◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★2 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567230402/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2019/08/31(土) 14:46:42.66ID:DCkKN0JI9
「金がないから結婚できない」――。

そういう未婚男性の声をよく聞きます。実際、経済的に「結婚どころではない」という層も確かに存在します。
以前、『収入重視女と容姿重視男に未婚が多いワケ』という記事で、20〜50代未婚男性のうち年収400万円以上は3割にも満たないというお話をしました。

■アラサー男性・未既婚別の年収比較

その際、「世の中の未婚男性ってそんなに年収低いの?」と驚かれた方もいました。
現実に、平均初婚年齢周辺であるアラサー世代(25〜34歳)男性の年収分布を未既婚で比較すると、既婚より未婚のほうが低年収領域に集中していることは明らかです。

とはいえ、当然ですが、これは、結婚している男性全員の年収が高いということを意味しません。

既婚男性のメインボリューム層も年収300万〜400万円未満であり、約65万人もいます。年収400万円未満全体でも122万人、全既婚者の46%を占めます。
つまり、アラサー世代の男性の半数近くは400万円未満の収入でも結婚していることになります。もちろん、これは全国平均ですから当然、大都市と地方とでは異なります。

今回は、男性に限定して「結婚できる/できない」のエリアによる年収格差について深堀りしたいと思います。もちろん、結婚において男性の収入だけが問題となるわけではありません。

共働き夫婦も増えている中で、男性と女性の収入を合わせた世帯収入で生計を成立させている夫婦が多いことも承知しています。
夫婦世帯収入でなんとかする問題については、後日別の記事に書くことにして、今回は、あえて男性の収入だけにスポットを当てたいと思います。

■都道府県別に見てみる

まず、都道府県別に、有業のアラサー既婚男性の年収別の県内既婚構成比をグラフ化しました。200万円未満、300万円未満、400万円未満の3種類としています。

これで見ると、まず全体的に西高東低です。東日本より西日本のほうが低年収の既婚男性構成比が高いように思えます。
年収400万未満では、東京・愛知・大阪などの大都市を除けば、約半数の県が既婚構成比50%を超えています。300万円未満でも、沖縄だけは構成比50%を超えています。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190825-00298530-toyo-bus_all
8/25(日) 5:30配信

前スレ                  2019/08/31(土) 08:37
http://2chb.net/r/newsplus/1567208247/
2名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:47:11.19ID:DCkKN0JI0
400万円未満での既婚男性構成比を東京と沖縄とで比較すると、沖縄は77%と約8割を占めるのに対して、東京は27%とほぼ真逆の傾向です
年収400万円あれば沖縄では約8割が結婚していますが、東京では約3割しかできないということです。このように、同じ日本でもエリア格差はかなりあります。

では、都道府県ごとに、実際に既婚と未婚の年収格差がどれくらいあるのか、について見てみましょう。2017年就業構造基本調査から、有業者の年収別分布より、年収不詳を除いた形で平均値にて比較します。

平均値より中央値で見るべきだという意見もありますが、今回は既婚と未婚の年収格差を見るためですので、外れ値も含む全体の数字を把握する必要があります。
よって中央値より平均値で見ることとします。既婚と未婚の年収平均値とその格差ランキングおよび参考のために25〜34歳男の未婚率も併記します。

結果は、既婚も未婚も平均年収トップは東京で、最下位は沖縄でした。既婚者でみると、400万円以上が24都府県。東京だけが、唯一500万円を大幅に突破しています。
全国平均が444万円ですが、平均以上の県は8都府県のみです。

未婚者は、東京も含めて400万円以上の県はゼロでした。平均200万円台が過半数の25県を占めます。こちらも全国平均328万円を超えるのはたった5都県だけです。
未既婚ともに全国平均を押し上げているのは、人口集中している大都市圏だけであり、地方は軒並み平均以下が大多数であることがわかります。

さて、未既婚の平均年収格差を見てみると、全国平均は115万円です。つまり、アラサーの既婚と未婚を分ける年収格差は約115万円、1カ月あたり約9万6000円の収入差があるということです。
格差が大きい上位5位のうち3つは首都圏です。トップは東京の161万円差、最下位の鳥取の57万円と比べると3倍近い開きがあります
3名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:47:27.16ID:DCkKN0JI0
ちなみに、年収格差とアラサー男性未婚率との相関係数は0.5172でした。0.4以上なので、正の相関があるとは言えます。かつて1980年代まで日本はほぼ皆婚社会でした。
総中流意識の下、同世代での年収格差も少なく、ゆえに結婚率も高かったと見ることもできます。

しかし、年収格差と未婚率のランキングを細かく見比べると、年収格差が大きくても、必ずしもエリアによっては未婚率が高いとは言えないことがわかります。反対に、それは年収格差が低いエリアでも同様です

■第三の要因がある!? 

今回のテーマは「エリアごとに異なる年収格差と結婚率との関係」です。確かに、東京・神奈川などの首都圏では、年収格差と未婚率とは大きな相関があります。
都市生活する未婚男性にとって「金がないから結婚できない」と言いたくなる気持ちはわかります。

しかし、であれば、年収格差の少ない地方エリアではもっと未婚率が下がってもいいように思いますが、実際はそうではありません。男の年収だけが未婚化の要因ではないのです。
実は、未婚男性の年収格差と結婚との間に大きな影響与えていた意外な「第三の要因」がありました。

それは「姉さん女房」の存在です。横軸に「未既婚の年収格差」、縦軸に「25〜34歳の未婚率」、バブルグラフにて「初婚における妻年上婚の構成比」を並べてみました。
妻年上婚の大きさは、全国平均の24.2%の差分でプラス(姉さん女房が多い=青)とマイナス(年下妻が多い=オレンジ)で示し、バブルの大きさはその差分の大きさを表します。

これで見ると、一目瞭然です。

未既婚の年収格差にかかわらず、アラサー男性の未婚率56%以上の県というのは、すべて、妻年下婚のほうが多いエリアに完全に分かれました。
逆に言えば、年収にかかわらず結婚できているエリアは「姉さん女房婚」が多いことを示します。そして、それらはほとんど九州に集中しています
4名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:47:34.66ID:J37hY+q30
単に結婚したくないのに、言い訳に使ってるだけ
5名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:47:36.26ID:ipOoftN90
金がないから結婚できないと分析してる人の大誤解
6名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:47:43.74ID:DCkKN0JI0
一方、それと対極に位置するのが東京です。東京のアラサー男子は、結婚したくても未既婚収入格差の壁が立ちはだかり、
アラサー未婚率も全国1位なのですが、そこには年上妻との結婚が少ないということも影響していると言えます。

■夫が年上の婚姻数も減少

今回、都道府県別でアラサー男子の未婚と既婚の年収格差を見てきましたが、確かに、東京や大都市圏においては「金がないから結婚できない」という問題はあるでしょう。
結婚相談所に行っても「年収○○○万円未満はお断り」という厳しい条件も突き付けられます。

未婚化が問題視されても、行政の支援はどちらかといえば、少子化や子育て支援ばかりに目がいきがちです。取り残された「結婚したいけどできない未婚男性」たちは、今後どうすればいいのでしょうか? 

ちなみに、婚姻数の多かった頃の1970年には、夫年上婚は62万組あり、全婚姻の8割を占めていました。それが、2015年には21万組、構成比55%に激減しています。
実に、41万組もの夫年上婚が消滅したのですが、1970年と2015年の婚姻総数の減少数も40万組です。つまり、婚姻数が減った要因は、この夫年上婚が減った数と完全に一致します。

未婚男性ほど「年上の自分が金を稼ぎ、妻と子を養わなければいけない」という結婚規範にいまだに縛られています。
そうした規範とは裏腹に、稼げない自分に自信喪失した男たちが行きつく先が、「結婚したいけどできない」という袋小路なのではないでしょうか。

既婚者の皆さんが「だらしがない」「ちゃんと稼げばいいじゃないか」と言いたくなる気持ちもわかりますが、収入に関して言えば、個人の努力の問題ではなく、バブル崩壊以降30年続いた経済環境によるものでもあります。

彼らの自己責任に押し付けてしまうのは酷というものです。『独身男が「結婚コスパ悪い説」を信奉する理由』でも書いたように、
結婚をコスパで考えてしまうのは、彼らなりの心の鎧なのかもしれません
7名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:47:49.89ID:eC9+Lspa0
>>1
カネを侮るな!

という事で↓↓↓


マジ天才↓

↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓

(人類社会のルール変更↓(←【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)
8名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:48:10.36ID:wu/lozij0
↓40歳童貞が
9名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:48:46.21ID:26+DnO6q0
趣味がないから金はある
10名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:49:06.80ID:salUWTCY0
お金はあるけど結婚しないで
家と車を買って早期退職する予定でーす
11大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2019/08/31(土) 14:49:09.16ID:6A6J6YG00
また上皇のいいわけ話題か
12名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:49:21.71ID:VLfgz27v0
イケメンは年収300でも結婚してるからね
13名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:50:04.23ID:maLutnob0
それ大変
14名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:50:27.45ID:TS1bOyJ60
金があったって結婚しないよ。
コイツらは実家暮らしでママに飯作ってもらって上げ膳据え膳のヌクヌクした生活を捨てられないのさ。
15名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:50:28.88ID:+jU+NqbX0
ただでさえ少ない稼ぎを女なんかに使わずに全部自分で使って早死したいという意味です
16名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:50:30.15ID:Nc8OwGvM0
結婚する意味や目的がそもそも法律で定められてない。
相続権を与えたり貰ったり、同居しないといけないとか、不倫したら駄目とか、そういうのは決まってるけど、ただ制限されて生きていくだけ。
17名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:50:44.95ID:N7BRt8H00
子供のことを考えてるまともな奴は金ないなら結婚しない
何も考えないで結婚するDQNは虐待率が非常に高いそれだけ
18名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:51:00.59ID:g30mXSfg0
結婚に金は必要ないと?
そんなわけないだろう。
実際一人でいるよりも出費は増えるんだから、どんな綺麗事並べても金は必要。
無銭でどうやって飯を食う。
19名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:52:17.52ID:V3c4Zxyi0
>>14
全くだな
盆暮れ正月毎回実家に帰る奴も甘えてんじゃねーぞと思うわ
20名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:52:24.19ID:TS1bOyJ60
コイツらはコスパメリットの損得勘定だけしか頭にない守銭奴マザコン野郎だから、
女子供に金使うのが嫌なのさ。
21名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:52:33.00ID:maLutnob0
最近注目の大ニュース

逆イールドが発生したから
もうすぐ不況が来るかもしれないから
心積もりしたほうがいいかもね

リーマン前にも
長短金利の逆転(逆イールド)が発生したからな

米で12年ぶり長短金利逆転 景気後退予兆 リーマン前も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201908/CK2019081602000137.html
22名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:52:51.59ID:maLutnob0
逆イールドが発生した大ニュースがありました

逆イールドが起きると
なぜ不況になるか解明されてないが

逆イールドは過去50年間で
1回の例外を除いて
逆イールド発生後に景気後退が起きている

景気後退の前兆として有力な指標だよ

アングル:景気後退を暗示「逆イールド」とは何か、12年ぶり発生
https://jp.reuters.com/article/yeild-curve-idJPKCN1R60EO
23名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:52:57.41ID:kexrY5va0
>>1


ブス腐女おばさんは見た目うんぬんよりも中身に問題あるわ
男と接したことない上にホモアニメばっか見てるから現実の男性の気持ちを理解できないからより男と距離ができる
まずはホモ関係のゲームとかアニメ、声優オタとかやめないと結婚できない
正直見た目にコンプあるやつもそれさえすれば結婚はできる
24名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:53:20.66ID:ZZE2wClg0
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) 左翼はシナ人朝鮮人のガバガバゲロ万個にありつけるがギリギリの状況www
  │ │ ほら!パヨク!もっとスパイ活動しないとDT卒業できないぞww
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖
25名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:53:25.29ID:eayHI5cs0
それただの言い訳だから
金の面はわりとどうとでもなる
彼氏がそれで煮え切らないっていう女の子はさっさと次見つける方がはやいよ
26名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:53:30.65ID:2BRmnsS80
>1
男2女1の3者で結婚すると結構裕福な暮らしが出来るよ。
27名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:53:31.81ID:TsX0qVbD0
>>18
2人で稼げばいいじゃん。
出費は倍にならないんだから。
28名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:53:36.04ID:9nfCh79l0
俺が東大理三とか京大医学部に行きたくねえのは
解剖実習で死体とどうこうすんのいや!
つってるのと同じノリだったのだな
偏差値の話はどこかに追いやってまず生理的に無理!って路線で走った
29名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:53:47.23ID:n2Odhd9T0
金なんか言うほど掛からんよなぁ
30名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:53:55.26ID:IUYcOo8M0
子育てできる年収+出産年齢に拘るから地獄になる
40超えで年収200未満の相手まで条件広げてみてはどうか。子を欲しいならコブ付きを狙うんだ
年収300万でも妻の100万の稼ぎがあればだいぶ楽だろ
31名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:54:00.91ID:N4rfXAv/0
やりちんやりまんが一言
32名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:54:07.43ID:r+sO8Z5F0
代々の資産の方が影響するのに、未だに年収で論評とか、低脳としかししようがない。>>1
33名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:54:45.70ID:ufdFJtVU0
金も魅力もないから結婚できないんだろうが
34名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:54:55.14ID://vnHlPU0
結婚しない(出来ない)事実に対してもっともらしい理由付けしてるだけだから
35名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:55:02.63ID:TS1bOyJ60
実家暮らしはお金が貯まる。
ママに飯作ってもらって食費がおトク!
家賃が浮いてお金が貯まる!
コスパ最高!
趣味のエロフィギュア集めが捗ります!(子供部屋おじさん52歳談)
36名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:55:13.50ID:r+sO8Z5F0
>>29
それは親が資産家で、家・車・教育費の援助があるやつな。
37名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:55:55.43ID:ypznpr0P0
誤解ではありません
38名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:56:04.90ID:L5xRny6X0
>>18
共働きと休み返上でダブルワークすればいいじゃない。
39名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:56:11.28ID:6jBbyfN+0
未婚なんて個人の問題放っておいて大丈夫
40名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:56:15.32ID:/51opYaE0
でも婚活だと5、600万はないと問題外扱いでしょ
41名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:56:20.11ID:VUSKhSJL0
金が無いからお付き合い出来ないが正しい
多くの人はニュースに出てくる様な無職のDQNみたくはなれんからな
42名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:56:31.41ID:9nfCh79l0
そもそもさぁ
・可愛い子は小学校時代で誰かに唾つけられてる
・そういう子はその誰かさんによって価値観を磨かれて成長
・だがわしらは自分と同じ外見偏差値の女だと勃たねえ高望み勘違い集団!
結婚できたらうそだべ??
43名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:56:41.17ID:bZYjL5wd0
×金が無いから結婚しない
○遊ぶ金(と自由な時間)が無くなるから結婚したくない
44名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:56:43.32ID:LuJ+1Amr0
戦後みたいに誰もが金を持っていない時代なら問題ないだろうけど、現代における収入格差は身分差に繋がっているからな。
45名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:56:51.95ID:O5fDvy3F0
家のローン抱えながら子供2人を大学まで行かせる・・これは正直なかなか根性いる
共働き(共に正社員)は必須
46名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:56:56.49ID:IUYcOo8M0
男も女も、ワープワ同士でもいいと腹を括れば結婚は出来るぞ
47名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:57:03.66ID:+N+fXZng0
>>35
ほんとそれ
月10万自宅に入れてたら親も助かるって言ってる
48名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:57:09.49ID:cdrzSe0N0
金が無かったら恋愛や結婚のフィールドにすら立てないのは事実だろ
49名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:57:12.73ID:0Ctelqmk0
頭の良い人ほど結婚に二の足を踏むんじゃないかな
将来が予想できるから
50名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:57:32.14ID:csqPAPce0
>>18
データを見ろよ
25-34歳で年収300万以上400万未満の男でも半数の県で既婚率は5割を超えている
結婚や子供の誕生によって調査時に枠からはみ出た人も含めたら更に対象者は広がるだろ

金が無いと結婚できないなんてのは独身者の言い訳
51名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:57:45.86ID:dUB1l5+U0
俺は相手がいないから結婚できない
ただそれだけ
52名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:57:46.15ID:TsX0qVbD0
>>43
結婚してもなくならない人と結婚すれば良いだけじゃん。
53名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:57:49.09ID:KQyDmQLL0
頭が悪いほど結婚が早くなる
54名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:57:56.16ID:TS1bOyJ60
そのうちママが脳梗塞に!
優しいパパが癌に!
介護が始まります。
「いや〜両親ともに介護だから婚期逃しちゃったんですよ〜」と言い訳する。
俺がこんな不遇なのは国が悪い安倍が悪いと責任転嫁します。
55名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:58:25.26ID:T1sE+VAq0
都道府県別の出生率で普通見るけど
中卒の記事?
56名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:58:28.32ID:fWSvwEuu0
70年代あたりまでは、

・市役所の採用倍率は事務系で2倍程度、現業系では1倍を割っていた
・しかも内部試験で簡単に現業職→事務職へ転向できた
・郵便局と警察は人手が足りなくて”毎月”募集をかけていた
・国鉄や電電公社といった雇用のセーフティネットがあった
・大学生は3〜4社まわればまず内定が取れた。
・4年生の12月になっても全然就活していない学生でも、就職部に泣きつけば隠れた優良企業を斡旋してもらえて簡単に入社できた
・工業高校等には各企業の採用担当者が日参して「生徒さんをぜひうちに紹介してください」と懇願していた

・だれでも正社員になれ、就職して数年経つと上司や人事課が結婚相手を社内で見繕ってくれた
・世話焼きおばさんが沢山いて、若い男は見合い写真を山のようにもってこられた
・だからだれでも結婚できた 
57名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:58:35.16ID:LuJ+1Amr0
あと未婚非処女の増加が結婚率の低下に拍車をかけている罠。誰だって中古嫁のために汗水たらして働きたくはないよ
58名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:58:51.29ID:QnnlAiKfO
もはや「結婚しないのは性的マイノリティ」という偏見を広めていくしかない
59名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:59:04.06ID:s5RC9ZBX0
非正規なら手取り12万だろうから無理
60名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:59:06.61ID:/51opYaE0
>>50
もちろんお金だけじゃなくて顔の良さや身長も必要だよ
どちらもないなら、金しかないというのが正しいかな
61名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:59:07.75ID:VDP8BKjn0
確かに金は無くても結婚は出来る
書類に必要事項を記入するだけだからな
しかしその後の出産、学費、養育費、マイホーム購入費等は手も足も出なくなり悲惨な生活が待ってる
62名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:59:11.29ID:+hKzOisL0
>>53
反論の余地もない正論キタコレ
63名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 14:59:58.87ID:GZ1oVZp60
結婚という現象だけを望むというか
つまりガチで誰でも構わないなら確かに可能だな
64名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:00:15.97ID:y1QoEGvX0
一人暮らしよりは
二人で生きた方が安いんだろうね
でも子供できたらそうはいかんのでは
あと、嫁に愚痴言われるのが耐えきれないと思う
65名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:00:32.86ID:6o3yUkR80
不自由貧乏生活に耐えてでも結婚をしたいかどうかだよ
そりゃ文無しでもしようと思えば出来ないことはないだろう
66名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:00:40.03ID:UjSAP9TE0
モテないからだよ!
あと少し高望みしてしまうからだよ!
44歳だけど30歳±5ぐらいの嫁欲しいけど、もう相手してくれる女性がいないんだよ。
仕事ばかりで年収1500万だけど、もう若い子は誰も真面目には相手してくれないんだよ。(セフレとかは割とすぐ出来るけど。)
67名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:00:53.93ID:aEVRHQFx0
俺の義兄が年収200万で40台だ
結婚したいか?
年収は人格や中身と比例するよ
68名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:00:53.96ID:TsX0qVbD0
>>62
子供作らなきゃいいだけやん
結婚は金かからない
子供は金かかる
69名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:01:30.33ID:tY8fY8700
俺は精神病だから結婚出来ない
70名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:01:42.13ID:wfChyZxW0
1000万あるけど素人童貞だわ
どうしよう
71名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:01:45.43ID:r+sO8Z5F0
>>40
実家に貯蓄5000万とか普通だから親によるわな。、
72名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:01:57.15ID:IUYcOo8M0
ワープワでも結婚出来るとはいえ
流石に男で年収200万未満は厳しいかな…と思うが
田舎だと20〜30代年収200万代で結婚してる男も結構いる
73名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:02:00.71ID:LuJ+1Amr0
>>58
処女を奪った男は、女が望めば必ずその相手と結婚しなくてはならないよう法律で定めてしまえばよい。
74名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:02:08.56ID:9nIthN8I0
誰かが言ってたが都内で年収1000万でも家のローンや車の維持費や子供の学費で火の車らしい
じゃ都民は全員年収1000万じゃ無いと生活出来ないのか?オラは田舎組の毒男54歳年収300でお先真っ暗w
75名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:02:15.15ID:J/cxt2mm0
底辺の半数が結婚してるか誤解だーっていう理屈の意味がわからないんだけど
年収別未婚率の統計で答えが出てるじゃんよ
76名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:02:17.81ID:r+sO8Z5F0
>>70
ご縁だから仕方ないwww
77名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:02:35.36ID:+RNKXJ3i0
年収1200万、資産8000万あるけど結婚したくないわ
どんどん年とってくババアにお金払うなんて考えられないもんw
風俗で十分
78名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:02:41.93ID:E4BLcL7mO
コミュニケーションさえできれば低年収でも結婚は可能
ただし結婚相談所などは年収が高い男性を求めている女性が多いので不可
79名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:02:44.12ID:IUYcOo8M0
>>61
子供作らなきゃいいだけ
持ち家諦めて公営住宅に住めばいいだけ
80名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:03:05.51ID:udSJEaa10
まんこに振り回される人生とはこれ如何に
81名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:03:08.04ID:ZO4Q1VkK0
また結婚できない理由を語る時間かぁ。安倍ガー自民党ガーATM扱いガーww
ガーガーガーwww
82名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:03:11.69ID:r+sO8Z5F0
>>66
何歳のセフレだ?
83名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:03:15.24ID:qL2Xrm8t0
一馬力よりも二馬力の方が生活力は向上するものだけどね
84名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:03:28.69ID:7bQLXAqH0
>>74
都内では車いらない
85名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:03:54.40ID:SA92ws0C0
ひきこもりニート100万人
86名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:04:01.39ID:eR4F0TjP0
>>1
俺が結婚できたのはカネを稼げるからだけじゃないんだーって
言いたいだけの記事?
87名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:04:06.11ID:RjDQRlPI0
髪がないから・・・
88名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:04:19.80ID:O5fDvy3F0
結論
美人で性格良い女なら結婚したいが、
自分と釣り合うブスと結婚したくない(そこまでして結婚したくない)

これに尽きるだろ
89名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:04:23.70ID:+FmHJB570
年収200万でイケメンでもない40代だけど既婚子無し。20代のセフレ2人いまーすw
90名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:04:32.01ID:l9GGfvU70
モテない男の言い訳
91名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:04:33.20ID:sBycl/PM0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むccvxげれええh
92名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:04:45.29ID:g30mXSfg0
>>27
>>38
>>50
要するに金は必要ってことだ
93名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:04:53.25ID:+hAKZkPR0
結婚できても維持できなきゃ意味ないと思うが?
低収入同士で結婚したは良いが、数年後経済的に破綻して一家心中か離婚とかになりたくないから、低収入は未婚を選ぶんじゃないの?
94名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:04:54.92ID:+9s/Nk6z0
特に年収とか気にすること亡く結婚したけどなあ。
結婚そのものにはカネかからなかったし(式とかやらねーし)、
出産までには時間あるのでそれまでに費用貯めておけばよいワケだし。
中高までも9年間時間あるんだから、貯められるし。
ツーチャンネルにお約束の国立大学(笑)卒業でもなんでもない、ふつーのサラリーマンと工場労働者だけど
ふつーにやってけるけどなあ?
文句垂れてるのはいったいどういう連中なんだ
95名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:05:01.88ID:zsiivOUs0
2億5000万使っても結婚できないって証明されただろ
金じゃないんだよ
96名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:05:21.95ID:+Ld2wa6r0
横にいる娘が今このスレ見て笑ってるわ
「お父さん可哀想な人いっぱいいるね」だって
97名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:05:36.83ID:ZmFkRV1r0
大誤解ではないと思うな。
お金は大事な問題だよ。
98名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:05:49.39ID:84LAMNh70
年収ではなく雇用形態が問題なんじゃ?
99名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:05:55.70ID:UjSAP9TE0
>>74
そんなことはない。
収入にあった生活をすればいいだけ。
車いらない。賃貸でいい。家欲しいなら都心から離れて3000万以内で買える奴。学校は公立。子供が大きくなったら奥さんも働く。
100名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:06:07.15ID:YGBfncIN0
離婚した人々の年収分布も見てみたい
101名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:06:29.24ID:vUYqN06f0
男も若くてコミュ力高ければ玉の輿に乗れることを小室さんが証明したな
102名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:06:31.94ID:T6qvlICq0
じゃあブサメンキモオタだから結婚出来ないって言っとく
103名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:06:32.09ID:Zw94htuA0
金がない高学歴は結婚しない、低学歴は金がなくても結婚してる
まわりを見るとそんな感じだな
104名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:06:38.43ID:UjSAP9TE0
>>82
24歳
105名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:07:00.65ID:eR4F0TjP0
>>50
> データを見ろよ
> 25-34歳で年収300万以上400万未満の男でも

