ガラスがほしいと思うようになった
985名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:33.97ID:QJ/BZlev0
潮風だから当たってると後でベタベタして疲れるよ
986名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:35.42ID:0THDI5x50
横浜市栄区
風が強いけど窓揺れたりはしてない
千葉の方が被害大きそう
987名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:36.81ID:SIdJCIjG0
>>917
揺れてるからエアコンを切ると安全
どういう理論なのか説明してくれ
988名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:39.23ID:qYKjeDC00
nhkが何も喋ってないとき不気味だよな
989名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:40.22ID:K8PnkObW0
誰か次スレを
990名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:40.69ID:cJwqjFn30
気温さがって肌寒く感じるわ
991名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:43.28ID:sSK7fMov0
一瞬停電するのは電線に塩水のせいかな
992相場師 ◆lXlHlH1WM2
2019/09/09(月) 02:28:44.22ID:isOLLvDP0
>>941
自動的に死刑になる
993名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:44.99ID:rsjrUqx/0
>>880
要は、一定のエリアで同じ供給量じゃないと止まる(止める)
一箇所の断線でエリアごととまるのはそのせい
994名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:45.04ID:yEm128GV0
横浜ピークいつ頃?
995名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:45.32ID:PjNxJkMH0
ヨーロッパみたいに電線を地中に埋めた方がよくね
996名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:45.35ID:UYr0IvQd0
>>955
ごめん俺思っとるわ大阪
997名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:45.58ID:vjjdrj0t0
>>914
渚銀座にいます
998名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:46.27ID:pcs09qHc0
また瞬間停電した@横浜
999名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:48.02ID:GdXvzG8e0
>>917
切ったら暑いで
1000名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:28:49.55ID:84gdMGq20
新スレ建ててー
-curl
lud20250207123346nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567962257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 YouTube動画>4本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【台風15号】東京電力管内でおよそ64万軒が停電中 9日5時
【台風21号】関西電力管内の停電5万戸 復旧まで長期化 9月7日
【台風19号】停電まとめ 東京電力10万1100戸 ほかに中部電力や東北電力でも(13日午後6時)「浸水した場合 ブレーカー切って」
【台風速報】台風10号「ハイシェン」非常に強い勢力を維持し北上、九州の大半が暴風域に。各地で停電など被害相次ぐ。9月6日22:50★3 [記憶たどり。★]
【千葉県】森田知事、台風15号64万戸が停電中に、都内で散髪…「俺が悪かった。何を言われても仕方がない」
【速報】沖縄県、台風17号の影響で4万世帯が停電中 おまえら、なんで千葉の時みたいに騒がないの???
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★134
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★146
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★51
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★27
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★24
【台風速報】台風10号「ハイシェン」接近で今夜沖縄も暴風域に。九州接近時の勢力は過去最強クラスで停電のおそれ。9月5日13:51 [記憶たどり。★]
【気象】超大型で非常に強い台風21号、広範囲で大荒れの見込み ★5
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄で48.4m/sの暴風を観測。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日5時推定予想
【気象】台風24号「チャーミー」沖縄で観測史上最大56.2m/sの暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日9時予想★5
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は920hPa ★94
