6月勤労統計、全数調査で抽出より984円上昇
厚生労働省は6日、6月の毎月勤労統計調査(速報)を発表した。労働者1人当たりの平均賃金を示す現金給与総額は、前年同月比0・4%増の45万1918円だった。
東京都の大規模事業所(500人以上)について全数調査に戻した結果、抽出調査のままだった場合に比べて0・3ポイント、984円上昇する結果となった。
抽出調査のままの場合では同0・1%増の45万934円だった。東京都の大規模事業所については2004年以降、全数調査のルールに反して抽出調査で実施されていた。
不適切だとの指摘を受け、同月分から全数調査に戻した。
賃金の伸びに物価変動を加味した実質賃金は、前年同月比0・5%減で、抽出調査の場合の0・7%減より、0・2ポイント高かった。
同省は誤差について「全数調査によって実態に近い数字が出たと思う。さらに回答率を高めて、正確な実態把握に努めたい」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190806-OYT1T50145/
★1)2019/08/06(火) 13:22:29.48
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1565065349/ 割合でいうと、大企業が0.3%、中小企業が99.7%と、日本の企業はほとんどが中小企業であることがわかります。
とりわけ、従業員が5名以下の小規模企業は日本の全企業数の9割弱を、また雇用の1/4をそれぞれ占めています。
日本人全体の平均ボーナスを出すには、平均給与や平均年収が分からないといけません。
日本人の平均年収は420万円、世帯平均所得は約546万円、一人当たりGDP(年収に近い)は443万円でした。(2017年)
平均は資産数兆円の人、数人で押し上げられているが、所得中央値(最も人数が多い)は245万円でした。
労働者の給与所得(手取りに近い)の平均は250万円前後というのが、本当の日本の姿です。
非正規はボーナスなしがほとんどで、正社員でもボーナスなし、出ても3万から30万が年2回という人が大多数です。
「日本の全産業のボーナス平均額は83万9844円」とは誤報もいいところです。
アベノミクス失敗で庶民の所得は減っています。
しかも増税、増税、社会保険値上げなのに公務員のボーナスは上がり続けます。
ただでさえ異常な高給の公務員給与が上がり続けているのです。
公務員給与を上げるための捏造統計です
日本人金持ちじゃん
山本太郎は謝罪した方が良いよ
貧困化とかホラ吹いて回ってたんだから
前スレ見ると勘違い多すぎ
×東京都の大企業
〇全国の全企業
×月給
〇ボーナスも考慮しての月額
×手取り
〇給料(社会保険や税金抜く前)
×国民
〇労働者
俺はこのくらいもらってて結構勝ち組だと思ってたんだけど平均なのか
アベノミクスは国民をビンボーにしただけ。
それがバレるのが怖くて、統計はかさ上げし,株価もかさ上げし、
アベノミクスと無関係の雇用改善を自分の手柄と喧伝している。
安倍にとって、国民は騙す対象でしかない。
賃金はほとんど伸びなかった。なのに物価は上がった。
だから生活が苦しくなった。
順番が逆だった。まず先に賃金を上げるべきだった。
しかし、その失敗は無視し統計をかさ上げして賃金が上がったように見せかけ、増税を強行しようとしている。
増税すれば当然物価は上がる。物価が上がれば実質賃金は下がる。国民はよりビンボーになる。
安倍は経団連の方しか見ていない。
そして、経団連は労働者を低賃金で長時間働かせることばかり考えている。
こんな安倍自民党を支持する理由がどこにあるのだろう。
(データ元 総務省)
(データ元 総務省)
普通に働いて普通に生きていける社会を実現してほしい。
しかし、これは自民党にはできない。
目先のことばかり追いかけ、賃金を下げることばかり考えている無能な経営者集団である経団連がスポンサーだから。 妥当な数字だな
中部の片田舎で働いてる20代の俺ですら月給35万だし
>東京都の大規模事業所(500人以上)について全数調査に戻した結果
上だけを調べる意味
まーた都合のいいところの層をターゲットにした統計だろ
日本で一番信頼の置けない役所w
>>1
乙
これが2重3重に悪どいのは、こうした数字を基準にして、
年金だの健康保険負担など公共料金などにつなげることだよ
貧困層は切捨てと同じだね
ケケ中平蔵大笑い どうでもいい書き込みするバカはまず、企業ごとの年齢別平均年収調べろ
大卒、高卒ごとに載っている
ボーナスも含めた総支給額だったらそうかもなぁ
で、手取りだとどのくらいになるんだ
実態どうのこうの言いたいなら中央値の方が適してるのに
なんでいっつも平均の数字ばっか出してくるんだ?
>>7
>東京都の大規模事業所については
と書いてあるが? >>1
賃金が上がってもそれを凌駕する社会保障費の値上げなんだなよあ。
これが賃金上がっても手取りが少ない原因で。 >>11
随分景気いいね
それだけ周りもあるなら消費どんどんしてくれ! 平均値じゃなくて、最頻値だせば良い。
間違いなく下がってるだろう。
>>1
年収200万や無職の下層国民の分も計算に入れたのか? >>31
下がってる数字なんか出したら左遷だろうなw >>25
ほんとな。
一人の五千万プレイヤーと九人の無職でも平均年収500万になるのに。
インプットが歪んでると対策も打てまいに。 まあ、そうだろな
うちも書面上は75万くらいで手取りは58万くらいやし
まーた公務員給与上げるための捏造か
ゲリゾーはいい加減にしとけよ!
中央値は底辺発想
金使わないところに合わせた数字なんか意味ない
厚労省の役人からしてみれば500人以下の所で働いてる奴は労働者じゃないから。住む世界の違う奴隷、人間ですらないよ
省庁の懲戒請求とかできねーかな
アホみたいな数値ばっか出しやがって
遺骨収集も怪しいだのと物議をかもす
年金泥にエイズに賑やかな背任犯罪組織だな
>>1
40代、50代の月給だろ
20代でいかねーよ 東京一極集中、東京への富の集中が凄いということかな
アベノミクスで年収一千万いった人はこれ越えてるんだろw
あれれ?おっかしいなー
東京で月45万は全く高給ではないからね
結婚して子供一人養うだけで生活カツカツだしね
むしろ、低所得といってる人はまじで会社員なの?と思う
普通にこれくらいはもらってるだろと
田舎で正社員50人の事業所とかだけ抜いたら、
もう全部大企業になっちゃうんだよな。
フルタイムで200人働いてても正社員50人以下とか普通だし
これでハッキリした
いまの日本で働いている連中は
間違いなく日本人を騙る無能な在やチョンだ
このオレが紛れもない生きた証だ
オレは日本を守るために安倍さんの最強バディとして
ねらーを始めとする大勢のネットレジスタンスを率いる
現代最高の戦闘指揮官だけど
オレの全収入は88になる母親の月額13万の年金だけ
偉大なる安倍さんに次いで世界で二番目に優秀なオレが月額13万で暮らしてるんだから
13万以上の金を持ってる連中は無能な在チョンなんだよ
これは野党全党、公明党、自民党の良識派も超党派で厚労省を吊し上げるべき事案
国民の低所得層をあまりにもバカにしている
ボーナス含めてということなら年収540万が平均か
社長やら役員やらも含めてだろうから
サラリーマンの平均は500万弱てところなのかな
>>58
非正規どころか東京都の大企業のみから抽出してますけどw >>45
中央値否定する俺頭いいってか?
実態をどっちが適切に表すかって話してるんだが馬鹿は黙ってろよ >>59
だよなぁ、これぐらい稼げて普通だよ
稼げてない奴なんて日本人失格
発展途上国の土人かよって TOYOTAの給料
夜勤やって残業60土曜日出勤一回やって手30万弱
>>45
そりゃ私企業のターゲットの話だ。
憲法で全体を対象としてる公務員の報酬については通用しないよ。 >東京都の大規模事業所(500人以上)
はい解散〜
年収にすると540万?
そんなもらってるわけねーべ
公務員給料あげるための増税するために操作かな
日本は新卒でも年収400万だぞ?
いい国じゃないか
主婦のパートやバイトを入れなかったらもっと高いだろね
>>40
自分より多く貰っている人がいるからだろw
気持ちはわかる
平日の昼だもん
平均だからこれより少ない人が多いわけで
そもそも働いてないやつが多そう
デイトレやったり遺産あったり引退された方はいいけど 37歳。月37万。ボーナス年80万。
43万ってことか。
昔から最低限だなってのは年齢 * 10,000円
45歳平均 45万てのは妥当だしこれ以下のやつは頑張れって話だ
本来は日本はインフレして 年齢 * 15,000円とかに上ってないといけない
美味しい仕事はコネで決まるから、庶民の家に生まれた時点で諦めろ
<トヨタ期間工まとめ2019>
年収485万円(1年目)〜510万円(3年目)+入所祝い金45万円
期間工のボーナス(満了慰労金+報奨金):35ヶ月で306万4800円
健康保険と雇用保険と厚生年金が適用、失業保険は待機期間なし
大企業>期間工>地方正社員
1、両手を前に出す
2、顔はやや下を向く
3、鼻をかむ要領で両手で鼻と口を覆う
4、口を開ける
「えっ、私の年収低すぎ!」
>>81
マジレスすると貰ってる
貰わないとやっていけないしw 全然不況じゃないよ
知り合いの23歳の子はこないだ海外旅行とか行ってたし
だから上級国民日本人がいい暮らしができるわけだなw
ハローワークの求人見たらこの数字との落差に愕然とするでw
ここで下痢ゾーやアホノミクスを批判するやつのほとんどが自民党やその一派に投票したんだろう、と思う
東京で額面年収500万とかむしろ底辺だぞ
田舎で額面年収500万なら金持ちだけど
お前らまさか東京で暮らしてて額面500万行かないの?やばくね、死んじゃうだろwまあ死んでいいけど
※なお人口の大半を占める低所得者はまるっと全て排除した数字となっております。
従業員数500人以上の大企業前提って要するに上級民縛り??
そんな事より大企業限定外して、上位3%,10%,17%を除外した数字が見たい
忖度と改ざん利用して嘘の数字を書いてインチキの景気を作るはったり野郎
やりたい放題インチキゲリゾー
>>1
日本の会社の何割だよそれw
東京都の大規模事業所(500人以上)って何社なの?
平均とか馬鹿なの? そりゃ民間がもらえてませんなんてデータ出したら公務員給与増額できないらな
そのための布石だよ
「ボクの年収1500万円!!!」だらけのニュー速+的にはありえないほど低すぎますよね!
腐りきった自浄不能のゴミクズは粛清で消して新たな腐って無いものと入れ替わって来たからな
万国共通の事
>>92
俺の18歳の知り合いのも世界一周旅行してたわ
優雅な暮らしできるのだから不況のわけないわ 捏造、厚労省
1週間前にハロワで就職相談してるのに、その翌週には勝手に失業者から外すクソ統計
>>86
要は人口MAXゾーン団塊Jr(47〜45歳)の平均年収ってことか
つか、年収2000万超の確定申告行きの奴は
サラリーマンであっても調査対象から除外すべきだと思う 大人が政治家を応援するのは、子供や孫の就職で美味しい思いできるからだからな
知り合いの政治家や、労組・童話のコネがないだけで、人生出遅れてると思いなさい
親失格
これ、日本の労働者の平均って意味でとると、あまりにも高すぎるし、
国の最上位クラスの給与って考えると諸外国のトップ層に比べて低すぎるし、
どっちの道やばいって感想なんだがなんなんだこれ?
やっぱり安部ちゃんのお陰で国民全体が潤って来たんだね
民主政権の時の倍くらいになってるんじゃない?
>>114
いやー捏造というか
あくまで平均なら実際こんなもんと思わんでも ハローワーク行ってたけどこんくらいの額面のは出てたよ?
