2019/8/18 06:00 (JST) 35人が犠牲になった京都アニメーション放火殺人事件で、さいたま市の青葉真司容疑者(41)=殺人などの容疑で逮捕状=が、京アニの人気作品と同じジャンルの「学園もの」など複数の小説を同社に応募していたことが17日、捜査関係者への取材で分かった。 青葉容疑者は身柄を確保された際、「小説を盗まれた」と話しており、強い思い入れを持っていたとみられる。事件は18日で発生から1カ月。京都府警は小説が動機解明の鍵とみて京アニ関連の押収資料やインターネット上の投稿の分析を進める。やけどの症状が依然重い青葉容疑者の聴取や逮捕の見通しは立っておらず、捜査は長期化しそうだ。 https://this.kiji.is/535388455937524833 ★1が立った直 2019/08/18(日) 07:25:33.20 前スレ http://2chb.net/r/newsplus/1566090513/ 名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか? 。をを この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・ 2011/01/09 16:57:19補足 な・・ 結婚してるなんて・・ ベストアンサー 2011/01/14 14:10:53 A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。 B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中? C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。 D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。 E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。 F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934 公表された小説の冒頭の部分が「雨上がりの昼下がり・・・」だったり 「おれは闇の中を闇雲に歩いていた・・・」だったりしたら 死にたくなるだろうな
社長は応募してないって言ってなかったか? 本当に盗用してたのかな
こんな形で作家への道を切り開くとは 夢の印税生活だな
>>6 無理があると思うが 思い切って 行くときは行くしかないのに ゴミ常連さんなのに、なんで「そんな奴しらね」だったの?
>>8 社長は明らかに喋り過ぎだったね あれだけの事が起きて変なテンションになっちゃったんだろうけど ■□■ 創価学会の家庭環境が殺人放火犯・青葉真司を育てた ■□■ 京都アニメーション殺人放火事件(7月18日発生)は、死者35人という戦後最悪の犠牲 者を出した。前代未聞の事件を起こした青葉真司は、いかなる環境で育ったのだろうか。 週刊新潮(8月1日号)によると、生家が貧しかったため、青葉は小学生の頃から日常的 に万引きに手を染めていたという。彼が幼いころ、両親が離婚し、父親に育てられた。 青葉が21歳の時、父親が自殺した。週刊文春(8月1日号)は以下のように伝えている。 > 一階和室の畳一面が血の海でした。そして、その血の中に子供が茫然と佇んでいた >のです。救急車や警察が駆けつけて騒然となった。生活苦による自殺だったと知った >のは後のこと。喪主を務めたのは長男でしたが、(葬儀を)仕切ったのはAさんとお >付き合いの深かった創価学会の世話人でした。(※「Aさん」とは青葉の父のこと) 青葉はその後、2006年に下着泥棒で逮捕、2012年にコンビニ強盗で逮捕され、実刑判決 を受けた。出所後は生活保護を受けたが、その間に異常な妄想を募らせ、凶行に及んだ。
>>13 逆転って...まさか 青葉がほんとに (キチガイ無罪以外で) 死刑を免れるとでも 思ってるの?w >>7 「暗い嵐の夜だった」じゃだめなんけ?w "It was a dark and stormy night"っていうのは?www ネタ晴らしをしておくとこれはもちろん スヌーピーが毎度毎度タイプライターで書いては ボツにされている小説の書きだしなwww 以上、まったく>>1 の話題と関係ないが >>7 くんの書き込みに興趣を覚えたから書いてみた。 応募はなかった。 と言い切った会社側はどう説明するの?
>>13 キチガイじゃないからちゃんと罰するぞってことだろ 何が逆転してるんだ >>8 一次選考で落ちたといってるレベルなら読まれてすらいない プロットだけ見て面白くないねとなればポイ捨てだぞ そもそも論として、1次選考で落ちたんだから覚えてるわけないっていうけど 一次選考で落ちた原稿がなんで今も残ってんだよって話じゃん ふつう捨てるっしょ、パクってるよねこれ
捜査とはいえ、キチガイの書いた「学園もの」とか読まなきゃいけないとか ひでー罰ゲームみたいなもんだし、引きずられてキチガイになるんじゃないか?
>>22 そうそう、普通一次選考で落ちたなら原稿捨ててるよね なんで残ってんの? >>18 > 京都府警は青葉容疑者自身が書いた小説を応募したとみて、京アニ側から作品を入手。捜査関係者によると、小説はストーリーを伴い、「ちゃんとした小説になっている」という。 > 一方、京アニの代理人弁護士は形式面で一次審査を通過しなかったとし、「これまで制作された作品との間に類似の点はないと確信している」としている。 あっ... >>9 世間を騒がす大事件を起こした犯人(被疑者)が その大衆の耳目を集める経験を手記にして出版し 印税の富を得るのが妥当か否かって問題は これは世界的な問題にはなっているね。 外国でもたまに話題になるよな。実際売れるだろからねえw 本邦でもいろいろ著名犯罪者の本というのはあるが 本件は手記に非ざる犯行動機ともいわれるフィクションだからね どうなんだろ? どう評価受容されるかはわからないが まあ事件が事件だから売れることは売れるだろうね。 で、小説の体なしてるらしいじゃん 警察から見てさ、1次選考で落ちたのに文章構成力は問題ない、一次審査で落ちたのに原稿は残してある おかしいねぇ
>>24 天才と気違いは紙一重だからな 凡人の作品には引きずり込む力はない これ関連性確かめる為に警察が京アニの萌アニメと青葉容疑者のラノベ一生懸命さらってると思うと凄まじいな 萌アニメ長時間視聴は拷問だろ
一次から京アニで審査してるのかな? 下読みの手元で没にされてたら、京アニスタッフの目にも触れてない可能性が
京アニなんかいらねーんだよ!このまま滅亡しやがれ!(ペッ
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる! 在日チョン勢力の扇動に騙されないように! 重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない! 吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、 吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ! 当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった . ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう! ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる! 演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ! 国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう! 特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い 醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。 メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと ヤクザバーニングは北朝鮮系です あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう ↓ http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/ 【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか? htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/ 「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/ 【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3 業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。 ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!! 特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう! ↓ http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/ 西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?! . . 【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4 売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう! 佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です ↓ CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』 . . 売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw チョンと一体化してる限り、日本の左翼は負け続ける 売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる! クリームシチュー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし ↓ https://seijichishin.com/?p=6561 『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り マツコの事務所は国民の敵といっていい 売国奴のマツコやクリームシチューを起用する売国企業を叩き潰そう! . 66709517978975 >>26 そもそも、その代理人弁護士の言葉がおかしい。 「類似点はない」と言い切ればいいのに、 「と確信している」と付け足して、 話をぼかしてしまう。 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか? ↓ 2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員 http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう! 【民主党=立憲民主党の正体】 韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名 江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名 千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名 岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張 岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出 福山哲郎(民主) 陳哲郎 白眞勲 (民主) 元韓国籍 土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生 中井洽 (民主) 吉林省長春に出生 辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織) 辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」 有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」 末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」 角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑 前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束 安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣 山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」) ↑ 民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。 民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている 安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党 . . 5505+5624 後世で評価されるんだろうな 優れた作家ってのどこかおかしいもんだよ
パクり野郎の穢れた魂が、メギドの火で浄化されただけっしょだからさー 美談じゃん
おっ、ええやんネタパクって適当に社内の奴に書かせてアニメにしたろ! おぉ、また送ってきたわパクるために原稿は残してっと ぐぇええええ火つけられたんごぉ死んだんごぉ これっしょ? 同情の余地もないわ
プロング青葉様あいつらきっとパクったのがばれるのが怖いだけですよ 違うんだったら公開してみろー
応募小説を分析してみたら京アニがパクってました、みたいな展開にならんといいけど
一次審査でおちたら「普通」原稿捨てるよね、って書いてる奴いるけど その「普通」って一体どこの普通なの? 出版関係の人? それとも「ボクノオモウフツウ」の人?
>>25 デジタルデータだからだと思ってた 今でも紙使ってるのかな? >>24 一読読者がたちどころに発狂する 読んだものを狂気に引きづり込むなんて小説があったら それはとんだ大名作だよw そう、読めば狂するとも言われた日本三大奇書、 夢野久作の『ドグラマグラ』なんてウリは3回よんだが、別に何ともなかったよ。 まあ何ともなかったと思ってるのはウリだけかしらんがねw んま、>>1 の小説がどういうものかはしらんが、どうだろう? ドグラマグラのキチガイ地獄外道祭文ほどのインパクトも、ないだろうなあwww チャカポコチャカポコwww ってか普通に青葉の小説は読んでみたいわ 普通に読めるって警察も言ってるんだからそれなりなんだろ
>>53 そりゃ小学生の作文だって普通に読める 意味が通るって意味だろう 作家になるなら家に著名人の書籍3000冊くらいないと嘘 青葉の家から書籍が沢山出てきたという話は聞かない そりゃ、一次で落ちるでしょ
>>54 > 京都府警は青葉容疑者自身が書いた小説を応募したとみて、京アニ側から作品を入手。捜査関係者によると、小説はストーリーを伴い、「ちゃんとした小説になっている」という。 俺も昔応募したわ 高校生がカエルの上に倒れたらTシャツに張り付いてなぜか言葉をしゃべるようになって一緒に学園生活を楽しむという あまりに荒唐無稽すぎて採用されなかったが
小林さんちのメイドラゴン 、ヴァイオレットエヴァーガーデン、20世紀電氣目録 京アニがもう脱学園ものに舵を切ろうとしてたのになんで執着するかな 学園ものなら他所に応募しろよ
京アニ「NHKが取材に来るからセキュリティ解除してたんだよねーカーッ!NHKが取材に来なければなぁ!」 嘘でしたセキュリティなんてありませんでした 京アニ「青葉から投稿?そんなもんないですよ逆恨みじゃないっすかw」 嘘でした投稿ありました 京アニ「でもでも、一次選考で落ちたんで知らなかったんすよw」 嘘でした小説の体なしてました 京アニ「で、でもでもパクってはないんですよ?」 なお、なんで一次選考で落ちた小説を残していたのかは不明
まぁ、仮にパクってたからと言って 青葉ちゃんは普通に死刑だろうけど 京アニとしちゃ困るよねw 募金も返金騒動おこるだろうし
青葉が問い合わせしたら邪険にしたとか そういうことがあったのかな 小説JUNEは(大昔だけど) 応募した子にそういうことはしなかった。 だから、落選してもちゃんと読んでくれたんだ、と感動したけど。
>>61 パクったかどうかなんて主観だから判断基準がない 主人公が高校生という共通点だけで「パクられた」と言ってるかもしれない そして投稿小説は公表されるわけがない すれば同じように小さな共通点で「パクった」という言いがかりとキチガイが大量発生するのは目に見えてる 多分こういうのって内容とか関係なく 何年間保存するって会社内で決まりがあると思う 大抵ダンボール箱に詰めて20××年廃棄とか書いて倉庫の奥の方に保管してある
学園ものってことはヴァイオレットエバーガーデンではないな 境界の彼方やファトムワールドはプロの脚本家が書いたとは思えないほど酷い話だっかたから 素人からパクったと考えれば納得できる
学園ものなら似たような話が有っても驚かないな。 作品中のほんの数分の類似でも書いた本人にとっては「使われた!」となる。 ストーリーとほぼ関係なくても思い入れが違うからな。 ついで ライオンキングほど全体がそっくりでも 違うと言う恥知らずなクリエイターも居るしな。
s京アニの犯人・青葉の父親が学会員だったらしいことが判ってきて、青葉が学会員かどうかが焦点になってるみたいだけど、 学会員か、親は学会員だが未入会の子供かどうかの別なんて、関係ない。 そもそも創価学会って団体自体が、日蓮の思想を利用して、危険人物を量産してるだけの危険なカルトなんだよ。 まず最初に日蓮ってどんな人かっていうと、 「正しい仏教を謗る人を殺し、正しい仏教を信ずる人を重んじれば、国家安穏天下泰平となる」 「間違った教えを説き正法を謗った者を殺害する事は、正しい教えを護る事であり、功徳である」 「また、そのような者を殺しても、そのような者を殺す事は殺生には含まれない為、罪にはならない」 「謗法の者を殺せば、必ず不退転の菩薩の位に達し、仏になれる」 「正しい仏教を謗る者がいた場合、国王や大臣や役人やその他、僧俗の仏弟子達はみなで力を合わせて徹底的に根絶しなければならない」 「正しい仏教を護る者は五戒を守るよりも先に、威儀を整えるよりも先に、まず刀や弓や鉾、杖を取れ、護る為に戦え」 全部本当に日蓮の言葉。例の有名な「青年よ、仏敵を〜」という聖教新聞寸説に掲載された物騒な文言も日蓮の言葉が大元。 オウムのポアにも似た殺人肯定のとんでもない思想を唱えていて、戦前の暗殺テロ組織血盟団を生み出す元凶にもなった。 そうした危険思想をそのまま継承してる、極めて危険なカルトが創価学会の実態。だから聖教にあんな言葉が載る。 学会がやってるマインドコントロールに関しては、物凄くぶっちゃけた言い方をすると、まず学会員の持つ元の自我や人格を破壊する。 入会後に形成した学会員の自我・人格を、創価学会という団体とを合体させる事で、誰かが学会を非難し、批判した時に、 学会員が直接的に相手から、無防備な状態で、いきなり批判され、非難されているのと同じ状況に陥る状態にしてしまう。 判り易く言うと、学会を批判され、非難されると、 相手から自分の事を口汚く罵られ、激怒するレベルで言葉で攻撃を浴びたのと同じ状態に置かれる事になる。 その為、誰かから学会を批判され、非難されると、激烈な怒りを表面する事になる。 マインドコントロールによって築き上げたその精神的な構造に加えて、 「仏敵は叩き殺せ。学会迫害の悪人は死ぬまで攻め抜け」「仏敵は一人も生かさず殲滅せよ」という思想を骨の髄に染み込むまで刷り込んでいるから、 学会批判者はぶち殺せ、社会的に抹殺しろ、デマを流して孤立させろ、社会的信用も職も奪って経済的にも困窮させろ、生き地獄を味わわせてやれ、 という異常な考え方を持った、非常に好戦的な危険人物が生まれる。 同時に、私=創価学会という学会員を量産する事で、学会の為なら命を捨てられる、人生を捨てられるテロリストのような人間を量産できる。 . 青葉に関しては、学会員の子供で、入信は不明だから、2世や3世でなく、親が学会員で未入信の子供と想定して話すが、 その場合でも、はっきり言って相当危険なんだよ。 . 子供の頃から、親が . 「仏敵は叩き殺せ。学会迫害の悪人は死ぬまで攻め抜け」「仏敵は(間違った考え方をした人間だから)痛め続ける事こそが慈悲だ」 . こんな考え方を、正しい考え方だ、仏敵を痛めつけるのは正しい行いだと考えて、子供に教え続けたらどうなるか。 また、そのような考え方を正しいと考えている親を見て育った子供達がどうなってしまうのか。 . この考えを異常だと思わず、受け容れて成長すれば、破壊される以前の人格や自我がない分、もっと危険なテロリスト型の人間が出来上がる。 それだけでなく、この考えが、宗教上の問題に対する時に限定されず、日常生活においても適用されるようになってしまった場合、 敵認定した相手は殺してもいい、何をしてもいいという精神構造の人間が出来上がるので、大量殺人や個人型テロの温床になる。 . 大量殺人の加害者の中に、割合としては高すぎる比率で学会に関係のある人間が含まれているという噂があるが、事実であればそれは偶然ではない。 文頭でも書いたように、創価学会は、そういった人間を量産する事を意識的にしてる団体だからだよ。 s今書いた話は、決して、偏見から書いているわけではありません。差別を助長する意図もないですし、出鱈目や誇張も一切ありません。 単なる事実の列挙です。また、話が長くなり過ぎる為、一枚に収める為、話を相当端折っています。 青葉の問題を通じて、創価学会という団体の本当の危険性について、世間の人達が知る事は、とても重要だと思います。 創価学会は、これは中傷でも何でもなく、実態としては殺人カルトであり、クーデターを過去に画策した事もあるテロ組織であり、 地下鉄サリン事件を起こしたオウム真理教と何も変わらないどころか、危険度においてはオウム真理教を凌駕する団体だからです。 日蓮自体が武力による権力の強奪を唱えている事や、戦前、クーデター未遂を起こした軍人達に日蓮の思想が影響を与えた事、 そして創価学会がかつて、青年部最高幹部らがクーデター計画を練った前科がある為、何をしでかすかわからない危険性もあります。 日蓮の思想の過激性や危険性については今さらりと触れましたが、創価学会が、集団で、組織的に、指示を受けて嫌がらせ行為を働き、 相手が精神的に参って自殺したり、病死したり、交通事故で死んだりするまで、執念深く執拗に嫌がらせし続けるのも、 原因は全て、マインドコントロールされた人間の特徴と、日蓮の過激思想を刷り込まれている点にあります。 まともな話がまるで通じない人達だとされる原因も、全てここにあります。 仏敵が相手であれば殺しても良い、功徳がある、何をしても許される、間違った生き方・考え方をしている人間なのだから、 嫌がらせをして精神的苦痛を与え続けて、一日も早く死なせて現世を終わらせる事がその者の為になり、慈悲であるのだ、 こんな異常な考え方をして、宗教上の動機に基づいて、他人を攻撃し続けているような人間と、会話が成立したら寧ろ異常です。 (※これは決して誇張ではなく、創価学会では本当にこのような考え方をします) 創価学会がこういう団体だと知っている人達の中には、危険だし、怖くて堪らないので、 他人のいない地域に移住させて、社会から隔離して欲しいとさえ言われる方達が、大勢いらっしゃいます。 実際、こんな感じで全然話が通じない人達で、マインドコントロールを解かない限り、正気に戻らないわけですが、 そもそもそのマインドコントロールを解く方法自体が必ずしも確立させているとは言えず、非常に難しいのが現状ですので、 そうした点を踏まえると、他の住民の生活の安全を保証する為には、隔離もやむなしという事になる可能性もあります。 (悪さを出来ないように、携帯電話の所持を禁止し、公民権も停止し、運転免許証の剥奪と銀行口座の凍結をすべきだと言われる方もいます) このまま創価学会を放置すれば、第二第三の青葉が出てくる事になりますし、 そもそも、この青葉という人物自体が、過去に学会の影響で大量山人を犯した人間が出たにもかかわらず、 創価学会側が臭い物には蓋をして誤魔化し、のらりくらりと躱して学会とは関係がないと言い張り、 そういった人間を出さない為の対策を練らなかった事によって生じた、第二第三のかつての大量殺人者でもあるのです。 海外政府と同様、反セクト法を制定し、創価学会をセクトに指定して徹底的に監視し、悪さができないように各種権利を制限して、 団体構成員である学会員達を監視対象者としてリストに入れて徹底的に監視するか、 さもなくば、一部の学会に詳しい人達が言うように、他人のいない地域に移住させて、社会から隔離する以外にないというところまで来ています。 創価学会という団体の危険性について、一度、ご自身でお調べになって、彼らの問題をどうしたらいいか、考えてみて下さい。
