◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【事故】中央分離帯の切れ目からUターンしようとした乗用車が大型バイクと衝突。バイクの27歳会社員が死亡。秋田市 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565594459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2019/08/12(月) 16:20:59.94ID:7iEbEgj99
https://www.akt.co.jp/news?sel=20190812-00000001-AKT-1

11日秋田市の国道で車とバイクが衝突する事故がありバイクを運転していた27歳の男性が死亡した。

11日午前11時30分ごろ秋田市上北手の国道13号線で普通乗用車が中央分離帯の切れ目から
Uターンしようとした際向かってきた大型バイクと衝突した。

この事故でバイクを運転していた秋田市土崎港の会社員半田卓也さん(27)が頭などを強く打ち約8時間後に死亡した。

車には5人が乗っていて助手席の女性が軽いけがをした。
 
警察が事故原因などを詳しく調べています。
2名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:22:14.86ID:I/q9Xq/N0
下手糞
3名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:22:15.60ID:jwG1pa0Z0
Uターンしたやつのお名前はよ
4名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:22:16.31ID:Gs3uUnZy0
車カスって唐突にどこからでもUターンするよな
5名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:22:16.35ID:Imzj76wQ0
>>2なら毎週末、旦那の車で堅田の春日山公園でカーセックスして浮気してる○井さんがいるかもしれない
6名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:22:23.78ID:9QAlpG3f0
これマジで危ないんだよ
俺もトレーラーとぶつかりそうになってフルブレーキで1m手前で止まった
7名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:23:20.80ID:pxNdAW0A0
マリックもUターン野郎と事故って死んだんだっけか
8名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:23:30.06ID:zh+MNJkW0
生きてんのも飽きたし
9名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:23:40.54ID:Pf59o0gv0
バカな日本人が、

また死んだW
10名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:23:48.86ID:fmFbSVj50
>>6
飛ばすからそうなる
11名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:24:06.30ID:JDhT4sQL0
>>1
公道で事故って死ぬバイク乗りは漏れなく下手糞
公道で事故って死んだ救いようのない下手糞GPライダーと同じ

救いようのない下手糞だからこそ死んだ
12名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:24:22.45ID:eRVqG4tv0
Iターンしとけよアホ
13名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:24:23.68ID:kDuIlwYf0
ノリック死亡事故のパターンだな
14名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:24:29.70ID:MleGCpoF0
ノリック
15名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:24:31.36ID:98ilAmCF0
>>6
隙きあらば自分語りwwwwwwww
16名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:24:56.64ID:R/27Zvhj0
>>10
バイクは制限速度通り走れといつも思う
急に止まれないからな
17名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:25:12.69ID:PkpoQqWc0
>>10
頭弱そう
18名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:25:38.27ID:bUerLJng0
バイクは悪くなくても死ぬんだから
乗らないほうがいいよな
19名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:25:38.74ID:Lg+Q02BQ0
あ!きたーと叫んだか
20名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:25:53.76ID:lPaLKwm30
>>10
壁からいきなり目の前に現れるんだけどな
21名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:25:56.43ID:EgIy0BF20
二車線三車線ある大通りで右折レーンからUターンしてもエエん?
22名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:26:06.54ID:al9UpvBa0
ハーレーもったいねぇな。
バカが確認しねーで飛び出したんだろな。

モロに横っ腹に突っ込んでるし。
23名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:26:11.88ID:7YkTh4NE0
バイクの死角は怖い。
ミラーに映らん。
24名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:26:52.03ID:dN3Os9Wd0
>>7
栗間さんは存命だろ
25名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:27:17.11ID:xqG0wfUS0
>>11
切れ目から出てくんの予測できるかね
避けれなくね?
26名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:27:18.03ID:grYgQoog0
どっちの家族も地獄だな
27名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:27:20.25ID:Qu81QSWp0
サンドラ???
地元民じゃない人?
28名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:27:22.43ID:JDhT4sQL0
>>20
いきなり現れるとわかってるなら飛ばすな下手糞
29名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:27:23.54ID:fTA8nEq10
どこにでもあるよねこういう道
【事故】中央分離帯の切れ目からUターンしようとした乗用車が大型バイクと衝突。バイクの27歳会社員が死亡。秋田市 	->画像>3枚
30名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:27:26.47ID:hwsjK/vX0
車でやられてもぶつかるときあるしな
コンビニから路側帯の隙間の対向車線の道路に出ようとしたアホがミサイルみたいに突っ込んできたわ
31名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:27:27.17ID:nLBZI7e60
バイクは前を見て走ろよ
32名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:27:48.95ID:RSpjlrcU0
>>28
免許持ってる?
33名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:27:58.85ID:BCt5CtKn0
>>20 危険予測が出来ないほど飛ばすなよ、視界が狭くなってる証拠や。
34名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:28:25.69ID:ZSIv29mF0
中目黒のめっちゃ複雑な場所でUターンしてる奴よく見かけた
35名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:28:44.02ID:ADNZ4Nje0
>>28
いや普通Uターン来るとは分からんだろ?
36名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:28:48.78ID:nLBZI7e60
>>6
トレーラーが中央分離帯でUターンとな
37名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:29:11.62ID:Cfz6TbT50
道路を塞ぐ行為って事の危険性を解ってない奴が運転するとこうなる
38名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:29:26.21ID:zibuUB8H0
>>7
マリックは進行方向事故だな。

Uターン禁止道路。
コンビニトラックは左端からノーウインカーでUターン。
マリックはいきなり巻き込まれた。
39名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:29:39.16ID:ZpDZkjki0
>>16
馬鹿は黙ってろ
40名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:29:53.89ID:ADNZ4Nje0
>>33
車で普通に走ってても路側帯からいきなり顔出すんだけどな
41名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:30:00.82ID:JDhT4sQL0
>>25
切れ目から車や人が飛び出して来ることが予測できないなら下手糞と言うしかない
42名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:30:00.90ID:1KXUn6Ew0
バイクは向こうがアホか下手ならさらっと死ぬからな
何十年と乗ってきたけど、怖い乗りもんなのはどうしようもない
43名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:30:18.78ID:ZpDZkjki0
>>28
馬鹿は黙ってろ
44名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:30:21.58ID:kDuIlwYf0
バイクもあの車がUターンするかもしれないとかもしれない運転してたら速度落として死なずに済んだかもしれない
45名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:30:23.57ID:dN3Os9Wd0
>>38
ハンドパワー?
46名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:30:27.03ID:fw9LZmEu0
分離帯の切れ目でuターンする人って
対向車線見てないからね。
自分が行けるタイミングでしか行かないから、対向車がとまるしかない
47名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:30:36.33ID:BKanuyv+0
秋田市上北手の国道13号線で普通乗用車が中央分離帯の切れ目
  

  _ノ乙(、ン、)ノ グーグルで確認して来たら、直線道路で見晴らしのいい場所じゃない
↓乗用車側の不注意なんじゃないかしら…

車には5人が乗っていて
48名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:30:40.59ID:nLBZI7e60
俺のライディング技術ならブレーキと左右へのバンクの切り返しですり抜けてたな
49名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:30:44.16ID:rz38xe+b0
大木の元相方は引退後に内さまとかで出てるし
有吉の元相方は復帰したら叩かれるし
でも土田の相方は消されたよね(´・ω・`)
50名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:30:45.09ID:37hlFMZA0
死角に入ってたんか
51名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:30:54.99ID:UFDjspg+0
バイクは自分が小さいから避けれると思いキチガイみたいに走るが車より避け幅 制動が劣る
52名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:30:57.35ID:iNLNdqMX0
悪くなくても死ぬ
バイクはそういう乗り物
53名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:31:36.95ID:JSTQ7AIv0
中央分離帯のuターンってマジで危険だからな
見通し悪い場所なら時間かけてでも戻れる道入ったほうがいい
54名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:31:44.03ID:yBhevVrx0
でもバイクのスピードの出し過ぎで6:4かね???
55名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:31:47.67ID:uozah6kz0
地元のバイパス道路にもこの事故多発する所が在って終いには塞がれたな
56名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:32:36.72ID:5KwEpMf20
大型バイク言ってもバイクは軽自動車より小さいから運転手の視界には入りにくいからな
57名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:32:47.35ID:8y7LwkRr0
>>1
夜のバイクは怖い
俺は昼間にしか乗らない
58名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:32:51.16ID:HU7PAWDb0
バイク乗りじゃなかったら死んでなかった  これは厳然たる事実  バイク乗りは認めるべき
59名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:32:59.10ID:bUerLJng0
こんな風になっても、
乗用車の運転手は保険にちゃんと入っていれば賠償責任なしで

刑罰はうまく行けば不起訴、行かなくてもせいぜい執行猶予で済む。
60名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:32:59.65ID:9wYlhKQX0
飯塚よりは悪くないので逮捕されません
61名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:33:11.24ID:ADNZ4Nje0
インター近くのマクドナルドに入れるようにしてるのか知らんが路側帯の隙間作ってあって危ないわ
二車線跨いで曲がってくるし
62名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:33:33.42ID:JDhT4sQL0
>>32
>>35
少なくともこの事故でUターン車カスがいることがわかってるのに
おまいらの前方の切れ目からそういう車カスが出てこないとなぜ言える?
バカなの?
63名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:34:11.53ID:n3zge42O0
>>7
ノリックは免許買いたての初心者だったからな
64名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:34:12.61ID:PX2RqIXc0
バイクのスピードは?
65名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:34:18.79ID:DkLkmA+d0
>>35
一時停止してからUターンしてくるなら分かるけど一時停止もウィンカーも点けずにアクセルターンばりに来たらわからんな
66名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:34:36.84ID:+ZZ9CK5a0
こういうバカいるよな。
67名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:35:02.83ID:f9n6E5Hq0
うわこんなん殺人じゃねえかよ
68名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:35:14.34ID:2rWeoJCX0
車9-1バイクだろうな
69名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:35:18.51ID:JSTQ7AIv0
>>62
いきなり殴られるかもしれないのにだらだら歩いてんじゃねえ

こうですか?
70名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:35:27.62ID:+khVsXoI0
うわー
71名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:35:33.38ID:+iEkC4FJ0
バイクが悪い
72名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:36:05.09ID:azcDX+R50
頭おかしいだろ
73名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:36:37.24ID:LCwhMJXJ0
あっらら〜! ドーン!
74名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:36:38.64ID:lqQ4MuXL0
よっしゃ!
バイカス御臨終
75名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:36:40.74ID:f9n6E5Hq0
>>50
というか普通にUターン禁止なんじゃないな
76名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:36:40.80ID:0a9wHxEc0
>>62
熱くなるなよwwww 
しかも必ずバカと入れて勝った気になるしww
77名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:36:50.85ID:ZKwuS6SY0
桜井堅一朗かと思った
78名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:37:06.12ID:xV3M+8AW0
バイク見落としたんだろ
俺も先日、側道から本道の合流しようとして
バイク見落とす所だった
日没前暗い時だったが、ホント危なかった
79名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:37:44.30ID:Wbr9hTMw0
62 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 16:33:33.42 ID:JDhT4sQL0
>>32
>>35
少なくともこの事故でUターン車カスがいることがわかってるのに
おまいらの前方の切れ目からそういう車カスが出てこないとなぜ言える?
バカなの?
80名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:38:30.35ID:nb/ttifl0
マジかよ大ちゃん最高だな!
81名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:38:59.34ID:yav1FVdq0
>>62
少なくともとおまいらの繋がりがわからん
82名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:39:09.58ID:vwp+GBgl0
バイクを認識してない奴多いよなぁ恐らく目には入っているのにそれを何故か無視してしまう人間が何割か居るんだよなぁ
83名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:39:33.31ID:QJIhBOiZ0
>>15
自分語りして何が悪いん
84名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:39:50.54ID:flYg2FwJ0
サンドラのオッサン?
いや、突然UターンはDQNか
85名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:39:52.31ID:X/LvXyBU0
バイク乗り続けて30年以上生きてる奴は強運なだけだから…
86名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:40:01.29ID:iQXPqRuA0
13号って秋田まであるんか
87名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:40:44.04ID:5KwEpMf20
>>82
バイクは車より認識しづらいんだよ
88名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:40:55.71ID:8yjPR+Xq0
FB見たら完全にDQN
死んでいい
89名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:41:09.92ID:f9n6E5Hq0
五人も乗ってたらペチャクチャ喋りながら運転してただろうから単純に注意散漫してたんだろ
90名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:41:15.78ID:iEpG1kQf0
>>82
広い道路で路側帯まで逆走して正面衝突したことある9対1やった。
しかも相手は警察呼ぶが救急車呼ばず。糞大学生が調子こいて彼女載せて運転するな
91名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:41:31.09ID:VxcfdnWx0
このバイクはヤマハ?
92名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:42:11.58ID:JDhT4sQL0
>>85
その通り
一方死んだ奴は漏れなく下手糞
93名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:42:17.64ID:IvDGmBNm0
バイカス、ざまぁwwwwwww
94名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:42:45.86ID:ddZ42o8G0
おそらくバイクも車認識してただろうけど直進優先やろってそのまま走ってたんだろうね
でもこの車ははよUターンしたいんじゃあって来て事故ったと
95名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:43:25.28ID:GTeBqdPX0
>>4
Uターンしようとするやつってたいてい道間違えてたりするから焦って回り見てないしなおさらやばい
96名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:43:35.96ID:+iEkC4FJ0
Uターンする車がいるかもしれない運転しなかったバイクが悪い
97名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:43:46.11ID:xVP/8rLe0
>>15
語れるほどのものを持たないお前みたいなクソよりマシだけど?
98名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:43:55.10ID:ejE3SL8n0
>>6
成仏しろ(‐人‐)
99名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:44:25.26ID:f9n6E5Hq0
逆に五人も乗ってたのにバイク来る危ない!とか注意してくれる人乗ってなかったのかな
100名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:44:28.96ID:mIoC/7R60
助手席の美人じゃない女性37才。
101名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:45:30.74ID:XBcdhxqX0
衝突したらバイクが変形してそのまま棺桶になるようなもの
開発した方がいいだろ
何事も効率化だよ
102名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:45:44.25ID:g6mVuanp0
尚モトブログってた模様
103名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:46:32.14ID:aeUWQzjb0
>>1
イスラム圏のように女の免許取り上げろ
104名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:46:41.78ID:La6/kfUl0
中央分離帯のある国道はたいてい転回禁止の標識が立ってる
105名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:46:49.29ID:xFGckYIp0
>>1
午前中だしクルマUターンすっかもってわかるし
106名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:47:01.61ID:1rW7+9+30
>>88
確かにDQNっぽいな。事故ったときも半ヘルなら頭を強打するだろうなあ
107名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:47:15.81ID:c065wgwP0
>>5
丸井さんの画像うp、プリーズ
108名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:47:22.11ID:vwp+GBgl0
>>87
視界のいい交差点とかで何十メートル先からでも視界に入って居るはずなのに無視してくる奴居るからな情報処理に問題があるんじゃないか思うわ
109名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:48:03.14ID:MrRpeHfm0
エリックの事故とと同じパターンだな
110名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:48:03.63ID:g6mVuanp0
>>92
ノリックとかダイジローは…
まぁこいつらでさえ死ぬくらいだからな
111名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:48:46.51ID:5KwEpMf20
>>108
だから認識しづらいと言ってるだろ。車乗った事ないのか
112名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:48:58.25ID:mbsaxVAe0
安全確認すらできないバカに安易に免許を与えるから
このような車カスによる事故が後を絶たない
もうこれ以上バカに免許を与えるな
バカにはうんざりしてる
113名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:49:02.85ID:tWtD8Qb00
>>6

