◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東京農工大学「学内で石油由来のプラスチック使用をゼロにする・・・2050年までに」来春ペットボトル自販機廃止 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565837113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2019/08/15(木) 11:45:13.13ID:bCAlZrn09
 東京農工大は、2050年までに学内での石油原料のプラスチックの使用をゼロにする目標を掲げ、使い捨てプラ削減の具体的な方針を打ち出した。研究や教育を含めて大学全体で取り組むのは珍しいという。

 9日、「農工大プラスチック削減5Rキャンパス活動宣言」を発表した。削減、再使用、リサイクルを意味する英語の頭文字の3Rに、再生可能資源への代替、研究の2Rを加えた。大学として表明することで社会全体でプラ問題への関心が高まることを期待する。大野弘幸学長は「石油由来のプラは人類の生活をよくしてきたが、廃棄されて被害が出ている。50年には同等の能力を持つバイオマス(生物資源)由来のものが十分つくれると考えている」と話した。

 来年4月に学内の自動販売機からペットボトルをなくす。これに先立ち、10月から水道直結の給水器を置く。年間約15万本のペットボトル削減を期待する。大学生協はレジ袋の廃止に向けて11月から有料化する。教職員や学生、来客に、マイボトルやマイバッグの使用を呼びかける。

 研究分野では、マイクロプラスチックによる汚染の研究に取り組む高田秀重教授(環境資源科学)を中心に、マイクロプラの分布や生物への影響調査、海洋プラの回収装置の開発、生物資源由来の代替素材の開発などに取り組むという。使い捨てプラの削減に向けて東京都と連携協定も結んだ。(編集委員・石井徹)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM8F5JJDM8FULZU00J.html

2名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:45:51.50ID:cx9wZNsG0
大学の意味無いなw

3名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:46:07.00ID:kLlr1sFZ0
>>1
今のネラーはだいたい死んでる

4名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:46:16.98ID:S1NhBmQrO
不買か

5名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:46:30.96ID:Srzx4mDb0
学校で買わないで駅やコンビニで買うようになだけ

6名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:46:46.41ID:0WDI4CBy0
中東産油国とか石油メジャーが怒るかもな

7 【東電 82.3 %】 2019/08/15(木) 11:46:49.18ID:QPEMIBEe0
でもアルミ缶なんでせふ

8名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:47:13.87ID:TFpJro2j0
紙コップの自動販売機が復活するのか?

9名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:47:20.79ID:vgxcfzMZ0
>>7
伊藤園「水素水よろしく!」

10名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:47:35.00ID:OL+LZv0p0
>>1
頭悪すぎ

11名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:47:40.89ID:AJZAw9kA0
糞くだらんことに意識を向ける
日本の教育のレベルの低さ

12名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:48:01.23ID:lLjyc6yv0
1番の難敵はマイクロピペットのチップだな。
なんらかのプラスチックを分解するもの作っても検討途中にチップが分解されるw

13名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:48:20.93ID:q625PbAr0
缶でいいだろ

14名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:48:30.36ID:hUv4lTwr0
農工大はポニー飼ってるから舐めないほうがいい

15名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:48:34.10ID:fJFO0ZrT0
こんなん、全力グー👊
だろ?

16名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:48:39.01ID:cTKtoeCP0
カップ麺も食えなくなるのかわいそう

17名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:49:01.68ID:xcZkn/wz0
え?いずれはボールペンやクリアファイルとかも使わんてこと?

18名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:49:33.49ID:AQgWR2Ph0
『環境ホルモン』って単語は一体どこに行っちゃったの???






全く聞かないけどさぁ

19名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:49:42.58ID:p68OU3KK0
教科書の表紙とかは?

20名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:49:56.88ID:1itC1BT70
マイクロプラスチックの問題は、ペットボトルよりも化学繊維の衣類だと思う。
洗濯するたびに化学繊維が海に

21名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:49:59.01ID:YhOsUzH70
瓶の牛乳は美味い

22名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:50:00.47ID:V44anlmB0
生理用品どうするの?布とかカップ強制?

23名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:50:07.57ID:ghl1Pwrw0
確かに家から水筒に水入れて持ってくればいい話だもんな

24名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:50:09.55ID:wehAmMCU0
一応国立大学なんだよな
ゲスのボーカルの出身校で
獣医学部はそこそこ上位

25名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:50:11.70ID:bRMcGm+V0
>>12
ガラスで行けるよ

26名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:50:15.67ID:janDsi070
ここの学生に大根踊りって言うと殴られる

27名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:50:24.02ID:vgxcfzMZ0
>>17
コピー機は全部金属製に

28名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:50:49.62ID:PGowX65j0
2050て2020までにやるとかならニュースだけど

29名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:50:52.48ID:a8i6tst/0
竹の葉にくるんだおにぎりを弁当にして竹筒に入れたお茶で一服する東工大生

30名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:50:58.56ID:0o54BLL+0
ここの学生は大学名をいうたびにああ大根踊りのねー知ってる知ってると言われ 微妙な表情を浮かべるのであった

31名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:51:20.25ID:XXtvp2Bn0
自動販売機がGSみたいに測り売りになるんじゃね?
マイボトルに詰め込むような。。。

32名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:51:22.79ID:D+jxMYHt0
2050年とかワア124歳やんか
ギリギリ生きてるか

33名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:51:22.88ID:hUv4lTwr0
これからはバイオテクノロジーとかいって農工大偏差値上がった時期あったけどな
壮大な詐欺だったな

34名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:51:30.87ID:cTKtoeCP0
>>29
農工大な

35名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:51:33.97ID:a8i6tst/0
あ、農工大かなんだ

36名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:51:36.14ID:RyRfMqWS0
2050年 て

37名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:52:09.01ID:bCAlZrn00
>>29
東京三大地味国立大パイセンやぞ

38名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:52:50.94ID:AQgWR2Ph0
>>16
つまりカップスター、ひいてはサンヨー食品が躍進だなw



カップスター - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

39名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:53:13.08ID:Yv/Ubv1r0
>>36
言い出した幹部が皆死んでる
無責任な宣言

40名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:53:19.62ID:bCAlZrn00
>>33
農工大は小金井工学部安定
府中は獣医学部以外びみょ

41名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:53:45.50ID:1itC1BT70
カップラーメンとか普通に紙の容器のものがあるのに、
なんでカップヌードルとか発泡スチロールなんだろ?

42名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:53:46.00ID:vS4rmD7J0
>>32
お盆終ったら早く帰れよ

43名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:54:18.95ID:sm0Vz4fu0
とりあえず世間受けの良い題材を掲げ、大学をアピール。w
30年後か?学長はじめ取り巻きは墓の中だな。

44名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:54:19.65ID:xqCEKzQI0
コンドームどうすんだ?

生外出し推奨か?

45名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:54:32.17ID:bGkRk8wQ0
2050年?多分駄目だなこの大学

46名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:54:41.53ID:hUv4lTwr0
>>40
農工大の獣医受かるくらいなら下位医学部行ったほういいわな
どうしても獣医なりてえんだろうけど

47名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:54:45.47ID:xqCEKzQI0
>>37
のこり2つは?

48名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:55:11.57ID:vgxcfzMZ0
>>44
学内で何やってんだよw

49名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:55:29.82ID:H0Fmd4UP0
>>33
東大のバイオ出たやつが就職できてなかったわ

50名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:55:31.20ID:bCAlZrn00
>>46
国立獣医受かるような子はみんなそうだろ・・・

51名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:55:43.18ID:GvbuLRNs0
>>44
学内でするなよ

52名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:55:59.60ID:mnbPWhu30
根本の問題はペットボトルの使用を減らすのではなく
どのように処理/回収するかであって
使いません宣言してるやつはエゴで、使ってない俺スゲーがしたいだけ

53名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:56:04.88ID:tCFuOFUN0
さすがに無理だろ・・言い出しっぺの奴頭悪すぎないか?
どういうものに使われてるか一切調べてないのバレバレ

まず学内のPC全部廃棄になるし
トイレのタンク内もあれこれアウト、あらゆるところにある電線の被覆とか

54名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:56:09.71ID:nCwpEL+40
ポリ瓶禁止か
弗酸何に保存するんだろう

55名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:56:12.62ID:cMG+lEXN0
ひょうたん使えば?

56名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:56:33.15ID:zxPMtXC90
学生が買ったペットボトルを引き受けるのは近所の人たちか

57名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:56:39.35ID:LJ2IYcfR0
>>39
ほんこれ

58名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:56:40.54ID:CK38Ats60
女子学生のパンティーも化繊使ってるだろ
学内ではノーパンにさせろ

59名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:56:56.16ID:bCAlZrn00
>>47
電気通信
最後の一つには人による

60名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:56:58.45ID:O1/iz47p0
>>1
食品トレーも だろ?

61名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:57:12.30ID:cZlNz+PK0
環境は金になるからね

62名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:57:18.23ID:Z3nx3jk80
凄い不思議なんだけどさ海洋投棄してるわけでもない適切に処理してる日本やアメリカに文句言ってどうするの
海洋投棄する韓国や中国 発展途上国にゴミを処理せず輸出してる中国
処理する方法が無く放置したり投棄している発展途上国をどうにかしないと何も解決しないと思うのだけど
大学教授ってバカなのか?日本が海洋投棄していると本気で思っているのか?

63名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:57:53.47ID:7ooAmsNq0
ポンジュースが出る蛇口も作れ
ついでにJDの聖水というのも

64名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:58:20.43ID:CxeK+5ss0
空き缶だらけになるんだろw

65名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:59:05.70ID:pzhIVwbE0
そうだな
農業大学なんだから昔みたいに竹水筒にしろよ
各自マイ竹水筒義務付けて、自販機もディスペンサーに変えてさ

66名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:59:08.50ID:tCFuOFUN0
キーボードとかどうすんだよ
リモコンとか、液晶モニタの筐体、壁の断熱材とか全滅だろうし
LED含め電灯もプラだらけだし

挙げ出したらきりがない>石油原料のプラスチックの使用をゼロ

67名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:59:23.69ID:0VvYsQQt0
だいぶ先の話だな。10年くらいを目標にしろよ。
ペットボトル自販機廃止なんて直ちにできるだろ。

68名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:59:33.71ID:aL9U07Lv0
ガソリンなんかの燃料に使ったあとの残り成分がプラスチックなどに使われていると認識しているんだが、
プラスチック否定したらその残りの成分はどうなるんだ?不要だから捨てるのか?

69名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:59:34.12ID:jSW5FKvJ0
再生資源は衛生問題とバーターになるからどうだろうな

70名無しさん@1周年2019/08/15(木) 11:59:38.38ID:ynu+mZxr0
植物由来プラのために石油使うんだぜ(´・ω・`)

71名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:00:08.56ID:xqCEKzQI0
そもそもなんだけど、

東京農業大学と東京工業大学あるから、要らんくね?

72名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:00:13.41ID:hLuOyWDv0
極端過ぎるね、馬鹿じゃねーの

73名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:00:27.78ID:N2wCE8xt0
自動販売機自体がプラスチック素材の部品多そう。

74名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:00:39.42ID:ESJLENi70
100年後に俺は空を飛ぶ

75名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:00:55.22ID:ksio8qQe0
農工大は理系大学じゃないから、こういうのはマトモに判断できないんだよ。

76名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:01:09.38ID:aL9U07Lv0
>>62
そうそう、後進土人国にプラスチックの使用を制限すればいいのに

77名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:01:13.93ID:ynu+mZxr0
石油も植物由来なんだが(´・ω・`)

78名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:01:17.59ID:tCFuOFUN0
もしかして「使い捨て限定」とか日和らんよな?