s>池田氏は「内部はどこまでも革命児でなければならない」という考え方の持ち主である。 >いざというときには、日本占領のためにクーデターもやりかねない怖さがある。 > 実際、一九七一(昭和四六)年頃、青年部の最高幹部の間で過激なクーデター計画が話し合われていたという証言もある。 >学会の人材を密かに送り込んで、自衛隊と放送局、電波を全部押さえ、クーデターを決行するという内容だったらしい。 (矢野絢也著『黒い手帳 創価学会「日本占領計画」の全記録』より引用) この件に関連して、元女子部の人がこんな証言もしている。 http://trueshow. ●.〇.com/●-entry-83.html ●=blog 〇=fc2 >これを読んだ時、うっわー!と思い、次に思い出したのが私が20代前半(1993年)頃に >大きな会合で聞いた、大幹部の指導でした(以前も書きましたが再掲) > >「弟子というものは、いざという時、まっさきに師匠の元へかけつけなければなりません。 > 師匠の一大事のとき、一体どれほどの人が師匠の元へかけつけられるのか。 >「先生!」と声をあげ、何を差し置いても、まっさきにかけつけることの出来る人がどれほどいるのだろうか。 > 弟子が師匠を求めていくということは、常にそのいざという時のための訓練なのです。 > いざという時、かけつけられないようでは本物の弟子ではありません。 > そのいざという時が、明日なのか、10年後なのか、20年後なのか、30年後なのかは誰にもわかりません。 > その「いざという時」に本物の信心が試されるのです。 > 青年部で闘って闘って闘いきって、師匠をどこまでも近くに感じる事が大事なのです」 > >いざ(クーデター)という時、日本の何処にいようが師匠の下へとかけつけて、師匠のためならと何でもやれってそういう事だったのかと、 >妙に納得してしまいました。 >女子部にこんなこと教えてたんだから、男子部などもっと極端な指導がありそうですねw >しかし、2009年に公にこんな事実が出たにもかかわらず2012年末の大白蓮華で公然と私たちの運動は根本的な一切の革命なのですなんて >書いちゃうんだなぁと、呆れたと同時に恐れ入りましたw >大白蓮華は基本創価脳の人間しか読まないから、部外者の目なんか気にしてないって事なんでしょうね。 >そして全く組織の黒い魂胆に気がつかず「我が使命は革命!師匠の仇打ち!」なんて燃えている人間が日本のそこかしこに居るかと思うと、 >恐ろしいです。有事の際に、ほんの少しの人間らしさを思い出し、冷静であってほしいと願います。 この大幹部は、いざという時にはクーデターやテロを起こす覚悟があり、それで学会員を前にこんな発言をしたと考えられる。 以下はWIKIにある創価学会の年表を一部省略・短縮化の上掲載したもの。 ・1968年(昭和43年) 7月 - 参議院選挙で不正投票を行ったとして学会員34人が検挙される。詳細は「新宿替え玉事件」を参照。 ・1969年(昭和44年) 12月2日 - 言論出版妨害事件が表面化。 ・1970年(昭和45年) 1月 - 総務会の決定で副会長職を設置。秋谷栄之助、北条浩、森田一哉の3人就任。同時に党中央執行委員長、書記長が学会職務を離れる事も決定。 5月3日 - 池田が「言論出版妨害事件」について、公式に謝罪。創価学会と公明党を組織的に分離することなど組織改革を表明し即日実行。 日本共産党委員長宮本顕治の自宅の電話に盗聴器を仕掛ける。詳細は「宮本顕治宅盗聴事件」を参照。 創価学会がクーデター計画を練った1971年は、新宿替え玉事件、論出版妨害事件表面化で学会組織がボロボロになり、 世間から創価学会と学会員達が白眼視されていた時期で、文字通り、広宣流布など夢のまた夢で、その宗教上の目標にまるで届かないと、 観念せざるを得ない状況だった。 宗教上の理由から、精神的に滅茶苦茶追い詰められた学会員達が、広宣流布を打ち立てられないのであればと、 宗教上の動機から企てたのが(実行はされなかったが)1971年のクーデター計画。 これは日蓮の過激な教えに裏打ちされた創価学会の思想に基づいた行動であり、学会は、組織体質を含めてこの頃と何も変わっていない。 学会員達を見る限り、当時と似た状況になった場合、何もしないで大人しく衰退を待つだなんて考えられない。 >>71 の続き 未脱会の人は冷静になった方がいい >>71 を読めば、創価学会が本当に危険な状態に陥りつつあるのだという事を実感できると思う。 例えば、オウム真理教は1990年に衆議院選挙に打って出て惨敗し、異常な陰謀論を唱えるようになっていき、 歳月の経過と共にどんどん異常性を増して行って先鋭化して、最後には地下鉄サリン事件を起こしてる。 今の創価学会をどう思いますか? 非学会員で、学会員達の本当の姿を知っている立場から見ると、徐々に過激化が進行していて、おかしな方向に進んで行ってるように見える。 批判者に対して死ねと罵ったり、殺す、殺してやると脅迫したり、デマ中傷攻撃もここ数年でどんどんエスカレートして悪化して行ってる。 オウムみたいなおかしな陰謀論を唱える方向には進んでいないというだけで、話を聞いていると、学会員達から明確な殺意と異常な熱気を感じる。 過去にクーデター計画を立てようとした時と、恐らく雰囲気が似てきているのではないかと見ているよ。 実際、衰退を示す決定的な証拠や出来事が起きた場合、学会内部の狂信者達がテロやクーデターを起こすのではないかと推測する人は多い。 脱会するとしたら、 ・次の衆議院選挙が行われる時 ・池田氏が死亡して、死亡が公表される時 のどちらか早い方の出来事の前までに脱会しないと、危険だと思う。 学会がクーデターやテロを起こさず今日までこれたのは、学会に自制心があったからではなく、単に日本社会が幸運に恵まれただけ。 今日に至る出来事の中で、何かが少し違っていたら、実際にクーデター計画を実行に移したり、テロ事件を起こしていた可能性はある。 非合法活動を行う広宣部を昭和63年(1988)年に、教宣部を平成9(1997)年に設立してるような、 異常な団体だという事を重く見た方がいい。 当然だが、こんな事件を起こしたら、学会員達は社会から強制隔離される可能性もある。 隔離までは行かなくても、創価学会は解散を前提に国の監視下に置かれ、学会員達は国の監視対象者リストに入れられて、死ぬまで監視され続ける。 一部のキチガイ学会員達のせいで、そんな人生になるのは嫌でしょ? 仮に盗作でも やった犯罪と被害が大きすぎる 桁違い
地元紙によると形式面の不備で落選したらしいから 読まれてなかったんじゃないか
>>74 動機にはなりえる 成人君主が56されたのとでは被害者の社会的立ち位置がな もっとも、逆説的に言えばそれは青葉がまともであることの証左になりえるから そういった意味では青葉にとってみればアレではあろうがな もっとも?仮に精神鑑定で無罪になったところで生き地獄 なれば、相手に一発かましてやれるのであれば死刑になったところで有意義な死であろうよ 今なら言える。 事件当初、5ちゃんなのに京アニ叩きがあんなに低調だったのは逆に怖かったぞ。
どうせこんなやつのをパクったところで 何も反撃はできないと高をくくっていたのだろう ブラック企業の経営者が酷使していた社員に殺されたところで自業自得であるように これも、仮にパクっていたのであれば死んで当然の人間が死んだだけじゃというだけだ 犯人の行為を正当化するわけではないが 被害者も殺されて当然の人間という評価にはなりえる
青葉が投稿していた直後に「弊社の作品との類似点はない」とコメントを出していたのに現在分析中とは一体…? まあ仮にパクリだったとしても放火殺人の罪がチャラになるわけではないけど
>>78 逆に擁護の書き込みの多さの方にびびったわw まだこの話やってるのか? 社長の言うことが二転三転して、引き金を引いていたってことで、 どっちもどっちってことで決着ついただろう
しかし、社をあげて作家志望者を 食い物にしてたとなったら、 それは、青葉の怒りは十分理解できるという話になるからな。 どうなるか……
東京八王子在住で京王閣競輪場で「俺ノズエさんの友達」と言いながら次々ホモスリストーカーやりまくり、通報受けてもスルーの京王閣出来損ない馬鹿保安警備みたいなものだな ヤマグチヒトシ取り締まらず無差別殺人起きた場合総理官邸に責任問いましょう
京都アニメーション大賞受賞者は、 本来に実在するのか? 社内の人物なんじゃ の件もあるし。
社長は応募はないって断言してたからイメージ悪いな テンパってたのは仕方ないけど今のうち謝った方が良いな
定時制に通う男子生徒が全日制の女の花園の吹奏楽部に入部して 秘められた才能を開花させて全国大会で優勝するまでに至る サクセスストーリーを描き切った『轟け!ハーモニカ』 見たいのを応募してるんだろうな
>>56 この捜査関係者のコメント、ちょっと議論が必要そうだな 「ちゃんとした小説」の定義があるという発言だから >>89 社内の人間だとしたら相当なワーカーホリックだな アニメーターも小説書き上げるのもそれなりに過酷なはず >>83 こういうのはどんな残酷な事件でも、 発生当初から被害者叩きも出て来るのが常だったからなあ >>90 うむ。社長といいNHKといい、何か隠そうとしている印象は否めない。 印象だけはね。 >>94 架空の人物として、人の原稿の 筆者として名前書くだけじゃん。 原稿自体は、作家志望者が送ってくるんだから。 おいおい京アニ代理人の説明では青葉の応募は一つだけじゃなかったのか? 京アニはどうも信用できないな
>>20 「応募はなかった」と、聞いています。 これだろうねw 報告を受けていないのだから、知らないw 電車男って本当に存在するの? 「そういう方がいた」と、聞いていますw なぜ学園モノ? 時代はラノベっしょ トラックに轢かれて異世界行きなさいよ
俺ハルヒの地元の西宮だが、二日前赤シャツジーパンのいかにもオタな巨漢デブと すれ違って腰抜かさんばかりにビックリした。今その格好するかって。
>>89 115 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2019/07/31(水) 01:31:03.82 ID:qoYpeCpt0 >>59 虎虎 「中二病でも恋がしたい!」シリーズのみ おおじこうじ 『ハイ☆スピード!』(『Free!』の原作)シリーズのみ←太宰治賞応募歴あり 鳥居なごむ 「境界の彼方」シリーズのみ←電撃、講談社BOX応募歴あり 秦野宗一郎 「無彩限のファントム・ワールド」シリーズのみ←講談社ラノベ賞応募歴あり 暁佳奈 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズのみ←電撃応募歴あり 綾野ことこ 「ツルネ -風舞高校弓道部」のみ 330 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2019/08/14(水) 22:57:53.29 ID:VbN30W+c0 >>316 中二病の人はライン文庫で仕事するそうだ LINE文庫エッジのところに名前がある https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001689.000001594.html >>98 一発屋的な人もいるが 一冊だけじゃなく、複数の作品発表してる受賞者もおるのに 何言ってんだ??? 話題そらしだろ。 N国関連は警察も絡んでるし。 容疑者宅から押収したものをそれっぽく報道させる事で注目させようとしてると思われ。 犯人との思われる書き込みが新作のタイミングや話題になったタイミングであったならガチの可能性もあるけど。 普通なら他所に取られないよう囲うと思うけど。
>>97 訴えられるの怖くてトーンダウンする陰謀論w NHKディレクターの実名上げてセキュリティ切らせた共犯者と断定してたやつらどこいった www >>107 そこまではオーヴァーだと思うんだけど 京アニにしろNHKにしろ知られたくない事実が少し噛んでいたんじゃないかという 疑念はぬぐえないなあ 架空の人物なんだから、 名前使って適当に送っておけば、 アリバイ作りは簡単だ。 たとえば、俺だって青葉の名前で どこにでも原稿送ることは出来る。
>>109 当日、取材あったことだって知られたくないからあえて最初の報道で言わなかったんだろうけど 事件と無関係だしイメージ悪いし急な事件で上が判断遅れたんだろ でもそれは「隠す」とか「嘘」ではない 邪推の陰謀論アホすぎ これで青葉正義の殉死が確定した だから早く死ね青葉 屍は拾ってやる
迷走してるな トランプがディープ・ステート退治したら明らかになるのか
ぶっちゃけ青葉が書いたのもプロと大差ないだろ。 ラノベなんて誰でも書けるわ。現実味一切なくしてとことん中年童貞男の理想を書きゃいいだけ。
>>112 いやそれだけでも十分非難に値すると思うけどね さすがに陰謀があったとは思わないがもう一枚噛んでることがあるという疑念は消えない 個人的には >>114 本文は、作家志望者が送ってきてくれるの。 それを、社内の人間が架空の人物として、 名前だけ書くの。賞金は社内で回す。 それと、別な作家志望者の原稿を、 その架空の人物名でよそに送っておく。 すると、アリバイ作りも完了だ。 >>118 受賞した作品は出版するんだからそのときに本来の作者にばれて裁判沙汰になるだろ アニ豚さんの釈明の変遷 青葉 「 パクりやがって!」 ↓ アニ豚 「 どう見ても小説なんて書くタイプじゃねえw パクる=逮捕 って意味だろ? 」 ↓ 刑務所で小説執筆に没頭してた ↓ アニ豚 「 どうせ応募したと思い込んでる糖質だろ社長も該当者なしと証言してるし 思考盗聴乙w 」 ↓ 同姓同名の応募者を確認 ↓ アニ豚 「 一次落選するようなゴミからパクるかよw 」 「 そもそも糖質にまともな文章が書ける筈がない 」 ↓ 警察発表により小説の体は成していたことが確定
>>117 非難すれば 邪推ではなくイメージ悪いからって偶然取材の日だったことを隠すなよ、と なんかあるー裏があるーとか陰謀妄想するから中二病と言われるw >>116 一応現実をコードにして書くのが普通の小説なら ラノベはアニメ世界をコードに書くものって感じ そういう意味じゃなんか似たり寄ったり感はありそうだね >>121 俺は最初から非難しているし、最初から陰謀論は唱えていない >>123 だから、陰謀論どこいった?と言ったんだよ 訴えられるの怖くて逃げたか お前みたいにトーンダウンしてぐちぐち言ってるかだなw 唯一パクリの可能性があるのは青葉が第8回京都アニメーション大賞に応募した作品と奨励賞を受賞した二十世紀電気目録だけだから比較するのはそう難しくない。 後は青葉が応募したこの小説の中身さえわかればいい。 ここが一番難しそうだけど。
青葉の原作小説を公開してほしい 警察や弁護士だけが特権的に読めるのがおかしい
>>126 いやしかし、ちょっとしたアイデアとかは、他の作品に使うってことはありうるのはありうる。 時系列的に同じである京アニの作品は全部点検しなくちゃならんのではないか >>118 じゃあ、続編は誰が書くの? 上で書いてるけど、みんな「シリーズ」であって、大賞受賞した一策で消えてるわけじゃないぞ? 「中二病でも恋がしたい」は4巻出てる 同じ年に同じ激励賞受賞した奴も「お屋敷とコッペリア」の次の作品 「男子高校生のハレルヤ!」は4巻でてるし「たまこまーけっと」「たまこラブストーリー」と複数書籍化している 「境界の彼方」も受賞作以後3まで出ているし、そもそも本人は講談社のBOX新人賞の次席受賞をしている。 「ハイ☆スピード」も受賞作の続編を書いている 「無限のファントム」も3まで出ているし、 「ロボット・ハート・アップデート」も3まで出ている 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」も上巻・下巻に外伝まででている。 で、これらが全部「名前だけ書いた」作品なの? 正気? 頭大丈夫?ww とにかく、京都アニメーション大賞には おかしな点がありすぎる。 徹底的な調査が必要だ。
なんで京アニ大賞なんかに応募したんだろうな あの文芸賞だけは控えめに言って糞なのに
ξ´・ω・`ξ これをきっかけに、学園物のアニメやマンガが激減すればイイんよ。 学園物で誤った知識の蘊蓄語り、萌え、所詮はナンセンスギャグがベースの似非シリアスなのは淘汰で。 要するに、萌え豚とチョンがホルホルして軍艦島を聖地と崇めたハルヒみたいなぶんや、 今や何の価値もない南極基地を崇めるアホバカアニメは二度と作るなって話だわさ。
>>132 でも孤独で精神の不安定な青葉がジブリでもなくガンダムでもなく はんなりな京アニ作品に惹かれたってのはそんなに理解しがたいことでもないと思うのだが >>1 汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。 整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、 日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。 朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきた ゴミクズ民族。 東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。 ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている 日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。 いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。 ●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●● http://seihanzai.tripod.com . 勇者として召喚されたが数合わせだったってのを不図思いついて 検索したらかなりの作品があるのなw 自分が思いつく様なプロットは誰でも思いつくんだわ。 そんな中でどう面白くするのかってので差はつくんだろうが。
>>128 そのアイデアはokってのは、実は人によって受け取り方が大きく違うんだよね というのも、出版業界ってパクリだって騒がれると全然大丈夫なものでもすぐに回収とか大げさなアクションを取ってきちゃったから 法的にはokでも、アウトだって思ってる人が大勢いる 自分達で不寛容な下地を作ってきちゃった経緯があるんだわ >>132 そういう認識で「これなら自分でも!」とか自信持って応募した類いだとかね? >>128 青葉が応募した2016年7月以降の作品で、事件までに内容がわかってるのは二十世紀電気目録だけ。 それ以外は青葉が小説を応募するより前(というか出所する前)の作品か内容がわかってない作品(第10回京都アニメーション大賞受賞作)。 仮に青葉が応募する前に類似点があれば逆に青葉がパクったことになる。 >>130 だから、おかしな点って何? 具体的に? >>132 大賞受賞はアニメ化が確約されてるので なろう系の人なんかがアニメ化狙って応募するんだとさ。 ただ、逆にアニメ化確定なので、なかなか大賞取らせないと評判悪い賞でもある。 >>129 続編はな、書き方知ってりゃ簡単なんだ。 要するに、難しいのはゼロから作るってことなの。 フォーマットがいったん出来てしまうと、 要素の入れ替えだけで書いていける。 それこそ、パクリと同じやり方だから。 アニメ界の人たちが出来ないのは、 そのゼロからお話を作ること。 ゼロを1に出来ないわけよ。 でも、フォーマットが出来れば、 パクリの要領でやれるんだわ。 京アニの奴は、応募作の名前変えただけのパクリだって言人は 一度くらい詳細見ればいいのに。 受賞後に続編書いてる時点でパクリでも何でもなく「誰かが」ちゃんと作品を書いていることくらいわかるだろうに。 それとも受賞作はパクリで、それに似せた続編を書ける作家を探し出して雇って続編書かせるの? それなら最初から、その作者に書かせたほうが早いじゃん? アホかw
(故人・小説家ともなりたかひろの『遺稿』より抜粋) <――もしも、僕の死後、『小説』で訴えられることがあったならば、 次のような、「そもそも小説とは何か?」 を考える良いきっかけとして、以下の、メタ・フィクションを紹介せよ。 『太郎取扱説明書』(2013年出版。from「インディーズ文庫」/無料/一般書籍) →http://indiesbunko.com/index.php?IB_taro 【あらすじ】 『作家志望のK君は、ある日、本屋で以前応募して落選した文学新人賞の受賞作を読み、 なんとそれが自分の応募作とまったく同一であることを発見してしまう。 K君は大いに戸惑うとともに、一つの「謎」に直面することになる。 内容が同一だったのならば、なぜ、 K君の作品≠ニして選ばれず、他の人の作品≠ニして選ばれたのか?』> 40で学園美少女モノラノベ.. 恥ずかし....w
続編は、パクリと同じ書き方で 作れんだといってるだろ。 パクリ以外、出来ない、 ただ、パクリならできるわけ。 だから、続編は大丈夫。
>>141 続編を書けるだけの作家が、京アニの言いなりになってパクリ作品書き続けてるってこと? 他の賞に応募してたり、なろうで作品発表してたりしてる人もいるんだけど? お前の脳みその中じゃ、そういう人間はなりすましか何かなの?? 頭大丈夫? >>144 41歳、無職、生活保護、精神障害、下着泥棒、コンビニ強盗、懲役だ 職を持って趣味で出してる人とは違う >>130 おかしいのはお前のアタマ 今お前の居る部屋も写真に撮ればおかしい所だらけで徹底的な調査が必要なんだろうな >>145 うん。だから、お前には、続編だけじゃなく他の作品書いてる京アニ受賞作家さんの存在なんてミエナイキコエナイだし ツイッターで受賞者がツイートしてるのもミエナイキコエナイだし 他の賞に落ちたり、なろうで作品発表してる人もミエナイキコエナイなんだよな? そんなに「現実」を無視してまで、京アニ叩きたい理由がしりたいんだけど? お前もパクラレタとか言い出すの? 頭大丈夫? >>146 ゼロからお話作ることと、 フォーマットがあって要素を入れ替えて作る、 つまりパクリと同じやり方ってのは、 そもそも難しさが全然違うわけよ。 続編なら書ける。でも、 最初のテンプレなかったら、書けない。 そいうこと。 >>144 40はまだ書こうと思ったら書けるかもね 50超えたら難しいと思う 性欲自体かなり落ちてくるからw >>150 うん。だからね。もう一度だけ言うね。 受賞者の中には、以前からなろうやその他のweb小説に投稿してる人もいれば 続編以外に別の作品を発表してる人もいるし、 他の賞を落選した人も存在するわけだ。 日本語通じてる? もしもーーし??? 社内で回してんだって。もうはっきりしてる。 そのうち分かるだろう。 京アニ大賞が壮大な釣り堀だったということが。
115 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2019/07/31(水) 01:31:03.82 ID:qoYpeCpt0 >>59 虎虎 「中二病でも恋がしたい!」シリーズのみ おおじこうじ 『ハイ☆スピード!』(『Free!』の原作)シリーズのみ←太宰治賞応募歴あり 鳥居なごむ 「境界の彼方」シリーズのみ←電撃、講談社BOX応募歴あり 秦野宗一郎 「無彩限のファントム・ワールド」シリーズのみ←講談社ラノベ賞応募歴あり 暁佳奈 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズのみ←電撃応募歴あり 綾野ことこ 「ツルネ -風舞高校弓道部」のみ 330 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2019/08/14(水) 22:57:53.29 ID:VbN30W+c0 >>316 中二病の人はライン文庫で仕事するそうだ LINE文庫エッジのところに名前がある https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001689.000001594.html 京アニの受賞者はシリーズで書いてるのに >>153 >社内で回してんだって。もうはっきりしてる。 「はっきりしてる」根拠をどうぞ。 「俺がそう思うから」以外の根拠でお願いします。 警察がいま調査してるだろう。 京都アニメーション大賞のカラクリを。
陰謀論者とか小説家ワナビーってこういう奴らなんだろうなってのが複数居るなw
>>153 まあ個人的にはそうだったとしてもあまり驚かない 悪いのが青葉なのは変わりないし 俺が社長だったら受賞作の他にやっぱ素材見つけには利用するわ つーかもしパクリだったら永久に言われそうだな もちろん放火は悪いし犯人は死刑だけどという枕詞を置かれて
自分が創造性の無い人間だからそのレベルでしか物事を考えられないんだろう カワイソw
しかしこの事件も青葉がしゃべりだす見込みがないのでもはや風化した印象だね 報道されているのは「世界からこれだけ愛されている京アニスゴイ」みたいな クールジャパン宣伝の便乗記事みたいなのばっかりだ。
献花台に花を供えに来るファンにインタビューしかしてないから、献花台撤去したら報道無くなると思われる
ここでもわかるように自分が正しいことを訴えるのって本当に難しいからな こういう行為に及ぶ人間が出るのも仕方がない 悲惨な結末だが抑制の仕方を間違ったら同じような事件は必ずおこるよ
>>158 自分が社長だったら、売れそうな原作作品のアニメ化権利を他社より早く手に入れるかだね 後で訴えられる危険を冒してまでオリジナリティにはこだわらんわ プロットや設定より、どう面白く話を組み立てるかの方がよほど大事だと思うけどね。 たとえば「キャラクターが色々いるなかで誰よりも突出してる主人公が無双する 物語ってのを考えました」って話されて、それで終いだと「フーン」だけど、 ワンパンマンのマンガを提供されたら「これは面白いな!」となるというか。
一次通ってないんだっけ?どれだけの出来だったのかな
ばーど「コミックとアニメーションは日本独特の文化だす」
複数も送ってれば、自分が書いた内容と似たような話や演出はあっただろうな それをパクったと思い込んだんだろうか
>>162 ξ´・ω・`ξ ま〜事実の一側面(特に描画力)を報道してるだけだし、こんな報道に乗って急に 自称アニメファンだと語り出すお調子者は浮いて自滅するだけだし、イイんじゃないの? 概ね42〜47歳の知ったかぶりのエアプだけしかできない氷河期前期世代が、 「日本のアニメは凄い!『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』はオリジナリティーあふれる名作!」 なんて喚いて若いコ達にマウンティングしたら、クソジジイのオニイサマが 悪鬼羅刹のように援護するわん。 >>171 んーでももうちょっと日本の萌えアニメの裏側に潜むものとかの考察とかも あってもいいんじゃないかと思うんだけどね。今はアニメが「世界に誇る日本の大切な文化」と なってしまっているから、そこがタブーになって、ただひたすら「世界に愛されている京アニ」 一辺倒になっているようにも思えるんだよ。 まあ考察つうたかて結局一昔前の「大人になれない日本人」論で終わるだけかもしれんがね。 >>1 京アニの社長はそういう事実は一切無いと言ってなかったっけ? >>174 アニメの中にも裏にも表にも世界なんてない こいつ経歴的に学園もの書けたのか? 理想の学園生活とか?