実際にその額で採用になるかはともかくとして
大卒初任給21万円
高卒初任給17万円
年収にするといくら?
人口の平均だしてみろよ、消費税を考えるのならそっちのが適切だろw
日本って東京だけだもんな
地方はどうでもいいんだわ
なんでも東京が基準だから東京だけ
よくしとけばいいんだ
また厚労省やっちゃったのか!www
NHKの給料のおかげで平均メチャクチャだなww
45万とか高給じゃないよ
田舎の人が貧乏過ぎて周りも貧乏人しかいないから自称中流の下流が多いってだけ
ネトサポやネトアカすると、子供がコネで公務員になれるんだよw
>>21
その差額が、この記事を否定してる最底辺どものパチンコ代になってるんだよ。 それでも税収が足りないって?
どんだけ無能なんですか?
死んでくれません?
年収1000万以上は貰わないと子供2人は育てられない
まだまだ上がってほしい
コネで生活保護もらえたりするのに、
コネで就職斡旋されないと思ってるの?
それは世間知らずだなぁ
税源の一つである賃金を把握してない訳がないから
これが正確な集計による結果ならやや驚きがある
大学生の就職率も有名大学だけで統計とってんだっけ?
>>140
夏は寸志、冬は満額ってとこが多いんじゃ? まーた下級の上層と上級の下層だけ掬って
公務員ないない給与政策継続かw
>>1
こんな与太記事飛ばしてたら地方の人間は働くのやめちゃうぞ >>1
こんなことやってるなら全員首でもいいだろ公務員 この数字が高い低いでなく、
この数字をもとに政策作ったら破綻するだろ、って思うだけなんだがな。
問題として対策すべきと仮定している層とデータとして調べてる領域に齟齬がないかと言ってる。
失敗してほしくないだけなんだけどな。
>>52
入社間際は難しいね
29になると行く人が増える
40後半の氷河期入ったおっさんだが
修士だったから24で初任給22万だった
残業入れないと30万ちょっとで全然届かなかったな
(残業で届いていた気がする。借金返すために頑張ったから)
それが月給が30万になれば
ボーナス考えると残業入れなくても45万ぐらいになる 30歳国家公務員だけど
30万もないぞ
もっとくれよ
安すぎるよ、家賃だけでワンルームでも月10万は飛ぶ
電気代も月2万は最低かかるし、イデコに3万引かれる
45万もらっても生活ギリギリです
>>139
介護の正社員って、額面で15万なのか? 政治家や公務員(特に労組関係者とか)の知り合いがないと、公務員になりづらいのだから、
キミらが公務員になれないのは当たり前といえば当たり前といえる
建築の仕事してたんだけど
地方の建築会社だと手取り20くらい
転職して
会社が東京にあるとこに勤めたら手取り45万だったな(東京の会社には行ったことない)
東京 大規模事業所 45万934円
地方 中小企業 下手すりゃ半分くらい?
野党はこういう所ずっと攻めればいいのに頓珍漢なことばっか攻めるから支持もらえないんだよ
まあ単に実力不足もあるけど
大規模事業所というかなりなだらかなサンプルなんだから、
平均でも中央値でも大して変わらないかと
そりゃぁ東京だからw
全国を平均して出せよ!
まぁやんないだろうなw
東京の中堅企業の部長級のお給料ですかね
地方だと良くて30万弱位です
>>158
お前が自分は負け組だと思っていれば45万は嘘の数字だし
同時に勝ち組だと思っていても嘘の数字とも言える ほらな、前から言われてたけど全数調査した方が結果はいいやろ。
まあどっちも数字的には酷いけどな。ほんまにこれで増税するんか?
期間工の年収なんて
ウイークリーマンションみたいなもんだぜ
庶民の子供は稼ぎたかったら風俗嬢になるしかないわな
生まれが悪かった
こんなもん大卒なら皆知っているだろう、で非正規とかやってる連中も
大卒なら知っている、もうあほらしくてたまらないだろう。
氷河期が救済されないのは、既存の正社員の寄生虫意識に優越感を与え維持する
ためだ、これで組織を統率し動かしている、そのためには非正規とか部外者を排除する
>>162
その平均より低いやつに対策するためにデータ出してんじゃないの? >>159
給与の額面は30は超えてるだろ
手取りはもっと少ないだろうけど 手取りだと35万ぐらい
税金高すぎ
プラス買い物すると1割もとられる
大規模事業所で500人って
ほぼ1社じゃねーかと思わんでもないけど
この統計意味あるんすかね
最頻値を出して欲しい
でも調査対象が大企業ばっかりだったら意味ないか
>>1
平均値に価値を見出すって前時代的過ぎやしませんか?
こんな統計とるために公務員様はお高い給料頂けるってかwww
否、お高くない根拠を作るためかwww >>171
地方は物価が安いからとか大丈夫とか言い出しそうだな >>168
いや、自民党もその指摘してもいいんだよ。
てか、自民党が厚労省にその支持したら早いし 東京都の大規模事業所(500人以上)以外は労働者じゃない?
これよりちょっと多いくらいもらってる。特に不満もないし問題ない。
5ちゃんではいろんなスレでだいたい平均年収1000万以上なのに
なんでみんなこの統計を批判してるんだ?
知り合いの地方公務員
定年まで数年だが50万行ってないから地方公務員も課長にならないと役場は安いな
でも、地方公務員のメリットは休みも取りやすいから女性の役所勤務は中小企業の女性事務職よりオススメ
こんな統計取ってなんの意味あるんだ
大半の人の気分を悪くさせるためにやってるの?
お前らバカだから、自分みたいにほとんどの人間は年収200万以下だと思っているんだろ?w
>>204
>500 人以上規模の事業所
俺が完全に読み違えてたわ・・・なるほどですね 東京は戦後最高の好景気だからね
貧乏な若者なんか見たことないしみんな裕福だよ
>>東京都の大規模事業所(500人以上)について全数調査に戻した結果、
これを「国内の労働者の平均給与」としていいの?アベノミクスマジックだよね?
会社の給料だけじゃ足りないからランサーズで副業して
フルキャストで単発バイトしてる。
>>213
馬鹿は平均が低いと安心するんだろう、現実はこれよ まあパートで25万とかだと平均は下がるわけでありんす
今でこそ少なくなってるけど、大企業はこれに福利厚生が大きいよな
流通や外食は知らんけど大企業は大企業がお客さん
ホテルや飛行機、外食なんかは大きな割引が絶対あるし、手当てや補助みたいなのも大きい
だから初任給みたいな額面見ても実態とは随分違うよな
貧乏人はそういうの全額自分持ちなんやで
ケケ中平蔵大笑い
田舎から頑張って立教大学出たのに氷河期新卒全滅して今トラック運転手だもんな
これだと平均年収800万くらいになるけどマジなのですか?
>>7
じゃあ451918の12倍が労働者の平均年収か
えーっと、いくらだ? >>217
>貧乏な若者なんか見たことないしみんな裕福だよ
平壌の近況レポートみたいな言い回ししやがって >>218
ハロワに、東京都の大規模事業所の正社員募集なんかあるかな(´・ω・`)? 平均でこれって月50万円以上もらってる人間がかなりいるんだな
子供でも嘘って気づくだろ
ここに平均貰えてない日本の足引っ張ってる奴おらんやろな
月45万では子供二人を私立の中高一貫校にやるのは無理
この時間で色が赤くなりかけてる人に言われましても
はいそうですかと納得なんてできませんw
>>1
この数字
公務員限定なんじゃないんっすかw >>230
田舎から進学できるバカ大学なんか誰も要は無いよ >>213
大学までのお金は掛かるけど、若手の薬剤師から年収聞いたら四桁だったw
薬剤師でも調剤薬局を運営する側の関係者として働く薬剤師と他では差があるだろうけど つか、平日の昼間に書き込める無職にとっては
平均月給が大企業でも中小企業でも関係ないのでは?
我々公務員が面倒見てやるから全員ナマポになれと言うお達しなのである
平均って…
年代別・性別・職業別・地方別に散布図見たい
二極化されてるだろうなぁ
昭和の頃の1億総中流時代の方が国民は幸せだったろうな
まあ、自分らの給料明細をみたらわかるだろ
はっきりいってこれ以上に貰ってる
でも大学生と小学生がいるからまだまだ上がってほしい
>>230
学歴のコスパ最高値は地元の国立大卒なんだから
田舎者が東京の私大を選んだ時点でお前の負け 田舎だと管理職でさえ、こんなにもらえんわ
舐めてんのか
厚生労働省
平均以下はもっと頑張りなさい
大きく下回る者は足を引っ張る要らないゴミ
と言ってるから自覚しろよ
「平均」なんて指標が当てにならない見本みたいなデータ
小学生の教科書に載るレベル
ありえない、35マンの間違いやろ
どんだけ非正規のゴミ大量生産してると思ってんの
確かにそれくらいだけど、天引きされるから手取りは少ない
>>210
田舎の地方公務員だと最大限出世してギリ年収1000万乗るかどうかってとこですな。 中流がごっそりいなくなって上流と下流だけになっちゃった
そりゃ東京都の大規模事業所のみに絞れば平均も上がるだろw
てかそこまで絞るならもっと上がるかと思った
おれ34で月収39から41まんこくらいだわ
手取は29から30万くらい
>>246
公務員メインにしたらもっと下がるだろ
地方公務員として市役所などだと若いうち安いらしい >>261
それで普通、そうじゃないと家賃払えないだろう 月収15万でいいから
会話の通じる職場で勤めてみたいな
こういうのは数少ない高給とりが平均を引き上げているだけだから
平均値だけでなく、中央値とかも出せばいいのに。
>>216
わかればいいんだよw
昔 : 全数調査でなく一部は抽出調査(東京都の500人以上の企業は抽出調査)
今回から : 全数調査
毎月勤労統計調査については、調査計画において500人以上規模の事業所を全数調査することとしていたところ、
東京都の事業所(一部産業)では、抽出調査を行い統計的に復元処理を行った上で公表してきましたが、
令和元年6月分調査から、調査計画どおりに全数調査を行い、
8月6日公表予定の「令和元年6月分速報」よりその結果を「本系列」として公表いたします。 労働者=非正規バイト派遣や正社員を一まとめにした仕事人
の平均が45万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
専門職パートだけど
この半分以下だわw
正規雇用ってスゲーな
平均月給が45万1918円だったら
女性が結婚相手に求める年収700万円は妥当というかかなり控えめな数字だな
どんな平均値か知らんけど
上部10%下層10%を除かないと意味ないぞ
>>267
1000万なんてある訳ないだろw
助役でも800あればいい方だぞ あっそ
いつまでも韓国カードで愛国心煽り、口だけ好景気でごまかせると思うなよ
れいわに次は入れると決心したわ
いやこれ6月だからボーナス込み
ちなみに5月の確報は275,193円
>>255
それよくいうけど昭和だってこうやって情報やらが共有されていなかっただけで格差はあったよ
なんとなく会社が一生面倒みてくれるんだ的ノリで騒ぎになってなかっただけ
そして内職やったりダブルワークしたり必死に働いてた人もたくさんいた
2chなんか働きもしないやつがキーボードカタカタ文句を書けるんだから >さらに回答率を高めて、正確な実態把握に努めたい
国税庁が持ってる給与所得者のデータからすぐ出るんでないの?
>>236
実際そう
苦学生みたいな昔ながらの貧乏学生なんかいないよ
今の学生の親はみんな裕福だし >>282
当たり前だろう
東京大学の親の年収だってトップクラス 平均値じゃなくて中央値だせよ
全国の中小企業も含めて
こういうのはゴーンみたいな年収十何億貰ってる人も入ってるの?
