政府は9月3日、デジタル・ガバメント閣僚会議で、ポイント制度の導入を含むマイナンバーカードの普及策を議論した。マイナンバーカードの取得者が、民間事業者のキャッシュレス決済サービスの利用額を前払いすると、全国共通のポイント「マイナポイント」が付与される仕組みを想定。ポイントの原資は国費でまかなうという。10月の消費増税に伴う需要減を軽減する目的もあり、2020年度の導入を目指している。
ポイントの付与には、マイナンバーカードの本人確認機能と「マイキーID」を利用する。マイナンバーカードには電子証明書が記録されており、ネット上の手続きなどで利用者本人かどうかを確認する仕組みがある(公的認証サービス、JPKI)。マイナンバー(個人番号)そのものは使用しない。
利用者は、JPKI対応のICカードリーダーにPCを接続し、マイナンバーカードをセットして「マイキープラットフォームポータルサイト」で「マイキーID」(任意の英数字8桁)を設定すると、ポイント制度の対象者になる。
マイキーIDを設定した利用者が、「○○ペイ」といった民間のキャッシュレス決済サービスの利用額を前払いすると、マイナポイントが付与される仕組み。ポイントは、提携する店舗やオンラインショップでの買い物に使えるという。付与率や連携する決済サービスなどは今後詰める。
総務省によると、マイナンバーカードの交付枚数は約1772万枚、人口に対する交付率は約13.5%にとどまる(19年7月1日時点)。ポイント制度の導入の他、マイナンバーカードを健康保険証として使える仕組みなどを整え、利便性を高めることで普及を促す。菅義偉官房長官は9月3日、閣僚会議後の記者会見で「22年度中にほとんどの住民が所有することを想定している」と説明した。
2019年09月03日 15時44分 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/03/news097.html
アカウント盗まれたら、再発行できるん?
個人情報も一緒にぬかれてしまうん?
で、金かけて調査して「やっぱりダメでした」ってパターンだろ
な?アベトモばかり儲かるだろ?
↓
そういうのより、全国各地で24時間証明書発行可能とかの方向を充実させてくれ
ポイント付与の代わりに個人情報よこせってことだから危ないなぁ
マイナンバーカード歴:3年半
早く利用価値を高めろよー、次回の更新が迫るでござる w
ビッグデータの精度を究極まで上げてまとめて売り飛ばしますってこと
来年2020は日本人女性の2人に1人が50歳以上
6年後の2025は日本国民の3人に1人が高齢者
そして1ヶ月後には消費税10%開始
駆け込み需要さえ起きないほど消費どん底、どーすんだこれ
■ドラッグストア全滅
マツモトキヨシ5.5%減、サンドラッグ4.2%減、コスモス薬品1.5%減、ココカラファイン4.1%減
■もちろんスーパーコンビニも全滅
スーパー4.2%減、コンビニ2.5%減、ファミレス7.7%減
http://im;gur.com/qZdly2R.png
http://im;gur.com/cr1jc0t.png
■安倍政権の増税リスト
○消費増税5%→8% →(1ヶ月後10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税
○軽自動車増税
○タバコ増税
○固定資産税増税
○発泡酒増税
■戦後最悪の経済状況
実質消費
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪)
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪) な
官僚と自民党と経団連に少し許すと
次々とルールを変えていくだろ
おまえらの完全な個人情報はいずれマイナンバーで丸裸になる
収入から本籍、すんできた場所、結婚歴など
簡単にハッキングされて出
マイナポイント
マイポですか?
チャージおk
マイナスポイント
つまりそれより前にマイナンバーカードを取得しとかないと○○ペイと勝手に紐付けられてしまうのか
詐欺師が対応を考えてるんだろうね、
口座番号と暗証番号盗まれるよりダメージ大きそうだな
ややこしすぎる
買い物する気持ちが失せる
現金で安くしてよ
消費税所得税撤廃してよ
これ始まってから市役所の窓口の対応が
ブラック会社の営業みたいな騙しトーク入れてくるようになったよな
カード作ったら50万支給って決まりにしたら殺到するでしょw
なんとかペイなんざいらんわ
安倍政権は、ついにマイナンバーとLINEを紐づけするのか。
個人情報流出しましたってオチが見えるわw
そもそも普及率が糞低いものを使用しないとイケナイなんて押し売り
その為の費用にまた税金投入し維持に費用も掛かってアホじゃなかろうか?
それにポイント還元するぐらいなら消費税を上げるな
もともとe-Tax用にマイナンバーカードは作ったがこれからもそれ以外で使用するつもりはない
ペイペイとかいうのはチャイナに情報とられるんだけど(笑)
>22年度中にほとんどの住民が所有することを想定している
そもそも◯◯ペイの利用率が100%になるわけないから
無理だろアホかこいつら
○○ペイだけなのか、クレジットカードにもくれよ。
スマートフォンなくてもカードでキャッシュレス出来るからな。
>>1
全て借用偽装盗難不能な生体認証つけろ
カードの写真・顔確認だけじゃダメ
身長体重指紋 虹彩
中華朝鮮残虐犯に盗難不可能にすべき
通販の決済はすべて認証サーバー経由
外人決済は母国に保障させる
詐欺どろぼー システム破壊クズは徹底的に賠償させろ!
国際的に逃げ徳させるな! 最低3000円分以上のポイント付与が壁だと思う
2000円だと要らん
何か起きたときこれきめた官僚が責任とるって誓約書作らないとさわるきもおきない
天下りのポストが増えるだけだね
使用率0.○%程度で風化
やる事が貧乏臭い
マイナンバー関連の事業全部廃棄して無駄な税金カットしろよ
郵政再国有化してゆうちょpayを円payにすればいいのに
やだそれー
「支払いはカードで。。。」ってスマートに言って
マイナンカード出すの?顔写真付きの?
やだそれー
ペイとか使いたくないんだけど
マイナンバーに5000円振り込めや
個人情報の塊と情報駄々漏れシステムを紐付けるとか正気か?