>>43 社長やアニ豚の言い分が、ことごとく嘘偽りと証明されて来てるから それもありなん >>170 学園ものなんて誰が書いたって設定もキャラも被る 演歌のパクリパクられと同じ 見た目は太ったやくみつるやし 案外いけるかもわからんな
落選じゃなくて、盗作が原因だろ 盗作が常習化している業界の奴らが、話のすり替えをしているだろ
>>172 ξ´・ω・`ξ ん〜…「宮?勤事件を切欠としたアニメの表現規制」と「『宇宙のステルヴィア』で 確立した"絶対領域"や"萌え"の感覚」なんて2点から、ある程度は考察した番組をNHKで放送するのも良さそうねぇ。 あと、「大学と地方自治体が利権獲得のために捏造したアニメブーム」とか。 ま〜"世界に愛されている京アニ"になったのは、経済産業省が海外でのクールジャパン戦略を投げ出した翌年、 2015年11月にsteamで販売された完全英語訳版のテキストADV『CLANNAD』が切欠だったりするし、 とりあえずは海外の熱量に日本も合わせておいた方が国益に叶うし、気持ち良く寄付してもらえるでしょ(笑 ガイキチ無罪で通らないよう、立件するための警察のシナリオの線も。 アイツら事実とかじゃなくて、立件して有罪にする事しか考えてないし。 本来は有罪率だけだけど、世間的に無罪でしたじゃカッコつかないから。 色々面倒になったら自殺体創り上げるんだろうけど。
俺も某雑誌に漫画投稿したけどがっつりパクられたよ こういう話は普通にあるから新人作家は気をつけろ ウェブで自作品を先行公開しとかないとぱくられるぞ
不満買取センターに投稿すればよかったのに。 京アニが俺の小説を朴ったと。 なんぼかのカネになるぞ。
似たような業界で働いているけど エピソードやキャラ設定のパクリはよくあるよ 流石に丸パクリは危険すぎるけど 部分パクリなら幾らだって言い訳できるし
今回見つかったのは短編 そして京アニは短編賞をやっていない なんで送ったんだ
海猿も元企画を閲読してからわざわざ没にして、 海保ものおもろそうですやん、似たようなのいっちょ書き下ろしますか、って 経緯で製作したもんやからな あの作者、ウェブの業界真相ネタとかパクりまくりだし
>>193 ああ、そうなの? それ、盗作だよねえ。 >>187 それな 他の場所で先行公開しておくとか保険を掛けないでいきなり応募するとか怖くて出来ないよ パクってくださいって言ってるようなものだ >>171 京アニは映像は凄いけど内容に関しては良くて普通っていうイメージしかないな 以前はオリジナリティーっていうのもあったんだろうけれど最近はねぇ…… パクッた、パクッてないかは主観でしかないから、一方がパクッてないと言っても、もう一方がパクッたと言えばどうしようもない。
>>195 雑誌の対談記事で自分からそう言うてたからな >>119 複数の作家からアイデアをパクリ、キャラ名など細部を変えれば、 バレにくくならない? >>28 売れた金は犯人には渡さず被害者に渡すならいいと思うけど 犯人が手にするのはダメだと思う それが許されたら極論売れるために犯罪する奴が出てきてもおかしくないし 反対に、 浅はかな幼稚な作品であれば、 単純な設定で単純なネタで パクリの前に いくらでもある話だったんじゃないかな。
>>187 先行公開ってどこでしたらいいの? pixiv?ツイッター?自分の個人サイト? 先行公開したことでネットから見た人に逆にパクられることはないのか不安もある >>129 書き手は、脚本家の弟子や同人作家など そう考えたら、文庫があまり流通に乗らないのも納得 でもたいてい、応募した作品は、 先方に助言されたり、 手入れされたりするから、 練習作品位なのを送った方がいいよ。 本命の作品、ネタは、大事にとっておくべき。
>>132 アニメ化=売れっ子作家への道 と素人は思うワナ >>209 本命の作品やネタはいつ公開したらいいの? >>211 編集者とかと練習作品で研鑽をついで、 もっと腕が上がってからだよ。 プロになるなら、 何作も書いたり、練習したり、 当然だと思うから。 それで、腕をまず磨かなきゃ。 上手くなったら、大切な作品だって もっと上手く書けるようになるよ。 プロになるのは、 更に自分の好きなように書けて 人に見せられる作品が書けるのには、 時間がかかるよ。
>>187 自分も作詞作曲とか漫画描いたり小説描いたり詩書いたりデザイン描いたりするけど 表に出すとパクられると思ってどうしたらいいかわからないまま年月が経ち機会を失ってるんだけど 一体どうしたらいいのかな? 音楽とか今時CD売れないから下手に公開してもパクられるだけで儲からなそうだし 漫画も温めたストーリーが他の作家に奪われたら凹むわ まあ答えは簡単で努力も才能も両方とも足りないわけだが妄想の激しい基地外には理解できなかったんやろうな
>>142 同人作家考えればわかるじゃん パロばっか で、オリジナルを作らせる(デビューする)とつまらないこと 青葉さんの投稿した学園ものを作成しなければ京アニの無罪が証明できるわけだ
大切なネタは、 ずっと温めておいて、 ここぞってところで出す。 一回他人の目に晒されたら、 盗られて当然。 更にいいアイデアの作品も作らなきゃ。 ある意味、多作品作れる人じゃないと、 生き残っていけない。
京兄は朴ったかはともかく、青葉からの作品はないと言い切った。 これは問題である。
社長が嘘ばかりコメントしてたせいで、逆に青葉の言い分が正しく思えてしまう
>>213 >>219 そのここぞと言うところに行くところまでに実力を認めてもらえないと行けないわけじゃん 例えば大手商業誌にならこのアイデアを公開してもいいと思ったとしても そこに載るまでに編集者に何作も見せないといけないし その間に駄作見せても通らないだろうし いいやつを見せたらそのまま他の作家のネタとしてパクられるかもしれない 5chはすっかり青葉派になった訳か まあ同類だもんな
>>220 >>221 社長はそんなこと言ってない 社長は「青葉真司という41歳の男を知っているか?」とマスコミに聞かれて 「見たことも聞いたこともない。41歳で業界人ならそれなりの地位だろうから名前知ってるはずだけど」 って言ってただけじゃん それをマスコミが報道するときに捻じ曲がって報道されただけ まさか一次選考落ちレベルの奴の名前なんか記憶してないし 選考担当者が弾いてたら社長は読んですらいないんじゃね >>167 商売として一番大事なのは「魅力的なキャラクター」 >>225 知らないならノーコメントにするべきだった >>225 なんかそんな奴知らんみたいな報道されてたぞ? >>222 残念だけど、 通る位の駄作がたくさん書けないと、 デビュー出来ないだろうな。 もしくは、最上の一品を信頼できる所に 出して、手入れされながら作品にする。 でも、それ一発で終わりだよ。 >>227 本当はあの社長は本体じゃないし受け答えが下手なんだよ 本体は奥さんだから 専門学校での説明会にも夫婦でくるが、 学生が質問したら社長が答えようとするところを 奥さんが後ろからグイって引っ張って止めて 全部奥さんが答えるらしいよ そもそもこの会社起業したのも手塚治虫の虫プロで働いてたのも奥さんだし >>230 報道では青葉なんて知らない、そんな人の作品なんてないみたいな報道のされ方していた。 >>222 でも考えようによっちゃ、 簡単にパクられるということは、 誰でも簡単に真似出来るという 作品でしかない。 誰にも真似出来ない、 簡単にパクれないような、 個性的で実力ある作品を作ろう。 社長が知らないってのは本当でしょ 何がノーコメントにすべきだっただよ馬鹿じゃね? センスないワナビってこういうことを考えてるんだね
>>233 真似なんか一定の画力と構成力があればいくらでもできるじゃん… >>60 NHK湧きすぎだろ 普段はシャッター閉めてることが多いって 社員が言ってたからNHKが来なければセキュリティが 掛かってたで通るよ、セキュリティカード的なのは裏口の事だろ テレビが混同して報道したことを、恣意的に誤解して 叩きの材料に使うなよ プロの世界も 盗り盗られじゃないかな。 本当に実力があれば、 そんな中でも消えない頭角を 現すってもんよ。
>>235 じゃあ、その上を行こう、 って言われると思う。 あと自分でいいネタだと思ってるんならとっとと書いて出せよ もうこの世界にそのネタを作るための材料が揃ってるって事なんだから、ほっといたら他の誰かが作るぞ それを見てパクられたなんて勘違いするな、ワナビに選り好みしている暇なんてない
どんな作品だろうがオマージュですら簡単なのにパクりとか頭すら使わずにできるわ
>>235 結局、技術は、 ネタを表現する道具に過ぎないから。 青葉からの作品があった。 この部分は直ちに訂正して報道し直すべきだ。
>>225 まあそりゃそうなんだわ一次なんて読まれずにゴミ箱に突っ込まれるのと同義だし社長なんて最終選考に残ったら読むくらいじゃないかな 下手したらそこでも読まずアニメ化する時くらいしか読まなくてもなんらおかしくはないな 入社試験で言えばエントリーシートで弾かれた奴を一から十まで知ってるかって聞いてるのと同じようなもんだろう これ、容疑者の応募作を公開するしかないんじゃね? 未公開だと京アニのアンチどもがいつまでも叩く材料にされかねない。 公開して「いや、京アニはパクってねーから。つーか、応募作、この体たらくよ?ww」 と、満天下に示した方がいい。
だって、いいネタだって、 表現する技術がダメダメなら、 ちっともいい作品にならない。 そこで出版社が、 技術ある他の作り手に任せたく なるのかも。 そうしたら、ネタ元の人は、 原案者ってところかな。
>>238 でも世の中に出てる漫画とかがそこまで画力に優れたものか?って言ったらそうでもないじゃん もちろん一定水準レベル以上はクリアしてるけども 沖田×華とか絵は完全にアレだけどネタが面白いから売れてるわけで あれネタを盗んで画力ある人が描いたら後出しじゃ太刀打ちできなくなるじゃん >>229 「声の形」なんか同名で3作あるが、1回目は投稿作品でそれは掲載されず、 書き直して2回目 3回目は他の作品を挟んでから、の連載 最上の一品ってこうゆうのだろう >>247 その漫画は知らないけど、 絵も個性的で魅力的なんだと思う。 他の人に書かせたら 面白くなくなっちゃうとか。 結局、出版社の人に聞いてみないと わからないよね。 世知辛い世界なんだよ。 >>236 社員って誰よ? 雇われてるだけの従業員なら分からんかも知れんが社員なら名前くらい分かるだろ? >>250 そうなんだよね。 いい骨のある作品に育てるのも大変。 キチガイの書いた小説とかどうでもよくねえか? 読まされる捜査員が気の毒だな
まあモロパクリした事実が公になる小説公開はされないだろうな 狂アニのことだから20億かけてでも必死に公開阻止するでしょ
>>247 それでパクられるとかアホな心配して何時迄も書かないのなら結局は存在しないのと一緒なんだなw まあ書いたところで賞の募集なら一次落ちで選外だったり例えプロが思いついたものでもボツになるのも普通だしそういう世界 >>237 そうだろうな 有名なところで「金田一少年の事件簿」の異人館村殺人事件の元ネタが 島田荘司の「占星術殺人事件」と聞く 投稿者だって、プロの作品を読んで影響されるし >>251 沖田×華知らないのか? ドラマ化もされてるんだけど… >>246 沖田×華はあの絵のまま売れてるし、ドラマ化とかもした 何故ならネタが面白いからだ これでもし悪意のある普通レベルに画力のある人がネタだけパクって先に出してたら… 技術がある人にやらせたいなら、正式に原作・原案でクレジット入れて、作画担当は作画ってしたらいいだけなんだよ ワンパンマンみたいにさ それをせずにオリジナルですってやるのは腹立つよ 青葉のことを擁護してるわけでは1ミリもないからね 一般論の話をしている 必ずパクられるわけじゃないだろうけど、 似た作品が出て来たら、 疑心暗鬼になっちゃうのは仕方ないな。 あとは、それに負けずに 書き続ける強い決意がないと、 やっていけないしね。
2012年にコンビニ強盗をした時から、刑務所で 「小説をパクられてる、許せない」と言っていたらしいよ 普段は大人しいが、突然奇声をあげたり、ペンを手に刺そうとしたりして 手が付けられない興奮状態になる事があったとか そんな状態でも、求刑された期間より早く出所したという 精神状態がおかしい人は、ちゃんと刑務所で治療すれば良かったと思うが
これは徴用工みたいな問題になりそうなので、一旦小説を公開した方がいい。 お互いがパクッたパクッてない言い合っても話が進まん。
>>258 自分は青葉のことを擁護してるわけでは1ミリもないよ 単に「真似ができない」「その上を行く技術」とか言ってる人がいたから いやそれは違うよって言ってるだけだ >>246 ネタ元の人に報酬が出ればいいのにね 不満ってそこでしょう? 間違いなく盛大にパクってるね とりあえず「学園もの」とか情報小出しにして世間の様子を伺ってんだよ 少し覚めた頃にもう少しずつ情報を出してゆくことで パクリによる大炎上を抑えようという計算が丸見え よくやる手だよ
>>260 そりゃそうだよ。 良心的な常識ある出版社なら、 大丈夫だよ、普通。 あとは、出版社との話し合いで クレジットしてもらう事を ちゃんと掛け合える交渉力とか 必要かもね。 信頼出来る会社かどうかは、 自分で確かめないとね。 採用されなくても、 逆恨みしたらいけないよ。 >>268 >よくやる手だよ へぇ、そうなんや。詳しいんやな。 どうでもいい嘘をつく奴とか思い込みが激しい奴なんてそこら辺にいくらでもいるのに、よく青葉の人物像を知った上でその言葉を真に受けようと思うなw どんだけ薄い人生送ってんだよ あと沖田☓華をパクるのは無理でしょ 同じだけのセンスが無ければ絶対に続かない
>>270 だからこっちは逆恨みしてるわけでも青葉の擁護してるわけでもないって 単にあなたが「真似ができない」とか「真似されてもその上を行く技術をつければ」とか言ったのは それはただの綺麗事でしかないよって言ってるだけ とにかく作品を読んで判断しないといかん。 作品を誰も読んでないのに、ああだこうだ言い過ぎ。
>>272 事件直後の混乱した社長のインタビューで知らないって言ってたから嘘つきだって因縁つけてるだけだからなw パクリの件は脚本家にマスコミが取材に行けばはっきりするだろ 花田は取材お断りとかいって逃げ回ってるみたいだけど
>>266 そう思うなら、 出版社を見定め、 自信作を持って行くんだ。 盗られるか盗られないかは、 その時の交渉力だ。 まあたいていは、 盗られたりしないよ。 でまそこの部分は闇だから。 >>270 >>278 そんな出版社どうやって見つけるのか? 有名な三大少年誌なんかに投稿した人でネタだけパクられたと言う話は20年前とかかなり昔からあった 同人活動とかしてても他のサークルにしれっとパクられたりするし >>274 わかってるよ。 でもそれ位、判然としない世界だから。 全然、応援してるよ。 後は就職活動と一緒、 当たって砕けろだよ。 何か、専用スレで立てた方がええようなスレとお前らの話やね。
>>277 部外者の脚本家が選外で落ちた奴のことなんて知るわけねーだろ脳味噌入ってますかw >>280 レスがずれてる 誰が投稿者だと言ったのか パクって作ったのハルヒか?設定イかれてるし、超絶人気だったのに続編出ないし
スレ汚しすまないです。 楽しいお話しをありがとう。 頑張ってね。
とりあえずここで「パクリパクリw」と大はしゃぎしてるやつは 青葉よりさらに下のカーストってことで放っときゃいいんじゃないの 自分に才能が無いのを他人のせいにすんなよw
>>282 エスマ文庫原作からほとんど中身を改変してオリキャラも複数追加してそのネタはどっから出てきたんだよ パクってないんだったら京アニの名誉の為に脚本家が盗作していないと発言してみせろよ パクったパクられたとか俺はどうでもええねん、よう知らんしw
>>289 青葉を知らない、青葉の作品がないと言った事が問題だな。 >>290 本題って青葉の犯行理由? それを考察する事で、今後同様な事件を未然に防ごうとしてるん? >>288 アニメでオリキャラ追加なんてよくあることじゃんw 何故パクったとか妄想が広がるのだろうかw いや盗作しようがガソリンアタックは同情の余地ないからね
>>291 ホンマに知らんかったんかもしれんし、まぁ混乱もあったんちゃうかな。 その辺の詳しい事は知らんけど。 それよりも、青葉が死なんで良かったなと。 人それぞれ価値観は違う、それを踏まえて俺の価値観は 青葉の死はやり逃げやからな。 治療費の支払い云々は置いといて、医療チームお疲れさまと。 生き地獄を死ぬまで存分に味わって欲しい。 ありだとは思うが定時制物の学園物とか視聴者受けするか難しいんぢゃない? いやまあ中退してしまった人とか向けとかにちょっと違う学校生活も面白いよって作品が有っても良い様な気はしなくもないでもないけど、 でもまあ青葉の大立回りでもうないだろなあ。
>>3 だから関東人が35人殺してもいいという思考か ほんと韓等土人って頭おかしいよな >>166 世の中の殆どは 売れる売れないの二択じゃ無くて この主人公のキャラと設定だけは良いけど他は全部ダメとか 全編は凡庸だけどシーンのバリエーションだけは豊富だから 部分採りに重宝するとか色々あるんよ ナンチャッテ作家さんの愚痴スレやったんか。なるほど。
>>215 ディズニーの例を見ても分かる様に、 大手がパクって、ハイクオリティで作られたらどうしようもない あと分割パクリね キャラ絵30体描いたとして、 30作品に分けてパクられたら言い掛かりと言われて終わり 組織的にやられたら個人ではどうしようもない >>231 昇華つか拗らせてない? 特に京アニの信者はキモヲタの中でも とりわけ承認欲求が強いイメージ >>253 社員か従業員か、名前が出てるかどうかは関係ないでしょ? https://life-hacking.net/ 【京アニ放火】シャッターは開いてた?閉まって/ スタジオ2階から命からがら逃げ出し、助かった京アニの社員の一人はこう話す。 「会社は避難訓練もきちんとしており、防火態勢にも問題がなかったと思う。 当日、テレビ撮影のクルーが来るとかで、普段は閉じられているシャッターが開いていたのは、事実。 >>301 だからさ、何でもレッテル貼って1か0かでわかった気になるの や良い加減にしてくれないかな 業界のパクリ横行を語る者≠青葉の味方 >>305 だから専用カテでやったらええやん、何でニュー速でやって 上から目線で物言うてんの?w 聞くと『小説を書いている』 『アニメが大好きで、コンテストに応募する』と言うんですね。けど、とても文才 があるとは思えない。ある時、少し読ませてもらったがアニメの主人公に なるような若い女の子が登場するようなストーリーですが、誰が読んでも 素人作品でした」(A氏) その時、青葉容疑者は「俺って、才能があるんですよ」「いい作品を書いて応募したのが、 パクられたんですよ」「自分の作品を、有名なアニメ監督が盗んでいる」 「今、書いているのもいい作品。今度はパクらせないようにする」などと 怒ったように言っていたという。 「よく聞くと、コンテストに応募したのに、それを主催者側が勝手に使ってアニメに したというんです。最初は妄想みたいなこと言っているなと相手にしなかった。 変なこと言って暴れると大変だから、それ以上は何も言いませんでした」(同前) https://dot.asahi.com/wa/2019081600012.html?page=2 >>304 大部分が従業員なんだしわざわざ数人しかいない社員に限定してんのは 意図的な意味があると読み手が判断するのと当然だろ 関係者などどちらも含めるような言い方はいくらでもあるだろうに 日本語不自由なバカが記事とか書いてんじゃねえよ ロクに学校行ってなかった奴の学園モノって 既視感満載の駄作なんだろうな 人間関係アウトな奴が 登場人物の心理を機敏に書けるはずもなく 自閉した気持ち悪い世界があるんだろうな
パクったかどうかではない。 青葉の作品がなかったような事を言ったのが問題だ。 間違っていたら訂正しなければならない。
犯罪を伴う損害を与えて、それに対する過剰報復を受けたら 元の犯罪は消滅するとか考えてるガチキチ犯罪者は救いようがないよな
>>13 パクったからって放火して人殺していい理由にはならないぞ 頭大丈夫か? パクってるねコレ わざわざ遠方からテロに来るのはパクられたからだ そして苦情を役所並みに聞き流し握り潰されたから
青葉が書き込んだと言われるレスのいくつかを読んだら文才があると思うよ 罵倒するだけの一行レスより全然人間的な文章で 大袈裟に言えばもっとこの人の考える文章を読んでみたいと思うほどだった 下着泥棒なのにだよ 言葉で深くものを考えるタイプだったとは 意識を取り戻してこの凶行を教唆した人間がいたのかどうか聞きたいね
>>308 パクりまではいかなくとも影響を受けるくらいのことはあるんでないのか? >>308 これ完全に青葉がパクってたパターンじゃねーか。 逆恨みですらないな。 大手というか朝日もけっこう詳しい内容をだしてきているな。 いままでこういうのは週刊誌の役割だったのに。 京都アニメーションに応募した作品は残っていた。それを京都府警が入手、検証中と。 しかし、応募落選これだけで「恨み」をつのらせていたのか、 「動機の核心は本人に話を聴かないとわからない」 とおおよその調べがついているかのような表現。 TORをつかった部分は、ログがのこっていない可能性が大きいだろうし。 そもそも青葉とTORをつかった脅迫行為については、まだ接点さえでてきていない状態。 凶行にいたったまでのプロセスが謎であるという。 すぐにSNSの利用の痕跡があったと記事になったが 掲示板においては、これといった言い争いも存在していないし。掲示板をSNSとはいわないだろう。 SNSにおいて、やりあった、場外乱闘があったと想像する。ぱくったぱくられたより、 ネット上のトラブルは人格批判あたりがトラブルの大きな原因となるとおもう。
青葉は下着泥棒でコンビニ強盗だから知性とか因果とかは関係ない 他人には理解不能な理由でやってそう
>>308 >いい作品を書いて応募したのが、 パクられたんですよ こういうのは昔からよくいる ガンダムにパクられた、エヴァにぱくられた、仮面ライダーにパクられた、とか 制作側も放置せずきっちり法的措置に踏み切った方がいい >>317 おま、元少年Aの『絶歌』を絶賛しちゃう人種だろ 作品は残っていた。やはり後で情報がでると印象悪化にしかならないな。 弁護士が「応募の記録はあった、模倣したとかはないとおもいます」といっていたが 原稿用紙発見という報道で応募はあった。作品の存在やくわしい内容は伏せた。 警察発表で作品はあった、投稿は強盗する前にも複数投稿。内容は普通だった。 今後はうかつに反応はしないかもだが。 青葉との関係性が疑われるものは「黙秘」していたという形になった ぱくったうんぬんは青葉の妄想である可能性が高いようにもおもえるし 事実ならネットで主張することもできただろうし。 しょうもない武勇伝のネタにして終わりだろう。 何かしらの衝突がないと動機にはならない。 キチガイだとこれはあてはまらないかもしれないが。 京都アニメーションが青葉との接点をやたらにぼやかしつづけている点。 応募以外にやりとりの存在があったか、これが焦点になるところか。
パクったからと言って罪は変わらないけど真相は知りたいね
素人から小説を募集するのは、危険が伴うということだな。 基地外が混じってる確率が高いし。
京都府警が押収したのは青葉が出所後に投稿した「学園もの」その長編と短編である 青葉がハルヒ超えを自負する自信作であったが、結論的に箸にも棒にもかからない作風的にも時系列的にもパクリようの無い凡作である事が伺える しかしながら青葉の書き込みによれば、コンビニ強盗で服役する以前に応募した処女作「ロボットもの」があるはずだ 青葉の言葉によると、この小説はサンライズのアニメ作品に酷似した何かであり 京アニサイドからはサンライズに対してアニメ業界の仁義があると窘められた事を示唆している
名前を隠して応募してるとは思えんし、見つけるのはそんなに苦労しないだろ 内容を解読するのがしんどそうだけどw
京アニの受賞者は他の公募にも名前がちらほら出てる 実在してるしそれなりの腕がある
1兆歩ぐらい譲って、仮に京アニが青葉の作品をパクったとしても それが放火で35人殺害していい理由にはならない 何でこんな簡単なことが分からないキチガイがいっぱいいるんだ?
