◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 25 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564601354/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2019/08/01(木) 04:29:14.57ID:CRLCwreO9
https://s.kyoto-np.jp/top/article/20190730000115
京アニ放火事件容疑者、小説応募か
同姓同名の投稿確認と代理人

青葉容疑者の自宅で行われた捜索活動(さいたま市)
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録   一次審査で落選★ 25 	->画像>15枚

 35人が死亡した京都アニメーションの放火事件で、同社の代理人弁護士は30日、青葉真司容疑者(41)と同姓同名で、住所も一致する作品の応募があった事実を確認した、と明らかにした。

 代理人によると、容疑者と同姓同名の人物からの応募作品は、形式面に関する一次審査を通過していなかった。同社代理人は「京アニ作品との類似性はないと確信している」としている。

 青葉容疑者は現場付近で京都府警に身柄を確保された際、「パクられた」「小説を盗まれたからガソリンで火を付けた」との趣旨の話をしていた。青葉容疑者とみられる男が事件直前、近くのガソリンスタンドでガソリンを購入していたほか、現場付近で刃物やハンマーが見つかっており、府警は青葉容疑者が何らかの理由で京都アニメーションに恨みを募らせ、計画的に無差別殺人を図った可能性もあるとみている。

 京都アニメーションのホームページによると、同社は10年前から「京都アニメーション大賞」として一般から小説を公募していた。「京都アニメーション大賞」はプロ・アマ問わず、小説を募集。受賞作はアニメ化や文庫化し、大賞は副賞100万円。

2019年07月30日 18時50分配信

★1のたった時間
2019/07/30(火) 19:03:51.78

前スレ
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 24
http://2chb.net/r/newsplus/1564587851/

2名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:31:20.94ID:wFjTf3LU0
おれが最近はじめたネトゲでオーストラリア人からファンメ
おくられてきたんだけど、なんてかいてあるん?
I think Japanese players are apt to criticise their team mates' mistake too much.

I never watch a Japanese gamer broadcasting his gameplay without hearing his
enraged roars. Some time ago, besides, when I made a team with a Japanese and
listened to him chatting, he was complaining about his mates incessantly.

I wonder that they are playing games in order to get angry.

I never think that Koreans are players with good manners. But the manners of
Japanese gamers are no better than theirs (not to mention skills and technique).

It's the reason why I'm unwilling to play with Japanese.

3名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:33:27.87ID:wC16f6i90
ジャップ
は馬鹿って書いてあるよ

4名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:33:48.91ID:6Ipf0lR+0
パクっていない証拠を堂々と提示すればよろしい

5名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:33:58.05ID:BozuomzF0
なんだ京アニ
やっぱパクってたのか?

青葉の小説をアニメ化してやれよ!
もちろんヤマカン監督でな!
それが死んだ方たちへの供養にもなる!

6名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:34:37.48ID:Tok/WU060
消えた年金に比べて見つけるの早いなw

7名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:35:13.34ID:3mIRcdbk0
家族のような社員と今までの成果物をいっぺんに失った社長は相当に動転していたはず
あまり責めてやるな

8名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:36:06.15ID:9DtWHwQy0
508 風吹けば名無し[] 2019/08/01(木) 01:18:57.15 ID:NLKiV7uXp

エスマで小説募集

アイデアだけ抜粋して落選

使えそうなアイデアを合体

京アニ社員が覆面作者として執筆

アニメ化で脚本家たちがいいように改変

エスマ産アニメ完成

マジでこういう感じのシステムだったんじゃないかと疑ってきてるわ

9名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:37:13.66ID:uCnai90t0
日本は法則があって、それにのっとってるから気にしだしたらそう聞こえてくる
ようになってんだよ。濁点抜くとか祇園遊びとかい
おもてなしも、裏しかないて読むとかあるやん、そこまで庶民は言葉操れてないって話だろ

10名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:38:07.30ID:RvFVWlS/0
>>7
もう気持ちも治まった頃だと思うからちゃんと責めたほうがよくない?

11名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:38:10.58ID:lMY8bpma0
タイトルwwwまるで同姓同名の別人と誤解させたいのか

12名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:38:47.18ID:tWiT5TiTO
あくまでも憶測だが
部分的にパクった。
論理構築はいくらでも出来るからな。

13名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:39:16.25ID:RMXJAAYD0
弁護士、名前住所一致しか言ってなくて
複数回応募のソースねーんだがどこだ?

14名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:39:18.40ID:+MWtqhNL0
>>2
日本人はゲームでチームメイトの失敗に対して怒りっぽい。
過去に狂ったように怒ることもあった。
だから、日本人とは一緒にゲームをしたくない。

要約するとこんな感じ。

15名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:39:18.92ID:3mIRcdbk0
>>10
まだ1ヶ月も経っとらんわ
あと責めるなってのは事件直後にあやふやな発言が多かったことに関してな
本当に何か悪いことしていたならちゃんと調査すべきだ

16名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:40:25.88ID:RvFVWlS/0
>>15
もう何日経ったと思ってんだよ…

17名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:42:25.63ID:uvQdyElk0
何言ってるのか分からんやつばっかりだな、さすがに。

18名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:42:53.51ID:+7X4/I+M0
京アニ作品は作画一流
話は二流が基本だから
そんな盗むようなものがあったとは思えんが
ワンポイントのアイディアなら誰でも思いつく

19名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:43:31.12ID:W0V96g4S0
パクりがあったなら社長は自殺して責任とるしかないな

でも金にがめつい感じだから生き意地もそのぶん汚そうだし、
どうするつもりなんだろ?
とことんシラを切るつもりかね?

20名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:44:46.79ID:3mIRcdbk0
>>16
人の痛みがわからんやつだな

21名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:46:14.87ID:W0V96g4S0
>>20
青っちの痛みも分かってやれよ

22名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:46:15.68ID:RvFVWlS/0
>>20
感情だけで判断するとか韓国人みたいなやつだな

23名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:46:36.29ID:wVeU6OZk0
>>8
てかその手法に殆どデメリットないしな。ここで書かれるくらいの事は普通にやってるだろ

24名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:47:40.87ID:9YgCwSWe0
原作者 青葉真司

25名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:48:19.54ID:3mIRcdbk0
>>22
日本人には情があるんだよ

26名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:49:05.51ID:Q5H8eeAA0
シンジ動いて〜動いてよ〜

27名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:49:13.73ID:RvFVWlS/0
>>25
日本には四季があるからね

28名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:49:56.64ID:KzjbjjjK0
大量死を招く飛行機事故と同じアプローチでね
こういうテロも発生のメカニズムを細かく解明しておくべきよ
その過程でアニメ業界のあり方も検証される

29名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:50:16.69ID:wVeU6OZk0
その理論だと社長は日本人じゃない事になるな

30名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:51:11.60ID:Q5H8eeAA0
今寄付金いくら集まったのかなぁ

31名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:51:20.05ID:3mIRcdbk0
>>29
なんでだよ
酷い精神的ショックを受けると感情が麻痺するのも知らないの?

32名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:51:22.33ID:PbBbR9cw0
今まで2、3人、統合失調症になった知り合いいるんだけど、メールとか来るとめっちゃ長文書くなあいつら
一見筋道を立ててるような体ではあるんだが、こうだからこうって部分で「んん?」って理屈がつながってなくて
全体としては意味不明で「はあそうなんですか?」って感想しかなかった

あと、ニュースキャスターやタレントに便せん数十枚のファンレター送ったりとかしてたな
そんでただ手紙送っただけなのにそれだけでもう「ワンチャン付き合えるみたいなかも」みたいな
雰囲気でそれを人に話するんだよ

こいつも小説送りつけただけでそういう気分になっちゃったんだろうな

33名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:51:25.44ID:uvQdyElk0
バラされると困るから情報の質下げたいのは分かるが、
働き過ぎだよ、編集さん。

34名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:52:37.47ID:zb5q4qAV0
火災保険や賠償金で新しい建物建てられるし、国内外問わず寄付金もあるしきっとやり直せるよな?

事件きっかけに京都アニメーション知らない人にも知られたし、宣伝効果は凄いと思うから会社的にはむしろプラスだと思う
不幸中の幸いにも亡くなったのは70人中35人だけだから半分は生きてる
残りの人が、亡くなった人の分まで頑張って欲しい

みんなで寄付しよう

35名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:53:01.45ID:+7X4/I+M0
100%盗作はないとは言わんが
99%くらい青葉の被害妄想だろう
まあ作品見ないとわからんが

36名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:53:14.76ID:ZUgWMnnJ0
青葉は35人も死んだの知らんのだろ
結果的に自分が大量殺人を犯したことを知ったら
しかもその中に自分の好きな作画さんがいたと知ったら
なんかやるせないなあ

37名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:53:38.90ID:wVeU6OZk0
>>31
知ってるよ。社長の会見はそれとはかけ離れて近所の酔っぱらいにしか見えなかった

38名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:53:45.83ID:s3ty0rI20
犯人が真性のアニオタだと判明して、あれだけ乱立してた京アニスレが急激に鎮静化してて笑うわ

39名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:54:14.01ID:WBmYf0WY0
>>36
包丁6本も用意してたんだが

40名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:54:23.20ID:EFxhF1KY0
形式面に関する一次審査

ええと、テストとかで名前欄にクラス、クラス欄に名前を書いてたとか
服装が適切じゃないとかかわいい封筒で送って来たとか
こういうのが形式面に関する一次審査?

こんなにいいのに勿体ない
せや、パクったろ

こんな感じか?

41名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:55:22.18ID:3mIRcdbk0
>>34
再建して高い技術力のクリエーターを集めても以前と同じにはもう戻らんよ
現場でノウハウを伝授する大ベテランが亡くなった
生存者のうちアニメーター復帰できる数はもっと少ないだろう

42名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:56:04.34ID:EFxhF1KY0
>>32
なるほど、お前のそのレスみたいな感じか

43名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:57:39.46ID:TtQUxfV20
>>34
キモい絵を作っているスタジオだとわかった
何が寄付だ死ねよきもおた

44名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:58:00.08ID:osdSz6dR0
応募原稿を公開して欲しい。
どうせ小説と呼ぶには程遠い落書きだろう。
裁判になれば明らかになるのだろうけど。

45名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:58:50.53ID:dIWHyo870
>>36
自爆っぷりからすると
青葉はガソリン点火の威力を知らなかった感じだな
まぁ死ねと喚いてるんだから減刑事由とは別だが

46名無しさん@1周年2019/08/01(木) 04:59:03.15ID:ZUgWMnnJ0
>>39
用意してても不使用だし
本当に皆殺しになるとは思って無かったんじゃね
心中するくらいの気持ちで行ったんだろうけど

47名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:00:23.29ID:gR4ooioU0
今回の事件・犯罪を抜きにしても、
賞を餌にネタを集めるだけ集めて材料にするというのはどうかとは思うけどね。
そうしなくとも誤解を招くし、こういう一企業主体の賞はやめたほうがいいかと。

48名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:00:31.28ID:v/YOB6gA0
青葉の小説ってバイオレンスエロス系だろw
それしか引き出しないはず

49名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:00:32.19ID:ihadXjze0
著作権の帰属の無いものを社内に置くってのがわからん

どう考えてもトラブルの元

50名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:00:47.25ID:faaMLerd0
パクったとしても減刑されず死刑だろこんなん

51名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:02:31.61ID:aG2DHmwd0
そもそもその小説がまともな
文章で内容も理解できるような
作品だったのかすら疑問。

52名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:02:42.19ID:FqdsfFQJ0
>>46
皆殺しの為の包丁
心中する気なら逃げない
おまえ馬鹿?

53名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:03:00.70ID:awb6gW6V0
>>40
なにがこんなにいいのにもったいないだ
アホか

54名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:04:33.59ID:mjuuhXFr0
>>1
要するに、アニヲタはすべからく、潜在的な青葉真司とみて間違いないってことだな
キモヲタでロリコンの奴は、みんな潜在的テロリスト
アニメとロリに感心持ってる中高年を、ちゃんと監視しとけ
秋葉原や登戸や京アニみたいな理不尽な暴力を引き起こしかねない狂人だからな

55名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:04:36.17ID:awb6gW6V0
こんなのシロートが似たり寄ったりのゴミで山ほど応募するのに
ここが似てるとか言い出したらみんな誰かのパクリだろ

56名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:05:18.76ID:FqdsfFQJ0
>>47
自分勝手な想像を現実だと思い込む馬鹿
青葉レベルの危険人物

57名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:06:22.50ID:pqC2kLch0
>>13
今のところないな、過去漁っても

馬鹿の勝手な妄想
→弁護士が言ってる
→何度も書かれてる

って自演臭いのしか残ってない

58名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:06:27.76ID:dIWHyo870
>>40
規定枚数を超えてるとかじゃね

59名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:07:22.33ID:FqdsfFQJ0
>>54
こういう書き込みする奴は本当あぶない
第2の青葉 早く逮捕しろ

60名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:07:33.24ID:9ky0PVVb0
漫画や小説の賞レースは9割以上が出来レース。

入選するのは、そこの作家のアシや推薦で持ち込みしてる新人。
一般応募で入選はほぼ皆無で、基本的に編集者のためのネタ集め

61名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:08:35.97ID:3mIRcdbk0
>>60
ソースがないのならその妄想はやめた方がいいぞ
いずれ病気になる

62名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:08:47.77ID:rAHXfTYm0
青葉の家に残ってたら警察か検察がリークしてくれるだろ

63名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:09:32.08ID:osdSz6dR0
こんな応募規定も理解せずに落書きを送り付けたってことか

応募規定
http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/guideline/mail_guideline/

64名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:11:19.89ID:E3prkIxC0
>>8
それ以外何があるよ。

65名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:11:36.54ID:w3zNcgAj0
妄想症だと
俺の自信作が大賞をとり原作家デビュー!!

一次審査で落選

俺の自信作が落とされた理由はパクるためだ!!

66名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:11:40.82ID:osdSz6dR0
青葉が生き残って刑事裁判が始まる

動機は自分の小説をパクられた

弁護士が青葉の小説を公開

ぜんぜんアニメと別もので世間は唖然

この流れだろ

67名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:13:15.95ID:pqC2kLch0
ちな、複数回応募を勝手に確定させて、バカを大量に釣ったのは
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190731/cmFxNmMreXIw.html
こいつね

68名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:13:47.21ID:RvFVWlS/0
>>57
弁護士「応募はいずれも専ら形式面に関する一次審査を通過していなかったため、弊社社長を含め、社内で共有されておりませんでした。」

69名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:14:14.31ID:msZloOEX0
>>62
警察が京アニのアニメと見比べて現在調査中だって

70名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:15:06.06ID:E3prkIxC0
>>43
俺は京アニファンがキモいってのが分かったわ。
寄付強制すんな。するなら黙って寄付してろ偽善のキモオタが

71名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:15:33.00ID:wBvBATpW0
>>8
とりあえず原作者引っ張ってこないとな

72名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:16:34.68ID:je8NU7i/0
電車のホームで電車来た瞬間自殺するふりしたら駅員ハッみたいな顔するから吹いたわ

73名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:16:54.97ID:hEMKY+yu0
>>45
灯油とガソリンを間違えたっぽい

74名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:16:59.76ID:je8NU7i/0
自殺の練習

75名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:17:04.23ID:wBvBATpW0
>>18
寧ろ三流だからパクる必要があったんだろ

76名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:18:15.72ID:dIWHyo870
>>66
なるほど、裁判の証拠ということもあるんだな
そりゃ今は出せないか
でもいつかは公開して欲しいわ

77名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:18:18.17ID:R+Tws8np0
当初、完全に青葉の妄想と思ってたら、応募作品が発見されたことで、
書き込みは全くの嘘ではない可能性がでてきた

本人は一応逮捕前(2012年以前)にも2回応募したと主張しており、どうも2作目に留年ネタを書いたらしい
京アニが発見した作品は、応募者住所が埼玉県になっていたので、2016年以降に応募したことになる

動機を特定するには2作目を発見しないといけない

78名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:18:57.76ID:mjuuhXFr0
>>59
まさにお前だよお前
第二の青葉が痛いとこ突かれたかww
キモいんだよアニヲタは
ロリ犯罪と大量殺人ばっかやらかして

いい歳してアニメにうっとりしてるなんて、狂人そのものだわ
テロるんじゃねーぞキモヲタww

79名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:19:45.17ID:wBvBATpW0
>>34
いいやこの際解散した方がいい。どうせもうトッププロは消えて以前とは別物になるんだし

80名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:19:52.56ID:pqC2kLch0
>>68
https://twitter.com/DaisukeP/status/1156328743570296833
これか、thx
誰一人リンク張らねーからネタなのかなんなのかわかんねーよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

81名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:20:09.03ID:YpJQjnIt0
>>68
>弁護士「応募はいずれも専ら形式面に関する一次審査を通過していなかったため、弊社社長を含め、社内で共有されておりませんでした。」
複数やんけ!
回数は分からんけど複数やんけ!

