◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★2 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567810814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2019/09/07(土) 08:00:14.00ID:Z3VQ39xn9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190907-00000004-ann-int

ロシアのプーチン大統領は6日に北方領土について述べ、第2次世界大戦の結果、
ロシアがすべてを手に入れて領有権が決まったと強調しました。

プーチン大統領:「それ(第2次世界大戦の結果)に依拠しよう。スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」

プーチン大統領は6日、ウラジオストクで市民との交流会に参加しました。
交流会で、市民から北方領土について「第2次世界大戦終結時の状況からすれば、ロシアの領有権に疑問の余地はない」
という意見があり、プーチン大統領も賛同しました。1855年の日露通好条約を根拠として、領有権を主張する
日本政府の立場を改めて否定しました。5日の日ロ首脳会談の後、日本側は平和条約締結に向けて
「ロシアと未来志向で作業することを再確認した」と発表していました。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567806867/
1が建った時刻:2019/09/07(土) 06:54:27.83
2名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:00:34.26ID:KhyzEG+J0
ロシアは

花咲ガニの利権を

手放したくないのだろうね
3名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:00:41.70ID:UqJHZfAh0
おう、スリータンな
4名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:01:05.06ID:4vewBefg0
安倍ちゃん、これどう責任取るの??
5名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:01:08.93ID:jrBgQFxs0
ワロタ
悪党だな
6名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:01:09.62ID:nLtLw2US0
北方領土議論終了

確かに領土問題は解決したな
安倍ちゃんの言う通りだったね
7名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:01:36.71ID:gE7zCGNy0
こっちも言いたいわ
太平洋戦争の文句があるならペリーに言えwww
8名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:01:45.65ID:IBWuKWvR0
プーチンの山口訪問時の安倍のあの冷めた対応みたらわかっていただろ
9名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:01:50.75ID:PM24qfUw0
じゃあ北海道に米軍基地ね
10名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:01:53.39ID:ql2Tfv940
プーチン「シンゾー、これがゴールだ」
11名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:01:57.48ID:DAzBQKx60
手放せとか頭おかしいな
一度領土手放したら次は北海道とどんどん圧力掛けてくるのが外交だぞ
12名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:02:00.39ID:sfXEJhj40
そうかなら元通りだね
国交正常化は百年ないだろう
13名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:02:02.17ID:RjwGXOME0
ネトウヨはどーすんだ?
14名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:02:08.04ID:0QRY1eU00
ロシアのガスは買わなくて良い
15名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:02:29.84ID:oAYFoyIY0
今も昔もこれからも敵国です
16名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:02:30.19ID:3/oEqOPd0
サポがアクロバティック擁護で
憲法改正に持ち込みますw
17名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:02:38.90ID:gCKXYtW90
絶対経済協力なんてするな
まずは2島返ってきてからだ
18名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:02:49.76ID:sfXEJhj40
>>9
韓国が撤退する以上それもありかもね
候補地は矢臼別かな?
19名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:03:11.44ID:kCWaznQ60
反安倍からも撃たれ
身内な親米派からも撃たれ安倍さん大変だな
長い目で見たら親露路線って日本が生き残れる唯一の道なのにな
20名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:03:20.80ID:nLtLw2US0
>>13
ん?安倍ちゃんは領土問題を解決すると言ったのだ
安倍ちゃんの言った通り領土問題解決したじゃないか
21名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:03:26.08ID:mauuN8Jt0
丸山が正しかった…
22名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:03:28.11ID:00n6ZZ7Q0
根室に基地作って断交しよう
23名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:03:44.92ID:Z6a/wMyC0
ロシアも韓国のようにマスコミが叩き一色になればいいのに
24名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:03:55.27ID:HAW+6uYA0
今の日本人の領土意識の希薄さが異常なだけ
ロシア人や中国人が異常ではなく日本人が異常だと思う
25名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:04:05.90ID:kKauqvri0
火事場泥棒を生業とした国だ!ウラジーミルと仲良くするより、兵糧攻めが
手っ取り早いんじゃねえか?
26名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:04:23.29ID:JJ/41EwZ0
>>17 もうした。
27名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:04:46.32ID:csDU6Lxm0
領土は戦争でなければ取り戻せない。
当たり前の真実。
28名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:04:49.20ID:QNkao6Yz0
ロシアはここまで言い切らず、含みを持たせて日本から経済協力の名のもとに金を引き出し続けたほうがいいんじゃねーの?
29名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:04:49.65ID:/nhSHL200
結局ロシアはウクライナに侵攻
したいと思ってるし北方領土は
いつまでも占領したいと思ってるから
世界で対抗しないと駄目だと思う
30名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:04:52.88ID:lCVnx3Nw0
国賊の阿片鮮三がまた反日の成果を出した
31名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:04:58.14ID:nLtLw2US0
>>26
安倍ちゃん約束通り領土問題は解決したからな
経済協力は必要だろう
32名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:05:09.59ID:L6chVHhk0
安倍はほんと馬鹿だな
露助を追い出してから金恵んでやるならまだしも先払いは馬鹿の極み
33名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:05:17.80ID:IinFBnvo0
北方領土なんて最初から無理。
それとは別に平和条約は結んどけばいいよ。
34名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:05:18.19ID:kCWaznQ60
>>24
領土とかどうでもいいつうか
大事なのは極東での日露で拠点作りだと思うけどね
35名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:05:20.30ID:gCKXYtW90
>>26
日本のメリットは?
国益を守れよ
36名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:05:20.55ID:gE7zCGNy0
つーか、長きに渡って日本の外交上の問題は常にロシアだったわけでな
結局の所、太平洋戦争にしてもそこに至る原因を突き詰めるとロシアの南下政策にあったわけだわな
スターリンが手に入れたってのを認めてもいいけどそれなら太平洋戦争の責はロシアにも負ってもらわんとな
37名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:05:25.21ID:ztFlIHE10
まあ安倍はええかっこしいのゴミカスなのは間違いないけどそれ以下のクズしかいないのは日本政治の悲しいとこよね
38名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:05:30.64ID:2eT0dwaB0
でも安倍は援助します
39名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:05:37.76ID:zNW80lHj0
自民党ってどんな腰抜け集団なの?
40名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:05:40.51ID:DbPWPSGy0
チョソゾーのおかげでロシア領土と確定したな
41名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:05:40.59ID:nLtLw2US0
>>35
ロシアと仲良くなれる
42名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:05:59.07ID:8AGG8VzW0
安倍は何がしたいの?
43名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:05:59.76ID:GhqYT4V80
何か妙案はないのだろうか…。
44名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:06:03.37ID:uiZhTGHr0
2島返還というけど
面積でいえば北方領土のたったの7%しかない
45名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:06:10.53ID:TKne6Wvp0
>>35 だよな。官邸にメールするか
46名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:06:17.74ID:IU8w7vja0
不可侵条約破るどころか宣戦布告して火事場泥棒
キチガイだわ
47名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:06:20.68ID:oWe7MOd40
中露同盟が、東アジアにとって互いを有利に、日本を不利にしているね。
48名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:06:26.92ID:HAW+6uYA0
>>28
プーチンも足下が盤石で無くなりつつあるから国内向けに強気発言していると思う
49名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:06:30.93ID:zjTOZLxp0
>>39
国民に対しては強気だよ
50名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:06:36.74ID:2eT0dwaB0
結局丸山は正しかったんだ
最近維新影薄いな
51名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:06:38.15ID:RdYbaGNR0
>>41
無能
52名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:06:42.14ID:oPWiinf0O
お花畑 日本は駄目だな
53名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:06:57.29ID:f/g8Y9xx0
>>13
サポじゃないから普通に叩くよ
分かってただろ猛省しろと思う
54名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:07:04.41ID:mauuN8Jt0
はっきり言ってもらえてよかったね
これでロシアを野蛮な国だとクリミアを絡めて世界の国と組んで叩くしかなくなったね
55名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:07:11.37ID:/VookXay0
>>7
ペリーは日本より先に琉球王国に行っている。
その時の地図が沖縄戦にも利用されたと聞いた。
56名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:07:14.03ID:mRiW128b0
嫌がってるようだから正解。ずっと文句言っとけ。

金はやるなよ。
57名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:07:14.06ID:rxu2RMCL0
だからさあ
返ってくるわけないんだから今まで通り返せだけ言ってりゃいいのになんで媚びへつらったり持ち上げたりしたんだよ
無駄なことすんなや
58名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:07:20.75ID:RdYbaGNR0
結局、戦争しかないのな
59名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:07:26.76ID:2EGkhbhq0
>>24
住まない場所を領土とは言わない
日本人がおかしいのは外交文書を公開していないのに
恰も自分達の主張に正当性がある様に報道をする事と
それを信じる人がまだ多い事
60名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:07:27.84ID:BOG5eLZn0
そもそも、アメリカ相手に身の程知らずの戦争なんか始めなきゃ、こんな事もなかった訳でね。
まぁ、やっちまったものは仕方がない。
アメリカに、日本を復興してもらえただけでも儲けもん。
それに感謝して、贅沢は言わんこっちゃ。
61名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:07:27.90ID:8dNi4WfD0
これ以上はもう絞り取れないと悟ったんだろうがプーやん浅いな
まだまだいけるで
62名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:07:44.29ID:csDU6Lxm0
アメリカ出版の地図でも普通に北方領土はロシア領。
そして北方領土にはアメリカ企業も進出している。
日本人の直視しない真実。
63名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:07:53.93ID:4249zdJK0
>>8
> プーチンの山口訪問時の安倍のあの冷めた対応みたらわかっていただろ


え?歓待してたじゃん。お土産に北方領土をあげる約束しちゃって。
64名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:07:55.37ID:CgNx6umh0
>>28
言い切っても金が手に入るから旨味が増してんだよ
65名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:07:59.25ID:3aD9sXLQ0
歴代総理大臣が誰もやらなかった
北方領土問題にトドメを刺した安倍
よかったな 未来永劫 おまえの名前は
悪政代表として語り継がれるよ。
教科書にも載せてやればいい
66名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:08:04.09ID:cPqRhs/D0
対馬・北海道に基地増設か
67名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:08:04.56ID:oWe7MOd40
>>58
戦争すると、ロシアと中国は同盟関係なので、かなり厳しい戦いが
強いられる。ロシアと中国が相互扶助をするだろうからね。
68名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:08:23.63ID:0YDS2/hs0
安倍批判してるヤツも安倍支持してるヤツも同じ結論だ
「ロシアは平和友好的手段は全くムダになる」
これを証明したのが安倍の長い努力の成果なんだよ

これが無いと鈴木宗男や北方領土の元島民が騒いできただろ?
69名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:08:32.42ID:8nf4SPr/0
下手に経済支援つままれるよりくれちゃったほうがいんでない?
韓国みたいにおかわり要求しなそうだし。
70名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:08:39.82ID:DbPWPSGy0
政府関係者は、FNNの取材に、「今回の首脳会談は、
全体として安倍首相が議論の主導権を握っていた。良い会談だった」と指摘している

https://www.fnn.jp/posts/00423567CX/201909052037_CX_CX

↑なんだこれはww息を吐くように嘘をつくwそれがアベ
71名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:08:41.66ID:8AGG8VzW0
>>37
カネを上げなければいい。経済援助しなければ良い
天然ガスやらの資源はロシアを除いて求めれば良いだけだろ
72名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:08:46.23ID:mmoe0Qno0
徘徊ストーカー害交の安倍ww
73名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:08:46.52ID:96scrwGl0
ロシアはこういう国だろ
これに関しては安倍がバカとしか言いようがない
74名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:08:47.23ID:GCbEV4nC0
条約破りの国と平和条約とは…。

経団連がロシアに物を売りたいから投資してるだけだろ?
75名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:08:51.40ID:f/g8Y9xx0
>>57
ほんとそれ
76名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:08:56.55ID:a+rbIex60
スターリンと仲良しのルーズベルトが日本を破壊して
その後、共産主義が台頭して歴史がおかしくなった。
1945年4月にルーズベルトが死なず米大統領のままだったら
反日ルーズベルトは日本人を絶滅させて日本という国を消して
第二次世界大戦後、スターリンと世界を支配するつもりだったから
もっと酷いことになってた。
77名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:08:56.86ID:Mj0gOSwL0
>>33

3年前にプーチンが「2島を返します。スグにサインします。」

と言ったのを、笑いながら蹴ったのは安倍。
その時点で、もう日本には1島も返る目は無くなった。
78名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:03.65ID:ouQsfgfT0
丸山が正解www
批判してた野党は代案だせよw
79名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:10.39ID:Oe7r98Rn0
赤っ恥
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★2 	->画像>9枚
80名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:12.53ID:kCWaznQ60
アメポチ村の安倍さんが
ボスなアメリカに怒られそうな親露路線に必死な意味とか考えたことある?

領土意識の高いロシア国民に怒られるだろうに
それでもプーチンが安倍と関係構築しようとしていた意味とか考えたことある?
81名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:15.14ID:AK/YBfWr0
戦争に負けて連合軍に無条件降伏したんだからしょうがない
戦争で負けちゃいけないって事
82名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:18.13ID:sfXEJhj40
在韓米軍は日本を守るためにいるので韓国撤退ならどこかに移さなきゃならない
土地があるところと言えば当然北海道だな
83名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:20.47ID:oXN8Lpvz0
丸山を全否定した日本は右までお花畑だと証明された
情けなくて泣けるわい
84名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:25.23ID:XqOKONfTO
ロシアとの関係も終わりにしたい
85名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:36.22ID:6nD4kbua0
日本政府は
北方領土に関して無条件返還および千島列島に関しても
日本に奪われたという嘘によることが前提でのもので
返還する気がなければ会談する必要性はない
ぐらい言えよ
86名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:36.62ID:u2VgIiD90
露助が良い奴だった事は
歴史上一度も無い
表面上どんなに取り繕おうが根底は極悪人
これは今も変わっていない
87名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:37.20ID:N3OXtWmS0
>>6
安倍晋三は日本をどうしたいんだろうな
売国奴以外の言葉が見つからない
88名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:40.21ID:0YDS2/hs0
>>65
対案だせよ国賊
まさか平和友好的手段が足りないとか言うなよ?
89名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:51.96ID:Us4acEsr0
ほんと半ば定期に書き込んむ作業と化してる何課転換の発作みたいでだけで次の日とか踊るからな
実際よくわかってないんだろう現場って
90名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:54.86ID:mgFAEjNw0
ロシアは幸せだな
隣に金でも技術でも出す間抜けな国があって
91名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:09:59.27ID:oWe7MOd40
>>84
ロシアと中国と韓国が三国同盟を結んだらどうなる?
十分ありうる悪夢のような事態だぞ。
92名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:00.62ID:4qvn2bPX0
まあ別にいらねえだろ
数十人ぐらいだろ?北方領土にゆかりのある人って
どうでもええわ
竹島なんとかしろ
93名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:00.90ID:mmoe0Qno0
>>70
捏造改竄ワロタwww
94名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:08.66ID:UJwo/3/w0
ロシアは日本が弱った時を狙って一方的に条約を破って火事場泥棒をした信用ならない国だと国民は理解しているのに
首相が理解していないのをなんとかして欲しいわ
95名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:10.22ID:R0m4gL0D0
国土をロシアや半島にタダで差し上げるのがあべちゃんのお仕事


ホリエモンや山本太郎と何が違うん?
96名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:11.26ID:nRy6vyX30
親友のウラジーミルと共に駆け抜けて結果出したね
97名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:13.09ID:wC7BBzWq0
アベチャン「北方領土議論を解決した!(きりっ」
とか思ってるだろうな。
一緒に駆けぬけようじゃあーりませんか!とか言ってるくらいだし
98名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:13.03ID:kCWaznQ60
お花畑とか言ってる奴らが一番お花畑だよw
99名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:16.38ID:5GuXbyxv0
だからプーチンと話しても無駄だって
ロシアなんか無視しとけばいい
日本は何も困らない
100名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:18.57ID:JrJUt4Nx0
ロシアがスターリンを全肯定しているのでは、東欧や中央アジアの諸国は
やってられないな。
共産主義を強要された国はロシアに賠償してほしいだろう。怖くて言えないだろうが。
バルト三国は堂々とソビエト連邦から脱退したが、怖かっただろうと思う。
101名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:21.24ID:lzw2o48f0
改憲への議論を始めようか
102名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:21.79ID:dqwNTLlC0
北方領土を本気で返還させたいなら
ソ連崩壊のときに買いたたくしか方法はなかった
それが国際社会の常識だ
103名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:22.83ID:S1VALs0O0
27回も会談して成果はこれw
104名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:27.16ID:Q7GaxuwS0
領土は、道具を使わないと取り返せないのよね
105名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:32.30ID:/QyYCcsD0
GHQ!早く来てくれー!
106名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:34.71ID:PpuX63F20
>>87
嬉しそうな連中は日本人じゃないぞ
107名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:35.02ID:HvnaUSIQ0
>>60
アメリカに目を付けられたら戦争回避は無理だろ
イラクの例でも明らか
108名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:37.63ID:mLxUwIL30
マジで!安倍晋三最低だな
109名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:42.51ID:HAW+6uYA0
>>34

問題なのは、
韓国と仲が悪くなるくらいなら竹島はあげればいいじゃん
中国と戦争になる位なら尖閣諸島はあげてもいいと思う

この様な発言が一般人や著名人から出ていることが問題だと思うわ
110名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:45.39ID:fD3p0wM40
あれだけいたロスケ擁護はどこに行ったんだ?
111名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:46.95ID:6I6Uplmd0
>>36
それは支那事変までだ
対英米開戦の理由にはならんて
112名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:10:59.34ID:t0Cm0k5q0
じゃあ逆にパヨに聞くけどあんな島いるの?
113名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:04.90ID:HGZMBFj+0
もうダメだな
北海道に米軍基地作って
114名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:06.70ID:oWe7MOd40
ただ、ロシアは今あまり日本とはことを構えたくないと思うがね。
ロシアの目標はまずは腰抜けのフィンランド。次に、かつていじめた
東欧諸国。
115名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:14.29ID:csDU6Lxm0
イギリスだってスペインのジブラルタル返還の要求をまったく一顧だにしないw
現に住む住民の意思を無視することはありえない。
日本がお花畑なだけ
116名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:18.41ID:Gqjpqum10
そもそも戦争に負けたんだから敗戦国がウダウダ言ってんじゃねーよという感じだな
北海道が残ってるだけでも有難いもんだ
117名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:20.61ID:Oe7r98Rn0
>>110
安倍擁護に大忙しwwww
118名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:24.26ID:UmL3lQif0
あれだ、ロシアにもんじゅを落とせるように加工しろ。
119名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:25.74ID:ttTwAcfK0
ロシア広いし全部奪えばいい
120名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:27.00ID:pHnneXpo0
「議論は終わりだ」

かっこいいー
日本もチョンに対して言えばいいのに
121名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:28.44ID:YZNRmeKH0
戦争してまで欲しい領土じゃないのが面倒くさいよな
122名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:29.48ID:kCWaznQ60
>>91
潜在的な敵国同士で組むとかねえよ
123名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:30.27ID:PpuX63F20
安倍批判してるヤツも安倍支持してるヤツも同じ結論だ
「ロシアは平和友好的手段は全くムダになる」
これを証明したのが安倍の長い努力の成果なんだよな

これが無いと鈴木宗男や北方領土の元島民が騒いできただろ?
邪魔してたんだよな
124名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:46.14ID:4VgZTitJ0
本当に今までここまで無能な総理っていた?
鳩山ですら領土割譲はしなかったし酷い酷いと言われる民主党ですら尖閣は守ったよ?
安倍総理は一体いくら税金を他国に垂れ流して領土割譲した?
マジで支持できる点がここまで何一つない政治屋っておらんで
125名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:47.75ID:F64VH/L50
こんな無能が国の代表なんだよな、悲しいわ
126名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:53.74ID:c4CLfqp80
>>113
根室あたりが良さそう
127名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:11:54.02ID:qjoEwnGQ0
>>99
厄介な集団は無視にかぎると絶対的正解を示してくれた政治家が現れたわけだしな
128名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:03.02ID:/VookXay0
>>59
公開どころか破棄隠蔽しているから
日本の外交史研究はアメリカの公文書だよりだよね。
回顧録もバイアスだらけ。
ダレスの恫喝も日本側には資料がない。
129名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:06.87ID:VRTiqeIP0
>>59
住まないなら領土でないとか頭が悪すぎる
アラスカは人が住んでないが石油が取れる
領土は資源なんだよ

ロシアがアメリカに端した金でアラスカを売って死ぬ程後悔したのを知らんのか
130名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:11.39ID:4O+u4fuj0
>>28
もうファーストネームで話してくる売国奴とはウンザリなんじゃね
もしくは何言っても金をだすバカだと認識したか
131名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:11.64ID:f4uiaCjq0
仮にアメリカ並みに軍事費使って強気交渉で島取り返せてもコスパ的に国民がそれでもいいと納得できるかどうかはあやしいけどな
132名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:15.28ID:4qvn2bPX0
北海道に米軍基地作れや
133名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:17.58ID:8lu5YktM0
>>77
2島返還でも叩くよね
134名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:21.48ID:kCWaznQ60
>>109
問題はテンプレネトウヨなおまいの脳ミソだよ
135名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:27.76ID:M+ycHqDA0
返さんって言ってるのに、話し合い話し合い言ってる日本はまるでバカだね
ストーカーみたいだよ
国力をつけ、あるいはロシアの苦境につけ込み、実力で取り戻す以外ない
日本はバカだから天安門のときもソ連崩壊のときもつけ込むという感覚がない
こんな国は滅びても自業自得と思う
136名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:31.85ID:dqwNTLlC0
安倍もバカだしただの接待を勘違いして
いい感触だからいけると報告した世耕もバカすぎる
137名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:44.08ID:x6SM2z1m0
もし、子供に「北方領土を返してほしかったら戦争するしかないじゃないの?」
と聞かれたら、大人はなんて答えればいいの?
138名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:45.94ID:s7EHlXKP0
ほらみろ
丸山議員の言ったとおりだろ
北方領土も竹島も戦争で取り返すしかねぇんだよ
139名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:46.04ID:PpuX63F20
>>117
喜んでるからお前か日本人でないとバレる
140名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:50.92ID:lCVnx3Nw0
高速道路のクソ虫ヘドロ宮崎文夫
国権のクソ虫ヘドロ安倍晋三
141名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:55.23ID:Oe7r98Rn0
>>123
¥バラ撒きしてないムネオハウスの方が遥かにマシ 笑
142名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:56.77ID:oWe7MOd40
>>122
まだそんなことを言っているんだ。
ロシアと中国は、互いの国境を安定化させ、その戦力を他に回したい
んだよ。どっちもね。地政学上露中同盟は理にかなっている。
潜在的国なんてしたいわけないだろ。

