焼肉と寿司の食べ放題「すたみな太郎」の(株)江戸一、株主が再び変更
東京商工リサーチ 公開日付:2019.08.26
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20190826_01.html
バイキングレストラン「すたみな太郎」を展開する(株)江戸一(TSR企業コード:300608039、足立区)の株主が変更したことがわかった。
江戸一は投資ファンドのポラリス・キャピタル・グループ(株)(TSR企業コード:296134120、千代田区、以下ポラリス)の傘下で経営再建に取り組んでいたが、7月31日付でポラリスから派遣されていた社外監査役2名を含む4名の役員が退任。新たにパチンコホール経営会社から役員3名が就任した。2018年9月に代表取締役社長に就任したばかりの都村毅社長は留任した。
江戸一はロードサイドなどで寿司と焼肉の食べ放題バイキングスタイルで急成長し、全国に150店舗以上を展開していた。
しかし、同業との競合激化などから業績が伸び悩み、2014年8月にポラリス傘下のファンドが旧:江戸一を吸収合併するかたちで新:江戸一である当社を設立。以来、ポラリス主導で経営再建に取り組んできた。
だが、その後も業績は軟調に推移し、2019年3月期は売上高約200億円に対し、4億8,700万円の最終赤字を計上。5期連続の赤字で自己資本比率は8.9%と10%を割り込んだ。
業績改善が遅れ、江戸一に対するポラリスの再建方針に注目が集まるなか、ポラリスは8月上旬、ホームページ上で江戸一からのイグジット(投資の回収)を明らかにした。
これによると2019年7月をもってキャピタルソリューション(株)(TSR企業コード:297271393、千代田区、以下キャピタル社)に全保有株式を売却した。キャピタル社は経営コンサル大手の山田コンサルティンググループ(株)(TSR企業コード:293181233、千代田区、東証1部)の100%子会社で投資、ファンド事業を手掛けている。
すたみな太郎の店舗(埼玉県内)
●都内のパチンコホール経営会社の傘下へ
一方、7月31日付で江戸一の役員には、パチンコホール経営(株)ダイエー(TSR企業コード:152040684、東京都中央区)の社長以下、2名の役員が就任した。ダイエーは2007年4月、負債636億円を抱え東京地裁に民事再生法を申請。その後、再建に取り組み、2011年1月に民事再生手続が終結した。東北から北関東を中心に、32店舗を展開している。
関係先によると、江戸一の全株式はキャピタル社を経由し、ダイエーのグループ会社で投資や資産管理などを担当する会社に売却、事実上ダイエー傘下に入った。
江戸一は現在、個別に主要取引先などへ説明にまわっている。江戸一の担当者は、東京商工リサーチの取材に、「ポラリスからダイエーにオーナーチェンジしたことは事実だが、対外的なアナウンスは検討中で、現状は詳細を公開できない。現時点で営業面や今後の事業展開などに大きな変更はない」とコメント。
ポラリスが江戸一の再建に着手して5年。ようやくイグジットを迎えたが、江戸一は未だ最終赤字を脱していない。再建は道半ばで異業種のダイエーに後事を託される格好となった。経営権の変更が成功に導くのか、ダイエーの手腕が問われる。
(東京商工リサーチ発行「TSR情報全国版」2019年8月27日号掲載予定「WeeklyTopics」を再編集)
タピオカミルクティーが店舗限定で7/13より提供
http://t-stamina.jp/?p=12734
すたみな太郎
http://t-stamina.jp/
関連
【日本政府】安倍首相、日本が米国産牛肉にかけている38・5%の関税を9%に引き下げる事に成功する なおTPPと同水準★4
http://2chb.net/r/newsplus/1566778521/ まあかなりマズイからな
まだ存続してることが驚きなレベル
すたみな太郎は肉の種類が減って残念に
ラムは無くなったし、ミノも無くなったし
牛蒡サラダも無くなったし、ワッフルも無くなったし
頑張ってくれ、としか言いようが無い。
利用した事がなく悪いけど。
1回だけ知り合いに連れてかれたわ・・・たしか1980円で寿司も置いてるんだよな。
安いのは間違いないけど、次は無かったw
すたみな太郎とか行く奴は味はどうでもいい運動部の学生だけだな。
ファミリー層× 高齢層× 小金持ち× カップル×
収益が上がるほうがおかしい。ビジネスモデル(というかターゲット)が間違っている。
>>10
んー・・・18歳の頃なら有りだと思ったわw
回転寿司だって三千円じゃ足りないからな。 寿司とか無くして肉質をよくしたほうが良いと思うがのう
値段的にそれだけ払うんなら飽食より美味な一食のほうがええな
>>16
そりゃ、お前が俺と同じオッサンだからだよw
不味かろうがなんだろうが、若い時は寿司と焼肉を腹いっぱいで1980円は安い。 安いから美味しくないのはしょうがないと思いつつ
やっぱマズいし、その上に客層も安いから行かないよね
>>17
安いんだけど、ジャンクすぎるんだよなぁ
どうせなら他の店のジャンクなアラカルトで2000円食いたくなる 今時生肉を客にトングで取らせるバイキング形式の焼肉屋なんて行きたくないわ
完全にオーダー式が主流になっちゃったでしょ
女子高生を呼ぼうとか迷走してるから
メイン客層はどう考えても男だろ
焼き肉とか寿司っつーのは
他より値段を高く取りやすいから儲けを出せるコンテンツ
ちぐはぐ
安すぎる
かごの屋くらい金とってまともなクオリティの食べ物出せば黒字だろう
>>22
香港の飲茶もそうだが、俺は昔のスタイルの方が好き。
言葉分からなくても、ワゴンの蒸篭を全部蓋とって「これとこれ!」w >>23
都心のNEXT店舗は女子高生ばっかだぞ
郊外の店舗は知らんが おまいらがいっぱい食べすぎるからだぞ(´・ω・`)
ハゲタカファンドにいいようにやられている企業か
もういかなくなって久しい
家のベランダで、ホットプレートや、七輪で、1人2000円分の肉を買ってBBQの方が良いわな。
>>22
不潔な子供が取りに行くから食中毒リスク。 ドリンクバーの店も嫌。 >>28
NEXTはおっさんが行くとわざと遠くの席に案内されるからなあ >>31
外食しないほうがいいぞw
飲食バイトなんて不潔な子供と変わらんから >>27
何故飲茶が出てくる
衛生面の話をしてるんだけど >>29
俺は違うわ・・・近所の王将のランチが麺類と丼もののセットで、丼ものは大盛り同額なんだが
おばちゃんに「大盛りでも値段は一緒ですけど?」と訊かれ
「いや・・・並でお願いします」って言う時に敗北感を感じるw >>22
オーダー式のちまちま感じゃ面倒じゃん
どっさり持ってきて豪快に焼くのがいいんじゃないか なんでそんな不味い物を1980円も出して食うんだよ
ランチ時なら、地元のすし屋で1.5人握りとビール飲めるじゃん
期間限定のスタロー麺!最強にワキガの臭いがエゲツなかったわ!
>>13
平日ランチなら、謎の専門ワードが飛び交うラーメン屋なんかに行くよりは満足できるぞ >>38
アホが!若いときは、5人前でも足りるかどうか判らんのだw >>22
オーダー式は待ち時間が不満
微妙な量の調整できないし
>>31
2000円で色々な肉だけじゃなく寿司やスープやケーキやアイスクリームまで揃えるの厳しいぞ かっぱ寿司とここは店名まず変えたほうがいいんじゃねーの
jdやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
i.imgur.com/7dF1ZJH.png(同記事のスクリーンショット 使用時には頭に『https://』をつけて下さい)
> 全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、
> ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、
> 特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。
>
> この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、
> それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。
> それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。
>
> 防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、
> 一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為をして、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。
> これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。
>
> 防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
> たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。
> そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
>
> 防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。
> それが恣意的だったら、どうだろう。
> 政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
> それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。
> その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら
>
> その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
> 宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。
> また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。
> たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。
> 防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、
> 病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。
>
> 日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。
> 一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。しかし、実際にやられていることなのだ。
>
> 全体状況を見回してみれば、いくら防犯といっても、これはやりすぎだ、ということに尽きる。防犯パトロールはなかば小権力化しており、
> 「お上」の威光をかさに来て振る舞っているようにみえるし、このボランティア活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、
> 権力化するという流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体=創価学会の事
この記事と関連して爆サイに書き込まれた「コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。」という情報も別のレスにて投稿します。
そちらも併せてお読み下さい。
※この問題に関して何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同じく国会議員の方まで情報提供願います。 jd■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
http://baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
※レスの一部にNGが掛かっています(19年8月19日現在)。転載できませんので、文意は変えず、読み易く修正したものを掲載します。
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅するという時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。
仕事の内容について聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)
そう考えていたら、店長がこう言った。
「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」
余りの馬鹿げた内容に「それは本当に警察の依頼なのか?」と聞いたら、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と言って、店の外を指差した。
そこには高級車に乗ってる中年男が一人いて、そいつが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。
会計の時、店長は「よし、やるぞ」って言ってきて、店長は指示通りニヤニヤした。
俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
女性が店から出た後、警察官の中年男が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が俺に「何でやらなかったんだ?」と聞いてきたから、「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。
すると店長が「お前明日から来るな」と言われた(笑)。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら、その警官の中年が「これは安心安全の為なんです」とか言い出した。
だが、それも無視して帰った。
馬鹿かこいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?