私立の中高一貫校の保護者は年収4桁がゾロゾロいるよ
貧しい洟垂れ小僧の居る公立を回避してママ友はレストランでランチ
>>294
これの実態把握においくらの税金と人員を割いてるか発表したほうがいいね >>297
その年でKOなら馬鹿だから、ふさわしいだろう >>289
ごめん、わいが言ってたのは県庁とか県庁所在地の市役所のイメージ。 この数字に納得いかない奴はさ、とりあえずお前らの月収書いてみろよw
>>268
下流側にも問題あるんだよなー
下流はすぐ節約しようとする
節約でどうにかできるんならそんな奴らに金渡すわけないだろ 鳩ポッポ「日本の国民は皆 一千万の貯蓄あるんでしょ?」
ボーナス込みで月割りなら俺でも50越えるから妥当じゃない?
田舎帰って周りの給料聞いて愕然とするパターンあるよね
現場監督の33歳の兄貴が手取り20万ちょっとボーナス年一回(1ヶ月分)って聞いてドン引きした
日曜しか休み無いしそらないわブラックすぎる
0・5%減で消費税上げるのか
頭おかしいわ
公務員はなんでか給料が意味なく毎年上がるカラクリ
>>296
金持ちのバカ子供がイジメをやっても学校は見て見ぬ振り
寄付金多いから 政府が定義してる中間層ってのは年収1500万〜2000万くらいだよ
うちは確かにコレ以上の数字になるけど
50代後半だよ?定年見えてるからね
大事なのは中央値だろ
中小企業や非正規はそもそも数に入ってないから
居ないものとして扱われてるから当たり前だろ
全国民の70%は存在しない人間なんだよ
●60代 年金確保ぉー
●50代 そろそろ退職金ー
●30代 そろそろ賃金アップー
そーだ 40代氷河期のくずどもをリストラor非正規にして使いつぶせばいいんだ! (#^^#)
人手不足で賃金アップ
→氷河期のくずどもは丁重に半笑いでお断りします (#^.^#)
介護へGO! 樹海へGO!
(*´∀`*)ぷはははははははははははははは
この数値操作は安倍と官僚の得意中の得意分野
実際、機械の販売台数とかいうけど
1000万税金で負担して水増ししてるからな
こんなことばっかりやる
>>1では平均月給45万なのに>>4では平均年収は420万円ってどういう事? >>312
あるということはその条件で働くひとが足りないだけ 平均45万で所得税取れてるなら取りすぎなんじゃねーの?
減税せよ
>>304
いずれにしろ政令指定都市がないクラスの県じゃ
1000万は無理だよ
部局長は派遣された官僚様だし 年収100万円単位で毎年グラフ化されてるのにこの調査する意味あんの????
抽出調査で十分で
莫大な予算をかけてまでわざわざ全数調査にする意味はあまり感じないけどな
499人以下の事業所は労働者として統計にすら参加できないのかよ
上級オンリーか
>>291
そんな少ないのw
可哀そうだねえゴミは 収入なんか個人の能力差で格差があった当たり前。
平均出すなら出せばいい。
問題は、この数字を「実態に近い」と思ってるやつが税の使い方考えたりすること。
「実態とはかなり離れている。格差が広がっている」とかコメントしてくれたら行政にも安心できるのに。
これと何が違うの?
月実質賃金は前年比0.5%減、物価高止まり響く=毎月勤労統計
8/6(火) 8:34 Yahoo!ニュース 5
>東京都の大規模事業所(500人以上)
地方や中小は3分の2程度だろ
大学進学率が全国平均で58%、専門学校合わせると80%になる
田舎の進学率は低い、
だからさ
公務員になりたいんだったら議員に頼み込めよ
田中角栄だって、一番やった仕事は就職斡旋だってインタビューで言ってただろ
茄子ありで12で割るんだろ?
田舎だけど28歳で40万だわ
平均の年齢層はもっと上だろうし東京だと尚更そのくらいいくだろう
>>261
東京は大企業が多いし人も多いから
全国平均:45万、年収540万
東京都 :51万、年収612万 そりゃ平均ならそうだろう
NHK職員や国会議員は年収2000万だしなw
東京都の大規模事業所(500人以上)について全数調査に戻した結果
www
そうだよな、世の中の大半は労働者じゃなくて奴隷だから除外だよなw
>>256
こんな時代に2人の子どもを持つて私的には驚異
どんなヴィジョンを持ってるの子育てについて
奥さんセックス好きなの? >>281
国民の所得を一番把握してる税務署が出してる統計だと
パートもバイトも含めた全給与所得者の平均が430万
男性に限れば520万
男性の正規社員に限れば560万くらいだったと思う
ちなみに男性の非正規は10%程度 まあその500人規模の事業所は
数十人規模の中小零細に丸投げして稼いでるわけですけどね
でも30中盤〜60とかこんなんやろ。
ボーナス税金込みやろ?
年収540万て平均やとおもうで。
>>344
住宅ローン払いながら子供二人を私立だとカツカツだな
奥さんがパートに出ないと厳しいな 親が大卒で、本人も大学行っていたら、こういう数字当たり前だろう
ある意味、育ちが出るわな、物の見方や考え方に
一部上場企業でも40万に届かないようなのはゴロゴロ居るよ
平均だと上位者が爆上げしちゃうし意味ないよね
ってこの数字は管理職は含まないのかしら
好景気だしこれくらい普通あるよな
金余ってるし韓国人にもどんどん来てもらおうぜ
増税も痛くないな
給与格差が問題というよりは、政治行政NHKらが、こうした数字を基にして
税金だの受信料だの、相場や指数、各業界への補助金などを出してる事だよな
だから年金や保険料や光熱費通信費、家賃や食料など、衣食住を払ったら毎月の固定費が15万〜20万で
当たり前になってしまうんだ
金のあるやつ無いやつ、一律で最低限必要な固定費が、もう貧困の単身者世帯では成立しないんだ
世帯で狙い打ちしておきながら、政治行政はいざとなると、家族や親類で助け合えみたいな事を
平気で言い出す。
そうした空論の正当性としてこうした数字を使うんだよ
ケケ中平蔵の手だね
こんなんだから皆呆れて
投票率も50パー下回るんだろ
今の政府は国民半分以上に信用されてない
>>309
>田舎帰って周りの給料聞いて愕然とするパターンあるよね
>現場監督の33歳の兄貴が手取り20万ちょっとボーナス年一回(1ヶ月分)って聞いてドン引きした
>日曜しか休み無いしそらないわブラックすぎる
それ、インドネシアと同じくらいのレベルだ。
日本なんでこうなった??? 俺から見たら高いと思うが、これだけ貰えてるなら東京の人も自家用車みんな買えるじゃん
車も買わずケチって預金しちゃうの?
なぜ全国平均45万なら全国最低賃金千円が実現できないのか?
>>348
妥当かどうかは個人の判断だが、
片側が0下限で、上は天井知らずのデータで平均出して、それをもとに政治してほしくないなあって。 中抜きされなければ派遣でもこれくらい貰ってるって事か
500人以上の
大企業だけの調査して意味ないだろ
アホか
スイスの大卒一年目の年収は900万円代が相場。オーストラリアのトラック運転手は年収1000万円以上。日本ではITドカタと揶揄されるSEだが、海外では高学歴の花形職で年収1000万円以上が相場。しかもやってる仕事の内容は日本と
ほとんど変わらない。
これ内緒なw
一見高いように見えるけど、大企業だけならもうちょい…700万くらい行ってんのかと思ってた
>>373
それに要らんやろ
あれだけ交通網あれば 月収45万は高給取りではないよ
中間層ってのは年収1500万〜2000万の人らで旧財閥系企業の社員、医者や弁護士、中小企業社長、地方議員などの人らだからね
月収45万て多いように思うかもしれないけど年収に直すと600万程度
婚活市場でギリギリ対象になるくらいの年収
これでもホントの先進国の初任給並みというのが・・・
非正規の人は1〜2000万人いるんじゃなかった?こんなにいても平均45万円とは恐れ入ったよ
中央値出してくれや
周りは派遣以下の待遇で8割は下だ
>>360
っていうか今の50代の親世代は年収1000万超えが22%いるからな
そりゃその子供は当たり前のように年収500万くらいだろ
それ以下の人間はそもそも国民として統計に入ってない こんにゃくやレンガが飛び交う世界だって、森友事件で鴻池議員が言ってただろ
日本はほんと先進国で賃金低いわ
日本ほんと公務員は先進国で一番金持ち
年収にしたら700越えるわな
なるほど、半数の人が700万以上もらってるのだからまだまだ税金上げても余力は十分だよね
まぁ好きにやったら良いと思うよ
うちの平均給与はディスクロージャーに月額425千円と出てるけど実際周りで部長職未満ではそんなに貰ってる人間いないのと似たようなものか
>>381
な、勿体ないよな
海外出て働いてくりゃいいのに >>386
公立進学が当たり前だから見栄や世間体で苦労しないから長生きできるだろ
自然に囲まれてさ
悠仁もお茶中行かずに長野通ってるみたいじゃないか >>255
団塊とか中間層とされた底辺労働者の絶対数が多かっただけで
最底辺の使い捨て労働者はホームレス暮らしでもっと悲惨だったろ 500人未満の事業所で現金給与総額が平均以下の分は政府に請求出来るんですか?
今、月給18万で手取り15万やな
ボーナスなし
やってられんぜよ
こんなにあるわけないだろ
一部の金持ちが平均値を押し上げてるだけ
中央値がいくらか出せよ
これからリストラされるリスク考えたら少ないと思う
もっと上げてもらわないと
>>357
5chなんて20代多いだろうし
そこでギャップがあるだろうな バブル並だな
数年前まで平均年収440万円って公表してなかったけ?
非正規年収200万以下の分母切り捨てかね
奥様方、男性平均はもっと上だから
旦那さんが帰ったら説教しないと
公務員の年収650万円 (但し管理職を除く)
公務員のときはこれなんだよな、せこいな
41歳で、税引き前の月収22万円の俺涙目。
ってかマジで本当にそんな貰ってるの?
俺の倍以上だよ。
ちなみに、俺、ボーナスも退職金もない。
日本人労働者の約4割は昇給も昇進もない
アベ竹中に差別されてる非正規奴隷だけど
平均給与45万円とかどこの異世界ですかね
平均じゃなくて一番下の層を具体的に示せ
裕福な奴とかどうでも良いよ
日本も先進国と同じくらいの賃金にしろや
税金は高いくせに
ごく一部の大企業の富裕層感覚で
社会の基準を作られるから
一般のカツカツな層は余計に負担かかるんだよな。
いっそのこと、金持ち以外は免税にしろよ。
>>412
だから、東京都の大規模の平均だってば
地方の零細とかは、最初からお呼びではない 平均で45万もあるんだから、最低点銀を3000円ぐらいにしていいんじゃね?
は?
毎月残業しまくってヘロヘロに働いて総支給28万円なんだが
死ね
平均値なら普通にそうなるだろ
こういうのは中央値を出さないと意味がない
一般国民扱いされてない下級国民さまはどれくらい?
10〜20万くらいかな?
>>381
でもスイスの街や人の生活見るとそんな裕福に見えないのなんでなんだ? これ大都市圏の話だろw
田舎じゃ30万以上もらってるのは公務員か大手事業所の管理職くらいだからw
お役所の元締めは東京や大阪の大都市圏だけが日本だと思ってるだろ
>>393
実際、東京なら45万で専業主婦と子供は苦しいからなあ
共働き25万×2に世帯収入で負けてしまう… こんにゃくは100万
レンガは1000万
座布団は1億
5chは自称年収1000万以上の都内一等地住みのエリートがゴロゴロいます
え?南相馬で復興事業やっとるが総額で30万いかへんでw
重機乗りは楽勝で行くだろうけど一般工でも国の復興事業でこれやぞ
どんだけ抜かれてるねん
福一原発も今は下手したら日給一万切ってる会社まで出てるみたいだし中抜き規制しろやボケが!