82名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:20:13.94ID:wBvBATpW0
>>35
だからその根拠は?

83名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:20:29.86ID:TtQUxfV20
>>32
すげーブーメラン
長いのに何いっているか分かりにくい

84名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:21:04.27ID:TtQUxfV20
>>54
完全に同意

85名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:21:43.31ID:6/R+wrAc0
パクろうがどうしようが売れた方がオリジナルだよ

86名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:21:43.37ID:wBvBATpW0
>>39
何度も言うが多すぎる。他の人の分まで用意してたとしか思えない

87名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:22:50.55ID:p/F+IdOX0
受賞のみが作品化なのにどこがパクられたと主張してるのかな?

88名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:23:24.64ID:E3prkIxC0
証拠の小説は警察から発表して欲しい。
京アニならまずい部分を削除する可能性あるからな。
警察が発表するなら、パクり部分削除がバレたら京アニ、虚偽告訴罪でしょっぴかれるからな。

89名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:23:49.81ID:wBvBATpW0
>>47
今までずーっとそれしてきたしな。もう一度全て解散しないとパクリ体質は治らん

90名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:24:06.72ID:TtQUxfV20
>>70
本当のテロが起きているし寄付するならそっちに復興してほしい

91名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:24:47.64ID:mjuuhXFr0
>>56
自分gは第二の青葉なのに、何で他人に擦り付ける
ロリのアニヲタ中高年だろお前ww

キモヲタのおっさん、マジで気味悪いんだよ
アキバの加藤や登戸のおっさんや青葉みたいなテロやらかすなよ、ロリ中年w

92名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:25:02.30ID:0ol9kaww0
これで京アニは差別主義者だったとバレたわけか・・・

93名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:25:07.24ID:2AGVm+Rn0
一生懸命に考えて書き上げた作品を銭ゲバ社長にパクられた青葉さんが1日も早く回復しますように。

94名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:25:17.00ID:TO9DZzdW0
アニメ化決定
スタジオジブリで

95名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:26:03.51ID:dfRzx14h0
やっぱパクってたのか
じゃぁ放火するほど怒るのも無理無いか

96名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:26:20.03ID:wBvBATpW0
>>60
それな。車の免許と一緒。余程の傑作じゃない限り落とされる

97名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:26:38.64ID:TtQUxfV20
嘘つき反社京アニに寄付とか頭おかしい
寄付を強制するなんて頭おかしい

海外ではテロも起きているしこんな些細な事件まともに相手しなくていいよ

大事なのはアニメ規制だけ

98名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:26:49.13ID:TPFGO1pA0
自分の特許をアップルに売り込んで、断られたのに
きっちりぱくられるという例もあったからな

iPod「クリックホイール」は特許権侵害 アップルの敗訴確定 最高裁
https://www.sankei.com/affairs/news/150910/afr1509100027-n1.html

99名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:27:20.27ID:YUm7VQf+0
>>77
>当初、完全に青葉の妄想と思ってたら、応募作品が発見されたことで、
真っ先に妄想と思って応募はないとの発表でやっぱりと劣ったけど
実際は応募あったとなって「はあ?」となった
なぜ応募はないと断言したのか真相が知りたいわ

100名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:27:20.47ID:ES2Vj8/F0
一応は応募はしてたのか

101名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:27:32.00ID:E3prkIxC0
>>79
バンドのメンバーがそう取っ替えになったようなもんだわな。
バンドのファンがそれで納得するかどうか考えたら分かりやすいな。
キモオタは結局ブヒれるアニメなら何でもいいんだろうな。
何があずにゃんペロペロだ。このペロリストがー

102名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:27:40.79ID:wBvBATpW0
>>61
ソースは盗作問題の記事探しゃいくらでも出てくるだろう?

103名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:28:26.47ID:TtQUxfV20
>>91
同意
その手のおっさんは隔離してほしい

104名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:28:35.01ID:wBvBATpW0
>>65
そういうのいいから

105名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:28:35.88ID:zTeGxx790
青葉の小説を全部公開しろよ

106名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:28:46.49ID:mjuuhXFr0
>>1
アニメの美少女キャラみて股間を熱くしてる中高年のアニヲタって、
それだけで青葉と五十歩百歩だろ
中高年が女子高生キャラのアニメ見てうっとりしてるなんて本当にやばいわww
年齢から言えば、女子高生って自分の娘くらいだろ

色々こじらせてて本気で危ない
青葉は氷山の一角とみるべきだな

107名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:29:23.46ID:bRxKg3VQ0
>>13
いずれもってツイートにあったよ

108名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:29:29.76ID:RFhdfBLp0
青葉が起きるのが一番早い
いくらなんでも寝すぎなんじゃねえの

109名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:29:38.83ID:Nxl4vatC0
アイディアを勝手に使われて頭にきたのかな。
嘘つきでも精神異常者でもないのか。

110名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:29:56.54ID:+9qtPktW0
京アニの社長が事件発生時に状況を全然把握してなかったことだけはわかった

111名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:30:47.27ID:wBvBATpW0
>>85
それずっと言われてきたしな。いつかは起きる事件だった

112名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:31:35.57ID:mjuuhXFr0
>>1
氷河期、無職もしくは底辺、アニヲタ、ロリ
これだけ揃えば、それだけで第二の青葉だよ

青葉みたいにクリエイターに憧れてたのも多そうだしな
思い込みばかり強くて全く才能の無いやつがこれにはまりこむと、
青葉みたいに暴走してロリこじらせて大量殺人やらかすんだな

氷河期中高年アニヲタは、潜在的テロリストとして要監視対象すべき

113名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:31:42.63ID:bRxKg3VQ0
複数送られていて、類似性ゼロって
相当な、独創性

桶田大介@DaisukeP
なお、応募はいずれも専ら形式面に関する一次審査を通過していなかったため、弊社社長を含め、社内で共有されておりませんでした。

114名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:32:15.38ID:osdSz6dR0
応募歴があったというだけで京アニのパクリ確定と考えるおまいら精神疾患だぞ

115名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:33:05.36ID:wBvBATpW0
>>97
寄付が足りないとか言うべきじゃないよな。頭おかしいわ

116名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:33:09.63ID:GgCiAkNN0
青葉にとって小説とロリエロ青春アニメは唯一の依存先だったんだろうけど
1次選考で落ちたものを相手がパクったっていうなら
直接言いに行ったり弁護士立てて対抗しろよ
ガソリンテロしてどうすんだよ
隔離病棟はお前みたいに、あの作品はこの作品は俺の作品をパクったって言ってる奴らばっかりだぞ
自分が糖質ってこともしらなかったんじゃないかこいつ

117名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:33:44.34ID:MjPjUS6W0
>>100
いや、そういう次元じゃないだろ
調べた結果ありましたと最初から言ってたならともかく
応募はないと言い切ったんだぞ
むしろ応募あったの知ってて隠したいからこそ無かったって言ったんじゃないかと勘ぐるレベル
なぜ応募はないと当初言ったのか合理的な説明がいるだろこれ

118名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:33:47.07ID:Scem3BzK0
思考盗聴云々の5ちゃん書き込みはどうなったん?

119名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:34:27.01ID:5BW1xdLK0
だからといって燃やして何の得があるのか

120名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:34:37.90ID:zGBeUmmg0
>>106
きもすぎやな孫まであるんちゃうん草
それでも若いつもりなんやろ

児ポアニメを単純所持規制して
警察にコレクションをもっていたところをリスト化して公安でマークが現実的な対応
場合によってはオタクは精神科治療を受けさせる必要がある

121名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:34:40.80ID:mjuuhXFr0
>>1
中高年アニヲタへのお願い
テロるんじゃねーぞ
ロリ犯罪に走るんじゃねーぞ

中高年のロリアニヲタって、子猫とか虐待して喜んでる変質者と同レベルの潜在犯だよ

122名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:35:19.36ID:wBvBATpW0
>>114
京アニ社長が嘘ついたから言ってんだよ池沼

123名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:35:20.84ID:osdSz6dR0
本当にパクられたという確信があるのなら普通は民事裁判に訴えて、公開差し止めや損害賠償請求するよな。

124名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:35:22.35ID:Scem3BzK0
>>117
あの状況で社長に冷静さ求めるのも無理あるでしょ

125名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:35:52.86ID:E3prkIxC0
しかし、無実の人間巻き込まなかったらどういう評価になってたんだろうな?
標的がシナリオパクったヤツなら脚本家がターゲットということなら、こんなにたくさんの人達が不幸になることもなく、逆にこの事件がきっかけでパクり業界の実態解明に光が差したかも知れんしな。

126名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:35:57.51ID:RUxfFC9l0
部屋には資料も原稿もなかったんだろ?
応募原稿書けるぐらいの奴なら他にも何か書いてただろうし、一作目だったとしてもまともな作品なら資料ぐらいはあったはず

何もないという事はそれ相応のものだったんだろう
病んでる人だしな

127名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:36:42.60ID:wBvBATpW0
>>116
無理だって青葉には金がねーんだし。弁護士タダとでも思ってんのか?

128名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:37:07.65ID:zGBeUmmg0
>>114
確定っていうか京アニが嘘ついていたことを批判しているだけ
早くアニメ規制しないかなあ

129名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:37:26.60ID:TcknArui0
ラノベ業界はパクリの温床だから一度調べた方がいいよ
著作権法も素人からは盗み放題だし

130名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:37:36.02ID:o6YpFzGO0
>>114
パクリ確定なんて言ってないぞ
なぜ応募があったことを隠そうとしたのか説明が欲しいだけだ

131名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:37:36.70ID:TupSA14C0
>>39
包丁の方を使っててくれたらきっとあんなに死ななかったのにな

132名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:37:58.08ID:3iQxt6XY0
>>8
ここはっきりさせないとな
青葉のやった事は許されないがその凶行は他のパクられた作者達の怨念だったのかもしれない

133名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:37:58.10ID:bRxKg3VQ0
>>126
なくても複数の小説が京アニにあるんだから
処分したと考えるのが妥当
前の住処でもノーパソ破壊したりしてる
段筆宣言だろ

白紙の原稿用紙は野菜切ったり、メモ用紙、で未練ではない

134名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:38:23.88ID:IusGPGxk0
>>60
佐野エンブレムはそうだったな

135名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:38:38.67ID:wBvBATpW0
>>119
そうしないと世間が動かない。真っ当に裁判してもそこでの金銭のやり取りだけで終わり

136名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:39:19.09ID:aT12Ht+Z0
芸術家が立場の弱い無名な弟子だったりの作品をパクるって昔から良くあるし、青葉の話も嘘では無いかもね

137名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:39:31.49ID:CHVHHOvp0
バリサク本当だったりして

138名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:39:42.31ID:zGBeUmmg0
高齢キモオタがまともな人を青葉呼ばわりしない方がいい
バカ丸出しで気持ち悪い自爆しているよ精神科行ってくれない?

139名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:39:45.92ID:SzyTmTyu0
留年 をパクったとか青葉が2ちゃんに書き込んでるレス
留年の夢を見た云々のことだよね 
そんなのをパクリとか思ってるやつの言うパクられた〜なんて
どんなものか、、、w
2ちゃんで過去に青葉が書き込んだと思われるレスを暇な時
読んでみたけど、匿名掲示板の相手など定かではないレスに
執拗に何度も勝手な思い込みでレス返したり、その相手を山田さんだと
思い込んでたり、青葉本人とおぼしきレスに青葉が答えてたり
モロに糖質な状態が出てたよ
青葉、まったく2ちゃんに向いてないw
むしろ、2ちゃんで心の病が進行したかもしれない

140名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:40:01.94ID:mjuuhXFr0
>>1
今回の事件まで京アニというの全く知らなかったが、
wiki見て、この京アニってとこと、それがやってるビジネスのこと初めて知ってゾッとしたわ
これって例のAKBとかやってるおさわりビジネスと同じことをアニメでやってんだな

女子高生ネタでキモヲタ釣って稼いでたんだな
キモヲタでロリなんて本気でやばいやつらだから、
京アニってとこは相当リスキーな商売してきたんだなと呆れたわ

141名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:40:08.64ID:wBvBATpW0
>>123
そんな裁判する金、青葉にはない

142名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:40:31.28ID:TcMUabkqO
社長は嘘つきじゃなく、ただのお飾り社長だから無能なだけ。

143名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:40:31.41ID:AC7qU2jW0
>>124
涙が一粒もこぼれてなかったのにか?

144名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:41:03.68ID:wBvBATpW0
>>129
それな。法律が悪い

145名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:41:10.77ID:xYeTOy5U0
>114
社長「応募なんて有りません」

警察「原稿が見つかりました」

社長「応募ありました」

状況から見てパクリ疑惑濃厚だと考えるのが普通
応募した原稿を大賞扱いで100万円で買い取って発表すれば疑いがはれるけど、しないだろうね

146名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:41:40.60ID:TcknArui0
未だにバリサクだの留年だの言ってる奴は頭悪いよな
書き込みが青葉ならとっくに開示請求され報道でてるっつーのw

147名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:42:08.96ID:3zy/SemL0
>>123
少なくともその証拠を自分で残すよなw

148名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:42:54.27ID:bRxKg3VQ0
2作目はハルヒを超える小説を書いてしまい京アニに敗北感を与えた。俺がムショに入り奴らはホッとしたことだろう

・予測が出来る俺は結局原稿を送らなかった。送っていたら必ず潰されていただろう。しかし結局小説の内容を奴らにパクられてしまった

・ムショに入ったから原稿が無駄になったのではない。(送っても)最初から原稿を叩き落とし裏切る気だったのだ。俺を潰す気だった

・俺のノートをパックたりハッキングしたり思考盗撮までしてパクる。貴様らだけは絶対に許さん

・刑務所生活は平和だった。俺を裏切り栄華を謳歌する輩がいる世界の方が地獄

・最初にパクられたのは京アニに劇場版けいおんでの「留年」ネタ

149名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:42:57.70ID:osdSz6dR0
京アニ大賞の応募総数は公開されていないが、類似の公募では500作品とかが多いようだな。
その一次審査の以前に応募規定を満たさず除外された作品の作者名なんて社長が覚えてるわけないわ。

150名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:42:58.49ID:wBvBATpW0
>>132
何度も言う。いつかは起きる事件だった。会社が、社会が、創作舐めてた

151名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:43:43.67ID:bRxKg3VQ0
>>148
留年にはじまってその後何作かパクられたと思ってる

152名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:43:44.89ID:TcknArui0
民事裁判と言っている奴も相当に頭が悪い
生ポでどうしろって話だし立証も難しければ逆に名誉棄損で訴えられる
パクリやすいように出来てるんだよ日本の法律はw

153名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:44:04.26ID:wBvBATpW0
>>139
キモい

154名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:44:08.76ID:GgCiAkNN0
>>140
キモオタを養分にするビジネスはリスクありすぎだよな
AKBや地下アイドルが刺されまくってるのも同じやつだし

155名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:44:13.05ID:r/0iBwTq0
>>149
なら「調査中です」でいいじゃん、まず過去応募を調べてからでしょうに
なんで「ない」って言いきっちゃったのか

156名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:44:37.65ID:1h6zr7Z60
>>8
無職ニートの俺が異世界転生して最強のスマホで最強のチート能力で無双して奴隷の女の子を助けたら最強の能力持ってて最強の魔王で最強の全体攻撃で最強の二回攻撃で最強の状態異常付与して最強の全体回復して最強の村人な俺は好きですか?

