◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★8 YouTube動画>4本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567950091/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2019/09/08(日) 22:41:31.95ID:UoIlZYX39
955hPaキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★8 	YouTube動画>4本 ->画像>23枚
関連動画


★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1567948970/

2名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:41:38.45ID:mYuY8Gje0
ちょっ、平塚住みだけど今から台風ドライブ行ってくるわ!
どこがオススメ?
明日は休みだから頑張るぜ!

3名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:41:41.93ID:c33RV7y50
…なんともないな
 Λ_Λ  Λ_Λ
(  ・∀・)(  ・∀・)ちょっと田んぼ見てくる
(    ) (    )

4名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:42:00.81ID:M7R+sIxi0
>>2
海ほたる!

5名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:42:10.04ID:xRCgiZKp0
中国
石炭
CO2
?^

6名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:42:12.83ID:Rnn+thzK0
どうせ上陸したら一気に弱まるんだろ
関東なめんなよ

7名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:42:13.31ID:ahIDjyVn0
異世界へようこそ

8名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:42:16.87ID:HwHAkPi00
さすがに22時台のデータは965hpaくらいに勢力落としてそう
955のままだったら関東オワタ

9名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:42:25.30ID:LKnPkVXl0
>>1
あれ?★7は?

10名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:42:41.41ID:THb8ap120
はよ来いや
ピザ屋閉まっちまう

11名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:42:45.01ID:VZP8Du7o0
神津島は風速58m記録したってよ。

12名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:43:00.54ID:fVwJgnse0
来る前にスレ立ちまくる台風は不発

13名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:43:01.20ID:/NvoVUty0
何か書き込みの反映がおかしいな
ビビってる?

14名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:43:25.52ID:8bmtd7JH0
関西平和過ぎワロタ

15名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:43:29.28ID:QdObzn1u0
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★8 	YouTube動画>4本 ->画像>23枚

16名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:43:45.12ID:kpE48usG0
異世界には何持っていったらいい?

17名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:43:47.23ID:irw35+5M0
停電で去年は苦労した

18名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:43:52.14ID:XIhoF81K0
テレビいまどこもやっとらん
アメーバだけや

19名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:43:58.24ID:6H2FB/Oj0
チェンジザワールド!!

20名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:01.69ID:bW4K8qsw0
ミヤネの番組で下田の中継やってたけど風すごいぞ

21名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:03.56ID:FpnOItoa0
たいしたことないやん

22名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:04.37ID:DeREhyVj0
ビラビラがパタパタ言い始める

23名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:04.58ID:VvVkzYcE0
強い雨が降ってきた

24名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:05.59ID:kZ6yiY8Z0
>>15
こういうのもっと欲しい

25名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:09.57ID:0skABydb0
ビル風だと5割り増しだぞ

26名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:12.02ID:4a9dt0ZD0
オレは信じない
なぜなら雨すら降ってない

27名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:13.51ID:OrbAHeZo0
>>16
元の世界に戻れる道具

28名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:16.39ID:ovPTuA3O0
前スレ>>927
一晩宜しくお願い致します。

29名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:17.69ID:UtBLwqu50
中村さんのこの表現いいな。インパクトある。

30名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:29.98ID:CTXKMDDH0
神津島 吹き返しきてるな

31名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:31.69ID:SKiELTHH0
雨雨降れ降れもっと降れ
私の良い人連れて来い?だっけ

32名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:32.81ID:j52VspqV0
進路図見ると品川区、江東区あたりに上陸しそうだが
台風は右側が荒れるから墨田・江戸川ヤバいんじゃね

33名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:36.82ID:LEQtOz5x0
ね?ね?今どんな状況?
ぶっ飛んでる?

34名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:39.86ID:NlOWqM8v0
東京湾のうんこしっこが
降ってくるとか
たまんねーな

35名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:43.21ID:XHsU5UZO0
寝たいんだけど。ここの空気が変わるのが見たくて寝れん

36名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:54.77ID:uwG/5iFW0
おまえらの脳内で今現在流れているBGMを晒して寝ろ

37名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:56.22ID:2ZWUPBy70
風治まってきた
もう去ったかな

38名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:56.65ID:5//gXSeW0
こういうとき24時間営業のデリヘルはありがたい

39名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:44:57.57ID:kgyXKk8u0
>>20
結構凄かったよな
あれだとさすがに自宅待機だわ

40名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:01.04ID:canTDsRn0
トンキンあほしかいねえからなんも対策してないだろうな
モノ飛びまくりでケガ人続出
そのまま死んどけよ

41名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:02.95ID:VP/E1AeR0
テレビ全然騒いでないね

42名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:03.99ID:NMm4psKx0
関東に上陸するだけで世界が変わる?
んなアホな

43名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:06.24ID:LKnPkVXl0
なんか、マジで伊豆半島沖の神津島あたりで停滞しとるぞ?
かなり速度落ちただろ?

960から955に発達した海域に留まってる

こら朝も影響出るで、マジで

44名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:07.53ID:djoaz/Xz0
〆⌒ ヽ 風を感じる幸せ
(´・ω・`) というものもあるのだ

45名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:09.67ID:R0Jz9gNL0
全然大した事ないじゃん

46名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:12.07ID:naHX3JT50
横浜強くなってきた

47名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:12.13ID:/EgQlnb+0
風鳴りに怯える柴犬を外に出して観賞するのが通の嗜み方

48名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:15.33ID:j52VspqV0
>>33
東京はまだ普通の雨
風はほとんど吹いてない
これからだろう

49名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:15.78ID:MJZVUq4j0
大したことなくて
拍子抜け

50名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:19.56ID:M4n4C27m0
ただけでさえ地盤のやばい城東地区が台風の西側になったらもう終わりですよ

51名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:20.69ID:tPsf9X4o0
壊滅マダー?

52名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:22.22ID:XMYn0dKN0
雨はほぼ上がっている@立川

53名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:23.71ID:fYaV8qZT0
なんか止んできたぞ??

所沢

54名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:26.79ID:oQGoSuHg0
>>33
若干風雨が強い程度

55名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:27.19ID:w+xo9U4G0
千代田区だか雨も降っていないし風も吹いていない

いくらなんでもおかしいだろ。台風消滅したのか?

56名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:27.81ID:iDIiG3/l0
そろそろ世界変わりそう?

57名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:27.94ID:8bmtd7JH0
富士山「朝までせきとめとくわ!」

58名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:29.79ID:vkPzj6Tx0
大阪の体験を元にアドバイス

・近くにボロい家がある家は壁や屋根などありとあらゆるものが飛んでくるので注意。窓ガラス割れる
・近くに後から付けた駐車場の屋根や洗濯物の雨よけの屋根などある家は注意。その屋根は飛びます。
・お洒落な全面ガラスのカフェのガラスは高確率で何かぶつかって割れていた
・飛びそうなものはすべて家の中へ。壁やガラスを傷つけて自爆や隣近所の窓ガラスを破り、気まずくなる
・タワマン上層階は何も飛んでこないがずっと大地震が来たときみたいに数時間揺れる。もしかしたら折れるかも?という恐怖を味わう
・トタン屋根、瓦、スレード屋根、ブロック塀は飛ぶ凶器になるので近くな

59名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:31.09ID:4a9dt0ZD0
風が語りかけます

60名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:31.47ID:FHbMHA/y0
まだ静かだな
昼にスコールみたいな一瞬の豪雨と比べると

61名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:32.00ID:LW1cGxui0
東京は明日の3時頃に直撃再接近なので大変なことになるよ
もうかんねんして布団被って寝ろ

62名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:32.80ID:bRBSShwF0
>>16
ローソクと乾電池

63名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:33.53ID:o0zPohwm0
雨は降ってるけど風はまだ大したことないな川崎は
ヤバイのは夜中なんかね

64名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:34.85ID:szuRPhRD0
降ってるけどショボイな

65名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:36.41ID:nb2rJDF40
世界の終わりはそこで待ってると
思い出したよに 君は笑い出す
赤みのかかった 月が昇るとき
それで最後だと 僕は聞かされる

66名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:41.75ID:1JAFK4/10
大した事ない件

67名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:42.44ID:ltj+yhGW0
>>37
台風の目「おっす」

68名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:45.56ID:uv4sSlaP0
高潮で東京湾に浮かぶウンコが陸地へ 笑

69名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:45.60ID:v1IeptTh0
>>9
6がふたつあった

70名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:47.17ID:MmTEOBQo0
核の炎に包まれるのか

71名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:50.27ID:b4N6yVCk0
大したことないだろ
いつもながら都民は大げさに騒ぎすぎ

72名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:51.81ID:mVXjb2Jx0
新島と神津島で最大瞬間風速50m越えてんじゃん
NHK呑気だな

73名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:55.05ID:BTSoEkfu0
>>43
つまりヤバいってことだな

74名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:56.50ID:fOjOJq6U0
丹沢でキャンプ中だがまだまだ問題ない

75名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:57.49ID:wJV/EcQE0
周庭ちゃん、かわええな

76名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:57.66ID:4a9dt0ZD0
もうかんねん

77名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:57.69ID:s/hYVEXC0
朝起きたらそこは天国だった
さようなら

78名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:58.33ID:z3RAOBTR0
>>18
ああ、そのパターンは本当にヤバいパターン

原発事故と同じ、本当はヤバいのに報道をしなかった

なぜなら人口が多過ぎて大混乱を起こすから。

79名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:59.36ID:Vai1/eNb0
一人でも多くのトンキン死んで下さい🙏
神様一人でも多くのトンキン殺して下さい🙏
シネトンキン頼むシネ頼む🙏

80名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:59.70ID:j52VspqV0
>>47
通報するぞコノヤロウ
柴は天使だ

81名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:45:59.78ID:jCZsY3iA0
JAROってなんJARO

82名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:04.49ID:stI876SV0
寝てる間にピークだな。ボロ家は震えて寝てられないと思うが

83名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:05.35ID:FVj7ybw/0
パラパラと雨降った後ダンマリだけど・・・
これから来るの?

84名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:05.74ID:Nio8S7Ku0
大洗だけは助けてくれ

85名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:06.11ID:XT9FyN0O0
エリック・クラプトンかよ

86名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:07.96ID:SLG6OsP00
ギュンギュギュン。

87名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:11.73ID:6H2FB/Oj0
>>36
バラライカ。おやすみ

88名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:12.41ID:9qmd33eE0
神奈川が風一番やばくなるっぽいぞ
元気でな

89名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:13.14ID:kjJPr2rv0
伊東市 風4m
雨やや強

90名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:13.77ID:8bmtd7JH0
おめーらスマホ充電しとけよ

91名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:19.82ID:ECyIob/e0
神津島 新島 大島直撃コースで三浦半島に上陸するかな

92名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:20.90ID:j2iQ/Iuu0
こちら大田区平和島

さっきから風雨が急に強くなってきた

始まった模様

93名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:21.58ID:EOQkmsc+0
これで有終の美を飾って、今年はもう台風打ち止めになればええどすねえ

94名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:24.87ID:dvwKomYm0
@都内

単なる雨。窓あけると涼しい、
涼みながらアイス食ってるわ。
何もねーしこのまま寝るか。

95名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:25.79ID:jLgpsEA20
>>43
次の巨大地震の震源かもしれんなそこ。

96名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:25.40ID:vb+I3iYX0
富士山からまたデカい岩石落下で死にそうだな

97名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:26.06ID:vVJ8kNay0
15号「今夜は寝かせないよ」

98名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:26.54ID:SxePW55i0
横浜(よかあま)

99名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:26.66ID:5NqhaKSV0
>>2
お家でおとなしくしててー!
クルマごとひっくり返されるよ

100名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:30.18ID:eJHkISzO0
都内はもう電車停まりまくってる

101名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:33.03ID:b4N6yVCk0
ほんと都民ってザコいわ

102名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:34.40ID:z3RAOBTR0
>>79
わらたw

103名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:36.25ID:zAcKxAUv0
ビル折れるから見とけ

104名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:37.65ID:vKE4tQVS0
ちょっと窓開けてみたが風が強くなって、しかもかなり暖かいと言うか熱風状態@横浜

105名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:38.81ID:ujGEXBb10
また阿佐ヶ谷水没とか地下鉄駅浸水とかお笑いを提供してください

106名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:39.52ID:VL0nUka30
トンキンは今のところ影響なしか
とりあえず寝るか

107名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:40.40ID:AV9MGgd00
これでもし大した事無かったら
今後まーた大した事ないんだろって準備とかする人も減るだろうね

108名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:40.80ID:5ydSUJwR0
明日、朝起きたらキャンディー落ちてるかなかな

109名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:41.66ID:PJ0cPqJB0
一番、台風で怖いのは台風上陸時の目の左側と
目が通った後の吹き返し

110名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:43.67ID:01ad9aNf0
台風の中、散歩するしば犬まだ?

111名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:44.37ID:MmTEOBQo0
ブラックマンデー来たか

112名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:45.07ID:kQPIKVWy0
>>32
そうなの?
品川はまだ何も起きてない
カーテンを閉めて寝る
雨戸なんかないw

113名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:49.14ID:RkFvqrZZ0
もう少しだあともう少しでアナザーワールドへ行けるんだ

114名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:50.51ID:xHFyYSyT0
テレ東でやるまで大丈夫

115名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:50.84ID:c9FqGPgG0
東京の予想は少し弱くなってるな
大丈夫だろう

116名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:51.28ID:WArLy7k+0
これから8時間震えて眠れ

117名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:53.47ID:NILsEkyX0
明日の朝はゴミが散乱しててきたねぇだろうな

118名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:53.68ID:qA1kQkkv0
Windy入れてみたけど、風の状況がブラックホールに見える

119名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:55.26ID:ZO9bna1r0
>>85



おう、今日はリクエスト多くて疲れるぜ

120名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:56.12ID:RIoMx0At0
ミヤネの中継でやってた下田は台風の西側なので比較的マシな地域
東側直撃する東京やばいね

121名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:46:57.88ID:8bmtd7JH0
>>104
ほのかに香る?

122名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:00.78ID:JZh10g2u0
良い夢みる方法ってないの?

123名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:02.69ID:oQGoSuHg0
>>74
遭難するなよ

124名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:07.00ID:FHbMHA/y0
>>90
停電するかなぁ
モバイルバッテリーに充電しとこう

125名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:12.86ID:fYaV8qZT0
>>90
ビンビンです!!

126名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:14.69ID:ikptonyU0
暴風雨ですわ@多摩

127名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:16.38ID:JrwA6Wvs0
下田から、そのまま雨雲が北上している。
このままだと、青梅、高崎あたりがやばいんじゃないか?

128名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:17.16ID:MPN7jjHr0
この風速なら屋根がなくなってる家がそこら中にあるだろうね

129名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:19.56ID:jBe4EGY/0
東京大停電くるか

130名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:19.86ID:djoaz/Xz0
>>36
YAH YAH YAH

131名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:22.10ID:oxd6nO3k0
雨風全然ないけど頭痛くなってきた耳も変
マジで来とるんだな捏造とか言ってスマソ

132名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:23.19ID:wA9G3TlN0
★観測史上 初!

日本に非常に強い台風が上陸するのは観測始まってから 4個目

なんと!関東は 今回が最初です!