あと建築土木はいまだに偽装請負ばかりで人夫出しが暗躍してるし何とかしろや!
この辺の取り締まりをしっかりやって公共事業を回せばGDPなんかあっという間に上向くわカスが!
>>430
東京の大企業だから大きな値になってるというより、中央値ではなく平均値を使ってるから実感より大きな値になってるんだよ >>439
住宅ローンと車のローンあったら貯金できないな >>1
ならもっと給料上げても貰わないといかんな
平均以下の企業に政府もちゃんと警告だせよ >東京都の大規模事業所(500人以上)
こんなん詐欺じゃねーか
そりゃ少子化加速するわwww
乙です
中国語学んで中国人に媚び売った生活とか考えたほーがいーかね?
所帯主の労働環境を代表するサンプルでなければ、国が統計を取っても意味がない。
従業員500人以上の企業の正社員は、日本の所帯主の労働者を代表するサンプルと
言えるのかね。
なに!よ、45まんだと…
……へんじがない。
おれはただの、しかばねになったようだ……
年収540万円が平均??
なら、問題けどね。真実ならね。
>>443
高級マンションの上の方の階で毎日優雅な暮らししてるわ
もちろん不労所得、親の遺産 年収を12で割ったらちょうどこのくらいじゃね?
労働者の平均年齢が40代なんだろうし
他の先進国は時給1700円もらって1000円ランチ食べてる
日本は時給850円もらって1000円ランチ食べてる物価高すぎ、消費税高すぎ
税込みで月26万円だ
残業無しの8時間労働の月22日出勤だ(*`Д´)
>>4
なんでも安倍のせい公務員のせい
嫌儲かな
・公務員給料は50人以上の企業の平均で出されてるだけ
・3.11などの大災害時にはボーナスは大幅に下げられる
これもちゃんと書いとけ >>438
全国調査って書いてある
奥様方、男性平均はもっと上だから
月収換算で50万は軽く超えます
旦那さんが帰ったら説教しないと 45万じゃ手取り35万だろ
専業主婦と子供二人と住宅ローンと車ローンでカツカツだ
これまさに俺
Fラン大卒、建設会社中小企業42歳です
昔は派遣でも35から40ぐらいはあったけど、今は30稼げばいいほうだろ
民間給与が上がってるから公務員給与もまだ上げるとか安倍が言い出す流れ
>>465
だろうね
なんとなく親の遺産で暮らしてる感じがするわ >>360
俺はエタヒニンとは言わんけどそれに近いレベルで育ったからいえるけど
貧乏の方が頑張れる
母親は高卒で父親は知らん
女作って出て行ったから
祖父の家で育てられて
高校も無理言って行かしてもらい
バイトを黙認してもらって大学行った こんな
一部上場だけの嘘流したら
あほが信じて、未婚少子化は加速だね
地方は手取り20万ないとこ普通にある
「大企業」の「平均」
大衆誘導も大概にしろや。
「全国」の「中央値」で数字取れや、無能ども
>>25
統計なんて見せ方だよ
逆に最頻にすれば極貧に見えるし >>459
やってやれ!
こんな国は滅びたほうがいい >>447
中央値って、単に並べた真ん中の数値てだけだぞ
それこそ意味ないやろ。最頻値ならまだしも 中卒だけど年600だから、まぁ、似たくらいはもらってるね。今の会社、勤務9年だけれど。
中央値はボーナス込みで年収500弱ってところじゃないかな
37歳で額面32万手取り25くらいってめっちゃ低いのかこれ
>>472
平均値ならそんなもんだろ
中央値なら300万くらいだろうけど 公務員と大企業を同じに扱うのおかしい
公務員は国民の平均にしろ
これじゃ大企業勤めでも共働きが大前提
いわゆるサザエさんやクレヨンしんちゃん的なリーマン夫と専業主婦と子供達、なんて今ではすごい上流家庭ってこと
>>241
下級国民アピールうぜぇよ、これだから最底辺はバカ扱いされるんだよ。 ハロワに行くとほとんどがその金額の半分以下の会社ばかりだが
>>966
是非、英語版のフランス訛りの英語を聴いてみてほしい。 32歳月収12万こどおじです
結婚はもう考えてません
中小企業勤めや非正規労働者は残念ながら低所得層だよ
周りの人間関係も貧乏人しかいなくて下流人生に慣れきってるから月45万が高給みたいな錯覚しちゃう
こういうヤツらが政治してるから日本はダメになっていくんだな
>>491
1番いいのは分布のヒストグラムを出すことだな
そうすればごく一部の大金持ちが平均値を釣り上げてるのがすぐ分かるし 東京の大企業の平均だからなあ…
全労働者の中央値はまた別なんだろうな
正社員と非正規労働者の不合理な待遇格差をなくす
「同一労働同一賃金」が来年4月にスタートすることに伴い、
大企業の5社に1社が正社員の基本給や賞与を減らす可能性があることが5日、
人材会社「アデコ」の調査で分かった。
安倍総理「増税すれば増税するほど好景気になるのが立証されたな」
>>1
まぁ収入が40万以下だと、
ここでも底辺だのなんだのと、皆から叩かれるからな。
間違ってはないと思う。
、 45万じゃ手取り35万だろ
専業主婦と子供二人と住宅ローンと車ローンでカツカツだ
年間100万ボーナスが別に出たらそれを取り崩しての生活だ
こういうのにNHKの平均2000万も入ってるんだろ
バカバカしい
ポンコツ労働省は国の足引っ張ることしかできないのか
おまえら知ってた?
このまま日本がデフレが続くと後10年もしたら
日本の地方で働くより上海やバンコクで働いた方が収入が高くなるんだぜ
しかしこの数字で独身オッサン増えまくりなのが理屈に合わんな
>>1
45万あったら保育園要らなくね?家政婦雇えるでしょ ボーナス込みで12分割するとこんな感じなんだろうな
>>267
田舎で1000万は東京での1500万くらいの生活だよ
家賃が違いすぎるし、物価とか田舎は金がかからんし いつも思うんだがこの手の統計って、厚労省が態々「東京都の大企業」だなんて抽出しなくても
国税から元データ貰えば全国分の出せるやろって思うんだが
恣意的に良い数字出るような母集団選んでるの見え見えだろ
またアベノミクス()の忖度してる
庶民の月収がそんなにあるわけねーだろ
社会を知る上で何の役にも立たない数字だよな。
国内の大部分を占める従業員数500人未満の企業の平均総支給額だと22.5万/月ぐらい?
>>506
オレも手元に核ミサイルの発射ボタンあったら一発残らず全部発射してるわ
庶民を犠牲にして既得権益者だけが楽をしている国は滅びるべき >>516
国民は自民党を圧勝させるほど熱烈支持してるし
日本はダメになっていないと思ってる
平均的な日本人とは認識からズレてんだねぇ >>12
俺ら底辺も入れたら上級国民様との差がありすぎて暴動になりかねんからなwww なに俺は革命起こした方がええの?
こんな俺でも国のためと思って復興事業に取り組んでるのに実態は中抜き地獄で行政と上級を潤わすために搾取されてんのなら
俺のこの放射能で汚れた血にかけて全力で復讐してやるからな!
この国の欺瞞をぶち壊して汚れた血をぶちまけろってことか!?
>>495
こんなもん大本営どころか、大嘘すぎて政権飛ぶレベル
実態は半分とは言わないが30あればかなりいいほう 不足分は、
ヤフオクのオッズ買いマニュアルで競馬しようぜ
いまだに東京都の大企業だけと書いているのはネタだよな?
公務員叩きたいための
それでなければ文章読解力なさすぎだろ
あとは経済情報によほどの無知であるか
>>534
そうなんだ
1100万貰ってるけど
そんな実感ないね
なんか税金ばっかりで 残業がんばって、その月の給与が上がって喜んだら翌月の給与から社会保障費がかなり引かれて、萎えたわ(w
実際、おれの父親とかも、
ニッコマ卒の低学歴だけど
大手企業の管理職まで出世して
50歳で年収1600万円だもんな
おれもたいした勉強しなくても
エスカレーター式で慶應だもん
やっぱ日本人って経済的に恵まれてるよ
障害厚生年金暮らしで
月13万円です。
基礎年金の方からは、貰いすぎと叩かれます。
令和元年6月 就業者計
決まって支給する給与 26.6万円
特別に支払われた給与 18.6万円
計 45.2万円 (実質 前年比-0.5%)
令和元年6月 一般労働者計
決まって支給する給与 34.1万円
特別に支払われた給与 26.6万円
計 60.8万円 (実質 前年比 0.1%)
令和元年6月 パート労働者計
決まって支給する給与 9.8万円
特別に支払われた給与 0.5万円
計 10.3万円 (実質 前年比 -2.0%)
賞与込で12で割れば、こんなもんだろ。
年収550万。
平均も平均、ド平均じゃね?
そりゃ500万以下の奴らもいるだろうけど、普通の会社の正社員なら年500はあるだろ。
30歳過ぎたら。
北海道や沖縄、島根、鳥取の果てでも全員普通は月額45万1918円貰ってるって話だから
アベノミクス凄いよね
下級国民は全体の8割くらいか
下級国民さま終わってるな
都内の500人以上規模の賃金だけ調べて何が意味あんの?
公務員の給料が民間より低いんだ、だから上げなきゃならんに使うしか意味ねーじゃん
>>452
東京というか高所得者の多い場所基準だと
世帯年収500万〜800万が中間層で、世帯年収800万〜1500万がプチ富裕層
世帯年収1500万〜3000万が富裕層
世帯年収3000万〜1億が超富裕層という感覚がある(40代〜60代基準)
んでプチ富裕層〜富裕層〜超富裕層間の行き来は活発で、エリート家系だと親族同士でこのくらいとかよくある
だから東京のしかも大規模事業所の平均が500万ってのは当たり前だと思う 一日一食しか食えない放置子と、
一日五食食う糞デブで平均とって、
「実態として全員一日三食食べれていますので、このままで」って言ったら、
さすがに問題だとわかるだろ。
確認すべきは放置子の実態で、糞デブが何食食おうと改善しないんだよ。
でも平均なら改善してしまう。
こんなに景気がいいんだったら所得税を上げても平気だな。
底辺は人ではないから数に入れない
アベノミクス大成功!
親から何も与えてもらえなかった人達は生まれてから死ぬまでドブネズミなのか
ちょっとかわいそう・・・想像すると涙出てくる
少ないな
国民の基準の公務員の平均は680万円だったはず
6月の給与総額がボーナス込みで45万円
大手リーマンの半分以下だろ・・・
統計と言うのは作成した者が出したい数字を出すための道具なのがよくわかるなw
こういうふざけたこと言い出すと山本支持したくもなるわ。
>>1
∩∩
(゚ω゚) 憲法改正して、富国強兵しよう! また朝鮮戦争特需でバブルを楽しもう!
│ │
│ └─┐○
ヽ 丿
‖ ̄‖ あれ?日本人の平均年収って450万くらいじゃなかった?
