◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【税金】米ホワイトハウス高官、景気減速回避へ給与税減税を検討=WP ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1566255613/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://jp.reuters.com/article/usa-economy-tax-idJPKCN1V91YA 米ホワイトハウス高官の間で、景気支援に向けて一時的な給与税減税の可能性が検討されている。
米紙ワシントン・ポスト(WP)が19日、3人の関係筋の話として報じた。
議論は初期段階にあり、議会に減税の承認を求めるかどうかは未定という。
ホワイトハウスは現時点で、ロイターの取材に応じていない。
WPによると、数百万人の米国民が社会保障制度の財源として給与に対して6.2%の税金を納付している。
同紙は、検討されている減税幅について言及していない。
同紙によると、前回減税が実施されたのはオバマ前政権下で、景気が低迷する中、消費支出を促進するため4.2%に引き下げられたが、
2013年には再び6.2%に設定された。
米中貿易戦争が続く中、米国では先週、リセッション(景気後退)入りの前兆とされる長短金利の逆転が起き、景気減速を巡る懸念が高まっている。
アメリカで一番問題なのは家賃だろ、何とかしてやれよ不動産王
ふつうそうするよね
景気減速と言われる世界の中でジャップだけが増税だな
米は先を見て早めに行動するからすごいよな
見てるだけの日本とは大違いだ
>>4 買う場合の費用と、家賃を比べると日本と比べてかなり小さいからな。
多分、日本の半分くらいの期間で投資を回収できるだろう。
>>2 増税は景気回復のためじゃなくて、財政健全化が目的だぞ
>>9 日本は官僚の力が強いからな
大統領が自分でスタッフを選べるアメリカとは違う
>>11 どうせ早々には無理なんだから景気回復に注力すればいいのに
企業収益だけ考えれば回復しつつあると言えるのかもしれないけど給与に反映されなきゃ意味ないしな
何するにしても中途半端な感は否めない
>>11 20年以上の緊縮で日本だけGDPが伸びず。
当然、防衛費も科学予算も伸びず中韓になめられっぱなし
日本だけが政府支出を増やさず、
日本だけGDPが増えなかった
一方、日本の官僚は近く中国と合体してより強力な官僚支配による社会主義制度が実現することを夢見ている
>>2 超不景気に突入しようとしてんのに
呪文のようにプライマリーバランスなんてアホな事言ってんの日本だけだろ
これが普通の判断
増税で消費にブレーキかけようとする方が異常
>>2 ホント、バカだよな歴代の日本政府って。
財政健全化よりもまず景気回復だろうになぁ。景気回復っつーとすぐ不動産価格が急上昇するような政策ばかりやりやがるが、消費税なんて土地と建物と貴金属にだけかけときゃいいっつーのに…
>>1 日本は法人税で会社を絞り、所得税で労働者を絞り、消費税で全員を絞る。やばくなったら、経営者対労働者の構図に落とし込んでトンズラ、やばくなったら与党対野党の構図にしてトンズラ。全て官僚が仕込んでること。
安倍
所得税減税やれ
もしくは給与所得控除復活しろ
いいなほんと向こうは早いし。
日本なんて増税で増税、さらに搾るとか狂気の沙汰
>>24
__ 一般国民の税金をアメリカ様に!
/っ)
./ / _ 、
\\( ひ` )
` 大卒時点で高学歴でもバカが官僚・政治家になる国だからしょうがない
優秀なのは民間企業にいって海外で活躍してる
昔は民間落ちなんて馬鹿にしてたけど
>>11 増税の本来の目的は物価調整のはずなんだがなあ…
やっぱりアメリカは仕事が早いなあ
どっかの国と違って(笑)
今となっては誰が総理になっても景気回復は無理
日本は間違いなく衰退するだろうな…
日本も見習って、給与の所得税を一律10%減税してほしい
>>16 日本の政治家と官僚無能過ぎる
戦前戦中外交軍事でやった失敗を今は経済でやってる
>>31 リーマンショックの時も思ったが、日本とアメリカのこの差は何なんだろうな。大統領制にすれば日本もこの早さが手に入るのかな…。いや、韓国みたいになるだけだよな