ああ、うん・・・。
106名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:07:01.31ID:+hAKZkPR0
>>3
地方は親からの援助期待できる人が多いからじゃないの?
田舎だと親に家建てて貰ったとか土地貰ったとか割りと聞く話。
107名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:07:08.36ID:PvZaPVil0
そのうち同一労働同一賃金のもと、物価を無視してベトナムやバングラデシュの労働者の賃金程度に
賃金を下げることになるよ、そうしないと国際競争力で勝てないってね、家庭どころか家も持てなくなる
108名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:07:09.51ID:RkSi+K1V0
結婚したくないならしたくないで良いのにいちいち金が無いとか言い訳並べるのはなんでだろ?
109名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:07:28.00ID:MDlODsAv0
増税のせいだよ
110名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:07:48.81ID:+hAKZkPR0
>>27
どっちかが病気になって仕事できなくなったら、反って負担ばかり増える。
111名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:07:54.15ID:12NLQLDy0
>>77
せーかい
112名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:07:58.87ID:UjSAP9TE0
>>88
正直、男も女もそれだよな。
昔は女性は結婚しないと金銭的に将来が不安なので妥協もあったと思うけど、今はそれも薄れたからな。
113名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:08:05.58ID:JPKgbQ7C0
金がないから結婚した。金が有り余るほどあれば一人暮らしするわ
114名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:08:13.47ID:KZFSxWwc0
>>72
男が年収200万でも、嫁も共働き同程度稼いで世帯年収400万。
親のひろい実家の敷地内で離れに住んで家賃高熱を親とシェアだと
都会で年収600万くらいの世帯より余程暮らすの楽だと思うぞ
115名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:08:17.09ID:WDq8bNZb0
>>100
離婚はカネある方が多いだろうな
116名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:08:18.60ID:g30mXSfg0
>>109
そうそう
少子化が問題と言いながら増税してる矛盾をなんとごまかしたいんだよねー
117名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:08:28.53ID:salUWTCY0
>>96
土曜日に親子で5chとかしたくないから結婚しない
118名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:08:29.99ID:r+sO8Z5F0
>>106
だよな〜。官僚も評論家も全くわかってないんだよね。
119名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:08:33.40ID:/Wz/dQCO0
42歳独身、底辺正社員年収270万、貯金300万
貧乏ながら自分勝手に面白おかしく生きてきたが最近そろそろ寂しくなってきた
120名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:08:41.18ID:9PUCc0sd0
犯罪者でも結婚してるから
出来るやつはできるだろう
何でもスペックのせいだと思うのが陰キャの特徴だよね
121名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:08:42.59ID:FXugxn+l0
彼氏彼女がいてそう言ってるならわかるがな、
相手もいないくせに「金が無いから」と言われてもね。
ここ1、2年いないならともかく、いない歴イコール年齢の奴は発言権なし。
122名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:09:06.03ID:RkSi+K1V0
>>110
仕事出来ないと1人だと無収入じゃね?
123名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:09:10.74ID:UjSAP9TE0
>>89
相手が低レベルの可能性もあるけど、それはイケメンだよ。
124名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:09:11.32ID:qPrRtyiA0
お前らはブサイクな上職も金もコミュ力もないから結婚どころか生涯異性と付き合えないまま童貞で死ぬ
125名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:09:12.72ID:6mfoP/ZV0
子育てするにしても家は市営住宅でいいし、高校まで公立で、大学行きたいなら奨学金でなんとかしろと言えばいい
これで親としての責任全うしてると言えるから、子の出産から就職まで1000万もかからんでしょ
126名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:09:19.11ID:naMdzuZq0
>>1
全然誤解でないけど
127名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:09:27.89ID:9Y8SU60u0
30代で1000万超の人でも結婚してない男多い
128名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:09:36.71ID:+XcMgAF20
>>96
現実見ろよ
129名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:09:52.00ID:TL5SZvRG0
>>79
よく、あんなとこに住めるな。住民の質が悪すぎだろ
130名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:09:54.63ID:ciA9+3Jm0
>>19
それ親孝行だから
面倒だけど顔見せに帰ってるよ
131名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:09:56.72ID:O4XV/9+f0
>>124
市営住宅とか子供がイジメられるわ
132名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:10:01.88ID:PvZaPVil0
>>121
相手を作るために出かける電車賃も惜しいんだよ
近くを散歩すれば出会いがあるかも、というなら出かけるための服がない
133名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:10:02.47ID:yR8Vtypz0
>>72
リアル田舎だと既婚率が低そうだけどな。
マイルドヤンキー(笑)とか言う本に出てくる、兵庫県加古川市みたいな半端な田舎なら兎も角。
134名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:10:07.18ID:+KsVURSX0
>>1
非正規で金がないのに来てくれる女性いるのか?
135名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:10:29.60ID:UjSAP9TE0
>>94
普通に生活してて、恋して恋されて両思いになる奴には理解できないよ。
136名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:10:32.82ID:izxiIJG20
顔が…
137名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:10:45.40ID:aEVRHQFx0
婚活女あるある 

・全く大した能力は無いのに自己評価だけは恐ろしく高い
・自分に甘く、他人に厳しい(他人のミスは鬼の首取ったかのように騒ぎ立てる)
・他人の行動を監視し、揚げ足を取る(重箱の隅をつつきネチネチ…)
・自分より遥かに結果出してる人間に何故かダメ出ししまくる
・なのに自分がちょっとでもダメ出しされるとメチャクチャ不機嫌
・自分のミスは他人がやったかのように吹聴して無かった事にする
・面倒なことは丸投げするが他人の功績は平気で盗む
・都合が悪いと言った言わないの話にすり替える
・ありがとう ごめんなさいが言えない
・被害者面、被害妄想が酷い
・常に体調不良
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
138名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:10:54.75ID:ZO4Q1VkK0
>>120
スペックというか行動力だよな。仕事もそうだけど行動力のあるやつは彼女も出来るし結婚もする。そうじゃないやつは独身貧乏。

増税を理由にしてるやつなんかは完全に論外。断言するが消費税ゼロにしてもそいつらは独身
139名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:10:56.03ID:76xp7Z7e0
金がないから結婚できないと言い訳してる男の多くは彼女すらいない
140名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:11:06.76ID:+hAKZkPR0
>>122
自分が仕事できなければそのまま死ねばいいけれど、相手が仕事できなくなれば単なる負債になるだろ。
二人だとお金がないことで喧嘩になるから不幸が倍増する。
141名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:11:09.33ID:TO0Od87j0
健混したくないできないじゃなくて
変な相手と結婚したくないってのがみんなの本音だ
むかしは無理矢理変な相手とお見合いでくっつけられて創価学会とかに入信させられたからな
142名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:11:15.41ID:ubWZ4O+B0
夫婦二人で10年以上暮らすのも悪くないですよ。
手作りの料理二人で作って食べて、お互いの洋服選びとかささやかながら楽しいものですよ。
143名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:11:27.23ID:KtQUsnlg0
>>17
ほんこれ。
でもこのまま行くと、子孫遺すのはDQNだけという恐ろしい現実。
144名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:11:38.29ID:iqAeLwFE0
「俺が」結婚するには金が足りない、って話なんだが。
誰が結婚するときでも条件がイーブンだと思ったら大間違いだ。
145名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:11:44.96ID:fYtDkEfh0
バブル以降の政治の失政続きで日本にはもう未来がないってみんな分かってるからね。金のない結婚なんてしようと誰も思わないだろう。
おまけに給与上がらないのに消費税増税とかトチ狂った政策までやりだしたしますます結婚なんて考えられない人は増えるだろうね。
146名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:11:56.98ID:UjSAP9TE0
>>108
したいよ!
誰でも良いってわけじゃないけど
147名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:12:13.42ID:S9l2lDv70
不潔で不細工なんだろ

不細工は慣れるけど不潔は無理

大概の結婚できない男は雑菌臭い

デブ、ハゲ、カネの有無はあんまり関係ない
148名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:12:18.93ID:+hKzOisL0
>>68
子供作らないのに結婚とかそれこそ意味不明なんだけど
149名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:12:21.49ID:g30mXSfg0
>>120
問題は金銭的な実状を考えた時に結婚したくないと思う人間で溢れかえってる現実だ
150名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:12:24.32ID:+jjzAjoi0
女にカネ使わせないと経済がもたないからだろ
妻子がおらんと男は働かないしw
151名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:12:51.65ID:QBdfMHal0
>>66
子供欲しがらなければすぐ結婚できるだろ
40代で子供ほしいとかそりゃ無理や
152名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:12:52.71ID:3fs29lHf0
給料の問題なら格安官舎に住める公務員は全員結婚しているはず
公務員の既婚率・独身率はどれくらい?
153名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:12:54.98ID:Oh/Nvs+g0
>>108
しない理由を求めてる連中がデタラメ言うな
154名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:13:03.14ID:mFmUDSMB0
金がない、1人じゃ生活できないから結婚すんじゃねーの?
ふたりだと、生活費1.5倍くらいで済むだろ
155名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:13:17.62ID:+hAKZkPR0
>>118
そう。
そもそも九州の女は高卒で低収入女多いから、姉さん女房のメリット全くない。
156名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:13:18.32ID:OJiLDjaP0
>>4
いや、それ以前に相手が居ないからw
157名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:13:19.69ID:Ec7wbe3b0
今はTinderやらないと出会いがない時代
マジで童貞大杉

会社で仕事できないおどおどしてるおじさんはみんな童貞

Tinderは顔バレしてもやるべき
158名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:13:20.12ID:IUYcOo8M0
>>114
田舎だと、夫がもしくは夫婦とも年収200万円「台」の中小勤めや自営でそういう生活してる夫婦結構いるね
男の方が月収10万ちょっとの非正規とかだと、さすがにまともな職とはみなされないから結婚は厳しいと思うが
159名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:13:28.58ID:LBZO+F5f0
結婚までは金がなくても2馬力になるからなんとかなる
問題は子供
すげーカネがかかる
160名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:13:34.79ID:RkSi+K1V0
>>146
なら理想の異性に相応しく自分も磨かないと
161名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:13:42.32ID:fCLCeYGn0
そりゃ工夫次第では何とでもなるだろうよ
要は結婚に頭を悩ますほど興味が無いってことだ
162名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:14:10.29ID:KtQUsnlg0
>>138
じゃあリーマンショックで会社潰して収入下がったバツイチは許されたって事だな。
163名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:14:18.89ID:R9Sfh97z0
貧乏人のが結婚してるしな
164名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:14:35.56ID:aEVRHQFx0
普通の男は結婚したら負け

・給料のほぼ全額を嫁に取られる
・子供が生まれたらATM扱いになる
・女の浮気する確率は77%
・私物、スマホをチェックされる
・旦那の部屋はなし
・子供に嫌われないよう努力が必要
・旦那の定年退職後に離婚を企てる嫁が増えている
・女は年々劣化していく(内面の劣化が凄まじい)
・皺寄せは全て旦那にいく
・会社と家庭に縛られて自由がない
165名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:14:45.31ID:TL5SZvRG0
>>151
子ども持たないなら結婚する意味なんてないだろ。若い人たちと遊んでもらった方が良い
166名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:15:03.54ID:+KsVURSX0
>>138
行動力で出来るなら俺にも何人か彼女出来たはずなんだけどな
167名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:15:06.15ID:IjD6lnpu0
自民党やばすぎ
枝野と一緒に早く消えてくれ
168名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:15:18.47ID:QnnlAiKfO
結婚しないのはLGBT
結婚して子供を作らないのは隠れLGBT
169名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:15:21.14ID:+hAKZkPR0
>>114
そんなことない。
田舎は大人一人車一台が当たり前だから、世帯年収たった400万じゃ火の車だよ。
170名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:15:29.13ID:onVwf/g80
既婚者から夫婦の愚痴を聞くと結婚する気がなくなる
独身者はいいなー とか言うのやめてくれないかな
171名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:15:53.91ID:KZFSxWwc0
ちな、おいどん
結婚するとき、貯金なしどころか借金持ちだったけど
今結婚15年で、持ち家、自動車1台、中学生の子供一人と
なんとかやってます。
172名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:16:00.56ID:CqENcjEt0
万全の態勢を整えてからなんて考えてたら駄目なんだろうな
173名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:16:09.64ID:ztf8KY7g0
300万すらいかないからな
174名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:16:44.51ID:fYtDkEfh0
地方は実家住まいか親の援助があるから低所得でも結婚できる人が多いだけだろ。
ってか田舎はみんな収入低いの分かってるから都会の女より高望みする人も少ないだろうしね。
175名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:16:47.12ID:izxiIJG20
顔を変えるのもお金かかるもんねぇ…
176名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:16:48.76ID:UjSAP9TE0
>>151
それはつまり40前後の同年代を狙えってことだよね。
40歳、事務職、年収300万、ルックス普通、とかと結婚したくない。俺、勉強も仕事も頑張ったもん。
177名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:16:52.85ID:ncjMcJv+0
>>1
沖縄▪北海道は宅配便の送料が高い!その他、生きる上で
コスパも非常に悪い。
178名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:17:01.59ID:MbFDL5Cl0
社会のいたる所で金次第になったので仕方ないだけ

金がいいから公務員というのが表の理由に挙げられるようになった時点で
かなり前から社会はおかしくなってきた
179名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:17:02.04ID:IUYcOo8M0
>>169
田舎なら世帯年収400万でも軽2台維持には問題ない
クルマ2台持ちは駐車場の高い都会ではキツイけどね
180名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:17:26.70ID:+hAKZkPR0
>>125
他人の家はそれで良くても、自分の血族が底辺になると困るから絶対嫌だ。
181名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:17:46.51ID:KtQUsnlg0
つまり後先考えない傍若無人に優しい社会なんだよ。
思慮深いだけで迫害される。
182名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:17:55.28ID:Z6+ufwBl0
まあ中年になったらおばちゃんの方が働き口が多い
183名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:18:11.45ID:g5nuJKpa0
>>125
だったらテメーが率先してそれやって10人くらいガキ増産しとけやカス
184名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:18:15.04ID:TZAU/Ltn0
結婚はともかく、恋愛は金がかかる
185名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:19:22.06ID:ivLtJg6N0
金が有る無し関係ない
男も女もブサイクは結婚できない 以上
186名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:19:44.82ID:+hAKZkPR0
>>179
軽自動車だって一台200万近くするのに、何とかなったとしても無貯金で爪に灯をともす生活をせざるをえなくなる。
187名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:19:45.20ID:X/sPnKjv0
なるほど将来の不安だらけで結婚したくないんだな
結婚生活はハプニングの連続だから向いてないよ
そのまま独身でいいんじゃね
188名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:19:47.03ID:Jsb4q3fv0
金がないけど結婚した→金がないから離婚したい、でも金がないから離婚できない
189名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:19:57.06ID:j99OSgNZ0
金は無かったけど20代前半で結婚した
30代前半の今は共働きで700万くらい
専業前提で考えなかったらどうにでもなると思うけど、事情は人それぞれだしなぁ
190名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:20:02.55ID:Gp/UjO660
誤解じゃないじゃん
191名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:20:43.40ID:QBdfMHal0
>>176
若くても子供ほしくない女いるだろ
若いうちだったら低収入でも結婚できるのになぁ
192名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:20:44.90ID:UjSAP9TE0
なんでこんなことになってしもたんや。
ちなみに仕事中。今会社。サボりじゃないぞ待ち時間。
193名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:21:16.27ID:Hfq7e34/0
>>1
男の人口の方が女よりも多いんだから一夫一妻制の日本で結婚できない男が一定数いるのは当たり前
194名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:21:32.63ID:MGpIBFK90
既婚の過半数は400万超えてるって認めちまってるじゃねーか
195名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:21:34.56ID:NBfY1j/c0
俺なんてという自分を慰めて満足してる卑屈で責任感がないいい加減な男が増えたってことだろう
学生運動じゃねえけど本当なら上級売国しまくりの自民に終止符を打つ活動でもしないといけないのに
196名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:21:35.43ID:eTHhN8s/0
彼氏彼女がいないやつが金がないから言ってもねえ
モテないだけだろ
197名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:21:54.61ID:mToIOR1F0
>>32
資産家でも独り身のオッサン知ってるぞ。
まあ、この独り身オッサン(一人っ子)がなくなれば国に金がはいるからウハウハ
198名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:22:06.81ID:xGoWTEx20
地方は自作の農産物等の現物と、金との混合経済がだから比較が難しい。
199名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:22:10.01ID:1RP9ywvI0
年収300万で家事能力ある同士が結婚したら
快適な生活送れると思うよ
ブサイクな旦那だって、奥さんが残業して帰ってきたときに
食事が用意してあったら、愛してもらえると思う
200名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:22:21.56ID:dVKTq/uY0
結婚して複数の女とヤッタら浮気だなんだでめんどくさい事になるそれじゃあ究極のおまんこに巡り合う前にじじいになって死んでしまう
結婚相手が究極のおまんこの持ち主だと確信出来るならそれもいいけどおまんこは入れてみないといいかどうか分からんからね
ヤッテヤッテヤリマクレ!
201名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:22:28.54ID:mW0WIbUJ0
若ければとにかく一緒にいたい、他の人に渡したくない、って勢いで結婚出来ちゃうものだと思うけど…
結婚しない以前に恋愛もしないならどうしようもない
202名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:22:32.92ID:NxStCJbk0
金があっても結婚しないがな
203名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:22:35.44ID:UjSAP9TE0
>>189
普通に生活してて、彼氏彼女ができて恋愛出来る人は結婚する。
結婚出来ない奴は、男も女も軒並み恋愛経験が底辺。
204名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:22:35.77ID:gHHRW4/00
新生児90万人強
医師国家試験合格者数9000人強
100人に1人以上が新しく医者になっちゃう時代だから、そろそろ医者はやめとけ
205名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:22:41.19ID:KZFSxWwc0
>>192
44で年収1500万もあれば、余裕で相談所なんかで女漁れるだろ
206名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:23:29.45ID:6mfoP/ZV0
>>186
ウチは俺アルト嫁ハスラーだがそんなにかからないぞ?
アルトなんか85万円だったし。
軽=N箱の上級グレードじゃないんだぞ。乗り出し200万もかかるモデルの方が少ないわ
207名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:23:37.97ID:AShPQ0Hr0
カネはあるが髪が無い
208名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:23:42.99ID:gla8jIyj0
上級国民「金がない奴ってのは我々が思うよりもっと収入が少ないのだろう。年収500万くらいなんだろう可哀想に。」
209名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:23:47.88ID:Y3+8dQmq0
>>189
俺の分も子作り頑張ってくれ。
俺は奴隷を作るのは可哀想だから。将来の子供に頼まれたら
作るけど、そんな水子は出ないからね。
 
210名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:23:56.13ID:+hKzOisL0
>>185
むしろ昔はアホでもブサイクでも貧乏でも9割結婚できたんだよ
211名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:24:01.56ID:HHzzdyyG0
金があったら女にモテるだろうし
結婚してるよ

金がないから結婚出来ない
212名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:24:21.06ID:9eZAjAIR0
出来ないだろ。
子供が要らない。とか両方の実家の手厚いサポートなら、共働きで良いけど。
213名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:24:26.17ID:oVSlmFK90
女だけど、年収1100万、貯金8500万
30代だが、結婚諦めてるよ

まず私より年収貯金ともに下のやつと付き合うきないし
いままで付き合った男は会計のとき割勘とか、、、あり得んわ
男なら全部出したるぐらいの器量がないとまず論外
舐めてるとしかおもえんわ
214名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:24:29.03ID:EhRUS98v0
姉さん女房婚か。50代以上の女子を狙えとな
215名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:24:35.55ID:QYzz07RB0
デメリットだらけの日本女リスクに払う金は一円もないから結婚できない。
216名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:24:36.84ID:aEVRHQFx0
>>206
うちの嫁の車は新古車のムーブ 80万円
最下位グレードでナビなしなら安いよな
217名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:24:52.16ID:UjSAP9TE0
>>199
奥さんが残業から帰ってきたら食事を用意してあげるチャンスがない。コロンブスの卵。
218名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:24:59.39ID:J920rFRm0
ってか、そもそも金があれば、女の方から寄ってくるだろ
結婚はバイタと変わらんからな
219名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:25:06.96ID:dUB1l5+U0
金うんぬんじゃなくて恋愛できるかどうかなんだよ
今の時代結婚は
それを履き違えてるからいつまでたってもトンチンカンな対策しか取れない
220名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:25:13.06ID:nrs2B2BE0
男は低収入だと自信が持てず人間的魅力に欠けてしまうんよ。
あとセックスも上手くなれない。
221名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:25:22.26ID:Pgd5le2s0
女が金金言うから結局金が無いから結婚できないになるのでは?
222名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:26:01.85ID:3ZP0zU0o0
>>211
でも三億とかもし当たったら結婚相手探すか?見つかるだろうけど絶対金目当てだし金持ちになった途端に寄ってくる相手とか嫌じゃない?
223名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:26:22.27ID:e9ZlliNcO
>>14
また君か
独身者に誰か殺されたのかい?
224名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:26:44.59ID:jl3+D9vm0
カネがないのが理由なら団塊の若い頃はもっとカネなかったしな
日本は今よりずっと貧乏だった
俺もカネは関係ないと思うよ
225名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:26:52.02ID:9eZAjAIR0
女はキレイ事言うけどさ。
結局、男の稼ぎでしょ。
子供出来たら、女は外に出れない期間が出来る訳で。
226名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:26:53.76ID:fNepZ98b0
東京は貧乏人に辛い街や
物価が高い
地方に戻ればええのに
227名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:26:58.57ID:+hAKZkPR0
>>206
しかし貯金や外食なんかまともにできてる?
毎年一家で200万くらいは貯金できてないと不安だ。
228名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:27:01.19ID:yjO8avxU0
まだやんのかよ
既婚者は幸せいっぱいでそれでいいじゃん
強制すんなよ
もしかして
不幸なの?
229名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:27:23.03ID:CJ47Xp+00
低収入でも思い切って結婚してみろよ。ダメだと思ったら生命保険たんまりかけといて、崖から車ごと落ちれば家族は救われるからいいだろ。俺は絶対に結婚しないが。
230名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:27:29.60ID:bghppTY90
金なくても結婚出来る
でも何か金以外の大きな武器が必要
231名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:27:35.00ID:9eZAjAIR0
>>203
DQNはな。(笑)
232名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:27:35.67ID:ubWZ4O+B0
お金なくてもお互い好きなら結婚すればいいのに。
やりくりもそれなりに楽しい。
233名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:27:35.88ID:UjSAP9TE0
>>205
無理やで。同年代ならまだしも。
30-35辺りでも門前払い。
因みにそんなにブサイクでもないしチビデブでもないし、ちゃんとした会社員。DVとかモラハラもしないよ。
あと元カノのレベルが高すぎてハードル上がりすぎてるのはある。
234名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:27:40.67ID:D0Z68rPq0
まあ結婚願望があるのにできない人の多くは
コミュ力と分相応の女を見つけるのが下手という問題だね
235名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:27:40.66ID:6J4penWe
あのさぁ、結婚するってことは女の人生に責任持つってことなの
共働きもアリだよ
だけどさ、妊娠出産や子供の学校行事
嫁のフルタイムはきついよ?
そうなると男の責任が大きいわけ
てかさ、結婚するのにいくら掛かるか判ってる?

婚約・結婚・旅行 700万
マイホーム 3000万
ミニバン 500万(5年毎)
家電品
年に2回の海外旅行
学資保険

このノルマをクリアしてスタート
金が無いから結婚できない=責任感が強い!!