12で割っても37.5だが
45万あるなら、時給1000円でうんたらかんたら言わないっしょ
年功賃金をやめろ
ジジイの給料を下げて、若者の給料を上げろ
すでに、中韓に負けているぞ
死ね 年功賃金
>>519
これ以前から予想してた人いたけど現実になるんだな
正社員ざまぁだなwww 結局実質賃金は0.5下がってる
だけど増税するし公務員の給料上げてんじゃん
お前ら国のこと何も考えてない
平均だと高額所得者が平均値を吊り上げるから意味ない
本来なら労働者の中央分布値を出さないと一般労働者の平均所得はわからん
お役人の給与額の指標になるからなぁ
中央分布で検討するとか絶対タブーだろうな
5ちゃんはit土方多いから金もらってんだよ
あれは金いいけど昔からお払い箱まで早いから
水商売と同じ扱いな
20代で始めた人ら1割も残ってない
この好景気社会に月50貰えてないのは負け組だよなあ。実際。ご愁傷様
お前らが馬鹿なのはこの「東京の大規模事業所だけを対象にした調査」は今までもずっと行われてきたことで、
その方法をこれまでの抽出調査から全数調査にしたからスレタイのコメントに繋がってるわけ
スレを立てたやつの思惑通りの反応ばっかだろこれ
>東京都の大規模事業所(500人以上)について全数調査に戻した
国内労働者の平均給与ってスレタイ嘘じゃねーかwどうりで高すぎるわけだ
悪意がないのなら次スレからは直せよな
小渕の時代に事務員を数百万人規模で派遣や子会社に切り替えたんで大企業所属の正社員減ってるだろ
大勢を占める下級国民向けに少なく見積もってもこの数字
だったらウケる
韓国の平均給料か?
さすがに日本はもっと上だろ
まさか手取りってことはないよな?
>>480
一般労働者の平均は607,871 円です
男女含めた平均なので男性はもっと上です
旦那様は社会のゴミですね 国民の数%の高給取りが平均とやらを引き上げてるだけって
何で認めないんだ?
こういう数字だして何したいのか分からんわw
バーーカ!www
そんな事やってるから国が信用無くすし投票率も下がり続けるんだよ
野党も自民も本当にクソだな
>>532
手取りだと35よ。家政婦なんて無理無理w どういう事?
全データ調べて計算するだけでよくねw
>>468
だから、41歳で税引前の年収260万なんだよ。
12で割ったら21万6666円。
まぁ、並以下だとは思っていたけど、こんなに差があるとはな… 公務員40才だけど、額面40万円くらいしかもらえねーぞ。。
低所得なのに自民支持の奴って本当何なんだろうな
この捏造だけでも自民だけはないだろうに
ナマポが14万で普通に働いても300万 なんで月45万が出てくるんだろ。
いやヒストグラムだよ
山が何個あるのか、歪度や尖度、全部直感的につかめるからね
あと誰かが言ってたけど、当然職業別に出すべきだよ
厚労省の職業分類だと小項目まで出すと1000以上あるはずだよ
そこまでやらなくても大項目では出すべきだし、事業体規模別にも出すべき
白書は出してるけどね、テヘッ
ってか、そういう話じゃなくて、政治や行政が正しい、
NHK受信料は誰でも払えるでしょ、通信料値上げ、
みたいな腹黒い事への布石でしょ
そういうのもあってムカついてる人がいるんだと思うよ
ケケ中平蔵大笑い
>>604
ちょっと勘違いしてるね
投票率が下がるのは現状に不満がないってことだよ
本気で今の生活に危機感を感じてるなら消費税増税なんて絶対反対だろうし
反対の為に投票行動起こすよね?でもしなかったってことはそういうこと 実態に近い数字が出たと思う(公務員が望む給与に近い、いい感じの結果が出た)
>>601
だから自分らの給料の参考値になるんだってw
実際に沿った数値なんて出したいワケがない >>583
ボーナスある6月と12月だけ高い
今回の統計も6月のみ
1-5月 32万
6月 60万
7-11月 32万
12月 60万
例えばこれで年収440万 だから平均じゃなくて最頻値(モード)を見ないと意味がないと何度言ったら
官僚は東京生まれ東京育ちだから月45万なんて普通だよ
まともな家庭に生まれたら貧乏人とは一生接点ないんだし
>>595
しかもスレタイにある様な「国内の労働者の平均は〜」みたいな発言はどこにもない
にも関わらず2スレ目まで伸ばしやがって
手のひらの上 >>612
あんたら共済控除とか定額積立とかで引かれとんのやろ >>600
マジか!俺、45万もないよ。中堅企業なんだけどなぁ。 どういう数字マジック使ったん?w
役人ってこういうトリック作るの上手だわ
その頭を国益のために活かせよ
全然高い数字じゃないよ
額面30万+ 賞与月 0.5ヶ月分 15万 合計45万
てことはボーナス月じゃない人にとっては額面給与 30万、手取りだと24万ぐらいの話
そんなもんだろーなって話
なんなら少なすぎってツッコムニュース
つまりいきなり批判とか統計がおかしいとか騒いでいる人はこの事すら理解出来ない知能
その知能だから金が稼げない
>>583
従業員500人以上の統計だからね
NHKだけで相当平均上げてるよ >>550
残業代分の増減は社会保険料の等級には影響しないはずだから
この場合、残業は関係ないと思うぞ 国は負債抱えてんだから
ボランティアの心で働け
鐘の亡者が
>>615
驚いているようじゃ10年は遅れてるぞ。
これが今の日本の現状。
完全に2つの世界に分かれてる。 >>626
役所的には意味がない数値を出す事に意味があるんだろ じゃあこれの半分以下の人はかわいそうだから無税にしようよ
>>4
それもダウト。
俺は以前調べてみたら、その調査の「中小企業」ってのは
正しくは小規模事業場と表現されていて、個人商店とかも含めてた。
要は会社でない個人でやってる町のタバコ屋やラーメン屋とかも入ってる。
そういうのを中小企業として表現して殊更に数を水増ししてミスリードしてる。
次に、中小企業は数は多いけど、従業員数が少ないため、
大企業で働く人の数はもっと多くなる。
日立とか巨大なところだとグループ全体で数十万人いるからな。 どうせなら標準労働時間だけでの月給でだしてくれよ、これって残業
深夜早朝、その他手当込みでの給与額?
これをもとに定時労働の公務員の給与・ボーナス決めたりしてたら
そりゃ消費税いくらあってもたらんわな
ボーナス込みだとこれくらいじゃないか?
みんながみんな底辺ってわけでもないしw
自分らの給料を下げたくないから
高めに設定してるだけだろ
俺、公務員の平で年収2000万、もっと平均年収高いだろ
平均に満たない奴らが発狂してるな、そんなに底辺アピールして何の得があるの?
>>1 の数字がバブル当時の指標を基準に
30年間0.1〜1%の間で上限を繰り返し
統計を誤魔化し誤魔化し継続してきたというのが若者にも分かるとは思うけど
同時に
若者から見て老人の思考=バブル基準の「老害」という感覚が
本能的に?反射的にこみ上がった若者は多いはずw 平均が45万円なのカー年収だと540万円くらいだよ
おやじギャグ的な
くだらなさすぎて力が抜けるようなことを言ってやる気を削ぐのが厚労省の役割なのかな。
東京だと学生バイトが月30万とか普通に稼いでるからね
は?東京の大企業の平均なの?
>>650
低いよな >>581
東京都の大規模事業所(500人以上)についての調査だからね >>646
31万ぐらい
2019年6月一般労働者(パート除く)
月給 313956円
残業 27220円
賞与 266695円 (夏のボーナス)
合計 607871円
パートを含むと45万 公務員って重荷だわ
金バッカ食ってさ
議員もグルだから
>>639
違う
30*12 = 360万
賞与が年間2ヶ月-4ヶ月だとして 60-120万
年収420 から480万ていう話
実態とあっているだろう >>25
今までが平均値なら比較のために平均値を使うのは当たり前
今までと同じ評価をしたら給与は増えてましたってことなんだから良いことだろう
何に文句をつけたいんだよ 共働きで1200ちょっとだわ
ローンだらけで全く余裕無い
冠婚葬祭が続いたりすると軽くパニクる
平均以下の人々は保険料半額位しないと本気で統計しないだろう
>>4
コウムインガーは
公務員に力があると勘違いしているバカ ・ 大規模企業にある50名以上が所属する事業所において
・ 公務員と同等の業務を対象とし
・ 公務員と同様の職位職責を対象とした大規模企業社員を対象とした調査
対象は事業所数の、上位0.01%程度の社員を対象とした調査で
これをもとに公務員の給与を決定することとしている
>>439
嫁がフリーだと時間的余裕が全然違う
それに嫁が本気出せば
25万×2の世帯抜いてまうやん 俺っち月給で80万貰ってるし
ボーナス別に出るけど
そんな低かったら東京で生活できんくない??
東京の大企業の給与の推移を測る方法を、より正確にしたっつーだけのニュース
よく読め
そして>>1スレタイ詐欺
悪質 >>660
もっと高くして良いから、税金ももっと高くとれよ 公務員給与を上げるために出した数字、ってことみたいだな
はい解散!
ここ栃木は中小合わせて35万ぐらいだから、東京の大手が45万って、まあそんなもんだろうと思う
>>593
あっちは個人事業主以外の会社経営者が全て入るからだいぶ違う
労働者単体でなら信用度はこっちのが高い こういうの嫁に見られたくないなあ
まあまあの稼ぎで、ストレス無い生活したいの俺は
>>651
コウムインガーって
成り済ますクズだな 確かにこの数値以上の人に増税したらいいのに
どーしてそれ以下の人らに重くのしかかる情勢をするんだろうね
平均ならこんなもんでは?
問題は上が飛び抜けてるから、平均以下がたくさんいるだけで
なんだかなあ。
まぁ、格差はしょうがないけど、稼いでる奴の税金もっとあげろよ。まじで。
パートやバイトを抜いた
正社員とフルで働く派遣社員の平均てないん?
本来こういうサンプル取らないとダメじゃやいかな?
一般的な賞与月 6月12月をニュースにするから余計ややこしい
逆に統計にボーナスあっての45万てのは低いと感じなきゃだめなレベルだぞ
ボーナス込みの年収を12ヶ月で割った金額なら高くないよなぁ
というか年収540万だから低いくらいか
東京都の大規模事業所の平均給与だろ
スレタイ詐欺ひどすぎ
税務署に申告されている給与名目分の総合算から出る平均と比べてどうよ?
簡単に出るだろうに。
庶民は最低賃金850円なんですけど
恥ずかしくって世界に公表できないな
韓国より低いんだから
>>682
ていうかこれ経営者がぼったくってるだろ 朝鮮安倍が
景気がいいのを捏造するための数字だろ。
>>688
全労働者平均だから
正社員平均は60万超えてますよ >>1
大規模事業所で尚且つアンケートに協力しても恥ずかしくない給料を支給してる有名メーカー >>438
大阪圏は日本一貧しいぞ
平均世帯年収
大阪40位、京都45位、兵庫は最下位の47位 日本は無能社員をなかなか解雇できないのと、年功序列がネックになってるという話はよく聞くね
山本太郎はもう貧困で煽れないね
日本人が稼いでいる証明が出てしまった
>>6 貯蓄ゼロ世帯が30%もあるからね。
これからさらに増えて行くだろうし。 >>710
安倍が朝鮮ならお前の同胞じゃないか
仲良くしろよ >>665
併記すれば次回から各種数値を比較できるね。
何故かやらないね、なんでなんだろうね。
ずーと平均値で出してきたから比較ができるという理屈なら、それはただ数字の比較だけであって意味ないね。各種分布の変化がわからない。 平均はいいから中央値出してみろよ
たぶん20万円くらいだろ
日本の9割占める中小零細が入っていない以上、意味ない数字だね。
>>715
何の仕事もしてない爺さんが1000万とか平気で貰って涼しい顔してるからな
仕事してないのにw 田舎を含めたら平均はその半分だな
なんせ初任給が高くて18万だから
給与であり手取りじゃないからね
なんか手取りで受け止めてる人多いけどさ
しかも東京の大規模企業なら、妥当あんど妥当
東京は金もかかるし、可処分所得にしたらさして残らん
>>655
40歳で600は欲しいと思ってたが
それすら厳しいのか… まって
賞与が含まれてるなら逆に少なすぎないか?
何なのこの統計
また適当な処理したんじゃねーの?
