◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【5ちゃん生議論!】京アニ事件、京都府警の犠牲者氏名公表は賛成?反対? YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1566905296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【5ちゃん生議論!】京アニ事件、京都府警の犠牲者氏名公表は賛成?反対?
2019/08/27
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190827/k10012050701000.html 「京アニ」 死亡した25人の名前公表 京都府警
2019年8月27日 15時39分アニメ会社放火
「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件で、京都府警察本部は、きょう、亡くなった35人のうち、新たに25人の名前を明らかにし、これで亡くなった全員の名前が公表されました。
先月18日、京都市伏見区にある「京都アニメーション」の第1スタジオが放火され、建物にいた社員70人のうち35人が死亡、34人が重軽傷を負いました。
この事件で京都府警察本部は27日午後、亡くなった35人のうち、これまで見合わせていた25人の方の名前を公表しました。ほかの10人の方の名前はすでに公表されていて、事件で亡くなった35人全員の名前が公表されました。
京都府警の西山亮二捜査1課長は事件発生から40日がたって25人の名前を公表したことについて、「大変凄惨(せいさん)な事件で、関係者の精神的なショックも極めて大きいことから、ご遺族や会社の意向を丁寧に聞き取りつつ、葬儀の実施状況を配慮して慎重に検討を進めてきた。社会的な関心が高く、事件の重大性や公益性などからも情報提供をすることがよいと判断した」などと説明しました。
そのうえで、遺族の中には名前の公表に反対している人がいて、会社側からも公表を控えるよう要望が寄せられているなどとして、「取材や報道にあたっては、遺族の心情に配慮してほしい」と説明しました。
警察は、引き続き、遺族やけがをした被害者の支援にあたることにしています。
この事件で警察は35人を殺害したとして殺人や放火などの疑いで青葉真司容疑者(41)の逮捕状を取っています。
青葉容疑者は、重いやけどをして入院して治療を受けていますが、依然、話が聴けない状態だということで、動機の解明には時間がかかるものとみられます。
今回の事件で亡くなった人のうち警察が27日に名前を公表したのは次の25人の方々です。
(リンク先に続きあり)
風俗嬢が燃えた時公表してやるなとか言ってた奴がいたけどそれと同じ感覚?
後ろめたいのかな
非公表の方にハルヒの偉い人が居たってのを聞くとなあ
>>1 竹島で訓練 米側が異例 の批判
碓井真史 新潟青陵大学大学院教授(社会心理学)/スクールカウンセラーオーサー 報告(yahooニュースより)
<原則は実名報道だけれども>
事件事故に関する加害者被害者など、原則は実名です。「誰かが亡くなった」では、事実確認ができず現実感が薄れます。
実名だからこそ伝わることもあります。
警察が実名を伏せると、ケースによっては、政財界等の不祥事隠蔽の可能性もあります。警察は発表し、
それをマスコミが報道するかどうかは、また次の段階です。両者の信頼関係が必要です。
その報道を市民がどう受け止めるかは、さらに次の段階です。実名が出ないために、デマが広がってしまうこともあります。
実名が出たばかりに、本人や関係者が必要以上に苦しむこともあります。
被害者に注目が集まったり、被害者なのに責められたりもします。良いことをして表彰されたのに、
非難を受ける人さえいます。犯罪報道は、何らかの形で被害者保護と防犯につながらなくてはなりません。
そのためには、警察、マスコミ、市民、三者の協力が必要ではないでしょうか
遺族の意向次第でしょう。
反対したのならその方だけは匿名にしておくべき。
何が何でも公表とか、知る権利からは外れていると思う。
遺族の意向が優先されるべきだろ!マスゴミが何と言おうと、こんなのが「知る権利」のわけないだろ!
警察はさっさと飯塚幸三を逮捕しろ!!!
ネットで晒して拡散するのと何が違うんだ
マスコミ様なら許されるのか
すごい豚である若い女性や
嫁き遅れBBAであることを
全国に公表されるのは恥ずかしいだろ
遺族が嫌がっているから反対です。
名前を出すべき人が出さなくなる事を危惧しているなら、1年後には全員公表して良いとかにしろ。
どっちでも良い
ムリヤリ知りたくもないし、セカンドレイプもしたくないから
それよりも、まずは青葉に吐かせるのを優先すべきでしょ
ただマスコミが家族に押しかけインタビューするための公開でしかない
やまゆり園で殺された障害者はご遺族に配慮して報道しなかったくせに
視聴率稼げるとなったら京アニのご遺族には配慮しないで警察に申し入れまでして公表を迫る
報道姿勢は一貫するべき
つうか実名報道されてなにか問題あるのか?
それよりテレビに出たくて仕方ないオタクの献花映像流す方が問題だわ気持ち悪い
>>1 いちご苦労さん。京アニ事件については議論したくない。
こんなんに正解や正しい答えなんて無いよ。
それぞれの正義の話。
もう少し冷静になれとは言いたい
そんな事ではいつまでもメディアに利用されて遊ばれるだけだぞ
本質の方を考えよう
決めていいのは遺族だけ。というかオタクだって別に知りたがってないだろ
公表するのは構わん
加害者の名前も本名で全部出すならな
死後の名誉は人権のうち
死者の尊厳をもてあそぶ権利は誰にもない
「好奇の目にさらされる」ことは尊厳に関わる問題だし
残されたもの、また今生きてやがて死ぬ運命にある人間という存在にとっての人権の範疇だ
悩ましい。
遺族もいずれ世間に公表しないとだめな時が来ると思うので。
オートマチックに警察発表に任せせていたほうが楽なのではないかと、、
名前を知って池沼が名指しで死体蹴りを連呼したり青山みたいな奴とか感動ポルノ制作会社が住所割り出して遺族に粘着するのよーいどん!
胸糞ですわ
京アニ放火殺人の青葉も、父親が学会員で、その為に幼少期より創価学会から日蓮由来の殺人肯定思想を刷り込まれた事が
事件を起こす元凶の一つになっていたと考えられる状況になってきたし、創価学会の異常性と危険性は証明されたから
そろそろ創価学会を、ガチで社会から排除すべき時が来たんだと思うよ
日蓮は、有名な著作である『立正安国論』の中で、弟子達にしきりに武器を手に取って戦えと武装蜂起を促したり
仏敵は殺しても謗法者だから殺人にはならず功徳になるとだとか、仏敵を社会から排除する重要性を説いているので
この思想が戦前には226事件(クーデター未遂事件)を起こしたり、暗殺テロ事件(血盟団事件)を起こす元凶にもなってる
実際、1971年には、言論弾圧事件や新宿替え玉事件で世間から白い目で見られるようになった学会員達は
広宣流布が成し遂げられないならクーデターを起こしてやると正気で言って、クーデター計画を練るような事までしていて
> 池田氏は「内部はどこまでも革命児でなければならない」という考え方の持ち主である。
> 国家を転覆させても、自分が天下を取りたいという野望を抱いており、
> 「水滸伝」や「三国志」、ヒトラーの「第三帝国」を、公明党の議員や青年部の幹部に勉強させ、
> ありとあらゆる権謀術数を会得させようとしているという話もある。
> いざというときには、日本占領のためにクーデターもやりかねない怖さがある。
> 実際、一九七一(昭和四六)年頃、青年部の最高幹部の間で過激なクーデター計画が話し合われていたという証言もある。
> 学会の人材を密かに送り込んで、自衛隊と放送局、電波を全部押さえ、クーデターを決行するという内容だったらしい。
(矢野絢也著『黒い手帳 創価学会「日本占領計画」の全記録』)
> ある元学会幹部が言う。
> 「天下を取ってどうしても歴史に名を残したい池田は、最終的には平成法華の乱≠考えていると思う。
> あのオウムですら、ロシアから武器を調達して武装蜂起に走ったわけですよ。
> これが学会だったら、『池田先生のために死ぬ』という戦闘要員が、男子部だけでも二十‐三十万人はいますし、
>(中略)
>池田がひとこと『武器を持って立ち上がれ、日本を制圧しろ』と言えば、いつでもクーデターが起こせますよ。
(古川利明著『カルトとしての創価学会=池田大作』)
> 彼らはかつて東京都新宿区信濃町に銃や日本刀やドスの武器庫を隠しもっていたことがあるという(内部証言)。
(野田峯雄著『わが池田大作バッシング』)
はっきり言えば、創価学会がクーデターやテロを起こさなかったのは、単に日本社会が幸運だっただけの話
これから先、学会員達が広宣流布など不可能だという現実を突きつけられた時、テロやクーデターを起こさないという保証はどこにもない
そればかりか、現在の学会員達の異常行動と好戦性、過剰すぎる攻撃性等を見る限り、そうした行動を起こす可能性は極めて高い
敵認定した相手を、集団で組織的に自殺で追い込もうとする異常性、学会批判者を仏敵と呼び、集団で徹底的に痛めつける異常性
これら異常性と同じ円上に広宣流布の為ならテロやクーデターを起こす異常性も存在している
逆の言い方をすれば、そういう事をやる異常な奴らだから、敵認定した相手を集団で組織的に自殺で追い込もうとするし
学会批判者を仏敵と呼び集団で徹底的に痛めつけるような真似を働くという事でもある
キチガイカルトって事だ
.
いい加減、公明が政権与党だからって、テロやクーデターを起こす危険性の高い団体を野放しにしておくなんて事は止めるべきだ
さっさと国会で創価学会をセクト(カルト)に指定して、行動規制をかけ、権利・自由を制限し、徹底的に監視すべし
.
可能であれば、危険すぎるので、一部の人達が求めているように、強制隔離処分でも構わないと思う
.
組織的な嫌がらせ行為と主に口コミを通じたデマ中傷の拡散工作で、多くの被害者達が社会的に孤立し、社会的信用を奪われ
生活を滅茶苦茶に破壊されてきた事実があるから、国民の生活の安全を保証するという観点からは、寧ろ、こちらの方が望ましい。
大宮のソープランド大規模火災の時
死亡したソープ嬢と客の実名と年齢を
報道したNHKさん、マジ鬼畜
名を知ったところで、 どうせ忘れてしまう。
ならば最初から知る必要も無いのだけど、公表されないと「公表できないような闇でもあるのか?」と
変な深読みしてしまう心理も作動する。
賛成か反対か オイラは答えが出ません
>>13 今回のケースでは当てはまらないけど、遺族が必ずしも善意の存在とは限らないけどね。
被害者の実名が出ることで思わぬところから何らかの情報提供があるかもしれないし、
もし遺族が事件に関わってて実名報道による情報提供が遺族にとって不利益な場合には遺族は実名報道を拒否するだろうな。
この意味わかる?
>>29 うちの会社にもいたけど
親が離婚再婚したのを隠して生きてる人もいるんだよ
姓が変わったのを絶対に社内に公表しないでくださいといって
ずっと旧姓で仕事してた
そんな人が全世界に向けて実名さらされたら
もしその人に生きてる兄弟姉妹がいたら
その兄弟姉妹も実名が世間にばれるわけで
他の事件でも公表してるからな。京アニの犠牲者は恥ずかしくもないしOKだろ。
非公開にするなら、本人にほぼ非がなくレイプ殺された女性とか、
本人にほぼ非がなく全裸で遺棄されたとかそういうケース優先
NHK吉田達裕ディレクターの相関図
NHK「なつぞら」制作統括の磯智明さんのいとこは東浩紀で、
東さんの小説をアニメ化したのが、山本寛でってつながってしまった。^^
JAniCAの桶口大介と山本寛も近い関係。^^
はちまってソニー系でしたよね。^^
ステマだったりして。^^
http://56285.blog.jp/archives/53612726.html
【図解】青葉真司の家庭環境
>>26 視聴率稼げるか?
世間一般の人らは京アニの被害者に関心なかろ
遺族が反対してるなら公表すべきでは無い。
今回はマスコミに警察が屈した。
「文化庁 委託事業 若手アニメーター等人材育成事業」
選定作品
選定委員会
京アニの玄関ってシャッターで守られてたんだろ?
アニヲタに怯えてたんだろな
そのアニヲタを量産してたのも京アニって
自業自損かもな
反対、別に公表なんかしなくても事件の概要わかってるし
後は犯人拷問して締め上げてゲロさせるだけだろ
遺族の意向を優先させるのが人の道
"芦田氏が手に入れた企画書の
もっと細かい内容には、
桶田君のギャラが1時間3万円だとか、
考えられないような金額が書いてあった。
それでもう、何を考えているのかと。
もし彼がその金が必要なのだとしたら、
JAniCAはもうそういう人はいらないわけです。"
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1162790818823856128
"選定委員の選び方についての僕らの希望を
「それは文化庁がダメだと言っている」と
桶田君が言い出して。
しかし実際に
文化庁に問いただすと
「現場のことはわかりませんから、
すべて(JAniCAに)まかせています。
そんな話はしていない」と。"
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1162789681202774016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 公表に賛成。
非公表を許すと、世の中すべてのニュースに登場する人物が
Aさん、Bさん、Cさんになり、フィクションかノンフィクションか区別がつかなくなるから。
>>1 これみつを★の意思で立てたクソスレ?
こういう記事があるわけじゃないなら余計なことしないでくれるかな
>>45 自分もそう思う
頑なに駄目だという理由がよくわからない
このパクリに関していうと、
今回、恩恵を受けたと思われるのが
「天気の子」ですね。
新海誠は、
前作の「君の名は。」で大ヒットを飛ばしましたが、
同時に、そのパクリ疑惑でも注目を集め、批判を浴びました。
そこで今度の事件です。
いまこの状況で、
パクリがどうだとか言って騒いでる人がいたら、
きっと白い目で見られることでしょう。
京都アニメーションも、日常系のアニメが得意な会社でした。
新海誠の作品も日常系で、作風が似ています。
そして、最新作の「天気の子」の上映が、
事件の次の日からなんですよ。
出来すぎていますね。^^
ケースバイケースだが今回においては公表に反対する
被害者に落ち度はなく遺族も公表は望んでいない
遺族はアニメ会社なんて恥ずかしいから公表を避けたいと思ってるの?
>>36 いなくなったことを誰にも知られないまま歴史の闇に消えていくのは問題やろ、大相撲刑事の人とかデビデビの人とか出版社がひた隠しにするので生きているのかどうかすら不明やしの
>>64 遺族が反対するってことはそういうことなのかなあ
別に恥ずかしい職業じゃないと思うが
>>63 今回において、なんてのは通用しない。
一度許せば、今後すべてのニュースで人物名が出せなくなる。
>>53 営業所とか資材の運搬があるところはシャッターあるわw
普段は通用口を使って閉めっぱなしにしていることも。
市民には全てを知る権利がある
国家機密とやらも例外ではない
死んだら人権なくなりますね
例えるならゴキブリ以下のウンコになるんで
自由自在に扱って大丈夫なんですね
遺族がイヤだつってんならやめてやれよ
当たり前だろが
そんな荒んだ社会にいたくねえわ
とりあえず1年は待ってやれや
クソ社会が
ロクなことになんねえぞこの先
日本人のスタッフばかりで外国人はいないんだね
って事だけ分かった
マスゴミがうるさいからそっとしておいて欲しいだけだろ
遺族の反対を押し切って公表することが報道の自由のなのか?マスゴミよ
>>73 どちらかというと遺族が嫌っていってるよりは会社が嫌っていってるのかなと
思っていた。京アニの代理人弁護士だし。
遺族代表の代理人弁護士じゃないし。
なんで被害者の方がやめてって言っているのに、公表するかしないかで議論しなきゃならんのだ?ましてや、公表済みとか謝罪&慰謝料もんの不祥事ですよ
てか業界のカリスマみたいな人が含まれていると
ファン層に与える影響を心配しているのかとも。
悲観して後追いみたいな。
知りたいのは名前を公表した局と番組、そしてそのスポンサー。
遺族の希望でいいだろ。
名無しのままにしたくない遺族も居れば静かに忘れたい遺族もいるべ。
日本犯罪史に残る大事件だからそこら辺を踏まえて遺族が判断すればいいと思う。
小学校とか中学とかもう疎遠になってる当時の友人だったら墓参りに行きたい
>>70 じゃあとりあえず、マスコミ関係はサイトから全社員の名簿にアクセスできるようにしてくれ。写真入りでな。
たまに新聞記者とか来るけど、本物かどうか分かんねえしな。
>>64 危険人物にマークされる恐れ
マスゴミが押し寄せあることないこと書かれる恐れ
>>67 事件の被害者遺族として
さまざまな宗教団体、ボランティア団体
左翼政党、ナントカの会などから勧誘があり
募金要請寄付要請動員活動の勧誘があり
これから引っ掻き回されます
また不幸が起こった家だから
あの家はきっと先祖の行いが悪かったんだという
レッテルを貼られ
家族の縁談や近所付き合いにも影響が出ます
>>77 それはあるよな
私も、原画家のくすくすを追いかけていたのに2011年の作品を最後に新作が出なくなったのに、会社は在籍しているとも退社したとも頑なに言わないんだよ、なにかあるんやろな
>>80 遺族の意思で非公開が前例になると今後はそれが踏襲されることになるよ。
ここまでやるなら、これからは全部氏名公表してくれよ
>>90 うむ、そんなことになったら、久しぶりに故郷に帰って来て同窓会に参加したら「○○さんが来てないって? ああ、あいつなら30年前にキチガイに焼き殺されたで?」とかなっちまうよな
>>91 外部の視点からの事件の再検証が困難になる。
公表する意味わからん
マスゴミがゴミだと実感するわ
>>43 でも在日は通名や匿名報道なんでしょ
不思議だわ
>>1 犠牲者なんだから公表しても何の不利益も無いはず
家族の所にマスコミが押し掛けるとか迷惑すぎ
同級生からアルバム引き出させたり加害者より被害者が辱められる報道なんだよな
>>90 1.被害者に落ち度が無く
2.遺族が好評を望んでいない
のであれば公開はしないという前例を是非とも作ってもらいたい
NHKは自局内の過労死を3年も隠蔽しといてよく公表が社会責務とか言えたな
公開を求める側は警察不信、反対する側はマスコミ不信。
わい「僕の姉は京アニで働いていました・・あの事件で・・もちろん公表されてませんが・・」
面接官「採用!」
犠牲者の氏名を公表したとたんにマスゴミが遺族の家に押しかけて
失言や都合のいい所だけ抜き出してテロップでデカデカと表示して
クソみたいなご意見板と一緒に問題点の矛先そらしをする未来しか見えない
通信手段が限られていた時代は被害者名を出すことに意義はあった。
今はただ視聴率以外に理由がない。
被害者遺族の気持ちをないがしろにして金を稼ぐ行為が是であるはずもない。
>>96 30年間関わらなかった人間の生死なんてそれこそどうでもいいだろ
何の意味があるのか教えてくれ
出す意味が分からない
親類のみに知らせればいいだけだろ
>>103 遺族が居ない場合や疎遠で連絡がつかない場合はどうする?
