◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【コンビニ】ローソンが「Uber Eats」に対応。食事や日用品を配達。コンビニ初 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1566888707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1203621.html ローソンが、フードデリバリーサービスの「Uber Eats」に対応する。8月29日から、Uber Eatsを利用した
店舗商品配達の実証実験を東京都内の直営店4店舗で開始し、9月末までには都内直営店13店舗まで拡大する。
対象商品は、弁当、おにぎり、サラダ、麺類などの食事向けの商品と、店内で調理した、からあげクン・惣菜などの
ファストフーズ、デザート。加えて菓子、飲料、酒類、日用品など約100品目。対象店舗は、ゲートシティ大崎アトリウム店、
代々木八幡駅北店、新宿靖国通店、新宿若松町店。サービス時間は店舗によって異なる。
Uber Eatsは、Uberの配達員が、好きな時に好きな場所に届けてくれるフードデリバリーサービス。
日本のUber Eatsにコンビニエンスストアが出店するのは、ローソンが初。また、ローソンとの取り組みでは、
食事だけでなく、ウエットティッシュなど一部日用品の配達も行なう。
実証実験は8月29日から11月30日までを予定。実験期間中に、店舗オペレーションや顧客ニーズなどを検証し、
その後の実施店舗拡大などを検討する。また、ニーズに応じて取扱商品の変更や追加も検討していく。
セブンミールも店長疲れるから頼むわー若いの、ってなるだろうな
店員たくさん置けないし、願ったり
過疎地のお年寄りとかにはとてもいいかも知れないねえ
まあコンビニ利用する人間っていうのはセレブだからな。
コンビニの宅配頼むくらいなら、
ネットスーパーで宅配頼むわ
ネットスーパーは同じ商品がコンビニの1/3の値段
経済板では大失敗と散々な評価のUber Eats
はした金で配達なんてできるかと
ものすごく性善説ありきだけどトラブルないのか?このシステム
Uberといいamazonといい
グローバル企業に流通を乗っ取られてるんやないの
汗だくになったにーちゃんがぐちゃぐちゃに潰れた商品を届けてくれるわけですね、わかります
近所の女の子がマクド勤めだったので
新商品とか出た時に小遣い渡してマクドイーツしていた
🥛輪廻転生オーブ数
輪廻転生に必要な魂(オーブ)の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど魂数は必要
人間意識体18±、動物意識体6±、植物又虫など1±
生物が安らかに永逝すると意識体は肉体から上昇後に
(三途の川は意識体が血液を通り抜ける際の暗喩)
五次元世界で拡散し、集積され流浪状態となる
時機を窺い、流浪する別の魂と上記の数で繋がり流転する
魂の記憶は恐怖症や多重人格などと関連している
戦争などの即死で界隈の魂が飽和状態になると
五次元世界に流転することなく
植物又虫などに転生しやすくなる
即死すると魂は流転できずにとどまりやすくなる
同一個体の魂が9±滞留すると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に理解しての即死は想像を絶する阿鼻叫喚】
霊体は丸い玉又は光りをぼかしたように見える
亡くなり時の状態を魂が記憶しているため
その時の衣装を朧げに纏う
裸で亡くなれば裸である
記憶の脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を記憶の脳がある生物で
転生し続けるのは極めて難しい
前述で説明した18(人間意識体)のオーブはいずれ
記憶の脳がない虫や植物などへ転生し
メモリーは失われ輪廻が絶たれる
意識体は五感が無く作興することも無いので
五感と欲を満たす為、五次元世界から生物へ転生する
意識体が人間になったら感じたい欲
5位 色欲 五次元世界でも似たようなことはできる
4位 名誉欲 五次元世界は地位など無くどんぐりの背比べ
3位 財欲 名誉欲と言ってることは一緒
2位 睡眠欲 五次元世界では眠ることができない
1位 食欲 五次元世界では食べることができない
赤ちゃんは一刻も早く欲を満喫したいから
思いっきり食べて寝る
コンビニって高いじゃん。
ネットスーパーのほうがまだいい。
別に深夜に来てもらう必要もないし。
コンビニの店員も信じられないくらいのアホばっかりだからなぁ・・・
小銭もらいながら、レイプターゲットを物色できる神制度だな
色々捗るだろこれ
>>34 そんなのがウーバーで来たらどうしようかなw
老人用にはいいかもしれない
もっとも宅配サービスなんてスーパーでもやってるけど
>>1 「割高」なコンビニ商品を、さらに配達料で割高なウーバーイーツに頼むかな?