そういうこと!!
236名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:27:47.14ID:e9ZlliNcO
>>104
ゴムに穴開けて出来婚すればいい
237名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:27:56.89ID:HHzzdyyG0
>>222
探すまでもない
女の方から寄ってくる
金が在れば自分に自信もつく
238名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:28:04.73ID:J920rFRm0
金持ってそうな格好してればもてるからなぁ
239名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:28:08.11ID:yR8Vtypz0
地方と都会の格差がやばいな
ひえー
東京は勝ち組だわ
沖縄そんなに貧しいんか
240名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:28:14.14ID:KXYnhxbJ0
だから結婚なんてするもんじゃない
241名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:28:25.89ID:QBdfMHal0
賢い男は低収入でも若いうちにとっとと結婚する
収入が上がっても若さは取り戻せないから大金持ちでもない限り結婚は難しくなる
242名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:28:35.53ID:9eZAjAIR0
>>189
子供は居るのか?
243名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:28:56.90ID:/gHJJ2l+0
皆不幸になっとるやん
244名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:28:59.77ID:/c1tlK8Y0
なら昔みたいに見合い話でももっていったら?
245名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:29:06.85ID:Oh/Nvs+g0
>>159
246名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:29:11.34ID:4fXRO5Wz0
20代の時に600万欲しかったなぁ。
247名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:29:15.51ID:kFGTZ8kW0
結婚せず早期退職
248名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:29:17.60ID:UjSAP9TE0
>>213
アラサー、アラフォーかで話が変わってくる。アラサーで可愛かったら付き合ってください。
249名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:29:20.71ID:yR8Vtypz0
アニヲタやアイドルヲタやコミケの連中って独身ばかりだが
底辺多いの?数字が出てる以上ガチ?
250名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:29:28.67ID:F0wIwVSX0
>>17
俺もこれだわ
記事書いてる奴のほうが誤解してるんだよな
たぶん結婚率上げるための誘導記事なんだろうけど
こんなゴミ記事書くだけで政府から金もらえていいよな
251名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:29:38.97ID:KZFSxWwc0
>>233
そうなのか、意外だな。
じゃあ綺麗な子がいいなら、もう海外にも目を向けるしかないな
252名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:30:12.45ID:UjSAP9TE0
>>213
あっ貯金額下だった。丁度半分くらいしかない。
253名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:30:12.79ID:WnCFUjsF0
自分は介護職で月収10万ちょいしかないから生きていくので精一杯
地方格差を無くしてくれよ
254名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:30:16.41ID:+KsVURSX0
>>222
三億あったらもちろん結婚する
つか結婚相手は今でも探してる
255名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:30:18.40ID:VDP8BKjn0
>>79
今から言っておく
将来、子供を作れ産めよ増やせよの流れになってるから
その時最も冷ややかな目で見られるのは既婚で子無し
256名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:30:19.98ID:rebiG2Ge0
>>222
少なくとも 片思いのあの子(おまいらにそんなの居ればだが)に
ダメ元で申し込むくらいはやるな…お金のことは黙っといてな。
257名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:30:33.29ID:CqENcjEt0
女が相手に望む年収1000万とか言ってるからいけないんじゃないかな
258名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:30:37.49ID:TO0Od87j0
>>210
そういう連中を無理やりくっつけて世帯をつくり援助を条件に勧誘する。
そうやって大きくなってきたのが創価学会や統一教会。
お見合い文化は害悪でしかない。
259名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:30:37.88ID:e9ZlliNcO
>>203
それは同意。初めて彼女出来たの29だったが48でまだ独身。
去年は19歳を5ヶ月かけて口説いたのに付き合って1ヶ月でフラれるしとにかく長続きしない。
260名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:30:44.47ID:/gHJJ2l+0
子供は無理して作らなくても外人に置き換えられる
261名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:30:52.06ID:cewtfusi0
健康でいられる事が絶対条件だけどな
あとなんらかの発達障害があるかどうかの自覚も必要
自覚があれば対処すれば何とかなるが自覚なしでは先細り
262名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:31:03.00ID:J920rFRm0
>>246
そんだけあれば、服にも金かけられるからなwww
263名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:31:12.54ID:yjO8avxU0
既婚者は幸せなはずだろ?
独身を叩いて楽しいか?
なんでそんなにイライラしてんだよ
もしかして
不幸なの?
264名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:31:17.10ID:/gHJJ2l+0
近くの学校の外人率調べてみ
265名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:31:17.64ID:+hAKZkPR0
>>209
解る。
子供には自分のように辛く苦しい人生送ってほしくないから、子供は要らない。
266名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:31:19.54ID:cts6g6L20
金ないけどバツ5ですが何か?
267名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:31:21.61ID:fI2ybOkY0
>>1
日本人の女がワガママすぎて結婚出来ないってハッキリ言えばいいのに
268名無しのリバタリアン
2019/08/31(土) 15:31:37.26ID:yb8pZ/DU0
>>1
男と女は権利においては平等であるが、能力や役割においては平等に作られていない。

男性は女子供を養い教え導く役割を果たす様に作られている。
女性は男性の性的欲望に奉仕し子供を産み育てる役割を果たす様に作られている。

女に男根と睾丸がなく、その代わりに膣と子宮があるのは男性の性的欲望を受け止め、子供を産むためである。
女の乳房が膨らみ母乳が出るのは子供を育てる為である。
女の口や肛門は男性器を突っ込む為にあり、女の手足は男性に奉仕する為にある。
従って男性の性的欲望に仕え、子供を産んで世話する事が女の自然的な性的役割である。

女は男の真似をして外で働く必要はない。女は子供を産んで家で赤子と戯れていれば良い。

性的役割を否定し、男と女を能力や役割において平等なものとして扱おう等と言う男女平等主義は自然の法に反しており、必ず破滅的な結果を引き起こす。

多くの男性にとって若く性的に魅力的な少女と性行為に従事出来ない事は恐るべき精神的な苦痛を引き起こす、そして彼をこのような状態に追いやった社会と女に激しい怒りと憎しみを抱かせる、
そして彼らは遅かれ早かれ無差別殺人やレイプ殺人などの形で自らの性的役割を果たさない女への復讐に駆り立てられるだろう。

自然に反する歪んだ男女平等主義は男性の労働意欲を奪い、レイプ殺人や無差別殺人に走らせ、社会がもはや男女平等主義は誰も幸せにしないと理解するその時まで際限のない憎しみ合いと殺し合いを引き起こすだろう。

結婚出来ずに苦しんでいる独身男性諸君、
君達は自然に反する歪んだ男女平等政策の被害者である。

生物として当たり前の性的役割を拒絶して人類社会の存続を脅かす警察やヒューマンライツ・ナウ等の児童ポルノ法カルトは異常ながん細胞であり、1人残らず抹殺され取り除かれなければならない。

↑人権を騙るヒューマンライツナウなどの児童ポルノ法カルトを完全論破するコピペ123956
269名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:31:51.00ID:/gHJJ2l+0
昔は一人もいなかった外人が今じゃあ・・・
270名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:31:51.68ID:UjSAP9TE0
>>227
外食なんか記念日だけで良いやん。
誕生日とかメジャーなイベント日とか。子供はスシローで喜ぶ。
271名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:32:03.62ID:OTj+0fuE0
>>221
女と会う時にいい格好してるのでこのレベルを要求されると
男の方で勘違いしてしまう
実際は格好にお金をかけてるだけ
272名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:32:10.09ID:ji2F97TV0
いやいやいやいや、もはやデータとして未婚率も低収入化も現れて
相関もあるだろうから、こんなうがった見方しても意味ねーわ
273名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:32:12.35ID:5M7UYP120
男は、自分に、自信を持って行動していないと女も寄ってこない。
しかし、金が無ければ何も始まらない。
274名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:32:19.24ID:w5f6NUil0
>>246
20代の時に600万あったけどモテないよ。
やっぱりイケメンじゃないと駄目なんだね。(¯―¯٥)
275名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:32:24.05ID:C8OvEVKP0
>>56
今の自民党政権がいかに無能であるか分かるな
長いこと権力を握り過ぎて完全に腐敗した
276名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:32:30.43ID:/gHJJ2l+0
国やマスゴミが推進しとるのは多様化。少子化なんて真面目にやっとらん
277名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:32:33.99ID:izxiIJG20
変態趣味がバレると困るから結婚しない奴もいるしね
278名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:32:37.33ID:c2wAVXuh0
料理屋のテーブルにブスが対面に座ったら
「飯がまずくなるから、あっちに行け!」って言ってた
30代におっさんが居た。

ストレートな表現でまわりに居た人もビックリしていた。
279名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:33:01.83ID:/gHJJ2l+0
せいぜい貧乏夫婦に金をばらまくぐらい
280名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:33:02.17ID:f44BaxNQ0
金もないフリーランスで生活不安定だし
結婚なんて絶対無理だろうなぁと思ってたけど
縁あって30代後半で結婚して子供もできて
気がついたらまあまあ稼げるようになってた
281名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:33:06.71ID:kFGTZ8kW0
>>253
草。時給800円一日8時間週5日で12万だぞ。10万て休みすぎやろ
282名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:33:12.67ID:+jjzAjoi0
合コンで軽井沢に別荘持ってるって嘘吐いたら
女達の目が急にキラキラ輝きだしたわ
おいらは魔法使いかw
283名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:33:13.62ID:+QZoDmCG0
>>140
こんなこといってる人は絶対に結婚しないと思う
284名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:33:16.72ID:IhmQiOaY0
ただしイケメンに限る。
285名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:33:17.10ID:Z22ZcG1Y0
年収900万でも子供部屋おじさんのわし。結婚する気ない
286名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:33:27.91ID:VXy50L9w0
>>17
>>250
じゃあお前の親はお金を考えてお前を産んだのか?って話
そんなこと考えてたら自分は存在してないだろ?
好きな男女が一緒になって、まあ、色々あって、それで自分が存在してる
その前も、その前も、その前も

金が無いから〜なんて考え出したのはここ最近、氷河期世代になってからぐらい
287名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:33:40.62ID:aEVRHQFx0
ど田舎だと男が乗ってる車のランクも必要
嫁が義母に聞かれたのは
「彼はなんの車に乗ってるの?」
だってさ
288名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:34:06.57ID:/gHJJ2l+0
結局マスゴミに洗脳されてないと
289名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:34:28.92ID:UjSAP9TE0
>>236
元カノには考えた。もちろんやらなかったけど。
セフレは恋人とか結婚相手とは違うんだよな。
290名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:34:30.45ID:WDq8bNZb0
>>287
田舎だからじゃなくて
お前んとこの母ちゃんだからな
291名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:34:33.59ID:1RP9ywvI0
>>224
神田川の世界で同棲だからな
あの時代に二人で働いてたら三畳一間なんかに
住む必要ないのに
292名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:34:39.32ID:yR8Vtypz0
いまアイドル産業大人気だもんね
キモヲタは独身ばかりでしょ
293名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:34:54.98ID:YnoyONPP0
>>1-3読んでも結局
「金がないから結婚できない」という事実を補強しているだけなのだが・・・w
金がなくても結婚してる人もいるもん!っていう小学生レベルの屁理屈はなしな
あくまで例外とかではなく平均としてデータで明確に出てるから
294名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:35:01.02ID:J920rFRm0
男は金、女は若さです
女はあなたのことが好きって嘘をつくんだが、好きなのは金
295名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:35:04.99ID:6mfoP/ZV0
>>287
ウチの田舎はみんな軽乗ってるの当たり前だから、誰も気にしないけどなあ?
296名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:35:06.49ID:n/ugTVvb0
どんなに煽っても無理だぞ
結婚なんか増えない

滅びるんだよこの国は
ざまぁねぇなw 
297名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:35:06.78ID:jl3+D9vm0
日本はカネなくても子供育てられるしな
カネがないと育てられない、立派な子にならないっていう
幻想を作り出した連中が元凶
298名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:35:36.70ID:rebiG2Ge0
>>227
子どもは外食したがるよな… そら毎日お母ちゃんの飯じゃ飽きるのかもだけど
おれんときもたまの映画とマクドナルドが楽しみだった
いま思えばとんでもない誤解やったな
299名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:35:39.64ID:fm6D5eQb0
>>1
本音を言わせてもらえば、自分のような人間の遺伝子を後世に残すなんてと思っておりますはい
300名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:35:42.25ID:WnCFUjsF0
>>281
フルでそれだよ
こっちは地方なんでね
月収20万越そうと思ったらブラックしかない
301名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:35:48.68ID:yrUBdwms0
顔とか性格とか…なのかな…(´・ω・`)
(´Д⊂グスン
302名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:35:49.13ID:Fxl8KNvb0
20代と50代は価値が違うのである。

答え。
20代の年収300万は、50代の年収1000万と
同じ価値である。
つまり40代や50代の年収700万でも若さには、
敵わないのである。
303名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:35:58.31ID:KvZuzqSB0
>>287
軽に乗ってるけど何の不都合もないよ?
304名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:36:25.28ID:n/ugTVvb0
>>297
貧困は連鎖するだろ

適当なこと言うなよ
305名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:36:32.12ID:trz9fWjH0
できない理由としない理由間違えてるんじゃね
結婚相手居るけど年収低いから女の親に反対されたとか聞いたことねーわ
306名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:36:36.08ID:uoiomYKn0
>>292
今はテレビはジャニタレとか使った女のキモオタ向けばかりだから
アイドル産業も2.5次元とか腐女子向けが多いし
男よりも女のキモオタが多くなったのかもな
307名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:36:39.15ID:J5DrPUoZ0
説明めんどくせえから金がねぇからって適当言ってるだけだろ
なんで一人なの?とか回答するのかまじめんどくさい
308名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:36:41.41ID:UjSAP9TE0
>>251
東南アジア方面だね。
なんか人身売買みたいで嫌だけど、良い人だったら問題ない。
309名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:37:19.39ID:rebiG2Ge0
>>224
あの時代は気合いと根性あれば順調に偉くなれて収入も上がった時代やし
むしろそんな中でさえ頑張らなかったやつはいまでも貧乏なじいさんばあさんのまま
310名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:37:24.92ID:mToIOR1F0
>>297
3人以上産んでるよな?もちろん
311名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:37:25.80ID:J920rFRm0
>>308
どうせ結婚も人身売買だから
312名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:37:26.06ID:yR8Vtypz0
地方と都会の格差がありすぎる
東京と沖縄w
これはひどい
313名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:37:58.77ID:NG2apwdU0
>>293
それな。
314名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:37:59.33ID:7Kmi4EJW0
沖縄とか九州は働いても稼げねえと書いてあるように読める
315名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:38:07.75ID:ubWZ4O+B0
とりあえず一度結婚してみなよ。
316名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:38:13.78ID:frXPApsr0
>>267
個人差があるが、米国女性のほうがきつい
317名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:38:16.52ID:AnRy26/x0
田舎の年収400万は都内の800万クラスの企業と同格の勝ち組だぞ
結婚できるに決まってるだろ
318名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:38:18.24ID:UjSAP9TE0
>>259
19歳はヤバイ。
俺より無理だと思う。
319名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:38:28.91ID:6IErehJ60
嫁という負債をかかえて生きるのは厳しいってだけ。

今は風俗にいくらでも若い子いるし。
320名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:38:50.56ID:CNJhp2yN0
まじの話すると、男にとって結婚は昔ほどメリットないからだよ。
コンビニ、全自動家具の存在が大きい。
結婚するメリットは子供が欲しいかどうかだけ。

あと、女ってびっくりするほど、金と時間使うからな!
俺も嫁がいなければいくら金が貯まってることか…
321名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:38:53.93ID:VXy50L9w0
ま、一旦お金の事は頭の隅に追いやって
「1人の人間として」異性に向き合ってみ?
異性から「一生この人についていこう」と思われるかどうか
恋愛だけでなく、信頼される人間かどうか
結局はそこだろ?
そういう経験も無しに結婚語ってるしたら絵に描いた餅
取らぬ狸の皮算用
322名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:38:58.23ID:O/yHX1Je0
女性は稼ぎの少ない男性を敬遠するから、仕方ないねw
遺伝子レベルで刷り込まれてるんだろうwオス選びの
323名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:39:01.10ID:MP3S99ra0
だからアラサー・アラフォー既婚者の犯罪が多いんだ
財布の中は500円玉一枚のワンコイン亭主じゃ、そりゃ犯罪に走るわな
324名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:39:03.69ID:8yCbxpZJ0
女がわがまますぎるんだよ。
それで、賞味期限切れて終わってやがるから始末に負えない
325名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:39:20.17ID:aEVRHQFx0
日本の田舎よりタイのバンコクの方が既に豊か
次はベトナム並みになって、最後はフィリピン並みになる
日本の田舎の将来は真っ暗
326名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:39:21.95ID:GYgu+8TO0
>>287
旦那の車でドヤる嫁もいるし、ママ寄り合いでは車で序列きまるしいろいろ大変だわなw

知らんけどw
327名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:39:24.71ID:WTCLWwpNO
女性がお金って言うのと同じように、男性もお金だわ
自由に使える小遣い減らしたくないもんw
328名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:39:27.69ID:ubWZ4O+B0
結婚したくない人の集まりだね。
329名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:39:28.38ID:KZFSxWwc0
>>312
でも東京で暮らすコストと、沖縄で暮らすコスト考えるとなぁ
稼いだ分ちゃんと出て行くようになってんだよ。
330名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:39:31.64ID:KvZuzqSB0
結局田舎者は

・無理してでも東京に出てきて結婚する
・子どもと二世代ローン(60年)を組んででも自宅を手に入れる
・孫はウマー

三代かけて東京都民になるしかないな(´・ω・`)
331名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:39:31.74ID:ejZAjw4n0
海外から若い移民が入ってきてバンバン子供生んでくれるから問題ナッシングー。
332名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:39:45.40ID:c2wAVXuh0
8月は暑くて外にも出かけず、一人で寂しかったけど
昨日行ったヘルスで綺麗なネーちゃんが入れさせてくれたから
今日は朝から機嫌が良い。

嫁いらず観音様として携帯に登録した。
333名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:40:06.34ID:Ot8bVftR0
そりゃあ、仕事を休んで片っ端からナンパするとか
手段を選ばなきゃ彼女は作れるけども
青葉家みたいな家庭になっても困る
334名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:40:23.95ID:OhHTP3yz0
結局は男としての魅力だろ
金の性にしてるだけ
アイドルやる訳じゃねえんだから一人ゲットするだけだ
言い訳が惨め杉
335名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:40:25.71ID:8bTniOZ10
男子力・女子力が足りないし補う努力もないからな。
336名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:40:59.47ID:p2ku2Iqm0
共働きしてくれないなら
1人の方がいいって絶対!
337名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:41:02.16ID:r7JTdn690
わかるわー。金の話じゃないだろうな。

髪か体型か、頭の中だな。
338名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:41:11.97ID:e9ZlliNcO
>>289
あと一歩を踏み出せないか
しかしスゲーな、その年で結婚する気のない女とセックスするとか。
俺は次に彼女なりセフレなり出来たらゴムに穴開けるわ
バレない様にやらんと慰謝料だけ取られる可能性もあるけどそうも言ってられん
339名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:41:23.34ID:grn2sNoR0
女性の社会進出ってあまり賛同できない。男性を押しのけて大企業とか公務員に就職するくせに、結婚は上昇婚志向。手に負えない。
340名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:41:34.18ID:VXy50L9w0
結局は人としての魅力だから
341名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:41:54.61ID:UjSAP9TE0
>>311
俺より病んでるな。
342名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:41:57.00ID:k57/ts4W0
最近の女ってセクハラオヤジみたいで気持ち悪いわ
343名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:42:01.01ID:CNJhp2yN0
>>336
ほんそれ。
絶対にそのほうが金も貯まるしな。
あと、子供が欲しくなければ絶対に結婚はしないほうが良い。
344名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:42:06.33ID:81S/Cvf+0
大誤解もなにも、本当は金のせいじゃないことなんてほとんどの人が気付いてるだろうw
345名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:42:15.89ID:OhHTP3yz0
中国みたいに家買わなくちゃいけない訳じゃないから
結婚なんて簡単じゃん
346名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:42:28.45ID:zVazOn8L0
旦那の稼ぎで贅沢して子供の教育に金かけるのだけが結婚のいいところなのに
稼げないような生きてる価値が無い男と結婚するなら生涯独身の方がいいに決まってるだろ
347名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:42:45.11ID:uIK7Wil60
金がないから結婚できないは時間も無いかも含まれるんやでw
貧乏暇無しって言うだろw
ブラックで働いた時点で人生終了なんですよ(安西先生風w
348名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:42:47.42ID:J920rFRm0
ジェームズボンドでもジャージ着てたらもてないわwwww
349名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:42:53.00ID:CJ47Xp+00
>>305
普通にあるよ。親のレベルが低いと反対はしないだけ。女の家がまともなら低収入男との結婚は大体反対してるよ。
350名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:42:54.46ID:bXOLKwBN0
下品なおばさんみたいなのが増えすぎ
まだセクハラ男のほうが気を遣ってるんじゃないかってくらい酷い
351名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:42:56.52ID:kEhlUK6I0
結婚するなら子どもが欲しい
↓↑
収入低いから子どもは生めない育てられない生んだら可哀想
↓↑
子ども諦めるなら結婚する意味ない
↓↑
変に結婚したら介護する親の数が増えるだけ
↓↑
他人の親の面倒までみたくない
↓↑
それらを乗り越えてまで添い遂げたい人がいない
352名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:43:05.70ID:LseDq0A40
結婚すれば世帯収入が上がって暮らしやすくなる、というけど、
男性か女性かで、話も違ってくるんじゃないかな。
たとえば、年収400万の男性と年収200万の女性が結婚したとしよう。
400万+200万=600万、600万÷2=300万。
この場合、女性はもともとの年収200万が300万になって
100万アップしてるけど、
男性は逆に、100万ダウンしてるよね。
男性は概して、結婚しないほうが、金銭的には豊かなんじゃないかな。
353名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:43:12.88ID:tdg0rZ5d0
金のせいじゃ無いって言ってる奴は年収300万で結婚相談所に登録してみろw


ゴミを見るような目で見られるぞ
これが現実
354名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:43:13.07ID:O/yHX1Je0
>>339
メスの本能だものw仕方ない
自分より優れた遺伝子を持つオスを選ぶ
お金を稼げるオスをメスが選ぶのは仕方ない
355名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:43:13.51ID:rebiG2Ge0
>>330
住まう土地を引き継げるかどうかはほんとに大きい(結婚できるかとは話違うが
田舎は畑潰して長男の家建てるくらい普通にできるからな
都会だって実家通いから結婚すりゃ将来は介護と引き換えにしろ手にはいる
割りを食うのは実は次男以下なのよね
356名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:43:16.55ID:KvZuzqSB0
独身の時は毎月7万くらい小遣い使ってけど
今は1万使うか使わないかだわ

小遣いっていうのは無くてもいい物買ったり
食べなくてもいい物食べたりする金と意味で
357名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:43:26.97ID:QTCoZn7c0
>>213
ブスに払う金はない、価値もない
あ、性格な
358名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:43:34.22ID:0AM3CbWP0
ネットの利便性が増加し自分にとって必要な情報の取捨選択と他人と自分との比較が容易になった

以上
359名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:43:35.52ID:TO0Od87j0
みんな賢くなったんだよ。
むしろ9割も結婚してた時代が異常。
360名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:43:38.93ID:3g845KZ90
女性が社会進出したら
ダメな男の仕事がなくなるし
良いことないよな
夫婦は役割分担した方が子供も健全に育つよ
361名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:43:48.52ID:9s8/QyW/0
>>286
少なくとも30年前のバブル景気経験した層は日本がここまで落ちこぼれると思ってない
右肩上がりが続くと思って結婚、マイホームのレールに乗ってきた
362名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:44:01.81ID:PqjoswVm0
家族なんてマボロシです。
363名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:44:30.04ID:BWGNP7EC0
独身オッサンに言わせると
やっぱり女が悪いのか
364名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:44:49.23ID:3g845KZ90
仕事できないダメ男は子供も産めないし使い道ないから引きこもりになったり
犯罪者になったりね
365名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:44:51.19ID:J920rFRm0
>>362
愛はすべて幻
366名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:45:03.12ID:+KsVURSX0
>>353
300なんて田舎では稼げない人も多い
367名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:45:06.59ID:Ve/QnQsG0
>>283
結婚しないのではなくできないとハッキリ言ってあげる方が親切
こんな人と一緒に居たくないだろwww
それに死を意識したことない若い人なのではないかな
368名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:45:07.69ID:EIOvMZn30
ガンガン行動する奴はブサでもデブでも低学歴でも屑でも結婚できるが、
そんな奴に押し切られて結婚した奴が幸せになれるかは、また別の話。
369名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:45:16.20ID:tdg0rZ5d0
低年収の婚カツ見たことあるか?

