◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★9 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564898876/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/08/04(日) 15:07:56.32ID:9rpirUN49
■埼玉の70代女性、エボラ熱疑い
アフリカ・コンゴから帰国

 厚生労働省は4日、アフリカのコンゴに滞在歴がある埼玉県の70代女性が3日に38度以上の熱を出し、エボラ出血熱感染の疑いがあるとして検査していると発表した。東京都内の医療機関に入院し、血液を国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)で検査している。

 厚労省によると、女性はエボラ出血熱が流行しているコンゴから7月31日に帰国。3日朝に38.2度の発熱があり、同日夜に39.2度まで上がった。現地でエボラ出血熱患者との接触はないという。インフルエンザの検査では陽性反応が出ている。

 政府は首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置した。

2019/8/4 10:54 (JST) 共同通信社
https://this.kiji.is/530564410621084769

■埼玉の70代女性、エボラの疑いで検査 コンゴに8カ月滞在

厚生労働省は7日、アフリカ中部のコンゴ民主共和国から7月31日に帰国した埼玉県内の70代女性が発熱の症状を訴え、
エボラ出血熱感染の疑いがあるとして、国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)で検査していると発表した。
女性は現地でエボラ出血熱患者との接触はないと説明しているという。

 厚労省によると、女性は仕事で少なくとも8カ月前から同国に滞在し、7月31日に帰国。
検疫所で一日に2回の検温を行っていたところ、8月3日未明から38度以上の発熱が見られた。
東京都内の医療機関に入院しており、診察の結果、インフルエンザA型の陽性反応があったという。

 エボラ出血熱をめぐっては、同国東部で流行が続いているとして、世界保健機関(WHO)が7月17日に
「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に該当すると宣言。
厚労省は海外渡航者に発生地域に近づかないよう注意を呼びかけ、検疫対応を強化していた。

2019.8.4 10:41 産経新聞
https://www.sankei.com/life/news/190804/lif1908040020-n1.html

■厚生労働省公式HP
エボラ出血熱の感染があり得る患者の発生について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06025.html

■関連スレ
【厚労省から国民の皆様へ】エボラ出血熱疑い、陰性になる可能性もあります。飛行機の同乗者、感染リスクは低い
http://2chb.net/r/newsplus/1564886924/

★1が立った時間 2019/08/04(日) 12:55:41.59
http://2chb.net/r/newsplus/1564890941/
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1564895865/

2名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:08:30.82ID:SswPN7+q0
心配やったらmmsとマラリアで検索して二酸化塩素水でも作っておけばいい

3名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:08:37.19ID:yBL9yjrZ0
エバラ


-

4名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:08:42.39ID:N7rgWmtI0
コンゴでエボラ
日本でエボラ
 
これがどれだけ危険な状況なのか誰も全く理解していない

5名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:08:47.76ID:UyPuuZU60
生物兵器老女

6名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:08:49.04ID:Y0A2U2Gt0
>>1
なんでそんなとこ行くし...

7名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:09:02.02ID:UceTfMh60
結果発表まだぁー
早く安心させたれやw

8名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:09:02.77ID:tFOxI0Ra0
コンゴの人たちは大丈夫なの?

9名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:09:09.70ID:KnBvM4U60
安倍「エボラはアンコンしていますのでご安心を!」

10名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:09:16.25ID:Sxyi0Lmw0
前スレ >>922

市場で血の滲んだ汗を付けられたりする
病状が進むと体が溶けるからね

あと、病院に行けないほどの貧乏が大勢いて、
看病した家族が丸ごと・・・なんてことも

加えて教育が行き届かないから、
呪術士に治療を頼んだりしてメチャクチャにw

11名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:09:26.33ID:CeJWPoY00
なんで生い先短いババアが日本に迷惑かけるの?
テロ?

12名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:09:34.07ID:s/p96Me00
しかし上手いこと生産性のない年寄りや穀潰しを狙い撃ちして根絶やしに出来るウイルスとか出来ないもんかね。
新種ウイルスのせいにすれば責任もクソもなく福祉や社会保険の問題もクリアだし。

13名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:09:39.47ID:5qiA8BF80
ただちに影響はございませんー

14名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:09:40.72ID:yHKGVYUa0
>>1

パヨクBBA、ボランティアと称して内戦取材。
帰国して、反日・反戦・自衛隊弱体化活動する予定。




何らかの策略により、エボラ感染。B.O.W化。



日本でエボラ病原体ばら撒く生物兵器として帰国 ← 今ココ



日本国民終了で、韓国中国、勝利の宴!



韓国中国の尖兵たる反日パヨクは、
散々、中韓利用された挙句、日本国民と一緒にエボラで処理。


15名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:09:43.12ID:PJGTOw2/0
エボラ焼肉のタレ、ヨイショット

16名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:09:44.65ID:x7mst8lO0
こんなありえない非常識な迷惑な人間いるんだな

17名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:09:46.41ID:7xC70SoJ0
70にもなって何しにコンゴ行ったんや?

18名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:09:57.59ID:mrP37sn20
ネットのデマにながされず、
地上の楽園トンキンのマスゴミ報道を信じるように!

19名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:10:02.22ID:xj+xoKFo0
くっそ迷惑なババアだな、そのまま献体でいいよ

20名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:10:07.48ID:9pt9uNJ80
実名公表しろよ

21名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:10:12.92ID:2kzS0WL/0
精密検査すればエボラ陽性陰性はすぐ分かる
もう政府は結果知ってるよ
もうすく緊急非常事態宣言が出るはず

22名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:10:21.72ID:V4ZdlIc00
パンデミック始まれ関東滅びろ

マスゴミもいつも通り発表すんじゃねーぞ

23名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:10:25.26ID:FzMW3NFM0
お前ら騒ぎすぎ、

安倍のせいで、

チェルノブイリ基準でも避難区域の東北・関東の農作物が全国に出回って、
放射能内部被曝は平均日本人で震災以前より10倍に跳ね上がって、
お前らみんな癌で死ぬんだ。

安倍のせいで、

外国人だらけになって、エボラ並みの伝染病なんか何時でも入り込んでる。
こんなん氷山の一角。

24名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:10:35.35ID:A9k2bYq+0
もしエボラでしかも他に感染者がいたら6日辺りから新たな発症者が出始めるはず
6日以降に注意か

25名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:10:39.29ID:5t77qlV80
結果はいつ出るの?

26名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:10:43.24ID:l1qPX2Eb0
コレしゃれになんねえくれえにヤベぇぞ

27名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:10:47.54ID:uRwAxDdA0
穴という穴から血が吹き出すの?

28名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:10:52.56ID:62Sazl0l0
クソババァめ

29名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:10:54.60ID:INCz8+Rn0
日本の夏休みに合わせて一時帰国しなくていいのに

30名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:04.51ID:hHFPQJ+i0
とんでもないもんを持って帰ってきてくれたな

31名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:08.52ID:nH0sg1I10
くだんの住所から2km以内に、

保育園・幼稚園×2
小学校×2
中学校×3
高校×3

都会は学校が多いねえ

32名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:09.86ID:V/RI/m7F0
せめて、帰国便の情報くらい公開しなよ。
何月何日の○○航空○○便の○○クラスに着席して、○○空港から入国。

33名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:10.78ID:Nmv7vLdS0
お願いだから日本人は在日に迷惑かけないでくれ!

34名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:12.91ID:5qiA8BF80
高齢で仕事で長期滞在
技術者か医療関係者か

35名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:14.87ID:QDLvtk5Q0
pandemic

36名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:17.12ID:RRfirNNn0
70でコンゴに行ってたって
医者か何かか?

37名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:19.65ID:nHsP8ObF0
70代がコンゴでなんの仕事してたの?医者?

38名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:20.41ID:FzMW3NFM0
>>14
凄まじいヴァカw


お前ら騒ぎすぎ、

安倍のせいで、

チェルノブイリ基準でも避難区域の東北・関東の農作物が全国に出回って、
放射能内部被曝は平均日本人で震災以前より10倍に跳ね上がって、
お前らみんな癌で死ぬんだ。

安倍のせいで、

外国人だらけになって、エボラ並みの伝染病なんか何時でも入り込んでる。
こんなん氷山の一角。

39名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:24.07ID:vqYZKbL/0
今後コンゴは大使館員だけで充分だ

40名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:25.93ID:jYAnMSYK0
またサヨクババァか?

41名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:27.88ID:FhiDhwDZ0
>>21
出ないよ、関東近郊は殺処分、政府要人や上級国民だけこっそり関西へ移動

42名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:32.04ID:+QvZnwo00
明日のニュースはこれ一色かもね、エボラ出血熱の病態経過をみたことあるけれど
これだけは掛け値なしに怖い

43名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:37.44ID:Nmv7vLdS0
まーた日本人か!

44名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:39.16ID:9Pe8MZIU0
>>6
行くのはいいんだよ

現地で体調悪くなった
「だから」→日本に帰国する奴
「だから」→用があろうが滞在期間を延ばす

45名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:47.86ID:m+z7Z06d0
エボラってインフルに似ているのかな
検査でもインフルと出たのは...
エボラに感染したフランス人もこれで助かったし


抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠」
ギニアのエボラ出血熱対策を目的とした日本政府からの緊急無償資金協力の調達物資に採用
2016年6月14日

46名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:50.01ID:QS2/r9st0
心配なのは飛行機の同乗者たちだよな。
空気感染するインフルエンザのウイルスにエボラがくっついて
飛翔してたとしたら、どうするよ?

47名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:53.45ID:TppFN54r0
>>7
隠蔽は国技だからなwwwwwwww
雇用すら水増しwwwwwww
いまだに景気はいいと言い続けてるwwwwwwww

48名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:11:57.03ID:QDLvtk5Q0
>>32
これ発表しないって事はインフルエンザじゃ無いと予想する

49名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:03.00ID:YeNow5Nz0
陰性ならすぐにでも発表する
陽性ならパニック恐れてためらう

50名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:05.92ID:Hg0Cpdau0
こんな婆さんに近づきたくもないわ
医療従事者は気の毒だな

51埼玉在住2019/08/04(日) 15:12:06.76ID:szyVE0Ow0
70過ぎのババアがコンゴで何をしていたのかと
 
迷惑なババアだな

52名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:11.37ID:O1kBPg0A0
インフルエンザではないの?

53名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:22.60ID:Nmv7vLdS0
>>40
バカタレが!
こういうのはいつもウヨクジャップだろが!

54名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:22.60ID:Hf7nD+V60
今後に何用?

55名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:25.26ID:bSqXlVf10
>>25
産経によると、早ければ今日の夕方

56名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:26.14ID:RRfirNNn0
>>40
パヨクにそんな金無いだろ
Twitterに年がら年中張り付いてて働いてる気配無いし

57名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:26.51ID:yOGqERD50
●ボラ焼肉のタレ!

58名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:27.51ID:+8Kzrtpz0
安倍の方が病気だろ

59名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:30.30ID:INCz8+Rn0
適当に検索すると過去の本人記事がたくさんヒットするんだけど、
彼女の住んでいる地域で2012年は35人エボラで亡くなっているらしい
エボラはインフル検査で陽性になるとここで読んで鳥肌
やばいでしょこれ

60名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:37.19ID:1TOlBJFP0
エボラって体液感染だよな。
まだまだ現役だな70代女性。

61世界 ◆jx4dwz8Np2 2019/08/04(日) 15:12:42.13ID:MA9NFt5V0
エバラ焼肉のタレはいいけどエボラ出血熱は非常に危険&無敵な伝染病なので
ばばあ送り返せやドベがーーーーーーーーーーー!

62名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:43.05ID:pbCxfQST0
映画のアウトブレイクじゃ燃料気化爆弾で町を消毒しようとしてたよなw

63名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:47.54ID:d0vLumEi0
早ければ今日の夕方に検査結果が出るらしい

64名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:48.11ID:5sgMrUwD0
>>41
関東大震災のときはこうだったらしいね

65名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:48.47ID:KJFWPAjm0
上級がみんな避難場所完了してから発表します

66名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:48.52ID:KnBvM4U60
>>29
これから帰省ラッシュ
コンゴババアを介してエボラを貰ったトンキン人が里帰りする
地方もヤバいなこりゃ

67名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:53.78ID:Hf7nD+V60
>>32
おな便の人らは全員検査だね(´・ω・`)

68名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:54.51ID:8JJDTXqe0
コンゴから帰ってくんなよwまーじで

69名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:12:59.43ID:wmf/cPaw0
パニック障害になるし陽性でも発表しないだろう

70名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:02.47ID:l1qPX2Eb0
体力のない子供と老人は分けなく死ぬ
老人はともかく子供達が死ぬのはヤバない?

71名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:03.56ID:I47hHMLS0
まだかよ

72名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:03.61ID:tjLnPuKx0
新型インフル

まず神奈川の高校生が日本初の陽性

だがなぜか陰性に切り替わる

   ↓

しばらくして近畿で第一号


東京経済を考慮して神奈川のをうやむやにした

73名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:04.24ID:uRwAxDdA0
>>60
察し……

74名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:08.44ID:UKr0AiEQ0
>>38
安倍のセイダースってまだ居たんだw

75名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:10.27ID:ayFzSeB70
>>31

(‘人’)

前スレからだけどやっと辿り着きましたよ(笑)帰ったらホムペ読むよ何度もありがとー

76名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:11.10ID:bUmcGMg/0
感染してるようだったら韓国旅行させようぜ

77名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:17.13ID:RRfirNNn0
エボラって変異しまくるから決まったワクチン無かっただろ

78名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:17.31ID:k11w/oL40
水道水にカルキが入っているから大丈夫と聞いたが

79名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:20.12ID:NoOAuf6k0
とりあえず早く結論を

80名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:21.57ID:WONY90fm0
これ宣教師さんで確定なん?

調べてみると
今年71歳のザイール(現コンゴ)で何十年も
医療やってきた看護師の婆さんとかもいるだろ
結構老婆inアフリカって多いのよな

81名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:21.79ID:6j6HerIO0
埼玉を隔離してくれ
青葉を生んだ危険な地域だしな

82名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:22.69ID:FGPcrFP40
つうか、コンゴとか危険な感染症存在する地域行った奴は、有無を言わさず、空港から検疫隔離施設で1月くらい隔離しろよ
人権?ふざけんな
そいつのせいで全国民が命の危険にさらされるんだぜ

83名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:23.50ID:UsnK8RgP0
予防策は手洗いらしい
外出時はアルコールティッシュ持ち歩いてこまめに拭こう

84名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:24.23ID:CGF+m2Yt0
同乗者もはよ

85名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:25.68ID:FQfIk1x70
目をこする、鼻をほじる
こういうクセがあるひとはインフルエンザにかかりやすい
手についたインフルエンザウイルスは10分で死ぬのでとにかく粘膜を触らない

86名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:26.57ID:sZ0aXjs60
コンゴ道断

87名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:33.24ID:LbkwR7TN0
やべー、昨日俺、幕張メッセ行っちまったよ
帰りは花火客とメッセの客で海浜幕張の駅が入場規制

電車も遅れて混雑がひどかった

88名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:41.48ID:UyPuuZU60
>>12
他力本願な事言ってないでとっとと自決しろよ穀潰し

89名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:44.31ID:3Z7cgjBt0
エボラて黒人にしか罹らないウイルスだから大丈夫だよ

90名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:44.93ID:lnDfQ5zJ0
なんで検査にそんなにかかるんだ?

91名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:56.23ID:FhiDhwDZ0
>>65
しないよ、だって要人や上級国民のいる場所に移動してこられたら迷惑だろ

92名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:56.94ID:Hf7nD+V60
>>66
里帰り禁止令はよ

93名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:13:57.21ID:yHKGVYUa0
>>1


第一弾 立憲民主党による福島第一原発人災爆発事件


第二弾 パヨクBBAによるエボラ国内散布


第三弾 ???


94名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:00.65ID:r0Y/8pSV0
> 女性は仕事で少なくとも8カ月前から同国に滞在
今後に何の仕事で滞在?

95名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:03.13ID:HffECozk0
なんで70のBBAがゴンゴに行く必要があるのか謎だな
パンドミックになったらどう責任とるつもり何だ

96名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:04.45ID:u48WvmW30
コンゴのほうが涼しかった

97名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:07.02ID:wmf/cPaw0
>>60
飛沫に触れただけでアウトよ
おじいちゃん何十年か前のエイズ知識と混交してない?

98名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:14.24ID:+inSr2820
ソースも貼らずにデマ拡散してるやつ多すぎ

99名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:17.57ID:hcKH1fDw0
日本上陸おめでとうございます

100名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:18.19ID:4JnX1PSv0
>>8
「死んだ家族との最後の別れでスリスリできない!」と怒ってます。

101名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:21.79ID:QS2/r9st0
>>47
だな。景気がいいなら利下げではなく利上げだろという。
自殺者数も半分から3分の1くらいにして発表してるのだろうし。

102名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:24.25ID:d9oGM+CO0
焼肉焼いても家焼くな

103名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:26.39ID:LpRbQdzn0
何気に蔓延しとるんやないの?
周りも風邪っぽい人がちらほら出てきた

104名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:31.73ID:N+jA2rVd0
アメリカで感染者が出た時はどうやって沈静化させたの?

105名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:32.84ID:rmpirrRA0
検査結果を、クズキムチアキヒト一味の上層部ならもう知ってるんだろうな。

106名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:33.76ID:1/Pbec8T0
このババアを竹島に射出しろ

107名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:34.30ID:BYC6+mjy0
>>59
他人に祈祷要請してる場合じゃなくなったな

108名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:37.09ID:3cffD/Z00
>>前989

マッカーサーは確かに聖公会だったが、連れてきた1000人を超える宣教師は各教派取り混ぜていたんだよ。

その中に強硬福音派も入っていて、熱心に聖書を配っていたのがこの教会の宣教師。
その聖書を受けとった一人に、真珠湾攻撃の指揮官だった淵田海軍大佐がいて福音派の信仰を持つに至っている。

109名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:47.80ID:DfzYxNlO0
今後の発表に注目やな

110名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:51.21ID:nH0sg1I10
>>52
WHOへの報告では、コンゴ国内のデータはないが、隣のウガンダでは
2919年に入ってからは6例だけインフルエンザの症例が出てる。
インフルAだね(1件だけB)
最後の報告は5月第1週だから、ずいぶん時間的に空いているんだよね。
本当にインフルかねえ?現地は気温30度、湿度80%あるし。

111名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:51.67ID:d9oGM+CO0
>>105
死ねゴミ

112名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:14:55.23ID:l1qPX2Eb0
旦那に死なれコンゴの猿とやってたんか、このババアは!?