まあ1年くらいは非公表でも良いとかでいい気がする。
マスコミは警察発表待ってんじゃねーよ。報道の自由なんだろ、勝手に報道しろよ。
>>50 アニメファンの間では有名なアニメーターが含まれてたから
やまゆり園被害者と比べればよほどのニーズはあったろ
>>110 んなこたーないよ、我が天敵吉田も20年近く会ってなかったが、営業部長にノルマのことでネチネチ説教されたら自殺してしまったと聞かされた時にはかなりショックだったしの
匿名を認めるとその犯罪が本当に起きたという蓋然性が霞む
国家にその制度を悪用される
この件に限って言えば、「公表しないことの危険」があるでしょ
京アニ社長「青葉の投稿は無い、2000%無い」からの
警察「京アニ大賞他に複数の小説応募を確認」は強烈だった
非実在の人間に対する殺人(罪)が成立して得するのは…って話も
犠牲者の名前も人となりも正直興味ない
普通に働いてた人達でしょ
犯人の生い立ちとか育ってきた環境とか家族構成なんかは激しく知りたい
死人を晒し物にする必要なんかないよ
葬式に行く程度の面識があるならそれぞれ情報が回ってくるんだから
>>113 遺族だろうと赤の他人だらうと、情報を隠蔽する権利はないだろ?
遺族も世間もマスゴミの餌食にはされたくないと思ってるよ
正確に伝わらないと思うんなら、テメェらの氏名住所も公表しろや
:野球U18W杯 高校日本代表、日の丸なしで韓国へ 事務局長「日の丸で刺激するのは得策ではない」
http://2chb.net/r/news/1566903847/ 昔と違って 今は名前で検索する人が多くなったからな
そしてその名前から繋がった人をさらに検索するとか
そういう現状思うと遺族の意向重視でいいような気もする
なぜ遺族は氏名公表を拒むんだろうか
私が遺族だったら、犠牲者が京アニ勤務を誇りに思ってたならみんなに知って欲しいって思うんだけど
名前を出して欲しくないと言っているのに出されてしまっている人は
大勢いるだろうから、今回からである必要はないかなと思う。
問題提起になればいい。
現状では警察の判断になってしまうみたいだから、
本当に嫌だったら、身元確認に応じないという手もありかも。
巨デブスの被害者とか
さすがにあんなの晒されたくないだろ
性犯罪犯した教師の名前隠したり在日の通名報道で実名隠したりしょうもないとこで隠すくせに肝心なとこでプライバシー侵害してんじゃねえよ
嫌がる遺族を晒すとかマスコミもそこまでアホではないだろよ
やるとしたらネット民か
>>112 遺族の許可が取れていないのならば公開しない
犠牲者は遺族の所有物ではないぞ
犠牲になったことすら隠蔽されるなんて
犠牲者の人生を何だと思っているのか
>>12 結論部分、何も言って無いに等しいな
信頼、協力が成り立たないから騒ぎになっている
遺族が「事件を思い出したくないから、事件そのものを無かったことにして欲しい」
といったらどうすんの?
戦争の犠牲者を伏せたらいけないのと同じで公表はいい
但し身元を何でもかんでも報道するTVを含めるマスゴミ達はい報道するごとに100万円を遺族に払え
>>118 そりゃあんたの心情だけの関わりであって
経済的にも吉田さん的にも本当にどうでもいい話だろ
知ったところで線香の1本もあげにいかないだろ、あほらしい
>>133 それは駄目
私も「○○先生の次回作にご期待ください!!」と言われたので期待して待っていたら4半世紀過ぎてしまったからの
おそらく死んだのだろうが、出版社がひた隠しにして教えてくれないんだよな
全国に本名を出す、表示するというのは今の時代とても危険な事だからな
加害者側ですら人権問題で守られているのに被害者側の危険を考えられないって事はない
名前が公表されたらつぎは遺族に凸するつもりだろ
「今のお気持ちは?」
>>128 あんまり関係ない奴が線香上げに来たり電話かけてきたり
ジャーナリストもどきに取材申し込まれたり
対応するのもめんどくさいだろ
>>133 それならその人が殺されたという事実は社会から完全に抹殺されてしまう事になるよね。
その人の名前がニュースに載ることで何らかの情報提供があるかも知れないのにその機会も永遠に失われ、
被害者の無念は晴らされないわけだ。
京都府警が悪い
被害家族の感情は絶対だ
加害者の実名報道なら分かるが
被害者にたいしてはメディアの知る権利より共感がなければ
大衆相手の商売はできない
マスメディアの知る権利に配慮した見返りに府警は
何かしら得るものがあるのか?
警察もマスコミも、人が嫌がることをやるという権力の行使 この征服欲がたまらなく快感なわけだよね
一般人の言う通りになんかならねーぞっていうマウントとる快感 ただただそれだけ 嫌がれは嫌がるほど、公表を求めるのはそのため
反対
各種まとめサイトの出汁にされるだけ
善人の死で遊ぶな
>>139 OK出す遺族なんか居ない
出す理由がない
>>146 遺族が嫌な思いする方が
被害者にとってよほど無念だろ
被害者が、何故、全国に名前・写真を晒されなくちゃならん?
そんなに知りたい? 事件の背景として、個々の人物像が必要なの?
知る権利だと? 死者に権利は無いだと?
リアリティ? 公益性?
ふざけんな
>>112 それは公表しろよ
親戚やらが死んだことすら知らないままになる
遺族が公表しないでと言ってるときはするな!以上
>>12 誰かが亡くなったで現実感が薄れるってのが分からん。なんだよ感って。
これの論点て何なの?
殺人事件とかのニュースでと犠牲者の名前普通に出るよね?
で、この件に関してだけ何で犠牲者の名前出す出さないが問題になってんの?
遺族が嫌と言ってるならそれを汲んでほしい。
よって、反対。
マスコミは喧伝するだけで、それによって起こることの責任は取らない
必要だったと思うから賛成
この事件だけ遺族の意向が尊重されるのがやっぱり違和感
そりゃ賛成だよ
俺が焼かれた訳じゃないから
俺が死んだらもちろん伏せて欲しい
>>146 そもそも公開することが被害者の無念を晴らすとか勝手に決めるな
反対
必要性を感じないから
遺族が言いたくないなら尊重すべき
京都府警が被害者名公表
↓
ツイッターでバカどもが「○○担当の○○さんが!」と拡散
↓
ワイドショーやマスゴミ各社がネット批判
既定路線
>>1 反対だ
被害者叩きが本当にキモい
勝手なヘボい創作ストーリーで
殺されても当然みたいに書かれる。
そもそも赤の他人に公開する必要がない
遺族が消極的だったりマスコミが取材に押し掛けるなら反対
>>146 被害者の無念は加害者に向いてると思うけど?
人に恨まれるだけの事をした連中が復讐されただけの話でしょ
晒せ晒せ
>>132 おことわり
毎日新聞は、事件や事故の犠牲者について実名での報道を原則としています。亡くなった方々の氏名を含め正確な事実を報じることが、事件の全貌を社会が共有するための出発点として必要だと考えます。遺族の皆様への取材に関しては、そのご意向に十分配慮し、節度を守ります
https://mainichi.jp/articles/20190827/k00/00m/040/131000c おかしな先例をつくるのはよくない。
それに今回はやむを得ない理由があるわけじゃないし。
まあ政府の根無し草っぷりばかりが目についた。
氏名までは賛成だけどその後の取材は遺族の意向を尊重するべき
被害者が晒しものにされるだけだから反対
この事件に限らず被害者は基本非公表
被害者側が公表を望む場合のみ例外として公表
被害者側が公表したいと言わない限り報道機関からの接触は一切禁止で
>>152 んなこたないやろ
クソガキ時代の我が天敵増永も電車に潰されて死んだが、遺族が転校したことにしないで公表してくれたおかげで学校の皆は増永の死に涙を流すことができたわけだしね
身内がNGといっているのに勝手に公表してしまう奴らに天罰を
交通事故とか山岳遭難とか殺人事件とか、すべての人名が不公表でもいいの?って話だよな。
>>153 遺族が善意の存在である保証は?
極端な話だと遺族が犯人やそれに近い存在である可能性もあるし、
そこまでいかなくても遠縁の親戚なんかだと面倒なんで非公開で、とか言われる可能性もあるよ。
>>146 何らかの情報提供って何だ?もう犯人は捕まってるじゃないか。
死んでなお遺族に迷惑をかけるような状況を死んだ人が望んでると思うか?
>>157 今までマスゴミがアニメファンや関係者を面白おかしく尊厳踏みにじるような報道してきたからだよ
その体質は今でも変わってないからな
そういう頭のおかしい報道機関とは一切関わり合いたくないってのが関係者の本音だろう
この事件の発端て京アニが人の作品を勝手にパクってシラきった事がきっかけなんだよねぇ
つまり、元をたどれば加害者は京アニなんだよねぇ
加害者の情報はしっかりテレビで報道すべきだわ
>181
加害者側は公表しても良いが被害者側をメディアで公表する必要など無いだろう?
>>175 これが本当に最悪
被害者はビッチとかひたすら書く奴とかも
どんどん訴えるべきなんだ
まだ49日も終わってないのにさ 遺族は気持ちの整理もついてねえだろうに被害者の名前だして これ以上何を報道しようってんだよ
もし俺が被害者家族なら取材に来た奴を実名で晒すわ
反対だよ
遺族が同意されてるならともかく
マスゴミは都合の悪いことは報道しないかフェイクかますくせに
獲物見つけたときだけ権利だの報道の自由だ義務だと抜かすんじゃねえ
今回は割と配慮してないか?
迷わず全員公開したのNHKくらいでしょ
>>186 じゃあ、加害者以外はすべてAさん、Bさん、Cさんで良いの?
>>183 今回の事件の話じゃないよ。
今後、遺族の意向で被害者氏名が非公開になったとしたら?と言う仮定の話だよ。
>>1 あらら、こりゃ警察さんに協力するもん減ってまうわ
>>185 >この事件の発端て京アニが人の作品を勝手にパクってシラきった事がきっかけなんだよねぇ
ソースは?
>>50 お前の言う世間一般てどこだよ
こんだけ話題になってて被害者の記事が閲覧トップになったりしてたのに
>>185 こういうデマを広げる奴も
どんどん訴えるべき
>>192 名前知ってどうすんの?ハローページで探すか?
マスコミによる金集めだからな
公表されなくても全容はわかる事件だし
未成年犯罪の加害者匿名を受け入れてる時点で
被害者匿名なんてさしたる問題でもないといえるわ
>>182 遺族が善意?
何を言ってるのか意味不明
じゃあさ、テレビとか新聞廃止して、警察署の掲示板に小さい字で乗せるようにすればいいんじゃないの?
諸悪の根源は警察じゃなくてカスゴミだよ。
>>199 繰り返すけど、世の中のニュースすべて、人名はAさん、Bさん、Cさんで良いの?
>>1 賛成だな
亡くなった人が普通の人であれば、名前を報道する意味があまりないように思うが
表現者としてアニメで名前が公表されていたのだから、その人の実績と共に実名を公表することは
とても情報価値が高い=その情報を知って心動かされる人が多い、のではないだろうか
もちろん、遺族や近親者に『今のお気持ちは?』なんてマイクを突き付けることは絶対にやってはいけないと思うが
多くの人が、故人の業績を偲ぶきっかけになるなら、それは有意義なことのように私は思う
義援金も受け付けてるし管理職以上くらいは公表しても良いんじゃないの
世間から会社再建の趣旨で募金を集めてる以上、役員の安否・状況が告知されるのは当然だろう。
一般の社員は匿名でええ。
>>196 周知の事実だろ
犯人の動機がそれだし、当初、京アニ側は応募者に犯人の名前はないみたいな事言ってたけど、
警察調べで実は犯人による投稿がありましたって記事になったよね
しかも、内容もちゃんと読めるレベルのものだったという
マスゴミが警察に情報提供拒否するぞとか恫喝して発表させた事が容易に想像出来る
>>208 名前省略されてるニュースは海外報道などあるぞ
それで充分だ
マスコミの行き過ぎた報道(被害者遺族への押しかけ、盗撮、アルバム無断掲載など)がなければ素直に賛成なんだが
ご遺族の意向最優先でいいと思う
自分ならそっとしておいてほしい
公表はどうでも良い
何故あそこまで被害が拡大したのかしっかり検証すべき
地震で同級生が死んだ子に
マスコミが何をしたか思い出せ
アニメっぽく、
スタッフA
スタッフB
スタッフC
でいいだろw
事件を公表したくないのなら
N国K県の企業KAで容疑者AがGを撒いてHを放ち、n人が死亡
とでも報道しとけ
>>214 生議論の「公表派」のつもりじゃね
そいつを論破できたところで、現実の新聞社は公表する気満々だろうけど
内容によるわな。なんでもかんでもオープンにする必要ないとおもうし。
報道の自由とか表現の自由とかはきちがえている連中ばっかりだろ。
実名公表をやめるというのは問題かとおもうが、事実であればなんでもかんでも書いていいものではない。
しばらくは遺族の同意をとった人間だけでいいだろうし、関係者以外は別に誰も知りたいという情報でもない。
信用ならないから警察に被害者情報をおしえてもらえずに取材も満足にできないとかそういう話なんでないの。
自分たちの都合で意味もなく名前を伏せたり要求したり、そんなことばっかりしてるから。警察もかわらんとおもうが。
今後は遺族が希望すれば最大二か月程度、
実名公表の時期を延ばせるようにすればいいと思う
遺族と言えば聞こえはいいが、後ろめたい何かを隠したくて拒否する以外特段理由がないんだよねぇ
>>227 傷口をえぐってくるだろ
テレビ持ってないのかよ
>>227 でたよ、「やましいことが無かったら応じられるはず」
ヤクザの言いがかりですな
>>227 バカなのか?
そっとしておいてほしいって当たり前の感情だろ
警察からの実名公表に一番価値を見出しているのがマスコミである
不祥事や事件を起こした警察、マスゴミなどの氏名を必ず公表するなら
今回の公表も賛成、そうでなければ反対でしょ
>>227 知人に何回同じ事話すせばいいの?取材攻勢受けたいの?宗教の勧誘されたいの?
報道をしない自由を振りかざすマスゴミが
個人情報の公共性とか語る資格ないわ
まず在日の通名や匿名辞めたらどうだ
185が7日後に狂い死ぬように呪いをかけた
震えて眠れ
一度遺族が望む場合は一律非公表でやってみたら
様子見て問題あればまた協議する感じで
殺人事件に野次馬根性むき出しの奴とか
祟られて死ねばいいと思う。
>>232 犯罪者と被害者を同列に語るなよ
アホすぎて話にならん
公表して事件の全貌を明らかにするってんなら全ての被害者の名前公表するべきじゃんね
なんで死んだ人だけ公表すんだよ
被害者や親族が止めてくれと言ってるなら止めてやれよ
知る権利って国民が知る権利じゃなくてマスコミが知りたいと思ったことを何が何でも聞きだすって意味だったんだね
最低
どうせ●●●さんと●●●さんがこの席にいて〜逃げ遅れてー学生時代はこれこれで今はこういう作品に関わっていて
死んだ順番とか下らない下世話な個人いじりやりたいだけだから
>>227 家族が死ぬと、精神的な負担も大きいし、葬儀やらなんやら忙しいのよ
自然死でも大変だけど、これが事件とかなってくると精神的な負担はますます大きくなるし
そっとしておいて欲しいってのが多いと思うよ
1月間を空けたことはまぁ正解だな
このタイミングで公開は…あんまり好きじゃないけどしょうがないって感じ
原則は公表で嫌って言った人に関しては伏せる
かなあ・・・
別に卑しい仕事に就いていたわけでもなければ、事件に関して落ち度があった訳でもないのだから堂々と公表すれば良いと思う。
学生時代の友人とか追っかけまわしてインタビューするんだろ
出来れば何人かのエピソードで2時間ドラマでもとか考えてるんだろ
マスゴミと呼べれる理由を考えないのかね
池田さんの名前があってめちゃくちゃに落ち込んでるし、他の人だったらどうとか全然ないし、どんな人もこんな目にあっていいはずない
でも池田さんがどうなってるかわからないままじゃ本当に何も悔やむことさえもできない
そんなに恥ずかしいことなのかよ、アニメーターという仕事はよ
否定派の論理だと犯罪者の名前も公開すべきではないということになる
反対!