話すことはおろか目すら合わせちゃくれねーぜwww
370名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:45:39.12ID:J5DrPUoZ0
つーか独身の根底は「めんどくさい」で出来てるんじゃねーかと
371名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:45:40.29ID:nOjD6x6f0
お金がないのは事実。
給料上がらず将来考えられない。

親の介護も控えてるしなあ。

まあ結婚は無理だね、相手がいない
372名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:45:40.80ID:iVXDs+1K0
>>353
そりゃ結婚相談所はそうだろ
普通の恋愛結婚なら300万で結婚してる奴いくらでもいるから
373名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:45:48.72ID:9ojSrZLa0
>>1
だから日本は右翼から左翼まで価値観がお金なんだよ
金以外に自分を認めてくれるものがないから金以外で中身のない男が増える。
374名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:45:50.55ID:9x5xzHdC0
結婚は勢いだから
勢いがなかったなかなか出来ないわ
375名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:45:52.09ID:0HkEyaeB0
年収180万の自営業でも大丈夫ですか?
ちなみにハゲてます
376名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:46:02.02ID:ydkP8kt00
>>363
その誰かが悪いという思考が一番悪い。
377名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:46:14.42ID:81KWN04Q0
>>369
婚活するから駄目なんだろ
彼女作れアホ
378名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:46:15.40ID:e9ZlliNcO
>>368
最近の女は賢いから彼女にはなっても結婚まではしない
379名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:46:24.44ID:GiVYq19Y0
糖質貧乏でも希望持っていいかな?
380名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:46:33.64ID:tdg0rZ5d0
>>372
恋愛結婚なんて夢のまた夢だよ

結局は自由恋愛なんてイケメンと金持ちの総取りじゃねーかw
381名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:46:33.78ID:UjSAP9TE0
>>338
いやセックスはまだ全然したいぞ。
むしろ風俗とか嫌。
あとお金は渡してないぞ。会うたびにかかるお金は全部出してるしプレゼント(買い物)もするけど。
382名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:46:34.24ID:vnMRl7S8O
やらない言い訳
383名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:46:44.82ID:1Q5PJ8sS0
お見合いが無いのと、女が仕事して一人で生きていけるからだろ

これは良いことだと思うけど
384名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:46:50.26ID:7i24AeAe0
経団連うっざ
385名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:46:50.66ID:VXy50L9w0
ネガティブ思考の人間はネガティブ思考の人間を引き寄せ
ポジティブ思考の人間はポジティブ思考の人間を引き寄せる
386名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:46:51.68ID:CNJhp2yN0
あと、やっぱり金がないなら結婚は辞めとけ。
不幸になるよ。

好きで結婚しても、その後の生活のほうが長いんだよ。
金がないと、我慢が増えるしストレスも溜まる。こいつと結婚しなければなぁ…と、絶対に思う。
まじで貧乏人は結婚しないほうが良い
387名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:46:58.62ID:KvZuzqSB0
>>375
まず勤めに出る事を検討しましょう
結婚の事を考えるのはその次です
388名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:05.71ID:0gu1xQ1p0
データではっきり出てるんだから金がないと結婚できないのは間違いない

ここから否定するのはもはやデータ無視の宗教
389名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:08.84ID:WnCFUjsF0
自分は恋人が居るけどお互いの月収を足しても30万にも満たないから子供は無理だねって言ってる
結婚も多分しない
390名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:12.40ID:pc15qjKv0
金は必要だが子供の笑顔を見ると
タバコもやめられる
391名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:16.28ID:J920rFRm0
こういうスレって既婚者は哀れな奴らだと高みの見物しているんだろう
392名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:20.66ID:WW5MtYuZ0
>「金がないから結婚できない」

結婚は眼中になかったけど親が五月蠅かったからよく使ったな… 金は出してやるからと言う親の口車に乗せられて見合い結婚しちまった。
俺のばかばかばか…
393名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:21.54ID:LgBjv6y60
金がないのは首がないのと同じということを知らんのか。
394名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:25.98ID:81KWN04Q0
確かに婚活に収入は関係ある
だが恋人探しに収入なんか関係ねーだろ
395名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:32.57ID:J920rFRm0
>>390
嘘つけwww
396名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:35.43ID:Ot8bVftR0
適当にお前らの地元の街コンを検索してみろ

年収500万以上の男限定の街コンだと男が不足して急募しているけど
年収不問の街コンだと女が不足して急募しているぞ

これをみても金じゃないと言うかね?
397名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:38.13ID:tdg0rZ5d0
>>377
それが出来るなら

少子化になってねーって
パンがダメならケーキを食えば良いじゃないってかw
398名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:38.98ID:OhHTP3yz0
結婚相談所とか言ってる段階で問題外
399名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:39.68ID:CJ47Xp+00
>>370
それはかなりある。結婚式とか絶対面倒くさいのわかるし、子供も可愛い分面倒くさいことが山のようにある。
400名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:42.88ID:UjSAP9TE0
>>340
そうだけど、門前払いされたら人としても魅力とかもなんもないじゃん。
401名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:49.29ID:e9ZlliNcO
>>318
大学卒業したら結婚しようなんて話してたのに1ヶ月で終わるとは、とほほ。
402名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:52.18ID:O/yHX1Je0
人類は理性の生き物だの誇ってるが、本能丸出しの行動は確実に残ってる
そういうトコをちゃんと考えてなんらかの政策をしないと、少子化対策なんて無理
基本的にメスは子宮で物事を考えるってのは正しいと私は思う
メスには男女平等なんて理解できないだろう
メスがオスを養うなんて事は、本能的にあり得ないことなのだから
403名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:47:56.11ID:09f1U0s50
年取るとお金だけあっても孤独が癒せなくなってくる
物欲やアニメや趣味熱が年々なくなって子供でもいたら違うのかなってなる
404名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:48:00.78ID:J7nNObGq0
>>360
女も老人も駆り出さないと日本の労働人口が足りないくらい国が追い込まれてるからな…
男手1つで嫁と子供二人養うのは普通じゃなくてもはや理想のレベルだよ
更には移民にまで手を出す始末
405名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:48:10.53ID:KvZuzqSB0
>>390
俺もタバコ止めたわ
変なコレクター癖があったが
物も買わなくなった
406名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:48:11.08ID:dEocm+Jv0
>>352
なんで足して2で割るだけで話を終わらせんだよ
407名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:48:19.64ID:Dx6iKTzs0
俺42歳、彼女19歳
来月彼女の誕生日だから結婚申し込むよ
408名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:48:30.08ID:+KsVURSX0
>>387
勤めた方が手取りが減る可能性も高そうだな
409名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:48:40.05ID:0HkEyaeB0
>>387
でも50歳だと
今以上に稼ぐの厳しいんだよね
田舎だし
親の面倒も見なきゃならん
410名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:48:52.55ID:CNJhp2yN0
>>375
俺は、所得250万の自営業でハゲだけど結婚したよ。
嫁のほうが稼いでくれる。
411名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:00.64ID:uDjT3UEb0
>>99
一応、経済的に安定した収入のある層から ゆっくり子供を増やせばいい

今の若い子らは 昔と比べて少し賢くなってるだろう

でないと、子供のほうが不幸になるからね
小さい頃から それなりの躾や、相応の習い事されていないと 大きくなった時にはツライから
世の中 甘くない 特に外国はね
412名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:06.04ID:OhHTP3yz0
200万はきびしいが300万ならモンダイナイ
413名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:06.05ID:yJCIYWKJ0
そこそこ金があれば結婚に伴う負担に耐えられるだけの余裕ができるかと思ったが、全然そんなことなかった
414名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:16.68ID:OAbsCaWY0
>>398
なら 出会いの場所を教えてくれよ

答えられるか?
415名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:19.31ID:nVs7Lxsp0
俺なんかゼロだぞ。要するにヒモ。
奥さんが働かせてもくれないの。
416名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:24.33ID:OKX7N1/Y0
最近の女は昭和時代のセクハラ親父みたいに下品で気持ち悪い
最近はまだ男のほうが気を遣っていると思うことが多い
こんなキモい女なら女のほうが稼いで男を養わないとどう見ても割に合ってない
417名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:27.99ID:TsX0qVbD0
>>110
1人で病気なった方が
ぜんぜんリスク分散できてないじゃん。
418名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:28.06ID:7Kmi4EJW0
めんどくさいではないな
最初から恋愛感情が湧いてこないのだ
なんとも思ってない誰かのケツを追いかけるのは
狂人かなんかだ
419名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:32.59ID:dqtPf+kO0
戦前もそうだが戦後まもなくも、貧乏だから結婚するとか子供は5人とかそんなんだったんだろ。
将来性があれば可能。カネがないから結婚しないってのは将来の展望がないからってことかな?
ていうかカネがあっても結婚しない奴も増えてるんじゃねえかな。メンヘラとかw
420名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:34.26ID:5OP544rV0
また一部の声を切り取り記事か
十人十色を思い込みでなんでも統計すんなよ
421名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:42.23ID:iVXDs+1K0
>>380
いや不細工低収入でも性格がよければ結婚してる奴いくらでもいるから
もっと世の中を見てみなよ
422名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:48.17ID:bUJHnUdN0
えらい人が底辺は
子孫を残せんみたいなこと
言うとったで
423名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:49.63ID:KJfcJE1p0
自分の未来に他人を取り入れる考え方ができない奴は
未来からも他人からも取り残される

自分の生活に他人が入ってくる想像をしろ。
424名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:49:52.67ID:S8fA3b2I0
会社の同僚独身44歳♂が38歳シンママで子供(12歳、9歳)とお見合いした時にされたささやかなお願い。

・お金の管理は全て自分にさせてほしい(結婚前の預貯金、その他の資産も含めて)
・自分の実家の近くに住んでほしい
・子供の進学の費用を全部出してほしい
・貴方のお金で一戸建てを購入してほしい(ローンも全部同僚負担という意味)
・結婚後は小遣い制にしてほしい
・家事も可能な限り協力してほしい
・私の稼いだお金は私の好きなように使わせてほしい
425名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:50:00.74ID:TO0Od87j0
移民を奴隷にすればいいと思っていた上級国民が欧州の惨状を見て
やっぱり奴隷も国産じゃないとダメだと危機感を抱いてるんだろうな。
もう手遅れだが。
426名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:50:00.93ID:e9ZlliNcO
>>381
いや、セックスではなく結婚する気のない女とのセックスのことね。
427名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:50:04.47ID:Dx6iKTzs0
>>414
JKナンパする
手を出すのは18まで待てよ
428名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:50:08.47ID:rm0oCBll0
つーかよくわからんのだが
結婚と子どもは結びつけなくてよくない?
俺は結婚してるが子供はいらないと決めてる
429名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:50:21.70ID:TsX0qVbD0
>>148
結婚には金がいらないと言ってるだけや。
扶養が増えると金がいるのは当然。
430名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:50:27.97ID:hTljY0mF0
>>424
それ、足元見られすぎwww
431名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:50:34.52ID:fQAlMy2B0
年収1500万だがクソマンコに渡す金はない
432名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:50:35.16ID:7icqA2xe0
>>421
宝くじにあったたみたいな例外出されて

ほら!納得しろって言われてもな😅
433名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:50:37.01ID:F1G8Z6BT0
金がないから結婚できないんじゃなくて、
結婚しない奴が貧乏になるんだよ。

俺は少なくとも結婚してから資産を築けたし。
子供の将来考えて貯蓄、仕事にうちこみ昇進給与アップ、双方の親からの援助で自宅購入、あらゆる面で結婚してから金が貯まった。
独身だったら仕事も適当、貯金もしないでだらしなく生活してたのは間違いない。
434名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:50:42.11ID:giT/jRKy0
結婚にはすごく憧れるんだが、女性っていつどんな理由で働かなくなるかわからんから怖い
子供なら養うのは当たり前だが、健康な成人女性を養うというのがちょっと考えられない
女性も、子供欲しいなら、産休中の資金を貯蓄しておいてくれればいいんだが
もっとも、男性は散財してまで子供欲しがる奴は少ないし
435名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:50:45.19ID:QYzz07RB0
>>424
おぞましい日本女性様よ…
436名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:50:47.93ID:IOOvcY5m0
>>389

去年それで別れました(´・ω・`)
437名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:50:48.31ID:KvZuzqSB0
>>409
副業を検討してみては?
あと50万だけ増やすのを目標に
とにかく200の代にのせましょう
それを目標に
438名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:00.75ID:+KsVURSX0
>>421
性格の前に見た目と年収で弾かれるから、そこまで見てくれないよ
439名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:06.83ID:rebiG2Ge0
>>403
もはや子どもいらんが話し相手くらいほしくなる
そんくらいならここにくればおまいらがいるからよけいネットにはまる
440名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:07.05ID:O/yHX1Je0
>>422
貧困の連鎖は発生しないw
なぜなら、彼らは子孫を残せないのだからw
そう言ってたなw自由移民党の連中が
441名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:16.14ID:dhN4UcdU0
つぎスレ建ったか
夜勤まで暇だからお付き合いしていただきたいんだがなぜ俺は結婚できないんだ?
今日もジムに行って身体を鍛えてきた
166cm/75kgのぽっちゃりでおしゃれ最近少し禿げてきたが一部上場勤めで言わずと知れた大企業に勤めてる
何故俺は結婚できないんだ
442名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:18.57ID:UjSAP9TE0
>>415
それは特殊技能な。
443名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:18.62ID:wqFTStuW0
男を叩けば叩くほど女は結婚できなくなる
なぜそんな簡単な事も分からないのか?
444名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:22.67ID:Q+Ea1MAE0
一番結婚してた人が多い時代の可処分所得と、その時代から計算できるの子供が成人するまでにかかる金を今と比較したら誤解もくそもないよね
445名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:23.49ID:bheanXI10
賞味期限のある女の未来は自分の人生に不用なので結婚は不要です
とうぜんでしょ?
446名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:25.62ID:wKMxVZFe0
うかつに声かけりゃ やれセクハラだストーカーだ言われるしな
1人が一番いい
447名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:27.19ID:yR8Vtypz0
115万も差があるのか 未婚はやっぱ底辺多いわ
ガイジやアニヲタニートも含まれてるしなあ
東京が一番差があり鳥取が一番少ない
ってことはど田舎は既婚でも裕福にはなれんということか
田舎終わってんな
448名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:27.43ID:dhN4UcdU0
後、俺は手帳持ちだから各公共施設、映画1000円、美術館など無料だぞ(だいたい付き添いも一人無料
ユニバも半額だ
所得、住民税も減免されるから実質年収に50万は上乗せされる
プラス、結婚すると手当で7〜100は乗るから俺も年収600万語っても良いんじゃないのか?
449名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:33.84ID:81KWN04Q0
>>433
それはあるわな
仕事頑張らなくても良いんだし
450名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:36.75ID:l8yScStS0
>>424
お見合いで言ってくれるだけマシやん?
451名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:36.69ID:TSfsAASi0
まあ、ただの言い訳だからね
452名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:41.11ID:dhN4UcdU0
なあ俺は不細工でデブでハゲでチビでパチンカスなんだが大企業の社員なんだ
いい人が現れるまでは待つつもりだが間違ってないよな
自分からは行動したくないんだ
453名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:51:59.56ID:e9ZlliNcO
>>414
コンビニ店員を彼女にしたりスーパーの店員をセフレにしたことある
SNSで彼女とセフレを作ったこともある
454名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:52:03.87ID:oLK2696l0
>>1
確かに金の問題ではないな
底辺低収入DQNでも結婚してポンポン子供産んでるし
455名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:52:07.97ID:SYe8kovj0
>>424
おえええええええええ

きっきっきっきもい!きもすぎる!

これが日本女!!!
456名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:52:16.57ID:oLK2696l0
確かに金の問題ではないな
底辺低収入DQNでも結婚してポンポン子供産んでるし
457名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:52:22.12ID:UjSAP9TE0
>>424
結婚相談所には普通におる。そんな女性。
458名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:52:42.82ID:fQAlMy2B0
君子 女に近寄らず
触らぬ女に祟りなし
459名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:52:43.21ID:f0ize6Ik0
>>414
結婚相談所の成婚率は7〜8%。

まともな女性と結婚できる条件は、

正社員で年収は600万円以上で40代前半まで。

キャバクラでナンパしたほうがマシ。
460名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:52:54.40ID:rm0oCBll0
>>433
親からの援助あるなら余裕だよな
それができるのも今の結婚適齢期世代の親までだ
461名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:53:08.89ID:YLPGFrtd0
>>1
そやかて300以下じゃ子ども育てるの無理やろ
462名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:53:10.17ID:6Ckkz7VD0
>>17
これが大正義
463名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:53:12.36ID:OhHTP3yz0
料理家事そこそこ得意なら働く女は年収低くても気にしない
464名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:53:23.24ID:OAbsCaWY0
>>456
なら少子化なんて気にする必要ないのでは?
日本国民が全員DQNに成るならまだしも

今年の新生児なんて100万割って90万人だぞ
465名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:53:31.74ID:n0SDAxxg0
女が下品で気持ち悪すぎるから嫌なんだよ
466名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:53:34.32ID:AC4f6mki0
そりゃ金なくても結婚する自由はあるが結婚した後揉めるだろ
それこそ70年代に結婚した家庭がバブル崩壊リストラで一家心中なんてのが
当時ザラにあったわけで
467名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:53:35.98ID:Ot8bVftR0
若者(と氷河期世代の中年)が結婚しないのはお金のせいじゃない
精神的に甘ったれてるからだ

ということにしないと自分たちに怒りの矛先が向いて困る人達が居ますし

自民党さんとか経済界さんとか経営者さんとか公務員さんとか

彼らからしてみれば若者が結婚しないのは金が理由ではないってことに
ならないと自分たちが悪いってことになるんですよ
468名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:53:53.15ID:oLK2696l0
田舎カースト

一軍は地主、市長や市議会議員の一族、地元企業のオーナー等の名士(田舎の領主みたいなもん。支配者層なので結構好き勝手出来る)

二軍は上記の手下の高卒・中卒マイルドヤンキー(娯楽がないからセックスしかやることがなく繁殖力がとにかくすごい)

三軍は都会に出たくても出れない雑魚集団(一軍・二軍に支配され鬱憤が溜まってて、余所者や内部の弱者を虐めて憂さ晴らし)

四軍は三軍にすら見下される高齢独身・ニート・ひきこもり等、最下層の被差別民(田舎における現代の穢多・非人。たまに事件を起こす)
469名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:53:56.51ID:yJCIYWKJ0
結婚してたら今の事業起こす勇気も気力もなかっただろうな
身軽だからこそ一歩踏み出せた
470名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:53:59.84ID:dEocm+Jv0
>>441
166cm→ちび
75s→ぶた
自称少しハゲ→他人から見たら十分ハゲ

三拍子そろっとるがな
471名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:02.36ID:fVc35UFt0
(´・ω・`)DQNみたい結婚したらええ、あとは知らん
472名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:08.14ID:O/yHX1Je0
>>443
もう既に、適齢期を超えた女性の貧困問題が出て来てるからね
特に氷河期世代は悲惨だろw
連中は、自分探しだの、婚活だのアラサーにアラフォーって持ち上げられて
散々に企業に食い物にされて、スッテンテンだろうからね
473名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:08.86ID:rm0oCBll0
>>464
2019年度の出生数なら、86〜87になることは確定してるぞ
474名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:09.53ID:izxiIJG20
結婚してない奴の中には覗き趣味のホモとかもいるんだぞ?
そんな奴からしたら結婚とか生き地獄だろ
475名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:13.60ID:CNJhp2yN0
まじな話、金がないなら結婚するな。

みんな不幸になる。
476名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:29.16ID:BE2SRGOc0
>>4
低収入じゃ結婚相談所で門前払い食らうからな。恋愛強者なら低収入でも相手がいるが結婚となったらそれなりの収入がないと無理
まして低収入こ恋愛弱者なんて話にならんでしょ。そう言う奴らが出会い系とかに走るの
477名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:40.55ID:MLClTpEO0
結局は金が無いからなんだよなあ
老後資金とか考えたら独り身のほうがいい
478名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:43.22ID:bheanXI10
>>424
これにビビってる男はおかしいんじゃね?
このシンママは、曖昧にしたまま結婚したら、元旦那が抵抗して離婚したから、今回は初めからはっきりさせとく
ってだけや
479名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:45.30ID:uB/eHNos0
またキモ豚女が男叩きでスレ伸ばしてんのかw
きもっw
480名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:45.90ID:uDjT3UEb0
>>425
外国人のほうが 性格キツイからね
労働者たちの抗議となれば、会社なんか すぐに取り囲んじゃったりもするし

大学出ても なに1つ 自分の力で 造れない者には 用は無いと思っといたほうがいい
それぐらいで ちょうどいい
481名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:47.88ID:DFFN5RtI0
一人の収入よりも二人合わせた世帯収入の方が生活は楽だし
実際、俺の若い頃がそうだった
482名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:50.93ID:TO0Od87j0
DQNの子供じゃ質のいい奴隷にならないんだよ。
483名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:56.92ID:CnqObikC0
>>434
結婚前に働くことに関してはきちんと話し合いしといた方が良い。お金の管理含めてきっちりね。病気とかで働けなくなるのはお互い様だし話し合わない人とはどちらにしろ合わない。子供関係の手当も充実してるからやることやれば資産は確実に増える速度が上がるよ。
484名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:54:58.65ID:oXhHrAVX0
てか、今42の俺が結婚した頃なんて、適齢期は25前後言われてた
実際23で結婚したけど、当時の年収は俺が300万に嫁は260万くらい
アパートだったけど別に生活に困る事なんかなかったわ
今は2人の子供と自宅ローンで支出はアホみたいに増えた
給料はお互い結婚当時の2.5倍くらいになってるから、生活の余裕と質は上がってる
結婚当初から上見過ぎなんだよ
485名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:55:12.53ID:f0ize6Ik0
金がなくても、チャラい奴は女をとっかえ、結婚もする。

金があっても、マジメな奴は結婚に慎重になって、結婚できない。
486名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:55:16.97ID:Dx6iKTzs0
>>459
セクキャバでナンパ成功したことあるぞ
店外連れ出して
新人の子だったから「知らないおじさんに胸舐められるのもうヤダ」
お持ち帰り
487名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:55:18.03ID:OTj+0fuE0
>>461
親は無くとも子は育つ
488名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:55:25.83ID:81KWN04Q0
>>477
1人なら老後資金いらんだろ
金残して死んでどうする
489名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:55:27.00ID:OAbsCaWY0
>>473
もう終わりやね…😨
490名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:55:33.60ID:fQAlMy2B0
結婚は大きいリターンが得られる場合もあるが、リスクが大きすぎる
「結婚はギャンブル」は至言
そんな生涯をかけたギャンブルはしたくない
491名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:55:36.91ID:rebiG2Ge0
>>424
子連れ女に近寄るときは向こうからも好きになってもらわんと男にとって危なすぎる
要求自体は普通じゃね 相手はもう守るもん抱えて虎の穴に陣取る人生覚悟してんだから
492名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:55:40.71ID:BE2SRGOc0
>>17
正論で終わらすなよ
493名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:55:45.85ID:OhHTP3yz0
おれみたいにスーパーで一番かわいい女を引っかければ大丈夫
結婚相談所に来る女なんてろくでもないで
ただの条件闘争だからな
494名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:55:49.33ID:HKPKm1GX0
>>213
クズ過ぎてワロタwwwwwwwwwwww
こんな女引き取るとか罰ゲームだろwwwwwwwwww
495名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:55:51.84ID:oLK2696l0
>>433
非婚化も出世離れの一因だな
結婚して妻子を持ったら膨大な金を稼ぐ必要があるけど
独身なら平社員の給料でも普通にやっていけるし
無理してまで出世する必要がないからね
496名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:00.38ID:O/yHX1Je0
>>456
彼らは本能の赴くままに生きてるからねw
で、面白いのが、彼らの子供は美男美女が多いw
見た目だけで選んだりするからかねw
497名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:21.07ID:UjSAP9TE0
>>426
スレチだけど、セフレのことも一応好きなんだよ。相手も楽に遊べるおじさん枠かもしれないけど、なんらかの好意は持ってくれていると思う。
ただ結婚はないかなって。なんだろ。難しいけど。ずっと一緒にいることを想像できないみたいな。
498名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:22.85ID:DFFN5RtI0
>>484
>結婚当初から上見過ぎなんだよ

だな
499名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:24.89ID:e9ZlliNcO
>>446
もう慣れた
逆にストーカー呼ばわりされても訴えられたり通報されない範囲で女に声を掛けるさじ加減が解ってるから気にせずやってるよ
500名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:25.90ID:MLClTpEO0
>>488
いつ死ぬかわからんやろ
年金はあてにならんし、そりゃ金使わなくなるわ
501名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:28.83ID:38bdzsZk0
野郎の半分は、もともと結婚には向いてないんだから
無理して結婚せんでもええねん。

どうせ1万年後にゃ自分の子孫もへったくれもなくなってるわけですしお寿司。
502名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:29.84ID:w0Dcv29X0
妻に働かせたくない奴らが言ってんだろ
503名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:33.29ID:dqtPf+kO0
結婚ってのも一種の賭けみたいなもんだからな。伴侶が基地外だったとか、子供がおかしいかもとか
いろいろ考えると面倒くさくなる。病気になったらどうだとか。何も考えないで
見合いで結婚が最善だったのに廃れたろうしなあ。仲人なしだとトラブったら全責任を
お互いが抱えるし嫌いになったら地獄だろしな。ていうか男はわりと気楽かもしれんが
女は子供出来たら人生ががらっと変わるし、妊娠自体がすごいリスクだからな。
余計なことは心配せず、しかも慎重に考えるって匙加減ってことかね。
504名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:38.95ID:nVs7Lxsp0
>>442
特殊か?まあなれ初めは向こうからだが、腹も出たオッサンだぞ。
奥さんが実はスパイか何かで世間体の為に結婚したんじゃないかと
探ってるところだ。
505名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:40.74ID:l8yScStS0
まず休みの日に誰かと合うのが面倒って考える時点で結婚とか無理だな、と思う
506名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:44.35ID:SMD22BRS0
じゃあハッキリ言ってやる

女がキモいから嫌なんだよ

昭和のセクハラ親父並だよ、あれ、下品だしキモいし
507名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:46.11ID:XCjqJiEj0
>>1
へえ
そうなんだ
508名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:52.85ID:KP7HrKao0
1<年収が少なくても結婚している人は沢山いますよ

何も分かっちゃいねーなテメェは、そういう事じゃねーんだよハゲ
509名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:56:55.91ID:CNJhp2yN0
>>484
40歳で300万の奴が、年収2.5倍にはならんだろ
510名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:57:06.84ID:p2ku2Iqm0
>>424
奴隷募集かよ(笑
511名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:57:21.22ID:J7nNObGq0
昔はほぼ終身雇用で昇給ベースが高かったから「今は収入低いけど、いつか上がるだろ」と若いうちから結婚に踏み切れた

今は大手ですら目に見えて給料は上がらないし、いつ切られるか分からないから30過ぎて役職つくまで結婚しない
512名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:57:23.42ID:hTljY0mF0
>>506
オッサン・・・・
513名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:57:32.64ID:O/yHX1Je0
>>475
そそ、親族含めて不幸になるからねw
お金のない結婚はダメw絶対
514名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:57:34.59ID:SVlNc8be0
結婚できない訳じゃなくて
離婚する確率が上がるとか
子供が不幸になる確率が上がるとかだよな
515名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:57:40.16ID:UjSAP9TE0
>>428
なんだかんだで、その考えはまだ少数派だよ。
やっぱり結婚するなら子供欲しいって人が多い。
516名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:57:41.85ID:mIIVU9vn0
と、童貞ニートが申しております
517名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:57:42.22ID:1fv1P6H00
つまり沖縄の女なら可能性があるというとこか
518名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:57:42.38ID:Q4LfjBx30
要は容姿が良くてセックスがうまいやつが結婚出来るってことでしょ
519名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:57:55.25ID:oLK2696l0
>>484
32歳のおっさんだが、なぜか新入社員の女の子23歳に好かれてるみたい
今は様子見で気付かない振りをしてるわ
一生独身を覚悟してマンション買ったばかりなのにどうなることやら・・・

別の部署の女の子なんだけど
イケメンでも高収入でもない冴えないおっさんに
若い娘が惚れる理由が皆目見当がつかないんだよな
520名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:57:58.98ID:3kg1WnU50
本来は金が無いから結婚して一人頭コストを安くするんだよ。
よほど極端な一人暮らしして無い限り、二人合わさった方がコストは安くなる。


