完全に裏で握ってるだろこれ 韓国が明確に切り捨てられてるのが分かるね
女性の場合パーティーなんかで他の人と同じドレスって、ものすごく恥ずかしいけど、男のネクタイってそうでもないな。
偶然じゃないのか?裏で合わせてるとしたら恐ろしいなw
河野さんはお父さんの件があるから今回は折れないでしょう
>>1 ワロタ 何この「その方向で行きましょう!」感はwww こういうとき 女性はスカーフとかであわせるんかな?
韓国人 涙目。 もうすぐ赤化統一ですねー おめでとうございます!
これ完全にサインだろw 今日日本ホワイト除外からのアメリカ第四中国規制パソコンスマホ分野だし完全に歩調あわせてきてる日米に利益でるようになってるわ経済よみとけよ
天下の朝日新聞様がおっしゃっていた仲介とやらはどうなりましたか^^
この婆さん結構英語の発音が韓国人にしては綺麗でびっくりした 太郎も負けず劣らず通訳いらずだからよかった 岸田だったら英語で対抗できんで通訳使っただろう 外務省の通訳は信用ならんから太郎でよかった
いつも思うけど、りの外相の人はスーツ着たらオッサンになるくらい、女性らしさ感じないよね 辻元清美と同じ匂いがするぜ
このタイミングでアメリカがでてきても何の意味もない トランプが中国への制裁を今日にぶつけてきたのもわざとだろ
外交儀礼とネクタイの色って関係あるんだよな確か。 詳しくは知らんけど。
>>1 細かいニュースを拾うねw まぁ、個人的には嫌いじゃないけど でアメリカの仲裁の話ってどうなったの?(´・ω・`)
韓国滅亡のカウントダウン! クソ韓国は、あと1年は持たないだろう? 東アジアのベネズエラへまっしぐら!
マスメディアが太郎叩き初めだしたからまともな人物なんやろな
>>9 次変な事したらレッドカードなって事だろ 二枚あるし 河野→笑顔 ポンペオ→笑顔 白髪→厳しい表情 いったい何を話したのかな?(ニヤニヤ)
3年後 朝鮮半島統一後 金正恩に 逆らう韓国人は、 みんな労働刑務所か、 銃殺です。
偶然か? それとも 裏で話を合わせている、というメッセージかw
>>1 韓国兄さんがイランと北朝鮮に輸出したんやろ? 仮想通貨でイランと北朝鮮に送金ってまじ? >>1-9 『ビットコインは安全資産ではない。デジタルゴールドは過剰表現』 CMEグループ Bitcoinに関連するリスク https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html 仮想通貨はイノベーションを理由に、長年放置されてきた。 911を体験していない日本人はテロに対する認識が甘い。 ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題になっている。 マネロンとテロ資金供与問題は『リブラ』だけの問題ではない ビットコインを含む暗号資産全体が抱える問題。 仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した。 メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い bitmexなどの取引所が存在する市場(日本では利用が禁止されていない) 匿名性か高い取引所を利用することは、 意図せずテロ資金供与に関与する可能性が増す。 ビットコインなどは銀行と違い 送金先の身元を確認しない。国内外に自由に送金できる。 テロ資金供与対策を実施中の銀行は受取人の 身元確認が完了するまで送金できない 現在のところ、ノーチェックで海外送金可能なビットコインは マネロン/テロ資金供与の温床、悪質なツール的な存在 ここまであからさまにやらないと分からない奴が居るらしい 世界って広いな
ネクタイの色まで申し合わせているのに、 なぜ韓国は孤立してるって気付かないの?
ファーウェイ規制を破ったサムスンなど韓国企業への攻撃だろうな アメリカはすっとぼけているけど、トランプ大統領はカンカンなんだろう
>>36 父親の談話を完全否定しない限り難しい それから >>42 そうそうグローバル企業例えばアップルとか自国に呼び戻したいんだわ 文大統領によると 日本がアメリカの仲裁を 断ったことになっているのだが・・・ 白昼夢でも見たのかな(^^;)
日本と米はすり合わせ済みってサインだよ。 青も赤も入ってない
来年〜 韓国の選挙 文在寅 大敗北・・・そして3年後・・・文在寅と白髪ババアは、刑務所行き。
黄色のタイは権力の象徴らしいな 何故かはわからんが
>>33 仕事で仕方なく話をしたことがあるが、 韓国のエリート層はほとんど全て英語だけは上手いぞ おい、朝日! 謎の匿名政府高官からの 「日本が休戦協定に応じなかったことは遺憾である」 報道しないと辻褄会わなくなるぞ!w
>>32 黄色は裏切り者であるユダの服の色。 あまりいい意味はないな。 へぇー、こういう偶然ってあるのね。仲良しさんみたいで照れるかしら。
これどうなんだろうなw 色合わせるなら青だろうしな
>>94 中国では皇帝だけが許される色だったかしら。 トランプからポンペイオに持って行くように吹き込まれたんじゃないか?w トランプ『いいかマイク。このネクタイを日本のタロウに渡して日米り地域会談の時に締めるんだ。』とかw
そういや、文在寅もホワイトハウスで黄色いバラ 出されてたな。あれか。
親父のせいで落ちた河野家の汚名を返上して、見事に名誉挽回しているね!
2人の審判がおばさんにイエローカード二枚出したってことか レッドかよw
>>33 岸田のことを持ち上げるわけじゃないが、奴も英語は普通に出来る 知らないのか、白髪ババアも黄色のパンティ履いてるんだよ
あらかじめ3人で色そろえましょうって話したら 「おとこわりニダ!!」ってパターンじゃないの
>>36 絶対ない 河野は従軍慰安婦捏造で日本を陥れた糞親の七光りで政治屋やってる上に 今でも河野談話を支持して撤回を拒否した売国奴 ポンペオ国務長官は、具体的に日本や韓国を挙げたうえで「参加する必要がある」と述べた。 VIDEO 世界に日本とアメリカは同調しているという意思表示だろうな 黄色にも意味がありそうだな
河野ってクシャおじさんみたいな顔してるな でも有能だから総理になってほしい
裏で示し合わせてるってサインだろw 表向きは「お互いに冷静になれよ」とか言うけど、 この件で日米は繋がってるぞって示してるんだろうな さて、このメッセージを正しく理解できる奴が今のエベンキ酋長の周りにいるのだろうか?
>>146 これだよね 考え過ぎなようで考え過ぎてない気がしてきた 露骨な2分会談でも気付かないチョンだしわからんだろイエローカードw
この写真だけでも「あっ…ふーん」となるからな。 マジで今回の対応はアメリカ主導だったか。
イエローカードは2枚で退場という意味だ。深刻な意味だろこれ
>>51 二人でスーツどれにしようとか言ってるの想像した 微笑ましい >>132 一目でわかる日米の緊密さを演出しないと 韓国に帰ってどんなデマ流されるかわからんからなw キチガイクソ韓国は、北に併合してもらうのが一番良い選択だと思う! 朝鮮人を束ねるのは難しい! 刈り上げなら、南北朝鮮人を束ねることができる! 南朝鮮は、刈り上げの北に併合してもらえ!
間違いなく韓国に対するサインだよ あえて喧嘩うって韓国外しの流れやろアメリカは直接北朝鮮抱えこむかもよ 下手したら米北同盟とかもありゆる
>>127 親父がゴミクソ嘘つきだから警戒してたけど、日本のために頑張ってて好きだわ 親や宗教がクソなことに自ら気付ける2世は本当に賢い証拠だからね 黄色のネクタイなんて滅多に見ない。しかもそれが偶然被るなんて有り得ない。
普通ならおそらく絶対チョイスしないであろう色を二人そろって着けてきた どんな馬鹿でもさすがに気が付くだろうさ
ただ、違反上等の韓国には、イエローカードは勲章と勘違いされるかも
河野太郎のクシャおじさん化について 昔はそんなことなかったのに なんでこんな提灯みたいになってんだ? 年齢でなるもんなの?