てゆーか、こんな下らない事を今、色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。
何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
■#4さん 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
私も知ってます。店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいる。
カモフラージュの為に買い物もすると言ってたけど、よく考えたら、これって税金だよね。
■#20さん 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動じゃないの?ニヤニヤはないけど、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいって。
■#21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。そういえば、その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、
大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
指示された通りに話すと、その入店した客が、びっくりしていたらしい。
■#27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警部補に頼まれたました。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
■#45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
某運輸会社の者です。警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて
「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事があります。
■#50 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転している者です。
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。 1980円もらってもあんな体に悪いお肉食べたくない
食べるべきじゃない
さすが食のレジャー化アベノミクス好景気日本
まぁもっとみんな高級店ばかりに行っているのかな
スーパーや小売は軒並み売上高下がっているようだけどね
安いからサラダと焼肉目当てにランチでたまに行こうかなって思うけど
夏場は子連れで激混み 、平日の年金支給日前後なんてもっと大変。ジジババがパチンコ屋に並ぶ勢いでこぞって並んでるよあれ見ただけで行く気なくすわ
食事としたら安いわけじゃないし不味いもんに2000円も払えんわ
>>51
お前夕飯に1980円出せないぐらい赤貧だろ?w とはいえ松屋でごろごろチキンのバターチキンカレー大盛野菜セットで850円だからな
きょうび1000円ではたいしたもの食えん
焼肉と寿司を同時に食べられない
↑
マジこれだって
>>56
意外と合うんだな・・・これが。
鮨屋に焼肉メニューが有ったり、焼肉屋に寿司が有ったりしたらキショイけどw >>43
どんな食生活してるんだ、そんなのお前だけだぞ 適当にお腹いっぱいになりたい時に便利ではある
ただ、焼肉のタレがくどくて不味いから
自前で持ってくとなると若干リーズナブル感がなくなる
ほんとうにたま〜に行く機会あると行ったら行ったで見る物はあるんだが…
ぶっちゃけ質が最底辺な割には値段もそんな安くないよな、もっと種類絞られた食べ放題ならもう少し安くてまともな店多々あるし
>>60
間抜けがw 他の奴にも聞いてみろ。
10代後半の男なんてのは、焼肉食い放題で「もう、これ以上はタマネギの一片も入らない・・・」まで食っても
三時間後には「もっと食えたんじゃないかな・・・」って後悔する生き物だ >>1
ランチ以外行く価値無いよな
値段高過ぎやし >>65
今でもそう思ってるよ
とにかく量を食いたいんだよな 食べ放題って謳って注文する品数決まってて
且つ、持ってくるのがやたら遅い(時間稼ぎ?)所もあるから
すたみな太郎のようなトコの方が良いっちゃ良いんだけどね
潰しまくってるイメージしかない
2015年あたりがピークだったろ
江戸一って名前のラーメン屋が環八と甲州街道が交差する辺りにあったよな。
あの系列?
すたみな太郎は良く行く
赤字とかどうなってるんだ
いつも東南アジアンやブラジルな人もたくさん来てる
ガラガラな事ないんだけど
もっと行って、黒字にしないと
全国民がまず行く、すたみなが消えるとか
想像してもいけない
>>44
焼肉と一緒にケーキや寿司を食べないわ
食べきれなかったら残すって発想は無いんだね(´・ω・`) 躾の悪い子供が多いから、そういうガキがいても平気な層しか行かなくなって
平均的な客は離れていく。
あとは分かるな。
中学生ぐらいの時に近所に出来て何度か利用したな
今もあるけどなんか外人の客ばっかだって聞いた
>>81
ふーむ、寡聞にして存じ上げませぬ
田舎だからかな >>83
きんぐ 安楽亭 安安 まぁ焼肉専門店だから同列には出来ないか >>81->>82
きんぐも、すすめバイキングも行ったことないけど
左近は肉が硬いだけで、スタミナタロウよりは二段階くらい上だと思ったぞw もう潰れたけど五香駅近くの店舗には若手のお相撲さんが来てたな
小型株は好決算なのにS安とかあるからな。株は難しい。
牛肉は、穀物飼料で24ヶ月以上育てた、未経産牛だけ、食べる価値がある。
どんな動物でも、穀物飼料を食べないと、臭くて喰えない。
一度でも妊娠した牛は、乳臭くて喰えない。
雄牛は、雄臭くて喰えない。
和牛でも、ギュウギュウ詰めの牛舎で育てると、ウンコ臭いから喰えないのが増えた。
マトモな牛肉は高くて当たり前。
100g 800円〜2000円
>>91
小僧寿しなんか、倒産寸前 すたみな ステーキガスト、やよい軒
そのあたりの店は大体客層が似てるし
よく前日から絶食だぞとか聞くし
とくにすたみなは地上の天国
知らんわ行ったことないわーとかおもったら兵庫に4店しかなかった。しかも遠くばかり、そら知らんわ
>>100
ロビー5にあったらしいね
店員のコミニティがあった痕跡あるし >>101
白飯は微妙。
白飯食ってたら何でその分肉食わないのかと怒られた(´・ω・`) 寿司ならスシロー
焼肉ならきんぐあたりか?そこらと比べるとホント質が低いからね
底辺大衆向けのなかでも最底辺
やすい肉を高額で腹いっぱい食ったら次は行かないからね
>>102
行ったことあるの?
いつも混雑してたのになんで閉店したんだろうね? 食べ放題で安くて種類も多いから味がどうこう言うのもおかしな話だしターゲットには子供と家族だからな。
ただここ10年ちかくで温野菜だったり比較的に美味しい専門店がふえてきて、子供の食文化も変わってきてるから、なんでも食べ放題だ!って、喜ぶ子供が少なくなってきたんだよな。20年くらい前は話題になって盛り上がってたけど。
大学の部活がよく集団でいるし
焼く係りと持ってくる係を
時差で交代して効率を上げる、しゃべる時間ももったいない
肉の箸休めに寿司を食べ、そしてまた肉に向かう
行ったことないけど焼肉の臭いがするようなところで寿司食うのか?
ちょっと前のファミレスの分煙みたいに隔離されてるのか
>>109
ない 痕跡しか知らbネい つーか 安�タとかあったかb轤カゃないの 地場系に スタミナ太郎まだあるんだ
大学時代に行ったきりだから、もう40年くらい前だな
寿司っていってもバイキングみたいな形式で機械で握ったようなやつに薄っぺらいネタが乗ったやつだぞ
ファミレスって1回行ったらこんなもんかって感じで次は行きたくなくなるから。
どんどん潰れてどんどん新規オープンして欲しい。
寿司カレーラーメンが不味いのはまだわかる
肉メインなんだから肉旨くしろよ
2000円で焼肉食い放題だぞ、高い肉を出せるはずない
>>60
若い頃は一人あたり肉2キロでも足りなかった
美味いものをちょっとだけ味わうなんてのはジジイになってからだな >>5
スタローの肉って味が無くて、何の肉なのか判らないのが難点 成型肉
腸管出血性大腸菌(O157など)の食中毒菌が肉の内部に入り込みやすい。
普通のステーキは、サーロインやヒレなど牛の筋肉に相当する部分が使われ、
O157などの食中毒菌はたとえ存在したとしても肉の内部には存在せず、
仮に肉の表面に菌がいたとしても食べる時に表面を焼けば菌は死滅する
(普通のステーキ肉がレアで食べられるのはこのため)。
しかし、成型肉は肉の内部に菌が入っている可能性があり、
肉の表面を焼いただけでは菌は死滅しないため、成型肉を加熱不十分な状態で食べると食中毒を起こす。
レアで喰えない 焼肉に価値があるのか?