でもできないんだよな。
どうしようもないさ。
521名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:58:02.02ID:ubWZ4O+B0
早く結婚すれば周りが助けてくれるよ。
お金とか色々。
522名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:58:02.80ID:rebiG2Ge0
>>495
これがまた悪循環の理由なんよな
独身のまま三十路も深まってきてるのに自分ひとりぶんだけの責任感しかなくて
気に入る気に入らないでコロコロ態度かえるやつが新人の上司についたら最悪なことになる
むかしは結婚もしてないやつは昇進させんかったと聞く
523名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:58:04.27ID:CBqOuDQZ0
年収低いし貯金少ないし禿げてるからもうだみだ
524名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:58:06.68ID:TO0Od87j0
結婚も結局自分に都合のいい奴隷がほしいってことだからな。
525名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:58:07.61ID:tMoxvqhm0
不倫やら浮気がオッケーな世の中になれば結婚は増える。
意外とこれが効果あるんだわ。不倫、浮気有りだと経済にもいいんだよ。
526名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:58:08.21ID:mToIOR1F0
>>488
国が没収するお仕事よwww
527名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:58:33.29ID:jdwAczse0
結婚は結果としいて生計を一にするわけだし。
好きだ嫌いだだけなら同棲でええやん。
528名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:58:44.70ID:BE2SRGOc0
>>424
自分の価値を客観視出来ねー女だがこう言うのに限って仕事一筋のエリートで道程を落としたりするから沼
529名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:58:47.67ID:X6LSomIs0
社会や金のせいにしてるから結婚できないんだろ
530名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:58:48.07ID:mIIVU9vn0
>>517
単純に、沖縄の賃金が日本一低いだけやけどな
531名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:58:52.67ID:uDjT3UEb0
>>479
日本の男らが、外国人らに叩かれだしたら 終わりだしな
まだ 女から言われてる間は様になるだろう
ある程度の教養ないと やっぱダメさ
532名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:59:02.72ID:yR8Vtypz0
沖縄は年300〜400かそれ以下でも既婚率は約8割に対し
東京だと年300〜400かそれ以下では既婚率は3割以下
これはすげえ格差
東京厳しすぎる さすが東京様
533名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:59:13.01ID:iGzrQw8b0
>>502
売れ残り女は結婚したら仕事を辞めたいってのがマジョリティだからでは?
534名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:59:16.99ID:dEocm+Jv0
>>494
こいつ男だから。女憎しで話を作ってる残り物男だよ
535名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:59:21.23ID:r+sO8Z5F0
>>186
親によるだろう?そんなの。
536名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:59:21.27ID:jjyGOkh70
>>521
誰も助けてなんかくれないよ🤗
537名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:59:31.17ID:Dx6iKTzs0
>>519
母子家庭で育った子じゃない?
そういう子は落としやすい
538名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:59:44.94ID:f0ize6Ik0
まあ、子どもが要らないなら、男にとって結婚する意味ほぼないだろ。
539名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 15:59:53.66ID:r+sO8Z5F0
>>536
可愛いな。顔マーク
540名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:00:07.51ID:38bdzsZk0
沖縄は、基本的に能天気やな。南国だからか?
541名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:00:19.36ID:Ve/QnQsG0
>>386
人によるのでわ
俺は30歳くらいまで所謂特定アジア系外資中小零細勤めで借金もあって年収も最底辺だったけど、結婚後は結果的に借金完済して東京都下の駅近に戸建も建てて車も持てたし転職も上手くいって良かったよ。
独身だといくらでも自分に甘くできるからね。それが大きかった
542名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:00:26.74ID:dhN4UcdU0
なあ何で俺は結婚できないんだ
543名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:00:27.16ID:oXhHrAVX0
>>509
>>484
>40歳で300万の奴が、年収2.5倍にはならんだろ

すまん、うちの会社の初任給が今は380万程度だから、40歳で300万は結婚以前の問題だと思うわ
544名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:00:29.00ID:NYFcAn/r0
言い訳しないで社会にカネを回せ
くじ引きで上級を半分殺して持ってるカネを市中に回せ
それで解決する問題がいっぱいある
545名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:00:30.03ID:MRiXCeN50
女は良い遺伝子を求めるとか言っちゃてるけど
要するに女はバイタだからな
金目当て
546名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:00:47.95ID:6kEvUcwo0
顔ですよね分かります
547名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:01:04.48ID:rebiG2Ge0
>>541
どうやって相手めっけたのかおしえてください……
548名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:01:26.25ID:dEocm+Jv0
>>519

ヒント

か・ん・ち・が・い
549日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2019/08/31(土) 16:01:33.66ID:XqjvkRmz0
これからの結婚事情は
・共働き
・籍は入れない(婚姻届を出さない)
・財布は双方が管理
・子供が出来たら二人で育てる
・炊事洗濯は思いきって外注するのもアリ
だと思うがな
550名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:01:35.51ID:3PkR7Xrn0
性格と顔が悪い上に金もない。
551名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:01:35.53ID:oLK2696l0
>>502
今時、奥さん専業主婦でそこそこの生活レベルを維持しようと思ったら
旦那が大手社員、企業オーナー、官僚、医者、弁護士、大学教授とかじゃないと
無理じゃね?
質素な暮らしで良いなら普通のサラリーマンでもいけるだろうけど
552名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:01:42.69ID:WW5MtYuZ0
>>452
容姿が悪けりゃ、待てど暮らせど待ち人来たらずが現実の世界。 結婚はお互いに積極的に燃えてわき出す感情がなきゃくすぶったまま煙たいだけさw
553名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:01:43.39ID:BE2SRGOc0
>>519
職場で惚れられるって事は仕事が出来てコミュ力も高いんだろ。若くはマンション購入したから金と宿目当て
職場恋愛はやめた方がいいけど仕事が出来て真面目な男はポイント高い
554名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:02:24.53ID:CC8MJ0Mr0
なんだかんだで3割程度は離婚しちゃうんだから
555名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:02:27.48ID:kuwd7j7b0
ある程度の年齢になると金がないと付き合うことすら出来ないよ
556名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:02:40.55ID:r+sO8Z5F0
>>519
マンション持ってる独身32歳は普通にモテるよ。マンション何平米?
557名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:02:45.79ID:VpeM8jxS0
お金以上に他人との深い付き合いが嫌なだけだろ?
性欲はあるけど他人(女房子供)の面倒見るねが怖いとか自信がないとか
558名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:03:02.20ID:uDjT3UEb0
>>532
本来 がんばらなきゃいけないのは、東京・大阪よりも、茨城県だしね
経済力も、真ん中は、スカスカになっちゃってるから 崩れる時は早いよ
559名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:03:10.88ID:E2haisM20
そもそも独身男性が結婚したがってるなんてマスコミしか言ってないからな
独身男性が結婚したがってると思ってるならそこがまず大誤解
560名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:03:14.39ID:e9ZlliNcO
>>497
44歳だっけ?自分もその頃19歳下のセフレ居たけど彼女にはなってくれなかったし結婚もしてくれなかった。
理由は一緒に居てドキドキしないからだと。何でセックスするかと聞いたらセックスが好きだからだってさ。
女は恋愛とセックス、恋愛と結婚は全部別に考えるドライな生き物だと痛感したよ。
561名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:03:15.57ID:bheanXI10
>>519
>好かれてるみたい

なんだよそれ
お前は
子供かよw
562名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:03:47.46ID:zVazOn8L0
>>544
お前のような移民や女に負ける低収入のおっさんを殺処分して外人入れれば解決するんだが
何故日本人の男というだけで自分の命に価値があると思うのか
563名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:03:50.78ID:f50GYLWh0
まぁ少なくともかなりの割合で関係はするわな

ここで金なくても関係ないよって言ってるのは

女に見たら吐きそうになるくらい超ゲロブスでも関係ないよって言うようなもので
564名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:03:53.03ID:UjSAP9TE0
>>494
でも、男も考え方は同じ感じじゃない?
565名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:03:58.15ID:38bdzsZk0
>>557
ま、おいらなんざ、もともと甲斐性なしですから
お気楽極楽ありがたい人生です。
566名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:04:01.67ID:Dx6iKTzs0
>>555
逆に金があれば40おっさんでも
18.19歳をいくらでも食べれるんやで
567名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:04:03.03ID:DOAKgBQ20
>>424
これ、家庭内での、本人に無断での預金を移し替えるのとかは犯罪にならないんだよなぁ、たしか。
今までコツコツ預金してきたのを、本人が知らない間に奥さんが自分名義に移し替えても、犯罪にはならない、泣き寝入りなんだよなぁ。
「お金の管理を全て任せて」というのは、万一の時はそれを実行するため。
今までコツコツ貯めた預金が根こそぎ持っていかれるのが、今の法律。
怖いなぁ。
568名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:04:24.32ID:dqtPf+kO0
>>551
そこから「官僚、医者、弁護士、大学教授」ってのを消しときな。昭和じゃねし
平成もないんだからそれすら低収入か平均のカテゴリーだよ。
いまどき軽く年収1000万超えとかは、一部の投資家かマスコミ関係者だけだよ。
あと狂ったユーチューバーなw
569名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:05:01.52ID:mAIYAtAx0
>>1
400以上が三割って、それはねぇわ俺の回りにいる未婚は全員職業問わず400以上はあるぞ?
あ、無職を除くけど
真面目な話、俺以下で結婚しているのも沢山いるし、俺の回りは結婚しないのは

一人が自由すぎる

という、まぁ、自分勝手な理由だわ
570名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:05:05.09ID:4IxpZ5ej0
対異性で何の魅力も発揮できないハードモードが
一番わかりやすい高い年収って発想になるのは仕方ないと思うけどな
持って生まれたモノだけで勝負できんのだし
571名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:05:15.08ID:MLClTpEO0
沖縄と東京で同一収入でも支出は同一では無い
あと低収入DQNは考え無しの刹那主義だから、論じるにあたり勘定することが間違い
572名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:05:29.32ID:y26MGyiF0
まあ自分に魅力がないのを金がないからって置き換えてるだけだからな
しょせん金にしか魅力を感じてない人間なのよ
もちろん生活力は必要だけどね
573名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:05:30.13ID:UjSAP9TE0
>>484
23歳で結婚しようと思える異性に出会えて両想いになってこと自体が、ここスレの独身達から見て雲の上の話。絵空事。
574名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:05:31.62ID:cdrzSe0N0
金、容姿、コミュ力あらゆるものに最低限必要なラインはあるけど金が一番他のマイナス要因をカバーしやすいわな
575名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:05:37.86ID:DFFN5RtI0
>>551
>官僚

給料自体は一般公務員並みだよ、
飯塚のように退職後、連続天下りが出来た奴が資産を増やしていく
576名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:05:40.34ID:yR8Vtypz0
東京人は金持ち一杯いることがよくわかったわ
あと沖縄がかなり貧しいことも
577名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:05:50.33ID:oLK2696l0
>>548
そう思いたいんだが、
嬉しそうに話しかけてくるし、たまにボディタッチしてくるんだよ
若い娘にそういうことされるとおっさん困っちゃうわw
578名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:05:53.94ID:gHHRW4/00
>>441 追加
おしゃれ → 周りから見たらいい年齢して悪趣味
言わずと知れた大企業 → 尊大で他人を見下す性格の悪さ
579名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:06:00.23ID:e9ZlliNcO
>>556
一戸建てを持ってる独身48歳はモテませんわ
580名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:06:02.24ID:mLRy6iMr0
そもそも結婚したくてもできない前提が誤解だろ
581名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:06:04.81ID:nVs7Lxsp0
わかった。
とりあえず人の話をちゃんと聞く、ちゃんと読むことから始めるべきだな。
少し辿ったが、このスレは自分が言いたい事を書きたいあまりに、ちゃんと読まない奴が多すぎるw
年収以前の問題w
582名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:06:05.84ID:MLClTpEO0
>>566
食べたら親御さん出てくるんですね。わかります
583名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:06:12.28ID:3wZj6D5k0
女ってだけで甘えてるゴミが多くない?w
584名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:06:16.44ID:AJ8Sxm2w0
結婚したい女を見たら
あしたから年収を数倍以上に、できるとおもうが

「こ、こ、この女と、結婚したい」 と、何かが来た瞬間が
いままで、ない
585名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:06:17.09ID:uIK7Wil60
アラサー世代(25〜34歳)男性の年収ならまだ将来化ける可能性もあるわなw
おっさんはあきらめろw
586名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:06:24.69ID:UjSAP9TE0
>>501
なんか元気出てきた。
一人が寂しくなったら死ねば良いだけだしね。
587名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:06:29.43ID:ig+NtCa90
金はあるけど収入が無いので尽きたら終わる
588名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:06:31.07ID:kJ2NxQ6g0
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
【話題】低収入、ストレス病の夫が捨てられる! 年収300万円夫と、離婚してしまう妻が急増 逆に600万円以上だと離婚には至りにくい
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす
【北海道】「食料買えない経験」2割 子ども貧困調査
【社会】子育て世帯の65%「生活苦しい」 貧困の連鎖止まらず
【社会】子供の生活困難2割に 都が初の実態調査 困窮層では学習などの機会少なく 支援サービス知らないケースも
【生活】小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区

「貧乏同士は結婚したほうが楽」
「共働きすれば2馬力になって大丈夫」
「子供が産まれてもなんとかなる」
「結婚、育児は金の問題じゃない」
は幻想
589名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:06:57.96ID:gPF2DrO00
>>562
解決するならさっさとやってみればいいじゃん
イキることしか出来ないお前のようなマイノリティなおっさんを殺処分して金がみんなに周りやすくした方がいいんだよ
590名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:07:14.26ID:dqtPf+kO0
>>575
あの爺さんは特殊だろな。へんてこな財団があやしい。勲章だってそんなすげえもんじゃないからね。
もっと上の勲章をガチの高級官僚はもらう。
591名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:07:17.01ID:dEocm+Jv0
>>577
付き合う気なくて、金をむしりとる性悪女なんてなんぼでもおるぞ。きぃつけや
592名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:07:27.43ID:r+sO8Z5F0
>>560
いい人生だな。
593名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:07:28.77ID:oLK2696l0
>>568
年収1000万クラスなら
都内にマンション買って奥さん専業主婦で子供二人育てることも可能
って感じかね
594名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:07:31.53ID:+RISzYE70
細身で巨乳の黒髪ロングの可愛い10代美少女がそこらへんに転がって無いから結婚できない
595名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:07:36.43ID:1EtAjqLA0
>>588
それ片親の話じゃないですかね…
596名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:07:40.63ID:Fxl8KNvb0
>>424
その条件は普通。
許せるなら飲めばいいだけだし、許せないなら
別れれば良いだけ。選択権は失われていない。

結婚したらどうしたって一蓮托生、連帯責任となる。
どうってことない何処にでもある普通の条件だよ。
597名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:07:44.29ID:skhjtFzz0
女は男の手取りより伸びしろを見る目を養うとよいと思います。
結婚するまである程度の女と付き合ったけどアゲマンサゲマンは実際にあって女で所得の伸びはかなり変わる。
男も女もそこら辺に疎い奴が多いとは思う。
598名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:07:55.94ID:vLNGWxHx0
セクハラおばさんみたいなのが多くて気持ち悪いんだよ
昭和とかの昔は男のほうが多かったんだろうけど
今は男のほうが気を遣っていて女のほうがキモさを全面に出してる
599名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:07:58.01ID:giT/jRKy0
現状、日本の結婚システムの中では、夫婦の財産管理って「口約束」しかできないみたいだし。
法律では、離婚する時は全部半分ずつ分けろ、という事しか決まってないし。
もっと夫婦の財産周りの法律を、口約束やナアナアで出来ないレベルまで、がんじがらめに決めてしまって欲しいな。
嫁さんの収入が旦那よりあまりにも低い場合は、旦那から嫁さんへの事実上の「贈与」とみなして重税かけるとか。
女性は、育児や出産をきっかけに働かなくなる可能性もあるからちょっと怖いね。
600名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:07:59.42ID:Ot8bVftR0
金持ちは金持ち同士固まって行きてるし
貧乏人の職場に務めてたら金持ちと接触はない

だから、金持ちは貧乏人の生態を知らない

ITみたいなゼネコンで仕事をしてたら
金持ちと貧乏人が同じ机を並べて格差が目に見えやすいけどね
601名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:08:02.10ID:S4uk8NeD0
好きな子いるけど大概既婚…
602名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:08:30.35ID:Ve/QnQsG0
>>547
顔とかよりキチンとしてる相手がいいね。
それには社会人としてちゃんとしてる人の紹介・合コン、または社内恋愛がいいのでは
あとは自分の親族、兄弟の紹介とかは信用できるのでは
私はたまたま学生時代からの恋愛結婚だけど周り見てる限りは上記の流れで結婚してる人は結婚後も悪くなさそうだよ
603名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:08:32.61ID:uDjT3UEb0
>>557
教養もなければ 話しも合わないよ
一定の収入&教養
これは 普通に必要
でないと、子供たちが可哀想だからね

まぁ、あまり お受験ママとかはちょっと あれだけども…、仕方ない面もあるかも

誰だって、イヤな奴とは、一緒には居たくないだろう
604名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:08:37.98ID:GeBO+ABJ0
オレ等のじいちゃんばあちゃんの時代なんて親が決めた相手と結婚させられたりしてたけど
結局みんな離婚も破綻もせず生ききり老後も二人で縁側でお茶飲んで…最後は子孫に囲まれ幸せな往生してたもんな

なんかスゴいな
605名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:08:38.89ID:bheanXI10
>>564
せやで
>>213は自由を大切にする男と全く同じ思考回路
自立した女はウエルカム
606名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:08:42.02ID:UjSAP9TE0
>>519
漫画かな。
全力をつぎ込め。
男もアラフォーになったら婚活市場厳しいぞ。
607名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:08:42.58ID:r+sO8Z5F0
>>593
親の援助がないなら子供は、1人にしないと、後で地獄。私立大とか学費150万ぜんごでしよ?
608名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:08:55.84ID:8Ce9Qzm60
【悲報】キャバ嬢 (処女)に2億5千万貢いだおじさん キャバ嬢(処女)をホストに妊娠させられ怒りの垢消し。★3 [992063448]
http://2chb.net/r/poverty/1567088734/

金が無い←即論破可能
609名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:09:03.13ID:yR8Vtypz0
>>588
沖縄はリーマンショックのころ
中学生、下手すりゃ小学生が売春してたらしいからね
610名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:09:05.59ID:4vrdh3qG0
>>562
なら移民や女に低収入な移民や女を養わせたら解決だな
やれるもんならやってみろノーなし
611名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:09:20.71ID:CNJhp2yN0
>>588
現実はそれ。

特に東京な。
まじで金ないのに結婚は辞めとけ。
本人、子供、親族がお前らが結婚したいと言い出したがために、みんな不幸になる。

東京で結婚したければ、最低でも年収500万超えてから。
それでも底辺生活でストレス半端ないだろうけど。
612名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:09:32.82ID:OTj+0fuE0
>>601
たいてい結婚してれば気持ちが閉じてるから
好きになりようがないだろ
613名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:09:45.23ID:PUnFLOfb0
バブル世代の持てない男は風俗やキャバクラに走ってたが、
今の若い持てない男は風俗に行かずにアニメでオナニーしてるから
現実の恋愛が出来ない体質になってる奴が多い。
アニメのようなシミ一つない体を求めすぎるあまり、
生身の女に関しては、小学生以下の子供を産めない体の少女が
性的対象になる若い男が多数。
だから最近の10代20代男はアニメや小学生の女の裸でオナニーする、
キチガイと変態ばかり。
少子化な上に、数少ない男子がキチガイと変態しかいないので
どんどん結婚から遠ざかる。

女も今の40代以下はジャニーズばっかり見て育ったせいで、
現実にはほとんどいない綺麗な男ばかりを追いかける美少年好きの女が増え過ぎた。
金持ちか美少年のどちらかじゃないと結婚したくないという女が急増し、
どんどん結婚から遠ざかるのが今の日本社会。

親の薦める相手とお見合い結婚していた、大和なでしは現代にはいない。
意地と強欲さしかないガイジ女しかいないから、二次元や大人しい幼女しか
性的対象にならない男が更に増えるという負の連鎖。
614名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:09:49.88ID:8Ce9Qzm60
>>604
うらやましすぎて・・・ワイ、泣く
誰だこんな糞社会にした連中は
615名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:10:02.02ID:Dx6iKTzs0
>>607
奨学金って手もあるぞ
そして返済のため風俗へ
616名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:10:08.09ID:IcpXQ8T00
結婚願望が高くなく、出会いもないのでたぶん一生独身
617名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:10:10.10ID:vLNGWxHx0
セクハラおばさんみたいなのが多くて気持ち悪いんだよ
昭和とかの昔は男のほうが多かったんだろうけど
今は男のほうが気を遣っていて女のほうがキモさを全面に出してる
そんなにキモいんだったら女のほうが年収1000万くらい稼いで来い
618名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:10:17.18ID:CNJhp2yN0
>>593
余裕で無理
619名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:10:28.57ID:P5d21u9Q0
>>1
出会いがないという女よりはマシ
620名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:10:31.99ID:3BQ2ZKhc0
>>562みてーな害虫笑えるな
お前みたいな害虫が何をほざこうがお前みたいな害虫と害虫一家を間接的に支えたがる日本人はどんどん減っていってるんだろ
621名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:10:42.82ID:yjO8avxU0
まったく
結婚してるのに土曜日に5ちゃんて
もしかして
不幸なの?
622名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:10:45.10ID:zz59BlJf0
買って済ましとくのがコスパいい
623名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:10:47.65ID:GD7CyL/N0
稼ぎが少ないから結婚してリスクヘッジするんだろ
624名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:10:47.98ID:r+sO8Z5F0
>>606
だな。財布の管理は任せたらやばいから、共働きで、家計用口座にお互いが入れる感じだな。
625名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:10:56.03ID:102CqbbT0
稼げ無いなら夫婦で稼げばいいじゃない

共働きしたら育児どうすんだよ

家政婦雇うなり、分担すればいいじゃない

だからカネと時間がねぇっていってんだろが
626名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:10:57.20ID:oLK2696l0
>>556
57平米の2LDK

>>591
最初はよくありがちな金目当てかと思ったが
それなら婚活パーティーにでも行って
大手社員や医者、弁護士とかの金持ちを狙えばいいしな
(そこそこ可愛い娘だからやろうと思えば十分可能だと思う)
そもそも俺は年収500万程度で全然金持ちじゃないし
生活費とマンションのローン払うだけでカツカツよ
結婚して妻子を持ったら家計がパンクするわw
627名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:11:13.40ID:dqtPf+kO0
>>593
都内中心部でその程度じゃあ厳しいんじゃねえかな。土地もってる代々の都民なら可能。
そもそもマンションって長い目でみると資産価値ないからね。都内でも端っこに住めばいいかと。
あとガチの金持ちで専業主婦だと子供4人とかいるよ。一人二人で騒いでるのは共働き。
628名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:11:36.73ID:3BQ2ZKhc0
天皇とか飯塚とかキムタク一家みてーな奴らの子孫が皿洗いする日まであと少しだ
629名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:11:56.36ID:8Ce9Qzm60
家族も持てない愛もない世界で社会など維持できるわけもない
そりゃ世の中に絶望してひきこもりニートも無差別殺人もそりゃ急増するわ
630名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:11:58.55ID:bnKNyrGN0
核家族化になったのもマイナスな気がする。後ご近所付き合いも少なくなったし。昔はみんなで力をあわせて持ちつ持たれつ状態だったのに、今は全部自分たちで子育てしないといけなくなったから
631名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:12:05.70ID:OTj+0fuE0
>>604
女一人だと絶対に生きていけないという環境と信念だったから
632名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:12:13.09ID:mToIOR1F0
>>626
結婚結婚とっとと結婚!
おめでとうな!!!
633名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:12:36.89ID:3BQ2ZKhc0
日本なんて外国人からも働きたくない国だと言われだしてるからね
だから>>562みてーな害虫の書き込みまじ笑えるんだわ
634名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:13:04.73ID:oLK2696l0
>>571
田舎だと底辺DQNでも結婚して嫁さん居て子供も居て
マイホーム・マイカー所有してるよね
あれは本人は低収入だけど、親の援助でなんとかなってる感じなのかな?
635名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:13:16.09ID:CNJhp2yN0
>>631
やはり、その環境に戻すべきだな。
その方が女も幸せになれるだろ
636名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:13:30.01ID:QfEKtQDU0
>>576
東京人は余裕がないで?
人口多いのにチェーン店が一気に撤退してるぞ
大手書店とか4店撤退とか「東京は儲からん」が商売人の共通認識
637名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:13:36.20ID:o6nIDvhs0
老後2000万問題があるから
特に長男、長女同士の結婚は
両親の預貯金を確認しておかないと
しわ寄せがきます
638名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:13:46.50ID:d1Y+nath0
金いるんだもんだって。
株、為替でもなかなか溜まらず、給料上がらず。
いろんな高い商材にも手を出して、
結局良かったのは、
安かったヤフオク2980円の競馬、オッズ買いマニュアルぐらいw
ま、ま、でも働く出世する事しかないわな。
639名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:13:47.50ID:D9rJqYBG0
チビ男なんで無理だ
640名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:13:47.48ID:9SZAgb2p0
日本社会の結婚子供の話って
経済力とか容姿性格とかの話はするのに
セックスの話は全くと言っていいほどしない点が
問題あると思うしおかしいと思う

そういうのは秘め事だからプライベートだからって
もうそういう空気がおかしいよね?
既婚者にはその後の人生セックスが唯一許された関係になるし
子供ができる大事な行為なわけだし
男性にとっては大きな活力になることだし
女性にとっては一歩間違えば重大な犯罪になる行為なのにさー
641名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:13:53.61ID:cpjNqoyF0
>>130
親孝行っていうのは孫の顔を見せること以外に存在しないよ
642名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:13:54.44ID:8Ce9Qzm60
拝啓、大日本帝国先祖様、あなた方が作った国はもう終わりです
我も最後に異性に向けて玉砕、特攻したいと思います(`;ω;´)
643名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:14:07.04ID:8dmY1jya0
キモヲタはオタグッズに使うお金を身なりを整えるのに費やして
婚活すれば少しはおばさんに相手してもらえるよ
644名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:14:22.75ID:izxiIJG20
マウント鶏が遠慮気味で草

