のいち動物公園(高知県香南市野市町大谷)で5月に生まれた三つ子のビントロングの名前が「マヨ」「ネー」「ズー」にそれぞれ決まった。母「ケチャップ」、父「ソルト」にちなみ、子どもたちも親しみやすい調味料の名前が付けられた。
ビントロングは、ハクビシンなどと同じジャコウネコ科で夜行性の動物。東南アジアに生息し、長い尾を木に巻き付けて樹上の果物を食べる。また、肛門近くからポップコーンのようなにおいを出して縄張りを張り、他のビントロングと食べ物の争いを防いでいる。
3頭は5月31日に生まれ、現在の体長は約50センチ。名前は公募され、オスが「マヨ」と「ズー」、メスが「ネー」に決まった。マヨは恥ずかしがり屋で怖がりな性格、ズーはマイペースで初めて展示場に出たときも緊張せずにエサをたくさん食べたという。ネーは母が大好きで一緒にいることが多い。母と3頭は同じ展示場におり、最近は3頭がよくじゃれあっているという。
担当の飼育員、坂本美々さんは「ビントロングは木の上で器用に動く。1年ほどで大人と同じくらいの大きさになる。今の可愛い姿を見に来てほしい」と話している。【北村栞】
9/4(水) 10:59
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-00000015-mai-life
ビントロングは、ハクビシンなどと同じジャコウネコ科で夜行性の動物。東南アジアに生息し、長い尾を木に巻き付けて樹上の果物を食べる。また、肛門近くからポップコーンのようなにおいを出して縄張りを張り、他のビントロングと食べ物の争いを防いでいる。
3頭は5月31日に生まれ、現在の体長は約50センチ。名前は公募され、オスが「マヨ」と「ズー」、メスが「ネー」に決まった。マヨは恥ずかしがり屋で怖がりな性格、ズーはマイペースで初めて展示場に出たときも緊張せずにエサをたくさん食べたという。ネーは母が大好きで一緒にいることが多い。母と3頭は同じ展示場におり、最近は3頭がよくじゃれあっているという。
担当の飼育員、坂本美々さんは「ビントロングは木の上で器用に動く。1年ほどで大人と同じくらいの大きさになる。今の可愛い姿を見に来てほしい」と話している。【北村栞】
9/4(水) 10:59
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-00000015-mai-life