何をたわけたことを
就業者の4割の非正規の7割が年収200万以下なのに
また捏造か
若者は月収20万、老人は月収60万、平均40万だな
>>660
全国平均だよ
東京都の大企業のみある時から抽出調査していた
抽出する会社は固定ではなく入れ替えをするからねつ造では?と疑われた
この入れ替えを恣意的に行えば確かに数値変わるからね
そこで今回から東京都の大企業も全数調査に戻して
全国の全数調査にした
ここを理解できなくて東京都の大企業ならという奴がいる
わざと言っているやつと、語学力がない奴の比率はわからないけど これ、年収にすると540万円くらいだよね。
俺は400万円だから平均以下だわ。
しかしハロワにコクの平均給与
の半分以下くらいの求人しかないのは
どうしてなん?
民間労働力調査機関
JILPTが一番に参考になるよ
JILPTでは富山県がサラリーマンの中央値収入
全国中央値で365万円
>>719
安倍は帰化人の系列、現チョン国には反感持ってる 43歳普通のサラリーマンのおれの月給とまんま同じだった
嫁1娘1でアルファードほしかったけどボクシーしか買えません
なおお小遣い2万円の模様
>>727
これ名目上は田舎も全部含めての調査結果なので 東京の平均じゃなくて日本の平均
事業者なんて感情でイジメして辞職に追い込む
>>689
これボーナス込みか?給与って言ってるけど賞与も込みなのか?! 45万どころか、半額からせいぜい30万程度だろ
国のインチキ統計はキチガイ過ぎるわ
>>727
これはパート込みの全国調査です
正社員平均は年収約730万円
男性はもっと上ね >>741
まじでw
じゃあこの統計に何の意味もないじゃんw
何も推し量れないだろw 冷静に考えて無理だと思わねーのか?
国民の8割以上が平均収入を得るためには
8割の会社と個人事業主の業績が順調ってことだ
そんな事現実にあるわけねーわ
>>744
6月の賞与いれたら100万にはなるだろ?
全然同じじゃないよ
賞与入れての45万てニュースは普段の月給は30万ていう統計 >>744 小遣いは減って来ているからね。ご同情申し上げます。 結局のところ平均値を見せられてもどう考えりゃいいのかよくわからんわ
もうジタバタすんなよ
サラリーマンが頑張っても急に年収なんて上がらないんだからさ。いやなら辞めろ。
那須も月にならしてこの額なら年収540だから、こんなもんでそ
> 東京都の大規模事業所(500人以上)について
なんでこんな糞高い所得の連中の平均を「国内の労働者」って偽ってるんだよ
>>1
また厚生労働次官が自宅の玄関で刺されそうな挑発ですね。
加藤も秋葉原じゃなく霞が関でやってれば英雄だったのに。 >>735
ああそういうこと
ちゃんと読んでなかった自分が悪いわありがとう 東京の男性正社員平均なら800万ぐらいあるか?
平均年齢結構高くて45歳ぐらいだろうし。
外国人に水源や国有地、不動産を売るのをやめて、所得税がいいよね
そうすると法人化して会社として買うかも知れないけど、会社なら国税が入っていけるからね
ケケ中平蔵の売国政策にはうんざりしてるよ
>>1
あぁ、まぁそんなとこでしょうね
生活実感とも一致する ── 物価と保険料と以外何も上がらない
秋の消費増税で耐乏生活者リスト(?)にランクインかな 自分は全然平均以下の給与水準なのでもっと税金は安くていいと思いまーす
A. 平均賃金(年)
B. 315万+(15万×9)=平均45万
>>736
正社員平均は年収約730万円
男性はもっと上ね 所得ワーキングプアのワイはいったい・・・
田舎だと200以下の非正規もいるんだぞ
中央値とは言ってねえからな
平均値ならそこそこ妥当な数字出してきたんじゃねえかな
やっとスレがまともになってきたな
そう、賞与入れて45万ていう統計のニュースは本来は
「45万て、低すぎ!うちは賞与2ヶ月だから6月は合計100万になるわ」っていうスレになるはず
また捏造統計やん
給料が高いところだけ抽出した出たラメもいいところ
やるなら所得税から逆算しろ
先進国で一番庶民の年収低いのに
先進国で一番公務員の年収高いアホ国
田舎だと看護師やトラック運転手や現場仕事のガテン系でしか稼げない
大手工場の初任給が18万
零細工場は13万
介護も同様
40代底辺200万が、多数派みたいな顔をされてもねw
大規模事業所限定の平均給与は、国内労働者全体の給与の実態とはかけ離れてるはずだが
この数字で何がわかるのだろうか?
国家公務員の高い年収にお墨付きを与えるためかな?それともまた増やす算段か?
都内でも中小契約社員なんかは20〜25万もザラに居るのに、一部だけ儲けて勝った勝ったとめでたいもんだよ
この国は末期よな
>>10
この画像のみで民主より悪夢ってわからせられるから楽だわ
税金上げられて指標はボロボロなのに
いつまでもネットで騙されてるネトウヨ哀れすぎる 【驚愕の現実、世界の平均年収】
日本は先進国から脱落した、世界で唯一の「衰退途上国」
亡国の元凶・竹中平蔵、ネトウヨ(情弱“エセ”保守)の神ゲリゾー安部ちゃん、財務省の犬・キチガイ麻生
「1億総活躍で死ぬまで働けぇーい!!!」
↓
キチガイ自民・腐敗官僚・経団連(政官財の癒着)巨悪トライアングルによる亡国の腐敗利権政治で、
「20年間完全ゼロ成長」この20年間、世界中で貧しくなったのは日本だけ
1995年
【日本457万】 アメリカ460万 イギリス239万 ドイツ251万
フランス226万 【韓国77万】 ポーランド53万
2005年
【日本440万】 アメリカ546万 イギリス517万 ドイツ522万
フランス533万 【韓国219万】 ポーランド137万
2015年
【日本415万】 アメリカ658万 イギリス574万 ドイツ587万
フランス568万 【韓国385万】 ポーランド312万
おいら中小だけどボーナス込みだと
月65万円ぐらいだからそんなもんじゃねーかな
今年の売上悪いから調査票来なかったと思ったらこれか
>>774
700万円とか夢のような給与じゃん。すげえーんだね >>1
公務員給与基準に使う調査
人事委員会勧告に使う情報で
この情報をもとに公務員の給与を決定する
よって公務員の給与はめっちゃ高くなる まずハローワークには月給45万円の仕事は1つもないな
見たことが無い
>>634
だから額面で30万もらってボーナスもきちんと貰える企業って
田舎だとかなり限られてくる
中堅以上の企業の役職についてやっとそんな感じ
一部の高額所得者が吊り上げない限り、
絶対こういう数字は出ないだろう
あと全国調査とはいうが大都市圏に人口が密集してるから
ただ頭割りして平均値だすならほとんど大都市圏のデータになる 統計のカラクリ
・「労働者の」なので、無職の人とかは含まれていない。
つまり0円の人は含まれていないので平均は上がる。
・東京の大規模事業者(500人以上)のみ対象の調査なので、中小企業は当然含まれていない。
ちなみに日本の90%以上は中小企業。ちなみに日本の40%以上が派遣。
・「平均」なので、1億円の人が一人いれば、残り30人が年収200万でも平均給与は500万円を超える。
実際の標準的な生活レベルをみるには中央値もしくは最頻値のほうが適正だと統計の基礎を知っていればわかること。
あれて平均をだして国民をだましている。
こうして安倍は自分たち公務員の給与とボーナスを上げて行っている。
この平均は明らかにおかしい
もしこの平均どおりなら200万以下は非課税でもいいはずだ
だが税金はちゃんと払ってる 極めて遺憾だ
>>4
企業数では0.3%かも知れんが労働人口では1/3を占めるだろ >>736
日本の平均年収は420万前後
平均値ど真ん中 >>786
世界銀行による経済成長率の見通し
ロシア 1.8%
米国 1.7%
EU 1.4%
日本 0.7% 韓国より最低時給が低い日本(お笑い
これは安倍さんは気にならない
でも消費税は気になるらしい
どかかで平均年収400万前半とみたけど
この平均年収540万は捏造データかな
>>800
夏にボーナス1ヶ月もらったら平均超えそう
この統計を見る限り っていうか祖父の代から年収1000万以上貰ってたエリート家系が、金持ちの多い場所に住んでるわけで
東京なんて金持ちの多い場所で、その中のさらに上澄みなんだから額面年収500万なんて常識だろ
むしろパートを含んでるから正社員に限定すれば額面800万くらい行くだろ
要するに貴族階級の平均年収の調査をしてるわけであって、完全にスレタイ詐欺
記者権剥奪しろ
平均って高所得者に引っ張られるからね。
中間だせや、インチキ政府。
今や4人に1人が所得200万円以下の日本。
>>743
韓国に約束を守れと国内でぼそぼそ言っているだけで
制裁一つやらないしなぁ ほんとかなぁ
さすがに月45万円っていうのは相当だと思うよ?w
うちでもそのクラスだと本部長クラスかな?
係長でもそんないかないし。
東京の平均すごいんだねぇ
HAHAHA無能役人の現世離れが激しすぎるな
今の日本中の中でこの半分あればいい方、下の方は二割無いのが現実だぞ
>>752
正社員だけならあながち間違いでもない。
ただ非正規増やして安く使っててカウントすらしないのがインチキ ヤフーファイナンスとかで新興企業なり東一の無名の年収見ると厚生省調べより下じゃね
>>1
要は平均給与45万円なのだから俺達にもっと金寄越せって事ですね 東京は所得高いんだ
田舎がなぜ過疎になるか分かった
農家と公務員以外食っていけない糞企業多いからだ
しかも親族経営でブラックが多い
公務員はやりたい放題だな これも安倍がしっかり見てないからだ いや見てても騙される
一度で良いから大企業を抜いた平均だしてみ
恐ろしい事になるから
>>785
自民に投票したのがネトウヨだけだとすると、とんでもない数のネトウヨが存在することになるが? 日本は世界で唯一の【衰退途上国】
他国ならとっくに選挙で自民党壊滅&解体or暴動・クーデターが起こってるレベルの惨状
亡国の元凶・竹中平蔵、ネトウヨ(情弱”エセ”保守)の神ゲリゾー安部ちゃん、財務省の犬キチガイ麻生
「1億総活躍で死ぬまで働けぇい!」
ここ数年の日本人の平均年収からさらに平均を算出した結果、【411万円】が平均年収
日本人の平均年収は下がりつづけています。
1997年のピーク467万円だったのに対して相当さがっています。
年収が下がった理由は、労働派遣法改正による非正規雇用増大(小泉・竹中が製造業にまで派遣を解禁し、日本の雇用環境は【完全壊滅】。
同一労働同一賃金の原則とは無縁な「世界一のピンハネ派遣会社天国」の土人国家と化した。
ちなみに元凶の鬼畜の一匹、【安倍ゲリゾー神のオホモ達の民間議員・竹中平蔵】は、
大手派遣パソナの会長に君臨し、巨万の富を貪る)、
「20年間完全ゼロ成長」(日本のGDPは世界27位、実質的に中進国に転落)等の要素があげられます。
このままでは、これからもドンドンと日本人の平均年収の水準は下がっていくのは確実です。
その割には最低賃金1500円で
騒ぐのはなんでやw
>>817
本部長で年収500万代って田舎やべえな 公務員の大リストラが始まるのはそれほど遠くない時期にあると予想はしているけど
仮に公務員大リストラを実施しないで
民間の底上げ方法というのはもはやベーシックインカム級のばら撒きしかないと思うのだが
大リストラも反対する人種に限ってばら撒き政策を反対するんだよな。
それを30年も続けた結果がこれなんだよな。
日本の人口 推移 >>817
お前の会社は6月の賞与は何ヶ月分だよ? 逆に東京の大規模事業所勤めの平均が年収550万ってやばない?