成型肉を扱うバイキング形式は、 客がトングを使いまわして菌が生食サラダや寿司に感染する経路が多い。
近所にある店はC国かK国かわからないけど、ツアーの食事場所になっている。スープをお玉に口をつけて味見しているのを見かけてから、近づいていない
>>93
雄牛は臭い以前に肉質が固いから去勢する
乳臭い牛は乳牛の廃牛だぞ ここで食べるくらいならマックのソーセージマフィン10個食べた方が幸せになれるw
こういう業態って成長のピークが短いな。もう枯れる寸前じゃん
>>127
志免店がチャイナのツアーに組み込まれてるな
美野島在住の中国人ツアーガイドが警察官に噛みついて捕まったとこ >>126
さっきから1500円近くで食べ放題の子供向けの店に何言ってるんだ。味にこだわりあるならそう言う店に行けばいい。よく回転寿司でも不味いだのどうのこうの言う人いるけど、たった100円の、寿司であんな綺麗な店内を維持してるんだから、その料金でもギリギリなんだよ。 ここ一回行ったことがあるけど、クソ不味い
客層も底辺か外人って感じの人ばかりで
安いと錯覚するけど普通の店で2000円だせばもっと美味くて腹一杯になるよ。
ホルモンをがっつり食べたい時にはいいよ
あとはおまけみたいなもん
>>1
地元のスタミナはいつも大盛況なんだが?
外国人ばかりらしいけど。 >>128
私は、あの中から選ばない。
>>133
自分の子供は、絶対に連れて行かないわ。
味以前に食中毒対策で、リスクのある店として教育するけどな。
回転寿司は、行かないし、子供を連れて行かない。
スーパーの刺身盛り合わせを1人1500円分買って、家で食べた方がマシ。 今日日そこそこの肉はどこでも食える
そんなのとは別に昔からのバイキングクオリティ、
冷凍のペラペラ肉に過度な味付けをされた
あのヤラれた肉でビールを飲みたい時が年に何度かある
いつも笑顔で底抜けに明るいブラジル人一家が
すたみな太郎で無言になったの見て
この店はダメだと思った
>>18
どうせ食うのは最底辺のクズだからいんじゃね いつも最初に焼肉を食べないとダメだと分かっているのに
すきっ腹で行くからいつも惣菜と寿司を撮ってきて失敗する
牛角も安楽亭もキングも食べ放題やってるしな
焼き肉食べ放題なんて一昔前なら考えられなかった
前に両親と妹と俺と親戚2人計6人でいった事ある、一つのテーブルぎちぎちで焼く網は小さいしでまともに食えなかった
あんな小さい網なら2人で一つ位じゃないとまともに食えないな
>>137
それでも腹いっぱいにならんガキ連れ向けの店だろ。
小学校高学年から高校性あたり。 >>148
底辺でもなきゃ、こんなくだらん店に連れてくヒマもないけどな。
脱ゆとりでこんなもんに金と時間かけたら底割れするし。 >>141
そりゃスイーツとかは業務用の冷凍食品を解凍してるだけだから、どこも変わらんからw すたみな太郎は焼肉が苦手な人が混じってるグループ向けではなかろうかと。
みんなが焼肉を堪能してる間、寿司とか惣菜とか他の料理で時間をつぶせる。
普通の焼肉屋だと食べる物が限られてしまう。
まずいんよね
食えないレベルでかたい肉多いし
ここいくならもう少しお金だして他のとこいく
>>143
ブラジル人って、名古屋とかグンマーとかに住んでるのか?
>>148
お出かけ先が「食べ放題バイキング」 引きこもりVSワープア って感じで微笑ましい あそこまでまずいと家族連れも躊躇するよな
学生さんしか行かないんじゃないの
もともと薄利のビジネスモデルなのに
本社の間接部門が大きすぎて
わずかな店舗の利益で支えられなくなってる。
本社をリストラすべき。
フランチャイズや支店を増やして利益が上がり
本社も大きくなって高負担になる。
競争が厳しくなって利益が減り
本社を支えられなくなる。
フランチャイズのシステムは
だいたいこの流れで衰退する。
ほっともっともこんな感じだね。
若者が減ってて高齢者のが何倍もいるんだから、
ビジネスモデルとしてそもそも間違い。
外食自体をしなくなってるしな。
少な目の盛りで特別感を出してかないと。
安かろう不味かろうじゃいくら安くても無駄なカロリー取り無駄な時間過ごしてる気がして嫌だ
それなら家でアメリカ産牛肉でも焼いて食った方がマシ
学生の頃一度行ったが、味がまずくて二度と行かないと思ったな。
>>161
とか言って、老人向けはもっと寒いしな。
どんどん行動範囲が狭くなって需要が見込めないしな。
ガチで老人向けにやるなら、バリアフリーと送迎は必要だから、採算とれないし。 ペラペラの寿司ネタ
ペラペラの焼肉
行く価値もない
>>161
団塊ジュニアも生活習慣病と付き合う年齢だしな
そもそもカネもないだろうし ちょっと高級感に振ったのがすかいらーく。
高級寄りにすると先発他社に勝てないと思う。
ここは無駄な本社を減らし、
本来のコンセプトであるチープ寄りで
利益が出るようにするほうがいい。
大塚家具みたいに他社の主戦場に
飛び込むのは自殺行為。
・・・あれ?赤字だったの?ここ。
平日はともかく土日は長蛇の列で、かなり儲けてんなーと思っていたけど。
>>166
とか言って、そういうのをターゲットにすべきなのは外食業界ではないからなぁ。
タニタですら苦戦してるんだし。 >>33
それはどこも同じ。
ビジュアル的に なやつは、視界に入らない位置に案内されるのはもはや物理。 >>170
そりゃあんた、日本人の車の主流だし。
上級ですらプリウスしか乗れないし。なぁ、池袋の人殺しw 府中や立川や小平あたりでよく見た印象があるが
どこ発祥なん?
我が町田では見たこと無いが。
平日は行けるが土日は考える
肉のクオリティ考えると仕方ない
女子高生数人とネタで行ったけど
食べるものがなく困った
女の子はラーメンとケーキ食べてた
今度はパチンコ屋が運営するのか
むしろまともな味になりそうだ
>>44
言ってる事はわかるけど不味すぎ。
そしてその値段しかだせず満足してる客層が周りにいるのが嫌。汚い奴らや貧乏そうなのばかり 山田とパチ屋の関係がわからん
山田が買ってパチ屋が経営って
>>44
すたみな太郎はまずないと思うわ。
肉と言うより脂身(強いて言えばスーパーの牛脂が平べったくなったような感じ)だけのカルビとか
平気でおいてるからなここ。あれ焼くとキャンプファイヤーよりも派手に火が立ち上るからなw
同じ2000円出すならすすめヴァイキングが近くにあるならお薦め。
肉もまともだし寿司もあるし各種麺類(うどん、ラーメン)も有るし、それなりに食べれるものだよ。 >>184
成人女性をあそこには連れていけないだろー ガムみたいな肉が多くて、形成肉しか食えたもんじゃない。
食い物不味くて金払いたくねーって思った
中学生に思いっきり飯食わせるにはちょうどいいかもしれんが
ランチ時間無制限が無くなって基本90分制限になって行かなくなったな
まあ肉焼くのは最初だけで後半はアイスとドリンクバーでダラダラ時間つぶしてたんだけど
今は平日ランチ16時まで無制限のしゃぶ葉とかのがまだまったりできる
中国人の団体客御用達のイメージがな
一方でしゃぶしゃぶ食べ放題チェーンがやたら伸びてきているのは何かありそう
>>2
あんなまずい肉どこから仕入れてきてるんだろうな。 中国人が中国語の入った大型バスで来るか
遠征部活高校生がバスで来るか
日祝日なんて高いだけで、旨くもないし
>>152
そっちの方が美味しいって話だろw
ただケーキ系は自社工場で作ってるらしいぞ。 安くて値段通りの品質で不味いもんな。
肉はペラペラで鉄板に張り付いて取れないレベル。
ここで金使うなら、もう少し出してまともなもの出す店に行く。ここで使うと全額損金になって無駄金。
めちゃくちゃマズイよね
ここの肉美味しく食べられるなら何食べても旨いって感じるんだろうなw
昔ひこばんばんって食べ放題の店あったんだけど
昼ランチ食べ放題で680円
焼き肉は3種類だけだったけど
惣菜やサラダやカレーとかあって良かった
まぁまぁ食えたから腹いっぱい食う人には
オススメの店だった(笑)
近所のすたみな太郎は良く小中学生の集団が腹壊したーと聞くけど営業中止にならない。どうやら菌とかじゃなく生で食って腹こわしてるらしい(笑)
子供らは取りに行くのが楽しそうで食っているな、わたあめだのソフトクリームだのも。
まぁ確かに旨くはない。俺はジャンクをつまみに酒を飲んでる
ここは量を食べる店だろう
学生向き、味わうのが邪道だな、ほとんど
噛まずに飲んでる感じだし、大量に食うからいいんだな
あらら、安くてよかっったのにやばいのか
ランチはよく世話になってた
>>125
「焼き肉って、タレの味だけだよな」などと抜かしているヤツに、
タレの味しかしないっていうのは、こういうことなんだよ!