以前のおまえならもっと壮大なフカシこいてたじゃないか一体どうしたんだ?
645名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:14:24.54ID:ff4+iyGi0
女も金払わないと結婚できなくなるぐらい、男が冷静にならないと
646名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:14:43.87ID:EGQ3H8090
キモオタの女が増えすぎたんじゃね?
ドラマとかも最近はこじらせたアラサー女が何故かイケメンにモテモテ()とか多いもんな

男向けのやつも漫画とか探せばあるけど
そういう人達は「オタク」って言われて自覚してるからまだええよ

最近は女のほうがキモオタ度が高くてクズが多くなった
一見セクハラ男みたいに見えるやつのほうがまだ女よりは気を遣ってる感じで
下品な女が増えすぎ
647名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:14:48.72ID:2rOVg5PA0
>>519
イルカが星空の下で泳いでる絵画が素敵とか言ってないか?
648名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:14:50.37ID:wKMxVZFe0
男を叩き過ぎるからこうなるんだよ
なぁ田島なんとかさん
649名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:14:55.16ID:BaqMeFyt0
来年の国勢調査でどんな数字がでるか楽しみだわ
650名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:14:58.19ID:uDjT3UEb0
職業によっては、親戚たちの前科とかも調べるしなぁ
まぁ、ある程度は、わりと きびしいもんだよ

一応の社会的信用 身分はないと、きちんとした家庭の子には 成らないし。銀行も金は、貸せないしね
まぁ、難しいやね
性格の不一致やら、離婚・未婚も多いから
651名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:15:04.34ID:S4uk8NeD0
>>612
めちゃ可愛いのに距離感近すぎる既婚女が多過ぎるわ
何考えてんだろう。ほんと怖すぎる
652名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:15:14.73ID:DHizf1dD0
金さえあれば…
653名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:15:30.48ID:CJ47Xp+00
金は出すから子供の夜泣きとかで夜中に起こされるとか勘弁なんだよな。だから3歳ぐらいまでワンオペ子育てしてくれるを条件にしようと思う。ちな年収1500万。
654名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:15:38.07ID:gla8jIyj0
>>631
その形は「機能していた」という事だよなあ。
いまは機能不全で民族存亡の危機だ
655名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:15:49.01ID:3BQ2ZKhc0
日本の社会のあり方や結婚制度なんて日本人男性が忍耐強い奴隷根性強いから成り立ってたようなもの
それが崩れてんだから本来なら社会のあり方や結婚制度など全て見直さないといけないのに>>562みたいな実力ゼロの勘違いした害虫を支えさすためにいまだに島国根性丸出し社会続行してるからねえ
656名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:00.63ID:DOAKgBQ20
>>596
こんな条件、海外じゃありえんよ。
女性がその気になれば、結婚後、男性の預金を全部移し替えて、離婚。(しかも慰謝料と養育費を請求される)
男性は、今までコツコツ貯めた預金を全部移し替えられて、身ぐるみ剥がされてポイ。
そして慰謝料を取られ、延々と養育費を払い続けなければならない。
実例なんてそこら中に転がっているよ。
怖い条件だよ。
657名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:00.75ID:CNJhp2yN0
>>636
書店はともかく、家賃が高くライバルが多過ぎる。
田舎行けば、家賃安いし独占業務になるから、値段も思いのままだし。

ってか、東京は田舎の生活レベルで過ごすのであれば、家賃以外は多分田舎よりも物価安いよ。
東京の物価が高いってのは嘘だよ。
658名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:03.26ID:8L45OdAM0
本当の原因は金でも顔でも無いんだろな
659名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:06.63ID:9ojSrZLa0
金がないから結婚できない

つ「岡村」
660名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:10.52ID:ydkP8kt00
>>629
急増を数値で確認できる程には増えてねーから
661名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:17.89ID:yR8Vtypz0
>>613
それわかる
最近の連中は豚アニメやらアイドルマスターやらを間に受けすぎて、小学生好きのロリコンやアニメキャラでシコってるやつ多数
恋愛経験は二次元
若い奴らが洗脳されまくり
女は女でジャニや二次元美少年ばかり追っかけてるし
生産する側もそれを煽って搾取してきてるし
662名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:23.11ID:KZFSxWwc0
>>577
本当にいい子なんだろうけど、女って恋愛関係なしに親しくなると
ニコニコしてボディタッチしてくる子いるからな。で、男がその気になったら
「そんなつもりじゃ無かった」なんて子もいるからな。まあお幸せに
663名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:35.58ID:nj7xbS830
決まった相手が居れば後は相談次第だな
664名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:36.92ID:8HfDoTKt0
これは独身税が急がれる
本人のためにも日本のためにも
665名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:37.48ID:OTj+0fuE0
>>635
女一人だと絶対に生きていけないというのは
逆にいうと男も一人では生きられない環境という
いわば裏返し
過酷な厳しい世界だったはず
666名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:37.89ID:aw6YhbCV0
>>641
良い事言うね
なんか泣けてきた
667名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:42.67ID:EGQ3H8090
キモオタの女が増えすぎたんじゃね?
ドラマとかも最近はこじらせたアラサー女が何故かイケメンにモテモテ()とか多いもんな

男向けのやつも漫画とか探せばあるけど
そういう人達は「オタク」って言われて自覚してるからまだええよ

最近は女のほうがキモオタ度が高くてクズが多くなった
一見セクハラ男みたいに見えるやつのほうがまだ女よりは気を遣ってる感じで
下品な女が増えすぎ
本当に気持ち悪すぎる

>>643
オタク男性に失礼すぎるだろ
なんでそんな気持ちの悪いセクハラおばさんと付き合わないといけないの?
今のセクハラおばさんって昭和のセクハラ親父よりひどいんだけど
668名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:52.43ID:hpwbmeSc0
そりゃあ後先考えなきゃ無職でも結婚なんてできるわな
669名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:55.54ID:thydhDTq0
どんだけ嫁子供に金かけるつもりなんやっていう
子供なんか中堅の公立校行かしてりゃそんなに金かからんだろ
670名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:56.28ID:giT/jRKy0
夫婦といえどちゃんと個人の財産を守るように、勝手に配偶者の金に手を付けられないように、法律を整備しないと
現状だと、やっぱり結婚は男性側のリスクが高いよなあ
夫婦だからって財産まで一緒くたにされるのは、やっぱり怖いよ
奥さんが年収100万、旦那が年収1000万、でも法律上では奥さんも旦那も550万ずつの権利になる、って絶対おかしいじゃん
これじゃほとんどの男は結婚にビビるよ
671名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:16:59.12ID:0pxRQnY50
もう能力の低いDNAは子を残さなくてもいいよ
子が哀れだから
672名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:17:02.57ID:kJ2NxQ6g0
>>651
隙あらば男がアプローチかけてきたら、夫が慰謝料請求して金せしめるため
素人がナチュラルに美人局やってくるからな
673名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:17:15.53ID:dhN4UcdU0
何で世の中の女は俺を相手しないんだ?
674名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:17:24.36ID:DHizf1dD0
>>664
払うから
 
国が女を用意しろ
675名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:17:25.17ID:gla8jIyj0
>>665
どゆこと?どうして裏返し?
676名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:17:26.05ID:skhjtFzz0
>>626
俺33の時に23の今嫁と知り合って結婚したよ良い方向に行くといいな。
だから何ってことはないけど何となく思い出しただけだ。
しかし長期のローン組んで17坪のマンション買うとかやはり街中の人間は凄いな。
新築建てようと思った際、35坪の家の狭さに愕然として方向転換したのを思い出した。
677名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:17:31.24ID:uF7Vjr350
金あっても中古の残飯処理は負け組み
678名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:17:35.11ID:9ojSrZLa0
世間体気にする馬鹿が多いから。
679名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:17:42.86ID:tY8fY8700
>>641
さすがにそれはないわ
680名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:17:51.03ID:bheanXI10
>>656
だからみんな男は結婚しなくなってるじゃんか
結婚しないでいつまでも狩猟型恋愛実力主義
これが今の日本や
681名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:17:56.17ID:fVc35UFt0
(´・ω・`)女も金稼げるようになって男に頼る必要がなくなったんだよ
そりゃ未婚率増えますわ
682名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:18:14.05ID:1ZWE/zsM0
>>1
男は結婚で失うモノが大きい
結婚は男にとって昔から良いものじゃない
683名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:18:22.97ID:9ojSrZLa0
ほんとインセルだらけw
女のせいだーw
684名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:18:25.70ID:dqtPf+kO0
>>641
親にタブレット1枚渡して終わりって例も多いでしょうな。顔さえ見せりゃOKみたいな割り切り。
ていうか一昔前だとそういうのがないから、盆暮れ正月を大切にしたとかメリハリがあったが
それすらネットのせいでぐだぐだ。まあ地方は古臭いし、都内でも昔からすんでる層は
昔ながらにそういうの大切にしてると思う。
685名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:18:28.36ID:fQAlMy2B0
「君子 女に近寄らず」
「触らぬ女に祟りなし」
「結婚はギャンブル」
「結婚は殺人の始まり」
686名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:18:31.15ID:e7x+diAo0
結婚=長期売買春契約人身売買
嫁=性奴隷性欲の捌け口性処理道具肉便器
婚活お見合い業者=女衒
687名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:18:39.95ID:+b5jX+4O0
>>665
男は金があれば何とかなっただろ
女は肉体労働で稼げないから売春する羽目になるけど
そんなもの何年も続くはずもなく病死
688名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:18:52.40ID:6mL0IeOz0
結婚すると儲かるようにすれば良いのにな
生産活動すると損するし、消費活動しても損する
何もしないで行政に管理されるしか無いね
統制国家ってこんなもんだ
689名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:18:54.41ID:C3J/VVe20
最近のおばさんは若い頃からジャニタレとか見て育ってるから
気持ち悪いセクハラおばさんが多いんじゃね?

女のキモオタが増えすぎて本当に気持ち悪い
セクハラおばさん
690名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:18:56.60ID:uACVl5LV0
金ないのに結婚してる人って老後どうすんの?
691名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:19:01.01ID:wKMxVZFe0
>>674
そういうことだな
692名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:19:11.05ID:OTj+0fuE0
>>666
こういう嘘に騙されてはダメ
最後まで親の面倒をみるのが本当の親孝行だぞ
693名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:19:18.76ID:fQAlMy2B0
>>674
クソマンコを用意されても困るだろ
694名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:19:20.18ID:3BQ2ZKhc0
韓国が日本並の素材を量産できないってそりゃそうだろ
韓国どころか日本にしか出来ないのは数mm単位の精密作業を安月給で非正規にさせてたりしてるからだろ
しかも派遣事務所がピンハネしてるんだから終わってる

それで「金がねえ」って言ってる人に「努力が足りないのだあああ」とか言って自国責任論を唱えだすからね

結婚する人間が減る=若者の数が減ったら上級やその子孫にも必ず負の要素を跳ね返ってくるからまあ覚悟しとけや
695名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:19:26.92ID:8HfDoTKt0
>>674
独身税により本人の動機付けになるのだよ

未婚を減らすために、独身税の検討を加速させねばならんな
696名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:19:32.18ID:e9ZlliNcO
>>592
出来婚狙って生でやったが妊娠せずそのまま逃げられた
妊娠させるにしても生でやるとバレるから一発必中じゃないと難しい
次に相手が出来たらやはり穴開きゴムで妊娠するまでやり続けようと思いました
697名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:19:34.34ID:9nIthN8I0
>>84 >>99
でも都内ナンバーで軽井沢アウトレットに家族で来るじゃん
あれはレンタルなのかw
698名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:19:38.89ID:yF9Mj0gY0
都道府県別なんて収入差がものすごいのに同じ400万で比較するのはおかしい。
699名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:19:42.07ID:l7nhM+Ik0
>>646
自分が結婚できないのは女が悪い!
っておっさんが増えたからじゃね
700名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:19:45.71ID:DOAKgBQ20
>>599
日本の法律では、家庭内での窃盗は犯罪にはならない。
結婚後、全財産を奥さん名義に替えられて、時計や貴金属を奥さんが奪って逃げても、結婚中ならば犯罪にはならない。
それが日本の法律だよ。
怖い事だよ。
701名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:19:48.73ID:WSktJQzE0
>>641
安倍ちゃんに喧嘩売るなよ
702名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:19:49.59ID:dMWKMjLj0
貧乏な家庭だったからいうが
金ないなら結婚するなはその通りとしか
子供が障害あったり病気になったりしたらどうするつもりなんだよ
703名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:19:53.37ID:r78q/GsN0
>>690
離婚してナマポ
704名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:20:02.10ID:+N35xdWE0
クルマ関係のアルバイトだけど
手取りだと月額¥10万〜¥15万というところ
年額にすると¥150万かな
これが2019年の現実
705名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:20:10.45ID:8dmY1jya0
底辺スパイラルを止めたいだけだよな
今度は移民でもさせない限り、勝ち組の子供が苦労するな
706名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:20:35.26ID:r78q/GsN0
>>697
わってあればレンタカー
707名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:20:39.46ID:wKMxVZFe0
>>695
努力してるのに結婚できない奴は可哀想だろ
708名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:20:43.09ID:bheanXI10
>>697
都内では貧乏人は車持てないから
709名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:20:48.07ID:+b5jX+4O0
>>681
自分の年収より低い男と結婚したがらないのもあるな
高収入女だと公務員の年収すら上回ってしまうので
いよいよ結婚相手がいない
高収入の男は若い女とさっさと結婚するので余ってない
710名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:20:48.99ID:YMSBtciN0
ソース長すぎ
2行でかけ。
711名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:20:51.11ID:06/EToUL0
>>643
最近はオタグッズ(笑)に金賭けてるのってキモオタの女だぞw
2.5次元とかで検索してみw

腐女子はオタグッズ買わずに男に媚びればおじさんに相手してもらえるのにって言ってるのと同じw
712名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:21:05.70ID:38bdzsZk0
>>651
距離感が異様に近い女

単にド近眼なのかもしれないw
713名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:21:09.63ID:rebiG2Ge0
>>684
いやあ見せれるもんならとっくに見せてやっとるしね
孫どころかいつまでたっても嫁ももらえんからもう部長とかにでもならん限り実家にも帰らんと決めてる
せめて故郷に錦を飾れないと格好わるくて己の(-_-)も見せられんわ
せめて部長、いや社長になるまでは…
714名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:21:26.49ID:KtxAjsvQ0
金銭的に相当余裕ないと結婚したら苦労するよ。
相手も、この人になら詐欺や殺されても許せるって人じゃないと終わらない我慢大会が始まる。
715名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:21:38.34ID:Iafj4DE70
ずる賢く立ち回る奴が得をする社会にうんざりしたんだな。
716名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:21:47.20ID:r78q/GsN0
金がなくて結婚は幸せ?
717名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:21:48.88ID:ff4+iyGi0
無人コンビニ
自動運転タクシー
自動運転トラック

超大型トラクター
巨大養殖場
人工肉培養プラント

高速生産機械
瞬時同報ネット

時代は人間を必要としていない
必要でないから報われる保証もない
だから産まない
718名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:21:58.06ID:9n3+2wvP0
>>641
生まれながらに親がいない人はどうするんだろう
719名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:21:58.37ID:MbFDL5Cl0
重大事件があっても

クソのようなスレが盛り上がる

掲示板異常制御?
日本社会が能天気病?
アホしかこの脳天気な匿名掲示板にあつまらない?
掲示板がどこかの系統に乗っ取られ済み?

NHK関連公共放送とは何か問題になるスレも上がらないね
立花とかN国党の変な所のばかりでw
720名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:22:00.39ID:yR8Vtypz0
>>613
おれも櫻井桃華というjsアニメアイドルキャラでシコったわ
あんなんだめだろ
反則
人間を堕落させるわ
721名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:22:00.50ID:UjSAP9TE0
>>593
都内の場所、マンションのグレードにもよるけど、かなり厳しい。
722名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:22:02.71ID:8HfDoTKt0
>>707
もっと努力するようになる
つまり独身税は独身を救う税であり、今の国を救う最も有効な政策であるのだ
723名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:22:09.38ID:fQAlMy2B0
>>700
そんなことされたらその女を殺す自信があるわ

「結婚は殺人の始まり」
724名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:22:11.57ID:MRiXCeN50
今はそこそこの容姿の女はもれなく結婚できるけど
これからは良家の男と結婚するには持参金や家柄が要るようになるだろうな
725名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:22:30.00ID:8L45OdAM0
>>661
知り合いに二次元美少女オタと二次元美少年好きの夫婦いるわ
子供もいてリビングにでかいコレクションケースがあるけど一見普通の夫婦
726名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:22:31.06ID:RHjI9gIN0
>>143

DQNの子供ももれなくDQNだろうからなw
727名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:22:35.36ID:PLPTyojj0
400万とか上澄みだよ
728名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:22:45.12ID:8Ce9Qzm60
まさか、ちょっと男女平等やフェミを流行らせるだけで、ここ数十年で世界大戦二つよりも多く死ぬとは・・・
フェミの暴走やセクハラ叩きがここまで強烈な死を招いた
当の戦犯達はなに喰わぬ顔であっけらかんとしているのがむかつく
729名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:22:49.23ID:axsFUuJd0
いや
高年収層は結婚してるぞ
730名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:22:55.04ID:ks1UtMe/0
オレが結婚できないのは金が無い所為
女がオレに冷たいのも金が無い所為
女が金が無い男に冷たいのは時代の所為
時代が悪いのは社会の所為
社会が悪いのは政府の所為
政府が悪いのは自民党の所為
自民党が悪いのは安倍の所為
オレは何も悪くない

なんですよね?
731名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:23:01.99ID:516zWnaQ0
自分のレベルだと変な相手しかみつからないから
いらないって感じだ
732名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:23:05.17ID:wKMxVZFe0
>>722
財務省のまわしもんか?
733名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:23:07.04ID:WW5MtYuZ0
>>690
金のあるところまでしかレールは敷けないからその先は脱線が待ってるだけ
734名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:23:08.42ID:3BQ2ZKhc0
同一労働同一賃金すらイヤイヤしてるジャップ社会じゃねえ
735名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:23:10.36ID:WZnm7NSa0
>>699
単に
女アイドルが好きな男はオタクと呼ばれて自覚してるけど
男アイドルが好きな女は自覚してないから性格やばくてきもいって話よw
736名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:23:10.75ID:dqtPf+kO0
戦後に集団就職で上京したジジババ世代だと、安アパート借りて共働きで子供5人とか
奇跡のような暮らしをしてたんだろけど、なんか変わっちゃたのねえ。新宿の戸山団地や
昭和の匂い満載の廃墟みてえな公園とかみてるといろいろ考えさせられる。
737名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:23:13.81ID:dhN4UcdU0
俺は地方27で年収400残業なし年休120有給20で残業すれば600はいくし結婚すれば手当で50〜70万は上乗せされる
なぜ福利厚生抜群の俺を女は相手しないんだ?
738名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:23:18.06ID:r78q/GsN0
高年収は結婚してさらに浮気ができるから
739名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:23:23.67ID:CkQEz+EZ0
愛し合ってる相手が居て
結婚したいが金が無い。って人の話だよ
お前らのほとんど関係無いのでは
740名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:23:28.94ID:S4uk8NeD0
>>712
だったら良いんだが…
仲のいい友達感覚を可愛い子にされると期待しちゃってキツイ
741名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:23:29.19ID:rebiG2Ge0
>>714
まあお金の話以外でも基本その覚悟は必須やろうけどね。
とにかく一蓮托生、一心同体でどこまで二人三脚できるかって話で。
結婚したからってうまくいかずニュースにまでなる人らだってたくさんいるし
あいつらだって最初はそんなつもりじゃなかったに決まっとるわけだし。
742名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:23:49.36ID:tbVBoRdm0
みんなでビンボーになれば怖くない!!
我らが自民党がまた仲間(低所得者)を増やしてくれるよ♪

政府・自民、「炭素税」導入に向け本格議論
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3760993.html
743名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:23:54.36ID:r78q/GsN0
>>737
実は見た目で選ぶらしいぞ
744名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:24:04.35ID:e9ZlliNcO
>>723
でも夫婦間のレイプは存在するんだよ
745名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:24:06.28ID:uGJOzdPi0
子供作らなくて共働きだと余裕で暮らせるでしょ
746名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:24:17.00ID:IbugzPEw0
33歳年収280万残業なし。
うーん・・・結婚はもう諦めたよ
747名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:24:22.76ID:jw2QM3B/0
最近のフェミとかもう
女を性的消費するのは絶対に許さないけど男の性的消費はどんどんやれ!って開き直ってるしな

まさにセクハラおばさん
気持ち悪い
748名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:24:28.04ID:8Ce9Qzm60
大和民族の血が消えかかっている、これは誰の陰謀だ
俺は仕事をやめて女探りに行く
749名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:24:30.43ID:l7nhM+Ik0
>>670
現実世界では夫400万妻300万(家事育児はほぼ妻)みたいな家庭ばっかりだよ
400万ですら高望みみたいな記事すら出る世の中にその心配はあんまり一般的じゃないと思うよ
750名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:24:35.88ID:ypznpr0P0
俺にお金があったら強欲な家族に金をせびられたり盗まれてたわけか
そしてそれは窃盗ではないとか
751名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:24:37.12ID:axsFUuJd0
男の場合結婚は余裕がないと無理
女のヒモでいいなら低年収でもできるけど
752名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:24:40.36ID:yR8Vtypz0
>>711
2.5次元ってアイドル声優のこと?
あれって女ばかりだし、男性ヲタのほうが多いんじゃないの?
753名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:24:41.46ID:HubSXEgw0
>>735
どっちもキモいけど女はまだ身だしなみがまともなんだよな
男の方は本当に壊滅的なのが多い
754名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:24:45.07ID:BaqMeFyt0
>>695
現状でも手当てや控除で実質独身税あるようなものなのに死体蹴り糞ワロタ
さらに未婚晩婚化が加速するな
755名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:24:53.27ID:+b5jX+4O0
>>613
風俗やキャバクラは現実の恋愛ではないぞ
756名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:25:06.82ID:Qm0SBtAn0
容姿も悪くて器量もない。
757名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:25:08.51ID:38bdzsZk0
>>713
独立して株式会社つくれば、すぐに社長になれまっせw
今どきは資本金1万円でもOKだし、20万円もはらえば登記はじめ必要な手続き全部やってくれるところ
ネットさがせばすぐに見つかりまっせ。
758名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:25:08.59ID:CJ47Xp+00
夫婦関係のこじれとか離婚が原因で心療内科に通院し始めるのは多いな。恋愛上がりか勢いで結婚したんだろうなと思うとつぐつぐバカだなと思うよ。
759名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:25:22.32ID:yF9Mj0gY0
>>737
自分に問題あるから
760名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:25:26.02ID:frXPApsr0
>>802
ジャニーズ好きは普通に結婚して、母娘で
コンサートに行くんだよ
ロリコンおじさんは結婚出来るのか
761名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:25:28.68ID:r78q/GsN0
>>751
専業主婦は許されてるのに専業主夫は許されない日本の闇
762名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:25:30.51ID:8HfDoTKt0
このような独身者を国は救ってあげねばならん!
独身税を早く導入せねば!
763名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:25:35.16ID:CkQEz+EZ0
>>737
聞いて見たら?理由が他にあるのかも
764名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:25:38.95ID:wKMxVZFe0
>>754
ほんとだよ、まったく
いくらおとなしい日本人でも暴動起すわ
765名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:25:42.95ID:oILVKWMj0
金がないというか働いてすらないし出会いもないという
なまぽまんせー
766名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:25:53.32ID:cI6/MXTq0
貧乏ハゲなので結婚無理
767名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:25:57.41ID:axsFUuJd0
>>753
それはねーよアホw
どっちも同じw
768名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:26:19.21ID:8L45OdAM0
>>751
女のヒモの方が才能と努力いるだろ
ほとんどの男は仕事で頑張った方が楽
769名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:26:32.21ID:/Im1pMQW0
オレは禿で結婚できないんだけど(´・ω・`)
770名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:26:36.33ID:+b5jX+4O0
>>752
オタク論は詳しくない奴の偏見でまともに理解されないが
オタク文化を作ったは間違いなく女だ
これは調べれば調べるほど確信が持てる事実
男のオタクって少ないんだよ
771名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:26:38.29ID:6Lfd10z40
普通は「結婚しようか」となってから「でも収入がねえ」となる
先に年収で相手を選ぼうとするから入り口が狭くなるんだ
772名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:26:38.68ID:fQAlMy2B0
独身税? やってみ? 無敵の人が増えて面白いことになるだけだから。
773名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:26:38.72ID:yR8Vtypz0
>>753
京アニ虐殺で男ヲタが特集されてたが
酷い容姿だったわ
774名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:26:39.37ID:sKJa4NLJ0
いつもいつも土曜日あたりにこの手のスレを立てるのは
「なんで結婚してる人が平日に独身者叩きずっとしてられるんですか」って突っ込みされないようにするためで、ここで独身者叩きしてるような奴らは確実に平日でも同じことが出来る結婚工作員や暇な主婦ばかりです
775名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:26:55.57ID:Iafj4DE70
>>742
ついに地球を私物化しだしたのか。
776名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:26:57.92ID:wKMxVZFe0
>>769
マジックで黒く塗れ
777名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:26:58.13ID:ijjVY7Kd0
・38歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収150000円
・身長182cm 体重96kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人(ほとんど遊ばない)
・借金 678000円 楽天カード+イオンカード
・趣味 欅坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食

 俺は今後どうすれば彼女出来る?
778名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:27:00.35ID:OTj+0fuE0
>>753
男は女を求めるのが目的だけど
女は男から求められるのが目的だから
779名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:27:09.31ID:bheanXI10
>>769
スティサムは禿げててもモテモテ
あとはわかるな
780名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:27:10.71ID:axsFUuJd0
>>768
ないわw
専業ニート目指す女の多いことw
781名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:27:10.85ID:rebiG2Ge0
>>757
そんなんじゃだれも尊敬してくれない(´・ω・`)
782名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:27:25.75ID:6KZcUysb0
この手の話って前提のテンションが
「(今orいつか)結婚したい!でも金ない!」
にされてるけど実際は
「結婚…したい…かな?でもまー金ないし…」
くらいじゃない?