こうなるな

157名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:45:00.77ID:GmL5M8cA0
他にもメッサツされてきた原稿のアイデアをパクったのあるのかと思ってしまう。

158名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:45:04.28ID:AC7qU2jW0
>>149
いや、青葉から抗議のメールが200件もきてるんだから、覚えてないってことはないだろ

159名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:45:15.65ID:z9q83bk40
>>148
エンドレスシックスティーンなんだろうな
ハルヒを超えたって

160名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:45:18.42ID:/23Q2do10
基地外青葉は、京アニの作品を見るたびに
「このシーンはオレが考え出したんだ」
「ここもオレのアイディアをパクリやがった」
って思ってたんだろうな

哀れなヤツ…

161名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:46:02.91ID:zGBeUmmg0
>>139
五月七日くみんって青葉原作説あるぞ?

162名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:46:30.69ID:wBvBATpW0
>>149
だから社長が覚えてるかどうかなんて関係ねーって何度言えば。そんな数なら名簿見りゃ一発だろ

163名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:47:09.39ID:G8w/E/ri0
下着泥とコンビニ強盗と放火テロのゼンカモンが小説書くとか普通の人間は思わないからな
異常者の虚言と考えるのが普通

164名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:47:18.67ID:TcknArui0
>>158
それtorを使っているのも多いが全部が青葉じゃないだろ
もっと具体的な事を言うだろうし

165名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:47:19.25ID:mjuuhXFr0
>>1
上手くゆかなかった人生の逃避先としてアニメとゲームがあるんだろうが、それって麻薬と一緒だよな
落伍者に一時的な快楽を与える一方、現実問題は何も解決しないからな
そういうのがアニヲタでロリになってくんだろ
中高年でそれってことはもう十年、二十年も現実逃避した落伍者たちってこと
そんなのがキモヲタアニメでロリに目覚めたり、
クリエイター志望で挫折してパクりだとかほざきはじめたら、
もう犯罪者の一歩手前だわ
その次はロリ犯罪と大量殺人と自爆テロしかない

京アニってのもアイドルビジネスなみにやばいことやってたんだな
中高年アニヲタという狂人相手に商売するなら、これからもっと注意しないとまずい

166名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:47:23.18ID:xYeTOy5U0
>156
もちろん死んだ場合は再スタートできる。

167名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:47:24.44ID:AC7qU2jW0
>>155
逆に、調べもしないでないと言い切ったってことは、応募があったのを知ってたことの裏返しなんだよな
責任逃れのために嘘ついた可能性しかないわ

168名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:47:41.30ID:oYoP1Kbo0
一次審査で落ちるような作品を保管してるのか?

169名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:48:37.03ID:osdSz6dR0
金なんか無くても裁判なんて出来るよ
弁護士に相談して弁護士が勝てると踏んだら金なくても引き受ける
もちろん勝ち取った賠償金から弁護士報酬を差し引くけどな

170名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:48:42.00ID:wBvBATpW0
おい、京アニ作品の原作者出てこい。弁明しろ

171名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:49:12.18ID:Scem3BzK0
>>143
ああいう大災害の直後は興奮状態で涙なんて出ないこと多いぞ

172名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:49:24.11ID:wBvBATpW0
>>163
関係ねーわボケ

173名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:49:35.09ID:r/0iBwTq0
> 青葉容疑者は身柄を確保された際、「小説を盗まれたから火を放った」との趣旨の話をしていたが、
> 同社の八田英明社長は取材に「(青葉容疑者が)作品を応募してきたことは全くない」と説明した。
> 京都府警捜査本部は、青葉容疑者が一方的に恨みを募らせていた可能性もあるとみて捜査している。

> 京都アニメーションは一般から小説の応募を受け付けているが、八田社長は、青葉容疑者からの実名での応募はなく、
> 「手紙やファンレター、メールでも実名での連絡はない」とした。

メールとやらも怪しいなぁって
全部青葉本名で送って来てたとか後から言い出しそう

174名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:49:41.97ID:zGBeUmmg0
>>154
教授正しかった
このロリコンオッサン向けの回春ビジネスなんて終わらせろ

175名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:50:27.18ID:AC7qU2jW0
>>162
青葉なんて応募者リストをエクセルで名前順に並べれば一番上の方に出てくるはずだしな
なぜ応募があったことを認めるまで2週間もかかったのか
これが京アニの不正をすべて物語ってると思うね

176名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:50:45.74ID:wBvBATpW0
>>167
それな。何で馬鹿は何故疑われてるか理解しないんだろう

177名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:51:36.88ID:aGzh00ie0
>>162
社長が会見したときに確認出来た状況?

178名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:51:50.45ID:mjuuhXFr0
>>154
その通り
確かに京アニってとこに罪はないが、ビジネスとしてリスキーなことやってたことは確か、
アイドルビジネスやロリアニメ制作会社は、
こういう狂人や無才のクリエイター志望者が暴発しかねないことを警戒すべきだと思う

中高年、アニヲタ、キモヲタ、ロリ、無職もしくは底辺の氷河期
これらに当てはまるキモい中高年ロリのアニヲタは、警戒すべき

179名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:52:06.53ID:srMVOtmm0
とりあえず青葉は俺らが考えてる以上に頭脳明晰で、単なる妄想や衝動で犯罪を犯すやつじゃないって前提で考えたほうがいいかも知れないなこれ。

青葉が単なるキチガイなら、大人しく新幹線を乗り継ぎ用意周到に準備をした上で確実にターゲットに放火するなど出来るはずもない。

県庁務めをしてた時は協調性もあり好青年だったと当時の上司が証言しているし、想像以上にまともな部分があるのかも知れない。

180名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:52:14.18ID:z9q83bk40
>>8
ぶっちゃけパクれるだけのアイデア出せるならWEBで公開してデビューしてる


いきなりWEBに公開したら5chの連中きっとボコボコにしてくるだろうな
しかし京アニのスタッフならきっとこれの良さを分かってくれるはずグフフ

こんな程度なんだから色々無理があるよ

181名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:52:17.46ID:wBvBATpW0
>>169
素人の投稿じゃまず負けるから弁護士は相手にしない

182名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:52:24.52ID:TcknArui0
なお、応募はいずれも専ら形式面に関する一次審査を通過していなかったため、
弊社社長を含め、社内で共有されておりませんでした。

上は京アニの代理人のツイートだが、

応募はいずれも〜

って事は青葉は複数回に及んで京都アニメーション大賞に応募してるっぽいな

183名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:52:27.89ID:bRxKg3VQ0
>>169
いや、アメリカじゃないからそういうのは受けないよ

184名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:52:28.65ID:AC7qU2jW0
>>171
でも、その興奮状態で、この社長は冷静に社員のことより原画やデータのことを気にする発言をしてたぜ

185名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:52:35.26ID:osdSz6dR0
まぁ、刑事裁判か分からんが、どこかの段階で応募原稿が公開されるだろう
そしたら真相が分かるよ

186名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:52:46.70ID:aGzh00ie0
>>167

調べていないという根拠は?

187名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:52:54.64ID:PAzt38aq0
>>170
八手三郎と矢立肇とアラン・スミシー「呼んだ?」

188名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:53:23.05ID:W0V96g4S0
>>114
いや、応募なんて無かったと嘘ついてたからね

189名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:54:14.37ID:aGzh00ie0
>>178
あーw
局印税とかやってるテレビ局や声優公募で3サイズが記載必要な所があったなw
そっちかw

190名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:54:23.11ID:X1CO9w6W0
そもそも一次選考って作文か小説かを判定するもので

これで落ちてる段階で規定の様式になってない、読む価値がない作文扱いなわけで

191名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:55:03.34ID:AC7qU2jW0
>>186
調べてたらすぐ分かるはずでしょ
本名で応募してたんだから

192名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:55:06.25ID:Np7PUNQP0
>>36
最高の成果が出てたことを知って喜ぶだろう

193名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:55:11.28ID:aGzh00ie0
>>188
あの状況で確認できるのか?w

194名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:55:33.50ID:IusGPGxk0
京都府警は応募作品を押収しないのかな

195名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:55:52.11ID:bRxKg3VQ0
一次選考落ちなんて京アニが言ってるだけだから
それに基づいて考える意味はねーよバカ

196名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:55:53.78ID:W0V96g4S0
>>116
直接文句言いに行ったりしてたらしいぞ
当然パクり側が受け合うわけないわな
そして青っちは弁護士雇うような金ないし、
仮に弁護士雇ったからってどうなるかわからん問題だから

197名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:56:22.55ID:mjuuhXFr0
>>1
京アニってとこがパクりやってたかどうかなんか知らないしどうでもいい
でも、中高年のアニヲタはそろそろ現実社会と向き合うべきだと思うわ
氷河期で不遇な世代だってのはわかるが、
現実からの逃避先として、ロリ表現満載の女子高生アニメみたいなの見て陶酔してても何も解決しないぞ
ましてや青葉みたいに、自分もクリエイター側に回れると勘違いして時間を浪費したら、
本当に行き詰まってロリ犯罪と大量殺人テロリスト、でなきゃセルフネグレクトくらいしか未来はなくなる

社会復帰するか、でなきゃせめてロリ犯罪や自爆テロはやめてくれ

198名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:56:23.49ID:TcknArui0
>>193
あの状況で社著うは「応募は無かった」と言ったんだろ?
何言ってんだお前?

199名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:56:26.92ID:osdSz6dR0
>>183
日本でも受任時の着手金無料で受ける弁護士はいるよ
ただし明らかに勝訴が見込める場合だけな

200名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:56:29.95ID:aGzh00ie0
>>191
応募に対応した人が確認せな無理。
それが誰?
となるね。

201名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:57:29.91ID:AC7qU2jW0
>>195
京アニ社長の発言は今のところ全部嘘だからな

202名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:57:44.02ID:VvWiI5aZ0
>>200
データで残してるんだから分かるだろ

203名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:57:44.16ID:TcknArui0
>>194
サーバーのデータは押収するだろ
証拠隠滅で改ざんされているかも知れんが

204名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:57:53.97ID:r/0iBwTq0
>>194
いずれ動機の解明には必要よね
桶田弁護士とやらは公開はできない、なぜなら(青葉の持つ)著作権がーとか意味不明なこと宣ってるらしいが・・

205名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:58:02.03ID:aGzh00ie0
>>198
そら無かったというだろ?
一次審査以前の奴を社長が知ってる!
知ってなきゃおかしい!
wねーよw

206名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:58:17.33ID:Scem3BzK0
>>184
そもそもそれも「全部ダメって」って言ってて実はサーバが燃えてなかったりしたし、
単純に興奮状態で思い込みで話しちゃっただけでは。

207名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:58:38.01ID:sdMIHXo90
パクってなくとも嘘ばっかり付いてるとパクったと怪しまれるのになあ
こんな簡単なことをどうしてわからないんだろう

208名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:58:43.55ID:aGzh00ie0
>>202
データサーバが残ってたのがいつ解った?

209名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:58:51.62ID:W0V96g4S0
>>193
確認できないなら只今調べてる最中ですてでも言うだろ普通
応募はないと断言する時点で怪し過ぎるやん


と、何回も色んな人間が指摘してるのにいつになったら学習するんだお前?

210名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:58:54.01ID:bRxKg3VQ0
>>199
過払い金案件くらいのやつだろ

211名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:59:14.08ID:osdSz6dR0
応募規定を理解できず、過去にはコンビニ強盗までやってる奴が頭脳明晰とかw

212名無しさん@1周年2019/08/01(木) 05:59:59.71ID:Scem3BzK0
>>194
同期解明に繋がる証拠品だから押収してないわけがない

213名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:00:05.39ID:XiDt6sdZ0
京アニは原作者に手柄を持っていかれないようマイナー原作を選んでアニメ化してきた
有名雑誌の漫画とかが原作ではどんなに作画がよくても「京アニアニメ」とは呼ばれないからな
このブランディング戦略の究極の形が自社の小説賞
小説賞ではあるけど受賞者を小説家として売り出したり脚本家として育成する気はない
一応書籍化はされるが一般書店への流通は限定的だしアニメ化の際には改変されるので
原作者の存在感は極限まで薄められ京アニスタッフが権利も名声も手にする
商売上手ではあるがヘイトを集めるデメリットもあった
ラノベ作家志望者の間で京アニの評判は悪く
「受賞作以外の応募作からもネタをパクってんじゃね?」という憶測も流れていた
5ちゃんねらーで京アニに応募していた青葉がこの評判を知らなかったとは思えない
青葉の小説が本当にパクられた可能性は低いだろうがネット上の悪評を見て
「俺のもパクられたに違いない」と考えた可能性は十分あるだろう
京アニは京アニ大賞について反省した方がいいんじゃないか

214名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:00:52.67ID:W0V96g4S0
>>197
死んだ連中も全員漏れることなくアニオタだぞ
生き残りもそう
この業界な連中が全員そう

215名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:00:52.75ID:TcknArui0
>>205
普通は調べてから「応募は無かった」と言うよな?
その時点で分からなければ「確認中」と言えば済む事
頭の悪いお前と同じくらい有り得ない話なんだが?