>>15
更新なんてあんのか
じゃあ還元のときだけ作って更新はなしだな マイナンバーカードとLINEが紐付けしてるんだから
何payかはもう分かってんだろ。
>>21
相応のが困るヤツが、こういった経済活動から
どんどんハブられていくんだから
良いことだよ。 ネットもipv6で実質的に固定ipになったようなもんだし、ここまで来たらまあアキラメロンだな
日本の政官財はITオンチ
痴呆集団が変なこと言ってる〜くらいの反応で十分
これ、狡くね。何でマイナンバーと紐付けるんだよ。
日本国民は平等ではないって事ね。よくわかりました。
マイナンバーカード使わない方が利便性高いんだけどw
とりあえず写真載せるのやめろと言いたい。誰も顔の確認に使わないし意味が無い。
写真撮るのが一番面倒なんだよ。
IC機能がメインなんだから、運用面ではほんと意味が無い仕様。
そもそもオンラインでアカウント発行式にすりゃカードというメディア自体要らない。データは任意のメディアに入れればいい。それが現代のやり方。
いつまでも大昔の仕組みで提供するのやめろ。
>>1
菅「横浜カジノで使えるポイントもつけるよ!」 楽天ペイかPayPayかLINE Payだろうな
御三家は他の有象無象とシェアの桁が違うし
>>1
携帯スマホのGPS絶対位置情報と、犯罪詐欺クズのアクセス情報で
クズ犯罪者絶対に逃がさない仕組みにして、即時リアル逮捕できる仕組み
にすべき
国外からのアクセスはすべて経路に寄らず完全遮断
国内はAIで異常アクセスの元・スマホ利用者の位置特定で
30分以内に逮捕! 銀行決済情報すべてキャンセル・詐欺犯個人企業家族の口座全て没収 〜ペイといろいろ出ているけどCMにまだアダモちゃんを使わないんだな。
>>1
安倍さん「実は俺もまだマイナンバーカードなんてつくってないんだよね」
の予感 ふざけとんのか
色々な物に紐つけて、どんどんリスクが高くなるし、
それを金で吊って持たせようとか色々な意味で酷い
>>1
マイナンバーカードってこういうことに使うためのものではないだろ 決算システム流石に相乗りか
大丈夫かよ
官民一体の壮大な重危カード
これって前払い額が大きければ受ける還元Pが大きという事でしょ?
つまり制度廃止前により高額を前払いに回せる高所得者ほど得する制度w
政府はどこまでも国民をなめてるよな
訳のわからんシステムに自分のお金の情報預けたくないよなw
どうせ予算不足の突貫工事だし
得するつもりがリスク高いやつw
こんな情報抜かせたいとしか思えない機能つけるのやめろ
問1
〇〇ぺいの〇〇に入る文字を下から選べ
Aいん
Bかん
Cさん
Dとん
Eへっ
答え
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>45
店舗でwi-fi用意してあるか確かめてみそ 預ける情報を取捨選択できるなら、自分でリスク管理できるし、情報流出しても覚悟の上の情報だけで済むが・・・(それでも嫌だが)
マイナンバーに入れられた情報が漏れた時の覚悟がある奴はいるのか?
>>1
韓国救済措置だね、安倍ちょんマンセイニダ。 流出リスク高められたら、
より一層 使う気無くすわ
>>89
安心しろ、国民が漏らさなくてもカード決済事業者と連携するマイナンバーのシステムの方で漏らす可能性もあるから
ってのか、そっちの方が可能性高い 印鑑登録カードじゃ印鑑証明取れなくなるらしいからマイナンバーカードは取らなきゃダメっぽい
なんで駄々漏れペイ関係とひっつくかなぁ、そもそもマイナンバーも駄々漏れっぽいからクレジットとひっつかれても怖いし。
単体でやれよ、もう。チャージは役場で。
増税でこれまでより多く分捕られるのに、わずかなポイント還元に喜ぶ日本国民
>>90
中国もだよ
中韓の国策企業と言われてたりもするLINEとかアリババとかのシステムとマイナンバーシステムが連携するんだからな
中韓の諜報員が気合い入れてクラックしてくれるよ 携帯の参入といい、また楽天絡がらみの優遇じゃないの?
健康保険だって、どこの病院でどこの科でいくら使ったのか
そんな情報は数か月遅れで自治体に渡ってるからな
今更お前らが風俗でカード切ったって情報が渡ったって
何も変わらんよ、番号盗まれる?
そんな事言ったらクレカすらモテン
スマホ持ってない人でも使えるんだろうな!?
俺は底辺だからスマホなんて持ってないぞ
毎月15万円以上貯金したいから無駄なことに金を使いたくない
そのうち顔認証とか個人スコアリングと紐付けてくるなこれは
個人の売買履歴は全て国が預かる
日本人なら靖国の英霊に命ごと預けよ
>>2
中国とか北朝鮮とか頑張りそうなジャンルだな
怖いわ マイナンバーを使わせたい政府とシステムを売り付けたい企業(国内といってない)の利害が一致したんだな
>>10
それを出来るようにするためにカード発行するんじゃ? マイナンバーが絡むとろくな事がない。政府主導なら尚更だ
ペイと連携ってさらに怖すぎw
政府はなんで取得したがらないか分かってないな
つうかマイナンバー通知カードも捨てたわw
必要になったら貰いいくわ
良い試みだと思うが、金額がケチ過ぎる。
還元額を最大5〜10万円くらいにドーンとやれと言いたい。
こういう景気対策もセットでやればすぐに保有率90パーセント越えるのに
これの難点はさ
自治ポ、いやマイポが貯められんのよ
消費して貯める民間のポイントと違い、マイポは貯められん
チャージになるんだが、なら別に民間のペイでいいだろって話
要は5千円で釣られる馬鹿がどれだけいるかだ
そして使い終わったらマイカも押し入れ
国はそれでもいいのかって事
>>53
同意
どうしてわざわざナントカペイを通さなければならないのか 身分証明用にマイナンバー発行持ってんだが
こりゃいずれセブンpayの再来あるな
めんどくせー事しやがって
>>46
どこかの記事には
20,000円ごとに5,000円キャッシュバック
と書いてたよ
25%還元らしい 悪い事ではないが、役人の仕事を作ることが気に入らない
まぁ、政策的には、簡単に出来るし
減税も可能。
チャージ1万円したら、15000ポイント付けば、それが減税と同じわけだしな
お漏らししたら自分達のシステム停止するだけじゃ済まないだろ
そんな超危険な個人情報どこの企業が紐付けしたいと思うのか
>>120
パソコンがあればなんとかなるのか、ありがとう 通名変えようが、整形しようが、性別変えようが、結婚しようが、養子になろうが、
番号はひとつだけだ、逃げる事は出来ないぞ
>>134
それで上限って思わない方がどうかしてるけどな……
青天井なら現金でも1000万くらいさくっと用意できるから、全部つっこむで 度に保有できるPayPay残高の上限額は100万円
要するに100万円入金したら
25万円キャッシュバックされる
これだけ儲かるなら流行るだろ
>>138
それをイコール上限だという読むほうが世の中知らなすぎるw >「○○ペイ」といった
なんでレジでいちいちスマホなんて出さなきゃいけねえんだよ…
クレカやスイカでいいだろが
なんで時間が掛かる決済方法へ退行するんだ?