いつまで過去の地政学にこだわっているんだ?
143名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:12:58.97ID:/6C9bF3w0
じゃ、詫びろよ。条約破ってせてたこと
144名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:00.27ID:8YynyjtE0
丸山は頭がいいからな
145名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:01.83ID:sfXEJhj40
ちょうど在韓米軍撤退も見えてきたから北海道に置く理由ができる
146名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:02.74ID:XM9cRaxa0
よし経済制裁だ
147名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:08.05ID:/VookXay0
>>62
光回線はファーウェイが受注だったな。
148名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:08.51ID:WT66KUgf0
経済協力とか結局ロシアは日本の投資しか興味なかったんだな
149名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:09.65ID:qAOTJtrK0
焦っているな
150名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:10.27ID:A6pYH7x70
もうプーチンと会うだけ無駄だろう金をたかられるだけだし
151名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:13.67ID:+i1/rVoc0
まあ安倍が馬鹿でお花場だけだってことだ
パフォーマンスだけで何もならなかった
これからは基本無視、時々領空領海侵犯してくるから北への備えをさらにしてくことだ
半島が赤化するのが確定した以上、本気で防衛策を考える時期だ
アメリカは初戦他人事、悲しいけれど自分達でやらないといけない
152名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:14.15ID:W8DAuPfV0
元島民と子孫が墓参させろって騒ぐからロシアには下手に出るしかないんだよ
153名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:16.65ID:LAyUI+Qx0
ロシアとは関わるなって。
遠くのよく知らない国として離れているのがいい。
154名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:19.52ID:bNuVqfZ10
>>1
ロスケは信用でけない
とにかくコイツラとは共同で何かをしようなどとは考えないほうがいい
155名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:19.91ID:3aD9sXLQ0
>>88
アホか ただほっとけば良かっただけだ
金までばらまいてミサイル基地まで作られただろ。
156名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:23.78ID:BjmBC5qV0
ウラジミールとか呼んで仲いいアピールしてたのに…安倍さん…
157名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:31.46ID:3y04q6qB0
話が終わりだってさ
なのにお追従してお金とかあげるの?
158!ken
2019/09/07(土) 08:13:35.02ID:UY3PtMhd0
え?遠藤ミチロウはもう死んだぜ?
159名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:36.61ID:htmW+9DD0
>>1
動画見るとまさに笑いが止まらないって顔で喋ってんな
まあ前から本音レベルではもう日本の島の話はつまんねーからやめろ的なのはモロに出てたが
160名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:36.95ID:PpuX63F20
>>138
それを証明した
今では
安倍批判してるヤツも安倍支持してるヤツも同じ結論だ
「ロシアは平和友好的手段は全くムダになる」

これを証明したのが安倍の長い努力の成果なんだよな
161名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:46.77ID:bSdsLiWhO
安倍政権で日本の国益に叶った外国成果ってなにがあるのかな?
162名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:52.25ID:E4rfhJVV0
>>13
ロシアのアキレス腱、経済力を切る


>>1
163名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:53.14ID:P5cGsIsT0
ぷー助やロシア、中共がこのまま続くわけがない
独裁国家は必ず破綻して崩壊
独裁者の最後は悲惨でみな同じ
164名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:55.04ID:wC7BBzWq0
もういまさら要らんだろ北方領土も竹島も
尖閣は民主党が国有化したけど
165名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:13:59.87ID:s7EHlXKP0
丸山議員を批判していた人たちは対案を出せよ
166名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:00.33ID:wELyoa9s0
ならスターリングラード復活しろよ
167名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:08.09ID:Mj0gOSwL0
>>78

北方領土に関しては丸山はミスったな。

ナゼなら、日本は自らサンフランシスコ講和条約で「千島列島(北方4島を含む)」を手放したからな。
どこぞの土人国と違い、日本など先進国は「条約」を破るようなことはしないからな。
168名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:12.05ID:pVcN1jWn0
粘り強く交渉するしかない。

でも、みんなどの国も領土拡大や、戦争よりも、
お互いで協力して経済発展させて、穏やかで楽しい日常すなわち、
電気、水道、電話、インターネットなど、ライフラインはみんな揃っていて
スーパーにすぐいけて、食料品も何でもそろっていて、
スイーツ食べたり、コーヒー飲んだり、
休みにはアニメ見たり、コンサートや試合観戦、ドライブ旅行、趣味に費やせる
日常を過ごした方がいいと思わんのかね?

平和と健康は、なくした時にその大切さがわかるんだよな。。。。。

そしてそれを壊そうとする悪の枢軸国は軍備を増強し、禍の種をバラまく。
驕り高ぶった大国は昔からそうだ。
169名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:13.00ID:ttA5xeZ90
ロシアと関係改善なんてする必要ないのに何焦ってんだか
170名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:12.93ID:bSdsLiWhO
外交
171名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:13.25ID:3BFqwLxX0
カネも技術も出すな。交渉は凍結しろ。もういい。
固有の領土という交渉の拠って立つ基本姿勢を捨てたのは、この政権の大失態
172名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:15.01ID:BOG5eLZn0
>>107
目を付けられる方が馬鹿なんだよ。
早めに詫びを入れて、アメリカの平和に従えば良いのに、
どうでも良いプライドで意地を張るから痛い目に合う。
173名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:15.21ID:EstYafeO0
地獄へ落ちろ
174名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:16.19ID:Fe445hLA0
親友ウラジミールにガン無視される安倍
175名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:17.98ID:oWe7MOd40
>>154
ただ、中露同盟を成立させ、世界に衝撃を与えたけどね。
互いの国益でそうしたのだろうが、中露でもきちんと外交ができる
ことを証明してしまった。
176名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:22.53ID:0rqRJ0yA0
まあこれでロシア相手に話をするのは無意味と確定した訳だ
ただ中国のことを考えると無視出来ないのも事実
ロシアは味方にできる訳ないし信用なんか出来ないけど無視して敵に回せないと言う
177名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:30.81ID:RW6fWYv40
アメリカが領土問題の解決に反対だから米軍を撤退させんとな

なーーーーウヨw
178名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:31.79ID:Hhybc9Yq0
でも正直北方領土今更いらなくね?
そこに投資する金あるなら他に使えばええ
179名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:33.05ID:Oe7r98Rn0
>>139
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★2 	->画像>9枚
180名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:37.22ID:G0KrpCLb0
>>13
どうするもなにもロシアが北方領土を手放すつもりがないことくらいとっくにわかってたことだろ
パヨクだけが分かってなかった
181名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:38.57ID:sHjgGDCf0
経済に見通しついたんかな
ロシアも不景気って聞いてて
それですり寄ってきたんだと思ってたわ

何にせよ元の木阿弥で良かったんじゃね
丸山が正解ってことだわ、話し合いなんて無駄無駄
182名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:42.91ID:pHnneXpo0
ロシアも所詮共産党ですからねえ
裏切りとかデフォ
183名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:48.21ID:JmhaRgcd0
カコイイ!
プーチンさん惚れるわ
184名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:49.24ID:ck2LFJvV0
アベがどんだけ糞ムーブ決めようが野党がパヨクしかいないからどうしようもない
誰も選べない
185名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:51.61ID:n4b+I9xL0
安倍も学習しないな
186名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:56.32ID:Mj0gOSwL0
>>154

オマエらチョンに比べれば、はるかにマシだな。
187名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:57.60ID:CeupF1GZ0
これだけ経済援助して結論が出たんだよ
経済援助しても不可能とな
ある意味で安倍は有能

韓国も同じこと
経済援助しても不可能とな

令和新時代は経済援助して欲しけりゃ
まず担保を渡せ(北方四島しかり、竹島しかり
絶対に譲歩するな
188名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:14:59.19ID:UmL3lQif0
>>124
鳩山だったら、本州を中国に取られてただろうなぁ。
安倍チョン(=李氏朝鮮王)だってこのまま続けば日本は朝鮮になる。
そして、日本は李氏朝鮮となる。
189名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:00.81ID:lIEZA5660
軍隊も無い国に領土返すわけが無い
190名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:01.53ID:6E2uQp0R0
世界の安倍
191名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:02.13ID:+AC10j2I0
嬉しそうに安倍批判してる連中って
日本人でないのがバレバレ

喜んでるからな
復讐の対象だよ
192名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:03.45ID:AEkEQmr90
古今東西領土は血を流して取り合うもの
193名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:07.43ID:9bqCJaUO0
安倍ちゃん聞いとるか?
194名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:08.12ID:A6pYH7x70
外交の安倍www赤っ恥wwww
195名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:13.48ID:tGSyeq0k0
確かに一言で論破されたな
196名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:23.02ID:sHjgGDCf0
>>178
放置でいいよな
どうせ戦争でしか取り返せないんだから
197名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:25.59ID:gYjnIcHR0
スネ夫だからジャイアンににらまれたら黙るしかないね
198名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:26.33ID:RW6fWYv40
アメポチは反日だなw
199名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:30.63ID:79RmFQVt0
ロシアはいつからあるんだよ、めちゃくちゃだなw
200名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:40.14ID:QOgcr9RN0
そらそういうだろ

ソ連の時に交渉中しないから
201名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:40.27ID:5rr9NU2W0
また騙されるチョッパリ
202名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:42.66ID:U7rurXO30
ゲリベン死亡記事はここか
203名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:47.80ID:gCKXYtW90
これからロシアは無視しろな?
経済協力も反故にしろ
204名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:48.38ID:XjDoMYeP0
あれだけ大きな戦争にスターリン相手に負けてこの程度で済んだと思うべきか
ドイツなんてプロイセンの領土取られたからね
205名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:48.56ID:PCLU84Hd0
つまり取り戻してもいいと言う事だな
206名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:49.42ID:HV5VeHGu0
平和条約ちらつかせて、茶番劇やりやがって
もう絶対、犬やるなよ
(それだけ)
犬も歩けば棒に当たる
当たったね!安倍ちゃん!
207名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:15:57.62ID:5Q+Lpo8v0
領土問題が話し合いで解決するわけないだろ馬鹿じゃねえの
誰だよ年内中に領土問題は解決するとかいってた馬鹿わ
208名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:16:15.02ID:csDU6Lxm0
>>91
もう秘密協定はあると思う。
「お互いの領土を認め合うとおもに、しつこい日本の要求には協同て対処する」とねw
209名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:16:20.33ID:QEKIwfnt0
マジかよ、遠藤ミチロウ最低だな
210名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:16:25.38ID:AEkEQmr90
金輪際金出さなくてよくなったから結果出てよかったよ
諦めろ
211名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:16:34.62ID:/VookXay0
>>77
ソースある?
212名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:16:40.44ID:+dAVSK3q0
北方領土近海が震源域の大地震がいずれ来る
その時に助けない関わらないことだな
泣きつくのは上手な白豚がいるらしいが
213名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:16:42.32ID:RW6fWYv40
日本に主権のある領土は存在しないんだが
214名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:16:43.37ID:CjJULPFw0
開発費や補助金など日本国や日本企業からカネを引き出すことだけが目的。ATM JAPANと呼んでるのでは。

これからもやっぱり北方領土を返そうかなと嘘を言い、まだまだ騙して搾取するぞ。
215名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:16:46.72ID:ZwsUM/qt0
安倍…

解決しましたなあ北方領土問題
3000億円セットで丸ごと献上っすかあ
216名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:16:52.91ID:lCVnx3Nw0
安倍さんは外交が得意で成果を出してるなどと
妄言した萩生田も鼻が高かろう
217名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:16:53.26ID:vcYDJjhN0
ソ連崩壊のとき交渉しとけばなあ
218通りすがりの一言主
2019/09/07(土) 08:16:57.86ID:Hjs8PvTF0
>>33
そんなもんソッコーで反故するだろ。
先の大戦でそうだったろ。
219名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:06.67ID:TQstTO9j0
> スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ
泥棒を認めたのかw
220名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:07.45ID:uCKpuRrD0
>>164
現実的に奪還は不可能。違う事を考えなきゃな、大人なんだから。
221名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:14.51ID:adArygFc0
結局お金だけ取られたんか
222名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:15.50ID:2L0XDNAN0
ロシアが正しい

北方領土は第二次世界大戦で合法的に手に入れた領土

日本人はいい加減、ロシアに難癖つけるのやめろ
223名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:17.79ID:0rqRJ0yA0
まあ考えられる唯一の策は経済援助や協力を縮小して後はロシア経済の衰退を待つとか?
その前に日本経済がヤバくなりそうだけど
224名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:18.86ID:pHnneXpo0
バブルのときアメリカの土地なんか買わずに北方領土買っとけばよかったのに
225名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:20.11ID:lH44Nswp0
     |  :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l  l こんなロシアにお前らの税金を 
  n  i  l゛  .,/゚\,!./゚\ l  ! 数百億円プレゼントしますた。
  || |` |  :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i  日本がどうなろうと構わない
  ||  (i ″   ,ィ____.i i   i //  だって僕朝鮮人なんだもん。
 f「| |^ト ヽ i   /  l  .i   i / イーッ イヒヒヒヒー
 |   ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ユ〜ダ〜ヤ〜フリィイイイイイイイイメーソン
 ヽ  ,イ /|、ヽ  `ー'´ / ハイル!イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世
https://open.mixi.jp/user/20653861/diary/1967071467
226名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:21.10ID:lNULib770
>>44
海洋資源を考えるとバカに出来んし
実効支配する事に意味がある
パスポートなしにそこに行けるんだし
日本の領土は猫の額ぐらい僅かでも広い方が良い
227名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:26.17ID:Wf7G85A80
>>191
領土売り渡すのが日本人なのかね?
228名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:26.42ID:Oe7r98Rn0
>>194
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★2 	->画像>9枚
229名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:28.94ID:IjDRu6Ie0
あ、これはメール問題に及する内容をキャッチしちゃったわ

風俗だけにしときゃいいのに
230名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:32.50ID:UQLYOJ9L0
はい!
231名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:33.87ID:Mj0gOSwL0
>>187

おい、チョン。

ドサクサに寝言いうなよw
北方領土は、日本が戦後条約で手放すことに同意したが、

竹島は、戦後も日本の領土であったのを、韓国が日本の漁民を虐殺して略奪したのだぜ。
すでに日本の防衛省は「半島有事に竹島に進攻する」と明言している。
232名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:35.31ID:dqwNTLlC0
領土問題は結局金か戦争でしか解決しない
特に相手があのロシアなんだからな
安倍の片思いなんだからロシアに深入りするな
ケンカしないくらいの関係でちょうどいい
233名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:39.43ID:migBJe4e0
 


だから

すぐに帰るみたいな妄想で

政治の成果にしようなどという

卑しい
卑しい
卑しい
卑しい
卑しい
卑しい
卑しい
卑しい

根性で近付くからこうなる。

これは何百年も言い続けると、
そのうち人類レベルの色々な変化に伴い帰るかもしれない、
そういう腹づもりで対応しなければいかんのだ。

バカ安倍のようなポチ根性の塊にこういう仕事をさせるんじゃねえ。


 
234名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:45.17ID:I9c1aCZC0
でも少なくとも二島の引き渡しは約束したよね
単に不法占拠じゃなくて正式な領土と認めさせたいだけならこの発言も認めてもいいんだろうけどそれで二島返還までなしってことにされたら困るしそうそう認められない
235名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:45.35ID:LD1UqHD80
とりあえず東京に米軍基地設置よろろ
236
2019/09/07(土) 08:17:46.66ID:8/Sv1vgC0
二島返還でた頃ってアメリカから小笠原群島返還とか
あった頃だろ
日本が東側につくってならロシアも多少返すきあったんだろうが
まぁ今ロシアに島返しても全く意味がないだろうし なんで安倍晋三は自分で解決するとかアホな事言ったのか 全然状況をわかって無いとしか
237名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:46.90ID:1SmIA7FA0
鳩山祖父が無理だったのに安倍にできるわけねーべさ
238名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:56.68ID:keUh7gmx0
あらゆる平和友好的手段は尽くされた
鈴木宗男はピエロの国賊だった
元島民も邪魔するな
ロシアはこういう国だ
239名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:17:59.18ID:lyKOQfBC0
安倍晋三死ね!無能死ね!
240名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:03.00ID:Hw03yEOM0
丸山は正しかった。
241名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:06.22ID:faZLeTzr0
結局安倍が前のめりになったのを見透かされて金だけとられて終わりとか。
やっぱ無能だわ。
242オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:18:07.81ID:RW6fWYv40
領土問題抜きでロシアと平和条約を結ぶべき


異論はないだろう
243名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:14.80ID:csDU6Lxm0
>>163
でも領土は帰らないよw
244名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:22.21ID:gCKXYtW90
何も与えず領土だけ主張しながら
北海道を軍拡しろ
245名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:24.59ID:3BFqwLxX0
ロスケを頼みにしてたバカのせいで、8.15後、満州で何が起こったか知らんのかオマエラ。
囚人部隊を先頭に雪崩れ込んてきて、略奪・暴行・強姦の限りを尽くしたんだぞ。
そんな国が、中国の防波堤になどなるわけネーダロ。トンデモ理論にも程が有る。
246名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:24.74ID:A6pYH7x70
丸山の言う通りだな
戦争で取り返すしかないんだよ話が通じる相手じゃねえし
247名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:44.79ID:xHWxhLHs0
鈴木宗男は安部総理に何を吹き込んだんだ?
あの茶坊主が暗躍してから安部総理もこんな役回りをすることに成ったとしか考えられない。
248名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:46.51ID:Mj0gOSwL0
>>232

チョン。ネゴト言っても無駄だぜ。

北方領土は、日本が戦後条約で手放しているのだ。
249名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:50.82ID:niphpHJc0
まずは、中国でいいんじゃないか

ロシアは後
とりあえず、経済制裁を
しれっと強化すればいいよ
250名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:53.63ID:KP8k1rrk0
言葉責めか
安倍ちゃんビクンビクンしてるんだろう
251名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:54.72ID:hm69jd200
スターリンは他国の土地は取らないって言ってたけどなあ
日本酒共産党とそういう話をしてたぞ
252名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:55.68ID:XFrHu+M40
>>204
占守島とかで戦って時間稼いでくれたので北海道侵攻が遅れたのが良かった
253名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:58.77ID:kEZzuThS0
いらないからもう経済協力もするな
254名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:02.20ID:zjTOZLxp0
>>227
ロシアから金を貰ってないから売り渡したというよりは無償譲渡だよなぁ
しかも3000億円付き
255名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:08.85ID:ztFlIHE10
国家間に情はなく外交は損得の取り合いが常である
佑和政策はいつだってろくでもない成果しか残さなかった
256名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:09.30ID:7VmRtduw0
スターリンは本当は北海道全土を欲しがってたんだよな
257名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:15.62ID:pHnneXpo0
今でこそこんなに言ってるけど今まで日本人北方領土なんか興味持ってなかった 
今さらって感じ
258名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:17.52ID:UmL3lQif0
>>178
海産物とエネルギー資源があるらしい。
あ、言っとくけど、日本の水源は中国に押さえられてるから、
いざと言うときは、飲水だけでなく、風呂にも入れなくなるよ。
259オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:19:18.65ID:RW6fWYv40
丸山はCIAの工作員
260名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:32.51ID:R96TyPi20
>>35
お前は本当の敵が見えていない。
笑いを噛み殺して見ているのはアメリカ。
ロシアが改心したら、世界のパワーバランスも崩せるくらい影響が大きい。
もっと広い視点で見れば、ロシアだって可能性を探るのは大切だ。
変化が起きれば、人類史上の新しいステージだろ。

アメリカは今は仲良くしてるが、未来はわからんよ。
最近は、日本とキムチと中華と仲が悪いのを見て笑いを隠しもしなくなってきてるから、そろそろヤバい気がする。
彼奴等のお遊びで戦争なんてしたいのか?
俺は、したくない。
どうしたらいいのか。
261名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:32.57ID:htmW+9DD0
まああんな僻地をわざわざ開発するのはロシアの負担になってるのは確かだろうけど
それが究極的に日本に戻ってくる方に行くかっていうと気の長すぎる話だよなあ
262名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:33.95ID:U46RCTVF0
戦争しかないんだって
263名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:36.78ID:keUh7gmx0
>>237
誰にもできない
あらゆる平和友好的手段がダメ
それを安倍が証明した
野党も元島民も鈴木宗男も黙るしかない
264名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:39.11ID:9LBzW8jS0
わざわざ関係悪化せたのは安倍外交だからなw
ならずものな国なんだから適当な餌撒いて時期を待てばよかったんだよ