と、思い知らしてやるのに丁度いい肉だよな。 肉よりタレが不味い
エバラ黄金のタレ持参していいなら全然食えるわ
>>131
>わた菓子とかでJKに大人気とか話題になってたのに
最近、その手の持ち上げ記事が出たヤツの真相はあやしいよな。
昨日だかもレクサス不調とか言い出してるし。
まあ、情強の方々は最初から「あっ、提灯記事かw」と見分けられるんだろうけどね。 若い頃はよくお世話になったわ。寿司肉を若い胃腹一杯食えばお値段洒落ならんからなぁ
年くった今はお得感ある程量食えん
一度だけ行った事あるけどクッッッッッッソ不味くてびっくりしたよここw
前払いで小銭触ったその手でお箸とフォークとナイフを箱に入れて渡してくるし
和菓子の葛切り餅なんか葛切りの部分が硬すぎてゴムみたいだし客舐めてんのかって思った
肉も寿司もスイーツも不味い不味い
二度と行かん
寿司が半端じゃなく不味かったけどスイーツだけひたすら食ってたら満足した
すたみな太郎は嫌いじゃないんだが、こういうスタイルの店は昔はいっぱいあったがほとんど潰れた。
今はすたみな太郎しか選択肢無いからなあ。また中小や個人経営の食べ放題が増えてほしいわ。
まずすぎる。
あの肉は何なんだろ?罰ゲームで食わされるレベルだろw
「すたみな太郎」って行ったこと無いけど
1の価格表を見る限りでは
すたみな太郎3回行くなら
ホテルのランチビュッフェに1回行ったほうが
確実に幸せになれそうな気がするな。
セルフのドリンクサーバーから水と原液が2本シャーって出てて幻滅したわ。
安い冷凍食品を温めただけのもの
安い肉、まずそうな寿司
ドリンクバー
これだけでホイホイだもんな・・・
一度親戚の誕生会で行った事があるけど客層で察したわ
パチンコ会社にもダイエーてあるのか
ダイエーと聞くとイオン傘下のスーパーをまっ先に思い付くが
>>225
牛肉以外を食べるところと割りきるとまぁまぁアリ
鶏肉豚肉はあんま差がないしな コスト下げると品質にはっきり出るから。
紙切れない肉とか。
昔、江戸一に行った時あーうーの一行がいて、一度取った余った肉を元に戻したのを見て愕然とした。
それ以来行ってない。
JAFのチラシにディナー10%引きクーポンが付いているが使ったことないし、
店に行ったこともないよ。
食べ放題で2000円以上出す位なら、
焼肉店でやや上質の肉を食べきれる量を頼む方が安いんだもん。
米牛肉も安く入って来るようだしスタミナよりは美味しくたべれるのだろうか?
お金出して食べたら負け!ってランクみたいだし。
まずい、まずい言うけど
客がアホみたいに食べるから赤字になるんだろうw
中年以上と女は、払った以上に食べないから、
むしろ客が来ないから赤字だと思われるけど。
学生の頃は行ってたけど県内の店舗で食中毒出してから行ってないわ
生物の食べ放題とか怖すぎるわ
新潟にダイエーってパチンコ屋があったような気がする
しかし焼肉とパチンコってやっぱりそういう事なんだな
綿菓子つくるとこあるけど、あの周囲の席には座りたくねーな
食べてる横で子供が列をなして並んでるし、綿菓子の綿が飛びまくって服や髪がベタベタになるし。
席によって当たり外れてかい。
某有名精肉店
国産和牛切り落とし498円を200g
新潟の魚屋支店 刺し盛り1000円
これらで食事した方が満足感半端ないだろーな。
>>229
その『ダイエー』も、昔『パンドラ』というパチンコ屋やっていたから、話がややこしい…。 不味い 汚い 客層が不快
せめて焼き肉のタレを美味しくしてくれなきゃ行かない
>>244
そりゃそうだろ
テーブルで肉を焼きつつ、寿司ケースから取ってきた寿司を食う
その他のおかずやケーキと一緒に食ってもいいぞ すたみな太郎の1980円バイキングは行くと悲しくなる
焼き肉キングの3980円バイキングなら満足出来る
太郎に二回行かないで代わりにキングに一回行く方が人生としては豊かだわな
ハナマサのランチバイキング800円時代が最高のコスパだったわ
昭和の貧乏人じゃねえんだからそんなに肉ばっかり食いたくねーよ
いろいろあるから楽しいんだろ
自分はソフトクリーム目当てですがね
もう昼だな、やっぱ日本全国で
すたみなが話題になってるんだ
すたみなに行きたくてウズウズしてるんだ
どんどん行って、目いっぱい食い放題がしあわせ
若いときは質より量だからな
まあいくらなんでも質が悪すぎるがw
>>1
バイキングレストラン「すたみな太郎」を展開する(株)江戸一(TSR企業コード:300608039、足立区)の株主が変更したことがわかった。
「が」を使うか?「が」を
日本語のできない朝鮮人かよw 牛はカルビのみ他はやめとけ
豚鳥は食える豚ハラミは美味い
寿司はイカと鮭だけおすすめ
タマゴは取るなゴミだ
デザートはケーキアイスはまあ食える
コーヒーは飲んだら腹膨らむ罠
>>260
鳥、豚、サラダ、たこ焼きとかオムライス、デザート、ドリンク食べ放題だと思えば
いい店ではあるw 批判意見だらけだな(笑)
ターゲットは家族連れ&質より量でたくさん食べたい若者だろ
そりゃここのスレの住人とはマッチングしないわな〜
>>262
牛食わない派には否定意見はない思うw
子供なんて甘味で釣っておきゃ喜ぶしね >>245
検索かけたら出てくるからまだあるはずだぞ。 平日ランチ90分1280円だったか?これは高いと思うし90分もいらないから60分で980円辺りにしてくれたら平日も行く。よく行く仕事先の徒歩圏にある。
こないだ友人家族と20年ぶりくらいに行ったけど
ケーキはじめデザートのレベルが結構高いのに驚いた。
肉はひたすらホルモンを貪り食うしかない
店内で知ってる人に見られたら、ちょっと恥ずかしいよな
何も悪いことをしてる訳じゃないのに
お前ら詳しそうだから知りたいんだけど、フツーのスタローとNEXTってなにが違うの?
ティップネスとティップCROSSみたいに高級化しちゃってんの?
昆虫のように大きくなると自重で潰れてしまうので、大きくなれないのと同じなのか
焼肉としゃぶしゃぶでは業種違うって言う奴多いけど
確実にすかいらーくグループの「しゃぶ葉」包囲網が
効いてきたな。
まじで、すたみな太郎を囲むように怒涛の新規出店しているもんな。
>>273
すたみな太郎は悪いイメージが付いたのに
しゃぶ葉は悪いイメージが無いよな
セブンイレブンが叩かれて、同じ事をやってるローソンやファミマやミニストップが叩かれないって
ネット工作員が居るかのように しゃぶしゃぶ食べ放題は焼肉よりは年寄り連れて行っても大丈夫な点が強み
オーダーバイキングで肉の量も大したことなくて済むし
すたみな太郎、肉が青っぽくて変な匂いしてたなあ
いくら安いと言っても、あんな肉質の焼き肉(´・д・`)イヤポ
タピオカミルクティーが、も変、ここはを、でしょ
外人が書いてんの?