金が有り余ってる芸能人が、「話のタネ」に使うぐらいだろう。
からあげくん一個増量キャンペーン中に頼んだら普段の数で配達してきそう
つまみ食いが酷いらしいな
いやドローンにしろよなんでバイトに住所晒されないといけないんだよ
ローソン攻めるなぁ。ちょっとズレてる気もするががんばって欲しい
汚鮮ファミマとブラック守銭奴セブンが凋落した今がチャンス
コンビニの商品の有料宅配ってどんな層の客がどんなものを頼むんだろう
セブンがやってなかったか?隣に配達用の小車駐めてるじゃん。
店舗独自か?
セブンイレブンはすでに自前でトヨタ車体のコムスとか使って配達はしてたりするけど、ローソンは乳母イツ
>>1 Uber Eatsの配達員はストーカーがやるんじゃね?
配達員:「グヘへ この若い女性は1人暮らしだなワンルームだし玄関に男物の靴もなかったし」
キャーーーーーー
なんの社員教育も研修も受けてない奴に委ねるのだから、
リスクは覚悟すべき。
>>44 ドローンでもバイトに住所晒されるぞ何言ってんだ
>>39 平日昼間にここに書き込んでる時点で既にダメだろ
>>1 地方なら
配達員:「このデカい家にはお年寄りが1人暮らしだな」
↓
配達員:「住所は○○で名前は○○だよ」
犯罪者:「教えてくれてありがとう 窃盗・強盗に行くわ」
キャーーーーーーーーー
田舎こそこういうのやれと思うんだが?
都会の人って何も自分で出来なそう
>>52 いや、ふつうに風呂にも入ってないようなの来るでしょ…
こーゆーの都心ばっかだよね
田舎でもやりなよ。お年寄り向けに
>>8 UberEatsの配達員システムは過疎地じゃ全く成り立たないからなあ
あの箱に商品をいれてめちゃくちゃゆさゆさ揺れまくって配達された後の弁当なんて食べられるのか?
コーラとか・・・
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < せめて、電、動、自、転、車、に、し、て、やれ、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #zZZZ #3分2殿 #アベノギアス #オザワジチロウ #D作戦
>>25 突然何言うんだよ
笑ってしまったわwww
芸能人も、「自宅を知られるのがイヤ」ということで、
指原は「寒い中、エントランスホールで待ってました」とか言ってたな。
外注だろ?つまみぐいが横行するだろうな
俺は頼みたくないわ
密集だから成り立つんだよ
何キロも離れた場所だと儲からない
個人事業主扱いでガソリンやら全部自己負担
アメリカのウーバーの30%はつまみ食いするんだってなw
>>74 マクドナルドとかポテト1本食ってもわかんてえもんな
5年ぐらい前からうちの周辺のセブンイレブンがピザ屋みたいなバイクで配達してるし、軽トラ改造してミニセブンイレブンみたいな車で出張販売してるんだが・・・
徳島です
どこの馬の骨かわからないような怪しい人間が自宅にきて、個人情報を握られる恐ろしさごわかってないな。
>>80 施設に入る金ないんかwwwwwwwwwwwwww
>>8 都内に過疎地が増えてるからな
冗談ではなく、スーパー撤退で近所にコンビニもないところもあるらしい
移動手段のない高齢者だと徒歩10分は遠すぎなんだとか
Uberの送料も払えないような貧乏人はこのサービスのターゲット層ではない
噂によれば、かわいい子リストが仲間内で出回ってるらしい。
>>11 利用層や目的が違うと思うよ
手が離せなくて10分とかで家に限らずどこかに持ってきてほしい人はUberでいいし
ネットスーパーの方が年寄りとか継続性はある様な気はするよね
新規さんにUBER EATSの 750円割引x2回分あげるよ
eats-xvb3rt
昔弁当の配送した事あるけど、少し偏ったりカレーとか蓋に付いただけで破損扱いされて突き返されわ
Uberって得体のしれないやつが配達してくるんだろ?
