◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【19県が目安額上回る改定】都道府県別最低賃金 3.09%の伸び ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565348156/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/08/09(金) 19:55:56.59ID:ctaaRVSv9
https://mainichi.jp/articles/20190809/k00/00m/040/315000c

19県が目安額上回る改定 都道府県別最低賃金 3.09%の伸び
毎日新聞 2019年8月9日 19時47分(最終更新 8月9日 19時47分)

 今年度の都道府県別の最低賃金改定額が出そろい、厚生労働省が9日公表した。改定額は全国平均で901円(時給)、平均引き上げ幅は前年度より1円増え27円だった。19県で中央最低賃金審議会が7月に提示した目安額を上回る改定額になった。

 上げ幅は、現行の改定制度になった1978年度以降で最大。前年度と比べ3.09%の伸びで、4年連続で3%以上になった。

 最低賃金は、中央最低賃金審議会が地域の経済事情などを勘案して都道府県をA〜Dの4ランクに分けて示した目安を基に、地方の審議会で決める仕組み。今回、引き上げ幅の目安が26円のDランクの16県のうち、11県が目安額に2円、全国最低の鹿児島県が3円上積みした。中小企業には厳しいが、低賃金では地方の働き手を確保できない事情などを考慮したとみられる。

 改定後は、最高額の東京都(1013円)と神奈川県(1011円)が初の1000台。5府県が900円台、23道県が800円台、17県が700円台。最低額は九州6県を含む15県の790円で、最高額との差(223円)は前年度より1円分、16年ぶりに縮まった。新たな最低賃金は10月上旬から適用される。【矢澤秀範】
2名無しさん@1周年
2019/08/09(金) 19:57:58.28ID:Z0v7goRW0
>>1
2割違うのは中々だね。

この差はもう埋まらない。
3名無しさん@1周年
2019/08/09(金) 19:59:17.24ID:umavRvz20
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
4名無しさん@1周年
2019/08/09(金) 20:03:01.83ID:qAxgr9hk0
同一労働同一賃金の実現はまだ先か
5名無しさん@1周年
2019/08/09(金) 20:03:14.58ID:si4e1C0m0
どうかなあ
http://korea0809.zhp.jp/
6名無しさん@1周年
2019/08/09(金) 20:04:37.51ID:azzCXnFx0
最賃≒コンビニ時給
7名無しさん@1周年
2019/08/09(金) 20:05:32.15ID:PYQCSyku0
それでも低い
オーストラリアな1500円なのに
8名無しさん@1周年
2019/08/09(金) 20:10:02.43ID:GHjaGx2Q0
都内と多摩の奥地で時給が同じって事が全国である訳で・・
違う物差しには出来ないものなのかな〜
9名無しさん@1周年
2019/08/09(金) 20:31:59.98ID:Kdp+WAXW0
これは閉店ラッシュの予感
10名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 15:29:18.81ID:QsAjgqOX0
最低賃金、19県が「目安」超え 上げ幅東京並みに
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48444380Z00C19A8EA4000/
11名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 16:53:00.49ID:50RxSOoY0
全国1300円にしてみろよ
賃上げせずに景気回復なんてない
12名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 16:54:35.99ID:akwU/xd00
最低が鹿児島ってのがちょっと意外
宮崎とか高知じゃないんだね
13名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 17:38:06.31ID:BigHbYN10
>>11
倒産する会社が多くなるでしょ
14名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 18:43:36.74ID:ALrR5Wlf0
東京と神奈川だけ1000円を超えても駄目。
全国平均で900円越えまではやっと来たが、全国統一で 早期に1000円にすべき。つまり日本のボトム賃金が1000円。
そうすれば 実家があり生活コスト低い地方に若者が残り、不動産 交通など他の価格コストが安い地方への投資が伸びる。
それで都会は益々 人手不足になり賃金水準が上がる。
そうなれば 安さ爆発で「アホらしくて働けるかぁ」と思ってた者達が労働市場に漏れ出てくるよ。
ZOZOのバイト募集の件でも、単なる人手不足ではない事が証明されてる。
日本は韓国と違い 最低賃金レベルの仕事に従事してる者が少ないし、その層こそが人手不足だから効果デカい。
経営サイドでもブラック排除で、薄利多売の人海戦術のモデルを転換させる契機にもなる。
今回4-6月期のGDP成長率が、外需不振の中 意外な程の内需の好調で高かったが、最低賃金を官製で無理矢理にでも上げ 賃金水準の上昇が続きデフレ脱却に近づいてることも要因かも。
15名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 18:45:35.53ID:akwU/xd00
民主党政権時は東京ですら800円台だったんだぜ(´・ω・`)
16名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 18:50:54.26ID:ALrR5Wlf0
>>14 の続き
でも中小というか零細企業の中には 全くやって行けない 資金繰りもつかない所も当然 出てくる。
その為にこそ雇用保険特別会計の余剰金約8兆円を活用すべきだ。
アベノミクスと人口構成の変化により失業が減り、雇用保険財政は余ってダブついてる。
それをかつては中野サンプラザやスパウザ小田原とか余計なハコモノを造り 大損してスッちまった。