@タピオカミルクティーが店舗限定で7/13より提供 されます
Aタピオカミルクティーを店舗限定で7/13より提供 します
@とAの違いを理解できなきゃ「が」は間違っていると思ってしまうね。
行かないけど、無くなってもらっては困るんだな。
すたみな太郎は。
平日ランチ、時間無制限は良かった
そんなに食べるわけじゃ無いけどゆっくり出来て
寿司2000円なら河童寿司の食べ放題だろな上のコースが出来たから100円の安物だけじゃないしね
肉ならしゃぶしゃぶのしゃぶ葉かな
1700円くらいで豚ならまあまあの肉質のが食えるし
あれもこれもって欲張ると安物だらけになって一回でもういいやってなってしまう
あぶらみ太郎
牛脂みたいな肉でアイスや寿司を焼いて遊ぶ店
平日ランチが1000円程度で
焼肉、スシ、モツ鍋、サラダバー、カレー、ラーメン、焼きそばやパスタ、ガーリックライス、ケーキやアイス等デザート諸々、コーヒーやミルクティー、ポイントカードあればドリンク飲み放題。
こんなにコスパ良すぎる店が他に有れば教えて欲しい。
みんなが元を取って帰ろうと頑張るから赤字になるんだろ
すたみな太郎は平日は
さらに安くランチで1300円
位なので月に二回は行く。
嫌なのは
食材が切れても中々補充
されないことと
外国人の客が多いこと。
安いから味は二の次だと
割りきっている。
すたみな太郎とやらは行ったこと無いが同じ形態の店に行ったことあるけど
たいして美味しくもないしなんか不衛生だったから二度と行くかって感じだったな
すたみな太郎とマシマシのラーメン店は基本的に同じよな
馬鹿食い死体時は回転寿司や焼肉店いくより安く上がるから昼によく行ってたけどこの店の最低なところを知ってしまって今は行ってない。
いつもロードバイクで食いに行くんだが、ある日ロードバイクが盗まれた。90分して店から出たら無くなってたんだよ!
10万もしたし買って一年くらいしかたってないのに!弁償しろ!と言ったら断られた!
もう行かない!ふざけんな!
すたみな太郎は平日はガラガラ
儲かってる以前に営業してる感じもなかったし、当然の赤字経営かと
スゲー腹減ってるときに行ったけど
意外に食べれないんだよね・・
2000円だすなら、ビッグボーイで2000円分食う
愛知県刈谷市の会社に勤めていた頃、会社寮に出入りしていた
保険屋のオバちゃん主催の他社女子寮との合コン会場がすたみな太郎だったw
身体に悪そうだから行かなかった
悔いはまったく無い
35年前位はめちゃくちゃ混んでたの覚えてる。小学生の頃、腹はち切れる位食べて帰りの車の中で苦しくていつも後悔してたw
>>288
焼肉より揚げ物がホントに駄目になった。
昼にカツ丼でも食べようものなら晩御飯要らない位、胃がもたれる 焼き肉一番とかキングとかより遥かに肉の質がひくいからな、同じくらいの値段なのに
色々あるけど「安いから」で行く店だぞ
文句あるやつは行くな
焼き肉食べ放題だったらどこがマシなの?
値段が同じくらいか、ちょっと高いくらい金額で
>>287
焼肉一番だな
アイス、麺類、サラダ、ドリンクバー、煮込み、とかいろいろあって質もかなり上 >>14
ほんと寿司いらない。回転寿司より数ランク味が落ちるからな。
その分安くして欲しい。 >>2
マズイかどうかも何も、店員が肉などを席に持ってくる時の遅さに驚いた。一部かもしれんが。
満員混雑ってほどでもなかった記憶なんだがなあ。 >>288
そうなのか…赤身肉も難しい?煮込みだと食べられそうだけどね。 回転寿司で腹いっぱい食っても1500円ぐらい。
焼肉は食いたいけど
ディナーでは高くて全く行かないが、ランチだとお得感ハンパねーぞ??確か1000円チョイだろ?
>>314
俺、かっぱ寿司行くと、必ず一人で3000円くらい使ってしまう 10年ぐらい前に行ったけど相変わらず不味くてそこから行ってないな
もう少し高くていいからそこそこ食えるとこないの?
家族や彼女連れてけるような
>>216
エバラ黄金のたれを美味いというやつ、初めて見たw 食べ放題って言っても二千円かよ
そんなに出すならもっと旨いもん腹一杯になるほど食えるだろ
>>324
気分しだいじゃないの?食えるなら。
俺は食えないから行かない。
たまに付き合いで行っても、利益出るほど食わないし
それでも食べ放題だから多めに食べて、いつも帰り
に思うのは不味いもの大量に食うより、少量でいい
から美味いものを食ったほうがいいと確認する。 >>325
そだね
満腹感はあっても満足感は無いから行ってないわ コスパだけは良いけど流石に不味い
焼肉屋で肉食って不味いからチャーハンで腹膨らませて帰るとは思わなかった
マナーの悪い中国人ばっか歓迎してたから日本人こなくなっちゃったwww
もっと値段上げて、うまい肉とすしを食えるようにすればいいと思う。
>>217
数年前は馬肉やコウネがでたりして
すたみな太郎より良かったんだけど
最近はやたらと下味をつけた肉ばかりで、食べ進むとくどくなる。
レバーはうまい。自分は最近はすたみな太郎に
行くほうが多いな。 家族で外食で西新井のスタミナ太郎は美味しくて庶民の味方!
ここの肉はゴムみたいでなぜ潰れないのか不思議
人も全然入ってないのに
>>331
広島にカルビッシュという
そんな店があるな。
けっこう繁昌してるよ。 なんでお前ら引きこもりが若い家族連れ対象のすたみな太郎にアレコレ述べてるの?
貧乏でも幸せそうな家族連れが羨ましくて叩いてるだけでしょ?
行ったこともないくせに草
ここは昔から結着肉を使っていてかなりまずい肉なんだよね。あんな所に行く人が多いのが
信じられないな。
あれだけテレビでステマやっても
赤字なのかよ
値上げしたら?
>>339
全然違う
元はフグスマ会津発の北系パチ屋 厨房の頃に仲間と一緒に逝ったけれど、
味なんかヨクワカラン厨房でさえ、不味い!不味い!を連呼していた店。
大人相手に未だにサバイバル出来ている方が、不思議かな。
まずい惣菜の詰め合わせだからな
同じ金払うなら、スーパーの惣菜と肉買ってたぺるわ
スタローや神保町食肉センターのランチを若い時にはいくらでも食べれたもんだが、年取ると無理だ
ちょっと良い焼肉のたれをこっそり持参すると幸せになれる店
新鮮でもない、腹を膨らませる目的の寿司は罠だ
近場にカルビチャンプがあるけどすたみな太郎とは別次元だな
平日昼間やってないけど
カニ食い放題付の店はたまに使う
あずき色に変色してる奴は避けてオレンジ色の新鮮な奴だけを3杯も食えばトントンだからな
寿司と肉は食わない
前はよく行ってたけど最近東南アジアの土人が多すぎて無理
色々酷すぎてあいつらと同じ店でバイキングとか無理
アベノミクス大恐慌で外食産業は瀕死の状態
このあと来る消費税増税で倒産だな
今は2-3000円でふつうにうまいものくえるから・・・
店舗によって料金は異なる
>1の料金表は街中の店舗、郊外の店は平日ランチ990円
>>359
焼肉きんぐ、4000円は高ぇよ
寿司とか無いのに ま、値段でマウンティング取りたい層が居るからな
価値も分からないのにブランド品や高級時計を無理して買って悦に入る層が
そう言う層からしたらリーズナブルな店はマウンティングに最適なんだろうな
すたみな太郎、吉野屋、サイゼリア、マクドナルドとかw
牛肉なんて、仮に金を出しても美味いたって、しつこくて
年取ると食べられない。
豚肉の方がずっと美味い。
つか、焼肉をグルメと思うのはどうかと思うよ。
素材とタレと塩だけで、職人の技もクソもないだろ。
焼いてもらう店にしてもねぇ〜どうしても うわっ と思わせたいから
ヘッジな、三枚も食べたらお腹一杯のような肉が出てくる。
金を出すならすっぽん鍋の店とか(勿論養殖物で生き血が飲めるやつ)
の方がいいぞ。
さすがに競合店で同じような値段で質がかなり高い食べ放題の店も出てきたからな
逆になんであの質で赤字出してるんだ…
高校生までだね。
それ以上となるともう2度目はないともいますよ。
>>365
それは、また違う・・・
俺はお前が例に挙げた店、全てを知ってるが
×マクドナルド、すたみな太郎
○吉野屋、サイゼリアって感じかなw 高いとこの方が人気出てるからな
牛角でも食べ放題あるけど5000円近くでも結構客入ってる
>>365
少年野球のときの慰労会で行ったすたみな太郎ほどうまいものはなかったけどね。
小学生の俺からしてみると感動で、あれほど嬉しかった食事もそうは無いだろう。
高いのは大体味のパターンが決まってくるんだよ。
「ああ、またこういう味ね」ってなる。
市井の中の個人的な中華料理店とかの方が
よほど楽しめたりする。 マズいもんをさあ食べ放題ですよ、と言われてもさ。
しかも金払ってだよ。
ただの罰ゲームじゃん。
カレーライスが一番うまかった。キレンジャーになれると思ったもん。
>>375
それほど不味いというものでもないけどね。
むしろ「無理をしない味」ではある。
タレ中心のジャンキーな味ではあるが
下手に「安い高級素材」を使った店よりも
安心ではある。
ただ、これほどネットその他で「安い店、ジャンクな店」と
名前で固定されてしまうと看板を変えたほうがいいかもしれない。 たしか23区内には足立区に一店あるだけなんだよね
全国各地にあるけど都民はほとんど知らないんじゃなかろうか
>>367
食べ放題で赤字になる理由はひとつだけ。
客数が想定数に足りてないからだ。 >>380
NEXTは高田馬場や吉祥寺、上野、大森なんかにある 本当にひどい味と品質になったからなー
それに清潔感も皆無だし
マジな話だがお客が中国人しか居ないこともある
なんと中国人のツアー?かなんかのルートになってやがんの!