だって遺族が公表しないでほしいって言ってるもん
遺族の意見は無視かよ?
今回に限っては遺族の意向を尊重するべきだったと思ってる
これを皮切りにセカンドレイプ的なお涙頂戴の報道合戦になると思うとヘドがでる
公表してどーするんやろ
オタクは一喜一憂するんかな?
不思議な奴らやで
賛成とだけは言っておく
理由に関してはニュー速で散々書いた
>>259 犯罪者家族が報道しないでくれと言ったら報道しないの?
反対,遺族の意向が優先だろ
それにしても,マスゴミは,公表しろってせっついといて,
有名どころ以外は名前も呼ばないって,どうよ
犠牲者の名前を知って、ええ歳したオタクは何を思うのか?
国が関与しているわけだから本来は公表されて然るべきなんだがな
とある人物が複数人亡くなりましたと聞かされても現実味ないしな
氏名公表に反対の人は要するにアホなんだよ
これだけネットで騒ぎになったから、意地でも実名公表していくんだろうな、マスゴミ
遺族が拒絶しているなら
そうするべきでしょ
事件残忍性がどうのっていくら言っても他人じゃ伝わらない
遺族が直接言ってナンボ
マスゴミが判断下すべき事案じゃない
マスゴミのオナニーだろ今回
たとえば被害者に小さなお子さんがいたとしたら。
凄惨な亡くなりかたをして、テレビで何度も名前を読み上げられるような場面を残された親族は見せたくないと思うと思う。辛過ぎる
これは一例だけど、反対してるかたに関してはそっとしてあげて欲しいよ
>>273 お前の現実味の為に遺族に負担を強いる必要性は全くないな
マスゴミが過剰な取材で無礼を働くのも問題だし、
遺族が素直に公表に応じれないほど「恥ずかしい仕事」だったのも問題
>>266 未解決なら事件解決に繋がる可能性もある
しかし今回は犯人捕まってるし動機もほぼ特定されてんだから何の意味もない
反対って言ってるやつは京アニなんかサラサラ興味がない自分が可愛いええかっこしいのアホだけだよ
京アニファンなら好きな作品のスタッフが無事かどうかは知りたいよ
ジョンレノン殺害みたいに
犯人は被害者の有名さや
ぶっちゃけファンの嘆きが目的の犯行
見事に犯人の満足感みたす報道なのだよ
有名作品のメーター死亡!
みたいな煽り記事がね
青葉が報道見れたらうれしょんするレベル
>>266 オタクの興味本位
アニメのエンドロールで犠牲者の名前を必死で探して自己満足するんやで
遺族が非公表を望む場合は非公表でいい
どうせ卒業文集を晒したりしてお涙頂戴番組を作るだけだろ
今の時代LGBTへの配慮がなかったのは問題だよ
相変わらず10年は遅れてるな
実名を公表しない、実名を報道しない
いずれにおいても何故しないのか説明義務があると思うが、現時点ではそれが十分説明されているとは思えない
警察・マスコミの恣意性排除が必要かと
>>268 犯罪者は加害者で社会に不安を与えたから公表した方がいい!
ダメかな?w
マスメディアの行き過ぎた取材を目の当たりにしているので大反対
どんな人間が祭り上げられたゴミムシなのか知る権利はあるよな。親族が拒否してるだけで伺い知れるが。すごいデブ女の写真は不謹慎ながら笑った
外国で飛行機が墜ちました
ニュースキャスターは嬉しそうに
乗客に日本人はいましたけど名前は公表しません
公表しません公表しません
だいたい、自分の名前さえ晒さずに
匿名掲示板で何を言っているのか?と問いたいわ
おまえは誰なのか?と
部外者が口出す話じゃない気がする。
遺族が決めればいいんじゃね?
少なくともマスゴミが要求するようなことじゃないのは確か。
感情論では理解もできるが実際に匿名だけになったらやばいことになるよ
嘘報道でもわからなくなる
まあここは心を鬼にして実名かな
名前を公表しろって人は自分の顔写真と名前を晒してから言えや
賛成だわ
結局、隠したところで悼むことができないし
ここで第三者が「被害者家族を〜」ってきれい事を言っても、
いまtwitterで「池田晶子さんが亡くなった」といいうツイートはいっぱいあるし、
この前も5chスレは★5くらいまで伸びた。結局、みんな「知りたい」って欲望は抑えられないんだよ
マスコミがB層に忖度し始めたから、報道がバカの知りたがる物事だらけになったんだよな。
芸能人の不倫や朝鮮の一挙手一投足みたいな。
そうしてバカスパイラルに落ちたまま、今も転げ落ち続けてる。
たぶんこの先も、日本人はどんどん無知無学になり続けていくだろう。
全てはポピュリズム。大衆迎合政治の結果ですわ。
以前、御嶽山で噴火があって60人くらい亡くなったけど、
あれも個人名や写真が公表されたから皆が関心をもったし、
いつまでも記憶に残ってるんだろ。
単に「60名死亡」だけだと慰霊の気持ちもわかないし、教訓も残らない。
亡くなった本人も浮かばれないと思う。
マスゴミの問題を解消した前提なら賛成、現状は反対だな。つきまとい度が過剰な取材、また必要以上の報道には刑事罰を与えるべき
京アニ放火大量殺人犯・青葉真司はサカ豚
・青葉は元サッカー少年
青葉容疑者の同級生らによると、現さいたま市の公立小中学校に通った。
小学校ではサッカークラブに所属していた。
https://www.asahi.com/articles/ASM7T4RSSM7TPTIL01B.html ・青葉はJリーグの悪質サポーター
追跡中の記者によると、青葉真司は「サッカー浦和レッズの悪質な応援団だった」可能性浮上
ルックスがそっくりなアオバと名乗る男がサッカーの応援でトラブルになっていた。
態度の悪そうな連中と一緒になってスタジアムで騒いでる。
この“態度の悪そうな連中”というのが、一部ファンの間で「雇われ工作員」とウワサされる集団。
会場内で傘と発煙筒を手にして叫んでいて、いかにも問題を起こす気がある様子だった。
https://k-knuckles.jp/6/8327/2/ 賛成
知人恋人家族親戚の家や勤め先に夜討ち朝駆けして捏造記事乱発して、アニメ関係に就職しようとする輩を蹴散らすため
アニメ文化発祥の地は日本でないことを世界中に教えてやる
・・・ということでしょ、マスゴミの皆さんw
JAL123便の時のように学校から帰ろうとしている被害者のお嬢さんをワンボックスカーで拉致してコメント取るまで解放しないんでしょう?
反対だよ反対!
マスゴミも京都府警もどちらもクソだよ!
>>300 1月か1年かはわからないが
期限付きで非公開ってのが妥協点だとは思う
>>302 つかもう匿名掲示板は法で規制しちまっていい気はするね。実名バトルあるのみ
本人が拒否してるならまだしも、遺族が拒否する権利あるんですか?!
>>291 俺も勤務先の広報対応の経験から、絶対反対
倫理観は期待できない
四十九日法要も終わってねーのに遺族の心をかきむしる行為だな
警察とマスゴミ死ね
>>290 逮捕された時点では推定無罪の容疑者ですが。
>>294 犯罪者への実名報道は社会的制裁で有り、個人個人で身を守るためにも必要
被害者遺族が制裁を受ける言われわないし、国民が警戒する必要もない
こんな当たり前の事いちいち言われなきゃわからんのか?
>>280 国が関与していると書いただろ?俺は国民なんで関係大有りなんですよ
正直わからない
長い年月が経って事件が風化しない為にと思う事もあるだろうけど、
一方で今のメディアに問題点があると言うのも事実で、遺族だったら、もうちょっと放っておいて欲しいと
思っても不思議はないでしょう
正直なところ、遺族が選ばないといけないと言うのが酷過ぎるんじゃないかね?
>>305 それ言ったら御巣鷹山はどうなんだ?
名前を知られてない人がほとんどだが、事故の悲惨さはみんな覚えてるぞ
亡くなった人がどんな作品に携わって何を成し遂げてきたかを公表することがせめてもの手向けだよ
人知れず暴漢に殺されましたさようならとか死体蹴りも同然だわ
三回忌までに知らせればよい
知らせるっても知人や関係者な
赤の他人に公表する必要はない
個人情報は金だからね
金目の奴が喉から手が出るほど欲しい情報だぞ
他人に利する必要なんて微塵も要らない
>>302 糞みたいな仕事につかなければいい話だろう
>>41 それは、、、・・・ちょっと、考えさせられるね。
死者には人権が無いんだよね。。。
どうせセカンドレイプされるんだから嫌に決まっとる
わしは嫌だわ、公表されるのは
アルジェリアで天然ガスの生鮮プラント事業に携わっていた日揮の社員7人が
イスラム系のテロ組織に殺害された事件でも実名報道の是非があったが
遺族が公開拒否していた犠牲者の名前までマスコミは報道
NHKは「被害者が通っていた喫茶店です」と喫茶店から中継w
本人だけの話なら賛成だわ
クリエイターならまず間違いなく公表を望むはず
普通みんな「俺の作品を見てくれ!」ってやってるからね
>>316 実名だと、事件や事故の記憶が残りやすい。
実名非公開だと、事件や事故そのものを忘れてしまう。
相模原の施設の犠牲者も実名だすようにマスコミはお願いしたの?
マスゴミよりもクソなのは警察だろ
あいつら個人情報をなんだと思ってるんだ
>>330 俺も嫌
だから匿名掲示板使っているわけだからな
公表しなくても京アニ被害者の会が出来るならばいいと思う
頑なに拒否してる理由は何なの?
京アニって恥ずかしい職場なの?
被害者とその遺族には一切の人権が認められないなんて!!!
マスコミは青葉の手先か!!!!!!!!
法改正してでも非公表の権利を守るべき!
>>323 被害者の性格上それが手向けとなるかどうか
親族が一番分かるはずだろ
だから、公表すべきかどうかは親族に委ねればいいんだよ
どうしてもだけど、まあメディアってこういう事件が起こった時の為にも
やはり商業というのは考えてしまうよね。視聴率が脳裏に浮かぶわけで、下手をしたらスポンサーの事も
頭にあるかも知れないわけでしょう
実名発表により遺族に取材にいかないように徹底できるならOKかな
犠牲者の背景の報道はいらない
>>319 国が関与するってのと現実味がわかないってのは相関関係ないが?
>>335 じゃ相模原の事件にも同じこといえるの?
>>340 君の顔写真と名前を晒してから同じ事を言ってみ
反対
日本のマスコミはただ遺族にメディア・スクラムで興味本位に取り上げるだけ
座間の被害者報道見たら、火を見るより明らか!
やましいことがあるから公表したくないんだろ。
被告の裁判が終わってからでいいだろ。
>>318 なら加害者がその場で死亡した場合は氏名公表しなくてもいいんだな?制裁を受けようがないしな
加害者遺族に配慮して警察が情報を非公開にしても文句を言うなよ
>>321 御巣鷹山も、パイロットの名前や写真や緊迫した声。
同じく、亡くなった人の名前や遺言が公開されたから、
未だに記憶に強く残っているんだろ?
未来の研究者のために実名も必要という事もあるだろう
期限付きの公表がいいんじゃね
>>318 社会的制裁は名前公開の結果であり理由ではない
結果について言うなら、被害者は基本的に哀悼されるのだから
公開して然るべきではないのか
名簿が無ければでっち上げも可能
そして年月が経つにつれて犠牲者数が増えていく
気付けば犠牲者数が20万人になってたりする
反対
そもそも論としてマスコミはすでに全員の情報をつかんでいて、
それを報道するための言い訳として警察の発表を要求してるだけだから。
すでに生活環境を脅かされている遺族の方が
その被害をツイート報告してるしな。
公表する理屈がイマイチ解らん 事件が重大だと公表しないとあかんの?どんな公共性があるの?
たまに実名報道の是非で上がる理屈は事件の信ぴょう性 検証性を確保する為だけど あの事件を架空と疑う人はいないんじゃない?
名前がわかると作品を見るたびその人の存在を思い出せる
作品が残る限りその人の名前も残る
これこそがクリエイター冥利だろう
公表されなきゃ消え去るのみだね
川崎の簡易宿の火災の時だって被害者氏名出してないだろ
名前を公開しろと連呼してたツイッターの馬鹿どもを
全員名前さらしてやれば?
自分の主張がどれほど人を傷つけるか判るんじゃね?
>>344 親族なんか何も分かんないよ
むしろ自分の息子・娘が酷く殺された、恥ずかしいので晒さないで欲しいと
体裁の方を意識するのが普通だろ
社会的使命がどうのこうのホザくんだったら、
警察の発表を言い訳にするなっての。
>>345 そりゃそうだろうな
テレビなら視聴率のためCM跨がせたり
雑誌なら部数の為センセーショナルなタイトルつけたり
NHKなら韓国問題隠すため利用したり
別にロリコンアニメ作ってたわけじゃないでしょ?
ならば、実名出してもいいと思うけど
なんか一方でこういう悲劇があったというのは、同じような思いをした人らで無いと
無理だろうから、長い年月で完全には癒せないかも知れないけど、少しはみんなが祈りをささげる事で
癒される面はあるんだろうけど、やはり報道がコマーシャルというのは考えたわ
民主主義と、こういう感情的なものはどうしたら良いんだろうね?
>>305 悲しいがドラマが無い事故や事件はすぐに風化してしまうな
ただ多くの人に知って欲しい、風化して欲しくないと願うとは限らないから難しい
ゴールデンで追悼組めないようなエロアニメだしな。豚みたいな女がオナニーしながら焼けたとか遺族にとっては不利益だろ
>>318 犯罪者への社会的制裁は本来あってはいけないのだよ
法治国家なのだから法で裁かれ法に基づいて刑罰を与えなければならない
それ以上の罰は与えてはならない
>>361 の一族全員が火事で焼け死にますようにw
>>103 裁判が終わるまで分からないじゃん。
青葉だって未だ被疑者?
放火の疑いを持たれている段階だよね。
というか彼、逮捕されてんの?
どうでもいい第三者に名前が公表されていいことなんかひとつもねーよ
なんでそんなことすら考えられんのか理解に苦しむわ
>>373 御嶽山なんて、B専の所さんとか、未だに忘れられないけどな。
京都と言えば、金閣寺、清水寺、と京アニジャップの丸焼き
ザマ、サイコー
加藤の犠牲者も可愛い子だけマスコミに取り上げられてたしな・・・
人気アニメのクリエイターだし死を惜しんでもらえる人たちだから公表されても大丈夫かな
お前ら、しょうもない人が犠牲になったら逆に叩くもんな
>>367 ええんかい。まあそれなら何も言えんがw
>>335 教訓じゃないじゃん
それ下衆な興味として残ってるだけ
大事なのはマスコミの規制のみ
あいつらが公表されてくだらんことをはじめないかどうかだな
>>306 自分の責任でしょうね
犯罪の責任は法律で裁かれて加害者が刑を追う
だから罰とか試練ではないと思うよw
それはまあいいとして、加害者には厳しくしないと事件を抑制できないしね
>>1 被害者と被害者遺族の意見を最重視すべし
公表を迫るとか土人国家だ 恥を知れ
自分がそういう立場になったら、正直警察にどうしますか?とか聞かれたくはないかも
自分が判断する、自分が後々悩む事になるじゃん。責任を取らないといけないし
ただ報道がこういう悲劇に対してデリケートであって欲しいと思う
>>385 法で裁き、時にはぶっ殺す。
他に必要なことはないだろう
>>355 思慮の浅い奴だなぁ
加害者がどんな環境で育ったのか、どういう人間だったのか
それを国民が共有する価値は十分にあるだろ
しかも加害者がその場で死んでるなら聞き出すことの出来ない動機の解明にもつながる
今回のように、全く落ち度のない被害者の名前さらしてなんの意味があるってんだよ
マスコミが原則実名報道なのは
実名報道にしないと事件をいくらでも捏造でき
報道自体に信憑性が無くなるからだろ
>>377 あれも、犯人の名前とキチガイじみた顔はしっかり覚えているが、
被害者の名前や顔はさっぱり思い出せないから、かわいそうとかいう感情が湧かないな。
実名出したら叩かれるっていう発想が理解できない
みんなそんな風に思ってるの?!