113名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:00.65ID:56Sk5Y290
どうせ
左翼

114名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:02.99ID:jkzMDaGf0
またオオニシか

115名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:06.36ID:Jmucvh280
アメリカ大使館の動きに注目してればいいんだな

116名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:10.63ID:9Pe8MZIU0
>>80
看護師、医者、宗教家(企業含む)のどれかよな
これに旅行者を足して避けるべし

117名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:10.73ID:k11w/oL40
なんだろ
食べ物とかから感染かな?

118名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:11.27ID:qyz60aX+0
>>92
在日は強制送還で

119名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:19.23ID:ng/ZwNnn0
やばい地域に行ってしんどくなったから帰って来るとかテロだから死刑にしろ!

120名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:19.73ID:OHR+ozQw0
オリンピック中止か?

121名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:21.49ID:5pHnxpzN0
エボラは接触感染しかしないから他人と触れ合わないように注意しとけ
人混みは避けたほうがいい
何かのイベント参加は大変危険w

それと埼玉だからって他の地方の人は安心しないほうがいい
今の時代距離はあって無いに等しい
現にコンゴから日本にあっという間に来てるんだし

122名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:25.28ID:W7mLFXgS0
BBA 「お前らも道連れ」

123名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:25.94ID:QDLvtk5Q0
>>110
((((;゚Д゚)))))))

124名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:30.97ID:x7mst8lO0
こんなに流行してるってわかってるのになんで通過させるの?
入国させるな

125名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:37.38ID:4xVSfXC+0
たぶん、もう二次感染してる人がいそう
アフリカから帰国したなら、空港、鉄道などを使ってたなら
東京とかやばそう

126名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:40.20ID:FhiDhwDZ0
猛暑だからみんな肌露出しまくりの汗かきまくりの満員電車で肌擦れあいだから集団感染待ったましだな

127名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:41.18ID:j6NhPcfA0
大丈夫、人間は死亡率100%
ちょっと早いくらいが丁度良い。

128名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:43.61ID:sIyRX3Pr0
アベの責任
海外旅行はこうなる
東京の密度だと
全員終わり、以外にも
年金や医療問題は
エボラ解決だった
いわゆるパンデミック

129名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:44.57ID:vxa5qaib0
この婆さん何もんなんだ?

130名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:46.06ID:BMfGiHIj0
>>33
文在寅「君達は愛知の芸術祭に」
 
文在寅「ババアはコンゴに」

文在寅「ババア、出来るな?」
ババア「はい」
 
文在寅「日本に最大級の惨たらしい制裁を決行する!!」
 

131名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:47.25ID:RRfirNNn0
つーかこんなもん患者の血を目開いたまま眼球に直接浴びるとかしないと感染なんか
しねえよ
この種のウィルスは空気に触れたら活動停止する
肝炎ウィルスは空気中でも数日活動する場合があるけど

132名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:48.65ID:bSqXlVf10
>>46
厚労省が飛行機機内感染のリスクがほぼ無いと言ってる

つーかインフルエンザに乗っかったエボラって何だ?w
両方RNAウイルスだけどさ

133名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:50.02ID:5qiA8BF80
>>112
流石にバカすぎる

134名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:51.82ID:NCSVvGF/0
わざわざ輸入する必要なかったやん

135名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:54.48ID:fh0TYB660
発症段階ではじめて感染すると「されている」

で断定してないのが怖いよね
エボラは発生してまだ一年しか経ってないし
発症したら隔離なので検体採取とかが難しく、なかなか研究が進まなくてわからないことが多いと

136名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:56.59ID:Zo8VrVvHO
検査でインフルが出たら、普通はインフルエンザだ。
それ以外に怪しい所見があるのかな。
アフリカから帰国後に、ただのインフルエンザになる人とか他にもいるわけだし。
他にも体調変化があって、インフルエンザとは断定できないのかな

137名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:56.83ID:aEVmns6s0
芸能事務所ごときに忖度しまくるメディアだぞ。
疑うなという方が無理ってもんよ。

138名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:57.30ID:m+z7Z06d0
>>75
確定じゃないからな
いろんな情報から99.99%のかなり高確率だが

青葉が名前公表される前に
過去にコンビニ強盗で発見されたのが99%ぐらいかな

139世界 ◆jx4dwz8Np2 2019/08/04(日) 15:15:57.68ID:MA9NFt5V0
人間化学兵器だよこれはああああああああああ!k!

140名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:57.72ID:0gMZbp9x0
<主なアウトブレイク>
2018年〜2019年コンゴ民主共和国(2019年3月12日現在):
2018年7月31日、北キブ州において4人のEVD患者が確認された。8月1日にDRC保健省は第10回目のEVDアウトブレイクを宣言した。なお、
次項に示す赤道州のアウトブレイクとは、流行の原因となるエボラウイルスの遺伝子塩基配列の違いから関連はないとされている。発生地域は、
国連の平和維持活動(PKO)が以前から介入している紛争地帯でもある。本流行でも度々武装集団が治療センターや公衆衛生担当者を襲撃するなど、
治療や感染拡大予防の対策に大きな影響を与えている。2019年3月12日現在、
北キブ州およびイトゥリ州における20のヘルスゾーンから、疑い例を含め927例(死亡584例、致命率63%)EVD患者が報告されている。そのうち女性は525例(57%)、18歳未満子どもは280例(30%)に及ぶ。

141名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:58.77ID:lWiD2pdX0
>>31
住所どこなん??

142名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:00.76ID:QDLvtk5Q0
>>122
これだよね
ホント団塊ってクソ

143名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:06.25ID:m+unLiQR0
胃が気持ち悪い、吐き気、咳、ゆだれはただの熱中症でおk?

144名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:08.42ID:aqQwv9zu0
ニュースでは仕事で半年間コンゴにいたそうだが70代で何の仕事さ
NPOかNGOか宗教かそんくらいしか思いつかないんだが

145名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:11.75ID:iarjvQWg0
予備防疫すらまともに出来ないのが日本よ
五輪が楽しみだな

146名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:17.78ID:bN2iHkXX0
>>8
大丈夫じゃない
隣国のルワンダが国境閉鎖しようとしたレベル

147名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:18.91ID:LbkwR7TN0
>>103
これな

昨日、本屋に行ったら立ち読みしてるオッサンがやけにゴホゴホって、汚い咳してて、細菌撒き散らしてたわ

すぐにその場から離れたけど、あちこちでゴホゴホやってた

148名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:19.99ID:PLv4ldE20
とりあえず>>1くらいは読んでから皆書き込むんだ…

149名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:22.14ID:2DBS+ccpO
明後日ネズミーに行く予定なのに
人混みに行きたくない

150名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:23.70ID:oP8wPRIW0
冷凍にしろ

151名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:29.05ID:yFeYoDxG0
おまえのようなばばあがいるか

152名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:30.99ID:rx9fS48J0
自宅警備員一人勝ちきたこれ

153名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:32.01ID:WwVUyi8B0
>>105
徳仁ご一家須崎に避難

154名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:35.14ID:nH0sg1I10
>>59
診療所から30kmあたりで1年前に45人が感染ってあるじゃん。
死亡率82%だってさ。

155名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:37.42ID:Nmv7vLdS0
>>118
在日日本人をか

156名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:38.94ID:gn+00w0V0
>>1
これ3日ほど野放しってことだよな

埼玉から豊島区くらいまでは全滅かな?

157名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:40.19ID:zUdMCnrQ0
なんか前の世界中でのエボラ騒ぎで、エボラの薬で富士フィルムの株価が上がってたよな

158名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:44.76ID:HV3QDd/k0
日本に住んでるキリスト教の宣教師って…
アレかな?

159名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:48.56ID:Nmv7vLdS0
>>118
在日日本人はか

160名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:48.70ID:V4ZdlIc00
到着した空港は成田?

161名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:49.65ID:Hf7nD+V60
>>143
熱中症なめんな

162名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:49.94ID:nGC4il6R0
インフルエンザじゃないの?

163名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:51.38ID:pMrnfYbV0
今後コンゴへ行きたい人は片道切符だな
帰ってくるなよ

164名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:53.00ID:wX1yGkKk0
埼玉県民にはその辺の草でも食わせとけよ
関東の恥部だよ

165名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:57.51ID:sAHP1URW0
>>135
発生して1年しかたってないって?

166名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:16:59.97ID:G/iXWCxR0
昨日の朝、新宿大ガードの所を感染症用の特殊救急車が走ってた。
このBBAを搬送してたんかな。

167名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:04.59ID:INCz8+Rn0
空港で働いてる人大丈夫なの?
感染して自覚症状ないまま働いてるんじゃ
空港に行く予定だからガクブル

168名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:04.71ID:KnBvM4U60
>>87
もしかしてコンゴババアの傍を通っていた
人々に感染していって幕張にも
なんてことがあるかもな
注意したほうがいいぞ

169名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:07.03ID:FhiDhwDZ0
>>110
インフルエンザではないね、あっちでは流行らない。

170名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:10.85ID:N7rgWmtI0
どんな状況かわからないけどとにかく外出は控えた方が良いよ
これは全人類の為でもあるんだよ

171名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:10.94ID:/LwEh1zD0
隠蔽政府がここまで発表してんのやから
もうほとんど確定やろ
婆の国内の移動経路も公表せんと

172名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:20.14ID:xWz9nEuq0
インフルエンザとエボラが悪魔合体

173名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:35.76ID:ES3pczNa0
コンゴから帰国して発熱ってだけで、エボラ疑惑?
人騒がせやな

174名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:36.37ID:RCVwuwiM0
帰国後ずっと検疫所なんでしょ?
埼玉在住とかいう情報いらないよびびったわ

175名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:37.73ID:BobRsbk50
関東からの来客には注意だな

176名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:39.21ID:tS1fXlth0
そもそもすぐにわからんなら
潜伏期間空港で止めるくらいしないと
ダメじゃないの?

177名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:41.15ID:ic/NXK5e0
たしか先月コンゴの大都市で初めて感染者でたってニュースあったよ。もう世界中でひろまるなこら。時間の問題

178名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:43.73ID:l1qPX2Eb0
超楽しいーwwwww
京都の事件には飽きてきてたんだw
頑張れエボラwww

179名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:46.37ID:W7mLFXgS0
BBA山手線の中で散々咳き込んでるんだろ
とっくに飛沫感染してる

180名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:48.88ID:RqBXfCE/0
BBA世界旅行でもしてたん?

181名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:53.36ID:UsnK8RgP0
初期の症状を周知させろ

182名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:54.09ID:vodvuW3v0
おまえら、夕方発表や。
厚生労働省は逃げ口上言い出して吹いた
終わりや

厚生労働省は「仮にエボラ出血熱に感染していたとしても、日本で感染が拡大する可能性は低い」としています。

可能性は低いってアホか。
エボラって分からなければ、こんな発表しないよな。
今頃、自分の家族だけは疎開か?眼に浮かぶで。

183名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:54.69ID:9Pe8MZIU0
ただのインフルエンザでも自分がうつしたくすに知らん顔してんのいるからな(怒)

184名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:54.97ID:uRwAxDdA0
アンブレラ

185名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:57.14ID:qoWqySG50
>>14
マジでまたパヨクなの?
3バカといい安田といい、ホントこいつら日本の癌だよ
パヨチンの海外渡航を禁止しろ
日本で殺処分だ

186名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:17:59.35ID:s/p96Me00
元ホワイト国も手の込んだ報復するもんだな。

187名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:05.63ID:4sNNcZTU0
エボラって数少ない完治者の目のなかでしぶとく生きてたんだよな
怖すぎ

188名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:11.92ID:LbkwR7TN0
帰りの飛行機で一緒になった客や客室乗務員は、今ごろ震えてるだろうな

189名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:12.55ID:tYnhGcve0
70代がなんでコンゴに行ってんだ、という
現地で死ねよ

190名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:13.68ID:V4ZdlIc00
到着した空港どこだよ!教えろ

191名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:25.81ID:QS2/r9st0
国境なき医師団がぞくぞくと日本入りしてます、という事態にならないだろうな。

192名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:28.00ID:Hf7nD+V60
>>182
そうかい(´・ω・`)

193名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:33.32ID:twTHUbs50
>>172
うちにはクレベリンがあるから安心だな

194名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:36.05ID:INCz8+Rn0
>>154
偉大な仕事をされていたんだろうけど、
なんで永住しないで一時帰国するのかね

195名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:40.00ID:q+/KcHf/0
取り合えず名前と住所を公表しろよ
自衛できないだろ

嫌がらせ受けるかも?

当然だろマヌケ

196名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:43.76ID:EX8k4HQg0
今回ばかりは確定の気がしてきた

197名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:45.36ID:cROqrLop0
中国だったら焼かれてるな

198名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:46.37ID:yFeYoDxG0
>>172
イルボンエンザと名付けよう

199名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:47.50ID:WhDqrk7DO
コンゴは火葬する燃料がなくて土葬だってさ
でも燃料寄付したら別の事に使われるんやろな

200名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:48.01ID:voGyerTC0
安倍やばすぎ

201名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:50.74ID:ayFzSeB70
>>138

(‘人’)

>>1は極めて重大なインシデントだからね!それも考えてスレをオチるよ!ありがとー

202名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:51.88ID:hJxp+5Fy0
>>135
アメリカ人医師が発症していろいろ研究が進んだ
その結果治ったと思われても精液や体液でウィルスは生き続け感染させる恐れがあることも分かった
万一うつされたら治っても一生地獄だよ
コンゴでは数年前に生還した母が治って数年してから同居の子供に感染させた例があった

203名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:53.28ID:fh0TYB660
>>129
7ヶ月以上滞在だから通訳
プラント建設ならそのくらい
それか医師か看護師

204名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:53.45ID:OHR+ozQw0
スライムナイト的な、インフルエボラA。強そうだ。

205名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:18:57.23ID:aEVmns6s0
厚労省「闇営業の話題カムバック!」

206名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:00.36ID:4oQhElz60
エボラって事前に予防するための注射ってあるの?

207名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:02.43ID:FhiDhwDZ0
>>136
エボラウイルス反応キットの代わりとしてインフルエンザ反応キットが使われているだけ。エボラウイルスがあれば陽性反応を示すから

208名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:05.94ID:9dBY6quf0
このじきにインフルエンザって湿度高めだからかかりにくいよな…
ということは…水のびちく確認しとくか

209名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:06.83ID:KWTf3qU60
インフルって、そんな季節じゃないよな・・

210名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:08.62ID:qe1pHSY/0
>>182
普通の話しかしてないやん

211名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:10.97ID:x7mst8lO0
こんなに簡単にウィルスが入国できる現状がヤバイ事が問題だろ

212名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:17.06ID:7FdEkysQ0
私は兵器

213名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:19.76ID:UsnK8RgP0
鉄道バス各社はこっそり消毒しておけ
エスカレーターの手すりも注意

214名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:24.67ID:wKQMrzHr0
コンゴはインフルエンザ流行ってんの?

215名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:25.32ID:Hf7nD+V60
>>186
まったくだね(´・ω・`)

216名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:25.52ID:r8Fm3t+I0
関東に原爆落として全て焼き払うしかないな
向こうの人たちには気の毒だが放置したら全国に広がるだけだ、犠牲は少ない方がいい

217名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:29.75ID:rLlCO61T0
>>16
まあ認めたくないが結構いるw
たまたまそいつらがコンゴ行ってないだけ

218名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:30.00ID:do532GYx0
老害はどれだけ迷惑かければ気が済むんだよ

219名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:32.84ID:gn+00w0V0
国境なき医師団は国外追放で

220名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:33.60ID:/O3+rZcP0
迷惑婆さんだなぁ

221名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:46.47ID:yQB2237X0
ただのインフルでしょ?

222名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:48.98ID:LbkwR7TN0
>>178
感染したら笑ってられんだろ
草生やしてんなよ

223名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:51.27ID:j6NhPcfA0
正直、ちょびっとだけ陽性ならどうなるか
期待している

224名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:51.35ID:sIyRX3Pr0
もう数人は感染してる
都内で咳き込んでる
電車でコンビニで感染
菌は見えない
突然異常な発熱が
終わった
完全に終わった

225名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:55.54ID:INCz8+Rn0
>>174
空港スタッフや検疫所に送迎しているスタッフや検疫所のスタッフ、
たくさん接触あるけど大丈夫なのかね

226名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:56.46ID:swDfI+9s0
70歳でコンゴに行った理由は何だろう?

227名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:19:58.83ID:8gLfSvVX0
確定っぽいな
死にたくない奴は首都圏エリアから退避しとけ
北海道の俺は高みの見物やw

228名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:02.16ID:Hf7nD+V60
コンゴは入国禁止で(´・ω・`)

229名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:04.59ID:3m0JZhvf0
自覚症状あるのに帰国したのか、
それとも帰国後に発症したのか。
とにかく、インフルエンザだといいけど。

230名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:08.81ID:yAX2C1eU0
>>144
前スレで
宗教関係って教えてもらったが

231名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:10.52ID:QQQEd73h0
翔んで埼玉.

232名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:14.76ID:tEztb0640
>>175
甲子園

233名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:21.81ID:voGyerTC0
安倍政権になってから
ドンドンヤバくなる日本

234名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:22.03ID:0gMZbp9x0
2016年3月2日付けの世界保健機関(WHO)の情報によりますと、エボラ出血熱の発生状況は以下のとおりです。総患者数は28,639人(流行3か国で28,603人)、死亡者数は11,316人(同11,301人)で変わりありません。

直下、津波被害より
楽勝やな

235名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:22.17ID:QDLvtk5Q0
>>202
((((;゚Д゚)))))))

236名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:24.46ID:NCSVvGF/0
続報ないまま終わるパターンが最悪やで

237名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:24.93ID:pWrMJgnl0
>>1
一人で死ねクズ

238名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:25.58ID:EX8k4HQg0
>>202
治っても共存とかリアルバイオハザードかよ!!