あんな不味い肉中々ないと思うけどまあ中国人だしね
ぼったくってるんだろうなー、、
もう食べ放題はキツいよ。。
そばはかけかせいぜい冷やしたぬき、牛丼は並、マックはハンバーガーx2+コーラorコーヒーS
カレーはポークカレー並、おにぎりはおかか、アイスはバニラ、ビールはエビスを350缶かせいぜい500缶1本
どんどんシンプルにミニマムになってってる
何を食べても程々に不味いからじゃないかしら。
すっごく不味い訳でも無いんだけど。
魅力は無いのよね。
同じ値段なら、、と。
>>388
まぁ、1回くらいはイタリアにも行ってみろ。
サイゼリヤ以下の店とか、掃いて捨てるほど在る。
讃岐に丸亀製麺以下の店が在るのと同じだが、讃岐の店は丸亀より安いw 九州北部の店舗には朝鮮人や中国人が複数のバスで乗り付けてやってくるから店内が地獄絵図と化すよ。
それをウォッチするのも楽しかったりするんだがwww
スタミナ太郎くらいの値段の食い放題他に沢山あるもんな
すたみな太郎ってゼリー焼いて遊ぶ所だって聞いたが
駐車場の関係か、郊外にしかないよね
デザートはソフトクリーム以外はゴミレベル。
焼肉は全然箸が進まない。バラ肉+黄金のタレでおいしく頂ける
俺ですら食が進まなかった。
1200円の定食におまけ付けた方が遥かに良いよ。
ランチの値段はまだ許せるがディナーがあの飯の癖に高すぎると皆んな思ってんだろ
近所のすたみな太郎も夜はガラガラだもん
>>389
いや日本でサイゼ以下の店あるのかよ…
ガスト系のもくっそ不味かったが 安い焼き肉食べ放題に行ったら、タレがエバラ焼肉のたれだったw
>>396
お前も書いてる通り、いくらでも在る。
イタリアにですら、掃いて捨てるほど在ると教えてやったろw スーパーで100g800円くらいの牛肉を300g買って家で焼くのが最強
外食と比べるのはナンセンスだが
焼肉と寿司だけにしてその他の糞不味い唐揚げだのミートボールだのチヂミだの自分で作るラーメンだの綿あめだのを止めればいいんじゃないですかね
>>399
ねえよ。ガスト系でもサイゼよりはマシ
サイゼは金無いときワイン呑みに行くとこだろ >>403
お前が味音痴なのは理解したw
もう、生き恥を晒すな・・・ 大学の卒研の打ち上げか何かでものすごい不味い食べ放題の店に行って
食欲旺盛な当時でもかなり苦痛だった記憶があるんだが
すたみな太郎もあのレベルなのかな
醤油かけたご飯だけでももりもり食える人間の箸が止まるレベル
>>404
ちなみに香川に丸亀製麺以下の店なんか無いからな
黒田屋とか麺やっていうゴミもあるが丸亀製麺よりは遙かに美味い >>404
天下一品は個人的には金をもらっても食べるもんではないと思った。
健康に影響があるのかと思ってしまう >>408
天下一品は好みが分かれるw
個人的にはダメだった >>408
そんなあなたにはコッサリ
まあ無理してまで行く店では無いが 鶏肉・豚肉は安くてもそこまで食えなくはないが
安い牛肉はトコトン不味いからなw
>>400
100グラム80円の間違いやろ
800円なんてそこらのスーパーではねえよ 腹いっぱい食べたいだけなら
ライス無料のやよい軒も松屋もあるし
寿司が食べたいなら
回転寿司のほうが味もコスパもいいし
店からすると客単価固定でいいんだろうけど
客からすると中途半端なんだな
>>397
ラーメン屋とか、エバラのスープだからな >>393
>デザートはソフトクリーム以外はゴミレベル。
だとさw 味障はワラカスな
スタローのアイスもソフトクリームも森永製
ケーキは、草加の自社工場 中国産とかの輸入品じゃねから、もちろん美味い 質を上げるか質そのままなら値段を下げるかしないと
あの値段で質が悪けりゃ赤字にもなるわな
>>269
デザートフェスティバルという店も経営してるからな 寿司と肉だけもくもくと食べる店
金の無い20代前半が限界だろうか
よその卓ではプリン30個程度食ってた女がいたが
>>424
あーそうだ杏仁豆腐とコーヒーゼリーは美味いわ
スーパーで3個100円レベルだけど何個でも食えるしな 行ったことないけど寿司と焼き肉という組み合わせだけで
味覚のない人間が経営してるのが想像できる
回転寿司と焼き肉屋を合体したような店てないかな?
回転レーンにカルビとかハラミとかホルモンとか流れていて
その皿をとって自分の席で焼いて食べるみたいな?
回転レーンは寿司用のそのまま使えるし席はすたみな太郎みたいなのでいいわけで
作れば流行りそうだけどなあ…
貧困家族や貧乏学生がおいしいねするとこだからな
こーしゅーにゅーなお前らが立ち寄るとこではないだろ
凄い昔に一度だけ
当時は量食えれば満足だったけど、もうその店舗も無いみたい
焼き肉食べ放題なら
田無のオークラにはよく行ってた
まぁ友達の家なのだがな
すすめヴァイキング じゅうじゅうカルビ 焼肉倶楽部いちばん チファジャ
きんぐ やる気 ワンカルビ でん 牛角 しゃぶ葉 どん亭
すたみな太郎って、潰れて見当たらなくなったな
何が原因だったんだろうな
だからと言って、カルビ一丁とか焼き肉キングだっけか
あっちの方だと、ゴム肉みたいの出してくる挙げ句注文したら
2人前注文したら、混んで無いのに15分ぐらいかかって何やってんだこれって思ったな
数回頼んだら終わりかい、って思った
そんなに不味いのか
まあ寿司と焼き肉食い放題で3000円しないって異常だもんな
>>440
個人的にイカ、サーモン、納豆が好き。
納豆はもともと味がついてておいしい。
個人店のお寿司屋さんに比べるのは良くない。
回転寿司の100円皿のイカ、サーモン、納豆よりはるかにおいしい。
200円皿以上の味がする。
海老も好き。お昼ね。
コーヒー豆を砕くコーヒーもおいしい。
うどん用どんぶりに2杯分入れて席に持ち帰る。
個人的にはアップルポークが一番好きだ。
薄い味付けのお肉で「味噌だれ」て食うのが好き。
「味噌だれ」は陳列棚にある。
大人になってからはレバーが好き。
私は青梅の関東育ちでお酢とうどんが苦手で
ポン酢とうどんは使ったことないけど。
いろいろ選べるのがいい。
ソフトクリームがコンビニのミニストップのようにおいしい。
サーティーワンのように金属のへらですくうアイスクリームもある。
ケーキがおいしい。内緒だけど単価が一番高いらしい。ホントか?