自分語りは名物やなww
んで身長180cmで年収1000万オーバーなんやろ?www
114名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:49:09.58ID:hr968WgM0
Uターンバカうぜえわ
先日車で走ってたらいきなり目の前でUターンして来て、コンビニ駐車場から信号カットしてったわ
115名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:49:22.90ID:7p8sSXJY0
>>92
引きこもってるお前は運転で事故起こさんからいくらでもイキれるなw
116名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:49:33.03ID:/AZB+cvO0
Q 急に
B バイクが
K 来たから
117名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:49:54.99ID:CguDzBus0
どうせバイクは100キロぐらいで飛ばしてたんだろ
ただせさえ見落としがちなのに、目測誤るだろう
バイクは治外法権って思ってるアホバイク多すぎ
バイクが危険じゃなくて、乗ってるドライバーの脳がまず危険なんだよ
118名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:50:38.12ID:XaiNvWuK0
>>18
それに早く気付いた人が生き残る。
限定解除だけどバイクなんか寒いし疲れるし悪くなくても簡単に死ぬ。
電車最高。
119名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:50:53.59ID:HliCpMPj0
土人県
120名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:51:06.40ID:mbsaxVAe0
対向バイクが認識できないような輩はそもそも運転すべきではない
その程度の認識力で車という凶器を取り扱うなんてバカの極み
日本にはバカがあまりにも増え過ぎた
バカにはもううんざり
121名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:51:12.43ID:b83Osxz90
せめて右折レーンのある交差点まで行けよ…
122名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:51:25.39ID:nxjE0VX60
50キロで走ってれば死ぬことはなかったろ。スピード出しすぎなんだよ
123名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:51:30.88ID:+iEkC4FJ0
レースのプロと公道のプロは違うからな
いくら速く走れても公道素人じゃ事故して死ぬわ
他スレでも書いたが法を遵守するのが安全運転やない
自分の身を危険から守る為に注意をはらうのが真の安全運転
124名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:51:42.20ID:suAAOmjg0
Uターン禁止の区間じゃ無かったってことなのか?
中央分離帯がある道でUターンしようとは思わないけど。
125名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:52:04.78ID:fbLoDeNv0
記事もその道路がUターン禁止か否かを
記載すれば良かったのにね
126名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:52:21.80ID:sDNwNILe0
一回でハンドルが切れず切り返していたところに衝突したかもしれないから、
一概に車が悪いとも言い切れないんじゃない
127名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:52:45.55ID:px+fyTQL0
過失割合で勝ってもな、身体は部品交換とはいかないもんなんだよ
128名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:52:51.97ID:mdXBahET0
状況によるがUターン禁止じゃないならどちらかが過失0ってことじゃねーな
129名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:53:24.85ID:mbsaxVAe0
>>121
頭がバカだから中央分離帯のある道路で
何度も切り返しながらUターンしてたのかもね
バカにはうんざりだよ…
130名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:53:36.38ID:k63A49IV0
秋田に中央分離帯なんてあったのか
131名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:53:38.90ID:45hG4IfJ0
どっちにしろ乗用車は迷惑しかねぇわ
132名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:53:58.31ID:JSTQ7AIv0
>>128
uターン禁止じゃなかったらどこでもuターンしていいと思ってんの?
免許持ってないだろお前
133名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:54:07.52ID:f/P1zAMw0
中央分離帯の切れ目でのUターンって俺ビビりだから絶対出来ないわ
右折レーンのある信号まで我慢するか
それも難しい場所ならとりあえず適当な場所で左に折れてその先のお店とかで転回してから
どっか別な信号のとこから反対車線に出たりする
134名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:54:09.32ID:XaiNvWuK0
秋葉原の交差点で爆音を立ててるバイクは何がしたいんだ?
以前は歩行者とケンカを見かけたし異常だよ。
昨日もいたぞ。
バイクオタクでもなんでもいいが他人に迷惑はかけるなよ。
135名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:54:30.94ID:V9g6jujs0
こういう事故を起こすセンスなしヤロウは車が来ないかしか頭にないから、バイクが近づいて来ても見えているのにUターンするんだよな。
自分の予測以外の出来事に対応できない奴に多い。
136名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:55:02.59ID:S+F4U3e10
まあダンプカーきてるならUターンしない
相手二輪だから構わず曲がるんだよ
137名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:55:07.19ID:Ffl9NJGz0
今日は自分もスーパーセンター内の駐車場でぶつけられそうになったわ。ギリギリ運良く避けれたけど。大型連休中は事故多いね。
138名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:55:16.92ID:A89dzGXU0
たぶん脳みそ無いと思う
139名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:55:19.04ID:XaiNvWuK0
>>127
過失割合なんかいくつだろうが痛いことは同じだからね。
140名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:55:26.68ID:z5OhYQI20
>>104
市街地部には多いと思うが、此処には無い様だぞ。
見た感じバイパスだな。
https://www.google.co.jp/maps/@39.6695054,140.1629922,157m/data=!3m1!1e3
141名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:55:29.37ID:bKYV+3Kv0
>>113
全長10m年収1億だよ
142名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:55:35.32ID:qwTCa/B90
バイク乗りだけど
こういうファッションバイクにはあまり同情出来ない
143名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:55:39.63ID:mbsaxVAe0
>>133
底辺バカにはそんな発想はできない
今すぐここでUターンしたいからするんだ!
ただそれだけ
バカに免許を与えるからこうなる
144名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:55:51.79ID:vwp+GBgl0
>>111
バイクは小さいから認識しにくいとか教習所で習うようなレベルの話じゃないぐらい信じられないレベルの認識能力が低いのが居るって話なんだが?バイク乗ったことないのかよ?
145名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:56:04.74ID:mdXBahET0
>>132
へー
146名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:57:09.23ID:Ffl9NJGz0
>>108
バイク小さい = 遅い

と思っちゃう人多いみたい。
147名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:57:56.84ID:DeHVdvOY0
1年前の今頃俺も同じような経験あるわ
こっち全く見ずに回ってる運転手がはっきりスローモーションになって見えた
そう言えばあれからどうなったのが記憶がない
148名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:58:03.14ID:+iEkC4FJ0
バイクからは車が絶対見えてたと思うんだよな
なぜ止まれない速度で走ってたんだ?
曲がりそうだなと注意はらうだろ
149名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:59:22.28ID:WHPpYDtC0
車運転してたやつは逮捕されないのか?
150名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:59:23.57ID:mbsaxVAe0
>>144
そもそもバイクが認識できないような輩は車を運転しちゃいけないよな
その程度の事もわからないバカは猛スピードで自転車だってはねるだろうね
勲章持ってるのかどうか知らないけどさ
151名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:59:26.01ID:Rewkdo9a0
料理人の落ちた人はだいぶ回復したんかな
バイクで転倒したら痛いだろうに
152名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:59:52.65ID:kHG8cASH0
次の交差点左折して何処かでぐるっと回って戻ってくればすむのに、交差点角にコンビニあれば戻るのも簡単だろうに
153名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:00:37.88ID:8oKSILN+0
>>21
転回禁止が指定されてなければいいんじゃね?
154名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:02:15.49ID:JDhT4sQL0
>>81
「おまいら」は車カスが切れ目から突然現れることを「少なくとも」この事故の報道を通じて知っている

知っているんだから切れ目があったらどうすべきかは自明
下手糞にはそれができない
155名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:02:52.18ID:QQBblMaJ0
スピードに感化されると低速物体への認識がずれるからな。
経験の浅い素人にありがちだな
156名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:02:52.37ID:+iEkC4FJ0
車は見落としていてもバイクは車よかアイポイント高いし
事故巻き込まれたら自分のがダメージ喰らうんだから、より注意はらうだろ
すなわちバイクが悪い。自殺だわこりゃ
157名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:03:12.76ID:a4lCsuSq0
中央分離帯からニョロっと顔出した車と当たったんだから
ノリックとちゃうやろノリックノリック言うとるやつら
158名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:03:14.80ID:2XtZOm230
強引にUターン+直後に車線変更(蛇行)する奴ってよくバイク殺してるよね
159名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:04:23.59ID:YIGOMyTH0
>>87
バイクには地対地ミサイル積んだ方がいいと思っているのは
オレだけか???
160名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:04:55.42ID:kDuIlwYf0
帰省時期はこんなバカが増えるから国道とかスピード出やすい大通りは危ないよ
運転不慣れなやつも増えるから無理な合流とか割り込みとか遭遇する
それに連動して煽り運転やトラブルも増えるからなあ
161名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:05:39.11ID:aluOZLHC0
サンデードライバーは狂ってるとしか思えない走行しちゃうからなぁ…
経験値が無さすぎで本当に危ないわ
162名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:05:39.35ID:mbsaxVAe0
オレはバイクの免許は持ってないけど
車で直進中にいきなり横っ腹に突っ込まれたことある
やっぱり運転に適さないバカな運転手が世の中に多いんだと思う
そういうバカは殺人する前にさっさと車乗るのやめちまえよって思う
バカにはうんざりしてる
163名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:08:41.38ID:DhrvKfa30
10年運転してて無事故だけどUターンしたことないや
あんなん恐ろしすぎるし戻りたかったら遠回りでもどっかの駐車場入って方向転換するわ
164名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:09:37.99ID:+fbTzvjl0
大型バイクは制限速度を守っていたのだろうか
165名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:11:08.15ID:ub8V0NAL0
片側二車線の広い直線道路走ってたらいきなり駐車場から左しか見ずにタクシー飛び出してきてブレーキからの転倒肋骨骨折にバイク廃車。

今でもタクシーの客だったおねーちゃんの心配そうな顔と胸チラとパンチラは忘れない。
166名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:12:11.65ID:xqG0wfUS0
動画みるかぎり柵も結構邪魔してそうだな
車の挙動やバイクの速度もわからんけど
バイク側からしたら回避は難しいんじゃないか
167名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:12:16.83ID:cek7CyRa0
>>130
むしろ中央分離帯しかない
168名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:13:59.45ID:sf2RO2z10
市場直送(´・ω・`)


【事故】中央分離帯の切れ目からUターンしようとした乗用車が大型バイクと衝突。バイクの27歳会社員が死亡。秋田市 	->画像>3枚
【事故】中央分離帯の切れ目からUターンしようとした乗用車が大型バイクと衝突。バイクの27歳会社員が死亡。秋田市 	->画像>3枚
169名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:13:59.69ID:M9WVXTmx0
バイク乗りってツンボなの? 騒音で何百万人にも迷惑かけてるって気づいてないのか
170名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:14:06.13ID:JSTQ7AIv0
>>164
制限速度守ってる奴なんて一人もいない
171名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:14:32.99ID:etzTpzY10
>>7
ノリックな。
相手はコンビニ配送トラック。

俺の知り合いもタクシーに殺られてしもうた。
Uターン禁止区域でな。
172名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:15:32.89ID:o17xe+tL0
植木がある所とか本当にヤバいわな
切れ目のある所はスピード抑えるか車線を歩道寄りに変えるのが鉄則
173名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:15:38.58ID:mdXBahET0
グーグルマップ見てきたが分離帯だがかなり見通しよさげだな。
これ相当スピードでてるかよそ見してなきゃ回避できるだろ。

田舎の国道でしかも市街地と高速の間だけみたいなところ
174名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:17:04.14ID:DebDZb6H0
バイクってブレーキないの?
175名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:18:30.36ID:mb7Umz4N0
アメ海苔と馬鹿スク海苔は死んでくれていいやw
176名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:19:06.36ID:ygb3m7MD0
>>43
馬鹿は黙ってろ
177名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:19:25.99ID:+XTmhtjk0
>>1
ま〜た、マスゴミは被害者の名前だけ晒すんやね