よく頼めると思うわ
【お料理】米、配達員の3割が料理を配達中につまみ食い。飲食サービスで調査
http://2chb.net/r/newsplus/1566885897/ クッソワロタwww
ローソンの老害上層部って頭だいじょうぶか?w
Uber使ったことない人が書き込んでる率980%みたいなスレだな(´・ω・` )
得体の知れない奴がツバとか精液とか入れてる可能性があるのによくこんなもん依頼するなぁ・・・
>>101 さすがに外国と日本を同列には語れないだろう
日本人は何といっても民度高いからな
ビグザムみたいに、コンビニに足生やせばええやん(´・ω・`)
>>101 コンビニなんてパウチされてるもんばっかなのにどうやってつまみ食いすんの?
外出たことないガチ引きこもり?
>>106 まずコンビニを利用したことすらないのか?
>>107 「ウーバーイーツ」配達員 女性にわいせつ 逮捕
https://www.fnn.jp/posts/00422858CX/201908231727_CX_CX 配達サービス「ウーバーイーツ」の配達員が、東京・葛飾区の路上で、女子大生にわいせつな行為をした疑いで逮捕された。
平間昭容疑者(36)は、配達の自転車で女性を物色していたとみられ、「家庭のストレスなどを爆発させてしまった」と供述している。
コンビニの商品
わざわざ持ってきてもらってもなあ…
ネットスーパーあるけどコンビニでしか買えないものあるしな
意外と美味しいファミマのコロッケの宅配ほしい
>>113 佐川やヤマトでも事件起こしてるし
もっと言えば、警察消防自衛隊どんなよい会社でも
おかしな奴が一定数は混じってしまう
逆に言えばこれだけウーバー配達員が増えてるのに
まだ1件しか事件起こしてないってのは信用度が高いって事じゃね?
ローソンのATMは引き出し20万とか制限あるよな
50万とか移動したい時アレ超不便
住宅街ならけっこう注文有りそうだなぁ。特に老人が多ければ
やってみる価値有るかもしれんな
日本は謝礼というかチップ制ないから、
「Uber Eats」とか無理だろ。
犯罪の温床になってしまう。
>>2 近くのイオンネットスーパー
送料が有料になってしまったから
もうあんまり使わないかも
無責任キモいサービス
バカが頼みバカが配達する
トラブルは当事者間でどーぞ
>>123 関東だと、
店から1品受け取りで250~300円前後。客に受け渡しで120~170円前後
距離1kmごとに60~150円
そこから引かれる手数料が、都心なら30%前後、それ以外だと10%
あと時間帯やエリアによってそれにほんのり倍率が掛かるんだと
まあ変動的って事や
自転車は常時光るテールランプ義務付けてくれ。
だいたいなんで黒いカバンなんだよ。全面反射材にしてくれ。
危なすぎるんだよこいつらの運転は。
>>125 そりゃ見ず知らずの人に依頼するってそういうこと。
それが嫌なら少しでも他人に工程握らすことやめんと。
歩いて5分で買いに行けるのにわざわざ頼むのか?