メッセージを込めたお揃いコーデとか河野とポンペオはお洒落さんだなw
りの人はレッドのスカーフでも巻けよ 洒落が分からん奴だ
匿名で介入しまーすのロイター記事で朝鮮人はホムルズ派遣と5倍の駐留経費約束したなこれ
タイの外相が黄色のネクタイしてたから2人が合わせたのでは。 黄色はタイのシンボルカラーらしいし。
なかなかシュールな事をやってくれるじゃねーか まだまだ楽しめそうだw
>>128 ああ、そういうことかw 韓国は出場停止だな。 >>181 しかも両方とも格子デザインじゃないか? これ全く同じ物だったりしてw >>95 セブ島に住んでた頃サムスンのやつに英語でスキューバダイビング教えたことあるけど俺よりは下手くそだったな 大したことはない もし俺がBBAの立場だったら恥ずかしくて写真に写りたくないな。。。このBBAの胆力だけは認めてやろうw
韓国をレッドチームに入れて今度は逆に北朝鮮をアメリカ側に建てる可能性あると思ってるな
>>178 河野&ポンペオ「僕たちのパンツはレッドだよ、残念だったね」 スーツとタイあからさまに合わせてるな ここまでしたらお前の立ち場わかるだろってことか
河野とポンペオはズッ友だょ・・ なお左のおばさんは排除されたもよう
>>189 もうそれレッド国入りで一発退場じゃねーか! ぽんペおサン おもろいなぁー えええわーw 和むw 韓国民は頭冷やせ
>>154 そんな高次元な解釈できると思うか? いや、思ってないだろうけどさww この映像が世界で確認されて、その後の半島の叫び声が響くたびに嘲笑されるオプションも理解不能 >>191 ああ、なるほど タイ国王のシンボルカラーが黄色だからね クネクネのド派手な黄色スーツ借りてくれば良かったねw 支那の軍事イベントで着て行ったアレですよ
>>161 河野と世耕いいよな 与党に総理候補が充実してて嬉しい 二人がまだ若いというなら次はガースーだっていいわけだし 無地の黄色ネクタイが被るとか、偶然なわけがないwwwww
バカチョンさっさともう一枚イエローもらって退場しろ
このおばさん第2ボタン絞めてるけど着こなし的にOKなんか? 婦人服はわからん誰か教えて
こ、これは偶然なのか? それとも、狙ってやってるのか?
ちょww なんでこの色で被るのよ。 クリロナ騒動に掛けてカレー券出してんの?
つまりタイの支給された黄色ネクタイを三者会談の前の日米会談の時に一緒につけましょうと合わせたのか? この意味がわからないのはり地域しかないだろ。
パヨクによると今晩の外相会談で 日本はアメリカから叩かれるとか言ってたけどなにも問題無しでわずか30分で終わったんだが
日米がネクタイの色を合わせた しかも黄色 外交の舞台では黄色のバラは「お前が嫌いだ」ってメッセージに使われるらしいがね つまりそういうことなんだろう
これはまた申し合わせたようにw 状況を雄弁に語る一枚だな
普通は勘繰らないけどここまでだと示しあせたと思ってしまうw
今日のトランプと安倍のネクタイの色は何色だろう? みんな黄色だとしたら確定なんだが
北朝鮮はグローバリスト達が欲しがってるからねうまく調整つくかも
ポンペオ悪そうな顔してんな ドSだなこいつ ババアの目が死んでるじゃん
いやあ、韓国外相の悪口言う訳じゃないけど、河野より頭デケェなw
今日という日にふさわしい素晴らしい写真。 さすがに現実を理解できないアホ民族も これ見たら何かを察するんじゃないかw
>>33 びっくりするかも知れないけどこのおばさん通訳が大臣に抜擢された人なんだぞ 英語が上手いから 記者から質問されて、ニヤニヤしながら「偶然でした」って言って欲しいねw
なんでペアルックなんだよww 今回のASEANの制服なん?
>>55 切実なのは北に南の富を奪われる事だよね 今以上に貧乏国に 日本国内もアメリカの指示でお目こぼしだった連中が 少しずつ排除の方向だろうね 国内含め優遇はアメリカあってのこと >>199 寒損の幹部層多数と何度か話をしたことがあるんだけど、 日本人一同より圧倒的に英語上手かったな ちなみに俺は米国駐在が長かったから普通に話せるんだが 河野太郎が外相になった時嫌な予感しか無かったのに 嬉しい誤算だわ
タイに配慮したなら仕方ないよな!これは偶然!いいね、たまたま!タイに配慮したらこうなった、いいね?
>>244 とうとう北朝鮮もユダヤ化するのかwww? 黄色って普通選ばんやろw 韓国人もさすがに気がつくかw
, お邪魔むし、、韓国人、、そのものだな、この写真
出席者用のユニフォームがあるのかと思ったら違うのかw
>>1 仲良しやんw …と言うかどう見ても事前に打ち合わせバッチリアピールで左の人具合悪そうだなw >>204 幸福の黄色いハンカチ・・・っていつの映画だ >>33 岸田英語できないのか。 安倍の次は岸田くさいけど、やはり英語できなきゃダメだな >>161 世耕いいけど参院議員だから総理の目は今のところないな >>259 今となっては未来の総理大臣候補だものな , お邪魔むし、、韓国人、、そのものだな、この写真、
>>227 この服はウエストラインからすると ボタンを下までつけても良いものだと思うよ 今朝まで続いた「ポンペオが日韓貿易問題の仲裁に意欲」報道とは何だったのか…
, お邪魔むし、、韓国人、そのものだな、この写真、
>>246 さらに河野はアゴがクシャってなるからもっと小さくなる >>33 岸田は無能すぎて、日本語だろうが日本の害でしかない レッドカードなのに退場という意味を理解してないり地域
>>196 日本に主権なんかあるワケ無いだろwww? むしろ黄色のスカーフぐらいあるはずなのにつけてこないとか。話題にならなかったんだなぁ。
親父左翼で息子中道右派って珍しいな 親子だと大体同じになりそうなもんだが
, お邪魔むし、、韓国人、そのものだな、この写真、 、
>>290 ポンペオが「日韓間の仲介に意欲」なら正しい 扱うのはイラン問題や北朝鮮問題だけど ポンペオさんなんかCIA長官やってたくらいだから、 チョンのスーパー馬鹿さ加減なんか熟知してるよ。
>>1 日米同盟GJ トランプの黄色いバラと同じだな(笑) でも、り地域コジキリスカブス韓国人は気づかないんだよな(笑) イスラエル大統領の韓国へのプレゼントが輝いてきたなw
>>43 まあ義典礼は西洋の決まりでやるからね ホワイトタイとかブラックタイとか 岸田は参院選で惨敗したから無理だよ 自民勝ってるのに岸田だけ惨敗 もう居場所無いだろ
>>15 この色で偶然と見るのは無理有りすぎだなw なかなか嫌みなことやりおった(^o^) >>290 チョン側の工作員の希望 だろうな それをロイターに載せてしまうんだから ロイターまじで失望した 偶々偶然だろと思って写真みたら本当にお揃い杉だったw
アメリカの大使を刃物でぶった切る国だから遅かれこうなるわな
>>199 だいたいの韓国人は自分はサムスンで働いてるって見栄はるぞw 韓国は世界の嫌われ者だが日本人のふりをするのは辞めれ
日本政府もこういうことやるようになったんだなあ すこしだけ感慨深い
まてまて、韓国おばさんも、ストッキングが黄色味がかってないか? セーフだろ、セーフ
>>262 実際Googleも何度も接触してたりグローバリストが暗躍してる日本の在日も既に投資初めてるって話聞いた、世界的な投資家のバフェットは何年も前から北朝鮮投資に触れてたよ 黄色のネクタイで偶然被るなんてまず無いだろうし まあ示し合わせだろうなw
【悲報】米国国務長官が「重大な懸念」表明。ホワイト国除外について ロイター
>>1 これは話し合ってますよっていうメッセージだね >>1 で、NHK・朝日新聞のいうところの 「アメリカからの仲裁」とやらはどうなった >>318 チョンはアチコチに出張ってんだよ 日本人より外で幅きかせてるのは確かさ >>335 ニュースではネクタイ部分を日本と米国の国旗で隠します >>323 あれ可哀想だった 自分で病院に行ったんだよね >>33 本職は通訳。 英語が話せて女で市民活動家だったから外相に抜擢された。 なお外交経験 >>14 1人だと孤独感 2人だと劣等感 3人だと疎外感 >>16 オヤジに自分の肝臓をくれてやるほどのオヤジラブだからな だからオヤジが日本外交史上特級の売国奴扱いされてるのが我慢できず オヤジの分まで頑張るつもりなんだろうよ だってそもそもG20の時に全部すり合わせ済みだもんなあ
>>333 今頃火病おこしまくりだよw こういう外交って結構効果があるからね。。。 なんだこの写真wwwwwwww 偶然なのか合わせたのか知らんが 珍しい一枚だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww こうゆう外交の戦術もあるのかwwwwwwwww
>>128 なるほどwロナウドにも粘着してるから タイムリーな話題だしそれに掛けてんのか >>352 出血もひどかったし亡くなってもおかしくない 完全に敵国の所業だよあれは ドイヒーwww 韓国完全にハブられてんじゃねーかよ
「日米は話が出来てます。あなたは仲間外れですよ」ってメッセージだな。。。 今回のホワイト外しオペレーションの黒幕アメリカw
韓国「外相会談で日本はアメリカから激しい叱責をうけていた!!」 黄色いネクタイでふたりにっこり
韓国の誤算は、 思った以上に世界で韓国の味方がいないかったこと だろうな
こんな露骨な事されても り国の人は気付かないんだわ