239名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:26.24ID:wKQMrzHr0
>>187
潜伏すんのか恐いな

240名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:26.47ID:V4ZdlIc00
箱根の関所封鎖しろ 一匹でも入れんな

241名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:36.48ID:rRqy7hhX0
いい年して迷惑なw

242名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:41.55ID:v88M88u00
>>1
以下、
今後 コンゴへの出禁

243名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:43.74ID:W7mLFXgS0
インフルが移る感覚でどんどん感染するんだよこれ
体液接触だけじゃなくて余裕で飛沫感染するからな

244名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:45.19ID:CQWX4fyJ0
新手のバイオテロかもな

245名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:46.90ID:vghnzLIE0
>>227
確定?ソースオナシャス

246名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:46.95ID:QgxNaWkd0
埼玉のどこに住んでるんだろう

247名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:49.86ID:QS2/r9st0
>>190
「帰国は7月31日」というのがヒントだよな。
コンゴから日本に帰るときには普通この経由でこの便を使うとなれば
絞り込めるはず。

248名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:51.02ID:lWiD2pdX0
>>157
埼玉県民だがまずはとりあえず富士フイルム株買うわ

249名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:51.04ID:Nmv7vLdS0
>>185
勝手にパヨクにしてんじゃねえよウンコ食いゴキブリジャップが!
殺処分にしなきゃいけないのはキチガイのウヨクジャップのテメエだろが!ゴキブリジャップが!
キチガイのウヨクジャップのお前はさっさと殺処分されろゴキブリが!

250名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:55.27ID:gn+00w0V0
>>202
つまりエボラに感染した奴は殺処分するという
アフリカ南部の風習は間違ってないな

251名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:57.52ID:qe1pHSY/0
>>224
何言ってんだこいつ

252名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:57.51ID:4XRrJ4xW0
>>147
ごめんね
父がCOPD(Chronic Obstructive Pulmonary Disease:慢性閉塞性肺疾患)でごめんね

253名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:20:57.60ID:PswPXOuB0
前回どの株が上がったか忘れた
買い推奨銘柄誰かよろしく

254名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:05.17ID:BMfGiHIj0
>>189
日本には冥土の土産にエボラパンデミックを。
 

255名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:08.57ID:FhiDhwDZ0
>>214
流行らない、湿度が高い場合は感染力はほとんどない

256名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:12.26ID:HV3QDd/k0
エボラは汗やツバでも感染するようだから同じ飛行機に乗ってた人は可能性あるな…

257名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:17.55ID:qe1pHSY/0
>>225
発症前は感染しないからね

258名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:25.75ID:ZfsYXEp30
ちょっと焼肉のタレを買ってくるわ

259名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:29.21ID:+McfdOpw0
り地域のテロ

260名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:30.33ID:LbkwR7TN0
終わりの始まりだな

有名人や金持ちは今日から海外に避難してるだろ

261名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:31.24ID:voGyerTC0
安倍って絶対やばいよな

安倍の正体は激ヤバだよ

262名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:31.53ID:k11w/oL40
医療従事者なら移る可能性は人一倍だね

263名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:38.04ID:J1K3L5D80
>>11
宣教師とは、古来自分の都合だけのために疫病を世界に広めて
多数の民族を絶滅に追い込む身勝手な集団

近年でもアマゾンで伝染病で部族をいくつも絶滅させてるし
去年くらいにインドのアンダマン・ニコバル諸島に勝手に上陸して殺されたわがまま野郎も宣教師

264名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:39.01ID:981kfPMM0










なんで、コンゴなんかに・・・

265名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:40.08ID:r0Y/8pSV0
早期ならアビガンが効くんだっけ
確かワクチンもあったよな
新種の可能性もあるらしいがどうなんだ

266名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:43.13ID:GyuMYMIA0
まっ、夏休みだし、二次感染者の医者が映画館に行って、そこから被害拡大ですねわかります。

267名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:43.99ID:UnVNlu7c0
まだ分からんの?これやばいやつなんじゃないの?

268名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:48.73ID:HffECozk0
埼玉は封鎖しろ
汚染地域だろ

269名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:49.16ID:skP3Hzvz0
トランジットで他の空港も利用しただろ
パンデミックなるのかな

270ハルヒ.N ◆HaruHINxvt6V 2019/08/04(日) 15:21:56.27ID:MSjw3JZY0
>>1、まあ、一応、隔離入院は必要でしょうが、これはエボラでは無いでしょう( ^ω^)w
エボラ出血熱は人獣共通感染症だけれど、人から人への空気感染はするんだかし無
いんだか半リ然とし無いし、検査キットでの簡易検査でインフルエンザ・ヴィールスの
反応が陽小生なら、この発熱はインフルエンザの可能小生が濃厚ね(^∀^)プケラww
エボラはHIVと同じく、イ本液への才妾角虫感染でイ云染するから、患者にその心当り
が無いので在れば、基本白勺にはインフルエンザでしょう⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
2014年10月のイ牛と同じでは無いかしらん(^∀^)ケラケラww
ま、一応、マラリアの検査もしときましょう( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

271名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:56.82ID:vs50UFsT0
世襲バカカルトのウヨゲバが見ものだなw

272名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:58.28ID:C/7835WR0
>>1
何をやってるんだボケ
治療しなくていいから早く韓国に行って散歩して来い

273名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:21:59.87ID:W7mLFXgS0
BBA「ゴホン!ゴホン!ゴホーン!ゴホン!」

274名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:01.43ID:3FA6OV6u0
どうなったかすごい気になる

275名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:02.88ID:gn+00w0V0
発症したら安楽死だな

276名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:05.22ID:Nmv7vLdS0
>>185
勝手にこの女をパヨクにしてんじゃねえよウンコ食いゴキブリジャップが!
殺処分にしなきゃいけないのは勝手にパヨクにしてるキチガイのウヨクジャップのテメエだ!ゴキブリジャップが!

277名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:10.27ID:aEVmns6s0
西日本だったら発表してただろうけど
関東圏だから発表しないかもな。

278名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:11.75ID:2Y+xH2kG0
焼肉のタレがどうかしたか

279名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:13.83ID:ayFzSeB70
>>202

(‘人’)

全てのウイルス病に治癒なる概念は無いんだよ

あくまで寛解でウイルス自体は体力が落ちるとブリ返すんだよ

>>209

南半球のアフリカは乾燥した冬だよ(笑)

280名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:13.99ID:yFeYoDxG0
>>227
いくらでも本土と人が流れとるわ

281名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:14.14ID:aVvV/UJh0
やっと死ねる時が来たか
パンデミック待ってるで

282名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:16.77ID:q+/KcHf/0
青葉といい
埼玉始まったな

8/25県知事選挙な

283名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:16.86ID:V4ZdlIc00
>>247
直行便あるのか?無くて乗り継ぎで羽田ならマジ大変

284巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/08/04(日) 15:22:17.01ID:GGp0TCrQ0
>>202 えー?めんどくせえ、一生隔離?

285名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:17.63ID:x7mst8lO0
絶対もう結果出てんだろ

286名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:20.70ID:QDLvtk5Q0
>>252
嫌煙基地外現る

287名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:23.65ID:Hf7nD+V60
こりゃあ、元ホワイト国にかまってる暇はないで

288名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:24.75ID:mhLYk7Ge0
ゴルゴさんに血清作って貰おう(切実

289名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:28.76ID:k2Zn6DnJ0
>>242
遅いよ

290名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:30.22ID:N7rgWmtI0
>>189
超高齢化社会の弊害だよ
まだまだ元気な高齢者の海外渡航
とはいえ免疫力はガタ落ちだからいつ病気になってもおかしくない状況
梅毒なんかも実のところ高齢の日本人渡航者がもたらしたものなのかもね

291名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:33.76ID:UceTfMh60
新種発見
エボラっち

292名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:34.77ID:4XRrJ4xW0
>>260
しかしその飛行機のなかにも感染者がいたのであった
というオチですね、わかります

293名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:35.16ID:T+QklJSF0
いまだにエバラウイルスの自然界の宿主が見つからないのが不思議

294名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:36.54ID:RCVwuwiM0
>>225
その人らはたしかに心配だけど空港近くの検疫所にずっといるんだからさー
埼玉在住って言われたら埼玉県やばいってなるでしょうよ
実際やばい可能性あるのは空港近くの方なのに

295名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:37.90ID:sIyRX3Pr0
日本のことわざに
エボラにかかって死ぬというのがある
終わった
完全に終わった

296名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:40.41ID:9Pe8MZIU0
こういうとき、コンゴ(現地)がいかに悪いかと語り貶め現地のせいにする方向にわざと持っていく奴いるが酷い
コンゴという国で単に流行してるんだろ?
現地の人なんも関係ないw

297名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:41.24ID:INCz8+Rn0
仮に、この人が完治だったり勘違いでただのインフルだったとしても、
またコンゴに行ってしばらくしたら一時帰国しちゃうんだから、
日本は永遠に感染リスクにさらされるんだけど

298名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:47.69ID:j7d7BPU60
コンゴに行った奴は再入国不可にしろよ

299名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:50.39ID:RgiN31Tk0
サイタマラリアじゃないの?

300名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:22:53.94ID:BMfGiHIj0
>>249
外国の為にはパヨクだよ。逆の日本人の為は右翼
 

301名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:00.83ID:q+/KcHf/0
ババアハザード

302名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:02.04ID:VyqnnNY2O
バイオテロ、近辺は封鎖しろ

303名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:02.29ID:JjuNgN2G0
弱ったからって帰国するな
又団塊辺りのキチガイか

304名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:08.85ID:UsnK8RgP0
>>253
手指消毒作ってる会社
石鹸メーカーとか?

305名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:08.90ID:yUqN1atV0
検疫所で1日2回の検温ってなんか変じゃない?1日2回21日間検疫所に報告するってことらしいけど、21日間も拘留なんてしないだろ。自宅で計って電話とかじゃないの?

306名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:13.42ID:UceTfMh60
エボラ日本に初上陸

307名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:14.37ID:OUtRHw270
人間の毛穴を東京ドームのサイズとすると、
ウィルスはピンポン球くらいのサイズだと。
防ぐの無理ゲー

308名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:18.46ID:D0DooABo0
なんかドラマ一本作れそうな展開になってきたな

309名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:20.25ID:IK3pijOq0
ばばあとキスしたわけでも同じ風呂に入ったわけでも向かい合って
くしゃみしあったわけでもあるまいに。あほが騒ぎすぎ。

310名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:21.74ID:I47hHMLS0
続報おっそ

311名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:22.86ID:r0Y/8pSV0
エボラ発生国は渡航禁止にして欲しい

312名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:30.08ID:hlnvRq7E0
今いる研究所も東京都だからね
医師が媒体になってその家族にってパターンが先進国では多いらしい
もう東京都パンデミックストーリーは始まってると思ってよい
東京だと 八王子 立川 あたりのエリアはもっともヤバイ

313名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:33.44ID:swDfI+9s0
エボラは空気感染や飛沫感染しない。

314名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:34.72ID:tvkpotUT0
またマスクバカが増えるのか暑いのに

315名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:35.93ID:cmeExWJq0
>>1
>厚生労働省は7日、アフリカ中部のコンゴ民主共和国から7月31日に帰国した埼玉県内の70代女性が発熱の症状を訴え、
日付すら正確に記載できないのか

316名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:37.21ID:M1aslIc/0
コンゴ気を付けます

317名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:40.63ID:QDLvtk5Q0
>>305
そうだと思うよ

318名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:42.28ID:MdzDigsx0
ブンくんの仕返しが始まった

319名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:43.35ID:HffECozk0
ジャップは汚染国

320名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:52.95ID:uGLF0WcC0
このオバちゃんがエボラに感染してて、なおかつ生き残ればオバちゃんから血清が作れるかもしれないんだゾ

俺たちの未来はオバちゃんにかかってるんだ!

321名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:56.43ID:z5sR6h+A0
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsv/65/1/65_105/_pdf

表2を見ると、国立感染症研究所に到着後、
6〜8時間程度で結果が出ていることがわかる

結果はもう出ていて、追試験中だろうか

322名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:56.60ID:qe1pHSY/0
>>297
日本を含めて世界中にはあらゆる危険な感染症が存在するんだが海外渡航を禁止するつもりかね

323名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:02.75ID:eAc/jpqW0
インフルの情報を混ぜる必要あるのか?エボラが陰性か陽性かだけ検査中で良いような

324名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:05.46ID:981kfPMM0
70代

コンゴなんかに

行くな、バカ!



夏井先生、↑採点ヨロw

325名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:09.45ID:LbkwR7TN0
で、長渕剛はもう海外に避難したのかね?

3.11のときに真っ先に鹿児島に避難したんだろ?

326名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:09.64ID:ZM4Hi3Uv0
エボラってど人だから流行するだけで日本で流行する可能性はほぼ0

327名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:11.82ID:q+/KcHf/0
>>252
いいから表だすなよ

328名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:13.69ID:QS2/r9st0
>>251
ハリウッド映画に出てくる事情を知ってる科学者のつぶやき
かもしれないぞ。

329名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:13.91ID:HffECozk0
韓国にだけは絶対に迷惑かけるなよエボラジャップ

330名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:15.33ID:MkSR25VJ0
エボラなんか遠い国の出来事だと思ってたのに急に近所に来たみたいでびっくりやわ

331名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:18.43ID:pX/jpILo0
アフリカとの航路が日本の数十倍ある欧州ですらほとんど入ってこないのに
日本に入ってくるわけないだろ
もし入ってきたらよっぽど運悪いよ日本

332名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:22.01ID:JAHIpLqY0
政府は何呑気にしてんだよ
エボラBBAにガソリンかけてウイルスごと焼却しろよ

333名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:22.92ID:r0Y/8pSV0
>>306
前、ニューヨークタイムスの大西とかいう帰化朝鮮人が、エボラの疑いのまま日本に入国してなかったか?

334名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:25.76ID:2hBOepg80
埼玉の自宅に一度帰ってるのか?
その地域ヤバいのではw

335名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:26.20ID:mD1y73810
今夜の松井さん〜

336名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:30.34ID:r8Fm3t+I0
>>206
アメリカとロシアがもってるけどエボラを戦争で使えるように他国には渡さない
エボラばら撒いても予防されたら意味なくなるしな

337名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:34.71ID:cSH9CZcl0
埼玉民国の人間は、なぜこうも日本に迷惑をかけようとするのか

338名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:35.84ID:vs50UFsT0
世界のアレに出てたカルト嫁かなw

339名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:42.02ID:FzMW3NFM0
>>74
無知丸出し。

福一事故は第一次安倍内閣で原発の危険性を問われても、事故は起きようがないと、何の対策も取らなかった安倍のせいだぞ。

献金・闇献金目的で外国人入れまくって、いつパンデミックが起きるか分からない日本にしたのは安倍のせいだぞ。

バカなネトウヨのせいで日本は危険な状況になってる。


安倍のせいで、

チェルノブイリ基準でも避難区域の東北・関東の農作物が全国に出回って、
ホールボディーカウンター検査で
平均日本人の内部被曝放射線量は震災以前より10倍に跳ね上がってる。

安倍のせいで、お前らみんな癌で死ぬことは確定してる。

安倍のせいで、
外国人だらけになって、エボラ並みの伝染病なんか何時でも入り込んでる。
こんなん氷山の一角。
安倍のせいでいつ大流行が起こるかわからない。

340名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:42.17ID:djzhuNPA0
この時間も二次感染した人が
首都圏移動しまくってんのか
胸アツ

341名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:46.05ID:eqcKr9Eu0
表現が変わったね。ヤバいかも

■速報:厚生労働省は「仮にエボラ出血熱に感染していたとしても、日本で感染が拡大する可能性は低い」

女性は仕事でコンゴに半年以上滞在しましたが、現地でエボラ患者とは接触してい
ないと話しているということです。女性はインフルエンザの陽性反応が出ていま
すが、厚生労働省は、エボラ出血熱に感染していないか調べるため、採取した血液
の検査をしていて、早ければ4日夕方にも結果が出る見通しです。

厚生労働省は「仮にエボラ出血熱に感染していたとしても、日本で感染が拡大する
可能性は低い」としています。

これを受け、政府は総理官邸に情報連絡室を設置しました。
また、安倍総理は関係省庁に対し、二次感染の防止に万全を期すことや国民へ迅速
かつ的確な情報提供を行うことなどを指示しました。(04日13:16)

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190804-00000016-jnn-soci

342名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:47.87ID:W7mLFXgS0
7月31日以降に埼京線乗ったやつは全員感染してるだろ

343名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:48.94ID:tvkpotUT0
>>309
だからエイズと違うで甘くみるな

344名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:56.28ID:mMvpsbgJ0
70のばあでもアフリまで行って働いているのに、、、
おまえらw

345名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:24:56.55ID:dc9OEnTf0
隔離体制あるならどーでもいい話だな
東京はコウモリやネズミが多いことを知っておくべきだろう

346名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:06.20ID:yHKGVYUa0
>>1


エボラさん「憧れのニッポン旅行!」

パヨク立憲「ようこそ!多文化共生庁でおもてなし〜」


'

347名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:07.99ID:Ksk+I1pf0
コンゴなんか、行くなよBBA

348名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:12.06ID:Hf7nD+V60
>>322
高齢者は免疫落ちてるからねー。禁止もありじゃね。

高齢者が運転免許返納するようなもんだ。

349名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:13.69ID:VYPJhQMX0
あとは埼玉を焼き払うタイミングだけだな

350名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:19.37ID:sIyRX3Pr0
中央線がエボラ線に
そして新宿であらゆる大衆へ
お前の家まで
エボラは逃がさない

351名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:23.46ID:SQdKAZxU0
インフルエンザ陽性だろ。
エボラの可能性は限りなく低い

352名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:29.20ID:BMfGiHIj0
>>313
ゴム手袋で眼鏡のズレを治してかかった医者がいたとか。

353名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:29.28ID:aH+dYJ2V0
バイオテロだろ、仕事したら報酬がかなり貰えるとかじゃないの?

354名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:31.99ID:lzw6r+HF0
こんな身勝手なボケ老人さっさと消毒処分しろよ

355名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:34.70ID:KCGUYo7W0
エボラで盛り上がってんの +だけなのな
1人のババア 検査するだけに こんなに時間かかるとか 笑うわ

356名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:36.19ID:hSgG0EqU0
大西は平気なツラしてまだ日本の悪口書いてんのか

357名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:38.12ID:ayFzSeB70
>>282

(‘人’)

元ヤクルトの青島か候補は(笑)

358名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:42.08ID:u7Y80aFk0
>>6
70代女性でコンゴとか普通行かないよな
結構知られている芸能人とか、結構な身分の、国のお偉いさんかもな

359名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:42.66ID:gHCiuJ6m0
団塊世代の迷惑さ加減は異常

360名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:43.23ID:4JnX1PSv0
>>247
アフリカ行くのは、ほとんど欧州経由じゃないか?距離はちょっと遠くなるけど便数が多い。

361名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:43.46ID:FhiDhwDZ0
>>323
エボラウイルスの反応を見るためにインフルエンザ反応キットを使っている、エボラが陽性ならインフルエンザ反応キットでも陽性を示す

362名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:51.87ID:LbkwR7TN0
>>312
何で八王子と立川?