世間なんかお前らの想像以上にクズで溢れてるぞ
何されるかなんかわかったもんじゃねーよ
親が死んだ子供に「今どんな気持ち?」
って聞きたいだけのマスコミのために公開する意味はない。
基本は遺族の意向が最優先だろう
公表すべき人物だと主張するならアニメーターを文化人として認めろ
公表しなければ何か後ろめたい人間と思ったらいいだけ
遺族がこれに関して訴訟するならネットで費用は簡単に集まる
N国党と一緒にやってもいい
公表が即時か、1か月後か、1年後か
公表のタイミングでも効果は全然違う
マスコミは即時を希望、のちの研究者はしばらく後でもいいと考えるだろう
>>399 叩かれるんじゃないよ
ゴミがわちゃわちゃ来るんだよ
被害者の人柄はどうでしたあ?とか
賛成かな。ご遺族の皆さまの気持ちも分からないのではないけど
やっぱりファンとして安否が分からない人のことははっきりしてもらいたい。
今まで生きてきた証とするためにも。感謝。
だが犯人は生活保護者だと(怒)今でも犯人に本当に殺意が沸くわ。
反対反対言ってるええかっこしいの自分可愛いマンは京アニの作品なんかろくに見てないだろ?
ただのマスコミアンチの材料に京アニの名前を使ってるだけじゃん
>>386 そうかな?
御嶽山に登って慰霊碑に手を合わせたとき、被災者の顔や名前を
思い出す人はいると思うが?
もちろん遺族の意向は尊重されるべきだ
だけど、名前を公表することで(もちろん凄惨な事件だが)単なる35人という数の問題ではなく、「一人一人」が浮かび上がることにもなると思う
平和の礎が「何人が死にました」じゃなくて、米兵も合わせて一人一人名を刻んでいるように、名前の公表には誰が死んだってとこを歴史に刻む意味がある
>>375 現に有名人とか名前が知れ渡ってる人間は
裁判においてそれが考慮され刑が軽くなる事もあるんだよ
社会的制裁は十分に受けたからってね
>>305 亡くなったの公務員とか、余裕のある奴が死んだって流れだったような。
名前も顔も忘れたけど、そういうことしか覚えてないなぁ。
嫌がらせする在日朝鮮人をなんとかしろよ
強制送還でよい
あと通名なしな
被害に遭われた人、その関係者に取材をするメディアの人は、必ず署名付きの記事、写真、映像にするようにしなさい。
どっちでもいいけど絶対公表すべきという考えは理解できない
マスコミも偉い奴らを叩かないと駄目
記者は情報や証言取ってこないとメシ食えないから必死、命令している上層部が悪い
>>399 スレ見る限りそういってるのはアニメに偏見持ってる奴ばっかだな
誰も被害者の想いなんて考えてないのがわかる
>>406 いやいや。
あの事件で、被害者に感情移入してる人いる?
>>1 家族の了承を得ればよい
了承も得られないのに公表するのは、ありえない
何様のつもりで、マスコミ、警察はやっているの?
それだけ
いまさら、公表することに意味あるか
家族が嫌な思いするだけだろ
勘違いマスコミ、警察の家族の名前も公表しろ
意味もなくね
事件から1週間ぐらいなら公開必要かもだけど1月以上たってからは意味ないだろ
普通に嫌でしょ。絶対近所の井戸ばた会議で
あの人の息子さんころされたらしいよとかひそひそ噂になるの見え見えやん
>>399 普通の考えでは考えられんが、被害者を叩く奴はいるのよ。このスレにもちらほら
たまたま現場に居合わせて被害に遭われた方は、実名報道しないと
まさかあの人があの事故で!ってなるでしょ
>>399 お前が何かの事件で殺されたあと
卒業文集とか公表されても平気?
3.11の時は、正直、とても気分が悪くなって吐き気がものすごくあったんだけど、
あの連日のように続く報道でしょう。どこにチャンネルを合わせてもね
なんかこの度は報道規制があったせいか、すぐに次のニュースに流れて
申し訳ないけど良かったとは思った
だけど実名報道せずというのも長い目で見て良いのか、悪いのか本当にわからない
お前らがもし殺された場合
実名報道されたくないの?
個人的な意見だが俺は実名報道されて
殺された無念を世の中に刻みたい
>>418 被災した家族思いのお父さんが、自分の弁当と一緒に
家族の分まで作ってくれたってエピソードも覚えてるよ、自分は。
公表しなければならない理由がない限り公表する必要なぞ欠片もない
公表できない理由を探す必要などない
>>415 終戦記念日に手を合わせる人は戦争による遺族だけじゃないよね
戦争体験を語り継ぐだけで誰それが亡くなったとか実め知らなくても先人の悲劇は十分伝わってるよ
>>7 ???????????
マスコミが家に来るからな決まってんだろ
今テレビに出てる遺族見てどういう流れで特集されてんのか、それが何も分からんのか?
というよりも工作員か?
>>427 後の研究者にとっては1か月後でも意味あるでしょう
事件から即時公開する効果ってなんかな?新聞・週刊誌の売り上げ増加?
>>416 おまえ慰霊碑や墓まで見に行きそうな勢いだな
>>429 近隣住民はネットよりも陰湿の可能性あるよな
特に田舎ほど近所の人の話は大好きだから
>>431 知らせなきゃいけない人間には遺族が伝えてるだろ
出すべきだと思う
他の事件では出るんだし
事件毎に決めてる余裕はないでしょ
被害者は別に恥じる事はなに一つないんだし
臥せるってのは余計な憶測を産むんだよね
賛成です
京アニに勤めてた高校時代の友達の名前がないことが確認できたので
>>348 現実味がなければ事件を正確に把握できない、国家権力の監視という意味において支障あり。そういう理屈です
>>429 公表しないから「らしいよ」って噂になるんだな
噂しか情報源無いもんな
>>433 実名報道と卒アルに何の関係が?
卒アルなんてみせようと思えばいつでも見せられるものだろ
>>433 そっちの方が非難すべき問題じゃないか?
名簿公表は必要だと思うわ。
理由は後になって捏造される可能性があるから。
今の南京大虐殺やら慰安婦問題やらも結局根底は当時人数をあやふやなままにしたからだろうし。
>>435 おとんとおかんがテレビのおもちゃにされていいんならいいんでないの
新聞記者が全ての記事に署名しサイトで顔写真などを公開してるならちょっとは説得力もあるんだがな
なんか全部のチャンネルが同じ報道をしなくっても良いんじゃないか?とは思ったりするけどね
結構3.11の時に気が滅入った人が多かったんじゃないかね?
被害者って容赦なく、配慮なく、世間一般に晒されないといけないのかね。
望まない人の実質的な選択の自由がないって言う現状が厳しいね。
メディアは配慮しつつ、といいながら実際は望まない遺族からすれば容赦ないのだから。
ただ、実名を知る事でそこそこ近しい人達や、個人(故人)に寄り添いたい人達の
気持ちにも答える仕組みづくりはあった方がいいのかな。
公表に無条件で賛成な人は、自分でも家族でも当然に賛成なの?
>>396 そういうことは芸能事務所との忖度無くしてから言ってくれない?
名前を公表してもいいと思うよ
家族の了解があればね
勝手に、マスコミ、警察だけの判断で名前を出すのはあり得ない。
それだけの話
>>445 子供の交友関係をすべて把握してる親とかキモい
>>359 それ
陰謀論めいたデマみたいなのも作り放題
>>435 されたくないな
被害者でも、それで有名になると残された遺族が興味本位の目線で見られたり
避けられたりとか普通にある話
死んだなら後の世界に興味なんかねえし
>>438 原爆記念館には、被災した人の名前や写真、遺品や亡くなった状況を詳細に展示してるね。
単に「何万人被爆した」より、そういった情報のほうが感情移入できるし、
「核はゼッタイに反対」と強く思うだろ?
どうしても名前がほしいなら仮名でも出しとけばいい
どうでもいい他人の名前のもつ意味なんかその程度だ
「実名報道の有無」と「実名報道後の遺族に対するマスコミの迷惑行為」は分けて考えないといけない
なぜなら「マスコミの迷惑行為」がなければ実名報道してもいいという結論になってしまうから
>>435 おまえもいつ殺されるかもしれないから、
今のうちに名前を晒しておけ
>>431 モンスト厨だった知人がモンストにログインしなくなったんだが、教えてくれるのか?
>>431 やだね
必要ならうちの者がちゃんと関係各所には知らせる
>>468 うん。そして佐村河内があったりして商業用に考える人もいるんだなと思った
名前の公表より写真や動画を流されることに抵抗があるような
流石に春から起きてる事件の流れで馬鹿でもマスゴミ不信が広まったな
そのままマスゴミ潰れていいぞ
>>448 現実味は単なる個人的主観です
貴方のような名前、顔写真がないと現実味を感じない人がいる反面、事件概要だけで十分現実味を感じる人がいます
前者のような感覚の鈍い人にあわせて遺族はセカンドレイプを我慢しなさいというのは横暴です
一番はマスコミが葬式に行くのを遠慮すればいいんだがな
しばらくして話題にならなくなると
今度は忘れないでとか風化させないでとかいうようになる
警察が被害者をどこの誰か公表しないと中国みたいに大事故でも毎回被害者が50人を越えない都市伝説が生まれてしまう
>>464 数名の友人を把握しとけば
そこから、親しかった友人には伝わるだろ
てか普通に死んだらそう言うもんだ
マスコミにいい顔しておかないと
身内の不祥事ほじくりかえされちゃうから困るもんな、警察は
マスコミ様には逆らえないよなあ
遺族がいいというならいいんじゃない?
許可なく晒しあげるのは反対
とにかく、同じ悲劇を二度と繰り返さないためにも、
事件や被害者の情報はできる限り詳細に報道すべき。
それが、いつまでも人々の記憶に残ることになり、今日にもなる。
報道の公正性の維持という観点から賛成
公表するかしないかを恣意的に決められるようでは困る
これはいわゆる上級国民問題と同根の話だよ
確か
昔はイニシャルで言ってたよな
TSさん男性みたいな感じで
>>43 で、今回のケースは遺族が事件に関わってるのか?
>>484 まあそうなんだけど、ご遺族が選ばないといけなかったわけでしょう
ちょっとそこに驚いた。選びたくない
加害者をすべて実名報道しないのにアホか
ゴミが報道しない自由を行使している間は被害者の利益をだろ
この事件はふせてあの事件は公表してってなると
変な陰謀説出回るだろ
そういうのここの人好きだろうし
>>394 それらの情報は氏名を伏せても共有できますし、生い立ちなんかを公表するのは警察ではなくマスコミの仕事。したり顔で頓珍漢なレスをかまされましてもちょっと反応に困るわ
そもそも名前知りたい人ってそんないるのか?
いたとして遺族がヤメテほしいと言ってるのを抑えつけてまでして知りたいような
理由って有るのかね?
>>468 そこに名前は機能してませんが?
ならあなたは名前を記憶してるのですか?
>>468 言いたいことは少しは分かるけど、望まない人も問答無用で
一律公開でないといけない? 実際のマスコミは個人特定した瞬間から取材占めだよね。
全く見知らぬ、マスコミ、警察が権力を使って、勝手に名前を公表する
死んだ人の名前を公表する
被害者の名前を公表する
ありえないわ
もし本気でやるなら、公表する側の警察、マスコミの家族全員の名前、年齢、住所を晒してやれ
人の不幸を喜ぶ奴らばっか
名前まで出せって、頭おかしい
>>489 今回のケースでは当てはまらないけどって書いてるのに読めないの?
実名が無理なら、せめて写真だけでも公開しろよ
それで知り合い関係には十分伝わるだろう
>>484 別に実名覚えてなくても地下鉄サリンとか覚えてるだろ
マスゴミさんは年末に金儲け特番作るんですか?
俺みたいな殺人事件の犠牲者を暗記してるような趣味のやつもいるから反対かな
>>492 ここの人は遺族にとって重要じゃないよね。
被害者の名前が分かっても全く事件の理解に寄与しない
京アニだけ公表しないなら反対だけど
京アニ以外もすべて公表しないなら賛成
てか被害者を公表して何か意味あんの?
>>1 議論の余地なんかこれっぽっちも無い
亡くなった人の遺族が非公開を望むのに公開するのは
マスコミによる暴力に他ならない
事件の風化や記憶に関しての意見は論外
被害者の名前がとてつもなく印象的でも大衆に残る印象は
キーワードのみ、『京アニ、放火』 NHKも含まれない
過去の日航123便事故だって
『御巣鷹山』くらいだろ、被害者の坂本九はまだしも
川上慶子でピンと来るやつなんかほとんどいない
そういうことです
>>493 ホント頭悪いなぁ
氏名を公開する事で様々な視点から犯人像が見えてくるんじゃん
んでそれをマスコミが報道するわけだ
で、何の意味もない被害者の名前をさらす事でどんな恩恵があるってんだ?
>>498 国家権力が、犠牲者の名前を隠蔽するほうが怖いわ
>>493 氏名もマスコミが公表したらいいんじゃないの?
公権力の情報を追認するんじゃなくて独自に公表したら?
>>500 ごめん
>>13のケースは今回は当てはまらない
って読んでもた
実名で報道したから忘れないという訳でも無いし 遺族優先で良いのではないかね
3.11の場合は、あの時にもうドドドーってあのチャンネル、このチャンネルで報道があった時は
気が滅入ったけど、今は大分落ち着いて観られるんだわ
なんか情報というのも大変ではあるよね
でもなんかマスコミも配慮するところはキチンと配慮して、警察もこうしたほうが
結果的には一番良いだろうというところで、なんか一定の決まりがあったほうがラクそう
>>504 でも遺族って本当はそんな権限ないのよ
残念な事に報道って自由だから
NHKが取材をしなければ死ななかった。NHKが殺した。
NHKが取材をしなければ死ななかった。NHKが殺した。
NHKが取材をしなければ死ななかった。NHKが殺した。
NHKが取材をしなければ死ななかった。NHKが殺した。
NHKが取材をしなければ死ななかった。NHKが殺した。
NHKが取材をしなければ死ななかった。NHKが殺した。
NHKが取材をしなければ死ななかった。NHKが殺した。
NHKが取材をしなければ死ななかった。NHKが殺した。
NHKが取材をしなければ死ななかった。NHKが殺した。
NHKが取材をしなければ死ななかった。NHKが殺した。
NHKが取材をしなければ死ななかった。NHKが殺した。
NHKが取材をしなければ死ななかった。NHKが殺した。
NHKが取材をしなければ死ななかった。NHKが殺した。
>>496 名前が公開されたほうが、よりリアリティーが出て感情移入できるってこと。
名前がAさんとか、顔にモザイクとか、遺品公開なしとか、
そんなの展示されても感情移入できないだろ?
>>507 雲仙普賢岳で地元の消防団員がマスゴミの犠牲になったこととか
>>484 個人の一人一人を全て覚えているの?
それが実際に繰り返さないために役立っていると言える理由は?
>>501 知り合いならとっくに知ってんじゃないの?
>>509 国家権力が、家族の了承も得ず、勝手に犠牲者の名前を公表するほうがよっぽど怖いわ
>>484 さっさと相模原を詳細の報じろ
話はそれからだ
>>1 クサヨの好きなドイツだと被害者の名前は非公表だけどチョンモメンはどう思う?
昭和の時代は、むしろ逆に「新聞に名前載せてください」と遺族が嘆願してたけどなぁ
>>513 寄付集めておいて
氏名公表無しはねーわ
詐欺の温床でしかない
事件・事故で亡くなった人の名前はパブリックなデータ、って事でいいと思うよ
遺族の意向とやらを気にしすぎると、身内のいない被害者の扱いがぞんざいになるし
>>520 それに尽きる
もう何週間前の話
いまさら公表の意味がない
>>515 だから、(もしも)あなたにとっても、家族や友人にとっても
問答無用に当然にそれで良いって事で良いんだよね?
池田和美さんは、生きているということですか?
少しだけ救いになった。
津山30人殺しとか宅間とか加藤とか歴史に残る事件はあるけど
歴史に残ることに対して被害者の個人情報がなにか意味を与えたのか?与えてないだろ
いいこと思いついた
今回の件では「節度を守る」つってんだな?新聞社
本当に守られているか、遺族の周辺の方々、スマホSNSを駆使して
マスゴミを監視してくれ
「第四の権力」にたいするオンブズマン・チェックだ
>>498 ほんまそやな
関係ない第三者が他人の個人情報公開するわけだからな
何処の誰か家族構成まで公開するべきだな
これは記事書いてる奴らも同じだと思うで
書き逃げ垂れ流しで責任取らないからな
親韓とか反日記事書くなら覚悟見せろって話だよ
>>520 中学時代の友達とか、知る手段がないんだよ
>>524 嘆願する人はのせればいい
拒否する権利も家族側にある
襲撃されたのは個人じゃなくて京アニなんだから
個人名を出す必要はないと思う
遺族が公表OKにしてた池田氏が伏せられてたのは意味がわからん
>>526 臓器提供カードみたいに、被害者になった時に実名報道しても良いかを
意思表示出来れば良いんでね?