税金いっぱい取って国費で大企業を飼いならし将来の天下りもしくは政治家を目指す、これが官僚の王道、美学
>>25 わかりやすく消費税有限で五%に下げれば消費ぶち上がるのに逆に増税w
オリンピック後は頼みの雇用も相当悪くなりそうね
>>36 日本の官僚は予算の執行と天下り先確保については超優秀
>>36 無能というよりも経済音痴なんだよ
少なくとも自分たちで適切な判断ができるほどには身に付いてはいない
せいぜい試験で点数が取れるレベルで止まっている
>>40 いちおう大阪万博とかカジノで食いつなぎたいようだがな
平民は何をほざこうが所詮官僚政治家の肥やし、身の程を知るべし
>>38 確かに日本の場合韓国になるだけやな
政治家選んでる日本人が無能だから政治家が無能な訳であって
>>2 後々、日本を滅ぼした悪政として飢饉や戦争と並んで
教科書に載りそう。
>>36 昭和の時代には日本は官僚が優秀、官僚で持っているといわれていたのに
パッチだらけのあみだくじ法令改正して日本の行政を合理化効率化しようなんて有能な政治家も官僚もいませんよ
今や霞が関も永田町も汚屋敷
>>46 かといって、アメリカの国民が有能ってわけでもないやろ
前FRB議長のイエレンがとんでもなく優秀でさ
市場に対して丁寧にアナウンスしながらゆっくりゆっくり
金融緩和→正常化へ舵取りをしてきたのよ
おかげでマーケットは金融政策の変更を
少しずつ織り込むことが出来てまったくと言っていいほど
波風を立てずに利上げのフェーズへと移行できた
それをぶち壊すようなことをやってんるのがトランプ
就任早々不必要な減税をしたり中国とケンカをはじめたり
それで経済に影響が出始めたらFRBに利下げを要求したり
FRBが利下げしたら利下げ幅が少ないとクレームをつけたりもうめちゃくちゃ
そしてまた減税だよ
将来の財政負担という形で絶対にブーメランを喰らうよ
>>47 未だにそういうのでは誰も載ってないが、載せていくべきだよな。
失われた20年をあんなにも長くしてしまった橋本龍太郎政権の奴らは2〜3人、戦犯として教科書に実名載せろや
世界恐慌のトリガーを安倍が消費税増税で引いてぶち切れるトランプが見れそう
>>20 上級連中は一般国民の尻尾を喰らってるだけだぞ
あいつら自身には全くダメージ無し
>>38 各省庁の縄張り争い、つまり既得権益を手放したくないというのが手続きを複雑化しわざと時間がかかるようにしてる
>>51 それ事実じゃないと思う
日本の高度成長は人口ボーナスとか日米安保とかのおかげで日本人が優秀だった訳でも官僚が優秀だった訳でもない
まあ、普通は不景気になりそうなら減税するわな
不景気に突入してるのに増税(しかも逆累進性の強い最悪の消費税)する日本は白痴レベル
>>6 ただ、安倍にはそれが出来ないのだよ、モリカケ問題で財務省に多くの忖度をしてもらって
責任逃れが出来たのだよ、多くの借りがあり、消費税をちゃらにすると、無くなっていたはずの
書類が出てきたりと、また蒸し返されるので、消費税の延期は出来ないのだよ。
>>35 日本ならその代わり公平な()消費税を20%にしますね!とか普通にやるだろうな
>>58 特に橋本龍太郎以降は将来の日本の教科書に載るレベルで無能やな
平成の改革の失敗例として
>>57 確かに、トランプはバカだが、中国とアメリカとの対決は必要不可欠だよ
今の内に中国共産党を弱体化させておかないと、独裁国家が世界の覇権を握ることになるぞ
>>64 正直また失われた20年再来したら
もう二度と立ち直れないと思うね
>>58 橋本龍太郎は官僚にだまされたとい言っていたな
野田とかも同じなのか?
>>70 米中貿易戦争は議会が求めてることだからな
>>60 一般国民が倒れたら、上級国民も倒れるんやで
>>73 それ、言っていたならきちんと官僚の実名も何人分か晒してから死ねと言いたいわな…
騙されて悪政する奴も悪だけど、騙す奴ももちろん悪だからな
>>76 資産2億円以上の人は海外脱出プランあるでしょう
日本政府は税金を如何にして徴収するかしか考えてないからな
消費税上げて国民を苦しめてる
アメリカ政府に統治して欲しい
アベもトランプの犬なら日本人に対して減税してみろよ。支持率上がるぞw
>>64 でも安倍内閣は2度も消費増税延期したじゃん
本当は上げたくないんじゃないの?
官僚を抑えるのもこれが限界とか?