>>9 >>10>>32 (‘人’) 昔から金色は中華皇帝の龍の色で半島では近似られてるんだよ(笑) >>347 海外メディアの元記事を書いているのは 韓国人だけでなく反日傾向の日本人も多いよ 「海外メディアは〜」とかいう報道で日本を批判していることが多いけど そもそも外国人はそこまで日本や韓国のニュースを読みたいと思ってないw 自国のニュースの方が何十倍も大事 だから海外メディアに批判されても 大抵裏には日本人か韓国人がいるのが当たり前だし 気にしない方がいいんだ >>127 河野洋平の息子であると言うことは 河野一郎の孫でもあるってことさ 次は太郎君でいいんじゃね? まじで気合はいってるやつは好きだわ
ASEAN参加国の集合写真で黄色のネクタイはホストのタイと米国と日本とあと一国? やはり偶然じゃない気がするが
>>261 そのネタ有本くらいしか言ってないんじゃないの? あいつ萩生田やその周辺の議員から未確認情報を聞いて堂々と真実かのように話すじゃん 委員会や朝生から距離取ってる宮崎哲弥が言い出したら少しは真実味が出るけど やっぱ韓国のセドリックにムカついてるんじゃねぇの?? ねぇどうなのよアメリカ親分wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>52 今の時代そういう物言いは問題発言と捉えられるぞ 河野がたのもしく思える日が来るとは思ってなかったわ
ネクタイだけじゃないじゃんw 完全にオソロでワロタw
だから3ケ国会談たった30分で終了しちゃったのね・・・。少し露骨過ぎかしら。
>>361 パフェット発言は2014年くらいには発言してたから覚えてる当時はいつアメリカと北の戦争いつ始まるかの流れやったからそんな事あるかいと思ってたからそしたらあれよあれよのトランプとかりあげの流れやったからびっくりしたよ チョンにはこういうのが一番効くからなまじで 制裁よりこういうわかりやすいのに一番反応する民族
親父の汚名着せられてかわいそうな反面、まだまだ太郎は足りないな
>>384 黄疸がでてるwwwwwwww チョンバァさんメンタルやられてるな 少なくとも日韓で争いしていると言う前提でアメリカが仲裁に入ったとしてこの写真を見せればり地域以外なら全て察する。 やはりジーソミア離脱を更にちらつかせたから激怒させてしまったか。
>>377 韓国の支持を表明した国: ・北朝鮮 ・中国 ・シンガポール あっ 1人だけ色が違うって言うのは。。あるメッセージだよ。。 「シンドラーのリスト」の赤い服を着た女の子 「シックスセンス」の子殺しの赤い服を着た女
>>169 韓国外相は立ち位置がポンペオに近いが 河野は印の外側にいる。 近づこうとしたらポンペオにSTOPと言われたからだ..とか >>33 そもそもこのバーサン政治家じゃなくて通訳だしな 政治経験ないのに左翼というだけで外交のトップになった >>342 告げ口を超えてるなw 勝手に代弁してるじゃねえかwww >>1 ババアw日米のペアルック見てやっと全てを理解したみたいな顔してるなwww >>44 おおっ! ベルマーレの役員やってたからな 役員退任事由が「外務大臣就任に伴い退任致しました」で太郎△って思ったw ポンペオ国務長官と河野大臣すげぇな オレなら笑いを堪えられずに噴出してるぞw
>>33 韓国人で英語喋らなきゃこんなポジションに来ないよ てか日本人くらいなもんだわ、対外的な折衝すんのに英語が不得手な人材が出てくんのわ まあ途上国ほどこの手のポジションの人材は超エリートだかんな >>1 白髪BBAだって足が黄色いぞ キムチの食い過ぎかなぁ・・・ 背鳥しておったから 韓国をどうやって擁護すればいいのやらw
黄色いバラでお迎えしたのは誰だったっけ、トランプ?
>>1 仕組んだなw 声だして笑ったせいでご近所に聞かれたわ >>391 確かに今はありえない話でもないレベルだけど可能性はあるかなと、かりあげ韓国外しにかかってるし >>418 シンガポールの発言は別に韓国擁護ってわけでもなく むしろ「俺たちもホワイトに入れろよ」っていう方がメインなんだけどね 何が笑えるって白髪ババアの死んだような表情がねwww
いや、外交上は黄色ネクタイが基本なんだが。国連憲章にも書いてあるだろ。色がかぶるのは当たり前なんだが。。。無知が多いなここ
ペアルックじゃねえか! こりゃもうデキてるな うん
>>1 黄色でも結構幅があるはずだが・・・色味や柄もかなり近い スーツの色があうのは結構あるけど(今回も)示し合わせたかのような・・・ どういうことよw >>422 ワザとだよ。 アメリカが同じのして来いと命令した。 >>4 韓国の外相は見た瞬間顔が引きつっただろうね。 アメリカが仲裁した慰安婦合意破っておいて、また仲裁してくれると思ってんのかな?
国際会議の集合写真て結構細かい決まりがある。 G7でも真ん中からホスト国、国家元首、在任期間、みたいに。 日米韓を印象付けたいなら白髪BBAも黒スーツに黄色のスカーフか何かのはずだが、 これだと日米vs韓にしか見えんw
今般の日本の動きはセドリ対策なんだよなぁ・・・・・・・・・・・・。 トランプは何も触れてないが どうもアメリカの指示っぽいなニッポンの動き
>>395 俺は別に公人でもなんでもないからな 好きかって言わせろよ、お硬いやつめw 河野太郎も顔芸だけは訓練しろや。 口角上げすぎでニンマリに見えるではないか。 南鮮外交担当も最低限の社交辞令で会釈ぐらいはやっとけよ。 全世界に動画が拡散される時代に無視はガキのやること。
>>4 河野太郎はアメリカのエージェント、重要な情報源だってウィキリークスに出てただろ。 韓国の外相は、韓国の終わりを悟った瞬間でもあるね。
>>450 河野のネクタイって 昨日はピンクだったけどw >>443 シンガポールって前から申請していたみたいな話聞くしその不満はしょうがないか もうこの恰好だけでどういう内容なのか一発でわかるというw
>>458 ここは素直に太郎ちゃんを褒めて上げて欲しいかしら。彼の立派な功績になるわ。 >>377 もう孤立してるよね。。WTOでも門前払いだったし。。ASEANで日本の悪口言ってみたけれど どの国も同意してくれなかったし。。。 >>431 シンガポールって独裁だったけ? 彼処は元はチュン系の癖に人はかなり垢抜けてんだけどなあ >>450 黒つけてる非常識な国があるのか なるほど >>463 日本に主権なんかあるワケ無いだろーwww! >>95 日本語勉強したエリート層は日本語もえらい流暢だぞ エリート層なら他の諸外国の人も能力高いから、みんな語学もすげえんだけどさ >>443 韓国なんぞを入れてたなら、ということか なんで発動までに3週間も必要なの? せめて1週間くらいにしろよ 駆け込み輸入しちゃうだろ
おばはんが泣きながら半狂乱になって 「強制的に交渉させられたニダ!」と喚きながら放火するのが、正しいトンスルランダー
>>466 あの変な笑顔と喋り方はな…… 今まで誰も注意せんかったんかな お前らスーツとネクタイもいいけど靴の仕立ても全く同じだぞこれ? 他は言い訳できるが靴の仕立ては事前に合わせないと無理。
ペアルック自体も凄いが、それを更に強力にする要素をみんな忘れがち >>1 のソースが新聞でも通信社でもない、河野太郎Twitter >>477 きれいな北朝鮮 だったな 東南アジア大好きな 奴が、あそこだけは好きになれんと 言っていた 次の段階がスケジュールされてるな、目を離せない展開になりそう w
米「やべ、まじネクタイかぶった まじ笑える」 日「ネクタイかぶたんだけどどうしよう。でも写真とるから笑顔にならないと」 韓「日本め、こんなところまで韓国を馬鹿にするのか!憎い憎い憎い憎い憎い憎い」
>>483 官報に載せなきゃいけないし 何でもルールを曲げればいいってもんじゃない だからその太ったおじさんが黒魔だって何度も言ったんだけどね 信じないんだもの
ポンペイオって大きいと思ってたけど幅があるだけか 石塚と同じタイプ
>>377 ホワイト外しの時に援護射撃してくれた北朝鮮という頼もしい味方がいるじゃないか あれ 通訳のBBAが何か話掛けてるぜ どうなってんだ??? (ポンペイオ&河野)
>>1 今回の事態はカンギョンファが1番下手打ったからな。良く生きてられたな。 >>95 韓国のエリート層の英語は,それでも,韓国訛りだよ。 あと,どうしても文章の発想が韓国語なのか,???って感じになる。 そんな表現あったっけって感じだな。 もっとも,日本語は英語とは文章作りの根本から違うから英語になっ て出てこない人が大半だけど。 写真撮影時にわざわ西瓜、ブルーから黄色のネクタイで合わせてきたのか 行く前に打合せ済みか
>>387 いやあー、みんな結構知ってるって、日本のニュース 下手するとオレより知ってたりw 因みにオレ海外在住っす 河野太郎、もうちょっと歳をとったらクシャおじさんみたいになりそう
>>492 東南アジアのゆるさが好きな人はなじめないだろうw やたら規則厳しくて国中キレイだってね よく見たら、おばちゃん黄色いタイツはいてるやん 仲間外れではないのかな? でも表情が、、�w
タイなんか今回は大変だっただろう。。。 WTOの議長だったし続くASEAN会議の会場だったし。。。 韓国は両方で日本の悪口をぎゃーぎゃー喚いて、
>>66 それは困る 日本に対し一番効果のある報復 さすがに韓国でもホワイト国除外にアメリカの意があると気付くだろう?