なのに親父のコネ使ってイラン行ってみたりロシアと交渉したり自分の提案した外交はすべて失敗
かき回してるだけ
265名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:43.50ID:k5pbCmjo0
結論は他にないだろ
千島列島は向こうのものだって条約にあるのに、
あそこに線を引いてここは違うとか、
そんな主張をいつまで続けるんだ、
はじめから無理筋だった
266名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:46.88ID:zo07OQkc0
よろしい ならば戦争だ
267名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:49.55ID:Oe7r98Rn0
プー公も知ってる 笑
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★2 	->画像>9枚
268名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:52.43ID:Zozrb7dh0
まあ予想通り
よっぽどロシアの国力が衰退でもしない限り変わらないだろう
269名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:52.66ID:v5QtihFi0
>>246
関東以北までぶんどられそう
270名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:53.75ID:ztFlIHE10
もう諦めてロシアとは縁切ろうかそうしようよ
271名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:54.48ID:sF48vaAp0
丸山の言ってることはただしい。
実際に戦争しろとは言わないが、領土は戦争でしか取り返せない
272名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:55.91ID:nRy6vyX30
3000億あれば給食無料くらい出来たろうな
273名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:56.40ID:mJ8FHugj0
>>181
中国発の世界不況で受けるダメージは、日本の方が確実に大きいで。
いつまで日本を「金持ち大国」やと思うてんねん。バブル脳かよw

今の日本は「定年貧乏国」やで。
定年したおっさん、おばはんばっかりなんやからw
274名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:19:57.56ID:Mj0gOSwL0
>>240

チョン。必死だな。 丸山は竹島についてのみ正しかった。
275名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:02.24ID:Us4acEsr0
なだからよくよくみれば漫画になってるやん
モサドが最近やっててもアメリカでエリザベスがアニメ化してずっとやってるという
まあ吉本は希釈化でおどってるだけなんだろあんなんは
276名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:09.86ID:HAW+6uYA0
消費税の更なる増税の布石も具体的に始まったし、この件でもそうだし、
本来野党さえまともなら政権交代が起きても不思議ではないが、
その野党筆頭が安倍政権の親衛隊的な活躍しているからどうしようもないわ
277名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:11.40ID:fizibW2a0
一度取られたものは、武力でしか取り返せないだから、継続的に主張しながら時を待ちましょうよ。
竹島のほうが先にチャンスが来そうだけど。

こいつらまたやるから、これ以上取られないようにね。そこだけは気をつけたほうがいい。
278名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:15.71ID:mgFAEjNw0
でも、これからも日本は騙され利用され続ける
断言できる
279名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:17.21ID:AEkEQmr90
クリミア侵攻して居座ってるロシアが領土を譲渡するわけがない
隙あらば北海道全部持ってくつもりだぞ
280名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:19.28ID:zgX5J+v70
常識で考えたら、ロシアが領土を手放す訳なし。
日本が満州、朝鮮、台湾を手放さずに太平洋戦争に突入したのと同じ
281名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:22.77ID:U46RCTVF0
>>261
何も開発の手助けしてやる必要はないわな
282名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:33.84ID:91vxUmkv0
流石外交の安倍
まぁコイツの目的は日本を財政破綻に追いやることだから、今後も経済協力とか言って
ロシア様に血税をどんどんと貢ぐんだろうけどね
失うものが何も無い奴が一番怖い
子無しの棺桶に片足を突っ込んだ老害がトップに居るなんて怖すぎる
283名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:35.19ID:XFrHu+M40
>>256
北部案もトルーマンに蹴られた
ルーズベルトなら分からんね
284名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:36.45ID:xu/Mhd9D0
もうロシアと対決するハラ括れ
シリアで輸送機撃墜したイスラエルを見習えとは
言わないさ。でもイスラエルはちゃんと
出過ぎたら黙っていないとプーチンに見せつけた。
285名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:37.20ID:dqwNTLlC0
ロシア関係は失敗続き
この件からはもう撤退すべきだろう
税金の使い方をもっと考えてくれ
286名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:38.50ID:wqanLSHOO
第二次世界大戦は領土拡張を目的としてはいけないだろ
終戦時の前線の位置を国境とするとか野蛮人かよ
287名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:38.87ID:CC97qJ5z0
おい北方領土問題解決したやん。ふざけてんのか。自民党。
288オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:20:42.15ID:RW6fWYv40
ダレスの恫喝を知らん奴は語る資格などない
289名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:51.58ID:FYTHnVQf0
韓国と仲良くしたいから対馬も韓国に返したらいいとおもう
290名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:55.60ID:anzoiqJe0
アベサポは腹を切れ
291名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:56.63ID:IyV0w4gI0
今まで銭いくら使ったんだよw
292名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:57.42ID:keUh7gmx0
>>264
バーカ
これからも貢げと?
北方領土には中国南北朝鮮人が入ってるぞ
時間は限られていた
293名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:20:59.47ID:8ttXp55d0
まぁガチで日帝とやると負ける程度のゴミだったからなロシアなんぞ
終戦間際の瀕死の日帝に奇襲することでしか領土を盗み取れない情けない国
294名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:21:03.44ID:Oe7r98Rn0
カネだけ盗られて・・・ ハイ終了  笑
295名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:21:03.58ID:mio2Ngjc0
>>278
それは確定だな
信用がない
296名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:21:07.17ID:lCVnx3Nw0
安倍はいつ刑務所に行くんだね?ぼろ小屋の宗男ですら実刑だけどな
297名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:21:14.80ID:gE7zCGNy0
今回の件で一番の問題は北方領土取り返そうと努力した安倍の失敗を責めることなんだわな
それをやったら今後日本の政治家に取って北方領土はタブーになる。関わらない方が良いって
仮に取り戻せなくても努力は認めて相手がロシア人だししょうがないってくらいで理解してやるべき

安倍のため、自民党のためじゃなくて将来の日本のためにね
298名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:21:16.17ID:Mj0gOSwL0
>>268

ロシアが衰退しても変わらんよ。チョン。

日本が韓国のような条約破りの土人国でない限りはな。
299名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:21:25.78ID:2L0XDNAN0
何年も殺しあいしてんだから、

激戦区では1ヶ月くらい戦闘が続いても当たり前

ロシアは戦争で合法的に北方領土を手に入れた

戦争に負けたおまえらが悪い

文句はロシアじゃなく、昭和天皇に言え
300名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:21:31.88ID:csDU6Lxm0
>>232
現代は、金でも帰らない
住民投票で帰属が決まる可能性はある
まあ、北方領土の場合勿論ロシア領帰属が確定w
301名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:21:32.53ID:nRy6vyX30
子無しって変人多いな
302名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:21:37.83ID:wANjKnrm0
安倍は本当に学習能力なし
303名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:21:46.80ID:/bXQfJtd0
今までつぎ込んだ資金
サハリン1とかすべて無駄に終わったな
あべと外務省のロシア担当の無能ぶりがよくわかる
石油価格が暴落するまで無視しときゃいいのに
手柄を取りたいあまりに金むしり取られる
結果 何の成果もなし
プーチン死ぬまでほっとけ
304名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:21:46.93ID:deoaaaYZ0
>>142
ロシアが一番恐れてるのは中国人の東ロシア進出による経済植民地化だよ
10年前にはその兆候が出てた
305オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:21:56.23ID:RW6fWYv40
安倍の売国奴では無理だよ
306名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:21:59.86ID:CcqT1OqM0
全く援軍も期待できないのに、玉砕戦法だろw

高橋紹運は、秀吉の援軍待ち前提の玉砕。

つまり、紹運の玉砕とは息子の宗茂や主家大友家を守る為であったのだ。

高橋紹運を当時の軍部は利用したが、紹運の思いを全く理解できていなかったwww
307名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:21:59.82ID:/VookXay0
>>88
横からだが
歯舞色丹を基地権密約の対象外とトランプと話をつけてから対露交渉にあたるべきだった。
国連憲章違反とロシアが言い出した今では無意味になったが。
308名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:22:07.84ID:wELyoa9s0
まあ一番交渉の難しい相手の時にやってるからなぁ
エリツィンの時にすべきだったな
資本主義化したけど上手くいってなかったからな
恩売っとくべきだったよ
309名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:22:13.88ID:rFLhWSS70
売ってもらうってのが現実的
310名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:22:17.26ID:keUh7gmx0
>>290
なんか手段あるなら書いてみな
あらゆる平和友好的手段がムダ、と証明するしかなかったのを理解しろよバカ
311名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:22:20.57ID:1G7UH1u60
なでロシアがちゃっかりソ連継承してんの?
312名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:22:23.59ID:AK/YBfWr0
平和条約結んで北方領土行けばいい
観光客も増え、安いガス資源も入る
悪党半島だけに備えた方がいい
313名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:22:28.20ID:Qe15SLjc0
>>1
あーあカス2島で合意しないからこうなった
これはもう知床半島に米軍基地作るしか無くなったぞ
314名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:22:28.44ID:g70l35sa0
次は北海道だと思う
315名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:22:29.29ID:FlcD6bCG0
お花畑やってる感安倍「ウラジミール、君と僕は同じ夢をみている」
プーチン「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」w
316名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:22:35.27ID:adArygFc0
交渉やめたらやめたで、今までの苦労はとか、
お金取られたのはどうするんだとかいう話になるし、もうこれ泥沼だな
317名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:22:41.53ID:TV0fKX3h0
安部ちゃん、プーチンにやられっぱなしじゃないの。
外交に強いとかなんとか言ってなかったっけか?
318名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:22:47.09ID:yK0P72qn0
安倍は経済政策でも万死に値するのに
それを支持する犬豚愚民
319名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:22:47.21ID:Mj0gOSwL0
>>278

確かに、日本人はチョンには騙されつづけてるよな。

ロシアはマトモなことしか言ってないが。
320名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:22:55.39ID:XFrHu+M40
ロシアは領土に対して偏執的だが時代遅れなんだよなあ
どうせ大した開発も出来ないのに領土が広すぎる
まあ殆ど凍ってるが
321名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:04.55ID:3BFqwLxX0
>>212
俺もそれを考えてる。壊滅的な地震が来た時が勝負。
自衛隊の動きを含め、シミレーションしておくべきだ。
322名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:05.92ID:A6pYH7x70
まあ北海道ですら土地を持て余してるのに今更北方領土なんていらねえけどな
323名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:07.14ID:xHWxhLHs0
>>227
安部さんは売り渡してないだろ!
チョンどもが嬉しそうだな。
324名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:10.54ID:2Eui5q1F0
戦争で取り返せ

ってことでしょ
325名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:13.96ID:lCVnx3Nw0
インチキざぱにーずチョン壺必死だなwww
326名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:19.96ID:Oe7r98Rn0
>>297
プー公相手に返還交渉・・・   結果は最初から判ってたwww
327名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:21.66ID:yK0P72qn0
>>316

> 交渉やめたらやめたで、今までの苦労はとか、
> お金取られたのはどうするんだとかいう話になるし

知るかボケ、で終わり
328名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:23.35ID:gE7zCGNy0
>>317
武力を背景にしない外交は弱い
それだけの話
329名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:27.09ID:cs9muZyu0
宗男「安倍・プーチンでだめなら永久に無理」
330名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:29.42ID:oFxyu7Vi0
北海道は一種の軍事緩衝地帯(DMZ)だ。
331名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:34.62ID:PYXMqXwn0
なんでエリツィン付近の混迷の時期に2島返還で手を打たなかったの馬鹿じゃないの本当に馬鹿
332名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:38.01ID:+QTkn7lA0
いやまだ終わっていない
滅び行く日本から北海道をロシアに退避させてあげてくれ
333名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:39.97ID:kglGZgVM0
>>271
政権変われば考え方が変わる事もある
今しか見てない単楽的な考え方としか
言いようが無い
334名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:40.12ID:fUPGpTWy0
マジで安倍ちゃん何しに行ったの?
無能な上に売国奴とかポッポ以下じゃん
335オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:23:42.55ID:RW6fWYv40
アメポチである限り領土問題は絶対に解決しない
336名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:44.02ID:2pZ/XZu/0
これで核武装てきるな
337名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:45.07ID:sHQ+wDta0
日本人虐殺レイプして手に入れたもんな
外道
338名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:48.98ID:pHmpWBIP0
スターリンが手に入れた
プーチンが返せ
339名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:53.00ID:lkBDXpZI0
安倍はどの国の政治家なんだよ
あー韓国か
統一教会だもんな
340名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:23:57.50ID:uuGdVT4I0
プーチンがやっていることはごく普通
問題は相手がそうだと頭を低くしてしまう日本人
341名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:01.92ID:dqwNTLlC0
>>308
アメリカの横やりが入ったんだっけ
当時の政治家がもうちょっとうまくやれていればな
今更なぜこの問題を解決できると思ったのか
ウクライナへのやり方を見ていてロシアが
日本の話を聞いてくれるとでも思ったのか
342名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:02.06ID:Q7GaxuwS0
スターリンは九州も四国も欲しかったんだよ。沖縄は中国のものだと思っていたから
343名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:07.21ID:WrX+5fWC0
>>1
これってロシアが約束を破って侵略しても良いって宣言してるよなw
自分の土地ではないとも言ってるし

基地外やないか
344名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:10.60ID:BNq7pkLP0
ロシアも何十年前に返そうとしたんだよ、
するとアメリカがロシアと交渉すんなら沖縄返さんぞ!
って言って破談になった。
日本の外交官の日記にそう書いてある。
345名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:13.18ID:Qe15SLjc0
>>309
ソ連崩壊時なら札束でロシアの顔はたけたのにな
もう無理だわコレ
346名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:14.20ID:Ol32vn0W0
>>1
火事場泥棒だろうと国際法違反だろうと何だろうと勝てば官軍負ければ賊軍
日本は本気で返して欲しければ殴り合いで奪い返すしかないよこれは歴史が証明している
ロシアは話し合いで返す気はないよ択捉島にはロシア軍の基地があるんだから日本侵攻の為にね
347名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:16.35ID:9LBzW8jS0
無理じゃないよ
武力衝突しないなら主張は続けて時期を待つって選択しか日本にはないんだよね
それを成果ほしさにこじらせてしまった

丸山の戦争云々はあんなん素人もど素人
誰でも思い付くような考え
それをやらずに奪取しようとしてるんだろ
348名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:16.40ID:8TL2EnB50
慌てるな
外交は焦ったら負けだからな
349名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:18.02ID:J2pj1Elz0
専門家もロシア信じるなってずっと言ってたのにメディアは帰ってくくる2島でもとか勝手に盛り上げってたよなアホだろ
350名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:19.66ID:f/g8Y9xx0
金も技術も二度と渡すなよ
経済協力もやめとけ
351名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:22.90ID:r2aO3rzj0
世襲ボンボンが元KGBに勝てるわきゃない
352名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:29.29ID:V9CsVwHk0
ロシアって昔はもっと存在感あったのに
最近は一人でブツブツ言ってるだけの国になっちゃったな・・・
353名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:32.57ID:wELyoa9s0
うまくはいかなかったけど
北海道開発は促進すべきだね
向こうから交渉してくるようにするためにもね
今は日本側の理由しか見えないからな
足元見られる
354名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:33.53ID:Mj0gOSwL0
>>311

ソ連最後の首相ゴルバチョフが、すべての権益と権限を新国家ロシアに移譲することに同意したからだよ。
355名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:34.51ID:swJXCk2U0
島は奪われた
356オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:24:39.68ID:RW6fWYv40
日本にはアメリカの核がいっぱいある
357名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:42.08ID:1Z6e3VE80
おーい安倍
お前は毎度毎度何しに行ってるの?
358名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:46.36ID:9bqCJaUO0
ルーピーの称号は安倍にこそ相応しい
ルーピー二世安倍ちゃん
359名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:47.89ID:E4rfhJVV0
>>76
チャーチル、ルーズベルト、スターリン
ヤルタ会談連中に背後で金配ってた資本家


バーナード・バルーク
国際金融資本家、隠してもムダだな
>>1
360名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:50.93ID:U46RCTVF0
戦争か、ロシア経済崩壊させて買いあげるしかないのに、経済援助してわざわざロシアが返す動機をなくしてんのなw バカ外交の極みだろ
361名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:51.59ID:7VmRtduw0
領土を取り戻すには結局武力制圧するか超莫大な金を投入して買うしかない

そこまでの価値があの島にあるの
362名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:52.33ID:fuWqybOp0
ロシアが経済的か革命で崩壊し、新ロシアが売りたいというミラクル以外に解決方法はない。北方領土返還はない。
363名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:53.36ID:A6pYH7x70
27回もプーチンのケツの穴を舐めた結果がこれだよwww
364名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:24:55.81ID:kCWaznQ60
「米中貿易戦争は本気モード」
これに異論ある奴いますか?

無いならじゃあ勝つのは当然アメリカだよね
シナ共産党は規制緩和され自由化され
いくつかに分割されアメリカのマーケットになるよね?

でその時の日本の立ち居地つうかアメリカから見た価値ってなによ?

老人ばかりで購買力もない日本
橋頭堡としての価値つうかその役目も終わったわけでなんもないつうか
ボスからぞんざいに扱われだす地獄が見えない?

だから安倍さんは資源国と組んで外満州に拠点作りしたいんじゃん
現状はアメリカ従順路線をやりながらも極東にツバ付けときたいんだよ

次のレジームチェンジ後に大慌てにならないようにしたいだけだろ?
安倍さんって日本には珍しい長期スパンで戦略考えてる人だと思うけどね
365名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:00.21ID:yK0P72qn0
>>352
それ日本の事だろ
366名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:10.15ID:pf0wQvCM0
>>277
北方領土ではロシア人の人口が増えてるみたいだから無理じゃね
昔は2島返還対象の無人島だった色丹ですら2000人以上の定住者が
367名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:16.70ID:ewQeCWwR0
離島はいらんだろ いっぱいありすぎて
368名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:17.43ID:x//LBDDo0
プーチン「議論は終わりだ」

安倍「はい」
369名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:18.39ID:8TL2EnB50
ロシア経済は、韓国より下だ。
経済から攻めて、落ちぶれるまでゆっくり待てば良い
370名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:24.82ID:k27U/ebZ0
もうロシアになんか援助するな!
ロシアが弱りきるまで待つべき!
ホント外交下手だな〜日本は!
371名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:26.54ID:gE7zCGNy0
>>326
橋龍のときも上手くいく可能性があった
今回も状況によっては上手くいく可能性があった

最初から諦めてたら何も始まらない
何かをやろうとして失敗した人を叩く糞みたいな国民性は変えないとな
372名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:30.46ID:iqD/WD8U0
ゴールしました
373名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:30.95ID:93OZjjUr0
長期政権の初期から交渉してきた結果がコレ
多大な外交リソースをドブに捨てやがって
374名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:32.47ID:lkBDXpZI0
>>334
鳩山は土下座0円で韓国世論惹きつけた男
慰安婦基金10億円おかわりあげて
それすら反故にされる安倍とは比較にならない
外交上手
375名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:32.76ID:mQ50UesJ0
ロシア、中国のとアメリカの対立の最前線になるのはいただけない。
376名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:37.51ID:/VookXay0
>>92
尖閣を実効支配しているって言うのも嘘じゃないかと思えてきたよ。
ロシアも韓国も大臣を上陸させたり自国民に観光させたりしているのに尖閣は公務員常駐もなく日本人上陸を政府が禁じている。
377名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:38.71ID:1MsOTES40
ガスも魚も買うな

ロシアが北方領土に住んでる意味を無くせばいい

だいたいソ連崩壊で攻め込んで取り返すべきだったんだよ
378名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:40.62ID:AEkEQmr90
選挙権ない奴が多いな
俺の一票でお前らが発狂
また自民委入れてやるからな
ネットで工作しても無駄だぞ
379名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:42.46ID:MceT9kUl0
>>1
外務省は何やってるんだよ?
下準備はできていないんか?
総理に恥をかかせたいのか?
380名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:46.23ID:MWUkm5uX0
外交の…
381名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:49.52ID:XFrHu+M40
レーニンスターリンは身長160前後
マメな
382名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:25:57.05ID:iqD/WD8U0
>>370
わざとと思えるぐらい売国
383名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:04.17ID:n/dLxvUQ0
結局戦争以外じゃ奪還出来ないじゃん
384名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:05.34ID:csDU6Lxm0
東条英機曰く
「シナから撤退すれば、満州も失う。さらに朝鮮統治も危うくなる。撤退は降伏である」
戦前の日本も(そして今の日本もw)領土に関しては一切譲る気がなかったのに、
なんでロシアが領土を譲ることを期待するのかw
385名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:07.34ID:a+rbIex60
>>322
北方領土は土地より海域の方が重要なのとちゃうかな
386名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:08.02ID:3aD9sXLQ0
ホントに売国のプロフェショナルだな
日本の税金からじゃなく 中韓露から議員報酬もらってくれや もうロシアなんか関わるな 助けるな 余計な事するな
ほっとけよ
387名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:08.82ID:deoaaaYZ0
>>288
読めてない奴が語ってもなぁw
388オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:26:14.14ID:RW6fWYv40
領土問題の文句はアメリカに言え!