個人的には平日ランチで食べる
カスタードクリームと生クリームが一緒に入った
シュークリームが一番好き。
スマホでwebアカウント登録すると
誕生月になると割引利用ができるし、
年中ドリンク無料。
お肉をたくさん食べたい大食いの男性は
ロールターの面積が小さいので
焼いてたくさん食べるのに時間がかかるので
90分→120分に選んだほうがいいと私は思う。 >>442
人それぞれで
いろいろ選べる満足感がある。 >>315
何度か値上げしていまは1000円半ばくらいだね
土日になると後半
まあ2000円はしないからまだまだお得感はある 以前はたまに行ってたけど、そう量も食べられなくなったしそもそも大して美味しくもないしで行かなくなったな
若くて消化器が強い、質より量!な人たちにはいいのかな、この年になると食べたいだけ注文する店の方が何かといいわ
>>440
まあ普通に考えてどこかでコストダウンしなきゃ利益出せないよね オッサンになると量より質を優先する
お腹いっぱい食べると後がしんどい
これからの食べ放題はまんこむけの美味しくオサレで少量を多品目食べれるやつしか残らないよ
もちろん食い意地張った奴が来たら赤だからそう言う奴が来ないような店の雰囲気作りが重要な
>>367
新商品の開発費と、その材料費だろうな
新商品が悉く外れてるから… >>404
な?
値段でマウンティングする奴が多くいるだろ? >>402
あのから揚げは駄目だね
揚げ物の惣菜と煮物系の惣菜が残念
うどんとラーメンもなぁ一玉が大きいからな
味噌汁茶碗で食べられる量ならまだ手を出しても良いけど タレが4種類+1種類あるのは良いけど
肉の厚さに改善は出来そう
この会社が業界シェアNo.1だった頃に仕事でお付き合いしたことがあるけど、ヤバい状態だったんだ
当時はイケイケだったけど、外食業態は勢いが落ちると業績不安になるのも早いね
肉をタッパーに詰めて持って帰ってる夫婦を見てから、行かなくなった。
このダイエーって会社もどうなの?
再生終了したと言うけど、どれだけ債権放棄してもらったんだか
>>1
自己資本比率ってどう見ればいいの?
ナンパーだと危なくて
ナンパーだと安全とかそういうこと?? 単純に言えば、無借金なら自己資本比率100%
オーナーが出資した金額の9倍借金すれば、自己資本比率10%
10%ぐらいの低さだと、利払いとか月々の支払いがギリギリなのが普通
出稼ぎのブラジル人家族が平日ランチにパーティーやってるイメージ
数年前に行ったけどこんな値段のくせしてまずいんだよな
同じ金額で他の飯食うわ
子供には最高やろ
肉はある、甘いものもある、好きなだけ食える
年寄りはたくさん食えないから美味しいのを少しでいいねん、ってなるけど
投資ファンドに畑を荒らされた被害者か
かわいそうに
ソフトカルビを軽く炙って食うと美味い
牛刺しやタタキのような食感
スタミナ太郎は特にランチは不味くて食えたもんじゃないと聞いて行っていない
しゃぶ葉は何度か行ったが、いつも牛も込みのセットにして一皿だけ牛を食って後悔して豚と鶏だけ食っている
>>459
自己資本比率(自己資本÷総資本)という数値自体はあまり意味ない、問題は5期連続赤字という事と、赤字によってどれだけ自己資本が減ったかかな 企業が、不動産や設備や在庫といった企業活動に必要なものを入手するためのお金をどうやって調達したか
資本金:株主に出資して貰った
内部留保:儲けたお金
借入金:金融機関等に借りた
大雑把に言ってこの三種で、資本金と内部留保を足したのが自己資本
ここは色々セコい事やってたから嫌い
食べ放題なのに別料の肉とか有るし
ポイントカード期限付だし
そもそも不味くて食えたもんじゃ無いし、一度寿司コーナーにゴキがわんさか居たのには参ったwww
ここは味を堪能する店ではない。
色々な食を安く楽しめるレジャー施設みたいな場所なんだよ。
平日ランチ1000円程度なんで、元取ろうなんて気は更々起きないし、焼肉食べてデザートとコーヒーでゆっくり締めれるすたみな太郎はコスパ最高なんだよね。
但し、ディナーには行ったことはない。
寿司はイカ、サーモン、納豆軍艦をひたすら食べる傾向
前はうずら納豆だったがここ数年で削った模様
>>476
とりあえずすたみな太郎に
こういう書き込みがありましたって通報してみる >>476
知らないのか?Gってキレイ好きなんだぞ まじかよ、俺めちゃくちゃ好きなんだけどなあ
たまの贅沢で月1ぐらいで行くわ
赤字なのによく株式買おうと思うなあ
復活することに賭けてるんだろうか?
子供ならとか若ければとか喜ぶって書いてる人いるが家族と10歳前後くらいの時と友達と15の時に行ったけど不味すぎてあまり食べれず、あまり嬉しくなかった
後に、笑うくらい酷い味だということを彼女に話してたら興味をもったので3回目に来店した
笑うほど不味くはないだろうという彼女も油しかない肉を見たらドン引き
食べたら笑ってたなw
食べ放題の先駆けだったけど今じゃ完全に他に負けてるよね
都内だと選択肢がありすぎるし、地方が赤字なら終わりだろう
タレの質をもっと上げてほしい。
エバラや日本食研とタイアップするとか。
>>492
先駆けはハナマサじゃね
90年代はランチ1000円ポッキリだったな >>472
ランチもディナーも同じ肉なのに不味いとは?
もしやエアーか?www >>472
しゃぶ葉の牛は和牛でないと食えたものじゃない
俺も豚と鳥を鶏を延々と食う >>484
そのレビュー書いてる人
なかなかの文才だな。 食べ放題なんて、少子高齢化の現状では需要が少ないだろ
>>498
ディナー限定や、休日ランチの限定の肉あるし、
平日ランチしか出ない安肉もある。
公式見てみな。 >>25
2人で5000円超える。
ドリンク別料金。 >>73
サイドが絶望的に不味い。
肉は燃えるし。
コスパ悪い。 >>516
1人で平日のランチは余裕だろ
複数で平日のランチの方がハードルが高い
1人ディナーは無理 >>496
ハナマサそれなりに美味かったよな
100%腹下してたけど なんつーか
古いし不味いしだからねえ
シナ観光客が消えたら終わりだな
今はタッチパネル式のオーダーバイキングが主流だしな
この会社は食い放題と宴会場的な店しか持ってない
昭和の雰囲気だからなあ
時代的に厳しかろう
生きたまま輸入してほしい
死んで加工された肉なんか
恐ろしくて食えたもんじゃない
10年くらい前杉戸高野台のすたみなで寿司ケースの中をハエが10匹くらい飛び回ってるの見てから行ったことない。
白カルビを炎上させたところで鶏肉を焼いて宮崎鳥炭火焼風
白カルビから滴る脂をホイルに集めて揚げニンニク
サラダバーからコーンを山盛り取って具沢山コーンスープ
平日ランチはメニューが少なすぎてつくっちゃおのメニューが殆どできないから
各自で創意工夫して食べ物で遊ぶ店
>>531
そう言われてみると見ないな・・・最後に食ったのは、980円で消費税無かった時だわw
潰れたのか? 焼き肉(しゃぶしゃぶ含む)食べ放題で成功してるケースないじゃん。
辞めとけって
スタミナは25年位前に一度行ったきりだw
不味くてカレーしか喰えなかった
>>533
いっぱいあるだろ?牛角なんかは目立つが。 昔くじを引いたら一回無料券が当たったわ
その後ももう一回当たったし随分気前のいい店だと思ったわ
株主が変更って何?
日本語つかえねえのが記事書いていんの?
年に2回くらいは行くけど
年々、食べられる量が減っていくのが悲しい
人生ってコスパだけじゃあ駄目なんだなと感じる今日このごろ
>>487
いや、違うだろ
買収先が、ファンドだから
すたみな太郎を切り売りしたり、他の欲しがる会社に渡すってところ
なのでは?? >>534
牛角は食べ放題あるんだ。(知らんかった。
でもスタミナは食べ放題オンリーでしょ?