そもそも閣議決定した後に話合うて仲介する気なんてないじゃん ポンペの顔が順調順調て感じだもんね
>>1 偶然じゃこうはいかないな ポンペオのネクタイを調べたのか? しかし黄色のネクタイって… 韓国は仲間はずれなんだな…w 学生時代に俺は韓国の立場になった事あるから分かるわorz
>>488 アメリカ人だし靴は流石に仕立てじゃないとは思うけど でもホンマにどっちも外羽根Uチップで同じデザインやんけ! >>500 なるほど このときは文大統領がトランプに合わせに行って 安倍首相は独自路線だったわけか 示し合わせた感じではないな >>66 ところが支持率爆上げで51%の国民が支持してんだってよ〜w どこに横流ししたか今でも白状してないんだろ どうせネタはアガってんだろうけど この程度で済んで良かったなあ、バ韓国
三者会談でこの二人を見たときの韓国外相は 負けたと思っただろうな
>>483 閣議→署名→精査(内務系官僚)→禁中へ →禁中で最後のチェック→陛下御名御璽 →もう一回精査→官報 漫才コンビでもここまで揃ってるのは珍しいっつーくらいの完璧な揃い方www
このイエローカードさ、WCでのやらかしも含めて EUでも何が起こっているのかよくわかるだろうなw
流石にそれは穿った見方だわと思って写真見たら、こりゃ偶然じゃないシンクロ率。
>>507 黄色信号 停止位置をこえて進行してはならないこと。 ただし、黄色の灯火の信号が表示された時において 当該停止位置に近接しているため安全に停止することができない場合を除く 画像漁ってたらタイのプラユット首相もこの色のネクタイだったから、そう言う日が設定されてた可能性も しかしそれだと女性も何かしら黄色身に付けるわなあ
>>517 決まり事はかなりきっちりしてて街は綺麗だね でも街ほど人はそんなにキリキリしてないよ シンガポーリアンは割と気さくで付き合いやすい人多いし >>61 お前の兄貴はクズだな 馬鹿チョンはおとなしくしてろ 偶然ではありえないくらいスーツもネクタイも色がお揃いやんか〜〜
>>434 母国語だけで年収700万前後まで行けるのはアメリカと日本だけなんだぜ。 >>1 ここまで同じ色味のレモンイエローとか完全に出来レースやんけw てかり地域のムン大統領はなんで女装してんの?LGBTうけ狙ってんの? ビジュアルで揃えてきたのは日米はチームっていうアピールだから 服装見た時点で韓国外相は負けたってわかったはず 政治というのはそういうもの
>>454 なんでそんなに自信満々で言えるんだ? 今回のホワイト国除外については賛成だけど、わざと同じ色にしたって証拠や根拠はどこにある? >>537 レーダー照射の時の相手に決まってるジャンwww。 >>11 ユダヤ人が青いシャツと黄色いネクタイで同胞の目印にしていると聞いたことがある 写真のシャツも良く見ると白襟に薄い水色に見えなくもないな >>488 微妙だけどやっぱ一緒かなw足の形が違うんで判別付かなかった そこまでそろってるとなると、アメリカか日本が相手の物を用意してる可能性もあるかなw >>519 知ってる。でも英語使えない様な人材は上にはなかなか行けないのよ >>530 同じネクタイ・同じ靴でお揃いの格好で 仲良しアピールしようね…って事だろ? w り地域のおばちゃんは塩対応でw 河野くんの韓国に対する態度とタイに対する態度が違いすぎて草
アメリカが用意したシナリオだからな そら日米が協調するのは当然
>>94 日本人が誰でも自分が生まれた月の星座を知ってる様に タイ人は自分が生まれた日の曜日を知っている そして各曜日にシンボルカラーが振られており人生の色んな局面にその色を使う 黄色が何曜日かは忘れたが絶大な人気を誇った先代国王の曜日が黄色であるため 黄色はタイ人にとって縁起のよいシンボルカラーとされる ちなみに王室と折り合いの悪い元首相タクシンの曜日は赤で 反軍政運動である赤シャツ運動のシンボルカラーになっている Nok Airなどタイの航空会社がだいたい黄色の飛行機なのに タクシンがマレーシアから誘致したエアアジアは赤い飛行機なのは偶然ではないとされる タイで黄色のネクタイを締めるのは先代国王ラーマ9世のタイ人人気への配慮と考えるべきだな 海自機が射撃レーダーを当てられたあの瀬取り事件の真相を アメリカの情報機関は知っているからだろ
>>529 3人になれば気のきかない中心人物がいると大抵一人は疎外感を味わうんだから気にすることないよ >>390 集合写真見るとみんながみんな黄色ネクタイってわけでもないな というかタイの外相含めて4人くらい? 河野とポンペイオはホスト国タイに敬意を示しつつ韓国をけん制したと考えることもできる ネクタイだけなら偶然もあり得るけど他まで一緒だからねぇ
>>520 俺からすると朝鮮人は何色だろうが総じてキチガイ >>552 きれいな北朝鮮、と言っても、まあ住むぶんには問題なかろう 治安もよく教育医療レベルも高く、金持ちには住みやすそう インド系マレー系もいて美味しい食い物もたくさん >>276 衆院に移っても絶対通るだろ 俺は今回世耕に入れたしな >>488 ぐーぜん!たまたま!これ以上はなかった、いいね? >>565 それだけじゃないと思うわ こういうのはやっぱりメッセージも含まれてるかと >>33 この白髪婆さん、英語が上手いという理由だけでパン君が指名したようだよ。 ちなみに外交はまったくの無知w >>1 同じ色ってか同一品に見えるんだけどwww これどちらからでも贈り物だったら超仲良しじゃん♪ ホワイト残留白髪BBA vs イエロー2枚でレッドカード ファイっ!
太郎完全に親父を超えたな でも親父のことは大好きなんだろうから複雑だよなあ
きょうから韓国は「り地域」になったの? w 三人で申し合わせて努力しようてんなら、り、も 黄色の花なんか胸に付けて来るだろうな 日米同盟は凄いな
>>581 あれって前も絶対に似たようなことあっただろうな 戦後日本の政治家連中は、北を見逃しまくりだったんだろうな ただの偶然だろう ネトウヨは変な妄想して恥ずかしいな
>>561 写真が雄弁に物語っている 普通寄せてもここまでシンクロしない ブレイキングバッドで金持ちがパーティーやるのに服装を同じ色に統一してたの思い出した 招待状貰って無いヤツが潜り込むと一目でバレる仕組みという…
天皇は中国の習近平と面会するときに黄色い花で飾ったね 意味は別れとか無礼
韓国って最近女を使えばなんとかなるかって思ってね?
>>434 この人もともとただの通訳で しかも外交官試験受けてない 完全にシロウト >>563 バッチはRCEP会議参加証じゃないか流石に、おばさんもつけてるし もう一個の方は国のマークだろう >>333 太郎世耕甘利と割と人材豊富だよ 安倍が倒れても ただ二階岸田石破系統もいるのでこっちは立民とか以上に厄介 >>31 朝日新聞は、反日新聞って弁護士さんがテレビで言った。 >>585 しかも「黄色」で偶然かぶるってのはまずないだろうな ネクタイが同じような色って普通では有り得んよね。 やはり、事前に申し合わせていたのだろうか?
ほー、黄色のネクタイが珍しいのに、それが2人そろってとは、偶然の一致とは思えんな。 「日米は一致している」という暗黙のメッセージのような。
>>587 オレ自身は彼処に住んだことはないが叔父が昔住んでて綺麗で住みやすいとは言ってた ただし娯楽があまりなくて…とも まあ小さいし仕方ないんだろーな 東亜のジューダス・イスカリオットを吊るせ! アジアでは帝と死人の色だ!