意味がわからねえよ
>>139
金持ちはいいなー
貧乏人がなけなしの貯金全額をペイペイにいれるとか想像つかねえw
お金のようでお金でないからな電子マネー
ネットとまったり電気とまったらつかえないんだろうし
paypayじゃ家賃も払えんだろう でマイナンバーカード持ってる人にはカードリーダーを支給してくれんの?
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である
■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。
■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。
■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。
■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。
■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。
■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。oz23
>>1
警察による捜査情報のビッグデータ収集ですね
わかりました マイナンバーは
戸籍、口座、医療、警察、会社、POSレジ全てに紐づけしてるから逃げる事は出来ない
例えば交差点にオマエが立ってたら、どこかの上にカメラがあるはず、顔をズーム出来る奴だ
超高感度のマイク付きだ、顔認証で誰が何を話してるのか分かるんだよ、逃げることはできない
車だってそうだ、主要な場所にNシステムを設置して誰がいつ通過したかわかるんだ
逃げることはできない!
高齢者の生活保護者
マイナンバー入ってないのは
加入しないと止められるぜ
舐めるなよ
マイナンバーは通知されてるだろ?w
その番号を使えばええんやで
増税しておいて何を訳のわからんことをやってるのか。こういう馬鹿げたものは相手にしない。
>>110 ポイントで釣ろうとしてるとこがまた何とも胡散臭い誘導だよな。 >>1
そのうちあること
@マイナンバーカード不携帯罪(違反すると罰則)
A毎月の給与(賃金)振込み金額や病歴や通院歴と連動
B生活用品の買い物履歴と連動
CNHK支払い履歴と連動
D鉄道や航空機の利用履歴と連動
E宿泊先ホテル(ラブホ含む)の利用履歴と連動
F家賃の支払い履歴と連動
G参拝した宗教施設の履歴と連動
HAIによる危険人物の判定に連動
I捜査令状なしで閲覧や照会が可能 カード取得したら現金10万円プレゼント!
にしたら普及率100%になるのに
>>10
一部きっちり御役所タイム、土日休みなんだよね。
お陰で昼休みにコンビニいったよ orz プロバイダーとマイナンバーがつながれば、その人物の嗜好、性癖、思想、コメントまで分かるんだぜ
逃げる事は出来ない!
>>157
無戸籍で大富豪に囲い込まれてる人最強。
お金に不自由しないし、
医療保健なし自由診療でも痛くも痒くもない。
無戸籍だから脱税にも問われない。 MNC申請した人がまだ1割しかいないのが驚きだよな。初期の頃は申請が多くて総務省が超大変て報道してたの覚えてるけどな。住民票や印鑑証明役場で貰えるからもっと貰えるポイント上乗せしない限り要らない。
>>162
住民票なら平日昼間に電話しておけば夜間休日窓口で受け取れるけど?
もともとそういう制度があったんだけどコンビニでどれだけの人が証明をとってるんだろう?
そのための費用がどれだけ掛かってるのか知ってるんだろうか? ペイペイで公共料金が払えるようになったのは大きい
ポイントは0.5だがバーコード読んでどこでも支払えるのは大きい
>利用者は、JPKI対応のICカードリーダーにPCを接続し、
>マイナンバーカードをセットして「マイキープラットフォームポータルサイト」
>で「マイキーID」(任意の英数字8桁)を設定すると
まずICカードリーダーとパソコンが必要なんだw
システムはどこが作ったんだ
セブンのとこじゃないよなw
民間の決済サービス会社にマイナンバーヒモ付けるのはすごい抵抗ある
個人データのインデックスとしては最高だろうしね
>>1
最強の身分証明書である運転免許証があるからいらんわwww 「お上という上級国民様が決めた時間と場所に取りに来いやクソ平民共」
これやってる限り普及なんぞせんわ
マイナンバーカード持ってるけど○○ペイは嫌だから乗らないわ
>>154
『マイナンバー「カード」』を作らないとダメなんだよ…
eTaxでも要「カード」でカードリーダも自前で必要だったはず 真に貧困な国民が、電子マネーで還元などという複雑な手続きをするような余裕があるだろうか?
電子マネーで還元は、消費税のが逆進性の補償になどなってはいない。。
そのような法人支援の政策の財源は、消費税ではなく法人税で賄うべきだ。
「福祉」と称して電子マネーで還元するくらいなら、最初から消費税など廃止すべきだ。。
マイナンバーを◎ペイと連動なら絶対犯罪組織に狙われるわ
マイナンバーカードもタッチさせないといけないのかね。
面倒い。
>>176
JPKI対応のICカードリーダーを改造して
マイナンバーカードのデータを書き換える違法な犯罪がふえる
絶対にする奴が居る マイナンバーカードの電子キーがスマホにくみこまれて
マイナンバーペイがうまれるまでは容易に想像ができた。
次は、この決済システムが どこまで民間と共用、提携をしはじめるかだろうな。
巨大な単一電子通貨がうまれるのか、「マイナポイント互換」として払い下げするのか。
まだ現状、企業や行政発行のポイントというよわっちい状況だが、政府の保証がつくとガチの官製電子マネーに変化する可能性がある。
ていうか、まあいずれそうなるだろう。世界に先駆けてという話になるかもしれないが
これプライバシーなどガチの監視国家として世界から目をつけられる可能性もある。
日本はフェリカ、SUICAの普及などやるといっきに普及する土台があるわけだが。
つきすすめると電子マネーとかポイント還元とかしょうもない話ではなくなる。
永久に捕捉される通貨 これ取り扱うのもむずかしいだろうし、
おまえにはあつかわせてやんね、と排除されたらよわっちい金融機関は破綻する可能性もあるとおもう。
早く保険証と関連付けしてくれよ
顔写真も無しに使える保険証って怖すぎるし
不正利用かなり多いでしょ
>>192
ビーキャスカードのICチップだって
一般人に解析されてデータ書き換えができたのだよ
マイナンバーカードも書き換えが簡単だろ
カード仕様が民間にも開放されると
そいつが会社で学習したことを闇市場へノウハウ流すから >>193
失礼
こちらへの返事です
ビーキャスカードのICチップだって
一般人に解析されてデータ書き換えができたのだよ
マイナンバーカードも書き換えが簡単だろ
カード仕様が民間にも開放されると
そいつが会社で学習したことを闇市場へノウハウ流すから うわっ!まじでコワイ・・・
ペイが付くもの使うのやめようっと。
大体がカード持って無くてももう全員マイナンバーは付いてるんだからさ
市民にカードなんか持たせなくても行政が自由に税、保険、福祉の不正チェックのために所得情報見れるように権限強化すればいいだけなんじゃないの?