死ねよ、ゴミカス共
178名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:20:09.76ID:bSHxOcd10
>>174
クルマってアクセルしかないの?
179名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:20:22.11ID:69HLUSIl0
>>142
何だその独りよがりなフレーズ。
お世辞にもファッションとも呼べない格好で乗ってるTPOもわきまえれない臭いライダーがなんか言ってるな。
180名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:21:30.00ID:OqGbOSR00
ノリック注意
181名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:21:32.41ID:ElOBroYx0
中央分離帯でUターンとか、怖くてした事ないわ
182名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:21:37.33ID:pZvIr3NU0
車だけど左車線走ってた土方のワンボックスがいきなりUターンしてきて(ウインカーすら無し)接触直前ギリギリ止まれて事故らなかったことがあった。
あいつら車体もでかいしいきなり道塞がれたらマジ危険。
183名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:21:40.74ID:muCd69gZ0
>>12
逆走やん・・・
184名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:21:40.76ID:6afvayrm0
 バイクの速さを分らずに不用意に道に出てくるバカ多いよな
 死ねよカスが
185名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:21:51.24ID:cek7CyRa0
>>174
敵艦に特攻するのが前提だからブレーキ無いよ
186名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:22:01.78ID:vvz7rR0p0
>>7
ノリックだおね
187名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:22:07.68ID:k2BOlkJ90
どっちもざまあみろw
188名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:26:29.12ID:j8Ke8gBL0
大型バイクにはブレーキ付いておらんのか?
189名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:27:27.97ID:j8Ke8gBL0
>>184
道路には制限速度があるんだが?
190名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:30:35.31ID:qCJhpqO+0
>>163
それが普通だよ
Uターンこの前何年かぶりにみた
ぶっちゃけUターンなんて
頭にないぐらい忘れてたw
191名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:30:59.92ID:ZmQbeNff0
これはバイクが悪いわ
ちゃんと止まれよ
192名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:31:19.73ID:6afvayrm0
>>189
バ〜か
バイクは軽くて加速がいい=速い
ということを言ってるの
制限速度は関係ないよ
193名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:31:56.69ID:ymRi7LJy0
時期的にサンドラ多いしな。
ヤバい運転する奴大杉w
194名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:31:57.83ID:j4/uGnsR0
「向かってきた」大型バイクって事はノリックの事故死みたいに同じ車線走ってたクルマが目の前で展開し始めたとかじゃなくてターンした先の元々は対抗車線だった道路を走ってたバイクだろ?
あっコイツ来やがった!と気づいた時にはもう手遅れなんじゃないの
195くり
2019/08/12(月) 17:32:00.45ID:Z6i/ukIX0
>>29
バイクで北海道ツーリングいったらこんな幹線道路でどこでも平気で右折入庫しようとすんのな ウインカーもギリギリまで出さないで 基地外気と思った
196名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:32:14.82ID:8ENtGuSl0
クソ暑いのによくバイク乗ろうという気持ちになれるな
ワシは無理
197名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:33:13.97ID:Ix8ZkHd60
俺は絶対にUターンはしない
あんなの事故しろといってるようなもの
198名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:33:18.96ID:69w+iYnv0
>>188
歳よりはブレーキが1秒おそい
199名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:33:58.77ID:qfryxGDz0
右矢印のないとこでUターンするやつは馬鹿
200名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:33:59.60ID:2z5PVaOD0
バイクに同情する事故とか車糞だな
201名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:34:14.87ID:AYf4z9wc0
車が悪いが果たしてバイクが制限速度で走ってたのか
死んでも叩かれるのは普段の行いの結果
202名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:34:39.86ID:PY+yScCU0
バイクじゃなくて400km/hで走ってきたポルシェGT2改なら良かったのに。自分も肉片になって反省してもらいたい。
203名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:35:00.70ID:LyD5Lj6e0
ほんと、お盆時期はどこに敵がおるか判らんから用心せな
204名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:36:43.86ID:cmYI2X+C0
ノリックのやつ?
205名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:37:40.25ID:cmYI2X+C0
たしか死ぬほど痛いんだよな
男はタマがつぶれる。
206名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:38:19.45ID:TkqSexz30
青い矢印出るとこでやるのは右折の一種みたいなもんだから別にいいんじゃないの
207名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:38:36.53ID:O94PN9Fa0
>>1
乗用車が悪い
でも俺だったら死んでない
208名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:39:39.92ID:O94PN9Fa0
>>203
お盆は下手くそ3割の地獄
霊が呼んでいる
209名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:39:43.00ID:I5fiWcfR0
横着な野郎は運転するんじゃねーよ
210名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:39:52.89ID:SJTRyz5z0
中央分離帯も歩道の区切りも、なんか無駄に木を植えてブラインド作ってるとこあるよな

なんか、そこが切れてる=何か飛び出してくる、さえ見えにくくしてあるだろ
211名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:40:49.27ID:mbsaxVAe0
>>197
車カスはバカが多いからな
制限速度は守らねえわ
安全確認はできねえわ
モーモーうるせえマフラーで珍音晒すわ
マジでバカどもにうんざりしてる
212名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:40:59.57ID:2s0tqaIx0
やっぱり馬鹿が事故って死ぬと楽しいな
213名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:41:58.99ID:mdXBahET0
市街地50、郊外60(無表示)の見通しの良い2車線。

まあ出てこないだろうたかをくくって速度超過で直進してて
車もまさかのスピードで直進してきたので油断してた

みたいな感じか。
8時間後に死亡確認ってことは多分脳挫傷とか頸椎とか
ほぼ救いようのないような状態だったかなと思うと
かなりの速度じゃねーのかね。
214名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:42:05.29ID:O94PN9Fa0
想定外想定外。

頭が悪いと想定の範囲狭すぎ
215名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:42:48.57ID:vp8LUF390
事故じゃなくて殺人だと思うがな。あんなとこで方向転換してる車が目の前にでてきたら
避けようがない。

事故じゃなくて殺人だよ。
216名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:43:15.68ID:9Pqph6Ti0
アホバイク乙!
217名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:43:16.20ID:O94PN9Fa0
>>213
対向車を観察してたらUターンは予見できる
218名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:43:18.58ID:muCd69gZ0
>>202
ドラッグレースのコースが公道に隣接してるぞ
219名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:43:36.83ID:eF2qJiRp0
>>192
でも制限速度を守らないオートバイ乗りっておおいよね
220名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:43:40.70ID:HjK2j0FE0
転回者は何処見てんだ?
221名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:43:41.13ID:bXO7/o3q0
夏休みは普段運転しないのに県外から遠出する奴らが多いから、気を付ける様にしてるわ
交通量の多い右折禁止の交差点ですら、平気でUターンかまそうと止まってる車がマジで多い
222名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:44:03.43ID:CVoaYKVb0
Uターンしたやつの実名はよ
223名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:44:17.53ID:apUMVLh20
ヘルメットしていても頭を打って死ぬのか
ヘルメットの意味とは
224名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:45:40.25ID:mdXBahET0
>>217
直進優先だからな。出てこない「だろう」運転だろうね。
225名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:46:13.01ID:O94PN9Fa0
>>220
目は開いていても何も見てやしない
サンデードライバーは道を間違いまくって
確認せずにハンドル切る。

この先左折専用車線とか
やらかす場所で大体やらかす奴が居るのが
連休の道路だ。
226名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:46:28.20ID:6afvayrm0
原付2種乗りだが
ケツにぴたっと付けて煽ってくるバカ多すぎ
原付2種は普通に流れに乗って走れるんだから
無理に追い越そうとスンナやクルキチ
227名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:46:30.04ID:TkqSexz30
まあ左折巻き込みと違って右直事故はどっちも悪いんだけどな
普通の右折じゃなくて変なとこでUターンしててぶつけられたんなら車7バイク3くらいの過失になるんかね
228名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:47:56.49ID:NdRMwa1H0
迷惑運転したバイカスの名前はよ
229名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:48:03.62ID:9J+PlmNc0
秋田の暴走族は事故死。秋田の暴走族は熱中症で死ぬ。
秋田の暴走族は事故死。秋田の暴走族は事故死。秋田の暴走族は事故死。
秋田の暴走族は事故死。秋田の暴走族は事故死。秋田の暴走族は事故死。
秋田の暴走族は事故死。秋田の暴走族は事故死。秋田の暴走族は事故死。
秋田の暴走族は病死。秋田の暴走族は病死。秋田の暴走族は病死。
秋田の暴走族は病死。秋田の暴走族は病死。秋田の暴走族は病死。
秋田の暴走族は病死。秋田の暴走族は病死。秋田の暴走族は病死。
秋田の暴走族は事故死。秋田の暴走族は病死。秋田の暴走族は事故死。
秋田の暴走族は熱中症で死ぬ。秋田の暴走族は熱中症で死ぬ。
230名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:48:10.10ID:O94PN9Fa0
>>224
変に減速する、中央分離帯から離れる、
ドライバーが右方注視。

予兆は色々ある。
231名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:48:27.36ID:FaKcM0tZ0
目の両側の左下右下には見えない死角があるから
そこにちょうどバイクが入ってて
見えなかったんじゃないの?
って思うけど
232名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:48:30.47ID:l2cZgG7H0
メットで首捻ったが逝く
233名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:48:58.13ID:F6/Q0Ilx0
>>48
ノリックも
タンク付いてるバイクなら
死ななかったと思う
234名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:49:01.50ID:qfryxGDz0
>>224
まあそれはそうなんだろうけど
車と違ってバイクは事故=死だからなあ
まわりの車や歩行者は全部キチガイって前提で乗らないと
100パー相手のせいでも死んだら負けだわ
235名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:49:48.55ID:3hx3RimX0
どんなに相手が悪くても避けなきゃ負けだ
236名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:50:25.20ID:/9EZG4LF0
殺人だろ
237名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:50:32.34ID:yyWG/bMm0
バイク乗りが愚かなだけ
238名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:50:41.61ID:08cf7ebp0
ノリックみたいなプロのバイク乗りでも死んでるんだな
239名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:50:51.07ID:FaKcM0tZ0
>>56
ハンドルの左から右までの1mぐらいのでかいフロントライトみたいなの義務づけないと
小さすぎるよね
240名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:51:06.28ID:k2BOlkJ90
>>231
241名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:52:06.94ID:58tEMacU0
Uターン禁止だったのかどうか。
242名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:52:16.54ID:apUMVLh20
>>228
文盲??
243名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:52:55.05ID:QPSOh7Ql0
Uターンも悪いけどこいつがバイクじゃなければ死んでないんだよなー
自分で危険な乗り物に乗ってるんだよなー
車からしたらすぐ死ぬ乗り物乗り回されて迷惑なんだよなー
危険な乗り物だと自覚して必要以上に注意して欲しい
244名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:53:17.55ID:ngnhk4rW0
>>228
バカは黙ってろ、ハゲw
245名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:53:47.40ID:4ebJsT3r0
こんなUターンする奴は
周囲の状況が見えない発達障害なんだろうね
246名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:54:43.02ID:O94PN9Fa0
車が悪かろうが死んだら終わり。

生存本能が弱い奴は大きな4輪乗っとけ。

バイクってのは選ばれた人間が
論理的に運用しないと早死にするだけ。
247名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:54:43.86ID:Qf6rmcac0
車の流れが止まって対向車が譲ってくれたのでUターンしようとしたらすり抜けバイクのアホがいてぶつかりそうになったことがかあるな
今回はどうか分からないけど、バイク乗りは車と車の間をすり抜けしようとするのやめろや
248名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:54:59.04ID:eF2qJiRp0
>>227
右直事故では右折側が80%の過失になる
249名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:55:12.24ID:CHwRjGnP0
地名を省略するな
上北手や土崎港なんて地名は存在しない
250名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:57:21.26ID:kCw5rM/h0
昔これやられたわ お陰さまで一年休暇取れました!
251名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:57:26.90ID:mdXBahET0
>>230
俺にいわれてもな

>>234
そうやね。
というかそろそろバイク販売禁止にしたらいいと思うんだ。
もしくは難関免許にする。
事故多すぎ。
252名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:58:49.45ID:bXO7/o3q0
>>234
50年間無事故無違反の爺さんもインダビューで「他の車や歩行者は全部キチガイのつもりで乗る」って言ってたわ。
それに法律的には勝ってても、死んだ後じゃ金を貰ったって意味ないしな。
今回がそれに当てはまるかはわからないが、普段から油断しなければ死ななかったケースだってあるだろう
253名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:59:06.50ID:O94PN9Fa0
>>247
本当に、危険を察知する能力が低いと死ぬ。

論理的に考えればウインカーを出してない
前走車が減速したら、何者かに進路を譲っていると
容易に予想出来ないと駄目。

知能が低いのにバイクに乗ってる奴は
大体早死にするかカタワになって
バイクを降りる。
254名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:59:24.51ID:iJDhLblB0
つか相手トラックだったらUターンした方が死んでるねんで
255名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:59:32.16ID:8zor9XbN0
車のりは車カスしかいない。
車は禁止しろよ。
256名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 17:59:51.85ID:KQBzpnso0
>>247
>>1のバイクじゃすり抜け無理だろ多分
257名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:00:04.85ID:1UiJQUCb0
曲がるつもりだった交差点で直進レーンに居ちゃた時
マトモな奴はそのまま取り敢えず直進して何とかリカバリーするが
頭に障害のある奴や女はそこで急ブレーキして無理くり曲がる
最悪の場合バックまでするからな
免許取り上げろと思うわ
258名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:00:53.76ID:O94PN9Fa0
>>254
そうだよ。
このボンクラドライバーが生き残ったのは
単なる運。
259名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:01:26.27ID:QPSOh7Ql0
普段のバイク見てるとこんかいも
260名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:01:31.37ID:mdXBahET0
しっかし「どっちかが悪い」ってやつがおおすぎるw
261名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:01:55.65ID:cD5OQGza0
車カス「バイクが悪い
262名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:03:49.61ID:O94PN9Fa0
>>257
連休は本当に多い。