133名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:23.60ID:/CkshedD0
水もためたし、バッテリーも充電完了
あとはタマキンに精子貯めて準備万端

134名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:24.07ID:GFzbK7AY0
大したことないんだが@横浜

135名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:24.16ID:Ex7DPTFw0
台風を舐めてた大阪人やが、恐ろしさが脳裏に焼き付いてる。
無闇な外出は控えよう。

136名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:24.40ID:arZNf0gO0
>>113
アナザーヘブン

137名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:25.42ID:8IOHFstRO
千葉だが雨の音がしてきた

138名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:30.05ID:zaFWzDm20
外歩くにはヤバい風雨@世田谷区

139名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:31.62ID:8b9H/gAA0
目黒区まだぜんぜんだなあ

140名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:33.06ID:v/PzX2zo0
寝よう
風が騒がしくて眠れなくなる

141名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:33.81ID:K9+a8A1C0
>>112
いま降り出しただろ? w @大田区

142名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:35.62ID:Gt/7QsE20
いやーーん
こわーーい

143名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:36.71ID:EwTZ2NXr0
もし停電したら戻るまでに何時間くらいかかるんだろう

144名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:37.12ID:XlDEwAcy0
公機関も
Twitter民のように






『 拡 散 さ せ る 為 に 大 き な 主 語 を 使 う 』










事を始めたようだな

145名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:37.16ID:AV9MGgd00
>>43
へ?なんで停滞してんだ台風さんは

146名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:37.15ID:MmTEOBQo0
ならば遷都しかあるまい

147名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:37.29ID:b4N6yVCk0
都民って一年中騒いでね?

148名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:37.38ID:2ZWUPBy70
降るトンスル

149名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:38.27ID:dHQWKdsS0
【芸能】新井浩文、同胞の韓国人弁護士と手を組み、裁判で被害女性の陰部が濡れていたことなど生々しく証言する構え★5
http://2chb.net/r/mnewsplus/1567947228/

>「そこで頼ったのが、芸能界に存在する“同胞ルート”
>つまり在日(韓国人)の人脈です」(関係者)

150名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:38.50ID:FIzTx67n0
東京はいつ直撃なの?
昼はもう通りすぎてる?

151名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:38.97ID:J2/vR52x0
明日の午前中にこそ、オリンピック組織委員会はお台場で泳いでみろwww

152名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:39.33ID:aDT2bMUU0
俺のブルーシートの家、また壊れるんか?

153名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:41.56ID:nb2rJDF40
世界の終わりがそこで見てるよと
紅茶飲み干して 君は静かに待つ
 パンを焼きながら 待ちこがれている
 やってくる時を 待ちこがれている

154名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:42.77ID:4a9dt0ZD0
>>122
マリファナをたんと吸う

155名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:43.50ID:n1u4ZCCR0
風が、、、全然ショボい
これじゃあ電柱を倒すどころか、人も倒せんぞ

156名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:45.46ID:VETHy+bQ0
>>122
オナニーして寝れ

157名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:47.13ID:S0WO8vGb0
JR以外はうごくの?

158名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:50.28ID:ovPTuA3O0
>>58
アドバイスありがとう!
うちは大丈夫だけど他の人は対策終えてるの?

159名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:51.12ID:X3GJ8aZ00
地方土人は地方の基準で語るからな
東京を舐めすぎなんだよ

160名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:52.65ID:O93oRdkF0
停電停電言ってるから停電起こすつもりだな

161名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:54.82ID:9MMHp3ld0
首都圏の電車がまず、午前中の復旧無理なんじゃね??
高架や地下オンリーの路線ならともかく、倒木とか架線の断線とか充分考えられる

162名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:55.18ID:NYxyDnSb0
>>16
彼女

163名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:55.90ID:o0zPohwm0
多摩川の側だけどまだ普通の雨が降ってる程度雨が

164名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:47:57.28ID:XHsU5UZO0
>>58
安心しろ、トンキンは「俺たちは違う」って聞かないから

165名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:00.15ID:HwHAkPi00
22時45分の発表でも955キープ

オワタ

166名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:01.03ID:dmHHATJ80
いやー地震台風静岡中部守られてるわ〜俺が住んでるからかな?

167名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:01.06ID:fYaV8qZT0
>>97
カカカカカモーン!!

168名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:01.04ID:pDJnhlxi0
モバイルバッテリー今のうち充電するのと
とりあえず水ためとけw

169名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:01.91ID:/kIyajNw0
>>97
眠らない眠らせない
今夜は朝まで刺激的
JOCX TV2

90年代前半までのフジ深夜は神だったな

170名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:04.91ID:/NvoVUty0
この前の10号の時はNHKラジオは一日中台風やってたのに
今聞いてるんだけど、歌番組やってるけど
余裕なん?

171名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:06.02ID:uXiZUN6p0
世界が変わるのは明け方かね?
ちょっとひと眠りしますかな

172名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:07.12ID:8b9H/gAA0
あれ?家の中で気づかなかっただけで、もう東京もヤバかったのか

173名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:07.22ID:Pqeaf9cX0
1時間後の雨雲
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★8 	YouTube動画>4本 ->画像>23枚

本体はまだ来ない

174名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:08.05ID:38oFXgtL0
9/9の東京の通勤通学
\ \     \      \  ザァー \  \ \
  \   ゴー\  \    \    \ \  \ \
\  \\  \ヾ\\、,,   , \ \\ \ \  \
  \  、∠二:::、ヽ" \ ヽ\ \ \  \   \
 \\  :((>ω<` ) … \ \\  \   \  \
\  \ 、O~:~~\,\\\ \  \ \\\  \
   \\ ; .\:....\\... `  \ヽヽ \ \\  \  \
 \ \ヽ\ \: :\  : ヽ  \ \ \\\  \

175名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:09.79ID:Q/sfiCuP0
電車動かないんじゃ仕方無いな、明日は休みだ

176名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:10.00ID:fH9oSqUt0
これ当たりハズレあるゲリラ豪雨型台風じゃないのか
だからヤバイとことヤバクないところとかありそう

177名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:12.24ID:fOjOJq6U0
全然問題ない
新世界は見れないようだな

178名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:13.44ID:RQOD75040
大田区雨すげえ
こりゃ来週も休みかな

179名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:14.80ID:kQPIKVWy0
>>141
じゃあ、みてくるw

180名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:16.81ID:ihNn12F70
降ってきた@江東区

181名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:21.37ID:CE/zozkAO
なんかめまいがして眠い。
低気圧の影響?

182名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:22.29ID:hVnqR4u/0
朝起きたらアホのトンキンがアホヅラで被災者ぶってんだろうなあ
そのまま地震と核で死んどけよ

183名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:22.53ID:MmTEOBQo0
高層ビルがドミノ倒しになると聞いて

184名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:23.56ID:ovPTuA3O0
>>16
貯金箱にある小銭を忘れず!

185名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:24.14ID:DeREhyVj0
来る
ケツメドに漏斗挿しておけよ

186名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:24.88ID:D31CR2XY0
>>36
ムソルグスキー「禿山の一夜」

187名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:25.24ID:c9FqGPgG0
>>165
え?10hPa落ちたのかい?

188名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:25.82ID:y1rox9dI0
まだどこも川大して増水してないの?

189名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:26.42ID:5ytxT9tY0
関東って直撃は少ないのか。
毎年のようにあったような気がしてたわ。
ただ関東はその地形から神に守られた土地で山岳が上手いこと配置されてるし台風の勢いを殺すと思うけどね。

190名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:27.15ID:6kkfd0gY0
去年の東京では弱まった台風とかいってたのでも恐ろしい風だったのに
今回はどうなっちゃうの@千葉

191名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:27.22ID:Hgskc/260
大した事なさすぎてワロタ

192名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:32.78ID:z3RAOBTR0
なんでそうならないだろうって予想をしてしまうの?

最悪な状況を想定しないと。

193名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:33.49ID:PJv+QbLl0
>>107
その分、ガチのやつが来た時に淘汰されるアホが増えるわけで喜ばしいこと。

194名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:36.09ID:DnjlD5sv0
排水口や換気口からタバコの煙みたいないつもしない臭いがしてる
これは世界が変わる合図かもしれん

195名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:36.36ID:Tg6rokAp0
>>165
雑魚すぎワロた

196名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:36.67ID:OapYFP770
都心の電車誰も乗ってない。都民はよく言う事を聞くようだ

197名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:36.66ID:vKE4tQVS0
>>169
あの乳首目玉はもう見れないよなぁw

198名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:37.04ID:A2S3prDH0
>>104
それが俗に言う南からの湿った風。

199名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:37.53ID:djoaz/Xz0
>>74
張り綱はちゃんと張った?
お祈りした?
遺書かいた?

200名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:42.67ID:Du318kYN0
東京港区

只今、強雨風

201名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:43.15ID:RIoMx0At0
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★8 	YouTube動画>4本 ->画像>23枚
米軍シュミレーション
深夜3時東京直撃

202名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:44.40ID:pUZW69az0
@品川区

あかんよー

雨風が強くなってきたー

203名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:46.56ID:pjNuBxMm0
ワルプルギスの夜が始まるんですね、知ってる

204名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:48.28ID:w+xo9U4G0
と思ったら急に降ってきたな。雨雲レーダー見ても強いのが来そうな感じ

でも風はまだ弱い

205名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:48.55ID:ulmosVB60
現在エネルギー補給中です。  もうちょっと待っててね 💛

206名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:49.68ID:LEQtOz5x0
>>36
雨の慕情

207名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:50.76ID:8/UGvdzN0
NHKも現時点ではあまり騒いでないな
これってヤバいんじゃね?

208名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:53.79ID:SwTN53ID0
毎回大袈裟やな。
首都圏は通勤時間には鳥がチュンチュン鳴いて爽やかな朝になっとるわ。

209名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:53.97ID:avi/X1Tk0
雨降りだしたー!

210名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:54.16ID:5Z3LWsf+0
ヤバイ。バケツをひっくり返したような雨だ 神奈川
東京は壊滅かもしれん

211名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:48:55.31ID:wnywM+DC0
マスコミが騒がない理由

パニックになるから

212名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:01.36ID:JC18cKpS0
台風っぽくなってきた
@大田区

213名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:05.45ID:MmTEOBQo0
また地下鉄に封鎖ですねはい

214名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:06.14ID:UT5q82As0
千葉松戸、印西、柏辺りヤバイよ特に

215名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:08.67ID:LW1cGxui0
ただ台風は通過しても吹き返しがあるので御用心
台風の目にも入りそうだがそれに安心するなよ

216名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:10.46ID:XMSE8YcU0
>>2
家の窓から眺めてて。

217名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:10.66ID:PJ0cPqJB0
東京付近、停電確実だから!

218名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:12.05ID:vHipVVcv0
>>16
スマホ

219名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:15.06ID:oQGoSuHg0
>>163
多摩川でもどの辺よ

220名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:15.79ID:EmHLRmWB0
まじかよ。
川の増水見に行こう。

221名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:16.16ID:4a9dt0ZD0
むしろふだんより静かで作業がはかどる
アホどもが出歩かないからかな

222名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:17.01ID:AV9MGgd00
>>173
目ってこんなに大きいものなんだね

223名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:19.91ID:ECyIob/e0
ついに対決の時
台風15号とKQの勝者はどっち

224名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:21.97ID:stI876SV0
NHKつけたらのんきなもんだな。大災害起きてたら足元すくわれるな

225名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:24.86ID:/ZuX5cZG0
風のせいでエアコンの水が逆流してきた

226名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:25.27ID:PFSbe12a0
X-MENのストームでもいるのか

227名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:26.05ID:2ZWUPBy70
>>181
風邪だな

228名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:27.88ID:z3RAOBTR0
>>16
六文銭

229名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:28.00ID:AkDIJB8h0
関東管領

230名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:29.02ID:naHX3JT50
明日の朝は少し風が強いくらい
これが現実だからな

231名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:30.36ID:0pqfhn3m0
>>134

windy見るとまだ伊豆半島の上だな
関東にはまだまだ

https://www.windy.com/?35.037,139.524,9,i:pressure

232名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:31.12ID:yRaHhAWV0
>>170
働き方改革じゃね?

233名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:31.38ID:zyliqtJu0
>>36
恋愛サーキュレーション

234名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:31.74ID:LihPCgo50
全然たいしたことあらへん

235名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:32.98ID:5ydSUJwR0
風速毎秒10メートルらしいけど、時速に換算できない

236名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:35.18ID:UkFSeqzF0
>>58
今夜タワマンの恐怖を味わわせていただきます

237名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:35.45ID:GQKx1C1b0
この雨にやられてー
エンジンいかれちまったー

238名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:36.55ID:ONbkPGP10
ギョダーイ

239名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:36.56ID:mltn3j1E0
新しいカルト
その名は気象教

240名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:39.90ID:9MMHp3ld0
>>214
印西ですがオワタ・・・・

241名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:42.88ID:WDTLyx1c0
中村予報官、さっき「大袈裟なんだよバカじゃね」とか言ってゴメンナサイ…

242名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:43.32ID:PJv+QbLl0
>>202
ふ。そんな嘘に騙されはせん!

243名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:44.48ID:LKnPkVXl0
>>145
わからん、時速25キロに落ちたとは発表されてたが、それ以上に遅くなってる感じするな

まあ、東に進路を向けた時にどうなるかはわからんが、
現状だと朝には晴れると言うのが確実に難しい状況になってきた

244名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:44.95ID:9vAQ0Hn/0
>>201
東京は台風の目にすっぽり入りそう

245名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:46.13ID:qHhlZbtk0
換気扇がボコンボコンうるさくなってきた

246名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:47.57ID:CTXKMDDH0
”台風15号 各地の様子” ググれ
 

247名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:52.54ID:OizTeyrm0
予報と違って大雨は肩透かしなことあるけど
暴風は絶対裏切らないからな・・・
余裕こいてても数時間後には確実に暴風くるぞw

248名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:54.16ID:dpsTAKd00
物干し竿、サンダル家の中に入れた!これで安心

249名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:54.70ID:Xce+/YiN0
明日の最高気温(台風一過)

東京37度
横浜36度
熊谷38度
甲府38度

https://tenki.jp/forecast/3/?date=2

250名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:55.13ID:o0zPohwm0
>>219
登戸

251名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:56.64ID:OQeqUyFw0
風やばい

252名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:58.18ID:5oB9Dzay0
ミリバールになるのか?

253名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:58.92ID:d7MnRPt90
チャーチル的なやつやな

254名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:59.39ID:6kkfd0gY0
>>214
だよな。感じからして去年よりすごそう

255名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:49:59.42ID:NYxyDnSb0
なんとも無いから窓開けて寝るわ

256名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:00.25ID:h01Pk+Dq0
この感じは
ボレロ聞いてる感じか

257名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:00.90ID:PJ0cPqJB0
あ、パトカーサイレンなってる
こんな田舎に珍しい(^o^;)

258名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:01.26ID:xz/Ir/wz0
神奈川県がスケープゴートになるから大丈夫

259名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:02.01ID:TPlwubv40
>>237
どうしたんだ?

260名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:03.24ID:sZ4C+6wZ0
不安を煽りやがって

261名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:03.83ID:c9FqGPgG0
関東はしっかり予測出来てるだろうからNHKがそんなに騒いでないなら大したことないね

262名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:04.04ID:K2RyRZDt0
急速に風が強くなるの知らんのかアホは

263名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:04.57ID:qA1kQkkv0
>>150
夜中3時

264名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:05.04ID:nb2rJDF40
>>97
台風15号 が直撃する関東南部では、大雨と暴風でうるさくて眠れなかったり、建物が揺れて恐怖を感じたりするなど、睡眠を妨げられる可能性も。
JR運休など運転見合わせに備えて明朝早起きを目指している方は、耳栓など対策を検討しても良いかもしれません。

265名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:05.35ID:uWMD+8rX0
ちょっと 両親の寝室見てくるね

266名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:05.48ID:kjJPr2rv0
>>231
新幹線とかいったやつ
どこに逃げた?

267名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:06.74ID:RooX8aRB0
>>109
やばいのは台風の右側な

268名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:08.38ID:ePC00V/70
NHK「情報あえて出さずに台風舐めてるヤツらをぶっつぶす!」

269名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:09.04ID:99EkKHLn0
東京だけど全然じゃね?これから?