>>76 江戸時代を見ても分かるように、貴族社会が出来るだけだよ。
中産階級が無くなるだけだよ。
>>81 官僚の人事権握ってるの安倍内閣だから官僚がーは通用しません
安倍に本気で増税止める気がないだけ
増税する前に医療関係の補助を大いに見直すべきだろ、この国は。何で医療を受けるのにこんなにカネがかからないシステムになってんだよ。
我が身に置き換えても、赤子は医療費無料とかわけわかんねえし、3日間入院して総費用が4万円弱とかおかしいだろ。ネットカフェと同等レベルとかやりすぎだろ
>>67 竹下以後から無能だよ
リクルートの江副が有能な議員に未上場株配って、多くが失脚。
リーマン級が来たら増税延期じゃなくて来そうなら延期にしとけば良かったのに 増税で景気悪くなってその後リーマン級来たら目も当てられんぞ
まあ色々やるより金融を管理する方が確実
日本よりはしっかりしてるけどそれでも基本が自由だからな
金こそ公共の福祉を考えないとまさに全滅するからな
世界大恐慌やリーマンショックを経てもまだ強欲が止まらない
>>84 内閣人事局まで作ったしな
忖度しまくりの財務省と戦ってる訳ないだろ…
>>78 資産2億で富裕層と思うその感覚が、まさしく上級国民を肥え太らせる…
そんなのは一番いじめやすい小金持ちだ。金持ちってのは年収で億いくレベルの奴ら。そんなのでもゴロゴロいるぞその中には
>>80 トランプの犬ではあるけれど、モリカゲで官僚に弱みを握られているから
身動きがとれないんだよ
そろそろ、総理を交代すべきだが、問題は減税派の総理候補がいるのかっていうことだな
>>84 経団連が消費税の増税を強引に主張していたから、そうした意図も組んでいるのではと、
経団連は輸出関連大企業が牛耳っているので、消費税を上げると戻り税が
たんまり入るので歓迎なのだろうけどね。
>>8 おまえバカだろ
増税して物価無理やりあげてゲリノミクス好景気アピールだろ
その先は無責任自民党だから
>>95 その当時は、まだ、財務省にモリ掛けで借りが無かった時期だと思うよ。
>>81 もう限界なんでしょ
第一次安倍内閣を放り出したのも、公務員改革をやろうとして財務省筆頭に官僚の猛抵抗にあったせいだし
そのせいで第二次以降はほぼ官僚の言うなり
省庁人事を内閣人事局が掌握するように制度を改正して、一矢報いたけど
でもアメリカの経済指標は総じて悪くないからな
たまに弱い指標もあるけど総じて考えると順調
むしろ日本の貿易収支が悪かったりドイツで景気後退が心配されたりと
米中貿易摩擦の影響は他国に出始めてる
>>6 そりゃ世界中から
日本に増税させて世界の景気を支えさせようぜ!
って負担だけ押し付けられてるからな。
日本は奴隷になっても生きながらえる方策を選んだ。
>>89 リーマンショック級が来そうだと以前に安倍首相が伊勢志摩サミットで
各国首脳にプレゼン資料配ってアピールしまくって
来るわけないだろと海外メディアに散々馬鹿にされまくったから来そうだの可能性の話では無理
そもそも投機なんて金集めるだけで全く実体経済に貢献しない
それどころか占有率が高くなるとその分実体経済の占有を奪う
それで破滅したくないからと通貨を無尽蔵に発行しろと言い出して通貨破綻を招く
そうやって世界の通貨を破綻させながら各国渡り歩き
最後は首を吊るだけの定番コース
わかっているのにやめられない
アメリカが景気悪くなければリーマン級にはならないな
>>97 >>98 うん、俺もそう思うんだけど、「いや、安倍は財務省と戦っていない。安倍は財務省の
人事権を握っていて、最初から消費税増税に積極的だ」
といういう人がいるから、その人に対して「それだったらなぜ、2回も延期したの?」
と尋ねているわけで。
>>99 トランプは選挙あるから景気対策しまくって持たせようとはするけど
逆イールド起きたし景気後退は遠からず起きるでしょ
これに水さすのが日本の消費税増税なんだけどな
>>100 2019年に入ってから景気は減退期に向かっていると報道されたじゃん。
世界の美'意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://wdgirlfor.klimovich.com/iyso.html 麻生が財務省にきっちり手なづけられてて
絶対に増税しないといけないと思い込んてる
安倍は党内運営を考えると
増税を迫る麻生にこれ以上ノーと言えない
麻生が元凶
>>105 その延期した二回の時より今の状況はずっと悪いし今延期出来ないなら意味ないよね
>>111 >麻生が財務省にきっちり手なづけられてて
>絶対に増税しないといけないと思い込んてる
橋本龍太郎や野田と同じじゃねーか
>>105 支持率とか気にしたんじゃね?