あと社長が嘘ついたとか言ってる奴 あんな事件起きて、当事者の精神状態が平常心な訳無いだろ それに一次審査で落とした作品なんて、審査する側からすれば無かったも同然 その意味では青葉の応募なんて無かったと言っても嘘ではない
まがりなりにも小説を何作か完成させてるあたり そこらへんのワナビよりはレベル高い
下着泥棒でコンビニ強盗で懲役で精神障害で生活保護で無職の41歳か
業界のプロもパクリの横行について多数証言してるからな これは青葉のターン来たわ
俺はあの社長に同情する 制作部署の垣根をなくし、新人からベテランまで作品作りを議論し合う体制、そのために設けた仕切りのないフロアーと螺旋階段構造のスタジオ 消防から表彰まで受けたスタジオが結果的に炎と煙の廻りを一気に早めて多くの犠牲者を出してしまった 京アニ本社と同じく宇治市にある京大の防災研究所が事件発生後いち早く火災をシュミレートした内容は、まるでこの社長を背後から袈裟斬りにするような血の通わない研究発表だと言わざるを得ない 被害に対して通り一遍等なお悔やみが記述されているが、本当に悔やむべきは事件前からこのような構造の建物に警鐘を鳴らせなかった事であろうに
青葉が供述しはじめたら、それなりに事実は表にでてくるだろうけどな。 捜査機関としてはよほどの問題があるかぎり、何かを伏せたり、京都アニメーション側にたつようなことはしたくない印象。 ネット上の疑問点に答えるような形で捜査関係者の話として記事がでているとおもうし 警察の信用が低下することは避けたいのかもな。 警察が本気だせば、しばらくは、ただのキチガイによる暴走凶悪事件、これで押し通すことも可能なんだろうけど 一番情報を保有している警察はそれはむずかしいということで、定期的にガス抜きをしているようにみえる。 青葉が100パーセント悪いってのは当然の話だが、青葉が脅迫行為をしていたことは把握していたが証拠が足りずに逮捕に 踏み切れなかった、というような話も十分ありえる。そうであれば印象的には「警察の失態」としてカウントされるだろうし そういう場合は青葉についての話が伏せられるといったことにもつながるような気がする。
きちんとした小説だったって新聞に出てた 今朝の新聞、京アニの献花後を絶たず・・で花屋が なんかさ、花屋特需なんだよね 献花台よりも義援金の受付を市役所とか公的なところに設けたほうがいいのでは? そのほうがアニメ制作やら遺族のためになると思うんだけどな 花屋ばっかし儲かるじゃん(激おこ)
>>344 >きちんとした小説だったって新聞に出てた 小説の体裁をなしてたってだけだろ ミスリード >>93 捜査関係者が普段どんな小説をどれだけ読んでるかも興味深いな >>317 小説を読んでみないとなんともな 最近はSNSの短文はうまいが長文書けないヤツが多いらしい 京アニも小説募集しなけりゃ良かったな・・・ キチガイホイホイになってしまった
>>344 ここまでくれば花屋も迷惑なレベルじゃないかな ただでさえ忙しいお盆の時期に 警察がまともな文章と言ってるのは青葉に理路整然とした思考能力があるとアピールしたいからだ これが極刑に導くための最大の争点になるからな
テンプレ並べただけだろ 本当に優れていたなら無視されるはずがない
>>350 一応文章になってることと、小説として成立してるか、成立してるとして面白いか、どっかで見た話じゃないか それは別問題だもんな 小学校低学年ぐらいの作文で考えてみればいい いつまでも学校生活なんかに囚われてるやつはダメだということだ
>>355 学校生活はみんなが経験するから創作のネタにはもってこいなんだろう。 学園ものに共感しない不登校者も増えたので今は異世界転生モノが勢力を拡大中だがな
>>355 それなりの青春を学校時代に送らなかった奴に限って いつまでも創作の学校物とかにこだわるって気はするな 言っちゃなんだけどオタなんてみんなそういうところあるんじゃないの パクられた事あるけどまじで殺そうかと思うよ 特に収入ない時に会社側などにパクられて儲けられたら本気で青葉がしたような ことを妄想する ただ実際はできないってのが普通だと思うけど怒りは残るんだよね
どうせアニメで見た設定をパクって小説にしただけで、それをオリジナルつってるだけだろ パイパニックの製作者がタイタニックにいちゃもんつけるみたいなもん
どうせ青葉は 、京アニならこんな話を アニメにするだろう、 過去作品もそうだったからって考える程度の頭
自分で言ってるのが例の留年ネタだけだからなあ あと、ノートや脳内盗作されたとか言ってるんだろ
>>358 どんな大物作家も最初は学園物からスタートするものさ 学園生活は誰もが通る道だから無理なく破綻することなく書きやすい まぁ四十路にもなって学園物しか書けないようじゃどうしようもないが >>306 にうぷらのほうが耳目を集めるから(一般人への喚起) 専用スレだとマニアしか来ない 逆に、執拗に否定するのはご同類(パクリ常習の出版関係者)だと疑われるよ なろうとか、それ系のサイトに上げたりしなかったのかな? まぁ酷評されるとキレてしまいそうだが・・・
1兆歩ぐらい譲って、京アニが報復されて35人死んだとしても それが大元のパクった犯罪が免責される理由にはならない 何でこんな簡単なことが分からない工作員が執拗に健常者煽ってアンチ増やしてんだ?
そんなのどうでもいい 35人の方々を焼き殺した責任を取れ お前にはそのぐらいしかできんぞ 放火魔
マスゴミも最初は「一方的に思い込んで」みたいな強烈な偏向報道してたけど 少しずつ言い方がトーンダウンしててワロタ 根っからのゴミなんだから最初から余計な脚色入れてんじゃねえよボケ
>>364 30人以上殺してるっていう最悪な状態にも 触れないと説得力ない >>312 バレなきゃ何やってもいいって風潮の結果がコレだろ? 弱者はいつまで我慢すればいいんだ? >>315 逆に言えば、負け組には何やってもかまわないという論法だよね そして現実がそうなってる アンチが何人増えようが構わない 世界中のファンが付いてるぞ 負けるな京アニ!
35人も死んだのに速攻で風化してわろた 事件発生当時も吉本に話題を攫われててアニオタがキレてたっけ
BBCとCNNの国際版のトップページで扱われてアップルのCEOがコメント出してる
最大の原因パクリの真実を白日のもとにさらすのが最も重要だな 台風やらでも死ぬときは100人くらいあっという間に死ぬんだよ その原因は最も無駄に石油燃やしまくってる航空機をアホみたいに飛ばして 観光だ五輪だ土建屋癒着だと環境破壊しまくってるテロリスト安倍が原因だろ そうやって大勢死んだ責任を安倍や天下り癒着国交省やらに取らせてみろや
>>374 いまや、音楽もラノベも漫画も無料で公開し人に読ませてのし上がる時代で 勝ち組である出版社を必ずしも出発点にしなくてもいい時代よねぇ 才能さえあれば後ろ盾なくても勝ち組になれるんよ >>378 歴史に残る悲惨な大事件なのに、一ヶ月経っても事件の謎を解き明かすような続報がほとんど報じられていない この時点で、報道管制しきまくりで隠蔽して終わらせる事件なんだろうな、って庶民でも気付く 警察の信用も政府や役所の信用もこの数年で完全崩壊しちゃった 広島県警が8500万円を署内の金庫からネコババしても罰せられない国だけはあるわ >>335 犯罪者の味方をしたい人はいないだろう だけどそれをもってパクリはなかったと断定するのは 思考停止したいだけ >>380 それは違う 作品応募形式のコンテストは、審査員がネタを拝借するためにやってるってのは色んな業界では公然の秘密 ではあるが、だからと言ってみながこのような放火テロを実行するのだろうか?また、実行を計画したとしても、 今回のように成功する確率は低い コンビニ強盗して自首するような精神病者が一人で実行したと考えるにはあまりに謎が多い事件 >>343 警察の失態は無いやろ 京アニが心的な制作環境維持のために、かなりたるませてたのは事実 >>383 そう思ってるのはアニオタだけだよ 重要なのは死んだ人数が多いというくらいで日本の宝とか言ってるのはアニオタだけ 応募なかったんじゃないんか? 応募してないとかいうてたひとは青葉さんに謝らないとな
>>371 殺人放火については擁護する気は毛頭ない 論じたいのはパクリの可能性だ >>385 正論言われて罵倒しか出来ない頭が不自由な人? >>388 BBCとCNNの国際版のトップページで報道されてアップルのCEOがコメント出してるんだが >>391 >>論じたいのはパクリの可能性だ 下着泥棒、コンビニ強盗、無職、ワナビ、41歳の妄想 >>393 京アニ大賞はそうなるだろうよ 本業は続けるさ 件の小説が公にならないって事は京アニがやっちまった可能性がある
>>394 安部譲二のように、犯罪者だって物書きになれるのでね >>393 青葉先生の正当防衛が認められて減刑されるかも >>388 だよな。一般の人はなんとも思っていないし、話題にも上らない。 >>399 妄想がいい具合にファンタジーに結実してるかもだし 読んでみないことには始まらないよ >>400 被害者伏せられてるから共感呼べませんし よく批判されてる被害者についての報道って一般人味方につけるには重要なパーツなんだよね >>391 なんかの賞を与えて合法的に金一封程度で手に入れられるのだから、パクる合理性がないな。 >>3 それだよな 盗作があったのかも知れないし、 対応の不味さで 強い憎しみと恨みを買ってしまったのかもしれない 災いを呼び寄せる 何かがあったのは間違いない >>404 まるまる採用するほどには出来はよくなかったんだろう アニメ会社なんて金がないしさ、できればタダで使いたいだろう >>407 そうすると、パクりが常態化してたってこともある、と >>407 根本的にアニメというのは 子供相手の幼稚な商売だから コンプライアンスのような意識が ないのかも知れない これは俺がアニメ嫌いだから 偏見だと思うが >>407 京アニのアニメは原作ありばかりだろ どのタイトルのどの箇所がパクりだって言ってる? >>409 可能性として、否定はできないよな 何の証拠もないが アニヲタの犯罪率は高い 幼女殺人の電工も記憶に新しい 気持ち悪いんだよな だからと言って 殺されていい訳ではないが
疑惑は深まった方式で叩きたいだけだろ 他の落選者からそういう声が上がってるのを必死で探して来いよ
そもそも原作つきは実入りが悪いということで、 素人から原作募集してるんだからお察し >>410 子供相手だからじゃなくて、著作権なんて最近気にするようになったモノなんで 昔のマンガなんか、小説や映画の焼き直しばっか ただ今回の事件を生んだ根底のものそのものはいまだ存続し続けていると思う。 そう考えたら京アニも下降線になるんじゃないかなと思わないこともないな。 今度の新スタジオはテロに強い建物とかなったらそんなのもなんか違う方向行きだしてる感じだし
>>416 岡田斗司夫の核シェルター自宅×2は正解 >>411 青葉は、「留年ネタを盗られた」と言ってるらしいね まるまるじゃなくて、アニオリ展開の一エピソードくらいじゃないかと 想像してるが 留年ネタなんて何十年も前から有るクリスマスかバレンタインデー位の定番だし。
留年ネタで少年サンデーの「さよなら三角」思い出した人はオサーン
意味不明な京アニのウルトラ擁護はいらない とにかく青葉の小説を公開しろと
自分みたいなのをハーレムうはうはで楽しい学園生活を送る主人公にした小説っぽい奴かな
だいたいが今のテレビアニメは一つ当たれば右にならえで 内容もキャラも判子絵状態だしパクリもなんもあったもんじゃない
才能無い奴がいくら頑張っても無意味なんだよ 野球やサッカーで補欠の奴がプロになれますか?っていったら当然不可能なのと一緒でw
ユーフォのシナリオなんてその辺の学園ものでやりつくされたものの集合体だしアレにパクるといいきれる独自性が あるなら是非教えて欲しい所だが・・・ 良くある話をクッソ美麗な作画と演出で強引に良作にしてる作品だし
>>425 そういう意味じゃ京アニも青葉も同じ穴のムジナって気はしないでもないな 中卒が学園もの書くなんて現実との解離酷すぎて逆に発狂しそうなもんだが アニオタは自分とは真逆の世界の話見てよく耐えられるね 感心するわ
定時制物でパンツ泥棒とコンビニ強盗の半生を描いたアニメでも有ったなら笑うけど。
>>426 >>425 たくさんあるとかそういう話なら 毎年30000人自殺してる国だから放火事件で死んだより多く自殺で今日も死んでるじゃん 何時までもネチネチ騒ぐことかよ >>428 京アニはその状態から一歩ぬきんでる可能性があったんだがな・・・ 青葉は妄念というに等しいけど >>424 吹奏楽とかブラスバンドを盛り上げようみたいな機運はスイングガールズとか昔から有るしな。 >>429 アニオタは自分と真逆の世界をこっち側にいて見るんじゃなくて アニメの世界にどっぷり浸かっちまうのでしょう。「こっち側」がない。 だから他人の目も気にならなくなって風呂にもはいらないw >>429 それに引き換え、俺のときは・・・で過去がフラッシュバックするからなあ ようは制服の女学生のワチャワチャが観てて楽しいだけじゃね? 男版だったら「僕たちがやりました」なんてアニメでも当たるめぇ で、進めてそれが人殺したことと何がどう関係ある訳よ キチガイの心理を知ってなに?!そんなのに精を出すならサッサとぶち殺す刑法作るなりすれば? 全力クソヴァカな国だな相変わらず
>>424 ムショで書いてた作品は少女が主人公だそうだが むしろハーレム系の楽観的な話ならこんな凶行には走らない気がする >>436 でも一時期、学園物はすたれて中世騎士みたいなファンタジーもの一辺倒に なったことがあったそうよ。 やっぱり理由はオタが自分の学園生活と比べてしまって耐えられないからとか聞いたことある。 今のアニメの学園物は昔のそれとは質的に何か違うんじゃないかな。 >>439 何もしなかったら、黒歴史として封印できたろうになぁ・・ 京アニが著作権だなんだと京都府警にあれこれ要請してP2Pだなんだとやっ気にさせて 貴重なソフトウェア人材金子氏を逮捕されて心労で病死させたわけで、 それでブーメランくらってるってのも大きいんだけどな あれで日本のソフトウェア技術は大打撃 さらに観光やらアホ晋三の騒音政策によってもう完全に再起不能状態 OSから何から何まで毛の一本も残ってねえわ
劇場版けいおんは、卒業旅行の話で留年してないと思うがな 青葉にはパクリに見えたんだろう
>>440 「うる星やつら」の学園生活は、ほぼファンタジーだな 作者がつくった終わらない「優しい」世界 指摘して逆鱗にふれた押井守 信頼できる清らかで才能溢れる善の被害者 x 基地外妄言で無能の凶悪加害者みたいに語る人達って わかりやすい既得権益の抵抗勢力vs革新的な俺たちみたいなわかりやすい構図で釣られてきた人達なんだろうな 感情的に許せない誰某は〜に違いない理論の人達は 陰謀論者も、京アニ善の信奉者も、青葉も、 知能指数大差ないよ
>>442 おいおい、その当時の京アニは自社版権のアニメなんて放送してなかっただろうがよ >>443 でも今日と警察がパクリの線で調べを進めてるから、パクリがあったのはほぼ確定的じゃない? 隠語の使用や主語の不明瞭などで言ってることが分からんことに安堵を覚えるレスというものがある。
>>447 >今日と警察 www パクりかどうかもまだ確定してねだろ >>442 P2P規制は、アメリカからの要望 洋画やディズニー映画がネットで無料取り放題ってのに怒った >>444 実際「いつもの日常が続く」で終わったもんね原作も。 本当なら異種族間婚という設定は破綻の緊張を内包していて それにどういう形であれ決着をつけてこそ完結するものだと思うのだが、 そういう完結を拒否してしまった。 あの辺から、「終わらない漫画」が増え、オタクが大量に出現するようになった。 >>445 それこそ安っぽい二元論みたいなもんだなw 何かって言うと信者とかいう言葉を使ってどっちもどっちとか言いたがるんだよな あんたの知能が低いんだよ 今回の事件で京都アニメーションに否はないよ どこかしらからネットに流出してしまいました 京アニ関係者が怪しいけど特定できません それに対して青葉が告訴するようなことはまず考えられないから何の問題もないな パクってんだからそんなことする気は到底ないだろうけど
青葉はキモヲタから搾取する麻薬の売人に鉄槌を下した英雄
いつか俺の小説が京アニに認められる。 いつか俺の小説を大好きな京アニがアニメにしてくれる。 俺の人生は大好きな京アニの力で逆転する。 みたいな妄想が心のよりどころだったのかな。 いつまでも妄想は妄想のままで、京アニへの愛は憎しみに変わったのか。
>>457 さすがに目に余るから記録取っておくよ。 私たち被害者・遺族に対するひどすぎる侮辱。 あなたを訴えることになるから覚悟しておいて >>447 単に容疑者の供述の裏付け取ってるだけだろ お前はパクり云々の裁判がどんなに面倒か知らないから片手間で出来ると思ってるみたいだがな >>459 そんな愛を抱くような綺麗な会社じゃなかったってことやね >>386 によると業界自体がそのようだけど 政府公募なんかだとあれこれ意味不明な条件付けまくって特定の癒着^H^H業者に決まってるのが透けて見えるが 公然の秘密だと青葉は知るよしもないだろ 人様の時間を無駄にすんな >>460 おまえは被害者でも遺族でもないだろカス 青葉はキモヲタに鉄槌を下した英雄 ネットでイキってるゴミヲタうざかったからざまあ 青葉が言葉発したとかいう情報はどうした 1ヶ月聴取できないんじゃ一生できないんじゃないの?
>>297 猿並みの智能だな 社長の防災やセキュリティに対する意識や、言動の不整合を批判 = 犯人擁護、殺人の肯定 >>403 名前公表されても誰だか分からんし その程度の知名度の連中じゃ一般人と変わらんよ 京アニに火がないことを証明するためにも青葉の幼稚な小説は警察HPで公開すべき
>>25 怪しいよね。 この事実が分かってから、ほとんど調査も進んでいない・・・ これって明らかに国民の興味が下火になるのを待ってる感じだよな >>418 ガンダムにパクられた!とか言ってる奴も 角の形が似てるとかそんなレベルだし >>452 でも意識が戻ったんでしょ? どの辺が類似していたか追及すべきだよね。 まさか調査開始とともに容態急変して消されないよね? >>469 公表権がネックなんだが、青葉から公開していいという確約を取れれば可能 青葉が死ぬ前にそれができなければ、70年後まで不可能らしい >>473 マスゴミが高値で買ってくれるはずだから 可能性はある 白石が言うとったが 留置所は金が無いと辛いらしいな 億出すかも >>474 3万円で買えそう 本当に原作だったらネットで賛美されてるスレをプリントして渡したほうが喜ぶだろ どうせ死刑なんだし >>473 そんなことはない>>456 の手もあるし 相続放棄されて権利者のいなくなったものを公開したところで誰も何も言わない 薄汚い会社お得意の募集要項文言の解釈の問題で争うことだって可能 というより公開されると京アニにとって不利だから、 逆に積極的に公開されないように頑張ってるようだけどな >>474 しかし、よくよく考えると青葉だって京アニのパクリを証明したいはずだから、 公開に応じる可能性もあるんだけどな ただ、公開されても一切読む気はないけどな キチガイが感染ったら困るじゃないか >>479 青葉だって京アニのパクリを証明したいはずだから だから掲示板の書き込みにヒントがあるのだろう 本人しか知らない内容だと言うし 興味深い >>452 作者の許可得られないっつっても、公開したからって誰がそれ訴えるの? 本人が完治してから訴えるのか 宮崎の個性強すぎで青葉さんがもうすっかり過去の人じゃんw
>>479 植松も漫画描いてるけど酷いもんだぞ 流し読みならまだしも熟読したら伝染る >>80 嘘というか募金詐欺がバレたらだな。キチガイのテロでは済まされない 思ったんだけど、京アニは京アニ大賞で小説を募集するのをやめて、 4コマ漫画作品を募集すればいいと思う さすがに識字率の高い日本では文字が書ければ誰でも応募できるけど、 たとえ4コマでも絵を書くとなればハードルは高くなるから、 諦める人も多くなるはずだし、そういう人たちはその程度なわけだから切り捨てても良い けいおん!だって4コマ漫画だったしさ
>>483 京アニは著作権を尊重する立場なので出来ない もちろん警察も著作権を守る立場なので出来ない 万が一訴訟覚悟で京アニが公開したら、やっぱり京アニは著作権を軽視する会社だと 叩きたくてウズウズしてる奴がこのスレにもたくさんいらっしゃる >>486 あー、うん、入れ墨絵だけでもキモかった 母親の影響だろうね >>120 ほんとこの流れクズ。青葉叩いてたやつ死ねばいいのに 小説公開して、投稿後の京アニの作品調べれば パクリがあるかすぐ分かるだろ ありふれたネタでも、この二つが一致することはそうそうないしな
>>452 卒業文集とか了解得ずにポンポン報道するし犯罪者の手記に配慮する必要ってあるんだろうか >>107 なんか報道なんて信じられないて人達がいるみたいだからそういう人達が疑っているらしい。まあそれならいくらでも陰謀論作れるなw >>124 具体的に分かってきたから曖昧な陰謀論にならなくなってきただけ。もう騒ぐ必要ないしハッキリ言って京アニのクズっぷりにドン引きしてる >>491 5chのスレ気にするのかよ京アニはw 仮に叩きたい奴いっぱいいたとしてだ、パクリなどしていないことを証明するために公開しますって言えば庇護する奴をいっぱい出てくるだろ どっちか片方に偏ることはないだろうよ 前の記事では作品との類似点はなかったって言ってなかったっけ?