216名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:01:29.44ID:G8w/E/ri0
アオバと同類の基地外が35人の命を奪った犯行動機をひねりだそうともがき
小説をパクったという点にすがってることは分かる

217名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:01:33.65ID:d+LXdjzJ0
>>178
これこそが、今回の事件から学ばなければならない
最大の原因
今の今になって、ようやく気付いてくれる人が出てきた
後は、過剰に予備軍扱いして人畜無害なファンまで
飛び火させない事だと思う

218名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:01:51.75ID:FpLcGsU30
ちょっと読んでみたい

219名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:02:23.57ID:hnk0VYnX0
>>140
>女子高生ネタでキモヲタ釣って稼いでたんだな
キモヲタでロリなんて本気でやばいやつらだから、
京アニってとこは相当リスキーな商売してきたんだなと呆れたわ

5ちゃんのエロ漫画の広告もどうかと思うんだ
ゲームや楽天やエロ以外の広告に混じって
強烈な女子高生レイプ漫画の広告貼られてんだが
5ちゃんだって夏休みの子供も見るだろう
もちょっとひっそり広告できんのか
風営法で引っ掛からんのか

220名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:02:46.74ID:CvfWnxYu0
青葉って100kgぐらいあるよね

221名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:03:12.23ID:2AGVm+Rn0
>>116
でもさ、オリンピックのロゴでさえパクりだったんだから、こういう業界じゃ日常的にパクりが横行してるんじゃないの?
アメリカと中国も、パクりが原因で戦争1歩手前まで行ってるんだし、パクりは重大な問題。

222名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:03:12.58ID:bRxKg3VQ0
>>213
俺もそれだと思うな
京アニと賞に対する関わり方が青葉を狂わせたんだと思う

223名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:03:48.64ID:fTb1Gl2U0
>>205
社会で働いたことない人?
社長個人が知ってるかどうかなんてどうでもいいんだよ
代表者としての社長に聞いてるんだから
分からないなら調査してから回答しますと答えるべきで、応募がなかったと言い切るのは無能
もしくは嘘つき

224名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:03:56.33ID:TcknArui0
京アニの犠牲者を盾にパクリ疑惑を揉み消そうとするゲスがいるが
事件の解明と業界のパクリ体質については別の観点から考えなきゃならんのよな
お前ら知らないんだろうがライターの剽窃や盗用は常態化してるぞ?

225名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:04:25.61ID:QkWzvu0S0
今度は100億くれってよ。ほんと言うことがころころ変わる会社だな

>京アニ放火 国内外から支援も補償・再建に100億円超か 財団設立も視野
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000575-san-soci
>京アニ代理人の桶田大介弁護士によると、後遺症が想定される社員も複数いるため、補償などが100億円以上になる可能性がある。

226名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:06:35.43ID:TcknArui0
>>225
政治屋どもに利用されている点も問題だよな
つかパクリ疑惑以外にも怪しい点は沢山ある
それを隠蔽する為に青葉は消されそうだが

227名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:06:44.71ID:GkBLdNDj0
京アニ側が嘘吐き過ぎる一方で作品をパクられたという青葉の動機が裏付けられていって
むしろ青葉の方がまともだったとすら思えてきたわ
さすがに放火殺人はやり過ぎだが

228名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:07:22.40ID:Scem3BzK0
>>215
>>223
あの状況でそこまでの冷静さを求めるのが酷でしょ

229名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:07:31.04ID:BdX1eSQQ0
>>220
180センチ100キロの巨漢デブだよ
こんな屈強な体で働きもせず生活保護もらってアニメや自転車買ってたと思うとマジで腹立たしいわ

230名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:07:38.44ID:r4KtsMsC0
そもそも形式面でハネられるレベルの連中まで
全員分ちゃんと記載した応募者リストって作成されるもんなの

231名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:07:44.56ID:PAzt38aq0
>>193
何言ってんだオメー
脅迫が200回もあった時点で京アニは青葉からだって分かってた

警察に被害届出すと青葉の小説プロットパクったのがマスコミにリークするから警察に言ってなかった

その時点で青葉と京アニでトラブルになってた
分からねーも知らねーもない 嘘付いてただけ

警察に脅迫あったって言ったら青葉の応募のこと問いただされて隠しきれなくなっただけだバカ

232名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:08:27.47ID:G8w/E/ri0
アオバキチガイ同盟の価値観
小説のパクリの代償=35人の人命

これすら立証されなければこいつらは何と戦ってるんだって話しになるが
基地外の思考は常人には理解不能なわけで

233名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:08:30.93ID:BdX1eSQQ0
>>228
他の発言も全部嘘なんだけど

234名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:09:24.27ID:TcknArui0
>>227
青葉はまともじゃないが不可解な点が多いんだよね
ひとつの例として、ガソリンを一回に撒いて火を付ければ全焼させるなんて
螺旋階段がある建物の構造を事前に知らなきゃ無理だし

235名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:10:24.34ID:bRxKg3VQ0
>>234
事件以前にテレビで社屋の内部がテレビ放送やってるじゃん
それ見りゃわかるだろ

236名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:10:27.57ID:gAkrr0Ov0
>>231
脅迫には氏名が無かったんだろ
警察に相談していたんだから脅迫文に氏名があったら青葉は逮捕されていたよね
氏名の無い脅迫文でなんで青葉って分かるんだ?

237名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:10:36.91ID:BdX1eSQQ0
>>231
しかも青葉は何回も社長に直談判を申し込んでたからな
知らないはずがないんだよ

238名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:11:27.07ID:r/0iBwTq0
青葉が凶悪で死刑なのは変わらないが
動機の中心である剽窃ってのが、一狂人の妄想だったのか、ある程度事実だったのかは国民が最も知りたいところ
後者としても、誰でも考え突くようなネタの偶然の被りなのか、かなり類似性があるのか等まで

万が一にも剽窃の事実があったら脚本とか決める上層部が自分たちで蒔いた種ってことになるからな
下層のアニメーターたちはその犠牲者、アニオタやドルオタなんてキチガイだらけなんだし対応誤ったも同然
脅迫メールなんかも青葉自身のかなり具体的なものだったのに面倒だから放置してたんじゃねーの?って

239名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:11:34.20ID:ncjF4h1R0
>>229
スポーツでもやってれば良い成績を残せる体格だな
そこらのチビたちと違って遺伝子的には十分恵まれてる

240名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:11:34.84ID:DltEazj70
まあ、いいじゃないのもう少し待てば
意識が回復してて、喋れるようにまでなれば本人が公表したがるでしょ。

「おまえら!これが俺のパクられた作品だ!俺が書いたんだ!」って

憶測でどの程度パクリなのか、見てもいない青葉の知り合いでもないやつが語るなや

241名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:11:44.28ID:TcknArui0
まだ脅迫文が青葉とか言ってる奴がいるのか
青葉だったならとっくに報道されてるわ

242名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:12:26.02ID:TcknArui0
>>240
じゃあお前もう書き込むなよ火消し野郎

243名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:12:28.85ID:bRxKg3VQ0
>>238
もっといえば他の作家からもパクるような土壌があったのかとか、他の作品に作家は本当に存在するのかとかも

244名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:13:03.79ID:gAkrr0Ov0
>>234
そもそも青葉が「全焼させる目的を持っていた」って前提がおかしいだろ
復讐心の発露なんだから明確な達成ミッションなんて設定して無いでしょ

245名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:13:33.02ID:r/0iBwTq0
>>234
案外、青葉って犯行前に見学に来たことあるんじゃないか?って
ファンとして、あるいは抗議しに、そこらも記録残ってるのに京アニってダンマリしてそう

生まれて初めていきなり京都に来て犯行準備でウロウロしたというより、勝手知ったるって感じだったし

246名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:14:22.31ID:TcknArui0
>>243
土壌つーか原作自体は外注に依頼してんだろ
どこも同じだがそこが積極的にパクっている会社

247名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:14:23.39ID:0HF7AVTm0
京アニは日常(2011年)でつまらなくてそれ以降どの作品も見ていないんだけどパクったとしたらどの作品なんやろう?
今どきなろう作品なんてどれも似たようなものだらけだし今後そこら中の制作会社燃やされないか心配だわ

248名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:15:18.75ID:x1M2g8l70
先生はまだ目が覚めないのか?

249名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:15:36.82ID:BdX1eSQQ0
>>241
じゃあそんなに脅迫されてたなら、青葉以外からも幅広くパクって色々な人から恨みを買っていたって証拠になるんだが

250名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:15:37.14ID:osS76SaXO
基本青葉につく弁護士は居ない、勝ったとしても業界、企業の敵としてブラックリスト入りするようなもんで今後仕事が無くなる。海外の金目的の弁護士に頼るしかないが、それだけの金を取れないだろ、法制度からそういう風につくられてる。全て計算ずくでパクりは行われる

251名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:15:42.06ID:W0V96g4S0
>>238
中2病でも恋がしたい、境界の彼方

みたいなのは京アニ自社ブランドの出版社が原作みたいやな
KAエスマ文庫

252名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:16:19.51ID:Tr+diIax0
>>237
あの社長テレビインタビューて見る限り一現場の事情とか詳しく知らなさそうにみえるが
奥さんが元々は虫プロから独立して下請けから京アニを始めたんだろうし社長は経営だけじゃないんか?
つか奥さんは生きてるのかな表に出てこないけど

253名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:16:49.24ID:gAkrr0Ov0
>>240
35人も殺した容疑者?死刑囚?にそんな機会ないでしょ
ジャーナリスト()か面会申し込みして取材するかもしれないが

254名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:16:53.54ID:DltEazj70
>>242
別に火消ししてるつもりもないし、京アニ擁護でも青葉擁護でもないよ

勝手な憶測で、こうに違いない!これが悪くてこうなったんだ!って妄想で騒ぎ立ててるのって
青葉と何が違うのって話。

予備軍とはまさにこの事じゃね。

255名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:17:10.21ID:TcknArui0
>>244
社長は嘘つくわNHKは怪しいわセキュリティも普段から作動してなかったんだろ?
ガソリンを螺旋階段の近くで撒いて火を付けろと第三者から指示されていたとしてもおかしくないんだよな
開いていたという屋上への扉も特殊な作りだし偶然が重なり過ぎている

256名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:18:03.81ID:0HF7AVTm0
嘘っていうか把握してないんじゃないかな?社長なんてペンすら持たない人種でしょ?

257名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:18:26.50ID:TcknArui0
>>254
ベクトル的に予備軍はお前だよ
それ以前に知能が足りないようだが俺は冷静に分析してるぞ?

258名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:19:08.70ID:1zZOd+0LO
>>239恵まれた体格で威風堂々とした感じだし精神が病むってイメージが無いなぁ。

259名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:19:17.15ID:BkRhJzN20
>>8
これエスマ設立当時から言われてたよね
青葉はキチガイのクソ野郎が結論でいいけど、それはそれとして近年の京アニ作品の「原作」に懐疑的な目が向けられていたってのはあるんだよな

260名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:19:49.23ID:E3prkIxC0
>>257
まぁまぁ、予備軍は俺ってことで。

261名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:20:17.61ID:NooM8qn10
>>32
はあ、そうなんですか?

262名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:20:36.32ID:TcknArui0
>>259
エスマ自体は以前から黒い噂が立っていたのよ
それを知っている奴は応募しないってのは文芸スレでも有名

263名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:20:46.95ID:gAkrr0Ov0
>>255
青葉コントロール説は都市伝説くらいの可能性だと思うけどなあ

264名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:21:06.65ID:E7OoYyEy0
>>257
名探偵コナン気取りで
陰謀論を並べているおまえの
どこが冷静なんだよ

265名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:22:52.71ID:TcknArui0
陰謀論でも何でもないんだよなー
京アニの件で得する政治家も多いし
ここの火消しもパクリ疑惑だけは必死に消そうとしているので臭いとは感じている

266名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:22:59.20ID:DltEazj70
>>257
関係者でないのに、乏しい情報で決めつけて
俺の分析を否定されたら攻撃的になるのってどうなんだろね。

実際、本稿が公表されない限り誰も分からないっしょ。

267名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:23:25.67ID:BdX1eSQQ0
>>262
エスマって名前もエネマみたいでいい印象しないね

268名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:24:13.97ID:V+Q3lNhr0
すっかり青葉が正義で寄付を募る京アニが悪って構図になったなぁ
あーあ

269名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:24:32.06ID:TcknArui0
コロコロとID変えて多数派装うなよ
そんなにパクリ疑惑に触れられるのが嫌なのか?

270名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:24:41.04ID:BdX1eSQQ0
>>266
あやしい奴はみんなでどんどん叩かないと、風化、逃げ切りのおそれがある

271名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:26:11.29ID:TcknArui0
パクリライター多そうだなこのスレ
自分がやりにくくなると犠牲者を盾にパクリ否定を始める
分かり易い

272名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:26:18.04ID:ncjF4h1R0
>>258
日本人で身長180以上は上位6%だとさ
マジでもったいないぐらいの逸材だわね

273名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:27:09.28ID:ZUgWMnnJ0
前スレで死ね死ね言ってた奴が一番やばいわ

274名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:27:25.22ID:E7OoYyEy0
>>269
君の幼稚さと敵愾心の強さは
どちらかと言うと君自身が青葉側の人間だと
証明しているように思えるんだが

思い込みが強く、すぐに「見えない敵」と
勝手に戦い始めるのは青葉と変わらんぞ

275名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:27:27.38ID:zKMeLjnr0
>>270
その、怪しい奴を攻撃の顛末がこの事件では?

こういう人をアパートから追い出す様な事すれば自爆テロもやるだろ。

276名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:28:00.78ID:BdX1eSQQ0
>>268
どんな事情があっても青葉が正義になることはないし、募金も被害者の救済に使われるならいいことだ
これはパクリを疑ってる奴もみんなそう考えてると思うぜ

277名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:29:55.27ID:YGnbv7Wz0
ここ3年くらいで大きな事件が連発したけど
津久井やまゆり園事件19人死亡
大口病院50人死亡
京都アニメーション放火事件35人死亡

仮に裁判員裁判で自分が裁判官で死刑判決をする可能性が高い順位は
久保木愛弓>>>>植松聖>>>>青葉真司かな。

なぜ青葉が一番低いのか?
ここの社長はあえて青葉をわざと怒らせる。恨まれる行動をしていたように考えざるおえないから。

278名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:30:06.16ID:r4KtsMsC0
>>224
>>271
もっと悪質なのあるよ
具体例知ってる

昔 ガサラキっていうロボットアニメがあったんだけど
実はムック本の解説文が丸パクリ
制作会社と無縁なファンのHPにあった文章まるまるコピペしただけ

279名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:30:06.90ID:bRxKg3VQ0
青葉からはパクってないけど賞からはパクってるよ派

青葉からも賞からもパクってるよ派

パクリなんてやってないよ派

この3つでいいのかな?