これまで、消費税増税掲げた政権は選挙で負けてきたからな
選挙で負けなかったのは第二次安倍政権だけ
で、選挙で勝ったから安心して上げられる
愚かな日本国民だよ
因みに安倍自身は2012年の選挙から増税には賛成だったぞ
確か12%まで上げろと書いていた
>>51 日本のフェラーリになれそうだった
プリンス自動車を日産に組み込んだり、ホンダの4輪参入を妨害したりと
ほぼ無能確定。
スマホやら太陽光パネルやら枚挙に暇がないほど無能。
>>112 意味がないのはわかっている
俺が聞きたいのは、もし最初から安倍が消費税増税に積極的なだというのなら
なぜ2回も延期したの?ってこと
>>114 今回も選挙対策して改憲派3分の2以上を目指せばよかったのに
>>18 プライマリーバランスなんて
行政も複式簿記採用すりゃすぐに改善。
単に財務省が多省庁を脅す道具として唱えているだけ
>>11 こんなアホな話に騙されてる馬鹿いるんだな…
>>51 関西の会社に許認可をエサに東京本社も作らせて天下り。東京一極集中に拍車をかける。
スゲー優秀だったな
>>122 全額使うのに財政健全化ってなんだろうって思うよね
アメリカは景気対策に全力でいいよね
うちは上のほうが馬鹿で
>>122 騙されているんじゃなくて
>>2は論点が違うといいたかっただけ
批判をするなら「増税が景気対策というのは嘘」と叩くのではなく、
「増税は財政健全化というのは嘘」といわないと
そもそも、景気対策のために増税するとは誰もいってないのだから
>>124 増やしたらもっと無駄遣いしたからさらに上げます
そして無駄遣いします
なぜ目の前の現実がわからないのか不思議
日本も昔は景気対策で恒久減税だと言って所得税の定率減税を1999年の小渕内閣の時にやってた
で景気か回復したと減税を2007年に廃止して翌年がリーマンショック
なんかアメリカは日本の後追いしてるようにしか見えんわ既視感あり過ぎ
景気良くしたいならアメリカは累進課税を強化した方がいい、簡単な話なんよ
トランプは財政支出を拡大してるし甘いのは再分配だけなんだから
日本は再分配も財政支出もケチなクソ国家だから偉そうな事言えんけど
>>128 だって官僚は前年度より多くの予算を獲得できれば優秀と評価される
ゆとりが倒れてたら放置するわ
こいつら死んでもらわんと
>>125 アメリカも中央銀行がアホってラジオで言ってたよ
民主党の野田、お前の意見を聞きたいわ
消費税5パーセントアップ分はお前の責任だぞ
金融政策、財政政策、経済政策は分けて考えないとあかんよ
今の内閣をアメリカが全員処刑してくれるなら、
もう一度アメリカの正式な支配国でもいいわ
戦時中から一歩も進んでいない日本という国
やはり民族としてここら辺が限界なんだろう
https://www.mof.go.jp/consumption_tax/index.html 財務省HP
社会保障に使っても景気は浮揚しないし、既得権者がむさぼるだけ。
しかし、日本の商習慣では仕方ない。
IMFだか国連だかから日本に消費税を大幅に増やせと言ってくるやつはこの件をどう考えるんだ
>>138 江戸幕府見たいなのでよかったのかな
天皇 象徴
将軍 お飾り
老中など幕閣 地方の優秀なのを採用
代わりの財源を用意することなく次々と減税
一番MMTを実践してるのは中国とアメリカだな
>>141 ヨーロッパのような消費税の体系にしてからだ
食品、医療、教育などは非課税にしないと
東京オリンピックに3兆円もつぎ込むくらいなら、10兆円かけて遷都した方が良い
日本は一度ガラポンしなきゃダメ
安倍はいまだにリフレ派の言うことなんか聞いてるから
減税の財源は有るんだよ。つまり関税・・・・・米国政府は輸入品に関税を上乗せさせ
られるから、財源は潤沢だ。勿論、最終的には輸入品を買った米国市民が払うんだ。
ただ、輸入商品を買わなければ税の負担は無い。
国内の消費税を上げるのに2パーセント上げる事でも大騒ぎなのに、関税を上げるな
ら10パーセントや20パーセント上げても余り抵抗が無い。輸入企業からは相当な
抗議が有るんだろうが、トランプ政権は既定路線だから無視だしね。
グローバルトレードが米国に害を与えてるって立場だからね。w
>>146 おまけに欧州は陸続きでシェンゲン協定があるから、自国のVATが高い商品は、
他国が安ければ、気楽にそっちに行って買うことができるんだよね
日本はそれが出来ない
そろそろ時間を掛けてきた仕込みが終わる頃合いか
混乱や苦悩 人の堕落したところが好きそうだし彼らはそれで楽しむんだろうな
逆に消費増税しようとしてる日本を止めてくれないのか
日本が最初に赤字国債を発行したのが1965年
1964年東京オリンピックによる赤字を補填するためだった
そして巨大な借金の山
来年の東京オリパラ後には、また前回のようになるんじゃないの
今度こそ本当に日本は財政破綻するんじゃないかと本気で危惧している
一部の奴がちょっとだけ恩恵を受ける減税か
どっちにしろ、この程度だと大してかわらん
氷河期世代の生活保護はよろしく
ケジメはつけろよクソ政府
日本はギリシャやアルゼンチンと同列の破綻国家なので
財政再建のために景気が良かろうが悪かろうが増税ばっかりなのよ
>>157 そもそも再建しなきゃいけないほど何に使ったんだよ
こっちは何一つその恩恵にあやかった覚えがないが
世界中が金利を下げることにより、資金流通拡大して景気浮揚を目指しているときに、
一国だけで増税して、個人消費を落とそうとする政策、東大卒の考える事は違うわ。
日銀は更に深掘りすれば良いと思っているのかな。
むしろこんなもんが出てくるってことは、やはりリセッションは確定だな。
一年は持つかな?
あーあ。どこかの売国奴安倍もこういう事考えてくれないかなあ
昔は、1票の格差と言われて、農村と都会では6倍以上と言うことも珍しくは無かった、
自民党は政権を維持するために、農村に補助費として金をばら撒いて票を買っていた
更には土建に金をばら撒いて箱物と言われるものを大量につくって金を消費した。
日本は1000兆円の借金がある
増税しても増え続けてきた
だからもっと増税しなきゃな
トランプ大統領、大正義!
安倍は即刻、消費増税やめろ!