向ける矛先が違うぞ!!!ぼけ!!!!!!!!!
389名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:15.31ID:kglGZgVM0
>>328
そんな狂ったファシスト達が先の大戦で
どうなったか理解してない様で
390名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:23.82ID:+OO+B3CZ0
つまり過去の人間がやった事だから俺達に責任はない、と

日本もこの姿勢で良くね?
391名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:24.72ID:R0m4gL0D0
安倍ちゃんの外交力

韓「竹島は俺たちの領土。だから実際に上陸もしているし警護もしている」
露「あ?北方四島?なに勝手に和名付けてんだ?夢見てんじゃねーぞ安倍」
米「いいから黙って言い値で買え。俺とのツーショット1000兆円だから、まだまだ足りねーぞ」
中「日本はもう周回遅れの国だ」


安倍のどこが保守タカ派なんだか
実態は反日系左派じゃん
右翼連中はどう思ってんだこの状況を
392名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:26.32ID:kCWaznQ60
>>142
>>まだそんなことを言っているんだ。

そのまま返すわ
393名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:27.56ID:Mj0gOSwL0
>>346

ロシアは火事場泥棒じゃねえけどな。

日本と結んでいたのは「不可侵条約」でなく「中立条約」だからな。
394名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:28.95ID:FW8ubkHA0
ズルでも血を流して手に入れたものなんだから返せるわけないだろ
395名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:32.69ID:E4rfhJVV0
>>346
国際ルール違反


それでいいなら日本勝ってまうで
>>1
396名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:32.80ID:V4rUWHEH0
昔アラスカをアメリカに売って大後悔した国だぞ。
なんにもなく返還するわけないだろ。

それこそ戦争を起こさない限りは返ってこないよ。
安倍は寝た子を起こしただけ。どうして勝算があると思ったんだろう?
397名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:33.32ID:8TL2EnB50
ロシアは追い詰めすぎず、でも協力はせず
ゆっくり経済を潰していけば、長期戦なら勝てる。
398名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:33.67ID:fRbmN0pn0
竹島占領されてもへつらいながら友好友好なんてい言ってる国に誰がまともに相手するか
399名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:35.60ID:r26WS15x0
>>5
北方領土開発で日本が拠出した3000億円は?
400名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:41.31ID:9bqCJaUO0
一方安倍ちゃんはお花畑なポエムを朗読していた
401名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:44.36ID:ViurWUqx0
そろそろ右翼もアベがーっていう状況になるな
402名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:44.39ID:R8un7p/00
>>2
こんな国からなんで買うんだろうね
403名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:45.83ID:/VookXay0
>>95
山本太郎こそ愛国者。

基地権密約が足枷になっていることをきちんと理解している。
アメリカと話をまとめてから対露交渉が必要なことを理解している。

>おじい様の結んだこの密約、根本から見直して破棄する、
>米軍の行動を日本がきちんとコントロールできるようにする、
>日本国首相として沖縄県民の民意に応えて、
>また軍事主権を持つ独立国の首相として堂々と北方領土交渉、返還交渉に臨む。やっていただけませんか、総理。


>総理、今言ったことをやっていただけませんか。
>基地権密約、これ破棄して、もう1回、日本、出直した方がいいでしょう。戦後レジームからの脱却なんじゃないですか。やってくださいよ。

>総理自身がこの植民地状態から脱するという決意しないと、何も終わらないんですよ。
>おじいさんの作った売国条約をあなたの手で変えてくださいよ。
>それがあなたがやるべき仕事じゃないんですか。

https://blogos.com/article/366032/?p=2
404名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:56.46ID:n0hDZHib0
経済政策も年金改革も失敗しちゃったからこれ以上支持率落とせないから虚勢張ってるんだろ
405名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:56.65ID:HQ3hNetL0
丸山論がまかり通るのが世界
406名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:26:58.91ID:zo07OQkc0
韓国に続いてロシアとも終わりにしよう

百害あって一利無し
407名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:03.53ID:yK0P72qn0
とりあえずロシアの前に
安倍を何とかしようや
408名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:05.94ID:T0pS318Q0
こんなに笑いながら喋ってるんだぞ
どんだけ舐められてんの
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★2 	->画像>9枚
409名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:18.26ID:nRy6vyX30
土下座鳩山のがマシ、土下座なんて金にならないし

下痢のバラマキは異常
410名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:21.38ID:2iVBO8hu0
要するに「どんな汚い手を使っても勝てばいい、力ずくで奪い取ればいい」というのが
ロシアの考えなわけだ。
こんな国と和平する必要はない。
徹底的に経済制裁して、末期ソ連より悲惨な状況に落としてやろうぜ。
411名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:25.77ID:gE7zCGNy0
>>370
交渉が失敗したら一旦ロシアから完全に手を引くくらいのことはして良いと思うわ
ロシアと仲良くする価値なんて北方領土を除くと現状何もないからな
412名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:30.06ID:AEkEQmr90
政権関係なく帰ってこないのは確定してた
安倍のせいでもないぞ
413オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:27:30.83ID:RW6fWYv40
>>387
アメポチ君さー

意味がわからんよw
414名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:36.11ID:qAeo4bel0
>>328
どこの国も武力なんかなくてもそれなりに外交やっているが
日本が醜態さらしてるだけ。

あの安倍ゲイ発言テレビでやらなくなったな。
流石にヤバいと見たか
415名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:36.63ID:UfYmCvx20
ああ、火事場泥棒でな。
416名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:37.36ID:f/g8Y9xx0
>>276
まともな野党がほしいよね
417名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:41.74ID:GH6WmfHL0
>>297
 アホ?
418名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:42.42ID:YCD022ic0
もう北方四島の事は諦めろ。
日本が拘る限り、足元を見られてロシアからの搾取が永遠に続く。
サッサと見切りを付けてロシアとは距離を置いた方が国益になる。
419名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:42.96ID:dqwNTLlC0
>>351
残念だが役者が違ったな
420名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:43.52ID:HAW+6uYA0
ソチ五輪の開幕式に西側諸国で唯一出席した時に返還迫るべきだっただろ
あの時のプーチンは安倍に心から感謝したらしいからな
421名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:45.91ID:rZk9Wino0
>>408
完全勝利だからな
領土どころか金まで引っ張ってるし
422名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:46.82ID:8TL2EnB50
これは良い流れ
中国韓国ロシアと経済協力することは間違っている。

冷戦復活は国益だ。
423名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:48.55ID:aiyR5iKw0
終わりだって安倍ちゃん!
424名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:49.20ID:W/K4HXCC0
未来志向なんてヌルいマヌケは

最初から相手にされてないw
425名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:52.08ID:9bqCJaUO0
>>410
それはポエマー安倍に言えよw
426名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:54.27ID:R8un7p/00
>>260
ダメリカも支那と仲悪いじゃん(笑)
427名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:55.68ID:1G7UH1u60
ロシアもそのうち広大な領土を維持出来なくなるだろう
428名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:56.21ID:keUh7gmx0
>>309
ない
不動産を手放す動機
1 持ってると損になる
2 手放すと得をする
3 その他
1を鈴木宗男が金をばら撒いた上に今では中国南北朝鮮が入り込んでる
2は日本にとってかけがえがなく、値上がりし続けて今がある
安倍の長い努力でロシアは終にはっきり返事をした
安倍批判してる連中も安倍サポも同じ結論だ
「あらゆる平和友好的手段は尽くされた」
鈴木宗男と元島民は黙らせろ
429名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:59.39ID:HL8wL2660
一切金を出すな!
なっ!金の卵産む鶏を薄汚い連中が手放すかよw
430名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:27:59.84ID:Us4acEsr0
いまごろも味わってるんだろうな
431名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:01.56ID:2lQ26b4D0
そのうち北海道も丸ごとロシア領土になるな
432名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:04.25ID:mio2Ngjc0
安倍ちゃんが嫌って人は誰ならいいんだ
石破でいいか
433名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:05.26ID:yK0P72qn0
>>408
今まで見たことのない笑顔でワロタ
434名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:07.92ID:xHWxhLHs0
>>91
ゴミのように無力な地域がひとつ入ってるが間違いだよな。
そいつは国ですらないぞ!
435名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:08.53ID:Mj0gOSwL0
>>394

ズルと考えるのは、オマエらチョンだけだよ。

ロシアは正規の国際手順を踏んで、北方領土を手に入れている。
436名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:18.33ID:R8un7p/00
>>64
入る訳がない(笑)
437名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:30.50ID:4PAkQvmN0
とゆうか、領土はさておき
ロシア人研究者と、なぜ 親しく会えないの?
他のお話も、たくさんあるのに
ぜんぜん進まないじゃないか


もう いいじゃんね?
ロシア人も日本に来たかったら来てもいいし
べつに、もともと ロシア人キライじゃないのにさぁ…
アメリカのことで、アレのソレだったから
438名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:32.27ID:7t80NmsW0
いちいちカッコ良いプーチンさん
439名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:39.75ID:yK0P72qn0
>>416
まともな与党、だろ?
440名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:43.35ID:FlcD6bCG0
それでも安倍を支持するという寛容な国民は
なぜか韓国の大統領や側近の不正にだけは厳しいというw
441名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:54.01ID:iqD/WD8U0
>>397
日本の方が死にかけてんだが
セルフ経済制裁で
442名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:54.64ID:wELyoa9s0
>>355
いい加減敗戦でむしり取られたことを認めろよ
台湾、朝鮮半島、沖縄
みんなそれをなぜだと思ってたんだ
日本側のやり方がまずかったと思うぞ
沖縄の時みたいな返還運動にしないとな
でもそうなると厄介な問題が残るけどな
443名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:58.64ID:lHMQfNaG0
安倍下痢wwwwwwwwwwww

下痢安倍wwwwwwwwwwwwwww

ポエムを読み出す恥さらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
444名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:28:59.23ID:PYXMqXwn0
エリツィンが当時の通訳の米原万里に日本のトップは目を合わさないから信用できないとぼやいてたらしいな
445名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:01.27ID:keUh7gmx0
>>425
嬉しそうな書き込みは日本人でないとバレる
446名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:03.80ID:OE6j6lqy0
これからも泥棒島返せと言い続ける
447名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:03.81ID:HAW+6uYA0
>>407
野党筆頭が立憲であり続ける限り無理だろ
448名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:05.70ID:Hyz+5R2L0
日本の50倍の国土面積を誇るロシア。
んでも、人口は日本と大差のない僅か1億6千万人。
何とGDPは、人口5千万人の小国韓国とホボ同じと言う、情け無さ過ぎる国がロシアの正体。

所謂「イワンのバカ」の国がロシアですから、相手にしないでホッて置くのが吉。

北方領土と言っても、土壌は耕作不可で有名な知床硬質溶岩地帯。
漁業くらいしか価値が無いけれど、旧島民の為に長い間奮闘してくれた安部総理には感謝しましょう。
何回もプーチンに、チビでドケチのバカ野郎!!!と言いたいのを、ぐっと我慢し続けてくれて有難う。
449名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:11.60ID:Nvw2/jC40
この売国奴をまだ支持してるアホおるかー?
チョン叩いてりゃ愛国ってわけじゃねーぞ
ネトウヨの中でもとびきり頭の悪いのは騙せるかもしれんがな
450名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:16.07ID:/VookXay0
>>106
北方領土を我が国固有の領土と呼ばない安倍は朝鮮人なの?
そういえば箸の持ち方もおかしいし、人前で迎え舌とか日本の作法も身につけていないな。
451名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:21.70ID:LMmqNpBA0
なあ、戦争しないと帰ってこないだろ?
452オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:29:25.90ID:RW6fWYv40
>>406
アメリカと終りにしようや

百害あって一利なし
453名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:27.78ID:9bqCJaUO0
>>432
私は世界一のコメディアンにして詩人の安倍ちゃんを支持します
454名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:28.08ID:gE7zCGNy0
>>389
そいつらっていつの間にか「軍事>外交」になったから失敗したんだろう
軍事力はあくまでも外交を有利に進めるためのツールと割り切っておけば大丈夫だよ
本当に軍事力を行使する気違いと思われたら外交は吹き飛ぶ
455名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:29.20ID:8n5ljuFJ0
泥棒かよ
舐めるなよハゲ
456名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:32.24ID:FypfM98c0
ロシアでは強奪することを手に入れるというのか
457名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:36.29ID:fvnxn8K60
見よ、これが社会主義だ
458名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:37.60ID:FXbQEJ2e0
結局アベに騙されて婆を引いたのは松屋とあとどこ?

松屋はなぜロシアに進出するのか?ロシア一号店の本格オープンを前に、開店秘話を大公開【写真】
https://jp.sputniknews.com/opinion/201904026096633/
459名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:41.77ID:7VmRtduw0
スターリン同士は偉大やな

北海道も占領してたら

今ごろ道民は全員シベリア
生活させられてるかな
460名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:42.45ID:Mj0gOSwL0
>>419

役者どうこうでなく、

3年前に、プーチンが「2島返還でスグにサインします。」と言ってるのを蹴った安倍がトンマってことだ。
461名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:54.15ID:keUh7gmx0
>>442
今回証明された
あらゆる平和友好的手段は尽くされた
462名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:29:57.90ID:oWe7MOd40
>>304
日本も怖いけどね。
そうなったら、日本も東シベリアの一部を保障占領せざるを得ない。
中国に囲まれるなんて御免だからな。

ただ、今はそれはやらんだろう。お互いに他の敵に専念したいからな。
463名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:01.33ID:GH6WmfHL0
 しかし実際北方領土が戻ってくると思ってる日本人いるの?
464名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:09.54ID:XFrHu+M40
>>411
ロシアは北方領土
北は拉致
韓国は応募工
で現状変更無い限り協力拒めば完璧
465名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:14.48ID:7JPgkGfN0
丸山の言うことが正しかったということか
466名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:18.13ID:/VookXay0
>>113
日本が武器を買わされるぞ。
商売人のトランプ大喜び。
プーチンとグルかも。
467名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:20.02ID:lkBDXpZI0
>>391
日本は伝統的に左派が愛国で右派が売国なんだよ
戦後の左派天国、平和主義日本は経済イケイケだったろ?
で最近、右派が台頭してきたら経済ボロボロよ
468名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:23.49ID:F8/yQQoF0
まあ確かにプーチンの言う通りやね
あの時代に実効支配して今日まで
来てしまった時点で領土問題はない
469名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:24.72ID:bTm0r7g/0
そんならクリミアももとに戻せや
470オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:30:25.94ID:RW6fWYv40
北方領土問題の黒幕はアメリカで確定している
471名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:35.99ID:rZk9Wino0
>>451
アホか
外交ですら勝てないのに戦争で勝てるワケないだろ
レベルを上げて物理で殴るみたいなアホなこと言うのは辞めとけ
472名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:44.27ID:FeOnZzqJ0
右翼の言い分が自民党の言い分に沿ってクルクル回ってんだよな
なーにが北方領土を取り戻そうだよ
今じゃ、なかったことにしてるわ
473名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:49.01ID:fBhOa96r0
そうなんだよ
ソ連が崩壊する直前はソ連国内は疲弊しきってた
そういうときに日本は北方領土を金で買わなかったの? ということ
いま、ロシアは何も困ってないのに日本に譲歩することなど何もないじゃん
日本が交渉ベタなだけ
474名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:53.71ID:32KfL7iS0
去年の秋に安倍がプーチンに2島変換での平和条約締結を促した時にバッサリ切り返されたにもかかわらず
安倍を持ち上げてたサンケェとか佐藤優とかNHK岩田とかのおマヌケちゃんたち
475名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:56.30ID:FypfM98c0
日本政府はひたすら「ロシアに不法占拠されている」と
声を大にして言い続けること
476名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:56.86ID:r26WS15x0
日本とは信頼関係が大切でそれが確認されたら返還に向け準備する
と言ってたけど
具体的に日本は何がダメだったのか 明言したのかな?
477名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:30:57.36ID:r67qBYNV0
泥棒に追い銭、何を言っても無駄安倍はわざわざロシアに逝く事は無い
478名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:31:05.77ID:esKhf1yr0
もう断交でいいんじゃないの
そういう駆け引きやんなきゃ話進むわけないじゃん
ロシアとその一派からの重要輸入品ってなんかあったっけ
479名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:31:07.63ID:AEkEQmr90
力なぎ正義などない
これは真理だ
480名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:31:09.89ID:yK0P72qn0
>>456
そうだよ。それが国際関係の本質。
ロシアに限った話ではない。
そして戦前の日本みたいな無責任な事をやると
こうなるっていう話。
481オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:31:26.09ID:RW6fWYv40
日米安保を破棄して日露安保を締結すればいい
482名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:31:38.02ID:9bqCJaUO0
>>471
なろう小説ってのの読みすぎなのだろうきっと
ネトウヨは日本より異世界が大好きなんだ
483名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:31:43.19ID:Mrn75K2U0
ロシアと戦争して勝ち目ある?
484名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:31:47.30ID:t8ZDPier0
アベサポネトウヨどうすんのこれ?wwww
485名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:31:48.77ID:uLtCUwc70
丸山が正しかった
次の戦争で取り返せるように準備しとこうぜ
486名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:31:50.64ID:M4WcwIbw0
さすがにもう安倍を保守とか言うアホはおらんくなったね
487名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:31:54.02ID:EoRDGbiM0
>>3
誰か突っ込んてやれよ
これ三枚舌外交とかけてるんだろうから
488名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:31:59.06ID:adVd9Hzh0
ディスインフォメーションし続けて来た親露派パージからだろう
489名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:02.47ID:PYXMqXwn0
プーチンに日本やるから日本とサンクトペテルブルクだけ統治運営しろって言ってみれば
490名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:04.01ID:keUh7gmx0
>>460
ウソ吐きは親の虐待の結果だ
子供の頃から親に名前すらウソをつくように言われたんだな
酷い親だと思わないか?
491名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:13.12ID:Mj0gOSwL0
>>465

丸山が正しかったのは、「竹島を戦争で取り戻せ」だけだな。
492名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:15.19ID:A6pYH7x70
プーチン「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」
安倍「ぐぬぬ」

wwwww
493名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:22.47ID:h8bc1s090
ロシアとの平和条約が無意味なのは、それこそ第二次大戦で学んだだろ(笑)
494オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:32:24.61ID:RW6fWYv40
テロリストアメリカと断交!!!
495名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:29.88ID:/VookXay0
>>110
ロシアの方が論理的だよ。
ダレスの恫喝、地位協定での基地権密約など日本が公式文書を出せない点を見事についてきた。
496名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:31.26ID:GUi8KjA70
安倍ちゃんは25回も会談して未来指向だの何だの言ってるだけだけど
2島の返還すら難しいような状況になっただけで
経済協力だけ引き出されて完全に敗北してるよね。
なぜ経済協力したんだろうね
ホント金と労力と技術だけ持ってかれてる。
497名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:34.42ID:csDU6Lxm0
>>410
でも国境線って、基本的に過去の人間のそういう行為できまってるんだからね。
日本が北方領土を要求する行為も同じこと。
説得力無し
498名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:36.24ID:gE7zCGNy0
>>483
核兵器なしなら負けないで
勝つのは無理。そもそもそういう軍事力じゃないから
499名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:36.39ID:Hw03yEOM0
丸山を袋叩きにしてる様子見てロシアはいけると思ったな。
500名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:36.46ID:ccmnq2H00
安倍下痢三早くプーチンさんに土下座してこい
ケツの穴広げてな!
ジャパニーズジョークよ
501名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:42.40ID:P8fkRynx0
答え出たやんけ
敵対国対応せえやボケ
502名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:42.53ID:fmGZ3vck0
韓国相手に息巻いてる国士様ども何とかしろよ
503名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:43.22ID:XFrHu+M40
>>467
日本人拐ったり国内外でテロ活動したり首都圏の国鉄がストしたりする世界はヤダ
504名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:45.92ID:sQcEGW0+0
平和条約どころじゃないね
打ち切り、終了
3000億円を税金に回さないでね
505名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:46.38ID:EKoQsLGa0
ロシアはウクライナ進攻で経済制裁を加えられた。これで議論は終了だ。
506名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:48.22ID:yK0P72qn0
>>483
無い。ロシアにも中国にも100%負ける。
自衛隊はアメリカ補助部隊だから。
507名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:50.74ID:CjT9Glj30
そもそも大昔にダメだしされたムネオ案持ち出して交渉
とか馬鹿ななことしてんだもんなぁ
508名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:52.86ID:f/g8Y9xx0
>>439
野党さえまともなら政権交代が起きても不思議ではない
という流れだから
対抗馬になり得るまともな党がほしいってこと
509名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:32:58.22ID:xpqMrZc30
献上犬安倍ポチの島献上
 
柴犬を献上し、私はあなたの犬山です!と尻尾を振って喜びを表現する安倍の外交は、最終的に島を献上することに至った。
 
驚くことにこれはロシア版に過ぎず、アメリカ版としては献上犬安倍ポチの大豆購入やトウモロコシ購入がある
 
510名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:17.21ID:X3yJO5XI0
>>33
千島列島は放棄します、としていたのを
あとから、択捉国後は別だから返還
というのはやっぱり無理だったな。
アメリカが言い出したことだけど。
511名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:20.02ID:Oe7r98Rn0
もし返還したら米軍進出   

失敗は交渉前から判ってた  笑

【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★2 	->画像>9枚
512名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:22.80ID:9lTiobF00
スターリングラードってなんなん?
油?スターリンの油なん?
スターリンってアブラ性やったん?
513名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:24.24ID:keUh7gmx0
>>488
鈴木宗男だね
あらゆる平和友好的手段は尽くされた

安倍批判してるヤツもこれを根拠にしてる
514名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:24.27ID:iaTnIIUN0
日本は核を持ってないから舐められる
515名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:26.68ID:sW9rIki30
>>180
【悲報】安倍ちゃん、パヨクだった
516名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:28.74ID:deoaaaYZ0
>>413
偏差値28じゃまぁそうなるよなw
517名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:35.03ID:tfTh1SN80
丸山の言う通りでした
518オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:33:35.66ID:RW6fWYv40
日本から占領軍を撤退させたら解決する

簡単なことだろう
519名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:40.84ID:3BFqwLxX0
「ゴールまで一緒に駆け抜けよう」というアベノ発言を聞いた瞬間のプーチンの表情に全てが出ていた。
「ナニまた、バカなこと言ってるのオマエ」って描いてあったよ。
520名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:42.67ID:Mj0gOSwL0
>>468