公表することは悪くないと思う!!!
異議あるやつはどうしてか教えてくれ。
>>521 そもそも何で家族の了承が必要なの?未成年じゃあるまいし
独立した大人だよ?
警察が公表しないと報道できないほど、日本のマスコミは能力が低いのかね
被害者の家族を保護するために名前公表を家族に委ねるのなら
加害者の名前も同様のことが言えるのではないか
京都府警はよくやったと思う。マスコミの攻勢を受けてギリギリの判断として、忌明けを待って(ちなみに五七日(ごなのか)三十五日は8月21日)公表に踏み切った。
京アニの献花台撤去もあり、ここらで一区切りと判断したのだろう。
しつこく公表を迫ったマスコミは独自取材で報道すればよいのにそれをしなかったのは、批判の矛先が己に向けられるのを恐れてのことなのだろう。
遺族提供も解決まで風化させない為のやむ無い行動で心苦しそうな遺族も多いからねえ
>>519 聖職の碑、って知ってる?
あれこそ正に、後世に教訓を残すいい例だと思う。
嫌だと言っている親族の意見をとらない選択をする人非人。
>>517 なんか単なる貴方の趣味嗜好の話を聞いてるような気になってきた
リアリティーリアリティーって事件や事故の詳細な背景や経過や顛末さえしっかり報道しとけば名前は太郎でも花子でもリアリティーあるだろ
昼間の記事だと警察庁は公表に否定的で京都府警も遺族の了承が取れた5人以外は公表しないように要請してたはずなんだけど
なんで消されてるの?
>>528 それでいいよ
今までずっと日本はそれできてるし
事件があったら詳細を伝えるのは報道の義務だよ
性犯罪の時とかは報道しないというガイドラインはあるんだし
>>509 公に公表しないだけで
病院での死亡診断者や警察の調書、その他役場だなんだ
記録は複数個所にちゃんと残るだろ
>>540 マスコミがすべての情報を統括したほうがいいということかい?
「遺族に凸してみた」なんて馬鹿なチューバーも、どんなアホ面でやってきたか
逆に晒されたらいいんじゃね
>>539 被害者は亡くっている
掲載有無の判断するのは、血縁関係のある人
>>522 相模原も詳細に報道しないから被害者に感情移入出来ないし、
既に忘れ去られてるよね。
即公開は反対
希望者除いて最低でも葬儀が終わるまでは非公開
公開されると「こっちは許可を得ているんだ!」な雰囲気で葬儀だろうが突撃してくるのがマスコミだし
拒否すればするほど逆効果な気がする・・
詮索好きな人っているから
>>505 そういうこと、類似事件再発防止にも全く寄与しない
この種の放火事件が繰り返されていることからも明らか
マスゴミが本気で実名公表が再発防止に寄与すると考えているなら
因果関係を論理的に説明してみろっつうの
こうした詭弁によるお為ごかしは嫌悪せざるを得ない
どっちでもいいけどあれだけ寄付金受けて遺族の意向で情報公開無し
が通るほうが怖いよ俺は
総数で何人というより個々の積み上げの方が重いイメージ
※個人の感想です
>>542 被害者の過去を今日本位でいじったり、侮辱したら全員殺す
被害者の過去を今日本位でいじったり、侮辱したら全員殺す
被害者の過去を今日本位でいじったり、侮辱したら全員殺す
被害者の過去を今日本位でいじったり、侮辱したら全員殺す
被害者の過去を今日本位でいじったり、侮辱したら全員殺す
被害者の過去を今日本位でいじったり、侮辱したら全員殺す
被害者の過去を今日本位でいじったり、侮辱したら全員殺す
>>530 実在の人物か第三者が確認できないと事件なんて捏造し放題になってしまうわ
反対
ご遺族の方々が公表されたくないならその意思を尊重すべきだろ
>>515 報道が自由なら警察の発表なんか待つなよ
自由に取材して自由に報道すればいい
>>533 大した付き合いが無いなら知らなくてもいいだろ
普通に死ねばそんなもんなんだし
>>550 警察がどういうポリシーだろうと、自分の信念で流せばいいじゃないか。警察以上に情報を持ってないほどの低能でなければ
>>525 後解らんのは犯人の動機位なのに詐欺ってどういう事なん?
賛成に決まってるだろうが
氏名公表しなかったら中国みたいに「いつも死者は29人」というのも可能なんだぞ
一人二人数字間違ってても誰も指摘出来ないんだぞ
事件を大きく見せたり小さく見せたりいくらでも出来るぞ
フェイクニュース作りたい放題だよ
>>539 二次被害者が出るからだろ
現に事件後マスゴミは即座に遺族に強行取材してるんですから
>>538 昔はともかく、今はネットで個人情報が残るからねえ
死者にはどうにもできん情報がネット上に残ってるかも知れんし
なんも悪いことしてないのに妙な画像が晒されるかも知れん
悪意のある奴がそんなの晒したら遺族だって悲しいだろ
あーあ。報道の自由のせいで、遺族が2次被害に遭うな。他人の不幸を喜ぶ報道機関。
反対とか賛成とか言ってる時点で
遺族の気持ち考えてないくそ
色んな家庭環境あること理解してやれバカ
>>538 あなたが(またはあなたの家族が)公表を望まない事実を
メディアが問答無用で公表するけど良い?って言ってるんだけど。
分からない?
>>546 被害者Aより名前のほうが、よりリアリティーが出るってこと。
そんなことないって言うなら、もう理解しあえないよ。
>>513 どっちかというと、個人情報に家族の情報も入れるべきだよな
ぶっちゃけ、故人の名前・年齢や都道府県が分かるだけでも芋づる式に分かっちゃうだろ
特にSNSを多くの人がやってるこのご時世、故人のアカウントが特定されるだけで
他の家族が特定される可能性がある
>>531 それが俺たちのできる最も意味のある行為
>>521 国家権力が勝手に犠牲者の実名公表を隠蔽できるようになると、
今度は犠牲者数を操作したり、下手すれば偽旗事件まで偽造できるようになってします
中国では35人以上の犠牲者数は公表されないとの有名な逸話もあるし、
事実、犠牲者数過小申告が問題になったこともある
>>542 鋭い分析だね
マスコミは自分達が自重して保険しないのはいいが警察が公表しないのはけしからんというスタンス
で、前列ができるのが嫌だから圧力かけまくったんだろうね
>>533 連絡取り合ってるなら安否すぐわかるし、連絡先も知らんなら大した知り合いじゃないんだから遺族の決断待つ配慮くらいした方が良い
>>563 遺族にそんな権利は無いでしょ?
被害者は亡くなった人だぞ
>>566 持っているの?ではなくて、持つべき
警察、マスコミが持つのがおかしいってこと
>>552 『フライデー』『フォーカス』の連中とかやってくるのは苦痛だろうな
>>533 友達繋がりで連絡が来なければ、それまでのこと
赤の他人
>>565 中学時代の友達とか、すっげ大事で宝物みたいな存在じゃない?
死んだかもしれないけど、報道しないからまあいいか、ってなる???
>>552 家族Aが賛成して、家族Bが反対した時はどうすんのさ
決定権って、本人以外に誰が持つの?
嫌だ言ってる遺族がいんならそこは伏せたらいいじゃん
>>562 お前の言う第三者様は一体どんな確認をしてくれるんだ?
仮名出されても分からん程度の情報しか持ち合わせてないくせに
犯罪者なら顔、名前を出せって思うけど被害者はいらんでしょ
>>566 今回の件で名前を出してほしいのか出してほしくないのか
被害者の人間性を最も深く理解しているだろうと思われるのが遺族だからだろ
「津久井やまゆり園」で入所者19人が殺害された事件では
被害者の氏名、個人情報等一切秘匿したのは何故だ?
>>548 お前らが勝手にこしらえたガイドラインなんて意味ないんだよ
時代が変わって存在意義も問われてる時代に被害者側の嫌がるようなことは慎むべきだな
犠牲者の名前なんていらん
京アニに勤めていた○十代で男か女の情報があれば十二分事件を理解でき犠牲者のことを想像できる
犠牲者やその家族はマスコミの飯のタネじゃない
>>590 そのころに応援してた側か、馬鹿にしてた側かで対応違うだろうな
>>590 その死んだ人にとってはお前は友達じゃなかったってことだよ言わせんな
>>596 被害者の遺族がアニメ業界で働いていても差別は受けない時代になったから
>>568 流してもいいが流さなくてもいい。
あなたの言いたいことは、マスコミへのただの悪口でしかない。
マスコミにどうしてほしかったのかい?
>>520 みんなが知っているような友人はいい
1対1とか少人数の付き合いだと伝わらないこともあるんだよ
中学の時にいじめられてたやつがいて
そいつを影で支えてくれる人がいたんだよ
その人はバイクの事故で死んじゃったんだけど知ったのは1年後だからな
仲がいいとかでなく第3者が知らないような関係もあるわけで
公開したところで知るとは限らないけど
>>596 それな
矛盾してるよな
マスコミも警察も人間クズだよ
>>590 ホントにそうならいずれ知る事になるでしょ。同窓会やらなんやらがあるわけだし。
>>590 大事な友人ならそれ相応に連絡のやり取り位してるだろ
論外
遺族や死者に対する尊厳が無い
民度が低すぎる
>>577 Aが違和感あるなら仮名でいいじゃん
大体太郎さんが被害者なのに二郎さんが被害者でしたと誤報かまされても気がつかないでリアリティー感じて感情移入できちゃう時点で無意味なの証明してるよ
そもそも遺族の意志遺族の意志って、遺族って誰なのさ?
親?夫?子供?親戚?
だれに決定権があるっていうのさ
>>553 忘れ去られてないだろ
むしろこの件との対比でよく持ち出されるだろうが
あなたは相模原の時にもこうやって実名報道すべき、風化させるべきではないって触れて回ったの?
今後、同意が無いと氏名を公表できないのなら、新聞もマスコミもAさん、Bさん
となってしまい、報道の意味や公共性が担保できないからだろな。
>>590 つかさ、中学までは単に地元が一緒だっただけだからな
進路や目的が一緒とは限らない
>>593 だから実際亡くなった人が実在してると確認できる人が第三者にいることが重要なんだよ
別にそれはおれじゃなくてもいい
そうじゃなきゃ、名前でっち上げて人数を水増ししたり減らしたりすることだって可能になってしまうわけ
公表しても良いだろうけど遺族に取材とか行くのは辞めておけ
相模原は特殊な例だからな
重度の障害者だから、公表したら二次被害確定だし
障害者が死ぬと決まって「家族は喜んでいるだろう」って書き込まれるんだからな
家族殺されて喜ぶ人がどれだけいるかな
>>478 現実味という表現が不服なら、具体性に欠ける不透明な情報と言い替えようか
氏名が公表されることで情報の信憑性が高まるわけ。それは国家権力を監視する上で重要だ
>>559 「京アニが、スタッフらに独自に保険金かけているのでは?」って指摘もあるから、
それもチェックしたほうがよいかもね
>>567 いやいや同じだよ。
聖職の碑も、被災者の名前を石碑に彫って「慰霊碑」ではなく「記念碑」にして教訓にしてるだろ?
京アニの一部遺族やお前らは、被害者を非公開にして皆の記憶に残りにくくして、
慰霊の念や教訓を残さないという愚行を犯そうとしてる。
>>605 国民を嘲るマスコミに正義はない、自由意志を認める価値もない
お前のような屁理屈マスゴミ野郎は、まず責任を果たしてから言え。
他人を侮辱するマスコミは殺す
>>616 慣例主義だよな
ドアにつま先つっこんで広げてきた前例
>>603 中学時代の友達と社会人まで繋がり続く事なんてレアケースでしょ
今までマスコミがやって来たことのツケだろうなぁ。被害者のところに乗り込んで云々がなければ、速やかに公表もするんだろうけどな
>>590 亡くなっても電話がかかって来なかったって事は生前の付き合いはその程度でしかなかったって事だ
なぜ加害者青葉の家族の情報がマスコミに流れないのかマスコミが在日韓国朝鮮人にそんたくしているからだ
公表するなら、
全マスゴミに遺族や知人に対して
シツコイ取材をすることを禁止するべき
追悼や警察への取材とか犯人の個人情報とかは勝手に報道してろ
遺族が公表を受け入れた人に関しては、
公開される映画なりTVアニメの冒頭か最後に追悼クレジット入れるんだと思ってたわ・・・
ちょうど新作映画公開するタイミングだったよな?
自分の肉親が巻き込まれたとしたら絶対公表してほしくない
何故遺族を自分に置き換えて考えてみないのだろう
死刑反対の弁護士で自分の身内が被害者になって初めて理解出来た人もいるくらいいろんなもん欠如してる人が多いんだな
>>573 >>576 >>586 京アニ以外の件についても実名報道に反対するってことだろ?
実名で報道されなかったら情報はフェイクニュースとかでデマが流れやすくなるだろうし、より錯綜すると思うぞ。
>>624 保険が仮にあったとして、義援金をもらったらだめなのか?
何いってんだ、死ねよ
>>577 A君じゃなくて山田太郎君です、って言ってほしいだけなら匿名で良いよね。
無関係なら。近親者でもないなら。
遺族がのぞまないと言っている以上、リアリティを求めるだけの
外野の戯言に答えなければいけない理由は何だ?
自分も家族も同様で良いんだよね、もちろん。
あなたの想像の何が、社会の何に役立っているの?
>>623 国家権力が偽名で公表して気がつくほど実名とやらに厳格なチェック機能があるの?
>>628 その程度の付き合いならそれでおしまい
普通に病死した場合どこまで連絡が行くのかを考えてみろよ
被害者や遺族を侮辱する奴は必ず殺す
被害者や遺族を侮辱する奴は必ず殺す
被害者や遺族を侮辱する奴は必ず殺す
被害者や遺族を侮辱する奴は必ず殺す
被害者や遺族を侮辱する奴は必ず殺す
被害者や遺族を侮辱する奴は必ず殺す
被害者や遺族を侮辱する奴は必ず殺す
被害者や遺族を侮辱する奴は必ず殺す
被害者や遺族を侮辱する奴は必ず殺す
被害者や遺族を侮辱する奴は必ず殺す
てか、公開に反対して見苦しく騒いでた奴らは
京アニの品位落としてるだけって気がつけよ
正式に抗議するなら署名でも集めろ、ネットで意見押しつけんな
実際こうやって公開した方がスッキリするのに
公開を希望する奴を散々罵倒しやがったからな、俺は忘れない
>>615 この前ニュースで「相模原の事件がもう風化してる」ってやっていたよ。
あれも結局、被害者の詳細を隠蔽して、施設自体も取り壊して
全てなかったことにした結果じゃないの?
>>625 それは青葉がなぜ加害者と成り果てたかを問うほうが早い
精神障害者の処遇を間違えた結果だろうからな
マスコミ「犠牲者のストーリー作って、金儲けしたいから教えろや」
京都府警「教える代わりに京都府警の不祥事には目をつむれよ」
マスコミ「わかった」
>>622 半ば捨ててるみたいなもんだしな。家族にも負い目があるだろうし。
そもそも、遺族って誰なのさ
親?夫?子供?親戚?
誰に決定権があるっていうのさ
賛成
分ける意味ない
テレビでわざわざ言うのは反対
警察が公表、見たい人だけ見ればいいよ
>>626 「マスコミに正義はない」これが一億二千万人に対して大声で言えることかい?
侮辱するのと実名報道の関係を教えてくれ
>>631 失意のどん底にある遺族が中学時代の名簿見て電話なんかしないよ!!
>>623 じゃ国家権力である警察の発表に頼るなよw
>>637 デマやフェイクニュースは厳罰にすれば良いでしょ
>>654 警察が公表すると、マスコミも報道の自由で公表するよ
>>646 マスコミで取り上げるネタがなくてマスコミで風化してるだけ
つまりマッチポンプのマッチョがないという自嘲だろそれ
作家というかクリエイターなんだから
名前出してくれないとどういう人が亡くなったのかファンにすら分かんないじゃん
>>646 京アニの件もぶっちゃけるとアニオタ以外には風化しつつある
風化しにくいのは定期的にニュースで「今日も献花台に人が」ってやってるからだよ
>>637 これは遺族が実名報道を反対してるのに公表してるのが問題なんだが?
報道の自由の権力か強すぎて被害者側のプライバシーの権利を侵してる
出歯亀趣味や茶化しを正当化するために「知る権利」を持ち出すことが「知る権利」に対する最大の侮辱
そういうのがやりたきゃ自分の会社の社員が何かの被害に遭った時にやらいい。
朝日新聞社員が赤報隊に殺された時、テレビでアルバム公開したり家族や同級生にインタビューして回ったりしたのかね?
>>661 そして週刊誌写真誌女性誌の記者が押し寄せる
>>646 なんでこっちの質問には答えないの?
相模原の時に風化するって触れて回ったの?