これで日本消費税上げたらアホやな
政治家達は結果に対しての責任とれよ
不景気はクズ企業を淘汰して生産性を高めるのに必要なプロセス
>>168 消費税の増税と法人税、高額所得の減税が丁度釣り合っているので無問題。
>>155 ほんのちょっとの率がマクロ経済では大きな数字になる
消費税は1%が2.5兆円と言われてるから2%増税で4-5兆円。
2chでよく話題になる生活保護費総額が3.8兆円だからそれ以上の
インパクトの大増税だ
ちなみにいま話題のNHKの受信料収入は7000億円
>>173 法人税減税、代わりの財源(笑)として消費増税
>>8 体制派の経済学者が こぞって言ってたよ
例によって今はバックレてるけどな
日本は過去の言動の責任は問われない社会だから
>>164 この前たまたま戦前、農民詩人といわれた人の詩を
読んでいたんだが、都市部から電車で毎日送られて
くる人糞を嵐の日だろうが一日何往復もして朝鮮牛で
運ぶ苦労話の詩を読んで現代の氷河期と比較しても土地持ち
職ありだけで十分幸せなので今ひとつ感情移入できなかった
一方の馬鹿な日本人は意味不明な線引きのある消費税増税を断行
頭が悪すぎ
>>175 グローバリズムのせいでな
法人税あげると外国に逃げ出すから上げられない
税収だけでなく雇用すら失われる
>>164 洗脳されてるな。過疎地に金をかけるのは安全保障でもある
地方インフラは将来のGDPのタネだぞ
ペイのキャンペーンも下火だしな
PayPayだけはコラボだの馴れ合いだのとは無縁だと思ってたのに
消費税は上げろ、軽減税率はやめろ、所得税は下げろ
これが現役世代に優しく高齢者にも負担をお願いできるやり方だ
日本の知恵遅れとはちがうなアメリカは
自民党がクズすぎる
庶民のために政治をするトランプ
上級国民のために政治をする安倍&自公
>>178 その前にトランプは外国に出て行ってた企業やアメリカへ売りつけていた外国企業のアメリカ国内への移転を要求したけどな
それで雇用と税収が上がった
それで景気が回復した
日本はそれを絶対に認めないしやらない
一方、日本の安倍は、景気減速なんて全く気にせずに、
公務員天国を守るために、消費増税で庶民から搾取しますw
アメリカは完全にMMTで動いてるな
ニューヨークの教授の講演通りやん
アメリカは、株式市場などから資金を集める資本主義社会だから、減税して消費を伸ばした
方が税収は増える。
日本は、集めた税金をばら撒く計画経済だ。東証から資金調達なんて、競馬よりも難しい
日経平均予想なんだから無理。
>>192 みなが指摘してるのはそのバラマキ方なんじゃないのか?w
日本だけなにもせず
それどころか韓国となぜかこの最悪のタイミングでもめ事起こして
観光業に大打撃。これ地方には結構響く。この政権やばいぞ
アメリカは国力を上げることを考えている
日本は私腹を肥やすことだけ考えている
>>192 は?
これを見よ
日本だけが政府支出を増やさず、
日本だけGDPが増えなかった
日本の景気減速回避策は 消費税 物価 公務員給与を上げる
>>118 建前と本音とか駆け引きとかが理解できない人かな?
すでにトランプは中国への関税強化という形でカードを切ってるんだよ
市場が崩れそうになったら一部撤回して下支えする為にな
【要人発言】ホワイトハウス高官「給与税減税は検討していない」 #fx
どないやねんw
>>207 ID:lmE0h4OQ0「皮と肉?(真顔)」
景気刺激策なんて財政出動と減税しか無いんだからやりゃ良いだけだろうになぁ
アメリカは一年間日本円にして100兆以上は国債発行してるしな
積み上がった国債とやらを日銀が半分買い取ってもインフレも円安も金利上昇も起こらないって何も問題無いのと動議
自民国では増税で天国に行けると教えられているんだろ?
日本はバカなので、増税して自爆しようとしています
せっかく好景気なのに、キチガイですね
自国ファーストと、
自国民が憎い反日朝鮮ファーストとの違いです。
>>176 名前を出して追及すべき。
日本の学者は無責任に言ったもの勝ちに慣れ切ってる。
安倍も増税さえ諦めたら憲法改正なんか簡単だったろうに
だから『どこまで本気かわからない』と言われるんだよ
>>11 なんのための健全化だ?
貧しい国民から吸い上げて、その金を全額上級にばらまいて、それで健全化?