中小零細企業が現在から過去数年間 最低賃金スレスレで払ってきた額の平均値と1000円の差分を 制度融資として希望企業に貸す。
返済期日は約3年程度だが 実質「ある時払い」も認めるし 利子分の追い貸しも認める。
しかし経営状況や設備投資具合も含め 定期的な報告を求める。
不正や実態と違えば一括返済を求める。逆に 雇用も増えて安定し経営も含めて素晴らしく成長し生産性向上もしてれば一部 段階的に債務免除する。
融資は 給与振込金融機関が給料日やボーナス日に合わせて担うが、信用保証協会が保証し、その保証料と金利の一部(利子補給)は中小企業信用保険勘定を通じて雇用保険特別会計から出す。
最終的なケツ持ちは国だが、そのための予算編成は新たにはしない。
原則、雇用保険特別会計の中で吸収する。
17名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 18:56:45.59ID:ALrR5Wlf0
>>16 の続き
最低賃金の補填に雇用保険特別会計の金を使う正統性は
賃金が安さ爆発で働かず、また賃金安くて生活できず仕事を辞め、失業者が増えれば雇用保険の支出はいずれにせよ増える(場合によっては生活保護費が増える)
逆に高賃金に刺激され雇用者数が増えたり 中小企業を含めた賃金水準自体が上昇すれば それに連れて雇用保険料収入自体も増える。
また この制度の誕生を契機に、雇用保険財政が豊かなこと良いことに、天下り利権も絡み 乱立してる雇用対策の助成金制度を整理廃止もすべき。

更に、疲弊して融資先がない地方金融機関にとっても「安全なマイクロファイナンス」としてチャンスが拡がる。ビッグデータも集まるし。
また これら零細企業が企業体力が付いて健全な中堅企業に成長すれば、この融資分の肩替りを含めて運転資金や、その前段階でも 生産性向上の為の機械導入とか設備資金の新たな融資ネタが生まれる。
18名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 18:56:55.85ID:Cw6UGQ9m0
23道県が800円台、17県が700円台

合わせて40道県
47分の40

日本は貧しい国だね
800円台でフルタイム働いても手取年収120万円ほどだからね
持ち家が無ければ生活するのは無理
19名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 21:45:18.86ID:50RxSOoY0
>>13
それで良いじゃん
20名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 22:19:12.67ID:z+dzxBju0
>>13
生活出来ないような最低賃金すら賄えないゴミ企業ってやってる意味あんの?wwwwww
21名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 22:27:33.57ID:Is9Bf3a/0
>>14
>>16
>>17

韓国みたいなことにならんように国内経済振興と一緒に中央官庁でやってるから
アベノミクスってそういうもんだから、お前は頑張って就職しろ
22名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 22:27:44.47ID:uFbXs8n40
韓国の後追いか
23名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 22:38:56.31ID:lufUQ2aB0
最低賃金ageageがニュースになる現状がナサケナイとはいえるね
つまりね、現代ジャップはもはや最低賃金連動昇給がデフォになているんだよ
で、言うまでもなく時給が1000円になったところで(それは地方じゃ破格なミラクルだ)
1000円×8時間×25日×12か月で、フルで働いても240万円だ。
日曜以外決して休まず毎日8時間働いた社会人の年収。

まったくたいそうな富裕層だねw でもこれが今日びの日本人のデフォなんだぜ。
24名無しさん@1周年
2019/08/10(土) 23:50:55.32ID:mCXxACHA0
最低賃金、最大29円上げ=平均901円、16年ぶり格差縮小
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019080901169&;g=eco

全国の最低賃金 都道府県別一覧
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019080901169&;g=eco&p=20190809ax20S&rel=pv