想像以上におそろだったw この色で偶然ってのは考えづらいけどどうなんだろう 2人の過去のネクタイ色も知りたいな
>>125 小沢が集金兵の為に、無理やり上皇陛下のスケジュールにねじ込んだ時も、黄色いバラだったw >>605 そうなのよ。仲が良すぎるって勘ぐられて困ってるわ。 >>579 ソレは絶対阻止しなきゃw!ムンムン終身大統領で突っ走って欲スイwww ‼ >>605 だな!たまたまほんとたまたま!プークスクス >>603 だな、しかし チョンは馬鹿で池沼だから何時まで経っても判らない のを、酒の肴にするスレ 太郎の顔ってクシャおじさん思い出す もっと普通にしてろよ
>>602 単にポンペオのシルエットがダサいだけだと思う。腰の位置が不自然に高いし >>44 キチガイにそこまで考える能力ないやろうな 普通の人間ならあって察するわけだが なんせ朝鮮人はそういう事が出来ない下等生物なんで 気づけないんだろうね
>>612 日米は2個つけてるけど韓は一個に見えたんで バッジもお揃いなのかなって思っちゃった >>1 何なの?り地域って。 今時2ちゃんのノリみたいなのは恥ずかしいから止めて欲しいんだけど。 メシウマすぎて晩飯白米三杯も食ってしまっただろうが! 太ったら韓国のせいだからな!
なんか河野って釣り馬鹿か何かの漫画に出てきそうな面だな
>>579 韓国国民が熱く支持してんだぞ。いまムン辞めたら国民がローソクデモで暴動起こすわw >>597 楽天は無駄な語学力強要だけどこれは違うでしょー 実際、外交折衝とかに英語はリアルに使う道具なわけだし もう太郎が次の総理でいいよ 岸田は喧嘩ができないお公家様だから、ドグサレちょんこから粘着されたら日和かねない
日本「イエローカード!」 米国「イエローカード!」 通算二枚で、自由主義陣営から韓国退場! と言う事を示唆しているの?
>>642 都合の悪いものは目に入らないし聞こえない 風土病 この写真を見れば世界中が察するが、韓国だけは意味がわからないんだろう。
>>638 士官学校出のエンジニアでありながら ハーバードロースクール出でも あるんだぞ 頭も体もバッキバキなんだ ムンの支持率はこんな状況下でも50%超えてますからね 本当に狂人なんですよ朝鮮人って奴らは
>>633 いや、トランプと文は同じ色なのに安倍は違う!日本孤立!とか言ってた事あったから多分敏感に反応する >>652 そらそーでしょ 完全に負け戦の尻拭いしに来てんだし >>1 どっちかがプレゼントしておそろい? それとも偶然? アメリカと日本で韓国はぶの打ち合わせをしていると考えるのが妥当だよw 韓国はそもそもアメリカ大統領との 会談が2分程度の存在でしか無いよw
ゴゴスマ 東海大の女神 金慶珠おばさん 金慶珠「そら除外すると思う」 金慶珠「この問題は徴用工も引っかかってるけどそれ以前からの技術的問題」 金慶珠「文政権になってから無視放置しちゃったんだもん」 金慶珠「除外の話を日本が言い出す前に解決可能だった」 金慶珠「日本はなにもしないと思い込んでた韓国の姿勢が問題」 金慶珠「ここまできたら冷却化するしかない、そのあと落とし所探すしかない」 金慶珠「デモやっても不買運動しても日本は困らないし」 金慶珠「対話するにしても冷却しないと」 金慶珠「文大統領やめても安倍さん辞めても状況は変わらない」 金慶珠「だって韓国との関係拗れたのは日本の民主党政権の時だし」
黄色ってタイのオフィシャルカラーみたいな感じじゃなかったけ 示し合わせもあるだろうけど、韓国だけタイへの気遣いみたいのがないんだろうな
>>354 めんどくさ そういう奴はハブられるわな >>1 いい感じだね〜 太郎が外相で本当によかった。 日米り? 韓国にゆかりを感じる天皇陛下への 反逆かね?
自民党ってこんなのしか残ってないんだぜw あの河野洋平のバカ息子が外務大臣w
>>651 貧乏には勝てないさ これから韓国は冬の時代 また通貨危機で次もトリガーになるのかな? >>663 てか、裏で示し合わせてるって思えないの? ポンペオの話が韓国から漏れて来ないところを見ると、GSOMIAでアメリカに説教食らったんだろ? そして韓国の訴えは無視されたと
わかりやすい写真だなw わかってないの韓国だけだろw
>>681 河野洋平の息子ってことは 河野一郎の孫ってことでもある (今日二回目) >>665 へー、そうなの? じゃ、今ごろ、やっとアメリカの意思を悟って膝から崩れ落ちてるかも。 いやこれは偶然だろ 偶然テレパシーで通じ合っただけ、一切打ち合わせしてない
韓国外相が女性で元からネクタイはしないからイマイチハブってる感じしないな
河野ってガッシリしてるイメージがあったけど、 意外とヒョロイのな
河野さんって手塚治の漫画に出てきそうで、好感が持てる。
>>669 マトモやん。お姉さん名古屋なのに朝の8時にスタジオに居たらしいね。 番組出演時間5分 >>1、親は慰安婦、息子は徴用w 出来レースですねw
赤「ウリの国旗の色ニダ、ホルホル」 青「ウリの国旗の色ニダ、ホルホル」 黄「・・・」
>>669 どうしちゃったの?台本でもあるのかな?綺麗なジャイアンみたいでつまらない タイに敬意を表して黄色のタイをしてきたからノーカンとするにはスーツとシューの一致が否定する。
会談30分w 会談終了後の写真撮影でポンペオと河野は終始にこやか 康だけ終始ムスッとwww これは韓国大敗北だなw
キリストを裏切ったイスカリオテのユダは黄色で表現される。即ち韓国は最早裏切り国ということです。
>>681 親父を反面教師にしたんだろ 息子は正論で良いわ >>671 オフィシャルカラーというか王室の色です。 だからタイの公務員は黄色がデフォなの >>684 珍しいと思う。 イエロー2枚で退場って意味かな? 太郎が寄せに行ったんでしょ 商談や接待の時に営業マンがやる常套手口
婆が日米が裏でつるんでこういう外交演出するのを事前に察して 全色のスカーフ用意して、ささっと黄色を付けるくらいの機転があれば 印象操作できたのに
>>669 >金慶珠「対話するにしても冷却しないと」 韓国には冷却が必要だろうが、日本はとっくに冷えまくってる 日本が求めているのは感情じゃないんだよ 日本が求めているのは、契約を履行する国だという証明 手っ取り早く国内外に、韓国は契約を履行する国ですよ、と示すのに 応募工問題が適切だから、それに対処しろと言っている >>669 あれ?このおばさんこんなにまともな人だっけ? 世耕は参院だったっけ? 岸田は終わったっぽいから 菅、河野、世耕(衆院鞍替え)で総理回しかな 今回で対韓強行派が権勢得たからな
まだ太郎を信頼するのは早い 着実にステップアップさせないとな
>>450 ASEAN外相の集合写真見てみろよ 黄色ネクタイは河野とポンペイオとタイの外相とあともう1人でほかの外相8人くらいは違う色 >>660 日本の鳩山元総理だって 東大出てアメリカの有名大学出てるんだよ。 >>669 レイプ眼で喋ってる様子がありありと浮かぶ いやこのBBAをレイプしたいとは微塵も思わんが チョンババアwwwwwwwwwww クッソ汚ねえ顔でwwwwひきつり笑い()
>>698 こないだタイに行ったとき、国王絡みだかの色が黄色って聞いた タイは国王へのリスペクトがはんぱないからね 外相会談で米国から「具体的仲介案は示されなかった」 だってよーーー(ニュース
アメリカも韓国から撤退する前提だから、 韓国の過失で仕方なくアメリカは 韓国から撤退するというシナリオ作りに 着手してるんだろうな。
>>671 へえ 古いが、ダイアナが日の丸模様の服を着ていたようなもんか タイの人が喜んでくれているといいな 韓国はポンペオさんに期待してたみたいだけど、ポンペオさん元CIAの長官だぞ
>>718 てかカンギョンファって悪いイメージないわ(朝鮮人ってのを除けばw) 誰がどう考えても 日本は中国と仲良くしてアジアの覇者になった方がいい 韓国なんかゴミクズだから無視でいいのよ 日米中で上手くやるように日本は考えていけば良いのよ
>>652 目の前であんなカンペキなペアルックを展開されたらそりゃあ >>555 んなこたーない。経営者や医者弁護士なら大抵の国でも余裕でいく。 >>734 士官学校出 しかも エンジニア 今回のこと劇怒りだと思う >>718 このオバさんは、ビジネスで韓国の味方してるらしいです。 そこまで言って委員会NPの人が言ってた。 カメラ止まると普通の人になるらしいwww 黄色のネクタイって珍しいというか見た記憶すら無いが、 いきなり二人並んで見ることになるとは
>>692 いや、さすがに鈍感な韓国人でも理解するだろうよ。 ルーピーの鳩山は大学時代の研究で、今の野球でいうセイバーメトリクス的な事を論文で発表してるという秀才 それも1979年の40年前にね
明確なイエローカードのメッセージ ここまでやっても読み取れないんだろうな、り
>>729 安心した やっぱロイターのクソ飛ばしだったな 河野とポンペオは笑顔 ババアはムッツリ これだけで分かったw
今回ので自民の穏健派と言われる雑魚どもには二度と投票せんと決めた かなり温厚と言われる公明の山口が怒るレベルの外交問題に対しだんまりはないわ
>>1 完全に米国と裏で話し合わせてるじゃねえかw この色のネクタイがカブることはまずない。 韓国にこの画像拡散したらあいつら立ち直れないんじゃないか? クッソ笑ったわ。 仲介案無しキタ─wwヘ√レvv〜┌(┌^o^)┐─wwヘ√レvv〜─!!