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★103
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★115
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★118
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★172
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★163
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★162
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★169
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★7
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★21
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★20
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★12
【台風15号】なぜ停電の長期化を招いたのか 予想以上の風の猛威に「見通し甘かった」/東電・JRが陥った「楽観主義バイアス」
【台風10号】九州で停電リスクが非常に高まる 停電を事前に予測する地図(7日12時まで)があります [チンしたモヤシ★]
【台風24号】鹿児島県奄美地方の全市町村に避難勧告 2万2200戸が停電 最大瞬間風速65m予想(動画)(09/29配信)
【台風15号】61万戸余停電 あす以降復旧の地域も(10日午前11時半現在)
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は920hPa ★93
【リテラ】台風15号の甚大被害、千葉などで停電・断水続くも、安倍政権は内閣改造に夢中でほったらかし! 関係閣僚会議も総理指示もなし
【台風24号】鹿児島全域の6万7000戸で停電中
【台風5号 】鹿児島県内1万1300戸停電 5日午後1時現在
【助けて!】台風15号の爪痕 送電鉄塔2基倒壊 千葉で63万軒停電 気温上昇もエアコン使えず★2
【台風15号】「こんな長い断水は初めて」「暑さで体調おかしくなりそう。千葉市のホテルに向かう」断水、停電続く千葉★4
【台風19号】停電、約271,400軒 12日21時 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
【台風速報】台風9号「メイサーク」中心気圧925hPa、最大瞬間風速70m/sの非常に強い勢力で沖縄地方に明日接近。8月30日5:29 [記憶たどり。★]
【東京電力】停電「今夜中 12万戸まで減らす」10日19時
【ダブル台風】台風19号、非常に強い勢力のまま北上中。20号は西日本に上陸の恐れ。長引く大雨により一層の警戒を
【台風速報】台風2号「スリゲ」が「大型」で「非常に強い」勢力に。カロリン諸島を西北西へ進軍中。4月17日06:06 [記憶たどり。★]
【気象】台風24号「チャーミー」、非常に強い勢力を保ったまま30日夜に紀伊半島に上陸か。29日18時現在予想
【気象】台風24号「チャーミー」、非常に強い勢力を保ったまま30日夜に紀伊半島に上陸か。29日18時現在予想★2
【殺人パヨク革マル枝野幸男】台風15号への政府対応に、立憲・安住淳「ここまで停電が長引くのは、よほど出来の悪い政府」
【メイサークを見守るスレ】台風9号 朝鮮半島を直撃し縦断する予想 09/01 20:45現在 情報は随時更新 大型で非常に強い ★2 [09/1] [新種のホケモン★]
東京都で8万戸の停電があったらしいけどスレ無いぞ?
【台風17号】九州の停電 約9万3000戸(23日午前3時)
【台風13号】千葉・茨城・群馬で約3500戸が停電 午前0時45分
【台風24号】台風停電の復旧作業中に感電 沖縄電力職員が重体
【気象】台風21号、「非常に強い」勢力を保ったまま、徳島県南部に上陸。気象庁発表
【台風21号】東海道新幹線が停電 「岐阜羽島―米原」駅間で最大8時間遅れ 23日未明に運行再開
【速報】あす東京電力管内で電力不足のおそれ 政府 初の電力需給ひっ迫警報(21:29) [影のたけし軍団★]
東電強制起訴 「10m超津波想定せず」設備管理担当幹部 こんな無能のせいで日本死にかけたのかよ
【お前がいうな】千葉の森田知事「東京電力には、ぜひとも不眠不休でやってもらうよう強くお願いしたい」★3 
【台風速報】超大型の台風10号、ゆっくりと北上し列島へ接近中。強い勢力でUターンラッシュを直撃へ。8月13日4:26予想
【東京電力】福島第一原発1号機の格納容器内部でデブリが広範囲に分布か(福島)[2023/2/23] [プルート★]
【金属供出】都、メダル用携帯回収土日も対応 2月23日で4600個。東京大会で使われる5000個のメダルを作るには携帯電話で2000万台必要
【気象】台風22号(マンクット) 来週火曜にも「非常に強い」勢力に
【台風5号】新潟県沖を北へ 東日本で非常に激しい雨のおそれ (8日午前9時)
【東京電力】福島原発1号機、調査開始できず 東電、放射線量計などに異常 [ウラヌス★]
【東京電力/適切に対応?】福島第一原発内の自家用車 汚染の約190台が敷地外に【アンダーコントロール?】[08/09]
【台風20号】和歌山の火力発電所停止 関電
【千葉】森田知事、台風被害で政府に支援求める考え 東電には「不眠不休でやってもらうよう強くお願いしたい」
【エネ】スコットランド、一時的に再生可能エネルギー依存度100%を達成 強風の影響で風力発電量が超過
22:33:52 up 24 days, 23:37, 0 users, load average: 12.51, 10.98, 10.31

in 7.7412431240082 sec @6.353618144989@0b7 on 020712