下の図が分かりやすい。
25名無しさん@1周年
2019/08/11(日) 03:05:13.74ID:iOQcPqsY0
鳥取と島根って地元で働く気無くすわな……関西に行った方が最賃全然高いし
26名無しさん@1周年
2019/08/11(日) 03:35:56.26ID:O2yZDTgp0
>>20
そういう会社でしか働けないゴミ人材の行き場がなくなる
27名無しさん@1周年
2019/08/11(日) 06:49:28.34ID:kJ4/nrLa0
>>7
オーストラリアは
このために最後まで残ったトヨタをラストに、国内から自動車産業(工場)が消える。
この国は 資源国なのに経常収支が赤字。米国に対しても貿易収支が赤字(日本に対してはボロ黒字)
で、日本から何とガソリンやセメントなども輸入してる。
でも国民は概ね豊かだよな。

>>22
日本は1000円まで上げても韓国みたいに絶対にならない。
影響は シングルマザーや老人など介護を抱える人や 高校などの就学バイトなど、フルタイムはもちろん細切れ時間でしか働けない人達。

大企業や公的機関はどうなるか というとサービス低下で対応。
スーパーはセルフレジ セミセルフレジで客に手続させる。
日本郵便は 単価安い普通郵便の土曜配達をやめる。
宅配便も宅配(集合)ポストへ放り込むだけ、再配達には手数料取る動きも。
要は、過剰サービスで低賃金の悪循環を止める。
但し少し懸念されるのが、老人介護や子供の保育などの現場が 賃金上がった分 人減らしをし、質を低下させると 命の危険に晒されること。
そこのフォローは必要。

極論すると、昔は電車の切符も人が売り その切符を人が切ってた。
車掌が不正乗車を捕まえたり 指定席に来てイチイチ切符を拝見してた。
SuicaとかスマートEXの時代には、そんな無駄とも言える大半の仕事は無くなってる。
電車だって地下鉄などワンマン運転が増えてるし、無人運転の新交通も増えてる。
低賃金の放置は、そういう生産性低い仕事、生産性低くて低賃金容認の職場を撲滅していく原動力でもある。
28名無しさん@1周年
2019/08/11(日) 06:55:41.20ID:2mKt3p+O0
パヨクにはもう二度と中止にさせねぇ
29名無しさん@1周年
2019/08/11(日) 08:36:22.75ID:EhGcJgop0
豪州は時給1700円以上
がほとんど
物価高いんだぞボケと
日本のネオリベが言うが
日祝は賃金1,5倍だから
店閉める場合も多いんだけど
バス運転手は休日3倍賃金
になるから喜ぶらしい
日本は水飲んで怒られる
要は日本の小売外食サービス
運転、賃金低すぎて事
日本の国保に当たる社会保険料は
所得の1%
年金保険料は雇用側負担だぞ
移民が殺到してるのは
日本では底辺層の小売外食サービス
の賃金と待遇が良いからだろう
韓国の失敗は最賃上げが急すぎ
日本は内需国で即1000円でも
良かった
安倍が再選から年5%
上げてたら地方でも時給1000円
になってた
五輪後2025年までに
時給1500円ぐらいにならんと
時給1000円でフルタイム
で働いても月給15,6万
から可処分は月15万未満
地方でも共働きで
子供育てられるかよ
30名無しさん@1周年
2019/08/11(日) 08:41:26.70ID:EhGcJgop0
欧米のキリスト教は
安息日働くのは罪
奴隷を働かせるのも
罪だからね
日本も人が休んでる時や
夜などのサービスの賃金は
倍とかしないと
製造が減って増えた
サービス労働は
外人でも集まらないよ
あと年2週間の有給長期
休暇与えないと
介護保育労働も
やる人減るだろうに
31名無しさん@1周年
2019/08/11(日) 08:47:26.60ID:EhGcJgop0
地方だと
最賃近い時給で
欧米みたくチップも無いのに
上級のおもてなしを求められる
上級のおもてなしを
求める客は
高級な店へ行くのが当然
安い店に上級のサービスを
求めてないと
日本の客も自覚すべき
32名無しさん@1周年
2019/08/11(日) 16:48:23.73ID:LbF5Af8q0
先進国の最低賃金は1500円が標準レベルだ