刑務所でパクられた言ってたんなら 青葉が書いたやつと似たような作品が賞とっただけなんじゃね 賞できてすぐにアニメはできないし
学校にろくに行ってない奴の学園小説とか全部盗用の二次創作だろw
>>137 そもそもアイデアはOKってのがおかしい。意図的にパクったら犯罪にしろ >>497 類似点があったならそう書くんじゃない?警察が読んだ感想が記事になってんだから どうせまた、闇金にでも金を借りて、 「当たり屋」だとか、やらされていたんじゃないかな。^^ そして今回は、某カルトからのオーダーで、 ネットでの「当たり屋」に、手を貸すことになったと。 案の定、例の女は、別人で、いわゆる「釣り」だったらしいじゃないか。^^ まあいつものことだけどな。^^ 自動車の当たり屋というのは、ドライブレコーダーが普及したせいで、難しくなった。 だから今どきの当り屋は、ネットでやっているってわけなんだよ。 今の時代は、多少の資産があっても、起業して成功するというのは難しい。 出所不明なアングラマネーが、投資ファンドによって集められ、独立事業者を次々に食いつぶしているからね。 まあ、某カルト系のコンビニのオーナーにでもなって、最後は共食いで潰されるのがオチだろう。 イオンにしても、楽天にしても、この連中は、小規模事業者からの場代で稼いでいる。 アニメや漫画も好きみたいだから、持ち込みとかも怪しいよな。^^ 生田署を指名したのは、創価学会員の皆さんが、カツ丼を作って待っててくれてるからなのかもね。^^
>>129 元があれば続き書くのは簡単なんだよ。産みの苦しみって知らないの? >>501 5chのスレだけじゃないぞ それを転載するまとめブログ それをリツイートするツイッター 一気に悪評を形成される京アニ 引き抜かれるアニメスタッフたち ここまでがセットになっている 青葉が自分で公開しなかったのがすべて 自分でも内心では似てないってわかってる
>>505 どこからどこまでがアイデアかなんて誰にも判断付かない パクってたかどうかって捜査に関係あるんかね? 本当にパクってたとしても罪が軽くなるとは思えない パクリを京アニが認めるとも思えん
>>167 ワンパンマンの原作どこが面白いの?面白いの最初だけで漫画版の8巻以降グッダグダじゃん >>509 悪評一辺倒になることなんてないだろう。寧ろ良印象受ける方が多いと思うぞ 叩きたいのは元から京アニを嫌ってる奴だろ。公表したところで何かが大きく変わるなんてまず有り得ないわ >>514 だよなあ 警察が既に小説読んでて動機の裏付けが出来た(類似点があった)ならそう発表してるだろうからそれが無いってことはそういう事なんだと思うんだが 京アニが命がけで青葉の小説の公開を阻止してるのがすべて 丸パクリのレベルだから20億すべて工作に使うくらいの勢い
前代未聞の放火殺人で加害者は小説家(笑) 土曜サスペンス劇場
>>517 小説は既に警察の手に渡ってんのに公開阻止ってどうやんのw >>517 だよなあ 警察にもそんな解明やめろと必死に懇願してるだろうから パクったのは部分的とかそんなレベルじゃないのは明らかだわ >>48 日本でも小説なら「塀の中の懲りない面々」 漫画なら「刑務所の中」などがあるね 犯人のスマホ、PC、への不正アクセスを調べないと何も事件は解明されない まあ、わざと警察も公安がグルだろうから調べないのだろうけど 公安、半島、カルト宗教、反社会による集団ストーカー絡みで事件を起こさせたのは明白 京アニ被害者や被害者家族は国家権力と戦う事が出来るのかね
>>516 京アニ発の小説を警察が読むのも時間かかるだろうし類似点がないと言い切るにはまだ早いかと >>519 お前がそうやって公開しないで済む理由を必死にここで書き連ねてることだろ >>81 むしろ無能で無防備だから言わなくていいことまでしゃべりすぎたんだよな 弁護士通すようになって安心したわ >>524 いや警察が持ってるんだから阻止なんかしてないししようがないでしょって事だが >>1 逮捕されてないのに青葉容疑者 逮捕されてもゴーン前会長 逮捕されてないから飯塚元院長 肩書の基準が無茶苦茶な報道おかしいだろ >>526 コピーがないとかなんでお前そんなこと知ってんだよ 公開してほしいのか、してほしくないのかどっちだバカ 糖質は「声が聞こえる」らしい 普通は宇宙人や悪魔の声らしいが 青葉の場合は小説を朗読する声だったのかもしれないな
>>133 学園ものアニメは日本文化の伝播に一番適してるから 自国民や若者が日本の影響を受けてしまうとお困りの他国のえらい人や業界の人はいろいろいる ただ京アニは学園もの以外に作品比重を移してるところだったから もし組織だった計画だったなら周回遅れな上に 逆に京アニの作品と名声を広めてしまう結果になった 時系列的に犯人が別の場所に住んでたりムショにいたりで投稿不可能説のコピペ貼られてないのか >>529 青葉の部屋から小説が書かれた原稿用紙は見つかってない あったのは白紙の原稿用紙だけだろ そんなのは普通に報道されてるしな 警察が押収した青葉の作品は、京アニに保管されてたものだし その点でも青葉は応募要項を無視してるし、アイデアを書き溜めたノートも、 パクられるのを恐れたのか燃やしてるからな >>529 何言ってるんだか全然分からないんだがもしかして糖質の人? お前ネット見るのやめた方がいいと思うよ >>16 悲惨だね こんな奴はどこにいたって犯罪を犯すよ 収容して社会に出しちゃ駄目だよ >>534 何言ってるんだか全然分からないんだがもしかしてガイジの人? お前薄汚いクビ掻っ切って自殺した方がいいと思うよ >>533 お前>>529 に対する反論に全くなってないんだがもしかして糖質の人? お前ネット見るのやめた方がいいと思うよ >>511 だからアイデアの定義じゃなくて盗んだという行為に対して罰しろって言ってる。盗撮盗聴を重罪にしろ ここでレス人たち何なの パクリだから35人火炙りにして当然ってか もんのすごいきしょい
まず、一度でも京アニに対して直接「パクったな!」て抗議したかどうかだな 京アニが「こんな奴知らん」が本当だとしたら、こいつは抗議すらしてなかったって事だぞ
ここで工作してる人って何なの 35人死んだからその原因であるパクリは無罪ってか もんのすごいきしょい
>>532 午前3時に目が覚めちゃってる人かあ、不眠症かその予備軍だな 多いんだよね、最近こういう人 ま、青葉の人生相談板の必死チェッカーでは午前零時から朝9時まで書き込みってのもあったがな 夜眠らないとおかしくなるし、おかしいから眠れなくなるんだうね パクってたら犯人可哀想だって? 減軽しろって? オタクの方たちこいつが何したかわかってるの こわい 気持ち悪い
青葉「このアニメのこの流れ俺の小説完全にパクってんじゃねえか」 狂アニ「訴えれるものなら訴えてみろよ。応募した事実から揉み消してやんよ(プププ」 青葉「お前ら皆殺しにしてやる。覚えとけよ」 こんなやり取りでもあったんだろ そらブチ切れるわ
>>548 そういうやりとりが本当にあったんなら、京アニの対応のまずさが際立つが いまんとこ犯人が直接京アニに抗議したって話は…ないよね?あるんかな知らんけど >>546 可哀想...検索ヒット0 減軽...検索ヒット0 お前、何言ってんだ? 病気なら永遠にお寝んねしとけよ >>542 そもそも青葉は関係ない。今叩かれてるのは事件の原因を作った京アニ >>546 だーれもそんなこと言ってない。パクって間接的に大勢を殺した京アニが責められてるだけ >>1 京アニはネタ泥棒するために小説募集してたんだよな。 >>552 ごめんよそういうスレだったんだ とにかく京アニ叩くと 人殺しはどうでもいいと スレ違いスミマセンでした >>548 これだと思うんだよな。ぶち切れてても実行に移すには大きな壁がある。だから京アニ側から煽ってたんじゃないかと 現時点では、まだパクったのが事実かどうか分かんないだけど 盗作されたって言ってるのが裁判しないで放火するようなキチガイだけど
>>542 ここ陰謀論満載の有害スレになってるから見ない方がいいよ 設定とかアイデアはいくらパクっても盗作にならないんじゃなかった? 先に出された完成度の低いものより 同じ設定・アイデアなら、あとから出されても完成度の高いほうが採用されるし 問題は その完成度の高い低いをどういう基準で誰が判定するかだけど
>>553 殺したのは誰でしたっけ その方皆さんからたくさん擁護される 素晴らしいアーティストですか? そういう人は35人殺しても良いんだ おまえ頭おかしい >>549 無いね、京アニへの抗議なんか その事を言ってる記事もある 京アニ放火事件から1ヵ月、「容疑者」刑事処分はどう進むのか https://diamond.jp/articles/-/212074?page=3 > 単純に「盗用された」と思い込んだだけなら、京アニ側に抗議すればいいだけだ。 > それがなぜ、70人もの社員が作業中の建物に、 > ガソリンをぶちまけて火を放たなければいけなかったのか…。 ま、脅迫書き込みはしてたけどな、これを抗議とは言わないし > 京アニによると昨年9月〜11月、ホームページに特定個人に対する殺害予告のほか、 > 「新作アニメの制作を中止しろ」「コンサートを中止しろ」などの脅迫が相次いでいた。 >>560 だから法律が不味いんだよ。出来不出来じゃなくて盗んだという行為を罰しろ >>562 頭おかしいのはガイジのお前 良い悪いの話なんて誰もしてない 今までの京アニ作品はすべて青葉から生み出されてたんだな
NEW!! 「刑務所で青葉容疑者の大声や自傷行為には驚いた」(A氏)。その後、青葉容疑者は精神疾患の治療のため、薬が投与されたという。 青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型でデブ 貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る(脂肪は炎症の原因になる) そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる(欝病は炎症が原因。リーキーガット症候群は腸が炎症してる) 砂糖は血液に5グラムあればいいだけ 青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず 青葉真司の特徴 ・A型 ・父親は農家(先祖は百姓) ・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない) ・アパートのテーブルの上にカップラーメンとコンビニ弁当の容器がそのままになっていた(2012年コンビニ強盗の家宅捜査で) ・デブ ・向精神薬を服用(刑務所で大声や自傷行為をしていた・・・その後、精神疾患の治療のため、薬が投与された(2012年9月13日から3年間の刑務所で)) ・眉毛の真ん中から外側の毛がすごく薄い(学生の頃の画像) ・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称) ・エラが張ってる(かなり大きい)、髪の毛は直毛、目が二重、身長180センチ、下唇が太い ・運動オンチだけど力は強い、小学生のときはサッカー、中学生のときは柔道をしていた ・趣味は電車(撮り鉄)とアニメ(響け!ユーフォニアム)とゲーム A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ) B型=遊牧民族 O型=狩猟民族、縄文人 縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる メガネ=メガネ障害者 体が左右非対称=ブサイク障害者 先祖が百姓=障害者指数が高い 鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い アニメ、声優オタク=障害者が多い ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い ■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき :おp:お:お:おh
青葉真司(A型、メガネ、デブ、障害者、向精神薬、自傷行為、アスペ)の父親の先祖は農家(百姓)だった 子供を9人も作ってる 先祖が百姓の奴は障害者指数が高い 障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる 先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた 戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上) "お見合い結婚"してね しかも"お見合い結婚"を"恋愛結婚"だと思い込んでるからね これが極左か極右になった 共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ だから共産党、左翼はろくなのいない 先祖が百姓の奴らは感情的な声を出したり、大きい声で話したりする 性格が最悪なのに声色で自分を良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる 青葉の父親も母親もこんな感じでしょ このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく ■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる 太る原因は炭水化物 砂糖は血液に5グラムあればいいだけ 日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる 炭水化物が日本を滅ぼす
>>546 パクってたら、死刑100回から99回くらいに減刑されるに決まっとるがなwwww パーかおまえはwwww >>555 https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07310559/ >旦那さんと離婚した彼女は自宅を追い出され、子どもたちとも離ればなれになった >その後、上京した彼女は、韓国語を学んで旅行代理店で働いていた この火病を起こしやすい実母は、どうみたって朝鮮系 ぜったいご遺族の前に引っ張り出してくるべき。実兄と実妹も こういう論調に向かうのが日本人として、5chねらーとして当然の感情なのに 在チョンどもは、同胞の擁護に懸命だから このスレ内のような、異様な京アニ社長叩きでの煙幕張りに毎日懸命になってる 最近マジで、在チョンたちが憎い 気違い「青葉が応募してたことをひた隠し!投稿小説の内容もひた隠し!パクってたかもしれない!いいやパクってたのに違いない!だから京アニが悪い!」 事件直後に一次審査で落ちた投稿のことなんか知るわけないw社長は一次審査で落ちた投稿なんて一切読まない。 本人のものなら証拠物件になるので裁判まで公開されない。裁判で証拠採用されたら公開されるからそれまで待ってな。
スレ一本目で出てくるような、今更感がある1行疑問質問レスは、単なるアフィの誘導だから
>>577 >>この火病を起こしやすい実母は、どうみたって朝鮮系ぜったいご遺族の前に引っ張り出してくるべき。実兄と実妹も >>こういう論調に向かうのが日本人として、5chねらーとして当然の感情なのに 当然じゃねえよ、気違い。 朝鮮かどうかがなんてどうでも良いよ。気違いかどうかが問題になってるんだ。 >>22 それが社長さんの発言の理由になるところこれっぽっちもないのだが >>557 まあ個人で訴えてもね、っていうのは当然ある それにああいう商売やってる身なんだからパクり言い掛かりを凌ぐ術も知ってるだろうしな >>577 石橋の件で、無関係な社長を勝手に認定した挙句身内だから責任取れとデマ飛ばして煽ったクズどもは、自分が身内情報バラされて良いのかと警察に言われて号泣して否定したぞ オマエみたいに威勢の良い奴に限って、自分の番になったら必死で逃げるんだよ あんまチョーシ乗んなやネット弁慶の分際で >>471 そういう連中は、角からヒゲにチェンジした∀を全否定してるに違いない >>548 まあ前日にひと悶着あった説は前からあるね。 最初から放火しにさいたまから京都に乗り込んだのなら聖地巡礼してるのって 何だよって感じもするし、人間カッとなって狂暴な発作起こすって、 計画的というより、ちょっとした言葉のやりとりでってこと多いと思うんだ。 >>415 まあ型月の社長も どうせ何かしら今の時代似ちゃうんだから最初からパクればいいよ、パクれないところがオリジナルさ とか言うのが尊敬する人の言葉とか言ってるし創作業界こんなもんなのかもしれん 仮に盗作だったら、自分のデータやプロットのノートを証拠に提訴すりゃいいだけ 和解でも結構稼げるんだから本当ならそうするはず
>>471 巨大ロボもので政治だのなんだのやろうとした「ダグラム」をガンダムのパクリとは言わんわな 「リアルロボ路線」の流れの一つとされたんだろうけど 京アニのパクリは許しがたい 社長はまず青葉さんに謝るべき
>>578 もう全部反論は済んだ。何度言わせんだガイジ 仮に、放火前日に京アニと青葉のあいだにひと悶着あったのなら、 やっぱ少なくとも青葉の目から見たら自分の脳内で考えていたことが他人の手によって 実現されてしまっているなんてレベルじゃなくて「ここ」を盗まれたって 指し示すことができる「部分」が本当にあったんじゃないかなあ。
もし本当にパクられていた場合 青葉は被害者ってことになるから 情状酌量で無罪もあり得るだろうね
>>589 巧妙にパクられたら勝てないよ 青葉さんが作品の仇を討つにはやるしかなかったんだろ わかってやれよ 青葉本人が公開してない時点でパクりでもなんでもないって青葉にすらわかってた
>「最初はごく普通の印象でしたよ。『茨城で強盗をやってしまって』 >『自首はしたのですが』とか事件の動機について話していた。 >刑務所に来る人間にしては真面目な印象がありました」とA氏は振り返る。 >だが、しばらくして、青葉容疑者の「奇行」を目にするようになる。 >突然、「おぉ!」「うわぁ〜」などと大声をあげたり、壁に頭を打ち付けたり、 >ペンを自分の手に刺そうとしたり、手が付けられない興奮状態になったという。 >「刑務所ですから、いろいろな人がいるのですが、青葉容疑者の大声や >自傷行為には驚いた。おとなしい感じの人間がなぜ急に変わるのか。刑務官もビックリしていた」(A氏) >その後、青葉容疑者は精神疾患の治療のため、薬が投与されたという。 刑務所で怖がられてたって、こういう方向だったんだな…
>>601 ホンマや 著作権も非親告罪化したしね どうすんだ京アニ 待てよ 冷静になって考えたら 京アニ作品が青葉の頭脳から生まれてた場合 京アニ信者=青葉信者 になるわけか。京アニ信者は青葉を恨みつつ、青葉に頭が上がらないわけだな
93 :マジレスさん[]:2018/10/17(水) 01:19:07.21 ID:TAqJTd6Y つか 自分達は負けちゃいけないんだ ってのが強すぎなんだろ 国家破綻、防がれた どうも、これで敗北感を与えたらしい んで、次に書いた小説がまさかのハルヒ越え ハルヒ以上の小説なんて想定してないだろうから、これも敗北感を与えたらしい その次はムショに行っちゃったから良いものの あのまま送ってたら、確実に潰しにいってたのは間違いない 問題はムショ ここで潰しちゃう予定だった 恐竜の肉味ポテトチップスなんて送ってきたことから見ても、そちらの考えてることは分かる しかし、ムネオみたいに政治家しか出来ない無能君と違って、心理学、音楽なども知識があったことは想定外だった 張りぼての刑務所であることを暴かれたわけだから、これも敗北感を与えたらしい
>>589 無理。良い弁護士雇うのにはそれだけ金がかかる フルメタもハルヒもクラナドも 青葉が書いたのを盗んだ
>>600 身長がデカいからパワー系池沼に見えたんだろうな >「よく青葉容疑者は、ペンやノートを借りていた。聞くと『小説を書いている』 >『アニメが大好きで、コンテストに応募する』と言うんですね。 >けど、とても文才があるとは思えない。ある時、少し読ませてもらったが >アニメの主人公になるような若い女の子が登場するようなストーリーですが、 >誰が読んでも素人作品でした」(A氏) パクる価値もないってやつだなぁ
>>596 無罪は流石にないが死刑から無期懲役への変更くらいは全然ある 京アニの弁護士は、京アニについてデマ飛ばしてる奴らを片っ端から訴えてほしい
応募したが落選した作品が残っていて、 犯人の主張が正しいかどうか、これから内容を検証するの?
>>611 先に京アニが仕掛けたのだったら 無罪になってほしいけどなあ 青葉にとって作品は子供。子供殺されたら誰だって怒る つっても実際に京アニがパクってたとしても計画性、異常性ありすぎて情状酌量の余地皆無でしょ 実際にパクってて計画性なしで包丁で社長1人刺しましたですら情状酌量の余地がつくか怪しいのに
インターネット上の投稿とはあの2chのレスのことだけだろうか もしかしてなろうに投稿してたりするのかな
>>617 京アニがパクってたら少なくとも死刑はない 世論が許さんよ >>610 そこで暴れてる奴は青葉と同じく2012年に刑務所に入ったと書いてるし 警察もその日記状態の書き込みを解析してるんだろうな 山田監督への執着が本当にヤバい >>617 いいや、京アニ側から煽ってたなら全然話が変わってくる 仮に京アニが、青葉みたいにいろんな応募者のアイデアをつまみ食いしていたとする。 青葉が回復した場合、その事実関係が明るみに出る可能性もある。 ということは、このまま青葉が死亡したほうが丸く収まる。
>>615 その子供(小説)を他の賞にも出さない・なろう等でも公開しないのは 親(作家)としてはどうかと? 青葉が自分で公開してないってことは青葉にすらパクりではないってわかってた
とにかく事件前に青葉と京アニのコンタクトがあったのかが重要。抗議の電話してたのに社長が青葉なんて知らないって言ってたとしたら大問題
まあ「パクった」ってもどの程度によると思うが。 ガソリンまいて火つけるなんて許されることではないに決まってるが、 それほどの悪質な盗用、対応があった可能性だって今の時点では完全否定できない。
>>623 それじゃ困る。業界をぶっ潰さないと 今まで悪習が蔓延りすぎた とにかく裁判の最大の争点は 京アニがパクっていたか、パクっていないか もしパクっていたなら 一転して京アニは加害者、青葉は被害者となる
パクったってことは、実際に公開された作品の演出などで 青葉のアイデアが使われていたということだろう。
>>622 仮に京アニ側がどんだけ無茶苦茶に煽っていようとそれを理由に死刑回避は100%不可能 日本の法律はそうなってる 弁護士もそんなもんを材料に使うくらいならお脳の病気の方を主張するだろ 日本はこのままでは消滅する。昨年の出生数97万人で毎年3万人の減少。 http://2chb.net/r/jinsei/1535445681/439 439 :マジレスさん[]:2018/10/15(月) 04:37:02.70 ID:cJhBT4qv もっとも 小説に書こうと思ってたこと このスレに書いちゃったからね もう書くことが随分と減った バカはそうとも知らずに またパクってやがった 毒親、バカ親に人生を狂わされた人 82 :マジレスさん[]:2018/10/15(月) 04:53:25.16 ID:cJhBT4qv >>52 同意 ノートをパクり、ハッキングするどころか 思考盗聴まで行って アイデアをパクる 貴様らだけは絶対に許さん 小説家になりたくて応募してたんじゃなくて 「アニメが大好きで、コンテストに応募する」なんだもんな 他のアニメ化された受賞者たちは他の賞にも応募してるけど 青葉は京アニ限定だったようだし
>>627 匿名のメールばかり出してたのなら誰だか分からんとも思うが? >>3 八田さんのこと? 信用ならないっていうかあそこは家族経営の会社だから頑張ってるのは多分奥さんの方なんでしょ 信用ならないってのがよくわからない、家族経営の会社によくある普通のオジサンじゃんあの人 ていうかこの事件結局、原因はライトノベルってことになりそうだよな ここ20年で培われてきたライトノベル文化も終わりっぽい ID:yB9Fq0YQ0 は底辺ラノベみたいな思考回路だな…
>>632 もし本当に京アニがパクっていても青葉は死刑かもしれんが、 京アニへの評価が変わることは避けられない。 過程の話だけど、無名の作家のネタでそこそこ使えるものをストックしておく。 原作付きかはさておき、制作過程でより作品のレベルを高めるための演出などと 称して、ネタをまぶす。 これが青葉の怒りを買ったのかもしれない。 もしかするとパクられたと思いつつも黙っている作家が他にもたくさんいるかも知れない・
京都アニメーションで働いていた方が語る京アニ史 https://togetter.com/li/1378692 荒木 冬海 @kintoki_gorojim 八田社長、やりきれないだろうな。社長は温厚な人だった。いつもゴムホースでスタジオの前に水を撒いてた姿が思い出される。 荒木 冬海 @kintoki_gorojim たしか、そのちょっと後で社長から、「実はなかむら君にウチに来てもらおうと思ってるんだ」 みたいな話を聞いて先輩のKさんと帰りの電車の中で、「いくらなんでも社長の言うことは突飛すぎるよ」って話たけど、 だいぶ後に名アニメーターの木上さんを連れてきたのを知って社長は本気だったんだな、と。 荒木 冬海 @kintoki_gorojim 社長は本気で僕らのことを思っていてくれたんだなぁ。と後になって思いました。 八田社長の真意がわからなくて本当に申し訳ありませんでした。 社長にはきっと理想のアニメ会社みたいな像が見えてたと思う。 >>632 なら煽り運転がダメなのもおかしいだろ。問題の原因作る奴が一番悪いんだよ 仮に盗作が事実なら青葉が死刑になったら暴動起きるぞ >>638 岡田有希子さんの自殺でフリフリアイドルの時代が終わったようにですか 死刑の意義の一つが社会からの排除であるが 刑法第19条とどちらに天秤は傾くか?