79名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:01:23.15ID:sbH91Yay0
シャープペンも廃止?

80名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:01:34.55ID:21Jm0zev0
2050年までにって、31年後やん

81名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:01:53.97ID:/USLQOeV0
なんだこのFランは

82名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:02:06.15ID:WJOIGbeG0
ガラス瓶のコーラとか懐かしいよな

83名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:02:18.11ID:DwHPqX2I0
紙パックはいいのか?
石油は使わないけど途上国の木は伐採していいの?

84名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:02:32.14ID:cMV+4iz80
じゃあ車も禁止だな
バンパーもプラだよ

85名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:02:49.93ID:Nb+md/lr0
遅すぎ

86名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:03:04.71ID:Os7QixcX0
1番プラスチック繊維ゴミが出る衣服を着用すんなよ。麻か綿な

87名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:03:33.18ID:H5Qag9n10
中に変な奴がいるんだな

88名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:03:33.87ID:iOoQg5DO0
内装やらも石油由来排除するの?

89名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:03:38.86ID:WU6UKWUG0
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://df-imag.photo-cult.com/qsi.html

90名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:04:02.50ID:DwHPqX2I0
>>79
たしかにw
プラスチックを使用していない文房具ってほとんどないよな…

91名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:04:11.14ID:DgfgbAxJ0
プラ用品とか化繊を着て入れない大学とか金かかりそうw

92名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:04:11.34ID:Nb+md/lr0
スポーツ系の部活はユニ着れなくて壊滅だな

93名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:04:29.45ID:IU4Sgg3k0
ペットボトルを発酵させて石油にする研究しろよ

94名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:04:37.21ID:IdamCYcW0
2リットルのペットボトル持とうぜ

95名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:04:37.93ID:BUBzvWV10
大学なら、生ゴミから高機能プラスチックを生み出すくらいの根性見せろ、ボケ!

96名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:04:49.24ID:rjgTYzdb0
でも夏つらいだろう
ペットなら携帯できるけど缶は携帯できない

97名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:05:30.37ID:RTHz0D5m0
2050年って・・・現職の奴らは全員退職して俺シラネ状態だろw

こんなんどうせ詐欺w

98名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:05:37.17ID:vgxcfzMZ0
>>93
そのまま燃料にしとけばいいだろ

99名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:06:53.69ID:21Jm0zev0
スチール缶、アルミ缶を作るのだってかなりの石油が使われてるんだが

100名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:06:54.79ID:Nb+md/lr0
タイヤとかも怪しいから牛車とか戦車以外は乗り入れできないな

101名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:07:16.04ID:qvkR3bbD0
俺の母校何してん

102名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:07:27.10ID:bzDaqR8uO
大根を両手に持って踊るんでしょ?って言っちゃ駄目なの?

103名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:08:01.52ID:DwHPqX2I0
鉛筆は使えるけど、消しゴムが使えないので
筆記具としてはボールペンに負ける。
オール金属のボールペンなら簡単にできそう。
ま、プラスチック使用に比べて値段は高いだろ
うけど。

104名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:08:08.17ID:xceN5P1l0
いやそこは生分解性のプラスチックを安く作るとか言えよ

105名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:08:14.25ID:AWeUokVI0
で、いつになったら石油が枯渇するの?

106名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:08:28.41ID:5SSsWeMd0
30年先とかw
その頃にはプラに変わる物が出来てるんだろ

107名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:08:30.26ID:kwK/Yqey0
PC持ち込み禁止
まあ無理だろ

108名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:08:47.41ID:K9opDHiM0
問題なのは中国の大量投棄だろうが
ばかなのか?

109名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:08:50.42ID:YqeJNSHC0
クリアファイルも禁止な

110名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:09:02.53ID:AMviUoIg0
>>1
自然由来の石油生製品がダメなんだな。
肥料やトラクター使わないって宣言しろよ。

111名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:09:11.49ID:lCe4RrNq0
>>1
プラスチックを削減することは、手段と目的のどちらなのだろうか

112名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:09:42.00ID:vgxcfzMZ0
>>103
インクの部分とかオール金属にできるか?
万年筆だけになりそう

113名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:09:53.68ID:vkgGm1g90
大根を持って踊る所だっけ?

114名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:09:56.36ID:J/OTYHRj0
来年までとかにしろよw

115名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:09:56.90ID:PUVYkpf/0
>>1
>学内での石油原料のプラスチックの使用をゼロにする目標を掲げ、

じゃあ、裸で歩けよ

116名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:09:57.98ID:ldCNzVB+0
厳密にて言えば缶ラベルもだがな
そのままリサイクル可能だけど

117名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:10:07.98ID:DwHPqX2I0
この時期、エアコンを全部とりはずすのかな?

118名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:10:08.91ID:sS9VDaqj0
紙パックの飲み物も
紙をプラでコーティングしてるけど

119名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:10:33.24ID:21Jm0zev0
そもそも2050年まで農工大が存続しているかどうか怪しい

120名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:10:36.82ID:qsJEtxAq0
今の学生は裕福だな。昔は農工銀座の自販機で紙パック飲料しか買えなかった。

121名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:11:09.32ID:iOoQg5DO0
パンスト禁止にするの?

122名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:11:24.54ID:4fHTbdsy0
東農大の偽物?

123名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:11:37.81ID:Z3pBk7CF0
2050年までにって時間かかりすぎだろw

124名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:11:44.29ID:30IcLGDx0
放っておいてもそうなる流れでは?

125名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:11:45.97ID:d/O4bzUQ0
すごいな、農産物の出荷用の容器とか
農業資材の袋とか思いっきりプラスチック使いまくってるけど
そっちもこれからは変えていくっていうことなのかな

126名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:12:03.81ID:pLrTlOiJ0
>>1
そんなちまちましたものより農大ならビニールハウス禁止しろよ
ビニールも燃料も石油使いまくりだろ

127名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:12:12.86ID:Sf2C1JP+0
>>1
アルミ缶を作るのには大量の電力が必要。

その電力はどこから持って来るのかな?www

128名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:12:37.92ID:ET6usUG90
東京農業大学とは別物?

129名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:12:38.59ID:vgxcfzMZ0
>>127
そこで原発ですよ

130名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:12:43.42ID:DwHPqX2I0
>>125
紙にしろって話じゃないの?
マックの放送が発泡スチロールから紙になったみたいに。

131名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:12:44.64ID:ytiVlvDR0
2050年って
もう宇宙ステーションで暮らしてるわ

132名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:12:55.05ID:Sf2C1JP+0
>>129
そうなりますねwww

133名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:13:01.90ID:ikGrn/ia0
>>92
相撲なら大丈夫じゃね?

134名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:13:10.47ID:VYl5H5fv0
>>96
コーヒーのボトル缶を洗って再利用…。
って言ってもキャップの裏側にはプラらしきものがついてるか

135名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:13:13.94ID:j7K30DPm0
ビニールハウスの存在自体を否定するのか?

136名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:13:44.19ID:brCzeZHU0
ボトル以外プラチじゃないの〜♪

137冷やしあめ ◆.sszGVuJIY 2019/08/15(木) 12:13:46.39ID:zxPMtXC90
プラスティックの定義って何?

138名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:13:47.97ID:DwHPqX2I0
>>135
これからは金属ハウスの時代。
プレハブ?

139名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:13:48.61ID:R4V9BWYk0
2050年までの事、今から宣言しなくて良いよw
その期限までなら、一般でもそこそこ規制されているだろう

140名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:13:58.32ID:p4bsbng70
いいぞ皆フリチンで授業しろ 

電気も使わなくていいぞ

141名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:14:32.54ID:vgxcfzMZ0
>>138
LEDで光合成ですね

142名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:14:32.95ID:ZhKqcGw50
実験器具に使われてるプラとかどうするのか?

143名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:14:58.08ID:gf0o7pZ00
農業ってビニールハウスやマルチでどうあがいてもプラと縁切れないだろ
農薬の徐放剤とかにも普通に使われてるし

144名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:14:58.29ID:YREC7PJh0
透明ビニール傘のおかげで防ぐことのできた交通事故、結構あると思うんだ

145名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:15:09.84ID:DwHPqX2I0
うふふふふふ♪ そんな事を言いましたっけ?
30年前に? m9 プギャー

146名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:15:16.07ID:aL9U07Lv0
ペットボトルとかの「素人にわかりやすいプラスチック」だけに絞って、環境に配慮しているアピール

147名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:15:42.49ID:+GFimgYO0
素っ裸で生活するのかな

148名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:16:08.62ID:lpQ9tBg40
レジ袋の件は本当に狂ってる

家であれぐらいのビニール袋使うから
どうせ買うだろうが

149名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:16:24.53ID:nfPQYQR70
校内でペットボトルの分解から再利用までやるぞならさすが農工大なのに
現実出来ないとしてもさ

150名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:16:29.05ID:ET6usUG90
>>146
その前は買い物袋ね

151名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:16:44.30ID:FqPER9/U0
来年までにやりますとか言えねーのかよw

152名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:16:57.61ID:2cF/1P8P0
2050年とか皆忘れてるだろ
というか、農工大が存在してるかどうかも怪しい

153名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:17:18.59ID:4986/Vv00
世界で一番環境破壊やゴミを垂れ流してる中国がやらないと意味がない
日本がやってもただの自己満足

154名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:17:20.56ID:PdPAieIg0
研究室の3Dプリンターも使用禁止かな?

155名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:17:22.88ID:mgcQv1+Z0
>>128
こっちは国立大でしょ
ゲスの極みの
キノコ頭の母校

156名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:17:44.64ID:yZThN5pI0
流行り物に飛びついてる感じ?

157名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:17:53.26ID:vgxcfzMZ0
>>148
あれは店側も面倒なんだよな

158名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:17:59.86ID:LbO3Hc5k0
2050年までって・・・やる気無さ杉

159名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:18:09.71ID:Izfm+co20
工業製品ほとんど使用できないけどいいの?
30年じゃ完全バイオ由来に置き換えなんて不可能

160名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:18:17.74ID:EGX03NXS0
遺伝子解析関連の仕事を出来ないようにしたんだな
科研費をやらないようにしないと

161名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:18:43.56ID:2Nl1thqf0
>>151
少なくとも学長はじめ言い出しっぺは今から脱プラやれよな
服とかも化繊ものは駄目だぞ。ボールペンも使っちゃダメ。
ほか石油由来の物は使用禁止な

162名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:18:58.98ID:T99ED8gt0
アルミボトルとかになるのかね。

163名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:19:48.93ID:h3f8bcvd0
30年後かよwww

164名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:19:58.77ID:8HAlvPBX0
石油由来のプラスチックは廃棄時に回収して燃やせば元の石油をそのまま燃やすのと同じ事になる。
(製造にかかるエネルギーとかはロスするけど)

なので、プラスチック使用禁止よりも回収して有効に活用することを目指す方がいい。
ましてや理系の研究機関なのだから。

165名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:20:06.14ID:TRZeT0rx0
ちなみに、全ての農作物を工業用にしても、需要の1割にもなりません

166名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:20:08.33ID:AtI3nQoL0
>>30
中卒は静かにしてろ

167名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:21:11.57ID:wLylDqOj0
また、夏になるとアルミ材が調達できなくなるのかあ

168名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:21:21.83ID:hsdHa9Se0
アリの巣叩かずアリだけ叩くみたいなアホなやり方

169名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:21:46.64ID:iQvPUvFZ0
何処までできるか
チャレンジする意味あるよ。
意外と商品できて欧米でヒットあるかも

170名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:22:26.43ID:Qdgyk2WJO
>>23
飲みきったらどうするの?

171名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:23:00.60ID:6vbp0qkx0
馬鹿か

ビンにするの?