しかもニュースで風化と言えば風化したことになるんだな
そのニュースで取り上げてんじゃんか
風化ってのは忘れ去られて話題にも出ないことなんだよ
そもそも、名前出さなくたっていくらでも報じることはあるだろうが
>>660 厳罰にするだけでは足りないに決まっている。
匿名のフェイクニュースは蔓延するから。
何でマスゴミが公表したがるのかいみふ。
「もう犠牲者の名前くらいしかネタないねん」が真相だろwwwww
>>668 高速の奴だろ?
死亡した両親の名前でたじゃん
>>641 例えば福島第1原発とかで大事故があって、犠牲者の名前は遺族の意向により公表しませんとかなったら怖いと思わないか?
>>645 お前の野次馬根性がすっかりしただけやん
実名出すの当ったり前だろう。戦後最大の放火事件で、この惨劇から
詳細な検証と再発をふせぐためにも、必須だろう。これに反対している
会社って、なんなの?何か不利益になる事情でもあるのか?
遺族にも実名拒否するようなこと勧めたり、報道被害にあうよなんて
そそのかしているんじゃないだろうね?
>>622 氏名公表で感情移入できる派ならむしろ氏名公表することで喜ぶはずないって分かるはずなんだけどなあ??
>>570 やはり人の名前ってそこにそういう人が存在すると実感が持てる一つの証だもんな
無名化によって事件報道そのものが誰にとっても顔の見えない無味乾燥なものに変貌していく
そのリスクは確かに高いだろうし恐いことだとは思うね、君の言うことに賛成だよ
>>677 >例えば福島第1原発とかで大事故があって、
たぁとぉえぇばぁ?
おま、タイムスリップしてきたんかい
>>665 遺族を優先すべきということか。
被害者は被害者で会って、家族は遺族では会っても被害者ではないけどね。
これが残念ながらルールってものなんじゃないかな。
>>682 アニメ業界で働いてることが恥だというならそうだろうね
>>673 警察庁が禁止してたのを、京都府警が独断で破った
最低だよ、税金泥棒が
地獄へ墜ちろ
>>664 だろ?
被害者の名前を非公開にしたから風化が早いんだよ。
被害者個々の名前や写真やエピソードが何もないから、記憶に残らないんだよ。
>>677 怖いもなにも仮に名前報道されてもそれが事実か否かは判断できないだろうよ
つか相模原の件を持ち出すならそれこそマスコミに問うべきだろ
「なんであっちは公表求めなかったの?」って
京アニの件で国民の知る権利だの情報のなんたらとかをたてに情報公開を迫るなら
相模原だってそうすべきだったんじゃないの
遺族の感情とか関係ないんでしょ?
>>677 別に思わんな
どうにも人数がおかしいとなれば
ちゃんと調査しろとは主張するが名前なんてどうでもいい
急にあんた人殺しただろ?被害者の名前は言えないでも逮捕するって言われるようなもんだろ?
今回のケースは公表に賛成
事件当初に憶測で死亡者リストが作られてた。
もし非公開のままなら今後の京アニ作品から
名前が消えた方のリストが作られるのが容易に想像出来た。
なんで隠したいの?
みんながダメって言ってるから?笑
>>637 フェイクやデマに流される事は論点が別の問題だと考えます。
デマに踊らされる人達より公表を望まない、およそ一方的な被害者(及び望まない遺族)
の感情を無視する事が社会的正義であるとする理由はありますか?
踊らされている傍観者より実被害者の望まない感情を無視する合理的理由は?
マスコミや警察関係者の名前全部晒してみろよ
後ろめたいことないんだからいくらでもだせるんだろ
結局ハルヒの監督をもちあげてページビュー稼いでるマスゴミ
あいつら皆殺しでいいと思うわ
>>688 遺族も被害者だろ
マスゴミによる2次被害が起きてるんだから
>>671 相模原の事件なんて、もう風化してるやん。
じゃあ君は、相模原事件の被害者に想いを馳せることある?ないだろ?
>>691 マスコミがいうマスコミ内での触れてだからな
在洛新聞放送編集責任者会議12社
朝日新聞 京都支局
NHK 京都放送局
京都新聞社
京都放送
共同通信社 京都支局
産経新聞 京都支局
時事通信 京都支局
中日新聞社 京都支局
日刊工業新聞社 京都総局
日本経済新聞 京都支局
毎日新聞社 京都支局
読売新聞社 京都支局
弁護士と社長は反対してるが、遺族の発言はよくよく読むと無い
見落としかもしれないが、遺族の反対はTwitterの誰か分からない偽物っぽいのしかない
沖縄戦におけるすべての犠牲者の氏名を収集・保存・公開する事を目指している平和の礎はプライバシー侵害であるか否か。
>>701 それよな
連中、自分らが「逆取材」されるのを嫌がるようだから
>>691 そういう意味で書いたんじゃない
実名報道の有無に関係なくニュースなどで扱わなくなれば風化するんだよ
ニュースなどで扱った時に(そんなのあったな)と思い出すだけだよ
>>645 お前がスッキリするかどうかなんて知るかよw
>>695 するしない、利害関係者の調整、時期の判断、ビジネスだからあるでしょう。こんな時期ではないという判断だろうね
>>688 殺人事件の被害者ではないが
遺族は多大な精神的苦痛を受けた立派な被害者だろ
>>641 偽名を使う意味がわからんけど、情報を公開すれば偽名だと発覚する可能性が出てくるわけで
いずれにしろ非公開がよいという話にはまったくならないぞ
>>693 公表したよ
マスコミが叩かれたくなくて自粛した
やまゆり園の連中は作品なんてなにも作ってないからな
記憶に残るわけがない
>>699 何の非もないのに、残虐な殺され方をされた不遇の被害者と
その家族の無念を思えば、せめてもう少し心の整理をする時間を与えるべき
そういう配慮ができない人間なの?
お前人間なの?
お前人間なの?
お前人間なの?
昔から被害者の実名や顔写真出すのに賛否があるのに
遺族の意思が尊重されないんが一番怖い
プライバシーが騒がれる現代で家族も住んでいるかもしれない住所を
TVで流す必要があるのか大いに疑問
マスゴミと警察は、身内の犯罪で名前隠したら、全員死んでもらうからな
>>710 アニメ業界で働く人と相模原の患者の扱いが世間で同じなら
そうなるだろ
お前は恥だと思ってるのかな
今回はメディア側の人間でTVに名前が出ていた人達だから公表はすべきだと思うんだけどな
>>675 違うよ
じゃあ、警察が人数だけ発表するだけになったらどうよ
事件にリアリティあるか?
どこの誰が夢を叶えて会社入って、アニメのエンドロールに名前載ったのを喜んでいたという情報があって初めて被害者の無念や、親の悲しみが伝わる
35人死にましただけじゃ
交通事故で毎年何千人も死んでますが
餓死する子供が何万人もいるから
と一緒
>>709 てか、一家全滅しててどこにマスゴミが凸すりゃいいんだ?て家族もあるぞ
>>716 だから遺族意向って話だろ
遺族の意向があって世間に問いたいなら公表すべきだろ
>>674 それこそ見せしめで大々的に報道すりゃ良いんだよ
信じて流した奴も同罪で
>>712 そう?
個人のエピソードが濃ければ濃いほど、風化するスピードは遅いと思うけどね。
絶頂バーベキューとか、被害者の顔とかすぐに思い出せるわw
>>704 名前公表してようが同じように風化してるだろうけどな。
池田晶子さんの死を知ることができたことは
ファンとして、少し心が落ち着いた気がする
ずっとずっと気になっていたので
哀しいけれども受け入れる
池田さんの死を心から追悼します
>>730 『誤報・虚報』てあってな、マスゴミのでっち上げにはことかかない
>>714 いや公表は速やかにするべきでしょ
声優死んだも漫画家死んだも情報出るのは早いじゃん?
被害者、加害者の実名が裁判で必ず明らかになるのであれば、
警察があえて公表する必要はない。
死んだは事実なんだから遺族の意向云々は関係なくね?
実名の公開は重いんだよ
お前らが軽々しく公表するなとか騒ぐのがバカらしいほど
実名の意味は物凄く重い、死者に名前を与える事で皆の心に残る
なんで遺族が火あぶりにされるかのように、公表を望む奴を罵倒するのか
少し自分の胸に手を置いて考えたらどうだ?
遺族側の代表か何かのつもりか?
遺族が実名公表嫌がるのは何故なんだ?
知る権利とかマスコミ云々は別として何の落ち度もなく事件に巻き込まれただけなのに配慮って何か変だよな
>>704 なんで質問に答えないの?
逆に御巣鷹山やその他実名報道された事件にいつも思い馳せてんの?
施設で働いてる人に対する枷をどうにかできたらなとは思うよ?
相模原の件、介護側の強い規制も一つの要因と考えてる
>>731 だからそれ君の興味があるってだけじゃん
どんな名前でどんなやつなんだろってスケベ心
>>727 お前のレスにはリアリティーがない
何処の誰で職業年収家族構成を公表してからレスをしろ
>>738 いくか
国が情報出さなくなったら
情報統制だ
>>723 ファンとしてはすごく知りたい
だけど再起不能の重症と聞かされるのは、亡くなったと知らされるより
ショックが大きいかも知れない
>>729 だから遺族の意向は最優先ではないとずっと言っている
>>700 被害者の感情を最優先することが、事実を伝えるマスコミの仕事だと。
そもそも、厳密には遺族は被害者じゃないし、したがって、何もプライバシーの権利を侵してはいない。
そ合理的理由なんて社会的事項にないよ。よく考えてみ。
殺人がいけない合理的理由を語ることができないのと一緒。
法律で考えるなら、どう考えてもマスコミは勝つよ。
無情なようだがそれが法律。
池田さんとかデマで生きてる事にされてたんだぞ
蓋を開けたら死んでましたってありえんわ
>>735 ネット時代になって報道って過去より緊張感が必要な職業になったと思うのよね
今の報道はそれについていけてない
>>739 警察は公表しないといけないけどマスコミが公表することはない
被害者は当事者で、遺族は違うだろ?
みたいな考えが散見されるのがすごい驚き。
生前から率先してPCの全データも晒して、こんな人間ですって強制的にされて良いんだよね。
一体何を目的に知ったかぶるんだろう>リアリティ(個人的見解と妄想のために
社会的には何の役にも立たないのは明らか。
京都府警はマスメディア各社に情報提供しただけで、公表したのは各社の判断
京都府警に責任を転嫁するマスメディアの論法に乗っかっちゃだめでしょ
マスコミ関係者に聞きたい
「他人の不幸で食う飯はウマイか?」
>>753 少なくともマスコミの営利活動より優先だ
>>745 マスコミ対応 生前それほど親しくなかったであろう慰問客の対応
めんどくさいことこの上ねえだろ
>>734 ファンとしては悼むために名前は必要だな
作品を見るたびに思い出す
クリエイターとしてはそういうのが本望だと思う
遺族含め周囲がどうあれね
実名報道は視聴率稼ぐためのネタで必要不可欠なんだよ。死者の遺族に群がるハイエナ。遺族感情とか奴等には通じない
>>737 マスコミが節度ある取材をしてたら
警察の実名公表は問題になってないわ
>>1 クソみたいな悲劇に編集してお茶の間のババア喜ばす物語にする程度なんだから
今の日本のマスコミに被害者の実名報道なんかする資格はない
>>750 実名公表と募金に関連性があると仮定しても、それに不満があるなら募金しなければ良いだけの話
>>755 ほんこれ
自分がやってから言えや
それこそどの記者が書いたかによってどの程度の信憑性があるのか、どういった思想があるのか
よりリアリティを持って記事を読めるってもんだ
>>745 特定されて遺族に突撃かます馬鹿が出るからだよ
まあ主にマスゴミなんだが
>>746 過去の事件で公開された被害者や加害者の写真は、すぐに思い出せるよ。
写真は名前以上にプライベートな情報だけど、それも公開すべきだと思う。
山口達也容疑者を山口メンバー呼びするマスゴミさん流石です
>>1 公表するの当たり前だろ!
死んだことすら葬り去って生きた証をなかったことにさせたいのか??
日本人ってバカなの??
>>749 国の情報統制を危惧するなら国の公開する情報に頼るなよ
マスコミが自分達で取材して公表したらいいんじゃないの?
個人的には作品に名前がクレジットされてる場合は公表してもいいと思う
こういう職種の人間は作品を発表することで社会的に存在してるわけだから
その代わりもちろんペンネームを使うとかは許されるんじゃないかな
>>715 だけどそんな個々の気持ちを考えることが、マスコミの使命じゃない。
すくなくとも、遺族のプライバシーはさらしてないから、法律的にも問題はない。
だから、堂々とNHKも実名をさらしてる。
法律に詳しいNHK含めマスコミ各社の内部の人が、「正義はこちらだ」
と確信していると思う。
こんなショッキングな事件に巻き込まれたら
遺族は気持ちの整理もつかずそっとしておいてって思いだろうし
テレビとかで大々的に娘息子の実名が報道されるのは居た堪れんやろう。
気の毒だわ
遺族の意見優先しろよ
マスゴミから世間からセカンドレイプ
裁判でも加害者に名前教える必要ない
いつまで経っても被害者の立場から抜け出せなくなる
遺族が言うならわかるけど
過失の疑いある京アニが言うのがおかしい
社長は何度も嘘をついたし
>>748 佐橋敏也36才外資系ゼネラルマネージャー年収3200万円
家族は嫁28才と娘3才
自宅は港区のタワーマンション
>>743 もちろんリアリティ追求でPCの中も問答無用で晒されて、
生前はこんな人物でした、って遺族感情無視で報道されて良いんだよね?
>>764 報道の根幹は
他人の不幸は蜜の味
それで視聴率稼いで営業利益アップ
ソレがマスゴミの本質
>>776 ただでさえ理不尽な身内の死で弱ってるんだから
なるべくそっとしておいてやれって話なんだよ
中国共産党なら人数少なくして誰が死んだとか公表しねぇだろうなw
都合の悪い話は報道しねぇほうがいいんだからww
風通しが悪くなるって事はああいう事だって例があるのに
これに反対する奴は全体主義者の回し物か?
>>747 でも、単に被害者Aさんってだけより、名前や写真やエピソード公開したほうが
記憶に残るでしょ?
>>765 だから論点は警察の情報公開の是非なわけ。マスコミは公開された情報を報道しているだけ
マスコミ批判に繋げるのはアホのやることだよ。君がアホじゃないことを祈るわ
いざこざが起きた時に警察に通報してきちんと警察が仕事をするのが前提なら或いは?
マスゴミどころか馬鹿な一般人ですら突撃してくるからそれら全てをきちんと裁けるとは思えないが
>>780 強行取材で遺族のプライバシーさらしてるだろうが
京アニの社員は被害者だよ
京アニという会社はどうだろうな
>>715 だけどそんな個々の気持ちを考えることが、マスコミの使命じゃない。
すくなくとも、遺族のプライバシーはさらしてないから、法律的にも問題はない。
だから、堂々とNHKも実名をさらしてる。
法律に詳しいNHK含めマスコミ各社の内部の人が、「正義はこちらだ」
と確信していると思う。
>>715 >>789 そのうち「遺族が思い出すから、事件そのものの報道も控えろ」とかなるよな。
賛成とか反対とか言うならこれから全ての事件の被害者について議論しないとだめだと思う
>>790 断言するけど残らない
むしろ事件事故の深堀の方が残る
1人で20レス以上付けてるアホが賛成派だから
逆をとって氏名公表には反対だ
>>755 写真付きでな。
家の外観まで調べられたほうがいい。
>>791 警視庁が実名報道を止めてマスゴミが公開しろって言う流れなのになんでマスゴミさんは責任転嫁してんの?
こんなの特別扱いしてるのがおかしい
警察批判してる奴アホじゃね
>>790 今からPCデータ全て晒しておいたら良いんじゃないの?
みんなリアリティを感じて同情してくれるよ?
遺族、親戚、親類はどうか知らんけど
>>762 前例にしたくない、報道の自由、風化させないために、事件に感情移入できるように
これらのことは相模原だって同じだろ
京アニで実名報道実名報道言ってるなら相模原だって条件は同じはずだ
むしろ、介護施設の労働環境という問題があるんだからこっちのが掘り下げるべきだ
ただ、自分は実名報道は必要ないと思ってる
そんなのなくたって報道はできる
対策の議論だ経過の報告だやり方はいくらでもある
それをしないで実名報道言ってるのが許せない
>>767 それは「ファン()」の勝手な思い込みだろwww
>>730 無理だよ。誰を見せしめに?犯人をどうやって捜す?今も蔓延しているフェイクニュースをどうやってやっつけるかなんて、
難しいんだよ
>>795 今はそんなにひどくないわ
まあ、両親より、祖父や叔父、近所の人が答えると思うが
>>800 名前や写真やエピソードも深堀する過程の要素だよ。
オッケー?
発表したところで風化して終わり
京アニの社長はランボルギーニ乗るんだ
>>795 だからマスコミの取材が酷いのと
名前公開するのは別ってなんで考えられないの?バカなの?