270名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:10.45ID:Du318kYN0
港区

風邪ごうごう鳴り響く

271名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:12.27ID:09INTjzZ0
アニは夜更け過ぎに
 ↓

272名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:12.64ID:+DdsHXph0
何なの?ミストみたいに怪物が出てくるの?
ショッピングセンターに逃げないと

273名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:15.56ID:4SKoIevm0
大きな声じゃ言えないけどとんでもない雷と嵐ってなんかワクワクする

274名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:17.32ID:VP/E1AeR0
いま静岡ら辺ぽいけど

275名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:17.53ID:ovPTuA3O0
>>192
ですよね、それが大人。

最悪を想定して動けない人は多大な被害につながりかねないと言うのに…。

朝一から午前中まで台風対策し夜は補強のみで楽だわー

276名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:18.48ID:BSNjoOIV0
荒川決壊するかな?

277名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:18.56ID:RRQ65MbC0
千葉県危険?
明日小学校あるのかな?

278名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:18.56ID:vKE4tQVS0
>>249
それが一番嫌w

279名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:20.04ID:qMfaSXz40
なんと、世界が変わるのかぁ。
世界が変わる瞬間に居合わせられて嬉しいわ。
@神奈川県

280名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:20.11ID:zpwWj56O0
肩透かしすぎてワロタ

281名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:22.30ID:8CNQu8iI0
>>114
テレ東が台風被害の特番やり始めたら関東甲信死亡

282名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:22.56ID:ePC00V/70
NKHキタ━(゚∀゚)━!

283名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:26.89ID:sbQjfSFJ0
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★8 	YouTube動画>4本 ->画像>23枚

今余裕の人

4時頃阿鼻叫喚ですよ〜

284名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:27.22ID:OXLOMUmp0
955hPaはやべーな。
去年の阪神地区の21号はマジでとんでもなくて九州出身の人も全員が出会った中で最強という評価だった。
それでも神戸上陸時点では四国越えして960hPaくらいにはなってただろ。
https://earth.nullschool.net/jp/で比べても、局所的な最大風速は今回の方が強い。
気象庁情報でも三浦半島上陸まで弱まる気配がないし、ピンポイントの被害では上回りそう。

285名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:34.85ID:A02OwCER0
停電の時がキツイな

エアコンも扇風機も使えないし、暑いから下着で外にでるか

286名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:36.03ID:Vai1/eNb0
余裕こいてる輩が大騒ぎするのが楽しみ
深夜だから俺はすやすや寝てるのが残念
朝の死亡報告楽しみにしてるで

287名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:37.38ID:TS8WkcrL0
どうだい関東の人達
そよ風レベルだろ

288名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:39.42ID:2A3odpfD0
はーシコシコ

289名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:39.85ID:BPulCKTl0
茨城県南
降り出した。けどまだただの雨

290名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:43.06ID:NlOWqM8v0
品川区スゲー降ってきた
東京湾うんこあめ

291名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:43.37ID:vInjxFid0
>>36
サラーム・モンスーン

292名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:44.28ID:m+9lfGwE0
ここが世界の変わり目か

293名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:44.30ID:Vyfc+cqx0
200万世帯以上の大停電だと電気が復旧するまで3・4日かかる地域もあるからね
保冷剤やデカめの氷をちゃんと凍らせるか?
停電したら冷蔵室の食材腐るぞ

294名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:45.37ID:C7UG7jjS0
>>..186
それってハゲだけだろ?

295名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:45.90ID:XMYn0dKN0
>>145
エネルギーを貯めてるのでは
そして羽田空港から上陸してから北品川駅あたりまで北上し、一旦南進して東京湾に出た後、さらに鎌倉市あたりから再上陸してそのまま北進するのでは・・

296名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:46.91ID:0ESk/l1g0
滑舌悪いな
犬えっちけー

297名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:49.34ID:IVz+MJtw0
何か変化あった?

298名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:50.57ID:Qmi5FVse0
>>143
6時間ぐらいで戻ったところと2日間戻らなかったところがあったよ。。去年の大阪

299名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:50.68ID:5+tRaHJj0
955ヘクトパスカルに発達!マジか

300名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:51.02ID:/8rGM5zH0
とりあえず東京は神奈川の世界が変わった後だろ

301名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:56.63ID:y+XHZVyT0
なかなか来ないと思ってたけど今ポツポツと降り出した。これから来るぞー!

302名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:50:58.10ID:imwBd9W+0
気象庁の予報じゃ品川区と大田区は陸上でも風速40メートルって書いてたぞ
大丈夫かよ

303名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:00.17ID:UZ/N2BsG0
何これ大丈夫じゃん

304名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:01.13ID:iG8EN1ZH0
起きたらグンマーになってるかもしれんな(´・ω・ `)

305名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:02.09ID:PJ0cPqJB0
>>249
台風より怖い

306名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:02.58ID:HwHAkPi00
>>201
台風の目直撃か
めったにない経験できそう

307名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:04.11ID:nXWDbSdT0
>>16
美少女

308名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:05.95ID:rbH0hPza0
去年の大阪は家の外壁やら屋根やら吹っ飛びまくってたからなぁ
気をつけや関東民!
屋根屋忙しくなるぞ

309名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:07.12ID:/B8ZGyFm0
>>1
ちょっともう辞めてくれるか?

あほの川崎国江戸川手まん暴行 カントン東京ピョンヤン放送局風味はw 災害まで大袈裟に晴れがましく
全国放送すなよ、全くモウ。

310名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:08.22ID:m7qRFqfY0
明日は、電車止まればディズニーランドが狙い目

311名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:08.53ID:UT5q82As0
なんで急激に東に曲がるわけ?伊豆から日本海に抜けてくれよ

312名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:08.84ID:oQGoSuHg0
>>235
日能研行ってこい

313名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:09.47ID:5oB9Dzay0
全てが終った日、僕は夜更かしをした

314名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:11.91ID:UiuFFlkt0
横浜
なんかドンドン聞こえ始めた
遂に来たか…

315名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:13.80ID:ONbkPGP10
>>283
こりゃ暴れるなぁ

316名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:15.08ID:h8xIy/3S0
ヒャッハーの世界になるの?

317名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:15.80ID:Ex7DPTFw0
風の強さに驚くやろな。外出は絶対にするなよ!

318名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:17.17ID:yu6/imm50
>>283
良いコースですなw

319名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:21.01ID:pFa69vXY0
>>1
白菜から始まる異世界生活かぁ・・・w

320名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:21.64ID:7IjrqpXE0
西日本は超絶蒸し暑いんだが
台風死ね

321名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:22.44ID:rwmfNJg50
停電ったって引込線(電柱から家までの線)の断線が多いからそんな簡単に直んないんだよ
停電で37度の地獄は死ねるぞ

322名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:23.34ID:WArLy7k+0
あわてるな
まだ上陸もしてない

323名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:23.55ID:AX2lIjUR0
兄は夜更け過ぎに〜

324名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:24.92ID:z5CFt5Op0
高潮と吹き寄せでうんこ水wwww

325名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:25.11ID:nb2rJDF40
>>267
なら千葉が1番ヤバいやん

326名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:25.52ID:Du318kYN0
港区強風

327名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:26.35ID:wJV/EcQE0
待ち疲れたよ
俺は台風大好きなんだよ
早く来てくれよ

328名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:26.86ID:R6cni06p0
三浦市、今雨すごい

329名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:28.06ID:2ZWUPBy70
たしかに大したことない
俺のエアロカッターの方が強いまである

330名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:29.61ID:yRaHhAWV0
>>249
ヒェ〜

331名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:29.65ID:PmgHJxza0
粘ります15号。

332名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:30.50ID:2A3odpfD0
朝起きたら会社飛んでてほしい

333名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:33.10ID:V/0c9CWa0
はいはいトーキョーガートーキョーガー

334名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:39.90ID:DgfAwLZ80
まだ世界は変わってないぞ
いつになったら変わるんだ?嘘つき気象庁さん

335名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:39.94ID:TGQo1qKR0
>>192
そうなっても出勤だからだよ

336名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:40.57ID:jibiruya0
がっつり福島の原発に狙い定めて進撃してんのか

337名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:43.85ID:FIzTx67n0
>>249
ええええー
最悪

338名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:44.11ID:9guJQ76V0
やべーNHKみちまった

339名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:44.44ID:AZLgW6rq0
>>57
さすがやワ〜

340名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:46.73ID:DeREhyVj0
ケツメドに漏斗

341名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:48.10ID:nb2rJDF40
>>323
由紀へと変わるだろう

342名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:49.24ID:9MMHp3ld0
家族がいる家

絶対に、「風が本格的に強くなってきたから、ちょっと庭の木の様子見てくる」とかで外に出すなよ
瓦とかが弾丸みたいに飛んできて、当たったら即死だぞ・・・
ほかにも、棒状のものが飛んできたら突き刺さってこれまた即死だし

343名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:51.13ID:l6oNgurp0
今見たら勢力が990
これで今夜
世界が変わるw

344名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:51.27ID:4ij60hAK0
一気に降ってきたー

345名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:51.59ID:PJv+QbLl0
>>262
シーッ!馬鹿どもがせっかく油断してんだから黙ってろ!

346名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:53.28ID:hU8evKUQ0
それより僕の定期券が見つからないのだが

347名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:54.17ID:PJ0cPqJB0
>>306
昼間なら青空見えたね
吹き返しも貴重よ

348名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:54.48ID:43Zy7Ilv0
去年東京タワーに行ったけど
セフィーロに飛ばされて
ザガート退治してきた私にはなにも恐れるものなど無いよ

349名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:54.54ID:eA5/tq/k0
>>271
今ちょうどそのレスをしようとしてたw

350名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:56.62ID:pDJnhlxi0
停電しても開けなければ冷蔵庫は24時間ぐらいもつからな
検討を祈る(´・ω・)

351名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:56.72ID:hoH+vXc/0
メトロ止まれー
JR 止まっても意味ないんじゃー

352名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:57.39ID:v8h8O4PW0
しょぼ過ぎて笑えるんだけど

353名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:51:58.24ID:+AZQVXuO0
大惨事はいつも地方wwwwwwwww

354名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:00.24ID:U2OevpXE0
明日はエアコンつけっぱで家籠ってよ

355名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:05.00ID:rKl0rkn60
日本の税金使うなよくそとんきん

356名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:06.21ID:zaFWzDm20
>>302
また京急が…

357名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:06.98ID:csTnvnlu0
.
ワルプルギスの夜 来る〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(゚∀゚)
.

358名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:07.48ID:pUZW69az0
@品川区

風がビュービューいってる

まだ遠いのにこれはちょい怖いぞー

359名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:14.24ID:w8ueDWTm0
もうやけくそになって危険を訴えてるだろ

360名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:14.42ID:Tg6rokAp0
>>249
こっち方が地獄だわ

361名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:16.25ID:kjJPr2rv0
9時とか騒いでたのに

まったく来ない

362名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:17.21ID:MPN7jjHr0
目覚めたら異世界生活来るでよ

363名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:18.04ID:/ZuX5cZG0
犬HKの野郎の顔がムカつく

364名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:19.20ID:/tDmiStM0
台風がお台場の放流下水を巻き上げてトグロ巻いたウンコが関東に降ってくるのか

365名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:19.54ID:oQGoSuHg0
>>310
中の人が来れん

366名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:20.71ID:8/UGvdzN0
>>354
電気止まります

367名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:22.42ID:/EFnKEYP0
>>36
One of These Days / Pink Floyd

368名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:24.44ID:y1rox9dI0
>>232
実際NHKって日曜は災害あっても大してやらないよね
気づいてた

369名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:25.07ID:Ipjn+nAw0
岩手県はタッソ知事が勝ちました

主犯安倍と自民党の敗北です

370名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:28.02ID:sZ4C+6wZ0
増税なしに期待

371名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:28.05ID:nXWDbSdT0
物干し用の棒ベランダにかけてるけどさすがに飛ばないよね?

372名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:28.19ID:BN4elYTn0
世田谷広いからなぁ、こっちは普通の雨だ@渋谷区寄りのほぼ杉並区

373名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:28.60ID:w+xo9U4G0
とりあえず今のスマホと前のスマホとタブレットとモバイルバッテリー充電した

374名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:32.91ID:UT5q82As0
鎌ヶ谷暴風警報?\(^o^)/オワタ

375名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:33.33ID:fSohzT7x0
世界が変わるとか表現こええよw

376名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:34.49ID:brgyaf1J0
震度5の地震と
最大風速40m/s最大瞬間風速60m/sの
暴風が数時間から半日続く

のどちらが怖い?

暴風

377名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:35.86ID:gXGLtdCa0
いま来た
世界変わった?

378名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:41.57ID:OrbAHeZo0
お前ら数日間の停電に備えて風呂に水貯めておくくらいはしておくんだぞ

379名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:42.37ID:8CNQu8iI0
>>249
山梨38度とかやめてくださいお願いしますw

380名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:42.89ID:vKE4tQVS0
NHK、馬鹿の群れキターw

381名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:43.03ID:A2S3prDH0
>>283
明け方大変そうだな。
まあ東京だから大丈夫だろう。
メディアも騒いでないでしょ?
大丈夫大丈夫。
明日のツイート楽しみにしてる。

382名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:43.24ID:VP/E1AeR0
まだ来てないだけなのに余裕余裕言う人って毎回必ずいるよね

383名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:43.88ID:XNmh++hn0
>>112
去年大阪で同じような心構えだったが、二重窓を破られたわ。

近所の緑地の大木が根こそぎ転がって、信号も全部変な方向を向いてた。

ガチでやれることはしといたほうがいいぞ。

ちなまだ近所で工事ができてない家は多かったりする。マジで職人不足だからな。

384名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:44.41ID:MbN4JKI80
この世界が…変わる…!
なんて厨二ごっこ捗るよな今夜は。いいことだ。

385名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:46.03ID:FJE+eqIp0
1人でも多くの在日の頭に瓦が当たりますように😊

386名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:46.91ID:6OXkmS/C0
福島県南雨tueee

387名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:47.38ID:+jV0PAf60
荻窪水没!!
俺の家もやばい、そろそろネット切れる
お前らまたな、靖国で逢おう!

388名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:49.08ID:HFnYoity0
大田区、締め切った雨戸がバラバラすごい雨音

389名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:50.99ID:EmHLRmWB0
>>283

真上を通りそうだ。
コロッケ買ってくるわ。

390名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:51.19ID:9MMHp3ld0
まあひとつ言えることは


千葉県民


頑張ろうな・・・・・   壊滅的な被害を乗り越えよう

391名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:52.18ID:dUvZSl8R0
電動自転車重いけど倒しておいたほうがいいのかな

392名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:53.50ID:Y4thHKxs0
庭で虫が鳴いている。嵐の前の静けさですな@千葉

393名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:54.07ID:o0zPohwm0
これ千葉の方がやばいのか

394名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:54.60ID:2Ij3MYFs0
暗き天にマ女は怒り狂う
この日〇終わり悲しきかな!