>>681 親子や夫婦で政治的スタンスや個々の政策で意見が違うことはよくある 君は随分了見が狭いな >>671 タイは生まれ曜日で色が決る たしか黄色は月曜日の色 月曜生まれの国王 おお、ネクタイどころかスーツやシューズまで… しかも「黄色」ってあちらの「裏切り者」の意味? 単なる噂かと思ったけど、やっぱりそうなんだな…
>>733 皇族のプロトコルは素晴らしいと評判です >>669 この整形女がこんなまともな事を話すなんて ムンムンって偉大だなぁ >>746 あいつらこの手の孤立感にはかなり敏感 そしてそれを認めないために相手になすりつけ始めるまでが様式w アメリカが日本に厳しく指導 とかアサヒって無かった?
>>592 韓国政府からしてみたら とにかくオレらの方針だけ伝えとけばいいから=余計な事考えるな ってのもあるんだろうな 輸出優遇「ホワイト国」韓国外す 今日は日韓歴史の分岐点 これを境にやること言うことはハッキリしよう
デフォルトでクシャおじさんだけど 歯がなくなったらどうなるんだろう?
>>756 >親子や夫婦で政治的スタンスや 安倍ちゃんェ… しかも、米国からの仲介案なし、クッソ笑った。 韓国〜アウト!
ちょっと色が似てるとかのレベルじゃない 流石のこの一致ぶりは示し合わせてなきゃ無理www
>>734 むしろネタの提供元だよな普通に考えれば ホスト国タイに合わせて黄色ネクタイが正解ぽいな しかしBBAの顔色でどういう会談だったかは一目瞭然
>>1 安倍「なんかスゲーフェイクニュースでてるんだけどwなにあれ?w」 トランプ「知るかよwだからマスコミは嫌いなんだよ。」 安倍「あるわけないのにねー。かわいそw」 トランプ「あるわけねーよ!だって俺がやれって言ったんだからwww」 安倍「いやー最初信じられなかったけど図星だったね。」 トランプ「だから言ったろ。しっかりしてくれよ。」 安倍「まじすまん。。。さすがにそこまでしないと思ってた。」 トランプ「かー!これだから日本人はだめなんだよ。他人を信用するな。」 安倍「だなー。今回マジ危なかったわー助かったよ。」 トランプ「今度のゴルフ、昼飯おごれよ!」 安倍「バーガーねw」 トランプ「おまえwたまには寿司とか言えよ!バーガー好きだからいいけど。」 安倍「んじゃ明日の会談ウチのをよろしくね。」 トランプ「おう。適当にやっとけって言ってあるよww じゃあな。」 黄色はね、中華では高貴な方しか身に着けられなかった色よ
ぶぶ漬けや逆さ箒みたいなもんなんだろうけど、黄色のネクタイってどんな意味だろ?
河野太郎は親父がとんでもない売国奴だったから心配してたけど なんでこんなに違うんや。立派なのは、変に親父の意思や思想を受け継ごうとせず 自分は自分と考えてる事だな。2世3世議員なら特に難しいと思うけど。安易に親に乗っかるやつが多いだろうし
>>756 親子よりも 隔世遺伝だよな 安倍ちゃんも晋太郎の息子 ってより信介の孫 太郎ちゃんも 洋平の息子ってより一郎の孫なんだよ 流石にアメちゃんはムリゲーとみて 今度は何処に擦り寄るんかな、文二分と白髪バーさん
>>654 太郎頑張って欲しい 安倍の後継でな 陛下皇后様ともに英語バリバリのトップになる ポンペオ『ロイターのはデマ記事だってわかってくれた?親愛なる日本人へ♪』
売春婦合意破棄でも大問題なのに日韓基本条約を破棄しようとする馬鹿韓国
>>728 見ても見ないふりして反日に走るよ フッ化水素の過去3年分の行方不明の指摘も 聞こえてないふりだからなw >>691 偶然かもしれんが、外相レベルの会談だと、ほんとに細かいところまで打合せするからな。 「ネクタイも合わせましょう」っていう打合せもあったのかもな >>692 ネクタイは偶然かもしれんが、表情はごまかせんな。 >>749 書いたのまた韓国人じゃないの?まあ白髪BBAの行った事そのまま書いたっぽいけど。 BBAこのまま国に帰ったら叩かれるだろ。 >>15 偶然じゃないでしょ ネクタイの1本ぐらい予備で持ってきてるだろうし >>743 大統領もだけど、なんか韓国嫌いらしいもんな 今タイは王様のお祝いで黄色の服をみにつけるってどこかで見た
岸田も軍艦島での徴用工問題や慰安婦合意でもっとうまく立ち回ってたらな…
9時前のTBSニュース 日米韓外相会談について、河野外相によれば「米国から具体的な仲介案は無かった」 いっぽう韓国の外相は神妙な顔で、アメリカが「やれることがあったらやる(棒)」 と言ったと自国報道陣に公表。だが顔色は冴えない。不首尾だったことは一目瞭然
NHK来た! なんか漫才コンビみたいに衣装揃ってるw
アメリカは仲介する振りだぞw そもそもホワイト国除外する事アメリカの了承なくやるわけないだろ もう何ヵ月も前からアメリカは知ってたよ
NHKでも取り上げられたけどネクタイは全く別物だったね。色以外はw
そもそも日本がアメリカに根回ししてないわけないんだよなあ
>>730 そして中国様が宗主国となってめでたしめでたし。 >>811 好かれてるて思い込んでるのが痛い 日本に対してもずっとそんな事言ってた様に >>787 親父は尊敬してるけど、二世と言われたくないから別の選挙区で当選した人。 最近中国海軍の話見なくなってきたような気がするけれど、何やっているの?
>>713 黄色いバラを思い浮かべたが、イエローカード2枚か。なるほどな まぁ鮮やかな黄色いネクタイなんて、都合よく用意してるはずもなく それが外相クラスが同時に着けてくるなんて偶然にもほどがあるし 何かしらのメッセージと考えるのが妥当だろうねぇ
>>725 タイに赤ネクタイしていく奴いるなんて驚いた >>779 生まれた曜日の色ってやつだっけ? ワチラロンコーン新国王のシンボルかいな? 数年前の米国の仲介、そして約束 ぶっ壊しておいて、また米国に仲介頼む神経がわからん 恥ずかしくないのか
>>787 その親父自体が、祖父とほ違う主義だから、難しくはない。 太郎ちゃん頼もしいな バカオヤジの尻はもう拭ききったんじゃないか? 次の総理は太郎ちゃんで行ってほしい
>>818 ホルムズ海峡で日本がボケてアメリカが突っ込むんか? これ、我々は仲良く元気にやってくからってメッセージと読むのは深読み過ぎ?
どのスレも「り」になってるけど どういう意味なん?