280名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:30:34.06ID:gAkrr0Ov0
青葉を正義に持って行きたいのはワナビだけ
平日の深夜に書き込んでいるんだからニートか学生のワナビなんでしょ

281名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:30:46.38ID:E7OoYyEy0
青葉の小説をネット公開すれば
済む話に思える

5ch上で青葉が書いたとみられる文章が本物なら
たぶん小説の内容も、独りよがりで読み物として成立していない
ゴミみたいな文章の羅列だと思う

282レディーボーイとディープキスしてきた2019/08/01(木) 06:30:57.93ID:teCSgKBs0
新進気鋭の作家を潰す目的もあったんだろ

283名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:31:09.35ID:TcknArui0
>>274
お前はもっと粘着質な自分を客観的に観察した方がいいよ?
ま、俺はお前のことを虫ケラ以下にしか思っていないが

284名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:31:54.24ID:PAzt38aq0
>>268
嘘ついた京アニが悪い
初動が吉本並みで 隠蔽の痕跡もある
京アニに信憑性はない
必然的に青葉が言ってたことが正しいって向きになる
3つも4つも嘘並べて 新事実並べたところでまた嘘だ
明日にはマスゴミも京アニのついたウソ八百と題して同情から敵対に転じる

285名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:32:07.17ID:Mg7pAQqs0
どうせ転生ものか女の子入れ替わりか超能力か未来人だろ

286名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:32:22.85ID:5CbsngjE0
>>277
思い込みって怖いな

287名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:33:00.25ID:TcknArui0
>>282
流石にそれはない
一番濃厚なのは原作兼下読みが青葉のネタをパクったか
次点で青葉の被害妄想って線じゃないかな

288名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:33:27.25ID:r/0iBwTq0
青葉でよく出る留年ネタってどんなん?
ちょっとした会話なのか、何カットもある結構長い話なのか

289名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:34:33.36ID:r/7u/jDg0
>>251
何これwww
中2病でも恋がしたいなんて原作者自身ダミーハンドルネーム名乗っているやんw

290名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:35:17.22ID:wVeU6OZk0
>>80
馬鹿かよ

291名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:35:42.52ID:2AGVm+Rn0
>>232
まぁパクり前提の話だけど、そもそもパクりがなければ起きなかった事件。被害者も死ななくて済んだし、てかケガさえせずに済んだ。青葉も大量殺人鬼にならずに済んだ。
全ては京アニのパクりが原因。

まぁパクり前提の話だけどさ

292名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:35:50.98ID:GgCiAkNN0
青葉って本当に京都アニメーションが作るようなロリエロ青春してる原作書けるんか?
悲惨な生い立ちだし、下着ドロとコンビニ強盗してるし、刑務所経験してるし
不幸な主人公がロリペド美少女に支えられて好き好きカッコイイみたいに言われながら這い上がってくみたいなストーリーとかなら作れそうだなとは思うけども

293名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:36:06.38ID:TcknArui0
>>289
ダミーつーか全員覆面作家なんだよ
おそらくポニキャンとかライターの会の連中だろうけど

294名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:37:19.48ID:gAkrr0Ov0
>>282
新進気鋭ってデビューしている作家に使う言葉でしょ
なろうにもアップしていないワナビ青葉が新進気鋭っておかしいわ

295名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:37:40.97ID:E7OoYyEy0
>>286
令和に入ってからの40代の凶行も
韓国とかにも言えるんだが

「勝手に思い込んで」
「勝手に見えない敵を作り始めて」
「その見えない敵が自分を攻撃していると思い込み」
「憎悪が増幅されて」 → 「凶行に移る」

ってシークエンスを辿っていると思うんよ
とにかく「これはこうだ」と思い込むヤツ
人の話を聞かず自意識が過剰な奴は、何しでかすか分からない

296名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:37:44.76ID:JkjCN5yN0
こんな被害者が増えてると予想。

アニメの主人公に恋してます。
リアルな女の子に興味ありません。
親からはもう孫の顔は見れないと諦められてます。

45歳男性

息子の部屋からは女の子のアニメグッズで部屋の中がいっぱいです。
時々アニメ音楽や声優の艶めかしい声が聞こえてきて怖いです。
注意しましたら「うっせぇババア死ねや!」「俺の人生返してくれ」と怒鳴られて怖かったです。
息子は働いてません。現在36歳です。

297名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:37:56.76ID:0tPVO2fu0
>>276
35人を焼殺するのが正しい訳がないし
募金はきちんと遺族・負傷者に使われるよう監視すればいいことだしな

298名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:38:00.72ID:5qQjZ9Xx0
>>8
>>259
115 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2019/07/31(水) 01:31:03.82 ID:qoYpeCpt0
>>59
虎虎 「中二病でも恋がしたい!」シリーズのみ
おおじこうじ 『ハイ☆スピード!』(『Free!』の原作)シリーズのみ←太宰治賞応募歴あり
鳥居なごむ 「境界の彼方」シリーズのみ←電撃、講談社BOX応募歴あり
秦野宗一郎 「無彩限のファントム・ワールド」シリーズのみ←講談社ラノベ賞応募歴あり
暁佳奈 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズのみ←電撃応募歴あり
綾野ことこ 「ツルネ -風舞高校弓道部」のみ

299名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:38:05.76ID:YGnbv7Wz0
>>286
スルースキルが低いって怖いなw

300名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:38:25.32ID:gAkrr0Ov0
>>292
異世界転生でそれやったらなろうで大人気の間違いなしwwww

301名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:38:43.69ID:TcknArui0
>>294
教えてやるがそこに投稿してもデビュー出来んぞ?
あそこ博報堂のライターの宣伝サイトなんで

302名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:39:03.66ID:PAzt38aq0
青葉真司が死んだら世間の矛先は死人の青葉じゃなく虚偽と暴利を貪った京アニへ一斉に向かう
35人死んだことなど思い出す間も無く論点は京アニ潰す方向へ行く

35人の実名公表もされない名もない屍を同情し続ける体力は市民にはない
しかし嘘つきを完膚なきまでに叩き潰す体力だけは存分に余ってる

303名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:39:47.80ID:zKMeLjnr0
>>287
抑々、パクリを主張出来る様な斬新な才能有るなら一時落ちはないだろ。

実際さあ、プロの作家さんですらうっかり矛盾出したりする世界なんだよね。

大御所アシモフですら、有名なファンデーションの初期と後期では相当違う。

初期のプロットでは物語の舞台の四王国「それぞれ数十の恒星系含む」が帝国から見れば
田舎の過疎の村みたいな扱い。

後期だと県ぐらいで行政組織に矛盾がとかある。

304名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:40:50.20ID:JbAehqhC0
>>257
分析?マスコミ発表から妄想することを分析?
お前の妄想を延々と垂れ流して勝ち誇っているのは青葉に通じるものを持っているよ
ちゃんと食後に薬飲めよー

305名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:40:59.52ID:E7OoYyEy0
>>288
けいおんで言うなら
本当に、ちょっとした会話だな
「唯ちゃん、このままじゃ進学どころか
 留年しちゃうよ」「そんなぁ・・・」って会話くらい

で、軽音部全員で一生懸命勉強して
同じ大学に合格するってエピソードしか思い当たらん

306名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:41:10.44ID:5CbsngjE0
>>295
国会見てもそういうの多いな
ワイドショーも「もし〜だったら許せないですね」見たいな仮定の話が多い

307名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:41:14.99ID:bRxKg3VQ0
>>303
一次落ちなんて京アニ側の主張はノイズだって言ってるだろーかバカ
パクリが論点なんだから最終も一次も受賞以外は全部同じだろバカ

308名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:41:21.63ID:TcknArui0
>>303
どこもそうだが盗むなら一次で落とすよ?
二次に通したらホームページに名前載るからパクリにくくなる
落とした後は各社で共有する

309名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:41:52.07ID:EKbIu0sz0
こういうのやってるんだろな。
応募させてアイディア盗んでお抱えのライターにシナリオ作らせる。
京アニの闇が暴かれていく。

310名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:42:06.30ID:byPDB/Ol0
結局京アニは青葉のネタから何らか一部でもパクったん?

311名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:42:38.23ID:QnMkpn5r0
>>68
も、専ら...

312名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:43:15.90ID:2AGVm+Rn0
>>303
そもそもパクるつもりなら審査通過させないだろ?

313名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:43:20.96ID:WwN8BpKx0
元々がキチガイだったんだろ?
うつ病とか被害妄想やべぇからなw

314名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:43:39.35ID:TcknArui0
>>309
賞金と印税払うよりそっちなら原稿料だけで済むからな
京アニがそれをやったかはまだ分からんが他の会社でもよくある話

315名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:43:48.33ID:ncjF4h1R0
>>310
その青葉のネタが公開されない限り分かりようがない

316名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:44:06.72ID:JkjCN5yN0
国宝がパクリだったら最悪だな。
早く京アニは青葉の投稿公開して、風評被害を払拭してほしい。

それとも…まさか

317名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:44:20.03ID:E7OoYyEy0
>>304
まあまあ、ハタから見たら
バカがイキっているようにしか見えなくても
本人は自分が頭良いと思い込んでるようだから
放っておけば良いと思う

その子も思い込みが強いんだよ

318名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:44:21.94ID:Tn/YHg3j0
実際にパクリがあったかどうかよりも
キモヲタおじさん達の美少女アニメに対する思い入れの強さを見くびっていたことが致命的なミスだったよね
2次元の世界に熱狂してしまうおじさん達に本格的に警鐘を鳴らす時が来てると思う

319名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:44:46.53ID:r/7u/jDg0
>>298
酷いなぁw

320名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:46:02.03ID:CdU04XMR0
なぜ、嘘をついた?何故隠したんだ?まさか、本当にパクってたんじゃないのか?

321名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:46:35.81ID:Tr+diIax0
>>318
女性ファンも多いよというか最近は女性向けのが勢いあるから肩身狭いぐらいよ

322名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:46:47.04ID:0tPVO2fu0
>>305
そんなんでガソリン撒かれたらたまらんわ…

323名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:46:56.81ID:GFo3g1Gz0
こんな無職ナマポからパクるもんなんか何もないだろ
他に幾らでも応募あるのに

324名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:47:05.74ID:3lieakv60
どうせ作画とキャラで売れてんだから、パクリなんてどうでもいいw

325名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:47:17.69ID:TcknArui0
中途半端な認識や知識でパクリ疑惑を逸らそうとする馬鹿がいるけどさ
言い負かされた事が悔しくて悔しくて
ID使い分けながら俺を攻撃してるところなんて青葉に通じるものがあるなw

326名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:47:33.56ID:IgCP/Fm90
ソシャゲのガチャにブチギレてるキチガイも多いから
ソシャゲメーカーは会社だけじゃなく顔出し社員も含めて気をつけないとな
キチガイキモオタから搾取するビジネスは危険性が高い

327名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:48:08.96ID:xRVVLX/30
>>318
見くびってはないだろ
それを刺激して売ってるんだし、
情熱的なメールがたくさん来てるんだし

フィギュア、抱きまくら、ポスター
エロくすれば売れるなんてのも
全部わかってやってて小出しにしてる

わかってなかったのはそんな欲望ガンガン刺激するビジネスモデルの危険性のほう

328名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:48:11.24ID:ayaIEKIs0
青葉は事件を起こす前に京アニにクレーム入れたり話し合いをしたいとかコンタクトを取ってたと思うんだよな。
そういうのを一切せずにいきなり京都に出向いて放火したってのはちょっと考えにくい。

だから、逆に言うと京アニは青葉について実は色々と知ってるんじゃないかと疑ってしまう。

329名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:48:26.87ID:JkjCN5yN0
パクリだと風評被害広がってるやん。
はやく青葉の投稿出すしかもう無いだろうね。
明らかにパクリでも何でもないことが投稿内容で明らかになれば、次はパクリだと一方的に断定的に決めつけた人たちを名誉毀損で訴えられる。

330名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:48:36.69ID:X1CO9w6W0
>>308
アホ

一次選考は規定の様式かどうかを確認する作業でしかないんだよw

ここで落ちるってのは募集要項を満たしてない→読む価値なしなんだわ

331名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:49:00.62ID:zKMeLjnr0
>>308
つまりあんたはさ、大まかなプロットのみを根拠に大作が書けるって主張してるんだよ?

制作メモみたいなもんは、当人意外には意味など無い物なのが普通なんですが?

例えば、「ゼロの使い魔」とかプロット残ってるらしいけど書けるんだね?

明らかに確立されたキャラが有っても無理なのに吉過ぎ。

332名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:49:45.67ID:gAkrr0Ov0
>>298
他の出版社では引っかからない才能なんだから
そりゃ一発屋でしょうよ
ラノベ作家なんて一発屋ばっかりじゃん
そのラノベ出版社にすら引っかからない才能なんだよ
推して知るべし

333名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:50:09.33ID:GFo3g1Gz0
異世界転生チートもの最初に書いた奴なんてガソリン何億リッター買わなきゃいけないんだよ

334名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:50:24.28ID:WwN8BpKx0
>>328
これはありそうねー
一々そんな奴に対応すんのが普通なのかもわからんがw

335名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:50:53.05ID:0/Fb3uzD0
>>292
西村賢太の苦役列車みたいな作品書きそうだよな

336名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:50:56.31ID:r/0iBwTq0
>>305
ありがと

え、そんな程度なの?って検索してたら
https://ameblo.jp/iz-f/entry-11189199320.html
こんなのが出たんだが、さすがにこのレベルじゃね?
ずらずら絵が貼ってあるけど、全部留年した場合?の夢オチらしい

337名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:50:57.37ID:fsbvOe1i0
>>330
そんなどうでもいい原稿をなんで後生大事に保管してるのかと。

338名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:51:03.65ID:3lieakv60
ゼロ魔はプロットを元に、プロの作家が覆面で書いて完結したよ

339名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:51:47.36ID:TcknArui0
>>330
>>一次選考は規定の様式かどうかを確認する作業でしかないんだよ

この時点でアホはお前だよ
アホっつーか普通のアホ以下に知能が足りないカス以下のナニカ

340名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:52:33.73ID:wBvBATpW0
>>232
そらそうだ。青葉だけじゃない。今までのクリエイターの無念が累積されてるんだから

341名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:52:38.40ID:2AGVm+Rn0
>>323
でも、芥川賞とか直木賞取ってるような作家でも変わり者が多いぜ。むしろ変わり者の方が世の中を見る目線が違うから他人が考えつかないアイディアを思い付く事が多い。

342名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:52:40.82ID:zWYCAVnc0
>>2
>>14
英語が非ネイティブ丸だしじゃねーかw
何がteam mate's mistakeだよw
クソパヨってガチの低能なんだなw

343名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:52:54.13ID:E7OoYyEy0
>>325
君がおかしい事言ってるから
みんなが突いてるだけじゃね?

344名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:53:39.79ID:TcknArui0
つか「規定の様式」ってのは京アニの弁護人がツイートした内容というね
この時点でもう怪しいわ

345名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:53:45.07ID:E3prkIxC0
パワハラって受け手の心象を判断基準にしてますよね?
青葉含め審査で落ちてネタをパクられた人達はいってしまえば、京アニからパワハラ受けてたという事実になったりしないかな?
投稿側は立場弱いから。

346名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:54:37.97ID:Scem3BzK0
>>325
>ID使い分けながら俺を攻撃してるところなんて青葉に通じるものがあるなw

うわぁ…

347名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:55:35.20ID:PbBbR9cw0
>>339
判定してやる
お前の方がアホ

348名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:55:38.02ID:JcUqnVTi0
>>238
青葉の死刑は当然として盗作疑惑は今後のためにもはっきりさせて欲しいな
ここを曖昧にするとまた第二第三の青葉が生まれるかもしれない
青葉の被害妄想だったのか本当に盗作があつたのかは白黒付けないといけないと思う

349名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:55:48.94ID:+3zjIg3s0
たとえパクったとしても
この犯罪は酷い
パクられてもいいぐらい大らかな気持ちも大事

350名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:55:51.36ID:uT/mWn+60
>>302
「そして我々アニオタは無事」というわけ?甘いと思うぜ〜
次にターゲットになるのは萌豚と呼ばれる人々だと思うよ。

351名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:56:03.21ID:TcknArui0
>>343
お前の書き込みは
おかしいを通りこして話にならないから無視されてるんじゃない?
俺の書き込みはお前にとって随分と都合が悪いみたいだけど?

352名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:56:05.00ID:gDOMlx8f0
こういうのを会社でシステム化していたのだろう

いや、インターネットでのキチガイみたいな擁護派の数を見ると業界全体でシステム化していたんじゃないか?

353名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:56:07.77ID:bRxKg3VQ0
京アニは応募された作品の中からアイデアをパクる土壌があった

青葉も自分の小説からアイデアをパクられた
(もしくはそう思い込んだ)

凶行

こんな感じなのか

354名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:56:52.55ID:0/Fb3uzD0
>>328
スマホはマンションだし、地図も持ってなかったらしいからな
防犯カメラの映像から迷っているそぶりはなさそうだし、
京アニに一度来たことありそうな感じだよね、、、、

355名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:56:57.51ID:H0o41Eb/0
大量殺人犯が英雄になる国日本

356名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:57:00.28ID:3lieakv60
まあ、変わり者で情念で書いている人は、だいたいなろうとかで書いて
京アニ以外が拾ってるからなあ、そもそも作風が京アニとは合わんでしょ

357名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:57:08.75ID:E7OoYyEy0
>>351
何? 事実を言われて
カチンときちゃった?