395名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:52:58.41ID:rvg1vtMi0
明日、目が覚めたらモヒカンが闊歩する世界になってるんだろ。

札なんてケツ拭く紙にもなりゃしないからな。
これが正しいキャッシュレス社会な。

396名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:02.34ID:0skABydb0
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★8 	YouTube動画>4本 ->画像>23枚
夜には世界が変わる

397名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:02.35ID:jibiruya0
>>36
タイフーン24
ラウンドアンドラウンド

398名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:02.56ID:XS5sCXL50
今回の台風による死者は無しだよ
賭けてもいい

399名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:04.71ID:sS2dU64D0
昨年の台風21号

京都駅のガラスの屋根が崩落


400名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:04.80ID:NJV1rB6C0
そよ風しか来てないけど

401名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:04.99ID:/bxdhFtY0
>>36
デビルマン

402名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:05.29ID:g65WW84A0
風速40メートルはヤバイな
HOSが暴走するだろ

403名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:05.29ID:mkJ6CPzX0
関西 暑いだけ 無風

404名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:05.40ID:9P83mxk00
大したことねえな

405名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:05.89ID:W5L98Vdt0
クソ暑い関西、もうちょい西に上陸してくれ

406名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:07.28ID:94ehVJxZ0
長年この国で生きてきたが、気象庁にここまで言わせた台風は初めてだぜ。

407名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:13.04ID:kqnA4w5+0
夜には世紀末になってるって?東京が?

408名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:15.58ID:cbq1aURg0
>>8
安心して逝け
22時45分発表で
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)

409名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:16.37ID:pFa69vXY0
>>348
マジックナイトさんご苦労様です

410名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:16.45ID:arZcAPZ/0
トンキンはこれからこれから

411名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:18.12ID:F21576Cl0
気象庁「祈りましょう、世界に東京に幸あらん事を」

412名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:18.76ID:lzr5oulZ0
>>235
60×60×10=36000

413名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:21.11ID:Vai1/eNb0
一人でも多くのトンキン死んで下さい🙏
お願い神様一人でも多くのトンキン殺して下さい🙏
シネトンキン頼むシネ頼む🙏

414名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:23.25ID:4SKoIevm0
うちも港区
雨風急にきたわ

415名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:24.49ID:cmTWLI0Y0
今の段階で弱いだの言ってる奴って軽い知的障害なんだろうなあ

416名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:27.70ID:yB+G1t3l0
>>284
徳島上陸時950、神戸再上陸時955hpa
なので今回と気圧的にはほぼ同レベル

417名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:27.91ID:MYILtI4+0
去年の奴は夜建物揺れたけど(5F)
今回も凄そうだな。
タワマンたまんねえな。

418名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:29.57ID:XHsU5UZO0
>>269
早くても四時間後

419名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:29.88ID:VETHy+bQ0
>>371
飛ぶ

420名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:30.12ID:JrwA6Wvs0
なんか、鈴虫ないてるぞ。
東葛地域は平和だな。

421名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:34.81ID:mVXjb2Jx0
鈍亀やなあ

422名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:37.37ID:vKE4tQVS0
>>402
箱舟をぶっ壊そうぜw

423名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:38.89ID:nJbPR09Q0
また都民のウンコが東京湾に流れ込むのか・・・

424名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:39.00ID:0ESk/l1g0
急に真北に方向変えた

425名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:40.80ID:zU4ogMc60
南福島 今降り出した。ウォーキング行こうと思ったのに

426名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:41.72ID:w4kwLq4O0
>>358
気のせいだよ、気のせい。
空見てみろよ、月が綺麗だぜ?@西日本

427名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:41.76ID:nb2rJDF40
予言
千葉半島が更地になる

428名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:42.71ID:6rPs1D2Y0
社畜はちゃんと通勤しろよ

429名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:42.77ID:WjXgIQgf0
タクシー待ってるバカが沢山いますねww

430名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:42.86ID:j0Mdxe+z0
トワイライトゾーンにようこそ

431名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:47.89ID:3y3V+7zS0
よし、コロッケ買ってこよ

432名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:47.92ID:Du318kYN0
地下鉄はほぼ止まらんよ

あの地震のときも当日運転再開だったからな

433名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:52.47ID:bxLAL78y0
>>59

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

434名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:52.88ID:6kkfd0gY0
>>371
今回はやばそうだから流石にしまったぞ

435名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:55.66ID:/EFnKEYP0
別スレにいた車中泊してる人は大丈夫なんだろうか?

436名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:57.58ID:UT5q82As0
2ヶ月で2回も交通事故にあって、今回の台風の右側に住む俺\(^o^)/オワタ

437名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:59.24ID:Nj8erSGs0
もう夜なんだが全然たいした事ないじゃん

438名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:53:59.58ID:K9+a8A1C0
都内のおまえら、今から絶対にコンビニ行くなよ絶対だぞ。

439名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:00.70ID:iDIr3KAG0
転生したらどんな能力貰おうかなぁ

440名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:02.95ID:OmbMzjWa0
たぶん がっかり台風だぞ

441名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:03.41ID:A2S3prDH0
>>371
それは飛ぶ。

442名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:03.67ID:YGaBcK+G0
アパート前の月極駐車場に管理会社が置いてる三角コーン片付けてないな
これ飛んで車凹んだり窓割れても管理会社に賠償請求できないんだよね?

443名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:04.41ID:PJ0cPqJB0
暴風域時、外に出ようとして突風でドアに
挟まれて大怪我する人いるから注意

444名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:05.58ID:h8xIy/3S0
この台風が去ったらあの子に想いを伝えるんだ(´・ω・`)

445名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:06.69ID:z3RAOBTR0
>>283
オワタとしか言いようがない

446名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:07.98ID:hU8evKUQ0
>>231
ワニ園のワニさんがいる辺りじゃん

447名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:11.94ID:Rf2KTN7f0
>>431
おせーよw

448名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:12.12ID:2ZWUPBy70
セミが飛ばされていって草

449名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:12.26ID:NJV1rB6C0
ちょっくらイカ釣りに行ってくるか

450名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:13.73ID:Dnx7G29m0
真夜中の台風で寝不足にされた上に気温が36-38℃の明日の方が
ダメージ受ける人が多そう

451名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:16.07ID:ciUCbDEM0
いつも台風や梅雨に悩まされてる西日本のワイ

今回の台風ほどワクワクしたことはない。

452名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:17.17ID:QNZCLjVV0
おまい、下田白浜ライブカメラ 風速20m/sの表示出てるで・・・ (´・ω・`)

453名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:17.54ID:NsS7FJr20
windyって正確なの?

454名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:18.49ID:9vAQ0Hn/0
>>371
場所がどこかによるが普通に飛ぶぞ

455名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:18.73ID:izvYncDL0
このまま海上を進み勢力上げて東京に上陸するみたいだから楽しみ
マンションの窓が次々割れるんだよなー窓際で寝るなよ

456名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:18.87ID:UtBLwqu50
CI数0.5下げたか。

457名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:20.55ID:o/WPif7H0
横浜ねらわれてんなーw

458名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:22.69ID:boYYKiAr0
誰か教えてくれ
東京にくるのがもっとずれる可能性はある?朝方がピークになるとか

459名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:25.50ID:P4LD4DJo0
おい!おまえら!
発達しとるやないかい
誰だ?衰えてへぼ台風になるっていったのは?

460名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:29.81ID:xJx4h0cv0
>>320
東京も今日クソ蒸し暑かったよ。

世界が変わるまではな!(キリッ!)

461名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:30.40ID:fH9oSqUt0
大雨暴風が千葉だわ 
東に向かってる

462名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:30.55ID:qMfaSXz40
>>402
パトレイバーだったか?

463名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:31.63ID:Fh4Wd67C0
>>13
もう異世界ってヤツにダイブしちまったんだよアンタ

464名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:33.74ID:jzUBlKkN0
往復3時間かけてスーパーカブで田んぼの様子見に行ってくる。@立川

465名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:34.20ID:RooX8aRB0
>>325
そやで

466名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:35.79ID:Yh4UATpQ0
そろそろゾンビは出たかね
あとそれを狩るテキサス風のハンターとか

467名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:36.76ID:FbG1fRYt0
モヒカンにする髪がない

468名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:38.06ID:87g24tp40
衛星画像が中々エグイ
http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/

469名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:39.99ID:zN0uuMBd0
台風は
刻々と
状況が変わります
知的障害のトンキン人にお知らせします

470名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:41.38ID:U0rTNF1q0
埼玉平気そう
千葉県頑張ってね

471名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:42.54ID:oFYYUS6N0
千葉県死ぬのけ?

472名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:42.77ID:cf8cERQF0
にー

げー

てー

473名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:44.26ID:99WmEOR50
>>304
グンマーだけど外からコオロギの声が聞こえる〜
今のところすごい平和だわ

474名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:44.37ID:Bm0L3+nEO
ちょっと台風に特攻してくるわ
お前ら、靖国で逢おう

475名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:45.74ID:vkPzj6Tx0
>>298
電柱倒れまくった岸和田では一週間停電してたとこもあったらしいぞ
知り合いの家だけど

476名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:47.19ID:skmWLPiQ0
どこかのビル折れると思いますか?

477名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:47.33ID:4SKoIevm0
今回はさすがに窓のシャッター全部閉めたわ
何が飛んでくるかわからないし

478名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:47.51ID:wJV/EcQE0
江戸川と利根川が広がって島になってほしい

479名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:47.75ID:RQOD75040
>>2
海!

480名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:48.36ID:PJuKqTQs0
真夜中に窓ガラス割れてる家庭が続出しそうだな

481名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:50.15ID:vQNOhhDU0
>>160
そういや小さいニュースでリハーサル疑いたくなるのが何度もあったな

482名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:50.94ID:nXWDbSdT0
OKOK下におろすわ

483名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:53.58ID:g65WW84A0
>>422
劇場版一年に一回は観ちゃう傑作だよな

484名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:54.76ID:avi/X1Tk0
気象庁が厨二心をくすぐるから目がさえて寝れるかどうか

485名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:55.96ID:kjJPr2rv0
30mmで大騒ぎの犬hk

486名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:56.40ID:NV8QwuFQ0
天気の子がリアルに再現されるのかな?

487名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:56.63ID:NlOWqM8v0
東京の真上に
ラピュタがきちゃうー

488名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:58.34ID:/tDmiStM0
>>380
本当だよな、何でこんな日に馬鹿共

489名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:54:59.43ID:NJBQ3XtT0
東京は台風が東を通ってセーフって感じだな

490名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:02.32ID:ECyIob/e0
神津島の左に反れたな

491名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:03.81ID:/bEcaGbq0
>>417
うちのタワマン80階だからやべぇ
台風なんか来なくてもいつもグラグラしてるが

492名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:05.15ID:4+HGBxxp0
朝起きたら世界が変わってた

それに期待すると、世界が変わってないことにショックうけるから注意な

493名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:05.48ID:jBe4EGY/0
>>371
縛っておくか室内に片付けるかしないと危ないと思う

494名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:06.14ID:pKSyHcG00
俺の予想ではたいした事はないから皆さん安心して欲しいな

495名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:08.19ID:/GotiHsL0
>>14
3.11のまだ震度5連発のとき関西方面に逃げたら、街中明るくて同じ日本か?と思ったよ。

496名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:08.34ID:AOUf3am20
>>165
雑穀

497名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:09.23ID:xdutMZEG0
ワイ、震えが止まらない
アンテナちゃんと立てておくんだった

498名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:11.74ID:DNlIoZJQ0
>>452
下田は台風の西側
弱いほうだぞ

499名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:12.23ID:eav2depB0
夜中の3時がピークか
朝起きたら世界変わってるかもな
早朝は電車無理だな

500名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:13.15ID:yWm3lxFr0
大惨事はいつも地方

501名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:13.92ID:pDJnhlxi0
序の口で盛り上がってまいりました

502名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:16.90ID:y1rox9dI0
>>371
しまうの忘れたよ
ついでにエアコン室外機上の鉢とかすだれも
土入ってるだけだけどさ

503名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:17.16ID:wlMqgV+E0
去年の大阪南港では大阪府咲洲庁舎裏の車が吹っ飛ばされてたな
飛来物でタワマンのガラス割れたり、信号機がそっぽ向いて使い物にならなくなったり
海に近い人気を付けてね

504名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:19.61ID:fMLN1TbM0
さてとそろそろ寝るとしますか。
影ながら大阪から応援してるわ。
おまえらに幸があらんことを。

505名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:21.40ID:sZqJPjP/0
>>432
冠水

506名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:21.62ID:JTNr8AMF0
蝕が…!!蝕が来る!!

507名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:21.92ID:Du318kYN0
港区

強風の風邪音がひどい

508名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:24.15ID:kQPIKVWy0
雨は強いけど風はない@品川
金魚の瓶をどうすべきか
重くて運べない
金魚だけタッパに入れて家に入れるか
こんな夜中に

509名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:26.30ID:Th/qMz6q0
コロッケはちゃんと買ってあるのか?

510名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:29.31ID:nF/4YJhW0
なんか晴れてきたぞ小金井

511名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:31.79ID:nb2rJDF40
>>283
こうやってみると
やはり都心は守られているな
まるで山手線じゃないか
やはり徳川家の結界のおかげ

512名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:38.55ID:hoH+vXc/0
>>432
丸ノ内線の御茶ノ水が水没してくれれば或いは

513名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:42.64ID:jLgpsEA20
>>507
お大事に

514名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:44.23ID:uxW9vLZI0
夜には世界が生まれ変わる

515名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:44.81ID:5ydSUJwR0
ここまで



コロッケ買いに行く人、


ゼロ。




あいつら幸せになたのかな

516名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:46.30ID:vKE4tQVS0
>>483
アレがそろそろ30年経つと言うのが凄いw

517名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:47.50ID:Qmi5FVse0
>>371
ああ!下ろして下ろして。
大阪民からのお願い。

518名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:47.73ID:w4kwLq4O0
最大瞬間風速、たったの60m/sか。雑魚め...

519名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:48.20ID:v8h8O4PW0
>>399
単なる強度不足

520名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:48.86ID:1KW9apo50
>>16
女神...は、ダメらしい

521名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:50.02ID:zaFWzDm20
世田谷区荒れ狂ってるぞ

522名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:52.24ID:42B0hN8G0
雨どころか風邪もないんですけどw

523名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:52.76ID:MP1vaSgV0
関東は不安よな、六甲おろし唄います。

524名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:54.00ID:cAjmveBx0
>>2
どうせならサーフィン行け

525名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:54.47ID:EcEfl8vR0
平和ぼけスレ

526名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:56.24ID:rwmfNJg50
>>475
山間部は道が崩れて入れなかったんだよ

527名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:56.46ID:sFYf/o5t0
>>508
大田区だが風が強いぞ

528名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:56.47ID:dNEEHdNo0
想像してごらん…

529名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:55:56.65ID:brgyaf1J0
>>394
千葉県は、中心通過直後の吹き返しも
キツイから気をつけて
逆に吹き返しの方が破壊力あるときが
ある事も頭の片隅に

530名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:01.63ID:iZIHItVr0
雨降ってきたわよ〜@千葉市

531名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:05.77ID:wVcugYPJ0
NHK本社ビル根本からぽっきり折れてほしい

532名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:06.70ID:ldgZ3qhc0
風全然こないよ
おもしろくない

533名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:06.99ID:zIUzyHac0
神奈川と東京都下だけだな 都区内は短時間、ほんの一部だけの豪雨

534名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:07.50ID:qt9pjCED0
>>499
耳栓しないと起きちゃうよ

535名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:07.98ID:mipjK/yL0
世界なんて変えちゃって下さい
こんな世界なんて
こんな人類なんて

536名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:09.44ID:v83tnvx70
東京は台風、雨、雪で一々騒いでなんなの?
こんな台風ゴミクラスじゃん

537名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:09.46ID:9guJQ76V0
あと1時間で世界がかわるのか、おまえら異世界でまた会おう

538名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:11.13ID:uXiZUN6p0
こんな強烈なの、絶対停電は避けられないよなぁ
何日目で回復出来ることやら…

539名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:11.27ID:o/WPif7H0
社畜は志望w

540名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:11.81ID:G/ThLkNP0
うんこ水 泳いで出勤

541名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:12.06ID:OysgJKzU0
>>405
いいの?