363名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:53.20ID:VdiH2esg0
>>305
原文は「検疫所において毎日2度の検温などの健康監視をおこなってきました」だからな
電話で1日2回報告をさせてたんだよ

364名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:54.13ID:CO54TCCR0
厚労省サイトによれば

「一般的に、症状のない患者からは感染しません。空気感染もしません。」

だと。しかし発熱はその「症状」に入らんのか?よくわからんな。

365名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:56.91ID:Hf7nD+V60
エボラ出血熱のインフルエンサー

366名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:25:59.95ID:QS2/r9st0
>>326
んなごっですか。(それは本当ですか。)

367名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:02.30ID:r0Y/8pSV0
感染してから発症までだいたいどれくらい?

368名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:03.72ID:gn+00w0V0
>>349
広まる前に封じ込めないとね。
米軍の協力も要請したい。

369名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:07.26ID:lT36DkOz0
迷惑な事案ですなぁ
ジャンボ!

370名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:07.86ID:aaq+SYU10
>>263
科学?何を行っているのですか?全ては信心によりなるのです
私たちが病気をもたらしたのではなく、現地の信仰心を神が試されただけです

とか考えてそう

371名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:10.00ID:Nmv7vLdS0
>>185
勝手にこの女をパヨクにしてんじゃねえよウンコ食いゴキブリジャップが!
日本の癌は勝手にこの女をパヨクにしてるキチガイのウヨクジャップのテメエだろが!
殺処分にしなきゃいけないのは勝手にパヨクにしてるキチガイのウヨクジャップだろが!ゴキブリジャップが!

372名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:13.12ID:r8Fm3t+I0
病んで埼玉

373名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:13.28ID:hSgG0EqU0
麻袋にくるんで連行するとこ見たかった

374名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:14.37ID:EcMDpn9L0
70代女性 仕事関係でコンゴ共和国
もう、宗教の伝道師しかないんだよなあw

375名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:14.52ID:3+2jyNPm0
共同通信のくびとぶかな?

376名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:14.76ID:fh0TYB660
>>165
すまん
コンゴでの大流行から1年

https://www.afpbb.com/articles/-/3237850

377名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:22.97ID:yj06B8b80
韓国にたてついた報いだよ
エボラで滅びろ

378名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:22.76ID:HV3QDd/k0
コンゴから成田へ来るときの最終経由地は香港、タイ、イスタンブールあたりの模様
7月31日にここから帰国した人は可能性あるな

379名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:26.46ID:2RibTbTW0
飯塚越え来るか

380名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:27.50ID:3eApt3/y0
何しに行ったんだろ
支援団体か何かかな?

381名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:30.43ID:FhiDhwDZ0
>>351
エボラウイルスの反応を見るためにインフルエンザ反応キットを使っている、エボラが陽性ならインフルエンザ反応キットでも陽性を示す

382名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:30.79ID:ALrlxXND0
あっぶねえな、すぐに焼けよ。

383名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:31.82ID:E8qWrlL10
俺昨日花火大会に行って今朝起きたら熱っぽいんだけど…

384名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:33.60ID:AMcrNEMZ0
>>326
感染者が男なら問題は無い

女だと隔離するのは人権侵害などと猛烈に騒いで無理にでも外に出ようとする
ソースはメアリーさん

385名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:34.68ID:9Zm2DPjg0
おそらく医師だろうね
体液感染しかあり得ないからね

386名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:36.88ID:d0vLumEi0
>>110
迅速キットだから偽陽性も考えられる

387名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:37.54ID:9Pe8MZIU0
>>322
でも大体強制力なんてあまりないのだから結局のところ本人の善良な心、倫理観にかかってんだぜ
多少厳しく言われるくらいでちょうどいい
三馬鹿とうまるちゃんの親戚みたいなもん

388名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:39.38ID:NV2szQ710
>8カ月前から同国に滞在し、

何で8カ月も居たのに日本に帰って来たタイミングで
なるのよ?

389名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:39.77ID:ZKUm26fR0
血液、咽頭拭い液、尿がウイルス学的検査材料だそうだから、下手するとトイレでもうつる可能性があるのかな?

390名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:41.70ID:aqxLkjmC0
>>224そういや8月10日 アニマックスでバイオハザード ディジェネレーションやるな〜

391名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:43.15ID:tzjOXRjr0
アウトブレイクか
南無

392名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:43.88ID:3+2jyNPm0
大西みたいに

わざといく可能性もあるからな

393名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:45.51ID:vs50UFsT0
脳みそバーンw
静かに棺桶ですw

394名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:45.60ID:8v9bQxr40
いつ頃発表あるの?

395名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:46.60ID:XSoumVgR0
>>174
厚労省の発表では埼玉県で確認されたとなっている
帰国後ずっと検疫所にいたのかは不明
これが陽性でも陰性でも、適当な発表をする厚労省には文句を言ったほうが良い

396名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:46.92ID:cSH9CZcl0
埼玉に5、6発原爆落としとけ

397名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:46.94ID:u7Y80aFk0
と思ったら、半年以上滞在してるのね…

でもそれで「エボラ患者と接触はない」とか断言は難しいだろ

398名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:48.45ID:x7mst8lO0
マジ帰ってくんなよ
どんだけ迷惑かけるんだ
エボラなら大量殺人BBA

399名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:50.40ID:voGyerTC0
安倍って絶対やばいよな
安倍の正体は激ヤバだよ

安倍は日本人絶滅させる

400名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:53.85ID:yUqN1atV0
>>317
じゃあ、31日に電車乗った埼玉県民ドキドキだなw。俺も含めてorg

401名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:53.87ID:UTz1RL0T0
情報操作でpandemicダイクマ!

402名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:26:54.68ID:D0DooABo0
はやく焼却処分しないと初動失敗で原発処理失敗の民主党政権みたいになるぞ。

403名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:03.10ID:HffECozk0
>>351
特有の症状が出ている可能性が高いんじゃ

404名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:04.81ID:85ak9iDO0
やはりどうやら滅菌処置が必要なようだな

405名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:08.54ID:/LwEh1zD0
>>225
コンゴやから成田かな
東京より千葉の方が危ない
そこから武蔵村山までの経路は・・・

406名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:08.59ID:uGLF0WcC0
>>361
それって…インフルエンザが流行らない今の時期はエボラってことでは…

407名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:10.06ID:LbkwR7TN0
>>350
埼玉だから埼京線じゃねーの?

408名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:11.26ID:uRwAxDdA0
核落とされそう

409名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:12.51ID:FhiDhwDZ0
>>397
本人がそう思い込んでるだけ

410名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:13.73ID:ZnoAArIA0
埼玉のどこだよ
埼玉って言われたって広すぎ

411名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:16.77ID:B9NVYMqe0
70代でコンゴで8か月仕事してきたということは医者か。帰国後そのまま検疫所に居たってのがなによりだ

412名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:17.09ID:Bs2YRwmE0
>379
慌てなくてももういいの

413名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:17.94ID:dc9OEnTf0
自民党にも多民族社会の推進派が多勢いるよ

414名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:19.60ID:H67FRZZi0
帰国する人だけじゃなく、コンゴ人の入国も微妙…
まあなかなか日本に来られるコンゴ人は居ないだろうけど

415名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:21.77ID:Nmv7vLdS0
>>300
外国の為にはパヨクで。逆の日本人の為にもパヨクだ馬鹿。
ウヨクジャップはどっちにも害だろ馬鹿
 

416名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:22.29ID:3vbwhc2q0
韓国からの素敵な贈り物説…

417名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:22.33ID:ANuwYx5C0
既に出てる情報として出血有りなのが怖い

418名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:23.94ID:sIyRX3Pr0
首都崩壊
エボラパワーを見せつける
さすがエボラ
人類がゴミのようだ

419名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:27.97ID:MrFwtfqM0
>>13
今後は影響あるのでしょうか?

420名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:32.14ID:voGyerTC0
自民党安倍ネトウヨは
日本人を絶滅させる

421名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:37.26ID:j6NhPcfA0
今回が陰性に終わっても、確率がある事はいつか
起きるというから、先々日本でも起きるんだろうな。

422名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:38.13ID:Wh05OKE40
左翼テロリストか?

423名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:38.53ID:nyW65l9/0
人騒がせなババアだなこんなややこしいとこいくなよ

424名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:40.44ID:aVvV/UJh0
年金貰えん老後よりエボラを選んだ
楽に死ねるならありやな

425名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:42.37ID:9Pe8MZIU0
本当に酷い奴は酷いから
接触してみればわかる
日本なら東南アジア関係が多い

426名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:45.03ID:nH0sg1I10
>>123
ちなみに、
中央アフリカ(北西900km) 1人(1月)
南スーダン(北東500km)  13人(3〜6月)
ルワンダ(南200km)     45人(3〜5月)
ブルンジ(350km)

350km北の南スーダンでは3月〜6月で13人、ルワンダでは3〜5月
で45人、ブルンジはなぜかメニューすらない…

まあどっちにしても5月で流行は終わってる見たいね。

427名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:48.07ID:pHZLiz770
生物兵器やな(`・ ω・´)

428名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:49.20ID:FzMW3NFM0
バカウヨが安部を支持する

外国人入れまくる。

重篤なパンデミックが起きる。

日本人大量死亡

429名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:51.18ID:BMfGiHIj0
>>377
文在寅「君達は愛知の芸術祭に」
 

文在寅「ババアはコンゴに」

文在寅「ババア、出来るか?」
ババア「はい」
 
文在寅「日本に最大級の惨たらしい制裁を決行する!!」
 

430名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:52.12ID:RCVwuwiM0
>>395
まじか埼玉で見つかったのね...
埼玉のどこか知らんけどまぁ電車移動だろうなぁ

431名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:52.33ID:eqcKr9Eu0
厚生労働省は「仮にエボラ出血熱に感染していたとしても、日本で感染が拡大する可能性は低い」

1週間後、関東全域にエボラ拡大

厚生労働省は「想定外の出来事が起きた。( TДT)ゴメンヨー」

432名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:52.49ID:tk2Du7na0
職業を公開しろ。

433名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:54.65ID:VdT0/qeF0
>>11
一人で死んでくのは嫌だから一人でも多くの日本人を道連れにしたくなったんだろうね
老人特有の身勝手さだ

434名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:55.41ID:9Zm2DPjg0
>>410
成田→埼玉なら経路は限定されるだろ

435名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:56.62ID:rh687f7M0
>>381
これが本当ならインフルエンザの可能性の方が
高いとは言えないやん。どうすんのよ。

436名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:56.84ID:qe1pHSY/0
>>406
夏でも流行するときはする

437名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:27:59.33ID:vbrreQS+0
感染が広がれば面白いけどないんだろうなぁ

438名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:00.75ID:UsnK8RgP0
適切なタイミングで正しい知識を国民に知らせて欲しい
ひどいパニックになるほど国民は馬鹿じゃないよ

439名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:01.36ID:eAc/jpqW0
>>341
「感染していたとしても拡大の可能性は低い」なんてどんな条件で判断できるんだろう?
少なくともインフル陽性は確定なんだから咳やくしゃみでエボラ細菌も撒き散らした可能性は否定できなくないか?

440名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:01.46ID:KnBvM4U60
このばあさんがYouTuberとしてひょっこり出ないかな
エボラ餅だけど何か質問ない?
みたいな感じでさ

441名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:01.71ID:If+BmusuO
>>341
エボラだなパンデミックだな

442名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:02.85ID:QS2/r9st0
>>355 +は情強者が集まってるからなあ。

443名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:03.23ID:Ffto85NY0
飛行機の乗客

444名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:14.67ID:4vWaYcWN0
>>81
青葉は茨城産や

https://www.news-postseven.com/archives/20190725_1419168.html?DETAIL
単独犯による犯行で戦後最大の被害者を出した京都アニメーション放火事件。34人の命を奪ったのは青葉真司容疑者、年齢は41才。事件現場からは数百kmも離れた茨城県常総市で、3人きょうだいの次男として生まれ育った。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190731-00574555-shincho-soci
>日本の犯罪史に名を刻んだ「爆殺犯」。京都アニメーション放火事件・青葉真司容疑者(41)の人生に暗い影を落とすのは、彼の「親」の存在だ。
父親の実家は茨城県西部にある。

445名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:18.98ID:z5sR6h+A0
なんか、情報の出方が感染前提みたいな表現が多いのが気になるな

1回目ではたぶん陽性だったのでは
で今、追検査中

446名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:25.14ID:OsDJK0sS0
飛行機で既に感染してるだろうから

447名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:26.35ID:LLnn4qFn0
インフルエンザ陽性でエボラ?
意味がわからない
単なるインフルエンザなんだろ

448名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:29.64ID:ROTJGlCO0
前にどっかの記者も感染を疑われる状態で帰国してきたのなかったっけ…?

449名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:30.01ID:IuRKNgqb0
夏休みでよかったわ
埼玉まで電車で帰ったのかしら。
途上国海外から帰った人は
一週間位、ターミナル近くに病院つくって滞在して様子みるとかに出来ないものかね。

450名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:31.33ID:vs50UFsT0
祈りますw

451名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:31.50ID:rLlCO61T0
>>296
外国から来た医者の言うこと聞かないとかなかったっけ
植民地にして好き放題にしてきた先進国が悪いけど

452名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:31.58ID:fh0TYB660
>>202
病が治ってるのに感染力あるとか
ゾンビだな
映画化しそう

453名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:33.41ID:Vx3wHmvO0
なんだか確かに昨日今日から体具合悪いんだよ
風邪かとおもてたが

454名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:36.22ID:8iDoc/xm0
2014年にもエボラ騒ぎあったけど、結局沈静化したやんけ

455名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:39.94ID:HBX7ya910
何が問題なん?
渡航自粛がなされてるわけでもないんやろ?

456名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:43.32ID:aH+dYJ2V0
>>367
約7日間程度だって

457名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:44.17ID:LbkwR7TN0
>>383
海浜幕張の花火大会?

458名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:47.43ID:5ir7OviL0
迷惑なババアだ
殺処分でええやんこんな身勝手なばばは

459名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:48.49ID:17/4Vofg0
焼却処分にしたほうが良いような
ひとりは皆の為に言うし

460名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:51.69ID:4Gx3HNI/0
他の誰か一人に感染が発覚したらパニックになりそう…

461名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:53.62ID:zPR4NCFV0
トンキンを焼き払え

462名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:55.78ID:Y6w/MutL0
70代でコンゴまで往く…?
そこから理解できない。

463名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:56.43ID:eAc/jpqW0
>>361
エボラの可能性そこそこあるって事か

464名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:28:59.77ID:BMfGiHIj0
>>428
文在寅「君達は愛知の芸術祭に」
文在寅「ババアはコンゴに」
文在寅「ババア、出来るか?」
ババア「はい」
 
文在寅「日本に最大級の惨たらしい制裁を決行する!!」

465名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:01.99ID:sAHP1URW0
なっちゃったらもう仕方ないね、痛そうで嫌だなあ

466名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:02.61ID:MjYyyTQd0
ついに日本でもバイオハザードがはじまるのか…

467名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:04.97ID:qe1pHSY/0
>>452
感染症じゃよくある話

468PS4に美少女とパンツを望む名無し2019/08/04(日) 15:29:05.22ID:/1Mg5Qll0
日本共産党が言っていた取り返しのつかないこと
韓国の優遇をやめた報いとはこれのことか?

469名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:13.96ID:yHKGVYUa0
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) 助けて!フルアーマー枝野!
  │ │
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖

470名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:21.77ID:9Zm2DPjg0
埼玉の人口730万人
うち東京に毎日100万人が通勤

471名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:23.94ID:KmO56F/Q0
アフリカまで遠出して疲労で高熱出たなんて事案山ほどありそうだけどな。

472名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:24.79ID:xWz9nEuq0
>>13
フルアマー枝野で会見してほしいな

473名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:26.03ID:r8Fm3t+I0
青葉さん=35人
エボラさん=??万人

474名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:26.48ID:GvAFZz1N0
アマで物買うのも控えるか

475名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:29.86ID:2/rPrQFC0
心配しなくともそのうち穴という穴から出血し始めたら陽性で確定診断できるだろ

476名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:32.48ID:Oim8N48C0
今すげえオナニーしたいけど、やってしまうとあと2時間で彼女が部屋に来るから精液少なくてオナニーしてたのがバレそう
どうしたらいいでしょうか?

477名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:33.70ID:j7d7BPU60
かゆうま

478名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:38.15ID:ZM4Hi3Uv0
どうせただの風邪ってオチだと思う
おまえら見とけよ

479名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:48.14ID:vYPXxk/v0
明日は富士フィルムの株が高騰しちゃうのかよ

480名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:29:53.07ID:aVvV/UJh0
下朝鮮に死体を誤配しとけ

481名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:03.57ID:RYDjgsJg0
どうせ陰性でしたで終了だろ。
騒ぎすぎ。

482名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:04.65ID:ElFvDcz40
致死率がかなり高いな。年齢的に寿命だったと諦めるしかないな

483名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:05.86ID:fh0TYB660

484名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:14.14ID:LP9iuD6L0
キター!(・∀・)

485名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:15.55ID:w+/Be/4v0
>>296
土人は病気になっても病院に行かずに呪術師に診てもらおうとするからな

486名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:15.67ID:HTDK3bqk0
こういうババアってコンゴで治療受ければいいのにわざわざ体調が悪くなったからって
日本に戻ってきたんだろうな。迷惑千万だわ。

487名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:16.46ID:5YP7a1Ef0
>>462
40年以上コンゴで医療福祉に携わってる人

488名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:20.53ID:eqcKr9Eu0
>>460
こういう時は必ず、もう一人の感染者が出てくるのが常なんだよなぁ。

489名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:20.89ID:hlnvRq7E0
武蔵村山の研究所今見に行ってきた
平和そのものだった

490名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:23.67ID:K6mAfekg0
啓蒙しないと。


491名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:25.73ID:pBpl0ISN0
31日から3日までの間、どこをうろついたか早く情報出せよ

492名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:28.30ID:UceTfMh60
総理会見まだかよ

493名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:31.05ID:x6WcXCIF0
>>1
帰るなよ

494名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:33.52ID:2/rPrQFC0
飛行機に同乗した人や空港や電車ですれ違った人、近所の人まで帰路につく際に接触したあらゆる人にうつるの?
みんなゾンビになるの?