172名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:23:10.21ID:WLjHBya80
ナノセルロースの出番だ

173名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:23:12.64ID:DwHPqX2I0
>>152
大野弘幸学長学歴から逆算すると65歳。
95歳男性って、まぁ死んでる。
生きていても頭はボケボケだ罠wwww

174名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:23:21.48ID:OUA0EIbI0
プラ製品を使わなきゃ機械とか電子機器なんて1個もなくなるけど
基板にプラチップ使ってるもんねw

175名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:23:25.91ID:TRZeT0rx0
バイオマスが空気から湧いて出てくると勘違いしている人が多いけど、
バイオマスは収穫に時間がかかります

176名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:23:31.14ID:p4bsbng70
老人みたいに勝手に持ち上げて
未来の奴らに丸投げするなよ

177名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:24:51.71ID:n+wkC0OS0
ゴミ袋どうするんだろうな
紙袋にしても業者回収してくれるの?

178名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:25:38.57ID:5+/1JHuP0
>>177
回収するのにも石油は使うから....

179名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:25:42.12ID:q871myNK0
アホは極端な目標立てて結局失敗する

180名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:25:48.32ID:7wpExqWW0
>>1
被害を研究するのが先だろ
マイクロプラスチックが人体や生態系にどのぐらい影響があるのかわからないのに廃止が先とか
研究、教育機関なのに善悪先導なら大学辞めろや

181名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:26:19.35ID:8/gEsav80
ペットボトルの水ってプラスチック分が少し溶けて混ざってるの?
水道水は塩素量が多いからろ過装置使うのってどうなんだろう
カビが気になる
天然の湧水は遠い距離にあるしなぁ

182名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:26:51.50ID:oTFfEbS20
2050wwwwwwwアホすぎ

183名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:27:04.59ID:lCe4RrNq0
飲み物は量り売りすれば良いのだろうか

184名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:27:17.00ID:HUX1yxTR0
ほかにすることあるだろう
もっと大事なことが

185名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:27:20.77ID:gQfipyVj0
まあ国立大って貧乏人が行くところだしなw

186名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:28:14.71ID:nXiVgrox0
アホですね
建物の配管どうするの?
塩ビ一切使ってないの?

187名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:29:39.22ID:TRZeT0rx0
さらに植物などいくらでも生えてくると思っている人が居ますが、土地がどんどん痩せていきます

唯一可能性があるのはバクテリアによる大量生産ですね
琵琶湖の10倍くらいの面積で生産出来るようになれば可能かもしれません

188名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:29:48.25ID:Zq9FwmuE0
ブリック「反撃の時...!!」

189名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:29:57.78ID:tGDHWOZC0
>>186
汚水配管全撤去w

190名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:30:25.02ID:lCe4RrNq0
遠隔で授業を行えば、学生が消費する電気や水もゼロにできるのだろうか

191名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:30:31.18ID:Zq9FwmuE0
2050年まで地球というか人間が持つかわからんべ

192名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:30:45.63ID:WLjHBya80
天然の湧水は雑菌、原虫、北海道だとエキノコックスがうじゃうじゃ
有害成分もある場合も、日本だとヒ素とか

193名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:30:56.29ID:3LTGOYK/0
>>18
環境ホルモンが飽きられちゃったから
マイクロプラスチックを担いでいるよ

194名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:31:00.94ID:4X6CJH+50
ポリ容器ないと実験できないだろw
パッキンとかも使うなよ

195名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:31:02.40ID:0wRX5NjR0
2050まで生きてるやついんの?
ってくらい遠い未来だなwww

196名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:31:55.24ID:pNtH0rbD0
マイクロプラスチック問題では、靴服のタグに使ってるアレをやめるべきだと思う
特に靴下をとめておく奴

197名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:32:12.51ID:OwKlNt+H0
2050年とかしんでるやんwww

198名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:32:13.05ID:p4bsbng70
あのさ40年前に石油がなくなります脱石油しなきゃ
で今のありさまなんだぞわかってるのか最高学府だろ

199名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:32:44.88ID:tGDHWOZC0
>>198
昭和から同じようなこと言っているよな

200名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:32:47.87ID:PlR8h8HR0
2050年廃校
学内プラスチックゼロ達成

201名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:32:53.05ID:aL9U07Lv0
そんな事よりも漂着ゴミ(プラ)がどこから流れてきた・投棄されたのか可視化する技術でも開発した方が良いんじゃないか?

202名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:33:44.76ID:tGDHWOZC0
>>201
ICチップ着けとくかw

203名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:35:03.35ID:d6HY5O/50
>>16
カップ麺容器は紙になって久しいやろ?

204名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:35:35.58ID:Uwjrf5zX0
多分2050年までに大学の方が先に廃止される

205名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:35:58.69ID:xZJPgSiJ0
>>161
PCも使用禁止。
電線もプラスチック使ってるから、電化製品も一切使用禁止な。

206名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:36:07.85ID:BLeR0mGm0
ネトウヨ「農工大はチョン!大根踊りでもやってろニダ!」

↑これ見てさっそく大根を買い込んで練習中だけど、合ってるよね?(´・ω・`)

207名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:36:26.35ID:WLjHBya80
>>153 
環境規制をたてに、製品の輸入を止めることが出来るんだぞ
技術革新も経済活性作にもなるんだぞ
環境問題を先に提言してルール作りを主導すれば
経済的に優位に立てるのだ
それを積極的にやっているのがEU。

環境問題って実は貿易問題なんだぞ
これの発端も中国のプラゴミの輸入停止だ

208名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:36:35.26ID:DKfdLt+L0
断熱性の高い樹脂サッシとかも使わないということだな

209名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:36:43.79ID:noINqTfn0
生物系は反旗を翻すんじゃねえかな
ディスポなしじゃ何もできんやろ

210名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:36:54.66ID:TRZeT0rx0
正直言ってプラをバイオマスで置き換えるのは不可能です
性能的には今でもある程度可能ですが
生産量が少な過ぎる
全ての食料を工業に回しても全く足りません

重要なのはプラ自体を使わない生活に変えることです
竹や金属を積極的に使いましょう

211名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:39:00.99ID:mocj6kcX0
プラスチック製消しゴムが使えないときついな
美術の心得がないけど食パンで代用できるのかな

212名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:39:09.57ID:P9cw3Zdj0
フィルム状の軽量プラスチックを禁止にしないと対策にならないと思うが。
例えば、レジ袋やラップみたいな風で飛びそうなやつ、すぐ劣化して粉々になるやつ

213名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:39:12.58ID:EWExDiCt0
プラスチックをちゃんと回収してリサイクルすればいいだけの話なのに
わざわざ不便にして金まで払うのかよ

214名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:39:33.09ID:Nh6YCLPB0
ノープラノープラン

215名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:39:52.28ID:tGDHWOZC0
>>205
スマホ持ち込みも禁止かな

216名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:44:37.05ID:UTa2ufZn0
マイクロプラだなんだの言ってるけど先進国はほとんど関係ない。
ガンジス川とかああいうの問題にしろよ

217名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:45:38.38ID:0yuFeccj0
>>1
ふむ。よいね。
あと、大麻復活な
大麻(天然セルロース)は、石油系繊維と置き換えられる
つまり、かつての日本に戻るだけ・・・

世界の大麻合法化は、
世界のプラ廃止とシナジーが極めて高い!

218名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:46:36.68ID:8W1hzFBn0
瓶の自販機とか置いてたらそれ目当てに来る人いそう
あと瓶牛乳の立ち飲みスタンドとか

219名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:46:50.07ID:tGDHWOZC0
>>216
オーストラリア「クジラのお腹に詰まって大変なの!」
使うことよりも捨て方の問題なのは間違いない

220名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:49:51.39ID:6DxshcVs0
代替素材の開発をしているようだが、流石にプラッチック使用ゼロはキツそうじゃね?
割り箸→使い回し可能なプラッチック製?箸の流れはどうするつもりなんだろうね

221名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:50:57.89ID:hiygmbp90
熱中症で死者が続出するぞ

222名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:51:16.15ID:Om+n2oaH0
>>1
アホくさ
化繊のブラジャー禁止な見つけたらその場で没収

223名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:51:44.27ID:2f79JoPB0
きちんとリサイクルすれば問題ないわけで・・・

224名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:52:28.32ID:cQkwx0TU0
>大学生協はレジ袋の廃止に向けて11月から有料化する。
生ぬるいな、そんなんじゃゼロになんかならないぞ
風呂敷を常に持ち歩く様に関係者に義務付けろよ

225名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:52:59.20ID:MJYIYiK80
実験器具も?
使い捨ての滅菌シャーレとか、ガラスに戻して洗浄、滅菌すんの?精度保てないだろ

226名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:53:51.79ID:Sbk0c+B80
> 使い捨てプラ削減
パラフィルム使えなくなるのか

227名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:54:15.63ID:srsAEEMZ0
人類が生み出した英知を自ら否定するとかほんとにアホだな
考えるなら改善策、代替案だろ

228名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:55:33.68ID:TRZeT0rx0
>>220
まあ問題提起には良いんでは
石油はエネルギー問題ばかり取り上げられますが、
エネルギー的には石油が無くなっても困りません
一方で石油由来のプラが消えると現在の文明は破綻します
といっても百年巻き戻るくらいですがね

229名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:56:12.46ID:xemF/CY10
大学内で実験してくれ

230名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:57:57.70ID:xemF/CY10
それよりウナギゼロの方が先だ

231名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:58:44.64ID:nBErWeOH0
ぶっちゃけ30年先の日本、地球もわからんし今の人たちが決めた理想像もどうなるかは
プラスチック無くても地球人は生きてきたわけだし困らないか

232名無しさん@1周年2019/08/15(木) 12:58:58.62ID:Yim09WeY0
微細で劣化したプラッチックが生物の体内で溶け有害物質を出す
もう手遅れ

233名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:01:24.68ID:MJYIYiK80
>>232
溶けないから問題なんだよ馬鹿

234名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:02:34.76ID:YdQh7aXC0
>>206
大根踊りは、私立東京農業大学
きみ、わかっててワザと書いてるだろw

235名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:02:56.55ID:dpbp/FAp0
筆と硯持参で講義受けさせたら?

236名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:03:03.26ID:E+8zPlGd0
学食のオバちゃんとか食器洗いが地獄になるんだろね

237名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:03:13.89ID:XhfIoSqj0
東京農業大学にいった奴が何故かドヤ顔

238名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:04:37.78ID:z0JJ/9NW0
車にもプラ使われてるぞ

239名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:05:42.32ID:XhfIoSqj0
>>204
関東にあってもなぁ
帯広畜産大学の隣に引っ越せば?

240名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:06:47.29ID:aID74NmA0
建築材とか舗装材とかどうすんの?
木造校舎、ジャリ道構内にすんの?

241名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:07:12.79ID:Yim09WeY0
>>233
溶けなければウンコで排泄されて何の問題もないんだよアホ

242名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:10:12.97ID:923HZqnI0
はっ?
おまえアルミ缶とか作るのにどんだけ電力を使って使ってるか知ってるの?
あと缶も内側には樹脂のコ−ティングをしてるからな?