ネクタイの色同じでしかも黄色か 日米は完全に裏で手握ってたね
外務省と経産省に惚れたわw 日本の官僚はやはり優秀。 今までは政治家が軟弱だったが安倍ちゃんはさすがだわ。
>>32 意味あるのかなっと思って調べてみた 欧米ではyellowは裏切り、卑怯、臆病な意味合いがあるらしい これがイギリスや中国ならネクタイの色にメッセージ込めててもよくありそうな話だけど アメリカはどうだろうね 彼女は外国為替ではなくただの通訳なのか。 荷が重すぎだろ。
天皇陛下に言わせたいのか? りにゆかりを感じると 朝敵安倍、ウヨ、管理人の正体ばくろ
このおばさんアメリカと日本は繋がってたと勘づいて顔が死んどるやん
タイ国王に敬意を表してるんなら、韓国外相も黄色のスカーフでも巻けばいいのに
>>4 当たり前だが日本が独自にここまで強硬姿勢をとる事はない アメリカと日本の利害が一致して梯子を外されたわけだから韓国に出来る事はもう無い >>832 選挙区が変わって、もとの選挙区が2つに割れた。それを親父と息子で分けている。 河野「日本を支持するなら黄色のネクタイをつけてくれ」 ポンペイ「了解」
>>866 レッドチーム入りするしか無いね・・・入れてくれるかなぁ 前はムンとトランプ大統領のネクタイの色が同じで安倍首相が仲間外れみたいな記事で喜んでたんだから奴らにはこのネタ効くだろうな
これで、河野家は名誉回復か? 共産国家で言うところの。
>>671 気遣いは無くても気違いはあるからギリギリセーフ、みたいなw >>651 昨日から韓国内の空気が変わったぞ 9割がムン批判 あの民族は手のひら返して極端から極端に一気に行くから、ムンはもうもたないわ >>868 韓国だけ「り」地域になった り地域 韓国 で検索すれば分かるかと BSフジの「プライムニュース」で、ポンペオ国務長官は仲介案を示さずだったらしいw 元通訳BBA、またもや、記者団にウソを吐いたw
ポンペオから仲介案の発言はなかった、ってニュースでやってた。 誰だよフェイクを垂れ流した奴は。
>>871 顔に出てるな。 河野太郎の笑ってる顔がウケる >>868 輸出先の地域わけで いろはにほへとち まではあったけど それ以外の地域 ってことで今までにない り が追加された記念すべき第1号が韓国 >>872 どうだろうね〜 良くも悪くも単純な国だから タイ王国のシンボルカラーで対談しよう位かもね 何色にしよっか?ってきゃっきゃしてるおいちゃんたち
>>900 リッチーくんと呼んでたのに、今度はビーチクくんだな 太郎は緑のジャケット、黒シャツを着ていけば良かったのに
犬HK、全力で日本が糞チョソに折れるべきな世論誘導を絶賛実施中 犬HKってどこの国の公共放送なの? 犬HKってどこの国の公共放送なの? 犬HKってどこの国の公共放送なの? 犬HKってどこの国の公共放送なの? 犬HKってどこの国の公共放送なの? 犬HKってどこの国の公共放送なの? 犬HKってどこの国の公共放送なの? 犬HKってどこの国の公共放送なの? 犬HKってどこの国の公共放送なの?
>>900 なんか、ホワイト国という呼称は廃止されてグループAとなり、韓国はその下のグループBになるって報道もあったぞ り地域はなくなるのかな? >>79 本当だね イエローカード2枚 つぎで退場 GSOMIAあたりかな >>916 これ、ソースはたろさのツイだよ。 こういうのを大真面目に記事にするのが ちゅーおーにっぽーとかだよ こんな分かりやすいメッセージさえも自分らに都合の悪いことは見えなくなるんだよね韓国人は
神聖なる日本人へ、このくらいで韓国にたいして優越感に浸ってんじゃ無いぞ。こここらが本番で韓国を今度こそ消滅させるぞ!
NHKニュースでバンコク会議を見たけど、太郎は意外にも英語はちゃんと喋れるな 発音も英語っぽいしなかなかの外相ぶり
山口美江が外務大臣やってる みたいなもんか 西田ひかるとか 俺歳がバレるな
韓国に対するメッセージであることは明白 Cロナウドもニッコリ
>>871 河野さんが爆笑したいのを我慢してるように見えるw まあ実際は普段からあんな表情なんだがw >>749 だから韓国の横流しをどーでもやめさせれ と指示を出したのはアメリカだろ >>530 内羽根Uチップがフォーマルの基本だからな。 そっちなら揃っても偶然だろって思うけど、外羽根ってところが、もしかしてって思わせるな。 わかりやすい構図だな しかもイエロー2枚 これに報復したらレッドまであと一枚
100歩譲って青や赤ならわかるけど黄色って偶然では被らないわw これは確実に示し合わせてるな
>>134 日本は過去の発言を覆したりしないのさ たとえそれが捏造だったとしても発言に責任を持つ国家ということだ だから信用される 韓国のように大統領が変われば過去の発言も約束も無かったことにされる国とは違うってことよ >>941 まぁ実際問題、中国とロシアが傍に有るのに、アメリカとの同盟関係をないがしろにする訳にもいかんしな >>933 岸田でなくて良かったな ほんとに 良かった良かったww チョンはキムチレッド色のを付けれくればよかったのに
>>947 タイなら黄色でしょう。 かなり前だけどスペイン国王陛下が来日した際の晩餐会のお花は赤と黄色だったよ >>922 電通にキンタマ握られてるからな にしてもあからさますぎて、あきれるレベルだな。 日本国民はもう少し頭が働いてるものと思ってたが NHK報道見ても何も感じないヤツばかりらしい >>9 アメリカ騎兵隊のシンボル すなわち「 同盟軍 」 >>898 まだ、竹島上陸が残ってる 竹島で断交宣言すれば支持率は一時的に上がる >>939 韓国艦艇による瀬取り現場を押さえるのに哨戒機の派遣を要請したのもアメちゃんだと思うぞ 北の不審船撃沈の時の様に >>953 日本はともかくアメリカはタイの色に合わせるようなキャラじゃない。 >>949 「最終的かつ不可逆」って盛り込んだのにまた戻ったしなw ほんと、こいつらと約束事するためにはどうしたらいいんだよwww やっぱ、人間みたいに扱ったのが間違いで、犬みたいに「こいつは怒らせたらヤバい人だ」と思い知らせなきゃだめか >>356 今度の選挙に立候補するのでアピールしてる。 >>930 消滅とか勘弁、在日が帰るところ無くなるじゃん 韓国がこの手の部分を政治的メッセージとして受け取る事をわかっていてわざとそうしたな ちなみにキリスト教での黄色は裏切り者のユダの色
>>961 でも、ムンが訪米した際は色あせた韓国国旗準備してたよ >>930 そんな書き込みが揚げ足取られるんだから 粛々とやることやって理詰めで追い込めばいい 今までは途中で許してやってたから調子乗らせた 便衣兵気取りで嫌がらせばっかだもん 日本から離れて元の飼い主や北の同胞と仲良く暮らせ
>>960 ポンペオにすり寄るところが 女の浅知恵鼻の先w アメリカ生活20年の経験から言うと、好まざる相手に対しては、黄色は卑怯者とか裏切り者の意味合い強いよw また、スクールバスやタクシーは黄色で、警戒色。 そして、好意有る相手に対しては、仲間・信頼・裏切らない(所謂、幸せの黄色いリボン)等のシグナルw この2人が、無地の黄色いネクタイしてるのは、勿論申し合わせだねw 黄色いネクタイが被る確率なんか無いに等しいからw 朝鮮人には、この意味が解るかな?