542名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:12.60ID:QjHG3xx70
東京が自然災害の時だけ大騒ぎするのは
間違いなく放送法4条違反

よってNHK受信料は払いません

543名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:16.26ID:3Ox9jd++0
海や川見に行って来てくれ
どうなっとる?

544名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:16.50ID:endBjtrj0
平成ヒトケタまでならば小型の強い台風という所なのに,
トンキンに台風が来る!というだけで最大級のあおりをやるのだが,
ちほーの時は平壌運転の放送協会なら諦めているが,
気象庁が本当にこういったのならばきやつら技術者ではないよなぁ。
世界が変わるなんてメンヒェルなこと言わないって…

545名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:17.03ID:9MMHp3ld0
東京は謎のチカラが働いて大した被害が出なくて無事だけど、千葉が徹底的に破壊されるパターンとみた


おわた

546名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:19.61ID:vTumfiv80
きたわ

547名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:21.10ID:jLgpsEA20
>>521
まだ序の口だと思うぞそれ

548名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:28.17ID:u+b9hUIg0
平和すぎてつまんね

549名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:28.91ID:ZRX8YKja0
これは激しい雨風@世田谷

550名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:29.36ID:yrmNWbLN0
明日の出勤が鬱だ

551名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:29.90ID:65r5GP3+0
台風の速度落ちてて草

552名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:33.73ID:Epprio2c0
大田区のマンションだけど
けっこう窓がびゅーびゅー鳴ってるよ?
ここだけなん?

553名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:35.27ID:vk8TXHrZ0
>>490
観測史上1位の最大風記録だってよw

554名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:38.25ID:JwigpVgP0
神津島58m/s
樹木、電柱根こそぎ折れるレベルやん。

555名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:40.97ID:PJ0cPqJB0
今回、深夜の台風なのが救い
台風の中、傘さして歩いたりピザ配達いて
命知らず過ぎ

556名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:41.33ID:VP/E1AeR0
>>508
台風来てない今やるべき

557名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:41.43ID:UT5q82As0
築40年 千葉県住みの俺\(^o^)/オワタ

558名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:44.70ID:UtBLwqu50
これは、伊豆半島手前で上陸か静岡と神奈川の県境で上陸のどちらかだな。

559名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:45.79ID:7kYDdtNT0
この状況で外にモノ出したまんまの奴は犯罪者でいいよ

560名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:46.20ID:S4Nxc4vH0
渋谷 Ryicjkdh5Xc
片瀬海岸 SljQkwtr_RU

561名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:48.84ID:fH9oSqUt0
千葉茨城だなやばいのは

562名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:51.85ID:fYaV8qZT0
つうか雨やんだ
所沢。風無し。

563名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:53.19ID:OapYFP770
港区普通の雨よりしょぼい

564名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:53.59ID:4Ud60+3Q0
行こう
父さんは帰ってきたよ

565名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:54.43ID:+qCNl8sw0
虫がリンリン秋の夜長〜
余裕余裕

566名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:54.43ID:iZhp5aSS0
>>398
午前4時頃散歩中の高齢者、飛んできた看板が頭部に当たり脳挫傷で死亡

567名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:55.62ID:PJv+QbLl0
>>522
健康でよろしい。

568名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:55.88ID:oZXr96Q00
車に傷つかないか心配だな

569名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:56.83ID:WRSHdRBc0
トイレの逆流気をつけて〜
ヤフーニュースより

570名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:58.60ID:pTbxGjz40
面白くなってまいりました(他人事)

571名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:01.33ID:neJRK2d40
満潮重なったら東京の臭い川が危なかったけど干潮だから余裕だな

572名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:02.10ID:83Pw85by0
来年の五輪期間中にもこれ以上の台風に来てくれないかな

573名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:04.02ID:Qmi5FVse0
あと外に置いてる自転車も玄関内に入れらる人入れて。
無理な人は横にして、、、紐でくくるとか。

574名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:04.49ID:/NvoVUty0
セカオワいつ頃聞けばいいの?

575名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:05.55ID:RnrIsA7s0
♪台風カモンカモンカモン×3

※原曲・ジョニー「ジェームスディーンの様に」で。

576名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:05.81ID:xxrGtEZl0
お前らとにかく甘えんな

577名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:05.91ID:BPulCKTl0
>>478
だったら千葉はもう島だ

578名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:06.25ID:eA5/tq/k0
ハマコー先生ー!早く来てくれー!!!

579名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:06.43ID:o0zPohwm0
>>543
多摩川はまだ何ともない
風も少し吹いてるかなって位

580名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:06.80ID:wJV/EcQE0
>>545
将門かなあ
成田山が危ないな

581名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:09.61ID:YhscgI3X0
雑魚台風だな相手ならん

582名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:09.71ID:TGQo1qKR0
避難勧告なんか何の意味もねーよ
出勤だぞ
しかも自己責任
職場が吹き飛んじまえよ

583名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:14.25ID:UxBNqhWl0
>>557
文字通り世界が変わるな
おめでとう

584名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:17.23ID:xz8hVFDS0
きっと夜更け過ぎに
雪へと変わるのか
そして君はこない

585名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:17.95ID:EmHLRmWB0
つくばエクスプレス

運休決定せずにその場で対応する気か。
強気だな。

586名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:14.34ID:cf8cERQF0
にーげーてーん

587名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:21.54ID:UkRyMLJS0
伊豆が今ピークらしいけど
伊豆の人どうですか?

588名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:23.77ID:FptFG65g0
ついにかつて伝説とうたわれたあの犬が動くか?
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★8 	YouTube動画>4本 ->画像>23枚

589名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:24.08ID:cAjmveBx0
>>545
むしろ東京だけ通過しろや台風無能

590名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:24.58ID:brgyaf1J0
うん、最初はそよ風
いきなり強風・暴風

この様にいきなり様相が一変

気象庁はこれを
世界が一変する
と表現

591名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:24.85ID:hoH+vXc/0
>>545
だよな
台風右側がヤバいなら東京は台風の目で速攻雨が止むパターン

592名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:25.83ID:2v7V1nXR0
大阪も風が吹いてきましたね。気持ちよい風です。

593名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:28.98ID:odSSQUez0
「一挙に世界が変わる」

594名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:29.19ID:kQPIKVWy0
>>543
濡れるのおっくうで行きたくない
テレビでみればいいじゃん

595名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:30.86ID:9qmd33eE0
ヤフー天気全く当たらんなこれ
とっくの昔に雨降ってきてるはずなんだが

596名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:32.39ID:S/P3/+Ef0
上級国民の住処、タワマンの1つや2つ、折れてしまえばいいのに・・・

597名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:35.83ID:0pqfhn3m0
>>308

鉄道沿線でいまだにブルーシートのままの貧乏家屋が沢山
いまだに治ってないんだなあ

598名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:35.83ID:Q5gZdQM10
地震と違って確実に来るとわかってる
新しい家でも看板や屋根、木が突っ込んでくるかもしれない

朝には家を失ってるかもしれないと仮定して動いて
貴重品をリュックにまとめて
子供は一人で寝かせないで

599名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:40.65ID:imspwbTI0
板橋区キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すげー雨が横から打ち付けてる

600名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:41.66ID:8CNQu8iI0
朝 目が覚めたら 世界が変わっていた♩

ってみんなのうたで昔あったの思い出した(´・_・`)

601名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:41.71ID:djoaz/Xz0
      LIVE中継
      _  水戸
     /▲
     ▼/
     /▲
     ▼/ __
  __  /▲ |□□|
 |□□| ▼/ |□□|
 |□□| /▲ |□□|
 |□□| ▼/ |□□|

602名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:42.16ID:s6jDXGg60
東京多摩地区雨も普通だし風もない。本当にやばくなるのかよ

603名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:43.77ID:xVFzTE2G0
阿鼻叫喚はいつも地方だよね
東京圏はいつも安泰

604名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:43.96ID:pP2GfDA10
こりゃ寝てる間に終わるなw
8時には快晴やで

605名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:44.32ID:XIhoF81K0
予想進路のまま進んどるな
あの狭いとこ入ってきて神奈川、東京直撃や

606名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:43.80ID:YbzK/Rw70
やばい台風来た

607名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:45.59ID:sUdIEBML0
>>545
現上皇さま譲位されちゃったからなぁ

608名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:46.17ID:5+tRaHJj0
台風21号とおなじ「非常に強い勢力」
byNhk

609名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:47.50ID:lXOvldST0
予報円の進路を見たら、上陸地点が江の島のあたりだね。
こんなにギリギリまで海からエネルギーを補給され続けるのかい・・・
いつもはたいてい房総半島の先端を目指していくのに

610名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:47.69ID:ClUgKjQR0
関西地方ワイ、高みの見物

611名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:48.93ID:0qok286H0
まだ暴風域に入ってないのに、風が怖いレベル。マジで今回の台風ヤバイわ
@千葉南部

612名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:52.52ID:dqMEh2k50
恐いお……。 (´;ω;`)

613名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:54.99ID:7E1Us9eb0
皇国の興廃この一戦にあり。
各員一層奮励努力せよ!

614名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:54.99ID:SwTN53ID0
>>568
うち自転車だしっぱだけど飛んでぶつかったらごめんね

615名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:56.14ID:5ydSUJwR0
電柱倒壊、電線破断もあり得る?

616名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:56.57ID:Ipjn+nAw0
トンキンw

617名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:57.77ID:l6oNgurp0
スマンいま955だな
何処の情報見てたんだ俺?

618名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:57.90ID:3q7jQoQn0
通過後の返しで三宅島観測史上1位になった。やばいよ、この台風
三宅島 48.4m/s 観測史上1位

619名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:58.12ID:jLgpsEA20
>>578
大川隆法に頼むんや

620名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:57:59.56ID:VSlKYu6u0
すごい熱気と湿気
うち14階なのに地上からすごい湿気が上がってくる、家庭菜園全部は避難させられなかったけど大丈夫よね?@青梅

621名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:03.74ID:nb2rJDF40
>>545
確か東京の厄が千葉に流れるようになってんだよね
身代わりみたいなもん

622名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:04.53ID:YFlsBM660
平和ボケのアホどもどんだけ笑わせてくれるかな

623名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:05.11ID:egUjaE9P0
大阪の下の方住まいだけど
恐怖の暴風21号でも、停電は長くても10分程度だった(ただし×2,3回)
関電って割と有能なのではと思った
実際はどうだか知らないが

624名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:06.51ID:Ex7DPTFw0
マンション揺れまくるぞ!

625名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:09.31ID:dZX9LR5Z0
あ、これヤバイやつだ

626名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:09.35ID:EUZ3FXro0
これを見る限り凄そうに見えるけどな
http://thunder.tepco.co.jp/

627名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:09.53ID:brgyaf1J0
>>595
ヤフーは、大げさ

628かじ☆ごろ@うんこ中2019/09/08(日) 22:58:10.36ID:XeTmOyFp0
風速60m余裕だろw
福岡は体験済みだが其の時は30分で通り過ぎた。

629名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:11.04ID:LKh2kKn70
埼玉静か

630名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:13.38ID:xJx4h0cv0
>>523
何の助けにもならんわwww

631名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:16.00ID:A2S3prDH0
>>582
さすが奴隷都市だな。

632名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:20.92ID:oZXr96Q00
>>614
おいポルシェやぞ許さんぞ!

633名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:20.80ID:cTzmHvqW0
四谷は大したことないな

634名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:22.60ID:MTUqKPw10
ついに下田が停電かぁ

635名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:23.41ID:AfeKGWcv0
文学的な表現になるなぁ。

636名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:24.13ID:ciUCbDEM0
首都圏はビル風で風速跳ね上がるからね。
これが昼間ならスカートめくり上がりまくってパンチラ放送しまくりだったのに。

637名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:24.69ID:PJ0cPqJB0
上陸した?
上陸場所決まった?

638名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:27.51ID:dP7Zw39Z0
田んぼの様子見てくるわ
田んぼどこに行けば見れる?

639名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:27.69ID:l6oNgurp0
>>615
十分あり得る

640名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:29.80ID:zaLZhZ+d0
>>611
千葉南部やばそー!
学生のとき岩井に合宿に言ってたわ

641名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:30.38ID:VpQh9qSI0
む!荒れてきた!
去年の24号の時みたいや
あと6時間でも遅ければ確実に仕事休みになったろうに…

642名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:30.44ID:oj7aEdzv0
気圧下がりすぎて
喘息発作おきたわ

643名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:30.67ID:RRQ65MbC0
物干し竿室内にいれないとだめ?
べらんだの下においた
転がってうるさい?

644名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:31.29ID:0ESk/l1g0
>>580
それで成田屋に不幸が多いのか?

645名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:31.66ID:hDMIp1k1O
本格的に雨が降ってきたが暑い空気が供給され続けてるのか気温の方は全然下がらんな

646名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:33.51ID:zAcKxAUv0
Lv5になってから騒げよ

647名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:34.61ID:EmHLRmWB0
停電を見越して、風呂に水張ってくる。

648名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:37.85ID:9guJQ76V0
あなたの番ですっておもろいの?

649名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:38.13ID:fH9oSqUt0
まだしょぼい

650名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:38.40ID:JrwA6Wvs0

651名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:40.52ID:A37fuHig0
去年の関空が風速60メートルだったな。
関東民震えて眠れ。嫌でも起こされるけどw

652名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:40.63ID:R3/ycwxS0
宮根嘘くさいリアクションやなぁw

653名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:41.43ID:pFa69vXY0
>>512
駿河台の天辺にある御茶ノ水が水没したらその下の大手町界隈は壊滅だぞw

654名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:42.35ID:KLzqzQFX0
横浜全然大したことないじゃん
嘘つき

655名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:42.76ID:zgCFTp0L0
そして世界は変わった…

656名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:43.66ID:U0rTNF1q0
タワマンの頑丈さって凄いよね
木造戸建ての屋根引っぺがされる風でも揺れるくらいで済むんだから

657名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:43.83ID:4SKoIevm0
2時から3時くらいって首都高規制かかる?

658名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:43.98ID:5ytxT9tY0
東京湾はまたウンコまみれになるの?
更に気温も上がるみたいだし最悪だな。
湾岸地域に住んでる部落民は辛いだろう?

659名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:44.17ID:ml97GMgD0
雨は夜更け過ぎに♪
猛烈に変わるだろう♪

660名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:45.13ID:2UtRaJVa0
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★8 	YouTube動画>4本 ->画像>23枚

661名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:48.98ID:2Oj1rd7t0
ブックメーカーで100人以上死ぬ方に賭けてきた。トンキン頼むぞ

662名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:50.11ID:SoVJm2kG0
この
狂気情報が
この国の公共性です(笑)

663名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:51.84ID:/ZuX5cZG0
始発全休て

664名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:53.33ID:00IynKFy0
トンキンのおじさんたち死ぬの?

665名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:54.34ID:VP/E1AeR0
ギリギリまでオカルトにすがる都民もはや宗教
大丈夫かよ

666名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:55.73ID:Tg6rokAp0
千葉静寂つまんね

667名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:57.09ID:wJV/EcQE0
>>597
そういや多摩川のブルーシートに住んでる人たちとかどうすんだろ

668名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:57.55ID:PJuKqTQs0
竜巻がおんどれらを襲う

669名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:58:58.92ID:wk012AWe0
東京は人が多いから総員合わせて扇げば進路を変えられるんじゃないの?

670名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:00.65ID:o0zPohwm0
これ関東ってより千葉がヤバイパターンじゃね?
確か台風の東側がやばいんだよな?