358名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:57:10.84ID:wBvBATpW0
>>250
それな。パクられたら訴えりゃいいとか言ってるやつは社会知らない馬鹿

359名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:57:44.24ID:Y24KQYbG0
青葉自身がPC壊して白紙の原稿用紙しか残さず証拠隠滅してるんだから
妄想力の高い青葉予備軍しかパクリ認定せんよなw

逆に青葉予備軍に勝手に妄想させるために
あえて自分の作品を残さず証拠隠滅したのなら青葉は知能犯だな

360名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:57:53.67ID:E3prkIxC0
>>349
飯の種パクられておおらかにってのはクリエイター失格じゃない?

361名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:57:55.42ID:TcknArui0
>>353
トレスがあったなら原作をみて気付いたんだろうし
マスコミもそこを狙ってきそうではあるけどね

362名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:58:08.65ID:MiJSceDY0
結論

統失は凶悪犯罪予備軍だから隔離する必要あり

363名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:58:11.01ID:GFo3g1Gz0
一万歩譲って仮にパクられたとして、大量殺人するほど発狂するくらいなら初めからなろうとかに投稿しろよ
今どき投稿サイトからアニメ化なんて普通にあるだろ?

364名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:58:28.38ID:DltEazj70
ID使い分けながら俺を攻撃してるって、集団ストーカー被害のテンプレかよ

365名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:58:31.73ID:gDOMlx8f0
>>355
英雄なんて古今東西そんなもん

366名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:58:59.09ID:8fP/WF9S0
応募歴があっただけでパクったとか青葉並みの糖質としか思わん

367名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:58:59.40ID:DVCHt3Dk0
>>358
常識知らない馬鹿
ウンコを食べる青葉二世

368名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:59:18.66ID:E7OoYyEy0
>>355
青葉が突っ込んだのが
京アニじゃなく朝日新聞本社や
西早稲田の例のビルだったら
ネット上では文句なしに英雄扱いだったと思う

369名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:59:23.08ID:lNCPtn7K0
>>8
単純に応募数が多いからそりゃアイデアが被ることもあるだろ

370名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:59:28.17ID:TcknArui0
>>359
京アニ側に青葉が送ってきた原稿なりデータがあるので
パソコン壊しても無意味だな
HDも警察が復旧するだろ

371名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:59:46.06ID:GkBLdNDj0
代理人は様式不備で落としたと言う一方で類似の内容はないと確信とも言っている
様式不備なのにどうして内容に類似性がないと確信できるんだか
ここでも京アニは嘘を吐いている

372名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:59:46.79ID:gAkrr0Ov0
>>328
差出人不明の脅迫文については警察に相談していたって報道があったんだから
青葉が氏名を明かした上での抗議や脅迫があったなら警察かマスコミが報道しているでしょ
「京都アニメーションと青葉容疑者には作品を巡るトラブルがあった模様です」ってマスコミが食らいつくネタじゃん

373名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:59:48.01ID:zKMeLjnr0
>>333
そこは、鳩摩羅什とかにした方が良く無いかね、知らない人に説明するとねこの人は仏教の
経典をサンスクリット語から漢文に翻訳した人なんだよ。

翻訳した人は複数居るけど、鳩摩羅什の訳は大胆な意訳で大人気に成り、いまの経典の原書は
殆んどこの人の翻訳だね。

著作権を主張するなら、核兵器で世界を100回くらい滅ぼせる人。

異世界転生って元ネタ仏典じゃ無いのかって思うね。

374名無しさん@1周年2019/08/01(木) 06:59:58.45ID:SOrAWECS0
はい社長

375名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:00:25.25ID:dIWHyo870
>>288
卒業に当たって、バンドの1年後輩へのプレゼントで
みんなで留年して一緒に卒業するのはどう?と提案して
メンバーを呆れさせる、ってやつじゃね
本筋とは関係ない小ネタでしょ

376名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:00:37.54ID:wbHnSSUs0
>>331
ゼロ魔はそれで完結させたな

377名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:00:39.29ID:OTwfsabd0
>>331
大まかなストーリーが出来上がってる状態なら社員なら誰でも書けるだろ

378名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:00:53.48ID:3lieakv60
なろうもトレスだらけだけどなw
こないだアニメ化された、勇者として召喚されたが、能力がいらんから王女のハメられて
奴隷の少女を買ってPT組む話を何回読んだかw

379名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:00:56.35ID:78b6U5UaO
下手くそだから落選したのに、逆恨みするとかクズすぎる

380名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:01:18.32ID:r//i8oKz0
そういやスーパー戦隊も石ノ森章太郎に権料払いたくないからバトルフィーバーJ以降は石ノ森のプロットだけ盗んで原作から除外したんだったな

石ノ森章太郎を「追いやって候う(八手三郎)」って意味だからな
本来ならゴレンジャーから原作としてクレジットされてた石ノ森が仮面ライダー同様にスーパー戦隊の原作として表記されるはずだった

これと同じことが青葉以外にも平気で行われてプロットだけ奪って継ぎ接ぎして俺の著作権!みたいな我が物顔で金稼いでるのが多い
今回のはいい教訓になったな 腐った業界にとって

381名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:01:25.31ID:MebpZJ/K0
多分、京アニは盗作してる。
青葉の犯行を精神喪失のせいにしてる悪質な例。

382名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:01:26.55ID:TcknArui0
まー青葉の応募作を下読みした奴は事情聴取されてるだろうな
そこから担当した会社名も明らかになるだろ

383名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:01:30.57ID:wBvBATpW0
>>268
嘘つくからそうなる

384名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:01:44.20ID:0HF7AVTm0
京アニって近年は婦向けばかりで俺ら関心なかったよな

385名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:01:52.20ID:X1CO9w6W0
>>339
へえ?一次選考作業を知ってるなら列挙してみなよ

386名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:01:54.36ID:CoM+qCvG0
>>336
この映画けいおんて青葉が投稿するより後の製作なのかな

387名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:02:11.38ID:OTwfsabd0
>>355
大塩平八郎

388名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:02:21.88ID:gAkrr0Ov0
>>373
仏教における輪廻転生ってこの現世に繰り返し生まれるって話でしょ

389名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:02:44.98ID:q8UOJbrm0
>>382
形式違反だから誰も読んでないだろ。

390名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:02:49.78ID:q2mbig6m0
京都アニメーションは青葉さんに謝罪しろ!!

391名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:03:05.63ID:9VhRr8qw0
問題は小説の内容よ

392名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:03:36.86ID:GYgyPPH30
公募という名のアイデアの搾取は起こりうるっちゃ起こりうるか
彼にとってはそれが発端らしいしどの程度なのか少し中身を拝見したいな

393名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:03:37.64ID:TcknArui0
>>378
そういったレベルのトレスっつーかテンプレはありふれてるし問題ないんじゃない?
それで青葉がキレたなら論外だが
あそこまで頭がいかれた事やるなら奴自身にとって確証がある可能性もある

394名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:03:48.49ID:WwN8BpKx0
なんで妄想でパクリを確定にできんだよ
お前の脳内のが危ないからww

議論の余地はあるけどグレーだろ
落ち着けよww 2ちゃんっぽくて草生える

395名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:03:57.71ID:9VhRr8qw0
思考盗聴うんぬんはデマだったのかな

396名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:04:27.12ID:QtWgq0Zc0
青葉と思われる書き込みに「俺の原稿もポイ」とあるから
原稿の返却がなかったからパクったと思い込んだんじゃねーの

397名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:04:38.43ID:pXSEquFT0
今回の件は妄想だと思うけど度々この手の話はあるからな
それでも最近は減ったと思うけど、90年代辺りはアニメゲーム問わず
社外から送られてきたプレゼンとか企画書からの盗作はたくさんあった
同じ業界の社外スタッフ間でも常習化してたからすごい。パワーバランスが下の会社は泣き寝入りなんだよな

398名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:05:05.20ID:lNCPtn7K0
そもそも一時落ちるような作品はパクる価値なしだろ

399名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:05:05.32ID:E7OoYyEy0
>>384
フリーもツルネも
男が観ても面白いよ

ユーフォニアムやヴァイオレットも
面白いぞ

400名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:05:19.47ID:JkjCN5yN0
パクリについて、内部事情にお詳しそうなヤマカンさんに聞いてみたいですね。
あるのかないのかはっきりさせてほしい。

無いのなら無差別テロみたいな扱いで防げない恐怖感が社会に広がり、
あるのなら無差別テロではないと少しは安心感が広がる。

あと前日など脅迫の有無も大事。
社長は脅迫が青葉からあったことに関してまさか隠してないだろうね?
この辺ははっきりさせてもらわないと、京都アニメの信用にも関わってくる。

401名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:05:38.69ID:r/7u/jDg0
>>372
あの社長が正しいこと語っているってまだ信じているの?www

402名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:05:44.15ID:wBvBATpW0
>>293
酷い

403名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:05:46.95ID:TcknArui0
>>392
どこの小説投稿サイトかは忘れたがとんでもない規約のサイトがあったな
結構大手だったと思うが著者の権利なんざ知ったことかって規約だった

404名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:05:52.39ID:pXSEquFT0
>>373
仏教は引継ぎ周回要素がないから
近いのはどちらかといえばイスラム教だと思うよ

405名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:06:32.24ID:zKMeLjnr0
>>376
そうなん?でもプロットから起こしただけの作品って普通二次やしなあ?

あの独特の文章は別人にはかけんだろ、そういうの認める気がしない。

406名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:06:51.64ID:r//i8oKz0
>>384
たまこまーけっとで地獄見たあと鳴かず飛ばずでユーフォニアムも全く当たらなかった
なんだ軽音楽部の次に吹奏楽部か ( ゚Д゚)、 ペッ
最近はヒットと呼べるものはなかった
Free!もホモにしちゃだかいちほどのストレートさがなく訴求力がなかった

407名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:06:52.87ID:gAkrr0Ov0
>>378
小説におけるトレスは文体のトレスでしょ
それが発覚したラノベ作家とか芥川賞作品とか
さらには文体を自動生成するツールがあるとかww

408名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:06:59.50ID:TcknArui0
>>400
ヤマカンは次の発表に向けてウォーミングアップしてるだろ
あいつ自身も自業自得で炎上してるが

409名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:07:02.41ID:fsbvOe1i0
>>385
電撃の一次落ちでは谷川流がいるぞ。
同じく電撃では水瀬葉月は一次落ち常連だったと本人が語っている。
べつに形式だけで落ちる訳ではない。

410名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:07:27.34ID:pXSEquFT0
>>398
まあ選考で落ちた=没当然のゴミっていうのも100%ではないからな
所詮はバイトが見てるから、郵便物を海に捨てるようなタイプのも当然混じってるわけで
そういうのは見ている振りして見てすらいない
応募作品とは違うが進撃の巨人も、ジャンプの奴らはゴミだと思って一蹴して他社に持ち込んだら見事にヒットした訳で

411名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:07:30.28ID:JErK1REB0
問題の核心は犯行動機がパクリにキレた事じゃない
ガソリン放火によるスタジオ全滅で漁夫の利を得た奴らが
現場からずっと離れた遠くにいるって事だよ

412名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:07:35.33ID:0QvTjxfX0
>>404
過去世の業が現世の苦しみになる輪廻転生は
まさに引き継ぎの思想だと思うが

413名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:07:49.76ID:w/P4A//q0
応募した作品で、受賞作でないものの扱いに関しては結局どうなの?
やっぱ京アニの物になんの?

414名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:08:12.21ID:Y24KQYbG0
てゆうこのスレ、マジでヤマカンが混じってる気がするw
スタッフを自殺に追い込んだクズのくせによくいう

415名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:08:35.12ID:X1CO9w6W0
>>337
パクリだ!とさけぶアホが出てくるから現物をつきつけて裁判にもってく為

416名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:08:35.22ID:E7OoYyEy0
>>398
現実世界でニートでデブオタだった俺が
車に轢かれて、気が付いたら異世界に転生する

その世界で勇者の照合を得た俺は
現代に居た頃の知識を駆使して活躍する
女騎士が仲間になり、女魔術師が仲間になり王女が仲間になる
魔王を倒すために俺らは旅をする

しかし実は俺は、自分しか変わらない「チート能力」を持っていた


たぶん、こんな作品だと思う

417名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:08:40.26ID:3lieakv60
>>393
問題は、京アニはアイデアとかではなくて作画で売ってるからな
とっとと、青葉みたいなワナビのゴミなんかアニメ化せずに
まともな原作つきのアニメ作れというのが、一般的な意見だったとおもうw

418名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:09:03.77ID:QtWgq0Zc0
>>413
ホームページ見れば書いてるよ

419名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:09:55.60ID:y5/2pg8H0
>>413
ならんでしょ
受賞した場合は著作権は京アニ
なろうとかで公開してたら応募したら非公開に
落選したら再公開してOK受賞したらそのまま非公開になるって書いてある

420名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:09:56.48ID:TcknArui0
>>407
文体のトレスっつーよりストーリーの流れや説のトレスの方が多い
それの組み合わせ

421名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:10:04.87ID:X1CO9w6W0
>>409
わかったから一次選考作業を列挙してみなよ

422名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:10:14.37ID:pXSEquFT0
>>412
マイナスではあってもプラスではないやん
まあ元ネタは宗教じゃなくて普通にゲームの強くてニューゲームだと思うよ

423名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:10:23.24ID:WwN8BpKx0
キリトさんがクリスクロスのパクリだ!
ってレベルの難癖な気がするわ

ドラクエがウィザードリィだのウルティマだのレベルの話

424名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:10:41.86ID:TcknArui0
>>419
京アニはWEBで公開された小説を受け付けていなかったはずだぞ

425名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:10:43.94ID:fsbvOe1i0
>>421
なんで俺が?