>>641 仮に青葉が言ってる通り1ミリでもパクリがあったんだとしたら全部終わりだわな 青葉の脳みそがしっかりしてた事になるわw >>644 暴動はともかく、青葉崇拝者がでてくるだろうね 別に漫画に限らず、俺のアイデア、俺の手柄がとられたなんて思ってる人いくらでもいるんだから https://twitter.com/OgawaMizue/status/1152711211827339265 小川 みずえ @OgawaMizue ニュートラルにあった事だけ。 1980年代。第2次アニメブーム。「アニメは儲かる」の言葉に乗って爆発的にアニメ製作が増えた。 今でも少ないアニメーターだが、当時も当然足りなく、素人や学生にまで原画動画を描かせ、海外に外注し、 内職として在宅にもセルの色塗り(彩色)を発注、それでも撮影まで絵の具が乾かないまま撮っている状態だった。 そんな状況を危惧しながら、東京から京都に移って仕上げ(彩色)の集まりから始まったのが京都アニメーション。 支払いも単価も発注もめちゃくちゃだった時代、何とか食べるに困らず、技術的にも質の良いものを、と八田社長夫妻が出来る事からコツコツ始めた 遠方からアニメをやりたい、と言って来る若い人の為に寮を作った。スタジオの周りに当時コンビニや食堂が無かったので、仕出し弁当を提供した。 丁寧な仕上げが評価され始め、グロスの仕事が来始めて、テレビシリーズのレギュラーにも入った。 この頃同時進行で作画部門を作る準備を始めた。 作画机を、なんと地元の家具店に特注して作製して数を揃える事から始めている。 だがここで困ったのが、作画をするには現役の指導者が絶対に必要だと痛感した事だった。 アニメの絵を描きたい若者は沢山居るが、アニメーションは専門職である。ノウハウを教える専門家が必要だった。 京都出身のアニメーターを雇用、等試行錯誤している時に、八田社長は大阪のアニメRも訪れている。 当時のアニメRは、フリーの集まりで、谷口守泰氏の元に吉田徹、加瀬正広、貴志夫美子、逢坂浩司、柳沢まさひで、糸島雅彦、濱川修二郎、小森高博、錚々たるメンバーが居た時期で (毛利和昭はちょいズレ(笑))上手い原画を直に見て、刺激を受けながらクオリティを上げている現場を直に見る。 その時、沖浦、逢坂、僭越だが動画の小川も京都アニメーションに招待されて、作画の指導を頼まれている。 自分の手持ちが多かったその時はお断りしたが、後に逢坂は何度か通っている。 その時八田社長は、「最終目標は、オール関西でアニメ作品を創る事。 シナリオから監督、原画、動画、撮影、現像、アフレコまで全部関西製!」と語り、 実際にマルチプレーン撮影台を購入する資金を貯めている、と語った。 現実に、その後八田社長は東京からアニメーターの木上氏を招き、8割りほぼ関西製 「呪いのワンピース」を完成させてテレビオンエアを成し遂げる。撮影、現像、アフレコ、音響関係は当時仕方が無かったが、 初の京都アニメーションだけで製作した作品に間違いない。そして、アニメ1本グロス受けにシフト(だからジリオンじゃないんです……)。 その後訪れたデジタル時代。撮影台を買う前に、地方でも撮影、編集が出来る様になり、以降の功績は観ていた方々のほうがお詳しいと思う。 近年の八田社長の不満は、関西に声優のプロダクションが無い事だと言ってらした。 文面所々敬称略。 京都アニメーションは月給が出てホワイト、等の文面を見かけますが、儲かって楽々等大間違いで カツカツの製作収入で、現場の人間の生活の保証は最低限しなければ、との八田夫妻の信念で孤立奮闘なさっているだけで、モデルケースでもなんでもない。 当たり前を苦心して作らねばならないのはやはり間違いだ。これからのもっと待遇改善に向けて闘っている最中の惨劇にただ、今は項垂れている。 亡くなられた方々に心から哀悼の意を、 怪我をした方々にお見舞いを申し上げます。 今はどうか身体も心もお休め頂けますよう、東京から祈っております。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>641 程度にもよるだろ。 どうせ丸パクりは考えられんし、ちょっと似てるかな?程度だろ。 落選者にはもれなくレアな記念品を渡しておけばこんなことには
煽り運転 → 煽った方が悪い 作品盗作 → 盗んだ方が悪い 青葉叩いてる人らはこれが分からんらしい
社長は当初、そんなアホなやつは投稿してないみたいなこと言ってたでしょ。 だからその時点で、青葉はタダのキチガイだという評価になっていた。 脳内作家とかそんなところ。 ところがしばらくして、実は投稿してましたって話になって、少し空気が変わってきた。
>>652 社長の言ってることはいろいろ食い違ったが、社長が把握してるかどうか 微妙な事柄ばかりだった気がするがな。 >>652 そこまで『メディアの情報』を疑うのなら 自分で確かな『情報』とやらを提示しなさいな 今のところ青葉の知り合いでもなんでもないお前さんの話は 想像の域を何も出てない 453名無しさん@1周年2019/07/22(月) 13:28:40.20ID:X5+2LU3B0 そろそろ 場末の三流放送作家やエンタメ界隈で飯食ってる エンタメ商売至上主義者の編プロゴロ屋どもが 「パクり」を正当化しだすころだろ もうやってるか?w
>>656 カミさんのほうが仕切ってるって情報がいくつか聞こえるけど 確かにあまりしっかりしている社長さんには見えなかったな なろうや他の賞でブラッシュアップしてる他の投稿者たちに比べて 独善的で幼稚なものを書いてたわけだよ ちょっと読んだ人が言ってるように素人小説そのものだったんだろう 自意識だけ肥大化して自分では採用されて当然のものを書いてる思ってたけど まんま中二病の黒歴史だな…
>>648 あり得ないストーリーだけどそうなったら世界がひっくり返りそうだな 色んなものが終わりそう >>644 理由は何であれ大量殺人は死刑回避できないの! わかった?おk? >>657 一つ嘘があれば他も疑うのは当然だろ。しかも一つじゃねーし >>648 もっと前にも、宇多田ヒカルが自分のブログからパクったって 訴訟起こした奴もいたぐらいだしなぁ 当然敗訴したけど >>659 まぁ適当に答えてたんかなって気はするな。 青葉の応募の否定も翌日くらいの発言だったよな。 どう考えても調べてないだろって感じだわw >>30 ソレなんだよなーどんなに表現力を鍛えても凡人の発想には限界がある。 後藤:京都の八田さんのところ(*1)も本当に、ちょっとずつちょっとずつ人を残していって、 自社作品を作るようになったけれど、時間はかかるよね。 堀川:20年ですよね。関西でも京都アニメーションが違うのは、 自社に演出も背景も撮影もいて、作品を作り上げていく喜びをスタッフが知ったんだと思うんですよ。 関西の作画会社では、やっぱり上手くなるとどんどん東京に流出している。 堀川:沖浦さんが、京都ではアニメーターの何たるかは、木上益治さんの背中を見ていれば全てわかるはずだって言っていたんですよ。 「アキラ」の時に、スタジオに入ったタイミングはずれていたんですが、仕事ぶりがすごかったって。 そう云う人がそこにいる、きちっと仕事をこなす姿勢を示す中心人物がいる。
>>662 関係ねーよ。屁理屈は通らん。心の問題だ >>1 >捜査関係者への取材で分かった。 こういうストリーでいこう ってことだろう サーバーが全焼してもうダメだって言い切ったのも社長だった。 実際はそうではなかった。いろいろ怪しい社長だ・。
案外パクるほうは、人のもの(アイデア)借用したって意識ない時もあるんじゃないかなあ 特にプロはアマに対してそう思わない傾向があるような気もする。 アマは知ってて二次創作とかしてるけど。
>>662 死刑かどうかを決められるのは担当の裁判官だけ https://www.jprime.jp/articles/-/15667 <京アニ放火>容疑者“赤シャツ巨漢男”の隣人が恐怖証言、胸ぐらつかまれ「殺すぞ」 「犯人は頭がおかしいと思ったね。言っていることも意味がわからないし話が通じる感じではなかった」 '12年、茨城県内で起きたコンビニ強盗の被害に遭った女性が明かす。この犯人と、京都アニメーションスタジオに放火し、30人以上の命を奪った男は同一人物。いったい何があったのか──。 「青葉容疑者は、'12年に茨城県内のコンビニエンスストアで店員男性に包丁を突きつけて現金2万円を奪う強盗事件を起こしています。 逃走したものの、その日のうちに出頭し、“オウムも捕まり逃げきれないと思った”などと供述。 '12年当時、長く逃走を続けていたオウムの指名手配犯が続々と逮捕されていたことから オウム事件の残党か、と噂されましたが、後にまったくオウムとは無関係なこともわかり話題になりました。 また精神科の通院歴がある可能性があります」(ワイドショーディレクター) >>664 だからといって青葉の作品がパクられた証拠も一切ない でも青葉の言う事は無条件に信じるわけだ?どして? >>666 また本当にカミさんが仕切っててもこういうときカミさんのほうが顔出すわけにもいかんしね。 もちろん名義は旦那の方なんだろけど。 >>673 そりゃああんなことがあれば疲労困憊して狼狽するでしょ お前ら自分の家が燃えて家族何人も死んで正常な思考を保っていられるか? 気が動転してても全然おかしくない そもそも大前提として裁判は人の心で決めるって忘れてない?全部証拠と法律だけで決めるなら弁護士とか必要ない訳で
>>675 30人以上殺して死刑回避だとすればキチガイ無罪だけだろ。 パクられたからとか関係ないわw >>677 信じてるのは警察の発表だが?死ねよガイジ 青葉容疑者は2006年春に警察沙汰を起こす。 「窃盗の疑いで、警察が青葉容疑者の自宅に踏み込んだことがありました。要するに“下着泥棒”ですね。 青葉容疑者は部屋の中で寝ていて、そのまま起こされて警察に連行された。事件の後にアパートの部屋を引き払う際には、それまで離れて暮らしていた母親が家賃補填したそうです」(同前) その後、埼玉県内の人材派遣会社に登録したり、茨城県内の郵便局に勤務した青葉容疑者だが、 2012年6月にコンビニ強盗を起こし、逮捕される 。 コンビニ強盗事件後、更生保護施設で過ごしたという。 「更生保護施設を退所した後は、埼玉県内のアパートで一人暮らしをしていました。 京都府警も『精神的な疾患があるとの情報を把握している』と発表していましたが、精神科に通院していたとの情報も入ってきています」(前出・社会部記者)
下着泥棒、コンビニ強盗、懲役、精神障害、生活保護、無職、ワナビ、41歳
>>683 知ってるが、30人殺しの情状酌量にはならんなぁw 青葉本人が公開してないんだから似てないってこと 似てるなら青葉が公開してる
ヤマカン「京アニ社長はほんとうにやさしかった」 もうひとつ、京アニを出る、最後の日だ。 当日、社長は本当優しかった。 持っていけるものは全部持ってけ、と、特別ボーナスみたいなものも渡してくれた。 それから身辺整理、机を片付けて、なるべく誰とも会わずに、去ろうと思っていた。 なんだかんだと入社以来一番お世話になったUさんのところには挨拶に行ったかな。 もう帰ろうか、と思っていたら、廊下で師匠とバッタリ会った。 ああーしまった、と思ったが、即座に非常階段のところに連れてかれた。 めっちゃ怒られるだろうなぁ、と覚悟していたが、彼はひとこと、目を潤ませながら、これだけ言ってくれた。 「京都アニメは、君には器が小さすぎる」 最後までカッコいい人だった。 カッコいいと言うのかな、僕の育て方を良く知っている人だったと思う。 最後の言葉も、「お前はこのまま養殖育ちじゃダメだ!大海で荒波に揉まれながら生き抜いていけ!」という意味だったのだと思う。 まぁお陰様で、今その大海で溺れかけているのですがね・・・。
>>684 警察の発表に京アニが青葉のアイデアパクったなんてのあったっけ? >>684 また堂々巡りなw 匿名メールに関しては事件から1ヵ月経ってるのに 警察も訂正してないわけでねぇ? この件どうしてもパクリがあったとしたい勢がいるみたいだけど、なんなの?
>>670 屁理屈じゃなくてそれ法治国家の刑法の話なんだけど(´・ω・`) 今のところ京アニ作品と青葉の応募小説との類似性は証明されていないし もしアイディアやストーリーに類似点があったとしても偶然の一致の可能性もあって盗作認定されるかどうかも疑問 それに仮に本当に青葉の応募小説から盗作されていたとしても殺意を持って人がいる建物にガソリンまいて火を付けるって普通に重罪 被害者がひとりふたりでも死刑になるところを死者35人重軽傷者34人で建物は全焼 これは死刑は免れられないよ 9メディアみっくす☆名無しさん2019/07/18(木) 12:44:32.82ID:??? 複数人死亡だそうだ ソースはNHKニュース 974 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 22:15:18.69 ID:Dla1ALdj0 >>510 NHKニュースの記事、18時01分の消えてる?詳しく書いてたのに NHKのニュースでもNHKのスタッフがいたなんて言わないんだよね。せっかくのスクープなのに >【確保の様子を撮影】 >火災現場の近くでNHKの取材チームが、容疑者とみられる男が警察官に確保される様子を撮影していました。 >映像では路上に男があおむけに倒れていて複数の警察官が取り囲んでいる様子がわかります。 >取材チームの男性ディレクターは「倒れている男がいて、周りに警察官が3人ほど集まり男に話しかけている様子でした。 >男の服は右足膝の下からやぶれ落ちていて靴をはいていない状態でした」と話しています。 >>692 いやパクリなどなかった勢いも相当のもんで・・・ どっちにせよそこが争点だからな 青葉が火つけた事実は変わらんにしろ >>697 これまでの受賞者の存在はなんだったんだ? >>696 証拠でてくるまで待つしかないだろうに 社長の喋り方で損してるのかな >>697 パクるって表現はさておき、次の創作の触媒にはなってると思う。 >>696 そうなのか? まー、常識の話をするなら、パクるなら入選させればいい話だから 落選させてパクったってのは意味かわからんけどな >>692 パクリはないとは思うが、京アニの社長が嘘つきまくってるのがな 暴かれてく嘘のせいで青葉よりの真実になっていってる 俺も最初はこんな異常者のパクリなんか100%ないわと思ってたが、今は99%なさそうに変わっちまったよ 犯人の動機を知るならここが焦点になってくるよな うやむやにしてはいけないとこだぞ
>>686 お前そいつの苦しみが一ミリでも想像できるか 下着泥棒したーウェー恥ずかしいやつーとか小学生じゃないんだから なんで下着泥棒したのかコンビニ強盗したのか考えてご覧よ? 女の子も側にいてくれないお金も無い、人として理解できる苦しみ方してると思うけどね そりゃあ今のこういう社会じゃこういう人も生まれるでしょ 世の女の子はいま何してるわけ?世のカネ持ちはいま何してるわけ? 京アニにしてたみら、道端の腐ったゴミを指さされて 俺のを盗み食いしただろうって難癖つけられてる状態だな 精神疾患ありのマジキチに絡まれると、とんでもないことになる それに同調するメンヘラもいるし
青葉容疑者は『アニメが大好きで、コンテストに応募する』と言うんですね。けど、とても文才 があるとは思えない。ある時、少し読ませてもらったがアニメの主人公に なるような若い女の子が登場するようなストーリーですが、誰が読んでも 素人作品でした」(A氏) その時、青葉容疑者は「俺って、才能があるんですよ」「いい作品を書いて応募したのが、 パクられたんですよ」「自分の作品を、有名なアニメ監督が盗んでいる」 「今、書いているのもいい作品。今度はパクらせないようにする」などと 怒ったように言っていたという。
>>702 嘘っつーか、まともに寝てないような相手に根掘り葉掘り聞く方がおかしいと思うけどな そりゃ誤報や誤解のひとつやふたつ混ざるんじゃね? >>701 落選させてパクっった方が 営業的に美味しいってのはあるよ 業界人じゃないと分からないと思うけど 別にエンタメ界隈だけの話じゃないよ >>699 いやその「待つ」時間が長すぎるもんでね お互い勝手なこと言い合ってるわけではあるのだが。 社長云々よりも、今、報道なんて京アニが120%の善玉で進行しているからね そこが偽善的だと思う人もいるんじゃね >>711 具体的にどう美味しいの? リスクやデメリットとメリットが釣り合わないようにしか見えんけど やっぱりパクる前提で作品募集したのね。 更に20億も貰えるなんてチョロい商売だな
>>710 当選作以外の作品にも部分的に光る部分はあるだろう。 そういうところからヒントつかむこともあるかもしれないからね。 毒親、バカ親に人生を狂わされた人 82 :マジレスさん[]:2018/10/15(月) 04:53:25.16 ID:cJhBT4qv >>52 同意 ノートをパクり、ハッキングするどころか 思考盗聴まで行って アイデアをパクる 貴様らだけは絶対に許さん >>712 でもあんだけやられて悪もんにされたらセカンドレイプも良いとこだと思う・・・ >>713 訴えてくる奴はまず殆どいないし 訴えてきても、ほとんどの場合潰せる >>705 どんな無法国家の出身だよw どんなにモテなくても普通は下着泥棒なんてせず風俗行ったりモテるための努力をするだろ 普通ならコンビニ強盗なんてせず一所懸命働いたり犯罪犯す前に生活保護申請したりするだろ 青葉よりしんどい状況だけど真っ当に頑張ってる人は世の中いっぱいいるんだぞ >>711 持ち込みが幾らでもいる看板作家候補もいそうなメジャーな出版社ならそうなのかもしれんが 地方のアニメ制作会社がやってるラノベレーベルで そういうアイディアを生み出す才能を手に入れる数少ない機会でそういう事をするか?と >>715 入選させてアイデア買い取ればいい話じゃね? そうすりゃ次また美味しいアイデア持ってくるかもしれんだろ? >>701 落選させてパクったほうがいいに決まってんだろ(笑) 西日本新聞で記事読んだけど 小説として読めるものと仕上がってたみたいだね 捜査員談
京アニのマスコミ対応が代理人弁護士になってからも 発表したことを正確に伝えてないと何度も訂正を訴えてるからな 事件直後の大混乱で社長の話を正解に伝えたマスコミなんて皆無だろう 警察だって被害者の遺品を紛失した件を事件直後の混乱を理由に謝罪するくらいなんだから
>>717 でももし本当に悪い部分があるなら仕方ないじゃん。 本当に青葉が一億%悪いってんなら、パクリがあったかなんて警察が調べる必要もないわけで。 >>718 もう何言ってるのか 具体的にどうやって潰すの? 制作発表前に作品が存在したこと その作品を応募したことが証明されたらそれで会社潰れるまであるんじゃね? >>721 いや部分的に良いところがあるにすぎないものを入選させるわけにはいかないでしょう。 まあ、「部分」の大きさにもよるが。 春怜 @cwa_mint 返信先: @sharmy_sharmyさん、@Zbuffer2さん 通学路で見てたんですけど、シャッターしまってる日の方が多かったですけどね…。 母や近所の人も、京アニはセキュリティ面もしっかりしとるのになんでやろ…と噂しているので。 春怜 @cwa_mint 春怜さんがゆらぎちゃん??????をリツイートしました え、ちょっと待って これが本当ならその弁護士大丈夫…?それ間違ってない…? 地元民ならわかるよね、、 京アニって施錠時が普通なんだけど…。だって裏からはいってるから表はあんまり空かないでしょ、、。 春怜 @cwa_mint いつもドアの前に鎖がしてあった記憶… 春怜 @cwa_mint あ〜。動画見てたらあたりまえのようににセキュリティに関しての説明してる部分の音声カットされとるやん。 春怜 @cwa_mint なんかなぁ…すごくファンだったというわけじゃないけど通学路の途中にあったわけだから色々と思うところはある…
>>708 A氏って誰だよ 青葉みたいな変なやつがいたとして、小説渡されたって俺は絶対真面目に読まんぞ 誰だってちゃんと読まんだろ…… そういう嘘くさい話出し続けてると逆に青葉擁護になるからやめろと思うわ 春怜@cwa_mint 近所の人が色々口止めされてるのもそういうことね。 母から情報流れてくるからあれなんだけど笑 春怜@cwa_mint 陰謀だの何だのはどうでも良いけどセキュリティ面については地元民や ご近所さんはよう知ってはるはずやからなぁ インタビューしてはるはずなのに、多分重要なこといっとる人の発言省いてるんやろうな ??だからマスコミは嫌、ごみも持って帰らんし車道にのこのこ出てきて道ふさぐし??
>>729 どうして? アイデアとして良いならいいんじゃね? つーか、良い部分がどうでもいいほど少ないなら 別にパクる必要も理由もないやん ぽまいら気をつけろ。若い彼女を渋谷に1時間放置したらこうなる 注意喚起のためTwitterとかで拡散よろ! VIDEO 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279) >>204 確かに。業界話で出てくるのは京アニおばちゃんの豪腕ぶり だから最初、そっち関連でのトラブルかと思ったもんな >>721 買い取り(金を払う)なんてしたくないし 別にそいつから次の作品などという物を期待などしない というのが現状 次々と消費をして行かなければならない薄利多売の消費財だからね >>727 いや青葉がそう供述したんだからそりゃ被害者との接点として関係者に聴き取り調査したり資料で裏付けを取るでしょうよ 青葉のパクリ発言の検証は今からやるわけでそれも盗作を認定するための検証ではないぞ >>736 意味不明だけど 実際に入選作品は存在していて買い取られてるんだけど どうやって説明するん? >>719 典型的な法と社会の奴隷になった日本人のストイックなマッチョの発言だね どんなにモテなくても風俗行ってモテるための努力する? あなたより不幸な人は世の中いっぱいいる、頑張ってる人がいる 詭弁にしか聞こえない、アレでどう頑張れっていうのよ 青葉よりしんどい状況を知ってるなら書いてくれ そんな地獄比べとかしてどうなるのか知らないけどさ 闇が深いな 底辺がのし上がるのは大変だよ どこも縁故やらコネやらで
>>711 どう美味しい? 受賞させて自分のところで仕事してもらった方が会社として利益になる この会社の学園ものの作品を挙げていけば どのアニメが青葉の小説をパクったのかある程度絞れそう
>>715 つまみ食いならなろうでも摘んだ方がよっぽどおいしいだろ わりと下の方でも読者から感想と批判と助言を貰って改稿しまくってる作品は 素人にしては相当見れるところまで練られてるからな 今どき応募なんかさせてるようなとこは 丸ごと使える作品を書ける作者そのものが欲しいんだと思うんだが 続編やらスピンアウトやらいろいろ書かせる為に 脚本家の子供がすんなり脚本家になったりで この世はコネ次第 縁もゆかりもない人は大変だよ 応募してもどう扱われるかわからないし
>>702 青葉は思い込みの激しいマジキチではあるけど 少なくとも嘘はついてないんだよな >>736 入選作家っていうのは 架空の人物って事が結構ある 会社専属のモノカキが別名で書いてたりする >>743 そりゃユーフォだろ。 青葉はそう思って聖地巡りしてたんじゃないのか? >>745 この世はカネ、あるいはコネ、ふたつともないならシネ この箴言、誰もパクるなよーw >>746 嘘つきまくり >>青葉容疑者は『アニメが大好きで、コンテストに応募する』と言うんですね。けど、とても文才 >>があるとは思えない。ある時、少し読ませてもらったがアニメの主人公に >>なるような若い女の子が登場するようなストーリーですが、誰が読んでも >>素人作品でした」(A氏) >>その時、青葉容疑者は「俺って、才能があるんですよ」「いい作品を書いて応募したのが、 >>パクられたんですよ」「自分の作品を、有名なアニメ監督が盗んでいる」 >>「今、書いているのもいい作品。今度はパクらせないようにする」などと >>怒ったように言っていたという。 実際、ビッグネームを生かすためだけに殺されてる才能は いくらでもいるからな。それは仕方ない。 しかし、そこつつきだしたら、日本が終わるぞ 終わればいいと思うけど
まるでアニメ会社側の人間かよって言う立ち位置の火消し居るんだな 縁もゆかりもない人が業界に入り込むのは本当大変 声優も兄弟姉妹で使ってもらったりコネなんだよなこの世は
>>747 115 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2019/07/31(水) 01:31:03.82 ID:qoYpeCpt0 >>59 虎虎 「中二病でも恋がしたい!」シリーズのみ おおじこうじ 『ハイ☆スピード!』(『Free!』の原作)シリーズのみ←太宰治賞応募歴あり 鳥居なごむ 「境界の彼方」シリーズのみ←電撃、講談社BOX応募歴あり 秦野宗一郎 「無彩限のファントム・ワールド」シリーズのみ←講談社ラノベ賞応募歴あり 暁佳奈 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズのみ←電撃応募歴あり 綾野ことこ 「ツルネ -風舞高校弓道部」のみ 330 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2019/08/14(水) 22:57:53.29 ID:VbN30W+c0 >>316 中二病の人はライン文庫で仕事するそうだ LINE文庫エッジのところに名前がある https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001689.000001594.html 京アニの受賞作家は他の賞にも応募してる >>746 マジ基地の思い込みも、事実と違うという点では嘘と同じじゃん・・・ >>720 さすがに京アニを泡沫アニメ制作会社みたいに言うのはな 地方といえば地方なのかもしれんけど 俺の中では一流アニメ制作会社なんだが、俺がおかしいのかね アシスタントの作品強奪するような漫画家とかもいそうだよな あーダメダメで業界諦めさせて時間おいて改変していって味付けしていってとか
>>753 組織、業界ある限り、必ず火消しはいますよ 他害性のある精神障害者を拘禁処置または安楽死させる以外に対応策はない
>>758 おかしかないと思うけど 証拠付けてパクリを証明されたら致命傷になる位の規模だと思うぞ >>744 丸ごと使える有能が応募したくなるような仕様じゃないんだよエスマって 一般書店の販路では流通しないから全然儲からんし 名を売るにしても権威が全然ない大賞だし ・2002年ぐらいからずっと注目されてきた京アニ ・中学で不登校、高校が定時制、下着泥棒、コンビニ強盗、懲役、精神障害、生活保護、無職、ワナビ、41歳 どっちを信じるかといえば前者
>>762 そもそも京アニはオリジナルをほとんどやってない >>764 京アニの作風とはほぼ真反対の男なんだが、だからこそこの組み合わせなのだという気もする。 >>765 京アニは原作付きでもオリ改変が珍しくないことくらい信者なら知らん訳でもあるまい >>733 アイデアだけがいいならパクったほうがいいよ 応募者が文体や構成力が素人なら、速筆の文章うまい人に書いてもらったほうがいい 青葉に京アニが多額の慰謝料払って青葉は死刑か終身刑なら皆納得するやろw 善意の寄付→狂兄→煽派 だろつけどwww
>>766 あの人物像でユーフォが好きだったとか、オレはビックリしたよ。 >>768 改変だってオリジナルが存在してればこそ 青葉は知障すれすれだよな 学歴もひどいし、犯罪歴もみっともない ガソリンの知識すらない
>>758 おかしくないよ 一般の出版社よりは応募数は少ないのかもしれないがアニメ見る層にとっては京アニ大賞は憧れの登竜門だろう たぶん他の出版社にも自分の応募小説をパクられたー!て火病ってる基地外はいっぱいいるんだろうな… 他の公募とは違ってアニメ化前提の公募だからキチガイが多い
なんでもやったもん勝ちなんだから社長は正しい 上級のひき逃げも逃げ切りそうだしなwww
>>775 それこそ5ちゃんのアニメ板なんかいっぱいいるんじゃねえの 俺がここで書き込んだ展開が使われたーってw もし京アニがパクり常習犯なら他にもパクられた人がいるはず 今の所そういう情報ないね、泣き寝入りしてるのかな
>>769 で、何でそれだとアイデア買い取ったらアカンの? >>780 京アニは原作ありばっかだからな パクりようがない >>777 京アニ側も相手が素人だからって甘く見てたフシあるよな 仮にパクられても落選者の99.9%は泣き寝入りなんだろうけど たった1人の狂人によって全てが破綻してしまった >>777 飯塚クンは「ひき逃げ」はしてねえぞ まあこのまま無罪放免になれば「ひき逃げ」だが >>783 それよ 先に盗作ありきで語るのも良くないが 実際に盗作されていたら 世間の目は厳しくなるよな 深夜の萌えエロアニメもうやめたら アンパンマンやサザエさん、進撃の巨人がこういう風にテロされる可能性は極めて低いけど 京アニは青葉系を惹きつけてしまう あと秋葉系アイドルも
>>783 むしろ「一部にせよアイデアがアニメ化されて光栄に思いなさい」って上から目線だったりして >>775 パクられたって騒ぐやつは山ほどいるんだろうな そもそもアニメ化されているものですが、なんかどっか見たようなものとか○○系なんて言われるような似たりよったりの作品なんだし 素人がラノベを書いても「あのアニメ化作品って俺のに似てねえか?」ってなってしまうと思うわ 放火するキチガイの言うことを真に受けるやつwwwwwwwwww
>>740 青葉の生い立ちや家庭環境には同情するがだからといって犯罪までは擁護できない 下着盗まれた人の気持ちはどうなる?脅されたコンビニ店員の気持ちは? 真面目に生きて仕事していただけなのに一方的な悪意によって世を去ったりケガをした人はどうなる? 自分が不幸だからって何をしてもいいわけじゃない だから何だよとしか言いようがない 趣味で小説書いてた凶悪殺人犯になっただけ
ライオンキングとジャングル大帝とか この世は色々あるもんよ
>>779 人生詰んでるワナビの逆恨みリスクが露わになった事件でもあった 失った代償があまりにデカすぎる… >>794 「E.T.」見たときは「オバQじゃねえか!」って思った >>774 埼玉県警巡査を書類送検へ=覚せい剤使用あおった疑い−警視庁 2019年07月02日15時27分 インターネット掲示板に覚せい剤を一緒に使用する相手を募集する書き込みをし、薬物犯罪を助長したとして、警視庁は近く、麻薬特例法違反(あおり、唆し)容疑で、埼玉県警蕨署地域課 の男性巡査(34)を書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材で2日、分かった。 捜査関係者によると、巡査は4月7日、ネット掲示板に覚せい剤を表す隠語を使って、一緒に覚せい剤を使用する人を募集する趣旨の書き込みをし、薬物犯罪をあおった疑いが持たれている。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019070200876 &g=soc 痴呆公務員がシャブシャブ流行らせてキチガイ病院の太鼓持ちしてる自治体だからなw MKウルトラ計画(超マルキー計画)の過程で 起こるべくして起こった事件だろうw >>794 ジャングル大帝もバンビの影響で作られたんだけどな >>791 今、そこらじゅうに萌えエロが氾濫してるからなぁ 青葉系の種を開発して育ててるだけにしか見えないわ キモオタが表現の自由だって叫んで火病起こすから規制は難しいんだろうけど >>797 2015年4月29日(水) 春の叙勲 毛呂山の丸木さんら県内から207人受章 政府は29日付で2015年春の叙勲受章者を発表した。 大綬章は天皇陛下、重光章は安倍晋三首相が5月8日に皇居で授与する。 ■旭日重光章 元埼玉医科大理事長・丸木清浩さん(毛呂山) 1967年に慶応大学医学部を卒業し、医師(精神科医)の道へ。数年後、 田中角栄内閣のもとで「一県一医大構想」が持ち上がった。当時、県内に総合 病院は丸木家が設立した毛呂病院しかなかった。「(同病院を母体に)医学部 付属病院として埼玉医大を創立することが決まった。整備から運営、カリキュ ラム編成、教授の招へいなどに奔走した」と振り返る。 幼いころから病弱だった。30代前半に肺が破れ、後に劇症肝炎を発症。 生死をさまよった。奇跡的に回復したが、「これからの私の命は世のため 、人のために使おう」と決意を新たにし、短大や看護専門学校、国際医療 センターなどを創立した。県議会議員も5期務め、副議長も経験した。 http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/04/29/07.html >>797 M=まる K=きー ウルトラ=超 計画 >>799 依存する奴は、依存する対象が変わるだけで何かに依存するだろうから AKBや京アニやネットやテレビがなきゃ近所や飲み屋や風俗の姉ちゃんとか 通りすがりや同じ時間に遭遇する学生なりに依存するだけじゃね? 右肩上がりの時代じゃないんだから 作家()なんぞ育てる気無いよどこも 縁故で泣き疲れると仕事回すかもしれないけどw でもちょっとしたヒントやアイデアのようなものはぽちい 分かるな?w
ソシャゲの世界もパクってなんぼ パクれるもんはパクる勢い
>>802 現状のヤバさがわかってないな これから貧困と共に加速してくよ青葉系 一階に住んでて鍵かけてなかった方も悪いよねって話を 鍵かけてなかったら泥棒してもええんかって解釈しちゃう子はほんまなんなん? 夏休みキッズ?