671名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:01.03ID:LKnPkVXl0
気象庁:『平和ボケしてるアホを少し脅かそうと思ってただけなのに、マジヤバい、どうしよ』

672名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:02.60ID:ozyhIbPD0
>>15
ほのぼのしちゃう

673名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:02.93ID:ajNrmCSw0
>>36
吹けよ風呼べよ嵐

674名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:03.92ID:z3RAOBTR0
非常用のリュックも用意してますか?

大震災の想定もしておきましょうね。同時に起こる確率もゼロではない。

675名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:04.38ID:FM9ZqESD0
>>610
関災だぞ、地震来るかも知れんぞ

676名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:05.89ID:vKE4tQVS0
>>615
風向きやら強さやらのタイミングが合えば十分にあり得るでw

677名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:07.98ID:7AZw2IKm0
急いでベランダのサンダルも入れた
忘れてたわ

678名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:10.36ID:imspwbTI0
キタキタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
空き缶がすごいいきおいで道路を転がってた

679名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:11.09ID:PJ0cPqJB0
タワマンと木造は揺れる

680名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:11.58ID:nb2rJDF40
>>644
かわりに海老蔵が守られている

681名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:12.17ID:zPKkSIxP0
特に江戸川区は千葉県側に避難した方が、
いいじゃないか  川の氾濫の可能性はかなり高いぞ

682名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:12.87ID:qMfaSXz40
停電だけは勘弁して下さい。
アイスが溶けてしまいます。
(-人-)

683名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:19.12ID:psTAh+Fb0
>>371

大阪住みやけど去年の台風ではどっかの家の物干し竿が家の窓ガラス割って家の中に飛び込んできました。
まじであんなクラスが深夜に来ると思うと恐ろしいわ。

684名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:19.53ID:xJx4h0cv0
>>588
後ろのコーギーも伝説に圧倒されてるな

685名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:19.85ID:9MMHp3ld0
2019千葉・茨城台風と呼ばれ後世に残る記録的大災害になりそう・・・・

686名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:20.06ID:/tDmiStM0
台風の進路東側の暴走半島がヤバイなこれは

687名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:20.14ID:P82v9cwW0
台風が本気出してきました風凄い@神奈川西部

688名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:21.25ID:zaLZhZ+d0
え、物干し竿しまうべき?

689名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:21.55ID:UT5q82As0
いつもなら九州、関西からから関東に来るから多少弱まるけど今回は直撃だから家がどれくらい耐えられるか未知数 犬がビビってる

690名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:22.73ID:YzFBr9Gd0
静岡東部今がピークなら耐えられる

691名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:23.64ID:eav2depB0
>>458
真夜中の3時頃がピークだろ?

692名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:25.84ID:pDJnhlxi0
昨年の21号では2時間で徹底的に潰されたから気をつけてな

693名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:27.95ID:0skABydb0
首都圏は電車の送電線やられて全休かな

694名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:29.18ID:srlbCzu30
良し! 思った通り発達したね♪
【955hps】♪ 停電世帯数を早く知りたい♪明朝まで我慢か…… 上陸直前で950hpsまで発達したらかなり期待出来る♪ 平地→海へ抜ける遮る物が無い暴風♪ データ収集で忙しくなるね♪

695名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:31.33ID:b88VlAsu0
ミヤネ屋www

696名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:32.16ID:vKE4tQVS0
>>673
ブッチャーは偉大なレスラーだったw

697名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:32.96ID:eA5/tq/k0
憲法九条があれば安心安全

698名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:33.33ID:Wi+RcmqL0
風もないし、雨もしとしと。ショボすぎじゃん@文京区

699名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:34.28ID:zGdb39Ek0
グンマーだけど4時頃がピークで風速8mらしいが、春はいつもこれくらい吹いてるぞ

700かじ☆ごろ@うんこ中2019/09/08(日) 22:59:34.85ID:XeTmOyFp0
因みに60mが来たら外には出るなよ。
割とマジでヤバいから。

701名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:35.85ID:Ai+DuZ/v0
香港暴動やったあと台風中継かよアンバランスだな(笑)

702名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:36.44ID:yu6/imm50
関東のみなさまへ
あなたの番ですの途中で停電になりますように(‐人‐)

703名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:37.04ID:/8rGM5zH0
この程度ならちょっと濡れてまで雨戸を閉める気にならんわ

704名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:37.14ID:7Du4HcFp0
頭痛ががががが

705名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:38.36ID:dHM+s/4W0
大阪の台風は笑った

706名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:45.57ID:R69WkBNs0
充電、防災ラジオの電池を確認な

707名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:45.87ID:LKnPkVXl0
>>667
あいつらTVも場合によってはスマホもあるから避難済みだよ

708名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:50.86ID:HwHAkPi00
>>588
草葉の陰から見守るコーギーに草

709名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:51.92ID:LKh2kKn70
>>36
私は嵐〜

710名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:52.14ID:M/UQA//F0
パラパラきた@千葉佐倉市

711名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:53.04ID:XskOtEs90
トンキンは今日はうんこ我慢しろよ

712名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:53.66ID:JwigpVgP0
停電まったなし

713名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:54.02ID:DQLzR+8A0
何しろ初体験だからなぁ
痛い思いしそう

714名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:54.26ID:Tbq0dQOl0
>>682
今すぐ食べきれ(´・ω・`)

715名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:55.46ID:nb2rJDF40
>>682
いまのうちに食べるべし

716名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:56.67ID:VfHrJCO20
白菜のトンキン破壊まだけ?

717名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:57.26ID:eA5/tq/k0
傘がない

718名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:57.66ID:VpQh9qSI0
とりあえずスマホはフル充電しておこう

719名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:59:57.83ID:Xq0mkiBz0
都内は大した雨でも無いし
風も無い

空騒ぎで儲けたい週刊誌レベルの空騒ぎ

720名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:01.53ID:kQPIKVWy0
物干しざおも?
ステンレスでけっこう重いけど、飛ぶの?

721名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:02.29ID:VIiWffKU0
>>6
関東さん  残念ながら、台風の威力は関東さんを飲み込みます。

ケガをしないうちに、家の周りの風で吹き飛びそうなものを片付けといた方が良い。

台風を舐め取ったら、大怪我します。

722名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:03.66ID:gxNv28eX0
和光市だけど、たいして降ってないぞ。
風も無い。

723名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:03.98ID:/bEcaGbq0
車は全部地下駐車場だけど浸水しねーだろうなぁ

724名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:04.28ID:jzUBlKkN0
955hpで東京直撃は停電で済むレベルじゃないぞー

725名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:05.28ID:XHsU5UZO0
収まったってことはそろそろ本番やね

726名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:08.22ID:9In3bRif0
お台場強風きたぁあああああああああ

727名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:08.74ID:PJv+QbLl0
>>590
世界が此岸から彼岸に変わるって意味では?

728名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:10.10ID:KB6egejM0
>>520
駄女神なるからな

729名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:15.83ID:Zcxnhu100
渋谷でタクシー待ちの行列!!!
歩いて帰る人もいるらしいけどこれ地獄絵図になるんじゃ…

730名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:16.66ID:vb+I3iYX0
充電しとけよー
アップデートは、今のうちやっとけー

731名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:17.21ID:v9D9Qf1z0
さあ、宴の時間だ!

732名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:17.98ID:FptFG65g0
凶暴な海の野獣「ついに人類滅亡の時がきたと聞いて」
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★8 	YouTube動画>4本 ->画像>23枚

733名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:18.01ID:sS2dU64D0
>>519
強風で飛んできた、マットのようなものが、ガラスに直撃。

734名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:18.07ID:kqnA4w5+0
世界が変わるとか漫画の見すぎじゃねーの?
バカかっつーのw

735名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:21.83ID:EUZ3FXro0
おまえら台風さん舐めてるだろ
本気を出したら凄いんだぞ

736名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:22.34ID:PJuKqTQs0
21号は、トタンがブッ飛んで民家直撃してたな

737名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:24.12ID:687iWTvVO
東京911来いやぁー!

738名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:24.60ID:bTU1yuf20
>>36
キリンジのエイリアンズ

739名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:24.62ID:djoaz/Xz0
>>659
災害じゃん!
もうやめて!

740名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:25.52ID:MP8WgQ/b0
兄は夜更けすぎにユキエに変わるだろう

741名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:26.63ID:96LnUcD+0
全く風ない
生温い

742名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:29.35ID:FmeVwREp0
明日会社お休みになるはずだったのに

743名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:29.55ID:Jt2/HtXU0
さて寝るかな

744名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:30.16ID:50oFIjJV0
>>1
WANDS懐かしい

745名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:30.63ID:Qmi5FVse0
>>615
去年の大阪台風は電柱倒壊、街路樹倒壊
ありました。

746名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:31.63ID:Ug2wkElt0
新宿タクシー乗り場に行列だって
死ぬんじゃね?

747名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:32.65ID:UT5q82As0
風が徐々に強くなってきた@船橋

748名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:33.02ID:xITNT63J0
一週間ぐらい東京に居座ればいいのに

749名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:35.70ID:QckxsC4/0
トンキンのウンコが洗い流されるのか!

750名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:37.05ID:5K6yu8Hr0
関西人が東京口撃してるけど、なんか関西に巨大地震くるフラグになりそう

751名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:37.57ID:uvcFD4O30
広島もすこーし風出てるよー仲間だよー

752名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:38.26ID:o/WPif7H0
>>564
ウウウーウウーウー ウーウーウ ウーウーウー

753名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:38.74ID:eav2depB0
明日の掃除が大変だぞ

754名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:39.70ID:imspwbTI0
土砂降りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

755名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:41.02ID:BSNjoOIV0
湿気でくもりガラスになった

756名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:41.43ID:gft+Pvqa0
このポエム山下達郎の歌意識してんのか?

757名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:41.67ID:R3/ycwxS0
まじで飛びそうなものはしまっといた方がいいよ。物が飛んでくる

758名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:42.62ID:xJx4h0cv0
いつも餌あげてる野良猫が心配(´・ω・`)

759名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:43.83ID:ctJX6aG90
間違えたのかと思ったら気象庁は本気だった模様
おまいら警告を真面目に聞けよ

760名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:43.91ID:3euc1+1A0
>>654
なんか風がごぉごぉいってきたよ@横浜南部

761名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:44.66ID:zAcKxAUv0
顔芸で危険度かよ

762名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:44.76ID:SbW6nstD0
用水路見てくるわ

763名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:44.84ID:dvwKomYm0
猫も嫁さんもグッスリ寝てる。
何もないなこれ。

764名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:45.10ID:qfifquVs0
>>681
その江戸川区民だが逃げたほうがよいのだろうか
籠城できるくらいの食料と水はあるんだが

765名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:50.21ID:5+tRaHJj0
955になったんだよな
大阪と同じ非常に強い勢力

766名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:50.60ID:9kWpDqqV0
山梨なかなかな暴風雨になってる

767名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:51.91ID:Xce+/YiN0
レスを辿ると東京西部・多摩地区、神奈川は落ち着いていて
東京東部・千葉は激しい雨風っぽい
やっぱり台風の東西で違うのか

768名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:52.33ID:vlYJ1sSr0
世界観変わりましたか

769名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:53.76ID:2hlGm+3/0
事象の地平線は何時頃に越えますか

770名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:55.59ID:A2S3prDH0
>>720
車だってそれ以上に重いけど煽り倒されるぞ?

771名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:55.69ID:Ipjn+nAw0
昨年の関西の情報でいくと

・横断歩道の縦の信号機がありえない方向に曲がる
・道路標識や通りの名前を示す案内板みたいなのとかも
 ありえない方向にズレる
・樹木の枝も結構太い部分から普通に折れて飛ぶ

772名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:56.15ID:CTXKMDDH0
神津島カメラ壊れたか

773名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:56.46ID:/GotiHsL0
>>521
元々あの辺りの住宅街の道路は田舎道。
狭いわ高低差あるわで面倒な地域。

774名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:56.66ID:vkPzj6Tx0
>>620
避難させられなかったやつは諦めて
うちも多肉やリトープスの希少種を育ててて半分くらい死んだ
ビニールハウスが吹き飛んでひっくり返った

775名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:57.40ID:iJhduq7K0
横浜だが近づいてるぞ…

776名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:00:58.30ID:Felfj5kp0
江戸川区大丈夫?

777名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:01.21ID:+a+Ifr460
♪ あーさ 目が覚めたら 世界がかわっていた
   〜
   どーしちゃったんだ世界は まるで世界みたいじゃないか おーい!

  30年くらい前に、「みんなのうた」で山田康雄が歌ってた

778名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:06.11ID:lJsON+V10
全然たいしたことないのに大げさ

779名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:06.34ID:z3RAOBTR0
>>689
犬がいつもとは違う反応をしているの?

780名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:07.40ID:3Ox9jd++0
東京水没するのか?

781名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:08.20ID:Ai+DuZ/v0
関東より香港の方が世界が変わるだろ(笑)

782名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:08.67ID:CWm9fTxG0
横浜 川崎 神奈川 横須賀 相模原 君津 富津

この辺では丈夫な建物に逃げたほうがいいね
屋根や瓦など飛ぶと思うよ 停電は確実 火事に注意

783名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:09.04ID:H3hJdomv0
朝刊はよ

784名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:12.34ID:ljYuMTBS0
学生の頃広島で経験した台風19号レベルの瞬間風速来るかなぁ…

あんときは相変わらず厳島神社は水没してた思い出。

785名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:13.09ID:Wi+RcmqL0
>>653
神田川のことでしょ?ときどき増水で運休になるよ

786名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:16.39ID:Ob+ooSpZ0
本当にヤバいのは東京とかじゃなくて千葉

787名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:17.57ID:EmHLRmWB0
>>746

車で迎えに行ったら入れ食いか?

788名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:18.06ID:+zBDCpqF0
もんの凄い降ってキター♪───O(≧∇≦)O────♪

789名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:19.27ID:vg0O9kSg0
この予報官流行語大賞狙ってるだろ(´・ω・`)

790名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:19.33ID:EwTZ2NXr0
>>15
癒された、ありがとう

791名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:20.04ID:izvYncDL0
マンションのベランダに置いてる物が防風で下の階や隣のマンション窓に突き刺さり大阪では数人死んだ
東京だと数十人は死ぬな

792名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:23.30ID:imwBd9W+0
>>508
>>527
品川区、大田区ともに一時間の最大雨量60ミリ、陸上風速40メートルの予報
https://www.jma.go.jp/jp/warn/f_1311100.html
https://www.jma.go.jp/jp/warn/f_1311100.html

無事を祈ってるよ…

793名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:23.34ID:/EFnKEYP0
>>673
ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)

794名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:23.81ID:zEXV3kHW0
これからだってのに
眠い!

795名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:25.18ID:OnnsoXln0
千葉を生贄に捧げます。
思う存分、壊滅させて下さい。
その代わり、東京は上手く逸れて下さい。

796名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:27.92ID:Anc6I65x0
雨風地味に強くなってきた

797名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:28.00ID:imspwbTI0
急に寒くなった 板橋

798名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:28.76ID:Jt2/HtXU0
世界の中心で愛を叫んどこうか

799名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:30.48ID:YT9TcMrz0
物干し竿は凶器
早く片付けなさい

800名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:31.38ID:pUZW69az0
@品川区

停電に備えて今のうちに部屋をキンキンに冷やすか迷っている

801名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:31.62ID:iZhp5aSS0
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
こっち見てたんだけど台風抜けるの6時くらいになりそう

802名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:32.05ID:PJuKqTQs0
めぐみん「撃ってもいいですか 撃ってもいいですか」

803名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:32.25ID:wKy70SBq0
<08日22時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 伊豆大島の南南西約50km
中心位置 北緯 34度20分(34.3度)
東経 139度05分(139.1度)
進行方向、速さ 北 20km/h(11kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)

804名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:32.44ID:AsjIuFXT0
お前ら、足場の近くには近寄るなよ絶対

下町のじじばば、避難させとくべきだったが
もう無理だよなぁ祈るしかないわ

805名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:32.76ID:kQPIKVWy0
>>770
わかった、家に入れる

806名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:33.04ID:od1eXr700
たいして変わんねえぞ

気象庁、ふざけすぎ

807名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:33.35ID:DEl/5oFh0
あほトンキン人の想像を遥かに超えた被害が出るよ

808名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:34.02ID:wlMqgV+E0
去年大阪のコンビニでバイトしてたけど近隣店舗が停電で臨時閉店したな
台風過ぎてからも3日くらいは弁当パン類の配送も来なかった記憶

809名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:34.13ID:lb0VMqkr0
成田だけど、びっくりするほど何もない
警報出てるみたいだけど早すぎね?