426名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:10:44.45ID:PdFVYymJ0
もう風化してるな
日本淘道会の爺さんもそうだ
みんな飽きるのが速い

427名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:10:50.37ID:ELHNQZrp0
本当にパクリが関係してるなら
強盗やらかす輩はそれをネタに京アニを強請るだろ
週刊誌にチクるとか言って

428名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:11:02.02ID:B0n7WiOS0
>>353
青葉の「思考盗聴まで行ってアイデアをパクる」という書き込みがあるんだから
ほぼ青葉の妄想で決定でしょ

429名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:11:20.47ID:bRxKg3VQ0
>>417
いや、でも原作者の世界観ドーンってのじゃない作品が多い社風だろ

ヲタのみたいものが投稿作品には詰まってる
その上澄みを、掬って作れば、それはそれで作品作ることに意味があるかもしれん

430名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:11:25.52ID:X1CO9w6W0
>>425
なら黙ってな

431名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:11:47.94ID:QtWgq0Zc0
>>424
応募中は非公開にすればいいんだよ

432名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:11:52.33ID:DKnKCTpQ0
1.大ヒットした「けいおん」で、立役者の京アニに製作費以外一銭も入らない。
2.これを痛感した京アニは以降原作を囲い込むために小説を公募する
京アニ大賞とその書籍化を約束する京アニ文庫を設立。

つまりは大体けいおんの芳文社とTBS、えびふらいのせいw

433名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:11:55.89ID:0HF7AVTm0
>>406
流行りはせずとも作画はやはりきれいなんだろうねぇ、Airでアニオタになったワイは頭下がらないわ

434名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:12:01.31ID:rIFX3Yfc0
京アニ放火 国内外から支援も補償・再建に100億円超か 財団設立も視野
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000575-san-soci
>政府も支援に乗り出す方針を表明した

アニヲタが貢ぐのは勝手だし好きにすりゃいいのだけど
なんで政府が?これには納得いかねぇ こうなってくるとマジで潰れろ京アニって意識が芽生えてくるわ

435名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:12:05.35ID:lt6BxwnM0
小説云々は嘘じゃなかったんだねー
被害妄想強すぎなだけで
良かったーこれで無罪は無くなっただろ

436名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:12:17.94ID:bRxKg3VQ0
>>422
いや、当然、徳を積めば現世が良くなるというプラスもある

437名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:12:29.28ID:g5UxmLDP0
>>376
最後の方は代筆者が地球帰還エンドに戸惑ってるのが文から漏れてきてたぞ
最終章の序盤はすごくそれらしくキャラが動いてて、何を考えてるのか明白だったのに
帰還が決まってからはキャラの感情描写もそこそこに、ただ淡々と帰るだけだった
多分、最後の方はプロットも詰め切れて無かったんだろうな

438名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:12:30.59ID:TcknArui0
>>428
バリサクと同じくそれ青葉じゃなかっただろ?
青葉だったらとっくに青葉の書き込みだったと報道されてるわ

439名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:12:30.81ID:wBvBATpW0
>>349
パクる側がそういう考えでやりたい放題だからな

440名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:12:35.87ID:y5/2pg8H0
>>424
・Webサイト上での掲載、同人誌は発表とみなします。
ただしWebサイト上での掲載につきまして、応募時に非公開となっている作品はご応募いただけます。
その場合、作品が残念ながら落選と決定するまで、再度掲載することはお控えください。

441名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:12:40.65ID:OTwfsabd0
>>427
馬鹿じゃねえの
売れない作家の味方などだれもしない

442名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:13:09.56ID:pXSEquFT0
マイナーな海外SFからパクるってのも常套手段だよ
DoctorWhoの出会いと別れが時系列逆になってる男女のラブストーリーまんまでラノベ書いて
それが大賞かなんか取ったけどネットでは流石にすぐバレるから問題になってたな
結局どうなったんやろアレ

443名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:13:37.68ID:Gfw6HFeK0
この事件でワラビっての知った

444名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:13:39.25ID:gAkrr0Ov0
>>405
原作者がプロット書いて、公式レーベルが出版したなら正史ではいいと思うけど

例えばデスノートは漫画家ガモウひろしがネームを描いて小畑がそれを作画していたんだけど
それを二次創作物とは言わんでしょ

445名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:13:42.24ID:OTwfsabd0
>>428
それ根拠が何一つない根ら〜の妄想じゃん
お前も青葉かよ

446名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:13:43.07ID:QtWgq0Zc0
>>434
公的資金投入ではなくて寄付にかかる税金をなんとかしてくれるんじゃないかと
ツイッターでみたよ

447名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:14:15.63ID:QtWgq0Zc0
>>438
警察が今調べてる

448名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:14:20.79ID:zKMeLjnr0
>>404
それはあんたが知らないだけですよ。

例えば、西遊記に出て来る沙悟浄の髑髏の首飾りの正体は解りますかね?
あれは作中では明言されて無いけど、有名な出版社の全集とかでは必ず解説が入ります。

答えはね、三蔵法師の前世で取経の旅で沙悟浄に会う度びに食われたの。

あの九個の髑髏は、九回食われて十回目にやっと沙悟浄を仲間にしたって事。

449名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:14:41.97ID:wBvBATpW0
>>352
そうだよ。他の会社もやってるしある程度共有もしてる

450名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:14:42.75ID:DKnKCTpQ0
バタフライ効果じゃないけど、けいおん大ヒットのあのときに芳文社やTBSが
そこまで強欲でなかったなら今の世界線は違っていたんだろうなと。

451名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:15:08.31ID:B0n7WiOS0

452名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:15:08.63ID:r//i8oKz0
>>419
そんなものは希望観測に過ぎん なんの保証もない
応募作品でボツにしたのをシレッと「京アニのオリジナルです」って言うことなど日常茶飯事
応募した側の匙加減1つでどうにでもなる
良識を信用するのはバカのすること イワシの頭でも信仰してろ

453名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:15:11.77ID:y5/2pg8H0
てか今朝文章読むと半分ぐらい早見沙織の声で再生されるんだが頭おかしくなったかなww

454名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:15:19.43ID:uY9htr7R0
応募した年だけでもわかれば判断できるんだけど、そこは把握してるんかな?

455名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:15:51.75ID:TVwTEu7j0
これだけ才能あるのに生活保護切られるかどうかとか次元が低い心配してんだぜw
かわいそすぎるだろ…w

456名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:15:59.15ID:TcknArui0
>>440
あー非公開なら応募可能になってたのか
以前の規約はたしか不可だった気もするが自信ないな

457名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:16:01.08ID:KevVsKRy0
逆に聞きたいんだが青葉がバイオレットの真の作者だったらお前ら青葉を許すの?
オレは許さないよ!こんなことまでしないといけないほどの罪か?35人が丸焼け
10人が重傷、そのうち数人は手足切断で目も見えなくなると言われてる

盗作されたならされたで堂々と裁判で訴えればいいだろう!このやり方じゃたとえ
真の作者でも心から楽しむ事なんて出来ない

458名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:16:02.19ID:E7OoYyEy0
>>442
寺沢武一のコブラとか
当時の海外SFからパクリまくってたな
でも寺沢武一の場合、絵や世界観そのものに
魅力があるから、ありっちゃありに思える

459名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:16:16.08ID:pXSEquFT0
こういうキチが騒ぎ立てると本当にパクられて困ってる奴もキチ扱いされるようになるからな
政治ネタなんかはそれが常套化してるから困る

460名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:16:37.19ID:QtWgq0Zc0
選考に落ちたから昨年秋から書き込みが増えたのかな

461名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:16:47.67ID:wBvBATpW0
>>362
死ね

462名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:16:48.86ID:bRxKg3VQ0
>>428
俺もそう思うね
もともとパクリをする会社という思い込みか前提があって、 
そこに「留年」というキーワードが出た、これは青葉にとっては自分独自の発想と思っていたのでパクられたと思った
青葉の二作目も何らかのそういう現象があって、妄想がさらに強くなった

463名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:17:06.08ID:k3sSpUbp0
>>452
そこまで原作者の存在を否定しなきゃならない理由って何?
佳作に入選させて著作権縛ればそれで全部クリアするはずなのにな

464名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:18:36.88ID:TcknArui0
>>457
青葉が真の作者な訳ねーだろアホ
そんな丸パクリしたら1000%バレるわw

465名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:18:37.60ID:JkjCN5yN0
>>417
世界名作劇場とか海外文学の作品をアニメ化したものだからね。
だから家族とも安心して見れた。

今みたいにキモオタ萌え豚に媚びまくって、そういう奴が飛びつく題材のアニメばっかり大量に作ってたら危険だと思うわ。
ヤマカンが批判してるのはそこかも。
そういうアニメは脳内麻薬だよね。
アニメの主人公に熱中して恋をしていつの間にか45歳の童貞のおっさんになってたとか、少子化に悩む日本の悲劇

466名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:18:54.19ID:bRxKg3VQ0
>>463
パッチワーク的に作ってるなんてのがバレていいことないでしょ
何らかのヲタのツボを抑えるセンスのあるやつが作ってるってほうが受け手としては入りやすいよ

467名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:19:20.07ID:kNQ6rtUm0
>>458
コブラは逆に向こうで何度もパクられてるスターウォーズにも影響与えてる

468名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:19:51.36ID:wbHnSSUs0
>>384
ユーフォもヴァイオレットエヴァーガーデンもメイドラも俺らの方に向いてたろ

469名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:20:03.15ID:E7OoYyEy0
>>465
フリー、ツルネ、ユーフォニアム
ヴァイオレットエヴァーガーデン
氷菓あたりは家族で観ても問題ない内容かと

470名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:20:35.44ID:pXSEquFT0
>>467
大御所だと必ずこういう擁護が入る
まあ俺はそれで良いと思うけどね。創作文化的には健全
なんでもかんでもパクリだパクリだ!と外野が騒いで
法的に当事者が白黒付けなきゃならん状況を作り出すのは愚の骨頂

471名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:20:36.34ID:vMFowPpD0
>>457
俺は嫌な思いしてないから
京アニ社員が死のうが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
それはリアルでの繋がりがないから
つまり京アニ社員に対しての情などない

472名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:20:44.51ID:kNQ6rtUm0
>>468
えーレズ向けだろあれ

473名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:20:49.62ID:8uWQrNDI0
京都アニメーション大賞は予定通り実施するのかな?
11/30締切だから応募してみようかな?
過去に大賞受賞したのって少ないんだね
該当者なしの年もあるし
しかし、手書き原稿の場合は178〜536枚って半端な枚数だな

474名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:20:49.88ID:Y8bcrJ+Y0
>>8
素人でも映画やアニメ漫画や小説読んだ後に同じような設定で書きたくなるから
悪気なくても審査で多く読んでたら少なからず頭には入る
そこたたき出したら応募してる所全部当てはまるだろうな
例えば漫画編集者だって審査で読む。
いやでも数読んでたら多くのアイデアが意識しなくても頭に入ってくる
作家にアドバイスとか絶対にあるだろうからな
バクマン観たら、応募、編集、作家の繋がり良く分かる

475名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:21:07.31ID:ziFpAfY+0
青葉先生鮮烈デビュー

476名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:21:10.67ID:/FFxdim50
>>464
2000%で嘘がバレた人がいますね…

477名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:21:10.67ID:8itXURaL0
こいつの悪名を残してやることもないだろう
もう狂人Aでいいよ

478名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:21:10.95ID:wbHnSSUs0
>>389
弁護士の説明だとパクリとみられる点はなかったみたいだから
少なくとも事件後、何人かは読んでるやろ

479名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:21:45.59ID:mnWUBBtN0
世間はガソリンの危険性を知らないんだよ。消防庁もそのことを喧伝すると
悪用するやつが出るからそっとしている。何年か前大阪で警備員がATMから
金を盗んで証拠隠滅のためガソリンをかけて点火したら爆発して本人が大やけど。
まだ生きてるかどうかわからないが。

480名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:21:50.52ID:fsbvOe1i0
>>463
著作者人格権てのがあって、アニメ化とはいえ本人の意に背くデッドコピーは作れないのよ。
だから原作者なんていない方がいい。
今期で言うと「ありふれた職業」の作者が介入しまくった挙句クソアニメになった。

481名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:21:52.62ID:zKMeLjnr0
>>458
まあ、序章の話が、まんまブレードランナーの丸朴だしね。

でも、なんつうかレシピ同じでも別の作品に成ってるのは才能。

482名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:22:03.46ID:Y24KQYbG0
>>452
それ被害妄想だろ?
トレスでもそうだけど、パク・ラレのようにちゃんと証拠を示さないと頭のおかしい人しか納得できないよ

483名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:22:13.72ID:JkjCN5yN0
>>446
じゃあこれからはすべての寄付に対して税金の優遇してもらいたいわ。

484名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:22:42.31ID:E7OoYyEy0
>>467
結局、パクリ、パクられは昔からあるんだよな

七人の侍 → スターウォーズ → 機動戦士ガンダム
みたいな
パクリっつーか着想の切っ掛けかな

485名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:22:49.50ID:pHCxfMNl0
青葉チルドレンの皆さんおはようございます!

486名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:22:49.61ID:XQnZhQ3o0
アニメ業界は一切信用できないから亡くなった人には悪いが同情できません。
世界には理不尽に命を奪われてる人が沢山いるのです。

アメリカでは銃乱射で何の罪無い人が亡くなってるのに京アニは何かアクションしましたか?
今回放火されたからって寄付金募集するとかどんだけ厚かましいんだよ

487名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:22:50.26ID:JepfV8x00
京アニオリジナルなんか作ってたか
原作ありばっかりじゃね?

488名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:23:10.17ID:k3sSpUbp0
>>466
そもそもそのツボを抑えてなきゃパクろうなんて話にはならないのでは?

489名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:23:21.66ID:kNQ6rtUm0
>>481
ばーかトータル・リコールだろにわかwwwww

490名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:23:37.04ID:JkjCN5yN0
>>469
俺は70の母親と見たくないなぁそれ。

491名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:23:53.44ID:bRxKg3VQ0
>>479
その問題はあるね
でも今回の犯罪で広まってしまった

以前は石油とか灯油を使ってみたいなフワっとしてた感じが
「ガソリン」は違うって感じになった

492名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:24:02.77ID:Tr+diIax0
>>457
復讐だとしても
せいぜい盗んだ担当者とか会社トップと揉めてやっちまったなら…いやそれもよくないけど百歩譲って同情はできるかも
今回はスタジオ放火はアニメーター現場の人らに罪はないよね絵を描く人はお話のことについて判断しないだろうし

493名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:24:30.11ID:pXSEquFT0
ネットで大人気のSCPも盗作めっちゃ多いからなぁ
なんというか新しく入ってきた層ほどパクリにうるさいんだわ
カゲプロとかも本当にそう
パクリに過剰にうるさい奴はパラノイアを除いて確実ににわか

494名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:24:30.24ID:1eAeYG5A0
>>469
そのアニメで抜いてる所親にみせたら?

495名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:24:58.52ID:E7OoYyEy0
>>487
たまこ

496名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:24:58.75ID:r//i8oKz0
>>463
ボツにした複数の応募作品からおいしい構想だけ頂いて物語作った場合
その複数の応募者に権料が発生するからバカにならん
権利もややこしくなる
原作者の存在否定した方が安上がり
八手三郎 矢立肇 と同じ

497名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:25:24.47ID:k3sSpUbp0
>>480
折り合いつかなきゃお断りすればいいだけじゃね?
原作にネームバリューがある時以外は作者は何も言えないと思うぞ

498名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:26:09.34ID:wbHnSSUs0
>>480
あれ元から糞だから

499名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:26:18.97ID:buzRf2At0
本質は風俗店にとち狂った客がカチコミかけたぐらいの話だってバレて風化の早い事早い事w

500名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:26:34.45ID:/FFxdim50
>>485
再来週には20万人の青葉が集結する祭りがあるらしいぞ

501名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:26:38.00ID:pXSEquFT0
>>457
裁判だとパワーバランスの都合上間違いなく勝てないから
盗作問題は普通にネットに訴えた方が早い
木っ端だと中々注目してもらえないだろうけど証拠が決定的なら流石に伸びると思いたい
基本的に盗作を糾弾する奴らは強い者の味方をする傾向があるから困る

502名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:26:38.77ID:g5UxmLDP0
>>493
> パクリに過剰にうるさい奴はパラノイアを除いて確実ににわか
ジャンルになってるとは思いもよらないんだろうな

503名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:26:58.57ID:kNQ6rtUm0
>>486
貧民ハウスみたいな集合住宅の主催者もそれ言ってたけど
きったねえ違法建築の建物に元犯罪者の老人集めてアニメの世界でバリバリ働いて納税してた若い女と同じ命の価値があるわけ無いだろ

無価値の元犯罪者たちが価値のある女を殺したようなものだ今回の事件

犯罪者厳罰法と無職安楽死法を制定してたら防げたケース

504名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:26:58.66ID:bRxKg3VQ0
>>488
例えばこのエピソードや設定使いたいなって感じた佳作者を例えば10人だすだろ
で、切り貼りして作品作って
作者は十人とかよりは

そいつら全部不備の一次落ちにして
謎の作家〇〇が作ったことにするほうが
次作も売れる可能性があるし、作者で、買うやつもいるだろ

505名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:27:03.12ID:IInKGc1j0
あれ?
会社側は嘘ついてたわけ?

