◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【愛国カルト】産経新聞「皇統は126代にわたり例外なく男系。危機に瀕する度縁戚でも男系を探して乗り越えてきた」★3 YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565752414/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スタス ★
2019/08/14(水) 12:13:34.54ID:hfMRmpM49
 皇統は126代にわたり例外なく男系で維持されてきた。女性天皇は過去に10代8人存在したが、いずれも男親をたどれば初代の神武天皇に行き着く男系だ。
この皇位継承が危機にひんするたびに、時の為政者は遠縁でも男系の継承者を探し出すなどしてきた。

■断絶危機に備えた先人

 皇統断絶の危機は何度か訪れたが、解消に尽力した先人たちがいた。例えば大伴金村(おおともの・かなむら)と新井白石だ。

 5世紀末から6世紀半ばの豪族だった大伴は現在の福井県から応神天皇の5世孫を招き、第26代継体天皇として即位させた。
江戸時代中期の儒学者だった新井は皇統断絶に備えて閑院宮家の創設を進言した。
この宮家からは現在の皇室の方々と関係が深い第119代光格天皇が即位しており、新井の備えが功を奏した。

 男系継承に対しては「女性差別だ」との意見もあるが、京都産業大の所功名誉教授(日本法制文化史)は「皇室の祖先神と信じ仰がれるのは女神の天照大神であり、母性・女性の尊重こそ日本の伝統だ」と否定する。

https://www.sankei.com/politics/news/190813/plt1908130008-n1.html

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1565710884/
2名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:14:38.26ID:P00vNu+G0
Powered by 日本会議
3名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:14:51.93ID:rHIHpa0W0
それならその男系の人捜して来たら?
4名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:15:16.43ID:116uPKky0
3k地方紙に転落したんだろ?

アホウヨはなんで買い支えてやらなかったの?
5名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:16:00.58ID:DxJDvmAk0
どのみちもうすぐ滅ぶのに関係あるまい
6名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:16:46.46ID:SdV6uK+s0
歴史を学ぶと、皇室存続って結構昔っから大変だったんだな
今の今上天皇も0話は20年ぐらいは続けられるんだろうけど次がなぁ・・・
秋篠宮のあの子、典型的なADHDだよね・・・嫁ぎたいっていう女性いないでしょ・・・・
7名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:17:22.47ID:dNTmWaA10
憲法1条守れよゴキブリパヨクwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:17:24.26ID:aPeA47Bn0
卑弥呼とかは?
9名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:17:55.43ID:t9Xa8FnT0
継体天皇「わしがガラケーで検索したらわしの子孫全然わしと関係ねえし」
10名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:18:10.77ID:z3qCyIj/0
購読なんかしてくれないネトウヨに媚び続けて滅んで逝け
11名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:18:24.88ID:fCw54R0B0
崇徳天皇は?
12名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:18:54.75ID:1W+UvULU0
左右どっちも狂ってるな
13名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:19:18.66ID:w5Oe1rgU0
是非候補は皇別摂家から
殺人者とビジウヨ親子の竹〇は絶対お断わり
14名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:19:50.81ID:U46teCdy0
ペテン師の末裔を有難がってるって滑稽よな
15名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:19:57.04ID:KnEPOxhK0
皇統に拘らないならもう大統領でいいじゃん
なんで今の時代に根拠のない北の将軍サマみたいなのを王様にせにゃならんのだ
16名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:20:52.12ID:QPcVo8rA0
実際DNA的に繋がってるかどうかは端から疑問だけどなw
17名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:20:54.07ID:+bvjD7R40
最初の頃はけっこういい加減やで
18名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:20:58.64ID:/TFpwQ/M0
>>12
右がただ単に 現実問題を全く無視しているだけだよ。
19名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:21:33.08ID:nStMbV6J0
>>6
お前は全部調べられて吊し上げになればいいよ
20名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:21:45.95ID:+ss+LxqQ0
男系維持とは長州藩の志士=テロリストが幕末の天皇孝明を殺した後、
担いだ『睦仁』の血統維持を言いますw

それ以前は関係ないw何故なら万世一系とは捏造のファンタジーだからw

現皇室捏造した長州テロリスト直系『日本会議』女性宮家に発狂(笑)
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2017/05/blog-post_24.html
【道化】【茶番劇】今上天皇、退位を前に架空の神武天皇陵参拝。
https://hamaguri-inspire.blogspot.com/2019/03/blog-post.html
21名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:21:49.13ID:HjbMHZCU0
朕が新儀は未来の先例だから
22名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:21:51.97ID:6RNeyPyd0
男系が途絶えたら世界最高の地位が一気に最低になる
これは欧米の価値観だからカルトでも何でもない
反日どもはそれを狙ってる
バカな日本人のことだから断絶させてしまうだろうけど私はその頃もういないからどうでもいい
23名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:22:01.41ID:cPhyGwew0
正直どうでもいい
生活に何の関係もないし
NHKの受信料問題の方が重要
24名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:22:17.11ID:1mMLLH3hO
>>15
今さら何の共和制だよ…
25名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:22:27.38ID:mJe0R9E80
>>22
ソースはw
26名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:22:37.18ID:hFlYLwHn0
竹田恒泰「だいたい歴史学者というのは基本的に歴史学自体が極左の分野ですから。」
有本香「そうなの?(笑)」
竹田恒泰「そうです。だから街中、歴史学者が歩いてたら取りあえず後ろから蹴り入れといていいぐらい。
      いや本当そうですよ」
有本香「そうおっしゃってましたよね」

今上天皇
>男性皇族としては珍しく、歴史学(主に交通史・流通史)を専門とする。

明治天皇の玄孫 竹田恒泰氏の御言葉
「要望があれば皇籍への復帰にも応える。」
27名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:22:44.89ID:NWXy+bYj0
そんなどこの馬の骨かわからん奴が天皇でーすってなるくらいなら
有名で実力のある奴になってもらったほうがよっぽど応援できるわ
28名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:23:37.13ID:SxoWpuGd0
>>6
ダカラ2600余年つづく日本皇室が世界から尊重されているし存続させてきた日本人も
評価されているわけです。評価はその時々の対日関係で悪し様に言う気狂いも居ますがね。
29名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:25:42.30ID:/TFpwQ/M0
>>27
どこの馬の骨にはならないよ。
遠縁だろうと科学的にそんなのすぐバレる。

今まで知らなかったおっさんとかいう意味では
馬の骨ともいえるw
もう男系女系関係なく、打診した場合必ず起こるなそれは。
30名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:25:50.34ID:zenDt/ga0
>>3
探すまでもなく
秋篠宮と
旧宮家の旧・賀陽宮、旧・東久邇宮、旧・竹田宮が男系男子が居る家系と分かっている
31名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:26:08.24ID:KnEPOxhK0
>>26
復帰したってそいつの継承順位100何番目だろ
天皇陛下→秋篠宮→マコとなって小室皇配陛下が爆誕してしまう可能性の方が高い
32名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:26:09.11ID:Qqsv3uR20
>>11
割れても末に会わんとぞ思う
33名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:27:13.84ID:Qqsv3uR20
>>9
継体さんがそもそもどこから来た人がわからないのにな
34名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:27:53.92ID:iOJ9nJSw0
愛国カルトって共産党も愛国者とか言ってるからな
35名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:28:03.23ID:GYL3AixA0
男系でいいんじゃないの。
何でもかんでも平等平等で、サルまがいの人間まで平等扱いを要求する時代だから。
36名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:28:08.04ID:ey4Z7iQt0
>>3
男系なんてたくさんいるんだがw
知らねえなら黙ってろアホ
37名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:28:12.72ID:Qqsv3uR20
>>26
竹田は何様?
38名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:28:59.63ID:0XaVQ+L20
カルト集団「日本会議」の機関紙なのか、産経新聞は。
39名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:29:02.19ID:araGE4OX0
>>25
低知能の常套句w

ソースw
40名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:29:37.94ID:DXmb1aXP0
女系容認者とは

小室さんの子供に皇位継承権を与えろ
と主張する者、と同義だ。
41名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:30:40.26ID:Qqsv3uR20
ネトウヨは現在の皇室を嫌っている。昭和天皇、上皇陛下、今上天皇や存命の皇族をことごとく攻撃する。「皇室といえど反日」とかわけのわからないことを言ってる。
42名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:32:01.80ID:gzYqWo1o0
>>41
自分の親ですら意見が違えば在日扱いするキチガイだぜ?あいつら
43名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:32:04.59ID:ZkfG1mDI0
天皇家って万世一系を誇るけどヨーロッパの王家から見ると傍系が王位を継いだ時点で別王朝と見なすべきらしい。
ブルボン朝とオルレアン朝みたいな関係。
44名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:32:30.58ID:h5R/Fd280
とりあえず、現実に皇統断絶してから決めよう。
しばらく空位にして、頭を冷やしてから。
45名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:34:05.90ID:CB/2Rc5I0
とりあえず側室だな
46名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:34:12.11ID:53n7GGyA0
>>3
捜す必要ないだろ
47名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:34:53.55ID:jXiNCNhl0
時代に合わせるのか伝統を守るのか
48名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:35:05.35ID:pF20PIiK0
失礼極まる発言かと思いますが

精子を凍結しておいて
人工授精で皇統を守るのも

一つの方法かと存じます
49名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:35:19.49ID:E53mZHIk0
男系カルトの本音は皇室の滅亡だろ
50名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:35:38.64ID:Qqsv3uR20
>>42
自分の親ですら認定する連中だから手に負えない
51名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:35:44.89ID:t0ll87440
>>26
馬面竹田が歩いてたらケツバット食らわせてやんよ
52名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:36:19.48ID:Qqsv3uR20
>>49
そう。現在の皇室をことごとく嫌っているから。
53名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:37:09.74ID:b55f/KJJ0
【法則1】大きな中国は朝鮮半島を不幸にする

唐: 百済に侵攻して百済滅亡
元: 高麗に侵攻して高麗滅亡
清: 朝鮮に侵攻して属国化、朝鮮衰退
共産中国: 朝鮮半島に侵攻して南北分断

【法則2】小さな中国は朝鮮半島を平和にする

宗、明、中華民国がそれ
明は大きくなった時代もある

【結論】南北朝鮮人は、中国を弱める側に付くべき
54名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:37:22.62ID:x9VfTszJ0
竹田出っ歯は論外
55名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:38:20.04ID:dV74FN4h0
天照大神がグランドマザー
56名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:38:25.77ID:EPEkcuC80
そんなことより早く愛子の婿を探さないと
57名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:38:29.08ID:SUCVz9zc0
みんな自分の都合でしか動かない。欲にまみれた問題。
森羅万象が神様であるという本来の日本人の心で見れば、誰でも良いのに。
58名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:39:05.35ID:h5R/Fd280
天皇にまつわるすべての言説は、幻想の中の話。
どの幻想を信じるか否かの問題。
今や、みなが共通して信じる幻想は存在しないから、このまま天皇幻想は終わり。
59名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:39:13.90ID:pF20PIiK0
共和主義というエイリアンの卵は日本民族の胎内に宿って

とうとう、胎内を破って孵化し、奇声を上げ始めている。
60名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:39:41.05ID:wfoYo21s0
ねぇねぇ、「万世一系」って主張するのいつからやめたの?
さすがに大嘘はマズいって思っちゃった?
61名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:40:14.34ID:w9WUwcJC0
>>15
天皇は統治者ではない。統治権を得たものにその統治を
認めるだけが仕事。アメリカ大統領の地位はアメリカ憲法に
誓うことにより、最高裁判所長官を承認としてその地位が
認められる。天皇は国会が認めた首相の地位を認めるだけ。
天皇は大統領とも首相とも異なる。天皇は人間であるから
その地位の承継が問題となる。その承継のルールが皇統。
昔ながらの皇統を変える理由はない。問題は、皇室の活動を
支える宮家の減少だ。天皇が国民の統合の象徴であるためには
宮家の国民に対する接触の機会を維持する必要がある。宮家の
減少を食い止める方策が必要。
62名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:40:28.01ID:xg1R0T/+0
素朴な疑問だけど
126人全員とも剥けチンだったのかね?
63名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:40:31.20ID:U26Eg93Q0
特別優れた遺伝子って訳でもなく
単にたまたま天皇になったおっさんだろ
途中でイカサマしてるかもしれへんし
今まで男系だったんだったら
つなげなかったら終わりでいいんじゃね
64名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:40:57.54ID:Qqsv3uR20
>>60
まず継体天皇で明らかに王朝が入れ替わってるから
65名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:41:20.45ID:xEUjUv5t0
それな
66名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:41:21.87ID:m44Ft3pQ0
>>30
若い人居るん?
67名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:41:32.23ID:jNsploSq0
男系云々いうなら、DNA検査したら一般国民にもいっぱいいるだろ
68名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:42:21.72ID:wfoYo21s0
いろんな家からかき集めた「男子」で126代繋いだところで、
そのことに何か特別な意味あるのかなぁ
69名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:42:39.45ID:iT1xPHJN0
>>1
男系で続いてることにしか価値はないしそれで充分

21世紀にもなって母方でアマテラスに辿れない女系とやらを立てようとするのは
世界の笑いものだ
70名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:42:42.72ID:MBQMiyVq0
冷静に考えるなら、天皇制というシステムそのものが今の日本人の価値観にはまったくそぐわない
そのことを大前提として
「制度としての天皇制」のみを存続させようというのがいわゆる女系容認派で
「原理原則を守ってこその天皇制」を主張するのが男系派

男系派の本音は「男系を崩してまでの天皇制など何の意味もない」
女系派の本音は「法律上のシステムさえ存続できれば天皇は誰でも構わない」

どちらがカルトで非人道的なのか
ちょっと考えればわかりそうなものだと思うが
71名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:43:14.19ID:jNsploSq0
xだかyだかの遺伝子が天皇と同じならいいんだろ
72名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:43:37.25ID:lNu0BOwf0
万世一系とか本気で信じてる人がいるのが怖い
73名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:43:49.10ID:9tfgh/QZ0
神道の歴史伝統なんだから守るのが当然だろ
そういうもん

天皇家も伝統を絶やす事は神道の侮辱行為ということくらいわかってるだろ
74名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:43:52.83ID:cvXEE5BW0
国を作り民を侵略から守ってくれた大恩があるからね
75名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:44:06.82ID:zenDt/ga0
>>66
2004年生まれとか居るみたい
76名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:45:57.84ID:POP1q41z0
男にこだわるなら別に断絶してもいいよ
こいつらを贅沢三昧させるために税金納めてる訳じゃないから
77名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:47:33.17ID:kEHFW3ch0
>>72
お前は本音だけで生きてるのか?
都合よく使い分けるんじゃないよw

リチャード三世も遺骨のDNAから正統じゃなくて
断絶していたことが分かったからな
78名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:48:45.56ID:Qqsv3uR20
>>77
アクロバット理論
79名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:49:15.86ID:kEHFW3ch0
>>76
皇室は贅沢三昧からは一番程遠い存在ですが?
なーーんにも飾りのない謁見の間とか見たことない?

まあ下賤はカネカネカネしか価値観が無いよなw
それでも見捨てはしないのが天皇という存在だから
80名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:49:24.99ID:EbpRnNgR0
女系になったら朝鮮人で創価学会員が天皇に必ずなる。
小和田雅子自体が同和で創価だしな。


【現代の暗殺:集団ストーカー(付きまとい・盗聴・嫌がらせ・ガスライティング)対処法】

自宅前に来るチンピラは必ず無視する。*重要
田舎に引っ越す。山のふもとなどがよい。(インターネットが通る場所推奨)*重要
車道沿いの住居は避ける。*重要
一階に住む。
マンションやアパートは避ける。
各部屋に空気清浄機を設置し、最大にして常時起動しておく。
生活音をださない。
窓は開けずエアコンをつける。
車は運転しない。
不特定多数の人に会わない仕事、室内で出来るアルバイトやパートを見つける。
テレビ、ラジオ、パソコンなどはイヤホンをつける。
移動が必要なときは両親に助けてもらう。*重要
ネットで動画を見るときはダウンロードして別の時間に見る。
ネットを使わないときはインターネット回線を切断しておく。
親戚などと仲良くしておく。
睡眠導入剤や精神安定剤を服用してもよいが頼り過ぎない。
タバコや酒を呑む。
趣味を見つける。*重要
81名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:50:40.10ID:uNmXgGf60
女系でもいいと思う人たちは、小室圭が一般参賀のときに向こうで手を振っているのを想像してみろ。
変だろう。
今、女系を主張している奴らはi子天皇を目論む喪家ばかりだ。
82名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:50:42.86ID:kEHFW3ch0
>>78
究極を言ったら人間も国家も歴史も金もみんな建前だろうがw
83名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:51:04.20ID:c42MpTwX0
>>79
皇室維持するために何億も使われてるけどな
お前のポケットマネーで維持してくれよ
84名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:51:41.13ID:MBQMiyVq0
>>72
さすがにそれは狂人の部類
天皇が神の子であるという伝説と現実はまた別の話
ほとんどの人はそのあたりをわきまえた上で
万世一系という物語の重要性を認識している
85名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:52:10.38ID:UEDRFErQ0
>>30
竹田だけは絶対嫌だ。
86名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:52:50.14ID:kEHFW3ch0
>>83
言っても分からねえよな、教養のない獣同然のお前みたいな奴には

まあ神様に触ったものが全部金に変わるようにしてもらうといいよ
87名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:53:41.13ID:Yj0G0Kmx0
続いてきたことに何か意味があるの?
サンケイってやっぱり単純なんだね。
88名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:54:10.44ID:s7Y/MMxV0
ネトウヨに媚びても、何ら益も出ないし
社会の役にも立たないのに。
特に5ちゃんのネトウヨなど、ドブに捨てる様な物。
ここのネトウヨがドブそのもの。
89名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:54:27.93ID:MBQMiyVq0
>>83
皇室を廃止したらおそらくその何倍もの費用がかかる
そしてその栄誉と利権を奪い合うのは何の由縁も由緒もない平民同士だ
生活保護や健康保険制度を廃止すれば、その何倍もの国家的損失が生まれるのと同じ理屈
天皇制は日本という国を守るための生贄システムと考えたほうがわかりやすい
90名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:54:39.81ID:oQvcTpqh0
>>85
竹田は戦前の制度が続いてても、父の代から皇族じゃない
傍系すぎるから
91名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:54:45.32ID:wfoYo21s0
>>79
皇室が「表向き」質素にしてるのは、国民から反感を買わないための「演出」に決まってるでしょ
92名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:55:20.89ID:743jXG/r0
まぁ側室付けられない時代では無理があるけどな
裏で人工的に男5人作れば悠仁以降だいぶ楽になるけど
93名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:55:44.95ID:JvwgAtiF0
>>1
チョソと朝日死ね【売国カルト】
94名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:56:00.95ID:EHwhnSJL0
>>1
男系論者が共産党員とこっそり共闘するスレはここですか?

男系論者
「女系天皇なんて偽天皇だ!」
???
「そうだそうだ!天皇制はもういらない!天皇制ハンターい!」
95名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:56:07.25ID:Njjo5WBV0
>>89
そのおそらくの根拠は?
96名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:56:45.91ID:qXvGGmjQ0
>>1
天皇が日本の象徴カルトは、イギリスの手先の明治政府がでっちあげた
デタラメであり、本来の日本の伝統や精神文化とは何の関係もないものです。
こんなものをありがたがっているのは、オウム教にハマる信者と同じです。
麻原彰晃はダライ・ラマではないし、ヒロヒトなんてただの小男でしかない。
97名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:57:13.41ID:EHwhnSJL0
>>76
早速男系論者から「もう断絶してもいい」いただきました!
やはり>>94な感じのスレみたいですね!
98名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:57:22.87ID:wfoYo21s0
>>87
「長く続いてきたことには、きっと何か特別な価値があるはず」っていう思い込み、もしくはただの願望
99名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:58:06.25ID:+NW93DGk0
産経新聞は八幡和郎というクズをありがたがりすぎ
100名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:58:16.90ID:MBQMiyVq0
>>91
宮内庁に近い人が身近にいたのである程度内情はわかるが
実際の生活は制約だらけで不自由、しかもかなり質素だ
大膳からしばしば陛下や皇族の召し上がられる食事を頂いたことがあるが
正直言って自分が毎日食べているもののほうがずっと上等だったよ
101名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:58:34.40ID:WoL4f4oz0
なんかいつもと流れが違うね。
夕方ぐらいになったら変わるのかな。
102名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:58:58.99ID:drO21R890
なぜ、天皇なのか?

それは、血統です。

ゆえ、普通の日本人にはなれない天皇。
103名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:59:29.90ID:qXvGGmjQ0
>>98
そう思って、自分の利益のために思い付きで暴走した
サヨクは文化大革命やら大躍進政策で数千万人を虐殺した。
104名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:00:44.06ID:Yj0G0Kmx0
誰が見ても優秀な女性が何人いても
竹田しか男がいなかったら竹田が天皇になる。

と言ったら納得するの?産経さんとネトウヨさん方。
105名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:01:44.81ID:qKJPObF00
>>1
むしろ応神天皇の父親は実在性に乏しい仲哀天皇と
三韓征伐などで名高い神功皇后が母
その仲哀天皇の父は後代の雄略天皇の投影であり実在性なんてほぼ無い日本武尊

応神天皇はそれこそ新王朝だった可能性が高い
106名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:02:14.27ID:Njjo5WBV0
>>103
中国は虐殺が伝統みたいなもんだから良いんじゃね?
107名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:02:24.23ID:Dc3xp86e0
独身当たり前の少子化時代なんだから滅んでも仕方ない
108名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:02:43.69ID:MBQMiyVq0
>>104
それは誰が考えても当たり前の話
その理屈が理解できない人間に世襲君主制を語る資格はないので
女系容認などというおためごかしはやめて堂々と天皇制打倒を主張しなさい
109名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:02:49.07ID:wfoYo21s0
>>100
そりゃ皇族方は農薬を使った野菜や食品添加物フリーの食材で作った料理を召し上がってるんでしょうから、
我々庶民が食べたら「質素」に感じるでしょうね
110名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:02:56.16ID:EHwhnSJL0
>>102
ちなみに明治時代は「男系男子縛り反対派」こそが血統主義者扱いだったんだぜ
昔は今みたいな「男系血統論」なかったからねw
ただ政治的配慮として、女帝はまずいだろ、だから傍系でも男子にこだわろう、と言う考えだった。

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1877174
コマ番号140  一行目

「男系男子反対派は血統を重んじてるだけだ!」

「(男系男子)反対論者の口実とするところは女帝を立つるは血統を重んずるなりと云ふに過ぎず」
111名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:03:07.44ID:tqOoMafk0
とりあえず次の天皇は愛子さま。
あとは礼宮&キコさんとこのガキを早目に結婚させて、男児を2人ほど用意すればOK。
今のうちに子供の作り方を指南してチンチンを大切にするように教育すべき。
112名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:04:44.35ID:/dl7Dvfn0
>>104
天皇は能力や人間性で選ぶわけでは無いんだよ
113名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:04:48.08ID:zenDt/ga0
>>85
竹田恒泰の父の兄の系統があるから
竹田恒泰とその子孫の可能性はない
114名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:04:53.30ID:zitRbUba0
皇室に限らず父系制・母系制ってのは多くの民族の柱になる概念だからなあ
父系か母系かの区別は民族のルーツや自身の出自に大きく関係してくるものなんだし
現代の価値観で変えて良いものだとは思わないな
115名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:06:00.39ID:wfoYo21s0
男系派の産経は、アンチ愛子ちゃんなわけね
116名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:06:11.86ID:qXvGGmjQ0
>>106
全く違う。

サヨクの虐殺は共産主義という宗教が、中国の伝統文化や文明そのものを破壊した事に起因する。
117名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:06:21.24ID:EHwhnSJL0
>>110 続き
他に男系男子縛り反対派の意見としては

・保守(国書に通ずる者)からの意見
「古来、女帝を擁していたのが伝統だ。女帝禁止は伝統破壊だ」
(我が国古来女帝を立つるの慣習あり、今に及んで男統に限るとするは是れ慣習を破壊するなり)

・リベラル(洋書を解する者)からの意見
「昨今は男女平等になってきてるのに、イマドキの観点と違う。文明に逆行する」
(男女の権利漸く将に平を得んとす/十九世紀の気運に反するものなり/文明の却歩)

出典:井上毅「謹具意見」
118名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:06:34.80ID:Njjo5WBV0
血統を重視するなら女系でも良いだろう、傍系より直系の方を重視するのが当然
119名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:07:16.43ID:drO21R890
女性天皇と女系天皇は、何が違うの?


女性天皇・・・2千年の歴史があるY染色体遺伝子を受け継いだ天皇から生まれた女性。

女系天皇・・・2千年の歴史とは全く関係ないY染色体遺伝子を受け継いだ女性。

つまりY遺伝子とは、男性にしかない。父親からしか子に受け継がれない。母親はX染色体遺伝子である。


日本皇室は、この男系天皇のY染色体遺伝子を2千年も、守ってきた。という事実。

女性天皇とその夫との子供が、天皇になれば、夫は今までとは違うY染色体遺伝子の持ち主だから、

男系天皇の歴史2千年はここで終わり、女系天皇の誕生となるのである。
120名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:07:37.47ID:Njjo5WBV0
>>116
今の中国で共産主義なら右翼だろうよ
121名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:07:56.13ID:/dl7Dvfn0
>>118
伝統を重視するんだよ
122名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:08:01.70ID:QJPl8yd/0
だから神武のクローンを造れって何度も言ってるだろ
今時世襲とか時代遅れなんだよ
平成時代か!
123名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:08:31.91ID:MBQMiyVq0
>>109
食材の多くは御用牧場の生産だと言っていたね
もちろん決してまずくはないが、おしなべて凡庸な味という印象だった
高級でコストの掛かったものではあるのだろうが美食とは呼び難いもの
昭和天皇がお気に入りだったという鰹のふりかけをいただいたが
デパートで売ってる錦松梅のほうが遥かにおいしいと思ったよ
124名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:08:32.32ID:n+Nwrws+0
>>37
皇族の血を引くカス。
125名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:09:05.32ID:s6njGKxOO
悠仁さまが絶倫皇子となってあちこちビッチ女共をズッコンバッコン。
126名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:09:13.15ID:GUoPN+pQ0
愛子様を叩きながらこれを叩くとか流石共産テンパはダブスタでも恥知らずだなおい(笑)

なんか反論してみろや共産テンパwww
127名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:09:13.86ID:drO21R890
韓国人

中国人

日本の天皇が、うらやましくて仕方ない。
128名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:09:26.29ID:ThdVqJoH0
>【愛国カルト】産経新聞「皇統は126代にわたり例外なく男系。
危機に瀕する度縁戚でも男系を探して乗り越えてきた」★3

日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者は
皇室が憎いのですか?
皇室をつぶしたいのですか?
129名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:09:44.75ID:wfoYo21s0
ゆーじん派
旧宮家派
愛子派

それぞれの神輿を担ぐ連中をよく観察して、一番「政治的に安定」しそうなのを天皇にするべき
130名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:10:01.42ID:CKb6fBZc0
竹田がいなけりゃね
131名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:10:19.35ID:qXvGGmjQ0
>>120
中国の右翼とは漢民族の伝統文化を守ろうと蜂起している香港のデモ隊を意味する。
今の中国大陸を支配しているマルクス・レーニン主義の共産党はサヨク政権。
132名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:10:30.41ID:Njjo5WBV0
>>121
何の為の伝統か中身が無いと意味ないよね
133名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:11:04.22ID:LO2qxnWS0
推古は女性だが実在したのか疑問視される
そもそも万世一系自体が嘘だし
134名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:11:16.19ID:EHwhnSJL0
>>117 続き

一方、男系男子派の言い分はなんだったのかと言うと、なんと!
「男系のみが正しい血統だから」論ではないんだなあw
Y染色体でもなく畑とタネ理論でもなく、
「男の方が女より偉いって国民思ってるじゃん」と言う理由なんですよw

沼間守一
「男を尚(たっと)び女を次にするは、現に我国人の脳髄を支配
するの思想にして、血統は男統に存すと思惟するもまた我国人の慣性に固着せり。」
135名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:11:18.12ID:qXvGGmjQ0
>>127
今の天皇なんて麻原彰晃の子供となんら変わらんわw
136名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:11:34.57ID:rWzxKuR70
ウンコマンスサノオがなんとかしてくれるよ
137名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:12:17.51ID:wfoYo21s0
>>123
そりゃあの人たちは、「長生きするのが仕事」みたいな部分があるから
一般庶民と同じような食事をしてたらとても長生きはできない
138名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:12:44.77ID:rHIHpa0W0
>>30
それしかいないから問題なんじゃ
139名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:13:03.26ID:MBQMiyVq0
>>129
その視点は確かに賢明だな
この先日本が日米同盟と訣別して中国の傘下に入る道を選ぶのなら
愛子内親王を天皇にして皇統を断絶させたほうが「安定」への近道となる
140名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:13:15.29ID:/dl7Dvfn0
>>132
伝統の中身とは具体的にどのようなものを指すんだ?
例えば正月にもちを食う日本の伝統で教えてくれ
141名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:13:26.96ID:T+W1p2US0
>>132
だから神武天皇のY遺伝子
142名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:13:29.93ID:Fu7snILk0
>>131
香港の伝統文化はイギリスがすべて壊してしまったから、香港のデモ隊が守ろうとしてるのは、イギリス文化。

イギリスを守るのが右翼w
143名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:14:55.75ID:EHwhnSJL0
>>141
それ平成生まれの新解釈だぜ!
ちなみに明治時代に出た意見これな

「我が国古来女帝を立つるの慣習あり、
今に及んで男統に限るとするは是れ慣習を破壊するなり」
144名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:15:22.92ID:qXvGGmjQ0
>>142
イギリスの利益を守るためなら
香港のデモ隊が空港を封鎖することはないからw
145名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:15:34.40ID:T+W1p2US0
>>142
そりゃ香港人にとっては英国式が都合いい
146名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:15:39.27ID:wfoYo21s0
>>141
神武天皇の遺伝子検査、いつしたの?
147名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:15:45.80ID:ThdVqJoH0
日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者は
皇室が憎いのですか?
皇室をつぶしたいのですか?
日本の革新・リベラルの衰退もこれが原因ですか?
148名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:16:04.31ID:MBQMiyVq0
>>137
その割に医療行為に対しては否定的だったんだよ
「玉体にメスを入れるなど畏れ多い」として昭和の末期まで外科処置は厳禁
昭和天皇は折れてぐらぐらの歯でも自然に抜けるまで放置だったらしい
149名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:16:09.33ID:EHwhnSJL0
>>129
どう考えても旧宮家擁立は皇統大崩壊だろw
悠仁さまと愛子さまはまあどっちでもよろしいわ
150名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:16:42.75ID:m+Y8q5eN0
神武天皇とやらは、フィクションです。実在しません。

フィクションを信仰の対象にして金儲けしてるのは、カルトです。
151名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:17:00.55ID:T+W1p2US0
>>143
いや、明治解釈がおかしい
明治なんて日本の長い歴史の中でいびつな時期
152名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:17:13.59ID:qXvGGmjQ0
>>147
何を言ってるんだ。
日本のリベラルの先鋒である自由民主党は
今やポル・ポトレベルのカルト勢力になって
日本を独裁支配しているじゃないか。
153名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:17:21.00ID:T+W1p2US0
>>146
してないよ
154名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:17:41.40ID:wHEw3KjYO
>>1
ゴキチョン基地害パヨ老害スタス豚の糞w
155名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:18:02.12ID:MBQMiyVq0
>>143
解釈というか理論付けだな
男系継承の意味をわかりやすくするための明快な科学的説明なのだが
どうも理系が苦手の向きにはお気に召さない人が多いらしい
156名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:18:31.03ID:Fu7snILk0
>>144
政庁政権を倒すための空港封鎖だぞ?w

君と違ってイギリス人は目の前の利益しか見えないなんてことはないぞ?w
157名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:18:33.71ID:wHEw3KjYO
>>1
哀れな半島遺伝子スタス豚の糞w
158名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:18:41.85ID:/dl7Dvfn0
>>150
宗教なんてそんなもんだろ
キリストが処女から生まれただの一度死んで蘇っただの
科学的には有り得んが、キリスト教徒は皆そう言物として崇めてんじゃん
159名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:18:47.64ID:T+W1p2US0
>>150
存在してないと言い切るのは非科学的
少なくとも始祖はいる
160名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:19:10.37ID:Fu7snILk0
>>145
香港の利権はいままだにイギリスとつながるものが多いんだろうな。
161名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:19:24.99ID:EHwhnSJL0
>>151
じゃあ明治以前に男系血統論あった?
古事記日本書紀に「男系で繋げ by アマテラス」なんて書いてある?
むしろ
「弟スサノオの子孫(男系子孫)じゃダメ、
姉アマテラスの子孫(女系子孫)に国譲りしなさいよ!はい天孫降臨」
ってなんぞこれw
162名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:19:40.69ID:wfoYo21s0
>>148
まぁ昭和天皇はそうでしょうね
ヘタに手術なんてしようもんなら、敵勢力にポアされかねないから当然慎重になる
あちこち手術してた上皇さんと正反対
163名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:20:04.20ID:LO2qxnWS0
そもそも神武とか後から作った呼称だし
164名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:20:08.61ID:Fu7snILk0
>>159
始祖はなんとか原人だろw

猿かもしれないが。
165名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:20:22.53ID:m+Y8q5eN0
>>159
いません
いるというのならDNA鑑定やってくださいね
166名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:21:27.55ID:+Ab4yq1+0
東京新宿区の犯罪者は熱中症で死ぬ。
東京新宿区の犯罪者は熱中症で死ぬ。
東京新宿区の犯罪者は熱中症で死ぬ。
東京新宿区の犯罪者は熱中症で死ぬ。
東京新宿区の犯罪者は事故死。東京新宿区の犯罪者は事故死。
東京新宿区の犯罪者は事故死。東京新宿区の犯罪者は事故死。
東京新宿区の犯罪者は事故死。東京新宿区の犯罪者は事故死。
東京新宿区の犯罪者は事故死。東京新宿区の犯罪者は事故死。
東京新宿区の犯罪者は病死。東京新宿区の犯罪者は病死。
東京新宿区の犯罪者は病死。東京新宿区の犯罪者は病死。
東京新宿区の犯罪者は病死。東京新宿区の犯罪者は病死。
167名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:22:03.25ID:ZTCUhfp20
神武にあたる人間は、さかのぼれば必ずいる
ただな、そいつは絶対自分のことを神武天皇だと思っていない
天皇って何?の野蛮な土人だ
168名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:22:16.42ID:ThdVqJoH0
日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者は
皇室をつぶしたくてたまらないのですか?
169名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:22:29.55ID:T+W1p2US0
天皇家の直属の先祖が日本にやってきたという推測
それで男系を続けてきたとの妥当な判断
なんでそんなにヒステリックに反対するのかえ
170名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:22:33.00ID:aQEjEwvB0
俺もも辿れば清和源氏らしいから男系かもしれん
というか日本人なら先祖のどこかで天皇いるだろう
全国民のDNA解析で天皇ランキングを作ってみてはどうだろう
俺の皇位継承権が5000万位とか
171名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:22:39.27ID:LO2qxnWS0
神武は藤原が作ったファンタジーキャラでした
172名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:22:59.31ID:m+Y8q5eN0
安倍壷三などという者は、男親を一代さかのぼるだけで、もう岸信介とは無関係の馬の骨です。
麻生太郎も同様。

男系信者はこの事実には触れたがらないw
173名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:23:17.09ID:EHwhnSJL0
>>155
はい
「Y染色体理論信じてる俺は理系でかっこいい!」
いただきましたw

Y染色体基準にするとそこら中が皇位継承者だらけになるって知ってる?
もう血液型レベルにいっぱいいるのよ?
174名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:23:20.83ID:Fu7snILk0
>>168
そうだよ?