統合失調だと自己の境界があいまいになるので 心が読まれたり他人に操られた感覚になるそうです また症状が悪化する時期が周期的におとずれ その間は正常者とかわらない生活が送れるそうです 薬を服用する事で統合失調の発作をおさえることができます ただ、底辺の患者にちゃんと薬を飲んでもらうことは課題でしょう
>>794 手塚るみ子氏の「ライオンキングは許せても田中圭一は許しません!」は名言w >>805 言ってる意味がわからんから、わかってないってので正解だと思うぞ AKBに月10万突っ込む奴がいたとして、AKBがなきゃ真っ当かって言ったらNoだってだけの話じゃね? AKBがなきゃキャバクラに10万突っ込むだけだと思うんだけど 知に働けば角が立つ,情に棹させば流される 意地を通せば窮屈だ、とかく人の世は住みにくい
>>792 あんたほんと典型的な日本人だな いや典型的な日本人なら日本人らしく義経に同情する様な気持ちで判官びいきにはならんのか 青葉にそうさせてしまったのは何だと思う、って話よ まるで火垂るの墓に出てきた西宮のおばさんとか百姓のジジイとか病院の先生とかと会話してるような気分だよ お前あの交番にいたハゲたお巡りの爺さんどう思う?未成年に対する暴行、傷害!っていなしてくれたあの爺さんの気持ち 医者に行って先生に「まぁ、滋養を付ける事ですな...」って言われて「滋養なんてどこにあるんですか!」って話なんだよ >>673 誰もがサーバーがもう駄目だって思ったのは当然だと思うがな しかしそれが、ガソリンが一気に燃焼して燃え尽きるまでの超高温時間が、 比較的短く済んだことと、燃焼の熱が螺旋階段を通って上階に逃げたことで、 サーバーが損傷するほどにならなかっただけのことだ だけど、上階にいた社員たちの運命は、サーバーとは逆の道をたどってる サーバー壊れても良いから、生き残ってて欲しかったぞ >>810 AKBや深夜の萌えエロに依存する奴はキャバクラに依存するケースは低いよ キャバクラはキモオタ搾取ビジネスじゃないからね 第019回国会 厚生委員会 第53号 昭和二十九年五月二十九日(土曜日) ○林参考人 私は松沢病院の院長の林であります。 主として臨床上これがどれだけ必要かということ、ないし私どもの立場 でこれからどういう研究的なことをやつているかということ、それにつ いてお答えいたします。 覚醒剤はここにあげられておりますようなフエニルアミノプロパン、 フエニルメチルアミノプロパンというたぐいのものでありまして、古い薬 でございます。医薬として用い出されたのは一九三〇年ごろであります。 私どもが正直に申し上げて、実際これが臨床的にぜひ必要だという場合の 範囲は、かなり狭いということは確かであります。ぜひともこれがなくて はならぬと思われる場合は、今私の思い浮かぶ限りではナルコレプシーと いう病気――睡眠発作の起つて来る病気でありますが、これは比較的少い 病気で、おそらく年に十名見当私どもの臨床あるいは大学の神経科の外来 というところで見るかと思うような病気で、あまりないことは確かです。 そのほかには、私どもも精神疾患のある場合に、これは詳しく申し上げる ときりがございませんから略しますが、使つてはおります。この使い方は なかなかむずかしいので、場合によつては使わぬでもしんぼうできるかと思います。 ただ現在私どもさしあたつての問題として一番関心を持つておりますのは、 御承知のように覚醒剤といわれているもので、最近のような、ことに戦後 の状態で、いわゆる人間における慢性中毒の状態が起つて来ている。 それによつて特殊な精神症状が起つて来るということはほとんど知らなか つたのであります。文献的にもなかつた。 ところがいろいろ起つてみますと、その状態が医学全般にとつても、こと に私ども精神医学に携わる者にとつて一番大問題であるところの精神分裂病 、この症状に非常に似ておるということが私どもの関心を一番引いておるの であります。 新聞などにはポン中から分裂病が起るというふうに書いておるものもある のでありますが、私どもはそうは申しませんけれども、少くとも進行的の 分裂病といつているような状態が起る。この場合に私どもはそこに非常に 関心を持ちまして研究を始めておるのであります。 実際の分裂病に見るようなある種の脳の物質代謝の形式、障害と非常に 似たものを、現在私ども動物実験的に、覚醒剤の慢性中毒によつて同じ 状態が起ることを確かめております。 この辺から実は分裂症そのものの身体的障害の本体というところへ入つ て行こうとして仕事を進めております。 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/019/0790/01905290790053a.html >>816 第007回国会 厚生委員会 第11号 昭和二十五年三月九日(木曜日) 午後一時四十六分開議 堤委員 私ちよつと麻薬の方に触れてひとつ質問さしていただきたいと思います。 私は武蔵野の病院でアドルムを飲ました女の人の、特別弁護をやることに なつております。近ごろアドルム、ヒロポンで自殺する者が非常に多い。 この事件は殺したのですが、うつかり御主人はお茶も飲めないという 笑い話もあるような始末です。 この点局長はどういうふうにお考えになつておるか、一度質問しておき たいと思うのですが、これも犯罪を非常に助長しておるように思うのです。 製薬販売については、当局としては十分な対策をお練りにならなければ ならないと思いますが、最近の犯罪とにらみ合せて、何かこれに対処する ところのお考えをお持ちでございましようか。 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/007/0790/00703090790011a.html >>815 正直なところ、キャバクラって何が楽しいのあれ 女と飲んでも面白くないでしょ キャバクラ行くくらいなら、まだホストいって男の話聞いた方が面白いでしょ ∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、うっかり茶が入りましたよ。 ( つ旦O. ∫∫∫∫∫∫∫∫ と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦
>>815 お前が勝手に定義付けてレッテル貼ってるキモオタ搾取ビジネスが お前以外の奴に理解できないから、お前以外の奴にはどうとも答えようがないと思うぞ >>815 俺も「アニメやAKB」指向と、「風俗」指向は完全な溝があると思うわ。 どっちかなくなったらどっちかに行くでしょって話じゃない。 こっそりお茶を置くAA |∧∧ |・ω・`) そ〜〜・・・ |o旦o |―u' | ∧∧ |(´・ω・`)埼玉県警です |o ヾ |―u' 旦 <コトッ
>>191 泣き寝入りしか出来んわな 青葉はよく行動したと思うよ >>821 レッテルじゃなくて客観的事実だし これに気づいてないのってキモオタだけだから >>826 ∧_∧ ⊂(・ω・`)つ-、同時期にシャブ推奨してた /// /_/ |都道府県の職員まで居るからな L /⊂ヽノL|/| / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ || ||―――――-| 罪人の魂はメギドの火によって浄化され天国に上ったんや 美談やで 何をアニヲタは怒っとるんかワシわからん
>>531 ξ´・ω・`ξ 日本の宣伝効果だけじゃなく、他国から見ても自国民の情操教育に 大いに活用できるアニメが制作されると、"何か"と"その何かが発する不実の情報を 大声で叫び、PTAからメディアまでの組織を従わせてしまう異常な大衆"がいるのは間違いナイっ。 「移民国家であり、国内の民族対立とメディアのデマゴーグが盛んな国にとっては 有難い作品でしょう『宇宙海賊キャプテンハーロック』」が制作された時だって、 「女が堕落して男にばかり責任と義務を押し付ける風潮の国には有難い作品でしょう 『美少女戦士セーラームーン』」が制作された時だって、ま〜陰惨な事件は起きなかったけど アニメをバッシングする側の声は、今度もやっぱり在日街宣右翼レベルの稚拙な声ばかり。 ま〜今回はNHKを筆頭に、テレビメディアは京アニや日本のアニメ会社が有利になるように 動いてくれてるし、大義名分が複数あるから大丈夫っ。 >>813 武将や戦災孤児と青葉を同列に語れって無理があるだろ いやまあ青葉にも事情はあるだろうよ でも今のところは「なんでそんな犯罪やっちゃったんだよお前」って気持ちしか湧かない 秋葉原事件の加藤や山口かつを事件の犯人に対してもわりと自分は同情的なほうだが彼らが起こした犯罪は許されないよ 彼らが真っ当に生きられなかったのは本当に残念だというのが正直な気持ち 青葉はMKウルトラ計画の外側の 茨城に居れば事件は起こさなかったかもなw
アニメでアイディアやストーリーをパクることは、 世界最大手のスタジオが大手を振るって戦前の昔から やっていることですよ。
>>828 根本的な話として、京アニがどうやって搾取するん? 大人の理屈()なるものに誰も疑問を持ってないんよ 裏でこそこそとやるものが一般化した悲劇
埼玉のシャブ統治で京アニに死者が出たって事でいいじゃんかw
埼玉のシャブ統治で被害を被る警視庁が取り締まったが ちょっと遅かったみたいでいいじゃんw どうせ地方公務員とか責任感は皆無だしw
mlξ´・ω・`ξ なんとなく書いとくけど、「アンパンマンは、アンパンチという暴力描写ガー!」 なんて喚くドチンピラには、「"刑事ドラマは、自白の強要や誘導の描写があるから許せない" と言っているのと変わらない話ですね」から始まる論理で、殺人鬼を必死で擁護する異常者に 緩くフワッと認定する方向すりゃイイんよ。で、逆ギレしたらキッチリ形に嵌めて心をへし折っちゃえ。
こんなクズの作文は無料で盗作しても問題ない 情状酌量の余地はない
>>842 キッチリ形に嵌めるとその型枠が 利用価値は無限に利用されちゃうぞq >>596 逆に責任能力ありと見なされて死刑になる確率が上がる ガチで盗作があったと思ってる奴も青葉と同類のクズだから擁護してるんだろ 全く創造性の欠片も感じないレスばっか
>>842 キッチリ形に嵌めるとその型枠を 無限に利用されちゃうぞ 検証と言ってもパクリかどうかは、アニメに精通してないと見分けるのは無理だよね 「前後と脈絡なく唐突にヒロインが海水浴(orプール)に行く話が差し込まれるのは不自然だ!パクリ!」 とか、やらないで欲しい
作家や業界人は、キャバクラ好きだけどなw でもアニヲタは、違うだろうな アニヲタは、作家を自分たちと同じタイプの人間だと思っているかもしれないけど 実は、全然違うんだよ。何らかのヲタではあるんだろうけど
>>1 動機とかそういうレベルの問題(本人)じゃないだろ。暇なのかよ。 >>833 同列かどうかなんてどうでもいいな 言いたいのは青葉をそう導いてさせたもの、宮崎アニメのもののけ姫に出てきた様なあの黒いどろどろの正体について考えて欲しいって事なんだよね 大体青葉も現代の戦災孤児みたいなもん、この国では毎年三万人が自殺して三万人以上の無縁仏がでてるんだよ 歴史は続いてる、その昔にえたかわたひにんが業病に掛かったものが疎まれ捨てられ二度の大戦を経て今の生がある 旧華族や豪族の末裔はまぁ青葉みたいにはなってないんだよね デジャブって知ってる? 初めてのはずなのに「あれ、これ、前に見たことが……」ってやつ。 記憶の混乱から起きるのよ。 でね、アニメ見て、夢に見て、妄想膨らませて、その妄想が育ったところでアニメ見返して、 「あれ、この話、俺の考えた話を同じ」ってなっちゃうのよ。 オリジナルがアニメなのに、自分の妄想の方が先にあったように記憶が混乱するの。 ま、健常者なら「思い過ごしか」とか記憶は修正されるんだけど、 青葉みたいに精神病になると、その記憶の修正が聞かなくて逆に妄想が強化されちゃうの。 ほんと、よくある話。
京アニアニメはほぼすべて原作付きだ 去年の学園もの女の子の主人公はユーフォだけ無論原作付き 検証自体する必要もない
>>849 そらその道の専門家とか呼ぶじゃろw つか一般ん公開でもいいしな >>853 それは思った 青葉が思ったパクリと、実際の作品との時系列すらグチャグチャなんじゃないかと >>860 まあ単なるアイディアの一部の一致がイコール盗作って認定されちゃうと オバロの作者は黄金バットの作者に訴えられちゃうわなw >>853 そう、電波を受信するのはかなり一般的な話だよな 青葉の場合、そういう類なのか単に知能がないからなんでもパクリだと解釈したのか分からんが まあここで京都アニメーションを叩いているアホ共は単に自分と青葉を重ねて自分の無能さを責任転嫁したいだけだろうなw >>860 健常者の世界でもパクリなんて分かり辛い微妙な世界なのにまして青葉の脳みその中なら推して知るべしだな 中国人なんてパクるの当たり前だしね、堂々と日本から骨組みパクって課金ゲーム作ってるし でも中国人は精神病でも何でも無いしね これ自分が子供のときの話なんだけど子供の時の社会って”パクる”事に異常に批判的だったのを覚えてる 〇〇のパクリーいけないんだー俺の私のパクんなよーとかそういう事にみな神経質な程敏感だったのを覚えてる パクるのが悪っていう日本の社会の法治の厳格さがこういう事件を招いたとも言えるのかな オレの所有物財産だ絶対に侵害させないっていう、先住民の世界に生まれたならそんなもの無いからパクるなんて理解できないだろうね 子供の頃から始まってるんだよなあ多分 >>860 んーなんというか、世の中にある無数の作品からアイデアをパクったのが問題、という話じゃなくて 小説を応募してその作品中から自分たちの都合のいいものだけパクってた、という一連の繋がりが出来てしまってた可能性があるというのが問題なんじゃねかな、あくまでも可能性な そういうことをする汚い奴だから叩いても構わないという逃避なw
原作無しのオリジナルアニメで青葉のアイディアをパクったということか
>>866 あー、つまり部分一致がいくつもあったっていう話? だったら自分で検証すればいいんじゃね? 京アニのアニメ作品で完全オリジナルはたまこまーけっととたまこラブストーリーだけ なら、他は原作付きなんだから、見比べて不自然なところがあるならアホでもわかる どうしてそういう疑念があるなら、自分でその証拠を掴もうと思わないのかな? 自分に自身がないヘタレか? >>861 時系列が可笑しい奴って5chでも居るしな。 >>296 ドラマ「めだか」は定時制高校の話だったし、まあまあの人気だった 黒木メイサはこの作品に出演して注目されるようになったし、 主演のミムラより人気が出てた まあ、アニメ作品で定時制高校の作品が出たら、パクリって言われるのかな 小説一本書くのって相当大変だぞ こいつ普通に就労できたんじゃないか?