495名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:37.97ID:tzjOXRjr0
海外だったら防護服の軍隊が出動して県境を封鎖している

496名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:40.79ID:EX8k4HQg0
汗にもウィルスが漏れているってことだから、
この暑さじゃ全身汗だくでそりゃもう大変

497名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:42.65ID:sAHP1URW0
>>478
前の時はマラリアだったから、今度はデングの可能性が

498名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:44.73ID:HffECozk0
ジャップってレベル4の検査できる施設あるのか?
韓国に土下座した依頼したら
韓国にならすぐに施設があるから

499名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:46.81ID:UsnK8RgP0
>>439
感染拡大すると思って扱わないと駄目よ

500名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:51.49ID:9Zm2DPjg0
>>445
確定しなきゃ疑いの時点でも発表もしないと思う
今はパニックにならないように国民に免疫つけさせてる

501名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:53.72ID:02zwMERC0
元気な70代だな、あと30年ぐらい年金ゲットしそう

502名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:54.59ID:85ak9iDO0
まともな女は埼玉捨てて逃げるというからな

503名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:55.34ID:d+Qjncvf0
おまえら終わったなwwwwwwwwww



m9(^Д^)プギャー

504名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:56.56ID:NUdJBMbc0
>>47
草生やしてないで働けよ糞パヨ

505名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:30:56.83ID:INrJPLr20
糞迷惑なゴミだな

506名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:05.18ID:RqBXfCE/0
抽出 ID:voGyerTC0 (5回)

エボラもアベガーに見える池沼w

507名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:07.36ID:2/rPrQFC0
>>479
富士フイルム認可的にすぐ使えて備蓄はあるの?

508名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:07.89ID:LbkwR7TN0
このバアさんひとり殺処分しても、もう遅い

菌は確実に広がってるだろ
帰りの飛行機、電車、バアさんの家族

そこからまたねずみ算式に広がって行くんだよ

509名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:15.16ID:x6WcXCIF0
70歳でコンゴ行くキチガイ

510名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:16.70ID:sIyRX3Pr0
成田から東京まで
すでにエボラに沈んだ
そして新幹線でもう新大阪にも
博多にも高熱が
終わった
完全に終わった

511名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:17.66ID:3EvdnDcM0
エボラ「日本のほうが暑くね?」

512名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:21.49ID:uRwAxDdA0
ネズミ講キタ〜

513名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:27.84ID:eqcKr9Eu0
厚生労働省は「仮にエボラ出血熱に感染していたとしても、日本で感染が拡大する可能性は低い」

う〜んヤバいなぁ( ゚д゚)

514名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:28.47ID:OkXlOvFs0
インフルで高熱になることもあるが
可能性としてはエボラだろうな

515名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:30.01ID:FzMW3NFM0
>>422
バカウヨテロリストだぞ。

バカウヨテロリストがバカ安倍政権をつくって日本人を殺してる。

安倍のせいで、

チェルノブイリ基準でも避難区域の東北・関東の農作物が全国に出回って、
ホールボディーカウンター検査で
平均日本人の内部被曝放射線量は震災以前より10倍に跳ね上がってる。

安倍のせいで、お前らみんな癌で死ぬことは確定してる。

企業からの、献金・闇献金目的の安倍のせいで、
外国人だらけになって、エボラ並みの伝染病なんか何時でも入り込んでる。
こんなん氷山の一角。
安倍のせいでいつ大流行が起こるかわからない。

516名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:41.21ID:oKizca7T0
>>500
だよな、普通は発表しねーよ
多分、陽性だったんだろ

517名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:43.00ID:sAHP1URW0
>>498
武蔵村山に。あと長崎・・・遠い

518名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:44.16ID:4JnX1PSv0
>>397
広い国だから、首都から出てないのならそう言うだろうし。

ただ、今現在流行している東部地域以外にも、過去に感染者が出た地域はたくさんあるから。
「エボラ川」は今の流行地域から千キロ近く離れている。

519名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:45.34ID:j7d7BPU60
コンゴ入国したら再入国不可にしろ

520名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:47.80ID:r0Y/8pSV0
75歳くらいで、クリスチャンで、コンゴで医療技師を30年以上育てているおばあさんがいるな
この人か?

521名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:48.59ID:Pkrf+ulv0
>>455
そうだね、明日別の人がエボラを発症しても不思議じゃない
現に3年くらいまえの大流行の時も感染疑いの人が数人出たし、基本的にエボラをいつでも持ち帰れる様になってる

522名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:51.44ID:HV3QDd/k0
70歳なら成田ー埼玉はいくらなんでも電車じゃなくてバスじゃないか
体への負担が違いすぎる
バスならまだ電車よりはマシ
家族・関係者が個人で送迎してればいいけど
っていうか成田でずっと隔離されていたならもっといいけど…

523名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:51.87ID:nyW65l9/0
>>459
日本は火葬でよかった亡くなった感染者は焼却するっつってんのに宗教かなにか知らんがやめろーとか言ってベタベタ触って感染しまくったのあるしな

524名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:52.24ID:4kWLB7tC0
燃やしちまえよ

525名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:52.80ID:RCVwuwiM0
正確な情報もっと早く出して欲しいなぁ
通勤に使ってる路線始発が埼玉だからきになるわ

526名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:54.95ID:vYPXxk/v0
モンが差し向けた刺客がこれか 
 ガソリンの次はエボラか! のこのこやるじゃないか

527名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:55.10ID:voGyerTC0
安倍自民党ネトウヨのヤバさは異常

528名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:57.15ID:vs50UFsT0
こういう時こそ裁判官次第の公共のデマを巻くべきw
出鱈目でも言いわけだからなw
嘘だっていいw

529世界 ◆jx4dwz8Np2 2019/08/04(日) 15:31:57.28ID:MA9NFt5V0
エボラ出血熱封鎖できません!!k!

530名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:57.96ID:nH0sg1I10
>>169
>>426に書いたように、近隣で出ていることは出ているが、6月までに
感染は収束しているみたいね。WHOの報告が正しければ。
肝心のコンゴは例によってNoDataだから何とも言えないが…

英数で書いてたら途中で送っちゃったよ

>>141
区内って都会なの?埼玉詳しくないんだけど、見た感じ結構住宅地
だな。まあ本当かどうかわからんが。

531名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:01.95ID:fh0TYB660

532名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:02.97ID:j6NhPcfA0
>>476
ヤレ
俺なんか、嫁さんが帰るたびに何回やったか
報告させられる。
自分でしたんなら、もうしなくていいんやね?
いえ、したいです!
どうしようかな〜
からスタートする。

533名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:02.97ID:qe1pHSY/0
お前らみたいな連中がデマ流すんだろうな

534名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:07.09ID:+1yzJmdb0
さいたま滞在中だったとしたら、HPに載ってる住所やな。
近所じゃなくて良かった。
今日の午後にでも分かるって記事で見たけど結果まだかな。
早くご近所さんに知らせた方がいいんじゃないの。

535名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:07.16ID:ZtAwaV/k0
エボラゾンビかかってこいや
機関銃でぶっ倒してやる

536名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:12.32ID:VdiH2esg0
>>445
前にも疑いの時点で発表してるよ

537名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:13.11ID:3FHc6lF70
70代で仕事のためコンゴに8ヶ月滞在

なかなかパワフルな婆さんだな

538名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:13.60ID:2/rPrQFC0
>>495
まさしくバイオハザードだよな
寝てたら突然白い防護服を着て銃を持った特殊部隊が窓を破って突入してくる

539名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:14.96ID:r0Y/8pSV0
>>456
ありがとう

540名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:19.89ID:H/yldhhd0
こわいなあ

541名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:20.67ID:C8qgTY/50
>>74
何かありゃすぐに出てくるよw>アベガー、アベノセイダーズ

542名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:23.29ID:9Zm2DPjg0
成田→東京→埼玉の経路でしょ
埼京線か東上線だな

543名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:33.75ID:85ak9iDO0
>>513
誰が信じっかよなあそんな無能の戯言

544名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:35.07ID:fabLbdpp0
パンデミックか

545名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:36.71ID:skP3Hzvz0
>>508
ウイルスだよ

546名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:39.02ID:hCXGBX2P0
数年前にエボラ激戦地シエラレオネから帰ってきて熱出した70代婆と同じ人?

547名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:39.15ID:Nmv7vLdS0
>>480
テロしようとしてんじゃねえよテロ民族ジャップが!

548名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:41.05ID:fh0TYB660
>>520
それっぽい
どこにソースある?

549名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:53.84ID:/y9zqWcu0
空気感染しないから心配すんな

550名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:54.29ID:oKizca7T0
70のババアが何の用事で、コンゴなんて行ってたんだよ?
高齢ドライバーといい、最近の年寄り、世の中ナメ過ぎだろ

551名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:55.66ID:W7mLFXgS0
これアナルからも出血するらしいからな
心配な奴は検査してもらえ

552名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:56.36ID:PswPXOuB0
>>304
マスクとか、患者を隔離できるストレッチャーのメーカーとかだったんだよな

前回はアゼアス、興研、ダイワボウ・・、あと他にもあったけど思い出せない

553名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:59.31ID:rtXbtcWL0
>>495
そこで、山越えで封鎖をすり抜ける

554名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:32:59.64ID:ZKUm26fR0
15分でわかるキットがあるって誰か書いてたじゃん
もしかしてそれで陽性だったからさらにウィルス分離とか検査してて時間かかってんじゃね?

555名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:00.79ID:uRwAxDdA0
死体にすれば増えなくなるよな病気エキス

556名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:01.76ID:XSoumVgR0
>>430
いや、埼玉県で見つかったのかも不明
厚労省のHPにある発表が日本語として意味不明だから正確なところが何もわからない
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06025.html

仮に埼玉県にいたとしても、この老婆は恐らく何度も渡航して慣れてる医療関係者だから、
自宅からむやみに出歩くとかはせず、適切な対応をしていると信じたいね

557名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:04.70ID:ORfeenXK0
日本も生物兵器を持つときが来ようとは

558名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:04.93ID:QS2/r9st0
パンデミックを期待してないか?
今回ばかりは目を輝かせてるだけでは済まないからな。
用心せいよ。

559名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:05.48ID:tmI7adDW0
迷惑なババアだな現地で死んでくれたら良かったのに

560名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:08.10ID:vOT7Q4ck0
電車が何線なんだろ

561名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:08.25ID:qe1pHSY/0
>>543
実際そうだから
他の先進諸国も同じ

562名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:13.13ID:R2d8bMCT0
70代とかそのまま燃やせ

563名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:13.79ID:LrSR7zX80
発症すれば 生きるか死ぬかだ

564名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:14.67ID:MPiKfsVR0
成田エクスプレスじゃねーの?
大宮行きあるし

565名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:21.64ID:Jj/aJILv0
オレンジジュース?

566名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:29.25ID:66qJ7yRF0
>>178
は?

567名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:30.05ID:x6WcXCIF0
パヨクBBAなの?

568名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:32.86ID:4kWLB7tC0
>>521
その三人の中に今回の人かと思われるのがいるんだよな

569名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:47.60ID:Jcy9hm5r0
この時期インフルエンザって帰国してから罹った可能性は低いな
あっちじゃ流行ってんのかな

570名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:49.05ID:E38+HECO0
安部バカすぎ。これテロじゃねーの

571名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:51.20ID:zs9+SKf60
>>502
何が嬉しくてダサいたまに住んでるんだろうな
あんなクサ汚い田舎w

572名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:52.14ID:/CJI1RXB0
超汚染塵>>>>エボラ

573名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:55.90ID:ti7EEZt+0
このばばあのテロだろ
日本にエボラ出血熱を持ち込みたかったんだよ

574名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:33:57.24ID:hQgApPRg0
このニュースはテレビも大々的に報道すべきじゃね?

575名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:00.39ID:eV/8w3BH0
HIVの内服薬が開発されていなかったときの二丁目もこんな感じだったのかな

576名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:02.00ID:2r0RoXID0
>>187
在日みたい
怖い

577名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:03.33ID:oKizca7T0
>>549
じゃあ、なんでこのババア感染してんだ?

578名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:06.89ID:SsYdIcdM0
埼玉と東京の国境を封鎖して翔んで埼玉

579名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:12.89ID:lru+pJyb0
このスレって記憶失った人間が集まってきてんのか?
前の騒ぎも同じような感じで不安煽って騒いだ挙句
収束して騒いだ奴らは何を言うでもなく消えていったが

580名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:13.17ID:djzhuNPA0
電車民アウトだろうけど
対象何千人いるんだよ

581名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:15.03ID:xdGdxBhh0
なんでこんな無責任な老害に税金使われてるの?日本に戻ってくんなよ

582名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:17.46ID:BMfGiHIj0
>>494
ウイルスの一番嫌な所が粘着性。何処にでもくっ付く。
 
帰ってきたらうがい手洗い。エボラの感染経路は近くでの咳、くしゃみ、
感染者の触れた所からの感染。体液から感染するが、感染者の触れたものからも
感染する。液体の無い物体に粘着したエボラはおおよそ8時間で弱る。
 

583名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:23.18ID:b5oaKpqF0
エボラじゃなけりゃいいけど
エボラだったら悪い意味で名を残すことになるぞ

584名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:26.11ID:3+2jyNPm0
もっともエボラ出血熱の患者が日本で発生した場合、アフリカのように大流行する可能性は低い。

エボラウイルスは感染者の血液などの体液や排泄物に触れたり、性交などの粘膜接触が感染ルートで、感染ルートが似ているHIVよりも、接触した場合の感染力は強いのだが、HIVに比べて潜伏期間が短いため、感染ルートを特定しやすい。また、空気感染はしない。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64434?page=2

エボラは、空気感染しないので
接触してなければ移らない

585名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:29.46ID:QS2/r9st0
>>565
そのスジか。気がつかなかったよ。

586名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:31.33ID:+8fsX/Gp0
関東のやつ、必死すぎて笑ったwwwwwwww

587名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:39.54ID:Dh5QB7wQ0
陽性なら先送りニダ

588名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:39.91ID:sIyRX3Pr0
だいたい適当な奴から死んでく
ホラーでジェイソンが襲うのは
適当な奴 エボラも同じ
お前に襲いかかる

589名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:40.20ID:HscvWVzd0
エボラ エボラ 強いぞエボラ 強いぞエボラ 強いぞエボラ〜
日、月、火、水
日、月、火、水
人類さえぎる悪魔の細菌 ♫

590名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:43.06ID:VjrN89S00
トンキン周辺か

ならどうでもいいや

591名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:43.34ID:da8yknuj0
パンデミックありえる?

592名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:49.31ID:Jj/aJILv0
まーた焼肉のたれが売れなくなるな

593名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:51.49ID:pHZLiz770
早くなんとかしないとラクーンシティみたいになってババアタイラントに埼玉が全滅させられるぞ(´・ω・`)

594名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:51.91ID:r0Y/8pSV0
このおばあさん宣教師か?
だったら石○○子さん75歳?

595名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:54.27ID:vOT7Q4ck0
日本人は風呂石けん好きだから流行りにくいとかあるんだろうか

596名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:56.79ID:RCVwuwiM0
>>556
早く情報欲しいね...
夕方には出るのかな

597名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:34:59.48ID:+O5y49vY0
夏のパン祭りきてんね

598名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:11.15ID:eqcKr9Eu0
70歳の感染者はウリスト教の宣教師だったニカ????

599名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:11.93ID:zq48zjKr0
食料は買いだめした方がよさそうか?

600名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:13.13ID:tcONyqOs0
やべえ
毎日埼京線使ってる俺

601名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:13.70ID:caNRHNgb0
>>574
JR「ダメです」
京成「ダメです」
航空「絶対ダメです」

602名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:16.57ID:o3Zhtbh+0
今の時代はバイオテロが一番怖いね
天然痘とかも狙われたらヤバいそうだし

603名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:17.04ID:LrSR7zX80
もし医療関係者ならインフルの予防接種受けてるんじゃないのか

604名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:19.44ID:5y5XFBZkO
このババアに触れられた者は死ぬ

605名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:20.02ID:TJyhMkfs0
これさあ、マジで安部政権の致命傷なんじゃね?
いそいで政権交代しないと間に合わないぞ
いよいよ剛腕・小沢一郎の出番のようだな

606名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:20.92ID:CrEP/g1/0
コンゴの医療に従事してコンゴ人を助ける
のはいいがエボラに感染してまき散らした挙句
他の感染者がでたらどうするのか?
他の感染者がでたらBBAのやってきたことは
なんも評価されないぞ、迷惑かけるなや

607名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:23.57ID:eAc/jpqW0
>>500
>>516
以前アフリカでエボラが拡大していた時期にも海外からの帰国者がエボラの疑いで検査ってニュースはあったからそういう訳でも無いとは思う

608名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:27.09ID:j6NhPcfA0
自爆テロ狙いのヒトモドキとか、向こう行って感染して
日本に入国とかやられそうで怖いな

609名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:32.32ID:oKizca7T0
>>584
嘔吐したり、駅のトイレとか超ヤバいじゃん

610名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:32.86ID:+1yzJmdb0
衛生検査技師 コンゴ在住

611名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:37.86ID:d9oGM+CO0
一度エボラ騒動あったのに対策うってなかったのか

612名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:39.66ID:RJYZZ+7n0
>>8

今後のことを考えるとなあ・・・・

613名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:39.80ID:3+2jyNPm0
>>577
患者に触った?

614名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:43.20ID:bZDvKhw80
>>577
性感染だろ

615名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:43.51ID:Jj/aJILv0
>>585
おおー!
あの映画見た人発見

616名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:45.31ID:4kWLB7tC0
>>569
インフルエンザ地味に流行ってはいる
冬みたいに感染は低いからちらほら

617名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:47.85ID:D0DooABo0
>>605
シェルターにもう逃げてるぞ

618名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:50.25ID:+1yzJmdb0
>>594
かな、と思った

619名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:50.32ID:aH+dYJ2V0
エボラに罹って生き延びた人から血清作らないと

620名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:51.62ID:FzMW3NFM0
>>541
無知丸出し。

第一次安倍内閣で原発事故の危険性を問われても、事故は有り得ないとバカ安倍は何の対策も取らなかった。
これが福一事故の原因だ。

バカウヨテロリストがバカ安倍政権をつくって日本人を殺してる。

安倍のせいで、

チェルノブイリ基準でも避難区域の東北・関東の農作物が全国に出回って、
ホールボディーカウンター検査で
平均日本人の内部被曝放射線量は震災以前より10倍に跳ね上がってる。

安倍のせいで、お前らみんな癌で死ぬことは確定してる。

企業からの、献金・闇献金目的の安倍のせいで、
外国人だらけになって、エボラ並みの伝染病なんか何時でも入り込んでる。
こんなん氷山の一角。
安倍のせいでいつ大流行が起こるかわからない。

621名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:53.74ID:da8yknuj0
エボラって確かアフリカの野生の猿が保菌してるんだよな

622名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:53.85ID:voGyerTC0
安倍自民党ネトウヨ政権って絶対ヤバイよね

物凄いヤバイ奴らが後ろで支援してる

623名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:55.97ID:hVhv6vA70
ていうか70代女性でコンゴに渡航すするって、かなり有名な人じゃないの?