UberEats流行ってるのは多少高くても引きこもって食いたいもの食えるからだろ
しかしUberの普及すごいな
こんなの誰も使わねえだろと思ってたけど、
都心から電車で30分圏内なら、至るところでUberの配達員見かけるようになった
若松町はライフに価格で負けるだろうから持ってきてくれるのはありがたいんだろうけど
あの国の人たちが多く住んでいる土地も抱えてるからなぁ…
大江戸線下車したらライフに吸い込まれていく人の多いこと多いこと…
オートロックのあるマンション組合は
早くウーバー配達員の侵入不可(受け渡しは玄関)をきちんと明文化したほうがいい
>>134 >誰も使わねえだろと思ってた
「出前」だもの。大昔からやってる事だ
大崎のあの辺ってマンションかソニービルかだよな、横移動より縦移動が辛そうだ
>>141 俺が
老婆イーツを立ち上げるから待ってろ
1 名前:チンしたモヤシ ★[] 投稿日:2019/08/24(土) 05:53:41.12 ID:rx1TNH4E9
「ウーバーイーツ」配達員 女性にわいせつ 逮捕
FNN 2019年8月23日 金曜 午後5:27
https://www.fnn.jp/posts/00422858CX/201908231727_CX_CX 配達サービス「ウーバーイーツ」の配達員が、東京・葛飾区の路上で、女子大生にわいせつな行為をした疑いで逮捕された。
平間昭容疑者(36)は、配達の自転車で女性を物色していたとみられ、「家庭のストレスなどを爆発させてしまった」と供述している。
【生活の知恵】Uber Eatsで出前寿司を頼むと高い確率でちらし寿司になる
http://2chb.net/r/newsplus/1564316678/ ウーバーイーツは元々バイク便が成立してるような所でしか無理だろ
バイク便見たことない田舎者が心配する必要ない
ネットスーパーで安く買うだろ
なんでわざわざコンビニで買わないとダメなんだ
ローソンもウーバカのせいで
レジ混み混みになるのか
7かファミマにするわ
確かに
レジ二人と
あともう一人注文商品用意する人員必要になるな
生協の配達は共産党の世帯調査が目的だけど
これは誰が得してるんだろう
>>138 だよな
むしろ何を持ってそんな特殊だと思ってるのか
若い女だったらまだわかるけどな
しかしコンビニ需要はどうだろうなあ
飯は普通の出前イーツのがいいし、日用品はヨドとかあるしなあ
どうしても1時間以内にシャーペンの芯必要だけど外にもでれない!とかそんなねえよなw
試しにチロルチョコでも
持ってきてもらおうかな
ウーバーの人気悪くするかな
>>155 ウーバーってガッツリ配送料取られるんじゃないの
こないだ配達員のバイクがめちゃくちゃな運転してた
ほんと迷惑
>>154 靖国神社の便所で糞してるが紙がない。。
「せやせや、ウーバーイーツに便所紙を配達してもらおう!」
あり得んか。
サザエさんの三河屋さんみたいに、そう言うのって明治時代からあったんだよね
何で便利なシステムなのに、逆になくなったのか不思議
>>161 御用聞きは太い客を順繰りに回るルート営業な訳で、いつどこから来るか分からん小口の注文は相手にしていないだろう。
ウーバーは技術的に後者が可能になったから始めた訳だけど、参入障壁は低いし、ライバルが出てきた途端誰も儲からなくなるくらい薄い利益の奪い合いな気もする。
>>161 スーパーマーケットの登場で
そういった個人商店を駆逐しちゃったんじゃない?
それこそコンビニが潰したんよw
というか三河屋さんはコンビニを始めた
コンビニは元々配達したりもするよ。それなりにまとまった数の注文ならだけど。ただあまり知られていないというだけ。
実は世の中、誰もが簡単に思いつくような便利システムは大抵ある。しかしそのほとんどはあまり知られていない、というか若い奴は知らないってだけなんだけど、その辺にリーチして来るのがウーバーみたいな企業だな。
>>165 従業員を足して人件費を増やすか、外部委託するか。選択肢が増えたって事だな
>あまり知られてないだけ
店舗脇とかにミョウな形のバイクとか小型車が停めてあるのを見た事有る人は結構いると思うよw
>>167 でもそういうのがある店しか配達しないと思いこんじゃう層も結構いるんじゃないかな。
外部委託も昔からできた。しかし出前は営業機会でありそれをみすみす外部委託するのは、捨てても構わない薄い客ってことだから、まとまった注文してれる客に使うのは、商売合理性に欠けるんだなw
>>151 注文センターで受注して、最寄りの店舗に指令出すんじゃね?
タクシーのスマホ配車みたいに。
そんで同じく指令を受けた見ず知らずのウーバー配達要員が取りに行くとか。
ローソンしか扱ってない商品もあるしもともと梱包もしっかりしてるから、UberEatsの奴隷も楽できてにっこりだろう。
>>161 戸別訪問→電話で、御用聞きやってる自営は別に減ってないんじゃないか。プロパンガスとかは、今でも電話だろうし、利益率は高いみたいだよ。
全部がスーパーでそろうわけでもないし。
ローソンで、メチャクチャ美味しいもの見つけたけど
売り切れると嫌だから言わない
>>159 Prime nowならしてもらえそう
最大2時間待てるなら
>>1 そういうの先にセブンイレブンがやってるやん
>>7 作る方もイヤだったみたいだよ、肉弁当なのに脂身が2cmしか入ってなかった
しかもこれ見よがしに真上に
配達員は女専門にしたらもっと繁盛するんじゃない?