どうかんがえても自民党は経済界の圧力に屈しているとしか思えないな

ブラック企業以前に、日本はブラック国家だってことを認識しないとな

他の国なら暴動でも起きそうだけど、日本人はほとんどがドМだから、自民党のやりたい放題

結局は自己中、独裁的な総理大臣ほど崇拝されるというドМ国民たちばかりだ
33名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 08:53:39.47ID:2ujx7bUm0
>>32
アメリカ様達からも、日本人は貧乏人なのにおとなしいって言われるくらいだからな
34名無しさん@1周年
2019/08/12(月) 16:24:29.58ID:iGiwu9nx0
>>27
協調性ロボット rfid 自動運転 壊滅するね
35名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 11:03:06.69ID:F6LzUWF70
>>32
日本の総理大臣を選出するシステムや、職務の行動範囲を全く理解していない、あなたみたいな馬鹿が少ない事が日本の救いでもある。
36名無しさん@1周年
2019/08/13(火) 11:08:18.67ID:oMZUCoKi0
タクシー会社

「あしきり制度」

ノルマ未達成で賃金カット!

ギリギリでノルマ未達成でもカット!

その分まで会社に取られる!
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210024244
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565348156/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【19県が目安額上回る改定】都道府県別最低賃金 3.09%の伸び ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【速報】コロナワクチン 高齢者の接種割合都道府県別一覧(一回目) 平均39.32% 6月16日時点 [孤高の旅人★]
【速報】コロナワクチン 高齢者の接種割合都道府県別一覧(二回目) 平均45.66% 7月10日時点 [孤高の旅人★]
【速報】コロナワクチン 高齢者の接種割合都道府県別一覧(一回目) 平均31.15% 6月11日時点 [孤高の旅人★]
【経済】都道府県別の借入金利、香川が低く秋田が高い (データでみる地域)
【TBS】菅首相 最低賃金の全国平均1000円を目指す 全国平均は時給換算で902円 1000円を超えたのは東京都と神奈川県の2都県 [孤高の旅人★]
【10/31コロナ】東京都215人 大阪府143人 愛知県97人 神奈川65人 北海道81人(過去最多) [ばーど★]
【あなたの街の人気ジャンルはどれ?】国内人気エロマンガ統計 2019年の都道府県別人気ジャンル なんと富山は!!?
最低賃金の地域間格差広がる  東京・神奈川は950円を超える一方、33県が800円以下 18県は750円未満
【選抜】最近10年の甲子園都道府県別成績7.0【選手権】
【厚労省公表】平均月給0.5%増、過去最高 初調査の外国人は低賃金
【最低賃金】きょうから過去最大の引き上げ 時給平均930円に 東京1041円 神奈川1040円 大阪992円 ★2 [首都圏の虎★]
住み続けたい都道府県ランキング2019が発表される 道産子の帰属意識は特異 九州人の土着意識も流石の展開に
【新型コロナ】全国で20万966人の感染確認 初めて20万人超える 17道府県で過去最多更新[07/23] [すらいむ★]
都道府県別、最強のお土産のお菓子って何?
【2024-】最高・最低気温の記録だけで日本一暑い都道府県を調べた
【雑誌】死んでも住みたくない最低な47都道府県ランキング2017 1位沖縄 2位大阪 3位高知
【野球】「強豪・大阪桐蔭からは1人のみ」歴代日本人MLB選手60人の都道府県別・高校別輩出数ランキング [首都圏の虎★]
【沖縄】県内最低賃金790円 審議会答申 過去最大28円上げ
【社会】最低賃金、時給848円の目安…25円引き上げ 政府目標の「3%程度」は到達 ★2
政府「最低賃金過去最大の31円引き上げ!」俺ら「食料品は10%以上値上がりしていて全然足りない…」
新潟県の最低賃金、10月から830円に。経営者団体「根拠のない大幅な賃上げで決して容認できない」
【南国土佐を後にして】高知県の人口、戦後初の70万人割れ。人口70万以下の都道府県は鳥取県、島根県と合わせて3つに★3
【11/6コロナ】東京都242人 大阪府169人 神奈川104人 北海道115人 埼玉114人(過去最多) ※一日の感染者1141人 ★2 [ばーど★]