あれカッコつけてキャンプで緊急時以外は缶で飯とか炊かんほうがいいぞ?w

243名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:10:19.38ID:YdQh7aXC0
電気通信大学 と 東京農工大学 は 似たような名前に私大と間違われるから気の毒だ

ちなみに東京水産大学と東京商船大学が合併して東京海洋大学になってるが
これを「略して東海大」なんて言ったら海洋大の学生にはっ倒されるぞ

244名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:10:22.05ID:7gsmbFt60
>>1
職員・在学生ともにバカしか居なくなったのか
理系大学の面汚しが
先ずはマイクロプラスチックの毒性試験で結果出してみろ

245名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:10:40.95ID:YgmwB7GCO
自販機を廃止し、かわりに麦茶が入ったでかいヤカンをずらりと並べ、
生徒は持参した茶碗やコップでその麦茶を飲むようにすればよい。
そうすればお茶殻くらいしかゴミは出ない。

246名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:11:17.11ID:YtLzM7it0
>>1
こういうあさっての方向に突っ走ってまわりに無駄な苦労を背負い込ませる人ってなんなの

247名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:13:35.35ID:HvVZsjK20
しょーもね 目標小せ

夏休みまでに宿題終わらせるって言ってるのと同じ

やればまあ確実にできる課題

2022年までとか本気で取り組め

248名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:14:57.39ID:7RNloz1T0
面倒だから農工大という大学を廃校しちゃえば・・・
こんな無名大学がなくなっても誰も困らない
少子化だし偏差値だって低そう

249名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:15:13.53ID:923HZqnI0
>50年には同等の能力を持つバイオマス(生物資源)由来のものが十分つくれると考えている」と話した。
代換の無い現時点でやってどうすんだよ バカなのか?

250名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:16:26.02ID:7vOY0Jfx0
床の滑り止めとかスポイトとかシリンジも全部撤去な

251名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:17:51.56ID:YdQh7aXC0
>>248
都内にある貴重な国立理系大学を潰すなよ!

ちなみに無名ではない
「生協の白石さん」で一躍有名になった大学がここ

252名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:18:30.98ID:923HZqnI0
>研究分野では、マイクロプラスチックによる汚染の研究に取り組む高田秀重教授(環境資源科学)を中心に、
>マイクロプラの分布や生物への影響調査、海洋プラの回収装置の開発、生物資源由来の代替素材の開発などに取り組むという。使い捨てプラの削減に向けて東京都と連携協定も結んだ。
ほんとに汚染とか防ぎたいなら発展途上国に核弾頭とか千発ぐらい撃ち込んだ方が早いぞ?
これは劇的な効果が有るからw

253名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:19:48.02ID:923HZqnI0
そもそも日本の米なんて石油を食ってるようなもんだぞ?
それは都合が悪いからダンマリか?

254名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:23:20.65ID:T3oprNgy0
だから理系に政治や法律語らせるな、ってアレほど言ったのに…

マヌケな結論しかないからな。

255名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:23:48.72ID:7RNloz1T0
>>251
もとは養蚕とかの繊維の試験所だろ
なにが貴重な理系国立だよ
今の時代に合わない不要なものは不要

256名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:23:49.18ID:FpjDWj7f0
石油由来がダメなら私由来のモノを使って欲しい

257名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:24:58.23ID:CEMaxbg00
紙パックだってビニールラミネートされてるがどうするのだ?全部ビンにするのか?

258名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:25:13.28ID:Ic4zx7ww0
あほくさ1ガロン節約すんのにペットボトル何億本か調べてみろ

259名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:25:30.63ID:mZuuArH90
脳梗大学、、、お花畑理系

260名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:27:59.02ID:Z1Z7gLcR0
>>1
じゃがいもでもこしらえてろ

261名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:28:59.48ID:Z1Z7gLcR0
化繊の服着てバカ面で発言してんだろな

262名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:30:41.54ID:0NgqFY2C0
PCの筐体とかどうなるんや

263名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:31:13.65ID:/F9DJtDs0
実在するバカ田大学

264名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:31:38.47ID:zwgjhFe30
この大学って2050年までないだろ
リストラ最有力候補じゃん

265名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:31:59.16ID:Nb+md/lr0
スマホもPCも光ケーブルも禁止だからきついな

266名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:32:18.56ID:8c88gzb+0
>>1
実験用のディスポのチップとかもゼロにするの?

267名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:32:23.28ID:b1hYrTU20
車もだめだね
最近の車プラばっかりだし

268名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:33:00.48ID:DgZfXt9h0
流石に服禁止は辛いな。

269名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:33:57.07ID:EmpgpDWeO
10〜20年後には紙不足森林伐採規制
水質汚染洗剤使用禁止とかなりそうね

270名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:39:25.43ID:gD/GWOsc0
おまえらってプラスチックや原子力好きだよね

271名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:41:49.58ID:psPPkAxR0
大野学長は早稲田理工出身。
高田先生は都立大理学出身。

農工大の環境プロパーは絡んでない。

272名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:42:28.18ID:DgZfXt9h0
紙も炭素系の高分子だからね。
非常に頑強で分解されにくい。

山野に行けばわかるけど
分解されないセルロースで
汚染されていることがわかるだろう。

273名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:42:56.54ID:d5uhjEE+0
>>11
下らなくなんてないだろ
資源を削減する事で豊かな自然を後世に残すんだ

274名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:43:27.10ID:G6F2B+HL0
また意味の無い事を
海にまで流れて行ったりするから問題なんであって
ちゃんと回収出来る施設内なら使えば良いよ

275名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:45:55.39ID:psPPkAxR0
PET分解菌とかも色々見つかってるね。

大昔はセルロースやリグニン分解菌も居なかったから、石炭や石油が蓄積されたという説もある。

276名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:46:01.17ID:YRZuLe0Q0
この程度の頭しかないのか
高純度のテレフタル酸はまさに芸術
国立大の中でも最底辺の大学

277名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:46:01.64ID:brCzeZHU0
生協の白石さんなついw
あと有名人はゲス川谷くらいか

278名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:46:28.16ID:AcnalK090
水道からコーラ出すん?
ガラスビンにするなら
運搬費用とか洗浄分は値上げすんだろ?

279名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:47:42.42ID:ALs9hIco0
リサイクル徹底すればいいんじゃ?
だからファッションエコって言われるんだよ

280名無しさん@1周年2019/08/15(木) 13:59:35.82ID:XZMlhKSB0
中の下の大学はこの程度か

281名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:02:48.58ID:vuNETCFb0
>>273
外国の尻拭いを何故日本がせにゃならん

282名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:03:32.79ID:URY0BmRS0
プラスチックを分解するバクテリアはどこ行った?

283名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:03:38.40ID:psPPkAxR0
早稲田からの刺客を学長に据えてる段階で・・・

284名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:05:14.73ID:AL+bX40V0
燃やしたら終わる話じゃね?

285名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:06:52.84ID:Y0Hso4Yo0
2050年まで大学残ってる?

286名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:09:05.81ID:avBjfhNT0
当然、アルミ缶やスチール缶の内側のプラスチックフィルムや、瓶の外側のプララベルも禁止な。

287名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:11:33.50ID:jcMv/WVB0
>>285
大学が無くなれば目標達成!

288名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:13:02.79ID:psPPkAxR0
64 筑波大(理工学群) 筑波大(生命環境学群) 東京農工大(農) ←ココ
  横浜国立大(都市科-都市基盤) 神戸大(理) 九州大(理) 九州大(工)

63 千葉大(工) 横浜国立大(都市科-環境リスク共生) 横浜国立大(理工) 九州大(芸術工)

62 千葉大(理) 東京農工大(工) ←ココ
  名古屋工業大(工)

https://manabi.benesse.ne.jp/ap/daigaku/search/nanido/

289名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:14:40.19ID:l17MUj1u0
>>288
進研の偏差値64ってかなりバカじゃん

290名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:15:45.14ID:YdQh7aXC0
>>261
綿100%のTシャツは汗を吸うが蒸発しないので体に悪い
化繊の研究はクソ暑い日本の夏に国民の健康を守るために大事だ

291名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:16:57.17ID:psPPkAxR0
>>289
俺は後期だけど、前期で東大落ちたら他に選択肢がないんだよ
浪人もできなかったし

292名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:17:24.19ID:YdQh7aXC0
>>289
もしかして、きみ、私立文系出身?

293名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:19:15.51ID:12ZpWrQn0
東京農工大は怖いもの知らず。
文科省の国立大重点支援Bグループ、
つまり、旧帝大と同じグループに入っている。

294名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:20:37.88ID:l59H7NTP0
>>44
農工なら豚や羊の腸くらいいくらでも調達出来る

295名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:21:17.71ID:l59H7NTP0
>>39
政治家かよwww

296名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:21:18.16ID:923HZqnI0
あれさ現時点じゃ石油の消費を抑えたいなら寧ろガンガンペットボトルを使うべきなんだと思うが
あのスチール缶とか溶かしてまたロールにするエネルギーがどのくらい必要か考えてみよう

297名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:23:32.71ID:iV3qJIJR0
こんなところにもプラスチックが!と建物を破壊していくのか

298名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:23:38.39ID:l59H7NTP0
>>103
賞味期限切れのパンが消しゴム代わりになる

毛筆か竹ペンがコスト最安かな

299名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:24:32.94ID:YdQh7aXC0
しかし、都内国立理系大学アンチがこんなに湧くとは…
都民とその近県民の理系受験生にとってどれだけありがたい存在か
自宅から通えるというメリットは捨てがたいのになあ
地方国立大という手もあるが、地方でも住宅費は高いんだぞ

300名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:24:39.03ID:psPPkAxR0
農工大って、東大実科だから農水官僚を大量に輩出してきた。
歴史は、ほとんどの旧帝より古い。

というか農学系って、鳥取大でも京大より古いよ。

301名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:24:52.58ID:jcMv/WVB0
>>297
PCとスマホがどうにもならないな

302名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:25:11.90ID:WdHCKic90
ボールペンとか大丈夫なのかね

303名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:27:37.39ID:l59H7NTP0
>>161
カードもメガネも持ち込み禁止
人工関節やインプラントも抜いてからだな

304名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:28:52.00ID:l59H7NTP0
>>194
スポイトとかマスクとか手袋とかな

305名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:30:28.33ID:psPPkAxR0
自分の研究テーマが注目されることだけ考えてて、
どうやって効率的に回収するのか、誰も真面目に考えてなさそう。

306名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:33:11.34ID:l59H7NTP0
>>53
再利用プラは対象外!!とか?

しかし、建築資材や実験器具にも使われまくりだからなあ

パンイチで教科書のみの青空教室やるしかないな

307名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:35:21.38ID:psPPkAxR0
こうやって環境問題が利権化すると、ゴミはどんどん捨てにくくなり、
捨てられてしまったゴミ処理の料金はどんどん高騰する。

308名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:36:10.40ID:aksaDrCS0
もちろん代替に木を素材にしたものは使わないんだろうな
切り端を利用して作ってた割り箸業界すら潰されたんだから

309名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:37:22.39ID:7RNloz1T0
>>300
それがどうしたの?

310名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:38:35.05ID:cJyGgVRR0
アルミ缶は内部にコーティングしてあって
アルミが溶け出さないようになっているがw
ガラス瓶も厚みを薄くして表面にブラスティックコーティングして強度を保っているがw
紙パックの飲料も、酒のパックも内部はプラスティックなのではないだろうか?

311名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:39:07.11ID:psPPkAxR0
>>300>>293へのレスね。

312名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:39:39.55ID:GMQTaES40
>>7
アルミそのものは環境由来だからまだなんとかなる
石油化学で製造されたプラスチックは環境で分解するには非常に難しい

313名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:40:40.04ID:GMQTaES40
>>203
その紙容器に使われてるコーティング剤まで問題の対象なんだろうな・・・

314名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:40:43.33ID:psPPkAxR0
大野学長の専門はプラスチックだから、プラスチックを全否定したいのではなくて、
新しいプラスチックの研究費よこせって流れでしょ。

315名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:40:49.56ID:923HZqnI0
>>312
アルミ鉱石なんかねーよ ウスノロがw

316名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:41:54.58ID:h910yslV0
>>1
「使い捨てプラの削減」を目的としておきながら、
自販機のペットボトル取り扱いを取りやめるの?
学内にリサイクルボックスを多く設置してリサイクル率向上したらよかろう。

非論理的で横暴なやり方に、学生から反対意見はでないのかよ。
こんな非論理的な教授、剥奪もんだろ。


>>48,51
寮くらいあるだろ。
学内の寮がダメとかバカみたいな事言うなよww

317名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:42:37.87ID:XKnkOCH/0
瓶にするの?