俺天才?
UberEATSって配達料どのくらいなんだろ
都心の話だが
タピオカミルクティの店の前に
UberEATSが来てミルクティ2本とか
受け取ってる
あと丼丸で海鮮丼1つとか
そんなに高くない飲み物や
食い物の配達を頼む人って
すごいなと思ったんだが
配達の人は地図見てるのかスマホ見ながら自転車漕ぐのヤメレ
バカタレ
低信頼度配達サービスよく使うな
つまみ食いされるぞ
都内ならどこでもあるだろ…ウチの周りローソンばっかりだぞ
どうせこのシステム
都市部以外成り立たないから地方のおれは関係ないな
こういう生産性の低い産業に労働力を引っ張られるのはどうかと思う。絶対止めた方がいい。
店長や店員が副業としてUberやるんだろ?単に負担が増えるだけ。
>>180 >配達員は女専門にしたらもっと繁盛するんじゃない?
女性配達員は登録自体は多いけど続かないですぐ辞める
原因として
・自転車だと女性の体力では厳しい(豪雨猛暑も女性にとっては過酷)
・バイクだとそもそも運転できる女性自体が少ない
つまり奴隷なるにもそれなりのスペックが必要ってこった
>>181 200円から400円ぐらい。
価格も店頭より100円から200円ぐらい割高。
よくキャンペーンで500円引きや、送料無料がある。
やきそばパンを一個頼んでニヤニヤしながら受け取ったらどうなるん?
>>195 え?何十分もかけてたったそんだけなの?
そのままローソンでバイトしろよってレベルだな
>>6 都内は歩いていける範囲に絶対あるから必要なくね?
コンビニ店員の仕事がまた増えるのか
特にローソンってコーヒーとかドリンクも店員が作ってるし
>>1 おにぎり1個注文していい?
おにぎり130円+配達料400円=530円
530円のおにぎりww
>>206 それはお前が無知を晒してるな
タピオカ一つだけ配達ってのが今、ウーバーじゃ腐るほど需要あるから
おにぎり一個の配達があったとしても別におかしい事じゃない
犯罪者が群がるわけだ
アルかニダも群がりまくり
みんなで情報交換して強盗・放火・レイプ・殺人、凶悪犯罪増えまくりだな
>>207 で、キチガイのお前は俺のどこが無知と言ってるんだw
まさか1個の配達は出来ないのか?
>>17 高層マンションだとセキュリティやら降りて行くのダルイってのもわかる。
>>1 楽天西友ネットスーパー
※アドレスがNGになってるのでググって
送料:324円(税込)
楽天ポイントが貯まる
当日配達もある
配達料が高いコンビニより自宅まで届けてくれるスーパー系の方が安いじゃん
>>40 高層マンションから降りて戻って来る間にとんでもない額稼ぐ人間もいる。
>>210 バカが絡むなら
せめて最低限の知識ぐらい仕込んでこいよ
ウーバー加盟の個人店じゃ既に単品配達はおにぎり一個だろうと
ジュース一本だろうと、とっくにやってる
ローソン弁当不味すぎ
根本的に改善しないと収益は上がらないと思うわ
>>215 セブンの弁当配達は自前でやってるから全然違うよ
一回、近所のセブンで頼んだ事あるが
いつもレジ打ってるバイトの兄ちゃんが大雨の中、死にそうな顔で配達してきた
ウーバーに加盟すると配達自体はウーバー配達員が行うって事になる
つまり、自前か外注かって違い
これは在庫不足の店舗が他店の商品を仕入れるのに使える?
>>219 ウーバーで配達させるのがコンビニ業界で初って事でしょ
コンビニ配達自体なら俺もセブンで頼んだ事あるし
酒買いにいくの面倒な時にいいね
ストロングゼロを3本持ってきて
うちの地域はサービス開始まで後一歩だ。
開始されたら、空いた時間で配達でもやってみるか。
これは無責任じゃね
ウーバーが食い物に悪さしたら責任取れるのかよ
配達するなら自前でやれ
>>224 とは言え、コンビニで自前配達とかキツ過ぎだからなぁ
今のコンビニバイトなんて通常業務が増えすぎて
それだけでブラックに近いのは、お前らも知っての通りだろ
それに加えて配達とかさせてたら余裕で死ねるわ
ローソン行って3万円分のプリペイドカード買って来て
持ってこなくていいから番号だけ教えて
>>224 それはウーバーに頼んだ奴の責任じゃね?