田舎じゃ、管理職クラスだもんな
東京都の格差すごいな
>>830
東京抜くだけで恐ろしいことになる
国税庁のデータ見る限り >>780
大阪見習って公務員の人件費を削減しないとな >>806
だから中央値でみないとダメだって
安倍政権の卑怯な所はさ
・有効求人倍率の数字を出す時は非正規、アルバイトも含む
・実質賃金や平均給与の数字を出す時は非正規、アルバイト除外
これ実に卑怯だと思わないか? 平均年収の国の統計が250万なのにおかしくないか?
今まで逆サバ読んでたってこと?
上位数パーセントで全体の半分を上回るから全数調査で平均値出すのは馬鹿のやる事
上位下位5%程度は除外して平均しないと実態は分からん
年金2000万円と同じ過ちを繰り返す馬鹿
俺、今日から家事の分担を増やすわー
稼げないから離婚されるかもな
本部長で賞与月に額面で45万いかないって、そんなの企業として成り立ってねーよ既に
それかレスしてるやつの頭が相当悪いか
さらに大義なき超絶大増税(例:法人税減税と公務員給与爆上げの為に、消費税増税で穴埋め)に比例して、
可処分所得も激減。
中流から貧困層に落ちる日本人が激増中
えっ、逆に皆んなどんだけ給料少ないん?20代とか?
俺らの給料はもっと安いぞ!ってブーブーいうやつ多いけど、
マーチ、駅弁以上の大学出て、有名企業に就職して(理系なら余裕)10年も働きゃ、
この程度の額いくだろ。この程度のことがそんなに上澄み層なのか?
>>653
地域差考えていない調査だからまともに国税局からデータとってやれって話 >>838
若いのから年寄りまで入れたらそんなもんでしょ
年収500万 妥当な調査結果 >>768
1%の億2桁で給与併せ
もうこの人たちの 実態とか・常態とか「思う」という言葉は暴力発言 そんなにおかしい数字かな?
ボーナス込みだとこれくらいじゃないか
平均45万ってのは多いような気はしないが少ない気もしないよな
そんなもんじゃない?
>>834
地方じゃそんなもんだよ
係長だと下手すると3百ちょっと〜だから。
あぁ、当然だけど
同じ係長とかの階級でもその中で更に
人事等級ってのがあるのは知ってるよね? 労働者の平均年齢が40歳くらいだろ?
45万ってのは単に年収を12で割った月収だから年収に戻すと540万くらい
40歳で540万いっていない奴はそういないからこんなもんだろ
むしろ40歳で540万に届いていない奴は今まで何をしてきたんだ?
>>862
地方だと50代でやっと手取り20万前半ってそんな世界だね 全国平均でしかも45万よりもっと上だからね?
(2) 一般労働者では、現金給与総額は、607,871 円(1.0%増)となった。
うち所定内給与は 313,956 円(0.7%増)、所定外給与は 27,220 円(0.8%増)、きまっ
て支給する給与は 341,176 円(0.7%増)、特別に支払われた給与は 266,695 円(1.5%増)
となった。
(3) パートタイム労働者では、現金給与総額は、103,693 円(1.1%減)となった。
うち所定内給与は 95,405 円(1.1%減)、所定外給与は 3,023 円(7.4%減)、きまって
支給する給与
年収730万円が普通です
正社員も奴隷
最低時給も奴隷
山本太郎どうにかしてよ
30代半ばで45万だが平均以下なのか
回りの友人と比べ高い方なのだが
>>863
上京してそんだけ稼げないなら何してきたんだとなるが
田舎にはそんな仕事がそもそもねぇ >>845
無職、専業主婦、学生、年金生活、生活保護
これらを入れるかどうかで変わる
少なくとも>>1は労働者のデータ 多くの国民は手取りで20程度だけどな
どこの平均なんだか
>>782 ちなみに、『地方も都会も日本全国一律に』、月150時間労働換算で、最低賃金が1500〜1600円ぐらい無いと、暮らしていけないそうだよ。
(年間にすると、270〜288万円)
俺も「地方はあまりお金がかからない」と思い込んでいたが、地方も都会と同様にかかるそうだよ。
・だから、賃金が安い地方から高い都会に若い人たちが出て行くのは、『至極当然』だったんだよね。
そして、これを解決しないと、地方の衰退とそれの「コインの裏表」と東京など大都市一挙集中は止まらないだろうね。
そのため、(世界的に地震の活動期に入っていることもあって)関東大震災や東南海地震が起きたら、日本全体が衰退して行くだろうね。 >>862
人事等級とかは会社の人事の仕組みによって違うぞ田舎もんしばくぞ
ともかく地方やべえな
うちの3年目でも500ぐらいは行くぞ 中央値、最頻値
ここみてから、どこでサンプリング
してるか
これらを加味しない統計は嘘
てか、確実に嘘
国民を馬鹿にしてる
平均年齢40代で平均年収540万だと妥当な数字だろ
お前らどんだけ底辺なんだよw
>>863 地方はそんなにもらってないのが普通だよ
無知だな 6月賞与が1ヶ月の会社だとすると22.5万が額面給与だってことだぞ
低すぎてびっくりしなきゃいけないニュース
感覚的には35万ぐらいが平均なイメージあるが違うの?
ちな5月は275,193円
6月のはボーナス込みで451,918円
パート込みならそんなもんかぐらいの感想しか出ないわな
中小企業の賃金の統計は採ってるよね。中小企業庁だっけ?
あの数字、出せば良いのに。
そしたら公務員の賃金アップなんて言ってられないよ。
(あのアンケートの数字も、役所から叱られないように盛ってる会社が多いんじゃjないかと思うけどw)
>>1
どこがやねん
地方は手取り20万行かない所がほとんど おもいっきり数字誤魔化してアピールしてる人がいるけど
月収45万1918円の年収はだいたい800万円前後。
>>845
無職みたいなバイト入れたら少なくなるだろ
むしろ年収250万でどうやったら家建てて子供大学までやれる?
殆どのリーマンは出来てるんだぜ? >>879
地方なら500万円で勝ち組だよなw
俺がそうだけど周りに金持ちだと思われてる これ昔から言われてることだがさ 日本は人口比率に対して会社の数が多すぎるんだよ
世界一、会社の数が多い国が日本。自民党が中小企業を守り過ぎてるんだよ。
会社の数が多くなれば搾取される労働者も増える。これが原因じゃん。
てか従業員100人行かないような零細企業もかなりの数あるだろ
500人以上の大企業って全体の何%よ?
45万>28万>20万
平均値>中央値>最頻値
日系225企業>株式底辺企業>その他
小さな企業だと給与が500万円までないだろう。
東京とは知らんけど、地方の小企業だと500万円稼いでるのは、そんなにはいないよ
>>783 「40歳を少し超えた男性の年収が、300万円を超えた程度。」という記事があったよ。
女性はもっと厳しいだろうね。 >>735
わざと言ってんじゃないのよー
東京都の大規模事業所(500人以上)だけ見てつい脊髄反射で書き込んじゃったんだよー
東京都の大規模事業所(500人以上)の平均が45万はそらおかしいよなー
この妙に高めな数字の原因はめっちゃ貰ってる奴がいくらかいてさー
そいつら含めて平均でやってるからってスレで何回も見たのにねー
だから中央値見なさいってスレで何回も何回も何回も怒られたのにねー
バカごめんねー >>888
お前の頭が悪いんだよ
なんでボーナス12ヶ月分で計算してんだよ >>888
45万ってのは賞与含めた年収÷12ヶ月で産出した額だよ >>899 女性は7割が非正規だしね
例えば、時給1500円だとしても年収250万だよ こういうのは平均値を出した根拠も提示しないと意味無いんだよな
>>882
スレタイが詐欺なだけで、ソースには国内の平均なんて書いてない。 >>655
手取りじゃないからね
手取りだと30万切るくらい これってボーナス込み?
それなら年収540万くらいが平均年収だが、実態とはちがくね?
>>874
月20万程度しかもらえないなんて
なんと価値無い人間だろうか信じられない
とっとと死ねばいいのに 所得税の総額/(成人人口−無職人口)
の計算式で計算したんだろうな?
くっそ怪しい
>>896
これが正解
つまり月の額面給与平均27万 賞与は0.3ヶ月分ぐらいが平均だよっていう政府統計のニュース 参考にするなら
5月のパート抜いた355,502円とかだろう
細かくするなら業種別あるから個別で見るべし
>>876
3年目500ってどこの業種だよw
営業とかの成果報酬による上乗せ金額の話かと思ったぞw
割とマジでwwww
営業さんはガチ勢は5年目くらいで成果報酬入れて700−800行くやつもいるけど。 >>883
支給35万でだいたい年収400万
立派なサラリーマンの平均と見たら低い
新入社員でも最低限
20万×18ヶ月=360万からスタートだぞ ちょんと民主は論外で害悪
だが国家予算78兆のうち23.5兆は借金返済だぜ
23.5÷78で30%が借金返済だ
ゼロ金利だからどうにか持ってるけど
これに金利がついたら、その場で破産だぜ
しかもまだ郵貯が国債を買ってるからいいようなものの、
民間の郵貯が、外人の株主や経営者の判断で、国債を買わなくなると、
国家がマジで終わる。
イタリアは経常黒字でも、金男に7%の金利を国債につけられた。
ケケ中が狙っているのはそういうところだ。
分断してしまえば、共通の世論形成が困難になる事をわきまえている。
分断の後は、問題をすり替えた報道を流して、選びようのない選挙をやって
国家破壊をする。
ロスでは日常茶飯事と言っていたようなダメリカの貧乏白人の声が届かなくなる仕組みさね
ケケ中平蔵大笑い
>>904
ボーナス12か月?+12か月=24か月
800万円÷24か月=33.3万円ですが頭悪いのではなく君は頭おかしいのでは?w まぁ妥当。45ー50万もらって夏冬ボーナスで年収が700万だから俺は平均かw
>>4
維新に入れて公務員天国を終わらせるしかないな >>886 公務員の賃金を下げると、特に地方の経済や社会が衰退するんだよね。
地方へ行くほど、公務員の可処分所得に依存するようになるからね。
* 北海道や沖縄の離島などが、自衛隊基地を誘致したり、出て行かないように要請しているのは、
主に公務員の可処分所得や基地があることの経済効果が一番の原因なんだよね。 >>49
電気・ガスの1,177,000円に驚いた
東電・・・ 好景気で、人手不足で、給料はうなぎ上りと・・・・
こんな事言いながらどんどん沈んでいくんだろうね。
げ!48歳なのに44万だった・・・シニタイ orz
>>1 みんな、こんなにもらってるのか?盛りすぎ。
盛りすぎるくらいにしとかないと、公務員給与に影響するからね・・・・
何年も連続して公務員給与は上昇してるからねw 俺が年収650万 手当300万 で実質年収
1000万超えてるからな
大企業は福利厚生の手当てがメチャクチャ
でかいぞ
>>887
なんの証拠も出さずにほとんどいかないとか言われても
なんの説得力があるわけ? >>9
これ正社員だけの統計でしかも
男性限定、更には、賞与無しの0円。
451918円×12ヶ月=5、423、016円
542万円だな。
国税庁発表だと
男性の正規雇用の平均年収が547万円。
また厚生労働省がごまかし発表してるんだよ。
厚生労働省はこの国のがん細胞。
ホラ吹き労働しようもないアホ省。
でたらめな仕事するなら厚生労働省は
解体しろ。
ということ。 >>4
アベノミクスで雇用者数が増えて好景気になった。
しかし、新たに働き始めた人は低所得者だから低所得者は増えるよ、そりゃ この額より少し上年収700〜800万でも
結婚して子供がいると生活は苦しい
これ平均給与45万に押し下げた
仕事ってなんなの?