直進の車線から突然右折レーンに進入し、
何故か交差点に入らずリアを
直進車線に残すバカとかも居る。
考えなしなのに無駄なとこ律儀とか
どうやって社会生活を送ってるのか
少し興味が湧く。

客観的に見れば池沼レベルのアホ
263名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:05:27.33ID:eurv+bUY0
ハーレーさんかー
まさか半キャップ被ってた?
264名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:06:00.65ID:TfV/1M/V0
転回は危険行為って習ったやろが
普通に曲がってどっか入んなさいよ
265名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:06:09.14ID:RG2lnKb10
たまにしか車を乗らん奴が多いな
266名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:06:34.52ID:O94PN9Fa0
>>263
半キャップいいよね
下顎剥がれて取れたら
本当に怖い顔になるよ。
転倒したときのことは考えてないよね。
267名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:08:04.47ID:KQBzpnso0
>>265
特にお盆とかの時期はなあ
268名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:09:04.21ID:+2k5Soyl0
Uターン馬鹿は見つけ次第罰金にしろよ
警察は
269名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:10:49.75ID:GD11Cm8t0
自分の下手くそさや注意散漫なのをバイクのせいにしているカスドライバー多すぎや
270名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:11:06.63ID:BqnBKz0R0
車の運転手、単に人殺しだな
名前が出ないのは
公務員だからだろう
処刑する
271名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:11:45.33ID:JVgQdplz0
バイクか

ま、いいかな
272名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:12:00.60ID:MvDkvVkL0
>>6
どーせ飛ばしてたんだろw
273名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:13:22.51ID:hAgkTnrZ0
子供乗っけて事故やらかした可能性あるね…
暗い家族になりそう。
274名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:13:53.97ID:MvDkvVkL0
>>270
バイクが良ければいいだろw
前だけ見てるのかよw
275名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:14:45.54ID:dZ2nJkVr0
これは完全にバイクが悪いわ
さっさとバイカスの名前晒せよ
276名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:14:52.63ID:+ArLOmU30
バカだなぁ、、、
277名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:15:21.11ID:63UJiYp20
>>256

高速なら普通に抜けてくサイズ
このライダーがそういう運転するどうかは別の話
278名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:16:08.02ID:+ArLOmU30
>>6
タイミングとるのムズくね。
死ぬだろふつうに。
迂回したほうがいい
279名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:18:12.91ID:q8AhOYXJ0
Uターンしたらぶつかるの当たり前じゃん。

この乗用車は馬鹿なの?
280名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:18:13.36ID:GNHWce4x0
>>271
は?バイク乗りだから良いとでも?

ま、いいかな
281名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:18:22.37ID:xhQ4nzgU0
>>4
大概はクネクネ曲がれば安全に正しいルートに戻って来られるのに、
短絡的にUターンする奴って相当なアホだよ。
282名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:19:00.40ID:vFFkzgSY0
馬鹿ドライバー
283名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:19:43.36ID:bXO7/o3q0
>>262
そういう奴多いね。共通してるのが、自分の後ろにも車が走ってるって意識が全くないことだね。
だから平気でコンビニとか入る時、ウインカーも出さず急減速気味に曲がろうとする。

そのまま曲がってくれればまだいいが、たちが悪いのが一応歩行者には気を配ってるらしく
歩行者の通過待ちをするんだが、そのせいで車線上に残ってて後続車に急ブレーキを踏ませる。

前もってウインカーを出しててくれれば、もし歩行者待ちで止まっても
後続車もその意図がわかり通行する際に余裕を持って止まれるのにな
284名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:21:51.33ID:6afvayrm0
あとさあ
信号待ちとかでバイクが車道の端をすり抜けて前に出るのを目の敵にするクルキチが多いけど
そもそも渋滞の原因を作ってるのって9割以上四つ輪でしょ?
お前らが快適性を犠牲にしてスクーターにでも乗れば道の渋滞は相当減るんだよ
テメエらが渋滞の原因を作って何の罪もないバイクに迷惑かけてるってことは
これから運転するときには一時も忘れるなよ
285名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:22:14.67ID:N/fW885L0
中央分離帯に設置されている柵の鉄パイプの1本の死角入ってしまったんだと思うわ。
286名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:24:41.36ID:iCSgIs7G0
Uターンに必死で対向車線をよく見てなかったんだろ
車の姿しか探してなかった
右折するとき大型の後ろにバイクがいるかもしれないと考えてない奴と同じ
287名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:24:46.77ID:8YFOKKN50
そもそも中央分離帯はUターンなんてできなくしておくべきだろ
288名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:25:15.05ID:O94PN9Fa0
>>270
殺人予告は駄目だよ
289名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:25:50.59ID:Mu3uwy5r0
>>144
右折タクシーとかバイクは脳内から消去してるとしか思えない曲がり方してくるね
必ず当たるタイミングで
290名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:26:00.83ID:O94PN9Fa0
>>271
淘汰淘汰
馬鹿は死ぬことで社会を助ける
291名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:26:39.53ID:lQLm7bEJ0
転回することだけに気が行って周囲を見なかったドライバー

結果として事故原因を作り、人を死なせた車の運転手は、、、

保険は入っているだろうから賠償関係は問題なし、
免許は取り消されても再取得できる、
示談が見込まれれば実刑に処されない

折角の休みがパーだな・・くすん
292名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:26:51.51ID:zEnxZ1wX0
昔、同じ状況で車にぶつけられたわ
首やって随分苦しんだわ
いきなり車の切れ目から車が真横に飛び出してきて避けきれなかったよ
293名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:26:52.55ID:65avxXog0
お盆て人がよく死ぬよな
294名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:28:49.84ID:XzxEGEXE0
読んでないけどバイカスが悪いな
295名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:29:11.37ID:B0BsqxMpO
その隙間は、Uターン可だったのか?
296名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:29:27.99ID:O94PN9Fa0
>>283
あれだけ知能が低いのに
無事に暮らしてると思えば
日本って発達障害に優しい国だなと
つくづく思うよ。

彼らは悪党ではない。
高い善性を持っては居るが、
知能が低い為に行動と結果の
因果関係が把握できない。
297名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:29:55.32ID:maARV8nY0
バイクみたいな自殺したいとしか思えん乗り物が存在するのが不思議だわ
乗用車でシートベルトしてなきゃ危ないってことで違反になるけど、
バイクなら生身のまま走っていいとか法令がおかしい
298名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:30:10.37ID:zsDbToTz0
殺人で逮捕すべきだろ
299名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:30:28.49ID:LMm9a4eG0
>>6
死んでから言え
300名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:31:09.46ID:O94PN9Fa0
>>291
バイクの速度超過が明らかなときは
ほんとにあっさりしたもんだよ。
そして全部保険でチン
301名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:31:36.79ID:ET0/eDM60
>>1
詳しく調べなくったってUターン禁止場所でUターンしたバカのせいだろ
交通刑務所にぶちこんどけ
302名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:31:46.47ID:Mu3uwy5r0
>>226
小さいからかよく煽られるよね原2
前の車との少ない車間距離にムリヤリ割り込まれるわ
ちゃんと制動距離考えて開けてるんだからやめてほしい
303名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:32:08.54ID:O94PN9Fa0
>>293
仲間を探してるんだよ。
お盆が終わったら帰らないといけない。
仲間を見つければ寂しくないよね
304名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:32:22.05ID:ET0/eDM60
>>300
速度は関係ない
直進車の進路を妨害する方が悪い
305名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:34:33.46ID:TfV/1M/V0
右折もそうだけど
対向と横断歩道見んで何見るねん
306名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:34:36.41ID:ET0/eDM60
>>302
俺も原二乗りだが原付きの方が右往左往マナーが悪い
俺はすり抜けはしない
307名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:34:57.10ID:O94PN9Fa0
>>297
20年間無事故だよ。
教習所で一度転んだけど。
馬鹿に乗らせなければいいだけ。
308名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:35:16.97ID:0Lj9emuU0
中央分離帯の裂け目からUターンて 殺人やる気満々ですね。
一番右車線の通行車線で停車、後方から追突される危険もあるんじゃね?
最低なドライバー、一生悔やんでろ!
309名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:35:31.38ID:ET0/eDM60
>>307
バカは事故らなきゃわからない
310名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:35:45.29ID:O94PN9Fa0
>>304
関係ある。
そして過失が発生する。
311名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:36:11.33ID:ET0/eDM60
>>308
後ろから来たのが大型トラックなら自分が死んでた案件
かわいそうな大型バイク
312名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:36:41.78ID:O94PN9Fa0
>>309
2輪にバカが乗ると、分かる前に死ぬけどな
313名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:36:45.33ID:ET0/eDM60
>>310
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
314名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:36:59.77ID:dLOR31Jq0
高速逆行もそうだけど、なんでそんなに面倒臭がるのかな?
自分のミスなんだろ。面倒くさくても安全な方法でUターンしろよ。
横着かまして他人を巻き込んでどうする。
315名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:37:16.73ID:yyWG/bMm0
>>261
そうだよ?バイカスが悪いに決まってる
あんな生身むき出しの状態で、鉄の箱がガンガン走ってる道路に出るのが間違い
案の定死んだってだけ
316名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:37:19.15ID:ET0/eDM60
>>312
悔い無しだろ
317名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:38:22.49ID:O94PN9Fa0
>>313
速度超過込みで7:3、交通刑務所ナシ
ドラレコの力は凄い
318名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:38:26.88ID:N/fW885L0
運転手の名前が出ないってことは、上級国民なのかしら?
319名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:38:30.06ID:ET0/eDM60
>>314
そうそう
Uターン禁止場所でもUターンできるように右折レーンからUターンして良い法律に変わったのにね
殺人
320名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:38:48.26ID:ET0/eDM60
>>317
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
321名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:39:08.52ID:O94PN9Fa0
>>316
バイクで死ぬ奴は淘汰されたってこと。
おとなしく4輪乗ってりゃ生きてたかもしれんのに
322名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:40:03.22ID:qzMenpJS0
中央分離帯に網の目の鉄製の高さ3mくらいの仕切りが有るから車の運転手は見えにくいだろうね。

バイクは不運だった、残念。冥福を祈るよ。
323名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:40:09.47ID:O94PN9Fa0
>>320
甘すぎ
そんなにバイクは優遇されてないよ
死んだとしても過失割合で容赦なく相殺される。
324名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:40:36.62ID:urLy0Brz0
これ片側二車線なのにUターンしきれなくて
対向車線全部ふさいで何度も切りかえすヘタクソいるんだよな
325名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:40:57.35ID:O94PN9Fa0
>>322
ていうかバイクの視界超いいのに
なんでUターンに気付かなかったのか気になる。
326名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:41:21.18ID:8oKSILN+0
>>319
転回禁止でない交差点なら右矢印信号で右折も転回もできるようには変わったけど、
転回禁止場所は右折レーンからでも引き続き転回禁止だろ。
327名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:41:39.83ID:3ZDypczh0
人間の目には焦点の少し外側に見えない部分があるんだけど、そこでバイクを見落とすわけよ。それを自動車学校で教えてなかったんじゃないかな?
328名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:48:54.02ID:CC77KS980
お盆だからな
みんな毎年ハッスルさ
329名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:49:52.24ID:nd71e3Cz0
普段バイク死ねと言ってる俺もこれは同情
車が100%悪い
330名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:54:22.87ID:nd71e3Cz0
こないだ信号で停まってるだけで結構車のいる交差点で
ガソスタで給油したパトカーが、道の反対側の交番まで平然と横切っていって駐車してたわ

ルール通りに運転してる人間ばかりじゃないからな
自分がいくらルールを守ろうが死ぬときは死ぬ
嫌ならせめて速度を落とすしかない
331名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:54:35.57ID:O94PN9Fa0
>>329
車が悪いとは思うけどバイクに同情はしない。
回避出来た筈だ
332名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 18:57:45.69ID:PsyBNgpz0
>>195
郷にいれば郷に従うもんだぞ
交通ルールも色々ローカライズされてるからな。
まだまだ視野が狭いぞ
333名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:03:23.47ID:AQLdl2D80
このハーレー重いから止まらんだろうな
危険回避も出来ないくらいもっさりしてるから飛び出しとかあると避けれないだろう
334名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:04:10.56ID:U9uCSVb/0
バイカスのスピード出しすぎだろ
バイクは即死に至るから自衛運転しないとな
335名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:05:39.37ID:dwVBgUwO0
>>28
原付の免許も持ってないよな
336名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:05:49.56ID:RjyvR5ps0
留置場いるんだよな?
当然留置場だよな?
337名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:11:09.40ID:gW47IKCJ0
>>7
フジテレビの元アナウンサーもUターンしてバイクの人ひき殺してたよね
338名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:14:13.36ID:JDhT4sQL0
>>335
仕事で毎日クルマ運転してる
ちなみに
すべての切れ目でスピード落として飛び出して来る車カスに備えてる

事故りたくないから当然だよね
339名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:15:02.83ID:5znnYdP90
>>4
品川駅の辺りタクシーとかUターンしまくる場所があって酷い。
そのせいで右車線に軽い列が出来てて邪魔だし。
340名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:15:32.33ID:DkfVyprs0
これ直進が大型バイクじゃなくて大型トラックなら
乗用車の方が死んでるよね
341名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:16:34.06ID:eF2qJiRp0
>>340
オートバイなんて絶滅すれば良いよね
342名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:17:27.37ID:Kk5cwudi0
俺もバイク乗ってたらUターン禁止の標識が目の前に出てる中央分離帯の隙間からウィンカーも安全確認もなしでいきなり飛び出してきたタクシーの左側面に衝突して頚椎と胸椎と腰椎折れたからな
雲助野郎は走ってた車線が渋滞したから空いてる反対車線に行こうと思ったって言って調書取ってた警官にあんたプロだろって安全確認怠ったの怒鳴られて叱られてたわ