オマエも恥さらしてるのか?w

サンフランシスコ講和で日本が北方領土手放した時点で、日ロの領土問題はねえな。
521名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:44.77ID:yoNTR1nI0
ATMに返すわけない。
522名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:50.76ID:P5cGsIsT0
これから30年で
独裁者ぷー助が、倒され
千島海溝でM9が来れば
千島列島、樺太ごと買える
523名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:55.92ID:Oe7r98Rn0
もし返還したら米軍進出   

失敗は交渉前から判ってた 笑

【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★2 	->画像>9枚
524名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:33:58.17ID:PYXMqXwn0
むかーしの中国がウラジオをアヘン戦争だかなんかで謎の横取りされたのは
習さんはどう思ってるの
525名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:06.63ID:csDU6Lxm0
>>475
まあ、ジブラルタルを返せと叫び続けるスペインと同じことだけどね。
相手国はまったく一顧だにしないw
526名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:10.09ID:h8bc1s090
>>465
そりゃそうだ(笑)
527名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:17.23ID:yK0P72qn0
>>508

> 野党さえまともなら政権交代が起きても不思議ではない

政権交代しないと駄目
528名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:20.73ID:BNq7pkLP0
数カ月か数週間早く降伏してれば核も落とされなかっただろうな
529名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:27.47ID:Nvw2/jC40
鳩山以上の、いや戦後史上最低最悪の売国奴が安倍晋三
支持してるやつは売国の片棒担いでる自覚持てよ
530名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:35.19ID:ViurWUqx0
トルコは上手いことやってるよ
531名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:42.83ID:kCWaznQ60
ムンみたいなウヨ勇ましい政治したら速攻国傾くわけで
敗戦国が国を荒廃させずに生き残り戦略を立てるって大事なことじゃん

それを売国奴!とか言う奴って頭おかしいんじゃね

元大日本帝国メンバーな国を見てみろよ
ウヨ勇ましい政治してる順に国がおんぼろだろ?
532名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:44.09ID:ntU0aRBD0
さすがペーチン
533名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:46.07ID:r7V7w22V0
日本はまず在日全員強制帰国させること
これだけで日本は不思議と物事がうまくいくよ
534名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:47.42ID:Mj0gOSwL0
>>517

丸山が正しかったのは「竹島の武力奪還」だけでした。 残念だな、チョン。
535名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:48.88ID:5iYDEB/Y0
何年か前までは安倍とプーチンは仲が良いとか言って
プーチンを持ち上げまくってたネトウヨがいっぱい居たのになw
536名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:53.69ID:8KC4QLYa0
>>509
嬉しそうだから日本人でないとバレる
朝鮮?
537名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:55.61ID:Us4acEsr0
ロシアて広いけどユーロのすぐ右側に首都あるんだぜ
538名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:34:55.66ID:AXEGSVWW0
ロシアが議論しないというならそれも結構。
現状と何も変わらん。
539名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:08.89ID:xMuyRpeN0
アベはバカだな、のこのこ出て行って
スターリンが決めた事だ
そして何も反論できす、ニヤニヤ
知能遅れだな、国益を大損した
540名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:10.27ID:FlcD6bCG0
共産党小池晃「安倍さん!「ウラジミール、君と僕は同じ夢を見ている」
と甘く囁いたばかりのウラジミール氏に、こんなこと言われちゃってますよ。
いいんですか?領土不拡大の大原則に反する国際法違反の正当化を、
断固糾弾すべきではありませんか?」

共産党にまで弱腰外交を揶揄される始末
共産党の方がよっぽど保守だろ
541名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:16.62ID:PYXMqXwn0
>>509
柴犬なんてかわいい生き物プーチンがすきなわけないだろ
542名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:17.05ID:bwa1bdpX0
外交の天才
安倍晋三
543名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:17.70ID:PQFsTkjL0
プーチンは来年のオリンピックに出ないぞとか言ってきそう
544名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:23.50ID:iF3Ow5qo0
天ぷらを手に入れた?
545名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:25.93ID:gE7zCGNy0
丸山がアホなのは戦争して取り返すってのと戦争してさらに領土取られるってのは表裏一体ってこと
北方領土を取り返すのに戦争するって意見は北方領土と北海道を賭けて分の悪いギャンブルするってこと

でも丸山って本気で戦争とか言ってるわけじゃないんでしょ?
憲法9条改正して自衛隊を日本軍にしようってレベルの話なんでしょ?
546名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:26.23ID:4xHdNNo10
>>1
日本人はロシアからガスを買ったり経済協力も
必要なしと思ってることに安倍は気付けよ
今の安倍は日本のためでなくロシアのために動いているしか見えん
547名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:28.00ID:csDU6Lxm0
>>524
中国は現実主義。
現実の国境線は認めても、ロシア領内で幅広く中国人が活躍すればいいと思ってる。
548名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:32.89ID:deoaaaYZ0
>>518
朝鮮戦争はよ終わらせろよチョン
549名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:36.28ID:ccmnq2H00
>>504
消費税20%にする

安倍晋三
550名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:44.55ID:/VookXay0
>>498
日本海側の原発を通常兵器で爆撃されたら終わり。
冷却電源や配管を狙えば原子炉がいくら強固でも守れない。
551名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:45.70ID:X6hrqEwO0
そりゃロシアからすりゃ戦争で得た戦利品だからな、日本は返してほしけりゃ金を積むか戦争で取り返すしかない
話し合いでとか甘いこと言ってる日本が悪い
さっさと諦めろ
552名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:48.65ID:O8MNKMV00
ロシアにある日本資本をすべて引き上げろ。
3流経済のアル中国家が、舐めんなよ。
553名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:51.53ID:PYXMqXwn0
>>512
青い脂、お前も読んだのか・・
554名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:55.40ID:X3yJO5XI0
>>475
領土が欲しいかどうかというよりは、
政治問題の具にされてるわな。
択捉国後の土地条件そのものは、根室と
たいしてかわらんし、もっと悪い。
555名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:57.95ID:7t80NmsW0
日本がカッツカツってバレたんだろうな。
アメリカにケツの毛まで毟り取られて且つばら撒いてりゃ
まあそうなる。
成長させなかったら財産と言う価値を消費してくだけ。
556名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:35:58.75ID:sQcEGW0+0
日本のカネで北方領土の基地増強してりゃ世話ないわ
557名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:01.38ID:xpqMrZc30
>>536
島を献上してうれしょんすんのは安倍ポチとネトウヨくらいだろう
558名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:03.01ID:hpL+/udr0
この恨み忘れてはならない
ロシア人を絶対信じるな
559名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:05.87ID:luXeKAKh0
対話は無理
どうやって取り戻すの?
560オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:36:14.67ID:RW6fWYv40
>>511
吹いたww

こんな奴を応援するネトサポwwww
561名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:15.87ID:yK0P72qn0
害交の天災
安倍糞壺
562名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:21.15ID:8KC4QLYa0
>>535
嬉しそうなお前は日本人じゃないな

あらゆる平和友好的手段は尽くされた
仲悪かったらそうならない
プーチンなんか持ち上げてない
563名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:22.72ID:X6hrqEwO0
>>527
ゴミからもっとゴミに交代してどうなるんだよw
564名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:23.35ID:h8bc1s090
>>527
野党はあの悪夢の民主党残党だから(笑)
565名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:23.95ID:Oe7r98Rn0
もし返還したら米軍進出   
交渉失敗は最初から判ってた  笑

【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★2 	->画像>9枚
566名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:26.79ID:Y1zh4Yfh0
安倍「ウラジは市民にマウスサービスしてるだけ、議論は継続していく」
567日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2019/09/07(土) 08:36:27.28ID:TKcL+cpr0
となると北方四島を返還しない限り平和条約は結べない
と突っぱねる事も可能だが…
568名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:33.93ID:A+x56GNu0
>>13
揚げ足を取るような

お前らみたいな反日がいるから 日本はダメなんだ

領土返還より ネトウヨとか言って絡んでいるのが楽しいんだろ?


オメー
569名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:38.13ID:zR5lqwP40
まぁロシアに戦争で勝って取り戻すしかないって事だよ
こんな事はアホでもわかるwww
話し合いで解決できるわけねぇんだよな
570名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:39.36ID:f/g8Y9xx0
>>465
国会議員として口に出すべきではなかったけど
現実は見れてるな
571名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:40.44ID:AEkEQmr90
政権交代なんてないから

いくらコピペしても無駄だぞ

むしろコピペが逆に不愉快で絶対に野党には投票しない風潮になってる
572名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:40.99ID:2uV1m+C50
領土問題をカードに出す国は信用出来ん事が分かったろ

3000億円は高い勉強だったな安倍!

まあ俺はネトウヨだがな
573名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:40.94ID:oPWiinf0O
東欧と仲良くしてロシアを包囲するのが賢い 中国、ロシアとは壁を作らないと
574名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:45.53ID:MoJ1uA+l0
一応今まで議論してたのか
575名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:49.05ID:DeIps2rP0
安倍終わったな、ロシアに罠にハマったピエロ
576名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:49.21ID:Mj0gOSwL0
>>535

プーチンは親日だぜ。

それで、ロシア内の右翼勢力の発言力が強くなる3年前に、
ワザワザ日本にやって来て「2島返還でスグにサインします。」と安倍に必死の思いで提案したのだよ。
577名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:51.07ID:G0KrpCLb0
>>515
安倍だって分かってただろ
それでも政治家が諦めるわけにはいかんわな
578名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:51.10ID:SqJ4cutj0
スターリンの始めた冷戦で完全に敗北し
ソ連は解体したのに、その結果が認められない
のは矛盾している
579名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:52.09ID:syxtOi9A0
>>1
話し合いで解決と言ってる頭お花畑よ
現実を見ろ
領土は返ってこないだろ
国益を損なう譲歩が対話による解決というなら
対話と言わず売国で解決と言え
580名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:52.35ID:MlD20KkJ0
>>399
ロリア側と色々と折り合いがつかずにまだ宙に浮いてる
581名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:54.34ID:CSdze51+0
安倍の国崩し
582名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:55.10ID:pf0wQvCM0
>>496
それは経済協力は産業界の思惑もあるんじゃね
ガスプロム石油ガス開発プロジェクトに一枚噛みたい商社なんか特に
583名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:55.55ID:LfdDOK0Q0
死が全てを解決する
584名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:57.77ID:ydCNAaHJ0
こいつらはそもそもヤクザみたいなもんだから相手しなくていいんだよ
585名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:36:58.71ID:X3yJO5XI0
>>512
スターリングレードのオイル?

ということを言いたいのかなあ
586名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:04.55ID:ge/mxgcM0
ロシアって核ミサイル6000発持ってるんだが、軍事力とか言う人はどこまで日本を軍拡するつもりなん?
587名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:06.00ID:yC8gsD/p0
スターリン閣下はグルジア人でロシア人じゃないんだけど?
ボルシェビキの構成員はユダヤ人やロシア周辺民族が中心で、
権力を握るとロシア皇帝を一族根絶やしにし、ロシア人を大量虐殺してる。
なぜロシア人のプーチンがいまだにスターリンに屈服してるのか不思議。

ちなみにクリミアをロシアから取り上げウクライナに帰属させたのも、
ソ連時代の決定なんだから、プーチンの理屈なら、
不法占拠してるクリミアをウクライナに返さなければならない。
588名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:08.36ID:PYXMqXwn0
>>547
半分ぐらい中国人になればそこはもう中国だもんな
589名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:14.40ID:f+lrzgWx0
経済援助まじでやめろよ
意味ないわ
590名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:26.05ID:eFZknM2V0
ネトウヨ「酒酌み交わして話し合いとか馬鹿じゃねーの外交を舐めるな」

安倍「ウラジミール、君と僕の酒酌み交わした友情で進んで行こう」

プーチン「酒酌み交わした友情とか馬鹿じゃねーの」

安倍ネトウヨ「」

591名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:27.94ID:yK0P72qn0
>>563
れいわ新選組
592名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:28.34ID:ccmnq2H00
>>544
安倍とプーチンで変態ローションプレイ

ok
593オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:37:31.99ID:RW6fWYv40
反日統一教会の安倍では無理だよ
594名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:32.03ID:DHGu2+C30
相手にするだけ無駄
595名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:32.86ID:veifYzuU0
丸山正しいやん
596名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:33.52ID:4N9bOwmQ0
北方領土は解決しちゃダメ論が正しかったことが
証明されてしまったな
あのモヤモヤした領土だからこそさまざまな駆け引きに利用できた
597名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:37.15ID:JKQIqxzl0
安倍(笑)
598名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:37.20ID:IMwweXQn0
惨めな安倍
599名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:41.47ID:8KC4QLYa0
>>560
お前嬉しそうだから日本人でないのがバレバレ
どれだけ同胞に迷惑かけてんだクズ
600名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:44.23ID:4PAkQvmN0
>>467
それは、仕方なく そうやったんだよ
左に行き過ぎたからね
少し戻した
経済力なんて、規制を緩め 国民たちが 好きに自由にやれば勝手に上がる
汚れるから、やってないだけ
601名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:44.75ID:X3yJO5XI0
>>583
俺らも30年後に死ねば、
こういう問題からは一切解き放たれるわな。
602名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:45.99ID:bwa1bdpX0
さすがに
スターリンには
抗えない
603名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:50.12ID:/VookXay0
>>510
それにつきる。
歯舞色丹返還の目も安倍が潰してしまった。
604名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:53.86ID:uRjxGTMO0

話し合いでいつ帰ってくるの?
605名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:54.75ID:4g1fh2ad0
竹島も北方領土も取り返すなら
戦争以外無い
一度奪ったものを誰が返すんだ?
606名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:58.47ID:v5gYJFV80
あーあ、これで北方領土はロシアのものってことで既成事実化することになる
安倍はまた余計なことをしてくれたね
607名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:37:58.58ID:JE9K+Ef+0
安倍さんももう十分だろう。
聞いてて恥ずかしかった。
608名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:04.39ID:JxIx2b/h0
安倍みたいに短期的にバタバタしてもアホ晒すだけ。とりあえず忘れない。
当面は、ロシアの敵と仲良くw
609名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:06.40ID:X6hrqEwO0
>>539
1くらい読んで書き込めよ
610名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:06.75ID:8vLLQsTg0
糞ムカつくけど今更どうしようもないから別の方法でロシアから金なり何なり取る方法で
611名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:08.85ID:Mj0gOSwL0
>>575

ロシアの罠じゃねえな。

安倍の売国精神のためだよ。
安倍政権の7年で、安倍チョンは、日本の国益のために何一つしていない。
612名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:15.45ID:vXIVTaLq0
安倍ちゃん3000億早く払えよ
613名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:15.74ID:3BFqwLxX0
2島返還アルアルの宣伝塔になっていたヤツラは腹を切れ。
614名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:16.27ID:JGQTPGTp0
まあ返す気一切なしなのはわかってたことだろ
頭お花畑は本気で交渉次第で返還してくれるとでも思ってたんだろうが
615名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:17.23ID:+QTkn7lA0
>>431
日本から逃げられるなら良いこと
616名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:17.83ID:DeIps2rP0
ロシアは工作が得意だからトランプも危なかった
安倍はバカ
617名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:19.15ID:zR5lqwP40
>>580
なんかエロいな
618名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:24.00ID:1x5hHvGI0
>>19
不可侵条約破って千島・樺太を奪ったロシアなんて信用できるの?
619名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:25.34ID:X6hrqEwO0
>>591
なんの力もない
620名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:41.36ID:y4EGQhPE0
調子のるなよ貧乏人
621名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:42.48ID:xccrvCSi0
ぶっちゃけロシアとは話をしてるふりをするだけで良い
622名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:43.10ID:yK0P72qn0
安倍のせいで将来の日本人が
戦争せざるをえなくなった。
623名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:45.84ID:sQcEGW0+0
これで今度は茂木が窓口担当するんだろ プーチンにはやられるだろうし、
対韓国もうやむやになる
624名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:45.87ID:3U/cgTWv0
スターリンの後ろにいるユダ公が、一番悪い。
625名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:46.16ID:AEkEQmr90
コピペ爆弾する度に野党票が減っていく

支持率もコピペの数だけ減っていく

安倍を叩いても支持率は変わらないむしろ伸びている現実
626名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:55.08ID:deoaaaYZ0
>>590
パヨクは上陸してくる侵略軍と友好のために酒酌み交わそうとか言ってる真性池沼だぞw
627名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:56.06ID:uRjxGTMO0
丸山批判してるやつは頭がお花畑
628名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:38:57.19ID:v5gYJFV80
丸山の言うとおりだよ
取り返したけりゃ戦争するしかない
でもただの島のために核を持ってるロシアとやりあうわけないんだし
今は放置のままでよかった
629名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:02.68ID:yK0P72qn0
>>619
これから強くなる
630名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:05.15ID:lkBDXpZI0
>>508
日本は民主主義なんだから政党育てるのは国民の仕事だぞ
まともな野党が欲しいなら、野党政治家に圧力かければいい
市民団体作って「この政策を公約にして選挙戦うならお前に投票する」って野党に圧力かけて
野党を自分色に染めるんだよ
631名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:06.32ID:dGVcFtTy0
何度も言うがソビエト崩壊で北方四島の買わずして
どうして今さら返ってくると思うのよ
632名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:06.41ID:Wku+CMCv0
正直言ってあの小さい2島戻ったところでメリットなんてほとんどないだろ
若干排他的経済水域が増えるだけ
それと引き換えにロシアに金銭や政治的譲歩するデメリットのが大きい
ずっと4島返還言い続けて距離を取って樺太と遺書に数百年後でも取り戻す機会を待てばいい
ロシアは極東人口減りすぎて維持するコストのが高い状況だしな
開き直った火事場泥棒に譲歩する理由なんて一つもない
蓄電と水素と電気自動車が普及すれば石油もガスの価値もなくなりロシアは国家維持もできなくなる
633名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:06.45ID:4VgZTitJ0
>>562
史上最低の売国総理擁護してるこいつの方が日本人じゃねーだろ
このまま続けさせたら対馬も盗られるわ
634名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:06.98ID:4laMHVge0
C「戦争責任は戦後生まれにもある(キリッ」
635名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:08.76ID:M4uBnVio0
>>86
ほんとこれじゃん!
636名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:09.99ID:PjKlaZD30
ロシア側から「安倍また来たよこいつ」みたいな記事あったしなw
もう無理だよ。税金の無駄
637名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:11.11ID:gxTOkqgZ0
>>1
安倍ちゃんが信頼している君wwwww
638名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:12.24ID:uLtCUwc70
プーチンも昔ほど磐石じゃないからな
若者には支持されてなくて支持を集めるために強気の1手しか取れなくなった
朝鮮人の反日と同じだな
639名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:16.89ID:5tPyZY1e0
丸山が正しかったという事だ。
金なんかいくら積んでも帰ってこない、お代わりが繰り返されるだけだ、韓国と一緒だよ。
640名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:17.39ID:ykZGP8kQ0
丸山が正解でした終わり
641名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:17.49ID:Mj0gOSwL0
>>606

おい、チョン。

すでにサンフランシスコ講和の時点で、「北方領土はロシアのもの」となったのだよ。
642名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:19.76ID:/VookXay0
>>519
「議論は終わりだ」がゴールであったとw
643名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:20.99ID:qfzo3zwE0
その後、お前ら仕事やってこなかったって事かよ
644名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:23.03ID:Us4acEsr0
なんか職場に電話入れて呼んでるとかネットに出てたけど
本人かは正直わからんよなワイは聖地とかやってた時代もそんな書き込み勝手に集めて踊ってたのってそっちやん
645名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:27.35ID:gy5jB94p0
>>1
通るかそんなもんw
戦勝国様とはいえあまりに傲慢…!
646名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:29.33ID:EqD5UAML0
戦争不可避
647名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:35.23ID:pf0wQvCM0
>>467
ずっと自民党政権で左派天国かなぁ?
学生による安保反対デモが失敗に終わって以降、保守の安泰安定時代が続いたような
648名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:35.86ID:AK/YBfWr0
憲法9条のお陰で武力では歯が立たない
平和条約結んで戦争出来ない往来を構築しろ
649名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:37.38ID:xSuOTY8X0
チャン チャン
650名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:40.92ID:PYXMqXwn0
プーチンはレニングラードの悪夢の900日で兄ちゃん失くしてるから領土に対しては絶対だよ
651名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:42.17ID:xpqMrZc30
丸山が書き込み頑張ってるな
ロシアと戦争するとかすげーお花畑なんだけど
652名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:42.77ID:+QTkn7lA0
>>449
日本の損失は世界の利益だから支持してるよ
653名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:45.70ID:sQcEGW0+0
プーチン自身が工作員なのに安部はとち狂ったか
654名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:39:58.37ID:kCWaznQ60
>>591
安全保障とかダメダメなので
消費税廃止ワンイシューだけやってればいいよ
655名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:05.18ID:9bqCJaUO0
ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている、ウラジミール。駆けて、駆けて、駆け抜けよう。

こんなん笑うなって方が無理だよな、俺もうジャップの頭がとうにおかしくなってるとしか思えないよ
656名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:11.47ID:X6hrqEwO0
>>593
反日の安部と反日の韓国が仲悪いってどういうことだよw
657名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:14.98ID:Vk4ui3xX0
(´・ω・`)故郷の人には申し訳ないけど、四島要らないけど。

その代わりロス家のガスは要りませんと言えば良い。プーチン発狂するからww
658名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:15.48ID:Mj0gOSwL0
>>640