まず土日もマイナンバー取得出来るようにしてください
平日に役所行けるのは無職や特定の職種の人だけだろ
ふつうは働いてて無理
マイナンバー紐付けされてまでポイント還元受け取りたくない。
20000チャージして5000ポイント貰えても
「恐怖」も合わせて貰うことになるから。
>>1
コンビニで、うまい棒1本買ってもバレるのかw
囚人番号制度は怖いなw マイナンバーの本体は10年更新だけど電子認証部分は5年なんだよな
それも電子認証はe-taxで使用するのに民間においそれと提示したくない
>>205
悪徳ブラック企業経営者「やれ!次の選挙で組織票がどうなっても・・・」
自民党の国会議員「はい!やります!だから次の選挙でも当選させてください」 マイナンバーだけでも使う事が少ないのに
さらにマイナンバーカードとか要らんのよ
まーた、お友達のLINEを優遇
まずは安倍と麻生が作って利用しろ
Suicaのような交通パスを発展系とは意味合いがまったく違う。
スイカはグループごとに活動エリアをきめてるわけだが。
マイナンバーカード、マイナンバーのシステムをつかった電子決済、金融を本気でやりたいなら
きっちり、ロードマップつくって理解や支持を得るべきだろうな。
現状ポイントとはいえ、1億人が顧客の銀行をつくるのとかわらないわけで。2,3年後にはそういう状況がうまれる。
しかも、銀行や金融機関とはちがって、収益になりそうなビジネスを組み込むことはむずかしい。
費用全額が税金によって運営されることになる。
官製電子マネーの卵と国有銀行の登場のはじまりともいえる。
問題点を回避するために、 民間に丸投げする可能性もあるが。じゃあどこが引き受けるか。ソフトバンクかもな。
>>209
自民党の上野 厚生労働政務官はキックバック要求がバレたけど
安部と麻生は企業からキックバック貰っているからね ニッペイ
日米
つまりこれは韓、中との関係をすんだんする陰謀だったんだよ!!
セブンペイのお陰で○○ペイは犯罪組織に狙われるのがばれちゃったよね
マイナンバ−カードは、取得後10回目の誕生日まで有効です。
これ豆な。w
これ国民で集団訴訟やれば阻止できそうだけどな
てかやるならマイナンカードにチャージと支払い機能つけて国主導でやりゃいいだけの話だろ?
なに特定民間に横流ししてんの?
>>196 ネット使ってんだから登録情報ないと弾かれるだろ >マイナンバー(個人番号)そのものは使用しない。
もうね
何やってんだか
>>1
既にマイナンバーカード取得済みの人間は完全スルーってことですね?知ってましたハイ。 普及してないのは、期間内に決まった区役所に自分で取りに行くっていうハードルが高すぎるだけ。
>>220
それマイナンバーを元に作った枝番って別の番号使うってだけだぞ
マイナンバーを使わないって屁理屈のために用途毎にいちいち番号振り直すとかいう無駄の極地やってる ペイシステム自体信用できないんだけど、信用できるのは何処の?
規制緩和、自由化のひとつだろうね。「銀行自由化」みたいな。
電力自由化で何がおきたか。補助金買取制度目当てにしょうもない企業参入
現状コスパ最悪のクソみたいな発電方法を選択、住民におかしな契約をもちかけたり
電気を転売したり、なにがなんだかよくわからない状況が発生した。
実際には既存の電力会社は超安泰なわけだが。経産省の利権つくりでしかなかった。
今回は、これの財務省版だろう。
QRコード決済事業=いずれ金融会社化へと変わる。
「劣化銀行」が登場する。そして「劣化通貨」も世の中に出回り始める。電子マネーは便利な点もあるだろうが
別に全員が必死になってつかうようなものでもない。
本当の銀行=上級国民向け ポイント銀行=貧乏人向けのサービスとなるだろう。キャッシュレス決済は合理化。
たしかに弱者切捨ては一番の合理化かもしれない。
自治体でポイントを管理する話は消えたのかい
マイナンバーカードを買い物に使う人は少ないだろうから普及はしないだろうけどな
あらースマホがないとこの恩恵は受けられないんだね。
クレカならあるんだけどなあ。残念
>>224
あれ実は期限過ぎても役所で保管してるから
取りに言ったら貰えるゾ 〇〇ペイとか使わんから、
nanacoやWAONと連携してくれ
>>239
電子マネーの共通化したらマネー欲しさに店に行く奴が増える! マイナンバーカード取っておこうかと思ったら3ヶ月待ちとかぬかしてたぞ
無限ヴァカか○○区
マイナンバーはナンバーがあることが重要であって
カードの普及が本質じゃないだろ
マイナンバーカード持ち歩くリスクに見合うものがあると思えない
> ポイントの原資は国費でまかなうという。
そんなことまでするなら食品の軽減税率やめて
低所得者はこれで還元率高くすればいいんじゃねえの
軽減税率だと高級料理よく食べる人の方が軽減感が強そうだし
> 「○○ペイ」といった民間のキャッシュレス決済サービスの利用額を前払いすると、マイナポイントが付与される仕組み。
ポストペイド型や即時決済型のなんとかペイは対象外ってか?