亡くなった人にお悔やみ申し上げる
ドライバーはUターンを極力やらないようにした方がいい
343名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:21:49.07ID:5znnYdP90
いける、いけそうじゃなくて、完璧に対向車が来ない時にいけ。
344名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:21:50.75ID:gezbpxeQ0
殺人犯5人の名前を報道してくれないと市民が危険に晒される。
345名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:24:18.14ID:Th4+cJG40
>>340
乗用車だったら多分死んではいないんじゃないかな
絶対とは言わんけど

バイクはぶつかったら車よりはるかに高い確率で死ぬのに車より危険な運転してる奴が多いよなあ
まあ安全意識の高い奴はそもそもバイクに乗らない、ってのもあるとは思うが
346名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:25:55.38ID:mMU37t4N0
あるあるだな
どんな道か知らんが国道みたいな広い道路では
対向が赤信号で停止する状況でないとUターンは禁止にしたほうがいいと思う
俺も四輪で隙間を縫ってUターン終わって車線変更しようと思ったらヒヤッとしたことがある
347名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:26:46.12ID:cjCLslxh0
ノリックが死んだ事故は逆だったな
348名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:28:02.73ID:C5AFKR9w0
バイク乗りは全員死んでもいいよ
349名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:28:23.60ID:7jrS66/J0
バイク乗りも撮り鉄と変わらん
350名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:29:14.32ID:XPQmiUY+0
>>4
それなら想定は簡単なので別に怖くもなんともないやろ
351名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:29:26.27ID:Th4+cJG40
>>349
まあバイク乗りは撮り鉄と同じくかなりの確率で発達障害だとは思う
352名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:29:29.27ID:7yJ3uMWt0
こういうバイクの事故聞くと15歳から18歳まで暴走族で毎週土曜の夜に集会出て
暴走してたのに無事故で引退したのはとんでもない強運だったんだなwww
353名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:32:52.69ID:r7SyqPXq0
このハーレー乗りの周囲500mが静かになった
354名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:33:13.98ID:DjibK7Vc0
高速道路を颯爽と駆け抜けるバイクがいたんだが

10分後に頭半分無くなってお亡くなりになってたわ
355名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:36:37.59ID:F8vd2qa30
分離帯のない市街地4車線で目の前走ってたセダンが左寄ったと思ったら
左車線からの〜大きく右回りUターン
356名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:37:35.19ID:5znnYdP90
突然Uターンはたしかにバイクの天敵。
357名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:45:31.73ID:AQLdl2D80
>>352
暴走族はチャリと同じ速度で走るから
あとシートがでかいから視認性が高く追突されにくい
358名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:47:40.12ID:0D/Dfap40
チャリカスとバイカスには同情の余地なし
359名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:51:56.62ID:nRjxhMCf0
>>7
ハンドパワーで回避したよ
360名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:52:19.64ID:Afxm96EF0
長岡京でもバイクが中央分離帯の隙間から出て来た車とぶつかって事故死したスレを見て
同じような事故で同じようにバイクが死んで年齢も近いから同じ事故なのかと思ったわ
361名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:58:16.22ID:7opGoTnG0
>>1
人殺し
362名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 19:59:23.42ID:O0/9bvsA0
殺人だろこれ
363名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:00:20.39ID:O0/9bvsA0
名前出せや!
364名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:00:21.58ID:LtlLJt+80
Uターン禁止の道にコンビニあればそこでハッピーターンを買う。ターンざんまいで事故も祈願。65へえ。🧶👩‍👧‍👧👩‍👦‍👦

👨‍👦‍👦🧥
365名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:01:50.76ID:9FvUDRWO0
Uターンは完全に即曲がれるとき以外は諦めて欲しいわ
通勤で使う国道でたまに見かけるが直ぐ曲がれない場合は
後続の20台くらいに迷惑掛けてる
366名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:03:12.67ID:MNKu+gIU0
この時期のドライバーはガチでクズが多いから気をつけないとな
今日もセルフのスタンドでマンさんが金の入れ方分からなくてオロオロしてたら旦那が出てきてそこで喧嘩し始めたからなw
道路以外でも変なのが湧きすぎ
367名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:03:20.62ID:O0/9bvsA0
面晒せやこの糞カス
368名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:04:25.09ID:PfBQ+L6A0
国道13号でUターンって無茶苦茶だな
369名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:05:59.96ID:n4abQUpS0
uターンしようとして分離帯に乗り上げた車
を見たことあるな

uターンも命がけだな
370名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:06:18.61ID:QIFYSEr50
昼間はハイビームで走ってる。
命優先。マナー二の次。
371名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:07:58.85ID:nu87S+iG0
>>350
現実に道路を走行したことのない者にありがちな勘違いだな。
372名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:09:27.10ID:MNKu+gIU0
片側二車線のとこでも平気で反対車線のとこの店に入ろうとするアホいるからな
容赦なく鳴らしてるけど頑なに動かない馬鹿もいる
373名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:10:27.80ID:7WL8NiQY0
10:0のケースだね。
374名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:14:19.55ID:8oKSILN+0
>>373
何対何だろうと生き返らせるところまで負担してくれなくね?
375名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:16:44.73ID:7e6156L50
バカな奴だ
ちゃんと確認しろよ
376名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:16:49.26ID:QJDcECsH0
>>371
いや、年間25000キロ走ってる剛の者
377名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:20:11.87ID:Pm4sUWxG0
飯塚幸三を許すな!
378名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:20:29.07ID:e+fJZKu70
>>325
フルフェイスだとそんなに視界は良くないよ。
真夏で日差しが強いと特に。
379名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:24:09.60ID:3QaG/crq0
>>16
自分が乗ってる車はいいのか
とんでもないパヨク思想だな
380名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:27:59.73ID:DkfVyprs0
バイク道とは
死ぬことと見つけたり
381名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:28:27.25ID:IujWEkGO0
サンデードライバーは怖いよね
382名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:28:50.95ID:qlENxMda0
この先切れ目ありとか道に注意書かないかんの
383名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:30:10.12ID:B3YP2vzB0
>>1
Uターンラッシュだからあれほど気をつけろと
384名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:30:56.09ID:7gI24mrc0
直進車よりもuターンの方が優先だろ?
385名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:31:20.17ID:yGhdT0Nm0
切れ目塞げよ
交差点でUターンすればいいだろ
386名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:31:56.09ID:Ee4OvNEf0
ニリンカスざまあw
387名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:32:37.27ID:aAIWGkP20
お盆はね三途の川の渡し舟をいっぱいにしようとするからヤバいんだよ
388名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:34:08.62ID:8oKSILN+0
>>384
何を言ってるんだ?
389名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:36:43.00ID:CRuBc9Gd0
どっちが悪くても死ぬのはバイク。
生身の体晒して数十キロも出す行為がいかにキチガイじみてるかもう一度よく考えよう
390名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:38:04.67ID:LVIiSJSQ0
>>8
死なせてくれずに半死半生の半身不随になって
生かしてくれるよ
391名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:38:33.44ID:Ee4OvNEf0
俺の子供の頃だと、オーバーパス下の歩道が危なかったな
当時は車止めも柵もないから、車やバイクがそこをUターンに使う
もっと先に車両用のUターン場所があるにも関わらず、だ
クラスで轢かれて死んだ子もいた
392名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:38:50.94ID:LVIiSJSQ0
>>389
同意。軽トラの安っぽい車体でも
バイクよりは安全だわ
393名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:39:09.11ID:u2lQLQZc0
>>38
誰だよマリックってwww
394名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:39:48.39ID:7gI24mrc0
>>388
多くのu-turnする車はこう思ってるじゃん
395名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:40:23.91ID:LVIiSJSQ0
>>373
追突だからな。
396名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:40:29.39ID:5UPybuF20
見晴らしむっちゃ良い直線道路
397名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:40:54.27ID:AiZDRJK40
バイクカスざまぁ
398名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:41:21.82ID:WDonRb+uO
真夏のバイカーなんか暑さで正気を失ってんだろどうせ
399名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:41:28.50ID:a9MhMA2J0
逮捕無しかよ
上級国民じゃ?
400名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:41:45.69ID:LZLOhj8T0
濡れた鉄板や空き缶を踏むだけで
命の危険があるバイクはやっぱり欠陥品だと思うんだ…
401名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:42:40.67ID:6fRN5Wzi0
盆と正月はド下手くそが運転するから気をつけようぜ
402名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:43:32.34ID:JAfzmz9p0
多過ぎ逃げ切り老人が減ってくれよ
403名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:46:06.94ID:svtGa+nEO
車岩手ナンバーだったから帰省してたんかな
404名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:47:15.06ID:tD63d71+0
>>198
1秒とかもう2kmくらい進んじゃってるな
405名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:48:20.75ID:XUI3r1By0
車の逆走に等しい
406名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:49:02.18ID:FTIxzAzj0
このゴミカスドライバーの運命はいかに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…
407名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:50:49.16ID:iXUt55Q90
>>1のニュース観たら同乗者が5人居たって言うから
助手席の人が居て左をよく見なかったのと、喋りながらで注意散漫だったんじゃないかな
408名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:53:44.40ID:pbZZTAIx0
バイクカス死んだか?
やったぁwwww
409名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:55:50.28ID:95vPZPBS0
【京都】乗用車と衝突、オートバイの26歳男性死亡 長岡京市
http://2chb.net/r/newsplus/1565530853/

お盆はみんな注意しろよ。
410名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:56:22.64ID:pbZZTAIx0
臭そうなスパッツ履いて無駄にこいで走ってるチャリカスも死ねや
411名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 20:56:34.72ID:qYdajZiO0
こういうのも全部死刑でいいだろう
悪質この上ない、殺人と全く内容は変わらない
412名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:00:57.94ID:gYkbKCJY0
止まれない速度で走る馬鹿が一番悪いと思います。
413名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:01:48.17ID:KkPEywd00
Uターンは全部禁止しろ
414名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:03:40.93ID:j+wMpwhF0
>>6
寄せていくなボケ
ワザと砂利ふんだろか?
415名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:16:17.95ID:JDhT4sQL0
逆走は当然禁止だけど後を絶たない
Uターン禁止にしても同様 

それがわかってるバイク乗りが気を付けるだけのことなんだけど
なんでできないのかな下手糞バイク乗りは
416名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:18:36.87ID:DwDubfoO0
亡くなった方が名前を晒されて
第一次事故原因の加害者は匿われるの?
417名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:19:56.74ID:7SLaPU9D0
>>415
おまえ、バイクの免許はおろか
車の免許も持ってないだろw
418名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:20:51.65ID:JDhT4sQL0
>>416
下手糞をさらした方が教訓になるだろ
419名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:21:52.55ID:JDhT4sQL0
>>417
死にたきゃ死ねば下手糞
420名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:22:22.31ID:NQUNQW+G0
>>71
なんで?
421名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:22:30.56ID:yGhdT0Nm0
中央分離帯の切れ目無くすだけでいいんだよ
422名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:22:38.35ID:xzDzGKI40
スピード出し過ぎだろ
423名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:24:53.94ID:rbQWRDd/0
>>238
レースの上手さと公道で事故らないように走るテクニックは別物だからな
危険予測ができなきゃどんだけ操作が上手くても死ぬ
ルール守るだけじゃ事故は防げないし
424名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:25:21.57ID:bqnsJPDT0
赤になった車道から突っ込んできて、青信号になったばかりの歩道の上をUターンした馬鹿もおったしな
突っ込み方が予想の斜め上なやつが多すぎる
425名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:27:42.08ID:uDLctBoJ0
これがあるから、俺はできる限りUターンはしないようにしてる。
少し先まで行って遠回りしてるな。
ほんの少しの時短と危険性とがつり合わないと感じてる。
426名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:29:11.86ID:P3lqlEVa0
昨日の渋滞の原因はこれだったのか。
空港までえらく時間かかったわ
427名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:30:12.26ID:9ebhlL8s0
>>29
ここかよ
交通量も多いし流れも速い
良く通る人なら
こんなとこでUターンする人間がいるなんて絶対思わないわ( ´-ω-)y‐┛~~
428名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:32:31.89ID:Ee4OvNEf0
>>404
マッハ5.8かよ
429名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:37:31.22ID:AQLdl2D80
>>142
いやバイク乗りじゃないだろその言い方はクズ丸出し
430名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:40:26.83ID:9ebhlL8s0
 11日午前11時半ごろ、秋田市上北手猿田の国道13号で、
岩手県花巻市中根の会社員男性(48)の乗用車と、
秋田市土崎港中央2丁目の会社員男性(27)のバイクが衝突した。
バイクの男性が頭を強く打つなどして市内の病院に搬送され、
約7時間50分後に外傷性ショックで死亡した。
乗用車の男性にけがはなかった。