無駄な税金は使わないほうがいい。
175名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:23:29.09ID:7wJXxKcm0
クローンでいいやろ
176名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:24:00.83ID:Fe5vStV30
>>1
スタス ★はスレタイに自分の意見を書くな

これが売国カルトのやり方かよ
177名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:24:22.22ID:qXvGGmjQ0
>>156
悪いけど、イギリスはアメリカ同様、香港を構っている余裕はないからな。

テレーザ・メイがネヴィル・チェンバレンを最悪にした政治家で、
EUを抜け出す事に失敗してからというもの、今はボリス・ジョンソンが
ドナルド・トランプと同様の保護主義に転じていて、自由貿易なんて無くなるぞ。

普通に「あれは中国の問題だから英国は一切干渉しない」って言って終わりだよ。

その代わりに、英国はインドとの交易を強化する。
178名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:24:38.95ID:T+W1p2US0
>>172
その人たちは皇族ではない笑
179名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:25:04.28ID:jNsploSq0
日本の家制度は家を存続するために養子を迎え入れて男系でつないでなんかいないのに
天皇家だけ男系だったの?
180名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:25:27.44ID:Fu7snILk0
>>175
天皇制続けるなら、皇室典範変えて選挙にするのが一番。

世襲とは、神武天皇の血を受け継ぐもの、とでもしておけば数千万人の候補者ができるだろう。
181名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:25:31.45ID:wfoYo21s0
神武は中国の「呉」から3世紀後半に渡来してきた「孫氏」の人間でしょう
182名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:25:56.35ID:EHwhnSJL0
>>168
最近一番潰したがってるのは男系論者だよ
だって「女系天皇は偽天皇 もう皇統断絶してもいい」とか言ってるんだよ
183名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:26:09.29ID:/dl7Dvfn0
>>174
んじゃあ女性女系天皇推進だの言ってないで
右派が真っ当な軍隊持ちたくて9条改正を訴えているように
君らも堂々と憲法の1条改正もしくは撤廃を訴えていけばいいじゃん
184名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:26:20.71ID:ThdVqJoH0
>>174
皇室を廃絶して
日本共産党が日本の与党になれば
税金は正当で効率的に運用されますか?
185名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:26:26.55ID:Fu7snILk0
>>177
イギリスもアメリカも、香港の揺さぶりをかけて中国の弱体化を狙っている。

あたりまえだろ?w
186名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:26:33.42ID:n+Nwrws+0
>>45
それ、それ。
男系は側室で保たれて来た。
187名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:26:36.94ID:LO2qxnWS0
隋書には倭王は代々天氏姓を名乗ると書かれており
キャイーンの天野は王族だったんだろ
188名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:26:46.29ID:Fu7snILk0
>>184
なるだろ?
189名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:26:50.55ID:2q9QgGVm0
血統だけが問題で側室が無理なら人工受精しかないと思うんだけど、なんでやらないかね?
190名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:26:52.54ID:MzsSFDkL0
【なろう】継体天皇になってみた【作品】
191名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:27:06.15ID:m+Y8q5eN0
>>178
信仰の対象になりうるかの話をしてるわけだろ、男系カルトどもは。

安倍はしっかりネトウヨの信仰の対象になっているではないかw
岸信介の子孫としてwww
192名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:28:00.68ID:T+W1p2US0
>>173
だらけって日本のY染色体の総種類数とパーセンテージ把握してるのかね
193名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:28:08.63ID:ICoPg3P20
神功皇后って天照じゃね?
194名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:28:59.70ID:MBQMiyVq0
>>171
神武天皇や万世一系が神話世界のファンタジーであることなど百も承知
重要なのはその伝説が少なくとも1000年以上前に作られ、現在に至るまで
守り継がれているという事実のほうなのさ

国や集団をひとつにまとめるためには、自らに誇りを持てる「物語」が必要不可欠
それを持たない国は、史実を無視した荒唐無稽な建国伝説をでっちあげ
国民を洗脳しなくてはならないのは近隣諸国を見ればよくわかるだろう
195名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:29:07.46ID:b5RUoTAY0
>>181
ほんとなら普段肩身の狭い
「呉」ファン歓喜するな
196名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:29:18.40ID:T+W1p2US0
>>191
知らんよ俺はネトウヨではないし
皇統は別にカルトではない
197名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:29:19.68ID:zEIjAKhF0
たとえば女系天皇を認めて

マコたんwが小室Kと結婚して子供が生まれたとする
それで一応小室家に嫁ぐって形に

あくまで仮定だけど愛子様が女帝になって子供が産まれず、
そのほかにも有力な後継候補がいなかった場合


そしたら借金スナック女の家の子供が天皇になるんだよ

女系天皇を認めるとはそういうこと
198名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:29:28.24ID:D2S0x2C90
>>186
いっぺん雅子さまと離婚して男産みそうな若い女と結婚して男子三人くらい産ませて
そんでその子と離婚して雅子さんと再婚すればいいな
199ぴーす ◆88DZmPSpvQ
2019/08/14(水) 13:29:44.20ID:Q//Z9f1w0
>>172

これほど何を勝ち誇っているのか理解できないレスは見たことがないぞ
200名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:29:47.31ID:zenDt/ga0
>>161
天皇は天照じゃなくて天孫ニニギから男系の血筋を継いでんだよ
201名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:30:33.28ID:wfoYo21s0
>>193
いや、天照=卑弥呼で、神功皇后は架空の人物かと
202名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:30:55.80ID:qXvGGmjQ0
>>185
確かに共産党は、米英の陰謀だって噂を流しているな。噂だけな。
実際は、トランプはツィッターで香港のデモはただの暴徒だって一蹴して終わり。
アメリカに何とかして欲しいって声が出ても、
昔と違って、今のアメリカのポリシーでは他国の独裁者を倒しに行くような真似はしない。
そんなことしてもアメリカは損をするだけだし他国は前より悪くなるってのがトランプ政権の主張だ。
だから狂犬のマティスも辞任して米軍は撤退を決めたのだよ。
203名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:31:08.14ID:EHwhnSJL0
>>192
天皇家のY染色体は「D1b1a2」と言う話があるが、これ日本最大のグループで
東京人の20%、大阪人の15%が保持してるそうだよ
ちなみに日本人のAB型比率は9パーセントな
204名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:31:33.82ID:/fT9FwP30
どうせ明治帝で
205名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:31:54.83ID:YGj2WklI0
>>188
選挙権を持ってる日本国民のうち3%くらいは君と同意見だよw
206名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:32:02.25ID:D2S0x2C90
>>194
おい、万世一系男系がファンタジーだと自分で言ってるのに
史実無視の建国伝説がどうとか
自己矛盾してるぞwww
207名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:32:17.89ID:EHwhnSJL0
>>203 付け足し
ソースはこれな
https://wiki3.jp/famousdna/page/23
208名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:32:48.03ID:T+W1p2US0
>>203
それは天皇のY染色体がそうだとしたらの前提だろ
209名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:33:04.56ID:e2uAgycR0
>>194
洗脳期間が長いか短いかでやってる事は同じだろ
210名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:33:14.28ID:8Yo/n7gE0
GHQは天皇家が男系しか認められないから宮家を大量離脱させて
いずれは途絶えることを前提にして戦後も存続を認めた
211名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:33:35.98ID:Lc2piJkE0
>>3
今は世間的に男余りだから心配無用
212名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:33:46.18ID:ktD2lc7D0
フランスは直系が絶えても傍系男子を後継にして19世紀までユーグ・カペーの男系子孫が王位を継承した
その間正妻以外から産まれた庶子は含まれていない
213名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:33:56.30ID:MBQMiyVq0
>>173
君が算数が苦手だということはよくわかった
そりゃ2600年も遡ればすべての日本人は神武天皇の子孫だが
奇跡的な確率で男系のみで紡がれた男子は少なくとも「そこら中」にはいない
逆に女系を容認すれば血統的な意味は一切消失する

意味がわからないなら反論はしなくていいよ
214名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:34:05.04ID:U/NMFHxT0
日本には「思想・信条の自由」や「言論の自由」があります。
215名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:34:31.67ID:T+W1p2US0
ソースだけで自分でなにかを考えられなかったら意味ない
天皇の遺伝子解析とかラボでしてると思っているならご自由に
216名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:34:38.93ID:CqEivqR20
神武天皇が天照大神(夫なし)の子孫である時点で男系は絶えている。
217名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:35:17.26ID:EHwhnSJL0
>>208
最大グループじゃないにしても相当数いることは確かだよ
だからハプロ「グループ」と言われる
そして天皇家のYが最大グループである可能性は非常に高いと思うけどねw
側室いっぱいいて昔っから一般人よりはるかにたくさんの子孫増やしまくってるんですぜ?
218名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:35:21.00ID:qXvGGmjQ0
>>194
日本人がヒロヒトを神だと崇めてヒャッハーした時は
皇紀2600年とかデタラメを言ってメチャクチャやったからな。

冷静になれば、縄文時代にはまだ土人しかいなかったのだから
そんな事あるわけないし、中国の呉の国から弥生人が日本に
はるばるやって来て農耕や製鉄といった高度な文明を伝えてから
ようやく日本の歴史が始まったのだよ。
219名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:35:29.57ID:0GuqiPL30
天皇家自体は支持してるけど、こういうファンタジー持ちだす連中は苦笑するしかない
220名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:36:39.22ID:MBQMiyVq0
>>179
天皇皇族に「家」という概念はない
神武天皇を始祖とする巨大な血族集団で、その中から最も正統で
ふさわしいものが宗主たる天皇の位置に就くという考え方
だから時の天皇とどんなに遠縁であっても、皇族である限り
天皇となる資格はあるということ
221名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:36:59.62ID:jNvtucIh0
反日カルトよりは愛国カルトの方がまだマシだわな。
222名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:37:04.60ID:/dl7Dvfn0
>>219
ファンタジーで当たり前だろ
むしろファンタジー色の無い神話や宗教があるなら教えてくれ
223名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:37:15.80ID:uJQNViTs0
女性天皇もフツーに居たから、どうでもいい

朝鮮人がたらしこんで来なければ
224名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:37:19.89ID:cFPZkPlO0
産経がいくら媚びても、ネトウヨには新聞を定期購読出来る収入が無いw
225名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:37:42.34ID:fabMm4rv0
>>219
テレビでも家系説明するときには真面目な顔で天照大神の子孫って説明してるで
226名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:38:11.81ID:EHwhnSJL0
>>213
希少性は「確かな系図」にこそ宿るわけだが
一応、系図持ち男系男子は100人いると男系論者が言ってたよ
多すぎるだろw

女系容認で遠い傍系排除ならば、お前が天皇になる可能性はゼロだ
なぜならお前は愛子さまや眞子さまかこさまの息子ではないことが確実だからだ

でも男系なら誰でもいいんだよ、だとひょっとしたらお前は男系男子かもしれない
だからお前が天皇になってしまうかもしれない

男系論=皇統を一般に開放する恐るべき規制緩和である

こんなことに気づけないなんて情けない!
227名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:38:31.18ID:T+W1p2US0
>>217
外でいっぱい産ませたとしても女児かもしれない
で、皇族以外のYを持つ貴族や豪族たちは同様以上のことをしてるだろう
228名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:38:44.02ID:K3rtyFN60
愛子天皇支持の人はもしも子供が生まれない場合どうするのか
男系維持なら皇室は続かないと声高に叫びながらなぜかその部分には触れないんだよな
229名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:38:49.86ID:ThdVqJoH0
日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者及びその系列の政党・マスコミは
「世界の恥家族・クソ家系の皇室を廃絶してやる!」と
暗黙の了解事項としていませんか?
230名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:38:56.74ID:n+Nwrws+0
>>198
素晴らしいお考えです。
231名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:39:16.56ID:FAdY19tl0
北の金さんとやってることは一緒
アジア人と土人的思想の親和性高すぎ
232名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:40:46.10ID:/dl7Dvfn0
>>231
皇室の方々は北のブタ一族とは違い
政治に口を出せないんだからむしろ全く逆だろ
233名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:40:53.97ID:EHwhnSJL0
>>179
いい質問ですね!
継体天皇は五世という遠すぎ傍系でありそもそも論
「本当に天皇五世なの?」疑惑すらある
怪しい天皇なのだが、実は嫁が直系女子であり
直系女子に入り婿なんですよ
現皇室はこの直系女子の子孫
継体天皇は実は他人でも構わない、ちゃんと皇統は繋がっているのである
234名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:41:41.65ID:4Uh4AX7R0
事実だからしょうがないわな
235名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:41:54.71ID:MBQMiyVq0
>>206
>>209
そのとおり
飛鳥時代の日本がやったことは、ここ70年の韓国や朝鮮とまったく同じだよ
しかし千数百年もの時間的な差を埋めることは何があっても決してできない
だから彼らはその事実が悔しくてたまらないのさ
236名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:42:19.88ID:T+W1p2US0
民法みてもわかるが
あくまで日本の慣習は生化学的に調べるのじゃなく籍でみる
生物学的になんて考えたらそれこそ天皇が上皇の息子さんである絶対の証拠はない
237名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:42:35.61ID:ThdVqJoH0
日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者及びその系列の政党・マスコミは
「世界の恥家族・クソ家系の皇室を廃絶してやる!」と
暗黙の共通了解事項としていませんか?
238名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:42:56.54ID:wfoYo21s0
>>225
「天照大神の子孫とされる」が正解
この前、この言い回しの件で、確かNHKが謝罪訂正してたよね
239名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:42:57.45ID:n+Nwrws+0
>>216
天照大神も聖母マリアのように処女懐妊という事でどうですかね?
240名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:43:27.91ID:zEIjAKhF0
たとえば家という概念も

日本の伝統でありそこにはファンタジーな不合理性もあるだろう

だけど日本の伝統の家制度は守られてきたろう?

天皇家の伝統もまた然り

国民の象徴でもあるのだから出来得る限りは
その伝統を守ることが重要と思うわ
241名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:44:19.19ID:EHwhnSJL0
>>216
アマテラスの夫はスサノオでしょ
川挟んでエロいこといっぱいしてたじゃない。69的な。
242名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:44:22.52ID:/dl7Dvfn0
>>237
それならそれで憲法一条の撤廃を訴えてくれりゃあいいんだけどね
9条改正を正面から訴える右派と違って、女系推進なんてやり口が姑息だよ
243名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:44:22.55ID:qXvGGmjQ0
>>224
毎週ゴミの日に朝早起きしてゴミ置き場に行けば新聞くらいいくらでもタダで手に入る。

アホの家からは漫画ばかりが捨ててあるし、
信仰宗教にハマりやすい家からは占いの本が捨ててあるw
高学歴の家からは辞書が捨てられる。

どんな本を読んでるかわかればその家族の知能のレベルもわかるというものだ。

さらに、どんなに金持ってても頭が悪ければ知恵はつかないw
244名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:45:50.07ID:qdw7tgrm0
保守します

在日ばーど追放
245名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:45:50.56ID:T+W1p2US0
>>240
まさにその通り

でもその極めて妥当な考えがリベラル屋さんたちには一向に通じない
246名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:46:15.45ID:MBQMiyVq0
>>226
1億数千万分の100人、0.0001%未満のレアケースを指して
「そこら中が皇位継承者だらけ」とおっしゃいますか

問題があったのは算数ではなく、日本語能力のほうだったみたいだねw
247名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:46:47.07ID:qXvGGmjQ0
>>240
>国民の象徴でもあるのだから出来得る限りは
>その伝統を守る

そもそも、その象徴ってのも
イギリスの手先の明治政府が広めた洗脳なんだよね。

日本人は深く考えないよね。
言われたらそうなんだって思い込む悪い癖がある。
248名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:47:14.13ID:JZqPgNWO0
>>239
イザナギ(男)の左目から生まれたのが天照だからそんな感じだろ
249名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:48:41.34ID:EHwhnSJL0
>>243
>どんな本を読んでるかわかればその家族の知能のレベルもわかるというものだ。

ゴミ箱あさりしてる奴がなぜそんな上から目線なんだよw
250名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:50:54.06ID:f40es6dw0
>>1
男親でいいなら愛子天皇やんけ
251名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:51:10.54ID:EHwhnSJL0
>>246
いやY染色体基準だとそこら中が皇位継承者だらけだよ?
そこは認めてくれないとw

そして、「どこかの男系論者が探し出した系図持ち男系男子」が100人
だけどこんなん、一回「男系男子なら皇位継承権あり!名のり出よ!」
したらわんさか名乗り出るの目に見えると思わんかね?
前スレにも「俺も実は・・・」ってのいたぞw
252名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:52:37.72ID:sGmnRzGP0
女系派はレベル低いな
無知から来る基本的な間違いか理解力の不足から女系を支持してるのが大半じゃないか
253名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:52:37.99ID:MqXdIe3T0
なんか三井住友が劇下がりしてるな

安部黒 三井住友に押し紙やったのか?

この銀行やばいな
254名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:52:40.91ID:a0SYloUe0
>>191
おまえらの遠心力は男系派を増やすだけだぞw
255名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:52:43.22ID:d8+CcKPP0
まずは歴代天皇の遺伝子調べよう
科学的にいきましょう
256名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:53:47.34ID:n+Nwrws+0
>>249
ゴミ箱あさり、クズ拾いは、神武天皇の時代から高級国民だけに許された仕事だろ。
下級国民は口を挟むなよ。
257名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:53:56.75ID:MqXdIe3T0
トランプのクリスマスプレゼント発言だけで1.5円も調整されるのはおかしい
日経が2日で500円以上調整されるのはおかしいと思ってたんだ
258名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:54:38.96ID:vGnWCi+z0
天孫光臨の場所…韓国岳wwwwwwwww



韓国岳だってwwwwwwwwww




朝鮮人の王族をありがたがるネトウヨwwwwwwwww

韓国岳wwwwwwwww
259名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:54:39.43ID:VXKoabvW0
>>250
いいんだよ。
でも愛子様の子供はダメ。

悠仁様の家系に継がれることになる。
そんなら最初から悠仁様でいいんじゃないか。
260名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:55:14.70ID:sGmnRzGP0
>>251
潜在な皇位継承権者が100人なんて普通に少ないだろ
イギリスなんか4000人以上いるぞ
261名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:56:01.88ID:wfoYo21s0
>>255
昭和天皇と上皇陛下の遺伝子検査だけで十分だよ
繋がってないから
262名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:57:03.47ID:MBQMiyVq0
>>251
やっぱり計算も苦手だったかw
2679年前に存在したと仮定されるひとりの男性の男系直系子孫が
どのくらいの割合で発生するかを計算してごらん
263名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:58:07.89ID:EHwhnSJL0
>>260
イギリスにはちゃんと順位の基準があるだろ
男系論はどうやって決めるの?
旧宮家は天皇二十代くらい、皇別摂家は天皇十代くらい、で
実は皇別摂家の方が「近い」血統
でも竹田とかは「いや旧宮家じゃなきゃダメだ!皇別摂家なんて家臣だ!」とかわめいてるわけよ
自分だってすでに一般人の子孫であって立場的には同じのくせにw

さあこんなんで、日本全国が皇位継承争いに発展しない厳密なルール作れるの?
264名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:59:01.60ID:R8s8heBv0
【帰化】中国人漫画家が終戦記念日に靖国参拝…日本に帰化する覚悟を語る[8/26]  2ch.net

■靖国参拝から感じる日本の真髄

本殿の職員の方に伺ったところ、総理大臣の参拝時は特別な通路を利用するそうです。もし外国人が日本文化、日本人の精神の真髄を知りたければ、この光景を必ず見るべきです。

「誰かの命が尽きても子孫にDNAが遺伝すれば、その人物の精神は受け継がれる

人間には『二度の死』があり、一度目は肉体的な死、二度目は人々の記憶から忘れられるということであり、人々が靖国神社の参拝を怠れば、英霊たちは二度目の死を迎える。

現在の中国には、靖国神社参拝は戦犯たちを祀る悪い行為というイメージが蔓延していますが、どうやらその風潮は朝日新聞をはじめとする日本の左派系メディアが作り上げたようです。

宗教を否定する 共産主義社会の中国には、死とは肉体活動の停止に過ぎないという唯物思想がはびこっています。
そのため、大多数の中国人は靖国参拝を無意味な行為と考え、中国共産党と日本共産党は靖国神社を「罪の建物」と考え排斥しようとしています。
既に日本に帰化している中国人や、帰化予定の中国人は今後、日本の英霊に参拝し、中共政府が国民に植え付けている「鬼(霊)を拝む奴は右派だ」というプロパガンダから抜け出す努力をするべきです。

帰化する以上、身も心もその国の人間と化さなければなりません。
当日は土砂降りの雨だったにもかかわらず、靖国神社は参拝客で溢れかえっていました。

中国・韓国による抗議の影響から終戦記念日に総理大臣が靖国参拝を行うことはなかなか実施されませんが、
おそらく日本人の90%以上が靖国神社に参拝することを賛成していることでしょう。
逆に靖国参拝を拒否する政治家が高い支持率を獲得できないのは民意の反映です。靖国参拝が行われる限り、英霊たちは日本の土地に生きて人々を見守り続けるでしょう。
265名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:59:33.69ID:Wi6B0kTJ0
人は記憶型と思考型に大別できる

よく、おらん家は平氏だ、源氏だ、というけれど・・・・平氏も源氏も元を辿れば天皇に繋がる

日本は血縁社会なんだ
天皇家が本家となる
血縁社会だから血筋が絶対の絶対の絶対なのだ
これでいいのだ
266名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:59:56.54ID:EHwhnSJL0
>>262
なに「直系」とか言い出してるんだよw
「直系なんてどうでもいい、遠方傍系で構わない、とにかくY染色体だ!」
だろw
直系重視なら愛子さま天皇派ですか?w
267名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:00:44.53ID:VXKoabvW0
>>216
神武天皇から始めて、男系なんだよ。
ご都合主義だろうが何だろうがそれが日本の伝統なんだよ。

理屈でも何でもない、それでも2600年つないでるんだから
それでいいんだよ。

天皇は男系。
女系は仮に即位しても天皇とは言わない。
別物。
268名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:00:53.47ID:z+HIBlXM0
早く黒人系天皇出ないかな
アジア系合衆国大統領よりも早く出そうな気がする
269名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:01:31.32ID:NscsTcOy0
>>189
皇室が男系男子継承にもう拘り無いんだろう

だから国民も男系男子継承どうでもいいやという気分になる
世論は女性、女系天皇OK
270名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:01:42.20ID:EHwhnSJL0
>>267
>天皇は男系。
>女系は仮に即位しても天皇とは言わない。
>別物。

それ平成生まれの新解釈だよ
伝統伝統言う割にすぐ新しい説に食いついちゃうんだから
271名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:01:55.96ID:hF35pvkz0
>>266
5、6代遡れば皇族って人はどのくらいいるんだろう?
272名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:02:22.86ID:MBQMiyVq0
>>263
皇別摂家は「現在の皇族に近い」というだけであって神武天皇からの距離は皆同じだからな
臣籍に降下した時期を基準に考えないと、それ以前からのルールとの整合性が取れなくなる
旧宮家を優先すべきという竹田氏の主張には十分な根拠と説得力があると思うよ
273名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:03:58.87ID:gzD1HDHA0
スタス死ねよ
274名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:04:13.07ID:sGmnRzGP0
>>263
作れる
現状は皇族にしか皇位継承権を付与していないので
特措法で皇籍復帰の範囲を決めればその範囲でしか順位はつかない
275名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:04:15.98ID:JZqPgNWO0
直系なんぞヤマトタケルの子供が天皇になった時に終わってるんだが
276名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:05:03.14ID:MBQMiyVq0
>>266
何だ本物のバカだったか
直系という言葉の意味すら理解していないとはマジでびっくりだわ
男系直系以外でどうやってY染色体を継承するんだよ
中学校の理科からやり直してこい
277名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:06:08.72ID:Qqsv3uR20
>>158
仮死状態説
278名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:06:54.72ID:EHwhnSJL0
>>272
>神武天皇からの距離は皆同じ

伝統的にこんな考え方はないよ。
重視されていたのは「どの天皇からでもいいから、その人物が天皇何代目(天皇何世か)」
と言う基準なんだよ
大宝令にも「五世以内」と言うルールが明記されている

例えば今上直系の光格天皇は東山天皇のひ孫(天皇三世孫)だ。
歴代傍系天皇は、遠くても「天皇三世孫」が二人、「天皇五世孫」が一人。

この世数基準を守ってきたからこそ、天皇家の系図はシンプルで美しいのだよ。
279名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:07:53.01ID:ARCUuSeR0
南北朝時代に入れ替わってるのが定説
280名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:08:05.66ID:weTohjs20
女系天皇もその父親は男系だった
281名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:08:47.26ID:MBQMiyVq0
>>275
ここにもバカがまたいたか
長男の長男だけが「直系」じゃないの
次男や三男の子でも直系は直系なの
日本語ノンネイティブの外国人なら仕方がないが、もし日本人なら
最近の学校は何を教えているのか心配になるわ
282名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:09:01.87ID:QbkkWGI7O
神武天皇からの男系だからな
足利や徳川だって尊氏や家康前を将軍家なんて言わないだろう
283名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:09:23.53ID:wfoYo21s0
アキヒト天皇の治世なら旧宮家の復帰も可能性はいくらかあったでしょうが、
もう無理でしょう
284名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:09:49.80ID:EHwhnSJL0
>>276
>男系直系以外でどうやってY染色体を継承するんだよ
>中学校の理科からやり直してこい

ああもう・・・
直系と傍系の違い
https://ka-ju.co.jp/column/a_direct_line/

悠仁さまは言っておくが既に「傍系」だからな?
悠仁さまにY染色体ないの?
285名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:10:07.34ID:sGmnRzGP0
>>278
仮にそうだとしても旧皇族はその範囲におさまるぞ
お前の持論の女系で数えればな
286名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:10:11.84ID:k+0xPx4d0
要するに産経新聞は女系天皇は認められないと言いたいんだろう、それで良いんだよ
それが正しい、男系が途切れたら皇室は廃絶、それで結構だ。
287名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:10:17.99ID:oIyZdFa90
継体天皇は福井県民。
288名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:10:45.68ID:Wi6B0kTJ0
>>265 の続き
直系の話がでてるから・・・
直系ってのは嫡男による系統なんだ
で、嫡男ってのは曖昧で一番上の子か母親の家柄で決まる

直系と傍系の違いは本家を継いだ系統と継げなかった系統の違いでしかない

ちなみに織田信長は次男なんだ
母親が正妻だったから嫡男になって家を継いだ
289名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:12:16.95ID:90IfyDhw0
X愛国カルト
◯男系カルト
290名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:12:33.58ID:U2Q2UZ430
また女性と女系を混同させようとするー
291名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:12:33.82ID:sGmnRzGP0
>>284
それは今上陛下から見て傍系という意味だろ
だが神武天皇から見れば悠仁様も立派な直系なんだよ
292名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:12:53.50ID:mHe5zzMT0
現実問題として男系なら妾、妾を認めないなら女系容認
何れかを選ばないと皇統が途絶える

男系支持者にも天皇制反対派は入り込んでいると思われる
自民党なんかは保守のフリをした売国政党だから、男系を支持しながら皇統を断とうとしていておかしくない
293名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:12:54.70ID:JZqPgNWO0
>>284
馬鹿はほっとけ
相手にすると同類になるから以後好きに言わせとけ
馬鹿なんだから
294名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:13:25.56ID:w5Oe1rgU0
>>272
ルール?
ねえよwwww

臣籍降下した元皇族が即位した前例がないだろ、莫迦w
295名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:13:34.67ID:z9Gj+Lea0
スレタイおかしいぞ
296名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:13:43.95ID:MBQMiyVq0
>>278
あとは女系による輔弼だね
男系での距離が遠い場合は今上に近い女性を后とすることで
先帝一族の影響力を担保する
形式的には男系直系を保ちつつの、男系女子による女系的関与による正統性の確保
このあたりの機微を説明するのはなかなか難しいんだよなあ
297名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:13:55.16ID:sGmnRzGP0
>>294
あるよ
298名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:14:02.04ID:EHwhnSJL0
>>285
女系容認なら現皇族で宮家創設すればいいじゃんw
愛子さま天皇ならその他3人を、
悠仁さま天皇ならその他3人を初代とする宮家を作ればいい話
でそこの血筋も途絶えた時に役だってもらいましょうよ、旧宮家子孫の皆さんは
299産経新聞 ( = 統一教会の広報紙)
2019/08/14(水) 14:14:29.36ID:53dCX/8S0
昔は DNA 鑑定がなかったので、時の権力者の都合のいいように
どうにでもごまかせた。