大体本当に酷いかどうかも知らずに騒ぐだけなら誰でも出来るぞ
>>785 本人のこれまでやってきた事を世間に知ってもらうはアリだろ?代表作は何々ですとか
pcの中も問答無用で云々はそれこそそここそが遺族が拒否ればいいだけじゃん
そこで遺族がマスコミやSNS拡散者を訴えるのはアリだろ
みんな自分が晒されるのは断固反対な興味本位な賛成派ばかりw
>>808 俺は一応クリエイターとして活動してるから
その考えも入ってるよ
自分が同じように殺されたら作品だけでも残ってほしいからね
クリエイターなんてみんな似たようなもんだと思ってる
みんな自分の作品を見てほしくて活動してるんだし
>>803 警察庁な。最終的な判断は警察に委ねられるので京都府警は実名公表に踏みきったという話
セブンイレブンがオーナーとの契約でもめたときも客が離れた
これはオーナーたちの屍の上に成り立っているサービス
を受けることに対する客側の忌避感の結果
情報も同じこと
遺族や取材うけた側の迷惑・犠牲の上に成り立つ情報をさもそれが当たり前だと
ばらまかれていることに対する忌避感
しかも客側からすれば選択の余地がないんだから メディア叩くしかねえわな
これからは逃走犯を逃がしてしまった警察署の署員の名前は公表するように
マスコミがするならば応援する
別に悪いことしたわけじゃないんだし
別に良くね?
自分の身内でも気にしないわ。
>>791 でね警察の情報公開を留まらせてしまったのが遺族の意向
遺族は何を危惧してるかと言えばマスコミ報道被害
つまりマスコミ報道抜きに警察は情報公開しないなんて許せないと言ってるのは表面だけなぞってるマヌケの所作
君がマヌケでないことを祈るよ
>>774 写真思い出したからなんだよ
写真がないから相模原は単語じゃもう思い出せないか?違うだろ?
それで相模原のときには風化するから実名報道してって言ったのか?
>>803 >お盆前の公表は避け、全員の葬儀が終わるのも待つよう警察庁が指示
警視庁は東京都だぞ
警察庁がお盆前と葬儀が終わるの控えるように指示
お盆は過ぎたし、たぶん葬儀も終わったから警察庁の指示通り公開しただけ
残る25人についても、お盆前の金曜日の8月9日には全員実名で公表する方針だった。
だが、府警関係者によると、お盆前の公表は避け、全員の葬儀が終わるのも待つよう警察庁が指示。
府警は最後の葬儀が終わった後、改めて遺族に実名公表の方針を説明したうえで、取材に応じるかどうかの意向と合わせて報道機関に公表した。
何のための公表なの?
遺族の意向を無視しちゃいけない
遺族のプライバシーってさ例えば
あの人のお子さんあの事件で亡くなったらしい
とか第三者の噂話のネタにされんだよね
それって当人にとっては傷をえぐるような行為なんだよ言った方がそう思ってなくても
>>819 「作者・スタッフ」として名を残したい?
「被害者」として名を残したい?
立派な仕事ぶりで多くのファンを楽しませていた被害者の功績を一人でも多くの人に知ってもらえるためにも公表は正解だよ
恥ずかしい人生ならともかく、彼らは尊敬されるような人生を送ってきた人たちだから
きっとみんなも多くの人に知ってもらってお空の上で誇らしく思っているんじゃない?
「俺はここで死んじまったけど、俺たちの人生スゲーだろ!?今まで応援ありがとな!」って
反対だよ
早速ニュースステーションやってんじゃん
可哀想過ぎて見られないし知りたくない
よく報道出来るもんだわ
被害者テロだけは止めろよマスゴミは
>>807 実名報道にマスコミや一部のネット民がこだわるのは、
実名報道すらできなくなると、様々な情報が隠蔽され、闇に葬られるようになってしまうのを恐れるから
それだともはや情報統制国家
どの事件でも遺族の許可を取れ
これやろ
許可とらねーで報道つーのがまずおかしいんだよ
>>784 全然リアリティーがない
せめて社名、嫁子供の写真、自宅の住所位出せよ
リアリティーが大事なんだろ?
被害者を名指しで中傷するアニメアンチがおるから公表しない方がええ
普通に公表で良いと思う。へたに隠すと皆の記憶からもすぐ消えてしまう軽い事件になってしまうような気がする
>>835 それだと心愛さんなんか名前絶対出ないケースになるじゃん
>>831 当然前者だよ
ただ公表されなきゃ前者としても残らんだろ
いつまでも生きてるか死んでるかわからんのだし
願わくば遺族はそっとしておいてほしいってことだな
>>761 じゃあ、遺族は今回の実名報道に関して、
マスコミに対して法律的に勝てるか否か。
そういう意味での、厳密な意味で
「被害者」じゃないのであって、
そこに人情を介入させるのは、ナンセンス
>>819 お前の個人的な思いを被害者に当てはめるなよ
被害者の人間性を誰よりも知ってるのは遺族だろ
>>812 それは貴方みたいなスケベの興味をひく単なる手段だよ
事件の深堀にならない
>>761 じゃあ、遺族は今回の実名報道に関して、
マスコミに対して法律的に勝てるか否か。
そういう意味での、厳密な意味で
「被害者」じゃないのであって、
そこに人情を介入させるのは、ナンセンス
>>761 でも事件後の5ちゃん見ててもそうだし、どこぞの教授とか一部メディア見てもそうだけどさ。
「アニメなんて作ってた連中は死んで当然のクズだ」として
5ちゃんねらーたちは徹底的に被害者や遺族を犯罪者としてめちゃくちゃに叩いてきたわけじゃん?
実名が公表されたことでまた過激派のねらーたちによる
遺族への攻撃嫌がらせは増すだろうしさ。
まず遺族の意向を最優先にしろ
賎業カスゴミの習性とかこのご時世もはやまったく意味ないし
>>820 警視庁が絡んでるってのが、なんともくさいよな。
今回の件を許すと、都合の悪い情報は何でも非公開にしそう。
>>816 本人にとって何が成果か汚点かは本人にしか判断出来ないのでは?
(世間の評価とは別で、市場価値とは必ずしも合致しません)
それを推し量るなら、外野が執拗に遺族が望まぬ公表を求めたり、
それを当然と言う風潮は違うのでは?
中国では、実際の被害を過小報告し、発覚恐れて死体を別の場所でこっそり焼いてました、などという
とんでもない事例まで報告されている
死んだ奴のPCの中身まで全て公開すべきではないのかね
>>842 被害者感情や人権がナンセンスだと
マスコミの仕事も減るだろうなw
>>849 欧米並みにしなければ、地位協定見直しはない、とかな
>>843 遺族にも俺と同じような考えで公表してる人もいるわけで
というかそれは水掛け論だな
本人はもういないのだしはっきりしたことは永遠にわからん
でも俺の考えはクリエイターとしては一般的な考えだと思ってるよ
>>846 名前出させないってのは遺族がそういう人なのかなと思う事もあるよ
昔の人なんかそうだしなかなかカミングアウトもできず家出同然で職ついたとかそういう人もいると思うもん
>>795 そういうことをやっている三流マスコミを
「マスゴミ」というのであって、
読売新聞、朝日新聞、その他新聞各社
がそれをやっていたら教えてほしい。
>>834 遺族にすら知らせないならな
そうではないし、現場の取材規制してるわけでもないんだから笑わせるな
そもそもマスコミが既に記者クラブ使って情報統制やってんじゃねえか
関生報道はどこがやったんだよ?
累計85人逮捕だぞ?
特別扱いする必要はない 普段どうり粛々とすればええ
遺族からしたらキモアニメを作っていて事件に合いましただなんて恥ずかしくてたまらないだろうけど
反対だな 数多のキモヲタアニメに関与していたという不名誉を晒すことになるから
出してくれるなという遺族の名前は出すべきじゃないな。
個人情報なのだから、個々に同意を得てやるべき。
>>849 じゃなんでマスコミは独自取材で実名を公表しないんだろうね?
警察発表なんて、既に加工されてる可能性があるじゃん
今回の件を許すと、飯塚幸三とか上級市民の都合の悪い情報は
全て非公開になりそうだよな。
そういう危険性を理解していないアホが多すぎるよな。
飛行機が墜落して300人位名前を読み上げられるのは勘弁
35人なら1分位だからまあ読み上げても構わんよ
>>824 警察は遺族の意向を無視して公表できるわけ。なぜなら情報公開は公益性があるから
公開された情報をマスコミが報道するのはまったく問題にならない。氏名を公表したという理由でマスコミを叩くのは筋違いだ
論点はもっぱら警察の情報公開の是非。マスコミ批判に繋げるのは論点を取り違えたアホであり、君は残念ながらそのアホだったようだな
一般よりも有名人寄りの方々なのに公表しないとかあり得ん
>>850 そこは外野で判断するしかないじゃん
そも評価ってそういう物でしょ
遺族の価値観と本人の価値観もイコールではないそこ絶対
>>851 それと一緒
東日本の震災の死者が6586人でしたと発表されてもそうかと思ってしまう。
>>849 「実名公表は控えろ」と圧力かけてきたのは、いろいろ噂のある栗生俊一警察庁長官との報道あり
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/08200558/?all=1&page=2
「公表の延期を府警に指示したのは、警察庁です」
と、先の全国紙の社会部デスクは言う。
「特に、栗生(くりゅう)俊一警察庁長官の意向が働いたと言われています。栗生長官は“何でもかんでも
警察が責任を負うのはおかしいのではないか”という考えの持ち主。今回の件で言えば、実名公表に反対
している遺族もいる中、全員の名前を公表すれば、批判の矛先は警察に向く。そうならないよう、遺族の
了解が得られた場合のみ公表する“無難な判断”をしたのでしょう」
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=8445 1月18日付で次長から警察庁長官に就任した栗生俊一氏(59。冒頭写真)だが、就任を阻止するためか、
昨年末から数多くの怪文書が永田町界隈で出回っていた。
そのなかには、栗生氏が、例の安倍晋三首相ベッタリ記者の詩織さんに対する準強姦事件につき、昨年
9月21日、検察審査会は「不起訴相当」と判断したが、その判断が出る前に、栗生次長(当時)が「不起訴
相当になる」と話していたと記したものもあった。
なぜ、事前にそんなことはわかるかといえば、そもそも捜査に圧力をかけたともいわれる中村格警視庁
刑事部長(当時)は栗生氏の部下で、中村氏を救済するため、栗生氏が懇意な法務省の○○局長、
つまりこの3人の合作だから旨の内容が続く。
この件を報じたのは、1月4日の「ビジネスジャーナル」(「怪文書が続々…警察庁『新長官人事』の裏に
官僚たちの仁義なき戦い」。長谷川学氏執筆)だが、本紙も別の2つの怪文書を入手している。
この2つの文書、1つは栗生氏がいかに政界に接近して長官の座を得たか、もう1つは某パチスロメーカー
との親密さを指摘していて興味深いので、以下、その概要を報じる。
>>857 お前の下世話な好奇心だって自分で書いているやん
>>727 お前アホだろwwwwww
実は人数すら必要じゃない。
実は事件そのものを報道する必要もない。
俺はお前らと違って悟り開いてるから普通とは価値観が違うだろうがな。
>>857 確かにやっぱり事件直後からの5ちゃんやメディアでの
「アニメ会社の人間なんて殺されて自業自得」とか被害者・遺族叩きの論調を見てもそうだけど
もし公表したら過激派5ちゃんねらー、それこそ青葉みたいのに
さらに遺族が殺害されるかもしれないってとこもあるだろうしね
>>842 (既婚者が知らんけど)自分が手塩にかけた子供が理不尽に殺されても
自分には何の関係も被害者でもないので、好きにやって下さいと言えるなら何も言えんわ。
法律だけで良いなら、信義則も慣習もモラルもなく当然に問答無用で良いんですよね?
もうさ。
そんなにプライベートプライベート言うなら、
事件そのものを非公開にすればいいやん。アホくさい。
>>864 知る権利の議論はこのケースだけを考えずにしてほしいと思う
雑居ビルの火災で焼死した風俗嬢の実名を公表するだろうか
アニメ制作会社なんてAV制作会社と同様なものって世間の認識だぞ
>>842 勝てるだろw
京都府警も巻き込めばw
「報じないことを希望してたのに報道によってショックを受け深く傷つけられた」
と主張して慰謝料請求できるだろ。
カスゴミの強引な取材があればさらに主張しやすくなる。
>>872 いや、無関心というやつか
消費税が何%になるかも知らんだろ
被害者の情報しつこく知りたがる人の気がしれない
あの燃える映像と三十何人も死んだってことだけでじゅうぶん悲惨さはわかるわ
どこの誰だろうと関係ない
もちろん公表するっていう遺族がいるならそれはそれで尊重するけど
>>871 オタ友達の中でも色々あって
家族が応援してくれる家なんかほんの一握りなんだよ
頑なに親に秘密にしていた子も居たし
ご遺体のみ搬送する場合モノ扱いだから二種いらないし人権はないな
遺族の意向を確認してからでないと実名を公表してはいけないという実例が出来たのはいいことだ
今後もこれを基本としていくべし
>>878 公表に賛成しない連中ってのは結局そういう偏見持ちって思える
>
>>853 法律で処理される件に関しては
感情論では何にもならないだろ?
お前たちの欲しい言葉はこれだろ?
かわいそうに、京アニの被害者とその遺族
実名報道を非難するのは、少しお門違い。
実名報道は実名報道なりの理屈と正義があるの。
>>1 公表しても
メシウマのおかずにしかならない国なんじゃね?
>>877 「知る権利」ってのは、まず国家政府を相手どったときに主張するもんじゃね?
>>866 だから筋論ではなく遺族が実名公表を拒む要因を考えろよ。
そこに触れもせず筋でしかみられないマヌケなお前はこの議論に参加する権利もない逐おバカだな
感情が権力を持つ社会にしてはいけない
感情が原則や法を曲げる社会にしてはいけない
感情を由来とする大きな声に社会は揺らいではならない
>>873 上級国民の子女が犠牲者に含まれているとの噂もあるからなぁ
上級国民的には、一族の犠牲者がアニメーターと報道されるのは屈辱なのかね?
>>868 だから、自分は少なくともそれで良いって事で良いんだよね?
それが知りたい。
PC内のデータももちろん晒した上で自分の意思とは関係なく、
社会にとってはそれを含めて価値があったと言う前提で、
生前はこう言う人でしたで、良いんだよね?
>>891 残念ながら感情でしかうごかないマスコミが巨大権力を既に握っています
てか遺族の気持ちも何も考えないで煽るとか許さんぞマスゴミ!
>>892 働いてるのアニメーターばっかじゃないだろ
>>892 虫プロが劇場作品出してたころはアニメーターとかアーティストであっったがな
遺族は一人とは限らないんだよ
親が反対で、夫が賛成だったら、お前らはどっちに従うんだよ
未成年じゃねーんだぞ
そんなことにも頭が回らないで遺族遺族と簡単に言ってるけど
具体的に遺族も想像できない奴らが、軽々しく遺族の意向なんて言うんじゃねーよ
遺族という匿名だから、想像もできないんだろ
そんな奴らの、匿名の被害者への思いなんて、薄くて薄くて泣けてくるわ
被害者の人生を映画にでもしないと、被害者の本当の苦しみを理解できないんじゃねーか?お前ら
>>866 この場合の被害者の情報に公益性は無い。
人気アニメのエンドロールに名前がのるような人たちは
ある意味公人でもあるからな。
できるだけ遺族の意向に沿って氏名くらいまでは公表しても良いだろうけど
遺族の意向を無視して住所まで公表するのはおかしい。
>>887 なんだって訴えれば法的に処理されるよ
感情論では何もならない、ってマスコミに言えよ
被害者について感傷的、感情的じゃない報道があるか?
実名報道に理屈と正義があるなら
警察の発表に頼らずにマスコミが自分でやれ
つかこの議論は論点がズレてると思うんだが、事件なんだよね。事件で被害を受け亡くなった方の人権問題みたいになってるが、事件から目を逸らすための方便として
名前を出す出さないとか気にしてる人は多そうだよね。ていうか事件から目を逸らしていいのかなと。その辺の心が固まっていないと間違った方向に行っちゃうと思うね。
>>806 お前の家族の葬儀のときに、棺おけに足かけて顔写真とられてもいいんかい?
>>869 中国ではこんなことが起きてるからね↓
【中国トンデモ事件簿】災害死者数の過小申告は都市伝説ではなかった 台風死者38人→8人、子供の遺体燃やし隠蔽
https://www.sankei.com/premium/news/170101/prm1701010067-n2.html 3歳の孫を亡くした男性によると、村の幹部が千元を払って人を雇い、孫の遺体を山上まで運んだ後、
ガソリンをかけて燃やした。村の幹部は、火葬場に遺体を運ぶことで実際の被害が露呈することを
恐れたのだった。
清華大学公共管理学院の彭宗超副院長は地元当局が正確な被害者数を報告したなった理由について
「死者数が30人を超えると重大自然災害となる。天災としての側面だけでなく、防災体制などに関して
責任を追及されることを恐れたのだろう」と中央人民ラジオに語った。
>>1 事件・事故の被害者は一律匿名にするっていうのならば分かるが、
この事件の被害者だけを特別扱いする合理性はあるのか?