県外からきた車か
直前のイオンに曲がり損ねて
無理やりUターンしたのかな?
いずれにしろ
地元の人間なら
ここをUターンとかまず考えられないわ
431名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:45:52.42ID:N0if8hKb0
>>419
ずぼしだか悔しいの?
432名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:46:58.55ID:/YABuXqI0
迷惑な奴だな
433名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:47:51.91ID:Qoml2/rI0
バイクも飛ばしすぎなんだよ
十字交差点の対向車線で渋滞してるときに右折できるけど
路肩から速度落とさずに突っ込んでくる奴は自殺志願者かと思う
434名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:48:20.06ID:jTDp3LYB0
>>36
トレーラーは小回りが利くからよくやるよ
435名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:49:44.99ID:zEQRKGKF0
名前が出ないって、また飯塚幸三案件か?
436名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:52:18.44ID:Ee4OvNEf0
>>435
実は全部飯塚だったりする可能性すら微レ存
437名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 21:52:46.35ID:MNKu+gIU0
周りも煽り運転と怯えずにさせない空気を作らないとダメ
ゆとり運転がクズ行為をさせる隙を作るからな
438名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 22:02:01.90ID:lFBx+zBO0
>>429
同じバイク乗りとして同情するけど、ハーレー乗りはハーレー乗りだと思うよ
休憩しててもハーレー乗りってハーレー乗りとしか雑談してない気がする
ただ何処に行っても何乗っててもナンシーとこれZ?これセリカ?オジサンはいる
439名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 22:41:03.31ID:+kLnKRUg0
>>434
40フィートコンテナ単体で12メートルこえてるんだが…
440名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 22:48:26.99ID:QswhLCu90
お盆は不馴れなサンデードライバーが遠くからたくさん来るから普段より気を付けないと…
441名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 22:59:50.71ID:RdCcml2Y0
ショートカット右折と逆ハン左折しかできない奴がUターンするのが間違い
442名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:00:56.99ID:Qv28jOkr0
道路で死にたくないな。
443名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:01:04.79ID:cK9vCXQ30
>>433
どっちも乗ってりゃ判るけど二輪も四輪も飛ばしすぎの奴は居るし割合的にも二輪が多いとは思わん。
444名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:08:34.37ID:f9h4R9Br0
>>434
トレーラーヘッドのことか?
445名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:10:17.75ID:AQLdl2D80
>>438
ハーレー海苔と雑談したいならハーレー買えばいい
興味があるからハーレー海苔の事ばかり気にしてるんだから
446名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:16:03.77ID:v0BxVwvr0
バイカスと車カスが罵りあってると聞いて
447名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:20:59.86ID:0OajzpP70
バイクの販売と運転を法律で禁止しろ
448名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:31:35.54ID:vbBmI/qc0
トニックの事故と同じだな
あれコンビニトラックだったっけ
449名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:33:53.23ID:qqYnJB5y0
わざとだろ許してやれ
450名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:35:32.78ID:xdhdm33m0
うちの所も以前は仕切られてたのに施設ができてからそこに行くために要望があったのか真ん中をくり抜いて反対車線に行けるようになってしまったな
451名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:38:25.26ID:Kd92jVyg0
>>292
お盆だから帰ってきたの?
452名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:38:46.00ID:I4+i5rBs0
なんでこんなとこで右折すんだよって車は多いな
少し先の右折レーン使ってUターンすりゃいいのに
意地でもここで曲がってやるみたいな
そいつらのせいで右車線が渋滞だ
アホか
453名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:41:24.67ID:/BUucyLM0
バイク側はなんでぶつかったのこれ?
前見てなかったってこと??純粋に状況が分からんのだが…
それともバイクが気づかない状況とかあるの?首都高のカーブとかみたいに壁があるとこ右側走ってるとかならわかるが…
454名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:53:24.58ID:RjdPk0y70
>>453
見えたとして、急な飛び出しなんか、予測はして可能性を考えるけど、確信することはあまりない
そこでどういう行動を取るかは、状況や心情で変わってくるだろう

見えない場合はどうしようもない
455名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:56:57.29ID:Qv28jOkr0
バイクは追い越し車線上で事故かな?
456名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:58:59.08ID:X1Wa64oV0
>>142
鈴菌乙
457名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 23:59:03.28ID:/BUucyLM0
>>454
あー。バイクがすぐそこまで来てるのに突然勢いよくUターン!みたいな感じか。
なるほど、実際のところは分からんが、もしそういう動きならキ◯ガイすぎて予想出来んなそれ。
そういう奴がいる可能性はあるな…おれも頭の隅に留めとこ…
458名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 00:11:51.87ID:Gpbrkn0y0
オートバイ見えていなかったな。
車の運転手の名前が出ていないから
過失が分っていないつーことか。
459名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 00:58:32.04ID:UPy6BLLL0
先頭出て単独でぶっ飛ばしたりしなければいい
経験浅くて未熟だと怖いもんなしで飛ばしたりするし
460名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 00:59:19.06ID:WaWiKuIM0
会社員・半田卓也の死亡バンザーイ!
日ごろの行いが悪いからこうなるんだよ!バーカ!
461名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 02:20:33.24ID:Hop3s9rI0
>>460
お前の人生も終ってるじゃん
462名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 03:35:15.66ID:K/pPc+eX0
自分に非がなくても事故った時点でバイク乗りは大ダメージ確定みたいなもんなんで
もうバイクに乗ってたのが悪いとしか言いようがない

実際危険度周知されてバイクどんどん売れなくなってるし
463名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 03:41:18.92ID:x5kmmw700
ライスク行ったり、サーキット走ったりして、とりあえず腕を磨いたりしてるけど、普通の人はそんなしないもんな。
公道で攻めた走りをしてはいけない。
464名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 04:07:54.09ID:S4LbCxiZ0
ハーレーもノリックの乗ってたバカスクも共にブレーキ弱いからな
速度もそんな出るバイクじゃないけど、ブレーキ弱いバイクほど怖いものはない
465名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 04:40:07.61ID:3EFiUMip0
バイク乗りだが本当バイク好きはクズしかいない
今回もスピードの出し過ぎが原因だ
466名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 06:43:11.57ID:nUFPFTYQ0
>>458
地元の新聞にはでてたよ。
467名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 07:10:23.74ID:Cb/TSEDe0
路肩駐車の車が突然Uターン始めて
単車で側面に突っ込んだことある
単車全損と肋骨だけで済んだけどありゃ避けれんわw
柔道やってるおかげか身体が頑丈で助かった

警察にはよく生きてたねって言われて
医者には単車なんて乗る奴がいるから事故が起きるとか
かなり無茶な説教くらって超ムカついたけど
肋骨逝ってて痛くて反論できなんだw
468名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 07:12:23.03ID:GQqajQGb0
ノリックもこれでな…。
469名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 07:14:58.41ID:Cb/TSEDe0
こっちも普通に動いてたのに
最終的に保険適用10:00だった

最初こっちも動いてたからとか言って
相手の保険屋から08:02提示だったけど
「じゃあ同じ状況用意してやるから
お前避けてみろ、出来たら08:02でいい」
って言ったら検討しますって引っ込んだ。

で後日、10:00で・・・運転者様も認めてますし・・・
と折れて終わり、保険屋まじうぜえ
470名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 07:15:03.58ID:w8ofMWGF0
>>467
どのくらい出してた?
471名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 07:15:30.88ID:wqXewus40
>>21
むしろ右折レーンからUターンしてくれ
でないと右車線をふさいで邪魔
472名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 07:19:29.42ID:EHirPT4o0
>>1
毎年何千人も殺す自家用車は禁止で良いなw
473名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 07:22:07.06ID:EHirPT4o0
街路樹が植えてある中央分離帯がある道路は
右折専用矢印でUターンしてね
474名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 07:34:36.63ID:6jpd/xDV0
>>4
ガードレールの切れ目が大きい歩道使ってのUターンは
歩行者がいたら殺人未遂にしてほしい
475名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 08:16:30.21ID:pdlYHy+Y0
オレもこれやられた
タクシーの横っ腹にぶつかって
ガードレールにぶつかって
宙を舞って 頭で着地した
よく首が折れなかったわ
476名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 09:40:46.00ID:AvuIUp5o0
人殺しの名前は?
477名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 09:56:15.28ID:vs4EyRIh0
地元の新聞にはでてたな。
岩手県の人だったよ。
478名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 11:42:25.61ID:LFCf0uFC0
Uターンてことは直前までは対向車だったんだから普通に見えてただろうに何でぶつかんの?
お互いが時速300キロとかならともかく50キロくらいだろ?
479名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 11:42:59.73ID:Lkhk3SwW0
通せんぼ事故許すまじ
480名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 11:51:12.04ID:oxp50wlq0
車擁護してる逆張りおじさんは、どこから支持されて擁護しているのですか?
481名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 11:52:24.63ID:nGOqG3Uu0
>>85
おれもうじき20年になるわ
482名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 11:59:29.52ID:EHirPT4o0
ネット動画見ると車バイク関係無しに避けきれない
トンでもない事たくさん起きてるね
日本じゃ歩道も危ないけれど
483名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 12:33:54.80ID:kNoe8RIl0
危険予知 かもしれない運転は大事
484名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 12:39:40.62ID:yylv1JIe0
中央分離帯はあるが、直線で見通しは悪くないな
まあ、バイクも注意散漫だったんだろ
車の過失の方が大きいが、自分の命は自分で守らないと
485名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 13:33:29.54ID:EHirPT4o0
バイク同士の事故は起きない
車の無謀運転が3000人以上殺すw
486名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 13:36:11.86ID:yg8aGsTN0
バイカスwww
487名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 14:34:31.02ID:mBqd8QJ70
ザマァ
488名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 15:10:12.72ID:qWL6NOXL0
プロライダーでも死ぬ奴
489名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 15:11:13.06ID:CGIJFP4f0
結構デカいバイクなのにフロントのディスクは1つだけなのか
490名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 15:40:24.98ID:EHirPT4o0
飛ばし屋のバイクじゃないし損傷具合からも40〜50だろう
スポーツタイプは新幹線より早いバイク多いから飛ばしてたら車も死人出るね
491名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 16:25:23.09ID:izcX0Iir0
築地市場がまだあった頃、新大橋通りの青果棟入口の信号でUターンしたら
自転車に乗った警官が必死に漕いで駆け寄ってきた
が、車に追いつくことは出来なかったw
492名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 21:54:24.23ID:Pt5x/nN/0
ニュー速って毎回無免許のイキリおじさん湧くよね?
あれなんなの
493名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 23:34:03.63ID:HzFJOcIE0
バイク「ウホホーイw大型直進サイコーww100キロ超で爆走さーw」
    (爆走してる為、対向車の存在や、その不審な動きに気付かない)

車(目先しか見てない)「あー、道まちがえたwそこでUターンするはw」クリッ


ドグワシャー!!・・・・

=================
車側落ち度:

対向車線の安全確認不足
安全確認も疎かに安易にUターン
高速走行している対向バイクの見落とし

安全確認が完全に出来るまで一時停止して待つ位の
心のゆとりが欲しい。てか、そうしないと危ない・・・。
車内のステレオなどの音量を下げ
窓を少し開けるとバイクの音など、気付きやすくなる。

バイク側
とにかく飛ばし過ぎだったろうし
対向車のランダムな動きに対応出来ていない。

一般道なのだから、例え直線道路でも
脇からの飛び出しやUターンは十分あり得るので
それらに対応できるようなスピードや構えを持って
走るべき・・・。

そういった構えもなく常時ラフな暴走をしていると
事故に遭遇する危険が増える。

制動回避、ハンドル回避(バイクだと車体回避?)、(加速回避;今回は要らないか)
などの技術を磨いておくのも有効だろうが
基本はスピード控えめが一番安全だろう・・・

交通社会ってのは非常に危険が多く
特にバイクは事故のダメージが大きくなるので
セルフコントロールが出来ないヤシには
非常に危険な乗り物だ・・・。
494名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 02:42:34.98ID:Ja1VWxkk0
UターンOKのとこならすれば良い
Uターンする側が注意しないといかんのだが、直線走るバイクもなんか入ってきそうだなくらい、警戒するもんだわ。
495名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 02:44:11.49ID:gDDknkoj0
ノリックだっけ?
期待されていたプロレーサーもトラックのUターンで進路防がれて亡くなってたような
496名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 02:46:38.20ID:gDDknkoj0
>>448
ぐぐったらセブンのトラックだったのか
497名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 02:51:04.59ID:JzvDHVJ60
こういう事故っていつも「バイクが〜〜!」ってまるでバイクが悪いみたいに誇張されて報道されるよな。
そして死人に口なしでバイク側の過失が車の時よりも多めに加算される。
これ差別の一種だろ?
498名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 03:58:43.61ID:kbMr2ZoC0
正面衝突しそうになったらステップを蹴ってジャンプすること
空中でクルマをかわし、かわした先で路面へ着地、そしてスライディングで
致命傷は避けられる(打撲とスリクズで済む)
499名無し
2019/08/14(水) 05:45:46.24ID:8tEdF5Ac0
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
500名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 05:55:40.80ID:RXsbntCX0
>>497
バイクが避けて電柱にぶつかって死んだら
単独事故扱いで原因となった車の捜査もしないよ
501名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 05:58:20.40ID:fwJGmRK50
>>497
おれ、バイク乗りだけど、バイク乗りはスピードオーバーするやつが多すぎる
喫煙者やタトゥ入れたやつが世間のイメージが悪いのと一緒
全体的に差別されるのはしかたがない
502名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:01:39.53ID:6ZzTLBta0
昨日も団塊オヤジがレンタカー借りに来て1時間たってから「操作が分からない」とクレームの電話

操作が分からないのにどうやってそこまで運転してきたんだよ
操作もわからない奴がハイブリッドのレンタカー借りんじゃねーよ
503名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:02:19.67ID:DVoA+udO0
車の間を縫うように車線変更しながらぶっ飛ばしていくバイクとかいるもんな
そういうのされたら車側からは死角に入って見えなくなることもあるだろうし
バイクの自殺行為にしか見えんよ
504名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:07:04.68ID:RXsbntCX0
>>501
高速100キロ守って走ったことある?
ドンだけ車が邪魔そうに抜いていくか数えたのw
みんな知ってる嘘を言っちゃいかんよ
180で走ってる車を抜くバイクがたまに居るだけだろう
505名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:16:31.78ID:28AuFKqc0
もう殺人レベルだろコレ