>>229 ヤマトや佐川も過去何回も事件やらかしてるでしょ
もっと言えば警察消防自衛隊とかも性犯罪で何人も捕まってるし
どんな良い会社や組織だろうと、おかしなのが一定数混じってしまうのは仕方ない
ウーバーは既に配達員の登録が2万人超えてるとか言ってたけど
まだ事件一回、起こしただけだから
確率的には安心って見方も出来る
Uberやったことないけど、ローソンが対応しなくても頼めば買ってきてくれないの?
>>236 一回w
報道しない自由は、現代にファンタジーな楽園を生み出すなぁw
>>237 ウーバーを頼む時に
対応外のコンビニに寄らせて、ついでのおつかい頼むって事?
それは業務外になってしまうからNGで拒否される
規約にも明記されてる
>>236 正規配達員なら会社相手に裁判できるでしょ。
タクシーだって白タクと許可で区別するのには意味がある。
>>240 いや、ついでじゃなくて、ファミチキ買ってきてほしいみたいな。
そもそも登録店じゃないと選べないわけね。
>>236 料理がグチャグチャになってる率は
異常に高いらしいけどなw
マチカフェのアイスコーヒー冷たいまま届けてくれるかお?
>>247 稼ぐためというより、ダイエットとか運動不足解消のために配達員やってるけど
ほぼタワマンか高級マンション住人だね
高所得層には需要ありまくりって感じ
戸建て住宅への配達とか数百件に1回レベル
エレベーターの乗り降りがめんどくさいからその面倒さをお金で買ってる感じ
だって吉野家の並が500円だから、普通の人はまず頼まない
ちなみにタワマン住人とかが
吉野家とかマックとか頼むのかよって疑問あると思うけど
これが意外や意外、鬼のように頼みまくり
自分も配達員やってびっくりした
生涯絶対入れないような高級タワマンに吉野家並1杯を運ぶシュールさ
汗をかいた汚い背中にピッタリ背負って
寿司とか運んでくると思うとゾッとする
>>21 客のクレームはUberがかぶる
もし盗んでも、たいして高くないものだし
ダメな配達員はUberに干される
>>224 アメリカでは途中で食うってさw
でもまあそれ込なんじゃないの?
>>21 「ウーバーイーツ トラブル」でググってみれ
トラブルの内容もそうだが
ウーバー側の対応にドン引きする
>>251 岡村がたくさん使ってるっていってたな
配達員がどうやってくるかを見るのも楽しいんだと
迷ってるーとかな
頼んだ商品より少ないとかトラブルにはよくあってるみたいだね
>>249 僻地だから、ボロアパートの20代住人に
マックとか牛丼を届けることが多い
クーポンあるのか、経済感覚ないのか
>>224 もしも毒盛られて死者が出たら、撤退するだろうな
そこまでするキチガイの登録は、今のところ排除できてるもよう
>>249 え?500円出せば吉野家の並一杯だけ持ってきてくれるの??
>>258 そういう商売だから
うちの方で頼むと吉野牛どん1杯570円だな
子どもがいて外に食べにいくには面倒
配達頼めるところは限られてる
とかいう人にはいんじゃないの
なんかぐちゃぐちゃになって届くのもあるらしいけど
イーツの配達員が揃えて持っていくなら分かるがそうでなければ店員がパンクする
毒入れて食わせる犯罪がすぐおきるよ
若い女性に睡眠薬とか盛って強姦とかも起きる
絶対起きるからみとけ。その時ローソンやUberは謝罪しないはず。
食い物をよくわからん第三者に運ばせるとか、到底あり得ない
>>245 蕎麦屋の出前が使ってるスーパーカブの後ろに付いてるやつ
それ作ってる業者がウーバー用に開発してるらしいぞ、来年あたりこぼれなくなるよ
>>243 犯罪利用なら郵便局のがやばい
非正規ばかりだし面接すればだれでも受かる
配達する地域の家族構成と名前もすべて把握できるよ
あんまりいい筋の商売とは思えないけどなこれ
流行りのネットサービスにいっちょ噛みするローソンの尻の軽さが不安
近所のセブンに配達用であろう自転車が置いてあるけど
ほこりを被ったまま存在を忘れられている感じ
利用する人もいないけど、
発表するだけでニュースリリースになるから
それだけでいいのだろう
>>258 その上に、最低260円の配達料金がかかる
金額ちがうかも
キャンペーンなどで配達料金無料になることもある
>>259 >>40 田舎の貧乏人の発想だな
東京には需要がたくさんある
>>202 発想が馬鹿
都内にこそ時間や手間を惜しむ人達の需要がある
時間や手間もタダじゃない
それをアウトソーシングした方がいいと考える人が多数いる
自分の労働力が時給1000円程度の人間にはわかるまい
ウーバーって使ったことないんだけど青森でも使えるの?