【地方】都道府県別『女のオーガズム』 都会に多い「“イッたフリ”する女たち」 本当のオーガズム反応の見分け方とは[08/28] [無断転載禁止]©bbspink.com
【地域】都道府県「初任給ランキング」埼玉21万円、最下位の金額は… [砂漠のマスカレード★]
【最新!】都道府県別新型コロナウィルス感染者数グラフ 東京がヤバたん! 11日 ★2
【経済】景気拡大、今月戦後最長更新へ 実感なく終幕も…1人当たりの実質賃金は年平均0.8%減 カギ握る賃上げ
【ドラマ】<半沢直樹>最も支持されているのは「あの県」だった! 都道府県別「接触率」ランキング [Egg★]
【大手私鉄】10年での利用者の「伸び」 1位は阪神電鉄 2位東京メトロ、3位名古屋鉄道 最下位は近畿日本鉄道
【べーやん速報(*^o^*)】石川県は「浜辺美波」、静岡県は「広瀬すず」、長崎県は「福山雅治」…47都道府県別「自慢の出身芸能人」発表 [ひよこ★]
【鉄道】JR最短区間の特急「ホームエクスプレス阿南」(JR四国・牟岐線 徳島―阿南間24.5km)がラストラン 追加料金は320円
【おらが町】千葉県は「マツコ/涌井」、長野は「もう中学生/小平奈緒」…47都道府県別「自慢の出身芸能人・スポーツ選手」発表 ★2 [上級国民★]
【経済】都会より田舎の方がお金持ち!? お金にまつわる都道府県
政府「あれれおかしいな最低賃金を16%上げたら、底辺の収入が8%下がったこの胸のときめきは」
最高地点が標高1000m以下である3つの都道府県は、沖縄県、千葉県とどこ? [きつねうどん★]
【日本共産党】衆院選公約 コロナで収入減に1人10万円の給付金支給 最低賃金を全国一律で時給1500円に引き上げ [マスク着用のお願い★]
【新型コロナ】変異株、26都道府県の399人から検出と厚労省集計 専門家は再拡大を懸念 [すらいむ★]
【ワクチン接種】65歳以上の高齢者 接種した人の割合(1回目) 全都道府県で75%以上 [マスク着用のお願い★]
【芸能】「美人が多い都道府県」トップ3の秋田、福岡、沖縄に高須院長「本当にそうかな?」★3
【人気スポーツ調査/衝撃】なんとサッカーは23県で1位!野球は12道府県で1位 地方別でもサッカーは関西と四国以外の全ての地方で1位!★3
【漫画】元祖擬人化漫画『ジャポニズム47アッパレにっぽん見直し編』が発売決定! あの都道府県たちがパワーアップして帰ってきた!
【地方】風俗ライター徹底取材 都道府県別いまどき援助交際「県民性」 熟女率が高い富山・石川 愛知は『出会い系喫茶』が熱い[06/28] ©bbspink.com
【研究】日本人の遺伝子を「47都道府県レベル」で初めて解析することに成功! 四国・近畿がもっとも“渡来人”の遺伝子に近かった ★3 [樽悶★]
現役史上最低最悪都道府県知事決定戦 第一回戦
2018夏ツアー日程発表!46都道府県制覇! 水樹奈々 その1393
「いきなり!ステーキ」空白の秋田に出店 全都道府県で展開 2018/11/30
【新・悪韓論】大インフレ時代に踏み込んだ文“社会主義”政権 最低賃金16%超アップの波紋[7/20]
【コロナ】全国感染者2429人、3日連続で最多更新 北海道知事「不要不急の外出しないで」 20日 [首都圏の虎★]
【厚生労働省】大阪など国基準合わせ大幅増 最多重症100人超更新 119人のうち、83人は大阪府で15人は京都府 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【地方】地域マスコットの見た目ダサくね!?と思う都道府県 3位『神奈川』2位『愛知』ダサさの先頭第1位は…[01/26] [無断転載禁止]©bbspink.com
大阪90人弱、静岡5.4人 人口10万人当たり感染者数は全国44位 静岡は「なぜ少ない」 一方、県は感染増加傾向に「最大の正念場」 [首都圏の虎★]
都道府県人口を語るスレ31
都道府県人口を語るスレ31
都道府県人口と高校野球の実力
最初に43℃を超えるのはどの都道府県?
福岡県最低賃金900円wwwwwwwwwwww
ラーメンのレベルが一番低い都道府県、なんJ民の9割が一致
その都道府県で最も実力がある大学を1つ選ぶと全て国公立になる件
ところてんは、酢醤油?黒蜜?それとも...【都道府県別投票】
【外国人労働者拡大】「失踪実習生の6割余が最低賃金未満」野党が独自集計
【山梨・身延町】赤痢菌食中毒、32都道府県の男女83人が発症
11:49:39 up 35 days, 12:53, 0 users, load average: 17.24, 65.74, 79.81

in 2.1317610740662 sec @2.1317610740662@0b7 on 021801