左のおばさんは黄色い首輪とリードを忘れちゃったんですかね
日本は反日が戦後米国主導で画策されてることが解っていたがさすがに韓国の異常性に愛想が尽きた
>>669 ようやく、しおらしくなってきた金慶珠 傷心の金お姉様をクンニで慰めてあげたい。。。 >>960 一人だけお通夜の服装の BBA! クソワロタwww 米国が日本を叱った雰囲気には見えないw 朝鮮人マスゴミは妄想垂れ流してたのか
記念に保存しておく。 戦闘機で竹島上空を飛ぶというパフォーマンスはやるかなw いっそのこと、ヒーロー気取りが日本の領空に入って、スクランブル発進した日本の自衛隊にまーたロックオンすればいい。 もう、どこまでも感情で頭が壊れる様子を見せて欲しい。脳の発達が明らかに劣っているw
>>978 だね 心配なのは日本の力を削ぎたい連中がどう出てくるか 黄色のネクタイ日米おそろいで韓国浮いてるというのは、いろいろ解釈あるかもしれんが、とにかく韓国の外交センスの無さの現れだろう
戦後米国は日本人も朝鮮人も同類だと思っていたが全く異質の民族だと気がついた
>>968 そりゃどこの国でもやってることじゃんw だいたい場所がタイというだけで、タイは当事国じゃない。アメリカファースト、アメリカアズナンバーワンなアメリカ外相が、そんなきめ細やかな心遣いする訳がない。理由があるとしたら政略上の理由となる。 >>931 観艦式で出した師だか入った意味わからん旗は黄色だったぞ >>1 w w w w w w ちょっと意地悪だな w w w w 黄色は流石に事前に話してないと選ばない w w w w ゴキブリチョンザマァ w w 今日もゴキゴキしてますかぁ?? w w w 最近毎日が楽しくて楽しくて w 聯合ニュースと実社会の乖離が癒してくれる w w w 滅べゴキチョン まあ大人げないと言うか 朝鮮は狂ってるとしか思えん
mmp2
lud20190802213105ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564744261/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【日米り外相会談】#河野太郎 外務大臣とポンペオ国務長官は同じ黄色のネクタイで写真撮影 りの人は・・・(画像あり) YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」 を見た人も見ています:・【日米外相電話会談】河野外相とポンペオ米国務長官が、朝鮮戦争の終戦宣言を巡り意見交換 ・【日米外相会談】北朝鮮核放棄へ最大圧力維持 ポンペオ米国務長官と一致 ・【悲報】外務省「当時の河野太郎外相が統一教会関連団体の女性に外務大臣表彰をしたのは事実」 ・【きょう日米外相会談】 ポンペイオ国務長官来日 北朝鮮への対応を協議へ 8日 ・【日米】安倍首相、ポンペオ米国務長官と会談 ・【米中】ポンペオ米国務長官と中国の王毅国務委員兼外相は1日、バンコクで会談 南シナ海巡り応酬 ミサイル実験で対立先鋭化[8/1] ・【こんな感じ】河野太郎外務大臣、ガンダムになる ・【米朝首脳会談】「北朝鮮の要求は全制裁解除と解釈」米国務長官が河野外相に ・韓国外相、ポンペオ国務長官に「南北が優先」 ネット「日米でテロ支援国家に経済制裁やろうず(笑)」「対北制裁違反案件 ・【内閣改造人事】河野太郎外務大臣 首相から留任要請 「引き続きお願いします」 ・馬鹿「河野外務大臣もお父様に早く引退して欲しいでしょうね」 河野太郎「もうしてます」 ・【河野外相】米国務長官と会談 北朝鮮に完全な非核化を求め制裁を維持 トランプ氏が米朝首脳会談で拉致問題を提起する方針で一致 ・【日韓】河野太郎外務大臣(自衆神奈川15)、徴用工問題で「万が一の時には、さまざまな対抗策を発動する用意がある」策は関税引き上げなど ・【棒テン即リー全ツッパ】河野太郎外務大臣(自衆神奈川15)、習近平(シー・ジンピン)国家主席を国賓待遇にはしない考え ・【ポンペオ国務長官】北朝鮮・金正恩氏と会談 「過去の敵国、今は同盟国」日本引き合いに★2 ・【画像】 河野太郎大臣そっくりロボット 自ら遠隔操作し「デジタル技術の可能性」力説 [朝一から閉店までφ★] ・内閣改造 河野太郎の入閣内定(画像あり) ・内閣改造 河野太郎の入閣内定(画像あり) ・【米朝】ポンペイオ米国務長官「北朝鮮外相と会談」 ツイッターで明らかに ・【速報】ポンペオ国務長官、金正恩委員長と会談 ・【米ロ】ポンペオ米国務長官、プーチン大統領と会談へ 来週初訪ロ ・【サウジ】ポンペオ国務長官、サウジ国王と会談へ 不明記者殺害疑惑解明を協議 ・【サウジ/米国】 ポンペオ米国務長官がサウジ到着、皇太子と会談へ 記者失踪めぐり ・【記者不明】ポンペオ米国務長官、トルコ大統領と会談 サウジ記者失踪を協議 17日 ・【米国】 ポンペオ国務長官 中国と会談模索か ハワイで、緊張緩和注目(共同) [夜のけいちゃん★] ・次期アメリカ国務長官のポンペオさん、すでに数週間前に北朝鮮を極秘訪問して金正恩と会談していた。安倍またも外交敗北 ・【韓国外相】米国に日本の輸出規制で懸念伝達「米企業はもちろん世界の貿易秩序に影響を及ぼす」→ポンペオ国務長官「理解」を表明 ・【菅官房長官】米政権が異例の厚遇 「ポスト安倍」候補と認識…ペンス副大統領・ポンペオ国務長官らと相次ぎ会談 ・ポンペオ米国務長官 非核化へ「不可逆的措置を」 金正恩との会談で ネット「朝鮮人に不可逆的… 嫌な予感しかしない」 ・【韓国外相】米国に日本の輸出規制で懸念伝達「米企業はもちろん世界の貿易秩序に影響を及ぼす」→ポンペオ国務長官「理解」を表明 ★2 ・【米国】領空開放(オープンスカイ)条約から脱退−ポンペオ国務長官が確認 ロシアの条約違反を理由に[11/23] [右大臣・大ちゃん之弼★] ・【ポンペオ米国務長官】香港民主派逮捕で制裁検討 国連大使が台湾訪問へ 華報道局長「必ず重い代償を払うことになる」 [右大臣・大ちゃん之弼★] ・【外交】河野太郎外相、日米の経済問題で意見交換の予定 ・【米国版ルーピー】「米国の外交政策に一致しておらず、不適切を通り越している」」元国務長官ケリー氏とイラン外相の会談 米国務長官 ・【国際】ウクライナで幼稚園にヘリが墜落 子供3人を含む18人が死亡 総務大臣・副大臣・国務長官が搭乗 [ブギー★] ・世界各国の女性外相が集う国際会議に日本は河野外務大臣を送り込む 記念撮影では真ん中に立ちてれ笑いを浮かべる ・【米朝】ポンペオ米国務長官、北朝鮮を再び訪問 ・【米国】北朝鮮の非核化協議に期限設けず ポンペオ米国務長官 ・【速報】トランプ、ティラーソン国務長官を解任!!後任はCIA長官ポンペオ 米 ・【ホルムズ海峡】有志連合の結成「時間かかる」 ポンペオ国務長官、調整難航か ・【親ユダヤ】「英労働党の反ユダヤ主義への寛容、国家の恥」、ポンペオ米国務長官が異例の批判 ・【安門事件30年】ポンペオ米国務長官、中国政府に事件の全容解明とウイグル族などへの弾圧停止を要求 ・【米国】ポンペイオ前政権で国務長官 保守系シンクタンク「ハドソン研究所」名誉研究員へ 次期大統領選へ動向注目 [右大臣・大ちゃん之弼★] ・【強気!】ポンペオ米国務長官、対イラン行動はどれも「合法」と主張 ・【ポンペオ米国務長官】アジア歴訪を短縮 日本は訪問 韓国、モンゴルは訪問中止 [首都圏の虎★] ・【国際】中国を激怒させるポンペオ米国務長官、新型ウイルスめぐり強硬路線貫く [さかい★] ・【コロナ発生源】米国のポンペオ国務長官、中国のウイルス研究施設への立ち入りを要求 「中国はウイルスの危険性を隠蔽した」 ・【米中】中国のWHO拠出増、世界の損害に比べ「わずか」=ポンペオ米国務長官 「中国共産党の失敗による損害は最大9兆ドル」 [ごまカンパチ★] ・【内閣改造】外相に河野太郎氏が内定★6 ・【総裁選】河野太郎首相誕生なら、現首相の菅義偉氏が「官房長官返り咲き」の可能性 [ボラえもん★] ・【総裁選】河野太郎氏、首相就任なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官とリベラル内閣結成へ ★3 [ボラえもん★] ・【河野太郎大臣】医療従事者の皆様へ [マスク着用のお願い★] ・河野太郎、筋金入りの「反原発」を補佐に パワハラより重要な問題 [速報★] ・ルビオ米国務長官「台湾独立を支持せず」 中国外相と電話協議 [蚤の市★] ・【時事】ブリンケン米国務長官が上院外交委員会公聴会で、6月下旬のNATO首脳会談に日本参加と明かす [みの★] ・河野太郎大臣「そこは申し開きのしようがない」マイナカードトラブル報告が上がらず謝罪 [八百坂先生★] ・マイナ保険証のごり押しで混乱…河野太郎大臣「やりすぎは気をつけて」 政府が「台本」書いているのに [少考さん★] ・#河野太郎 「記者が自分で思っていることをあたかも大臣がそう決めたなどと、勝手に報道することは許されない」 [Felis silvestris catus★] ・河野太郎大臣「ワクチンの効果や安全性を承認したのは厚労省の有識者による審議会。私は関わっておりません」★10 [Hitzeschleier★] ・【河野太郎大臣】「(廃棄せず打て)私が責任をとる」を書類通達 接種券がない場合は本人確認書類等で情報を記録しておく [どこさ★] ・河野太郎大臣「ワクチンの効果や安全性を承認したのは厚労省の有識者による審議会。私は関わっておりません」★11 [Hitzeschleier★] ・【国会】#河野太郎防衛大臣、昨日の夜の時点で、既に質問通告が1問もないのが判ったのだが、4時間黙って座ってろ、と。仕事したい。 ・【無能】河野太郎「ワクチン1日1万人接種は自衛隊次第」”丸投げ”発言に自衛隊から怒りの声 「耳を疑った」「無責任」 官邸「あまりに酷い」 [ネトウヨ★] ・河野太郎大臣「ワクチンとの因果関係が否定できないと判断された事例はない」「デマで他人の判断に影響を与える行為はやめるべき」★7 [Stargazer★] ・河野太郎大臣、ネット上のデマに声明「運び屋の私が「ワクチン後遺症について」責任を取ると発言をしたことはない」法的措置も検討★33 [Stargazer★] ・河野太郎大臣、ネット上のデマに声明「運び屋の私が「ワクチン後遺症について」責任を取ると発言をしたことはない」法的措置も検討★23 [Stargazer★]
04:41:18 up 43 days, 5:44, 0 users, load average: 12.53, 15.65, 27.03
in 0.20575094223022 sec
@0.20575094223022@0b7 on 022518