318名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:43:59.78ID:fHVp5pbK0
2200年くらいを目標にすべきでは

319名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:44:42.51ID:psPPkAxR0
のみかけペットボトルって、中身入ったままキャップして捨てられるから、
回収業者から不評らしい。

320名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:44:44.79ID:FKDa/KHD0
1996年に500ml以下のペットボトル解禁したことは間違っていたことがはっきりしたな。
あの時も批判はあったんだよ。缶で十分だろってことで。

321名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:45:25.99ID:pYv8YX5N0
>>1
アルミ缶、スチール缶、紙カップはOK
全く意味ない活動辞めとけ、全学生がアホだと思われる

全学生に社会奉仕活動を義務化とかの方が理解される

322名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:46:22.06ID:upsFPqWI0
まー農工大なら社会研究の一環としてアリじゃね?
教授は論文書けて嬉しいだろう
学生はご愁傷様

323名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:48:33.36ID:XRPapNk80
>>206
中部にアップしてくれ

324名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:49:45.86ID:7RNloz1T0
>>311
いきがっていて学長は早稲田から?

325名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:51:54.50ID:0ZxhTXi30
化繊の服を禁止すんの?

326名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:52:22.28ID:psPPkAxR0
農学部の方が教員も学生も少ないから、学長が選出される可能性はほとんどない。

327名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:52:56.27ID:Ovl1lQiP0
>マイクロプラスチックによる汚染の研究に取り組む高田秀重教授

いくら日本が頑張っても隣の国がねー

328名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:55:13.55ID:nqwHkmI20
> 生物資源由来の代替素材の開発などに取り組むという
まーこういうのは大学の趣旨にも沿ってるしいいんじゃない
2050年までってのは現実的な目標なのかもしれんが、
正直やる気あんの?とも思ってしまうが

329名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:56:24.68ID:tkzgliPZ0
ペットボトルだけか?例えばそのペットボトルのジュースを売ってる自販機に使われてるプラスチックとかは見て見ぬフリ?
パフォーマンス捗りますか?w

330名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:25.09ID:FKDa/KHD0
>>329
100均で売ってるメラミンスポンジとか使い捨てに近いプラスチック製品規制するほうが先だよなあ。

331名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:02.96ID:hQxFju+n0
化学繊維をゼロにしろよ、ペットボトルとか笑わせるなよ

332名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:24.11ID:923HZqnI0
動力や暖房施設を止める方が効果的なんだが…
あれ 心意気とかそう言うのはだめだよ?

333名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:44.21ID:psPPkAxR0
魚の網とかが化学繊維だと、魚を経由して化学繊維食べることになるらしいけど。

藁っぽいのが混ざってるのとどっちが危険なのか私は判らない。

334名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:36.78ID:ogk/4hdt0
は?
研究する気皆無ですか?
実習すらやらないと

335名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:49.65ID:psPPkAxR0
どっちかっていうと海洋大がやるべきテーマのような気がするけど・・・

上水施設は対応できるからね

農工、海洋、横国で棲み分けがもともとあった

336名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:55.38ID:ITT3DJ1q0
>>18
オゾンホールもいわなくなったよな。あと、ファジイとか1/fのゆらぎとか水素水とかもどっか行ったな

337名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:21:09.25ID:AX6RzG4t0
あほな大学…

338名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:23:37.43ID:l59H7NTP0
>>330
ビニール傘とかな

339名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:24:32.64ID:9FERmZVn0
>>334
それが無駄なことが分かってるんだよ

340名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:24:40.57ID:/YNfFPCa0
出来もしないことするなや
結局元に戻るぞ

341名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:26:47.07ID:/YNfFPCa0
「大根持って踊る大学ですね?」
と聞かれて、「それはうちじゃない」
と応えるのがお約束

342名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:32:00.76ID:AeWDfHbo0
高分子の人は黙ってるの?

343名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:32:45.97ID:P4KaE93F0
あそこの売店って、ファミマだったと思うけど、パンとかオニギリはどーすんだ?w

344名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:35:54.76ID:7RNloz1T0
>>342
ID:psPPkAxR0が学内の高分子の学生っぽいじゃん
いろいろ苦しい弁明を言ってるじゃん

345名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:36:56.89ID:CYN7y/mR0
紙ストローに慣れない。
うっかりアイスコーヒー撹拌してしまう。

346名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:37:45.82ID:psPPkAxR0
>>344
私は農学部(環境保護)出身

347名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:38:32.94ID:AA4L4Qvb0
>>8
使い捨て?

348名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:43:28.96ID:psPPkAxR0
プルタブにエボラや炭疽菌塗って、3秒後に飲んでも大丈夫か確認して欲しい。

349名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:44:41.58ID:scmHTW7a0
銅線剥き出しのトコで勉強するのやだw

350名無しさん@1周年2019/08/15(木) 16:02:25.65ID:ooIIWcQV0
建材、ケーブルなどの電線、ブレーカーなどの配電機器
換気扇、テレビなどの家電機器
PC、コピー機などの事務機器
分析機器をはじめとする実験機器
ビニールハウスをはじめとする農業用具

2050年までに達成するなら
来年あたりから大学自体を建て直すべき

バカだろ、この大学
プラスチック分解酵素の研究に予算を使う方が建設的

351名無しさん@1周年2019/08/15(木) 16:08:27.24ID:psPPkAxR0
生命工・・・分解菌、分解酵素

有機材料・環境資源(旧林産系)・・・生分解性素材

環境資源(旧環境保護系)・・・水質調査

地域生態・・・リサイクル調査

まぁやることは判ってるんだけど、アピールは早稲田に任せた方がインパクトがあるんだろうね。

352名無しさん@1周年2019/08/15(木) 16:26:31.15ID:09pgHfaR0
補助金シャブ漬けにしてるからアホな大学ばかりだな日本は
そら埋没するしかないわ

353名無しさん@1周年2019/08/15(木) 16:36:58.44ID:jcMv/WVB0
>>349
被膜をゴムにしようw

354名無しさん@1周年2019/08/15(木) 16:47:02.79ID:9ebvhx6m0
>>1
そもそも農業系工業系ともに実験器具機材でふんだんにプラ使ってんじゃん
印刷どうすんのプラ製のプリンター使わないってことか活版印刷でもすんの?
ボールペン使わない大学ってありえんだろ
ペットボトルだけ使わないようにすればよいなんて考えこそエゴ

355名無しさん@1周年2019/08/15(木) 16:49:36.59ID:95Vefivw0
実験器具とか機械買い直すの?

356名無しさん@1周年2019/08/15(木) 16:50:18.96ID:AT6/ZT5X0
環境問題とかいろいろ言ってるけど実はもう埋蔵量がないんじゃないかな

357名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:06:34.54ID:K2oD4LRc0
>>200
高卒?

358名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:11:52.59ID:UrtdX6Q30
ガラスを素材に容器を作成するのはどう?

359名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:14:33.12ID:PL0JFNU70
ペットボトルをやめて塩ビボトルにすれば
石油由来成分を大幅に削減できる

360名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:24:01.97ID:yf+J8dxQ0
大学なんだから代替技術のアピールすりゃええのに

361名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:33:35.96ID:oWTFmk7J0
紙コップじゃなくて洗って使う水筒に入れる自販機作れよ

362名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:58:47.51ID:mZuuArH90
そもそも人間が色んな事をし過ぎってことになるけど、こっちはゼロにしなくていいのか

363名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:02:35.11ID:x2+pxzqE0
デポジット制にすればいいよ

364名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:04:44.98ID:a8i6tst/0
飲み口が接触する詰め替え用販売機とか使いたくないし
結局使い捨てプラで成立してる現代の公衆衛生が
ヒッピーみたいなこと言い出すと全部破綻するんだよなあ

365名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:08:57.51ID:AMviUoIg0
>>312
石油と自然由来で元は動物ですよ。

366名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:27:41.50ID:giFtITYK0
主流な生分解性プラスッチックが石油由来になっちゃったらどうすんの?

367名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:05:21.57ID:MfqmCUsB0
農工大より電通大

368名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:25:54.69ID:AJylqM0f0
こういう記事も多分、学長が前後にいろいろな説明をしていると思うんだが。
記者が理解できたこと、一般受け良い事だけを記事にしたんじゃない??

脱プラしますって、大学のやることじゃないよ。

369名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:07:57.20ID:b0EQBnG30
いや、農工大だからね
いちおう教育研究機関だろ

370名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:11:48.57ID:+9UotKk30
何か開発したのかと思ったら
止めるだけかよ

371名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:26:06.47ID:fN1+9LXN0
筆記用具も鉛筆のみになるのかな

372名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:28:20.65ID:qTTlWyWk0
意味わからん
大学でやること?

373名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:31:24.71ID:Gu2udxNr0
石油由来を排除したらほとんど何も残らないんじゃなかろうか。
ビニールとかゴムとか塗料とかは含まない?

374名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:32:15.29ID:UD9ElBrT0
大根踊りでもしとけや

375名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:33:24.15ID:nHtMSZqC0
>>367
電通大って不要でね?
かわいいタコの絵で有名なスーパーハカー()のあそこと一緒になればいいよ

376名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:39:56.14ID:o4gmkJ/q0
>>1
馬鹿だねー、石油が何故悪いってなるんだよ
バンバン不法投棄してる中国人に教育する方が先だぞ?

377名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:41:04.92ID:b0EQBnG30
わからんって言ってる奴の多さに驚いた
日本は本当に理系の人間が減ってしまってるんだな

378名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:41:09.58ID:2K1hHxIf0
これが独立行政法人化以後、いたるところで起こっている、

教授たちの経営ごっこ

駅弁大学ではとこでもこういうおかしなこと宣言してるよ。

少なくとも学長や、高田秀重教授は明日からプラスチックのない生活を送ってくれよ

じゃなきゃミンスとおなじでただの「ごっこ」だぜ。

379名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:41:58.97ID:hFIXdFY50
2050年までに、農業なのか工業なのかはっきりしようや。

380名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:43:53.91ID:jV4vt7V00
2,2,2050ってwwwwwwwwwwwwwwwww

無責任すぎるわ

381名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:44:39.63ID:N6+vooDc0
明治のブリックがあったな、と思ったら
>>188で書かれてた

って、ストローがプラスチックだ orz

382名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:45:42.45ID:pjIQp6uO0
まさかとは思うが、2050年まで生きるつもりなの?

383名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:48:53.57ID:PDQW80420
近所のコンビニとスーパーが繁盛するやつ

384名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:59:29.17ID:qTTlWyWk0
>>377
この大学でプラスティックの使用をゼロにすることで、マイクロプラスティックの問題がどの程度改善されるの?

そもそもマイクロプラスティックの問題って何だろう?

385名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:00:43.46ID:5ZH/JE+r0
スタイにーボトルでいこう

386名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:01:02.03ID:P9cw3Zdj0
水筒に入れられるウォーターサーバーでも用意すれば?
無料か有料かは大学で決めればいいだろうけど

387名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:02:36.67ID:d9uD89eh0
大学の設備・備品でプラスチックを使っていないものなんてないだろ。
まるで韓国の日本製品不買運動みたいな話。

388名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:07:58.76ID:9TtCK/py0
>>1
PCとかも使えなくなるじゃない!