ただの嘘だ
米国は金利下げも出来るし減税もする。
ゼロ金利で銀行虐めをした日本は下げれない上に増税。
東大卒の財務官僚が無能なのがはっきりわかるんだわか。
ロクに納税すらしてねぇ
愚劣階級民族が
偉そうに財政問題語るという
国がJ.A.P
中国もアメリカもまともだよなあ
人権とかは終わってるが
>>224 本当だよな。金持ちはもっと払わなくちゃな。
年間100万くらい税金払ってる気がするが
見返りはゴミ回収くらいなような
所得税減税の話がタブーな日本は異常
過剰な平等主義が蔓延り過ぎ
>>207 だから、相手の言ってることと食い違っていたら皮肉にはならないとい話をしている
皮肉なら、財政健全化という発言に対してするべきで
増税は景気対策というのは皮肉にもならない
このアホを首にしろ。
このアホを逮捕しろ。
米国は内需を縮小し米国のバブルを潰せ。
ドル高になる。
>>184 トランプで貧富の差は拡大している。
失業率が過去最低?
www
だから、では貧富の差についてはなぜコメントしないんだよ。
>>184 アベの政策でも、最終的には失業率は下がるだろwww
だって、お前らの主張によると、働かない奴は全員、餓死して野垂れ死にするんだろ?www
景気が失速しかけているときに敢えて増税するバカは、そりゃいないよな・・・
>>184 お前らの主張なら、アベの政策でも失業率は下がるだろ。
失業者は全員餓死するから!
wwwぎゃはは
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノーを 拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制 緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
米市民に、この20年で生活が楽になったか、苦しくなったか、聞いてみろ。
レーガン以降でもよいな。
聞いてみろ。
市民に聞け。
単純労働者解禁だそうだ。
ところで、何でオマエラの職場には外国人さんがいないわけ?www
単純労働者解禁と騒ぐということは、高度な労働者はすでに解禁されているはずなんだよなあwww
君の職業は、単純労働だという証明だよなあwww
単純な職にしては給料が高すぎるよなあwww
例えば、大学とかはとっくにそうなっていないといけないはずなんだけど。日本の大学はレイシストで排他的だな。
日本人なら、「安楽死」ができるはずだ!
名誉なことだぞ!
俺は日本人じゃないからしない。
オマエラ日本人の主張なら、
「移民に劣る、生産性の低い日本人は、腹を切って自決する」ことこそが、名誉だろ。
日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通そう!
カミカゼは志願だったそうだから、安楽死もさぞかし沢山の志願者が現れることだろう!www
ところで、フクシマの掃除も志願制にしてみてはどうだろうか?w w w
カミカゼは志願だったそうだから、フクシマの掃除にも沢山の志願者が自発的に現れることだろう!www
東京オリンピックのボランティアには沢山応募したんだから、フクシマの掃除にもさぞかし沢山の応募があることでしょう!
トランプは狂人扱いされるけど、増税や金融引き締めばっかの日本の政治家より
はるかに賢くて国民思い
米国は経常収支赤字で債務国だ。
日本は経常収支黒字で債権国だ。
日本が内需を拡大し、米国は内需を引き締めるのが正しい。
均衡しないだろ。
金持ちがカネをため込むから不況なんだ。
その通り。
では日本およびドイツに、ため込んでいる金を使わせろ。
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生してばかりいるゴミな日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww
オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな
日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www日本は弱者切捨てをするんだろ!www日本は能力主義になるんだろ!www
アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。
日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!
選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ !
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
東南アジアから留学生を日本に招待し、
日本の税金で大学を卒業してもらい、
お前らジャップの上司にすれば解決。
これで、選民思想を持ったうるさいジャップもいなくなるだろ。
大学に価値があるとは言ってない。日本儒教を教えるのはそもそもUniversityとはいわない。
東大が留学生だらけになればお前らジャップは東大を伏し拝むのをやめるだろwww
青山や千代田区や文京区にも、留学生の寮や会館をもっと立てるべきだろう。
国際化ですし。
外国人さんを嫌がるとすると、それは、
お前らジャップに選民思想に基づくプライドが残っていて、
外国人さんに頭を下げて、外国人さんの部下になるのが嫌だから、
だろ。www
ああ、そうなんだ。wwwお前らジャップってぬるい人生送ってるよな。
新聞社・出版社・テレビ局に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
日本の企業に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
障害者雇用義務付けとか男女雇用機会均等法があるのだから当然だろう。
日本のマスコミが違反していたら、免許停止にしろ。
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
東大がハーバードよりダメなのは、留学生の比率が低いからだろ?www教員も日本人の比率が高いから、だろ?www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
そもそも俺は「東大」も「現在のハーバード」も嫌いだし不要だと思ってるけど
教授・センコーや生徒を、全部外国の人にすれば、レベルは上がるじゃん!www
東大 は、もっ と外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
グローバリゼーションと国際競争の時代だそうですしwww
何でそんなに敏感になってるんだよ。何かとてつもなく大きな問題を抱えてるだろ?