>>936
なんで死にたいんだよ
6月の賞与も合わせた額計算してみろよ?100万はあるだろ? >>932 自衛隊はいいんじゃないの?
ほかの公務員はAIで間に合うよね >>924
ITで1ランク昇進したうちがそんなもん
東京の中小
歩合とかはなし じゃあ早速その数字から大幅に多い、少ないとこは調整して増減させないとね
印象操作
500人以上の企業の全数であって
全数調査と言う記事はおかしいな
>>920
忙しい仕事なん?なるべく副業したほうがいいよ >>942
パート込み、賞与込みの統計やで
パート抜きなら607,871円って数字出とるやろ >>944
年収800万円未満は 子供を作ってはいけない
なんて揶揄されているくらいだしな。
まぁ揶揄でもなく養育費なんかから計算した
生活面で不自由になるボーダーらしいんだけど。 大企業の50パーセントくらいの給与が、地方の小企業の給与だろう
格差が広がってるから、45パーセントくらいかな
>>938
なら何で価値を計るわけ?
スポーツでもそうだがお金がもっともその人間を表す評価だよ >>926
ボーナスこみの話か
なら確かに35万じゃ低いな 公務員の平均所得だろ
公務員にあらずば人に非ずだからな
パート103,693円 一般労働者607,871円
>>953
心配するな
かなりの工作員(手取り300未満)ばかりだから >>959
うちは問題なかったぞ。みんな贅沢し過ぎなんだと思うよ。 >>948 公務員の賃金を下げると、地方の経済や社会が衰退するんだよね。
公務員の可処分所得に、地方に行くほど依存するからね。
自衛隊や基地は、その一例だよ。 >>961
よっぽど金で苦労してきたんだな可哀想に w >>953
安心しろ
この手のスレッドの言うことは
半分眉唾みたいなものだ。
事実は混ざってるけど、その割合も程度も真偽定かではない。 ナマポもこれくらい貰わないと
それも理屈に合わんってことだな
>>961 そう思いたいだけでしょ
あんたの能力じゃ、今の仕事辞めたら、まともなしごとないよ
自分は超大手企業にいたときに社員の本音が弱気でびっくりだったわ 山本太郎なんか支持してるのはエセ貧乏人だということ
平日の昼間に街宣で話を聞くとか貧乏なら絶対に無理なはずだしw
相変わらず大企業=国内平均かよw
大企業なんて勤めてる人は全体の3割だぞw
こうやって不可解なほど高額な公務員給与やボーナス、驚愕な厚遇年金などを正当化しているわけか。
ひいては得票数を維持するため、政治屋のための平均所得ってことだね。
>>939 大企業などの連合傘下の労働者は、他の労組の労働者よりも優遇されているそうだよ。 >>966
年収1200万 2人の子供持ち
で生活が苦しいと感じるか
でYesって言ってる某家庭の主婦だとか
イミフな与太記事話もあるからなぁ、まぁせやろなw >>974
それに0.5ヶ月賞与だとして45万
統計に近いだろうな >>958
厚生労働省の給料だけの統計なんて
全く意味なし。
下手な統計休みに似たり。
給料安くてボーナス多い企業だってあるし
逆にボーナスなくて給料その分多い企業だってある。
年収で統計取らないと全く意味なし。
この統計は全く意味のないただの
暇つぶしの遊び。 こんな杜撰なデータの取り方じゃ安倍が「主婦がパートで月50万稼ぐ」とか訳分からんことを宣う訳だ
日本人はおとなしく従うだけだから無茶苦茶やっても大丈夫だもんねえ
6月12月はボーナス込で45万
他の月は 27万
よって年収360万
45万円とか地方の小企業だと毎月がボーナス月だよな
バーナス込みで45万円くらいだよな。
お前等ー7月の給与とボーナスを合計して45万円だったんだろう
国が国民を騙そうとしてるのにこの数字に何の意味がある
「現金給与総額」とは、「きまって支給する給与」と「特別に支払われた給与」との合計額である。
要するに、月給+残業代+休日時間外+賞与の額面ぶんだな
(30万+3万+2万)×12+(60万×2)=540万ぐらいの年収か
ここからいろいろ天引きされるからな
lud20221126145711ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565069155/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「厚労省「国内の労働者の平均給与(月給)は45万1918円。実態に近い数字が出たと思う」★2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・厚労省「国内の労働者の平均給与(月給)は45万1918円。実態に近い数字が出たと思う」★6
・厚労省「国内の労働者の平均給与(月給)は45万1918円。実態に近い数字が出たと思う」★5
・厚労省「国内の労働者の平均給与(月給)は45万1918円。実態に近い数字が出たと思う」★4
・厚労省「国内の労働者の平均給与(月給)は45万1918円。実態に近い数字が出たと思う」★3
・厚労省「国内の労働者の平均給与(月給)は45万1918円wwwww実態に近い数字が出たと思うwwwww」
・厚労省「国内の労働者の平均給与は45万1918円。実態に近い数字が出たと思う」
・厚労省の調査結果、介護職員の平均月給29万7450円にネットで疑問の声「正社員だけど手取り15万だよ。そんな数字どこから出たの?」
・【厚労省】派遣賃金、4割が不満=時給1363円、待遇格差も 2017年の派遣労働者実態調査
・【厚労省】派遣賃金、4割が不満=時給1363円、待遇格差も 2017年の派遣労働者実態調査★2
・一般労働者の平均月給35万だった 年収300万とは何だったのか
・【速報】 中国の就職説明会、一般労働者の平均月給は4000元(7万2000円) [お断り★]
・【統計】介護職員の平均月給、初の30万円超え 厚労省調べ★3
・高齢化率21・7%のドイツ、外国人労働者を介護士に 平均給与は低く、人材が集まらない
・【もはや低収入職ではない】介護職員の平均月給、初の30万円超え 厚労省調べ
・【もはや低収入職ではない】介護職員の平均月給、初の30万円超え 厚労省調べ★2
・【財産権侵害】厚労省「労働者から月数万円取ってきた厚生年金積立金を没収するわwww」
・外国労働者の在留カード番号 提出義務化へ 雇用主、厚労省に 政府方針 不法就労防止へ
・介護職は平均月給32万円でも人手不足が解消されず 厚労省調査で判明
・【外国人労働者受け入れ拡大】月給数万円、借金100万円…失踪した技能実習生の実態
・【経済】5月の給与総額 平均27万円余 前年比0.7%増、実質賃金は0.1%増 [厚労省]
・【人手不足】外国人労働者初の100万人超え 1年で19%増、厚労省発表 [無断転載禁止]
・厚労省「非正規労働者という表現をこれから用いるな。根本厚労相の指示だ」→リークされる→厚労省「あの通知は撤回する」
・労働基準法「家政婦?家政婦に労働者としての権利なんかねーんだよ!」→7日間連続勤務で死亡 厚労省「もし必要なら見直してもいい」
・【政治】厚労省また条文ミス ○労働者の健康→×労働省の健康
・平均給与40万円…国家公務員、2年連続「夏のボーナス増」も国会答弁作成で「残業終了・翌朝5時」の実態に「もうやってられない!」 [少考さん★]
・【働き方改革】医師の時間外労働 一般労働者の2倍以上で調整へ/厚労省
・【経済】パートタイマーを除いた一般労働者の実質賃金も0.6%減少 厚労省調査
・【厚労省】医師の時間外労働、医師不足の地域などでは例外として 一般労働者の2倍以上で調整へ
・【政治】衆院選、アベノミクスを問う…非正規労働者の45歳男性、給与は手取りは8万9890円。「弱者でも生活できる国にしてほしい」
・【厚労省/働き方改革関連法案データ】一般労働者も966事業所で異常値 国の労働時間調査
・【労働者人口推移】就業者2割減の5245万人 厚労省40年推計、低成長なら
・【1億総活躍】厚労省、非正規労働者に国家資格の訓練をする事業を開始 年間2万人規模
・厚労省、副業認めるモデル就業規則を提示 勤務先への届出徹底など労働者保護に配慮し普及見込む
・【国内】派遣社員の4割、正社員希望 実態は狭き門 厚労省調査
・【厚労省公表】平均月給0.5%増、過去最高 初調査の外国人は低賃金
・【国内】派遣社員の4割、正社員希望 実態は狭き門 厚労省調査★2
・【社会】7月給与総額、10年ぶり2%増 ボーナス好調で 厚労省調査[09/02]
・【厚労省】2017年11月給与 4か月連続前年を上回る 実質賃金は11か月ぶりのプラス
・☕ぼうこうがん7人、労災申請=「モカ」扱った労働者ら−厚労省
・【厚労省通知】「非正規労働者にだけ休業手当を支払わないのは違法です」 [和三盆★]
・【東京電力】廃炉作業に外国人労働者、「当面受け入れない」と発表 厚労省の通達を受けて
・【厚労省】働き方関連法案 「労働者保護」につながる規制強化策も削除 野党「裁量制規制に必要」
・福島原発廃炉への外国人労働者受け入れ 「日本人以上の安全確保が必要」 厚労省が東電に通達
・法が守ってくれない「家事労働者」、77年ぶり差別解消か 労働基準法「除外」から「適用」へ厚労省が大転換 [蚤の市★]
・【ただの風邪とは・・・】厚労省「国内の新型肺炎患者30例目」
・非正規労働者の過酷過ぎる現実 34歳男性「フルタイムで働いて月給15万。食っていくのでやっと。結婚はもう諦めた」
・【労働】外国人労働者活用へ手引書作成 厚労省
・【政治】残業代ゼロ法、非正規労働者も含まれる−厚労省
・【政治】残業代ゼロ法案、非正規労働者も含まれる−厚労省 ★3
・★100224 複数「労働者の平均年収/1998年:464.8万円」マルチポスト報告
・労働者申し立てに限定 解雇の金銭解決制度で報告書―厚労省検討会 [蚤の市★]
・前科モン「非正規の平均年収が179万?日本人労働者の4割が終ってんだよwww」
・【労働者に朗報】豪雨で勤め先が休業 離職していなくても失業給付 厚労省が特例措置
・【厚労省】コロナ禍で仕事失った外国人労働者 再就職の支援強化へ [少考さん★]
・【雇用調整助成金】大企業の非正規労働者へ休業手当支払い 厚労省が働きかけ強化 [孤高の旅人★]
・【実質賃金】18年はプラスと厚労省発表 参考値の公表見送り 実態に近い参考値はマイナスになった公算大 野党の反発必至
・厚労省「裁量労働制で脳・心臓・精神がやられた人、6年で61人。うち13人死亡」 労災認定だけでこの数字 裁量があるのに不思議だね
・日本人の給与総額、マイナスに転じる 厚労省「パートタイムで働く人が増えたのと働き方改革で労働時間が減少したから」
・【政治】 悪質な派遣会社は“退場” 厚労省、雇用安定措置逃れ許さず 労働者派遣法改正案 [産経ニュース]
・【経済】1世帯あたりの平均所得は392万6000円 2005年より73万円減少 厚労省「格差は拡大していない」
・アメリカの倉庫労働者の平均時給2400円から1800円まで下がる…背景にAmazonの進出
・【吉報】日本の労働者の平日ランチの平均額が過去最高に!その額「452円」!!ドルなら$2.85!!すごすぎワロタ
・【雇用】フルタイムの平均所定内賃金は30万7700円…一般労働者の賃金実情をさぐる(2021年公開版) [砂漠のマスカレード★]
・【意識調査】平均月給41万円「国家公務員」大企業並みでも給与に不満感 [孤高の旅人★]
・アメリカの労働者の8割「その日ぐらし!」。 社畜の4分の3が毎月給料を使い切り、貯蓄ゼロ、借金アリ、仕事は掛け持
06:17:04 up 8 days, 16:41, 0 users, load average: 7.93, 8.35, 8.14
in 4.7027850151062 sec
@4.7027850151062@0b7 on 122020
|