夜中も気温下がらず31度以上 記録更新
2019年08月16日00:14
新潟県糸魚川市は15日、深夜になっても気温が下がらず最低気温が31.3度でした。これは、全国の日最低気温の最も高い記録となりました。
ポイント解説へ
→新潟県糸魚川市で日最低気温31.3度
→過去の日最低気温の高い記録
新潟県糸魚川市で日最低気温31.3度
きのう(15日)は、西日本を縦断した台風周辺の暖かく湿った空気が日本列島に流れ込みました。湿った空気が山を越えて気温が上昇するフェーン現象が起き、北陸や東北の日本海側で猛烈な暑さとなりました。夜になっても気温の下がり方が鈍く、北陸地方では一日を通して30度を下回らない地点がありました。新潟県糸魚川市では日最低気温が31.3度となり、同地点が持っていた「全国の最も高い最低気温」の記録を更新しました。15日に日最低気温が30度を下回らなかったのは他に、新潟県の佐渡市相川、上越市の高田、三条市、石川県の小松市でした。
過去の日最低気温の高い記録
これまでの日最低気温の最も高い記録は、新潟県糸魚川市で1990年8月22日に観測した30.8度でした。今回、19年ぶりに記録が更新されました。