丸山の正解は、「竹島を武力奪還しろ」の点だけだな。 チョン。
659名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:15.64ID:5V9A66xV0
ソビエト連邦崩壊前後の金に困ってた時に
買い上げるしか手はなかったよね
660名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:19.04ID:VqzaWktu0
・などと言ってます。
・よしシベリア送りだ
の人?
661名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:20.51ID:X3yJO5XI0
>>576
プーチンは、こんな態度であっても、
ロジア人のなかでは
まだ日本に対して理解があるエリート層。

他のはもっとひどいからな。
662名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:21.52ID:Ur/zFMsK0
結局丸山の言った通りになったやん
663名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:22.84ID:MK61sMUH0
安倍が4島を諦めたら2島も帰ってこなくなりましたとさ
流石外交の安倍ですわ
大好きな安倍ちゃんが活躍できてネトウヨ良かったね
664オレンジ・エア
2019/09/07(土) 08:40:26.92ID:RW6fWYv40
>>625
意味がわからんよ、宇与くん
665名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:32.08ID:4PAkQvmN0
>>596
統一教会じゃムリだよ

とゆうか、中国のことがあるから、ロシアの男しか頼りにならないよ
ロシア人は ヨーロッパ側で いろいろ いそがしいんだろうけどさ
666名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:35.85ID:xMuyRpeN0
全く返還する気なし
完全返さない宣言されても、ウラジミールとか
世間じゃそういう奴はバカと言われる
667名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:41.44ID:X6hrqEwO0
>>629
じゃあそうなってから選挙で勝って政権交代すればよい
668名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:48.90ID:/VookXay0
>>529
日本の孤立は対米従属を強化してますます収奪される。
これを理解して行動に移したのが鳩山由紀夫。
日本にはもったいない宰相だった。
それが支持できなかった我々には安倍のような暗愚がお似合いだね。
アメリカは日露の離反はアメリカの国益と考えて大喜びだろうな。
自動車関税もさがらず、武器や農産物を売りつけられる。
669名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:49.78ID:xccrvCSi0
まあ安倍ちゃんは北と半島は悪いけどそれ以外は悪く無いからな
何で無駄なことしてるかは分からんが
670名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:40:50.27ID:+QTkn7lA0
>>459
なんで死に体の日本相手に占領できなかったのだろうな
671名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:08.98ID:J2pj1Elz0
遅刻してきた時点でキレて帰れよ
国とトップがこれだぞクソ国だろ
672名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:11.34ID:Oe7r98Rn0
二兎(島)追う者は、一兎(島)も得ず

ことわざを地で行った安倍  笑
673名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:17.74ID:DeIps2rP0
ロシアに深入りすればこうなるよね
そして安倍は売国奴
674名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:22.01ID:yK0P72qn0
>>654
> 消費税廃止ワンイシューだけやってればいいよ

そこからスタートでもいいね。
今の日本はもう憲法云々以前の問題。
まずは経済と社会格差の問題から。
675名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:22.03ID:Uam/mo3S0
>>1
議論は終わりだ」なら
独り言を永遠に言い続けるしかないな
会う必要もないし
676名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:23.72ID:RcJsXHAV0
で、どうする?
棚上げするにしても、このままだとただの観光だな。
何か一つは決めないと税金の無駄使いだ。
そうだな。
ロシアにTPPかRCEPに参加してもらおうかw
677名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:27.64ID:sQcEGW0+0
もう外交しているフリはいいかげんやめてくれよ
国内問題山積してんのにさ
678名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:28.18ID:yYvmPLre0
支那チョンはヤクザだがまだ俺らはヤクザじゃありません。カタギですっていう嘘体裁がある

ロシアは俺らはヤクザだからって隠そうもしてない。日本はロシアに夢や希望を持ってはいけない
679名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:31.30ID:luXeKAKh0
純日本人で日本の土地取られっぱなしなら
遺憾して終わりはどうなのか
680名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:33.03ID:rxIyFWDV0
アベのせいで終わってしまった…
681名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:33.47ID:hvznYxFT0
じゃあ平和条約は無しだな
そもそもプーチンの思い付きなわけだし
682名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:34.00ID:X3yJO5XI0
>>659
そういえば、たくさんのロシア領を
独立されて失っていたな。
ソビエト連邦崩壊前後に。ものすごい広大な面積だ
683名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:34.83ID:X6hrqEwO0
>>664
安部を叩くんじゃなくて野党を正しく成長させろってことだろ
そんなこともわからないからお前はダメなんだよ
684名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:35.84ID:xykzUrQa0
その理屈だと
「安倍が取り戻した」も成立するね
685名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:36.72ID:E4rfhJVV0
>>348  ほんこれ
経済協力からのブレーンバスター
これ露助死んでまうわ


経済で仕掛ける極東覇権
安倍総理GJ
ヒント韓国経済崩壊
>>1
686名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:40.01ID:yK0P72qn0
>>667
そうなる
687名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:42.40ID:AEkEQmr90
スマホで見るとコピペがうざくて安倍叩いてる奴むかつくから自民に入れてるって周りの奴が言ってたな

反安倍コピペは若者の支持率上げてるの知らない工作員
688名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:44.10ID:u/+lj/UX0
北方領土出身者は票田にならんからな
689名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:45.92ID:avQ4xKP40
ロシアのウヨどもは北海道もロシアのものだって言ってんだぞ
ロシアにケツ降るバカは処刑しとけ
690名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:49.12ID:PYXMqXwn0
ビクトル古賀が去年亡くなってたの今知ったわ・・
691名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:41:57.62ID:xccrvCSi0
>>670
南下してる途中で日本軍にヤられた
692名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:00.22ID:3BFqwLxX0
丸山が言ってることは、戦争でしか還って来ない、しかし日本は戦争できないから、
永遠に帰ってこないってことを日本人はそろそろ理解して、カネや技術を出すのをやめろ
ってことだろ。
693名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:09.89ID:qOnERgpO0
>>591
ないわ
694名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:11.42ID:sQcEGW0+0
3000億円の観光旅行だったか 空前絶後だな
695名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:16.68ID:xz6y4fA20
安保の成果って結局何もなかったな
外遊はただの旅行だった
拉致被害者も一人も帰ってこない
韓国とも断絶寸前
アメリカの犬
ロシアにも舐められまくり
696名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:17.38ID:u/+lj/UX0
>>687
そんなんで選ぶな
697名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:20.78ID:yK0P72qn0
ロシアの前に
韓国の前に

安倍を何とかしよう
698名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:20.99ID:/VookXay0
>>536
韓国のウンコ水産物を禁輸にしない安倍も朝鮮人なの?
699名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:21.66ID:PYXMqXwn0
>>585
スターリンのラードだろ!
700名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:24.48ID:JeFN370D0
スターリンに北海道、東北取られてたら今でも日本分断されていたよな死守した日本軍に感謝だわ
701名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:31.10ID:hEoaaMhf0
北方領土に関しては永遠に揉めてたがよいよ。
それがお互いの平和のためになる。
ブレーキの遊びのようなものだ
702名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:37.73ID:hs3E/Oib0
旧ソの兵器はみためが最高だからな
703名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:40.37ID:csicQPCn0
>>629
れいわ新選組なんて中国の領土になってしまうだろ
704名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:42.22ID:4VgZTitJ0
多分だけど日本人が知らない間にロシアと戦争して負けたらんやろ
賠償金が3000億で盗られた領土が北方領土なんやろね
自衛隊を1人も死なせず負けはしたけど戦争を終わらせた安倍は有能路線でサポは進めていきなよ
705名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:43.52ID:ccmnq2H00
>>646
安倍行きます!!
706名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:49.83ID:lkBDXpZI0
>>647
世界で唯一成功した社会主義国家とか言われてた
アジア外交も融和的
707名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:50.40ID:nRy6vyX30
安倍にツァーリボンバ落とせよ
708名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:51.14ID:deoaaaYZ0
>>683
そんな能力あるなら最初からみんな自民党行くだろw
709名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:55.26ID:qYMUAvF90
丸山が言ってたことが正しかったwwwwwwww

批判してたゴミ死ねよ
710名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:56.42ID:9t0pi+6+0
世界史上最も独裁者だったのはヒトラーではなくスターリンだと思う
711名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:57.87ID:YyVR7QKZ0
世界中で一番アメリカの顔色見て動いてる国に敵国のロシアがたやすく手渡すわけがないよなw

それより北方領土返還をネタに極東の開発協力を先に取り付けて
日本には北方領土という言葉さえいわせなくしちゃい
この話は終わったとしちゃうロシアのやり方に感心する
712名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:42:58.46ID:JxIx2b/h0
日本は諜報機関がねぇーから話にならんわ。日本の上位存在であるアメリカでもロシアのスパイだらけだろ?
713名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:01.68ID:bzZP0p2e0
無能な働き者は害悪の典型だな安倍
714名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:08.14ID:u2VgIiD90
丸山が正しかったと後世の歴史家は語るだろうな
今世は愚者が多すぎて認められんだろうが
715名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:08.97ID:tfTh1SN80
>>670
ヨーロッパから極東に戦力回すのが間に合わなかったねえ
716名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:11.55ID:M4uBnVio0
>>632
これは一理あるな
717名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:13.93ID:u/+lj/UX0
>>689
ロシアの右翼って共産主義者の方か?逆?
718名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:15.97ID:X3yJO5XI0
>>679
日本国内でさえ、奥地のぽつんと集落は
どんどん消滅している。その集落の子供たちは
市街地に引っ越してしまって、遺憾もろくに無いんだぞ
719名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:19.87ID:vXIVTaLq0
安倍ちゃん、確かに「自分たちの代で領土問題は解決」したね

ただ、島を全部失う上に3000億とられると言う想定以上の最悪の結果に終わったけど
720名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:21.53ID:OLe1p+0P0
日本国の領土が奪われて帰ってこないという状況で
なぜ馬鹿左翼は喜んじゃうのか
721名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:24.04ID:ge/mxgcM0
>>655
昨日これ見てガチで絶望した。
ゲイがセックスしにロシアに行ってるんじゃねえの?
722名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:25.14ID:HSqqGc7RO
いまの日本の政治家でプーチンとわたりあえるやついないだろ
ましてやボンクラ3世なんか最初から不要に会わなきゃ良かったんだよ
723名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:30.17ID:gxTOkqgZ0
ロシアの天然ガス輸出先に
片っ端から太陽光パネルと石炭火力発電所建設していけばロシアの経済破綻するのに・・
724名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:35.18ID:Hyz+5R2L0
>>587
クリミヤ半島をウクライナに帰属させたのは、あの有名なソビェト連邦のフルシチョフ書記長だったね。
フルシチョフがウクライナ出身で、避暑地として使いたいからと言うアホみたいな理由だった筈。
プーチンに取り返されてしまった訳でw
725名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:35.66ID:Mj0gOSwL0
>>662

丸山は、ミスったよな。

北方領土は、日本が条約で自ら手放したことを知らなかったようだ。
日本は、条約破りする土人国じゃねえからな。
726名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:39.03ID:yK0P72qn0
>>703
自民党だと移民でいっぱいの国になるね
727名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:44.47ID:QN8HESLn0
日ソ共同宣言をロシアが否定するなら
未だに戦争状態であるということだ

丸山の意見は正しい
728名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:51.20ID:ykZGP8kQ0
>>658
意味不明のネトウヨでした終わり
729名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:51.04ID:Pmiui9Sb0
>>695
アメポチ相手に交渉なんて無意味だしな
竹島を武力で取り返してるぐらいの国だったら交渉もありえたけど
730名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:51.92ID:vp94p8CV0
>>67
核兵器をもち 実際に使えばいい。ウラジオストクに落としてやればいい。ロシア中国も驚くぞ!
北方領土問題とやらも すぐにかたがつく。 なんなら択捉島以北の千島と樺太も取ればいい。人類の歴史は国取ゲーム であって 国境など 何度も変わっている。今の国境が全てではない。
731名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:52.84ID:MoJ1uA+l0
正直4島返還の主張は正しいのか疑問なんすけど
732名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:58.75ID:9t0pi+6+0
モスクワまで射程できる核ミサイル配備するしかないな
733名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:59.24ID:FlcD6bCG0
アメリカやロシア、アフリカ等々
国民から吸い上げた税金をどんどん世界にばら撒いて
今度は北方領土はロシアのものと言わせた安倍を支持してる奴こそ
在日チョンじゃねーか
734名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:59.58ID:X6hrqEwO0
>>686
日本人にとって良い政党になったのであればそれで良い
だが今はない
735名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:01.78ID:ccmnq2H00
>>698
安倍の好物は下痢
736名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:02.00ID:YjXDtUN30
>>703
おまえらワンパターンやな
737名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:06.94ID:GxWAzM/W0
中国と韓国とロシアに囲まれた日本ってやばくない?
738名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:11.14ID:X3yJO5XI0
>>716
現状のまま横ばいのまま
先送りするのが最善といったところか。
739名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:14.91ID:sQcEGW0+0
丸山をたたくのはほとんど左翼メディアと洗脳された愚民だからね
740名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:24.46ID:rxIyFWDV0
外交の安倍とか調子に乗ってやった結果がこれ
741名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:28.81ID:a+rbIex60
>>524
ウラジオになったところは中国というか満州か。大清帝国は満州人が支配してた。
742名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:29.38ID:fWy62xLI0
もう諦めてロシアに金突っ込むの止めたら?
もちろん海外向けには返せと言い続ける竹島スタイルで
743名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:31.23ID:csDU6Lxm0
露西亜が北方領土を返さないのは、イギリスがジブラルタルを、
スペインがセウタをモロッコに返さないのと同じ理由。
現地の住民を無視した国境変更は現代ではありえない。
日本はアキラメロン
744名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:39.59ID:Hw03yEOM0
丸山穂高@maruyamahodaka

プーチン大統領「それ(第2次世界大戦の結果)に依拠しよう。
スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ。」
↑同じ未来を見ている首脳会談の翌日にここまで言われて、まだ、官民あげての経済協力や税金バラマキ含めた対ロシア戦略でいくんかいな。
ほんとお人好しというレベルを遥かに超えてる。
745名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:40.09ID:DeIps2rP0
これで鈴木宗男も佐藤優も終わり
0島返還に北方領土の日も無い
ロシアは戦わずして大勝利
746名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:40.98ID:X3yJO5XI0
>>737
台湾がなんとか・・・味方になってくれる
747名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:41.37ID:jfGabEXC0
安倍ちゃんはそこまで頭がよくないのを自覚して
もっと注意深く行動してくれ
748名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:41.37ID:xccrvCSi0
小泉さんのアメリカとさえ良ければ中国とは悪くても良いから行けば安倍さんは余裕が有りすぎるんだよな
749名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:46.06ID:uHJUxF+/0
スターリンってヒトラーより酷い指導者じゃん
国際的に禁止にしろよ
750名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:52.89ID:PYXMqXwn0
>>431
自衛隊が走る前提もあってあんなロシアのスレスレまで
インフラの整った美しいものを毎日みせられてみろ
欲しくないほうがおかしい
751名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:44:59.26ID:EtqkDA3m0
返してほしいなら、力で

ってことやな
752名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:08.78ID:MTRVVvKg0
つか、もう住民がいて街ができちゃったからね…
今更返還はムリ
753名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:09.04ID:yK0P72qn0
>>744
正論
754名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:09.45ID:CgNx6umh0
>>731
南樺太と千島列島全てを返還しなきゃだめだ
755名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:14.91ID:u/+lj/UX0
>>720
なぜ?って、当然だろ
戦後の左翼は中国共産なんだから敵じゃん?
756名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:17.23ID:cCVEMGVS0
 


無能、安倍



w
757名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:19.29ID:Mj0gOSwL0
>>709

劣等民族のチョンよ。

丸山の北方領土の発言は、間違っていたようだぜ。
正しかったのは竹島についてだけ。
758名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:21.33ID:CeupF1GZ0
>>737
元々からだろ
今更なにお花畑なこと言ってるんだ
759名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:25.73ID:JR6mldrG0
まだソビエトのつもりなのか
760名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:27.38ID:mio2Ngjc0
>>726
なる
じゃないぞ
もう既になってる
まぁメリットもあるから否定はしないわ
この調子だと100年後には日本に韓国人が数千万住んでるだろうな
761名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:27.72ID:AprRoZ6y0
プーチンは
国民に対して凄まじい圧政で苦しめる独裁者で
日本に対してもクソ舐めた態度続けるクソ政治家なのに

白人様プーチンだから
日本のアホオタクたちはキャラ化してチヤホヤしてるよな

オタクってほんとバカでアホだな
762名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:33.72ID:J2pj1Elz0
プーチン本国で支持率低下してんだろ
生き延びるために国内に尻尾ふってもう無理だろ
763名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:35.87ID:aSEgSiaE0
丸山が正しかったな
ロシアというか大陸国家は完全に敵として動かないと
764名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:39.03ID:ccmnq2H00
>>732
安倍の射精ならいける
765名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:40.92ID:wAV1SgJ00
何のための経済協力だったのw
まああいつらが還す気ないのははじめからわかってた事だけどさw
766名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:46.69ID:xccrvCSi0
>>737
フィリピン台湾沖縄対馬北海道北がこれからのライン
767名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:50.61ID:/VookXay0
>>540
これは大風呂敷を広げて千島列島全島返還の共産党を支持する。
全島返還が正論だが4島で妥協する、というのが交渉だよね。
海外旅行でも日本人とみると料金をふっかけてくる。
安倍にはこういう経験がないんだろうな。
768名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:52.15ID:A+x56GNu0
>>670
米の原爆投下の威力!!
769名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:55.88ID:RvXWvwM80
当時のソ連としては北海道の占領が目標だったんだよな。

北方4島で済んだのは日本軍のおかげ
770名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:45:56.62ID:E4rfhJVV0
>>370 >>380 >>382 >>383
経済協力からのブレーンバスター


ヒント韓国経済崩壊
あとはわかるな
>>1
771名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:00.84ID:32KfL7iS0
これに関しては歴代の日本の対応が馬鹿としか言いようがない
竹島も北方領土も
良い顔すればつけあがるなんてわかりきったことだろ
武力がないから攻められると怖い?…そうだね
772名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:01.89ID:B+xZ89tX0
普通に考えたら、力が強い奴が土地を奪う

世の中の真理じゃない?

領土が欲しければ、結局力が必要
773名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:06.23ID:OUPBWr6Z0
周辺の状況見るに、改憲と核保有は考えるべき時期だろうな
774名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:09.29ID:yK0P72qn0
今回の交渉に関わった日本側の関係者は
リストアップして全員処罰しないといけない。
安倍を筆頭に。
775名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:16.28ID:VLJGdxwP0
プーチンだって黙って日本に渡したりすれば
殺されるもんだ。
国の基幹である領土は血が流れ、
そして勝たないと取り戻せるもんじゃない。
776名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:18.42ID:MlD20KkJ0
>>704
まだ金は払ってないよ
少し前のニュースでロリア側と色々と折り合いがつかずにとか言ってたw
777名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:23.46ID:JwRPGZcx0
全然ロシアなんか無視すりゃいいじゃん
それでも寄って来ないならもういいや
778名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:24.74ID:DeIps2rP0
今の野党では安倍自民の責任追及もできない売国の集まり
779名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:26.37ID:Mj0gOSwL0
>>747

安倍チョンは、チョンに動かされてるだけだよ。
780名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:29.76ID:gRtVmj1u0
それこそ、戦争で勝たないと帰ってこないのは普通の事だと思うけど。
丸山氏叩きをみると、なんだいかなあと思う。
781名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:31.54ID:GmwDSh0i0
ウラジミールと呼んだり、腹を割ってとか言ってるけど、
安倍はロシア人をアメリカ人と間違えてないか?
同じ白人でもアメリカ人とロシア人はまるで違う
大して親しくもない人に、いきなり名前で呼ばれることをロシア人は好まない
恐らく胡散臭い中国の商人を見るような目で安倍は見られてるだろう
一旦嫌だとなったロシア人はてこでも動かない
782名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:32.16ID:gtoHRDRE0
安倍総理は支持率気にし過ぎて決断力あまりない
783名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:33.08ID:a7kCAtKn0
ぶっちゃけ北方領土はもう難しいだろ、竹島は取り戻せよ
784名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:38.87ID:2CBrX1100
26回X3億
安倍が露助外交に費やした渡航費
国民の税金
こいつは血税を自分の金だと勘違いしてる
785名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:40.09ID:GxWAzM/W0
>>761
俺はずっと対外メディア用に強いプーチンをTVで取ってるように見えて仕方ない
786名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:41.26ID:X3yJO5XI0
>>732
日本は恫喝外交がヘタなので無理。ロシア語がわからん
人がほとんど。
射ってみろと脅されて、射つしかなくなる。終わり。
787名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:45.60ID:csDU6Lxm0
カリーニングラードは第二次大戦でロシアがドイツから奪ったものだが、
世界中がロシア領であると認めている。
旧枢軸国は国際法上基本的に悪なので、かれらの領土返還要求は、
国際的に認められない
788名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:59.03ID:i+dUmXvP0
次に弱った時に多めにぶん取れ
789名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:04.02ID:eFZknM2V0
ネトウヨ「安倍さんの誠意と友情を踏みにじったプーチンは許せない、やっぱりロシアはクソだ」