624名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:59.21ID:XvSwcFAn0
インフルエンザやんかー

625名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:35:59.56ID:RCVwuwiM0
>>584
満員電車がアウトな気がするんだけど...

626名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:00.14ID:pBpl0ISN0
31日に埼京線で自宅まで帰宅してたのか……やばいな

627名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:00.46ID:Fr6dEnN+0
わざわざ、何でコンゴ共和国に行くんだよ

628名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:06.05ID:Dh5QB7wQ0
>>604
魔女の禍

629名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:08.30ID:kzZlnvsC0
あーあ
韓国怒らせりゃこうなるわな

630名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:12.92ID:iMexNp8F0
川崎の児童襲撃事件から飯塚アタック
令和になってからトンキン荒ぶってんな

631名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:13.95ID:HtExRqZr0
7/31に埼京線に乗った方!

アウトぉ!?

632名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:16.53ID:+QvZnwo00
>>487
なるほど、感染にリアリティがある背景だな
陰性であって欲しいわ、エボラ出血熱だけは洒落にならない

633名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:20.28ID:vs50UFsT0
関東大震災で日本人は投げてませんw
何人死んだw
ジャップの民度だわw

634名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:25.63ID:upPW6ZHr0
パンデミックきたああああああああああああああああああ

635名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:27.56ID:tqQoZBUY0
エアロゾルかよ
やべーだろ

636名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:27.91ID:66qJ7yRF0
>>202
万一うつされたら治っても一生地獄だよ

・・・・つまり?

637名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:30.49ID:EX8k4HQg0
電車乗ったとしたら、この暑さでハンカチで拭って
手すりやつり革掴んだら終わり。

638名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:31.59ID:ic/NXK5e0
到着は羽田で埼京線使って帰宅とか?
具合わるかったが現地より日本がいい医療受けられると無理に帰国とかなら最悪。

639名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:32.40ID:LKZrR8VU0
(-_-;)y-~
オリンピック中止やな。地価暴落、前倒し。
毎日テレビ見てる団塊アホ世代に、現実を見せてやれ。

640名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:32.61ID:X/x0CbNc0
黒人買春でもして来たのかこのババア

641名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:33.95ID:9Zm2DPjg0
>>579
だからこそ疑いの時点で発表するの怪しいだろ?
何回検査してもエボラ陽性反応だから疑いと発表したと考えるべき
今は最終確定する為の段階

642名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:34.50ID:9mQYexs70
イッテQのロケのデヴィ夫人とかじゃないだろな

643名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:35.58ID:J1K3L5D80
ワクチンは相当効くらしいから
もしエボラであって、その人と接触していたとしても
発病前にワクチン打てば大丈夫なんじゃないかな

発病前じゃだめだったとしても
医療関係者とか家族や職場近所の人たちにうっておけば
そうそう広がることはないと思われる
コンゴで抑えられなかったのは、政治的な対立もあっての、武力による排斥が強かったから

あと、致死率も、ちゃんとした先進医療の元でなら
80%ではなく25%とかそのくらいまで下げられるはず

644名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:39.96ID:hlnvRq7E0
因みに治療して生存してもウイルスが消えないで潜伏する場合もある

645名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:43.19ID:vOT7Q4ck0
日本でもエボラ調べる施設あるんだっけ?
作るだの作らないだの

646名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:48.20ID:85ak9iDO0
早速アマの定期お得便は様子見のためにキャンセルしといたわ

プライムデイとタイムセール祭りでさんざん買ったから別にいいよなあ?www

647名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:50.98ID:eqcKr9Eu0
コンゴでインフルエンザなんか流行してないのになwwww

何で婆ちゃんがインフルエンザなんだよwww

648名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:53.68ID:Uz/8VwGO0
この夏に東京旅行計画してたけど取りやめることにした…怖い

649名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:56.25ID:zdEKLsNG0
全然仕事してねーな。成果無し。

水際(空港)で止めろ

650名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:56.99ID:4ocJyQN30
70歳で仕事でコンゴ?

651名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:57.25ID:i3Cx6HEv0
なんか涙が赤いんだけど、病院行ったほうがいい?

652名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:57.30ID:Nfn0n0K70
安倍「ゴルフの後はキムチと焼き肉だ」

653名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:36:57.60ID:7I5kxQLU0
またババアインパクトかよ

654名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:01.50ID:pBpl0ISN0
31日の何時ごろの埼京線なのかはっきりしてくれ〜

655名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:05.90ID:3+2jyNPm0
五輪のことを考えると今でよかった
対策たてられる

656名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:08.95ID:1+7mQRz10
大丈夫やろw

ホンマに感染しとったら今頃パンデミック起きてるし。

657名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:10.28ID:hfQkNHQL0
>>603
インフルセンザワクチンの接種は掛からないためというより重症化させないためのもの

658名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:11.43ID:dBz9kgLy0
>>635
もはや懐かしいな
なんかそんな言葉前も聞いたことあるぞ

659世界 ◆jx4dwz8Np2 2019/08/04(日) 15:37:16.38ID:MA9NFt5V0
サラリーマンをなめんじゃねぇー!!

660名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:23.62ID:uGLF0WcC0
>>584
吊り革とかにウィルス付着した場合でも長時間生き残るみたいだから楽観はできないな

661名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:28.84ID:r0Y/8pSV0
>>548
コンゴ 女性 宣教師 エボラ
このあたりのキーワードで出るかも
石○○子さん75歳
「今後で活躍する日本人、石○○子さんを応援するサイト」

このあたりか 

662名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:29.65ID:qoWqySG50
ID:FzMW3NFM0
↑せめてもう少し政治ニュースに関係あるスレに行けよ
このババァといい、アベガーといい
だからパヨクはバカなんだよ

663名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:33.21ID:vYqvw6m50
ニュースを聞く感じだとインフルエンザっぽくてエボラじゃ無いみたいだな

664名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:39.59ID:TWgtzcRs0
>>456
最長21日

665名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:39.96ID:1euby7Ye0
BSL4が上陸とはね
国の対応がどうなるかよく観察しておこう

666名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:40.02ID:sIyRX3Pr0
都内で原因不明な発熱が
なぜかインフルといわれて
みんな6かで死にました
続々と拡大します

667名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:41.39ID:jb4a0PLC0
広がる前にガソリンで滅却せよ

668名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:43.59ID:j6NhPcfA0
そう言えば去年か今年初め、JICAはアフリカへの派遣
を見送るか地域の見直しあっただろ。
エボラを警戒したんかな。

669名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:44.51ID:VMbAuT5L0
>>638
政府が緊急事態宣言出したから帰国したんやろ

670名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:53.12ID:FhiDhwDZ0
>>606
まぁ普通にマイナスだよね。後先考えて行動しろって、このババァの技量ではそこまで手助けも出来ないだろうに

671名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:54.92ID:66qJ7yRF0
大丈夫だよな!!
大丈夫だよ!信じよーぜ

672名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:57.51ID:d5/Bg82H0
空港から埼京線に乗るまでの間もヤバいだろ

673名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:57.51ID:mxR7bI540
エボラゾンビが襲ってきたらバールで戦うわ

674名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:57.61ID:4kWLB7tC0
電車は手袋とマスクで座らないが一番安全

675名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:37:59.34ID:rLlCO61T0
>>520
仮にこの人だとしたら
コンゴにとっては神様のような人だけど日本にとっては悪魔のような人になるな

676名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:00.33ID:86aP/IRs0
>>182
会計上損金計上していないというのはどこの世界のソフトバンクグループの話?

間抜けは脳内の架空の財務諸表と実際の物の違いがわからない。
>>14一行たりとも事実がないのがすげえな池沼

677名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:00.28ID:3+2jyNPm0
>>643
富士フイルムが開発したワクチン?

いまは渡航するとき射つよね?

678名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:04.73ID:qfpforJV0
どうせただのインフルなんでしょ
パンデミックなんてフィクションの世界だよね

679名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:06.16ID:EjrQ3Wm10
東京オリンピック中止させるためのバイオテロか

680名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:09.90ID:0gMZbp9x0
【7月6日 AFP】コンゴ民主共和国の保健省は5日、同国東部で昨年8月にエボラ出血熱の流行が発生して以降の死者が1600人を超えたと明らかにした。北東部のウガンダ国境近くでも、新たに死者が報告されたという。

 同省によると、4日までに確認された感染者は2382人に上り、うち1606人が死亡

681名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:10.53ID:oKizca7T0
>>607
昨日から疑いある訳やろ?
RT-PCRかELISAか知らんけど、いくら何でも結果もうで出とるやろ

682名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:13.53ID:vs50UFsT0
子どおじw
歓喜の何とか一気飲み

683名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:16.86ID:2/rPrQFC0
>>551
でも肛門科に行って出血があるんですがと言われても、どこの肛門科でもまさかそれがエボラ出血熱だなんて思わないだろう
「あ、切れ痔ですね、軽いのでこの痛み止めで様子を見ましょう」だからな

684名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:26.57ID:bQMsosDx0
どうせまたインフルだろ

685名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:27.42ID:fh0TYB660
前回のパターン

2014年11月07日
【エボラ出血熱】日本人男性を検査へ リベリア帰国後、発熱訴え
https://m.huffingtonpost.jp/2014/11/07/ebola-japanese-check_n_6119206.html

686名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:30.03ID:nH0sg1I10
>>669
去年帰ってきたときも外務省から警告メールが来てたらしいよ。

687名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:31.32ID:N1OBpEYt0
>>534
近所じゃなきゃ大丈夫だと本気で思ってないと信じたいな
CAや同便搭乗者やら既にあちこち歩きまくりやで

688名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:31.90ID:4JnX1PSv0

689名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:38.02ID:eFDym7Ah0
コンゴの成り行きが注目される

690名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:38.98ID:bBEKd5FJ0
コンゴには日本人70人くらいいるし
日本にはコンゴ人400人以上いるんだぞ
今更大騒ぎすることじゃないだろ

691名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:42.84ID:r0Y/8pSV0
>>618
どうだろうね
コンゴで働く日本人女性はそう多くないし、年だし

692名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:44.09ID:TTHfpt7Y0
通名のバイオテロ??

693名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:45.07ID:OiGX75BX0
大体こういうの持ち込むのって女なんだよな
ほんと害悪にしかならん気持ちわりい生き物

694名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:47.06ID:LKZrR8VU0
(-_-;)y-~
リーマン級やなくて、ランエボが来てもうたがなw

695名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:48.12ID:lXgkFBoq0
エボラって言葉の響きが不気味で怖い
富士フイルムのアビガンって効果あるんじゃないの?

696名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:53.66ID:d9oGM+CO0
>>682
死ね雑魚チョン

697名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:54.40ID:skP3Hzvz0
>>626
君の事は忘れないぞw

698名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:58.60ID:m+z7Z06d0
>>594
該当するのがその人ぐらいしかいないけど
確定じゃないからね

699名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:00.33ID:oKizca7T0
>>670
ほんと、タダの迷惑ババア

700名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:01.17ID:5zMCx2ib0
電車の手すりって抗菌加工って書いてあるけど
あれ意味ないの?

701名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:02.60ID:NwwMnqgK0
何で入国させるの?

702名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:07.17ID:Nmv7vLdS0
>>480
テロリスト民族ジャップはさっさと死ね!

703名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:11.90ID:OkXlOvFs0
最近インフルも流行ってるよね
咳する奴多過ぎ
所構わずゴホゴホ言ってるから迷惑だわ

704名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:13.37ID:66qJ7yRF0
16種混合とかエボラには全く効かないのか?

705名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:18.00ID:86aP/IRs0
>>46
間抜けはウイルスにウイルスがくっついて感染すると思ってます。

706名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:19.42ID:7ZT4cA7w0
>>661
くだらない活動で迷惑かけやがって

707名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:21.99ID:eqcKr9Eu0
これが、もし鳩山政権だったらどーなってたんだろう??

708名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:30.57ID:2/rPrQFC0
>>582
逆に乾燥地で8時間も耐えるのかよ!

709名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:32.26ID:VMbAuT5L0
>>182
デング熱騒動とかもそんな感じやったやろ

710名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:39.00ID:61bJjMyG0
安倍自民党ネトウヨ政権になってからの
日本のヤバさは異常だよ

711名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:39.67ID:4Qy6+LtD0
だっれっか!
パンデミック!
とっめって!
パンデミック!

712名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:40.13ID:tbCiDJTKO
エコノミックだかポンデリングだかが始まるのか

713名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:45.11ID:r0Y/8pSV0
>>661
×「今後で活躍する日本人、石○○子さんを応援するサイト」
○「コンゴで活躍する日本人、石○○子さんを応援するサイト」

714名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:45.77ID:oKizca7T0
>>700
抗菌加工が効果あったら、インフルエンザなんて撲滅されとるやろ

715名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:47.38ID:5zB+VWGD0
陽性であっても封じ込めに成功すりゃエボラに勝ったということになる

716名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:51.55ID:WKOJPHmS0
>>689

717名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:52.91ID:hlnvRq7E0
>>656
潜伏機関は2日から21日の場合もある
正直韓国より東京壊滅の方がずっと速い

718名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:53.67ID:lyU47bJt0
アフリカに行く奴は2度と日本に帰ってくるな

719名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:56.37ID:Nmv7vLdS0
>>692
大好物の日本伝統食のウンコ食って現実逃避してんじゃねえよ!
ウンコ食いエボラ民族ジャップが!

720名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:58.11ID:DqlPjhtr0
これからは、ポツンと一軒家の時代

721名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:58.38ID:N7rgWmtI0
>>584
せき、くしゃみ(体液)で飛沫感染するぞ
満員電車でアウト
もしエボラだったらパンデミックになる確立相当高まる

722名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:01.32ID:3+2jyNPm0
>>623
8ヶ月もコンゴにいたババアが
日本国籍とはいってないわけで

コンゴ人の可能性も

723名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:01.83ID:nH0sg1I10
>>695
エボラは最初に発生した土地の近くを流れている川の名前。
エボラ川ってのがあるんだよ

724名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:01.92ID:Nik20fRJ0
わからんのだが
インフルエンザなのにエボラなの?

725名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:03.30ID:f3W2K+Jh0
これはもうダメかもわからんね

726名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:14.58ID:+QvZnwo00
>>645
国立感染症研究所が今年の夏に稼働予定だって言ってたよね
その時に研究用エボラウィルスも入れるとか言っていた記憶
でもその前に実戦になってしまうかも

727名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:15.11ID:r0Y/8pSV0
>>675
まだ分からないが立派な人ではある

728名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:22.59ID:TgOCvXvf0
>>639
何言ってんだこの韓国人

729名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:23.37ID:9Pe8MZIU0
>>451
>>485
なんというのかな、うまく言えないが
その個々の国や個々の民族などにより色々あるんだろ
歴史も違えば事情もあるはず

言いたいのはこういうニュースの時に、いかにその国が悪いか駄目かという方向に持っていくのは、新たな問題をうむわけで
だって現地の人関係ないし
将来日本に来るなら問題あるけど
直接の問題の人物は行き来した奴本人じゃん?
そいつをかばうためにミスリードしてる気がしてならない

730名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:23.65ID:jIyq99vK0
ビットコインは安全資産ではない
ブロックチェーン=ビットコインはマスコミが作り上げた幻想
ブロックチェーン技術を利用する際に
ビットコインは求められない。ビットコインなしで
ブロックチェーン技術は利用できる

Bitcoinに関連するリスク 規制と監督に関するリスク Cyber リスク ビットコイン先物 リスク概要 − CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html

ビットコインが抱える様々な問題に目を瞑り
ビットコインはデジタルゴールドと評して買い煽るマスコミ

ブロックチェーンは素晴らしい技術だが
ビットコインと抱き合わせしてビットコインの価値を
釣り上げようとしている。

ビットコインが抱えているリスクについてはurl

731名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:24.97ID:DGvNl4Hu0
とりあえず東京と埼玉のやつは里帰り禁止な

732名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:25.38ID:E2aCHAMf0
これ、どう見ても、ただの、インフルエンザ」

733名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:26.53ID:HIb+Hp7d0
これ、陽性だったらどうすんだよ
あっさり入国させるのも問題

734名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:28.90ID:d9oGM+CO0
>>719
死ねクソ食いエラハリゴミムシ

735名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:29.38ID:LKZrR8VU0
(-_-;)y-~
直ちに影響はない大本営発表か。

736名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:31.70ID:UsnK8RgP0
手洗い推奨
周囲の人に伝えよう

737名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:32.10ID:xWz9nEuq0
あたしもエボしちゃお

738名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:33.65ID:66qJ7yRF0
北海道と沖縄大勝利

739名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:39.06ID:J1K3L5D80
収束しないコンゴのエボラ大流行、現地での壮絶な闘いを追った
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190601-00010001-nknatiogeo-m_est

3分でわかるエボラ出血熱、なぜ感染拡大が止まらないのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00010009-reutv-m_est

740名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:42.00ID:D0DooABo0
わい田舎民歓喜

741名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:49.29ID:86aP/IRs0
>>82
お前の意味のない不安なんかどうでももいんだが?

だから世の中お前の考えるようにならない。

742名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:49.93ID:RCVwuwiM0
お盆前になぁ...

743名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:53.85ID:/VQpZtlO0
今のうちに言っておくわ
おまえらサヨナラ

744名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:54.02ID:EX8k4HQg0
>>674
露出した皮膚からウィルスは体内に入るから、
防毒マスクレベルじゃないと無意味。

745名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:56.24ID:+OkQ3APU0
陽性か妖精か
行政か偽陽性か
陰性か院政か

746名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:56.96ID:XSoumVgR0
>>677
渡航時に打てば防げるのか?

747名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:57.15ID:cSH9CZcl0
埼玉エンガチョw

748名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:40:59.96ID:J1K3L5D80
コンゴの部族抗争、1週間で161人殺害
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000062-reut-m_est

「エボラより遺族が怖い」コンゴで大量感染対策が遅れる理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190629-00000003-courrier-int

749名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:02.95ID:r0Y/8pSV0
>>698
まだ他にいるかもしれないが医療関係だと感染しやすそう

750名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:03.31ID:Dh5QB7wQ0
今後天然痘とかのバイオテロが
世界的に脅威になるから
いい加減天下り機構より
CDCみたいなの作れ

751名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:04.84ID:+1yzJmdb0
>>687
近所の方が怖いだろ

752名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:04.87ID:BAZ5hKVl0
>>711
むーねがー
むーねがー

753名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:05.79ID:fh0TYB660
>>714
インフルエンザは身近なパンデミックだよね

754名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:07.09ID:INaiRe5J0
な?東京人だろ?