>>142 生協は即時配達じゃないから。
普通は週一申し込み、週一配達で、
普通の通販より使いづらいかわりに送料が低廉。
>>255 ただの下請けだからな、イーツの配達員は。
コンビニ加盟店とか新聞セールスとかと同じ。
>>273 デカデカとウーバーって書いた車が走ってるだろ
みたことないの?
>>89 県営とかの住宅に住んでたら出たくても出れないだろw
>>277 あれはウーバーイーツじゃないし、タクシーもどきでもない
>>16 カップルでデートがてらにやってるの見たよ
ネットスーパーも採算取れてないからな
コンビニなんて歩いていける距離にあるのに
わざわざ高いカネ払って配達してもらう意味がない
>>280 儲かってるから撤退はしないかと
もちろん儲かってるのは会社であって
配達員がどうなのかは知らん(噂は聞いたことあるが)
体悪い人ならともかく、こういうのって引きこもりを増やしたり、交通をさらに混乱させる気がしてならない
24時間開いてるんだから、どこかの時間で外に買い物に出たほうが気分いいよ
自分で買いに行った方が速くない?
そこまで家の中で手が離せない状況なのか?
これって労災とか雇用者責任とか無く配達中に食べ物何かされても会った時何かされても個人相手に争うのかな
自己責任の世界だな 配達する方も頼む方も
>>184 ムスリム系移民が配達してるオランダですら、品質の高い(というか充分)サービスだったぞ
こんな中身がどうなるかわかったもんじゃない出前使うかアホ
>>286 セックスしてるときに汗かいて
彼女と冷たいもの飲みたいね、って話になる
そういう時とか便利?
ウーバー言ってるけど何の意味なのかさっぱりわからん
なんのためのコンビニなのか
少なくとも都市部では、すぐ歩けばあるというのに
>>11 ウーバーは頼めれば30分くらいで来るって言うのが売りだろ。
ネットスーパーの方が安いに決まっている。
結構よく使う。一番頼むのがケンタッキーのチキン。
着替えて出掛けて並んで・・・と考えれば390円の配達料は許せる
さすが先見の目があるコンビニは違うな
後追いですぐにファミマとセブンも続くだろう
>>294 自分の意志で出社退社時間を決められず
上司にヘコヘコしないといけない派遣や契約社員裁量のないサラリーマンよりマシそうだけどな
>>11 うまくマッチングすれば10分で届くいかれたサービスなんだよ 配達員は時給じゃないから信号無視してでも速く届けてくれる
>>205 あれ覚えるの大変そう、間違えた時弁償しろとか言われたらキレる
>>1 うちの方はそもそも近所にローソンが無いわ。
lud20250228185928このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1566888707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コンビニ】ローソンが「Uber Eats」に対応。食事や日用品を配達。コンビニ初 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【経済】大手コンビニ、日用品の一部を相次ぎ値下げへ
・【コンビニ】セブンイレブン、日用品60品目を平均5%値下げへ
・UberEatsの配達員て昔はロードバイクの細マッチョだったのに何で今は小汚い中年デブばかりになっちゃったの?