かごの屋は時々利用してるけど、食べ放題もあるし、アラカルトもある=牛角って感じかな? >>8
いや、社員ってよりは、会社の決算がヤバイわな
貸借対照表でいけば、やや危険領域になってるわな
流動負債に対して、流動資産が低い
ってなると、短期的な金においてショートってなるわな
金を引っ張るんだろうが
まー、負債においては「前受収益」ここが高いのは問題がないけどね
財務はややヤバ目、長期資金は問題なさそうだが
経営においては、損益計算書を見ないとわからないが、貸借対照表しか
確認できなかったものでね 牛角なつかしいw
20年位前よく行ってた。池袋が激混みだから茗荷谷店まで通った。
当時、ハラミ、ロース、ニンニン焼き、石鍋塩ラーメン?とか散々食って飲んだ。
二人で2万円とかだったw
行ったことねぇんだが真っ白けな肉()と火柱を上げて寿司を焼く所なんだろ?
>>540
牛角とか、食べ放題でしか行ったことがなかったから、アラカルトもあるって想像が出来なかったわ・・・
単品注文(要は「きょうは食いまくるぞ!」って決めてないとき)の時は
肉三品と御飯にスープとサラダで5千円くらいの店で、ビールも呑んで7千円って感じだな。 >>531,532
もう20年近く前に大元からつぶれたような >>544
綿飴、かき氷、ジュース調製作業もあるぞ >>541
ビジネスモデル、企業コアの部分
「代替え可能性」ここにおいて、競合店が強いってことな
昼は勝負できるが、夜の価格帯だと「2000〜3000円」
ここだと、強豪焼肉店やそっちが多いのさ
貸借対照表においては、短期的な負債の改善やそっち
まー、損益計算書とか、原価報告書が見れないから、わからないわな
そういうのは別でいけば、まー、多店舗展開で規模の経済
飲食において「成功要因」ってのは作れており
そこはいいとして
既存店舗の改装やそっちだろうね???店舗展開よりは、既存店の利益上昇ってところか
安っぽいやろ???1000円や2000円なのに、もっと安い店舗みたいな
作りになってるから、やや高級感を出すってところか
馬鹿みたいに、老舗やそっち、そういう高級感ではないで??
昼においては、海外や旅行客、ツアー利用客の増加ってところか
ツアーにおいて、1000円で満足できる昼飯って強いからね
あとはメニューな???寿司やそっちにしても、「海老で◎、玉子△、サーモン△
イカ〇」とかな??肉や他のメニュー、各商品を洗い直した方がいいわな??
昼は勝負できるが、夜はもっとテコ入れが必要ってことな????
夜「客が2000〜3000円を出しても満足できる」ここが必要になるが
いまだと勝負ができてないのさ
そりゃ売上は下がっていくだろうが、損益計算書が見れないから
人件費やその他の割合が不明。原因がどこになるかわからないってところか >昼においては、海外や旅行客、ツアー利用客の増加ってところか
国内よりも、海外のツアー会社やそっちに営業をかけて
もっと増加させていくってことな
たまに行く
不味いけどさぁ・・・
安い食べ放題ここしかないんだよね・・・
今日、医者から糖尿病予備軍って言われたからもう行けねぇな
>>543
店を間違ってないか?牛角って、食い放題で三千円台の店だぜw
単品で高校球児が食っても、1万円/人は無理だと思うわ。 >>553
勘違いしてるようだが
糖質制限はメチャクチャ楽だぞ
肉魚野菜ツナマヨネーズ
いくら食べても血糖値はほとんど上がらないぞ
米やパン食うと一気に上がるけど >>545
そんなに高いのけ!?
昔は確か肉は380(内蔵系) 480(ロース・豚系) 580(牛肉系)位のラインナップで
焼酎2本開けて二人で2万円位だった。
肉4酒6位で >>549
なんだろ内容が全然頭に入ってこないごめんありがとう >>556
そっちは牛角の話じゃない!
俺はケチなんで、食べ放題の時は白飯もビールも無しで食いまくる。
でも、やっぱ焼肉には白飯とビールだよなw >>74
残したら罰金。
食べられる量だけ盛るんだよバカ >>555
マジか
糖に繋がるものだけ節制したらいいのん? 一回あきらめて、4千円だせば一流ホテルの前売りディナーバイキング行けるだろ
存在価値なし
>ID:ZTy5o5E80
なんとなく気があって楽しかったw
茗荷谷は牛角で間違いないです。
当時、牛角は大流行で池袋(ロサの前)は階段外まで並ぶ始末。
探して見つけた茗荷谷は落ち着いてていい店だった。
生6杯から鍛高端と巌窟王を空けると2万超えるんですw
>>549
お前さん、文章の組み立て方が壊滅的に下手糞だな。 >>516
平日ならディナーも 一人で平気だな。
あの焼き網のサイズたと
2人ぐらいがちょうど良い。 学生時代は石焼ビール苑にお世話になったなぁ。
980円でランチ食べ放題。
>>17
食い放題だろうが1980円は高い
そんなのいつもいつも食えるもんじゃない >>570
間抜けが!焼肉食い放題で1980円なら若い奴には高いが、不味くても寿司も食い放題なんだよw ワッフルにソフトクリーム付けて食べるのが好き
ただ最近、ワッフルがプレーンからバナナ風味のに変わったのが残念
>>574
すまん・・・俺は1回だけ知り合いに連れてかれて「次はないな・・・」と思ったわw >>576
1回しか行ってないのにIDが赤くなるまで熱弁を振るうのかw かっぱ寿しの食べ放題行ったことある奴いる?
事前予約が必要だが
行くなら今か
店にある食材全部食べ尽くす気概で乗り込まんとな
>>579
ID赤くないけどw
俺くらいのレベルだと、1回で判るんだよ。 昔のハナマサに比べると寿司の出し方は向上してるよ
中の人の気分で適当なネタがチョロチョロっと出てくるだけだったから
>>580
ネット予約して行ったぞw
判ったのは、今の俺だと友人の奢りだとしたら12皿でやめる。
限界まで食えば元は取れるが、そんなことをする意味がないってこと。 >>10
それでも40年生き残ってて今も140店舗あるんだぞ。一定の需要はあるんだろうよ。 >>587
20年前にはそれなりの価値があったと思う。
その時、35歳だった客が55歳で、たくさんは食えなくなったんだよ。 >>580
くら寿司で2回目のくじを引くことがない今の俺には無用の長物。 運営会社に決定権ゼロ状態だから何が起こるかわからんな。
今あるうちに行っとけって事やろうねぇ。
>>2
焼肉のマズさは8割がタレのせい
俺がすた太郎の筆頭株主なら今の品ぞろえのままでいいからタレだけ開発させる
マジでそれだけで黒字になるはず >>555
でも調子に乗って肉食ってると悪玉コレステロールとか脂質とか上がっちゃうけどね >>587
ただアベノミクスで原材料費と人件費が上昇してるので、値上げしない限り厳しい
少なくとも80円とかの超円高にならない限りはもう採算とれないだろ >>592
味噌ダレと塩ダレは美味しいと思う
テーブルのタレは甜麺醤とニンニクを混ぜれば >>10
ファミリー層はドストライクだろ
ただ家族4人で行って8000円は少し割高だから
リピート回数が稼げないだろうけど アフリカの飢餓に苦しむ子供たちを食べ過ぎで苦しませてやりたい
食べ放題も今なら1カルビとか焼肉きんぐとか色々あるからな
すたみな太郎じゃなくてもいいから厳しいよな
1200円から1500円ぐらいが適正価格。
あれで2000円以上はないわ、
もう1000円足して3000円の食べ放題行った方が良い肉食える。
肉が食べれないレベルで不味い
なんていうかうんこ臭い匂いがした時からもう行ってない
似たような店ですすめヴァイキングはちゃんと食べれる肉が出てくるのに
>>568
そうなの、近所のすたみな太郎は撤退して運営自体変わってたのね 美味しくないんだよな
焼肉なら焼肉でもっとましな店に寿司なら寿司でもっとましな店に
狂牛病騒ぎで一気に肉が、紙のようなペッラペラの薄い肉に変わっちまったからなぁ
寿司焼肉同時に食えまっせ〜
いかにも底辺関西人が思い付きそうなアイデアだ
ファーマーズガーデンっていう食べ放題の店が近所に出来たんだがここよりは美味いのかな?
>>607
だな
美味くはねえけど1000円で好きなだけ食べられる店が他にあんのかよ >>612
980円で好きなだけはあるけど、スタミナ太郎みたいな品揃えは無いよな。
俺は行かんけどw >>310
>店員が肉などを席に持ってくる時の遅さに驚いた。
はいダウト。すたみな太郎はバイキングだが? >>615
食べ放題→オーダー式と思ったんだろうな 焼肉食べ放題の注文が鬱陶しいからバイキング形式は良いんだけどせめて普通に美味しいならなぁ