素人目に見ても何か怪しいぞ
消費税はじめてからあれよあれよと経団連の内部留保が500兆円をとっぱ。これは消費に回らない国内に還元されない死に金。いいかげんデモろうぜ
>>241 この点、多くの日本人はミンス政権で失業率上昇し所得も下がっていた所、アベノミクスで一気に所得上昇、未曾有の好景気に突入したからな
皆数年前より豊かになったと答えるだろうな
政府発表でもわかる通り、実際ほとんどの日本人は所得が増えて消費意欲も上がってる
米国が格差多すぎの貧乏人だらけでも消費旺盛なのは
フードスタンプという貧民食費0円政策してるからだぞ
いくら金使おうが食うものには困らないからなw
一方日本は景気悪いにも関わらず消費税を上げ、消費を抑制させる模様
>>8 財務省手動で8%の時ガンガンやってたよ
失敗したけど
>>252 それに近いものだと判断されている、だから銀行の融資や株価の上昇の基礎とされる、
これが多いと超過債務にもならない、お前は何がいのだ、ついでに言っておくが
この中に、現預金が160兆以上含まれている、これは何の企業成長にも寄与しない
ムダ金だよ。
>>259 こういう勘違いしてるバカが内部留保って騒いでるんだなw
早くジャパンバッシングをして、日本の自動車産業を潰せ。できないのならお前は首だ。
早くドイツバッシングをして、ドイツの自動車産業を潰せ。できないのならお前は首だ。
安倍信者「日本は戦後最長の好景気だから増税が当然ニダね」
アメリカは減税、日本は増税。
トランプとあへは正反対だ。
あへなんかを支持してるのはどのアホなんだよ。
所得税減税してくれ
所得税と社会保険料の負担が重過ぎる
>>269 日本では増税はあっても減税はほぼ無いだろw
諦めろw
アメリカの給与では所得税や住民税の源泉徴収はないもんな。
>>269 全体的に所得税減税して更に地方に居る奴に減税や給付をするべきだよな
>>249 そりゃアメリカって世界最大の債務国なわけで
経済成長が止まっても日本みたいに20年以上通貨が暴落することなく耐えられるわけじゃない
国民皆中流が良かったんだわ
物品税復活で消費税撤廃、ゼロ金利もやめる
これしか無いだろ
減税しろって言ってんのに
なんで財源は?なんだろ
言ってることおかしい?
>>276 誰が老人の社会保障費払うの?
消費税の代わりに税金とるか社会保障費減らすかしろよ?
MMTみたいなギャンブルは他所の国でやってくれよな
>>278 国債発行して日銀が買えばいい。
円安なる前にドルに換金しとけばいいしな
金回りが悪くなってるのか。
中国製の安い製品を関税で実質締め出し、商品流通が悪くなる。
経済は体みたいな物でどこかを絞めるとそこから調子が悪く無り、全体に広がる
アメリカはローン組んで高価な物を買うのが普通だから、
支払いが滞ると負の連鎖が起きてしまう。
トランプ景気とこの前迄言ってたけどね。
日本はオリンピックに大きな金使ってるけど、アメリカのスポンサーが頼り何だろう
だから中継をアメリカ時間に合わせてる。
スポンサーが下りたら大変な事になるね。
lud20250216150003このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1566255613/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【税金】米ホワイトハウス高官、景気減速回避へ給与税減税を検討=WP ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【中国経済】米中摩擦の激化で中国景気が減速へ、大和総研が成長率見通しを下方修正
・ついに<消費税10%に>景気減速の懸念は強く 消費税を増税したのは自民公明民主の悪夢の3党合意
・【朗報】聖帝 減税検討
・中国「景気が悪いので消費税減税します」
・【政府】自民・公明両党、法人税減税を検討へ
・【検討】日本政府、企業の法人税や固定資産税を減税へ
・【消費増税に伴う景気落ち込み対策】政府「家や自動車を買う人に給付金支給」を検討★4
・【幸福実現党】衆院選出馬…「消費税」「法人税」引き下げ、「相続税」「贈与税」廃止など「大減税」政策を訴える
・【国際】ユーロ圏経済「12%縮小も」 外出制限や店舗閉鎖を受け景気が急減速…欧州中銀、資金供給策を強化 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【国会】景気対策としての減税、反対するつもりない=麻生財務相【やるとも言ってない】
・コロナ減税あるか!? #麻生財務相 が言及「景気対策として減税に反対しない」
・【玉木雄一郎代表】日本だけ景気が回復しないのは政府がケチだから。全国民への10万円追加給付と消費税減税が必要だ。 [ボラえもん★]
・【日米 】米政府高官は日本が「ホワイト国除外」を検討していることに懸念を表明:反日感情助長していると憂慮 [08/01]
・韓国政府、対抗措置検討「主要品目の対日輸出を制限、日本製品へ高関税、ホワイト国から日本を外す」 ネット「待ってましたw
・【国防/集団的自衛権/憲法】トランプ大統領 日米安保破棄に言及 米メディア報道 ホワイトハウス高官は否定[6/25]