790名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:08.39ID:3GK4sUDW0
>>720
売国奴支援して 批判まで妄想か?www
791名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:11.88ID:ccmnq2H00
>>759
ソビエトスネーク
筋トレ会の神
792名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:13.68ID:zC0iaLQg0
プーチンの鼻先に人参ぶら下げて、知らんふりしてればいいじゃん。
793名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:13.91ID:o2cpd/jm0
ロシアのことを知っていれば最初からこの結果は当然分かってたはず
安倍が何を交渉しようとしていたのか本気で理解できん
文以上のアホだわ
794名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:21.81ID:YjXDtUN30
>>744
でも本質はあんた自民の犬じゃん
795名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:24.16ID:Oe7r98Rn0
プーチン 「スターリンがすべてを手に入れた。 議論は終わりだ!」
796名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:25.34ID:csicQPCn0
普通は自分の持ってるものを簡単に譲らないだろ
ものだけじゃなくて金も
庶民から搾り取った金を簡単に外国にあげるなんて日本だけじゃないのか
移民もたくさん入れて犯罪も増えるしさ
797名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:28.51ID:X6hrqEwO0
>>414
どこの国だよw
798名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:30.47ID:bwa1bdpX0
ここで
スターリンの名前を出す
プーチンのセンスは凄い
799名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:31.88ID:vGsQZe8X0
そうそう、ロシア(ソ連)ってさ、満州国にもちゃんと宣戦布告して攻め込んだん?
800名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:32.84ID:Cit+oSr50
>>1
だからもう良いって、自民に安倍
我々は中国についていくからさ
801名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:33.97ID:bImikVt10
ロシアが勝手にそう言ってるだけで、他の全ての国は北方4島の領有権が日本にあると認めている
×領有権を主張する日本政府の立場を否定
〇領有権が日本にあると認める世界の立場を否定
802名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:42.07ID:yK0P72qn0
>>794
何で犬なの?
803名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:44.26ID:QWiW+dDJ0
>>344
その二択ならソ連の方が先だったな
804名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:46.96ID:Zai++if/0
じゃ

これまで通りロシアが飢えていくのを眺めていようや
805名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:51.66ID:AFaXJ1TK0
ロシアは敵対国が多いから、日本だけ特別扱いはないな
806名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:54.43ID:vPiWJivT0
日本がアメリカのポチである限り何言ったって無理だわな

アメリカよりもロシアをとれるアイデアを出せないなら
ロシアに行く意味すらないわ
807名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:59.40ID:X3yJO5XI0
>>783
僻地の島に住みたい奴もろくにおらんだろうし
808名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:47:59.89ID:iXgeJf7d0
十数回に及ぶ露日首脳会談の意味。
日本から北方領土返還の文字を消した成果は大きい。ロシア外交の大勝利と後世の歴史家に語られるだろな
809通りすがりの一言主
2019/09/07(土) 08:48:02.36ID:Hjs8PvTF0
>>572
そんな金あるなら年金に当てろよ。
810名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:04.65ID:sQcEGW0+0
やっぱりただの外回りが好きな営業マン
営業成績はいつも大赤字
811名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:04.68ID:Us4acEsr0
宗男時代にまとめときゃよかったのになんか捕まっただろ
政争の具にするくらいならくれてやれていう多分読売やろうなそんなとことか
812名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:07.26ID:pnMjqffu0
>>87戦争でもしないと北方領土返還なんか無理なんじゃないですか?
813名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:09.78ID:vp94p8CV0
モスクワ に核兵器 投下 決定。殲滅せよ。
814名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:09.97ID:T6lYHUWW0
でもエリツィンで失ったろ
敗戦国が見苦しいぞ

そもそも
お前はロシアであって
ソ連ではない
815名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:17.83ID:PYXMqXwn0
>>741
うん。それを謎理論でロシアの外務かなんかにもらっていくぜってされたんだよな
816名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:19.80ID:eyViyhS90
>>21
丸山さんのあれは、ロシアに塩を送っただけ。
あの発言をしたからといって、還ってくるわけでもなし。
北方領土問題に限らず、ただただ、マイナス。
817名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:20.12ID:KABsa/Xm0
「ただの侵略じゃないすかそれ。
 クリミアも根拠なく自分のものにしちゃったんすか?」
って安倍は反論したのか?
818名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:25.90ID:Iwo4bceF0
スターリンはソビエト連邦の為政者であって
ロシアの政府とは関係ないだろ
819名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:26.01ID:3s1AuNgu0
大本営マスゴミは、安倍晋三総理がロシアに出発する前にはあんなに華々しく色々報じてたのに
会談が終わった後はほとんど何も伝えず続報も検証もなくだんまりしてるよな

安倍総理が外交で何の成果も得られなかったからって、だんまりで誤魔化そうとする悪い忖度癖が丸出しで
いっそあからさますぎて面白いよね日本のマスゴミ
820名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:26.53ID:I116bGBU0
やはり丸山議員が正しかったな。
もう条約破りの露助とは、国交断絶しようず。
821名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:27.37ID:DeIps2rP0
だからバラ撒き外交は駄目なんだよ3000億円が無駄になった
ほらな何もしないほうがマシだったろ
822名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:31.24ID:bV+JE/R+0
>>1
金だけ盗って終わりねえ
次は無いね
823名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:32.80ID:280GB6ls0
>>802
ワンちゃんみたいに安倍にゴマすってヘーコラしてる写真あったろw
824名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:39.18ID:hEoaaMhf0
奪われて帰ってこないって、
戦争で負けたんだからある程度犠牲を払うのは仕方ない。

日本は分断されずに、戦前とほぼ同じ領土を保ってる状態が奇跡なのだよ。
第七師団が北海道を死守したんだぞ。グッドジョブだ。
それ以上贅沢言うな。
825名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:40.34ID:nT+yfM170
ロシアの閣僚が言ってた、領土欲しけりゃ戦争で取れよ
826名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:45.72ID:/VookXay0
>>543
放射能とウンコまみれでオリンピックだから
それもありうるな。
福島原発事故の原子力緊急事態宣言すら解除できていない国だし。
827名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:54.36ID:lb3kkbFS0
おっぱいブルルゥン!!
828名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:59.98ID:AprRoZ6y0
>>785
あのマッチョアピはいつも爆笑する
プーチンのアホ老害っぷりに
829名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:01.74ID:9d0SAQc50
戦って取り戻すしかないな
830名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:04.96ID:X3yJO5XI0
>>806
択捉国後の返還にこだわるのは
アメリカの意向が大きい。
軍事的な意味で。
831名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:11.07ID:/y3RfUV20
話し合いだと要らなくなれば押し付ける程度の期待しか出来なそう
832名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:12.14ID:1xYf1/sm0
安倍がこの結果受けて丸山穂高を再評価しだしたら笑える
833名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:12.50ID:Oe7r98Rn0
プーチン  「スターリンがすべてを手に入れた。 安倍よ議論は終わりだ」
834名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:17.78ID:k1el1jL+0
結局戦争でない限り領土は取り戻せない
これは事実
835名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:18.07ID:yK0P72qn0
>>823
それが論拠か。つまんね
836名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:25.07ID:T6lYHUWW0
>>798
凄いか?
折角ロシアに成れたのに
今更ソ連回帰してどーすんだよ
この発言が事実であれば
最も恐れを抱くのはロシア国民だな
837名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:26.18ID:tO11gl4H0
>>832
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★2 	->画像>9枚
838名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:28.14ID:bFfQCBgN0
平気でウソをつき
 平気で約束を破る国
韓国とロシア
839名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:30.59ID:0z0gdXun0
侵略された北方領土や竹島、拉致被害者は戦争で取り戻す以外方法はありません

丸山穂高さん大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

露助とチョン死ね!!!!!!!!!!!!!
840名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:34.63ID:lkBDXpZI0
>>770
ヒント 統一教会
安倍は韓国の政治家
あとはわかるな
841名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:35.90ID:PYXMqXwn0
>>781
それ書きたかった。ロシア文学とか読まないのかな
842名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:41.63ID:pf0wQvCM0
200億ドルの商談成立、中国とロシア
2019年6月6日

中国とロシアの両政府は5日のモスクワでの首脳会談を受け、民間ベースで200億ドル(2兆1600億円)程度の商談がまとまったと発表した。
エネルギーの開発協力や第5世代(5G)移動通信システムの技術協力が柱だ。
両国の貿易額を将来倍増させる目標も盛り込んだ。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45782600W9A600C1000000

中国は2兆円の商談まとめてるからな
ロシア向けビジネスで中国に遅れを取りたくない日本産業界の思惑もある
北方領土はどの道帰ってこないだろう
ビジネスと切り離して考えないと機会損失になる
843名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:45.69ID:4PAkQvmN0
だから、最初から ロシアの男と 結… ゲホゲッ
なかよくしとけば良かったんだよ〜
列島の火山帯のこともあるしね コチラのほうが わりと心配だから
日本も いつまで もちこたえるか わからん
844名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:49.13ID:CeupF1GZ0
まず手始めに韓国を経済破綻させて
本気を見せる時だな
敗戦国言われて舐められすぎ
戦後は終わったんだ

第二フェーズに移行する
845名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:51.32ID:deoaaaYZ0
>>821
実額3000億もない投融資だからまだ生きてるぞw
846名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:55.75ID:mio2Ngjc0
>>820
丸山は戦争しかないって意見を出しただけで戦争する気はないんだろ?
847名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:49:58.00ID:oGoApN+v0
まず津軽海峡を封鎖しろ
話はそれからだ
848名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:03.98ID:uQMOVBVa0
最初から返す気ない事ぐらい分かりそうなもんなのに
それこそ丸山穂高の言うように、戦争で取り返すしか返ってこないんだよ
あの見せ土地でどんだけ金まきあげられたら気がすむんだか
849名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:11.69ID:zFCEcmMs0
>>758
だからアメリカ様に媚び売ってなんとか凌いできたが
もうアメリカ様も衰退してアテにならんからな
領土問題で中国と揉めてたベトナムやフィリピンと連携して何とかしようとしてたけど
どっちもそっぽ向かれてしまったしヤバさが以前と比較にならん
850名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:11.88ID:rxIyFWDV0
慰安婦問題 俺が終わらせる→悪化
北方領土 俺が解決する→最悪の形で終了
徴用工 軍艦島を世界遺産にした結果再燃→最悪な状態に

よくここまでやったもんだw
851名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:12.17ID:3BFqwLxX0
4島はないけど2島ならあるぞ、
とか言いふらし、3000億+ を献上させたロスケのエージェント・
詐欺師を吊るし上げるべきだ。
852名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:13.74ID:DeIps2rP0
丸山の辞職決議した国会議員がバカに見える
853名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:17.51ID:X6hrqEwO0
>>794
安部のやり方を批判しているツイートだぞ?
854名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:22.18ID:kkijuL0u0
>>524
あれは北京条約で決着付いてる。
さすがに中国人は、条約をひっくり返す朝鮮人の真似事などしないだろ。
855名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:23.21ID:sQcEGW0+0
仮に平和条約結んだところで意味ないでしょ
日本にとってはひたすら持ち出しだけ 属国にでもなりたいの?
856名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:25.75ID:qNjdn0e/0
70年以上実効支配してて返還なんて話になる訳ないんだよね
857名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:26.52ID:lZKQZ75c0
会談つっても安倍に発言権なさそうやし
858名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:27.60ID:AEkEQmr90
まあこれで領土は帰ってこないし占有されてる島も帰ってこないと理解して
憲法改正して核配備の流れにしたほうがいい
結局力がないとなにも出来ないんだよ
金だけ持ってても最後は血を流せるかってことなのだから
859名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:28.47ID:I116bGBU0
>>819
安倍批判するなら徹底的にやればいいのに、
中途半端過ぎるんだわマスゴミは。
860名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:29.54ID:+PPPfxuw0
金銭と主権だけ奪われてアベの辞任まだかよ
馬鹿が働くから国益毀損ハンパねーわ
861名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:29.99ID:adVd9Hzh0
>>811
ロシアの行動原理を一番理解していなかったのが宗男を筆頭とする親露派
862名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:32.79ID:/VookXay0
>>576
脳内ソース?
863名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:34.69ID:mgFAEjNw0
ロシアにとって日本は打ち出の小槌
島をちらつかせれば金も技術も出てくる出てくる
864名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:34.75ID:Us4acEsr0
それなんでかていうのは佐藤だっけ当時の担当の動画で知り合いで大阪の歴史を
神道でまとめた死にかけの作家紹介してて
それ根拠に盛ってる吉田神道集合説やからな
865名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:41.75ID:RJeJTr/A0
維新の土下座のおかげ
日本には強気で押すべき、と認識された
866名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:51.99ID:ccmnq2H00
>>837
両刀使いの安倍
867名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:52.86ID:f+lrzgWx0
ロシアに限らず海外に金とか技術ばら撒くのやめてくれないかな?
ほんと意味ないとと思うんだけどさあ・・・金と技術与えて日本の存在感()とかわけわからんこと言うのやめてほしいわ
868名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:52.91ID:FsZr7d6G0
戦争で取り戻すしかないとはっきりしたな
869名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:50:59.04ID:3s1AuNgu0
>>820
そうやって自らの失態と向き合うこともなく相手が悪い断交!を繰り返した結果、周りが敵だらけになって孤立して
最後はやけっぱちみたいな侵略戦争に打って出ざるを得なくなって貴重な資材と技術と人材を大量に失った日本とかいう国があってな
870名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:02.96ID:sqAeXu3G0
>>839
つまり戦争で奪ったロシアに領有権あるってことか!
これもうロシアのスパイだろこいつw
871名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:08.40ID:yK0P72qn0
あの恥ずかしい文章を公の場で読んだ瞬間、
安倍エテ猿くんは完全に終わった。
872名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:10.82ID:2uV1m+C50
>>776
金払ってないならそんな事言うならこないだの3000億円は無しで!で終了やな
873名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:13.48ID:0t/HuSz20
>>18
矢臼別なら沖縄の基地を全部受け入れても余裕。
874名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:15.57ID:q5KctGZh0
ロシアにこんな土下座外交してる理由はなんなんだ?
どーせ取り返せないんだから強気の外交でいけよ
875名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:18.75ID:PYXMqXwn0
>>854
あーなる
876名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:21.45ID:X3yJO5XI0
>>847
なんで津軽海峡?
877名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:27.46ID:BOG5eLZn0
>>829
そして戦わない(えない)。
従って取り戻せない。
その事実を率直に認めれば良いだけなのに、
何を誤魔化したり躊躇したりしてるんだろうねぇ…
878名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:30.04ID:E4rfhJVV0
>>408
アメリカとも話ついてるってこと
トランプ笑、プーチン笑、安倍総理笑


反トランプ陣営、震えるしかないな
>>1
879名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:30.66ID:gznFaz8X0
北方領土問題の幕を引く役目を誰かがやらねば成らぬ
それを安倍に押し付ける事に何か異議が有るのだろうか。
880名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:40.59ID:wAV1SgJ00
数年前テレビで最低でも2島うまくいけば4島還ってくるという報道は何だったのかw
まあ信じてはなかったけどね
881名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:41.64ID:B5tKGayT0
土下座が趣味の安倍ちょん
お金だけ取られて島帰ってこないのなww
882名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:45.66ID:eFZknM2V0
ネトウヨ「安倍さんに恥かかせたプーチン許せない露助氏ね」


883名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:48.17ID:TvFVgkr80
本気でトリモロスなら戦争しかないのは分かってる

金やら技術援助くらいで返ってるわけなかろうが・・・
884名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:51:53.60ID:xccrvCSi0
>>854
その点でいうと国民党の方が酷かったかも
885名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:02.94ID:kkijuL0u0
対話より圧力じゃないの?
北朝鮮には圧力で言うこときかせるなら、ロシアや韓国にも圧力を加えるべきだよ。
886名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:03.27ID:P5X1WyDL0
結局、在日ロシア軍基地と家族の居留を日本政府が認めてくれたとしてもアメリカが許可しないと意味ないから先に進まなくなったんだわ。
北海道限定でロシアとの軍事同盟(地域合同活動程度)まで結ぶとなると日米安保を書き換えないと活けなくなる。となると、在日米軍が自身の存在理由を薄める可能性は低い。
よって、ロシア側が余程困窮して島を売り渡す日まで話は進まない。日本は無理して平和条約を急ぐ必要はない。
887名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:06.60ID:xMuyRpeN0
本気に取りにいくのかどうかだな
ロシアが本気になってるのて
どうやら石油が出るとか
だから必死だろう
888名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:13.97ID:csDU6Lxm0
>>836
残念でした。
ロシア国民には、スターリンのファンも相当いるよ。
戦争に勝ち、ロシア領を増やしたというだけで、
愛国的ロシア国民はスターリンを支持する十分な理由がある。
モンゴル人だってチンギスハン支持してるじゃん。
889名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:16.90ID:PYXMqXwn0
日本の文化がすきなこととこのことはもうぜんっぜん関係ない
890名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:17.24ID:pW1F0u+00
常識的に考えてアメリカの同盟国に北方領土返還なんてするわけねぇだろ。
戦って奪い返すか、延々と返せ返せ言うしかねぇんだよ。
891名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:17.95ID:avQ4xKP40
安倍「ゴールまでウラジミール、2人の力で駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか」
プーチン「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」

安倍ちゃんがアホすぎて相手にしたくない様子
892名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:23.13ID:hXWmFyAD0
プーチンは数年前から認知症だろ
醜態晒す前に辞めときゃいいものを
893名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:26.02ID:lkBDXpZI0
>>842
>ビジネスと切り離して考えないと機会損失になる

なおホワイト外し安倍
894名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:27.30ID:vXIVTaLq0
安倍ちゃんがこれでムキになって更なる融資を考え始めてないかな
短気で退くことを知らないボンボン、思い通りにならない事は許せないのか
出ないパチンコの台にいくらでも金突っ込んでるおっさんみたいなもんだからな
895名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:31.51ID:yK0P72qn0
>>879
幕引く必要はない。
領土争いは未来永劫続くから。
896名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:31.67ID:36x9kHnZ0
ロシアも終わったな。
897名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:31.94ID:sQcEGW0+0
安倍が幕を引かんでもいいよ 日本の国益損なうだけだから
898名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:34.78ID:xInAf/3B0
>>883
総理をバカにするな!
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★2 	->画像>9枚
899名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:35.49ID:T6lYHUWW0
>>841
そんな陰気でダサいもん読むわけねーだろ
900名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:37.86ID:adVd9Hzh0
>>879
100年でも200年でもネチネチやり続ければいいんだよバーカ
901名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:40.72ID:2CBrX1100
露助にはキッパリ許否され
バカチョンとの関係悪化
トランプの御機嫌取りで
クソ高い武器と余り物のトウモロコシ買わされて

文以下の外交能力w
902名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:42.55ID:zFCEcmMs0
>>855
立地上、軍事大国でも無い限り日本はどこかの大国の属国にならんと生き残れんぞ
903名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:47.75ID:rZk9Wino0
>>891
安倍「もう・・・ゴールしてもいいよね?」
904名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:56.44ID:4PAkQvmN0
>>826
ユダヤさんとこだよ 警備も諜報員も来てる
905名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:58.11ID:hUMt3qel0
間違ったことは言ってなくね?
906名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:58.15ID:/VookXay0
>>578
実は冷戦終結で敗北したのは日本なんだよ。
日本はアメリカにとって防共用の庇護の対象から収奪の対象になった。
907名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:58.82ID:7tdQHGY+0
シンゾウ、議論はおしまいだ。文句はスターリンに言え

ウラジミール( ^ω^)・・・
908名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:52:59.16ID:bImikVt10
>>863
今回の発言は日本との交渉を諦めたってことだよ
909名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:02.09ID:ViurWUqx0
そして増税
910名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:03.33ID:JwRPGZcx0
日本のものになることはもう無い
その上でいかに日本の企業が儲けれるかを考えて行うのが安倍の仕事
そのためには日本の一般人には煮え湯を飲ませたりする場合もある
911名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:06.25ID:FlcD6bCG0
すげえな安倍
どんどん無能外交に血税つぎ込んで成果ゼロどころかマイナス
中間層以下から富裕層に富をどんどん移行させて使い捨てして
新たな搾取対象の移民を受け入れる
912名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:10.33ID:+Q5ib4P30
結局安倍晋三の外交って何か一つでも成功したの?
韓国は向こうが勝手になんか騒いでるだけだし
913名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:16.05ID:6Ggz5Vrg0
そらそうでしょ
戦争以外で取り戻す方法ある?ないでしょ?
なら議論は終わり
914名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:17.23ID:3GK4sUDW0
>>879
KGBの猛者に 安倍を充てるとな?
シナリオ書いたのは アホですか?www
915名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:17.89ID:fvnxn8K60
戦争を正当化する発言ですね
戦争して隣国の領土を奪うのは
悪くないというわけです
916名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:18.36ID:1yxAER9i0
約束を守らない連中とは挨拶程度の付き合いでいい
917名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:18.54ID:ZXA/vgbt0
>>1
「平和条約の締結という歴史的使命がある」 ロシア東方経済フォーラム 安倍首相演説全文
https://www.sankei.com/politics/news/190905/plt1909050021-n5.html

ウラジーミル。君とぼくは、同じ未来を見ている。
行きましょう、ウラジーミル。ロシアの若人のために。日本の未来を担う人々のために。
918名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:19.26ID:DeIps2rP0
ロシアのプーチン政権の維持には保守派支持しかないからな
日本政府の外交政策がバカ過ぎ
919名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:21.01ID:GxWAzM/W0
>>874
万が一切れさせたら立地的に四面楚歌な状況だからな、まあ今回の件で向こうは最初から金づるレベルだったのが分かったけど
920名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:27.24ID:uQMbgLb60
所詮、露助も条約を破って侵攻した土地は話合いなんかでは渡さないということ

竹島も北方領土も丸山議員がいう通り、戦争でしか取り返せない現実がある

現状どおり、島はエンドレスに外交カードに使える特典がある
これだから尖閣諸島も強引な行為をしてでも手に入れたいものアルヨー

正しい外交はそういう国にした手に出てはいけない
(自民党というか国会議員が全員馬鹿)
戦争以外で取り返せる唯一の手段は経済制裁や経済格差を見せつけ
相手から島と富を交換してくれと言わせるしかない(取引成立まで一切与えてはダメ)
921名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:38.97ID:qNjdn0e/0
この話を続ける以上ずっと日本はロシアに資金援助し続ける事になる対話して貰う為に
あと何千億使うかは未知数
922名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:43.30ID:Hw03yEOM0
>>816
ロシアは丸山の行動なんか気にしてなかったけど、政治家が丸山フルボッコにして維新がロシアに謝罪、
マスコミが煽って国民も叩いてるの見て利用したんだよ。
ロシアの性格上、悪くも無いのに頭下げてくる人間とは交渉せんのに。
丸山は問題行動直後も叩かれててもロシアに謝罪する必要は無い、って言ってたんだからな。
維新もあほ。
923名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:50.93ID:xInAf/3B0
>>913
総理をバカにするな!