389名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:09:31.54ID:SGkKa4x70
>>387
車は樹脂化率が高くなっている
車が一台でもいたらアウトな
車は職員含めて全員が廃棄する事が必須

もちろんここへの輸送は飛脚でな

390名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:09:57.14ID:KK+z6iVo0
ゴールが先過ぎてどうにでもできる設定(笑)

391名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:11:18.43ID:sOhFqPiG0
ペットボトルの自販機なくして水道水飲めって、昔の小学校かよw

392名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:11:53.47ID:54ZIS5K80
よく、ペットボトルからガラス瓶にすれば良いとか言う人いるけど、落として割れたらどうすんの?道端とかで割っちゃったら大変だよって思うけどね

393名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:12:00.22ID:SGkKa4x70
>>387
研究はソロバンをつかってやりますって事でしょ

394名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:13:19.63ID:DxwQTZ/40
>>281
日本が先頭切ろうとする試みがあってもいいじゃないか

395名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:15:02.99ID:kj8cPvWtO
パソコンや実験装置にもプラスチックを使っていると思うのですが、
全て廃棄してアナログに戻るのでしょうか。

396名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:15:04.11ID:VmvoPPI10
・メガネのレンズ、プラは反環境的だから禁止
・メガネのフレーム、セルは反環境的なので禁止
・反環境の悪玉である薬の包装、持ち込み禁止だから剥いてから持ち込めよ
・傘は反環境的素材であるビニールやナイロン禁止、もちろんビニロンもな
・お前ら愛用のハゲ隠し、人毛以外は反環境的だから持ち込むなよ

こうなるわけか、おめでとう

397名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:17:05.04ID:kj8cPvWtO
>>374
節子、それは、東京農業大学や

398名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:18:51.15ID:xd633feD0
>>384
なんというか
学者のなり手がなくなってるってのはこういうことかというのが実感できる

399名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:20:43.16ID:7RNloz1T0
結局、どの大学もなくてもかまわんわ
東京の国立大学で存在意義があるのは藝大だけだな
東京教育大をああいう形で事実上消滅させたのは正解だった

400名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:26:15.88ID:gf0o7pZ00
>>384
食物連鎖でいう分解者がいないので枯れ木や糞、生き物の死骸などが残りっぱなしになってる状態
将来的にプラスチックを分解できるバクテリアとか出てきたり作れたりするかもしれないけど、そのときにどれだけプラが溜まってるか分からないし分解するときに毒を出す可能性もあるかもしれない

マイクロプラスチックは名前の通り小さいプラスチックなので海に流出して生体濃縮とか色んな問題が起きる
小さいので回収するのも大変だし回収しても使い道ほとんどないし公海上なので各国とも俺しーらね誰かやってよ状態

401名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:30:32.65ID:8EMIiZIK0
通勤に使う車とかも勿論入れる?

402名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:33:15.65ID:egLXwaGA0
まずスマホ没収だな

403名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:42:18.33ID:ENuSVyPY0
むしろそういうのを開発するのが使命の大学なのでは?

農工大は変わった人多いから近づかないけどね

404名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:45:51.99ID:c0OONBfW0
コンビニの底上げ弁当容器結構割合高いと思うんだが

405名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:06:16.41ID:sy3pcaR80
>>59
そうなんだ
俺は農工,海洋,あとどこだろうって考えてた。
国公立なら首都大一択なんだが。都立大に戻るから盛り返すとは思うけど

406名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:13:08.45ID:0/N+DuVh0
農工大の近所にはコンビニやスーパーあるからペットボトル廃止が嫌なら周辺で買えばいいだけだな

407名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:13:41.92ID:Wp0bXUW20
生協からペットボトルの茶が消えるのか
近所のコンビニが大繁盛だな

408名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:16:29.91ID:meoABcZM0
全裸で通学するJD続出か。胸熱だな。

409名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:45:09.81ID:MJYIYiK80
>>241
馬鹿馬鹿し過ぎてwww
少し検索して読め

410名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:55:33.92ID:rF0PAfRl0
ただ使わないというだけなら、文学部にも幼稚園児にもできる

411名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:02:43.59ID:meoABcZM0
>>410
できないよ。
電線は全て裸線で、水道管も塩ビ禁止、ガスもパッキンの使用禁止だぞ。

412名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:05:34.10ID:Wp0bXUW20
クリアファイルは売るんだよなw

413名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:05:58.91ID:Wp0bXUW20
大学のロゴ入りだったりw

414名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:12:31.85ID:PwqgMmv20
農工カルピス量産体制か

415名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:12:37.48ID:jaTvWJpb0
水道直結の給水器かよ。
ただの水道水じゃねーかwww

416名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:16:29.69ID:xRkiPwzv0
石油から作ったものがダメになるのなら、石炭から作ればいいんだわ。

417名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:20:23.29ID:m7O02wI+0
あれ、今年何年だったっけ?

418名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:28:09.09ID:8Zz7SRWC0
文科省に何でもいいので
実績作りができました

419名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:30:28.13ID:MfqmCUsB0
>>386
もうあるだろ

420名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:32:18.52ID:OdZd19wQ0
工学を学びたいのですが
東京農工大学、電気通信大学、横浜国立大学
が候補です。
どの大学が就職一番良いの?

421名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:32:21.46ID:dIva3aMO0
瓶に戻るのか?
重たい

422名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:34:55.95ID:C9IGqvpU0
災害起きた時はどーすんの?

423名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:35:38.35ID:gepDMCre0
エゴだよ

424名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:39:28.44ID:94Hq30HO0
実験のゴーグル着用もダメなのか。
注射器もガラス製?ビニールチューブもガラス製?ここ獣医あるけど大丈夫かな?

425名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:42:21.21ID:G+7TPqYY0
ゼロにするというのは非常に難しいことだろうけれども
2050年とかいう目標は、ちょっと緩すぎないか?
あんまりやる気ないだろ?

426名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:42:39.57ID:Fixro9Yp0
>>26
それは東農大   農大とも。

427名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:42:57.00ID:qTTlWyWk0
プラスティックの再利用の方法を考える方がいいんじゃねーの?

428名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:43:22.87ID:rem/lOSK0
甘い飲料を飲みたいんだけど、水道水で我慢しろと

429名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:44:44.67ID:G+7TPqYY0
しかし考えてみれば「プラスチックをゼロに」という取り組みは、
「今あるプラスチック製品をすべてゴミに」というプラスチックゴミを増やす取り組みにもなっちゃうんだよな?

430名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:46:28.00ID:slnD4X9m0
学生手作りで素焼きの土瓶にジュース詰めて売ればいいのに

431名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:48:10.90ID:MfqmCUsB0
>>420
電通大一択

432名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:49:58.19ID:qPezZw4E0
>>71
東大東工大には偏差値が足りず
一橋大学芸大は無理無理な理系脳で
家庭の事情で私立に行けない苦学生の受け皿

433名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:50:26.35ID:+r766een0
滑り止めで受けたけど入らなくて良かった

434名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:50:29.28ID:wJnpEzPV0
>>170
学外の自販機で買って水筒に移せばいいじゃん。

435名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:50:46.24ID:dS5xCPHk0
>>1
スマホやPC使わなくなるのか?

436名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:50:50.15ID:Xp9HGBEO0
ペットボトルやビニール袋に入った商品を生協や自販機で売らなくするってだけ
実験や授業で必要なものまでなくすとは一言も言ってない

相変わらずねらーは>>1も読めない知恵遅ればっかだな

437名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:51:34.01ID:WoeHq1vf0
農工大学なのに文明否定か。
非科学的だな。

438名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:52:11.93ID:+L9YBVCc0
>石油由来のプラスチック使用をゼロにする

なら、石炭由来のに切り替えるかw

439名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:52:15.80ID:+Q8QzeFZ0
農工大の農学部(府中)は癒しスポット

440名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:52:59.99ID:lSCp6Y6X0
>>1
マイクロプラスチック汚染をなくすには化学繊維の服はもとより、ストレッチのいっさい入っていない、100%綿の服しか着れなくなるのではないか。

441名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:54:39.03ID:ENuSVyPY0
>>432
学芸大の理系ってどんくらい難しいの

442名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:55:26.91ID:YVaY+hIS0
>>435
それなんだよ

443名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:55:58.62ID:MfqmCUsB0
>>420
新宿から特急で調布駅まで15分
調布駅から徒歩5分でキャンパス
徒歩圏に必要な施設はほとんどある

公官庁なら農工大かもしれんが
大手メーカーなら偏差値ベースでは電通大が最強
就職はOB会が面倒見てくれるよ

444名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:56:01.97ID:QgdfNLMc0
大根踊りずっとやってろ、どん百姓大学

445名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:56:34.51ID:0dLpNxjS0
ずいぶん先

446名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:56:52.57ID:eTTKuA/D0
アスファルトは良いのか?

447名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:57:09.36ID:MfqmCUsB0
>>432
理系脳なら一橋は楽勝じゃね?

448名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:57:14.31ID:xd633feD0
しかしもやしもんもそれなりにヒットしたと思ったのにもはや影響の欠片も残ってないな

449名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:58:37.42ID:ENuSVyPY0
調布駅から大通り真ん前だもんな電通大
パルコあるし駅開発終わって駅ビルや映画館できたしビッグカメラもある

450名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:01:27.75ID:VzdTF5jc0
下痢が増えるね

451名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:01:31.14ID:hi/lxcDH0
>>432
学芸wwwwwww
おまけにwwwwwwwwwwwwwww

452名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:03:09.79ID:hi/lxcDH0
大野弘幸学長や、奴の家族が学外でもペットボトルを使っていないかチェックだな。

453名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:03:44.73ID:o1HD5vBn0
天気の子

454名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:05:28.03ID:c6lRRmBv0
>大学生協はレジ袋の廃止に向けて11月から有料化する。教職員や学生、来客に、マイボトルやマイバッグの使用を呼びかける。

コストを学生や教職員に転嫁しているだけでプラスチック総使用量は削減出来てないよねこれでは

バカ大学?

455名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:05:57.31ID:d15VsijA0
アホだよな
理系の名を借りた文系の思想

456名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:15:24.11ID:yW2K3Wtl0
>>330
100均で売ってる商品、プラ製品多そう。
使い捨てバンバンやってもらって、新しいのバンバン買わせる、
この永久に儲かると思われたプラスチックビジネスもこれで終わりなのかな。

457名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:31:03.60ID:jyPRvhRF0
え、馬鹿なの?