755名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:08.49ID:Y0bLgVK00
>>272
天才発見w

756名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:11.58ID:oKizca7T0
>>715
コンゴに8ヶ月も滞在する70代ババアとか、まじ現地で一生終えてくれよ、、、
ウイルス持ち帰ってくんな

757名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:12.23ID:J1K3L5D80
http://www.afpbb.com/articles/-/3232833
【図解】エボラウイルスの攻撃の仕組み:感染から発症まで
2019年6月29日 19:50 発信地:その他 [ コンゴ民主共和国 アフリカ ]

【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置  ★9 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

758名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:14.63ID:vOT7Q4ck0
ヒアリどうなったんだっけ

759名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:14.71ID:r0Y/8pSV0
>>706
立派な人だぞ

760名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:16.83ID:4kWLB7tC0
>>727
どこがだよ
バイオテロババア

761名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:16.97ID:VoDbb8fh0
埼玉住みだけど今原因不明の高熱出てる

762名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:22.98ID:sIyRX3Pr0
エボラは神の指示
生きるか死ぬか
神が決める
最後のとき裁きを受ける
イエスについていきなさい

763名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:23.30ID:hJxp+5Fy0
>>609
アメリカに来て発症して死んだ人は、アメリカで吐いてたけど誰にもうつらなかった
感染するのは症状がかなり強くできてからだとわかってきてる

764名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:24.90ID:m+z7Z06d0
>>626,631
ニュースでやったん?
ぐぐってもでてこない

765名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:25.88ID:HV3QDd/k0
ていうか感染症と土葬のキリスト教って最悪の組み合わせだよね
まさかわざわざ土葬を推奨してたりしないだろうな

766名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:26.63ID:FhiDhwDZ0
>>727
このババァが感染広めたら何百人の人生を狂わすんだろうな

767名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:27.34ID:voGyerTC0
この安倍自民党政権のヤバさ

ネトウヨはバカだか

この安倍自民党の背後に気がつかない

768名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:31.28ID:9Zm2DPjg0
この婆さんが電車で咳してたらアウトだな
体液感染コース

769名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:33.28ID:66qJ7yRF0
>>689
嫌いじゃない

770名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:33.48ID:/LwEh1zD0
国立感染症研究所村山庁舎は血液検査か
入院しているのはどこやろう
国立国際医療研究センター病院(感染症研究所の隣)
の可能性高いな

って新宿やで

771名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:37.32ID:FnwoE2nI0
簡単にはうつらなそうだけど、もし機内でトイレ行って吐いたり下痢したりしてたら感染率上がるの?

772名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:38.15ID:AGmFaiCu0
もしも多くの人たちが感染して死んだら、このババアは青葉よりもタチが悪い

773名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:40.41ID:t/gDysIn0
>>648
高原なんかの方がいいね

774名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:43.70ID:041bvq6X0
この時期にインフル確定って事は、かなり怪しいな…他の人に移って無いと良いんだが…

775名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:43.82ID:/IfnZgpH0
まあ、大丈夫でしょ ハナホジ

776名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:44.60ID:LKZrR8VU0
>>728
(-_-;)y-~
あーあ、俺にそれを言ってしまったか。
在日がエボラ持って来たんやな。

777名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:44.83ID:wKQMrzHr0
>>584
ウィルスが変異してるかもよ

778名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:41:59.26ID:85ak9iDO0
>>571
まったくだなwwww

時代がまだ老害バブルで止まったままらしいぞ?wwww

日本が世界に遅れまくってる元凶の多くはは奴らだと俺は見てるwwwwwww

779名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:42:02.86ID:BMfGiHIj0
ババアがエボラちゃんだったか。
 

780名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:42:03.47ID:upPW6ZHr0
この夏あなたもパンデミックでエボラーになれる。

781名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:42:11.23ID:M/dHk3Y40
このままジャップランドに広がるのかな

ジャップの検疫ザルだからな

782名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:42:14.39ID:+1yzJmdb0
もしその人で、黒なら、結構でかい駅が近くにあるな

783名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:42:19.78ID:fh0TYB660
>>771
ノロウイルスみたいw

784名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:42:20.72ID:5zB+VWGD0
>>717
お盆の帰省で全国に

785名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:42:29.11ID:XKUh+jNR0
こうなる前に村山支所のレベル4管理区域を稼働させときゃよかったんだよ。昨年末からだったろ?

786名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:42:42.68ID:d9oGM+CO0
お盆は自宅待機だな

787名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:42:49.49ID:Nmv7vLdS0
>>272
>>755
実際は今、日本に居るからウンコ食って落ち着け!

788名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:42:51.25ID:/LwEh1zD0
>>771
患者が出すものが多いほど危険は高まるやろな

789名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:42:52.24ID:3+2jyNPm0
大西のときはすぐばれてたの凄かったね

790名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:02.84ID:FhiDhwDZ0
>>772
日本という国にとって大損害を与えるだろうな

791名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:07.61ID:oKizca7T0
>>645
調べるだけならRT-PCRとかELISAで調べれる
その辺の高校の化学部とかでもできるやろ
調べて良い施設かどうかは別だがwww

792名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:10.81ID:66qJ7yRF0
これさ、帰りの飛行機とかヤバイぞ
発症してたらマジでヤバイぞ!?

793名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:12.69ID:TTHfpt7Y0
>>272 >>755
生物兵器の原料にされるから、ダメ!

794名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:14.81ID:kNv+6jAn0
70代がコンゴに何しに行ったの

795名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:15.49ID:WbIyPKFF0
また韓国の大勝利

796名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:16.03ID:V8jbVvxI0
これ青葉よりもたちが悪い
陰性だとしてもエボラ流行地から普通に帰国するなんて
牢屋にぶちこんどけ

797名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:16.33ID:kcgNYSBF0
日本人が新しいステージに立つための選別始まったな

798名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:20.15ID:voGyerTC0
この安倍自民党政権のヤバさ

ネトウヨはバカだか
この安倍自民党の背後に気がつかない

安倍自民党は世界的に、あの勢力で有名だからな

799名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:27.49ID:pBpl0ISN0
埼玉のどこなのかハッキリしてくれ

800名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:28.30ID:efqwufdj0
>>782
大宮駅か?

801名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:31.54ID:nH0sg1I10
>>700
無い。消毒用の滅菌剤でも、ちょっと有機物がついていれば
劇的に効果が無くなるのはよく知られている話。
まして〇000円カットの●●家なんて、UV照射してるけどあんなの
表面にしか効果がないし、陰になったところなんてもちろん効果0
あんなの青色ダイオードでも、電球に青いフィルム張っても同じ。

まあ〇川駅前店ではランプすらついていなかったけどね

802名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:32.74ID:+1yzJmdb0
帰国後新幹線乗ってるかもしれないな。
在来線で帰ったかな。

803名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:35.51ID:3+2jyNPm0
>>726
研究として保管する必要なく、
サンプル1号

804名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:35.84ID:BMfGiHIj0
>>767
ところで外国の為に働いているパヨク様は
エボラを受け入れろとほざかないのですか?
 

805名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:38.08ID:ZKUm26fR0
>>759
30年もはなかなか続けられないよなぁ
インフルエンザだけである事を祈る

806名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:40.15ID:tmI7adDW0
もし空気感染だったら感染列島という映画みたいになるところだった

807名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:40.38ID:X/x0CbNc0
あえて書く


今後が心配だ

808名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:40.66ID:oKizca7T0
>>763
アメリカに日本の埼京線とか山手線みたいに混雑してる鉄道あんの?

809名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:48.29ID:r0Y/8pSV0
危険地域にいる人は、感染していないことを確認してから帰国して欲しい

810名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:50.75ID:m+3LgT8X0
あれれ、本星になったの?
ゲホゲホやってるでしょ…

811名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:51.28ID:DqlPjhtr0
>>743
来週は会えるよね

812名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:52.40ID:sAHP1URW0
>>771
前回3国の大流行のとき、吐しゃ物がヤバいって言ってたような

813名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:57.84ID:61bJjMyG0
>>797
>日本人が新しいステージに立つための選別始まったな


安倍自民党ネトウヨ政権のヤバさは異常

自己責任で底辺死ね!これが政治だぞ

814名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:57.98ID:9pt9uNJ80
>>144
まともな仕事じゃないよね
まともな人間はコンゴなんか関わりないから

815名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:43:58.02ID:bQFm+syq0
>>12
政治的、医学的、常識的な知識も何もないあんたが自決すれば全て解決することなのに、なんで他の善良な市民が変異するかもしれないウイルスに怯えて暮らさなきゃならないの

816名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:00.22ID:7HcQyRX/0
またパヨクかよ

817名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:07.42ID:2/rPrQFC0
>>182
マジかよ。デング熱は蚊媒介だし多分暑かった昔にもあったからまだましだけど
エボラのウイルスは未知だし半端な考え方だと種が全滅するからな放射能なんかよりよほど怖い
政府はこれまでの日本的なまあまあ的な対応やるとほんとにまずい
その前に米国当たりが警告して介入してくるはずだけど今度は原発事故の時みたいに支援を断ったりは絶対にするなよ!

818名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:09.34ID:J1K3L5D80
貼ったURL、期限切ればっかだった

ここから引っ張ってきたんだが

エボラのニュースを淡々と貼るスレ2 P35
http://2chb.net/r/infection/1415313289/

819名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:11.11ID:r0Y/8pSV0
>>805
本当にそう思う
インフルだといいが

820名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:13.10ID:tmnDbFjY0
>>758

絶滅した。

821名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:19.48ID:niwoRJrt0
パンデミックきたか
ついに終了かあ

822名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:26.56ID:jCk4vfXj0
ゴンゴの人を助けるためにボランティアで行って、
感染して日本全滅

823名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:28.71ID:rYJrd8TN0
>>24
ヤバイな
二次感染者がいるなら土日挟んでるしポケGOでコミュニティデイでモンスター出やすい所に人が集中して動かないからその中の一人でも感染してたら一気に地方にも広がりそう

824名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:30.32ID:3+2jyNPm0
>>794
里帰りかもしれないじゃん
どこにも日本国籍とはかいてない

825名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:33.29ID:aVvV/UJh0
日本発世界パンデミックとか

やはり
俺たち大和民族は世界を制覇する能力が桁違いにあるんだな

826名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:34.78ID:sIyRX3Pr0
エボラだな
円売りに変更
株価半額 海外だ脱出
海外に感染、海外まで感染が見える

827名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:35.53ID:5zB+VWGD0
>>758
国内で繁殖してなくとも外国から来るからずうっと警戒中

828名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:35.82ID:wKQMrzHr0
富士フィルムの株買うか

829名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:39.13ID:DqlPjhtr0
>>768
新感線みたい

830名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:41.06ID:voGyerTC0
>>797
>日本人が新しいステージに立つための選別始まったな


安倍自民党ネトウヨ政権のヤバさは異常

自己責任で底辺死ね!これが政治だぞ

本当に安倍自民党の背後はヤバイ

831名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:55.20ID:MkSR25VJ0
明日から日本オブザデッドになるの?

832名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:55.52ID:uRwAxDdA0
インフルみたいなエボラなわんだ

833名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:44:57.46ID:ShW7YmE70
ピースボートの利用者かな?

834名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:00.94ID:66qJ7yRF0
エボラってもう消滅してると思ってた
天然痘って消滅したよな?

835名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:01.43ID:d9oGM+CO0
>>830
死ねゴキチョン

836名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:04.24ID:/LwEh1zD0
>>785
実はもっと前に患者出ていた可能性もあるな
だから急に先月になって施設のこと発表したのかも

837名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:04.97ID:71wDxmtw0
自爆テロ?

まじ、東京周辺、

歩き回ってたら、 相当ヤバイぞ。

大パニック。

838名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:05.35ID:jNLSiHVw0
マジな話70代女性がコンゴ行く理由ってなんかある?

839名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:06.19ID:b4dvqIDj0
今年は閣僚と省庁の次官級までお盆が吹き飛ぶな

840名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:13.38ID:Nmv7vLdS0
>>816
また頭がパーのウヨクなのかよ

841名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:15.86ID:nH0sg1I10
>>744
エボラはたばこの煙と同じぐらいの大きさのウイルス粒子が
数個、粘膜についただけで感染するとか書いてあったな。
本当かどうかは知らないけどさ

842名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:21.82ID:ktsSuh+M0
>>814
まともな人だからああ言う国で人道支援とかしてるんやろ

843名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:23.53ID:+N+wdynR0
ヴァンダミングの恐れがあるから今後の経過に注目だ

844名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:26.29ID:cdbOMep20
マジでこういう意識高い系ババアが一番厄介

845名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:28.37ID:7CGaQC+O0
一人で氏ね

846名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:29.91ID:8DVjEzvG0
日本でエボラの疑いが出た事を、韓国に伝えてやろw
当然の報いw

847名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:30.25ID:J1K3L5D80
ワクチンの件は、生きてるURL中に触れられてるな

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190601-00010001-nknatiogeo-m_est

>  このエボラ流行との闘いを一変させるかもしれない武器が、カナダの科学者が開発したワクチンだ。
> 2015年の大流行で試験的に使われた。4月中旬までに、エボラ患者と密に接触している親類や医療従事者など、
> 10万人以上がワクチン接種を受けている。WHOは、エボラによる死を減らすのに、このワクチンが非常に有効なようだと報告している。

848名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:34.44ID:UceTfMh60
老害死ねや
これからアフリカ大陸系にいきたいやつも
死ね死ね

849名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:35.54ID:voGyerTC0
>>835
安倍自民党の背後のヤバさは以上

850名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:41.66ID:XiiwWhBL0
エボ〜ラ〜ボラボラ〜♪

851名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:41.72ID:wmvP1MeP0
>>69
パニック障害ってなんか違うだろw

852名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:45.95ID:sAHP1URW0
>>829
熊谷の方ってこと?

853名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:51.17ID:W154rEf20
陽性だったらアフリカみたいに街ごと隔離だな
新宿と池袋みたいなところで大流行する

854名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:51.83ID:d9oGM+CO0
>>849
エボラで死ねゴミ

855名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:54.04ID:aE/mQZKD0
ID:FzMW3NFM0

何だこのキチガイは

856名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:54.47ID:EZawa64O0
>>838
生ゴリラ見に行く?

857名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:55.17ID:EX8k4HQg0
>>757
オオコウモリを生で食ったらエボラになったでござる
とか言うのが発祥くさいな。

しかし、完治したのに中出しした(させた)ら相手がエボラで脂肪とか恐ろしすぎる。

858名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:56.18ID:HffECozk0
ジャップご愁傷様
とりあえず韓国には近づかないでくれるかなぁ

859名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:45:56.57ID:nH0sg1I10
>>761
うーん、知恵熱ですね。

860名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:01.07ID:fh0TYB660
>>809
潜伏期間あるからむずかしいよ、

861名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:09.35ID:61bJjMyG0
>>854
安倍自民党ネトウヨどもの背後のヤバさは異常

862名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:09.35ID:OVy3laqF0
>>752
わかってしまった

863名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:10.48ID:0OXYLFgP0
>>496
白シャツは
赤シャツになるから一目瞭然

864名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:12.61ID:hJxp+5Fy0
>>808
人通りの多い公道で吐いて、その吐しゃ物を職員が無造作に清掃してるニュースがあった

865名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:13.72ID:hlnvRq7E0
>>717
なんで東京にある研究所に収容するかな
救急車に乗った人間がとにかく一番ヤバイ その家族も アフリカでは数千人の死亡でも人口密度でいったら100万人くらい死んでもおかしくないよね
マジで天罰な気がしてきた

866名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:13.89ID:5wk5NuPn0
インフルエンザ陽性な段階で
発熱の原因はほぼ出てないか?

867名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:16.30ID:XSoumVgR0
>>808
IRTレキシントン・アベニュー線というのがあるらしい
https://gigazine.net/news/20170809-why-new-york-subway-crowded/

868名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:18.29ID:XiiwWhBL0
エボラさん、いらっしゃい\(^o^)/
ウェルカム トゥ ジャパン

869名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:18.53ID:px/HBe2k0
国の検疫体制もいい加減なのかね

870名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:18.94ID:QDLvtk5Q0
>>842
まともな人は日本に帰国しない

871名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:19.91ID:2/rPrQFC0
>>562
向こうだと小屋に閉じ込めて食事だけ差し入れて食事を取り込まなくなったら小屋ごと火を点けて燃やす
これ現地の謎の病気対策マニュアル
合理的

872名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:22.09ID:tmI7adDW0
ググったらエボラ出血熱の致死率は50〜90%
なんでこんなに幅があるのか

873名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:22.24ID:sh+BGczY0
SARSだの新型インフルだのもたいしたことなかったしなあ
イタズラに騒ぐのもどうかと

874名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:23.30ID:t6ahvQAY0
何で結果分かってから公表しなかったの?

875名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:25.25ID:m+3LgT8X0
これ増税無理だろ!
まぁ安倍チョンの立場ならインフルエンザするけど。

876名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:25.59ID:d9oGM+CO0
>>861
死ねゴミ

877名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:32.68ID:58niyS+90
BSL4ってのは隔離実験室のグレードのことね。つまり致死率の高い病原体を研究解析する施設。
病院の隔離病棟ではありません。

878名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:33.85ID:2kqugxEl0
エボラの起源は韓国

879名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:36.33ID:2KcF8dmB0
まて落ち着けパンでニック、ニッニッニッ

880名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:38.03ID:Zo8VrVvHO
発表が中途半端。
エボラでない可能性も、十分にあると書いてたが…
なら確定してから、発表すればいい。
今発表するなら、もっと詳しく経過がないと中途半端。
まぁ発表してもしなくとも、どうせ批判は受けるから、政府も考えながらやってるんだろうけど

881名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:40.10ID:66qJ7yRF0
夕方って何時?5時辺りに発表か

882名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:43.51ID:dpBH8FIb0
検査キット転売するやつが出てきそう

883名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:45.42ID:tcONyqOs0
エボラ陽性でも直ちに影響はない

884名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:45.42ID:dVxCOBAS0
まだ疑いの段階だし本人だって無くなる可能性も高いのに悲しいな

885名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:46.53ID:UsnK8RgP0
医療機関にはこっそり通達いってる?
注意せよって

886名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:50.73ID:jNbQ8+Y80
エボラウイルスがついたドアノブがあったとしたら時間がたてば死滅するのかな、アルコールとかじゃ死なないんじゃないの

887名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:51.02ID:3vbwhc2q0
9月26日

職員や医師の大半を発病した患者との戦いで失い、この病院を維持することはすでに不可能だ。もう遅い。力が足りなか た。
見たこと無きウィルスが 原因あるとわかってから。対処が後手 なってしま た。
そろそれ辛い。 わたしの 意識も もも もたな る

出典:『バイオハザード3』

888名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:54.69ID:mCbLgNSL0
なんでわざわざ70歳にもなって
そんな危ない場所に行ったの?