マイナンバー初のまともな使い道がポイント付与w
どこまでバカなんだこの国
マイキープラットフォームって少し調べてみたら、
macもiPhoneも使えないんだな
ダメだこりゃ
ICカードリーダー買うのか
その費用が返ってくるだけか
>>25
もちろんちゃんとデータ渡しますがな
連携してるんだから 盗まれたらなくしたら大問題のマイナンバー
なんとかペイみたいな使い方するために膨大な税金使ったのか
いっそのこと全て国が統一してマイナンバーと紐付けすれば良いなあ
お前らもこれには大賛成だろ 中国みたいだって
マイナンバーカード作った一番の理由は税務署の仕事を楽にする為だけ。
国のどうでもいい都合でマイナンバーカード作るだけでも国民に負担かかるんだから勝手に作って送りつけてくればいいんだよ。別に写真なしでいいんだから。
システム開発を受けたITゼネコン受注先が
多重下請けで中国の業者を使ってバックドア付きシステムが
完成して情報抜かれ放題になりましたとさ。
マイナンバーカードあるけど、わざわざカードリーダー買いたくないし、そもそもMacだし
日本全国どこでも通用する現金が最強
せいぜいクレカやSuicaで十分さ
マイナンバーカード持ってるけどなんか怖いからやめとくわ
>>259
番号だけで写真ないと本人の身分証明にならんだろw
偽カードだらけになりそう 当初の目的と全然違うじゃん
どうせお漏らしするに決まってるし
なんだこれ
なんでわざわざペイと連携すんの。
そもそもペイ系もそれぞれアプリ開いてチャージしてって面倒すぎ。クレカでええやん。
まず増税で金をガッツリおさえてから、
国の言う通りにキャッシュレス化したりマイナンバーカード使えば小銭が貰える仕組み
こんな最悪な小細工でマイナンバーが普及しようものなら今後なにやらかすか分かったもんじゃない
>>250
わざわざ少数のポイントのために流出もあったペイ系アプリなんか使いたくもない。
やっとこさ2段階認証入れたとか言ってる時点でもうグダグダ。
どうせまたお漏らしするよ。 健康保険証を廃止してマイナンバーカードに健康保険証の機能をつけるんだろう
PCで専用ICカードリーダー使えとか、こんな難しいこと出来る奴ほとんどおらんだろ?政治家も官僚も馬鹿しかいないのかこの国。
あのさぁ本当に増税したいの?というか必要なの?
現場に苦労を押し付けた軽減税策とか、どうしたいのか分からんのだけど
>>1
カード作れば作らなくていいようになるなら作るよ 5000円を餌にしてマイナンバーカードやキャシュレスを普及させたいんだよね
いらんことせんでいいから税金下げろ!!
>>167
知らんわ税金泥棒が!!
>>17
滝川中だしテルに中だし妊娠させた小泉ちんぢろーが貧乏人はさっさとしね宣言しとるやん
>>58
税金泥棒逝にさらせや
>>30
税金泥棒逝にさらせや
>>122
そんなもんいらん税金下げろ!! SuicaやIDやedyの方がQR使うやつより安全だし早いだろ
もっとこのへんを普及させるべき
マイナンバーカードのデザインが悪い。かっこよければ持つよ
投資だの投機だのしてる奴らのマイナンバー所有率は高いだろな
私もその為に作ったもん
最高25%還元なら美味しいからウェルカム!
QRだとクーポン配れる
生活保護にフードバンクだ!
企業に募って食料をクーポンで
低所得者に配ろう!協賛企業が集まるはず!
>>291
罰金化とたいしたかわらないとおもう。
キャッシュレス決済におけるポイント還元=減税政策は恒久化されるのだろうし。
やらないとシステムだけ残ってどうしようもなくなる。
軽減税率も数パーセントからメリハリつけた形になっていくのだろうし。
この制度をつかわないと収入の数パーセントは没収されるのと同じ。
なぜ中国でQRコードをせっせとつかうのか、アメリカでクレカをつかうのか。
仕方なしにつかっているというのがわかる。 >>291
いまでもカード使える店で現金で支払ってるのは相当損しているよ。販売価格に最初からカード利用手数料上乗せされているのと同じなんだから 免許の更新時に一緒にカード交付されるようにするだけでいい
自分で写真撮ったうえで役所にもっていけとか誰が考えたんだよ
多額の税金投入してただのポイントカードて 笑
公務員無能すぎやろ
クレカはじめその他のキャッシュレス決済は、それなりに収益をだす仕組みをもっているとおもうが
システムやセキュリティもまあそれなりのものを用意してトントンにしている。 犯罪利用、不正利用も多い。
1億人がユーザーのマイナンバーペイが誕生したとすると、半ば強制だから情報漏えいなどは
許されないし、総務省にこれを要求するのは無理な話。 QRコード決済なるものは穴が多い。
マイナンバーカードや電子認証を必須としても、不正利用をなくすことはむずかしいとおもう。
またマイナポイントにおける手数料はどうするのか。あまりに低い手数料を設定するとおかしな話にもなってくる。
手数料をとるのか、とらないのか、民間に発行したマイナポイントをおしつけたあとで手数料を徴収するのか、このあたりの話は大事。
事実上の税金ともいえるから。マイナポイントを買わせたあとで民間になげて3パーセント徴収とかなるとシャレにならない。
特定の業者への利益誘導以外の何者でもないから。今回のキャッシュレス決済推進でも相当やばい話かとおもうけどね。
はっきりいって無駄使い以外の何者でもない。キャッシュレス決済はハウス電子マネー程度がベターな形だとおもう。
アダモステ・ペイは、キャンペン終わったらみんな撤退でしょ?