 第25代武烈天皇崩御後、越前の国の一地方で跋扈していた
どこの馬の骨とも知れない豪族の頭領をつれてきて第26代継体天皇とした。

その故事にならって、いまも現在の権力者の都合のよいように
ことが進んで行く。すなわち現天皇の系統をとるか、秋篠宮家の
系統をとるか、という二者択一である。

産経新聞は勝ち馬に乗ろうとして、内藤慎二記者に提灯記事を
書かせた。御用学者麗澤大の八木秀次教授という重しを利かせながら。
300名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:15:24.45ID:VXKoabvW0
>>270
だったら、女系天皇ってのを見せてみろよ。
301名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:15:25.97ID:w5Oe1rgU0
>>297
ないw
302名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:15:27.36ID:MBQMiyVq0
>>284
頭悪すぎて説明する気も失せるわ
今上の傍系であっても神武天皇の男系直系には違いないだろうが
この理屈がわからないのならもう頼むから黙っていてくれ
303名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:15:37.82ID:wfoYo21s0
系図のみを信用し「男系男子」をいくら主張したところで、あまり意味ないと思うけどね
ちゃんとDNA検査までやって本当に男系男子で126代も続いてるなら、守る価値はあるだろうけど
304名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:16:19.36ID:d8+CcKPP0
まあ側室三人くらい雇って直系男子産んでもらうもらうでいいんじゃないかな
305名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:16:31.46ID:6do+gGZK0
皇族芸人兼ラーメン屋を呼び戻せってか?
306名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:16:33.31ID:MBQMiyVq0
>>301
知らないなら口出すなよ
307名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:16:48.47ID:NscsTcOy0
伝統といっても
側室を廃止したり、庶民娘との恋愛結婚したり
どんどん伝統を変えてきたのが現在の皇室一家だからね

伝統なんか変えていいわけだし
むしろその二点の伝統を変えたら男系男子継承は困難になるから
女性女系OKに変えるのは必然となる
308名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:17:08.98ID:EHwhnSJL0
>>296
過去最大の遠方傍系である天皇五世孫の継体天皇は嫁が直系女子
あくまで伝統に倣うなら
「女性皇族に男系男子が婿入り」これしかない

まあ皇室には中継ぎというウルトラ技があるんだろ?
今後10代、女系で繋げたってどこかで女系女子が男系男子と結婚すれば
「はいここ10代全て中継ぎでした!男系継承繋がったよ!」ってできる

中継ぎ技ありの自称男系継承は実はいくらでも永遠に繋がることが可能なんだなあ
309瀬を早み 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢はむとぞ思ふ
2019/08/14(水) 14:17:14.92ID:53dCX/8S0
藤原璋子(待賢門院)は第74代天皇・鳥羽天皇の皇后(中宮)となり、
1119年に第一皇子・顕仁親王を出産した。
しかし、同親王の父は鳥羽天皇ではなくて、その祖父白河法皇だと
世上は噂し、鳥羽天皇もそう信じ、同親王を疎んじた。
顕仁親王は1123年、数え5歳で即位し、崇徳天皇となったが、鳥羽上皇に
譲位を迫られ、1141年に近衛天皇が即位した。崇徳上皇は権威のないまま、
保元の乱 (1156年) で敗れ、讃岐に配流となり、失意のうちに崩御した。
310名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:17:30.89ID:w5Oe1rgU0
>>306
ないものはないwww
311名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:17:35.00ID:7p1l9+rp0
偉そうに語ってるが無理くりつないできたってことの証左
ならば女系も有り
自称保守ってホントバカw
312名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:18:57.55ID:sGmnRzGP0
>>298
頭悪すぎるだろ
お前は男系世孫の遠さを持って男系旧皇族を否定したが
お前は持論である女系で数えなければおかしい
そして女系で数えれば旧皇族は現天皇に非常に近い
その矛盾を指摘されたのも理解できないのか?
313名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:19:06.57ID:QbkkWGI7O
今だと結婚して一般人になることが出来るが法改正して女性天皇認めちゃうともう一般人にはなれないから女性皇族方の覚悟や意志が問われることになる
女性天皇は過去にもいたのだから伝統には反しないしな
314名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:19:55.69ID:MBQMiyVq0
>>308
それらもすべて「男系女子皇族」の間で行われてきたという部分が重要
現在のように「皇族同士では結婚しない」というのが当たり前になった状況とは
まったく事情が違うからねえ
315名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:20:03.25ID:53dCX/8S0
歴代の皇太子が父君の皇后、中宮、女御、御息所あるいは更衣の
卵子に由来するのは間違いないが、注入された精子がだれのちんぽから
放出されたかは母親以外は誰も知らない。
これを棚上げして、「女系の、男系の」 と騒ぎ立てるのは滑稽としか
言いようがない。
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565703085/599
316名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:21:05.26ID:EHwhnSJL0
>>312
そんなテンプレ指摘でドヤられてもw
あのな、女系で数えても旧宮家子孫と現皇女だったら現皇女の方が世数は少ない、近いのよ
愛子さまなんて天皇一世孫、眞子さまかこ様は天皇二世孫
これに勝てる「女系で近い旧宮家子孫」いる?
317名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:22:04.26ID:7p1l9+rp0
無理くりつないできたやり方を都合よく正当化してきただけ
ならば女系も正当化可能
318名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:22:10.80ID:Wi6B0kTJ0
>>288 の続き

悠仁様が直系か傍系かの話になると、俺も詳しくはないが未だ傍系とは言えない
父の秋篠宮が直系の資格を未だに有してる
愛子様が天皇になった段階で傍系になる。と思うが女性だからなからな〜どうなん?
319名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:22:23.02ID:MBQMiyVq0
>>310
無知なお前に特別に情けをかけて教えてやる
宇多天皇と醍醐天皇だ
320名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:22:53.68ID:cGcDDfbP0
男系といっても、旧伏見宮系を皇族扱いするのはさすがになあ
321名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:23:36.35ID:EHwhnSJL0
>>314
でもどうしても旧宮家を皇室にねじ込みたいなら、皇女に婿入り以外ないと思うぞ?
だって国民誰も見たことのないおっさんがある日突然現れて
「天皇ですよろしく!これが妻、皇后。でこの愚息が皇太子ですわ」
しても国民ドン引きだろw
かと言って幼い時に実親と引き離して養子に迎えるわけ?
これも酷な話だ

皇女に婿入り以外の男系維持方法はない
322名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:25:31.72ID:cGcDDfbP0
>>319
それは小泉時代の有識者会議が旧皇族を天皇にするための前例とはならんと言ってるな
どちらも天皇の直系で、臣籍降下してからごくわずかの期間し経過してなかった人物と生まれてすぐに皇籍復帰した人物だから
臣籍降下して60年以上も経過してるような旧皇族とは全然違うと
323名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:26:22.24ID:sGmnRzGP0
>>316
それは女系ありきの主張じゃないか
男系で継承できるのにわざわざ女系容認する理由になってないだろ
わかってないのか?
324名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:26:37.34ID:wfoYo21s0
>>319
それらの天皇の「臣籍降下」と、GHQに促され、あくまで戦争責任絡みでの旧宮家の「皇籍離脱」とを
同じものとして扱うのは違うと思う
325名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:26:39.19ID:NscsTcOy0
旧宮家の皇室復帰は無理

軍部に傀儡として利用されたと言い訳できる天皇と違って
旧宮家は生々しく直接日本を戦争、敗戦に導き
国民に多大な苦痛を与えた戦犯たちだからね
326名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:26:40.25ID:zv4ZYgZ50
>>321
主観入り過ぎ
327名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:27:20.17ID:D1v/P7h+0
まあGHQがきちっと天皇を絞首刑にして天皇制を廃止し靖国を焼き払わなかったからな
どうでもいい愚かな旧弊に財政を割いておる
328名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:27:23.10ID:sGmnRzGP0
>>322
なんで60年だとダメなの?
329名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:27:40.31ID:P5R1F1c40
共産カルトw
330名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:27:53.81ID:EHwhnSJL0
>>322
宇多天皇=光孝天皇の息子
醍醐天皇=宇多天皇の息子

よくこれを旧宮家子孫とかいう一般人と比較できるよなw
331名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:28:37.23ID:EHwhnSJL0
>>323
男系論者なのに「旧宮家は女系だと近いんだぞお」が矛盾なのよ
332名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:29:17.85ID:MBQMiyVq0
>>321
婿入り、というのはちょっと違うような気がするな
平民の宮家への婿入りを認めてしまうと後の世に禍根を残すのは確実
やはり候補者を一度既存宮家への養子縁組などの形で皇籍に戻した上で
男子の宮家へと嫁ぐ皇族同士の結婚という形を取るほうが良策のように思う
333名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:29:25.31ID:sGmnRzGP0
>>330
どちらも男系だろ
334名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:29:55.76ID:c1PuNZOo0
ところで悠仁君の学校忍び込んだ奴、あれからどうなったの?
学校の警備体制は?
335名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:30:07.29ID:ukmB5yll0
桓武のような朝鮮系の皇族を探したりな
336名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:30:22.72ID:IJ/zNboS0
きちっと証明されてもいない、捏造の、しかも、メイジイシン以降に捏造された最近の神話もどき
を根拠に訳の分からないことを主張する。
これが日本のマスコミ。

日本こそが原理主義者で頭のおかしいキ〇ガイ
337名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:31:04.35ID:IJ/zNboS0
放射線測定とかで年代測定したらどうだ。
偽者ってばれるだろうなwww

っていうと、ペルシャとかから、年代物を買い集めるんだろうな。
日本に当時から本当に存在したという証拠はない・証明はできないからな。

シルクロード経由で集められたはずの年代物を、あわてて闇市で買い集めるんだろ?
きっと明治政府がやったんだろうな。
338名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:31:11.04ID:EHwhnSJL0
>>333
「天皇の息子」と「天皇二十代以上遡り傍系子孫」が同じとはひどい話だ
足利義満は天皇17代目だぞ?
でも誰も義満を皇位継承者と認めないだろ
339名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:31:12.69ID:WcXl34Ty0
産経の論調に完全に従うと日本は中韓系移民に乗っ取られる。
あれはそういう誘導がかかってる。
移民はサヨクだけでなく保守の安直な国家主義をも悪用するんだよ。
340名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:31:22.50ID:IJ/zNboS0
日本側が、あとから集めて捏造したんだろ。
実はもっと後世のものなんだよな。

まあ、そう言う例は世界中であるから、そう恥ずかしがらなくてもwww
お前等ジャップは、他国の失敗は大騒ぎしてあげつらうくせにwww
あ、俺は自称ピューリタンだ。

聖骸布
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E9%AA%B8%E5%B8%83
聖骸布(せいがいふ、トリノの聖骸布、Holy Shroud)は、キリスト教でいう聖遺物の一つで、イエス・キリストが磔にされて死んだ後、その遺体を包んだとされる布。トリノの聖ヨハネ大聖堂(英語版)に保管されている
特徴
1532年にフランス・シャンベリの教会にて保管されていた際に火災に遭い、その一部を損傷した
1978年の科学調査では、血は人間のものであり血液型もAB型と証明された
来歴
1353年、伝存の経緯は不明であったが、フランス・リレのシャルニー家が所有しているところを発見された。
聖骸布の真偽について
1988年の調査では、オックスフォード大学、アリゾナ大学、スイス連邦工科大学の3機関において、考古学などで資料年代推定に用いられる放射性炭素年代測定(炭素14法年代測定)が行われた。
その結果、この布自体の織布期は1260年から1390年の間の中世である、と推定された。
この結果からド・モレーのものという説が強い。だが、この3機関が発表前にデータを交換し、生のデータの公開を拒否したことから、この結果はイエスの布だと信じる一派からは疑問視されている。
ヴァチカンは1年後に、炭素14法年代測定結果を無視すると発表した[7]。


イギリス・アメリカ・スイスには、ピューリタンがいるだろ。容赦ないよなwww

これは、まとめると、
カトリック教会が
「キリストが死んだときに包んだ布だ」
と言うから、
「では鑑定してみよう」
と言うことになり、
イギリス人アメリカ人スイス人が調べたら、
1300年代のものと分かった、
という1989年ごろのニュース。
341名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:31:23.29ID:sGmnRzGP0
>>331
女系で現皇女が近いと言ってるのはお前だろうが
こっちはいくら遠くても男系であればいいと言ってるんだよ
よく考えてから言えよ
342名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:31:50.39ID:Wi6B0kTJ0
>>318 の続き
現在の当主から上の世代に遡っての血縁者が傍系
現在の当主から下の世代(子)、そして横の世代(兄弟)は直系で家を継げる有資格者となる
343名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:31:53.93ID:ukmB5yll0
>>336
記紀を疑うのは日本人失格
昔の天皇陛下は100歳以上の長命だった
桓武以降は早死ばかりの欠陥品
344名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:31:54.35ID:QbkkWGI7O
愛子様の意思や覚悟次第だな
いくら陛下や上皇様が愛子様に継がせたいと思っても愛子様がその意志が無いなら実現はしないだろう
345名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:32:02.85ID:IJ/zNboS0
テンノーなんて地球には存在しなかったんだよwww

そうじゃないなら、

巨大な中国の帝国があり、
そのお情けとオコボレとお恵みで、
しょぼい日本が尻尾にぶる下がって子分をやっていた

という説明にしかならないwww

中国側には、日本側からの献上品やら支払いやらが、何も証拠として残ってないんだろ? www

だから日本側は、逆説的だけど、
「日本は中国の冊封国」
と言い訳しているんだろ。
「日本側から献上したもの、あるいは、支払ったもの、あるいは、交換したもの」、
が中国には何も残ってないんだろ

それを説明できる唯一の屁理屈は、
「中国の帝国が巨大な帝国で大金持ちだったから、ただでくれた」
とかいうわけのわからない言い訳になるんだろwww

だから、ネトウヨは発狂するだろうけれど、
「日本は中国の子分で冊封国」
としか、説明できないんだ。
そうしないと、テンノーの存在が消滅するからwww
346名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:32:38.90ID:IJ/zNboS0
そうか!説明が不足していた。
なるほど。
こういえばよいのか。
中央集権政府があるなら貨幣が流通しているはず。
逆に、コメ本位制なら、中央集権化できていない封建社会な状態のはず。

中央政府があるなら、通貨制度を整備しようとするはずだが、
日本が金貨を最初に作ったのは武田信玄らしいぞ
戦国時代まで日本に金貨はないぞ
戦国時代まで、日本に、海外と取引できる装置(金・銀・中央銀行的なもの)は存在して無いだろwww
お前等ジャップは捏造しすぎだwww
外国との取引には、金かせめて銀が必要だぞ。

日本にまともな中央政府があったとは到底思えない
最初に統一したのは、実は、徳川家康だろwww

海外との交易には金・銀が必要だろ。


ジャップは、他には、
人身売買ぐらいしか売るもの無いだろwww
日本は、戦前の1940年ごろでさえ、一番の輸出品は、絹糸とかだぞwww

それよりはるか昔の中国でさえ、茶碗にお茶を輸出していたというのにwww

物理的にお前らジャップには不可能なんだってwww
捏造するなwww
すぐに、ばれるぞwww
347名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:32:38.96ID:sGmnRzGP0
>>338
他にいなければ義満に継承権が発生する
それが男系が絶えない由縁だ
348名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:32:53.85ID:IJ/zNboS0
テンノーって世界中のどこにも登場しない。
結局、世界の王家だろうがなんだろうが、他者に証明してもらうしかないわけで。えらそうなことを言っても最後は住民自治と同じやり方しかできない。
世界中の王家は互いにその存在を証明できるわけだ。世界中の王家は、王家同士では混血しているんだぞ。

しかし、テンノーは世界中のどこにも歴史的に存在しない。
テンノー制度は、だからこそ、単一民族とか、世襲制とか大嘘こいてんだろ。そうしないと、テンノーが世界のどこにも出てこないのと矛盾するから。

しかし、オマエラを見れば分かるように、実はオマエラ日本人は単一民族じゃない。

テンノー制度は、オマエラを搾取し一銭五厘の小作人にするために便利な制度ってだけだ。テンノー制度は、捏造された嘘の存在だ。テンノー制度に存在価値はない。
349名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:32:54.46ID:ukmB5yll0
>>344
皇族に人権はないから意思も認められない
断ったら国外追放
350名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:33:34.69ID:sGmnRzGP0
皇位継承権者の数を安定的に確保できるのが男系傍系継承の最大の利点なんだよ
女系だと直系継承するしかないから極少数の皇位継承権者しかなく常に断絶の危機に晒されるんだ
351名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:34:14.69ID:c1PuNZOo0
>>338
歴史的事実を認めないとか言われてもお前のご都合解釈だし
男系以外の何なのか言ってみろっていう
352名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:34:20.89ID:Qqsv3uR20
>>287
間違いない
福井出身者として初めての天皇
353名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:34:36.65ID:Qqsv3uR20
>>294
あるけど?
354名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:34:53.33ID:cGcDDfbP0
>>328
有識者会議の報告書より、旧皇族復帰が無理ということに関する部分の一部

「いったん皇族の身分を離れた者が再度皇族となったり、もともと皇族でなかった者が皇族になったりすることは、これまでの歴史の中で極めて異例なことであり、
さらにそのような者が皇位に即いたのは平安時代の二例しかない(この二例は、短期間の皇籍離脱であり、また、天皇の近親者(皇子)であった点などで、いわゆる旧皇族の事例とは異なる。)。
これは、皇族と国民の身分を厳格に峻別することにより、皇族の身分等をめぐる各種の混乱が生じることを避けるという実質的な意味を持つ伝統であり、
この点には現在でも十分な配慮が必要である。」
355嘆けとて 月やはものを 思はする かこち顔なる わが涙かな
2019/08/14(水) 14:35:01.28ID:53dCX/8S0
天皇が幼すぎたり、あるいは成長してもインポのときは宮中警護の
北面の武士が中宮のお相手をした。中宮が妊娠・出産したら、
その子を皇太子にして、行く行くは天皇に即位させ、前天皇は
上皇となって院政で権力をふるった。役割の終わった北面の
武士は剃髪して仏門にはいった。
356名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:35:06.19ID:PutYFbeQ0
もう断絶でもどうでもいいじゃん
どうせ過去もどこかで断絶誤魔化して続いてきてるよ
357名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:35:16.00ID:EHwhnSJL0
>>341

「旧皇族は女系だと近いんだぞお」

>>285
>仮にそうだとしても旧皇族はその範囲におさまるぞ
>お前の持論の女系で数えればな
358名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:35:55.10ID:IJ/zNboS0
捏造してさえ、聖書には、はるかに劣るテンノーwww

[Wikipedia]
十戒 (映画)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E6%88%92_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
『十戒』(じっかい、The Ten Commandments)は、1956年のアメリカ合衆国の映画。歴史映画で「旧約聖書」の「出エジプト記」を原作として制作されたスペクタクル映画。
聖書に書かれている紅海が割れ、その中をモーセなど出エジプトの民が海の中を進むクライマックスシーンはあまりに有名。後に世に出されるアニメなどの作品でも、このシーンを元にした物が使用される事は多い。上映時間232分。

ストーリー
ヘブライ人がエジプトの奴隷とされていた時代、一人のヘブライ人の男の子が生まれる。
エジプトの王ファラオは救世主の誕生を恐れたため、ヘブライ人の男の幼児をすべて殺すように命令する。
難を逃れるため、その子は籠に入れられ、ナイル川に流され、沐浴していたエジプトの王女ベシア(英語版)に拾われる。
ベシアはその子をモーセと名付け、自分の子として育てる。
モーセは武運に優れ、知恵もある立派な青年に育ち、王からもその優秀さを認められつつあった。
だが王子のラメセスに出生の秘密を知られ砂漠に追放される。放浪の末に彼はシナイ山の麓に辿り付き、そこで羊飼い達に救われた。
彼は族長のジェスロから仲間として認められ、7人姉妹の長女・セファラを妻として新たな生活を始める。
そんなある日、ヨシュアが訪ねてきてエジプトに戻り民に自由を与えてほしいと語る。そしてモーセは山の頂に不思議な光を見た。
山を登っていくと彼は光の中から神の声を聴く。モーセは、汝はヘブライ人をエジプトより導き出すよう神からの啓示を受けた。
モーセはエジプトに戻り、王となっていたラメセスとネフレテリの前に現れてヘブライ人を解放するように求めるが、認めようとはしない。
モーセは神からの十の災いがエジプトを襲うと警告し、その言葉通り国土は次々に災禍に襲われるも、ラメセスは頑として首を縦に振らなかった。
しかし最後の災い――門に子羊の血を塗らない家の長男は全て死ぬ――がエジプト全土に広がり、ラメセスの息子までもが死の淵に立たされる。
遂にヘブライ人は出て行くがよいとラメセスは言った。

翌朝、ヨシュアに導かれて大勢のヘブライ人達がモーセの前に集まり、共にエジプトを旅立つ。
しかしラメセスの息子が死に、愛する我が子を失ったラメセスは、エジプト軍を引き連れて攻撃に出て、紅海の手前までヘブライ人達を追い詰める。
しかしモーセが神に祈ると、神は火の柱でラメセスの軍の進攻を妨げ、その後紅海を二つに割り、
エジプトを出たヘブライ人たちをその海の中にできた廻廊を歩かせて対岸まで逃れさせた。
暫くして火の柱が消え、道が開けたエジプト軍がヘブライ人を追って、紅海の中にできた廻廊を進むと、モーセは再び神に祈りを捧げ、
今度は廻廊が海に戻り、あっと言う間にそこは海の中となってラメセスの軍は彼だけを残して波間に消えていった。
ラメセスはネフレテリのもとへ戻り、彼の神こそ真実の神だと語る。

その後、モーセは四十日間シナイ山に籠り、やがて光が岩に人間が犯してはならない十の戒めを刻んでいって、そしてその十戒を神から授かった。
一方その間にヘブライ人達は神に対する信仰を忘れ、金の子牛に対する偶像崇拝を始めて享楽に耽っていた。
山を下りてその有り様を見たモーセは神の怒りを知れと、その十戒を刻んだ石板を金の子牛像に投げ入れると大地が割れて火が燃え盛り、
罪深き人々はその割れた大地の間に落ちていった。神はかくして怒り、ヘブライ人に罰を与え、彼らを四十年に渡って荒野をさまよわせた。
やがてヨルダン河のほとりのネボの山麓に辿り着いた。ここでモーセはヨシュアを後継者として杖と衣を与え、
妻セファラに別れを告げてヨルダン河と約束の地カナンを目指す彼らを後にして、神の前に行くべくただ一人ネボの山を登っていった。
359名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:36:19.21ID:sGmnRzGP0
>>354
その有識者会議とやらの女系派会議は悠仁様ご誕生により雲散霧消した
360名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:36:37.06ID:IJ/zNboS0
お前らとしては、これを知らないのはまずいんじゃないのかなあ。
おまえらは、ディズニーに行ってダンサーになってテレビデビューして芸能人になりたいんじゃないのか?wwwああ、もう、むりだなwww。

ディズニーはなんでも王子と姫の話にするバカ会社だから、俺はディズニー自体は嫌いなんだけど。ガキどもを貴族主義に洗脳する悪党会社だ。
俺はユダヤ教徒のかたに失礼なことは言ってないぞ。売れなかった頃のディズニーは見境がなかったな、と揶揄しただけだ。

宗教原理主義者?
www
え?
誰が?
www

君たちジャップのテレビ局は、スポンサーの悪口を言っているぞ。


[Wikipedia]
プリンス・オブ・エジプト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%88
『プリンス・オブ・エジプト』(The Prince of Egypt)は1998年にアメリカで公開されたミュージカル・アニメーション映画。
概要
プリンス・オブ・エジプトは旧約聖書の出エジプト記に記されているイスラエル人のエジプト脱出を描いたアニメーション映画。
スティーヴン・スピルバーグが率いるドリームワークスが設立以来暖め続けていたプロットを元に、4年の歳月をかけて作成された。
真の自由を求めて「約束の地」を目指すモーセを主人公に義理の兄ラメセスとの葛藤を描いた大河ヒューマンドラマ。
第71回アカデミー賞では作曲賞(ミュージカル・コメディ部門)・歌曲賞にノミネートされ、
歌曲賞をマライア・キャリー&ホイットニー・ヒューストンの“When you Believe”(スティーヴン・シュワルツ作詞・作曲)が受賞した。

ストーリー
はるか昔のエジプトでのこと。ナイル川のほとりにすみついたイスラエル人は、エジプト王の奴隷とされ虐げられ、巨大帝国の建設に従事させられていた。
しかし、奴隷であるヘブライ人の増加と反乱を恐れたエジプトの王ファラオは「生まれてきた男子全てを殺すように」との命令を下す。
そんな時代に生まれた一人の男子。母親はその子を死なせまいとして、パピルスの籠に入れてナイル川に託す。
涙ながらに別れを告げる母親の子守唄を聞きながら籠に揺られナイル川を下り、エジプト女王に拾われ、モーセと名付けられて育てられた。

幾年かの時が過ぎ、エジプトの王子として逞しく成長したモーセであったが、自分を弟と呼ぶイスラエル人の女ミリアムと邂逅。
遠き日の記憶が錯綜し混乱する。そんなある日、イスラエル人の老人がエジプト人に鞭打たれている現場を目撃し、
静止しようとしたが誤ってエジプト人を殺害してしまった。その事件をきっかけに、罪を庇おうとする兄ラメセスを振り切り、砂漠へと飛び出していった。
砂漠をさまよったモーセは、遊牧民ミディアン人の集落にたどり着いた。
そしてそこに身を寄せる間に首長エトロに気に入られ、彼の娘ツィッポラと結婚する。羊飼いとして新たな生活を送るモーセだったが、
ある日迷った羊を追う内にホレブ山の奥深くに迷い込んでしまう。彼がそこで見たものは神秘的に燃え盛りつつも燃え尽きない茨の茂みであった。
そこで彼はイスラエル人の神と出会い、使命を与えられて再びエジプトへ赴くことになる。
苦境に喘ぐイスラエル人をファラオとなった兄ラメセスより救い出し、指導者となってエジプトより連れ出すという使命を帯びて。
361名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:36:52.63ID:IJ/zNboS0
[Youtube]
Whitney Houston ft. Mariah Carey - When You Believe (From The Prince Of Egypt) [Official Video]




[Youtube]
プリンス・オブ・エジプト - 予告編



映画「シンドラーのリスト」を作ったのもスピルバーグだぞ。
君たちジャップの主張は支離滅裂で汚く世界を分断し私腹を肥やしているだけだ。

日本およびドイツは悪の帝国だ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
362名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:37:08.24ID:EHwhnSJL0
>>354
ごもっともだわあw
363名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:37:13.99ID:NscsTcOy0
>>341
それは無理だよ
世論はまったく遠い男系男子より
愛子まこかこ等直系の男系女子のほうがいいと言っているんだから
364名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:37:23.44ID:sGmnRzGP0
>>357
お前の持論で数えたらと矛盾を指摘しているのが理解できないほど頭が悪いのか?
365名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:37:34.84ID:Wi6B0kTJ0
>>342 の続き
天皇は血筋が第一
そして直系が優先されるが傍系でも構わないんだ

そもそも現在の天皇は北朝の系統だぜ
既に傍系
南朝が正当な系統と呼ばれてるからね
366名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:37:46.63ID:IJ/zNboS0
細かいこと言うと、アダムとイブや天地創造を最初に主張したのは、ユダヤ教の教えだろ。
「お前ら日本はいつも宗教対立をあおっており、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教に関し偏見をまき散らしている」、ことを指摘した。
知ってて嘘を教えているクズなのか、
知らないバカなのか
どっちだ。
東大もカスミガセキも外務省もクズとバカしかいないだろwww

日本のアニメおよびマンガはくだらないから見ない。
お前らジャップを洗脳し、権力者に都合の良い嘘をまき散らすから、日本政府が税金でアニメを支援しているんだろ。

日本は悪の帝国だ。ドイツは悪の帝国だ。1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。

[Wikipedia]
旧約聖書
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%B4%84%E8%81%96%E6%9B%B8
旧約聖書(きゅうやくせいしょ)は、ユダヤ教およびキリスト教の正典である。
「旧約聖書」という呼称は旧約の成就としての『新約聖書』を持つキリスト教の立場からのもので、ユダヤ教ではこれが唯一の「聖書」(タナハ)である。
そのためユダヤ教では旧約聖書とは呼ばれず、単に聖書と呼ばれる。『旧約聖書』は原則としてヘブライ語で記載され、一部にアラム語で記載されている。
また、イスラム教においてもその一部(モーセ五書と詩篇に相当するもので現在読まれているものとは異なる。
それらはそれぞれ、アラビア語で「タウラー」「ザブール」と呼ばれる)が啓典とされている[1]。

内容
『旧約聖書』の内容は古代イスラエル人・ユダヤ人の思想活動すべてを網羅するごとく多岐に渡っている。
以下に旧約聖書に含まれる文書の概略を記す。
天地創造と部族長の物語
旧約聖書の冒頭が創世記である。その冒頭では神が7日間で世界を創り、楽園に男と女(アダムとイブ)を住まわせたが、
彼らが蛇の誘惑によって禁忌を犯したので楽園を追放されたという、神による天地創造と人間の堕落が語られる(創世記1-3)。
以下、創世記には最初の殺人であるカインとアベルの兄弟の話(創世記4:1-16)、ノアの箱舟(創世記6:5-9:17)、バベルの塔(創世記11:1-9)などの物語が続いていく。

旧約聖書の成立過程
歴史的キリスト教会が、モーセを記者であるとしてきたモーセ五書(創世記・出エジプト記・レビ記・民数記・申命記)に関しては、
367名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:37:54.54ID:yNMrMyOJ0
悠仁でおk
368名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:37:59.61ID:sGmnRzGP0
>>363
世論が決めるわけではない
369名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:38:15.72ID:IJ/zNboS0
世界中で、モーゼを知らないキリスト教徒はいないだろwww

ジャップだけ頭おかしいんだ。世界中のイスラム教徒・ユダヤ教徒・キリスト教徒は、小中学生の時点で、モーゼが誰で何をした人でいつの人か、を知っている。

日本だけは、メイジイシンで捏造された架空の空想の日本の歴史とやらを、戦後になっても、義務教育の小学校から教えている。
ジャップだけ頭がおかしい。東大もカスミガセキも文部省も極右だ。

それをいうならそもそも、
日本は、
モーゼについてきちんと教えず、つまり、
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教についてきちんと教えず、
逆に、あろうことか、
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教に偏見を持たせ、
挙句の果てにテンノー教団などというメイジイシン以降に捏造された新興宗教で洗脳している。
ジャップのほうが頭はおかしい。
ジャップはイスラム教をも侮辱しているぞ。

モーゼについてどう思うか、ジャップに聞いてみろ。
モーゼについてどう思うか、イスラム教徒の方々に伺ってみろ。

[Wikipedia]
創世記
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98
『創世記』(そうせいき英: Genesis)は、古代ヘブライ語によって記された、
ユダヤ教、キリスト教の聖典で、イスラム教の啓典である聖書(旧約聖書)の最初の書であり、正典の一つである。
写本が現存しており、モーセが著述したとされている。いわゆるモーセ五書は、ユダヤ教においてはトーラーと呼ばれている。

主な内容
内容は、「天地創造と原初の人類」、「イスラエルの太祖たち」、「ヨセフ物語」の大きく3つに分けることができる。
天地創造と原初の人類
天地創造 1章
アダムとエバ、失楽園 2章 - 3章
カインとアベル 4章
ノアの方舟 5章 - 11章
バベルの塔 11章
370名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:38:29.84ID:MBQMiyVq0
>>362
非常時の牽強付会として利用可能な前例を頭ごなしに潰すのは如何かとは思うが
371名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:38:44.52ID:uVvp+z5N0
明治天皇は大室寅之助
372名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:39:19.77ID:NscsTcOy0
>>368
天皇は国民の総意に基づいて存在すると憲法に定められている
373名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:39:31.87ID:wfoYo21s0
>>356
まぁ将来的に断絶させるつもりで、あえてお子様を女子ばかりに調整したんでしょうしねぇ
その皇室内の暗黙の了解を勝手に破ってゆーじん君を連れてきた秋篠宮がちょっとアレなのであって・・・
374名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:39:39.14ID:sGmnRzGP0
>>354
採用されなかった報告書をもとに何を言っても無駄
375名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:40:26.22ID:o+JYvmzJ0
アメリカに減らされた皇族をいつまで粛々とそのままにしているの?
憲法問題といい 日本人がバカなのか、何か変な力が働いているのか?
376名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:40:49.58ID:IJ/zNboS0
だから、アフリカ系のかたにはモーゼって名前を付けていらっしゃるかたも多いのか。
377名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:41:06.09ID:7QZbNl9i0
女系男系関係なく愛子天皇はないわー
チッソと先祖がよくわからない小和田の血筋が天皇とかありえない
378名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:41:10.88ID:sGmnRzGP0
>>372
現状の継承ルールは憲法第2条と皇室典範により定められている
379名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:41:15.11ID:c1PuNZOo0
他国の介入によって皇族から外された事例はあるのかと
380名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:42:59.92ID:U++fRlwS0
情報化社会の今じゃ、そんなの無理。
全く知らない一般人の男系男子引っ張ってきても、
週刊誌に元交際相手とのハレンチな写真や性癖暴露ネタを
晒されて、結局、その人を愛国保守が「皇族に相応しくない」って
攻撃しはじめる。皇族にならない小室でさえ、
親の借金で攻撃されてるのにw
381名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:43:38.48ID:QbkkWGI7O
南朝北朝はどちらが論は大して意味はない
大覚寺統と持明院統の争いとでしかない
382名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:43:53.34ID:oIyZdFa90
女性天皇はダメだって。
天皇陛下にプロポーズする男なんているか?
383名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:44:28.54ID:IJ/zNboS0
目いっぱいおおざっぱに、ユダヤ教を作ったのは、モーゼだ。当時ユダヤ教徒は国もなく、超巨大帝国エジプトの占領下だった。エジプトの悪口は言ってないぞ。

紀元前13世紀に平等思想があったんだけど。で、君たちジャップの国は?www。紀元前13世紀の人間と張り合うお前らジャップに問題があると思うぞ。


モーセ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BB
モーセあるいはモーゼは、旧約聖書の『出エジプト記』などに現れる、紀元前16世紀または紀元前13世紀ころに活躍したと推測されている、古代イスラエルの民族指導者である。
正教会ではモイセイと呼ばれ聖人とされる。
モーセはユダヤ教・キリスト教・イスラム教およびバハーイー教など多くの宗教において、最重要な預言者の一人とされる。

ラムセス2世
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%82%B92%E4%B8%96
ラムセス2世(Ramesses II、紀元前1314年頃 - 紀元前1224年、または紀元前1302年頃 - 紀元前1212年)は、
エジプト新王国第19王朝のファラオ(在位:紀元前1290年 - 紀元前1224年、または紀元前1279年 - 紀元前1212年)である。

カイサリアのエウセビウスなどキリスト教教会史家の間には、ラムセス2世を『出エジプト記』に登場する、
イスラエル人を奴隷から解放するようにモーセが要求したファラオと同一視する者がある(次代のファラオのメルエンプタハとする説もある)[3]。
384名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:44:43.08ID:IJ/zNboS0
ツタンカーメンとかあのころだ。お前らはこれを高校で習うんだろ?俺は今勉強中だwww。
俺の脳みそでは、ピラミッドとはどのくらい時代が違うのかがわからないwww

エジプト新王国
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%88%E6%96%B0%E7%8E%8B%E5%9B%BD
エジプト新王国(紀元前1570年頃 - 紀元前1070年頃)は古代エジプト史における時代区分。
ラムセス2世
ラムセス2世は古代エジプト史上最大の建築活動を行った王である。エジプト各地に彼の記念建造物が残されており、代表的なものとしてはヌビアに建設されたアブ・シンベル神殿やテーベに建てられたラムセス2世葬祭殿(ラメセウム)が挙げられる。

ピラミッド
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89
世界一高いピラミッドは、スネフェルの次のクフ王によって紀元前2560年頃にギザに築かれたギザの大ピラミッドで、勾配は51度52分。
385名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:44:44.14ID:17AymB6N0
例外なく男系
GHQによって排斥された宮家も多くは男系維持。

その大元の天孫の出自は天照大神 女性神
性差別という表現は当たらない。

Y遺伝子を持ち、代々継承するまともな女性が当たり前に生まれるなら
考えてやってもいい。 Y遺伝子の組み換えはごみの部分だけだぜ。
386名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:44:56.22ID:IJ/zNboS0
ああ、お勉強になったwww。これを高校で習うんだろ?これ知らないと高校卒業できないんだろ???
どうなってんだ???