889名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:55.56ID:lXgkFBoq0
>>723
へぇ〜まさにコンゴが発症の地なんだね
エボラウィルスの形状も不気味で怖いわ

890名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:46:58.51ID:efqwufdj0
>>852
埼玉県内の新幹線の駅は大宮駅か熊谷駅

891名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:02.50ID:XiiwWhBL0
エボラ 「日本初上陸だぜ!(^_-)-☆」

892名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:03.88ID:doSAI9WG0
>>866
この時期にインフルエンザ?!

893名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:05.47ID:4XRrJ4xW0
>>834
ワクチン(種痘)があったのと
感染地域の封じ込めを徹底できたため

894名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:05.86ID:MPiKfsVR0
オオニシ早くコメント出せ
あと謝罪もしろよ

895名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:06.27ID:r0Y/8pSV0
>>847
これ、期待できるよね
あとアビガンもある

896名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:10.03ID:6/2yZoLV0
五輪までにエボラパニックにならんといいけど

897名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:16.43ID:voGyerTC0
自民党安倍ネトウヨの疑惑と背後のヤバさ異常

898名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:20.36ID:MdzDigsx0
昨日から下痢が止まんねー 吐き気がする

899名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:20.61ID:NKATkk+JO
>>1
インフルエンザも怖いよ…

>>703
マスクしないで咳き込む人多いよね

900名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:24.24ID:nH0sg1I10
>>771
Hotzoneでは上巻の最初に、感染者が機内でゲロを吐くシーンが
出てくるけど、その時のスチュワーデスは感染して死んじゃったと
思ったけど。

901名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:25.48ID:zN9hG6v30
徴用工の呪いだな

902名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:28.14ID:+1yzJmdb0
>>874
なんでだろうね。
はっきりしないうちに中途半端な情報出したら余計混乱するよね。

903名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:29.24ID:/VQpZtlO0
>>888
そこにコンゴがあるからだよ

904名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:29.47ID:L1hds5UR0
焼肉のたれ?

905名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:29.79ID:NwwMnqgK0
政府もエボラ菌持ち込むとかモメてるからもしかしたら70女性なんて居なくて、政府機関の粗相で菌が漏れたときの言い訳を今から用意しているのかもしれない

906名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:32.81ID:aH+dYJ2V0
帰国したルートをきっちり調べて
その時に接触した人全員隔離しないと

907名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:33.01ID:r0Y/8pSV0
>>860
エボラが発生している国では義務づけて欲しい

908名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:36.34ID:fh0TYB660
>>752
くるしっくなるぅー

909名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:36.75ID:aVvV/UJh0
エボラにはバンテリンが効くと友人から今聞いた

910名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:37.31ID:nhkrjTjX0
やはり人類はエボラで滅びるのか。

911名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:45.88ID:gZCFQl2n0
くっそ迷惑なババアだな

912名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:45.73ID:DqlPjhtr0
>>852
いや韓国アニメだった記憶

913名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:49.08ID:oKizca7T0
>>882
RT-PCRかELISAとかで検査だから、設備必要やで

914名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:50.93ID:rYJrd8TN0
>>721
野外でベンチや公園とかは大丈夫かな?
ベンチに触れたりくしゃみ目の前でされたとかならアウトなんかな

915名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:53.26ID:TZU565cV0
かゆ うま

916名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:55.25ID:3+2jyNPm0
富士フイルムの株をかっとけ

明日は医薬品があがる

917名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:47:56.00ID:YjjstRy60
コンゴで死んどけよ

918名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:02.13ID:2/rPrQFC0
宣教師ならせめて母国の韓国に帰れば

919名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:03.65ID:nH0sg1I10
>>800
3.5kmくらいだね

920名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:03.74ID:A8TYEZVn0
婆さんじゃ無理だろ

921名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:04.26ID:XiiwWhBL0
ヒッキースレでまたエボラ神とかやってそう・・

922名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:05.96ID:JoSpis5C0
わざわざコンゴなんて行くなよ
家で大泉洋のドラマでもみてろ

923名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:07.44ID:qh2JiyLw0
疑惑の人、活動拠点?がさいたま市ってあるし、毎年夏に帰国しているらしいね…

924名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:08.45ID:pfxs2lvi0
>>110
だいぶ未来に生きてるな

925名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:08.67ID:66qJ7yRF0
>>887
リメイク出して欲しい

926名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:09.20ID:0kYR5EZ80
緊急事態言ってんのにいく老害
ボケてんじゃねーの

927名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:12.09ID:1QAWLYCd0
>>806
空気感染じゃなくて良かったけど、マスクはしてたのかな?

928名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:14.07ID:oKizca7T0
韓国『国交断絶ゲットだぜ!』

929名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:14.11ID:tmI7adDW0
年寄りはインフルエンザで毎年結構な数死んでるらしい

930名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:14.48ID:4/r99DKd0
>>888
>>487
>40年以上コンゴで医療福祉に携わってる人

931名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:15.31ID:Hzfqw86o0
>>852
ラグビーワールドカップどうするん?

932名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:15.36ID:Ktnl9KsT0
◆国民の皆様へのメッセージ
 
○現時点では、まだ感染は確認されておらず、検査結果が陰性となることも十分にあり得ます。
○エボラ出血熱は発症段階で初めて感染力を持つとされています。そのため、本患者が搭乗していた飛行機に同乗していた乗客の感染リスクは極めて低いと考えられます。

厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06025.html

933名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:16.72ID:4oQhElz60
>>336
そうなんだ
しかし、その話も怖すぎる

934名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:16.78ID:K6mAfekg0
エボラウイルスを輸入する話あったよね。

935名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:16.92ID:fkk4PocG0
出血熱だろ?
Z市

936名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:17.39ID:N1OBpEYt0
>>809
というより確認してから自由にさせるべきだったな
検疫対応を強化のみならず帰国後は潜伏期間中強制的に隔離施設にご宿泊

937名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:17.77ID:OHR+ozQw0
新発売!政府もびっくりエボラ焼肉のたれ♬
なんて嫌だ〜

938名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:20.89ID:N+RdFroK0
ババアって本当に害しかないな

939名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:23.93ID:f9GYFlyF0
今後経過観察が必要だね

940名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:26.89ID:5zMCx2ib0
偶然かもしれないが
先月武蔵村山にエボラ保管するの容認したってね

941名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:27.59ID:OkXlOvFs0
起きた事は仕方ないから
帰国してからの移動経路を細かく発表して欲しい

942名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:28.20ID:R4XhO1YK0
エバラ焼肉のたれが値上げ

943名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:29.50ID:UceTfMh60
エボラ コンゴから国賓として来日

944名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:44.45ID:qfpforJV0
そういやエボラウイルスを輸入するって言ってたよね
ちょっと遅かったな

945名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:49.55ID:XiiwWhBL0
たーすーけーてー>< 

946名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:49.98ID:HV3QDd/k0
あの人なら2桁以上の行き来してるだろうから、念のため成田でずっと待機してたと信じたい…
ただ飛行機に同乗してた人はやばいかもしれん

947名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:50.44ID:aH+dYJ2V0
>>916
以前騒いでた時に数百株買ったぜ

948名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:54.40ID:oKizca7T0
>>932
陽性だったんだろうな、これ
役人が、土日にホームページなんて更新せんだろw

949名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:56.97ID:8ey3ZIPy0
コンゴなんていくなよ大迷惑
しかも免疫力も落ちてる老害が

950名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:57.31ID:KvW1ekyx0
正露丸
飲んだら治るの?

951名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:48:59.97ID:qK+ArO270
この中にも死んでしまう運命の人たくさんいるね

952名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:02.88ID:+1yzJmdb0
>>931
今まさにやってるっけ

953名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:05.77ID:0cu+bMI00
>>926
緊急事態宣言が出たのは7月

954名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:08.45ID:6/2yZoLV0
>>864
吐いたものは素手で触るなを徹底してるといいけど
なんとなく怖いな

955名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:10.02ID:ktEVr9EQ0
仕事で半年以上滞在されてたんか。

956名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:12.42ID:eRnH+ddj0
>>288
車輪を遠心分離機にする話か。

957名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:15.90ID:Nmv7vLdS0
お願いだから韓国にはうつすなよ!

958名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:20.20ID:feYBWywE0
日本をエボラの実験場にするための工作じゃねーよな・・・
色々アメリカの言いなりだし

959名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:20.54ID:1mowGeJ40
仕事やし婆さんはしゃーないやろ、叩くのはヌルヌルな検疫
来年はオリンピックあるのに、もっとしっかりしないと

960名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:29.44ID:sAHP1URW0
>>952
もう始まってるの?

961名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:29.61ID:VdiH2esg0
>>872
流行と終息を繰り返してるから
流行ごとにウイルスの型も違うし医療環境も違うから参考程度だよ

962名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:30.09ID:XiiwWhBL0
エボラ焼肉のタレ\(^o^)/

963名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:31.65ID:DGvNl4Hu0
>>831
マジかよ
ついにショッピングモールに立て籠もる日が来たか

964名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:32.23ID:QDLvtk5Q0
>>932
怪しい

965名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:32.35ID:Ttv8TUIU0
>>207
まじかー

966名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:32.40ID:H6nL+fMC0
こういう時ってドラマや映画だと感染を食い止めるために政府関連の有能とか医療関係者の有能が危険を顧みずに立ち向かうんだけど
現実だと原発作業員みたいに底辺人柱にやらせるんだろうな

967名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:33.37ID:JiX7IXsv0
ユニセフとかにあこがれてる年代だからな
本人は子供いない癖に世界の子供が大事とか

968名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:34.80ID:EgMYKoqs0
日本の製薬会社が本気出したら割りとあっさり特効薬作れたりしてな

969名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:35.50ID:HffECozk0
>>866
インフルエンザの簡易テストはエボラが陽性でも
疑陽性が出るんだよ
学が無いジャップは知らないと思うけど

970名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:36.49ID:/VQpZtlO0
夕方発表らしいが何時だ?

971名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:37.24ID:Nmv7vLdS0
お願いだから韓国にはうつすなよ!

日本だけにしといてくれ!

972名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:38.47ID:K6mAfekg0
夏休みの人の移動でパンデミック

973名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:41.20ID:66qJ7yRF0
あと1時間くらいで発表

974名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:41.63ID:XKUh+jNR0
>>934
した。
で、感染研究所村山支所に保管なう。

975名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:51.86ID:r0Y/8pSV0
>>936
それがいい
今回のことを教訓にしなければ
危険地域に行く人は他人への感染の恐れを考えて協力して欲しい

976名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:55.42ID:0kYR5EZ80
これなら安田のほうがよっぽどマシ

977名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:56.36ID:L2ZUNcIa0
埼玉でもどこ在住かで全然変わってくるだろ
これだから団塊世代はクズなんだよ

978名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:49:57.36ID:UsnK8RgP0
医者頑張れよ

979名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:06.16ID:Nik20fRJ0
こんなに可愛いのに怖いんだよな
エボラ
【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置  ★9 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

980名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:07.48ID:oKizca7T0
>>953
戻ってくんなよ、コンゴに残っとけよ
ひょっとして、体調悪くなったから日本に戻ってきたんじゃねーよ?

981名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:08.69ID:4xVSfXC+0
夕方に結果判明するらしいから、埼玉県民はそのとき震えあがるかどうかが決まるな

982名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:10.35ID:1euby7Ye0
>>807
コンゴ同断だぜ、まったく

983名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:17.66ID:vU5D88Pr0
日本は終わったな!

984名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:25.18ID:K6mAfekg0


985名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:26.97ID:UceTfMh60
コンゴ非常事態宣言でてたんだろ
ほぼアウトだろ

986名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:28.03ID:JoSpis5C0
>>912
なんとなく憶えてるけれど
映画版の前日譚をアニメでやったんだっけ
韓国のだけれども評判は良かった
俺は視聴してないが

987名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:28.22ID:fp+4cXQL0
>>1-9

ビットコインは安全資産ではない
ブロックチェーン=ビットコインはマスコミが作り上げた幻想
ブロックチェーン技術を利用する際に
ビットコインは求められない。ビットコインなしで
ブロックチェーン技術は利用できる

Bitcoinに関連するリスク 規制と監督に関するリスク Cyber リスク ビットコイン先物 リスク概要 − CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html

ビットコインが抱える様々な問題に目を瞑り
ビットコインはデジタルゴールドと評して買い煽るマスコミ

ブロックチェーンは素晴らしい技術だが
ビットコインと抱き合わせしてビットコインの価値を
釣り上げようとしている。

ビットコインが抱えているリスクについてはurl

988名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:29.93ID:6/2yZoLV0
>>880
ピンポイントで今後から帰国なら隔離になるよ

989名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:35.44ID:eAc/jpqW0
>>979
チンアナゴじゃねーか

990名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:40.02ID:66qJ7yRF0
>>932
はは、悠長な

991名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:42.01ID:VdiH2esg0
>>874
陽性だって分かってから発表すると遅いと言われるだろうけどね

992名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:44.09ID:JiX7IXsv0
逆にエボラの強制的に感染させて、アフリカへの支援を募るとかの新手の商法かと思ってしまうわな

993名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:47.51ID:NfN6k3s70
東村山の危険なの扱える設備が役に立つときが来たか

994名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:47.69ID:YaaEdZz90
>>762
落ち着け

995名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:47.91ID:fh0TYB660
>>979
チンアナゴみたい

996名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:48.76ID:XiiwWhBL0
新婚さんいらっしゃいって今日だっけ?

997名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:50.55ID:j7d7BPU60
https://church.ne.jp/tokyobible/html/katuko/news/new.html
ガンガン感染地帯の医療の現場で働いてるじゃん
グッバイ、日本

998ばーど ★2019/08/04(日) 15:50:55.00ID:gOQKm7c/9
次スレ

【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★10
http://2chb.net/r/newsplus/1564901439/

999名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:59.47ID:oKizca7T0
>>968
ゾロ薬対策で忙しい模様

1000名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:50:59.48ID:hlnvRq7E0
この婆さん帰化とかじゃねーだろうな

mmp3
lud20190804162116ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564898876/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★9 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★4
【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★5
【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★6
【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★2
【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★8
【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★7
【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★3
【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★10
【速報】埼玉の女性、エボラ出血熱の疑い…政府が情報連絡室を設置
政府、危機管理センターに情報連絡室設置
【浅間山噴火】政府、首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置 7日
【宮城で震度5強】危機管理センターに官邸連絡室を設置 [ばーど★]
【政府】奄美大島沿岸に油漂着、タンカー沈没と関連か 官邸の危機管理センターに情報連絡室
【新潟地震】政府が首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置 18日22時
【災害】安倍首相、フジテレビ日枝会長らとのゴルフを中止…広島土砂災害を受け 首相官邸危機管理Cに情報連絡室設置など対応指示
【災害】安倍首相、フジテレビ日枝会長らとのゴルフを中止…広島土砂災害を受け 首相官邸危機管理Cに情報連絡室設置など対応指示★2
東京でエボラ出血熱の疑い例、70代女性が発熱
【社会】 風俗店女性を都内のホテルで盗撮 埼玉県、危機管理課の男性職員を懲戒…県境またぐ移動の自粛呼び掛け中に [朝一から閉店までφ★]
【報ステ】後藤謙次氏、千葉の停電に「政府の危機管理が見えてこない。いまだに官邸に対策本部すら設置されていない。これは異常」
【エボラ出血熱】 シエラレオネから帰国した男性 「患者の遺体が入った袋に素手で触れた」
【エボラ出血熱の未承認薬】「レムデシビル」の緊急使用認可、トランプ大統領発表 日本政府は海外での承認状況を見て特例承認か [豆次郎★]
【サイバー攻撃】国内2千台が感染 民間団体が分析 政府が情報連絡室設置 [22:01]
【エボラ出血熱】遺体袋を素手で触り感染疑いの男性、帰国便名は公表せず 「ほかの乗客に感染させる可能性は極めて低い」 
【コンゴ→埼玉】エボラ出血熱は空気感染しません
【速報】コンゴから帰国の日本人女性、エボラ検査で陰性
【医療】エボラ出血熱:感染疑いとされた香港の女性、「陰性」と報じられる[7/31]
【迷惑】ヨーロッパ旅行から帰国した埼玉県在住の60代女、旅行中の発熱を申告せず検疫を通過して帰宅→3日後コロナ陽性
【迷惑】ヨーロッパ旅行から帰国した埼玉県在住の60代女、旅行中の発熱を申告せず検疫を通過して帰宅→3日後コロナ陽性 ★3
【迷惑】ヨーロッパ旅行から帰国した埼玉県在住の60代女、旅行中の発熱を申告せず検疫を通過して帰宅→3日後コロナ陽性 ★2
【迷惑】ヨーロッパ旅行から帰国した埼玉県在住の60代女、旅行中の発熱を申告せず検疫を通過して帰宅→3日後コロナ陽性 ★4
【読売新聞オンライン】大雨対策、政府が官邸連絡室設置…首相が全力対応指示 [爆笑ゴリラ★]
【エボラ出血熱】「エボラ感染疑い」で便名公表、政府が方針決定[11/04] 
【社会】厚労省、ブラジルから帰国した愛知県の30代女性のジカ熱感染を確認したと発表…中南米で流行後、国内2例目
【気象】政府 伊豆諸島・小笠原諸島 津波注意報で情報連絡室を設置
【エボラ出血熱/軍事】防衛省、米アフリカ軍司令部に連絡要員の派遣検討 [10/19]
【エボラ出血熱/国内】「日本政府は入国制限は行わない」 外務省が発表 [10/29]
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★34
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★24
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★35
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★8
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★23
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★25
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★26
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★28
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★21
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★20
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★27
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★14
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★12
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★17
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★10
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★4
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★6
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★2
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★3
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★16
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★22
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★19
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★29
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★30
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★31
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★35
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★15
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★5
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★13
07:08:46 up 23 days, 8:12, 2 users, load average: 8.20, 7.94, 8.49

in 0.59017300605774 sec @0.59017300605774@0b7 on 020521