あおり運転もこういうのも免許永久停止の上に厳罰にしろよ

不注意なんてレベルじゃない
506名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:16:57.50ID:fwJGmRK50
>>504
俺はクルマにも乗る
するとバイクの存在が迷惑って思うことが多いよ
喫煙者やタトゥ入れたやつのように、世間から差別されても仕方がないんだよ
507名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:18:47.31ID:RXsbntCX0
>>506
聞いてもないのに免許持ってる宣言は
大型免許持っていない僻みだろう子供かよw
508名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:22:08.68ID:fwJGmRK50
>>507
面白いと思って書き込んだの?
「俺のレスが決まったぜ!」って
509名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:27:12.97ID:nYgpQSKL0
>>4
見えてるなら回避可能だろ
510名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:34:28.03ID:MhaCi+Ma0
バイク海苔の一部は
こうやって少しづつ淘汰されて行くんだろうな・・・。

運の悪いヤツ
自制できず暴走するヤツ
危険感受性の鈍いヤツ

体調の悪いヤツ
考え事して運転に集中できないヤツ
運転技術の低いヤツ

まったく危険な乗り物だ・・・。
特に大型は
511名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:39:02.07ID:gx4uW7vQ0
確認しないでUターンした車が一番悪いに決まってる 
車のドライバーが死ねば良かったのに (´・ω・`)
512名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:41:19.23ID:RXsbntCX0
>>510
大型バイクが誰かを跳ね飛ばしたら大きなニュースになる珍しいからね
車が絡む死亡事故は毎年3000人以上 どっちが市民の敵だろうねw
現実を見ろよ
513名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:43:08.25ID:MhaCi+Ma0
>>512ライダーが危険だろ?
514名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:43:58.92ID:kqEFrmVR0
こういう切れ目は全部無くしたほうがいい
あと片側二車線のロードサイド店からの右折は禁止
515名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:46:24.19ID:JQU84Dnx0
こういう中央分離帯の道路ってUターン禁止のとこ多くない?
Uターンするときは専用のレーン作ってあるよね。
516名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:47:36.08ID:MhaCi+Ma0
>>511
バイクも飛ばしてただろうし
不測の事態に避(よ)けられないのも
ナニだろうな・・・。

両者に落ち度がある・・・。

どちらか片方が危険回避できてたら
事故は起きていない。
517名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:49:08.83ID:RXsbntCX0
警察もバイクは危ないからとバイクの取締をするが
車が原因で事故が起きてる現実を見ない
規制すべきは車
でもそのうち自動運転自動制御で一番不自由な乗り物になるねw
518名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:53:29.37ID:MhaCi+Ma0
>>517
車だって相当取り締まられてるだろ?

一時停止不履行とか
車線変更禁止場所とか
速度違反とか
けっこうやってるぞ・・・
519名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 06:54:36.53ID:koLVavKr0
>>20
右直事故でのバイクも背景の電柱やら何やらのごちゃごちゃした日本的風景に溶け込んでいきなりワープしてそこに現れたように見えるらしい
バイクは気付いてもらえにくいから注意しろって教習所で教えてるはず
520名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 07:00:52.58ID:MhaCi+Ma0
交差点での右直は
お互い信号に気を取られて
対向車の確認が疎かになりやすいし

信号のタイミングの捕らえ方にズレがあったりしたり

バイク高速で見えにくかったり
小さくて遅く感じたり
小さいから軽視したり

危険が多いわな・・・。
521名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 07:01:04.29ID:mF/iQqxg0
なんで切れ目があるのか分からない

群馬の悲惨な事故も切れ目からの右折だった
あのあと右折不可になって中央分離帯は塞がれた

バカがUターンや右折をするから、信号付き交差点以外は塞がなきゃダメだよ
信号も矢印を使って右折と直進を完全に分離する
これで右直事故はかなり減るはず
(信号無視がいるからゼロにはならない)
522名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 07:03:10.98ID:fwJGmRK50
事故ったら損をするのはバイク側
「かもしれない運転」を心がけるしかないね
突然、中央分離帯から車がUターンするかもしれない、と
523名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 07:06:20.30ID:MhaCi+Ma0
交通は
「急がば回れ」の法則が当てはまる
良い例だろな・・。

また実fは他者も数多く走り回ってる社会だから

相手とクラッシュしないような気配りが必要。

「俺が先だ」とか「直線で誰も居なさそうだから飛ばしたれ」
「直線優先だ」とか
利己的な者同士がクラッシュしやすい・・・。
524名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 07:10:48.55ID:AiP4FAiV0
切れ目Uターンアホか。出来なきゃ止めれ
525名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 07:13:48.19ID:RXsbntCX0
2輪事故急増 取り締まり強化って電光掲示板見たことない?
前年比が4人が6人になって被害者バイクの事故とかでだよ
2輪車が悪いみたいな刷り込みやってるよね警察が
526名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 07:18:55.41ID:mF/iQqxg0
飛ばし過ぎのバイクが多いのも事実だし
右直事故も後日の検証結果を報道してもらいたい
バイクの速度はどのくらいだったのかを
527名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 07:27:34.84ID:MhaCi+Ma0
>>526
バイクのフロントフォークが2本ともブチ折れて
中のスプリングが見えてるから

相当なスピードでぶつかってるだろコレ・・・。
合掌・・・。
528名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 07:34:36.22ID:MhaCi+Ma0
>>525
そりゃバイクが絡むと人身必至で
程度も重くなりやすいから

車バイク双方が気を付けましょうね、って
注意喚起してるんだよ・・・。

この事故だって
当日中にライダー逝ってるから
ドライバは相当な刑事罰や罰金が来るよ、多分

合掌・・・
529名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 07:36:35.28ID:RXsbntCX0
>>527
いやいや真正面に激突してたらタイヤがエンジンを
浮き上がらせるようにぐちゃぐちゃになるから
明らかに真横からのフロントタイヤ持っていかれてる
狙い済ましたように車が突っ込んでる
530名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 08:00:16.23ID:D2k8VcCn0
バイク板の住民もいるみたいだな
531名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:01:54.13ID:PZEHJVfW0
ニュー速って勝手な設定を付けてバイク叩きするの多いけど
バイクに親でもコロされたのか??
532名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:02:52.40ID:ulD7BNql0
こう言うとバイク民は気を悪くするかもしれんが
直進優先ってのは車対車の話やろ
バイクは車が右折やUターンしてたら速度を落とすか左端に避けてもらわないと
小さいのが猛スピードで突っ込んできてもわからないわ
533名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:03:58.76ID:2xVmq/ZV0
>>532
大型バイク乗ってるけどスピード出す奴多すぎだよね
534名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:06:22.02ID:kL13Yg5c0
あまり酒は得意ではないけどビール買ってくるかな
535名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:07:21.28ID:Dp5dBNSI0
>>531
邪魔で迷惑だから車にも歩行者にも嫌われてるんだよ自覚しろ
536名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:13:41.72ID:HoQdo8CY0
バイクはある程度自己責任なところがあるからな
安全性の極端に低い乗り物を選んでるのに不相応なスピードを出すから
537名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:20:35.98ID:cFPZkPlO0
ハレ珍だから、違反である半キャップで乗ってたんだろ
538名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:25:44.94ID:V3u646sr0
>>7
ノリピーだぞ
539名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:27:40.39ID:jlUdKDSa0
こういう車の運転する奴は、一時停止も上手く出来ない
540名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:34:05.35ID:K5ascMQ60
バイクが巻き込まれてカワイソ
と思いたいところだが自宅が観光地そばの幹線道路前
今朝も早くからバイカスが群れて爆音
そんな中でのこのニュースはちょっぴり笑みがこぼれるわ
541名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:35:23.14ID:GA4Y/7aF0
>>340
大型トラックとぶつかる様なタイミングでは出てこないんじゃないかな
ま、何も見てないアホもいるからわからんが
542名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:40:33.09ID:fWDDQN580
ヘルメットやプロテクター類はどんな感じだったのだろうか
543名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:44:29.53ID:TI+T58+p0
先週まで北海道いたけど他県ナンバーのバイク乗りがもうやりたい放題だったぞw北海道下道を高速かなんかと勘違いしてんのか?
544名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:50:55.90ID:XDIixLCP0
しかし、最近、ノリックパターンも多いな
ドライバーは未熟な奴だらけってライダーは認識して置いた方がいい
転回や右折なんてチンアナゴが顔出してる位に思ってないと
545名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 10:57:51.76ID:MhaCi+Ma0
>>532
残念ながら、それが一般的なドライバーの現実だろうな・・・。

一方で直進バイクは
「こっちは直進だから優先さー、モラモラ」と
さらに加速して通過しようとしたりするから・・・

合掌・・
546名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 11:01:19.80ID:V2WCUwc40
>>543
北海道に来たのは初めてかな?

地元民の速度感覚が狂いすぎてて、道民からすると他県から来るライダーの多くは可愛いもんだぞw
547名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 11:04:41.22ID:X78k72PT0
>>44
前からスピード上げて突っ込んでくるわ渋滞の隙間はぬって走るわ危ない
548名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 11:05:45.58ID:V2WCUwc40
バイクは直進優先でも常に車が出てくることを想定して走らないとな

これは道交法云々ではなく自分の身を守るため
549名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 11:05:53.83ID:s7fegGrK0
ミカジメ代わりに、暴力団員が試乗車を私物化してたんか?
550名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 11:07:20.51ID:V2WCUwc40
>>549
ここはBMWのスレじゃないぞw
551名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 11:50:48.57ID:OE7xxIB30
バイクの速度によるな。
アホみたいな速度で走るバイクは多い。
552名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 11:55:43.02ID:+qek2kzA0
>>505 普段からこういうことばかりやってるからだろ連帯責任だ
絶対抜かないと気が済まないバイク
ウインカーも出さずイエローカットしてまで抜かすバイク
前に車居て車間空けて流れに乗って走ってるのにイエローカットして間入ってくるバイク
553名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:03:12.24ID:V2WCUwc40
>>552
そういう奴って多くの車を追い抜くから目に付くだけで数はほんの一握りだぞ
バイクがすり抜けをやったら、たった1台や2台でも数百台の車の目に付くからね

車だって危なっかしいキチガイは多いが、車体がデカくてそんなガンガン追い抜くなんて事が出来ないから目立たないだけ
554名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 12:04:53.62ID:XDIixLCP0
>>552
スマホいじってチンタラ走っている奴いるから車も連帯責任だろ
車じゃ見えなくてもバイクならよくわかる
ホントに多いからあんたもそう思われたんじゃないの?
555名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:02:56.61ID:gH6rcQJY0
なんでそのタイミングで出て来るん?っていう奴いるよな
556名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:04:34.54ID:FA9m2FF40
>>478
時速50キロなら制動距離は27mぐらい
空走距離は14m程度、
15m手前で急に飛び出されたら、ブレーキが効き始めるのと同時に衝突。
25mぐらいならぶつかったけど怪我しなくてすみ程度。
557名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:06:21.37ID:BXsy0ROj0
やっぱバイクは原付で近場の買い物するくらいがちょうどいいよね。
558名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:12:24.09ID:XDIixLCP0
近所のスーパ道路沿いに駐車場があるんだけど、2車線使って道塞いで駐車する下手くそってなんなの?
頭振らないと車止められないの?
昨日も自転車で走ってたらいきなり進路塞ぎやがって、免許、返納しろ
559名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:42:49.78ID:OE7xxIB30
>>556
北海道なら80km/h、大型バイクなら120km/hなイメージあるな。
560名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 13:53:15.86ID:FA9m2FF40
>>559
時速80キロなら空走距離は22mぐらい?
25m程度手前ならほぼ時速80キロでぶつかる。
40m手前で飛び出されても時速50キロぐらいある。
遠くにバイクいるけど大丈夫で飛び出すと、重い車が動き出した時にはバイクはそばまで来ているし、そこでバイクが気がついてブレーキかけても間に合わない。
561名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:17:17.10ID:BbOfzY+R0
>>515
ほとんどがUターン禁止ですね
562名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:21:13.17ID:/3xxbwFg0
犯人の氏名は?また上級なんか?
563名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 14:21:28.48ID:xwO17PvW0
 
首都高
レインボーブリッジから環状線流入その5分後
外回りを走行できるのは情強のバイクだけ。
564名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:06:28.82ID:ZFMlFs7Q0
昨日の46号線で事故渋滞を右に出て抜けてったバイカー全員死ねばいいのに
565名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 16:51:25.75ID:fI5r9mDO0
ノリックターンは同一方向からUターンだから回避無理だろうが
対向車線のUターンだし分離帯に車がいるのに気づいた時点で左車線へ移動してればなぁ
566名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 18:40:31.84ID:MQzEnPjx0
柵があると角度が浅いと対抗車を視認しづらい
567名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 19:11:08.88ID:wSvJjeiE0
酒は得意ではないけどビールがうまい
568名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:26:07.65ID:uTbINGAt0
若者はバイク禁止にした方がいいな
569名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 20:34:26.32ID:XDIixLCP0
車が殺しまくってるだけ
570名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 22:22:48.99ID:PZEHJVfW0
>>535
歩行者に嫌われてるのは車だぞ
車はいつでも特攻して来る危険な乗り物だからな
571名無しさん@1周年
2019/08/14(水) 23:27:13.82ID:02wi7OKT0
>>570一番嫌なのは自転車
572名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 00:13:29.82ID:+OVIHV710
ちょっと先の信号から裏道に入ればクルッと回って出てこられるの知ってるはずなのに
いつも直接右折しようとして後ろに大行列作る近所のバカ死んでほしいなぁ
573名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 00:30:48.46ID:Z7U6gAkH0
バイクは制限速度を最低速度と勘違いしてるやつ多いけどな
574名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 00:47:18.07ID:buY1VCJJ0
バイクしか乗ってない奴なんて、ごく一部だろ
575名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 14:07:06.62ID:raGovr/p0
https://rdsig.yahoo.co.jp/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvYXJ0aWNsZT9hPTIwMTkwODE1LTAwMDEwMDAwLWppc2luLWVudC52aWV3LTAwMA--;_ylt=A7YWMhFd6FRdLk8AAClGRfB7
576名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 14:31:22.67ID:KuScUdc50
>>565
プロのレーサーより技術が上な俺なら避けれたというのが集まるのがニュー速…
577名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 16:34:00.79ID:dqBp+jqO0
田舎者はUターンも右折も好き勝手だから、山手通りや環七で平気でウインカーだして止まっとる
578名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 19:16:24.47ID:xhZi9Nz50
>>576
>>565は「ノリックでも無理だった」と読み取れるが?
579名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 19:20:07.29ID:3Od5IJko0
>>16
制限速度守れば止まれるのか(笑)
無免許バカは黙ってろよ。
580名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 20:09:49.74ID:cqhPhZH00
免許取って長いけどUターンは怖くてできないわ
581名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 21:43:40.72ID:cKKXnIsQ0
右折専用レーンの青矢印からのUターンはOK
歩行者も対向車も止まってるから安心してできるよ