ピラミッドとか建造していたエジプト王国がその後さらに巨大化する。
そのエジプトに占領されていたのがユダヤ人。(俺はエジプトの悪口は言ってないぞ)
ユダヤ人を助けようと立ち上がったのがモーゼ。
今から3600年以上昔の話。
387名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:44:59.38ID:sGmnRzGP0
>>380
そんなの女系天皇でもやられるだろ
アホか
388名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:45:05.59ID:IJ/zNboS0
おそらくはユダヤ教は、君たちジャップが誹謗中傷するような宗教ではないし、
イスラム教も、君たちジャップが誹謗中傷するような宗教ではない。

なぜなら全世界で、偉大な人間を表す言葉として、共通語として用いられるからだ。

ハリエット・タブマン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%9E%E3%83%B3
ハリエット・タブマン(Harriet Tubman1820年または1821年 - 1913年3月10日)は、アメリカ合衆国メリーランド州ドーチェスター郡出身の奴隷、後に奴隷解放運動家、女性解放運動家。
概要
ブマンは特に、黒人奴隷をひそかに逃がした地下鉄道[注釈 1]の女性指導者のひとりとして知られる[1]。その功績から尊敬をこめて、「女モーセ」「黒人のモーセ」(Black Moses) とも呼ばれた[2]。
古代エジプトで奴隷となっていたイスラエル人をカナンの地へ導いた、古代の預言者モーセになぞらえてのことである。
2020年に発行される20ドル札で、アフリカ系アメリカ人として初めてアメリカドル紙幣にデザインされる事が決まった[3]。

奴隷解放運動から南北戦争への従軍
1847年、奴隷主が死に、奴隷は売り払われると聞いたことをきっかけに、脱出を渋る夫を残して北部のフィラデルフィアへ逃亡した。
その途上、奴隷解放運動主義者で非合法組織である地下鉄道を支援していたクェーカー教徒に助けられる。
フィラデルフィアではレビ・コフィン(インディアナ州)[注釈 3]やトーマス・ギャレット (ペンシルベニア州) [注釈 4]、フレデリック・ダグラスやジョン・ブラウンらの奴隷解放運動家と交流を持つ。
やがて脱走奴隷を助けることを違法化する「逃亡奴隷法」(en) が1850年に成立する。タブマンは、奴隷を自由にする活動をしている人々の組織である「地下鉄道(Underground Railroad)」に加わる決心をすると、
地下鉄道の「車掌」としてその運行をはじめた[8]。やがてタブマンの受け持ち路線は当時のアメリカの北の国境へと伸びていく。

1830年から1865年の期間にアメリカで機能した「地下鉄道」の経路図。実際の列車が走る鉄路ではなく、黒人奴隷を自由州やカナダに逃がす秘密の脱出ルート。
食料や衣料品の提供者や、安全な隠れ家を結ぶネットワークが築かれ、「車掌」と呼ばれた引率者が逃亡奴隷を連れて立ち寄った。
389名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:45:16.83ID:m+Y8q5eN0
>>378
よかった。
じゃあ改正可能だね!
390名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:45:31.98ID:2UGjRsxj0
>古代から第二次世界大戦中までは日本では神武天皇は実在したと考えられてきたが、
戦後になるとGHQにより神武天皇の実在が否定された。

産経がGHQは嘘を言ってると言えれば大した物だがな。
391名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:46:22.86ID:Cf8jsG+j0
一種の思い込み
f(^_^)
392名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:47:30.70ID:/wW3VTKn0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党



27987
393名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:47:33.74ID:BYFCQni70
>>47
皇室がいちいち時代に合わせていたら皇統は守れないよ。
むしろ、時代が皇統、皇室にあわせるのが正解。
戦前、と言っても戦前は2605年の永きにわたるが、そうしてきた。
そのことを表したのが「君が代」じゃないか。
394名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:47:54.89ID:jfkHAk660
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった


ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3


エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
htt〇p:/〇/outlaws.air-nifty.c〇om/news/2018/12/post-5d74.ht〇ml
エイベックス松浦勝人の「常軌を逸した私的遊興・年間3億円」などを告発した文書、関連して本誌が送付した「質問状」を全文公開


業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!



【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


271+87
395名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:49:12.24ID:c1PuNZOo0
側室ってのが時代に合わないとか言われてるけど、全然構わないと思っている
396名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:49:50.52ID:ZTCUhfp20
文献的な裏付けのない思い付き
文献的な裏付けがない のではなく、文献により昭和初期でホラだと証明された
もちろん真実を言っちゃった人は弾圧された
397名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:50:47.45ID:NscsTcOy0
>>375
旧皇族は日本を戦争、敗戦に導いた戦犯たちなので
その一族から天皇を出すのは
中国やアメリカ、国連が許さないだろう
398名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:50:57.02ID:JnonxShw0
その時代時代で男系って泊付けが認定されてきてるからな
実際どうだったかはさほど重要でもない
ただ現代においては箔付けに科学的根拠が必要になるだろうな
399名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:52:03.95ID:iOJ9nJSw0
愛国カルトと反日カルトなら愛国カルトの方がマシだ
400名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:52:07.44ID:oIyZdFa90
>>64
当時の越前国(福井)は朝鮮半島との交流の玄関だった。
401名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:53:00.37ID:17AymB6N0
>>194 支那共は金儲け以外に宗教や神懸かりを認めないからな。 話にならねぇ。

皇統は日本人の精神的な支柱で
今上天皇陛下も先代に倣って慎んでおられる。

その姿に日本人の姿を垣間見るからこそ
未来永劫、日本人と天皇陛下は一蓮托生不可分の存在なのだ。
402名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:53:14.30ID:uScxhQ2u0
とにかく、悠仁親王が産まれてくれて本当に良かった
403名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:53:16.62ID:SOabtjzM0
2000年以上続いてんのに何がカルトだバカチョン 創価と一緒にすんな


https://ameblo.jp/tigersayama/page-3.html

佐山サトルってすっごい保守なんだなw
404名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:53:22.63ID:sGmnRzGP0
>>397
旧皇族は戦犯じゃない
本当の戦犯も国内では名誉回復してる
405名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:53:52.13ID:c1PuNZOo0
>>398
文字すらない時代のことを掘り返して科学的に立証しろと言われても限界があるな
他宗教は神の証明は出来たのかと
406名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:55:05.54ID:Wi6B0kTJ0
>>365 の続き
日本は天皇家を本家とする血縁社会

1代遡ると2人の先祖
2代遡ると4人の先祖
 |
20代遡るとなんと200万人の先祖
30代遡ると20億人の先祖
http://sasaki193.seesaa.net/article/388178596.html
日本は2000年の歴史がある
2000年というと100代ぐらい血縁を重ねて現在に至ってることになる
407名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:56:01.21ID:rA8lcDEb0
戦後に離脱した宮家復帰でほぼ解決するじゃん
議論の必要すらねーよ
408名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:56:15.97ID:sGmnRzGP0
>>389
旧皇族は改正しなくても特措法で復帰できる
女系は改正が必要でハードルが高い
やりやすい方法をまず選択するのが妥当だ
409名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:56:56.55ID:NscsTcOy0
>>404
旧皇族は
日本をほとんど滅亡の敗戦に導いた
戦争指導者だよ
410名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:57:55.28ID:hVzinLIA0
もうめんどくさいから竹田天皇でいいよ
411名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:58:44.04ID:K3rtyFN60
将来悠仁親王にたくさん男の子が生まれれば、この問題は現在の皇室内で全て解決
ただお妃となる人にお世継ぎプレッシャーが掛かるから旧皇族を復帰させよという話
それがいきなり竹田天皇とか話が飛躍し過ぎ
412名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:59:18.41ID:rA8lcDEb0
そもそも女系なんて存在してないからやるなら現皇室がなくなり新王朝ができるということになる
413名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:59:54.55ID:sGmnRzGP0
>>409
そんな事実は無い
414名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:00:02.46ID:NscsTcOy0
>>411
旧皇族より
愛子まこかこでいいよ

というのが国民世論
415名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:00:16.27ID:DBzLUkmB0
126代? 途中のケータイ天皇はどうなんだよw
と、思ったら>>1に書いてあるというねw

親韓左派のウリに言わせれば突出した暴君である武烈帝の跡を継いだ
越前からやってきたニューヒーロー、ケータイ天皇こそ
初代天皇だと思ってるけどねw
そしてなぜか越前、越前の北には何があります?
そう、東海なw そしてその向かい側には偉大なる大韓半島があるんだよwww

これが何を意味している?www
416名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:00:41.51ID:rA8lcDEb0
>>414
別に愛子様なら構わんよ
417名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:00:46.07ID:17AymB6N0
いかなる器に入れようとも味噌汁は味噌汁だ。
器は入れるものによっていろいろ変わる。

男系とはそういうもんだ。
Y遺伝子云々以前に先人は本質を喝破していた。

「汁椀にご飯を盛って味噌汁とするまぬけは宮中にはいない、ただ下賤のみ」
418名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:01:02.97ID:FXkzpLdu0
>>1
初代の神武天皇とかいるかバカ
419名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:01:33.33ID:sGmnRzGP0
>>414
世論で決めるなら世襲である必要すら無いだろ
ジャニーズとかでよくなる
それではいかんから国会で議論するんだ
420名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:02:00.96ID:wfoYo21s0
>>404
直接戦犯として裁かれてはいないけど、旧宮家は軍や政治の要職について戦争を主導してた側だよね
現にA級戦犯に指定された梨本宮みたいなのもいる
421名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:02:18.05ID:17AymB6N0
>>413 歴代中国大陸王朝が先の王属を皆殺しにする、ならいつもの話だから自己紹介でしょう。
422名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:02:31.03ID:bFihYgKK0
神武天皇のDNAを採取して鑑定しないと血統なんか証明出来んだろ。
423名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:05:15.29ID:85hNidKd0
女系認めろって言ってる奴はほとんど昭和天皇の御真影を燃やす展示を
肯定している勢力だぞ。それだけで危険さはわかるというもの
424名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:05:24.98ID:sGmnRzGP0
>>420
だからそれは国内的にはなくなったの
もうGHQの占領は終わってアメリカも問題視してないのにいつまで言ってるんだよ
お前は韓国人か?
425名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:06:53.73ID:K3rtyFN60
旧皇族はたしかに軍人だったがそれは秩父高松三笠の直宮様も同じ
閑院宮も梨本宮もお飾りだよ
実際に実権を握っていたのは伏見宮博恭王ぐらいだろ
426名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:07:13.29ID:wfoYo21s0
梨本宮守正王

大韓帝国最後の皇太子である李王垠の岳父。
明仁上皇の大叔父にあたる。

>李王垠
>明仁上皇

つまり、そゆことw
427名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:10:30.33ID:7cc0/usH0
女系天皇って簡単にいうけど女系遡ると誰に行き着くのよ
当然アマテラスには行き着かない(系統を遡れない)し
愛子の子孫だから天皇になれるとかいうキム某みたいな継承ルールに改悪すんの?
428名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:10:38.02ID:wfoYo21s0
>>425
ただのお飾りなら、わざわざGHQがA級戦犯に指定したりしないと思いますがねぇ
429名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:10:52.95ID:sGmnRzGP0
だいたい昭和帝こそ大元帥陛下という陸海軍人最高位だったのだからな
軍歴があるなしなんか何の問題にもならない
430名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:11:48.66ID:Wi6B0kTJ0
>>406 の続き

日本は閉じられた島国で血縁を重ねてるんだ
1億2千万人がみな兄弟で血縁関係
その本家が天皇家
血縁社会の本家は血筋が大事ぞ
431名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:12:16.76ID:oIyZdFa90
>>415
当時、朝鮮半島との交流は、九州でもなく越前国だった。海流から辿り着きやすい。
そこから、琵琶湖→都 と行きやすい。
432名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:12:23.92ID:XeZ15umE0
悠仁さまのオムツが取れないことには前途多難だよな。
劣化Y遺伝子の修復とかできんもんかのう。
433名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:12:53.81ID:sGmnRzGP0
>>432
劣化なんかしてない
434名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:12:56.83ID:kYtkapJV0
小林よしのりにチクってやれ、
すぐさま反応するから
435名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:13:15.34ID:NscsTcOy0
>>420
旧皇族たちの戦争指導のせいで
日本敗戦
原爆2つ落とされ
ほとんど日本滅亡まで行ったね
436名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:13:25.67ID:qsB05gBh0
イギリス王家と同じで直系血族に第一子から順に機械的に継承権割り当てていく方式でいいじゃん
少なくともこの方式なら断絶することはないし直近の天皇に関係が近い人間が優先的に天皇なる分
傍系の誰だかわからん人間が男系というだけで天皇なられるよりまし
437名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:14:07.90ID:UgObGvLa0
愛子と悠仁どっちでも不細工
438名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:14:45.03ID:/Ya+Osz70
伏見宮系は皇統から遠すぎるんだよな
439名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:14:59.45ID:wfoYo21s0
>>424
だれも問題視してない割には、旧宮家復帰を希望する声があまり聞こえてきませんね
安倍総理もどうやら否定的のようですし
440名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:15:07.23ID:UgObGvLa0
危機もなにも悠仁がいるから守ればいいだけ
441名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:15:54.38ID:sGmnRzGP0
>>436
だめだ
イギリスの王室はその方式のせいで何度も王朝交代している
ドイツ人を連れてきて王位につけてやっと繋いだのがハノーバー朝
これが現英王室の起源だ
442名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:16:26.04ID:dXtyOdqz0
皇族は支持するが、別に女系でもいいだろ。
443名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:16:34.81ID:m+Y8q5eN0
>>408
特措法は法改正の一種(立法作用)なんですYO!
444名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:17:07.94ID:sGmnRzGP0
>>439
それは今皇嗣殿下と悠仁様がおられるから切迫した課題ではないからだ
445名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:17:45.98ID:6PCpdVlN0
天皇制が長く続かないよう
戦後アメリカが宮家を廃止したわけでしょ
それが今になって・・・

側室制度復活すればいいじゃん
天皇は多妻制でもいい
446名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:17:51.69ID:sGmnRzGP0
>>443
容易かどうかを指摘してる文脈でその反論は無意味
447名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:18:04.60ID:xjxQ84dH0
世界一大きなお墓、仁徳天皇陵とかすごいよなぁ。
現役の子孫がちゃんといて、しかも、男系男子による血のリレーが今もなお続けられている。
448名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:18:47.48ID:NscsTcOy0
>>439
日本の軍国主義の象徴、旧皇族が
日本の象徴になることは

戦後の平和体制への対抗だから
アメリカ、中国、国連などに歯向かうことだからな
449名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:19:21.68ID:wfoYo21s0
>>435
明治維新からの成り上がりの新天皇家(昭和天皇)を潰したかったんでしょう
だからわざと負け戦に突入させ、その敗戦責任を全部昭和天皇に被せて退位させるつもりだったのではと
450名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:19:23.89ID:CLDNdgyp0
側室制復活で解決なんだけどな。
451名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:19:25.35ID:sGmnRzGP0
>>445
側室はかつて高かった乳児死亡率対策に過ぎないので今は必要ない
男性側の不妊には無力でまったく不要な制度
452名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:20:38.53ID:sGmnRzGP0
>>448
だったら大元帥陛下も絞首刑にすればよかったとでも言うのかお前は
453名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:21:38.77ID:gNNcudx40
https://mttag.com/s/qScJfyW_WcI
これでやっと髪が生えたわwwwwwwww
市販の育毛剤は絶対に生えないって知ってたか・・?。
454名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:21:53.21ID:MBQMiyVq0
>>436
>傍系の誰だかわからん人間が男系というだけで天皇なられるよりまし

この発想そのものが日本では受け入れられない
たとえ親しみがなくとも出自の確かな男系男子のほうが、神武皇統と無関係な
女系の人物が天皇になられるよりも遥かにまし
455名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:21:57.71ID:xjxQ84dH0
>>124
おまえがカス。

あれほどの人はなかなかいないよ。
456名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:22:15.04ID:wfoYo21s0
>>444
ああそうですか
だったら旧宮家復帰なんて話もスルーでいいですよね
457名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:22:24.02ID:j5+RDOiJ0
でも今のままだと乗り越えられずに途絶えるのは確実だから女系も含めて考えようって言ってんのに
女系になるくらいなら途絶えた方がいいって言うならしょうがないが
458名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:22:50.91ID:uScxhQ2u0
悠仁親王が居るのに何の問題があるのかな?
しょっちゅう論議してる方が儲かる人達が居るのかな
459名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:22:51.37ID:7cc0/usH0
>>436
皇統を断絶させなくてもイギリスと同じように皇室から離れても継承権持たせてもいいね
そしたら何十人も候補になれるから皇統断絶の心配が格段に減る
460名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:22:56.00ID:kYtkapJV0
>>454
そもそも神武なる架空存在の伝統を尊びすぎるのがカルト
461名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:23:14.36ID:NscsTcOy0
>>452
天皇は軍人に利用された
という言い訳も出来るが
リアルに軍人その者だった旧皇族は言い訳も出来ないからなあ
462名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:23:28.16ID:cGcDDfbP0
そもそも旧伏見宮系は明治維新のドサクサで大幅に拡張された特殊な宮家だからな
本来なら世襲親王家として皇族扱いされてたのは伏見宮だけ
それが明治維新のドサクサで伏見宮から子供を送り込んだ家を全部宮家扱いにした
一代限りという約束だったのが、なし崩しに普通の皇族扱いに
で、これではいかんとなって大正時代に皇籍離脱のルールを作って伏見宮系を皇族から離脱させるようにした
463名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:24:48.61ID:xtyzAcxX0
これからもそれを続けられるのかが問題なんだよ
464名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:25:09.18ID:sGmnRzGP0
>>456
まあ悠仁様に男子ご誕生あるまで待ってもいいだろう
今後緊急性が生じたらその際に特措法を立てればよい
465名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:25:42.93ID:NscsTcOy0
>>458
旧皇族復帰で皇族になれて得する
旧皇族やその取巻き、
旧皇族利権があるんだろ
466名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:25:54.55ID:sGmnRzGP0
>>461
だから大元帥は軍人の階級だってば
467名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:26:10.46ID:xjxQ84dH0
>>48
な、なんと!

AI天皇も検討?
まさかね!
468名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:27:53.47ID:JcMM250i0
これはさすがにオカルト。

少なくとも、継体天皇はどうみても血統繋がってるとは言いがたい。
仮に繋がっていても遠縁もいいところだが、記紀でも途中の系図が不明扱いだから、5世代前の繋がりというのも事実である可能性はまず無理だろね、という認識が昔から学界の了解事項。
戦前どころか江戸時代以前からもうそう見られてた。
469名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:28:29.26ID:wfoYo21s0
>>464
愛子天皇待望論が出てきてるというのに、ずいぶん悠長ですね
ゆーじん君にお子様が生まれる前に愛子天皇が誕生してしまったら、どうするおつもりで?w
470名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:28:41.73ID:uScxhQ2u0
>>465
旧皇族は血統から言って大切だから、取り敢えず大事だからね
471名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:30:09.65ID:YSjyVk5D0
愛子さまが即位して旧宮家の男子と結婚して男の子含むお子さま方が生まれれば問題無いのに
472名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:30:11.48ID:GDtf7Pbh0
現代日本で
そこいらのオッサンを連れてきて、皇族ですので
って国民の理解が得られるかよ
473名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:30:19.05ID:XEP6XDFx0
旧皇族復帰で安定的に皇統が維持できるならすればいい
だが現皇室と繋がりの薄い血統だけの男がポッと出てきたのを陛下陛下って敬ってもらえるかな
474名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:31:19.02ID:xjxQ84dH0
>>76
辞めたくても辞めたいと自分で言ってはならない、そんな職業どうよ?
475名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:32:07.28ID:NscsTcOy0
>>470
旧皇族利権に取っては、

大事だねw
476名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:32:52.46ID:sGmnRzGP0
>>469
皇嗣殿下と悠仁親王殿下とと常陸宮殿下の3人の皇位継承権を剥奪して愛子様を帝位につけるの?
壬申の乱を超える大乱を起こす気かこの国賊め
477名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:33:07.50ID:JcMM250i0
>>466
天皇が軍人でもあったという形だったね。
閲兵や観閲式や演習視察は天皇としてでなく大元帥としての仕事で軍装だった。
2.26事件のとき、昭和帝は終息まで意識的に軍服を着て鎮圧を命じた。
軍の最高司令官として軍に直接指揮権を使うという意識を見せた。
478名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:33:44.82ID:K3rtyFN60
皇別摂家と旧皇族なら、男系基準で見た場合、前者のほうが現皇統と血が近いのだけど
民間人(臣下)に下ってからすでに200年余り経っている
一方の旧皇族は分かれて600年だが、戦前までずっと皇族の身分で皇位継承権も持っていた
復帰させるとすれば最近まで皇族だった旧皇族のほうが正統性はあるだろうね
479名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:34:03.09ID:6PCpdVlN0
>>451
側室がいれば、精子を取り出して対外受精させればいいわけで
無精子症でもない限りとても有効
480名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:34:33.68ID:2UGjRsxj0
>天皇は軍人に利用された

平安時代迄軍事力を把握出来た後はただの飾り
一番武力を持ってた軍人の言う事を承認する事だけで系統を存続してただけ
男系とか誰の種か判るものじゃない。
美男の下男との間の子かもしれない
男系を唯一守ったとか 完全に作り話
481名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:34:37.97ID:sGmnRzGP0
>>473
復帰した人がすぐ天皇になるわけではない
皇位継承権者の一人になるだけ
おそらくはその子孫が天皇になる可能性があるというていどの話
482名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:35:11.48ID:NY4GJdxm0
>>6
ADHDとまで判断できるような材料は報道でも出てないだろ
無根拠に悪口だけ言うなよ
483名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:35:20.53ID:sGmnRzGP0
>>479
無駄
傍系男系の方が確実
484名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:35:42.55ID:uScxhQ2u0
>>475
大事なんだけど、旧皇族が天皇になる事は無いという思うな

悠仁親王が居るからね
485名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:36:02.51ID:7cc0/usH0
>>473
愛子の子だって天皇の歴史とは断絶した
れいわ時代に新たなルールで生み出した謎の王様でしかないんだから
大統領にしたらいいって声は大きくなるだろね
486名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:36:13.98ID:JU1LTe5t0
先の大戦で国民を100万単位で死なせ、自身は日光で放蕩三昧。
敗戦後、部下を見殺しにアメリカに土下座し死刑回避。
朝日新聞や中韓が怖くて靖国にもいかずに保身三昧。血税で贅沢三昧の自覚すら無し。
まさにクズ。
民間に飛ばされた旧宮家の連中は伊勢詐欺に勲章販売 マルチビジネスとなんでもあり。

こんな奴がありがたい訳ないだろ。
487名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:38:01.72ID:aRG1eZRY0
まず小和田家に皇位を渡さないこと
これが一番大事
488名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:38:34.77ID:uScxhQ2u0
>>476
国賊と言うより、愛子さん好きのファンダジーなんじゃ無いかと思うな
絶対、有り得ない事だからね
489名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:39:53.04ID:NscsTcOy0
>>486
また旧宮家は
皇族復帰して
血税で遊び暮らしたいみたいだな
更に、再び
国民をおもちゃの兵隊みたいにガンガン戦死させそうw
490名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:40:52.80ID:h15M2qQv0
わずか数十年前にアメリカ人の手によって行われた臣籍降下を
男系継承の歴史と同じレベルで考え、天秤に掛ける意味が分からない
旧宮家の復帰で何の問題もないわ
1000年以上の歴史を持つ男系継承と、わずか数十年程度の臣籍降下
比べるまでもない
491名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:41:08.11ID:NscsTcOy0
>>479
それなら代理母出産でいいね
492名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:42:19.65ID:sGmnRzGP0
>>488
まあ確かに一般大衆にはそういう人もいるだろうけど
大半の女系論者は隠れ左翼か草加だと思うよ
493名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:43:02.91ID:NscsTcOy0
>>490
旧皇族は日本の軍国主義を率いた戦犯だったから
ムリ

アメリカ、中国、国連などが許さない
494名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:43:18.30ID:JcMM250i0
戦前の旧皇族には、昭和天皇の頭痛のタネだった、質は低いのに権勢欲や野心の強い問題ある皇族が結構いたんだよ、
だから国民も、終戦後、天皇制の継続は歓迎しても直系以外の宮家の廃止には反発もなく、皇籍剥奪される宮家への同情も全然無かった。

今じゃGHQの被害者みたいに振る舞うやつまで出てるが、昭和史も知らない勉強苦手なネトウヨはだませても、ry
495名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:44:15.19ID:sGmnRzGP0
>>493
その子孫まで連座させるのは近代法ではないな
496名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:44:16.32ID:wfoYo21s0
>>488
愛子天皇が絶対ありえないことはないでしょう
現実に、欧州の王家の多くは長子相続が主流になってきていますよ
それに秋篠宮がこのままブラック認定されると、ゆーじん君とて皇位継承ラインから排除される可能性が出て来ますしね
497名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:44:39.35ID:MBQMiyVq0
>>460
ならば天皇制そのものを否定しなさい
この国の始祖たる伝説を持つ人物を尊ばないのなら
何を根拠としての国民の象徴かと
498名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:44:56.13ID:sGmnRzGP0
>>496
ほぼ間違いなく絶対あり得ない
499名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:46:10.07ID:V3jN9URa0
>>1
神武天皇とか真顔で言っちゃうのはヤバいよw
500名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:46:41.00ID:2dbHt4wi0
もう諦めろ
501名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:46:56.03ID:NscsTcOy0
>>495
法的問題じゃないから
502名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:47:29.32ID:wfoYo21s0
>>498
絶対ありえないんじゃなくて、あなたが「そうあってほしくない」と願ってるだけでしょ
503名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:47:39.85ID:uScxhQ2u0
>>492
それなら尚更ですね
504名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:48:00.64ID:sGmnRzGP0
>>501
じゃあ外国の横暴に屈するの?
505名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:49:45.12ID:sGmnRzGP0
>>502
だからすでにいる男系の皇位継承権者3人をどういう法と論理で引きずりおろすんだよ
506名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:50:08.75ID:uScxhQ2u0
>>496
ここは日本ですよ

欧州には欧州の歴史的背景が複雑で何とか王家を継続させてる歴史がある
507名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:50:16.13ID:NscsTcOy0
>>504
そもそも世論調査でも
旧皇族に復帰して欲しがる
日本国民もほとんどいないけど
508名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:51:03.53ID:BYFCQni70
>>496
欧州w なんかなんの関係があるんだ。お前は馬鹿か。
509名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:51:20.99ID:Wi6B0kTJ0
>>430 の続き
王朝は血筋によって決まる
んで日本は島国で2000年も続いてしまったから国民が王朝と血縁関係になってしまったんだな

一例を上げると滋野一族
長野にやってきた宮様を祖とする
これが海野・望月・根津に分かれた
つまりこの三家は天皇に通ずる
更に延々と枝分かれして現在に至る
どんだけ天皇家の血が広がってるか判らん

ちなみに有名な真田は海野の一族とされてる
510名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:51:39.65ID:wfoYo21s0
>>505
「安定的な皇位継承のため、皇位継承のルールを見直す」とでも言えばいいんじゃないの?
511名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:51:57.57ID:UDT2waoz0
>>6
>嫁ぎたいって女性いないでしょ・・・・

旧皇族や旧華族で嫁ぎたいっていうか嫁がせたいって家はいくらでもあるだろ
雅子妃だって結局のところ外務官僚のオヤジが自分の出世のために娘を差し出したようなモノだもん
512名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:52:57.14ID:sGmnRzGP0
>>507
だから世論が決めるなら法律も国会もいらなくなる
513名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:53:11.89ID:r+lirUC70
>>1

漢字を捨てた劣等民族、ツングース系エベンキ族の「穢(ワイ)族」の子孫の「エベンキ朝鮮人」だけが、地球上で唯一「日王」と呼ぶのは何故なのか?