>>1
マイナンバーカード取りたいんだけどさ、平日5時までに来ないと渡さないって言われたら、まともな労働者は受け取れないよ、、、、
政府は普及率低い原因として指摘してんるのに、改善する気もない自治体多すぎ。 >1
なんかよくわからんが
セブンATMで入金したら、好きな電子マネーに替えられるようにしてくれよ
売国党が本格的に動き出したな
個人情報まで売り渡す気らしい
ペイって外国人しか使ってないらしいよ
ドラッグストアでなんとかペイで外国人が大量買い
おばあちゃんは定価で現金払い
日本人はやらないからキャンペーンいらないよ
あ、在日外国人向けなのか
さすが移民党
10億ポイントぐらい下さい。
どうせ、電子でしょ。
事業者や消費者にとって負担のない永続できるキャッシュレス決済は
SUICA、ナナコ的な、店舗が発行する電子マネーカード以外にはありえないだろう。
責任の所在もはっきりしているし、電子マネーの発行量も必要に応じたものになる。
だが安部政権がおしているキャッシュレス決済推進は 合理化コスト削減、利用者の利便性といったものは
説明されることはない。高コストなシステムが誕生することになるし、その負担は利用者にはねかえってくる=増税となる。
消費税あげたおちこみをさけるためのキャッシュレス決済推進とかこの時点で矛盾をかかえているのだ。
早い話無駄遣いの利権つくり。現状これ以外の何者でもない。
財務省の暴走といえる。誰も文句いえなくなった裸の王様状態。マイナンバーカードはのっとられたとおもってよい。
今のところ確定申告の際ナンバー書き込んでいるが
毎年記入させるのやめてほしいと思ってるのにねえ
普段の生活でナンバーが盗まれる可能性多くなるけど
そこんとこどう思ってんでしょ
>>311
一般企業でも年調や社保関連でマイナンバー取り扱うけど
とにかく厳重に管理しろとかうるさかったんだよ…
なのにこんなのでホイホイ使うのってどうなんだと…
まぁ従業員数多いところは最初の取得時作業は外注してたけどw QR系はマジでいらん
iDかQUICPayにしてくれ
edyでもいい
マイナンバー制度廃止しよう
監視社会
プライバシー侵害
公的コスト削減のはずが余計掛かっているという話
IT企業の利権と化している
天下り
個人情報管理のずさんさから情報漏えい多発の報道を見る
まあお得すぎてマイナンバーカード取得するわな。
もうPayPay、LINE Payなんかはかなり普及しているわけだし。
>>316
在日外国人がめちゃくちゃ使ってるぞ
利権と癒着と売国 有効期限があってクソ面倒くさい更新が必要な限り
このカードを持つことは無い
Suica(felica)は役人が介入しづらいからな。
felicaが国際規格でもれたというのも大きいのだろうが、
はっきりいってTYPEATYPEBはゴミ規格。クーポンで世界標準だったかもしれんが電子マネーとしてのツールとしては使い物にならない。
そこでQRコード決済に目をつけて、ごり押しすることになったのだろう。
ソフトバンクの影響力も無視できない。光ケーブル、携帯電話、太陽光発電、役人のしょうもない利権つくりに協力していた企業だからだ。
ソフトバンクの次のビジネスのメインは電子マネーなのだろうし。アリババ、アリペイ、どっちが本体なのかわからなくなってきている。
安倍政権を支持しているバカがいる以上、無意味なキャッシュレス決済がでかい面をし続けることになる。
ペイペイ、セブンペイ、あれだけの不祥事をおこして、まともな捜査もされず、おとがめもないしだ。
QRコード決済はいまや日本の国策となっている。アホなことをやめさせるには政権をつぶすしかない。
>>318
40代以下の日本人も普通に使っているんだが。
心配しすぎ。 >>316
営利企業が宣伝目的でバラ撒くのと同じと考えるのは違うと思う
2%差し押さえて情報渡した人間だけ餌をやる
国に従わない人間に罰金課そうとしてるのと同じにしか見えん 全国共通のポイント「マイナポイント」を管理するためのシステム開発に兆単位の税金投入。
全国共通のポイント「マイナポイント」を管理する組織に大量天下り。
マイナンバーと韓国アプリLINEを連携しようとしてる日本政府
>>1
誰がこんなのに紐付けするの?
公務員限定?
アホみたい こんなクリティカルな情報が書かれたものを常時携帯なんて怖くてできるかよ
クレカやキャッシュカードなら紛失したら止められるし補償もあるが、
マイナンバーが流出したら取り返しのつかないことになる
技術面においても運用面においても、難易度は相当高いだろうね。
いきなり1億人というユーザー数も半端ないし、その人間が減税目当てでコンビニ、スーパーでしょうもない買い物の履歴を蓄積しつづける。
こんなクソみたいな情報でももらしたら問題になるのだろうし。
事業者や利用者に負担のない合理的なキャッシュレス決済はすでに存在している。事業者が主体になっているSUICA的なもの。
フェリカもいずれフェリカ改良版みたいなものができるだろうし、読み取り端末のコストといった問題もクリアできるとおもう。
政府がやろうとしている計画に、合理化やコスト削減などという目的はない。目的は中国とかわらんだろう。
監視国家のためのツール。そのための予算。
役人やソフトバンクといった信用ならない相手に、個人情報を渡す必要性はひとつもない。
>>328
どんだけダダ漏れになって大事故が起きたとしても政府は「適切に取り扱っております」しか言わねぇだろうな。 100%個人情報漏れる
それを承知で作らないといけないんだろ?
しかもなんの補償もなく
嫌だな
狙われるのわかっててチャレンジャーっすね
お漏らし対策できるのか 再発行騒ぎになるんじゃ
>>324
>>324
コスパいいと勘違いしている人が居るけど
実はマイナンバー制度ってコスパすごくわるいよね これだけ個人情報の流出騒ぎや
不正アクセスでざわざわしてるのに
マイナンバーと連携とか狂ってる。
で、普通に流出させておいて
これによる実害は報告されてません。
って言って遺憾の意で終わりでしょ?
やばすぎる。
日本政府って単純に頭が悪い
本当に高学歴か疑うレベル
>>333
基本的に公務員の事務作業が楽になるだけのものに大金かけてるわけだからな 生活保護はこれどうするんだよ
収入扱いにして無意味にされるのか?
キャッシュレスとかとかポイントとか一番必要な生活保護世帯が使えないからな
全部収入扱いにされて回収されるんだから
思いつき企画はやたら金掛かる
還元する以上に開発費+対策費。バカすぎる
ここまでメチャメチャな方法まで使って押し付けようとしてるのは、マイナンバーカードにはよっぽどオイシイ利権があるんだろうね。
マイナンバーはパソコンが無かった時代の制度
それを、パソコンに詳しくない官僚や政治家の人達があーでもないこーでもないとやっているのが現状
>>87
暗号化されてない公衆無線LANて安全なんかな マイナンバーなんて強制しろよ
ようは納税番号だよ
わりと普通だろそんな制度
それをサヨク連中が嫌がって、なぜかサヨク嫌いの一般市民も嫌がるという
>>350
国民背番号制度は海外じゃ複数の国で、なりすましや個人情報
漏洩などで悪用されてなくそうって流れですが 永遠にキャンペーン期間が続くのなら別だが一度登録するともう絶対に脱退できないのなら登録はしない
もとより、朝鮮に日本を明け渡す際にアイツらの新しい身元情報確保のために流出というか提起してる説。
ペイ払いごり押ししてる奴ほんまなんなの?