458名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:32:10.31ID:EnKw+iVK0
価格が変わらなければ、アルミのボトル缶ええやん
コスト増なら飲料メーカーが自前でな

459名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:32:14.54ID:1NvMqsHe0
100%回収リサイクルしたらいいんじゃね

460名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:32:50.50ID:TBuXyIwn0
>>66
木製のキーボードあるょ

461名無しさん@1周年2019/08/16(金) 04:00:09.12ID:uaV7Q5Ve0
塩ビの床タイルもNG。
プラスティックのゴーグルもNG。
家電製品も金属ボディ以外のものはNG。
自動車もタイヤとか内装とかNG。
CDもDVDもBDもNG。
電話機もマウスも金属製のみ。
メガネもガラスと金属枠だけ。
靴も布製でゴム引きゴム底はNG。
ゴミ箱やちりとりもブリキ製のみ。。。。
服は木綿とか絹で化繊はNG。
。。。。。。。
プラスティック、石油化学製品を排するのはなかなか難しい。

462名無しさん@1周年2019/08/16(金) 04:03:20.00ID:Segx4SSz0
>>18
今は関係ありませんでした、ということになってる
一時期、塩ビフリーハロゲンフリーで大変だったけど

463名無しさん@1周年2019/08/16(金) 04:06:54.89ID:Segx4SSz0
ポリカーボネートは石油由来でない製法あるし
PETボトルも植物由来成分配合うたってんのもあるし
大学オンリーならまあできるだろ コスト高どうやって吸収するのかは置いといて

464名無しさん@1周年2019/08/16(金) 04:26:51.03ID:hwj9gUWN0
仮にも大学なら安易に不買に走るんじゃなくて技術的アプローチを模索しろよ

465名無しさん@1周年2019/08/16(金) 04:34:43.91ID:lE51wiwY0
※でも何がなんでも絶対にリサイクル用のゴミ箱は置きません

466名無しさん@1周年2019/08/16(金) 04:35:26.97ID:lE51wiwY0
なんで高学歴ってだいたい全員馬鹿なんだろ・・・

467名無しさん@1周年2019/08/16(金) 04:39:57.36ID:XhdCbURh0
農工大は獣医学部以外は高学歴とは呼べないだろ

468名無しさん@1周年2019/08/16(金) 04:44:21.86ID:ktxWrNOL0
JDが、
ポリエステルやレーヨンの服を脱がないと
大学に入れないシステム。

パンツのゴムもautoなので、
ふんどしで。

469名無しさん@1周年2019/08/16(金) 04:45:27.65ID:JyqHSYJq0
学校閉鎖すりゃ達成できる目標

470名無しさん@1周年2019/08/16(金) 05:39:03.26ID:uaV7Q5Ve0
昔の家電製品の100VのAC電源ケーブルは、
銅のより線を紙巻きにしてその表面にゴムを塗ったりしたものや、
丈夫な絹糸のような糸で巻いたり布の細い筒状の袋で包んで実現していた。
そうして湿度が高いと紙や糸の絶縁が低下していた。

その後、塩ビで電線を包むようにして一体成形で電線を作れるようになった。

471名無しさん@1周年2019/08/16(金) 06:47:59.75ID:XYIUn2f80
コンタクトレンズやプラスチックレンズの
メガネなどもってのほか

472名無しさん@1周年2019/08/16(金) 07:13:08.96ID:yAP+FLGhO
つまんないことを…実験機材とかどうするんだか

473名無しさん@1周年2019/08/16(金) 07:21:42.41ID:WGOHpz5/0
落ちついて文章読むと、大学としてできる特別な何かするとは書いてない。
そういう世の中になってるだろう、そして、そうなるように関心を喚起するって話だ。
正直、記事にする価値のない話。大学がなんだって?偉そうに。

474名無しさん@1周年2019/08/16(金) 07:42:47.11ID:4CvdXSvn0
農学部はともかく工学部なら東京工業大学あるよな。

475名無しさん@1周年2019/08/16(金) 07:46:00.65ID:4+fEJ5Sv0
>2050年までに学内での石油原料のプラスチックの使用をゼロにする目標を掲げ、
2020年でも良いじゃないのか
誰も忘れているわ
学内での石油原料のプラスチックの使用をゼロに出来ないから

筆記用具は鉛筆使うのか、芯を出すのにナイフ使うのか
30年くらい前は全金属製のナイフだったがもう無いだろう

476名無しさん@1周年2019/08/16(金) 07:48:36.02ID:O2oVJNds0
車とかチャリも駄目だよな

477名無しさん@1周年2019/08/16(金) 07:53:46.00ID:ctFD/Dda0
おにぎりや菓子パンの個包装もやめるんか?だとしたらすごいけど。

478名無しさん@1周年2019/08/16(金) 09:04:32.54ID:h4csKl5e0
理系大学なんで実験台の天板は殆ど合成樹脂だろ
これ否定すんのか

479名無しさん@1周年2019/08/16(金) 09:26:49.68ID:3c0WS+2Q0
プラ製造企業って言ったら大手はどこになる?

480名無しさん@1周年2019/08/16(金) 10:41:24.30ID:rF0PZ+hZ0
ユニマットのカップ式自販機のカップを無くしてマイカップ専用にすれば行けそう

481名無しさん@1周年2019/08/16(金) 10:59:58.22ID:Csq4A7T+0
志願者が半減するんじゃないか

482名無しさん@1周年2019/08/16(金) 11:01:44.91ID:2axXDG9q0
>>480
あれオフィスビルの4階以上に置かないとGのスクツだから

483名無しさん@1周年2019/08/16(金) 11:22:11.52ID:2keHQRhN0
学内に焼却炉作って完全焼却した方がアピールになるんじゃないの?

484名無しさん@1周年2019/08/16(金) 12:20:43.55ID:pdqGrzBd0
>>439
府中刑務所前・・・

むかしの農場は新宿御苑になってる。

485名無しさん@1周年2019/08/16(金) 12:28:55.92ID:20Fgml630
まぁ、志願者は減るだろう
頭の良い奴はこれが根本的な解決方法にはならないってわかるから候補から外すから結果的に馬鹿しか応募しなくなるわな

486名無しさん@1周年2019/08/16(金) 12:35:24.37ID:I2LxYs7R0
コンピュータ類使用禁止
車も使用禁止

スマホも使用禁止

様々な研究用品も使用禁止

医薬品も使用禁止

終わったな、この大学

487名無しさん@1周年2019/08/16(金) 13:32:42.42ID:D+8qBOft0
絶縁どーすんだろね?

488名無しさん@1周年2019/08/16(金) 13:33:18.80ID:pdqGrzBd0
紙、天然ゴム、レーヨン、寒天、オブラート、デンプンのり・・・

素材が生物由来で高機能な奴を開発したいのかな

2050年ごろにはシェールオイルとかで作った奴よりコストが安くなってれば良いね

489名無しさん@1周年2019/08/16(金) 13:43:22.99ID:TKvvznho0
昭和中期の不便な生活で頑張れ

490名無しさん@1周年2019/08/16(金) 14:06:09.83ID:Csq4A7T+0
液晶ディスプレイも禁止したれ

491名無しさん@1周年2019/08/16(金) 16:39:57.50ID:ZDcPa1hN0
2050年なんて言わずに
プラスチックの使用禁止なんて
今日から実施できるわ
一切使わなければいいだけ
どうぞどうぞ学長様

ポン大、東海大なみのアホ大

492名無しさん@1周年2019/08/16(金) 16:59:03.58ID:9tuLCmTT0
見出しだけ見て、輸入規制とか大騒ぎしたどっかの国の人々と同レベルで藁。

493名無しさん@1周年2019/08/16(金) 17:08:23.41ID:MjV02yVO0
>>482
蟻が数匹浮いてるのもあったなw

494名無しさん@1周年2019/08/16(金) 17:16:13.38ID:MjV02yVO0
マイクロプラが分解されると、最終的にはガスになるの?表面積が増えれば反応は加速するだろうし
まあ旨い食扶ちなのかな?とは思う。。

495名無しさん@1周年2019/08/16(金) 17:24:17.91ID:pdqGrzBd0
終身雇用の教授だから、研究しなくても給料は貰えるはずなんだけどね。

論文出さないとゴミ扱いされるけど。

496名無しさん@1周年2019/08/16(金) 17:25:26.68ID:IyYged7d0
国立でしょ・・・

497名無しさん@1周年2019/08/16(金) 18:17:25.66ID:1UtmJB7t0
東京農業大学+東京工業大学=東京農工大学

498名無しさん@1周年2019/08/16(金) 18:19:29.33ID:DKLxfHwh0
>>1
2050年ってw
こんなスローガン、どや顔で掲げた奴は恥ずかしくないの?

499名無しさん@1周年2019/08/16(金) 18:41:37.79ID:XDwbrDg30
せんせーその かつr…

教授「言うな!」

500名無しさん@1周年2019/08/16(金) 19:33:20.91ID:xYM0Px200
2049年まで何もせんでよかと

501名無しさん@1周年2019/08/16(金) 19:44:21.84ID:pdqGrzBd0
男性の平均寿命が81歳ぐらいだから、2050年には教授会のメンバーのほとんどは逃げ切りですね。

502名無しさん@1周年2019/08/16(金) 20:44:17.18ID:pigDBWpQ0
>>1
学校ごと無くせば良いのでは?

503名無しさん@1周年2019/08/18(日) 05:22:42.55ID:WhISv/q00
>>1
ペットボトル規制・噂程度の話

http://2chb.net/r/atom/1565699763/

もしかすると、ペットボトル規制が本格的に始まるかも

504名無しさん@1周年2019/08/18(日) 05:25:38.44ID:JZrO8cY90
瓶コーラの自動販売機ですね
王冠を自販機についてる栓抜きで外す奴
ついでにボーリング場とかどうでしょう?

505名無しさん@1周年2019/08/18(日) 05:38:28.43ID:ruqFceVt0
三菱ケミカルホールディングスの株主様に喧嘩売ってるのか?

506名無しさん@1周年2019/08/18(日) 05:41:02.74ID:6DXlZURJ0
東京工業大学に農学部をオプションにしたゴージャス大学

507名無しさん@1周年2019/08/18(日) 05:47:47.58ID:4qtrs3C90
環境の為に不便になりましょうって嫌いだな
コーラーは瓶の方が旨いけど

508名無しさん@1周年2019/08/18(日) 05:48:30.68ID:7d6InVrr0
インクも使うなよな?

509名無しさん@1周年2019/08/18(日) 05:49:56.67ID:bYg1fLEa0
>>28
やる気ないだけだ!
察しろ

510名無しさん@1周年2019/08/18(日) 05:51:45.31ID:teEd9PkP0
>>25
テフロン関係つかエンプラどうすんだよ。

511名無しさん@1周年2019/08/18(日) 05:55:38.32ID:zAfeixDt0
>>41
カップヌードル、今は紙容器だよ
https://faq.nissin.com/faq/faq_detail.html?id=540&;page=1

512名無しさん@1周年2019/08/18(日) 05:58:55.18ID:QbClfeN80
ボールペン一本使えねぇじゃん

513名無しさん@1周年2019/08/18(日) 06:03:19.96ID:teEd9PkP0
>>512
ゼブラからポリ乳酸で出来てるボールペンが売られてるらしい。
てか。3Dプリンタでポリ乳酸使うから、それで代替すればオッケーだけど。
そんな面倒なことするのかw

>でん粉由来のバイオプラスチック|農畜産業振興機構
2011/06/10 - でん粉の分解、発酵によって得られる乳酸を
ポリマー化したポリ乳酸なども開発されていますが、でん粉
自体に熱可塑性をもたせてプラスチック素材 ... (3)成形体
ボールペンのボディー部分に使用することで環境に優しい製
品ができあがります。

514名無しさん@1周年2019/08/18(日) 06:13:36.55ID:vaT+fPQo0
バイオマス簡単に言うが作るのは大変だろ

515名無しさん@1周年2019/08/18(日) 06:21:31.85ID:s3svhBtc0
タブやパソコンのガワもプラだから使えないのか

516名無しさん@1周年2019/08/18(日) 06:30:10.04ID:zxoJ0uPJ0
消しゴムが使えないので、食パンを持参しなさい。

517名無しさん@1周年2019/08/18(日) 06:50:07.46ID:QH8xanip0
日本のマイクロプラスチックの殆どは
一発肥料の農業由来なんだが。

518名無しさん@1周年2019/08/18(日) 07:16:52.45ID:7d6InVrr0
>>516
鼻クソで…

519名無しさん@1周年2019/08/18(日) 07:48:09.20ID:Rw2dhkWx0
今公開中の映画「天気の子」で、主人公のDKが、映画のラストで3年後に東京農工大学に進学して大学生になり、再上京する展開なんだわ。