【天皇陛下謝罪発言】石平氏「日本の天皇が朝鮮の王より格上であることを認めたくない。あんたたちの情けない王とは違うのである」
http://2chb.net/r/newsplus/1550314379/

石平太郎@liyonyon
韓国のマスコミと政治家は天皇陛下のことを「日王」と呼ぶ。日本の天皇が朝鮮の王より格上であることを認めたくないからであろう。
しかし朝鮮の王というのは中国皇帝に三跪九叩する立場であるが、日本の天皇はそんな恥ずかしいことをしたことは一度もない。
あんたたちの情けない王とは違うのである。
 
514名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:53:24.56ID:wfoYo21s0
>>508
英国王室の手下としてスタートした日本の皇室の歴史も知らないなんて・・・
515名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:53:39.25ID:7cc0/usH0
視点を変えて見るに
現代の世の中において生まれてくる赤ん坊の人権を剥奪して
日本国民の象徴という立場に縛り付けるにあたって「愛子の子だから」というのは
理由として弱すぎると言わざるを得ない

何代にもわたって継承されてきたルールは「皇統」なのだから
皇統に連なることがない人物から人権を剥奪するのはどうなのか
516名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:54:33.83ID:sGmnRzGP0
>>510
だから万が一女系に転じるとしても悠仁様の次からだよ
悠仁様にお子様が無ければ眞子さま佳子さまだよ
その次はそのお子様
愛子様に行くことは事実上ない
517名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:55:06.86ID:NscsTcOy0
>>512
天皇は国民の総意に基づく存在
と、法で決まっているよw
518名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:56:13.81ID:K3rtyFN60
>>494
浅見雅男氏あたりの著書では結構ボロカスに書かれてるからなあ・・旧皇族
久邇宮とか結構周囲を困らせていたようで
でも逆に考えると極めて人間臭い人たちとも言えるだろうし
その子孫まで身勝手な人たちと断定もできないだろう
519名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:58:12.11ID:UDT2waoz0
取り敢えず今生天皇と悠仁で五十年は持つんだから
このままでいいんだよ
で悠仁に男子が生まれず男系の維持が不可能になったら
天皇制を廃止して共和制になればいいだけの話だわ
520名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:59:20.38ID:wg2ibk5R0
祖神は女性やんけ
521名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 15:59:47.74ID:sGmnRzGP0
>>517
それが世論調査をもとに皇位継承権を決めていい理由にはならない
国会の議決と法改正が必要
522名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:01:04.48ID:iyDIyWat0
今までの歴史的な背景があるから
できる限りは男系で維持されるのが
望ましいとは思う

この先、無理な状況になれば、それはそれで仕方がないわけで、そうなれば女系を認めるしかないわな
523名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:02:06.38ID:wfoYo21s0
>>494
旧宮家なんてしょせんは世間知らずのお公家さんたちですからね
勝手なことしてトラブルを起こさないように江戸幕府が監視してたっていうのも、そういう事情でしょ?
524名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:02:42.70ID:jNsploSq0
天皇なんて生きてる国民の総意がないと存続できないしな
死んだ過去の人は税金払わんから
525名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:03:56.74ID:sGmnRzGP0
>>522
男系傍系継承を続けている限り皇統が絶えることはまずあり得ないよ
女系が必要となる事態はほぼ永久に起こらない
526名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:03:58.35ID:DBzLUkmB0
>>431
裏日本、じゃなかったw ウェッサイこと日本のwest coastこと
日本海側の諸地方が現代近代前近代と問わず先進国である偉大なる大韓や
中原の大中華と公益しまくった国際都市群であることは
もうちょっと注目されてよいと思うんだが、あまり話題にならないね。

むしろ今日びは雪ばっかふる暗くて寒くて荒波ばっかの寂れた地域としか
ウェッサイを評価されないのはつうづく遺憾としか言いようがない

んま、それはともかく越前と大韓の関係を評価する人士は評価する。
次は古代中世の親日国こと渤海と日本の関係も学習されたい
527名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:04:16.23ID:3Pw+noXQ0
>>520
神さまは女でも皇祖は神武なのよ
528名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:05:22.41ID:lSqGdFWG0
継体天皇は明らかに違うってのはどういう認識なんだろう
禅譲が行われましたとしか読み取れない記述だけどまさかあのなんの根拠もないけど5代遡れば繋がってますを額面通り受け取ってるって事?
それならそこら辺のおっさん捕まえて30代くらい遡ればどこぞの宮家と繋がってますでも行けるって理屈になるけど
529名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:06:03.13ID:sGmnRzGP0
>>528
額面通り受けとる
530名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:06:09.56ID:ukmB5yll0
>>497
同意するわ
神武以来2600年以上男系天皇の国というのが日本人の常識

邪馬台国とか卑弥呼とかいう中国の俗説を信じてるアホは日本人やめればいいのにな
531名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:06:10.50ID:1T+IsHUa0
田原総一朗「神武天皇なんかいないよ」
532名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:07:48.20ID:Wi6B0kTJ0
>>509 の続き
徳川でっやるとだな〜
徳川は源氏とされてる
源氏も元は天皇に繋がる
よって徳川一族はみ〜んな天皇に繋がる
当然家臣団も血縁を繰り返してるから天皇に繋がる
533名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:08:32.25ID:3Pw+noXQ0
同じ理屈でアマテラスなんか居ないでも良さそうだな
534名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:10:12.34ID:lSqGdFWG0
>>529
あれそのまま受け取るんだ、見なかった事にしてるもんだと思ってたわ
それなら法の枷がないと後継は本当になんでもありになっちゃうな
535名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:11:22.71ID:BYFCQni70
>>531
あの男はちょっとそういうことを言ってみたい男なんだよw
適当に聞いとけ。
536名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:11:23.40ID:Id44144f0
>>1
妾や代理母でええねん
21世紀やぞいくらでも生む方法はある
537名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:12:51.53ID:MBQMiyVq0
>>532
その天皇に繋がる「上級国民」たちの中でも、絶対に超えられないのが
皇位継承権を有する男系男子皇族という厳格なルール
それを緩めてしまうと日本の上位層のヒエラルキーが崩壊してしまうんだな
538名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:13:51.51ID:sGmnRzGP0
キリストは神の子という話を疑わずにまず受け入れる
これを大前提として考えるのがキリスト教
記紀神話も同じ
とりあえず事実として受け入れる
これが文化
学問的研究と文化は別のもの
539名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:14:42.63ID:vffmVp5X0
男性皇族に女性民間人が嫁ぐのと女性皇族に男性民間人が嫁ぐのとどちらがハードルが高いかというと前例もなく皇統断絶の元になる後者だろ
妃殿下選びでもあんだけ難航するのに日本中から自分だけでなく実家や先祖まで墓石まで探られて誹謗中傷されるのわかって誰が婿入りすんだよ
女系容認しても安定した皇統になんかならんこと気がつけよ

素直に元皇族の中から若い男性に皇籍を与えろ
男性が絶えそうになったらまた旧皇皇族子孫から補充していけば安定した皇統を維持できるだろ
540名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:15:26.90ID:K3rtyFN60
現行の皇位継承権を変えてまで愛子天皇にしなければならない理由が分からない
長子継承をその理由の一つに挙げてるけど過去に傍系継承兄弟継承いくらでもありますよ
現に現皇統の祖である光格天皇は傍系の閑院宮家から出た人
たまたまその後は長子継承が続いているだけで
541名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:16:27.42ID:Wi6B0kTJ0
>>532 の続き
更に庶民
おら〜百姓の家系だから関係ねー
というわけではない
2000年も続くと必ずどこかで支配層と血が繋がってるはず

天皇を中心とする1億2000万人の血縁社会
これが日本なんだな
542名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:18:41.53ID:NY4GJdxm0
>>480
お前だってお前の本当の父親がお前の戸籍上の父親だとは限らないが、でもお前の父親はお前の戸籍上の父親であるというフィクションでお前の家族が成立しているだろ
543名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:18:51.85ID:W1QrOwMx0
>>540
ヤフコメとかで愛子さまはかわいいから天皇になるべきとかいうやつをみると、本当にアホだと思う。
544名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:21:32.44ID:ukmB5yll0
天皇に下手に知能があると先代みたいにロクなことしない
悠仁様は適任だ
545名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:30:14.25ID:zQ4wwJdJ0
もうめんどくせぇから適当な男性皇族の精液でも冷凍保存しとけよ。”男系だけ”が焦点なんだから十分だろ?
546名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:31:18.39ID:wfoYo21s0
>>541
高貴な血統の支配者層がどこの馬の骨ともわからない卑しい下層民と交わるわけないでしょ
高貴なものは高貴なもの同士、下層民は下層民同士で交わって代々子孫を残してきたんですよ
547名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:39:44.66ID:z9tZM70X0
女系天皇しか選択肢がなくなったら、皇室廃止も仕方あるまい
仮に小室某みたいな輩と女性天皇の間に子供が生まれたとして
その女系天皇を将来、天皇として認めることができようか
548名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:41:44.99ID:gDDknkoj0
女性天皇はいいけど、女系に移行するのは辞めてほしい

もし万が一途絶えれば、空位でいい
549名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:45:16.68ID:xHo4EBCe0
男ならy染色体で皇族である証明になるという科学的な話なのに
科学をカルトとか言ってる方がよっぽどカルトだな
550名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:55:11.97ID:MzsSFDkL0
>>1
天壌無窮の神勅により天地がある限り日本は万世一系の天皇の御代が続く

天皇とは日本であり、日本とは天皇である

そして万世一系とは男系に他ならない
551名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 17:01:40.83ID:Wi6B0kTJ0
>>541 の続き
天皇と庶民がいきなり血縁になることはない
が下へ下へと血が流れることで広がっていくんだな

>>546
武士の起こりは庶民の自警団ぞ
これが支配層の侍と結びついて大きな武士社会が形成されたんだな
552名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 17:09:47.51ID:Fu7snILk0
>>551
神武東征には初めから武装集団がついてるぞ?w

武装集団が武士じゃなくてなんなんだ?
553名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 17:11:16.41ID:Fu7snILk0
>>550
それが日本なら、日本なんて無くなったほうが人々のためだなw
554名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 17:14:25.91ID:wfoYo21s0
>>551
そもそも資産を何も持たない庶民階級が何を「自警」したんですか?
555名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 17:20:57.08ID:Wi6B0kTJ0
>>551 の続き

>>554
武士の起こりから説明しないといかんのか・・・・・


>>552
朝廷に連なる支配層の武士
庶民から生まれた自警団の武士
この二つが結びついて大きな武士集団が形成されるんじゃないか・・・・・
556名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 17:27:38.65ID:FW6e/Fv40
>>549
科学的にY染色体が父と男子へ遺伝する事は確かなので血縁関係の鑑定には有効だが

天皇においてそのY染色体の判定を過去に遡って代々の天皇でしたなんて事実は無いんで
科学の土俵に立ってさえいないので

万世一系が科学的な話であると言われましても
557幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/08/14(水) 17:40:26.00ID:Z2uKqRdR0
>>1
軽度の精神障害としか思えない
558名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 17:44:31.72ID:mQgCTWl60
産経て新聞じゃないよな
売れないからってカルトに走った時点で
559名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 17:45:36.58ID:17AymB6N0
>>558 赤旗の自己紹介Z。
560名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 17:45:58.05ID:3rCp6rv70
>>411
そうじゃなくて竹田息子みたい政治色の強い人を尊敬できないってこと。
561名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 17:50:21.18ID:WKskpMhU0
26代の継体天皇は15代応神天皇の5世孫
絶対に血が繋がっているはずがない
その証拠に、武烈天皇の姉にあたる手白香皇女を皇后とした。
継体天皇ではなく、手白香皇女によって皇統が繋がれている

23代の顕宗天皇と24代の仁賢天皇の血筋もかなり怪しい
その証拠に仁賢天皇は雄略天皇の皇女を皇后にしている

男系ではなく、女系で皇統が繋がれている
そもそも、生まれた子が天皇の種かどうかなんてわからない
男系はファンタジー
562名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 17:52:46.87ID:lGPiabCT0
女だと遺伝子残らないからな。
563名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 17:54:00.56ID:yKQ/04Y30
>>543
ほとんどの女は可愛いかそうで無いかだけで動いてるからな
564名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 17:56:51.32ID:283MtrQ30
田布施システムで入れ替わってるんだよね
565名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:00:55.87ID:JnonxShw0
>>561
そのある種のファンタジーが最も重要ってわかんないのかな
女系って言っても女だけ辿って始祖に行き着かないと女系ですらないぞ
それはただの雑系
それでいいならそこらへん歩いてるの適当に捕まえるだけでいいかもな
566名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:04:12.76ID:q258K8bB0
ご落胤の長九郎の子孫でも何でも好きにすればよろし
567名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:10:36.83ID:PEcrr2lG0
>>1
皇統の心配よりも自分らの売上の心配をしろよな
なんやねん朝日ですらまだ全国紙なのにローカル紙転落しとるやんけ
ネトウヨは活字が読めない程アホになってるのか?
568名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:13:13.88ID:PEcrr2lG0
>>546
>高貴なものは高貴なもの同士、下層民は下層民同士で交わって代々子孫を残してきたんですよ

じゃあお前が高貴な者と交わる可能性は皆無って事か、今時自虐ネタか?自虐史観は卒業したんじゃなかったのかよ
569名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:15:10.80ID:PEcrr2lG0
>>565
>そのある種のファンタジーが最も重要ってわかんないのかな

何がファンタジーかって、読み手がいなくてローカル紙に転落してる産経がこんな御大層な論説たれてる事が大ファンタジーだろうが
自分の家が破産寸前なのに他人の家計に口出ししてる位ナンセンスだな
570名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:18:34.83ID:XxdWw0LS0
産廃さん倒産まだ?
571名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:20:32.44ID:y2PKJu4g0
>>119
もう変わってるよ、なんの痕跡もないよ
572名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:22:10.70ID:7P/wpQUI0
危機に瀕しないように側室がいた
573名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:22:57.36ID:i9R1ZW8kO
旧久邇宮家は色弱(赤色・緑色がオリーブ色や黄土色にみえる色覚)の家系である。香淳皇太后(故人)の第6子次男常陸宮も色弱とみられる。
以降、男性皇族も一般国民と結婚となった。上皇后や国民が旧宮家復帰に反対している。
土井たか子(故人)や鳩山由紀夫元首相、菅直人元首相、枝野幸男、辻元清美、志位和夫ら野党が国旗と国歌を変更すべきと提唱したが、
実は、愛子天皇によって女系天皇に移行、または、天皇制廃止になれば国旗と国歌を変更する必要があると主張した可能性が高いから、自民党が男系男子天皇に拘る理由のひとつだ。
574名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:23:32.86ID:y2PKJu4g0
>>530
バカすぎワロタwww
575名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:24:11.45ID:7//StpQR0
当時はそれでなんとかなっても現代だからな
576名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:24:17.40ID:NscsTcOy0
>>569
旧皇族が復帰したら取材は産経だけという特権でももらいたいのでは
577名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:25:06.32ID:i9R1ZW8kO
男系男子天皇制維持なら

神武朝第126代「令和」(徳仁)
神武朝第127代(秋篠宮文仁)
神武朝第128代(秋篠宮悠仁)
神武朝第129代(秋篠宮悠仁の長男)(或いは徳大寺公信の子孫、葛城宏彦の子孫、賀陽正憲の子孫)
神武朝第130代(第129代の長男)(或いは徳大寺公信の子孫、葛城宏彦の子孫、賀陽正憲の子孫)
神武朝第131代(第130代の長男)(或いは徳大寺公信の子孫、葛城宏彦の子孫、賀陽正憲の子孫)


故神武天皇から継承された男系男子の天皇制が継承される。
578名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:25:22.65ID:j1U2ATaq0
昔に100歳以上生きてる時点で血縁途絶えてる可能性が
もはや眉唾物の神話でしかないのに男系がどうとか草
579名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:25:35.27ID:y2PKJu4g0
>>549
なるわけねーじゃん、10代もたったら、もう
痕跡すら残ってないわ
580名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:26:20.15ID:y2PKJu4g0
>>530
じゃあ、ほぼ全員日本人やめるようだな
581名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:26:59.91ID:i9R1ZW8kO
女性天皇女系天皇容認なら

神武朝第126代「令和」(徳仁)
神武朝第127代(敬宮愛子)

ここで男系男子万系一世の神武朝の皇統譜が断絶する
○○朝初代(愛子の長男)(事実上128代天皇、実質133人目の天皇かつ136人目の君主)

○○朝第2代(○○朝初代の長女)(事実上129代天皇、実質134人目の天皇かつ137人目の君主)

○○朝の皇統譜はここで断絶

□□朝初代(○○朝第2代の長男)(事実上130代天皇、実質135人目の天皇かつ138人目の君主)

○○または□□が外国人なら、外国の皇統になり、外国の属国とみなされる可能性が高い。
582名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:27:29.42ID:y2PKJu4g0
>>552
お伽噺だよ
583名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:27:43.51ID:i9R1ZW8kO
イギリスも王朝交代で国名が変更する

829〜1714 England(ENG)

1714〜1837 England&Scotland(EAS)
ハノーバー家のジョージ1世(故人、第49代)に王朝交代
1837〜1952 Great Britain(GBR)
ビクトリア女王(故人、第53代)でハノーバー家からサクス=コバーク=ゴータ・ウインザー家に姓名変更

ヴィクトリア崩御でサクス=コバーク=ゴータ・ウインザー王朝に交代

1952〜現在 United Kingdom(UK)
エリザベス2世(第58代)でサクス=コバーク=ゴータ・ウインザー家からマウントバッテン・ウインザー家に姓名変更
584名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:29:35.99ID:y2PKJu4g0
遺伝子なんてどんどん変質してくから繋いでも
ほとんど意味ないのに
585名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:30:04.29ID:y2PKJu4g0
面白い冗談だね
586名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:32:21.70ID:y2PKJu4g0
y染色体は、ほとんど意味のない屑遺伝子の束だけどね
587名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:38:01.57ID:NscsTcOy0
男系男子カルトは、昭和天皇の側室廃止や平成の天皇の恋愛結婚に反対すべきだったんだよ
男系継承は側室や、男子を生める妻選びが必要で、
それが無くなれば男系継承は終わりなんだから

例えば悠仁さんが五十代女性と恋愛して結婚したら終わり
588名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:38:39.77ID:vYSc9fS20
これはこれで、正論。世界一の歴史を誇る王朝ですよ。イギリスやオランダなんて
比ぶべきもないです。
589名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:39:19.62ID:sOQM3Itj0
女系を認めてもいいと思うよ

ただ

男系子孫が途絶えたらという条件付きでね

旧宮家の復帰などまずやれるべきことやって手を尽くしてもダメなら
女系に継承させるってのが筋ですわな

そもそも旧宮家復帰は支持を得られないというが
上皇后陛下も皇后陛下も民間から嫁いできてあれだけ国民に受け入れられてるわけで
むしろ一度民間に降りた旧宮家復帰することは
より一層皇室と我々庶民との距離が近くなるわけで
別に障害になるほどのもんではないよね
590名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:39:39.24ID:Ds4yFQ2F0
>>587
一夫一妻が一番問題だったんだと思う
591名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:42:11.66ID:NscsTcOy0
>>589
旧宮家は日本の軍国主義を率いて
ぼろぼろな敗戦をさせて
日本国民に多大な苦痛を与えた人たちだからなあ
592名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:43:31.47ID:CQYHv8Ly0
嘘なんだからあきらめなよ
593名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:46:22.76ID:6r9hX9cN0
旧宮家から皇室復帰してもらうのに、皇室典範改正して養子を可能にするだけ。
これ国会でやるんだけど、これに反対する議員いないでしょう。
なんか民意がどうのこうの言ってるけど、一般家庭でも子供がいなければ
養子取るでしょう。そりゃ側室制度を作るとかなら、さすがに国会通らないだろうけど、
養子取るくらいの改正がなんで難しいのって話でしょう。
594名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:46:50.92ID:xRK28lYO0
もし愛子様と山田くんが結婚してその子が新天皇になったら
山田家が皇統になるの?
595名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:50:35.90ID:re9fcz/c0
明治天皇はすり替えられてるんだからうそだよ
596名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:52:40.10ID:dV74FN4h0
明治でさえあんなことになるんだ
中世以前なんて無茶苦茶だろう
誰も顔を見たことがない
597名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:52:50.36ID:NscsTcOy0
>>593
女性がいるのに
わざわざ養子を取って男子
というあからさまな女性差別だから
ムリ
598名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:55:27.87ID:Qx1/U4Cp0
>>594
なる。
599名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:56:37.34ID:j89kvj1o0
日本人に生まれて本当に良かった (´・ω・`)
600名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:57:37.55ID:PEcrr2lG0
>>596
源氏物語なんか見てると貞操ガバガバで誰の子か判別付くわけなさそうな状態だからな
武家の方がまだ血統重視してたくらい
601名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:59:09.49ID:wEKcHh1T0
>>598
やっぱり易姓改革やな
602名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:59:30.74ID:dV74FN4h0
> 貞操ガバガバ

これで男系とは片腹痛いわな
結局は裏で操っているのは女系つまり
603名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 19:07:38.92ID:67pEIqMv0
マスコミで旧宮家の男性を取り上げて紹介してほしい
何年も続ければ国民も親近感が持てるだろう
604名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 19:29:55.38ID:JnonxShw0
>>603
復活宮家で継ぐと言ってもあくまで現皇室が途絶えてからだからね
早くても50年後とかでその時に継ぐ人物は現時点で生まれてもいない
幼いころから宮様として教育を受けて国民に親しまれれば何の問題もない

今現在中年の竹田某らが継ぐわけじゃないからそれを気にしてるなら杞憂だ
605名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 19:44:23.13ID:sGmnRzGP0
>>600
あのさ、源氏物語ってフィクションだよ?まさか事実と思ってた?
606名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:08:51.71ID:6r9hX9cN0
>>597
は?
裕福な家庭の夫婦はたくさん養子受け入れてる訳だが。
一般社会で普通に行われている事の何が女性差別なんだよw
607名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:10:16.32ID:znf855mJ0
>>1
なあ、スタス

死ねや!!クソゴミ
608名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:14:59.64ID:UEu63nNC0
ギリギリまで男系で維持していって、どうしても続けられないってなったら
女系にすりゃ良いだけの話じゃん
女系派は一足飛びに愛子天皇とか言い出すからおかしなことになる
609名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:15:03.65ID:rgi/K+AJ0
推古天皇って男系なの
610名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:17:36.34ID:UEu63nNC0
>>609
欽明天皇の皇女だから男系
611名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:22:10.77ID:rgi/K+AJ0
じゃあ中継ぎ的に女性の天皇が立つことには何の問題もないんだな
612名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:35:40.08ID:UEu63nNC0
>>611
問題ないよ
でも悠仁様がいるから愛子様が中継ぎ天皇になる理由は一切ないけどな
613名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:37:10.98ID:uIrcew4c0
中継ぎ天皇って…秋篠宮さまもいらっしゃるのに
何もなければ今の皇室典範では悠仁さま後6年で成年皇族だからね
そもそも令和が6年で終了って不敬すぎ、日本人じゃないなら仕方ないけど
614名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:37:32.80ID:JnonxShw0
>>612
皇統も次代から秋篠宮家に移るしね
わざわざ傍系女子を優先する意味はない
615名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:49:43.23ID:rgi/K+AJ0
愛子様が天皇とかいうことじゃなく悠仁様のその先が心配なのでは
616名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:54:42.44ID:Iv8gG0nm0
>>1,>>6,>>16
平安時代とか、通い婚だしな。皇后が生んだ子が、天皇の子である保証なんて全く無いわけで。
617名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:56:37.90ID:sGmnRzGP0
>>616
施錠されてる後宮にどうやって間男が通い婚するんだよ
618名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:57:37.53ID:NscsTcOy0
>>606
養子男子>実子女子
という扱いをするわけだろ

世論は女性、女系天皇支持が多数だから
ムリ
619名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:59:33.34ID:jrQEDt/C0
>>194
檀君神話も同じようなもんだなw
620名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:02:51.13ID:9iiBaTbn0
天皇の系図は嘘と疑問だらけで、説得できる資料にはならない
621名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:05:36.06ID:rgi/K+AJ0
DNA鑑定がないからどっかで間男の子種を天皇の子と偽って育てたやついるはず
622名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:07:13.02ID:iQFskf7G0
≫616
流石に宮中の中は誰もがってわけにいかない
主上と妃に上がった人の親兄弟ぐらいしか会えない
それとその頃の宮中や上流貴族なんかみんな親戚みたいなもん
源さん平さん藤原さん 藤原さんは嫁製造家
在原業平が藤原さんの娘に手をつけたって和歌にもなってますが
在原さん元は天皇の孫
新皇名乗った平将門さんは5代前が天皇
現代の感覚だとわかりづらい
623名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:08:09.93ID:PsS6rToq0
>>615
そこで旧皇族ですよ
何もこれは右翼だけが主張しているわけでなく
皇族の中からもそういう意見が出ている
皇位継承の安定という問題において旧皇族の存在は決して無視できるものではない
624名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:12:16.60ID:FsIgHvq00
>>321
養子を迎えるなら赤ん坊の頃が良いんじゃない?
まあ養子を迎えなくても、皇籍復帰してから生まれた子供に
継承権を与えればいいと思うけど。
625名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:17:45.57ID:fldu7mWT0
イデオロギーの左右の問題じゃなく、赤旗や朝日の方が産経マシ
そもそも記者が三流大で文章自体がアカンってレベルでw
そんなおばかの主義主張まで入っちゃあ、鼻で嗤うしかないや
626名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:18:15.47ID:2iOcm61C0
どこの馬の骨とも分からない小室様が大きく手を上げております
627名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:19:54.51ID:UUmHPARf0
民間でやれ
628名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:22:34.74ID:/uozW8AZ0
チョンに乗っ取られやがってアホ。さっさとインチキ皇室は廃止しろ。
629名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:26:42.16ID:FsIgHvq00
>>619
檀君神話って出て来るのが13世紀とちょっと遅すぎるな。
それまで神話で民を纏めなくてもよかったのかね?
630名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:34:29.30ID:nbuG0+Ss0
悠仁を女たらしにすればいいじゃん
多少クズ人間になるのを覚悟でエロ人間にしろ
そして悠仁で何人もの男子を作ればよい
そして次の代から帝王学で良いんじゃね
631名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:34:40.06ID:LZfXCff20
>>623
歯茎宮バカウヨ親王が誕生するくらいなら
途絶えてしまえばいいよ
632名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:44:39.21ID:6r9hX9cN0
>>618
違うよ。
養子になってもらった男性を祖とする新しい宮家を創設するんだよ。
いきなり天皇に即位する訳じゃない。
633名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:54:11.79ID:7Z5loUVu0
まず政権交代はない
自民党は皇室典範を変える気もない
秋篠宮様は辞退されるだろうから悠仁様が
天皇になられるのは間違いない
悠仁様が結婚されて3人ぐらい親王が産まれれ
ばなんの問題もない
その頃には生殖医療も進み男女の産み分けも
普通に行われるようになってるだろ
634名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 21:54:48.23ID:+mCwWuxN0
池沼愛子にゃ全て無理
635名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 22:09:16.70ID:PEcrr2lG0
>>605
それが受け入れられる世の中だったからこそ紫式部がそんな大長編を書けたんだぞ
まして紫式部は時の天皇の后の女房だった
宮中スキャンダルなんていくらでも見聞きする立場だからな真相ぼかして書いたとしてもおかしくはない
636名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 22:25:55.05ID:sGmnRzGP0
>>635
いやお前さ百万歩譲ってモデル小説だとして光源氏みたいな人物がいたと思うのか?
参考にするならせめて同時代の日記文学とかにしとけよ
それだってフィクションだけどな
637名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 22:39:18.13ID:pPnGtsCB0
>>261
>明治天皇の玄孫 竹田恒泰氏の御言葉
>「要望があれば皇籍への復帰にも応える。」

バカウヨとして知られる竹田恒泰氏が「明治天皇の玄孫」というのは、母方の系統の事です。
旧竹田宮家は伏見宮家の傍系だから、父系を辿ると南北朝時代まで遡らないと皇統に辿り着けないという家柄。
だからたとえ竹田宮家が皇籍復帰しても、皇位継承の可能性はゼロに近い。
638名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 22:42:13.52ID:PEcrr2lG0
>>636
じゃあ平安時代の皇室や皇族は純血保つために膨大な努力でも払ってたと断言できるのか?
俺はそんな話とんと聞いたことが無いがな
639名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 22:45:16.68ID:gxcuZg+d0
126代なんて言ってるけど数年に1回交代しとるし
男系って言ってるけど種が誰の種かもわからんてのにw
640名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 22:49:05.49ID:6r9hX9cN0
たとえ旧宮家から男系男子をお迎えするにしても、女性天皇の可能性は
皇室典範を改正する或いは、特例法を作り、その道を残しておくべきだと思う。
旧宮家からお迎えした男系男子の方は既存の宮家に養子(典範改正)として
来ていただく、あるいは特例法で皇籍取得していただくのだが、
いずれにしても、すぐに天皇となることは無理である。皇族として
何年も過ごしていただく必要がある。そして、そのその方の次の代からは
帝王学を学び来るべき時に備える。これは何十年とかかるスパンとなる。
この間に悠仁様が新たに天皇に即位し、そのお世継ぎの状況がどうなるか
という事になる。もし仮に悠仁様に男子がお生まれにならない、あるいは
女子しか生まれない場合は、旧宮家から来られた男系男子が悠仁様の
次の天皇にすぐ即位できる年齢出ない場合は、悠仁様の女性のお子様
に一代限りの女性天皇をお願いしなければならない。
よって女系天皇は必要無くても、女性天皇の可能性は、男系男子を継続する上でも必要であると思う。
皇室典範第一条にある皇位は、皇統に属する男系男子が、これを継承するの
この第一条を触らざるを得ないと思う。
641名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 22:56:42.86ID:sGmnRzGP0
>>638
いやだからそのために後宮があるんでしょうが
施錠した宿舎に女性を囲って帝以外の男が出入りできないようにしたわけだよ
フィクションの光源氏でも後宮に一度だけ立ち入ったのは
偶然にも女官が施錠を忘れた隙に入ったというご都合設定になってる
642名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 22:58:12.05ID:sGmnRzGP0
>>640
旧皇族が復帰するなら女性天皇はますますもって必要ない
643名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:02:31.58ID:btEXERO30
なんでも情報公開するのじゃなくて、闇で側室制度を復活させて、男子を産ませて跡継ぎを確保するような秘密の組織を宮内庁につくれよ。
644名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:03:19.97ID:sGmnRzGP0
>>639
仮にだよ仮に
万が一途中で神武男系以外の男性の血が入ったとしてもだ
男系傍系継承さえ続けていれば何代かののちに再び神武男系に戻るんだよ
そういう最終安全装置まで組み込まれているのが男系傍系継承のすごいところなんだよ
645名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:04:11.04ID:zTvllzfc0
つうか少子化手後れになるまでほったらかして
移民じゃないけど外国人労働者受け入れて
移民国家になろうとしてて
天皇制は維持出来るって本当に思ってるの?
宗教も言語も文化も全部多様化しちゃうわけよ?
646名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:04:37.36ID:PsS6rToq0
>>631
多分、竹田恒靖のことを言ってるんだろうけど
竹田が親王とかないから
647名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:05:36.04ID:Wi6B0kTJ0
>>555 の続き
万世一系というが本当のところ過去のことは誰にも判らん
途中で間男の血が入り込んでるかも知れん
かも、かも、かも、疑い出したらキリがない