【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★2 	->画像>9枚
924名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:51.21ID:T6lYHUWW0
>>854
ホンコンで反故にしてるだろが
925名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:51.71ID:nNQaTHwK0
>>872
経済協力とは何かって分からずレスしてる人w
926名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:52.05ID:AXEGSVWW0
日本も覚悟が必要。
それこそ米軍を日本から排除して何なら核保有。

そこまでしてようやくロシアと北方領土を分け合う
同盟が組める。
今の実質米支配下の中からどれだけ日露同盟を訴えたって
そりゃ無理だよ。

以前プーチンも日本からに取材でそんな事言ってたぞ。
わかってて日本のメディアは無視してる。
927名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:53:56.23ID:oFvr2DIp0
もう2島も戻ってこないのか
橋本エリツィンのときに解決しておくべきだったなー
928名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:01.96ID:sQcEGW0+0
7年やってこの結末じゃ本当恥ずかしすぎるわ
929名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:10.35ID:aiyR5iKw0
>>901
安倍ちゃん終わりって言われたな
あれだけプーチンに貢いだのに
930名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:11.87ID:yK0P72qn0
まあ安倍は酷いわ
931名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:16.15ID:DeIps2rP0
ロシアに日本が騙されたのはこれで何回目だよ
932名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:22.54ID:eFZknM2V0
いつもは嬉々としてネタにする
大手まとめサイトは困惑してこれをスルー
933名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:24.15ID:32KfL7iS0
>>874
核を持ってるから
934名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:31.23ID:3s1AuNgu0
>>859
安倍批判するならも何も、最初から安倍総理に忖度しまくって
一生懸命ヨイショするばっかりで何の批判もしてないだろ日本のマスゴミは…
秘書に口利き行為の片棒担ぎ断られた上に発言録音公開されたのにまだ議員辞めてない
安倍総理のお気に入り野郎の件もなかったふりしてだんまり、プーチン懐柔失敗の件もだんまり
側近の疑惑はしっかり報道して議会も追求していく韓国がマシに見えるぞ
935名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:38.40ID:X6hrqEwO0
>>408
会議の画像じゃないぞ?
936名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:38.69ID:CeupF1GZ0
>>850
いやいや
最高の状態なんだが

韓国経済滅亡させりゃ本気度がわかる
口だけじゃ解決しないからな
韓国な国自体滅亡へムンはやってるし北朝鮮統一
937名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:42.17ID:nNQaTHwK0
>>929
一円も安倍は払ってないし貢いでもいないw
938名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:43.11ID:ykZGP8kQ0
つーかそもそも北方領土や竹島取り返すには第三次世界大戦で戦勝国になるしかないからね
無駄な交渉してる暇があったら第三次世界大戦に向けてアメリカ様の尻の穴舐めて土下座するしかないんだよな
939名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:48.73ID:PYXMqXwn0
ウクライナ「そいつには・・・気をつけろ・・・っ!(バタン」
940名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:56.22ID:LiKe5U200
プーチンはもう北方領土を餌に日本から利益を引き出せないと判断したんだな
941名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:57.24ID:MlD20KkJ0
プーチンは帰す気が有ったけどロリアの世論の70%以上が駄目だと言ってるからね
流石のプーチンも諦めたんやな
942名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:54:57.75ID:JqEs/+ul0
親父の晋太郎の思いを継いでとか、安倍の個人的な感傷で国益を損なってるんだよ
ロシアなんか向こうから返還を口にするまで完全放置でいいんだよ
943名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:06.59ID:momZar1s0
>>1
もう、ここまでいわれて
これ以上、むしろ交渉する必要あるかい
第27回交渉とかいったいなんかいやるんだよ
税金の無駄
経済協力とりやめでいいじゃん、ぜんぶなかったことで
平気で条約を破ってくるような国と平和条約とかアホすぎ
944名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:07.64ID:lCVnx3Nw0
背乗り自由壺スパイ党GJ
どうやって死刑回避するのかこれから大変だねGJ

内政外交腐敗反日まみれのクソ虫だからwwwwww
945名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:10.17ID:tcd04bma0
安倍さあ
946名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:13.69ID:akpY4ycW0
>>4
日ソ中立条約を破ったスターリンに北方領土を占領された責任は、安倍に当然あるよな
947名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:17.84ID:T6lYHUWW0
>>867
塩漬けのドルばら撒いてるだけだぞ
積み上げたドルを市場に流すと
アメリカが怒るので簡単には出来ない
だがドルを配ると
ドル経済圏が広がるので
アメリカおこらなーい
948名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:31.23ID:3BFqwLxX0
すっかり北海道の防備は手薄になってるんだぜ。
みんな西南諸島方面に行っちゃたよ。マズイヨコレ。
949名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:35.84ID:Zdqvk8uu0
結局金は取られるは、自ら二島に減らして交渉して失敗するわ、何がしたいの安倍ちゃんw
950名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:36.26ID:hGAl0HH30
>>1
ふーん、でもお前スターリンじゃないじゃん
951名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:39.33ID:E4rfhJVV0
>>840
韓国経済崩壊は誰しも理解できるが

>安倍は韓国の政治家

全く理解できん
952名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:45.47ID:xO7paxj40
>>695
中国包囲網の為にアジア諸国に数百兆ばらまいたのに今、中国にすり寄ってるw
まじでキチガイw
953名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:46.58ID:cyyY07yd0
安倍ちゃんの外交力はハンパないな
954名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:48.70ID:7tdQHGY+0
外交の安倍(爆笑&爆死

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:55.44ID:csDU6Lxm0
>>926
核保有したってかえらないよw
956名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:56.15ID:momZar1s0
>>942
> 親父の晋太郎の思いを継いでとか、安倍の個人的な感傷で国益を損なってるんだよ
> ロシアなんか向こうから返還を口にするまで完全放置でいいんだよ


これに尽きる
957名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:57.73ID:i8AU+dI30
まあそう言ってくるわな。
第2次世界大戦の戦利品ともいえる領土をやすやすと渡すわけないだろうしな。
こうなる事は想定済だろうに、なぜそこまで平和条約を急いでいるのかね?
なんか裏に意味でもあるんだろうか。
イランでも安倍さんが顔出してたし、インドとの日ロ提携の件も絡んだ話なのか?
958名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:55:58.60ID:XEQnXYe30
いやそんなことより何年か前からプーチン明らか入れ替わってるのずっと気になってるわ
959名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:03.87ID:T6lYHUWW0
>>870
奪ったのはソ連であって
ロシアではない
960名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:06.21ID:tcd04bma0
ロシアは話がわかるから
安倍は北方領土取り戻せる!
とか擁護したネトウヨどうすんだ
961名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:13.07ID:deoaaaYZ0
>>948
7師残ってるだろ
962名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:14.03ID:X6hrqEwO0
これ1を安部に直接言ったと勘違いしてるめくらがおるけど、ロシアに帰ったあとの市民との集会で話した内容やぞ
963名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:17.10ID:rZk9Wino0
>>954
害交の間違いだから漢字は正しく使え!
964名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:19.30ID:sXo0Vz+u0
丸山に対する日本国内の反応を見て「戦争ちらつかせれば反論してこねーじゃん」って思ったんだろうなw
965名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:22.39ID:yK0P72qn0
ウクライナの人間が日本にいるだろ。
グレンコ・アンドリューさんとか。
あそこらへんの人のアドバイスを
これからは聞けばいい。
ロシアをよく分かってる人たち。
966名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:24.45ID:pBSqEW4S0
>>2
日本人が漁するよりかなりコストパフォーマンスええからしゃーないんやろ
967名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:24.80ID:ZXA/vgbt0
「平和条約の締結という歴史的使命がある」 ロシア東方経済フォーラム 安倍首相演説全文
https://www.sankei.com/politics/news/190905/plt1909050021-n5.html

ウラジーミル。君とぼくは、同じ未来を見ている。
行きましょう、ウラジーミル。ロシアの若人のために。日本の未来を担う人々のために。
968名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:25.95ID:sQcEGW0+0
3000億円で北海道の沿岸警備した方が良かったな
969名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:28.46ID:idK5WXBM0
朝鮮から竹島一つ取り返せないヤツが
ロシアから北方領土取り返せるかよw
970名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:33.33ID:mitl1k2w0
中国をけん制するためにロシアに接近した安倍ちゃん
愚民には分からんわな
971名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:35.30ID:5FISOQGK0
>>59
お、ゲェジやん
死ねよ
972名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:35.63ID:W/K4HXCC0
>>931
無限に騙されるよ
日本の議員なんてアホばっかだし
あべレベルの無能が最長政権できる国だものw
973名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:37.22ID:DeIps2rP0
おいじさんを超える功績欲しさにロシアに売国した結果がこれ
安倍は能無しピエロ
974名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:40.72ID:dTsdJhs70
安倍のおかげで北方領土問題に終止符が打たれたね
固有の領土とすら言わなくなったし


誰か早く殺して
975名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:43.48ID:xcVRbhqd0
プーチン大統領と私は、幾度も幾度も食事をともにしたので、
皆さんが言う「塩1プード分、一緒に食べた」仲なんだと御理解いただく必要があります

なんなんこの演説笑うわ
976名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:51.04ID:6Ggz5Vrg0
>>960
そいつらお前らの自演じゃん
977名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:52.86ID:csDU6Lxm0
>>915
日本もそうしてきたからなW
978名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:57.61ID:RGnQMfh50
>>893
韓国は徴用工賠償で何千億、下手したら兆超える額要求する可能性あるから、しかも一度条約や合意したくらいで賠償権利はなくならない、納得するまで無限に請求出来るとか言ってるから
ビジネスにすらならん、話にならない
979名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:56:57.75ID:Hw03yEOM0
>>937
経済協力で支払ってるだろうが
980名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:01.34ID:HiikGTol0
>>32
過去の政治家は、どうなの?
981名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:14.66ID:kkijuL0u0
>>884
眠れぬ獅子のはずが、実は張り子の虎以下だったと分かって、ヨーロッパ各国は中国大陸を我が物にし始めていた時代だから。
国が弱いとこうなる典型例だよ
982名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:17.12ID:nT+yfM170
日本だけやぞ、話し合でとか交渉で・なんて言ってるメデタイ民族はw
983名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:17.08ID:JI60UF/90
スレは終わりだがぬるぽさせてもらう
984名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:20.48ID:T6lYHUWW0
>>888
ロシア国民がスターリンを慕うのと
ロシアの指導者がスターリンを慕うのじゃ
随分と違うように思うが
まあ連中自身がそれで良いなら
良いやw
985名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:22.41ID:zFCEcmMs0
>>938
それやってたけどもう日本は用済みになって切り捨てられそうになったから
慌ててロシアに媚びを売りだしたのが現実だろ
中国敵視のトランプが大統領になったから首の皮一枚で生き延びてるが
986名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:23.17ID:PYXMqXwn0
>>965
「キエフ入城はマジクソでした」
987名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:23.29ID:3BFqwLxX0
今回は、ダメ出しされに行ったんだろ。もうしばらく会うなよ。バカ晒すだけだぞ。
988名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:24.10ID:HkDtTUHM0
極左極右はともかく、日本人なら韓国やロシア関連に対する反応は似たようなものなんだな…と思いました
989名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:25.36ID:/VookXay0
>>618
台湾を見捨てて日華条約を破棄したのは日本。
日ソ共同宣言で歯舞色丹引き渡しだったのに4島を言い出してちゃぶ台返ししたのも日本。
990名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:25.89ID:rxIyFWDV0
>>960
安倍程度で取り戻せるなら、とっくの昔に返ってきてるがな。
991名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:28.67ID:nNQaTHwK0
>>979
経済協力って何かわかってないだろw
992名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:30.83ID:hUMt3qel0
>>928
なにもしなかった方がよかったまである
993名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:32.94ID:GxWAzM/W0
>>952
本当にばら撒いただけで何ら成果出してなくて震える
994名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:34.93ID:sQcEGW0+0
東京だよおっかさんの宗男のアドバイス聞いてた時点でアウト
外交センスゼロ
995名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:40.27ID:Zdqvk8uu0
>>956
ほんと露助なんて信用できないんだから半永久的に無視でいいんだよなあ
ノーベル平和賞でもちらついたかな?
996名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:41.52ID:LiKe5U200
>>983
がッ
997名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:43.04ID:fk362Gqc0
ネトウヨ竹島ガー韓国ガー
998名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:43.25ID:xcVRbhqd0
安倍の仲良し外交うんざりだわ
999名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:45.21ID:lkBDXpZI0
>>912
ホワイト外しして韓国製造業に産業革命圧力もたらした
安倍のショック療法のおかげて韓国の内製化、製造業の強化は進む
一方で日本の製造業は依存すると危ない国のイメージつき、各国は対日依存軽減しようと動くだろう

とても優秀な韓国の政治家、それが安倍
1000名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:46.38ID:hEoaaMhf0
今の中国を敵に回すのは得策ではない。
外交とは、この野郎、と思いつつもしたたかに展開していくものだ

それが優れた政治家のやることだ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 32秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214121550ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567810814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★2 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【ネッポンを】プーチン「スターリンが北方領土のすべてを手に入れた。議論は終わり」【明け渡す】
【持論】鈴木宗男議員「ゼレンスキー大統領がロシアを挑発しなければ、ウクライナ戦争は起きなかった」 ★3 [樽悶★]
【世論調査】 トランプ大統領入院で支持率アップ、バイデン49%、トランプ47% 「国が混乱に陥った時、米国民は大統領支持で結集する」 [影のたけし軍団★]
【速報】菅義偉「(ハンバーガーに)全く手をつけないで終わってしまった。そのぐらい熱中していた」 バイデン大統領と昼食 ★3 [ネトウヨ★]
トランプ大統領弁護団「バイデンだけにマークが入っている不正な用紙…」「投票結果をトランプからバイデンにひっくり返すコンピュータ… [Felis silvestris catus★]
ゼレンスキー大統領、アメリカ議会でロシア侵攻を日本による「真珠湾攻撃」に例え非難「我々は同じことを経験している」 ★14 [岡 尚大★]
徴用工で「文大統領」ピンチ 「後で補償するから賠償するフリだけでも」との提案が暴露され 韓国民は爆発寸前[11/6] [首都圏の虎★]
来日し「スター・友達扱い」の報道の中でトランプ大統領「日本市場は不公平!閉鎖的だ!アメリカはそれに苦しんできた」と日本を強烈批判
【朗報】トランプ大統領「米国は日本の安全保障に全面的に関与する」と明言。石破首相って「外交の安倍さん」より外交上手い?🤔
【米大統領選】年内に大統領が決まらない可能性も? 「隠れトランプ支持者」あぶり出すトラファルガー世論調査、接戦州で高い支持率 [樽悶★]
トランプ大統領に無理矢理犯された美女16人が告発 飛行機の中で胸を揉まれパンツの中に手を入れられる
ロシア「日本の領土主張?全く受け入れる気ない。平和条約提案は”釣り”。プーチンは安倍には何も期待してない」エサにかかった安倍
ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 [お断り★]
プーチン大統領の頭皮について全力で討論するスレ part.1
【北朝鮮情勢】トランプ米大統領「最終的に北朝鮮と大きな紛争が起こる可能性はある」「外交的に解決したいが、非常に困難だ」
【米大統領選】トランプ氏「選挙結果覆すため戒厳令協議」…大統領首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★8 [ばーど★]
【ロシア機撃墜】プーチン大統領「テロリストの共犯者に背中から撃たれた」★6
プーチン大統領「ファーウェイ排除・米中貿易摩擦、全てアメリカが悪い。中国を全面的に支持する」 習近平の目の前で表明
【プーチン大統領が主張】「ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)犠牲者の大部分はソ連国民だった」★2 [家カエル★]
【ロイター】24日に迫るフランス大統領選の決選投票、世論調査でマクロン氏がルペン氏へのリード広げる [みの★]
【東スポ】 プーチン大統領〝斬首作戦〟にマンモス投入か 米CIAが極秘裏に進める復活プラン [朝一から閉店までφ★]
【日産ルノー】マクロン大統領が安倍首相に協議要請 仏政府顧問「権力闘争になれば我々は大砲を持ち出す」★2
【ウクライナ情勢】ロシア、ウクライナ東部の要衝リマンからの撤退発普@ゼレンスキー大統領は「ウクライナの旗はすでにリマンに」 [ぐれ★]
【気まずい対米コロナ特需】「K防疫」を広報する次元から診断キット輸出→トランプ大統領、韓国には上辺の挨拶すらなし [4/12]
【ロシア】「100歳までやらない」=プーチン氏、終身大統領を否定
トランプ大統領、ホルムズ海峡の原油輸送路防衛を米国が担っている状況に「自国の船は自ら守るべき」 ネット「当たり前。憲法改正しろ
プーチン大統領「日本に北方領土返還したら米軍基地を置かれそう。今は無理」
露大統領プーチンが休暇を過ごす [無断転載禁止]
ロシア各地でプーチンの出来レースじみた大統領選に反対するデモが開かれる 参加者全員どえらいことされそう
医者「統合失調症はドーパミンが過剰分泌されて興奮状態が悪化して暴れる病気です」👈この基地外ヤバない?ガス室に入れろよ
モスバーガーに外国人大激怒「肉の代わりに大豆を使ったと言いながらソイバーガーに牛豚鶏が入っている!ジャップ、これは詐欺だ」
露大統領 プーチン氏がピアノ演奏 北京の釣魚台迎賓館で [無断転載禁止]
【ロシア】<プーチン大統領>「北方領土問題の解決策、すべてを検討」
トランプ大統領、シアトル占拠し自治区宣言のデモ隊を「国内テロリスト」 州知事に「即時奪還せよ。さもなくば俺がやる。ゲームではない★12 [特選八丁味噌石狩鍋★]
大阪万博「メタンガス爆発防止のため、該当の建物全てに換気扇をつける!あと会場のガス濃度を毎日HPで発表する!」 終わりだよこの博覧会
【日性異】ゼレンスキー大統領がプリントされた抱き枕がバカ売れ!世界中から注文殺到!
プーチン大統領「AIを制するものが世界を制す」 
【日ロ首脳会談】 プーチン大統領は 「遅刻魔」として有名 [無断転載禁止]
【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★26 [ebolanium2014 р★]
【おそロシア】プーチン大統領を批判していた記者が射殺される
【プーチン大統領】「INF条約破棄 米の意図見極めたい」
【速報】プーチン大統領、アメリカの犬に46分間待てをさせる
【ロシア】プーチン大統領、オーストリア外相の夫との結びつきを語る[08/23]
プーチン大統領、国外にいるロシア人を保護するため他国へ軍事侵攻できる大統領令に署名 ★5 [お断り★]
【米ロ】プーチン大統領「世界を破滅に」米の核政策を非難
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★70 [ばーど★]
【ゼロ回答】 プーチン「領土問題を一朝一夕に解決できないことは分かっている。両国が受け入れられる解決法を模索する用意がある」
【統計不正】 「サンプルを入れ替えるたびに数値が悪くなり、官邸がカンカンに怒る」と、厚労省職員は語り調査方法変更に相当を気使っていた
アンジュルム2ショットチェキ会で子連れヲタの娘がブースに入ったら強制的に引き剥がされて大泣き&親ブチギレ 3
【外交】プーチン大統領が新年に向けた祝辞を安倍首相に送付
【ロシア】プーチン大統領が、死後80年経っても滅びない肉体に [無断転載禁止]
【だんまりは卑怯】安倍首相、トランプ氏の大統領令に関してノーコメントへ
ケンタッキーに肉が少ないガリガリチキンが入ってる 大きさが違って不公平だと記事にする(画像あり)
【COVID-19】プーチン大統領 非常事態宣言発令する全権を政府に付与
【イラン核合意離脱】トランプ大統領「今日の行動は北朝鮮への重大なメッセージ」
【ロシア】プーチン大統領、犬を贈呈される 中央アジア原産の牧羊犬〔10/11〕
プーチン大統領、八百長禁止法に署名
プーチンっていつまで大統領してんの??
【北方領土】プーチン大統領の2019年訪日を日本政府が検討
ロシア大統領選、プーチン氏が圧勝 得票率76%、通算4期目へ
【政治】首相が5月訪ロ、戦勝式典出席へ プーチン大統領との会談調整
【社会】広島・長崎両市、ロシア・プーチン大統領に訪問を要請 [無断転載禁止]
【国際】プーチン大統領、安倍首相に新年のメッセージ
【ロシア】プーチン大統領、天皇陛下に誕生日を祝う電報を送る
訪日を前にロシアのプーチン大統領、日本との領土交渉の拒否を明言
職場で仕事が終わったのにパソコンをシャットダウンしないでスリープにするのは許されないって言われたんだけど俺が悪いの?
09:09:55 up 36 days, 10:13, 0 users, load average: 6.08, 12.79, 27.90

in 0.073060989379883 sec @0.073060989379883@0b7 on 021823