せっかくスイカが普及してるのにわざわざゴミ決済を普及させようとか頭おかしいわ
>>351
日本では〇〇ペイ使って中韓に自ら漏洩させようという戦略です >>1
> JPKI対応のICカードリーダーにPCを接続
カードリーダーはなんおく万円なん? >>351
日本で脱税防止できるならあった方が良いです >>359
確定申告の時期に税務署行ったらただで使える...かもw >>264
それをできるように頭を使えってこと。難しいことではない このポイント決めるまでの総務省が無能にも程があるだろ
どんだけ迷走すればこんなわけわからん制度作るんだ
どこにマイナンバーと紐付けするなんて書いてあるのか
結局顔写真付きの保険証として将来的に持たせたらこんなキャンペーンやってるんだろう
情報ガーとか言ってる奴はただのアホだな
もうマイナンバーやめればいいのに・・・やればやるほど不信感しか募らない
コケたシステムはさっさと切るのが一番いいのに、悪あがきして傷口広げてどうすんだ
カードリーダーが要るんだな
IDは役所で代行薄倖とかお願いしたい
対応スマホでマイナンバーカード読めるからpcとかカードリーダーとか不要だと思われるが
マイキープラットフォームとか期間限定物に巨額の開発費とかどこから財源出てくるんだ。予算前だからって計画が適当すぎる。
トランザクションを何も考えていない。
カードあれば年額10万所得控除とかやったほうが簡単だしコストかからんだろ。
>>378
それじゃあ安倍応援団にお金が落ちないんだよ(´・ω・`) JPKIって何だと思って調べたら公的個人認証サービスって何だよ
Publicが公的は解るがJとKとIは何処行ったんだよw
キラッキラな英語の当て字を付けるのが流行ってんの?
>>381
Jはジャパン?Kは個人?
だったら冗談みたいだけど、検索してサイト見たら胡散臭さ全開ぢゃん。 >>331
すでにシステムズデザインが240万件漏洩させてる >>200
んなことやりたくねえし金かかりすぎるからJPKI。
最終的に保管してる個人情報が確認済かどうかのデータを保管する。
逆引き不可 >>202
基礎自治体の裁量だから地元の議員に陳情しろ、臨時職員は発行端末触れないから特にアウトソーシング進んでるとこだと人が足りない >>373
マイナンバー(通知カード):盗まれたりしたら他の偽造身分証とコンボにして勝手に借金とかされても知らんぞ
マイナンバーカード(個人番号カード):運転免許証より強固なプロテクトかかってる公的身分証なんで持って使ってください >>345
家族もいなけりゃ親類との付き合いもない、この人誰? への対策だからな>JPKI 確定申告してりゃたいていカードもらって公的認証も入れてる
ポイント付与じゃなくて、消費税かからないってことにすればみんな加入するぞ
ビックデータ収集するかわりに消費税を0にします。
集めたデータは消費動向・望まれている製品開発・嗜好や思想傾向なども含まれているので
消費税と相殺しても十分国家としては元とれると思うぞ
いかがですかね、政府の方々。いい案だと思うんですが。
なんかめんどくさいな
プリペイド方式のクレジットとマイナンバー紐付けとかで来んのかな
手順が死ぬほど面倒くさいのがお役所じゃないか
まだまだこれからだぞ、悲鳴を上げるのは
マイナンバーじゃなくてマイキーidな
役所の文章でちょっと小難しいけど、この程度自分で調べられない奴にポイントなんかやる必要ないよ
>>1 は役人の発表かプロの記者の文章だろ
それに間違いがたくさんあるようなものを国民にわかれってメチャクチャ
☓ マイナンバーカード全てに個人認証が入ってるわけじゃない
☓ マイキーID取るのにpcやカードリーダーは必ずしも必要ない ○○ペイとかいちいちQRコード読み込まなきゃいけないから面倒くさい。
FeliCaでもポイント付くのか?
日本政府「QRがあればスマホにFeliCaのない外国人旅行客も便利にry」
外国人旅行客「クレカ使うわ」
情報が小出しだからなあ。
マイナンバーカードとマイナンバー制度と電子マネーでどこまでやるか
まだいろいろもめてるんだろう。
発行量と電子マネーの社会的地位の設定。
日本銀行券並みにまでいかなくても、財務省がきっちり保証すれば、ほぼ通貨として流通することになるだろうし。
何兆円、何十兆円規模の官製電子マネーが発行される可能性も十分にある。
官製電子マネーを民間のなんとかペイが扱いはじめてもおかしくはない。
金のにおいがするとすれば、ここまででかい話にしないことには、どこも利益などだせずにつぶれていくだけ。
現状、使うメリットないしな。意味もなく還元ポイントばらまいているだけでまったく収益をあげていないし。
既存の金融システムと 企業が発行するポイントの中間あたりのシステムに仕上げないとどこも利益はあげれないとおもう。
実現したとしてもあまりいい話は想像できない。劣化金融機関でしかないから。
マイナンバーカードって有効期限は10年じゃなかったかな?カードの制度始まってから何年だっけなあ。
この機会に俺も作ろうかと思ってね、兄貴のマイナンバーカード見せて貰ったら、有効期限が2022年までなんだよ。
2012年発行??そんな前から無いよな???
マイナンバーカード取り寄せようとしたら、会社が横浜だか川崎だかにあってチョンが多い地だけに不安になった
しかも、たしかぱよぱよちーんってマイナンバー扱う会社の部長かなんかだったよね?
韓国大好き自民党だしこの国を売り渡す気じゃないよね?