今まで万世一系という手法でやってきた
これは紛れもない事実
ならばこの事実に従って今後もやって行こうってことなんだな
648名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:06:00.35ID:sGmnRzGP0
>>645
そんなときこそこそ男系傍系継承が威力を発揮するんじゃないか
649名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:08:17.55ID:7t1Z3Fwq0
>>528
9割9分は史書のルールとかテンプレ的なものなんて興味ないから額面通り受け取る
残り1分にしても空気読んで「そういう設定」という事で深く突っ込まない人が大半だろうね
禅譲があったとしか読み取れないってのはまさしくその通りだし、その場合は現王朝は神武朝の女系王朝になっちゃうから余計に突っ込みは無しの方向でってなるんだろう
650名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:12:32.39ID:7f6uWCZU0
だからユージンの後のこと考えたら
女性宮家作るか、旧宮家復活させるか、
どちらにせよタイムリミット迫ってるからね。
651名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:13:22.17ID:fb/d9SLA0
継体天皇については
血筋のうるさい時代に、得体のしれないおっさん連れてきて
明日からこの人が天皇です、なんてことは通らないだろう。
大王家の遠い縁戚と考えるのが普通じゃないの?
652名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:14:41.46ID:QdfZ0vis0
産経って日本主義を復活させようとしてるの?
653名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:21:58.85ID:YDrmpehM0
犯罪民族バカチョンは天皇にはなれない
654名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:27:26.87ID:BDv3ujLE0
女系を容認するということは、他国に嫁いだ皇女の子(外国人)が、継承権を主張して戦争になる可能性があるということだ。
例、フランスの百年戦争
日本の皇室から朝鮮に嫁いだ皇女もいるから気をつけろよ。
パヨクの狙いはそれだからな。
655名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:27:45.17ID:Uq4EhzEI0
過去に前天皇との血のつながりが薄い縁戚が即位した場合、例外なく前天皇の皇女を皇后にして前天皇との血の連続性を保ってるんだが今回もそうしろというのか?
愛子さまや眞子様佳子様、もしくは悠仁様の子供を旧宮家と強制結婚させるのか?
656名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:28:54.07ID:7f6uWCZU0
コムロックをどっかの天皇に男系で繋げちゃえばいいやん、家康みたいにさ
657名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:31:53.60ID:Uq4EhzEI0
てか男系男子なんてそこらに転がってるだろ
源氏や平家の武家、臣籍降下した公家の末裔、めっちゃいる
適当に愛子さまと結婚した人の家系図たどれば男系の可能性かなりあるし、男系ってことにしちゃえばええやん
大事なのは形式、建前だろ?
658名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:33:42.99ID:CwATrsGF0
さすがにウソは駄目なの
659名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:40:20.89ID:N1SQqwCB0
愛子さまの名前が出てくるのは、英国王室なら直系第1子で愛子様に成るから
だろうが
ここは日本だからな、悠仁様が次の天皇にお成りになる、日本は日本の法律が有るここは日本だ!
660名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:40:43.28ID:Uq4EhzEI0
どうせ過去にも男系じゃないけど無理やり血のつながり捏造して即位した例もあるよ
要するに公式の家系図で万世一系になってればいい
661名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:41:36.35ID:7f6uWCZU0
建て前男系主義でいいじゃろ
そもそも中国みたい宦官導入したりのガチガチじゃなかったからこそ
続いてるとも言えるわけで、ガバガバのゆるゆるでいいやん
662名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:42:17.05ID:6r9hX9cN0
>>642
悠仁様にお子様が授からない、あるいは女性しか授からなかった
場合に、悠仁様の次に皇位を継承できる男系男子が間に合わなかったら
どうするの?皇族に戻っていただいても、すぐ即位できる訳じゃない。
必ず何十年かは時間がかかる訳だが、今現在において、誰がいつ
復帰するのか一切白紙の状況。
悠仁様はこの9月で既に13歳。万が一悠仁様にしかるべきお世継ぎが生まれなかった
場合には、その間を埋める一代限りの女性天皇が必要じゃないの?
663名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:42:45.00ID:jMtrGsI+0
朝日は反日カルト
664名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:43:51.43ID:Uq4EhzEI0
>>659
まずは悠仁さまでみんな異存ないだろうさ
そこで男子が産まれるか不確定だから困るんだろ
外から男系男子を連れてきて新天皇にする場合、過去の伝統に乗っ取るなら天皇子供である皇女と結婚しなければならない
つまり今のところは愛子さまということだ
秋篠宮殿下が悠仁様の前に即位すれば眞子様佳子様も該当するけど
665名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:47:36.23ID:w5Oe1rgU0
>>623
伏見宮系はアカン
皇別摂家の方が100倍マシ
666名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:53:10.26ID:Uq4EhzEI0
これから内親王が結婚した時に相手の家系図調べて男系なら男を皇族として向かい入れ宮家にしたらどう?
667名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 00:14:26.15ID:3/0680fN0
>>662
悠仁様が即位するまで30年はあるだろ
その時悠仁様はまだ43歳
充分父親になれる年齢だ
今はまだあわてる段階ではない
10年ぐらいかけて着実に旧皇族の皇籍復帰に向けた環境作りをすればよい
668名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 00:15:12.18ID:BE+bGcfH0
>>662
旧皇族の復帰、あるいは養子案は早ければ早い方が良いが
今上陛下、皇嗣殿下、悠仁様であと70年は猶予がある
間に合わないと言う事にはならないと思うが
669名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 00:42:41.20ID:6dZ5+2ma0
>>647 の続き

天皇のY-DNAはD系
仮に間男がいたとしても縄文人
少なくとも朝鮮系ではないことは確かだ
ならばそれでいいじゃないか
670名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 00:43:59.77ID:4K2HFlb90
反天連は愛知県で開催された表現の不自由展の実行委員会が関わっています。
● 15日もまた、反天連(反天皇制運動連絡会)デモが行われる。
日本人を貶め天皇陛下への不敬にも当たるデモを、一刻も早く中止させなければなりません。

【集合日時】令和元年年8月15日(木)15:00 開始※ 抗議の集合時間が変更される場合があります
【集合場所】九段下交差点  ●行動する保守運動  (代表は、日本第一党・党首桜井誠)
671名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 00:44:47.69ID:L9b+WzoD0
男系にしか目が行ってない人は旧宮家を復帰させればいいと思ってるけど、男系が伝統というなら前天皇と血が離れた人を天皇にする場合は内親王を皇后にして血のつながりも確保するのも伝統だってことを無視してる
今の時代強制結婚は難しいし、かと言って単に旧宮家を持ってきただけだと過去守られた血のつながりを断ち切ることになるがそれは良いのか?
672名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 00:45:48.71ID:6dZ5+2ma0
>>669 の続き
いやね〜おらはO系と疑っていたんだ
ま、O系でもいいんだけど
朝鮮半島の出でもいいんだけど
やっぱ古来より日本列島に住んでた人の血の方が安心するよな
ま〜そんな、ちょっとした気持ちだ
673名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 01:05:15.72ID:BE+bGcfH0
>>671
厳密に言うとそれは、ちょっと違う
確かに過去には傍系継承の際に内親王が嫁いでたんだけど
次の次の代の天皇の生母がその嫁いだ内親王とは限らない
例えば、光格天皇は先代の後桃園天皇の皇女である欣子内親王を中宮に迎えたんだけど
次の仁孝天皇の生母は欣子内親王ではなく典侍の勧修寺婧子だ
つまり血の繋がりはないんだよ
それに、そんな事をしなくても、既に明治天皇と昭和天皇が旧宮家の正当性を示す為に
自らの皇女を旧宮家に嫁がせてるんだから、旧皇族と現皇室の血は遠くないんだよ
674名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 01:06:40.69ID:ruqRVzIf0
【研究】性別産み分け、ウシでは9割成功 技術的にはヒトにも応用可能 広島大学
http://2chb.net/r/newsplus/1565742036/1
675名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 01:22:32.10ID:pF/MrX/+0
めんどくさいんだけど
長男の子なら女でも男でも継がせろ‼と
長男の家系が途絶えた時初めて
樹系図戻れ‼と

秋篠宮死んで息子死んで息子に息子無くて
眞子さんとKKの子が男子いっぱいいて
となると

ちなみに眞子さまKKとだと男子だけ生む可能性高くなるからマジで冗談や架空の話でなくなる
ほんと敬えない
676名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 01:28:05.29ID:ID+5aNeQ0
終わらせば良いんだよ、世界最長最古のエチオピア王家だって歴史に幕を閉じてるんだから天皇家もそれにならえばいい
無理矢理繋げて国民の象徴ですなんて言っても仕方ないだろ
677名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 01:36:00.02ID:8AIz9VQI0
>>676
無理やりじゃないぞ 悠仁さまに男子が五人誕生すれば安定するし
先々の不安を解消するのなら旧宮家の復帰がいいだろ
678名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 01:38:18.51ID:p6/ZkL730
>>617
施錠なんてしてねーよw
皇后が生んだ子が誰の子供かなんてわかるはずもない
679名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 01:39:29.91ID:L9b+WzoD0
>>617
日本の後宮は中国と違って男子禁制じゃないし宦官もいないぞ
680名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 01:42:34.27ID:ID+5aNeQ0
>>677
安定するって言っても側室がない以上100年そこそこすりゃまた存続の危機だなんだって話になるじゃん、もちろんそこまでは続けたらいいけど今の男系の血が切れたらそこでスッパリ終わらせろと言いたいわけだ
俺的に一度民間に降りた旧宮家の復活は無理矢理継続の範囲だから正直そうまでして続けて欲しくないわ
681名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 01:56:11.23ID:HIbxOfR10
>>673
血の遠近で言ったら、今上に最も近いのは愛子さまになるけどな
682名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:08:12.31ID:WxE5X5RV0
みんな口を噤んでるけど

一番重要なのは女系なら一発で朝鮮王朝に成っちゃうってこと

それをやっちゃんたのがイングランドで今のイングランド王朝はドイツ系

その前はフランス系でこれが原因で100年戦争おっぱじめてる

絶対に女系はあり得ないんだよ
683名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:09:20.05ID:6ur4eK7A0
>>366
こいつ病気だろ
いつか犯罪犯すだろうから京都府警はIP抜いて
リストアップしといてくれ
684名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:10:46.08ID:qx5EAwQD0
>>641
後宮?宮中?
685名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:12:45.63ID:WxE5X5RV0
心配すんな
天皇家の血に中華や半島の血が混じってないことは証明されてる
686名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:13:08.42ID:3/0680fN0
>>679
七殿五舎に入れるのは帝の代ごとに勅許を受けた天上人のうち
家族かよほど親しい人物に限られる
明らかに素性の知れた者しか入れないんだよ
そうでなければ後宮の意味が無いだろ

>>678
大奥と同じく七殿五舎も施錠してるよ
687名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:13:14.57ID:qx5EAwQD0
>>384
Wikipediaの記述を信じるなら千年だろ
そう書いてあるじゃん
ディスレクシアかよ
688名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:20:43.13ID:6ur4eK7A0
DNAだ女系だとか朝鮮人に躍らされすぎなんだよ
朝鮮人が考える正しい歴史は天皇陛下がいなかった歴史。
だからまず正当性、歴史書にある男系ってところから崩す。
次に女性天皇をたててから女系の天皇を即位。
ここで正当性なくなりましたね。神性も失われたから下俗してもらう。
これで世界的に認められた天皇がいなくなって、自分達が日本人より上に立てると
朝鮮人達は本気で考えてるんだよ!
議論の余地なく皇統男子が継ぐ、この一点だけでいいんだよ。
くだらない議論することが、どれだけ国益を損ねるのか考えたら一目瞭然
689名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:27:57.26ID:MZu9F6c10
女系天皇擁立の為に小室みたいなのが皇室に入籍したら、
完璧に日本ではテロ及びクーデターが起きて、
共和制国家による新大統領の独裁政権が始まりそうニダ〜
独裁政権の新大統領は勿論、韓国や朝鮮の血を引いてる、
成りすまし日本人政治家ニダ〜^_^
690名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:32:27.64ID:ou2lDXPR0
スレ読んでたらやっぱり継体天皇のネタ出してくる奴いたな
この天皇ネタは、歴史修正主義者が必須で見つけて反天皇派がネタにしてくるやつ
おかしいだろ?って言われても、信頼に足る歴史書がそう書いていて、
その時代も次の時代もその次もと、みんな納得して歴史が続いているわけで、
1500年も経って「そこ怪しいからダウト」とか意味がわからない。
当世の人達が納得したんならokだろうし、
今上陛下が気に入らないならその理由を訴えればいい、ただその理由が昭和天皇がー はなし!
親の失敗をその子孫が被るなんてことはない。
そんな考え方してるのは、世界を見ても韓国だけ。
691名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:37:27.44ID:vQk5yvCr0
>>1
檀君を信じる朝鮮人と同レベルだな産経www
692名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:38:29.78ID:UiUxgfUi0
>>662
今の時代に一代限りの女帝なんて、無理。
なぜ女帝の子供は皇位を継げないのかとマスゴミが騒いで、国民も洗脳され
そこから女系容認に切り替わる。
693名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:39:34.76ID:1h+LgPVb0
もうアパルトヘイト産経は自民党機関紙だな
694名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:40:33.70ID:zODkoLoR0
アホらし……
今更血とかどうでもよくないか?
その血を頑張って守ってきた結果が
パコ様なんだが
695名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:41:32.42ID:DBlegBIxO
男女問わずだが小和田って層化の刺客だろ
あれはヤバイ
696名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:42:48.98ID:PuLU40XO0
大事だと思うけどな
無くなっても、聞いたこと無いようなムラの一部にある日なったりするのが
世界の現実だよな、いまだ中世さまよってる
697名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:43:23.62ID:xe4x0JWm0
予想通り、不逞鮮人がファビョりまくるスレになってて草
698名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:44:47.69ID:ou2lDXPR0
>>695
あんだけ公務休んどいて
皇后になってからハッスルするとか
チッソは本当糞
即つぶして国が補償してあげれば良かったんだよ
699名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:48:26.19ID:DBlegBIxO
>>698
外務省も既に層化汚染されて困ってるみたいだな
700名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:52:05.21ID:ou2lDXPR0
物資主義の今、神性は必要なんだよ
キリスト教界では各教皇
イスラム教界では各派の指導者
日本では天皇陛下
その神性を担保しているのが何か?
だからその何かを守りましょう!ってだけの話でしょ?
この点に関しては1ミリも他に妥協する必要は無いと思う
701名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:52:46.14ID:BE+bGcfH0
数ある政党の中で明確に女系天皇を容認してるのが共産と社民だけという異常さ
立憲ですら女系には及び腰だ
そりゃ女系なんてことになれば国の歴史を揺るがす大転換だ
どんな政権だって、どんな総理だってそんな重大な責任追いたくない
女系に手を付けかけた小泉でさえ今や考え方を180度変えている
702名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 02:56:51.04ID:L9b+WzoD0
>>686
源氏物語では親しい殿上人なら比較的自由に出入りしてる
素性がしれてたら密通しないなんてないし
703名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 03:02:16.41ID:ou2lDXPR0
>>701
だからネットで閲覧可能な選管公式の一覧表が必要なんだと思う。
各選挙区ごとに立候補者に◯×や数値で答えさせる
竹島は日本の領土
自衛隊の軍昇格
天皇家の存続
核保有
原子力発電所が必要
女系天皇認めるか
消費税増税
100個くらい項目作って一目瞭然にしてくれれば
投票率上がるよ
704名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 03:07:58.41ID:jSLI5Mzh0
>>655
それはなかなか難しいやろな
705名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 03:10:51.29ID:kQo/kg6T0
女系にすると継承者がワラワラ増えて特権階級が量産されていくわけよ
706名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 03:26:23.92ID:ojC5HH3P0
>>1
どこがカルトなんだよタコ
707名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 03:40:40.73ID:vXYdw6lo0
>>564
田布施なんたらのヨタ話の発信元は、詐話師、極左、在日、北朝鮮だとさ
http://2chb.net/r/newsplus/1536452744/279
708名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 03:45:39.87ID:jvYNeuwj0
日本史は捏造の歴史だからな。
709名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 04:07:01.20ID:8kZVyWkT0
>>2
ワロタ
710名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 04:09:22.35ID:8kZVyWkT0
>>26
ここまで馬鹿だったか馬面芸人
711名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 04:18:12.84ID:mzMFtYGLO
天皇家のY染色体に何か実質的意味があるって話だっけ?
712名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 04:40:17.47ID:e1LubC9E0
>>1
そういうスレタイやめろよ
悪質すぎる
713名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:00:45.39ID:PHtOH/Vq0
>>667
10年も猶予ないだろw
愛子様、佳子様、眞子様はいずれ結婚して、皇室を出て行ってしまわれるんだぞ。
もし悠仁様が子供ができなければ誰がピンチヒッターやってくれるんだよ?
上記3人のいずれかの方に結婚後も皇籍を残しておいていただければこれ幸いだろ。
結婚する男性は別に誰とていいよ。そして来たるべき時に1代だけ天皇として
摂政的に即位していただく。今の皇室典範第1条ではそれできないでしょって話だよ。
714名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:01:47.55ID:HmCu1it10
女系認めたとこで愛ちゃんのメンタルじゃ務まらんやろ
715名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:04:15.13ID:IuyipmUp0
当たり前の話だろ。DNA解析でも継承が確かなのは男のY-DNAだけ
716名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:08:07.91ID:b8lA3TGs0
愛子はもう諦めてるかもしれんが、 眞子と佳子は女性宮家が決まってしまう前に
なんとか民間に降りられないかと、焦っているのは確実だろ

本人たちは民間人になりたがってるだろうしな  女性宮家創設とかいって一生
皇室にしばりつけられるなんて 御免蒙るよなw
717名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:09:05.33ID:Np7Gq5+A0
神功皇后から応神は怪しい
どう考えても不倫の子だろ
718名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:09:28.50ID:2iO2xOd50
スタス ★共産カルト民青
719名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:11:26.42ID:EQkAkNox0
皇室を帝国主義より開放せよ

皇室を帝国主義より開放せよ

皇室を帝国主義より開放せよ

皇室を帝国主義より開放せよ

皇室を帝国主義より開放せよ
720名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:17:28.87ID:x8PyfXMg0
妾が居た頃の歴史ですら危機に瀕するくらい男系維持が困難だったから今の時代男系が〜とか言わずに何処かで妥協しないと皇室維持出来ないって話だろ
721名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:18:42.14ID:Np7Gq5+A0
大正天皇でもアレなのに
722名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:24:22.00ID:M1bnqyQd0
このタイトル「皇統は126代にわたり例外なく男系」なんで本当の事を言ったらカルトなんだ?
723名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:25:07.08ID:RDuGvjJZ0
>>720
男系を維持しないと皇室の血統が途絶えてしまうんだよね。
サヨクはそれが狙い。
724名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:26:16.85ID:V2p/aYbm0
>>713
言ってる事がよくわからないんだが
何で悠仁様に子供が出来ない時点でピンチヒッターが必要なの?
それに愛子様、佳子様、眞子様と全員悠仁様より年上なんだから
ピンチヒッターにならないでしょ
725名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:26:49.42ID:wUIyP/Gb0
>>436
なんでわざわざイギリス王室まで格をさげないとならないんだ?
726名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:30:05.46ID:ID+5aNeQ0
>>722
欠史八代とか継体天皇とか真面目に考察するとどうなんだろうねって存在がいるって事だろ
そういう設定って事で深く突っ込むのは野暮だと思うけど
727名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:31:35.42ID:j0KSSYnr0
さすがにこれはカルトだと思う
728名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:32:48.54ID:9S1Ikygt0
あー
染色体が男と女じゃ違うからな
言ってる意味わかるよな?
729名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:35:44.67ID:PHtOH/Vq0
>>716
皇室典範第十二条
皇族女子は、天皇及び皇族以外の者と婚姻したときは、皇族の身分を離れる。

これがあると皇室からどんどん人がいなくなってしまう。皇室を滅亡へと
導く恐るべき条文だよ。
現在未婚の皇族女子はたった6名
愛子内親王17歳 眞子内親王27歳 佳子内親王24歳
彬子女王37歳 瑶子女王35歳 承子女王33歳
すでに結婚適齢期を迎えている方がほとんどの状態。
この方々がご結婚されるまでにもう時間的余裕が無い。
なんとか皇籍を残しておく道を考えないといけない。
旧皇族から男子を迎えるにしても、それでは危機に対する
備えが薄すぎる。一代限りでも女性天皇が摂政的に即位する
古の形を復活させるべき。そうやって先人は男系を繋いで来た。
730名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:37:09.62ID:lSR01L8S0
現人神幻想で、300万人殺したカルトシステム、
またやらかすつもりか。。?
731名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:40:19.32ID:V2p/aYbm0
>>729
過去の女性天皇は全員が生涯、未婚か未亡人だった訳だが
古の形を復活と言うなら、それらも継承しないとおかしいのでは?
732名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:40:33.45ID:lSR01L8S0
もう、皇室一派にさん付けやめようぜ。
テレビの規制だってないし、
いい加減クソな洗脳フリ落とせよ!
733名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:41:15.62ID:M1bnqyQd0
>>436
イギリスが女系も認めてるのは国体を自分たちで断絶したからだぞ
ジェームス2世(1633~1701)の娘婿のオランダ人(ウィレム3世)に王位を譲った事で
万世一系を自ら捨てた
734名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:42:38.54ID:wmvhjP250
おsりゃ新しい王家樹立なら一般と一緒で一系にこだわる必要はない。
735名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:42:51.20ID:M1bnqyQd0
>>726
神話時代の事をあれこれ言ってもね
建国神話はどの国にもある事だしそれをカルトだななんて言ってる国は日本くらいだよw
736名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:50:42.05ID:PHtOH/Vq0
>>724
例えば女性宮家を創設しておけば何かあった時にそこから天皇を出していただく事が可能。
たとえ一代でも天皇が出れば、次までの時間の猶予ができるでしょ。
このままいくと今いる女王や内親王様が嫁降されてしまうと消滅する
宮家が4家もある。この消滅までにそんな悠長な時間の余裕はないって事。
旧皇族から男系男子に復帰していただくにしても、悠仁様のすぐ後に
皇位を継げる男子がそこにおられるか今現在において何も現実的な話無いんだよ?
9名だっけ?そういう方がおられる。たったその事実しかない。何も具体的話は
進んでない。
737名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:52:27.54ID:PHtOH/Vq0
>>731
古というのは結婚しても皇籍をそのままにしておくって部分を指している。
738名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:54:48.14ID:9mI+QbCu0
小室圭なんかに引っかかるバカまんこ
皇室なんてもういらねえだろ恥だ恥
739名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:55:56.19ID:hgh3RFrI0
産経ってもう全国紙じゃないんだっけ
カルトでも仕方ないか
740名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 05:56:35.80ID:6sZO0Q420
カルトじゃないだろう
741名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:10:36.91ID:V2p/aYbm0
>>736
非常に考えが甘いと思うよ
女性天皇が一代限りなんて絶対にそうならないから
何で女性天皇の子供が次の天皇じゃいけないの?って事に必ずなる
今でさえ、何で愛子様が次の天皇じゃ駄目なのって声が大きいのに
現代でちょいと一代だけ女性天皇・・・なーんて認めたら必ず女系天皇に繋がるから
これは100%火を見るよりも明らか
742名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:18:35.58ID:PHtOH/Vq0
>>741
だからそうならない為に女性天皇の次の目途を立てておく事は当然必要だよ。
そこにたとえ赤子でも皇統に属する男系男子が皇室内におられれば、国民は女性天皇の実子よりも、
そちらを優先するよ。今現在においても愛子様よりも悠仁様がふさわしいと
みんな思ってるんだからね。
何度も言うが、これは天皇の空白を生まない為の保険だよ。
女系が嫌なら皇室典範改正時にきっちりと女系天皇は即位できないと記述すればいい。
743名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:21:00.67ID:UpzMZejO0
でもかつてはあくまで皇族から探してきたけど
いまは一度民間人になった人たちから連れてくることになる
遺伝子は受け継いでても環境要因無視でそのへんのただの金持ちの坊ちゃん天皇にできるか?
そしてそれを国民が認められるか?
744名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:22:00.04ID:vDaJDJAu0
男系固執派も女性宮家は認めた方がいい
継体天皇みたいな入婿型が唯一の解決策だ

愛子内親王や佳子内親王に男系男子とやらで気に入った人とご成婚いただく
その子供や女性宮家に引き続き皇族の資格を認める

上皇陛下の息子、孫、ひ孫と継承していくのは国民感情にも合うし現実的な折衷案と思う
745名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:23:07.69ID:UpzMZejO0
おれは男系は守るべきだと思うけど民間人を皇籍復帰させるのは反対
そんな強引な接ぎ木は保守論壇の思想家の支持は得られても普通の国民には支持されない
746名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:25:45.82ID:p6Uo5Ca10
もう終わればええがな
アホらし
747名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:26:14.59ID:UpzMZejO0
>>744
俺もこれしか無いと思う
女性宮家に男系男子が婿入りすれば
次代に男子が生まれればその子は男系男子&生まれながらの皇族
誰も文句は言わない
748名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:26:20.68ID:V2p/aYbm0
>>742
>そこにたとえ赤子でも皇統に属する男系男子が皇室内におられれば、国民は女性天皇の実子よりも、
>そちらを優先するよ。今現在においても愛子様よりも悠仁様がふさわしいと
>みんな思ってるんだからね。

俺もそう思いたいが、残念ながら現実はそうじゃない
多くの国民は我々程、皇室にも皇位継承問題にも興味がない
皇室の歴史なんてほぼ知らないに等しい
事実、愛子様を次期天皇にという意見が8割という世論調査もある
女系天皇と女性天皇の区別も付いてない人が多いという結果も出てる
残念ながら悠仁様でさえ、愛子様が優勢なのが現実なんだよ

それが旧皇族なら尚更
一代限りの愛子天皇の子女と旧皇族の子女
恐らく勝負にもならないだろう
749名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:26:39.22ID:PHtOH/Vq0
>>743
皇族復帰したその方自体の即位は基本的に難しいと思う。
皇族復帰された男性のお子様である方。
つまり生まれた時から皇籍を持ってられ、皇族として育った方が望ましい。
だから、旧宮家から男系男子に来ていただいて、男系を繋ぐという方法は、
少なくとも1代はまたぐ長いスパンの話だ。
しかし、女性宮家の創設の方はそんな何十年も時間の余裕が無い。
なぜなら、今おられる内親王様や女王様は次々と嫁降されてしまうからだ。
皇室に悠仁様がぽつんと一人だけ残る事があってはならない。
750名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:30:07.45ID:UpzMZejO0
マスコミはいま「女性天皇の是非論」と「女系天皇の是非論」を
必死で混同させて国民を騙そうとしている
ここをまずなんとかしないといろいろな議論がまともに成立しない
751名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:34:43.74ID:WTGLHzFH0
>>743
男系の血が全てだろ
752名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:39:48.74ID:fPLGcR/Z0
100歳以上の年齢の天皇が何人もいたことになってる神話の年代を
無条件に積み重ねて126代とか2600年とか言ってるから馬鹿にされるんだよ

せめて1500年くらいにしとけ、馬鹿右翼
それでも現存する国家と王族の中では最古なんだよ
753名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:42:20.23ID:PHtOH/Vq0
>>748
悠仁様の即位に反対する声なんてごくわずかでしょう。どういう理由で反対してるのかな?
愛子様はそもそも現在の皇室典範じゃ皇位継承権すら無い。
現天皇の嫡子が一番次期天皇にふさわしいという国民世論が勝手に皇室典範を捻じ曲げたのかな?
よしんば愛子様は天皇になる教育を受けて育ち、悠仁様はそれを受けてないという
都市伝説を信じている人くらいじゃないの?
全く意味の分からないアンケート結果だよ。
皇室典範第1条 皇位は皇統に属する男系男子がこれを継承する。
754名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:43:00.58ID:rgiAJCuG0
>>739
最初から大阪地方紙
全国紙と自分だけが言い張ってるだけ
755名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:45:06.28ID:rIZOSLdV0
>>616
皇后は一人では寝ない
必ず女官が隣室にいるし場合によっては衝立1枚で同じ部屋で寝る
男が入ってきたら大騒ぎになるし
仮に皇后がこっそり招いたとしてもそれは同じ皇族の男で平民じゃない
756名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:45:25.55ID:M1bnqyQd0
>>747
結婚の自由がー言われたらどうすんの?
そんな回りくどい事せずとも旧宮家復活で問題解決するんだからこれが一番現実的だろ
757名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:46:00.45ID:k1rdFzjF0
>>1ならば
仁徳天皇陵を調査させるべきだよね
758名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:46:06.36ID:dlxVGXJJ0
>>6
俺の娘を嫁がせるわ
孫が皇太子になるのを見る事ができるわ
759名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:48:11.64ID:k1rdFzjF0
宮家復活とかこれ以上
人権侵害被害者を増やすつもりなんかな
憲法改正して憲法一条を廃棄
皇紀を存続させるためにはこれしかないよ
760名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:48:34.57ID:49v+eLKy0
>>43
ヨーロッパは、嫡系・直系重視だからね。
男系絶対で庶系容認の日本とは違う。
761名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:51:45.87ID:vDaJDJAu0
>>756
結婚の自由と言われることは気にするのか
皇族制度がある以上、人権や自由なんかもう議論にもならんと思うが

さておき、お見合い結婚なんか現代でも普通にやってる
この人と結婚しろ、ならかわいそうだが、男系男子から色々と見繕って気に入る人を選んで貰うことくらいありでしょ

皇族女子が出雲大社の神主とかと結婚してるがあれもお見合いだろ
762名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:52:19.12ID:baOYZSmyO
>>745
天皇に限り第二第三夫人制度導入だな数人作れば1人くらい
男生まれるだろ、男にこだわるならデヴィ夫人みたいな奴必要
763名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:53:44.03ID:V2p/aYbm0
>>753
わかってないなあ
>愛子様はそもそも現在の皇室典範じゃ皇位継承権すら無い

そういう問題じゃないんだよ
愛子様を次期天皇に推す声が大きくなってきてる事が問題なんだ
皇室典範は変える事が出来る
今の安倍政権の様に男系維持が今後続くとは限らないんだよ?
石破茂みたいに自民党内にだって女系を容認する議員はいる
そういう政権になった時に世論に推されて
時の政権が皇室典範を変える事は十分有り得ると言う事をお忘れなく
764名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:54:03.79ID:M1bnqyQd0
今の日本国憲法もすでに皇族の人権を認めてないけどねw
皇族に参政権、居住移転職業選択の自由あるか?そもそも戸籍もないからね
皇族は国民とは別なんだよ、だからこそ国民が支える必要がある
765名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:54:45.92ID:p6Uo5Ca10
はよ一般人化すればいいがな
いろいろとキモいわ
766名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:55:59.46ID:tCRmzZbF0
>>1
また反日フェミが発狂するスレか
767名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:56:20.74ID:i7bHxWEn0
>>1
ゴミスレタイを付けてるスタス★は女系派なの?ww

今は男系だから男親をたどれば必ず天皇に行き着くけど、女系もおk、子供は男女にかかわらず
長子が継ぐなんてことにすると、雑系ってことで男親の家系たどっても女親の家系たどっても
天皇に行き着くどころか、池田さんとかソンさんとかになっちまう可能性がデカイんだよなあw
768名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 06:59:56.99ID:M1bnqyQd0
>>761
いや俺は気にしないけど、それで騒ぐ連中がいるって事ね
女性にもっと権利をー、同性婚認めろー、MeTooー、人種差別するなー
とかで大騒ぎする奴が権力者、知識人問わずいっぱいいるよね
そういう輩に突っ込まれる口実作る女性宮家を創設するくらいなら旧宮家復活の方が現実的でしょ、て事
769名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:01:09.13ID:UpzMZejO0
>>751
その理屈では大衆は納得しない
大衆が納得しないと国論が分断される
結果、左翼を利する
770名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:01:50.13ID:k1rdFzjF0
日本国憲法を改正して天皇家人権を復活させるか
憲法そのままでなし崩しに女性天皇容認か
どっちかだよ
3代続けて戦争責任負うなんでどんだけ
771名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:03:10.11ID:tJOjuuCj0
産休新聞だなあ
772名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:03:24.82ID:CdHK0vRQ0
あと10年もすれば天皇の跡継ぎなどクローンで作れるようになる。
その日のために昭和天皇の細胞は凍結保存されているはずだ。
773名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:03:26.46ID:UpzMZejO0
>>756
おれに言わせればそんなもん関係ない
雅子さんと当時の皇太子が結婚するときも
さんざん周囲からプレッシャー掛けて外堀埋めて結婚承諾に追い込んだ
同じことをすればいいだけの話
皇族は言うに及ばず軟禁したって結婚させればいい
774名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:04:20.69ID:Nb/+V9u00
>>758
そういう不埒な事を考えて嫁がせると、その娘は女の子しか産まないようになるし適応障害なんかも起こすかも知れんよ
天網恢々ってやつだな
775名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:05:00.08ID:UpzMZejO0
>>762
個人的にはそれもありだけど国民がそれを肯んじるかどうかは疑問
776名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:07:17.23ID:BthAi2YA0
昭和天皇の御真影を燃やす展示会を肯定している勢力はほぼ女系論者
それだけで女系の危険性がわかるというもの
777名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:09:48.49ID:XFNQDJKA0
>>1
反日カルトがスレタイ立てるな
778名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:09:58.45ID:Wf2nar770
万世一系が、そもそもファンタジー
まず、そこから認識しないと
779名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:11:41.40ID:PHtOH/Vq0
>>763
だから安倍自民党以降の政権が皇室典範改正とか、そんな時間的余裕が無いんだよ。
過去レス見てもらえば良いが、現在未婚の皇族女子はたった6名 。
愛子内親王17歳 眞子内親王27歳 佳子内親王24歳
彬子女王37歳 瑶子女王35歳 承子女王33歳
この方々がご結婚されるとその後に皇室誰もいないんだぞ。意味分かってる??
一度皇室の家系図見見れば良いよ。
この6名の意向の系図がすっぽりと歴史から無くなるんだよ。
悠仁様しか残らなくなる。こんな危ない状況をなぜ国民はぼーーと見ているのか不思議。
旧宮家から男系男子を皇室に招き入れたった1つ宮家を増やすにしても、それは何十年単位の
スパンの話。そしてもっと言うと、そもそも誰を招き入れるのかその可能性について
何も具体的話は進んでない。そうしている間にもチクタクと宮家消失へのカウントダウン
は進んでいる。せめて旧宮家4家に25歳以下の男系男子の9名の方に対して、
どれだけ具合的アプローチが見えないとおかしい。
780名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:12:49.25ID:Yy9dTxxh0
>男系継承に対しては「女性差別だ」との意見もあるが、京都産業大の所功名誉教授(日本法制文化史)は「皇室の祖先神と信じ仰がれるのは女神の天照大神であり、母性・女性の尊重こそ日本の伝統だ」と否定する。

この理屈がほんと意味不明
だったら女系天皇でええやん
781名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:14:16.72ID:vDaJDJAu0
>>768
お見合い結婚は現代でも普通にあるしそんなんで騒ぐフェミは世間一般的に変な人だから無視していい

世間一般の声で重視すべきは「上皇陛下に子供や孫がいるのになんでわざわざ民間人連れて来て天皇にするの?天皇陛下の子供である愛子様やその子供が継いで何があかんの?」って点だ

旧宮家復活が現実的とは全く思わない
制度的にも国民感情的にもかなりハードル高い
782名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:15:11.91ID:Wf2nar770
男系女系どころか、どこの誰だかわからない血が入り込んでるよ
歴代天皇は側室の子ばかりなんだからな
783名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:16:42.64ID:Wf2nar770
側室が産んだ子が天皇の子とは限らないって話だ
784名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:17:01.42ID:XCbEKT9Y0
近くの女系より遠くの男系
これで何とかなってきたのは事実
785名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:17:44.23ID:dlxVGXJJ0
>>774
なんで不埒なんだよw
なんなら俺がkkと代わってやってもいいんだぜ
786名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:19:36.80ID:k1rdFzjF0
>>780
神道の基本は陰陽だから
女系天皇はすでにあんのよ
一般公開されてないがw嘘

意味不明は同意するが君言ってるのは雑系で
女系ですらないって事
787名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:20:41.38ID:V2p/aYbm0
>>779
女性皇族がいなくなって何が問題なのかさっぱりわからない
その状況なら、否応でも旧皇族一択になる
男系維持派にとっては寧ろ好都合なくらいだ

何度も言うが女性宮家は必ず女系に繋がる
それは皇室の終わりに等しい
女性皇族が男系の血を引く男子と結婚する場合にのみ認めても良いが
それ以外での女性宮家など論外だ

悪いけどもう出かけなきゃいけないので落ちます
788名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:26:10.56ID:k1rdFzjF0
古代に男系系統で国まとめしたんだから
それを放棄したら成立の根拠を失う
中国から謎系統が出てきて日本の返還を求められるぞ
というカルトファンタジーだよね
789名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:27:57.32ID:KBq4oorD0
中華から律令制を導入するにあたって、皇帝の制度も中華の物を採用しただけの話。

中華の女性皇帝は武則天しかいないし、それも僭称扱い。
朝鮮に至っては一人もいなかったはず。

差別的と言うなら中国朝鮮が差別の元祖だな。
790名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:30:25.84ID:M1bnqyQd0
>>781
今の自民党ですら男系て何?て議員いるから無視出来ないて言ってるんだよw
それと
>>「上皇陛下に子供や孫がいるのになんでわざわざ民間人連れて来て天皇にするの?天皇陛下の子供である愛子様やその子供が継いで何があかんの?」
これを重視するってあなた女系論者でしょ、話にならないな
791名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:31:12.08ID:XlV4etSB0
越前
792名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:34:14.06ID:/1Q4vnSe0
>>1
カルトの本丸は、生長の家と日本会議なんじゃね?
北朝鮮みたいな国(お上を奉る江戸時代)を目指してるだろ

日本国民はもう北朝鮮の国民みたいにはならないって
793名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:37:40.93ID:MjIO966g0
126代ってことはアレか。欠史8代の初期天皇の存在も認めるの?
じゃあ紀元はもうすぐ2700年だね
皇室の祖先は神様というのも認めるのかな?
794名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:40:20.66ID:RkYubCbP0
旧宮家は奥様が当時の皇族で旦那様の男系で遡ると大分遠い。

皇別摂家で養子に入られた男系の方々が天皇の男系男子血筋に近い。
また、養子を繰り返されている系統が有ります(つまり複数の男性誕生)。

こちらも旧宮家復帰案と伴に入り婿または養子候補に加えて頂きたいです。
(皇室典範改定が必要ですが)

男児が誕生し、親王となっても王朝が変わったことにはならないです。
継体天皇作戦と似ておりますが、家系図が判明している分、正統性も有ります。
795名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:40:21.02ID:Nb/+V9u00
>>776
男系女性論者でもある

男系だから大丈夫といいつつ、順を追って皇統廃絶につなげる
796名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:40:36.00ID:k1rdFzjF0
結論は
憲法を拝むか
天皇を拝むか
の二択

序文の後いきなり人権侵害が来る憲法笑える
797名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:42:55.87ID:PVAf3Nv70
>>778
ファンタジーって、大丈夫?