810名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:35.90ID:SoVJm2kG0
止まるのはいつも

石井公共交通(笑)

UVERだったら動いてるだろうに
自動運転なら止まらないだろうに

811名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:36.02ID:djoaz/Xz0
>>763
ひとりで見張りご苦労

812名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:37.15ID:brgyaf1J0
最も怖い風は、大規模な建物などの構造物が
乱立するちひょうの条件下で、いわゆる
ビル風などが下からまくし上げる風
この風は、いとも簡単に建物を破壊する
屋根など吹き上がる

813名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:37.59ID:M/UQA//F0
ついにきたか

814名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:38.72ID:MaetwupR0
ガンツかよ
カタストロフィくるんか

815名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:39.51ID:tonhWCol0
埼玉県東部だけど風が強くなってきたなあ

816名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:39.65ID:/tDmiStM0
明日の朝は東京は塩ウンコ臭くなる〜

817名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:40.45ID:bYZZMeRf0
風はまだだが、雨が強くなって来た@池袋

818名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:40.96ID:GtrTKIPj0
>>9
セブン!
セブン!
セブン!
セブン!
セブンセブンセブン!!
セブンセブンセブン!!

819名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:41.87ID:wVcugYPJ0
可愛い女の子のパンツ飛んでこないかな

820名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:42.17ID:00IynKFy0
あっはっは、見ろトンキン人がゴミのようだ!!

821名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:44.19ID:DNlIoZJQ0
ごめんね
今まで黙ってたけど
風速40メートルで木造は屋根が飛ぶレベルwwww

風速60メートルとかwwwwwwww

822名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:44.69ID:L2hCoUbD0
夜遊びして電車が無くてタクシー待ちのバカが沢山いるから。
かなりの人数が死にそうだな。
さすが東京、死人の数もハンパないな。

823名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:45.03ID:sUdIEBML0
>>783
休刊日じゃね

824名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:46.71ID:pfw7w+5w0
>>788
なんで嬉しそうなんだよ。。。

825名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:47.57ID:0ESk/l1g0
>>746
今更タクシー乗り場に並ぶって
事故起こしたく無いからそもそもタクシーの台数が少ないのに

826名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:48.62ID:U6Jeo+Oj0
停電だけはやめて〜
冷房止まったら生きていけない

827名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:51.37ID:kmQ0Ce5Z0
世界が変わる
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★8 	YouTube動画>4本 ->画像>23枚
天気の子が元ネタという話

828名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:52.50ID:UT5q82As0
八王子市民が高みの見物しててムカつく

829名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:52.58ID:lXOvldST0
つーか、時速20キロって、JRの運転が始まる時間はまだ抜けてないんじゃないのか?

830名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:53.96ID:y1rox9dI0
東京は東京でも23区だけにして

831名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:54.75ID:pP2GfDA10
なぜ後2時間がまてなかったのか

832名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:55.70ID:NlOWqM8v0
外をちんこまるだしで
歩き回ると
気持ちいいんじゃね

833名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:57.68ID:b6BSKZUSO
>>553
関東だけの話な
沖縄ならほぼ毎年来ることあるレベル
今までどれだけ雑魚台風しか来てないかの証明

834名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:01:59.07ID:6HQgkbqK0
まだ955hpかよ やばいよやばいよ

835名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:00.11ID:dEo7mK3s0
長期停電はマジできついぞ
覚悟しておくように

836名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:01.02ID:ajNrmCSw0
>>696
今聴いてるけど臨場感と相まって最高w

837名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:06.68ID:H7HP7EEI0
風速いくつになったらスカイツリー折れるん?

838名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:12.50ID:Pte2Tma20
世界が終わるまではー
はなーれーるーぅーーことぉーも
なーーーーーぁーーーいーー!

839名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:12.99ID:pYFhZZWT0
>>729
台風来るし、電車止まるって言ってたのに
何してた?

840名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:13.69ID:ihNn12F70
たしか荒川って江東区側より江戸川区側の方が低いんだよな

841名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:15.71ID:sFAR/i350
>>688
当たり前だろ
飛んでいって隣家を壊したら賠償ものだぞ

842名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:16.23ID:mtdYx9h70
雨は夜更け過ぎに嵐に変わるだろう

843名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:17.02ID:xtyD1tQg0
風速58m、ヘクトパスカル960台なら元気いっぱいで上陸ですね。
上陸したらふつう弱るけど、静岡あたりがどれだけ東京の楯になってくれるか、
速度が速いと弱らないまま東京直撃してくるかなw

844名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:17.75ID:P4LD4DJo0
だから何で発達したんだ?
誰か説明しろ!
このハゲ!

845名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:17.87ID:FYDWBGUN0
関東\(^o^)/オワタ 

846名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:19.05ID:M0jnot+t0
いまのところいつもの台風の強風レベル 南房総

847名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:19.97ID:o/WPif7H0
>>743
ティッシュはそこに置いとくぜ

848名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:21.03ID:oP/Q9zaY0
思ったより全然強くないな

849名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:21.65ID:N6IOL8zw0
気象庁のコメにイラついて眠れない右翼@立川

右翼「なにが世界が変わるだああああ!天皇陛下に申し訳ないと思わんのかあああ!」
舎弟「うーっす」
右翼「NHKみるかな。ぽちっと」



右翼「なんで放送終了してんだあああああ!」
舎弟「兄貴ー 日の丸っすよー(大欠伸)」

850名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:22.31ID:2DZ1AoAO0
激しい雨が オレを誘う

851名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:23.29ID:ctJX6aG90
>>764
今更迂闊に外に出ると逆にヤバいんだろ?
ちゃんと情報見てろ

852名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:23.39ID:oDNTPXTb0
>>758
いままでありがとう きみのことわすれないよ

853名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:23.88ID:2ZWUPBy70
おわりやね

854名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:25.14ID:zPKkSIxP0
台風の気圧がだんだん上がって来ているぞ
都内に入れば、もっと上がるぞ

855名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:25.45ID:NCLgwJrS0
全てはこの日の為に

856名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:25.56ID:y95H7wWw0
>>500
庭でスズムシが鳴いてる
穏やかな夜だ

857名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:25.82ID:dvwKomYm0
スゲー台風くると思って夕方からカメラでムービー撮って収めようと待機してたが、まじしょべえ。

飽きたからもう少ししてから寝るわ

858名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:26.36ID:/B8ZGyFm0
台風15号 非常に強い勢力に発達 静岡県・神奈川県の一部が暴風域に 未明に上陸へ
9/8(日) 22:06配信

 非常に強い台風15号は、暴風域を伴って8日(日)夜遅くから9日(月)
明け方にかけて関東または静岡県に上陸し、9日昼前にかけて関東地方を
通過する見込み。台風は中心気圧955ヘクトパスカルと発達し、非常に強い
勢力となった。

東京都神津島 最大瞬間風速58.1メートルを観測
 8日午後9時現在、静岡県と神奈川県、伊豆諸島の一部が暴風域に入っている。
東京都神津島では、午後9時3分に最大瞬間風速58.1メートル(地点観測史上1位)
を観測した。 また、午後7時40分には下田市、伊豆市、河津町、松崎町、
西伊豆町に、午後8時30分には伊豆の国市に土砂災害警戒情報が発表された。

関東や静岡県では、このあと数時間以内に急激に雨や風が強まり、大荒れと
なる見込みだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010004-wmap-soci


https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_HQ.html
例年に比べ広範囲が高温な日本付近や太平洋、特に黒潮本流の水蒸気
エナジーと上層気圧配置で、予想よりやや強く発達して関東東京に
ぶちあたるのな、今回の台風。まあ、最大瞬間風速60m程度は覚悟しときなよ
風あたりの良い場所で積荷が不味い日本通運あたりの重心高いトラックが
横転するくらいな風が吹く可能性はある

859名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:28.07ID:KLzqzQFX0
世界終わるから今のうちに好きなことしとけよー

860名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:28.33ID:0qok286H0
まだ大島越えてねーんだろ?
それでこの風は、俺のソーラーパネル全滅
フラグだわ@千葉南部

861名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:30.89ID:rJvW+p5m0
バイト先のコンビニに電柱でも倒れてぶっ壊れないかなぁ

862名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:30.96ID:7vtX9uGD0
>>771
目の前の信号機が青と赤の両方出しててどっちやねんってなったわw

863名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:31.18ID:ONbkPGP10
おいトンキン、カセットガスは備蓄してあるか?

864名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:31.83ID:z3RAOBTR0
>>615
風の通り道ならばありうる

865名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:31.99ID:3q7jQoQn0
神津島村 神津島 58.1m/s  観測史上1位更新
新島村 新島 51.4m/s 観測史上1位更新
三宅村 三宅坪田 48.4m/s 観測史上1位更新

866名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:34.87ID:Ug2wkElt0
>>825
だよな
命知らずの都民だな

867名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:36.12ID:j52VspqV0
最新の進路図を拡大したら
東京はあきる野市付近を通過しそうになってる
その右側の八王子、立川ヤバイ

868名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:36.50ID:w8ueDWTm0
>>643
紐で亀甲縛りにしとけ

869名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:38.97ID:rvg1vtMi0
>>832
台風でパンツ飛ばされたとか言い訳出来るしな(´・ω・`)

870名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:41.08ID:x+p4Q+UM0
>>832
一瞬気持ちいいだろうけど肺炎になるでw

871名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:41.88ID:4pJ6ktJp0
流れはやすぎー

872名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:44.38ID:30LRajPL0
中心示度は低いが、規模はさほど大きくない。大型台風ではない。
発生してから日にちもたっていないので、円形に雲がしっかり巻いており、形式美をきわめたオルトドクスな台風だ。
瞬間風速などは大きな値が出るかもしれないが、長く吹き続けることはないし、
中心から離れたところで大きな被害が出ることもない。被害としては比較的軽微であると思われる。

言っちゃ悪いが、去年の泉州台風とは格が違う。

873名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:45.21ID:YF1+QFW50
血が騒ぐ
今夜、世界が変わる

874名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:46.72ID:/baeHh150
千葉県沖ビュンビュン注意報

875名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:46.72ID:zaFWzDm20
おでん食べたくなってきた…

876名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:48.49ID:7E1Us9eb0
台風15号「オレはまだ本気を出しちゃいないぜ・・・(ニイッ」

877名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:48.82ID:6IJiPQvc0
ホームレス無事か

878名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:53.02ID:Felfj5kp0
強くなっててワロタ

879名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:53.53ID:HnlpFBjo0
都民はすぐゴムボートを買ってこい

880名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:54.75ID:I8VDwO210
停電しても直ぐ復旧すればいいけど、二・三日後とか勘弁(´・ω・`)

881名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:54.91ID:RimBLvnw0
>>767
九州で経験したけど、台風の西だと大したことない。

882名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:55.23ID:Ex7DPTFw0
ベランダに出てる物は全部片付けろ!

883名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:57.54ID:4g6okL3c0
21号の時は信号機が90度向き変わってたりトラックがそこら中で転がってたりと
なかなかの異世界だったぞ

884名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:57.57ID:AsjIuFXT0
>>746
帰るのを諦めるのも手なんだけどなぁ

885名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:58.87ID:UT5q82As0
屋根が飛ばされる前に抜いとく

886名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:59.51ID:zAcKxAUv0
ビルとか窓一ヶ所でも割れたらそこからもげるし楽しみ
窓開けてもいいのよ

887名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:00.41ID:hU8evKUQ0
>>663
カッコいいよな、始発全休、生きていて一度体験できるか否かの珍しいレアなインスタネタ

888名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:00.71ID:C7UG7jjS0
ちょw俺が精子出すまで待ってくれ
あと1時間くらいだから

889名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:01.66ID:9vAQ0Hn/0
陸上風速40メートルはやばいな
古いビルの外壁とか看板とか飛んでっちゃうんじゃね

890名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:02.09ID:BPulCKTl0
横浜はじまったのか?

891名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:02.91ID:9MMHp3ld0
地方民が必死に東京の壊滅を願ってるみたいだけど、残念ながら壊滅させられるのは俺が住んでる千葉のようだ・・・あと茨城も

やっぱり東京ってなんか謎のチカラで守られてるわ

892名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:03.59ID:8CNQu8iI0
>>777
それだw
あの歌は未だに歌詞がイミフだわ

893名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:03.70ID:4EfInQys0
新田義貞が稲村ケ崎に黄金のタチを投げ入れたら、潮が引かずに稲村ジェーンがやってきた、という漫画を思い出した

まじで稲村ケ崎の砂浜がなくなりそうな勢いなんだが

894名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:04.31ID:oP/Q9zaY0
>>841
誰のかわからんし関係ないよ

895名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:07.14ID:eav2depB0
>>757
庭のコンテナboxとか倒れて中身散乱
庭木は折れて植木鉢は倒れて割れて滅茶苦茶
になるよな毎年
トンキンもたまには味わえ

896名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:09.23ID:KNDgWvkb0
物干しどうしようかな。ベランダの柵で止まるよね。

897名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:13.70ID:Anc6I65x0
>>786
それな

898名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:15.05ID:lEJM1D5c0
友達数名にメールしてみたけど雨戸も締めてない…
雨戸と水の確保だけでもするように言ったけどみんな呑気なんだな、私震えて眠れないのに@千葉

899名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:16.16ID:EmhFjdp+0
雨風が強くなってきた@世田谷

900名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:16.71ID:/e/M3WJf0
21号の話しを1年経ってもしてる大阪人ウザいんだけど消えてくんねぇかな

901名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:18.05ID:skmWLPiQ0
家も安全ではない?古い家だと壊れる?外で安全な場所ってあります?

902名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:18.08ID:jBe4EGY/0
風呂に水貯めとけよ〜

903名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:18.35ID:j2iQ/Iuu0
こちら平和島

消防車が通ったぞ

904名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:18.40ID:vkPzj6Tx0
>>643
コンクリートで覆われてるタイプの風邪が入らないベランダなら大丈夫かも
柵になってて風が入るベランダなら吹き上がって窓ガラス割れる

905名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:18.76ID:ScAFYV9M0
気象庁「ヤバイヨヤバイヨー」

906名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:19.72ID:A2S3prDH0
>>729
ほんま馬鹿多いんだな。
田んぼ見に行く爺様とそう変わらんだろ。

907名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:21.28ID:c0DiI6di0
スカイツリーへし折ったれ

908名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:24.15ID:Av3UeXrV0
さっき一瞬雨音やばかったけど静かになった@世田谷
…と思ったらやベー音きた
くるならこい!