家出少年で、ネタバレになるから書けないが作中で法律的にはヤバいことをいろいろやらかすのだが、実は本来は頭脳明晰で成績優秀、イケメンな優等生でスペック高かったんだな。

ちなみに映画はそろそろ興収100億突破しそう。
農工大も、何か映画とコラボしたら知名度大幅アップ出来るぞ。

520名無しさん@1周年2019/08/18(日) 11:22:37.74ID:CP5hsEGI0
>>517
ウソ
マイクロプラスチックの大半は農業用フィルムの廃棄物から出てる
これは数十年前から変わらない
スタバのコーヒーストローを非プラスチックにしても効果はない

521名無しさん@1周年2019/08/18(日) 11:29:02.41ID:7d6InVrr0
>>520
農業廃プラは土や泥を完全に落としてくれれば再利用できるんだけど
農家さんはやらないからなぁ

522名無しさん@1周年2019/08/18(日) 20:21:23.36ID:K1J3InS30
科学や工学でなんとかするわけではないんだな。なんか薄っぺらい。

523名無しさん@1周年2019/08/19(月) 09:39:14.19ID:WSwKu6W8O
石油系ゼロにするなら学生のユニクロ率もゼロにしないとな

524名無しさん@1周年2019/08/19(月) 09:40:30.63ID:WSwKu6W8O
農学部なんて秋冬にフリース使いまくってるだろ

525名無しさん@1周年2019/08/19(月) 19:32:52.42ID:WPhfhexQ0
だからそれを2050年までにゼロにすると学長センセイは言ってるんだろう
なんて立派な学者だ

526名無しさん@1周年2019/08/19(月) 23:01:35.10ID:fE1xHkCf0
東京農工大な
昔から校名変えろと言われ続けているのだがまだこの校名なのか
曲がりなりにも国立理系の俊才が集まるところなのだが
電通大とともに校名で大きく損をし続けている

527名無しさん@1周年2019/08/19(月) 23:02:42.37ID:WSwKu6W8O
長靴も完全な天然ゴム以外禁止にしないとな
作業用の手袋も合成繊維や樹脂部分の無い物に限定したり
衣服やカバンのボタンも樹脂ばっかだから安モンを使わない様に
指導しなきゃな

528名無しさん@1周年2019/08/19(月) 23:05:15.40ID:UCOrzZ2C0
農耕用具や実験道具もさっさとプラ廃止な?リサイクル品もダメやぞ

プラ使ってる筆記具からダメだからな

529名無しさん@1周年2019/08/19(月) 23:17:11.84ID:r4+nONIt0
30年かけてやるほどのこと?

530名無しさん@1周年2019/08/19(月) 23:21:50.78ID:9t9H63CP0
使用をゼロ?
靴も履けないじゃんか。

531名無しさん@1周年2019/08/19(月) 23:24:31.93ID:SIHtFkUE0
頭いい人しか入れないのにな。エノンの母校

532名無しさん@1周年2019/08/19(月) 23:33:28.29ID:DrGu8pwC0
>>526
電通大は女子学生率あげるために人文科セールして
そこ一時平均偏差値49まで下がったw

533名無しさん@1周年2019/08/19(月) 23:53:33.01ID:cnZrKPRT0
歯の詰め物プラスチックなんだけど禁止なのか
ハンターハンターのNGL思い出した

534名無しさん@1周年2019/08/19(月) 23:56:14.17ID:9t9H63CP0
絆創膏禁止か

535名無しさん@1周年2019/08/19(月) 23:57:54.96ID:xIw+c9xj0
デジタル製品もいけるんか?

536名無しさん@1周年2019/08/20(火) 01:17:43.03ID:g7xLEtFvO
デジタル製品も外装やら構造部品も軽量化のためにプラ多用してるよな

537名無しさん@1周年2019/08/20(火) 06:22:32.78ID:MHoeTX/t0
>>17
2050年の授業風景

教師「明日までにこの課題をアップロードしなさい」

538名無しさん@1周年2019/08/20(火) 06:38:38.25ID:6Xb5hISp0
石油由来がダメならスマホもPCもだめだよね。
必ずどこかにプラスチック素材は使われている。

539名無しさん@1周年2019/08/20(火) 06:39:17.30ID:6Xb5hISp0
せっかくだから、衣類にも石油由来は禁止して欲しい。
全裸大学が出来上がるかも。

540名無しさん@1周年2019/08/20(火) 07:36:58.95ID:gI5ojBZb0
塩ビの下水管も全部掘り返して交換しないといけないな

541名無しさん@1周年2019/08/20(火) 07:40:23.93ID:Z3GX/UAL0
へー。なら消しゴムから無くさないと…苦笑

542名無しさん@1周年2019/08/20(火) 07:47:39.79ID:2etjAm1F0
同等の耐久性を持つバイオマスプラスティックなら、マイクロプラスティック問題の解決にはあまり役立たない気がするんだが。
生分解性と耐久性のバランスが取れたプラスティックは、正常に廃棄されなかった場合、結局分解される前に動物が取り込んでそこで害をあたえてしまうんじゃないか?

543名無しさん@1周年2019/08/20(火) 08:19:45.67ID:g7xLEtFvO
動物が消化できるプラスチックじゃなきゃな


lud20230202231658
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565837113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東京農工大学「学内で石油由来のプラスチック使用をゼロにする・・・2050年までに」来春ペットボトル自販機廃止 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【社会】大学構内でトラックにひかれ19歳女性重体、過失運転傷害容疑で男(46)逮捕 東京・府中市の東京農工大学
【医学】腸内細菌が食事による肥満を防ぐ 東京農工大学などが解明
【悲報】嫌儲公認絵師のすみこさん、東京農工大学出身の神山みくさんだと発覚してしまう。心ない人たちからみくさんを守ろう
東京農工大学、工学部とかいう超お買い得学部wwwwww
東京農工大学第一志望
東京農工大学が農学部最強
ボクシング女子金メダリストの入江聖奈 東京農工大大学院に合格 カエルの研究に専念へ
【農部】東京農工大学53【工部】
【動物】頻繁に木登り・朽ち木ほじる… クマ目線の動画撮影成功 東京農工大学
東京農工大学のイメージ
東京農工大学の倫理どう思う?
東農大と東工大が合体? 隠れた名門「東京農工大」とはどのような大学なのか
東京農工大学ってジュサロ民的にはどういう評価?
【激突!】東京農工大学VS秋田県立大学によるノーベル賞潰し
【宇宙開発】JAMSS×東京理科大学×東京農工大学が共同開発、「光触媒空気浄化装置」ISSで実証実験 [すらいむ★]
東京農工大キャンパス内で自転車に乗っていた19歳女性がバックしてきたトラックの下敷きになり死亡
【経済】 アイキャッチシール廃止 プラスチック使用量削減 [朝一から閉店までφ★]
【生態系破壊】希少種 逃走で急速進化? 奄美大島在来ガエルにマングース影響 東京農工大研究(種の燃費性能が低下で危険?) [アイスのふたの裏★]
【ペロペロ新鮮】牛の受精卵を生きたまま選別し良好なものを選ぶ技術を開発、東京農工大
東京農工大 電通大
【東京農工大】センター試験のリスニング、監督者ミスで96人やり直し
二浪で東京農工大工学部
【首都圏国公立大】 横浜国大 千葉大 首都大 東京農工大 電通大 筑波大【工学系】
【ちゃんぽん速報】リンガーハット、全店舗でプラスチック製のストローを廃止
夜間診療もOK 東京農工大が高度医療の動物救急医療センター開所へ [ぐれ★]
【大学合併】東工大と医科歯科大の統合、新名称は「東京科学大」…学内外からの提案を参考 [七波羅探題★]
東京農工大は最強
【生態系】分布が狭い植物ほど、自然保護区で守れない!?無計画な保護区設置が導く絶滅への悪循環/東京農工大
工学部行きたいんだが電気通信大と東京農工大ならどっちが良いの?
【画像】ワークマン、の保冷ボトルがヤバすぎる!自販機で朝買ったペットボトルが夕方まで冷え冷え
【ペットボトル入りコーヒー】サントリー「クラフトボス」を自販機で発売
東京大学准教授「日本学術会議に関してツイッター上では任命拒否肯定派が批判派を上回る」 ネット「いずれにせよ縮小か廃止 [Felis silvestris catus★]
【メインプレスセンター】MPCの食堂の食事メニューは現在6種類 又、自販機は、ペットボトル(500ミリリットル)のお茶が280円 [孤高の旅人★]
ようやく自治体がプラスチックやペットボトルの分別回収の無意味さに気づき始める
【東京】家裁内で殺人 離婚調停の妻待ち伏せ刃物で首さす 米国籍の夫逮捕 リュックにはガソリン入りのペットボトルも
【東京】小平市、朝鮮大学校に補助金 関連団体経由で物品購入…同校「大学内で米日帝国主義を壊滅できる力をより一層…」★3
【東京】自販機飲料を補充中に…トラックにはねられ死亡
【化学】ペットボトルの原料であるポリエステルを完全分解する触媒反応、農工大が開発 [すらいむ★]
自販機で買い物中の児童らにペットボトルを投げる [武者小路バヌアツ★]
【環境】コンビニに使用済みペットボトル回収機 協力でポイント付与 来年2月末までに都内と埼玉県内300店舗に設置予定
【東京】大学内でノートPCを盗み、売りさばいていた疑い 早大生の男(21)逮捕
【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★9 [potato★]
【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★6 [potato★]
【速報】小泉進次郎大臣、ペットボトル全面禁止、純国産のバイオプラスチック紙パックを披露
【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★2 [potato★]
【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★8 [potato★]
【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★10 [potato★]
【ありがとう日本】世界遺産・英領ヘンダーソン島に最悪級のプラスチックごみ漂着 由来は日本と中国が同率一位
【東京】自販機の不審火相次ぐ 釣り銭窃盗目的か、20件超 防犯カメラにバイクの男/稲城市など
【ありがとう日本】世界遺産・英領ヘンダーソン島に最悪級のプラスチックごみ漂着 由来は日本と中国が同率一位★2
【国際】プラダも毛皮の使用廃止、2020年春夏コレクションより
「グッチ」来年の春夏新作から毛皮使用廃止
【エコ】製造業の再生プラスチック使用量に国が目標設定、使用実績の報告義務化も…罰則も検討 [ぐれ★]
【環境】「2025年までにプラスチックごみ全廃」宣言 コカ・コーラ、H&M、ロレアルなど大企業も参加
≡東京農業大学陸上競技部長距離ブロック◆28≡
【東京】 工業用水道廃止で無料の江東区営釣り場閉鎖へ 上水道使用すると運営費7倍 苦渋の決断 思い釣り合わず… [朝一から閉店までφ★]
【自販機】JR東京駅、サントリーグループ自販機補充スタッフがスト突入へ たちまち「売切」が続出★2
【自販機】JR東京駅、サントリーグループ自販機補充スタッフがスト突入へ たちまち「売切」が続出
【東京】東京・足立区、防犯カメラ付き自販機の設置実験始まる
【社会】有名私立大学が「学内で起きた職員の凄惨な自 殺」を隠蔽…背景に雇用をめぐるトラブルか
ヒキガエル10万匹が山頂に登り、アユ2千匹大量死「見たことない光景」 東京人は「りんごジュース自販機」に行列
【東京】秋葉原に「みかんジュース」だらけの自販機があった ラインナップの95%が柑橘飲料
■(東京工商) 芝浦工大【芝工大短期大学(夜間)】■
東京大学とかいう清華大や南洋理工大に及ばないF欄大学w
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ64
12:55:51 up 9 days, 23:19, 0 users, load average: 8.29, 8.41, 8.32

in 0.070667028427124 sec @0.070667028427124@0b7 on 122202