・【悲報】ソニー製ゲームエンジンPhyreEngineがNintendo Switchに対応。ビルダーズ、ダクソ移植など。
・自宅療養、食料や日用品は「自分で備蓄を」 神奈川・東京呼びかけ強化 感染急拡大で ★2 [蚤の市★]
・【雇用が増えている原因判明】家電や日用品 競争力維持のために国内生産回帰 逆輸入、1年半前より13%減
・【東京】都立学校の女子トイレに生理用品 コロナ禍の困窮に対応 [首都圏の虎★]
・【IT】インターネットテレビ局「AbemaTV」が「Amazon Alexa」に対応開始
・【軽減税率】客が「店内で飲食します」と申し出た場合は10%、申し出がなければ8%。コンビニ共通対応へ★2
・次世代XboxOne 蠍はHTC Vive・Oculusに対応。
・Google翻訳、英語のインドやイギリス訛りに対応。大阪弁はまだあれへん
・【朗報】ニコニコが世界に先駆け2018年10月に常時httpsに対応。プレミアム会員増加間違いなし
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★3
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★83
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★60
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★68
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★57
・Uber Eats 配達員のスレ@自転車板 7配達目
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★159
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★117
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★157
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★112
・精神障害者はUber Eatsの配達人に向いているのか
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★195
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★204
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★201
・Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達7件目
・Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達46件目
・Uber Eats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達95件目
・UberEats配達員、絶望の賃下げ 150円/1kmが60円/1kmに
・【出前】Uber EatsとWolt、配達員に「客への手紙禁止」通達 [田杉山脈★]
・【大阪】Uber Eats配達員とスクールバス運転手がガチ喧嘩を始めてしまう(動画あり)★4
・UberEatsって、配達員が途中で食べちゃって不達とかあるのなw 客も店も頼むのに覚悟が必要なんだって
・【芸能】かまいたち濱家、「よく頼む Uber Eats」3位は「コンビニ氷」 [爆笑ゴリラ★]
・【原発】米動画大手、被災地取材番組で出された食事に「被ばく食材かも」。福島県と復興庁が対応を検討中
・日用品で使えるブツを教えてくれよ
・【朗報】Akari Link Shortener、Firefox57に対応する
・【朗報】マスエフェクトリマスター、XSXは120fpsに対応。PS5は60fpsに対応【悲報】
・【小売】ビックカメラ全店舗が「楽天スーパーポイント」支払い対応。ポイント5%
・UberEats配達員が客に知って欲しい5つのこと
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達252件目
・UberEats(ウーバーイーツ) 神奈川スレ 配達66件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達49件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達52件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達20件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達26件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達30件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達27件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達25件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達121件目
・ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 54
・【恋文】UberEats、配達後のラブレターが禁止に ★2 [haru★]
・食事・おやつ総合スレ アンフォラ配達休止また逢う日まで 135日目
・新型コロナ 自宅療養を大幅緩和 1日3食分の食費として最大で4500円を補助し食事配達
・【動画】UberEats配達員がニコニコ生放送しながら運転 接触事故を起こすもそのまま逃走 逮捕か?
・【差別】待機するだけで“日本人”に通報される“外国人UberEats配達員”の嘆き「不法滞在者なんかいない」★2 [potato★]
・【東京五輪】フランス人記者、プレスセンターで1600円払ってコンビニ弁当以下の食事を出されて困惑 ★6 [Stargazer★]
・【東京五輪】フランス人記者、プレスセンターで1600円払ってコンビニ弁当以下の食事を出されて困惑 ★5 [Stargazer★]
・【物価】西友、食品・日用品556品目を最大34%値下げ
・イオン、日用品の有料レジ袋を紙製に切り替え [少考さん★]
・【話題】 サランラップ3年分・・・駆け込み需要、日用品に波及
・【おはようから】μ's日用品グッズスレ【おやすみまで】 [無断転載禁止]
・食料品、日用品の消費税3%、基礎控除を200万円まで拡大👈これ反対する理由
・日用品は6月以降にさらに値上げ 「いまが最安値」と考えてまとめ買いも視野に [愛の戦士★]
・Amazon.com、新型コロナでユーザー急増、日用品在庫の一部が枯渇し、プライム配送にも影響
・家賃管理費光熱費回線代で6万食費が5万投資信託5万サブスク7000円👈もう日用品すら買えない件
00:18:13 up 4 days, 13:29, 0 users, load average: 8.33, 8.64, 8.90
in 1.9401910305023 sec
@1.9401910305023@0b7 on 041213
|