909名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:25.16ID:2ZWUPBy70
>>863
炎タコしかない・・・

910名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:26.98ID:LLU1w4m70
>>599
えー板橋だけど全然だわ
庭の様子が心配で寝られない

911名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:28.38ID:Pte2Tma20
>>852
やめて(´・ω・`)

912名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:29.48ID:oFYYUS6N0
死ぬ前にコロッケやけ食いするだ@南房総

913名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:32.28ID:CTXKMDDH0
伊豆大島吹いているな

914名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:33.32ID:vy1ueMSl0
>>863
ご飯用土鍋もバッチリでヤンス

915名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:34.05ID:djoaz/Xz0
>>863
アパマンを超えてみせる

916名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:38.62ID:dHM+s/4W0
大阪みたいな違法建築は無いし、異常な値引き交渉はしないので手抜き工事も無い

917名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:39.79ID:mlTTLM8C0
>>36
スターフォックス(SFC版)のセクターX/Z

5拍子の妙な緊迫感がある

918名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:40.10ID:nSVXv2f80
明日JR止まるとかふざけんな。6時15分に出なきゃ間に合わんのによ

919名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:40.17ID:ONbkPGP10
>>827
もうすぐハゲるよ

920名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:40.26ID:jVit3Q6NO
やっと風が強くなってきたってレベル。いつも通りに起きればいいや

921名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:41.34ID:kQPIKVWy0
えええ、最後に交わした会話が5chの知らない人たちっていやだわw

922名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:42.73ID:fLdhRt580
おいトンキン コロッケ買ったか?

923名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:42.35ID:5ytxT9tY0
お前ら深夜だけどライト付けて動画撮れば人気者になれるぞ。
大阪の時みたくなにかがぶっ飛んでるようなの上手く撮れれば。
カッパ着て行けよ!期待してる!

924名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:46.06ID:FptFG65g0
明日、ピザや出前を頼むという人の道に外れた行為を行う者はまさかν速の中にはおらんよな?

925名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:46.24ID:WuOWRbhf0
窓を開ければ眼の前は中川なんだけど大丈夫なのかこのアパート

926名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:48.76ID:+zBDCpqF0
>>818
確変入りそうな勢い

927名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:49.10ID:gM9e0WAO0
世界の終わりが そこで見てるよと

928名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:50.02ID:v9D9Qf1z0
>>844
ヒートアイランドの熱を吸収したのでは?

929名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:50.14ID:Du318kYN0
港区

強風で女性の叫び声

930名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:51.03ID:4Ud60+3Q0
>>752
バルス!

931名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:51.58ID:Qmi5FVse0
ベランダにゴミ箱とか置いてる人も
飛ぶよ!

932名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:51.67ID:YT9TcMrz0
後3時間後に東京ヤバい

933名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:55.10ID:HhH1cJJX0
しょぼすぎてワロタ

934名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:55.71ID:CWm9fTxG0
>>900
お前はもう死んでいる

935名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:56.26ID:PJv+QbLl0
>>786
待て待て。神津島も東京都だ...

936名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:57.32ID:x+2GWTIt0
まだー?

937名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:57.60ID:5ZzwgN6/0
じすれ

938名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:03:58.93ID:JJz5ymeH0
>>643
よそんちに飛んでいったら大迷惑
うちは台風接近のたびに、家に入れてるよ@沖縄

物干しざおくらいはいいが、庭があるので
台風のたびに庭と家まわりの片づけに2時間かかる
引っ越し考えてるわ

939名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:01.04ID:h8xIy/3S0
九州民よりトンキンへ
風呂に早く入っておけ 
そして水は抜くな 断水時にトイレをそれで流せ
スマホとモバイルは充電しておけ
枕元へリュックを置き重要なものはまとめておけ

後は随時指導する

940名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:02.06ID:ur2vLORu0
しまった
コロッケ買い忘れたwww

941名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:03.45ID:wphi+X+E0
全然大したことないねーじゃんか!
ちょろっと風が吹いて雨降ってるだけ!
嘘つき!

942名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:05.10ID:yvQvp9kp0
まだ世界は変わってない@千葉

943名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:08.25ID:8TtnCWzA0
駒ヶ岳防衛線 突破されました

944名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:08.45ID:0ESk/l1g0
>>888
俺は渋野日向子が優勝パット入れたと同時に発射した
プチ自慢だ!

945名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:12.53ID:UT5q82As0
風速60\(^o^)/オワタ

946名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:14.27ID:jLgpsEA20
>>898
心配し過ぎてもだが無事を祈ってる

947名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:14.95ID:eav2depB0
>>896
場合によっては倒れるぞ
予め寝かした方が安心

948名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:17.85ID:zqiS5MMaO
>>881
気流がぶつかるからね

949名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:18.39ID:ECtcpj5T0
今日は上野からだけど最後のスカイツリーの姿を見る事が出来たからよかった

950名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:21.87ID:z3RAOBTR0
これで被害が少なかったら、地方の負け、東京の勝ち

東京に住んでいる人は、優れているから金を持っていて、権力を持つ権利があるね。

951名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:22.50ID:nSVXv2f80
>>910
板橋といっても横にひろいからな。

952名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:24.19ID:IHoOg9Jg0
キングギドラが東京上陸  逃げてーーーー!

953名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:25.25ID:fUsspUKV0
イルミナティ

954名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:25.26ID:Iuh9Binx0
上陸したら勢力弱まること計算に入れてるの?この予報

955名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:26.34ID:2DZ1AoAO0
駅でタクシーなんか待ってても無駄だ

956名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:29.58ID:x+p4Q+UM0
>>786
千葉って結構災害来るけど人口密度が低いからかあんまり話題にならんよな

957名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:33.02ID:jxvlWaFF0
>>894 どーせならコイツの家に飛びますように

958名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:34.37ID:Xce+/YiN0
去年の関西の台風の時も、上陸する直前までこの台風大したことないじゃんというレスばかりだったが、上陸した途端一変したからな
油断は禁物

959名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:34.84ID:oP/Q9zaY0
>>2
田んぼ

960名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:36.14ID:Du318kYN0
港区

雨よりも風邪がヤバイ

961名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:37.55ID:0cHRRoKR0
雨は夜更け過ぎに的な

962名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:37.92ID:Mj9325gX0
>>896
どんなタイプ?
倒しとけ

963名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:38.88ID:DvCF3EAT0
日本に台風が来ただけで何で世界が変わるんだ?

964名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:39.31ID:RooX8aRB0
>>764
間違っても千葉県側に何か逃げるなよ?
千葉が一番風やばいから死ぬぞ

965名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:39.76ID:YLMoWLhd0
>>939
東京はカッペとは違うんです

966名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:43.68ID:ZemEUIlAO
アクアラインって風速20メートル越えると通行止めになるけど
去年の台風のときその通行止めになるだろう直前くらいにアクアラインをバスで渡ったら外の視界真っ白で車体大きく揺れてやっぱり恐ろしかった

967名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:44.45ID:vkPzj6Tx0
>>688
うん
窓ガラス突き破って怪我するぞ

968名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:45.46ID:ySxYQw/H0
余裕しゃくしゃく

969名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:46.40ID:pE//sAAR0
またウンコが垂れ流しになるの?
大都会東京は

970名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:47.58ID:LeWljkJC0
雨風強くなってきたけどまだ熱帯低気圧レベルだな

971名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:48.80ID:OrfPw1aQO
伊勢湾台風の60を超えそうか?


ちなみに80は広島の原爆の半径1000メートルの範囲です(笑)

972名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:50.01ID:VP/E1AeR0
>>801
じゃあこれから6、7時間はやばいってことか
一晩中雨降ったらきついよ

973名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:50.09ID:5/LConDR0
なかなか危機感が持てないのが正直なところ
気象庁が狼少年すぎて

974名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:51.08ID:4EfInQys0
>>891
神田大明神(平●門)とアズマテラス様のご加護です。

975名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:51.30ID:5ZzwgN6/0
ばーかチョロい

976名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:51.52ID:L/v5kKfn0
パヨクって不安を煽るのが好きだよね

977名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:56.85ID:D31CR2XY0
>>939
鶏飯の美味い店を教えてくれ

978名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:56.99ID:n3Te+x2N0
さっきまで余裕ぶっこいてたジャップガクブルで草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

979名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:58.36ID:AsjIuFXT0
物干し竿は降ろしてね
自転車は倒しておこうね
ゴミ箱は家の中へ
大切なペットも必ず家の中へ

980名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:00.34ID:OnnsoXln0
うろたえるな!
これが地球のカミナリとゆーやつだ。

981名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:01.16ID:pDJnhlxi0
いま下田でこれなら大丈夫なのでは

982名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:01.75ID:o/WPif7H0
NHKは相変わらず煽るな

983名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:02.94ID:W5L98Vdt0
風速50超えると瓦が飛び始めるぞ

984名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:05.07ID:pgljRnFk0
そろそろデリヘル呼ぶ

985名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:05.17ID:yTuewDih0
>>923
ヘルメットもな。

986名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:06.45ID:oP/Q9zaY0
>>957
俺の家9階だから大丈夫

987ガーディス ★2019/09/08(日) 23:05:06.99ID:UoIlZYX39
【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★9
http://2chb.net/r/newsplus/1567951497/
次スレ

988名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:07.83ID:YLMoWLhd0
>>958
東京はカッペとは違うんです

989名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:08.70ID:2DZ1AoAO0
伊豆も凄いことになってるな

990名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:11.57ID:jLgpsEA20
>>954
良い感じで海上を進みそうだからなぁ

991名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:11.89ID:oNkfspq+0
道民のワイ、高見の見物

992名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:12.25ID:O3JsZ4ZR0
てか、なんでいつも台風って明け方に通過して行くんだ?

993名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:14.66ID:qfifquVs0
>>776
普通の雨が降っている 風はない

994名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:15.08ID:a7TWnOfk0
ほどほどの雨・風の台風は神様に歓迎しなくちゃな。
むしろ水源・大地に恵みの雨。

995名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:16.66ID:RA8GZMoT0
夜になって何時間も経ったが、まだ大したことないんだよなあ。

996名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:18.08ID:zoEJQjmf0
風がかなり強くなってきた@大田区
雨はシャワーレベルかな。

997名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:19.82ID:brgyaf1J0
暴風の最中に窓開けると、
室内向かい側の窓或いはドアが
吹き飛び風の回廊が出来る
可能性あるから要注意

998名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:20.48ID:Qe/aU2xC0
チェンジザ・ワールド

999名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:22.58ID:w3rACevD0
>>891
戦争で焼け野原になったじゃん

1000名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:05:26.95ID:tuGB7BYB0
チャリで出掛けるけど大丈夫かな?

-curl
lud20191216010415ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567950091/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★8 YouTube動画>4本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★6
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★4
【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★18
【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★13
【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★10
【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★21
【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★16
【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★15
【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★22
【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★9
【天気】台風14号、今夜沖縄本島へ=風雨や高波注意−気象庁
気象庁レーダー、降水ないのに猛烈な雨表示 [無断転載禁止]
【LIVE】九州 猛烈な雨 「命を守って下さい」 気象庁会見
【悲報】 気象庁「台風15号は史上最強!世界が変わってしまうかも」
【LIVE】九州 3日から4日にかけて猛烈な雨 気象庁が緊急会見
【大雨】福岡県と佐賀県で1時間に約110ミリの猛烈な雨。気象庁が記録的短時間大雨情報
【社会】愛知県・岡崎市で1時間100ミリ超の猛烈な雨 気象庁が「記録的短時間大雨情報」を発表
【気象】九州北部で局地的に猛烈な雨 土砂災害などに警戒を、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表
【ファクサイ】気象庁の予報官「接近とともに世界が変わる」「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラス」
2024年の平均気温 日本・世界とも統計史上最高となる見通し 気象庁 [少考さん★]
【ヒンナムノー】猛烈な台風11号、沖縄本島接近へ 暴風高波に警戒―気象庁 [ぐれ★] (108)
関東地方 明日は雷暴風雨 気象庁が認定している関東地方はこちら
【またも豪雨の危機】 台風5号が九州へ 気象庁「早めに安全確保し命を守る行動」を推奨へ
【気象】台風18号、沖縄・奄美接近へ 4日夜に九州北部に上陸か 気象庁 [10/03]
【地球温暖化】ことしの世界の平均気温 3番目の高温に 気象庁「温暖化が進行」
気象庁、緊急声明「22日から26日にかけて-36度以下の猛烈な寒波が襲来して日本海側は長期間大雪に見舞われる」🥶
【速報】気象庁「これまでに経験したことのない大雨になる」
【気象】台風21号、「非常に強い」勢力を保ったまま、徳島県南部に上陸。気象庁発表
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★15
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★18
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★20
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強”まま上陸 気象庁が緊急会見★9
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い”まま上陸のおそれ 気象庁が緊急会見★2
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★17
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★10
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★16
【気象】台風21号「チェービー」、非常に強い勢力を保ったまま、まもなく四国か近畿に上陸へ。猛烈な雨風に要警戒。4日11時現在予想
【台風10号】気象庁「特別警報を発令する可能性は低くなった」★4 [記憶たどり。★]
【台風19号】気象庁「1200人以上犠牲の狩野川台風(昭和33年)に匹敵 特別警報も」
【気象庁】暴風特別警報の基準見直し 被害予測に合わせ地域別基準導入へ
【台風速報】気象庁「台風10号への備えは4日中に終わらせろ」 [記憶たどり。★]
【社会】岐阜県に大雨特別警報 最大級の警戒が必要 午前6時30分、気象庁 [さかい★]
【台風速報】24時間以内に「台風22号」発生へ。気象庁発表。12月12日10:55 [記憶たどり。★]
【九州豪雨】専門家「ネット検索で支援活動に役立つ 早く命名を」 建物被害基準満たず、気象庁苦慮
【過去最強クラス】台風19号が日本列島に接近 気象庁が午後2時から緊急会見 3日前からの呼びかけは極めて異例
【台風7号ラン】気象庁の進路予想と米軍、ヨーロッパの見方 2023年8月10日6時現在の現在地 [ぐれ★]
【台風10号】国交省と気象庁が17時から合同会見 週末は最大瞬間風速80メートルの暴風が吹き荒れる見通し [ばーど★]
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★6
【台風10号】気象庁会見「九州から離れて進む可能性が低くなってきた。重大な災害が起きる確度が高くなってきている」★3 [記憶たどり。★]
【台風12号】近畿 暴風域に 奈良で猛烈な雨 29日午前2時
【熊本】猛烈な雨 土砂災害や川の氾濫に警戒を 20日夜遅くにかけて非常に激しい雨が降るおそれ
【北海道】気象庁「24日にかけて猛吹雪になる恐れ」
気象庁「今年は暖冬になると言ったが、大雪になるかもしれない。とりあえず気をつけてくれ。」
【長期予報】五輪開催の今夏、厳しい暑さになる予想 気象庁
【速報】東京都心で初雪を観測 平年より1日遅く去年より8日早い初雪 気象庁
【気象庁】記者会見 午前1時40分〜 [少考さん★]
【北海道地震】北海道の地震は震度7と気象庁
【気象庁】目視の気象観測や宿直など廃止・大幅削減を検討 気象庁
【地震】気象庁「今後一週間程度は震度6弱程度の地震に注意を」
【社会】箱根山「膨張、収まりつつある」 気象庁、警戒レベル2は維持
【気象庁】「巨大地震との関連性は分からない」 1日昼前、三重県沖を震源とする地震
【気象】ラニーニャ現象が発生か 冬型強まり気温低下傾向 気象庁が監視速報 [12/11]
気象庁「宮崎県沖で震度5の地震あったけど南海トラフ地震の発生高まったと言えず」
気象庁のアメダス移転で“積雪が減る”? 5キロ引っ越しで観測データは【石川】 [少考さん★]
【🌸】東京で桜満開 平年より4日早く(気象庁)2022/3/27_14時頃 [少考さん★]
14:25:07 up 25 days, 15:28, 2 users, load average: 62.07, 51.20, 38.57

in 0.099153995513916 sec @0.099153995513916@0b7 on 020804