・【悲報】中江首相秘書官、統計改竄検討会の進捗を厚労省から伝えられていたことが判明 なお記憶は失われている模様
・バイトの面接受からなくなってきた 景気悪すぎだろ
・【13細目に】ワールドメイトは、どこから検討しても、カルト教団ではありません。 【抵触せず】
・【やりがい先進国】東京五輪ボランティア検討委員「バイトのタダ働きとは違います、人生最高の2週間をみすみす見逃す手はない」
・岸田首相、消費税減税「相応の準備必要」も英国は7日で完了 「やる気ないだけ」 [バイト歴50年★]
・反ヘイト条例検討 沖縄知事「差別的言動許されぬ」 [首都圏の虎★]
・【米紙の匿名論説】ホワイトハウスが執筆者を数人に絞り込み
・ホワイトハウスは中国との貿易協議打ち切りも−早期妥結なければ
・【パヨク悲報】ホワイトハウス請願サイトの辺野古反対署名、無駄に終わるw
・【朝鮮日報】韓米首脳会談:「2分会談」の意味、ホワイトハウス元高官が解説[4/16] ★2
・【身辺調査】米政府、外国人にビザを発給する際の審査を強化…申請者のサイト閲覧履歴、電話の通話、SNSの記録調査を検討
・【日本や海外から】ホワイトハウスに署名20万超え、“辺野古中止を”米政府対応に注目[1/9]
・【軍事】日米関係筋 「ホワイトハウス内で北朝鮮を攻撃するなら早いほうがいいという声が強まっている」★3
・【軍事】 米太平洋軍、複数の北朝鮮攻撃計画を大統領に提示・・・ホワイトハウス関係者 「軍事的衝突が近づいている」
・クイーンのギタリスト、ブライアン・メイさんも協力呼び掛け 名護市辺野古埋め立て工事の中止を求めるホワイトハウス請願署名
・相続税・贈与税見直し 経済格差の固定化防止へ
・【御代替わり】皇位の証し「三種の神器」 贈与税は非課税に ★2
・キャバ嬢ピンチ! 客からもらったプレゼント、贈与税という税金が掛かる事が判明。
・さらなる逆風も…中国経済の減速で低調な電子部品業界
・【速報】 IMFが声明発表!「日本経済は減速している」と、日本国政府に反する発表
・【さいたま地検】車の前に割り込み、急な減速を繰り返す…暴行容疑で逮捕の男性、不起訴に 理由は明らかにせず
・【朗報】平手ガチャ回避!
・回避性パーソナリティ障害 Part94
・EUが租税回避地対策のブラックリスト承認
・【ばか】回避性能は火力スキル(笑)【丸出し】
・【回避祭り開催中】ブエナビスタって偉大だったんだな
・アベ「韓国へ制裁してやる」→韓国「もう回避したニダw」
・【日中関係】中国、尖閣周辺の出漁回避を指示 日本は動向注視【領海】
・アベノミクス失敗破綻、景気後退3
・アベノミクス失敗破綻、景気後退2
・【テニス】錦織が休養優先 14連敗中ジョコビッチ戦へ練習を回避
・【HUNTER×HUNTER】テータちゃん応援スレ【死亡フラグ2度回避】
・【航空】A380にエミレーツ航空から最大36機の新規受注で生産中止を回避 エアバス
・【通商交渉】米、EU鉄鋼に追加関税発動か 回避協議が物別れ (写真=ロイター)
・【地獄の沙汰も金次第?】保釈の吉澤ひとみ被告「実刑回避」の為、被害者2人に示談金6千万円支払いへ
・【朗報】自民党、消費税5%に減税へ動き出す
・【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、リスク回避後退で一時2万3000円回復【10/29 株価】
・【蔡英文総統】台湾企業、地元に投資8800億円 中国からシフト 米中貿易戦争のリスクを回避するため[5/10]
・【孤立】海外国営放送、日本の不当な制裁にを痛烈批判 「過去の清算を回避しようとして『報復』をうんぬんする日本の卑劣な策動」
・【天鳳】牌譜検討スレ
・日銀短観発表 大企業製造業景気判断4期連続悪化
・【文大統領】 日本への不信あらわ 国際法違反の論点回避 韓国政府やメディアは問題の本質を国内ではほとんど伝えず [01/10]
・【高校野球】「末代までの恥」物議の野々村元監督 大船渡・佐々木回避「あり得ない」「高校野球はプロ養成所じゃない」★5
・アベノミクス失敗で景気悪化、GDPマイナス3
・山本太郎のれいわ新撰組、消費税廃止と減税で保守層に支持拡大
・【株価 8/26】東証大引け 大幅反落、7カ月半ぶり安値 米中摩擦でリスク回避の売り【前週末比449円87銭安】【2.17%安】
・【日米】日本車“関税上乗せ”回避へ 背景は・・・トランプ大統領「シンゾーは信頼できるからやらない。他の国だったらやるけど」 ★3
・【マスコミ】朝日新聞、日本語版の慰安婦記事も検索回避 公開当時は検索可能な設定だったが、後からメタタグが埋め込まれていた★2
・【映画】注目映画紹介:「トランスフォーマー/最後の騎士王」オプティマスがダークサイドに? 最強の敵を相手に人類滅亡を回避できるか
・【偽殺人】 自分が殺される動画を捏造、バングラデシュ人の男拘束 賭け金支払いの回避図る フルーツジュースシロップ使用
15:06:35 up 40 days, 16:10, 0 users, load average: 13.40, 39.88, 61.68
in 0.61400294303894 sec
@0.61400294303894@0b7 on 022305
|