みんなもう疲弊しちゃってると思うんだよね
金のまえに結婚子供を夢見たり考える時間と体力が搾取されすぎてる
783名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:27:31.64ID:cvqgRl/b0
>>12
DQNは顔がゴリラでも頭が弱い系美女と結婚してるよ!
784名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:27:35.83ID:uACVl5LV0
税金が高すぎて金貯まらんのに結婚して家立てて車買えってそんなん無理だわ
自分の老後捨ててまで日本の将来のための子供作るアホがどんだけいんだよ
785名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:27:48.13ID:HubSXEgw0
>>767
男のオタクと女のオタクは本当に男の身だしなみはやばいのがだいぶ多い
女も壊滅的なの勿論いるがマトモなの多め
786名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:27:48.78ID:4KNocL3D0
お金なんて無くてもDQNや美女やイケメンは結婚できてる
787名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:27:57.34ID:8Ce9Qzm60
コンビニ、本屋に行けば、女向けと思われる男のアニメ画が当てつけのようにいっぱいだ
これは今まで性的消費してきた男たちへの復讐なのか・・・
788名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:28:12.81ID:zER9aVNo0
奥さんが料理して旦那さんが皿洗いをすれば作業効率がいい
一人暮らしだと一人で料理と皿洗いの両方をするか、そもそも面倒で外食に頼る
789名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:28:15.39ID:wh8og+p+0
ハゲとブスとチビは無理だわ
790名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:28:18.39ID:8L45OdAM0
>>780
男の話だぞ
791名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:28:24.17ID:z1q5U6qf0
声のデカい一部女性の要求が、誇張して伝わり
男が最初から諦めちゃってる感じだよね...
792名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:28:28.14ID:oS6JY5C30
つまり俺は金以外に何も魅力がないってことですね分かります
793名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:28:33.89ID:prG0A52g0
>>780
わかりにくい文書だから仕方ないが
意味を逆に取ってるぞ
794名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:28:34.11ID:giT/jRKy0
>>749
嫁さんが家事育児を外注して年収あと100上げて、
夫400万妻400万と平等に稼ぐ事は不可能なんだろうか?
一方が収入低いまま暮らしてるのは、ちょっとおかしいよな
795名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:28:36.84ID:UjSAP9TE0
>>739
YES
796名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:28:47.99ID:38bdzsZk0
>>781
じゃ、やっぱりビジネスで一発当てナイト♪
おきばりやす!
797名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:28:49.31ID:r78q/GsN0
>>789
でも年収高かったら?
798名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:28:52.78ID:BaqMeFyt0
>>731
客観的にみて自分と結婚したいという奴が現れたとしたらそいつは頭イカれてるという自己評価ですわ
実家の価値と自分の価値からして圧倒的に負債感でか過ぎてダメ
799名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:28:59.25ID:WkqvSzsl0
金だけあっても結婚した相手に費やす時間がないだろ。
労働環境が最悪。
彼女作ってる時間もねえ。
労基仕事しろ。
800名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:29:00.12ID:axsFUuJd0
>>785
お前は自分をそう思ってても
周りはキモいと思ってるよw
801名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:29:01.18ID:oVrIs7Xi0
>>774
せっかくの休日に見ず知らずの独身者に対して結婚煽りして休日潰す自称幸せな既婚者なんて方がよっぽどおかしいわな
802名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:29:06.49ID:zmommQ5m0
ようやく昭和のセクハラ親父みたいなのが絶滅危惧種になったのに

今度はきもいセクハラおばさんが増殖してるから

性別なんてなくなればいいと思うよw
803名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:29:09.61ID:ydkP8kt00
>>690
金だけ有っても見通しは明るく無いなあ。
死に際のこと考えちゃうよ。
804名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:29:09.76ID:8HfDoTKt0
AIに分析させても同じ結論になるであろう

このままでは日本はダメになる
日本を救うのは「独身税」だけであると!
そしてこれは君たち独身者を救う国が出来る唯一の方法であると
805名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:29:10.68ID:++Gar7YV0
>>422
インドやアフリカ人の前で言えばいいのに
806名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:29:11.12ID:ygI0LHnP0
>>1
だからそれは
「結婚したくない」という意味だよ…
結婚したい奴は金の有無に関わらず結婚するんだから
807名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:29:21.05ID:WW5MtYuZ0
>>769
禿げた女を捜せばもしかしたら…
808名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:29:25.09ID:oLK2696l0
>>778
男A「付き合ってください」
男B「付き合ってください」
男C「付き合ってください」

女「じゃあ、B君」

男B「おっしゃあああ!」
男A「」
男C「」

女は選ぶだけでいいけど、男は選ばれる必要があるからな
809名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:29:33.74ID:HubSXEgw0
>>794
外注したくない人のが日本は多いと思うが
何されるかわからんぞ
810名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:29:34.97ID:axsFUuJd0
>>790
男も女も専業ニートだろw
811名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:29:43.14ID:9SZAgb2p0
>>604
>>654
このあらゆるモノや進路のあらゆる選択が自由な時代に
そういう思考しかできない男ってバカだなあと思う
今の時代の男だってブスでも決められた女と結婚して
生涯ATMマシンを強制されるって
受け入れることなんかできない癖にね
812名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:29:58.25ID:uDjT3UEb0
>>771

まだまだ 口うるさいとこあるからなぁ 日本は

しかも、今の時代は、仕事場では
セクハラ パワハラ 家庭内別居 伴侶からのDV などなどETCだから
若い適齢期の男女は、たいへんだわな

暴力団関連とか、銀行も金は貸さないよ
813名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:30:04.49ID:9cbLY4L60
36才バツイチ男 親権無し
27才の初婚の彼女がいるんだけど結婚するべき?
次もっといいのが現れるかも。
814名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:30:17.43ID:70ka+mCq0
社会主義にしてしまえば良いわけよ
それで子供の教育の心配を減らしたら、結婚する男女が増えるから
少子化も解決出来るわけね
815名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:30:22.09ID:2jxW5byL0
>「金がないから結婚できない」――。
そういう未婚男性の声をよく聞きます

聞いたことないんだけど
みんな金がなくても結婚してるよ?
816名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:30:24.41ID:3VPJ3Avt0
金もない が正解
817名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:30:36.46ID:HubSXEgw0
>>800
婚活でも似たような感じだから機会があれば見てみるといいぞ
婚活でリュックと壊滅ファッション男マジでいるから
818名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:30:40.26ID:DOAKgBQ20
>>744
女性側がレイプと言えば、例え客観的な証拠がなくとも離婚事由にはなる。
慰謝料を請求され、その後は延々と養育費を払い続けなければならない。
会社のセクハラと同じ。
女性側がされた、と主張すれば、それが通る。
裁判では、基本的に女性側の主張が優先されるのが日本。
これが現実だよ。
819名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:31:18.68ID:1/rsTvkG0
>>1
馬鹿とクズほど子供をポンポン産むから
日本はいずれ馬鹿とクズに支配される

ってテレビで学者が言ってたわ
820名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:31:28.26ID:wfvY9Sb60
金があったら出会いがないから結婚できないとか言いそう
つまりできないじゃなくてしないだけ
821名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:31:32.77ID:dhN4UcdU0
>>743
俺はお世辞にもイケメンとは言えないがおしゃれなんだ
どこに問題があるというのか
822名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:31:37.11ID:70ka+mCq0
間違いなのではなくって、子供の教育などの事を考えると
先々のプランが立たないから、結婚するのを躊躇する男女が存在するのは当たり前な事であるわけね
それも含めて、資本主義は限界に達しているわけね
823名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:31:47.70ID:axsFUuJd0
>>817
お前は自己評価高すぎだろ
怖いなw
824名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:31:50.61ID:PLPTyojj0
金がなくてもいいなら適当に孕ませて施設に預けまくって高齢化対策に貢献してやるわ
825名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:02.82ID:kYlHo7cM0
>>47
そんなあなたの両親も貧乏ながらに結婚してあなたを産んだわけで
子供から10万恵んでもらうために産んだのかな
826名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:10.13ID:l7nhM+Ik0
>>794
妻400万稼いだうち家事育児外注に200万払った上
お父さんお母さんと触れ合えない寂しい子供作ってどうすんだアホか
夫350妻350にして家事育児折半なら夫側のやる気次第では可能だと思うよ
827名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:18.62ID:DOAKgBQ20
>>750
窃盗には該当しない。
完全に泣き寝入りするしかない。
日本の法律では。
828名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:19.02ID:Mdno937p0
>>815
元々結婚に興味ないけど周りがうるさいから、金が無いカラーと無難に言ってるだけだと思うな。
829名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:26.10ID:dhN4UcdU0
>>763
強いて言えばアスペでコミュ障なところか
それ以外は俺は普通よりは上のスペックだと自負しているが
830名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:32.74ID:t34DiMS10
>>1
こういう記事、わかって書いてるからなぁ

カネか「セーフティネット化された地域社会」が
無い限り無理だよ
831名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:34.99ID:vmJhnrGN0
でもさ、惨めな生活させたくないじゃん

自分のふがいなさで
832名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:35.54ID:0LG4Y8jJ0
男は付き合うのがいい、結婚するのがいいって、まんま男尊女卑の時代の価値観引きずってんなーと思う

今は女のほうが下品だよ

昭和時代に下品なおっさんと一緒になれって言われても女は嫌だったろ?

男も同じで、下品な女が増えすぎて無理になったのだろ
833名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:39.44ID:8Ce9Qzm60
女を得るためには全てを投げ捨てないといかん、老後も自分の人生さえもな
自由恋愛とはそういうものだ。仕事をしている時間がもったいない
834名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:40.20ID:VbKa5no00
無理に結婚すると金でしょっちゅうけんかするで
835名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:45.22ID:aHUuXpVt0
あんま結婚スレが伸びなくなったね
NGワードちゃんと使えよと言ってきたかいがあった
俺も【結婚】をNGワードに入れてたはずだが何故かこのスレが出てきている
そういえばこの前に自分で結婚関係のスレを立てて煽ろうとした時に自分が立てたスレが見えなくなってたから解除したんだったわ
またNGワードに登録し直しとかないとな
836名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:47.51ID:1EtAjqLA0
>>820
前までは出会いが無いが常套句だったな
それがネットの発展と婚活市場の出現で言い訳として通用しなくなった
837名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:50.20ID:Fy7/RocR0
「金がないから離婚できない」は誤解じゃないよね
838名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:52.58ID:ydkP8kt00
>>814
高校まで無償化されて子育ては社会主義化が大分進んだとおもうけどねえ
余力があり過ぎて外国にまで出産一時金を払い出す始末(´・ω・`)
839名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:57.18ID:HubSXEgw0
>>823
まぁキモ男と縁がないとそんな平和な意見なんだろうな…
キモオタ男の壊滅的ファッションセンスは見ない方がいいかも
840名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:32:59.99ID:MPFIANak0
これは正しい

金も時間も節約出来る
841名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:33:04.80ID:wh8og+p+0
>>797
子供がハゲとブスとチビが生まれてくるから
842名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:33:13.50ID:Dx6iKTzs0
>>752
うたプリとかヒプマイとか男声優アイドルもあるで

ヒプマイはJD落とすときにかなり便利だから必修
843名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:33:21.33ID:ivLtJg6N0
所詮顔が全てさ
金があろうがブスはどうしようもない
844名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:33:25.32ID:70ka+mCq0
この世の中は一部の大金持ちがお金をストックしているけれども、
おかげでどこの先進国も著しく少子化していると思うんだよね
普通は先々のプランを考えるでしょう

社会主義を否定するのも自由だけれども、少子化は加速するだけでしょうね
845名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:33:43.11ID:Oqzp5Yv20
>>777
ドンマイ
846名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:33:53.27ID:DFcqJoSKO
金の心配無くなったら結婚する人は1%もいないと思う
847名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:33:58.99ID:zDuidMKH0
>>1
殺すぞ
848名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:34:00.66ID:I75PKjYK0
>>27
女性様は専業主婦希望が多いぞ
849名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:34:01.12ID:GLlSG+bq0
>>821
マッパにして何点?
これ大事よ
850名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:34:05.01ID:Iw8vWwaU0
相手いないし
851名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:34:12.96ID:8GaPg2aZ0
大学がなけりゃ、子供も3人くらいは低収入家庭でも育てられる
だから国が大学を基本ネット通信性にして働きながら学べるようにすればいい
年間授業料5万円にして、自分の給料で学べる大学にする
大卒資格なんて、現在でも実質的にはその価値なんだから、困るのは
教育産業だけ

そうすれば非正規同士でも結婚できるし、子供も産める
852名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:34:27.78ID:+FRDFdK70
35歳年収280万円だけど今年中に入籍するよ
853名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:34:31.85ID:OTj+0fuE0
>>821
気取ってるのが敬遠されるのかもな
自分でおしゃれというなんて
854名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:34:34.43ID:oLK2696l0
>>709
大手勤務の女とか周りがハイスぺ高収入だらけだから目が肥えてしまう面もあると思う
その社内のレベルに慣れてしまうと、中小零細の男とかカスにしか見えなくなるだろうな
855名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:34:34.62ID:5SoYHzeO0
カネが無い状態で結婚すると破綻が加速するぞ
「結婚後の生活水準を維持する事が困難」が真実
10代のデキ婚なら愛の力(笑)で乗り越えられるだろうが、オッサンオバサンで渋々婚活してそれなら地獄
856名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:34:39.41ID:dMc15nLH0
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常に頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパワハラ、セクハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す
857名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:34:42.76ID:1EtAjqLA0
>>846
金の心配が無くなったら欲しくなるのは伴侶や子供だぞ
858名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:34:45.47ID:czBxVpBN0
>>832
ネットができたのもでかいな
女の下ネタとか生理的に気持ち悪すぎて男よりもエグイの多かったり酷いから
859名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:34:50.26ID:Oqzp5Yv20
>>783
それだ!!
860名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:34:51.83ID:dH0Q/IQh0
実際には低収入でひとり細々やってくより、夫婦共働きのほうが楽になるわな
うちの職場の女性陣も、結婚しても出産しても辞めないぞ

>>815
結婚できる奴は金がなくても結婚してる
結婚できない奴が貧乏のせいと自分を慰めてる
861名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:35:00.08ID:HtiIad310
覚悟が無いから出来ないだけ
甘ったれなんだよ
862名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:35:02.19ID:uDjT3UEb0
>>821
ほとんどの若いオナゴは、爽やかイケメンが好きだぞ?
今の時代なら、j‐popや、K-pop系の あぁゆう感じ
863名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:35:12.22ID:I75PKjYK0
>>821
おしゃれより清潔感らしい
864名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:35:13.92ID:q1YhP2Fp0
金を貯めるという先の見通しが立てられない無計画な奴が、
恋人作ったり、その後の将来設計なんてできるわけもなく、という話。
865名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:35:41.32ID:TW7m3uOS0
ユーチューバーになればええ
モテるで
866名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:35:43.07ID:cdrzSe0N0
>>791
これはあると思う
実際はそこまで無茶苦茶な女性にリアルでは会わないし逆に女性向けの男卑にも分裂工作かと感じる事あるわ
867名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:35:51.22ID:HubSXEgw0
>>855
10代デキ婚なら離婚再婚繰り返し率も高そうだが
868名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:01.20ID:UUH+yU/x0
両親健在で元気なうちに結婚しないとどんどんきつくなるしな。さらに晩婚化がすすむよ。
869名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:03.87ID:uCiCHDzK0
>>848
希望は常に叶えられるものじゃないやん。
現に専業主婦なんて絶滅危惧種。
870名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:10.23ID:NkGdeZqX0
そもそも学生時代から相手いないじゃん
871名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:12.98ID:yxITxrwu0
>>787
春画でもやおい物が発売されて、江戸中の女に大人気だった
872名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:15.20ID:DFcqJoSKO
>>857
結婚しなくても恋人で良いでしょ
子供も産んでも金があるならシングルで問題ない
873名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:24.93ID:OhHTP3yz0
>>519
結構そういう子いるぞ
おれも一回り位下の子に妙にくっ付いて来られた事あったけど
顔もかわいかったし性格も悪くはなかったけど
やっぱ一回り下は難しいなと思って乗り換えやめた
おっさん好きというよりアニキ好きって感じかな
874名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:29.74ID:f3xfTLCA0
>>770
スラップスティックが2.5次元の走りかな。40年も前の話だが。
腐女子は姿を現さんからな。
その点男は不利な性分というかバカ。
875名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:33.80ID:6Sf0Jx9C0
俺発達障害で年収480だけど結婚できるか?
876名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:37.29ID:c8HtiHH50
金作れる=それなりに頭か力があるって事で
弱肉強食の世界通りそうやって遺伝子が研ぎ澄まされて行く
華やかな鳥しかりルックスも大事なわけで
頭も力もルックスもない低価値の遺伝子は淘汰されていくのさ
877名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:39.52ID:Iafj4DE70
こんな狂った世の中で子孫を残すなんて無謀にも程がある。
878名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:40.00ID:WW5MtYuZ0
趣味に夢中になってる男は結婚に遣うお金が無駄に思えるから仕方無いかな
879名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:40.64ID:KZFSxWwc0
>>777
とりあえず痩せろ。その身長なら適正体重は70kgくらいだ
あと26kg落とせ
880名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:44.25ID:l7nhM+Ik0
>>769
来世では禿げる前に女捕まえとけ
881名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:44.32ID:VeQZ44W50
>>1
年収1000万ないので結婚できません、すみません
882名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:47.62ID:QfEKtQDU0
>>794
児童のいる世帯平均743万円
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa18/dl/03.pdf

共働きが当たり前やし女も稼いでると思うけどな
883名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:49.07ID:kYlHo7cM0
>>852
それって税込み?手取り?
884名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:49.18ID:Fy7/RocR0
>>863
それはどちらも及第点をとった上での話さ
885名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:36:49.78ID:cJ1gA9jN0
39歳、年収750万、高望み激しすぎるのでバツ無し未婚です
半端な女と結婚するくらいなら孤独死で良いです

分不相応なのは自覚してます
風俗最高!
886名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:37:09.48ID:DFcqJoSKO
>>848
“専業主婦”てのは昔で言うところの“女郎の身請け”と同じで
夜のお勤めを頑張る代わりに昼間楽することが許されてる人たちだから
見えないところでの苦労は沢山あるんだと思うよ
そういうやり方で手に入れた座だから、文句も言えないしね
887名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:37:19.93ID:HtiIad310
>>864
でも
世の中色んな奴が居るからね
びっくりするくらいバカが結婚してたり恋愛してたりするもんで
888名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:37:21.10ID:OTj+0fuE0
>>846
アメリカの資産家はほとんど既婚っていうデータがあったぞ
しかも結婚してることが蓄財の大きな要素と言っている
889名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:37:25.85ID:+FRDFdK70
>>883
込みだね
890名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:37:35.41ID:6Sf0Jx9C0
>>852
さすがに式はしないよな?
891名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:37:47.94ID:HtiIad310
バカになれないバカが増えてんだと思うね
892名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:37:49.04ID:1EtAjqLA0
>>872
家庭っもんに憧れるんだよ
金に困らなければな
富豪で独身なんて殆どいないから
893名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:37:51.23ID:dhN4UcdU0
>>849
腹はまあ少し出てるからそこで減点だろう
そうだな、ヒップホップが好きだからスト系なんだ俺はエックススポーツに精通している
894名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:37:54.56ID:GLlSG+bq0
>>863
結婚生活において
裸の姿の善し悪しは避けて通れないぞ
毛むくじゃらとかチチ毛とか
腹出てるとか
オシャレでカバー出来ないだろ
895名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:37:56.46ID:PbIsg3PP0
>>53
もっと頭悪かったら良かったなぁ。
896名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:37:56.90ID:czBxVpBN0
>>832
ネットができたのもでかいな
女の下ネタとか生理的に気持ち悪すぎて男よりもエグイの多かったり酷いからね
897名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:38:11.17ID:70ka+mCq0
民主主義を維持するためには、教育と貧困の解決というのは欠かせないわけね
だけど今の超資本主義が蔓延している社会においては、一部がお金をストックしちゃうから
一部のお金持ちとその他多くの貧乏人しかできないような仕組みが出来上がって来ているわけよ

それで資本主義の限界だし、同時に民主主義の脅威でもあるとも思うわけね
社会主義を否定するけれども、少子化、民主主義の成熟度を考えると、今の時代は
もう考えないといけない事だろうとは思うの
898名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:38:12.06ID:6LZYGvbH0
俺なんてフリーター30、月給25万
もう詰んでるよ
結婚なんて金持ちの道楽だろ
899名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:38:15.73ID:oLK2696l0
>>860
DINKSの時はダブルインカムでむしろ経済的に余裕のある状態だけど
本当に金がかかるのは子供が出来てからだよ
900名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:38:17.91ID:6KZcUysb0
>>784
子供が幸せに生きられるならまだしも衰退国の老害の奴隷だもんな
死にものぐるいで教育すれば海外脱出あるかもだけどそんなの可哀想だし
901名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:38:19.57ID:+FRDFdK70
>>890
2人だけでどっかいってやろうかなって思ってる
902名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:38:32.32ID:KC6pwQIX0
「(顔面偏差値を変える)金がないから結婚できない」

ファイナルアンサー
903名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:38:33.05ID:giT/jRKy0
頭の中では、気の合う女性がいれば幸せ夫婦になってみたいとか、子供可愛がってみたいなーという気持ちはあるんだけどな
その一方で、女性の経済的に完全に自立できない性質に納得いかないもんで、
俺は結婚できないで終わるんだろうなあ
肝っ玉女将みたいな女性に出会いたいな、まあ無理だけど
904名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:38:53.16ID:I75PKjYK0
>>884
次は職業と経済力そしてフィーリングに相性だと。
905名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:39:00.04ID:HtiIad310
その日暮らしだって結婚出来るし
結局は身の丈に合わない理想を抱いてる奴が事を成せないだけなんだよ
906名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:39:11.31ID:FjRPqwmf0
>>894
既婚者だけどその辺は全く問題ならないレベル
多分、相手のちょっとした言動が気になっちゃうほうが遥かに深刻
907名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:39:17.76ID:r+sO8Z5F0
>>898
グローバル企業、特に自動車産業の奴隷として生まれたのだから自殺するか、そのまま奴隷でいるしかないな。
908名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:39:27.94ID:OvsSbyRm0
160cm未満のドチビ なので結婚は諦めております
せめて人生に一度ぐらいは彼女がほしかった・・・
909名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:39:34.04ID:6mfoP/ZV0
>>898
田舎だと正社員でその収入が平均的
910名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:39:35.27ID:dqtPf+kO0
ていうか小中高では3食給食でしかも無料とかやっちゃうと子ども増えるかね。
あと医療費の補助。子供は勉強だけやってりゃいいんだよみたいなドライな感覚も必要かねえ。
真面目に学校にこなけりゃ飯が食えないとかなら、たぶん不良は激減だろな。
親が嫌いで顔ももみたくないっていう荒んだ家庭を丸ごと救済。
老人ホームと合体させるとか、まあ親は休日の家庭サービスと給料ゲットで馬車馬と。
そんなに難しいことじゃねえだろな。ていうかDQNが妊娠して子供が悲惨なめにあうのは
看過できないし、弛んだ自由社会を引き締めるみたいな風潮も大事だよね。
911名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:39:48.16ID:qeMag6uF0
1963年生まれ荒川和久さんは >>1

これを必死になって書いたつもりだろうけど
デフレ問題から逃避している限りは

日本の人口 推移 【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★2 	->画像>2枚
この問題はまったく改善できないことを理解しような。


金融緩和はまだかね?
912名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:39:49.76ID:8HfDoTKt0
AIによる結論「40代独身が日本を滅ぼす」

貧困、少子高齢化、地方衰退。日本社会が様々な問題を抱えているが、その根元は40代独身との結論である。

5000種類、700万件の各調査結果データを投入した。人間にはとても把握できない思考をAIは行った。

では解決する方法は何か。
そう、独身税である。
913名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:39:51.85ID:DFcqJoSKO
>>888
セレブはステータスが命だからでしょ
914名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:39:52.19ID:Oxq0xORh0
オタがーとかコミュ障がーとか女と付き合えないのは欠陥あるからとかマウント取りたがるヤツ多いが
皆結婚世代は酷い性格でも世間体で結婚してたんだよね
そして屑な親に育てられて結婚自体に意味を見出せないまま育ったヤツも多い
無理から結婚させてもかわいそうな人達が増えるだけだよ
915名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:06.22ID:GLlSG+bq0
>>893
ヒップホップっていつのどの辺り?
東?西?オールドスクール?ウェッサイ?
916名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:06.41ID:+STIKg29O
>>875
諦めずに毎週女探せればできると思う
毎日仕事、帰るめしくって寝るだとむり
917名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:07.91ID:PbIsg3PP0
>>56
フェミニスト、平等、個人情報保護、テレビがぶち壊したって感じかな。
918名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:15.34ID:HtiIad310
世の中の格差が原因なんだよ
それがマッチングを難しくしてる
お互いに基準点が良く分からなくなるんだよ
919名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:15.65ID:BaqMeFyt0
>>866
真に受けるのは学生時代とかにボコボコにされた下地があるからだろうねぇ
学生時代だとボコボコにされる程度で済むけど社会人になると取り返しの付かないことになるからなぁ

