台風13号がまもなく最接近する宮古島で5日(木)12時15分に最大瞬間風速59.6m/sを観測しました。
宮古島で50m/sを超える風速を観測するのは、2006年9月16日に観測した51.4m/s以来、13年ぶりのことです。
また、12時過ぎに宮古空港でも58.1 m/sの最大瞬間風速を観測しています。
台風の目の周辺では非常に激しい雨も
台風の目の周辺には目の壁と呼ばれる非常に発達した雨雲があり、12時10分までの1時間には65.5mmの非常に激しい雨を観測しました。
目に入り雨風弱まっても、暴風警戒
このあと、宮古島は台風の目に入り、一旦風雨の弱まるタイミングがあるものの、通過後の吹返しの風により、
接近前と同じかそれ以上の暴風雨に見舞われるおそれがあります。
台風の動きが遅いため、宮古島は今日いっぱい、暴風域に入り続ける見込みで、厳重な警戒を続けてください。
台風13号(5日12時推定)
![【台風速報】台風13号「レンレン」宮古島に最接近。最大瞬間風速59.6m/s、13年ぶりの暴風。9月5日12:15 YouTube動画>2本 ->画像>14枚](https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190905-00010465-weather-002-view.jpg)