>>399
30代のオッさんだよー。やっぱオカシイ。住んでる自治体によるとか無いよね?有効期限が手書きだから間違いなのかなぁ >>1
そんなクソみたいな政策よりサクッと作れるようにしろよ
作りたい理由もないのにいまだに1ヶ月もかかるとかジジババでも作らんぞ 郵貯の関係で本人確認の為マイナンバーを持って行ったらあっさりコピー取られたんだけど
マイナンバーで○○ペイとか大丈夫なん?今日レジの仕事の人が他人のカード番号を記憶し
そこからブランドバッグ等を購入していたとニュースがあったが。
ソフトバンク系にやばい個人情報の代表格のマイナンバーカード紐つけて漏洩とか
どんな罰ゲームだよ
はした金で一番使っちゃいけない情報でしょうに
>>99
LINE優遇一直線だろ。
政府キャッシュレス推進と軌を一にしてるから。
楽天なんて元々金融やってたし
キャリア参入に伴って儲からないように規制されたし、逆風しか吹かせてもらってないぞ。 そんな些細なポイントのためにマイナンバーをペイに登録すんのか?
マイナンバーごと中国に流出させるのか?
個人番号通知カードに期限をつけなかったのは大失敗だったな
マイナンバーカードイラネ
俺、○○ペイってきらいなんだけど。
クレカとかワオン、ナナコでたのむよ
もう無茶苦茶だな
カードはとても大事で、無くしたら大変だから
気軽に取り扱うものじゃないって言ってた気がするが
その還元原資は税金だろ
なら増税しなくていいじゃん不公平だし
なんとかペイにマイナンバーが流出するとか?
セキュリティーww
もうめんどくさいからマイナンバーカードで買い物できるようにしちゃえば?
マイナンバーカードでバーコードバトルできるようにしろよ
結局レジで何の対応すればつかえるのかが分かんない(´・ω・`)
非接触?QRスキャン?
ただの囚人番号だよ。もう個人認証ツールとかそういう話ではない。
中国でおきてることが日本でもおきる。同じようなシステムが導入されることになる。
政府(個人信用スコア)と民間の企業(もはや金融機関でもないコンビニやペイペイなど)といいながら
がっちりむすびついたタッグプレイによってすべてが監視されることになる。
中国の監視カメラ網(設置数に手当たり個人判定)がすごいことになってるが
日本でも病院の受付での顔認証導入がきまったし、コンビニでもやりはじめるだろう。
防犯という側面ではプラスになるものの一般人も要人も政治家の個人情報が一点に集約されることになる。
さらに役人、官僚にさからえなくなる時代がやってくることに。 反対してたやつ(自治体)どこにいってしまったんだろうね。
カードに変えるとして
10年後寝たきりになってたら
更新できないし
対処方法も決まってないようだ
そのぐらい発行側で考えて
>>412
通知カードの状態が一番脆弱性高いんだよね。
とりあえずJPKI邪魔したがる連中多いの問題 >>421
使ってみて誤解に気付いたからでしょ。
情報って使いやすい状態におくコストが結構高くて、ビックブラザーとか正直青天井の悪夢 >>96
キャッシュレス推進で決済手数料が韓国企業にとられるようになるぞ >>425
どうかな。
自治体も電子マネー発行できる(=利用者の濃い情報ゲット)と、
個人情報売買をベースとする電子マネービジネスに自治体も参入できるような形になったのでこのあたりでおれたとおもうけどね。
情報漏えいおこしても、恣意的な運用をしても、たいした罰則もなさそうだし。
官僚と自治体、うさんくさい業者(ペイペイ)が手を組んだ形になっているとおもう。
はっきりいって、マイナンバーカードに電子マネー機能をもうけることについて日本人には何のメリットもない。
おしつけたりしないと誰もつかってもらえないしな。最近の強引な手法がもう役人の利権構築でしかないわけで。
マイナンバーカードなんて需要もゼロなのに、数年後にはマイナンバーカード実質義務化したので保有率100パーセントだ。すでに暴走している。 >>427
買い物するとき低所得な貧困には無税になるマイナンバーカードにするならワンチャン マイナンバーなんてもたせたらリスクしかないわ。
デスノート社会で名札して街中ブラブラしてるもの。
俺何いってんだ。分かりにくいたとえ
>>402
それ、あれだろ
手書きというから電子証明書の有効期限を手書きで記入しているんだろ
マイナンバーカード自体の有効期限はカードに印字されているはずで10年間有効だが
電子証明書の有効期限は5年なので
電子証明書のほうが先に期限が来る
期限間近になったら更新の手続きが必要で(おおよそ2か月前から役所の窓口で更新の手続きができる)
手数料は自治体により異なり無料のところもあれば有料で200円のところもある 引越ししたので、記載の住所を書き換えてもらおうとしたが、
暗証番号がわからないので、住所変更ができなかった。
>>427
日経ビジネスで10年くらい前かな、労組特集の時に誰が端末を使ったか把握できないようにしてあるって載ってたから、処分もちゃんとできるのか不安だな >>427
必要性が理解出来ないのを需要ないって考えてるとしか。
あとデータベースなめくさってる マイナンバーカードと電子マネーを一体化とか恐ろしすぎるんですけど
ハイ利権
是非うちのシステム採用してくれつって札束が飛び交う絵面しか思い浮かばない
確定申告でマイナンバー必要なんだから前年所得が少ないほどポイント限度額アップとかやりゃいいのに
サラリーマンでも制度利用したけりゃ確定申告すりゃいいんだし
マイナンバーカード作ったけど暗証番号忘れたわ
しかしそんなのヤバくない?
普通に生活してたらマイナンバーカードを持ち歩く必要ないだろ
民間企業のインフラで十分足りてるのに無駄金使って参入する意味が分からん
副次的な目的の手段かと色々勘ぐってしまう。
小銭ポイントのためにプライバシーを差し出す
情弱や中・底辺の馬鹿しか引っかからないだろ
情報提供料としてポイント200%つくなら考えてやってもいい程度。
車買いたいから500万までしてよ〜アルフォードって500万でいけるかな🤔ファーッ
いやサンエーやコンビニで売ってるかな
絶対いらない。何を買ったか筒抜けになりそうでこわい。
確定申告でもマイナンバーの記入は不要。通知カードどっかにいっちゃったから空欄で持ってったけど問題無かったよ。
手書きで税務署持って行くくらいなら
5万円出してもe-taxするわ
断じてやる気ないわ
なんちゃらペイとかなんちゃらRコード決済とかわかんねーし怖いだけ
マイナンバーカードって写真ついてるのだろ?
それをスーパーやファストフード店で出すのか?
恐ろしい