>>471 だからこそクリエイターは完全なオリジナルなどないし似るのは避けられない、何に影響受けてる、何をオマージュしたって言うんだろ。 古市レベルの類似や、他にやばい問題がなければ、 堂々と、似るのは当たり前なのに変な奴からよく因縁つけられるんですって言えば済んだし共感されたであろう話。 >>873 とは言っても、刑務所の中で書き溜めたものを小説にした時期の事だけだよ それ以前は真面目に仕事してた時期も、短いながらもあったんだしな しかし、今回の件に関しては本当のところはまず青葉の言葉を聞かないと 始まらないところだと思うが、こうしてパクリについて多くの意見をうかがえるというのも 勉強になるわ。いかにもありそうな話も多いしね。
>>874 今のアニメは製作委員会体制だったら、すでにあるヒット作をなぞる 「保険」をかけることは避けられないだろう クリエイターであるまえにアルチザンであることが要求される >>877 「製作委員会」ってタイトルのアニメ映画はやっぱり製作「製作委員会製作委員会」 になるのだろうかw しかしここらでアニメをメタに捉えたアニメ作品って出てきてもいいんじゃないかという 気もするんだがやっぱ無理かな。アニオタは批評的なもの好まない傾向があるからな。 >>66 「盗作だ!」とか騒ぎ立て立てられたときに備えて証拠を残しておくという意味だね。 >>878 ガーリッシュナンバーとか白箱なんかはそれ系じゃね? >>876 アニメはほとんど全く見てもいないから知らんけど、京アニってのはアニメ界のトップクラスじゃないの? そんなところがパクるようなアイデアを持ってるなら、貴重な人材じゃない。 貴重さのカケラもないから没にされただけでしょ。 大雑把にいって、 アニメ界の人はゼロからお話作ることが出来ないんだよ。 最初になにか、話のテンプレートが必要なわけ。 その最初のテンプレがあれば、どうにか出来る。 それをどこから得るか。 それを大手出版社から得れば、 下請け仕事になって、利益をなにも得られない。 どこからか、その最初のテンプレを手に入れたい。どうすれば? 今回の問題は、結局のところ、 それが原因ということだろ。
>>881 まともに考えりゃそうなんだよ 陰謀厨は煽るだけあおって基地外を炊き付けた責任はとらないんだからな >>882 でも京アニの作品はほぼ原作つきなんだろ? 改変されているという話もあるがテンプレがとにかくほしいつうなら関係ない話だし 青葉に青春時代って無かったのでしょう 生きてきた自分の人生とは正反対の 京アニ作品観てリア充になって それが世間一般に対する恨みになって 京アニ自体が恨みの対象になったのではないか
マスコミの創作だろ 糖質、コンビニ強盗、下着泥の青葉が小説 書くのは不可能。そんな知能無し。
>>854 せやな ソレにやっぱり青葉が小説書いたは嘘だし >>884 だから、大手の版権を使うのでは、 利益はよそ様にいって、自分らには来ないから。 とはいっても、ゼロを1にするというのは、 テンプレがあってそれをアレンジするようなわけにはいかない。 最初のテンプレをどう得るか。 それが問題だった。 そういうことだよ。 結局、 京都アニメーション大賞から 作家志望者のネタをパクる線で落ち着いた、 ということだろ。 無償で最初のテンプレが手に入る。
>>888 「版権付の原作を使っている」という話に対してそれじゃ、君はやっぱ青葉並やな。 検証しないことには本当何もわからんな 学園ものがーとか 食パンかじって曲がり角でぶつかるとか そう言うよくある話でかたをつけようとしてるけど、 蓋を開けて見ないことには何もわかりません。 そういう意味では 捜査員が言ってる普通に読める小説だったというのは どうせ読むに耐えない読むことすらままならない、しょうもない話だろって言われてた所から 一歩前進しちゃってる。
原作ものは、評価は得られても、 利益はすべて原作の版権持ってるところにいくの。 利益は自分らを素通り。
京アニオリジナル「たまこまーけっと」って2013年作じゃん これがどう青葉に繋がるんだよw
↓俺のプロフィール 1990年代に鬼のようないじめを受ける 2000年代が反抗期 2010年代に一生独身が確定する
>>889 いや、作品全体としてのテンプレを得るために公募したら、 パクるんじゃなくてその作品は受賞でいいんじゃね? 部分的に(たとえばキャラのネーミングセンスとか)つまみ食いするつうなら パクるって表現で当たってるけど >>879 騒ぎ立ててくれればねえ 説明だって反論だってできただろうにな 無言のままガソリンテロされてもなあ 京アニパクリはただただ言いがかりだぞ 疑惑を付けるのもあほらしいくらいのな もし本当に投稿小説があるなら青葉が完全にガイジだっただけ
これ↓まだ特定されてないの? 791 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/07/18(木) 14:24:52.38 ID:Akuw2M/30 >>394 レズアニメのキャラに彼氏ができて荒らしまくってた奴がいたんだよ 今日は一切荒らされてないらしい >>897 もちろん100%言いがかりの「可能性」はあるが、現時点では保留事項だよ。 松本が槇原にキレたみたいに、パクられたと言える程度の類似は 有るやもしれんが 裁判で盗作と認めてもらえるレベルとは思えん
>>892 いや、小説ネタの場合、キャラデザとかの「映像化」の部分の権利は別。 京アニが調査する義務も責任も全く全然ない 容疑者が自分一人で証拠を探せば 本末転倒
S田さんによしひろさんについてどう思うんですか?って聞いたら 早く死んで欲しいだって
容疑者が自分で 「自分が真の創作者」という証拠を出せ
>>895 賞金百万はでかい。 それは出さずにすませたい。 >>906 手塚先生がジャンプの手塚賞についてテレビで言ってた 「みんな、自分の作品をぶつけてくるんじゃないのね。100万円がほしいのね」 >>901 分かってないな。そういう権利の話じゃなくて、 製作費を出さなきゃ、利益こないの。 版権持ってないと、製作費を出す権利が得られない。 最初に、金出しますから、利益回して下さいと。 けれど、金を出すことを認めてくれないの。版権ないと。 >>889 100%違うね 脳内のアイデアが抜き取られたという 電波系のゴミ >>878 ξ´・ω・`ξ なんだろ…いつも勝手に造語を作りまくってるオニイサマが "メタ認知系アニメ"って言葉を作り、それが「アニオタの共通認識や コミュニティー内での環境認識を全否定する作品」とでも定義すれば、 小説版もアニメ版も定番のお約束からして批評しまくって全否定した 『スレイヤーズ』しか思い浮かばないなぁ。 あの、ゲームデザイナーの小島秀夫だっけ? も、 製作費、何割か出すから利益得られるようにして下さいと。 出させてくれないの。 金は出さなくていい。やることやっつろ。 それが答え。 版権ないと、そうなる。
>>912 まあ、パヤオにしても庵野にしてもなんかオタクでありながらオタク嫌いなところ 散見できるけどね。でもそこまで行くとオタには評価されず、隅っこに追いやられてるのが事実。 昔からいるオレのアイデア盗んだと 手当たり次第ストーキングする気違い。 漫画家や小説家が狙われやすいし同人誌 即売会などやネットでもこの手の気違いは 腐るほどいる。
>>899 可能性じゃなくて言いがかり。断言できる >>910 何言ってんの? だから、版権の分は金を出す。それ以外の分はアニメ会社の儲けになる。 それだけのことで、版権物だからってアニメ会社が儲からないってことは無いよ。 事実、それで京アニは原作物で利益を上げてきたんだから。 青葉だって小説投稿する人なら京アニのアニメが原作付きってわかってるだろ? 「監督にパクられたっ」て本当に言ったのか? ガイジですべてまとめられるのかもしれんが
同人誌は著作権無断使用してるクズだから粘着されてもいいかな
>>917 だから、製作費出してない会社は 利益得てないの。 そのアニメ会社が得てるのは、 利益じゃなくて、 仕事に対する対価だけ。 それは、利益じゃないの。 版権ないと、 要するに映画作りのプロジェクトへの 出資が認めてもらえない。 つまり、利益はこない。 仕事に対する対価だけ。
>>921 ああ、仕事してない人ですか。 あのね、仕事への対価って、利益分も含むの。 あのゲームデザイナーの小島秀夫でさえ、 何割かお金出しますから、利益回すようにしてくださいと頼んでも拒否され、 退職に追い込まれたんだから。 プロジェクトへの出資を認めてくれないの。版権ないと。
版権とは、著作権の旧称であるが、現在の著作権法での著作権とは異なり、 著作物のうちの一部である図書等についての権利であって、 脚本、音楽、写真、映画等はその対象ではない。 説明を読んでもよくわからないよ
>>924 お前、世の中の仕組みしらないヤツだな。 サラリーマンは利益を得てないの。 得てるのは、仕事の対価だけ。 いま話してるのは、 投資してそれのリターンを得るという話。 版権持ってないと、 サラリーマンとして給与しかもらえないということ。 リターンを得るため投資したくても、 投資を拒否されるという話。 あと、京アニ大賞の募集要項には、 > 受賞された場合、作品の著作権(主として出版権、映像化権、翻案権、翻訳権、ゲーム化権ほか > 作品から派生する副次的な商品化権)及び二次的著作物に係る権利は > 株式会社京都アニメーションに帰属します。 とあるね
>>918 青葉が小説を送ったのは本当だったが内容はありきたりな作品 ↓ 落選・連絡なし ↓ パクリじゃないけど似たようなネタが使われる ↓ 一部で噂されている「アイディアだけパクって賞を出さない」みたいな話を真に受ける ↓ パクられたと発狂して放火 この可能性が高いんじゃないかと >>927 おまえが素人なのは明らかで 用語が曖昧すぎて不正確な記述あって 全然説明になってない >>927 だからその対価に利益分も含まれてんの。 あのさ、大工が家を建てるとき、原料費だけで建てると思ってんの? んでもってね、アニメの制作の場合も同じ。 「2000万で作ります」って契約なら、その2000万のうちに社長から社員の給料分、それにちゃんと利益分まで含まれてんの。 だから「作っても利益が出ない」ってことにはならないの。 制作委員会のこと言ってんのなら、それは「出資者」の利益になるだけで版権持ってる人は関係ないし。 ナマポで生きていく意思の固いプロ弱者が少なくないなか ナマポ刑務所を脱してプロ作家になる意思があった青葉はバカだが立派だった。 こんな事件起こしたら意味ないけど...
>>900 裁判で盗作認められるのは、かろうじて商標くらいだろ >>930 そうそう、オウムといえばアーチャリーだよね アーチーチーアーチャリー燃えてるんだろうか〜 >>932 本当に世の中の仕組みしらんヤツだな。 お前の頭は、世の中にサラリーマンしかいないわけよ。 ところが世の中には、サラリーマンじゃない人たちがいるわけ。 経営者。 その人たちがもらうのは、給与じゃないの。 いま話してるのは、サラリーマンとしての話じゃないの。 プロジェクトへの投資とリターンの話。 映画で、たとえば、君の名は。で200億入ったとして、その金と サラリーマンの給与は関係ないの。 その200億の金には、版権持ってないと関われないという話。 投資したくても、投資させてもらえない。版権ないとね。 君にもいつか分かるだらう。サラリーマンと関係ない、投資とリターンの世界のことが。 >>937 ガイジ? だから、アニメ制作会社は自分のとこの利益を含めて請求して、利益を得てるって話。 出資者がグッズなどの販売益を得るって話なら、それは版権とは関係ないの。 >>939 だから、それは下請け。 大元のプロジェクトの利益と関係ないの。 >>937 サラリーマンの給料に例えて発狂してんのは君だよ? でね、制作費は利益を含めて請求されるし、出資にはリスクも伴う。 だから、権利関係全部を抱えるのも必ずしも良いことじゃない。 >>940 プロジェクトの話なら、版権関係ないじゃん。 やっぱ君、働いたことのないガイジじゃん。 変な逆恨みしてガソリン持ってアニメ会社に行くなよ? そのアニメ会社は、 大元のプロジェクトにとって、 単なる必要経費としての存在でしかない。 ただの下請けだもん。 君の名は。の200億の利益は、 そのアニメ会社の手の届かないどっか天空のあたりの存在なの。
>>930 ダッサ 燃えてるんだ廊下ー! やろ。悪口言うにもセンスねーわー。しんどけカス ID:vWbDtcTt0 ↑ この人の恥ずかしいレスざっと眺めてたけど製作委員会方式と原作の二次使用権の話がごちゃまぜになってるよ アニメ制作の話に関してはID:P3wVcNlI0が正しい アニメの制作現場を知らないからID:vWbDtcTt0のガイジはサラリーマンがーでマウント取ろうとしてるけど取れてないよ
版権ないと、 プロジェクトへの出資を認めてもらえないの。 出資の金があっても、出させてもらえない。 利益上がるプロジェクトがあって、 自分たちでだせばもうかること確実なのに、 なんでそのぶん他人が出すこと認めてなきゃならん。 小島秀夫は、利益確実なゲームを作れるから、 自分も出資させて下さいと頼んだ。 出資は拒否された。 彼は、サラリーマンとしてのゲーム作りを強いられた。 版権ないので。
>>938 いや、落選した場合は他の出版社などの募集に応募できるってことだよ もし京アニが落選原稿を勝手に公開したら、間違いなく公表権侵害 もし全編を公開しなくとも、その中の重要で独自なアイデアを使ったりしたら、 それも著作権侵害になるかもな ID:vWbDtcTt0が自分の車とか美しい配偶者とか幸せな家庭と豪華な室内をID書いた紙をもって写せるなら少しは効いてしまうかも もちろん目線とかナンバーとかぼかして個人情報は配慮していい でも、それが出来ないとどこまで言っても5chで時間つぶしてる自称経営者(空き缶拾い)でしか無い
アウトサイダーアートって分野があるように池沼基地外は芸術と相性がいい。 普通の人間が真似できない思いつかないような表現がある。 とはいえ、そのままプロの世界で通用するような作品は多くない。 プロデューサー的な人が不可欠だ。 氷河期や家庭環境に問題の人は被害者意識が強いし、青葉もいいがかりレベルの可能性は高い。 陰謀論は陰謀論の域を出ない。 社長の何か隠したいことがあるような態度は解せないままだ。
>>22 なら応募はなかったとか言ってはだめだろ 馬鹿w >>928 そんなもんどの賞でも普通だからw 嫌なら同人でオリジナルやっとけまあそれでもパクられたて発狂するんだろうけど >>943 だから、それが原作の版権と何の関係が? 映画では、例えばヤマザキマリのテルマエロマエで原作使用料が100万円って話しあったじゃん。 テルマエロマエの映画の売り上げが58億あっても、それは原作者に届かない。 同じことじゃん。 アニメの二次使用料の話できないから全く関係のないゲームの話を連呼しだしちゃったね ID:vWbDtcTt0 ↑ もう壊れたおもちゃ、同じ内容のコピペしかできなくなってる
下請けは、 プロジェクトの利益と関係ないの。 下請けの利益は、 プロジェクトにとって、単なる必要経費。 それは、プロジェクトの利益と全然関係ない話。 たとえば、アナ雪2は確実にもうかる。 出資されて下さいという。 なんでお前の出資なんか認めなきゃならん? 俺は、自分で出せばもうかるのに、 赤の他人のお前の出資を認めねばならない理由を説明しろ、 て話。 出資させてもらえなきゃ、リターンはない。 下請けの利益の話になんぞ関係ない。
>>954 わかったから早く空き缶拾いに行け ライバルはもう働いてる時間だぞ 版権ないと、出資させてもらえんという話が分からんとは。 出資させてもらえるなら、 もうかること確実な、 ゴジラでもアナ雪2 でも 君の名は2 でも、 出資させてもらえ。 でっかいリターン確実だから。 アホかで相手にしてもらえない。
マイバッハとかうpされた効いてしまうだろうな 自称経営者くんはリアカーしか持ってないから出来ないけどねwww
版権持ってなくても、 出資させてもらえるというなら、 それで大儲けしろ。誰も止めん。 自分の馬鹿さかげん知るだろう。
id:j+0CJqj60 こいつ単なるカスやんけwwww即刻NGぶっ込みや
>>954 版権無くてもフツーに製作委員会に出資してる団体はいますが何か? たとえば、食品会社のスポンサーとか。日清がけもフレの何の版権もってたんだよ。 委員会に加わりたければ出資すればいいだけの話よ? 個人として難しいなら「〜スタジオ」みたいに法人化すりゃいいわけだし。 それに、出資したからって利益は山分けにはならんのよ? なんか君、変な妄想持ってない? 「俺の原作がアニメ化したら何億円も儲かるはずなのに、その利益は委員会に取られちゃう!」 みたいな。 まずはさ、なろうにでも投稿して、身の程を知った方が良いよ。 正論の指摘ほど耳に痛いものだ NGして耳を塞ぎたくなる気持ちはわかる
京都アニメーションのアニメて どれも有名(?)なもののわりに 原作者の素性てあんまり知られてない? 本当に原作者が実在するのかもわからないし 本当に原作者がいて顔写真とか名前とか表に出ていたら(ツイッターフェイスブック等で) もしかしたら青葉のターゲットはその原作者のほうに行ってたかもしれないんだよな
>>963 最近は自分のとこのレーベルのラノベ原作作品ばっかだからな ξ´・ω・`ξ しっかし、こういう話は昔のテレ朝のように「作り話ダー!頭がオカシイー!」なんて騒ぐと、 "農業試験所で開発された新品種の稲等を、せっせと中国に持ち出す百姓(現在はJAの組合長)"みたいな カスが暗躍できるスペースが生まれちゃうから、京アニの八田社長と嫁は口にチャックだわねぇ。
>>963 それなら隠してよかったじゃん 山田尚子がまっさきに狙われそうだったけど偶然休暇で良かった >>951 >>928 の着込みは「版権」って言ってる人のために書いといただけ 結局、版権って今では出版権の事だから、なんか違うんじゃないかなー、 と思って、とりあえず京アニ大賞に受賞すれば、 ほぼすべての著作権が京アニのものになるという説明 >>963 漫画や小説やゲームを作ってる人たちの素性なんてほとんど知られてないだろ ワンピースやナルトの作者と道で会って気づく? 学園ものや学校が出てくるやつでKAエスマ文庫レーベルのやつだと FREEか中二病恋くらいしか思いつかないけど 宝島だとユーフォか
>>968 そりゃそうだろ 青葉以外の小説家は放火しないし顔を知る必要性がない >>961 それは、たとえば ゴジラならゴジラの版権持ってるところが決める。 まあ、ゴジラは東宝一社だが。 >>972 小説の版権持ってる奴が原作者だとして 原作者が金出して誰か雇ってアニメ作っても 誰も儲けられないって理解できないの? 原作者は版権持ってるといわん。 映画プロジェクトの資金的トップ。
>>974 版権関係ない話になったけど、版権は何処行ったよ? そもそも京アニって劇場版メインじゃなかろうと思うんだけど だから、 版権というのはさ、単なる著作権と違う。 映画プロジェクトにおいて、その作品を使う権利保持者さ。 当然、原作の権利も藻ってないといけない。 けれど、単なる原作者とは違う。
映画会社が、 その原作の権利を押さえたとき、 それは版権になる。 原作者とは一致しない。
版権持ってないと、 そのアニメ会社は要するに、下請け会社だ。 作業に対する対価のみ受けとる。
>>971 「それは」って何よ? 「出資する権利」のことか? 「原作の版権」をどう解釈するかだけど、 著作人格権の公表権を使って「この会社には出資させない」とかすることは出来るだろうけど、 出版権を企業に譲った時点、そしてそれを映像化するプロジェクトが走った時点で 「原作者の」著作人格権には制限がかかるよ。 原作者個人の力じゃ、ふつう、出資者を決めることなんてできない。 >>977 もう何言ってるかさっぱりわからないんだけど 著作権買い取れば版権者になれるのであれば、パクらんでも著作権買い取ればいい話だろ? それで商売になるから賞出して小説募集してるんだろ? あのね、 出資を認めないというのは、 その方が自分が儲かるから。 単なる経済原理。 小島秀夫は、確実に儲かるゲームを作る。 彼は出資したいといった。 彼が出すより、自分で出資した方が儲かるとそれまでの出資者は思った。 だって、そのゲームは確実に儲かるんだからね。 おかげで、小島秀夫はサラリーマンとしてのゲーム作りを強いられた。 結局、やめたけど。 出資するためには、自分で権利を持ってないと、 難しい。というか、無理。
>>979 で、結局何が言いたいんよ……青葉の原作がどうとか関係ない話じゃん。 「いい原作があったら、京アニがそれの権利関係全部買い取れば丸儲けだね」ってだけの話じゃん。 で、それは当然リスクも負うよ。 「必ずヒットする」と何億もかけて、大爆死したらその赤字も被ることになる。 単純にビジネスモデルの問題よ。 >>980 買い取るのは無料じゃできないじゃん 最低1円必要だ あなたが出すの1円? 15 :マジレスさん[]:2018/11/19(月) 11:34:40.71 ID:+O9k4leW 京アニはクズ いや京アニが最大のクズなのかもしれん 「ロボットものを」 とたずねたら 「業界にも仁義がある」 こういう返答 これはいい むしろまともな返答かもしれん しかし、裏じゃ逆 一番初め、つまり一番槍でパクりを目にしたのは けいおんの映画だった 留年、これをパクった つまるところ、業界の仁義を自分から破った というより サンライズのような強者には低姿勢で 俺みたいな個人相手なら、平気で裏切るし平気で仁義を破る
京アニは、基本的に版権持ってない、 といってんの! 馬鹿なんじゃね? ホントに
自分にレスしてもうた……まあええか。 >>981 結局、青葉の話で言えば 「青葉が自分でアニメ会社作ってアニメにすればよかったね」 って話でしかないじゃん。 京アニは、下請け会社でしかなかった。 下請け脱したいと思った。 それには自前の原作が必要だった。 パクってでも。 ばれなきゃオリジナル。
>>985 いや、だから「京アニは原作の版権をもってない」って当然のことよ? 原作の小説が売れても、その利益は京アニにはいかない。 そういうビジネスモデルだってだけ。 で、何を主張したいの? >>928 他にもっと条件のいい公募はあるのに こんなエグい所にわざわざ応募するのって 青葉みたいな熱狂的な京アニ信者くらいだろ >>988 お前はとことん馬鹿だな。 ばれなきゃオリジナル、 で京都アニメーション大賞だっての。 >>987 ヴァイオレットエヴァーガーデンは京アニが原作から確保したね。 で? 青葉の素人作品をパクったとかとは全然関係ない話ですが何か? >>992 その通りだよ。 ばれなきゃオリジナル! >>991 なんだ、結局「京アニはパクッてる」って根拠のない妄想じゃん。 >>989 狂信者ほど裏切られた時はより深くアンチへ豹変するという 心理への理解が浅かったのが京アニの命取りになったんやな >>993 オリジナルをやりたい→原作募集しよう・・・・・・・・・・・ここまではOK 原作募集したけど、賞はやらずにアイディアだけパクろう・・・これは妄想 わかる? ていうか出版業界てパクリやゴーストライターが常習の世界て認識はあるけど アニメや漫画制作の舞台裏てあんまり知らないよな? 日本とお隣の国て似てるところがあるし パクリがない…とは言い切れないところに日本人としての葛藤があるw
そもそも作画バカ集団で文芸素人の京アニ社員が 面白い小説をまともに選考できるとは思えない
>>997 ようするに、「根拠はない」ってことじゃん
mmp
lud20190821112701ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1566127074/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【京アニ放火殺人から1ヶ月】青葉容疑者、複数の「学園もの」小説を同社に応募 ネット投稿の分析も進める★3 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・【京アニ放火殺人から1ヶ月】青葉容疑者、複数の「学園もの」小説を同社に応募 ネット投稿の分析も進める ・【京アニ放火殺人から1ヶ月】青葉容疑者、複数の「学園もの」小説を同社に応募 ネット投稿の分析も進める★2 ・青葉容疑者、京アニに「学園モノ」小説を複数応募。これすげー読んでみたいけど二度と日の目を見ないな ・【京アニ放火殺人】青葉容疑者が応募した複数の小説「意味不明な内容ではない」 ・【京アニ放火殺人】青葉容疑者が応募した複数の小説「意味不明な内容ではない」★2 ・【京アニ】青葉容疑者「京都アニメーション大賞」に複数の小説を応募 選ばれればアニメ化と文庫化 ・【京アニ】青葉容疑者「京都アニメーション大賞」に複数の小説を応募 選ばれればアニメ化と文庫化 ★2 ・【京アニ】青葉容疑者「京都アニメーション大賞」に複数の小説を応募 選ばれればアニメ化と文庫化 ★3 ・【京アニ】青葉容疑者「京都アニメーション大賞」に複数の小説を応募 選ばれればアニメ化と文庫化 ★4 ・青葉容疑者と同姓同名で居住地も同じという人物から京アニに複数の小説の応募があったことが明らかに 偶然か ・【京アニ放火】青葉容疑者の小説応募「なし」…京アニ社長 ・【京アニ放火】青葉容疑者の小説応募「なし」…京アニ社長 ★4 ・【京アニ放火】青葉容疑者の小説応募「なし」…京アニ社長 ★3 ・【京アニ放火】青葉容疑者の小説応募「なし」…京アニ社長 ★2 ・【京アニ放火】青葉容疑者の小説応募「なし」…京アニ社長 ★5 ・【京アニ放火殺人】青葉容疑者、小説に強い思いか ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録 ・京アニの某「学園もの」アニメ、青葉容疑者の作品だった模様 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録 一次審査で落選★ 2 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録 一次審査で落選★ 4 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録 一次審査で落選★ 3 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録 一次審査で落選★ 5 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録 一次審査で落選★ 6 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 7 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 8 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 9 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 21 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 18 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 10 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 14 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 12 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 22 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 17 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 19 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 24 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 20 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 11 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 16 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 23 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 25 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 15 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 27 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 26 ・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 13 ・【悲報】京アニ応募の小説、名前だけでなく住所も青葉容疑者と完全一致★2 ・【京アニ】青葉容疑者が小説を応募したのは「京都アニメーション大賞」 ・京アニ、「青葉容疑者と同姓同名の応募小説」を発見。どうすんの、どうすんの! ・【京アニ】「小説盗まれた」…応募した人物、住所も青葉容疑者と完全に一致 ・【速報】京アニ、青葉容疑者らしき人の小説の応募を確認 今までの発表から一転 ★5 ・逮捕直後も「小説盗まれた」 京アニ放火殺人・青葉容疑者が供述 [どどん★] ・【速報】 京アニ、青葉容疑者らしき人の小説の応募を確認 今までの発表から一転 ★2 ・【京アニ】青葉容疑者と同姓同名の応募小説について京アニ「これまでの制作された作品と類似点はない」 ・【京アニ】青葉容疑者と同姓同名の応募小説について京アニ「これまでの制作された作品と類似点はない」★2 ・【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★5 ・【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★7 ・【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★2 ・【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★6 ・【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★3 ・【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★10 ・【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★9 ・【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★4 ・【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★8 ・【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」 ・【京アニ放火殺人】青葉真司容疑者「京アニ作品の『ツルネ』の場面の一部と自分の小説が似ている」 盗作の事実なく一方的恨みか ★3 [1号★] ・【京アニ放火殺人】青葉真司容疑者「京アニ作品の『ツルネ』の場面の一部と自分の小説が似ている」と供述 盗作の事実なく一方的恨みか [1号★] ・【京アニ放火殺人】青葉真司容疑者「京アニ作品の『ツルネ』の場面の一部と自分の小説が似ている」 盗作の事実なく一方的恨みか ★4 [1号★]
07:05:49 up 23 days, 8:09, 2 users, load average: 7.10, 8.20, 8.68
in 4.5160660743713 sec
@4.5160660743713@0b7 on 020521