まじで女さん達トラウマ植え付けすぎワロタということですわ
920名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:17.34ID:oLK2696l0
結婚したけりゃすりゃいいし、独身でいたいならそのままでいいかと
ただ低収入で一人暮らしですらカツカツの奴だと結婚したら妻子が不幸になるからやめとけ
921名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:20.62ID:6V60oWNc0
身長190
建築士。独立して個人事務所設立。
目黒の高級マンション(家賃20万)
かわいい隣人、かわいい妹
922名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:21.39ID:tyBNiFbe0
何だかんだ顔や性格とかでハブられるもんなおまいら
923名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:38.97ID:oS6JY5C30
周りの人間見てみろよ
イケメンと金持ちしか結婚してないのか?
イケメンでも金持ちでもないのに結婚してる奴のが大多数だろ
924名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:46.01ID:I75PKjYK0
>>894
それは清潔感
ムダ毛や腋毛とかよく指摘された
あと眉毛も整えとけだって
925名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:48.88ID:70ka+mCq0
超資本主義って、お金の流れをダムみたいに止めちゃう側面もあるとは思うんだよね
やはりグローバルで、特に先進国に少子化などは顕著な問題ではあるから、世界で考えないといけない事なんだろうけれども
926名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:50.47ID:t4Gho41R0
副首相が断言しとるやろ。

<麻生首相>学生集会で「金がねえなら結婚しない方がいい」
http://www.afpbb.com/articles/-/2633860

「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい。うかつにそんなことはしない方がいい。
金がおれはない方じゃなかったけど、結婚遅かったから」。
麻生太郎首相は23日夜、東京都内で開かれた学生主催の集会で、
少子化問題に関連してこう述べた。学生から、若者に結婚資金がなく、
結婚の遅れが少子化につながっているのではないか、と質問されたのに答えたものだが、
不況下で就職難の若者らの気持ちを逆なでする発言とも受け取れる。
927名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:55.60ID:kYlHo7cM0
>>889
何かの支援が受けられそうな額だね
最低ランクの一歩手前な貧乏だから病気しても医療費安いよたぶん
928名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:55.64ID:NguQMpA90
そら婚姻なんて大金はかからんからな
苦労は買ってでもしろってことが分からない世代がメインの社会が訪れた結果なだけよ
逃げ癖世代とも言う
929名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:58.54ID:GLlSG+bq0
>>908
フミヤみたいに何かで売れるしかない
930名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:40:59.50ID:wVxWp7kQ0
金がなくてもする人は20代までに結婚するから

できない人は、金の問題だけでなく

もっと総合的な、人間的な問題

全人格、全人間性がダメであると考えるといい
931名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:41:00.91ID:r+sO8Z5F0
>>885
その給料だと、独身孤独死がぶなんかもな。
932名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:41:03.86ID:H4pCLXSs0
まぁ、結婚したいけどできないってやつに年収1000マン渡したら
よほどその他が壊滅的でない限り結婚できるだろうから、金よねやっぱり

色んな要素があるのは分かるけど金が一番カバーしやすいし、でかい
933名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:41:24.63ID:z1q5U6qf0
>>908
俺も162cmだから結婚は最初から諦めてるw
特に結婚相談所みたいな所経由だと、まず最初にスペックありきだから
絶望的...
934名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:41:31.54ID:dH0Q/IQh0
>>851
今だって大学の通信教育受けて卒業するなら、かなり格安だぞ
中央大学が「人生を変える8万円」などと広告うってるが、年額授業料が8万円なんだってよ
935名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:41:46.28ID:dhN4UcdU0
>>915
オールドスクールだな
俺はスケボー好きだから
936名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:41:46.50ID:+FRDFdK70
>>927
病気してない
病院は10年くらい行ってないよ
937名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:41:57.75ID:oLK2696l0
>>909
田舎出身で都会暮らしの独身という立場から言わせてもらうと
田舎は商業施設も娯楽もないから結婚して家庭を持ってる人でもなきゃつまらんぞ
独身ライフを満喫するなら圧倒的に都会だわ
いい年こいて独身でも田舎ほど白眼視されないし
938名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:41:58.15ID:uDjT3UEb0
>>858
外国でも独身は普通だし、日本以上に 不倫も浮気も DVも多いw
日本も、今どきの女性は みんなだいたい仕事していて、もう数字的にも外国と変わらなくなったよ

性産業や 夜の店も活発だから
さほど心配いらないかと
独身でも 大丈夫なようにしていくしね 外国と同じようにね
国際協調だべよ
939名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:42:02.26ID:6mfoP/ZV0
>>923
低収入でも結婚してる男はいるけど、無職だとさすがに結婚できない
940名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:42:03.02ID:DFcqJoSKO
>>892
頑張って上を目指す人たちの特徴はだいたい決まってる
「マウント大好き」「自慢話大好き」「弱いものイジメ大好き」
だから上を目指すんだしね。

マウント取れる武器を1つでも多く持ちたがるだけよ実際。家庭に憧れる(笑) んなことはないw
941名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:42:04.74ID:lQ3ZY+oh0
>>777
痩せろ
942名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:42:06.42ID:quZZzDqL0
なんで俺が苦労して稼いだ金で
不細工ババアを養わないといけないんだ?
罰ゲームか?
943名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:42:24.33ID:+MlSQn4V0
>>933
友達はそれより低いけど結婚したぞ
944名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:42:34.62ID:HtiIad310
>>923
その通り、さっきも蕎麦屋でブサイク同士の底辺がすげえウブな感じのデートしてて微笑ましかった
会話の内容がぎこちなくて高齢の童貞と処女のカップルなんだろうけど
どっちもすげえシャイでブサイクなんだけど何か可愛いのよ
945名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:42:55.44ID:6Sf0Jx9C0
>>737
単に女っ気ないだけだな
けっこういるよそういう奴
946名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:42:56.04ID:OTj+0fuE0
>>898
全然大丈夫、これからだよ
947名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:42:58.82ID:5njyM2aX0
これって女の超ブスがどうかって話に似てるな

まぁブスだから駄目だと言うと性格が悪いんだろとか色々言うやつがいるけど

結局ブスも金も大きく影響することには間違いがないわけで
948名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:43:13.55ID:r+sO8Z5F0
>>925
一部の資本家と奴隷に二極化して行くからな。欧米はグローバル寡占大企業の抑制に入るらしい。日本も自動車産業を1/3にしないといつまでも貧困奴隷の国になる
949名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:43:22.47ID:Oqzp5Yv20
でもさ、独身税を始めても偽装結婚で籍だけ入れて
実は相手に一度も会った事ありません
とか多発する悪寒
950名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:43:34.64ID:z1q5U6qf0
>>943
それはよかった。良いひと見つけられたんだな。
951名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:43:38.63ID:4dASYKq20
金がないのもあるけど

モテないというか出会って恋愛にまで発展させるキッカケがない
ナンパは無理だし

ただそれだけ
952名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:43:44.41ID:oLK2696l0
>>909
田舎って低収入でもみんな結婚して子供育てて
マイホーム・マイカー持ってるよな
いわゆるマイルドヤンキーという人種
本人は安月給だけど、両家の親からの援助でなんとななってる感じかね?
953名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:44:05.28ID:70ka+mCq0
パナマ文書が出てきたのって、やはりそういう懸念もあるんじゃないかしら?
やはり世の中は、もうどこの先進国も少子化に早急に取り掛かる必要があるし、
資本主義を見直さないといけない時期に来ているのではないかと思うわけね

これ以上、格差が広がると次はルサンチマンが出て来るだろうからね
そうしたら、今度はお金を憎む人らが出て来て、お金を嫌うと今度は貧乏になると言う
大変な悪いスパイラルが待ち受けるようにはなると思うのね

もともと資本主義が産み出す格差は精神衛生上問題はあるとは言われてはいるからね
954名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:44:07.27ID:l9GGfvU70
引きこもりねらーがよくDQNを馬鹿にしてるが奴らは家にもひきこもれないほど家庭環境悪いのにちゃんと強く生きて自立してるんだから引きこもりよりよほど立派だ
955名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:44:17.43ID:uCiCHDzK0
いい加減、他人を見下すのやめたら?
他人見下す癖やめないと人に愛されないよ。
956名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:44:35.83ID:99wAmkVR0
まあ未婚の理想が高いのは分かる
957名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:44:45.76ID:P/2q38IM0
>>947
男の金なしが結婚できないと言うのはこれはもう歴然としたデータがあって否定しようがないけど
ブスはデータがないな
ちょいブスは意外と結婚してる気もするが
超ブスだとやっぱり厳しいか
958名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:44:57.85ID:+dTzRi1y0
人口増やしたいなら消費税廃止にしろよ
消費税のせいで人減ってんだよ
959名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:45:00.16ID:dqtPf+kO0
ゆとり官僚「男女とも独身が増えてるってことは、結婚も簡単だということですね。性比が開いてたら無理ですけど」
960名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:45:01.35ID:50SHQHnO0
2馬力なら、どうにかなるもんだよ
961名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:45:11.27ID:kYlHo7cM0
>>936
そんなのいつなるかわからない
甘いね
でも普通の人よりは手助けが入るレベルだから大丈夫
貧乏振りかざして生きてる奴って腹くくってるからね
962名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:45:27.05ID:wVxWp7kQ0
>>737
>>893
自分でもわかってるな
>>829
>>452
>>441
>>448
963名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:45:29.73ID:Iw8vWwaU0
静か暮らしたい その為に異文化をわざわざ呼び込むなんて動機がない
964名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:45:35.79ID:pVtBBoja0
結局、結婚しなくても一人で娯楽に囲まれて楽しいから結婚しない。

参考:
結婚したいのに「特に何も行動を起こしていない」が6割以上
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5513425
965名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:45:36.24ID:8HfDoTKt0
>>949
そのような少数の犯罪は今でもおき得るし、不正は別の所で取り締まる

いずれにせよ結婚できない人は減り、社会は平和を取り戻し、皆が幸せになる
966名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:45:39.56ID:+FRDFdK70
>>961
貧乏ではないよ
967名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:45:45.57ID:ydkP8kt00
>>937
引きこもってるなら田舎でも変わらん。
通勤も自家用車だから引きこもり状態だし。
しかも職場でもほぼ個室だからなあ(´・ω・`)
968名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:45:52.24ID:Oxq0xORh0
>>955
このスレでも結婚出来ないヤツ馬鹿にしてる既婚者っぽい人多いよ?
むしろ見下すくらい性格悪くないと結婚できないって事なんじゃないの?
969名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:45:58.61ID:HtiIad310
>>956
卑屈過ぎるのもあるんだけど
結局はそれも理想が高いって事とイコールなんだよな
970名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:46:04.47ID:uDjT3UEb0
てゆうかね、おまいら 兄弟 親戚とか多すぎても メチャたいへんだからね
付き合いやら、墓参りやら 仕事関係やらで
どんだけ親らが苦労してきたか…
あぁゆうの見て育ってきたから、もうお腹イッパイなんだよ
フランス バンザーイ🙌
971名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:46:19.63ID:oLK2696l0
>>954
ヤンキーつうかDQN系はニート少ない
下流家庭出身で、低収入ではあるが工場なり土方なりトラックの運ちゃんなり一応働いてる感じ

ニートになってしまう奴って
中流家庭の出身ではあるけど、本人のスペック的に中流の生活を維持できるような仕事には就けず、
かといって上記のような下流階級に落ちぶれたくない
みたいなケースが多い気がする
972名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:46:20.84ID:2wKgJliE0
恋愛できんからや
973名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:46:22.91ID:THH9lLs+0
まず相手おらんやんけ
974名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:46:24.07ID:OhHTP3yz0
>>891
まあその辺だわ
石橋100回くらい叩いているうちに人生終わる
何事も7割いいと思ったらまずは食ってみないとって感じだな
975名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:46:30.25ID:JJutPTM60
特に人生の最悪な時期に付き合った女性は良いよ頑張れる
976名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:46:35.45ID:dqtPf+kO0
ジンクス研究家「結婚はいいぞーと力説する奴に限って、家庭が崩壊してる例も多いという皮肉」
977名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:46:51.51ID:HtiIad310
>>968
だから関係ないって、人それぞれって事を頭に入れとかんと失敗するよ
978名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:46:52.40ID:+STIKg29O
>>908
顔面偏差値次第
知り合いは普通に結婚して子供二人いる良いお父さんになってるぞ
979名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:46:54.19ID:+MlSQn4V0
>>941
そいつも、悪いがオレも、絶対無いと思ってた
だから人生何が有る解らんよ
980名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:47:11.37ID:QfEKtQDU0
>>897
大学進学とか学校や友達から洗脳されて来るからな
一人暮らし大学生の仕送り112000円奨学金40000円の15万円ぐらいが平均
どうやって捻出するかは結婚した時点から考えとかないとキツイ数字よな
981名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:47:12.81ID:ydkP8kt00
>>968
そらそうよ。
自分の人生に他人を巻き込むなんてエゴ以外の何ものでもない。
982名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:47:13.43ID:MHITIOIO0
>>923
男はイケメンと金持ちから売れて行く
このどちらか(または両方)で未婚なのは何かしら問題があるから警戒される
983名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:47:14.12ID:kYlHo7cM0
>>966
じゃあ今あるお金を大事にしないとね
定期的に安定した収入ないんだから
使っちゃったら終わり
984名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:47:23.36ID:HtiIad310
>>974
全くその通り
考え過ぎてモラトリアムになってる奴らの多いこと
985名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:47:25.90ID:8HfDoTKt0
>>964
それが真実である
しかし後になって後悔する
国は結婚を後押し、救ってあげねばならないのだ

独身税によって救うのだ
986名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:47:28.34ID:Vad5ug790
晩婚化するるとな
女の好みがより社会的なものになるんだよ
若かったら身近かな奴とか容姿とか価値の基準がそれなりに子供っぽいけどな
ただでさえ性欲落ちるのに
そこに好みがやたら難しくなるとな
なかなかな
987名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:47:29.68ID:DFcqJoSKO
>>955
愛されるために媚びるようなやつは 実際そんなに愛されてはいないわよ
結婚もそう。マウント取るため、とか 老後の面倒を見させるため、とか
打算ありきでしているような親を見て育った子供は 結局打算的に、親を切り捨てるようになる
遺産があれば優しくしてくれるだろうけど

結局見せかけの絆よね
988名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:47:29.77ID:r+sO8Z5F0
年収1500、バツイチ、アラフィフ
どうすっかなー。女医40代とお見合いでもするかな。
989名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:47:31.70ID:uCiCHDzK0
>>968
見下してばかりの人間が、
見下されたとき顔真っ赤にして怒り出す、
そんな様を面白がられてるんだよ。
990名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:47:36.76ID:qeMag6uF0
相変わらずデフレ問題から逃避して
根性論ふりかざすジジイが湧きまくってるなw
991名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:47:37.13ID:38L5aV8z0
披露宴とかしなくていいんだよ
たった一日のために数百万つかうってどこの富豪じゃねーんだからさ
ブライダルビジネスに踊らされてるだけ
992名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:48:00.86ID:+FRDFdK70
>>983
ほんとそうだよ
お金は大事
993名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:48:02.26ID:izxiIJG20
IDコロコロを手の平でコロコロ
そんな土曜日のぎょぎょ^^
994名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:48:06.04ID:pVtBBoja0
日本で非婚が違法になったことなんぞ一度もねえんだよバーカ
独身税信者あきらめろアホww
995名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:48:10.80ID:PLPTyojj0
>>927
というか新卒がこんくらいでしょ普通だよ
996名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:48:12.91ID:f75g1zlO0
>>942
おまえさんと同じ事言ってた男と結婚した
好きになってしまったからね
でもその男は結婚した途端にキャラチェンジしたよ
小遣い三万を受け入れて口座、実印、登記簿をすべて預けてくれて
一生懸命働いてくれて私を専業主婦にしてくれた
本当に心からおまえさんを愛してくれる女と出逢うことを祈っているよ
997名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:48:19.08ID:skhjtFzz0
>>952
甘っ。
998名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:48:31.10ID:6mfoP/ZV0
>>952
そりゃ田舎はマイカーないと生活できないし、賃貸物件もロクにないから町営住宅でもなければ持ち家だよな

あと田舎でも結構実家住みの独身男いるよ。結婚したい言ってるけど低収入同士だとなかなかマッチングしないよね
特に介護施設勤めは男は独身多いぞ(激務薄給だから結婚したら寿退社せざるを得ないんだが)
999名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:48:31.50ID:gcE5RRht0
>>968
そう、性格が良いか悪いかはまじで関係ない
仕事上かなりの数のカップルを見てきたが
まぁ運とタイミングがデカいと思う
1000名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 16:48:34.74ID:DFcqJoSKO
>>968
そらそうでそ

こんな時代に子供作ろう、て時点で
自分のことしか考えてない親なんだから
-curl
lud20241212171102ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567230402/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★4
【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★11
【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★10
【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★6
【農作物】「国産が一番安全だ」と妄信する日本人の大誤解 ★3
【農作物】「国産が一番安全だ」と妄信する日本人の大誤解
【朝日新聞研究】「フェイク・ニュース」とサンゴ事件 慰安婦の大誤報、中国人の言い分垂れ流しも[2/28]
謎の人物「子ども育てる金がないから結婚しないんだよ!そんな状態にした国が悪い!景気が悪い!」←これ
安田純平さん「(政府が身代金を払ったなら)自己責任論に反するから政府を批判するが本来の自己責任論」…自身に非がないかのような見解
【レーダー照射】韓国海軍の元幹部「友好関係にある日本にそういう敵対行為をするはずがない。誤解か何かの間違いではないか」
自分に自信がないから道行く人の悪口を女に言う男
【チャーター1便】ウイルス検査を拒否した2人の主張「自分は症状がないから」「日本に帰国したのだから家に帰りたい」
ぶっちゃけ蒼井優と結婚とか何も羨ましくない。普通の一般人の20代半ばの女と結婚の方が羨ましいよな
【AKB総選挙】須藤凜々花の結婚発表が猛烈批判される日本 『個人の幸せより役割を全うすること』を大事にする空気 識者の見解 ★2 [無断転載禁止]
【統一21】「韓国がケンカをふっかけてきた」という誤解 「知日派」韓国人の声 
アジア人の「つり目」嘲笑 英BAが客室乗務員を「人種差別」で解雇 ★3 [蚤の市★]
【岸田首相】外国人の“人材確保へ環境整備重要”育成就労制度導入に理解求める [ぐれ★]
【千年恨】日本人が理解していない韓国人の「恨」の意識★3
【政府】外国人の技能実習、加工も可能に 農業で政府解禁へ
【起源】日本のダイコン、中韓伝来ではなかった ゲノム解析で定説覆る 日本人の渡来ルートと関係か
【大阪】女児2人の胸触って逮捕、警察署協議会長を解嘱 大阪府公安委員会
【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】#縄文人DNA は現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読【お前らのルーツ】★6
【神奈川県警】「面倒だった」他人の保険証所持の男を調べず解放した巡査を処分 
【野生ゴリラ】 右利き多い…人の利き手起源解明に期待 京大などが確認 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【消費税】萩生田幹事長代行(衆東京24)「増税延期発言は個人の見解」 麻生財務相「迷惑している」
【チャイナウィルス】宣言解除後も外国人の入国制限は「当分の間」継続 [砂漠のマスカレード★]
「なんで日本はケンタッキーでクリスマスを祝うん」米国人の些細な疑問が話題に「理解できないな」★3 [七波羅探題★]
「なんで日本はケンタッキーでクリスマスを祝うん」米国人の些細な疑問が話題に「理解できないな」★2 [七波羅探題★]
【福岡】給与未払いで介護職員が大量退職した特別養護老人ホーム 入居者24人を別施設に移送 市「法人の解散命令を検討」
ドイツ、フォルクスワーゲン、危機に直面 数万人の従業員を解雇、3工場閉鎖、株価暴落 EVシフトで ★2 [お断り★]
【東国原英】<東京五輪観客数1万人の決定に憤り!>「ふざけてる」「だったら、飲食店・旅行・夏祭り全て解禁だな」 [Egg★]
【悲報】なして君ら結婚相談所に入らないの?入会金10万円、登録料30万円でこんな美人の女の子に無料でお見合いを申し込めちゃうんだぜ?
【菅官房長官】シリアで不明の安田純平さん、新映像は本人と認識 「邦人の安全確保は最大の責務。解放に向け全力を尽くす」★12
【古代】NHK解説委員「現代の日本人は大陸の人たちに近い」「縄文人由来のDNAは10%で渡来系弥生人の影響の方が大きかった」★2
【研究】日本人の遺伝子を「47都道府県レベル」で初めて解析することに成功! 四国・近畿がもっとも“渡来人”の遺伝子に近かった ★11 [樽悶★]
【国際】アジアインフラ投資銀に大誤算、欧州諸国の予想以上の参加で出資比率の見直し迫られる可能性 
大阪の「教育非常事態」宣言から16年、大誤算のなぜ…学力は上がらずむしろ不登校・暴力・いじめが増加 [七波羅探題★]
日本人の7割が無理に結婚する必要がないと回答、結婚はオワコンか
お金が無いから結婚できないというけど、結婚して共働きの方が豊かに暮らせるんじゃないの?
お金が無いから結婚諦めたという奴いるけど、結婚して共働きした方が豊かになるんじゃね?
働きたくないから結婚して専業主婦になったのに夫が「パートぐらいはしてほしい」と無茶なことを言ってきます
お見合い結婚が廃れた今、ブスデブチビハゲなどが淘汰され 数十年後の日本人のルックスは飛躍的に向上するんじゃないか?
【秋田】県全体で人口90万人を割った秋田、出会いから結婚・出産・子育てまでを県が支援…出生数は29年連続全国ワースト [ぐれ★]
【格安SIM】「通信の最適化」調査 強制的に最適化しているのは「mineo」と「楽天モバイル」のみ 他は最適化してないか、解除可能
菅首相、SNSに詳しい議員からアドバイス受ける…「熱量がなければ真意は拡散しない。誤解されたままネット上で広がってる」 [ばーど★]
ラーメン店で妻が「お腹すいてないから、2人で1杯でいいよ」…何と返すのが正解? (石原壮一郎コラムニスト) ★3 [少考さん★]
【社会】 NHK時論公論 福島県の甲状腺がん発生、「数十倍」をどう解釈すればいいか。
「俺ゲイじゃないけど友人として全盲のお前の世話したいし俺が死んだら遺産残したいし変な事絶対しないから結婚しよ」ノンケ二人同性婚
【話題】社会人の「実家住み」は恥ずかしいか 「貯金できる」「自立してない」賛否真っ二つ★18
【宗教】池田大作名誉会長は本当に生きている? 学会幹部は「もう会っても意味がない状態と解釈」 [七波羅探題★]
女さん「彼氏の親が料理できないから結婚は認めないだって。時代遅れすぎ。」→3万リツイート5万いいね
「公開方法工夫支出」撤回 自民・森山幹事長「みんなが与党の経験をしていないから、理解されにくい」 [どどん★]
【まちょっと覚悟はしておけ】#公明党・#山口代表… #衆院解散はしない、しないんじゃないかな、多分しないと思う
【川口】「巨大なクルドカーに追いかけられあおられた」「日本文化を理解させるには長い時間がかかる」 [七波羅探題★]
【ニュース解説】<この味は!> 生徒が“嘘をついてないか確認するため” 耳を舐めて逮捕された塾講師は「わいせつ罪」?
【速報】吉村知事、休業要請を15日から段階的に解除へ「国は出口戦略がない。大阪モデルを作る」★11 [ドルジ★] [蚤の市★]
【麻生財務相】「(セクハラをしたと)言われている人の立場も考えてやらないかん。福田の人権はなしってことなんですか?」と反論★2
末期がんになって気づいたことがある「余命1カ月」の男性が、世を去る4日前に遺した言葉 「治らない人のための情報」がない ★2
「外人が連れてる日本人女はブス」という論調に女性が反論「私はドイツ人の彼と結婚するけど優位に立てないからってブス呼ばわりするな!」
【経済】なぜ日本は30年給料上がらない? 専門家「解雇しない代わりに給料が低い」「淘汰がなく新しい企業が育たない」 ★2 [ボラえもん★]
佐賀県で生産の養殖カキが記録的な不漁 9割以上死んでいて‥養殖いかだの修繕や稚貝の購入の費用で利益はほとんど無い、と嘆く養殖家も [水星虫★]
【悲報】拉致被害者 家族「政府は拉致問題解決する気がない。20年近くも進展がない。選挙活動に利用されてるだけ。もう当てにできない」 [ネトウヨ★]
【悲報】拉致被害者 家族「政府は拉致問題解決する気がない。20年近くも進展がない。選挙活動に利用されてるだけ。もう当てにできない★2 [ネトウヨ★]
【解説】「生理の貧困」とは何か「女子トイレ無いので学校辞める、職場に婦人トイレがないので無職」、「貧乏でナプキンない」 [どこさ★]
【引き伸ばし宣言】小池都知事「危険性がなくなったというわけではない」。国の緊急事態宣言の解除を受け休業要請の段階的緩和 [砂漠のマスカレード★]
16:25:24 up 30 days, 17:28, 3 users, load average: 55.51, 75.37, 88.59

in 0.15664410591125 sec @0.15664410591125@0b7 on 021306