万世一系は実績だから
798名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:42:57.14ID:hcqB9YHB0
>>325
今上陛下の有力なお妃候補でさえ、「祖父が台湾総督府の要人だったから、
外交関係にさしつかえるおそれあり」という理由で宮内庁に却下された方がいるくらいだし
ましてや総督府要人どころではない、バリバリの軍人揃いだった旧宮家の子孫などは無理無理だね
当時は男性皇族は軍人になる決まりだったからいたしかたないけど

J旧宮家があわただしく臣籍降下した理由のひとつに、「GHQによって戦犯認定され処刑されるのをおそれたから」、
ということが言われている
799名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:43:50.06ID:uzHgu0Wh0
愛子と悠仁を結婚させれば丸く収まる
本人の意思など無視してOK
800名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:44:47.69ID:k1rdFzjF0
>>797
ならば仁徳天皇陵を調査してDNA検査すれば決着がつくね
801名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:47:38.97ID:PHtOH/Vq0
>>787
ぜんぜん現実的な話してないね。時間の経過の話がすっぽりと抜け落ちている。
いつ養子を可能にする皇室典範改正するの?
その旧宮家から該当する男子をいつ説得しに行くの?何も具体的な道が見えてない。
このままだと若い皇族は悠仁様がポツンと一人だけになる。
もし悠仁様にお子様が授からなかった場合、次の一代、この一代を代わりに
たっていただける方がいれば、どれだけ楽になるか。男系を続けるにしてもだよ。
802名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:47:51.36ID:M1bnqyQd0
>>796
いや憲法てその国の歴史を基に作られてるものだから憲法拝むって事は
日本を作った天皇を拝むって事と同義だよw
803名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:48:34.77ID:hcqB9YHB0
>>783
たぶんそれでつないできているよね
皇太子妃や皇后は周囲の監視が厳しくて浮気などはできないが、
側室は表向きは女性使用人で、監視はゆるい
歴代天皇の中に男性不妊の人がゼロだったとは思えないし、
側室がどこかの男性と浮気してできた子が天皇になった例はあるんじゃないの

英国王室の場合も何百年か前の王朝の歴代国王のDNA検査をしたら(土葬だから可能)
一度とぎれているのが数年前に発覚したのが報道されている
つまり王妃の浮気
804名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:49:36.56ID:I5j/kZfY0
縛りがあってこそだと思うよ。
805名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:49:58.60ID:8Mx5xtVa0
宮家復活が妥当なのに、ありえないだの女性天皇の方が理解が得られるだの
全く説明もしないでアンケート取って何になる
806名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:51:37.53ID:QACz50P90
>>1
だから今の秋篠宮のあの子を20歳くらいで若い子と結婚させて、3人の男子を産むまで頑張らせないといけないのだが、多分無理だろうな。
807名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:55:40.97ID:hcqB9YHB0
>>64
西欧の王室流に考えれば継体天皇即位は文句なしに王朝交代だね
先日、右翼的な学者がフランスのカペー朝が男系男子でつないだ例を挙げていたが、
カペー朝は最後の国王に男子がいなかったので、国王の叔父(父の弟)が継承した
甥と叔父だから非常に近い血縁だけど、姓がことなるのでようしゃなく王朝交代、カペー朝は終了

皇室の場合には姓がないから、万世一系と言っているだけ
808名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:56:57.13ID:EibO7CDd0
>>1
一俗物風情が皇室の継承を語るな
身の程を知れゴミ
809名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 07:58:42.80ID:ZhaKbqZw0
この期に及んでY染色体必須とか言ってる奴は、天皇制反対と叫んでる連中と同じ精神構造なんだろう
810名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 08:35:23.62ID:q6CyeqU00
>>809
そもそも、Y染色体論なんて生物学がまったく分かってない人間の疑似科学論だろうに
811名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 08:47:29.82ID:x8PyfXMg0
>>723
そんな連中には何の力も無いからどうでもいい
右派議員や産経と仲良しの靖国利権の連中が親拝してくれない天皇一家より蜜月の遠縁を今後の天皇に据えようとしてる事の方が遥かに問題
812名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 09:21:34.57ID:qKRUIqf00
今は側室がないから男系維持は不可能って人いるけど
江戸時代以前と現代の乳児死亡率が100倍から違うんだから全然比較にならないし
現在の皇室の出生率を考えたら旧宮家から4つの宮家を復帰させれば
側室なんてなくたって余裕で男系を維持できる、5宮家ならより確実
それか今ある宮家に養子を迎え入れて4宮家で維持していってもいい
まあ、それが実際に可能かどうかは置いておいて理論的には全然可能だ
813名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 09:32:23.94ID:8McXrxOv0
昔と違って天皇家には国民の支持が不可欠なのが大きい
今更宮家を復帰させて即位してもそれを天皇として崇敬する国民は少ないだろう
多くの国民は男系だということだけじゃ納得しない
814名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 09:33:59.40ID:0n1I0BNl0
ふーん・・・
815名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 09:37:09.82ID:LQkLBSFV0
>>1


アメリカで女なんぞぶっ込んだら食人ヒラリーみたいなヒトモドキが大統領候補に食い込んできただろ?






男だけで十分なんだとわかっとけ
816名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 09:38:43.57ID:k1rdFzjF0
現実的には
人権無視憲法天皇とカルト天皇家を
分離するのが最適解だよね
今更
二院制だ日本分断だも無いだろしいやどうかな
817名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 09:39:17.97ID:f4Q6aE+S0
>>805
旧宮家は室町時代に分かれた分家だからなぁ
鍛冶屋の長九郎疑惑もあるし
敬えという方がムリ筋
818名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 09:40:56.10ID:k1rdFzjF0
>>815
崩御一週間腐ってくの見てろ
ってのも相当アレだよね
今回は退位されて何よりです
819名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 09:44:27.94ID:x8PyfXMg0
>>813
そもそも一度皇族を離れた遠縁が正当な男系を維持してるかどうかの保証がない
種無しで仕方なく他の種で子を作り旧皇族と言う名誉を維持してても誰も分からない
820名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 09:45:54.33ID:qKRUIqf00
>>813
仮に旧宮家を復帰させたとして、その人が天皇に即位するのは
悠仁様の次だから60年70年先の話だし
悠仁様が男児を儲ければ更に先、100年以上先の話になる
その頃には今の世論なんて全然関係ないし
「ふーん、旧宮家の復帰とか昔そんなことがあったんだ」
程度の感覚だと思うけどね
821名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:05:07.63ID:XIwtLCMo0
>>797
日本武尊以前は、総じてファンタジー(神話、おとぎ話)な日本国の皇室。
822名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:20:10.12ID:UiUxgfUi0
>>798
宮家であろうがなかろうが、戦犯指定には関係ないよ。
戦争時には宮家だったんだから、責任の有無は戦後の離脱に影響しない。
むしろ一般人に降りる方が無防備。
逆に言えば、離脱という形で宮家が責任をとっていき、昭和天皇への責任追及を
分散させようとした、と見る方が自然。
823名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:20:52.00ID:DqU9lKv90
>>1
それって明治に、作られたものだから
824名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:23:22.37ID:fD6fkfmY0
大伴とか新井白石とかww
825名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:25:26.60ID:UiUxgfUi0
>>784
女系容認というのは、あるひとつの家系の繁殖力に頼ること。
子無しか女しか生まれなかった今の天皇家で女系容認しても、女性皇族が全員小梨だったらそこで絶える。
一般人でも絶えてしまった家系なんていくらでもある。
皇統が2000年以上続いてきた理由は、ひとつの家系に頼らなかったこと。
直系主義の方がよほど不安定なんだよな。
826名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:26:03.25ID:xEts0WFq0
キチガイ。
827名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:27:48.91ID:Z4UYNo2L0
この問題って旧宮家の復帰でなにも問題ないのに、なんで女系とか男系とかおかしな方向に
話を持っていこうとしてんの?何目的よ
828名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:28:27.34ID:xB4Y8B/p0
天皇制は廃止に
小室が喜ぶだけ
税金のムダだわ
829名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:29:40.63ID:UiUxgfUi0
>>801
>いつ養子を可能にする皇室典範改正するの?
>その旧宮家から該当する男子をいつ説得しに行くの?何も具体的な道が見えてない

かつて小泉政権下で愛子女帝ありきの女系容認をしようとした時も
何も具体的な道ないところに結論ありきでさくさく進めて、配偶者の敬称まで
有識者会議が決めたんだからさw
あの時は誰が愛子様を説得に行ったの?
830名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:31:14.40ID:e53C/nA70
大鳳会 小和田でググるとよくわかる。
創価学会の天皇家乗っ取り支配には愛子を天皇にする必要があるのだろうな。
だからメディアが必死に煽ってるんだよ。
831名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:32:27.83ID:hds4x3cX0
>>821
聖徳太子すら既に存在したかは疑わしい人物
天皇家が存在したと明確に証明できるのは大化改新以降
832名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:32:30.21ID:bwqIwseb0
えとね、
人間は必ず男女のカップルから産まれるのね、
女同士、男同士のカップルから子供は生まれない
突然地面から生えてくるとか無い

つまり全人類が必ずお父さん側の家系は辿れるの
どうやっても男系系譜は繋がってる。
どこかでお父さんが居ないカップルから分岐してるとか無い、
絶対にない。全人類一人の例外も無い

天皇は男系が継続しててすげぇというが
いえあのその全人類そうですがなにか?

天皇は単に家系図が残ってる(それもかなり怪しい)ってだけ

今どき遺伝子解析は小一時間数千円で終わる時代
血統解析は科学的に遡る事ができる
全人類の系譜をたどることもできるわけで
あの人とこの人は何千世代前に親戚だったってのも推測できるわけで
120世代前のお父ちゃんが誰だったかなんて
この科学の時代にんなもんどれほど価値があるのか

天皇制崩壊させたい左翼は天皇の髪の毛でも拾ってきて
遺伝子シーケンスをウィキリークすりゃいいのに

俺天皇と繋がってるわ、世が世なら俺が天皇ウッハとか、
誰でも調べられる
神秘的権威なんて一発で崩壊するわね
833名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:34:43.81ID:UiUxgfUi0
>>819
それを言ったら現天皇家の祖先だって、わからんじゃないか。
いや、現皇族だって他の男の種ではないという証明をしないとフェアじゃなくなる。
今の天皇家の正当性を認めるなら、戦後まで宮家であった一族の正当性も認めないと。
834名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:35:07.95ID:kKV4cV9S0
天皇って神様に祈ってるらしいけ、天照大御神の血統でもない田布施朝鮮人が祈った所てま形式だけで意味あるのかな
835名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:37:49.63ID:UiUxgfUi0
>>832
それを言うなら、現天皇家の正当性もないということになるな。
男系で神武に繋がっているから即位した今上に正当性がないなら、その娘である愛子内親王にも
即位する正当性はないということになる。
836名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:37:57.39ID:qKRUIqf00
>>801
時間の経過なんて関係あるか?
何なら今すぐに女性皇族全員がご結婚されて皇籍離脱してもらっても一向に構わない
そうすれば腰の重い政府も尻に火がつくだろ
さっきも書いたが悠仁様の次の代まで60年70年先だ
悠仁様に万一のことがあるかもしれないから旧皇族の復帰なり養子なりは極力早い方がいい
837名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:43:09.47ID:jhOuLCtn0
万が一の保険として旧皇族を復帰させるのには賛成だけど
ちょっと難しいのは将来、悠仁親王に男子が、例えば4人以上の多数出来た場合だな
そうなると現皇統だけで男系男子の維持が可能となるから
もし悠仁親王の結婚前に旧皇族を復帰させていた場合、結果的に復帰の意味がなくなってしまうし
一度復帰させた者を今更やっぱりいりませんわという訳にもいかない
愛子様佳子様らがご結婚で皇籍離脱したら将来皇室が悠仁親王お一人になるので不安という声があるが
安倍政権や自民党が旧皇族の復帰を考えてるとするなら、上記のケースを考えて
復帰させるかどうかのタイミングを計ってるんじゃないかという気がする
もっともこれは憶測にすぎないし、復帰に向けた裏交渉すらしてない可能性もある訳で・・
そうだったら悠仁親王に男子が出来ない場合、はるかにヤバいことになるけどw
838名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:48:07.06ID:k1rdFzjF0
憲法下の天皇制を廃止して
天皇家で好きにしたら良いんだよ
それができないならなおさら
紛い物女性天皇にして自然消滅すべし
839名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 10:58:35.49ID:bwqIwseb0
天皇を維持するのは結構だが
憲法で身分保障するような存在ではないわね
ファンクラブで好きにやってくれ
天皇神社でも作って氏子で金出し合って
大好きな天皇に贅沢ぐらしさせてやればいいんだよ
極右の主張どおりなら日本国民全員が喜んでファンクラブ加盟するだろ?w
まさか憲法で強制し身分保障しなければ地位を維持できないような存在なの?w
いらんやんw
840名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:07:53.08ID:cXktdQPD0
とりあえず愛子様、その次に男系もってくれば?
841名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:08:06.15ID:UiUxgfUi0
>>837
宮家なんて、本来保険でしかないんだから、気にすることはない。
悠仁親王に男子が多くできたとしても、男子が3人もいながら全員早世した例もあり
その子供の世代は全員女子というデジャブな可能性もある。

世に女系派などという輩さえいなければ、悠仁親王に男子ができそうもないとわかるまで
復帰を待つのが穏当なんだろうけど、女系派はそこまで待たずにヤイヤイ言ってくるのは確実。
男系派としても、女系派の付け込む隙を与えないために早い段階で復帰を望む。
それが正当と国民に知らしめる効果もある。
842名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:09:39.82ID:UiUxgfUi0
>>840
愛子さまの次の男系って誰?
悠仁親王のことなら、なんで愛子さまが中継ぎに立つのかわけわからん。
843名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:10:08.79ID:M1bnqyQd0
>>831
>>聖徳太子すら既に存在したかは疑わしい人物
それ現実の世界で言ってたら笑われるからやめとけよw
844名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:12:34.71ID:UiUxgfUi0
>>811
靖国親拝が問題なら、親拝しないのも問題ということになるぞ。
どっちにしても政治的な判断なんだからな。
845名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:14:16.20ID:wLkCSL4J0
愛国っても朝鮮だからな
846名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:14:39.89ID:+gFUcrMK0
>>840
過去の女性天皇はそういうことだったんだが、こんどの場合も
そううまくいくかなというのが、多くの国民・臣民の懸念だね。
847名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:15:08.17ID:wLkCSL4J0
ハリウッドから女優連れてくるなら許す
848名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:16:28.53ID:wLkCSL4J0
今のは全員みっともない
セブ島民レベル
849名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:21:34.67ID:8McXrxOv0
大事なのは万世一系という建前だから男子世継ぎが産まれない場合、愛子さまや悠仁様の娘の配偶者を男系認定すればいい
宮家の問題は天皇家との血の乖離
昔は明治天皇の内親王を嫁がせるとかできたけど今後は無理だからどんどん血が遠くなってく
850名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:22:07.42ID:ufDLsmHb0
男系のみという決まりがなければ天皇家は時の権力者に乗っ取られてたわ
それがなかったから日本は同じ王朝がずっと続いている世界で最も古い国家と認められたんだよ

女系ありきにしようとしてる奴等は
足利尊氏や源頼朝といった権力者ですらやらなかったことをやろうとしてる売国者
日本を破壊したいやつら

推進してるやつらの面子をみてみろ、朝日毎日立憲共産といった役満状態だ
851名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:25:12.27ID:PHtOH/Vq0
>>836
4宮家9方に話を持って行き誰も説得できなかった場合どうする?その時点で皇統を
途絶えさせるのか?
あるいは、その9方のお子様なら説得できるかもしれない。その場合には時間の
猶予が今以上に必要だ。その間にたっていただく人がいるんじゃないのか?
852名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:30:49.91ID:x8PyfXMg0
>>833
そんな正論を男系維持派が主張するとでも思うのか?
余計に男系の大義を失なうだけで本末転倒過ぎる反論だろ
853名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:33:17.06ID:x8PyfXMg0
>>844
意味不明
逆が何でも成立すると思うのは小学生以下の考え
854名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:34:21.49ID:8AIz9VQI0
>>851
悠仁さまが在位の間と親王誕生すれば皇統が途絶えることは無い
それまでに男系男子の方に皇室に入って貰うということ
855名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:38:06.96ID:8McXrxOv0
旧宮家なんて国民の支持は得られない
例え皇籍復帰させても同じ
今の国民の関心が今上天皇一家と秋篠宮家にしか向いてないの見ればわかるだろ
856名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:45:11.52ID:PHtOH/Vq0
>>854
悠仁様に子供が生まれなかった場合は?
旧宮家の男子の方を説得出来なかったら?
そして旧宮家から来られた方に男子が生まれる予定は?
悠仁様に世継ぎが無く、まだその後の男系男子がまだ
天皇の職に就けないほど幼かった場合は?
最悪の場合悠仁様が結婚前に不慮の事件に巻き込まれて命を
落とされた場合は?
様々な危険を考えて今いる内親王、女王に皇籍を残しておいて
もらう道を残すべきだろ。たった一代でもたっていただける
方がいれば皇統を守れる。
この長い歴史の中で、これまでもそうやって危機を脱してきた。
857名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:45:31.21ID:tJOjuuCj0
つまり、羨ましくて仕方がない。
858名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:52:13.82ID:uzHgu0Wh0
>>856
毎日SEXさせれば1人ぐらい生まれるだろ
859名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 11:57:31.20ID:PHtOH/Vq0
もし愛子様なり他の内親王様に皇室に残っていただき宮家創設出来れば、
仮に明日悠仁様に万が一の事があった場合でも
その宮家から代打で天皇に即位していただく事が可能。
にしても悠仁様へのあの警備の緩さは何なんだ?この国は頭おかしいのか?
860名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:15:39.82ID:3/0680fN0
>>702
だから源氏物語はフィクションだってば
それでも光源氏が後宮に立ち入ったのは女官が施錠を忘れたのを偶然見つけたというエクスキューズを入れてる
861名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:22:25.28ID:sWVK2Ps40
源氏物語より当時の風俗を精緻に書いた資料は他にないと思う
862名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:28:59.55ID:UiUxgfUi0
>>852
大義は失われない。
国民だって、長い歴史の間に全く間違いがなかったなんて思ってない。
アマテラスの実在を信じるかどうかというのと同じだ。
そういうことになっている、というのが大義なんだよ。

>>853
逆が成立すると思ってるのはおまえの方。
靖国に親拝しそうだから危険だと思うのは、おまえが現天皇家以外を
何がなんでも認めたくない、という気持ちの表れ。
もし逆に現天皇家が親拝してたら別の理由をつけて遠縁を却下してるだろう。
863名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:30:19.67ID:3/0680fN0
>>859
女性皇族には順次降嫁していただく
独身の女性皇族は女系に繋がるウィークポイントなので
歴史的には男系男子と婚姻しない限り
斎王にしたり仏門に入れるなどして女系に繋がる可能性を絶って来た
しかし現代において女性皇族にそこまでの縛りを強要するわけにはいかないので
降嫁により皇籍を離脱していただくのが最善策
864名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:31:44.50ID:3/0680fN0
>>861
フィクションはフィクション
風俗の参考にはしてもフィクションを史料とすることはあり得ない
865名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:33:32.24ID:UiUxgfUi0
>>855
皇族になったらそこに関心がいくのが国民。
天皇の血が一滴も入っていない美智子さんや雅子さん、紀子さんが
お妃になるとなった途端に国民は関心を持ったし、皇族になった彼女たちを
敬っている。
遡れば神武天皇と一系で繋がっている人を、粗末に考えるはずがない。
すべてはマスコミの持って行き方次第。
866名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:34:13.42ID:LIIkKvJ+0
光源氏は天皇の寵愛する藤壺更衣と密通して子供を作ってる
紫式部が中宮に使える女房で、源氏物語が宮廷内で評判になりまわし読みされる人気作品だったことを考えると、天皇の更衣と密通して子供を作るってことが絶対に許されないタブーじゃなかったことが推測される
絶対に許されないありえない禁忌で不敬の極みならばそんなもの書いてまわし読みなんてできなかっただろう
867名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:37:41.62ID:LIIkKvJ+0
>>865
高円宮家とか寛仁親王家のことなんて国民は興味ないだろ
旧皇族それより更に血縁遠い家系だぞ
868名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:39:07.85ID:8AIz9VQI0
>>856
皇統を守るって女系は皇統じゃないんだよこのアンポンタン
女性天皇は子供は女系だから女性天皇の意味はない
わかったか 
>この長い歴史の中で、これまでもそうやって危機を脱してきた。
ウソ吐き朝鮮人が何を言ってる
869名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:39:20.66ID:UiUxgfUi0
>>856
>様々な危険を考えて今いる内親王、女王に皇籍を残しておいて
> もらう道を残すべきだろ。たった一代でもたっていただける
>方がいれば皇統を守れる。
>この長い歴史の中で、これまでもそうやって危機を脱してきた。

それは先々皇位を継げる男系男子がいた場合に中継ぎが立っただけのこと。
悠仁殿下の先が不明な現在、悠仁殿下に不慮のことが起こったら
中継ぎは誰に譲る中継ぎになるんだ?
そこで、その女帝の子供に継がせるしかない、ということになる。
その時点で民間にいる男系男子を復帰させようなんて話には絶対ならない。
870名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:39:23.39ID:3/0680fN0
>>866
現実には許されないタブーを描けるのがフィクション
ありえないようなファンタジーをさもありそうに描くところに読み物としての意味がある
871名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:39:28.80ID:olWX4Kea0
>>553
反日死ね(「日本死ね」への対抗表現)
872名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:41:05.76ID:PPSKPk130
てかもう男児の産み分けなんてそう難しくないんだから悠仁様にとにかく早く結婚して子作り頑張ってもらえばいいんじゃない?なんなら嫁さん三人くらいもらって
人権まるで無視だけどそれは今も同じだし
873名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:42:18.61ID:8AIz9VQI0
>>859
包丁事件の犯人のその後がまったく無い
そういうことだ 
874名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:43:04.02ID:bxR2WH+k0
民間人時代のスキャンダルが出ればおしまい。
875名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:44:19.25ID:LIIkKvJ+0
>>870
当時の認識、価値観を測れるんだけどな
わかんないならいいよ
876名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:45:28.95ID:3/0680fN0
>>867
興味あるよ
三笠宮家や高円宮家の言動はメディアで常に報道されるじゃないか
女性週刊誌ですらセレブ情報としてしばしばとりあげる
皇室は内廷でなくても国民の憧れなんだよ
877名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:45:31.94ID:8AIz9VQI0
愛子様には皇位継承権は一切無い わかったか反日ども
878名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:46:16.53ID:UiUxgfUi0
>>867
三笠高円の場合は、上皇の系統が上にズラっといたからね。
関心からいえば蚊帳の外だけど、それでも男系の外堀を固めるスペアだった。
国民が皇統に無知で、芸能人みたいにしか見てなかったせいもある。
だが現在は、男系男子が悠仁殿下の世代に一人もいないから危機と言われ
女系か男系かの二択になっている。
皇統断絶回避のために復帰するなら国民はそれなりに関心を持つよ。
その人たち自身に対する関心というより、皇統というものの重厚無比な価値に対する衝撃。
879名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:47:15.14ID:YPj/5nXf0
なんかこの件で女の人たちが「男たちが女性を馬鹿にしてる」とか言うけど
愛子天皇賛成って7〜8割いるんだろ?
だったら男たちも愛子天皇賛成が結構いるんだろ
880名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:49:51.08ID:LIIkKvJ+0
>>876
下品な女性週刊誌読んでる馬鹿な主婦ばかりに注目されてもなw
881名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:50:22.86ID:pc7I1EO10
男系と女性天皇ごちゃまぜに報道するからな
男系女性天皇なら今でもありだろ
882名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:50:35.18ID:F6YPglSd0
側室か大奥でも作らないともう難しいでしょ

それでもホモだったら打つ手なしになってしまう
883名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:50:57.55ID:/cgAcLnN0
八幡和郎という官僚崩れ選挙落ち五流大学の教授の机上の空論をありがたがる
産経新聞
884名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:51:07.21ID:Uv/0aOmI0
朝日新聞と言ってることは同レベルだなw
885名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:51:07.97ID:8AIz9VQI0
>>879
>愛子天皇賛成って7〜8割
初耳だ聞いたことは無い 反対が7〜8割だろ
886名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:51:17.09ID:3/0680fN0
>>875
源氏物語を風俗習慣の参考にはしても
源氏物語を根拠史料として皇族の不義密通が日常茶飯に行われていたと決めつけるなんて勘違いも甚だしい
作者や作品世界の価値観イコール当時の価値観というわけではないんだよ
887名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:53:23.80ID:YPj/5nXf0
>>885
「愛子天皇」を潰したい安倍官邸の皇室戦略
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190812-00576340-shincho-soci

>昨今、各メディアが試みている世論調査では、「女性天皇」について“賛成”と答える人が軒並み約80%に達している。
888名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:53:46.68ID:LIIkKvJ+0
>>886
じゃあカウンターになる資料は?
例えば後宮に立ち入った貴族が処刑されたとか資料あれば反論になるよね
今のところは思い込みだよね?
889名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:54:00.55ID:UiUxgfUi0
>>879
女性を馬鹿にしてるというけど、女性天皇は中継ぎでしかなかった皇統の不文律に従い
繋いできて現在の天皇家がある。
現在の天皇家の正当性はそうやって女系を排除してきた結果の正当性なんだよね。
上皇だって、大勢の姉上を排除して即位した天皇。

良い悪いを言うなら、宝塚が女だけというのに一切不満を唱えない男をどう思うのかw
890名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:55:41.84ID:UiUxgfUi0
>>881
典範上は今も無し>男系女子

皇統の歴史から言えば男系女子はアリだけど、現代事情ではそこから
必ず女系に持ち込もうとする女系派がいるから、ダメ絶対。
891名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:55:52.15ID:8AIz9VQI0
女系という雑系天皇なんてしてみろ 10代20代と経ってみろ
皇室はどうなってるか 平民の男と女ばっかりになってる
中には小室みたいなのもいるだろうしもっとひどいのも居るやも知れん
こんなもの一般人と変わらないじゃないか 何の値打ちがある
それこそ税金の無駄だ
892名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:56:37.06ID:3/0680fN0
>>880
庶民の関心事であることは重要なことだぞ
旧皇族が皇籍復帰するとなれば旧宮家のプリンスを
一番熱心に追いかけるのは女性週刊誌とワイドショーだ
893名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:58:06.07ID:YPj/5nXf0
女系天皇賛成も64パーセントいるからな