その他は事故ったら違反加算かな
道交法25の2-2
「車両は、歩行者又は他の車両等の正常な交通を妨害するおそれがあるときは、
道路外の施設若しくは場所に出入するための左折若しくは右折をし、横断し、
転回し、又は後退してはならない。」
582名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 22:10:53.27ID:NoLa7dpr0
後ろに渋滞作ってまでUターンする奴なんなん?
583名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 22:17:02.35ID:obtrOtZL0
ただの下手糞
584名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 22:26:25.10ID:kJL++EWa0
>>581
それやったら、Uターン禁止の交差点で白バイに捕まったことある。
585名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 22:30:22.39ID:hNWsa7Gv0
>>29
市街地かと思ったらそんな郊外感強いとこかよ
こんなとこにこんな切れ目あっちゃダメだわ
586名無しさん@1周年
2019/08/15(木) 22:36:26.78ID:IQcVxV1O0
和歌山の道路の中央分離帯は、そこらじゅうに隙間空いてて、右折したりUターンしたりする
交差点じゃない所でいきなり止まるから危ないわ
大阪の道路はそうなってないから和歌山にいくと、これが怖すぎる
和歌山は農家が多いので、トラクターが道路横断しやすいように中央分離帯に隙間を作るようになったと聞いたけど
587名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 00:03:27.11ID:65mYMRWy0
ノリックパターンか
588名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 00:13:22.99ID:0/lDih5R0
ID:JDhT4sQL0

こいつは免許すら持ってないだろうな
589名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 00:15:27.21ID:viiJSrSE0
バイクの前に急に横から車が現れたら終わり
トロい運転手も多いし連休中などは危険
スピードを出さない、前方に車がいない場合ほど気を付けるなど
バイクが全く見えてない運転手、距離感が分からない運転手も多いし
590名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 00:16:54.34ID:JWbQ88e30
>>589
プロのノリックですら、それで死亡したしな

なお、ノリックは合法走行をしていたことが証明されている
591名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 00:17:55.99ID:QBX485na0
http://www.bikebros.co.jp/ridetech/index.php?e=31

今時の高性能バイクなら50km/hからブレーキ掛けて5.5mで停まる。
制限速度守ってちゃんとしたヘルメットとプロテクターつけて、周囲に気を配ってたら
目の前に壁でも出てこない限り滅多に死なんわ。

クソハーレーに半ヘルは知らね。
592名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 00:23:42.57ID:ZingLElq0
飛ばしてた上に、バイクの車種的にヘルメットもプロテクターも糞だった可能性があるな
593名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 06:27:25.01ID:x+mReFE/0
誰が何を言おうとも車の違反が原因
これがわからない人は免許返納してください
594名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 20:41:41.37ID:udYR6xby0
対向車確認もしないで
Uターンするとか
人殺しもいいとこだろ
595名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 20:45:33.41ID:ih4Tm6o+0
>>590
Uターン禁止、駐車禁止の左端に止めたトラック。
ノーウインカー、未確認で突然Uターン。
だからねえ。

「早朝だったのでまさかバイクがいるとは思わず」がトラックの弁。
596名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 22:01:08.27ID:04uwsxR80
バイクは突然出現するが、あれはなぜ?
597名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 22:04:06.44ID:GUxi1weY0
あなたが緑内障なのでは?
598名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 22:17:32.54ID:cKvJkHDi0
対向車が右折してたらバイクが停まれよ
ちっちゃくて見えねーんだよ
599名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 22:20:33.98ID:zWiqNtKJ0
ハーレーのブレイクアウトかな?260万
600名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 22:22:00.48ID:zWiqNtKJ0
>>591
そんな事ないだろ
大型免許持ってる?
601名無しさん@1周年
2019/08/16(金) 22:23:34.11ID:FSZgrO/E0
ノリックですら事故死してしまうんだから、一般人に事故回避は無理だと思うわ
602名無しさん@1周年
2019/08/17(土) 02:03:26.78ID:kpQVzJFW0
元キーエンス社員・宮崎文夫容疑者(43)は免許を持つ資格などない
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241207145558
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565594459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【事故】中央分離帯の切れ目からUターンしようとした乗用車が大型バイクと衝突。バイクの27歳会社員が死亡。秋田市 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【社会】中学生5人が乗った乗用車が中央分離帯に衝突。13歳の女子中学生が死亡、4人が重傷。岡山市★2
【社会】中学生5人が乗った乗用車が中央分離帯に衝突。13歳の女子中学生が死亡、4人が重傷。岡山市★7
【社会】中学生5人が乗った乗用車が中央分離帯に衝突。13歳の女子中学生が死亡、4人が重傷。岡山市★4
【神奈川】急に車線変更した原付バイクを避けようとした車が中央分離帯に衝突し横転、男性が死亡 原付バイクの大学生(19)逮捕…厚木市
【愛知】中央分離帯の空いている部分を通り右折の原付バイク、反対車線を直進してきた車と衝突 31歳男性死亡/名古屋
【神奈川県綾瀬市】バイク転倒、助けようとした仲間が突っ込んできた乗用車にはねられ死亡
【秋田】大型ダンプと衝突 軽乗用車運転の92歳男性死亡 大仙市
【神奈川】右折してガソリンスタンドに入ろうとした乗用車と衝突、バイクの30歳男性が死亡★2
【長野】大学生運転の乗用車、中央分離帯に衝突 後部座席の同級生重体 中央自動車 諏訪市
【福井】夜の国道を逆走、車同士が衝突男性(41)死亡 中央分離帯のある4車線
六カ所村で庁舎を建て替える工事の指導を終えて帰る途中の肉体労働者を乗せた乗用車が中央分離帯に衝突 陸士長搬送・東北自動車道
【香川】乗用車がガードレールに衝突 足のけがなどの出血性ショックのため34歳会社員男性死亡 三豊市高瀬町
【三重】ガードレール突き刺さる…国道カーブで軽乗用車が中央分離帯に衝突、男女2人意識不明の重体 亀山市
【北海道】"大破"したスポーツカー…軽乗用車に衝突 弾みで中央分離帯に激突か 乗っていた男性2人投げ出され搬送 帯広市 [Lv][HP][MP][★]
【名古屋】右折の乗用車と衝突 大型バイクの57歳男性死亡 車を運転の41歳男逮捕
【姉弟】国道で2人乗り大型バイクと軽乗用車が正面衝突。バイクに乗っていた22歳の姉と21歳の弟が死亡。三重県熊野市 [記憶たどり。★]
【兵庫】軽乗用車がスピン、マイクロバスと衝突 20歳の男性死亡 神戸市 [Lv][HP][MP][★]
【栃木】乗用車と軽乗用車が正面衝突、軽の高齢夫婦が死亡 21歳会社員運転の乗用車がセンターライン越えたか 
【岩手】大学生姉妹の乗用車 トラックと衝突し姉が死亡/岩手・八幡平市
【愛知】列車と衝突、乗用車の女性死亡 JR東海道線の踏切 安城市
中央分離帯のある片側2車線の道路で自動車学校から出た車が左から来た車と衝突、79歳が意識不明の重体 高齢者講習の予約をしての帰途
【社会】鹿児島県でオートバイ運転中の53歳男性警官が死亡 県警免許試験課の女性事務職員が運転する乗用車と衝突 [さかい★]
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★19 [ばーど★]
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★8 [記憶たどり。★]
【社会】横断歩道ない道路で…軽乗用車にはねられ82歳女性死亡 運転していた39歳会社員を逮捕 [凜★]
【名古屋・天白区】中央分離帯に車が衝突、運転の男性(65)死亡 
【バイク】大型バイクがジョギング中の60歳男性と衝突。バイクの21歳学生が死亡。埼玉県蓮田市★2 [記憶たどり。★]
【高知】20歳代男性巡査、酒気を帯びて乗用車を運転し、中央分離帯に乗り上げ、標識をなぎ倒す 呼気検査では基準値未満でも懲戒処分に
【今日のダイナミック入店】軽乗用車が美容院に突っ込む…客ら3人ケガ 追突事故起こし弾みで中央分離帯に衝突して店へ 岐阜
【山梨】駐車場から出てきた乗用車と衝突 大型バイクの49歳女性が重体 仲間とツーリング中だったという★2
【愛知】泥酔運転で中央分離帯に衝突 → 同乗者を車外へ放り出す → 後続の車4台に次々とはねられ死亡
【栃木】新聞配達中の原付きバイクが乗用車と衝突 双方の運転手が死亡  [すらいむ★]
【社会】ホテルの室内を汚したと注意されて口論となった支配人を軽乗用車で3回撥ねて殺害しようとした34歳会社員の男を逮捕。愛知県
【兵庫】右折の乗用車と衝突 ミニバイクを運転の77歳無職男性が死亡 尼崎 [シャチ★]
【埼玉】「バイクがトラックの後ろに隠れて気付かなかった」右折の乗用車と衝突、直進のバイクの30歳男性が死亡★4
【宮城】原付バイクと軽乗用車が正面衝突、原付バイクの86歳男性死亡 57歳女を現行犯逮捕 名取市
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★2 [ぐれ★]
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★4
阿佐ケ谷駅で2人が電車と衝突 1人死亡、重傷の男性「助けようと」 [蚤の市★]
【事故】マンホールから地上に頭を出したところを車と衝突、男性作業員が死亡。愛知県刈谷市★2
【熊本】乗用車と衝突 オートバイの男性死亡
【富山】魚津市の国道で42歳の男性が軽乗用車にはねられ死亡
【香川】右折の軽乗用車と衝突 オートバイの18歳男性が死亡 [シャチ★]
【沖縄】18歳の娘運転する軽乗用車が街路樹に衝突 46歳母が死亡 うるま市
【千葉】自転車の10歳女児が車にはねられ死亡 51歳の男を逮捕 女の子を巻き込んだまま別の乗用車にも衝突/柏市
【事故】西九州自動車道でトラックと乗用車が衝突、乗用車の女性1人が死亡、6人怪我。長崎県佐世保市
【横浜】急行電車にはねられ22歳会社員死亡 田園都市線・市が尾駅 [シャチ★]
【事故】乗用車が反対車線にはみ出し軽乗用車と衝突。軽の75歳男性と74歳女性が死亡。乗用車の19歳男女4人が軽傷。茨城県
【三重】21歳女性が死亡…原付と軽乗用車が信号のない交差点で“出合いに頭”に衝突 飲食店のアルバイトから帰宅途中 四日市市 [Lv][HP][MP][★]
【滋賀】81歳会社員の運転する車が自転車に衝突、45歳女性が死亡 大津市 [七波羅探題★]
【岳】仙ノ倉山・山頂付近で横浜市の会社員男性(57)が死亡 死因は凍死 新潟県湯沢町
【社会】10代の男女5人が乗った軽乗用車が定員オーバーで高速走行し横転。車外に投げ出された17歳高3死亡。東京都町田市
【COVID-19】川崎の70代男性会社員が死亡 医療機関を4度受診、PCR検査せず自宅で容体が急変★2
【富山】射水市の建設会社で 中国人技能実習生が死亡 実習生仲間がさして逃走も身柄拘束
【裁判】由利本荘市父親死亡事件、被告に懲役12年求刑 秋田地裁で検察側[秋田魁新報]
【事故】スギの伐採作業中、チェーンソーで誤って自らの太ももを切る。50代の男性作業員が死亡。秋田県 [記憶たどり。★]
【社会】49歳の医師がコンビニ駐車場で高3男子運転の軽乗用車に撥ねられ死亡。神奈川県藤沢市★3(修正)
【愛知】車で男性はねて逮捕の高校教師「ドラクエウォークしていた」会社員が死亡 ★2 [どどん★]
新東名高速上り線で軽乗用車と大型トラック3台が絡む事故 軽乗用車の男性1人死亡 静岡県富士市厚原
【頑丈】信号待ちで止まっていた車が追突され男性が軽い怪我 追突した乗用車の男性は全身を強く打ち死亡・魚津
【福島】女性(38)運転の軽乗用車がブロック塀に衝突、後部座席に同乗していた父親(66)死亡 須賀川市
運転手が車外に投げ出され死亡…乗用車と衝突した大型トラックが横転し壁にぶつかり大破 現場にスリップ痕 [どどん★]
【酔い】事故前「酔った人が路上で寝込んでいる」と通報…男性(45)が会社員女性(41)の車にひかれ死亡 神奈川・鎌倉市
倉敷市茶屋町で車道を歩行中の80歳男性が乗用車にはねられ死亡 近くに信号機や横断歩道なく…【岡山】 [香味焙煎★]
【千葉】乗用車が対向車線にはみ出しワゴン車と衝突、ワゴン車の女性が外に投げ出され死亡 男性は飲酒運転か [ばーど★]
20:35:34 up 30 days, 21:39, 3 users, load average: 59.38, 82.90, 83.10

in 0.11077809333801 sec @0.11077809333801@0b7 on 021310