>>892 子供がアニメーターになった!ってあんまり喜ばれない家の典型だろうね
まあ殆どの家がそうなんだけど
薄給だし子供が苦労するの目に見えてるし将来どうするのって親は思うだろうし
やっぱり事件直後からの5ちゃんやメディアでの
「アニメ会社の人間なんて殺されて自業自得」とか被害者・遺族叩きの論調を見てもそうだけど
もし公表したら過激派5ちゃんねらー、
さらに遺族が攻撃されるかもしれないってとこもあるだろうし。
ただ重要なのはこのおぞましいほど醜い差別意識を作ってきたのはいったい誰なのか
実写メディア・新聞・警察自身だってこともちゃんと理解すべき
反対
遺族の気持ち以上に大切なものがないと思うから
>>893 そもなんでpcデータに拘るの?
そこが意味不
>>900 名前や生前会社が公表していた情報以外は晒すべきじゃないね
そういうのをやりたがるマスコミだけ抑えればいい
>>887 だからそれは望む遺族にとってでしょ。
その正義が過去に成し得た何かが望まむ遺族にとってあったら教えて下さい。
後世にこう役に立ちました、とか。
>>875 もちろん、遺族の意に反したことの怒りや悲しみはあるだろうな、と思う。
ただ、そこには共感するけど、実名報道をなくした世の中は、フェイクニュース、情報統制、悪質な取材の横行、など、
もっと大きな代償を払うことになるのは目に見えるから、実名報道の警察、マスコミを
批判することが世論になってしまっては、怖いということさ。
>>900 その程度で公人扱いにはならんw
制作した作品に署名したら公人なら
科学論文の著者も同じになるから、全ての論文のある研究右車が公人ということになるwww
そんなアホな話は無いwww
>>882 だから何?
それが嫌がる遺族の意に反して実名報道擦ることの正当性に繋がるの?
>>910 HDDとかな
他人にみせろみせろと強制しておいて自分のプライバシーはちゃっかりガードするのかと
>>916 は?本人死んでんじゃん
逆に本人が公表してほしいと、なぜ警察マスコミが言えるのか
やまゆり園の時は遺族の意向を尊重して、公開しなかったのにね
>>916 それを最も深く察することが出来るのは遺族な
>>879 あまりに心を傷つけられた、だけではなんともね。
遺族のプライバシーなど人権は侵してない
最初は外国人雇用だからそっち系の意味で非公表と思われてたけど
違ったようだね、それが周知されただけでも公表の意味あったのでは
>>890 じゃあマスコミを経由せずに、京都府警のホームページに氏名が載るということに遺族は賛成すると思うか?
実名は伏せてほしいと考える遺族は、公にしたくないという想いがあるからだろ。マスコミありきの話でもないんだよ
>>905 同じ事を思ってた
アニメのことは詳しくないけどこの件だけがなぜこうも特別扱いなんだろ?
最終的に公表すべきだと思う
やっぱり世界的に有名なクリエーターなんだし、亡くなったのかどうなったのかも分からないてのは
世界中のファンに申し訳がない
1年たった頃に慰霊碑建立して、そこに名を刻んで公開とかならたぶん納得したなー
今はまだそっとしといたれよ…急ぎすぎだ
>>918 だから被害者本人の価値観や気持ちと
遺族の価値観や気持ちは絶対にイコールではないって事
むしろ逆行ってる事も多いんだよ
>>1 ユーチューブ見てたらオススメにメンタリスト出てきて今回の件でボロクソ言ってて草
ネットのみ公開にすれば良かったのに
地上波や紙媒体は禁止にすべきだったよね
次スレ立てました
【5ちゃん生議論!】京アニ事件、京都府警の犠牲者氏名公表は賛成?反対? ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1566913343/ 事件は私人に対する報復でもないんだから、知る権利よりもプライバシーを重んじなきゃダメだろ。
反対する理由がわからん
遺族はアニメーターをAV女優なんかと同じ賤業だと思っているのか?
>>922 それは本人と遺族の間の事情にもよるでしょうね
>>922 そうかなぁ
基本的には仲間(同僚)だと思うよ
まあ家庭環境にもよるけどさ
結局は同じ夢を見て同じ方向を見て活動をしてた人が
一番わかると思う
>>902 実名報道は、事件の検証報道の一環としては必要なことだと私は思うが、
しかし、それ以上にこの事件においては、いろいろと他にも疑問点が多過ぎる。
それらの疑問点・矛盾点を一通り整理して、議論することが大事かと思うね
nhkはすぐ報道しただろ
大事件事故のときは国がでしゃばるからな
死んだらもう日本国民でもなんでもないものなんだから
報道するなよ
被害者感情だけが一人歩きして誰かの恨みのエネルギーになるんだよ
>>905 >>926 始まったんだよ
特別ではなく
事件なら、全容を解明しましょうとか、犯人に社会的制裁をという話もでるでしょうが
その流れで被害者の存在をどう扱うかってことだわなあ。遺族がさらし者になるからとか
被害者の過去が掘られるからとか、そういう議論つうのはいわゆる各論だろね。
事件の抑止とか実態解明における実名同道の長所欠点ならわかるが
それ以外だとなんか間抜けかもなw
警察とマスコミはどちらもクズだろ警察庁が名前出すなとか異常
>>904 中国なんて行政が出鱈目な国のことはどうでも良いし関係ない。
日本で過去にそういうことがあったのか?
そうでないのならその主張は絵空事だなwww
>>934 少なくともマスコミや警察赤の他人より
被害者の人間性について知ってるだろ
>>927 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」上映時に明らかにすればいい
>>919 pcデータが見たいのはお前だけなんでは?
>>941 土方のあんちゃん達が救助してるそばでね
エリート様かしらんけど土方のあんちゃん達のがよっぽど民度あるわ
>>925 それは詭弁
遺族しか知るよしもないよ
邪推すればマスコミなどの二次利用禁止ならばOKするかもよ
賛成とか反対でなく
これから死んだ人の名前を一切公開しないとなるのなら公開しなきゃいい
そうでないのならこの件だけ特別に扱う場合それなりに理由が必要になる
>>940 被害者の名前が必要だとは俺は思わんなwww
>>948 という幻想
人間性をしってるから公表しないというのは意味が通らない
>>948 遺族が被害者の意向を知った上で、真逆のことをやる場合もあるしな
人の嫌がることはやっちゃ駄目って教育受けてるからこんなアホなことになるんだよ
そんなことより大切なことがあるだろうが
報道の自由なめてんのか
>>938 そこに自身が無きゃ
遺族はあちこちに相談して決断を下すだけの話だろ
住所年齢名前を出したらめっちゃリアリティが出て生々しい
ワイが遺族なら公表して欲しくないな
精神的に病んでるのばれてるから
宗教団体が来まくるんじゃないの?
>>938 いまは野次馬・ハエが多すぎるからな
同好の士同士の追悼にはまだ待たねばならぬかも
>>947 新宿は毎日1本、
地元京都は1週間ごと京アニ映画いろいろするらしい
>>901 じゃあお前は何に不満があるんだよ。
マスコミは警察庁の発表を伝えただけ。
ただ、あまりにも、法的に、遺族の不利益が少ないんだ。
それは仕方ない。個人的な感情ではあっても、
社会的に警察を相手取ってできるほどのことじゃない。
>>910 拘ってないよ、自分が晒されるときは当然にそれで良いんだよね?
って確認だけ。
>>957 こうい事で騒がれるのを好む人間かそうでない人間か
遺族以外の誰が最終的に判断できるんだ?
>>966 全てにおいて遺族の意向を聞く前例となるな
現実には無理なんで論外だけども
>>954 遺族しか知るよしもないなら、マスコミの報道に関しても同じだろ。それなら端から問題にするなよ。支離滅裂なんだよなあ
いずれ京アニの新作が登場した時に、スタッフロールに名前があるやないやで騒ぎに
なるだろうし、生死のデマもでかねないから、
今回の警察発表による公表は適切だったと思う。
知る権利がなぜ強いのかと言うと、
知る機会を逃すと不利益を生じる恐れがあるからだ
高い費用をかけて探偵を雇って、
死亡者を探し続けてる人がいるかもしれない。
>>968 死んだ被害者本人だろ
遺族も被害者だけど死んだ人とは違う
>>973 たまたま参加しなかっただけ、辞めちゃっただけってひとも
死亡説でるだろうなw
>>972 バカか?
問題視してるから公表するなって話だろ
話ねじ曲げるなクズ
>>978 死人からは何も聞けないんだから
最も近くにいた遺族が故人を鑑みて判断するってだけの話じゃねえか
>>929 お前の中の仮定の方が遺族の意向に勝るのか?
それを言うなら実名公開されたご遺族の中にもご本人は公開してほしくなかった方もいるかもしれんぞ
イジメ被害で死んだ子の名前出して追求してくれと訴える親が居る一方で
賤業だから障害者だからと公表させない親も居る
これが答えなんでしょう
遺族のいない犠牲者に
プライバシーは無いのか
プライバシーってそんなもんなのか
今回の場合、クリエーターとして公人みたいな人もいるんだよな、世間に作品を出してるから完全な私人でもない
カリタスの外務省職員は報道を宮内庁職員が伝えたのかわからんが上皇陛下からお言葉があったし
>>964 「犬がこれから空をとばないとは限らない」
と自分の主張が同類だと気づいてるか?
遺族が嫌がってんのにやる意味がないな 35人死亡で十分卑劣な犯罪だと分かる
おまえら全員のIPアドレス公表だったら、おまえらここを覗きすらすまい
>>983 遺族は賠償を受ける権利があるというだけ
勘違いしてるのはお前
名前と年齢くらいは発表してもいいけど
こういう、明らかに被害者の生い立ちとか何の関係もない事件で
院卒だったとか高校の頃はどんな人だったとか
世界中の人に被害者の情報を知らせる必要あるのか?
>>971 無駄レスしてないで言及して下さい。
時間の無駄ですよ。
犯人が共産党員や在日朝鮮人だと、被害者が悪者にされたりするんだよな。赤旗や朝日新聞に。
-curl
lud20250123072147caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1566905296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【5ちゃん生議論!】京アニ事件、京都府警の犠牲者氏名公表は賛成?反対? YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【5ちゃん生議論!】京アニ事件、京都府警の犠牲者氏名公表は賛成?反対? ★8
・【5ちゃん生議論!】京アニ事件、京都府警の犠牲者氏名公表は賛成?反対? ★5
・【5ちゃん生議論!】京アニ事件、京都府警の犠牲者氏名公表は賛成?反対? ★4
・京アニ事件「実名公表拒否」とされた複数の遺族が否定 京都府警、意向の正確な把握難しく
・【京アニ放火殺人】犠牲者10人の氏名公表★2
・【京アニ放火殺人】犠牲者10人の氏名公表★3
・自衛隊国防軍化に賛成?反対?
・リーマンの副業・・・賛成?反対?
・「性犯罪者のGPS義務化」←賛成?反対?
・【事件】『京アニ放火』で京都府警の対応に疑問 「なぜ赤シャツの容疑者に職質をしなかったのか」を直撃したら逆ギレされました[08/02] [無断転載禁止]©bbspink.com
・今日本に大量の移民が来てるんだが誰も反対しないってことは賛成なんだよな?
・【TABACCO】都の禁煙条例案 反対が賛成を大きく上回る
・【憲法9条】改正に賛成ですか?反対ですか?★8
・【世論調査】安倍首相の任期までの憲法改正の国民投票について若い世代では賛成72%、反対21%
・DeNAファンは村田か内川がコーチになるとしたら賛成?反対?
・【本日住民投票】お前ら地下民は大阪都構想には賛成?反対?
・【女性天皇】反対は13%、賛成79% 世論調査 共同通信調べ
・「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査 ★3 [少考さん★]
・純奈、琴子、れなち、みり愛を次のシングルで卒業させるかわりに思い出選抜に入れさせるのは賛成?反対?
・ケンモメンって大阪都構想に賛成?反対? まあ維新が推し進めてる時点で「察し」って感じだがな
・【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★4 [孤高の旅人★]
・【イギリス】英国で死刑について考える 賛成?反対?議論の糸口を探る、日本で必要な死刑制度の情報公開[08/24]
・【産経・FNN世論調査】#N国 主張の「NHKスクランブル化」…「賛成」51・1% 「反対」37・0%
・【産経・FNN世論調査】#N国 主張の「NHKスクランブル化」…「賛成」51・1% 「反対」37・0% ★2
・【安倍氏国葬アンケート結果発表】「反対」が79.7%で「賛成」の4倍以上 「在任期間が長いだけ」「天皇ではない」の声も… ★6 [BFU★]
・【速報】大麻「特に危険」から削除 国連で可決 賛成=英米豪加・印・EU諸国 反対=日米韓・露・北朝鮮イラン・アフリカ諸国★3 [スタス★]
・京都府警「ほいよ、これが京アニ放火で丸焼けになったアチアチ低所得者ね」
・ヤマカンこと山本寛さん、京アニ放火事件の仇討ちでアニメ制作「もうひとりの犠牲者も出さない」
・【京アニ放火殺人】死者35人のうち10人の名前公表 京都府警
・京アニ放火事件ではあれほど実名報道で騒いでいたのに、なぜ台風犠牲者には双方だんまりなのか
・【34人死亡 京アニ放火事件】殺害予告 京都府警が捜査していた 青葉容疑者との関連は分からず
・【京アニテロ】3階に40人以上取り残されたか? 過去最悪の犠牲者数に発展の可能性
・【京アニ放火】男の名前は青葉真司容疑者(41) 京都府警が公表「逮捕していないが重大性考慮」
・京都府警「宇治は土地勘ないと動けない。関東人の青葉はんが何故スマホ・地図無しに京アニや聖地を廻れたんや…」
・【京アニ犠牲者の「実名報道」に批判】マスコミ各社はどう報じているか
・【京アニ火災】男は関東地方在住の41歳か 京都府警が免許証から明らかに
・【社会】滋賀県警、京都府警の警視にストーカー警告
・【京アニ事件】労災の対象に 京都労働局長「迅速に対応」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160530 京アニ事件はNHKの陰謀
・【NHK】京アニ事件で虚偽情報、まとめサイトを提訴
・【テレビ】フジが謝罪コメント発表 京アニ事件で「天才」を「アホ」テロップ…「名誉を傷つける誤り」
・京アニ事件の番組あったけどさぁ…
・青葉容疑者、やけど痕生々しく 指変色、ストレッチャーに固定 京アニ事件 ★3 [ばーど★]
・【京アニ事件】「早く遺族の元に」京アニ事件 警察歯科医の壮絶な思い (産経新聞) [爆笑ゴリラ★]
・「お前、俺の小説パクったろ」飲み屋街で絡まれ... 志茂田景樹、京アニ事件で「体験談」振り返る 2019/08/29
・【誤解を避けよう】京アニ事件で中国人から「加油」と書かれても悪意ではなく「頑張れ!」、「祝福」は「未来にいいことがあるように」
・【京アニ放火】35人殺人容疑で逮捕状 京アニ事件、入院の男に
・今回の京アニ事件で政治とか社会問題に絡めようとしてる奴って何を期待してるの?
・なぜ京アニ事件は早くも飽きられたのか、日本人の飽きやすさは異常、もうみんな忘れてる
・【動画】京アニ事件 青葉真司容疑者の犯行二日前の様子が防犯カメラにより見つかる
・沖縄タイムス阿部岳記者「京アニ事件の男を実名+容疑者報道するのは異例。人権の問題がー」
・【感動】京アニ事件の支援として、メルカリでの手書きの色紙売り上げを全額寄付する絵師が登場!
・【話題】“逆張り系YouTuber”#遠藤チャンネル 、新チャンネルも1時間でBAN。YouTube永久追放か 京アニ事件犯人擁護で一躍話題に [Anonymous★]
・【デモ】即位式反対デモで逮捕者 ★ 2
・【LIVE】東京都内で五輪反対集会 [首都圏の虎★]
・【米国】対中関税に反対相次ぐ 公聴会で企業や団体
・【速報】米国、ラファ侵攻計画に反対 [香味焙煎★]
・【大阪市】吉村洋文市長の辞職届 大阪市議会の反対多数で不同意
・【参院選】安倍首相への反対者、支持者の双方を警察が取り囲む 秋葉原
・【旧統一教会】信者2万人の「嘆願書」を郵送、解散命令請求に反対の声 [ぐれ★]
・【神奈川】カジノ「街がつぶれる」 横浜港の有力団体(港運協会)が反対
・WHO、一律の渡航禁止に反対 「根拠に基づく対策を」 [マカダミア★]
・【原発再稼働】小泉元首相、伊方稼働反対 「核のごみ増やすな」[東京新聞]
・【サウジアラビア】女性の運転解禁に反対か、女性の車に放火 男2人逮捕
・【韓国朴大統領弾劾】弾劾反対集会参加者さらに1人死亡 計3人に=韓国
15:13:58 up 37 days, 16:17, 0 users, load average: 56.07, 66.93, 67.80
in 0.089422941207886 sec
@0.089422941207886@0b7 on 022005
|