産経・FNN合同世論調査】女系天皇と女性宮家に「賛成」64%
https://www.sankei.com/life/news/190513/lif1905130022-n1.html
894名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:58:30.52ID:3/0680fN0
>>888
史料でないフィクションにカウンターなんか必要ない
小松左京の日本沈没にカウンターがなければ本当に日本列島が沈没してしまうのか
895名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:58:59.07ID:8AIz9VQI0
愛子天皇って無いから 同年代に悠仁さまが居られるのに不敬もいいとこ
愛子天皇に何の意味がある 何の意味もない馬鹿がww
896名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 12:59:30.23ID:UiUxgfUi0
この国ではすべてマスコミの報道次第。
政府がきちんと主導権を握ってマスゴミを掌握すれば、旧宮家の復帰を
正当かつ必要なものとして国民に理解させることができる。
897名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 13:00:06.62ID:3/0680fN0
>>893
国会議員の過半数が旧皇族復帰に賛成すればよい
世論の支持は後から必ずついてくる
898名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 13:04:41.02ID:8AIz9VQI0
自民党は旧宮家との折衝とかやってるのかな 早くやれよ
復帰してもらって皇室を盤石にしなくてはならない
それが真の皇室の姿だからだ そのための宮家だからな
女性宮家なぞ何の意味もない 公務なんて減らせばいいだけ
899名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 13:06:15.92ID:UiUxgfUi0
>>887
そのアンケートとやらの設問形式がねえw
たとえば普段政治に全然関心のない層が投票に行った時に候補者のポスターで
「現職の衆議院議員で、国民のための政治を実践しています」と書かれた候補者に
入れちゃうのと同じなんだよ。
900名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 13:17:04.07ID:SH2hbEZ20
しょーもねえw
901名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 13:19:41.45ID:t7eeKf3S0
いや、女性天皇ってそこそこいたような。
有名なところだと推古天皇って女性天皇じゃなかった?
902名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 13:23:56.92ID:UiUxgfUi0
>>901
その子供は即位できない。
昔の女帝は自分も天皇の血をひき、夫も天皇であった女性が
未亡人になってから即位し、次の男系男子が即位するまでの繋ぎの役目。
または女帝になってから生涯独身を貫き、自分の子供を持たないようにした。
903名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 13:33:28.53ID:t7eeKf3S0
>>902
なるほど。小室様と眞子が結婚して男の子が産まれればその子が天皇陛下となる可能性もありますね。
小室様はそれまでの繋ぎの天皇陛下になってほしい。面白そうだから。
904名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 13:43:21.46ID:tEYV3c9E0
まず義務教育で女性天皇と女系天皇の違いを教えたほうがいいような

この手のスレで必ず繰り返される「女性天皇はいた」の無駄なループ感
905名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 13:44:01.00ID:UiUxgfUi0
小室は自分自身が一滴も天皇の血をひいていないから、天皇にはなれないよ。
上皇后美智子も皇后雅子も天皇陛下にはなれないのと同じ。
906名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 13:54:20.03ID:8AIz9VQI0
>>904
そうだ そして今の皇室典範は女性天皇も認めていない
当たり前だわな 女性天皇の子供は天皇になれないのだから
女性天皇自体に意味が無いんだよ だから認めていない
907名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 13:55:21.02ID:s7hZmUQx0
旧宮家を復活させれば良い
明治天皇の孫に男子が沢山いる
908名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 14:01:56.39ID:UiUxgfUi0
女帝の即位は、典範による継承順位などというものが定められてなかった時代の緊急避難。
今は女帝が中継ぎに立たなくても、継承順位がちゃんと決められている。
なのにその順番どおりの悠仁様をさしおいて、なんで愛子さんを女帝にしなければならないのか。
909名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 14:07:07.14ID:Ygws3iNi0
万世一系もフィクションだから価値なくない?
910名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 14:07:43.12ID:4jrcVM/G0
悠君の子供がアウアウ君で眞子と小室の子供がイケメン天才性格よしお君だったらどうなるかね?
911名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 14:10:51.07ID:GnSX8p7S0
要は愛子さんの旦那がチョンか中国人、黒人になる可能性あるから反対なんだろ
ハッキリ言えよ
912名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 14:44:50.92ID:Ygws3iNi0
愛子さまや佳子様がしっかりした人と結婚したらその人の家系を男系認定して宮家にしたらいい
913名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 14:53:36.32ID:xulDhY8c0
>>807
東洋だと創始者が同じなら同じ王朝になったりするw

後漢も漢を名乗っているし
三国志の劉備も漢を名乗っている
914名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 15:07:22.74ID:7fWW37Hv0
>>887
女性天皇を認めるのと、愛子天皇は別物だよ。
ほとんどの人は、次世代は悠仁様でいいが、その次の代はなんとかしなければいけない
と思ってる。
女しか生まれなければ、その時点で女性天皇に賛成するだろう。
それでもスペアが不足するからな。
700年前の男系を取るか、現天皇家の子孫を選ぶか。
旧宮家の男子が婿養子になるか。
人権問題になりそうだわ。

国粋ウヨは失敗したんだよ。
もっと前に、皇族の婿に旧宮家の男子をあてがっておくべきだった。
未成年除いて7人もいるからな。
もっと前の降下した黒田さんだってそうすべきだった。
それが出来なかったのだから。何をいまさらw

国民の支持が得られない天皇には値打ちがないんだよ。
Y染色体にこだわるなら、独自の宗教にすればいい。
継体天皇とは全く意味が違うからな。
五世孫って、明治天皇の子孫だぜ。
915名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 15:38:59.53ID:QtMAorVb0
旧宮家復活は一度臣籍降下…って表現もおかしいけど民間に降りた家を復帰させるなんてありえんだろ
もう無理なら無理でそこで終わらせろよ、どうしても嫌なら側室制だ
今の時代に国民の支持が得られるとは思えんからやっぱ天皇制は終了って結論になるんだけどな
916名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 15:52:26.07ID:tJOjuuCj0
捏造民族だなあ
917名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 15:56:10.72ID:qKRUIqf00
>>915
何を持ってあり得ないと言っているのか分からないが
過去に生まれながらに臣籍でありながら天皇になった例はある
だから、あり得なくなどない
918名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:01:43.01ID:qKRUIqf00
>>917
失礼
>生まれながらに臣籍でありながら天皇になった例はある
訂正:生まれながらに臣籍でありながら皇族になった例はある
919名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:07:32.42ID:Ygws3iNi0
>>917
昔は国民の支持とか不要だからな
今は天皇家を国民が支持しなかったら天皇家は終わる
920名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:10:39.68ID:c/gQfQkT0
女性天皇は良いけど女系認めるくらいなら天皇制なんて無くてok
921名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:17:03.09ID:qKRUIqf00
>>919
早いうちに復帰なり養子なりすれば良い、早いほどいい
仮に旧皇族の子孫が天皇になる頃には悠仁様の次だから70年は先の話
70年も経てば今の世論など関係がない
それに、マスコミの世論調査によると旧宮家の復帰案は賛成が反対を上回っており
言うほど国民から拒絶されてるわけでもない
922名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:24:14.67ID:+gFUcrMK0
>>919
逆だろそれは。皇統を引き継ぐ天皇家がなくなれば
この国はなくなる。国民もどうなるかわからない。
923名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:30:14.22ID:3/0680fN0
こうやって旧皇族復帰の議論ができるまでに世の中は大きく変化したよ
これから10年ぐらいの間に旧皇族復帰への歓迎ムードが広がっていくだろう
924名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:44:18.13ID:YPj/5nXf0
ヤフーニュースのコメントだと雅子さまが頭が良くて史上最高の皇后なんだと
だからその血をつぐ愛子様が天皇になるのが良いんだという理屈だと

「雅子皇后」だけでない皇族の語学力、雅子様よりにさらに上といわれるのは誰?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190815-00577309-shincho-soci


しかしヤフーニュースのコメントも秋篠宮様の誹謗中傷がハンパないよな
5ちゃんねるよりひどいわ
925名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:45:38.88ID:Ry48U8Qq0
2019年生まれは
高等養護学校の後に福祉大学に入れさせるらしい
926名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:47:25.65ID:k9+tP5ip0
愛子様で問題ない
旧皇族で身体検査済みの優秀な人間から精子を取って人工授精すれば良い
皇統は保たれる
927名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:48:45.53ID:k9+tP5ip0
男系など男女同権の世界的潮流から外れている
愛子様に人工授精で問題なし
928名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:50:05.48ID:bwqIwseb0
最近LGBTの話題が活発だろ、不自然に
国会でも取り上げられ、容認の方向で

つまり、愛子を
いや、なんでもない
929名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:50:53.94ID:k9+tP5ip0
悠仁よりも天皇の子供である愛子様優先で問題なし
愛子様の亭主、子供の問題はテクノロジーで解決すれば良い
930名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:51:26.49ID:5IhkMKVx0
>>926
それさ、大衆の面前で言えんのか?親の前で言えるか?
恥ずかしい真似すんなよ。ネットだからって調子にのるな。
931名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:52:51.22ID:k9+tP5ip0
>>930
側室作るよりも、旧皇族から引っ張って来るより大衆にも受け入れられるよ
932名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:53:38.76ID:qKRUIqf00
>>930
まあ、夏休みだからね
933名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:56:23.44ID:k9+tP5ip0
>>930
現天皇も雅子様も賛成されると思う
もちろん、一番理想的なのは愛子様と出自がしっかりした方が結婚されて男子が複数生まれることだけど、テクノロジーは何かあったときの備えとして排除するべきではない
934名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:57:01.72ID:3/0680fN0
>>931
側室はかつて高かった乳児死亡率対策に過ぎない
男性不妊に対しては無力なので側室が皇統を維持したわけではない
皇統を維持してきたのは男系傍系継承
女系ならとっくの昔に絶えていた
935名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:57:42.60ID:lxUuf7vp0
俺は明治天皇のクローンを作るべきだと思うね
クローン君主とかSFっぽくていいだろ?
936名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:58:24.18ID:3/0680fN0
>>933
直系である必要はない
よって愛子様の子も必要ない
937名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:00:14.65ID:HIXWwG3nO
>>1
封建時代じゃなう今の時代に
何代も前の子孫の一般人を
本人の意思無視して
「お前今日から皇族な」やんのか?
938名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:02:03.52ID:k9+tP5ip0
>>936
アホ
今後国民統合としての天皇を目指すためにも直系にすべき
直系優先、男系はどうでもいい
ただし、汚れた血が混じらないよう人工授精、クローンを活用すべき
939名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:03:44.87ID:3/0680fN0
>>937
旧皇族は現皇室の近い親戚なんだよ
菊栄親睦会という集まりがあってしょっちゅう天皇陛下を囲んでお付き合いしてるんだよ
940名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:03:46.90ID:k9+tP5ip0
>>935
テクノロジー的に可能なら、愛子様や悠仁様で絶えたならクローン君主もスペアとしては有効
941名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:04:06.86ID:3vYZ+0y80
>>887
そのアンケートは「“皇室に若い男子がいなければ”女性天皇もやむを得ないね」
って意味の女性天皇賛成だぞ?
“割り込みで若い男子を差し置いて女性天皇を即位させたい=愛子天皇”って意味ではない

っていうか愛子様は繊細すぎて無理だと思う
拒食症だの不登校だの
942名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:06:21.64ID:3vYZ+0y80
>>933
雅子様ってご自身が子供を産むより外国訪問して輝きたいって方だったのに
娘から今更皇室から出る可能性を奪って愛の無い妊娠しろって言うわけないじゃん
943名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:07:36.09ID:k9+tP5ip0
>>917
アホ
国民の支持が得られないから現在では無理
そんなことも理解できないから馬鹿にされるんだよ
944名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:08:41.91ID:3vYZ+0y80
>>937
旧皇族に上皇のお姉さんが嫁いでるから
女系で数えればそう遠くないよ?

女系派は女系でも皇統と認めるんだろ?
男系派はどんなに遠くても男系男子ならOKなんで
旧皇族の復帰が、国を二分して争うことのない唯一の選択肢だ
945名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:09:35.91ID:t6v8o8Lc0
皇室ぐるみで隠してるが愛子さんはかなり酷い自閉症
祭祀の意味も分からない子に天皇など務まるわけがない
政府が女帝を容認することはない
946名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:10:28.02ID:k9+tP5ip0
>>942
嘘で反論するな、ボケ
皇太子と結婚することを決断された時点で、息子娘が皇室から出られなくなる可能性が高いことは覚悟されているよ 雅子様はお前より頭がいいから数手先まで読んで決断されているよ
947名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:11:52.66ID:k9+tP5ip0
>>945
お前、一昔前なら不敬罪だぞ
消えろ、カス
948名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:12:30.57ID:qKRUIqf00
>>943
https://www.sankei.com/life/news/190513/lif1905130022-n1.html

男系男子の皇族を増やすため、戦後に皇籍を離れた旧宮家が皇籍に復帰する
ことについては「認めてもよい」が42・3%、「認めないほうがよい」が
39・6%で、差は2・7ポイントにとどまった。

国民の支持が得られないと言うのは単なる思い込み
旧宮家の復帰は言うほど世論から拒絶されているわけではない
949名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:13:00.44ID:3/0680fN0
>>944
それなんだよ
女系派は本来なら女系「でも」いいんだから旧皇族でもいいはずなんだよ
それなのに旧皇族の復帰に反対するのは意味不明なんだよな
950名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:15:46.75ID:k9+tP5ip0
>>948
アホ
同じアンケートで女性宮家に賛成は64%もいるぞ
旧宮家の復帰より女性宮家の創設の方が圧倒的に支持されている
951名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:16:50.72ID:8AIz9VQI0
天皇の資格は「男系の男子」 これだけだよ
他は無い 御先祖の知恵が凝縮されてる
952名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:17:21.99ID:k9+tP5ip0
>>948
賛成反対がほぼ同数なら認められるわけないじゃんw
憲法改正見てみろよ
953名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:17:57.07ID:3/0680fN0
>>950
それは相互に排他質問じゃないだろ
数値を比較してどちらか選ぶという話じゃないんだよ
954名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:19:21.96ID:k9+tP5ip0
>>951
ご先祖で何人も女性天皇があったのに?
男系男子に限ったのは明治以降なのに?
わかりやすい嘘はやめて実質的な議論をしてくれ
955名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:20:05.52ID:k9+tP5ip0
>>953
言い逃れ乙
956名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:21:00.34ID:3vYZ+0y80
>>946
学業や仕事では大変優秀な方だけど、数手先まで読む方ではない
30代半ばでの「ご懐妊」と「海外訪問」を天秤にかけるか?
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/02/gaikoku/gaikoku-h14-nz-australia.html
数手先を読むなら年齢的に「子供の期待」が最優先だと分かるはず
ご自身が「子供時代や外務省時代みたいに外国に行けない生活が辛かった」と仰るのに
子供が皇室から出られない可能性まで覚悟しているはずもない
957名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:21:02.61ID:Ygws3iNi0
>>922
馬鹿じゃねーのw
958名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:22:01.60ID:Ygws3iNi0
>>948
この記事を推すなら女系天皇と女性宮家を認めるということでよろしいか?
959名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:22:08.67ID:3vYZ+0y80
>>954
女性天皇は8人10代いたけど、例外なく全員男系
960名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:22:11.94ID:3/0680fN0
>>954
独身の女性皇族は女系に繋がるウィークポイントなので
歴史的には男系男子と婚姻しない限り
斎王にしたり仏門に入れるなどして女系に繋がる可能性を絶って来た
しかし現代において女性皇族にそこまでの縛りを強要するわけにはいかないので
皇位継承権は男子のみに限り女性皇族は降嫁により皇籍を離脱していただく
961名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:23:15.87ID:3/0680fN0
>>955
どっちも賛成の意見をどうしてノーカウントにするんだよ
962名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:23:41.47ID:nYyEp/K20
産経は相変わらずまともだなぁ
963名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:23:57.73ID:3/0680fN0
>>958
認めない
アンケートで皇位を決めることはない
964名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:24:40.29ID:8AIz9VQI0
>>954
教えてやる 現代では継承順位は決められてる 横やりはできない
だから昔の女性天皇のように間を置く必要はない
昔の女性天皇は生涯独身を貫いた すなわち女性天皇の子供は天皇になれない
女性天皇は意味が無いんだよ 
965名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:25:13.00ID:k9+tP5ip0
>>963
お前が認めなくても国民の多数は女性宮家、女性天皇を容認する
966名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:25:24.29ID:qKRUIqf00
>>943
>国民の支持が得られないから現在では無理

これに反論しただけだよ、明らかに認識が間違ってんだから
もっと拒絶されてると思ってたろ?
967名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:25:25.29ID:3vYZ+0y80
>>949
女系派はなぜか、旧皇室が「女系でとても現在の天皇家に近い子孫」であることを直視しないよね
愛子様の初等科時代からの彼氏の身元をちょっと気にした方がいいかもね
968名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:25:34.14ID:Ygws3iNi0
>>963
都合良いとこだけ使うのって朝日新聞みたいなことするね
969名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:25:46.04ID:Vn46I/tT0
まぁ途中で途切れてるけどお得意の文章偽造で繋がってる体にしてるんだろ
970名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:25:48.83ID:3/0680fN0
>>965
なんで?
971名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:26:22.46ID:qKRUIqf00
>>965
それを決めるのは国民じゃなくて国会だと言う事をお忘れなく
972名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:27:12.55ID:3vYZ+0y80
>>965
そのアンケート回答は「皇室に若い男子がいなければ」って前提が頭にあるんだよ
悠仁様が生まれる前なんか、保守のオッサン達でも「女性天皇はやむを得ない」って考えだったが
悠仁様が生まれてから=皇室に若い男子が誕生してから話は変わった

決して愛子天皇=若い男子を差し置いて虚弱な愛子様を天皇にしようって虐待話ではない
973名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:28:52.87ID:k9+tP5ip0
>>971
まあ、しばらくは変わらないよ
どうせ先送り 悠仁様の結婚問題、子ども問題が深刻化するまで女性宮家も旧皇族復帰もない
974名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:29:50.92ID:3/0680fN0
>>967
要するに女系派って直系派のことで、その中でも愛子様派なんだよね
それは最も絶えやすい選択であることを理解してないのか
あるいは意図してそうしているのか
いずれにしても時間が無くて焦っているのは女系派だけどね
975名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:31:09.84ID:qKRUIqf00
>>973
それならそれで別に構わんよ?
時間が経てば経つほど旧宮家復帰は有利になる
女性皇族がどんどん結婚していけば臣籍離脱になるからな
必然的に旧宮家の復帰以外選択肢がなくなる
976名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:31:27.01ID:8AIz9VQI0
>>974
意図してだよ ここでも朝鮮層化パヨクが跳梁跋扈してる
977名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:31:44.77ID:IS3xBtpq0
女系派は愛子に子供できなかったらどうするん
結局旧皇族復帰させて裾野広げてたほうがいいやろ
978名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:31:48.33ID:HhEkYned0
国民全員DNA鑑定して対象から抽選でええやんな
979名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:33:01.32ID:k9+tP5ip0
>>975
クローンやじんこうじゅせのテクノロジーで対処するよ
旧宮家の復帰などは絶対にない
980名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:33:42.22ID:3vYZ+0y80
>>974
成人会見を無事に乗り切れるか、単独で公務をこなせるかって懸念があるからな

数年前、豆記者との懇談は無事にこなしたが
その直後から「夏のお疲れ」で試験も運動会も全欠
冬にはガリガリに痩せてらっしゃった
かなり無理をしたんじゃないかとお察しする
愛子様には本当に、無理のない範囲で幸せになっていただきたい
981名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:33:54.37ID:k9+tP5ip0
>>977
人工授精、クローンでいいやん
982名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:35:08.10ID:3vYZ+0y80
>>977
雅子様だって子供ができなくて(あるいは他にやりたい事があって)長年苦労したのに
愛子様がうっかり女性皇太子にでもなったらマジでメンタルやられるよ
983名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:37:41.50ID:8AIz9VQI0
>>982
愛子様に子供がどうたらじゃなくて 愛子様は男系男子じゃないから
継承権が無いんだよ 簡単な事だ
984名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:38:54.61ID:qKRUIqf00
>>977
その前に全てをかなぐり捨てて皇室に婿に入ろうなんて奴いるのかな
小室みたいなトンデモないヒモ野郎くらいなんじゃねーか?
985名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:38:57.49ID:Fmls+jMG0
もうどうでもいいじゃん
さっさと開放してやれよ
986名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:39:26.40ID:3vYZ+0y80
>>983
現時点では旧皇族も女性皇族も皇位継承権はない

愛子様は男系男子じゃないけど男系女子だ
皇室典範の改正だけで皇位継承権を持つ可能性はある
旧皇族は皇族じゃないけど男系男子がいる
皇室典範の改正だけで皇位継承権を持つ可能性はある

どっちにしても、人の誕生以外で皇位継承者を増やすなら
皇室典範の改正が前提となる話なんだわ
987名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:42:54.72ID:wo1Ddrqv0
一度途絶えればどーでもよくなるよ、国民は。
くだらない拘りは捨てろ。

それより、安倍政権によって滅茶苦茶になってるじゃないか。
移民は際限なく入ってくるし、先進国じゃなくて衰退途中の国に転落したし。
988名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:43:23.97ID:8AIz9VQI0
>>986
それはそうなんだけども愛子様の子供に継承権は無い
愛子天皇は意味がないんだよ 皇室の意味は皇統を継承することで
成り立ってるものだ だから過去すべての宮様は降嫁されるんだよ
989名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:44:59.46ID:HIXWwG3nO
>>954
系と性をごっちゃにするのは
レス乞食目当てのわざと?
990名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:52:47.33ID:8AIz9VQI0
世界に誇れる126代連綿と男系の万世一系でつないできた皇統
それを簡単に捨てるって日本人かよ 日本人なら無知なだけだ
日本人なら知ればハッと気づくはず  無知は罪だよ
991名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:54:53.34ID:BonDoFiq0
相撲が女人禁制なのと同じ
別に差別とかじゃないしw
992名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:58:03.50ID:rWZt/zpC0
なんでもいいから男であればいいのか
女の皇族にするのか
悩ましいところだな
993名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 17:58:42.11ID:Ygws3iNi0
旧宮家なんていらねーよ、民間で薄汚れた家ばっかだし
994名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 18:01:26.17ID:8AIz9VQI0
悩ましくないだろ 天皇の資格は「男系の男子」これだけだからな
この大原則を考えれば答えは見えてくるというよりそれしかない
法律は変えられるが血筋は変えられない
995名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 18:01:37.42ID:rWZt/zpC0
>>993
薄汚れた男かピカピカの女か
996名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 18:03:08.23ID:DwHPqX2I0
>>995
そもそも、天皇に人格要項なんてない。
997名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 18:04:37.91ID:je7ivdBM0
愛子さまや佳子様が男系男子と結婚してその男が皇籍に入ってくれたら簡単に解決何だか…
名家と結婚したらそこそこの確率で男系男子にあたるからそれを期待しよう
998名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 18:05:04.95ID:rWZt/zpC0
最後の最後には
旧皇族の旧は連合軍が不当に決めたことでしかない!
が出てくるのかね
999名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 18:05:16.30ID:Ygws3iNi0
人格どうでもいいなら小室の家系図たどって男系だったらオッケーなわけ?
1000名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 18:06:47.39ID:DwHPqX2I0
>>999
おkだよ。家系図だけでなくDNAも調べるけど。
-curl
lud20250209013729nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565752414/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【愛国カルト】産経新聞「皇統は126代にわたり例外なく男系。危機に瀕する度縁戚でも男系を探して乗り越えてきた」★3 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
産経新聞「右翼の男二人が電車内で中国人を殴ったというニュースは誤報。実際には殴りかかった側も外国人。日本人は暴力なんてしない」
自民党・山谷えり子氏「旧宮家を全員皇族にするとか、納得した人を皇族に戻すとか、皇統を男系でつなぐ選択肢はたくさんある」
「売店にネトウヨ御用達の産経新聞が並んでた。店員の女性を問い詰めるも何も答える事はできない…」 ネット「控え目に言って頭おかしい
【自民党】世耕弘成参院幹事長、枝野幸男代表ツイートに、党の代表たる者、疑いをもたれるような行為はとるべきではない【産経新聞】 [マスク着用のお願い★]
【打ち切りの危機?よく知ってるぜ】BLEACH★1545【今まで何度も乗り越えてきたんだからな!】
電話越しに「何で暴れてるの」と叫ぶ女性、男の怒鳴り声も聞こえ…入浴などめぐり、妻(40代)の顔に頭突きの自衛官(54歳)を逮捕 [愛の戦士★]
午前10時開店直後のゲームセンターでゲーム機の取り合いから70代男性と口論になった80代男がナイフを取り出して店員に取り押さえられ逮捕
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★17 [Stargazer★]
【ドラマ】中谷美紀、玉木宏と不倫乗り越える「あるある」夫婦役…TBS系「あなたには帰る家がある」
韓国外務省高官「日本は100回でもわびるべき」「産経新聞の問題は日本人にいい影響を与えていない」
【社会】洗濯乾燥機した男児の母「海外で事故の前例があったというのに、なぜ防げなかったのか。メーカーは対策を取ってほしい」と訴える
産経新聞「安倍晋三あっての夕刊フジ もう一度首相になるはずだったのにどうして…」
でもミサトさんがいきなり「新たな槍をここで作ってシンジ君に届けましょう」って言い出した時は笑ったよな。
大津で保育園児ら16人を死傷させた新立文子(53)、事故後に出会い系で知り合った男にストーカー行為して逮捕
【山口那津男代表】中国共産党にはこれからも一層、世界の平和と発展のために力を尽くしていただきたい。 [ボラえもん★]
【芸能】“ガーシー” 東谷義和氏に見えてきた陰り… 暴露連発も昔話ばかりで刻々と迫る“ネタ枯れ”危機★2 [jinjin★]
施設入居男性(70)「別に結婚を諦めたわけじゃない。出会いがないだけで、30代くらいの美人となら結婚してもいい」こうなったら終わりだぞ
【ネラー】大津で保育園児ら16人を死傷させた新立文子(53)、事故後(保釈中)に出会い系で知り合った男にストーカーして逮捕★3【2ch】
【産経新聞】国葬でも変わらぬ統一教会騒ぎ 自分の親が死んで葬式をしている時、玄関先で大騒ぎされたら遺族はどんな気持ちか★2 [Stargazer★]
【動画】ローマ教皇、目が細くてエラの張ったアジア系女性信者に手を握られ、何度も平手打ちして憤怒の表情で振り払う→翌日、懺悔★2
志賀原発、外部電源2系統のうち50万ボルトを喪失「もう1つの方(27万ボルト)で冷やしてるのでただちに問題はありません!!👍」
【芸能】松居一代、新たなブログで「さあ船越英一郎と全面戦争はじまります。バイアグラ男どこからでもかかってこい」★3 [無断転載禁止]
【朝日新聞】川柳 「ミサイルにも忖度の跡透けて見え」「朴槿恵になりたくないと逃亡し」「都民だけファーストでやめる追悼文」[8/29]
金が無くて飛行機の着陸装置の格納庫に潜り込んでタダ乗りしようとした男 逮捕
冷静に考えて女が仕事を男並みにガチでやってたら20代なんて一瞬で終わって子供産めんだろ 何がしたいんだよ
結婚したくても、340万人もの未婚男性には相手がいない「男余り現象」の残酷 俺たち女に縁がない訳だ
【神奈川】横浜で通り魔か、女性刺される 商店街 女性は30代とみられ「見知らぬ男に刺された」と話している
女性「性別ガチャに外れて悲しくなるね。男に産まれた奴は最強装備をつけて産まれた特権者である自覚をしろ」2万いいね
つばきファクトリーって理想のアイドルグループだよな。危機が起きる度にそれを乗り越え、ファンとの絆が深まる
【千葉】スーパーの外壁にもたれて座っていた30代男性が、駐車しようと前進してきた乗用車に挟まれ死亡 男(67)を逮捕★2
事務次官ってのは「官僚の頂点」なんだぞ?その位置に君臨する男を潰していいのか?これまで積み重ねてきた努力を踏みにじる行為だろ…
【愛知】陽性と判明後、自宅待機要請を無視した50代感染男性…家族に「ウイルスをばらまいてやる」と外出、飲食店を2軒訪れる
フェミさん「男は産まれたらすぐ玉とって冷凍保存しておいて本当に子ども欲しくなったらそこから精子取り出すようにしたらいいのに」
【埼玉】強制わいせつの容疑で33歳自営業の男を逮捕 「ベッドで押し倒したりしたが、馬乗りにはなっていない」と容疑を一部否認
【新潟】飲食物に“睡眠導入剤”を混入か 抵抗できない60代女性にわいせつ行為した疑い 会社員の50歳男を逮捕 [すりみ★]
自殺願望ツイートの10代女子を寮に連れ込みレイプした朝日新聞販売店の男の逮捕に朝日新聞「取引先である販売所の男の逮捕は残念」
聞いてた内容と違うことさせられたり、無断で中出しされるAVって可哀想だし男にもムカつくんだけど、チンチンはめっちゃ反応するから
【投票】日本の蔑称「ジャップ」よりも「東朝鮮」の方が正しくないか?朝鮮系カルトの「統一教会」に乗っ取られてるわけだし
【原爆Tシャツ】韓国新聞・東亜日報「外交問題を通り越して、韓流叩きになっている」 ネット「日本の事いつも叩いてるくせに…」
コンビニおでん手掴みでパクリ。店員に「何してるんですか」と訊かれ、口の周りに汁を付けたまま「何もしてないです」と答えた男逮捕★2
ヘラクレスのチンコもぎ取られる 警察「夜だけ取り外す」→むしろ取り外しが楽になったと好評→盗難多発 市長「男の誇りが危機に」
男子中学生の思春期ビンビンチンポを触り、さらにしゃぶってチンカスや若雄ザーメンを味わった飲食店経営者(41)を強制性交罪で逮捕
【先祖探し】「家系図」作り人気 自分のルーツは? 依頼絶えず 「家に縛られない個人の時代、だからこそルーツをたどりたくなる」★2
元農水次官が刺殺した長男(44)、母親にガンプラ(エルガイムMK-U)壊され暴力か「初めて愚母を殴り倒した時の快感は今でも覚えている」
山谷えり子「私は関係ない」、下村博文「文化庁に聞いて」…旧統一教会 “ズブズブ” 疑惑議員にSNSで厳しい声 [クロ★]
【神戸】新快速電車に飛び込んだ男、フロントガラスともう1つガラスを突き破り、乗客らを巻き添えにして死亡(乗客は重傷) [potato★]
元農水次官が刺殺した長男(44)、母親にプラモ(エルガイムMK-U)壊され暴力か「初めて愚母を殴り倒した時の快感は今でも覚えている」★8
ヒロインが男に何度もアプローチするラブコメは多いけど男がヒロインに惚れて積極的にアプローチする系のラブコメってあんまり無いよな
【七夕】まもなく七夕…遠距離恋愛から結婚した男女に聞いた!「遠距離恋愛・長続きさせる5つの秘訣」とは [朝一から閉店までφ★]
【社会】出会い系サイトに5000万円を支払った60代男性、怒りの提訴・・・59歳の誕生日までに彼女が欲しい、そんな思いで登録★2
【神奈川】「ビッグボーイ」で入店待ち中に他の客が呼ばれ激昂 仲裁した男性殴った三原浩志を逮捕「馬乗りになったが殴ってない」★2
日本男は海外に行く日本女性が大嫌い。外国人と交際したり結婚する女性、行動力あって海外で楽しくやってる女性が妬ましくてしょうがない
枝野幸男「県外移設は党としての公約ではなく、鳩山代表(当時)が勝手に話した事」 ネット「悪いのは全部人のせい、どこかの国と同じ」
【おくるま】免許「一度も取得せず」さらには無車検で無保険。同乗の交際相手と共に逮捕の27歳無職「運転した覚えない」札幌市 [記憶たどり。★]
維新・鈴木宗男「ロシアにいくら制裁をしても闘いは終わらない。G7・NATOはウクライナに武器供与や支援よりも話し合いをさせるべき」 ★6 [スペル魔★]
【社会】「食べ終わったなら早く出ろ」博多区の人気ラーメン店で傷害事件。順番待ちの男が店から出てきた男性客と口論に。福岡市 [記憶たどり。★]
【速報】先月、新型コロナに感染し、その後退院していた福岡市の70代男性の陽性を再び確認。県内で再陽性の患者は5人目。5月30日18:10 [記憶たどり。★]
【社会】「食べ終わったなら早く出ろ」博多区の人気ラーメン店で傷害事件。順番待ちの男が店から出てきた男性客と口論に。福岡市★2 [記憶たどり。★]
200メートル追いかけてきた男性店員の鼻に“頭突き” コンビニで279円の“おにぎり”1個盗んだ33歳男「万引はしたが店員を殴ってない」 [武者小路バヌアツ★]
【産経新聞】「手榴弾爆破させる」 渋谷署などに予告メール クルド人男性への職務質問などに抗議か 「ANTIFAで活動している者」 [オクタヴィアス5世★]
君たちもこれくらい分厚いビフテキが喰える男になりなよ。
初代天皇 神武天皇より現代まで125代一貫して 男系で継承←皇紀2673年
決断と実行の男岸田、来月末までに経済対策まとめるよう指示!頼もしくなってきたな
卒業までもう2日しかないのにきたりえキャプテンは新潟の女になってくれないの?
11:37:35 up 26 days, 12:41, 0 users, load average: 44.95, 27.95, 22.04

in 7.9355750083923 sec @6.5038020610809@0b7 on 020901