506名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:27:14.87ID:vaAIQGOk0
>>492
監督とかもいたからタイミングよかったんだな

507名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:27:30.91ID:fsbvOe1i0
>>497
プロジェクトが途中まで進んでいるのに?

508名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:27:41.42ID:zKMeLjnr0
>>489
ああ、そうか、トータルリコールだった間違えたよ。

でも、本当の原作の「追憶売ります」も実に面白いドンデンが有るから面白いよ。

馬鹿の中二妄想だと思ってたら...( ̄▽ ̄;)って落ち。

509名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:28:14.09ID:wbHnSSUs0
>>500
オタクと精神異常者をイコールで結ぶのはよろしくない
重複してる人間もそりゃ多いだろうが

510名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:28:20.36ID:pHCxfMNl0
>>496
漫画がアニメ化して原作者がもらえるのは1話5万程度
常識的に考えてラノベの素人投稿作品だともっと少ないだろ
コストがどうの言うレベルじゃない

511名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:28:25.71ID:k3sSpUbp0
>>496
決定的なアイデアでなければ折り合いついたら買い取ればいいだけじゃね?
ひとつの作品に決定的なアイデアが幾つも必要な訳じゃあるまいし…

512名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:28:43.10ID:gAkrr0Ov0
>>469
ツルネ、BL臭無いって聞いたから見たけど
メチャメチャBLを意識してるじゃねーか
当然キモくて切った

普通に少年青春ドラマにしてくれればよかったのに
「BLの妄想を誘導する演出」がクサくて無理だった

513名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:28:53.86ID:y5/2pg8H0
>>487
原作ありしかないwww
パクリの可能性なんてほぼないのに情報出てこなくて確定してないもんで
キチガイが創作活動に勤しんでる状態

514名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:29:10.84ID:wBvBATpW0
>>457
何度も言ってるだろ。青葉には訴える金がない

515名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:29:31.69ID:c3ggKnR30
アンチくんが生き生きと活動出来るくらいには落ち着いて来たかなぁとは思うが
流石に30名超の人命が失われた重大事件ってのは頭においてくれよ

516名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:29:37.04ID:UtQK8is80
家賃数百万円滞納したまま無責任に逃げ切り、35人のクリエイター殺して無責任に逃げ切る。
本人死亡状態でお咎めなし。

なんなのこいつのやり方!!!

517名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:29:40.94ID:JkjCN5yN0
>>492
突然青葉が切れて包丁を複数本用意してガソリン撒いたってのがきわかに信じがたいんだが?
事前に数日前から脅迫があったことを隠してるんじゃないかと疑ってる。

なんせ前例があるからね。
セキュリティも嘘だったし、投稿がなかったと発表したのも嘘だったし。

518名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:29:48.28ID:9g0oEt6x0
京アニが発覚を恐れている事を仮定すると

1.受賞者が実は京アニ関係の人間
2.盗用行為の発覚

ってとこじゃね?
他にもありそうだが

519名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:29:51.72ID:wbHnSSUs0
>>510
1話5万でどこソースの話?

520名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:30:16.75ID:bRxKg3VQ0
>>510
懐の具合がわからんからそれもなんとも言えんけどな
鉛筆一本だってケチる会社はケチるよ

521名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:30:44.82ID:W0V96g4S0
ここの社長が印象悪すぎるんだよな

522名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:30:47.43ID:yj7smwCG0
その恥ずかしい小説を公開することが亡くなった方の供養になるかもな
文字通り公開処刑

523名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:30:52.60ID:EAFwK9mR0
>>484
そういえばアメリカ版の実写ガンダムでは、シャアがダースベーダーそっくりの太ったおっさんだったんだよな

524名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:30:52.92ID:k3sSpUbp0
>>504
決定的な部分以外はアイデア買い取ればよくね?

>>507
言ってる意味がわからないにも程がある…
応募された作品のアイデアをどうするか?って話だろ?
何で受賞作がドレか決まらないまま作品を作ろうとするの?

525名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:31:00.88ID:H2UfdSDD0
>>36
サイコパス

526名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:31:08.44ID:YVGgWyP70
>>295
昔からあったよ。 怒りや恨みの矛先が、「何でこの人(達)に向くの…?」という事件。
例えば、子供の頃に飼い犬を保健所に殺されたから元厚生次官を襲った事件とかね

俺は、基地叔母から十代の頃から「家を滅茶苦茶にしてやる!」と脅され続け生きて来た。
「何時、放火されるんだろ? 親族でも基地外無罪だし、殺らなきゃ殺られる!それなら…」と本気で考えた。
家族や親族の中に攻撃的統失がいると悲惨。味方を敵と信じ、攻撃をしかけ破綻させようとするのだから…
我慢の限界を突破してから、縁も付き合いも切った。今度会ったら、自分を抑える自信は全く無い。ヤル

527名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:31:08.44ID:pXSEquFT0
>>514
どちらにしても裁判では勝てないからネット使ったほうが早い
流石に「本人」が決定的な証拠を持ち出してきたらある程度は伸びると思うよ
ほんで伸びてインフルエンサーに目を付けてもらってリツイートでもしてもらったら確実に社会問題になる
新海誠の盗作疑惑も、やられた側がノーコメントを貫いてるから伸びてないだけで
もし作家側が声明出したら流石に波及は止められなくなるよ

528名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:31:25.34ID:DwEDhpTW0
Twitterアカウントがあっても実在する人間なのかわからん作者いるからなぁ

【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録   一次審査で落選★ 25 	->画像>15枚

京アニ炎上事件まで約2年間呟きなし、炎上後も京アニ関連のリツイートだけ

529名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:32:05.03ID:AA8SIgvg0
こりゃどうも京アニの虚言癖をおもうと
盗作もあながち嘘じゃなさそうだな

530名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:32:05.05ID:pHCxfMNl0
>>519
Twitter(確か)で作品がアニメ化した漫画家が言ってた
そりゃ大御所漫画家は違うだろうけどね

531名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:32:18.65ID:buzRf2At0
京アニも自分たちが後ろ暗い商売だってのを自覚してんだろうな
取り敢えず嘘から入るw

532名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:32:49.50ID:sXz1fn9k0
思考盗聴の可能性もあるからな
別に原稿を読まなくてもパクることはできる

533名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:32:53.70ID:4KQwZmSx0
社長は応募作を公開すべきだな。
そうじゃないとパクリ疑惑が晴れない。
寄付も多額になってきたしなんだかなあ。

534名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:32:59.46ID:0F/FQHvi0
昔出版社に務めてたときに小説の選考作業を何度か手伝ったことあるけど、
青葉みたいなキチガイの応募してくる作品って、そもそも作品として最低限の体すら成していないことが多いんだよねぇ・・
日本語自体が怪しかったり、意味不明だったり、書き途中だったりね。
一次選考ってのはそういう”審査する必要すら無いゴミ”をはねるところ。
青葉の応募作も一次で落ちてるってことはお察しw

535名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:33:02.22ID:noeF5J5x0
京アニ側の言うことが数日経ってことごとく事実ではないと発覚してるから
今回の「類似点はない」っていうのも既にフラグが立ってそうな気も

536名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:33:14.10ID:9g0oEt6x0
>>531
それなw

537名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:33:24.95ID:egh+7aBf0
>>532
思考盗聴ってどうやってやるん?

538名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:33:27.47ID:zKMeLjnr0
>>493
知識が無いから何でもかんでも見えるんでしょうね。

少し人に聞いて調べれば、軽度のぱくりを問題にする奴はド素人なんだってきずく

転生周回物だって、三蔵が沙悟浄に九回食われた話とか知ってれば普遍的なアイデアって
解るよ。

539名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:33:36.26ID:EAFwK9mR0
>>513
いや、オリジナルのシーンとかあるだろ
そういうところは応募先からパクったアイデアを寄せ集めて作ってると思う

540名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:33:37.55ID:pXSEquFT0
アニメ化で作家の収入が大幅に伸びるわけではないってのは確かだろうな
その程度でたくさん金はいってくるなら色んな作家が金持ちになってる
アニメは結局一種の広告みたいなもんでそれで原作が伸びなければそれで終わりだわな

541名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:33:57.44ID:QAeH4BK20
宮迫ったな

542名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:34:30.94ID:O1+xvIal0
>>8
これは凄く納得がいく。小説募集はアイデアを盗むためかもなあ。

543名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:34:40.91ID:loQ6F/ZL0
>>533
公開したら、コジつけてパクったって騒ぐ輩が出てくるやん

544名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:34:41.36ID:9g0oEt6x0
>>534
ホラ吹き自称下読み乙
顔も見た事無い相手をどうやって青葉と同一にしてんだよ?w

545名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:34:44.44ID:wbHnSSUs0
>>528
その人一般向けの別名義持ってるみたいだから
ツイッターも別垢あるんだろう

546名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:34:51.83ID:bRxKg3VQ0
>>524
まぁね
リスクとコストと、それぞれ懐の具合や考え方違うからなんとも言えんわ
金出せばいいんじゃないの?ってのに対して、いやそれ0円でやれるからそうやってるよって言われたら何の反論もできん

547名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:35:14.36ID:tv0S1skv0
「京アニで何人死んだか知ってる?」

じゃんじゃかじゃんじゃかじゃーん!

クルッ!


「35人」

548名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:36:03.18ID:ucgT+Wl90
いやまあヴァイオレットなんてテガミバチフォロワーだし、ユーフォも邦ドラマが好きなんだろうなってどちらも既視感からの1話切り余裕だったわ

549名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:36:14.18ID:0F/FQHvi0
>>534 続き
で、そういうウンコみたいな小説送ってくる応募者にかぎって、
「なんでオレの作品が落ちるんだ!!」と文句の電話かけてきたりするw

550名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:36:14.28ID:JkjCN5yN0
盗作の有無は裁判ではとても大切になってくるよ。
犯行動機だし、もしも投稿内容が全く類似してなかったら、頭がおかしい精神疾患の男がやったってことになり、全く事件の印象や罪の重さが変わってくる。
精神疾患なら死刑じゃなくなるかもしれん。

551名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:36:17.11ID:m4QHwLKL0
青葉さんですか

青葉「何?誰だよ?」
〇〇「もうすぐ京都アニメーション作製の新しいアニメの上映が始まります。それだけです。」

プチッ プープープー

青葉「誰だよ、いたずらか?新作か金無いけど見に行かなくちゃ 楽しみ〜

552名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:36:25.45ID:zKMeLjnr0
>>517
それは多分、アパート追い出されるって事が確定したからでは?

近隣トラブルの仔細でないけど、退去内定って情報でれば叩かれるから隠してるんでは?

553名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:36:30.46ID:wBvBATpW0
>>513
その原作者は京アニが用意したお抱えライターって話

554名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:36:32.74ID:9g0oEt6x0
このスレによく湧くホラ吹き火消し

1.自称編集者
2.自称下読み
3.自称心理学者

555名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:36:35.08ID:aoQpA6Kj0
京アニ社長嘘つき

556名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:36:44.23ID:cCliKrzNO
>>533
パクりだと思ってるのは青葉予備軍くらいだろ

557名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:36:54.78ID:fsbvOe1i0
>>524
著作者人格権が問題となる場合はアニメ化が決定して全てが動き出したのに原作者が文句言った場合。
応募された作品のアイディアどうこうなんて話はしてねえよ。
俺がしてるのは応募された作品を賞に選べば万事解決ではないかとの疑問に対する答えだ。

558名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:36:56.53ID:W0V96g4S0
パクりは許されないよな
人生の貴重な時間と情熱をそこに全て賭けて夢を掴むために書いたのに、
落選させられた上に社長や幹部のコネ作家志望に自分のアイデア横流しされてそいつが当選とかしてた日には、
そりゃ殺意もわくわ


もしこんな絵図だったのなら青っち可哀想過ぎるだろ、、

559名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:37:23.13ID:k3sSpUbp0
>>546
スーパーで万引きしてくれば食費は0円だは
とか言われても普通は困らね?
別に危ない橋渡らんでも生活できるなら、普通はそうすると思うとしか

560名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:37:32.08ID:Y24KQYbG0
これだけ命がけの大それた事をするのなら、遺書じゃないけど
ちゃんと証拠を残して具体的に何をパクったのか、誰がパクったのかなど
恨みつらみを書き残して暴露するけどな
そういうのしないからみんなキチガイの被害妄想としか思わない

561名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:37:39.52ID:JkjCN5yN0
>>543
公開しなければ盗作疑惑がますます高まって疑われるだけ

562名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:37:45.96ID:Tr+diIax0
>>548
まじか昔見てたテガミバチ好きだからバイオレット見てみようかな

563名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:37:49.94ID:QphZAIUu0
今でさえぜんぜん墓金額足りてないそうなのに心象悪くしたら再建できないかもな

564名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:38:05.15ID:B0n7WiOS0
>>526
結局世の中にはこういう奴が一定数いるという前提で警備を強化するしかないんだろうが
警備にも金がかかる

人権侵害の恐れがあることを重々承知で言えば
一定の基準を定め、その基準を超える攻撃性が見られる場合は
予防的措置(具体的には一定期間の拘束など)を取れるよう法改正するしかないのかもしれんね

565名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:38:11.61ID:1eAeYG5A0
>>554
それ全員アホの京アニ信者やろw

566名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:38:17.30ID:QCj0IfsY0
糖質無職中年のキモイ妄想垂れ流し小説読んでみたいw

567名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:38:30.30ID:HwChcGi70
これがネットの相異【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録   一次審査で落選★ 25 	->画像>15枚

568名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:38:39.76ID:kUaRE/HT0
>>543
まぁ、居るだろうな
所詮、誰かを攻撃して憂さ晴らししたいだけなんだから

569名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:38:57.66ID:B0n7WiOS0
>>532
やばいぞお前

570名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:39:02.33ID:EAFwK9mR0
>>552
そもそも生活保護ってアパート代は生活費と別に支給してくれるはずだぞ

571名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:39:08.83ID:oDZz83Ax0
>>558
思考盗聴されたって言ってるんだが

572名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:39:18.61ID:9g0oEt6x0
>>565
京アニ信者というかパクリライターの可能性も高いぞ
5chで火消ししてる業者もいるからw

573名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:39:20.04ID:a0oAm3eO0
パクったもの勝ちの世の中

574名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:39:21.58ID:k3sSpUbp0
>>557
ごめん
素で何言ってるかわからんわ
普通はプロジェクト動かす前に契約で縛るだろ、としか

575名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:39:25.06ID:1eAeYG5A0
>>563
会社と遺族が対立したら今の寄付金無駄金やんw

576名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:40:43.14ID:kUaRE/HT0
>>522
この手の生保は行政が次を紹介してくれると思う
家賃は払ってるし
大家側も付き合いで仕方なく入居させる場合もある

577名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:40:48.21ID:jj6Onha/0
青葉=ヴァイオレットなんじゃね

実話を元に小説を書いて懸賞に応募したらパクられて
怒りのあまり昔とった杵柄でちょっとやりすぎちゃった

青葉の前半生色々不思議だし
背乗り工作員だとしてもおかしくない

578名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:40:57.40ID:9g0oEt6x0
>>575
どう考えても京アニが遺族から訴えられるだろ
今は自重しているんだろうが会社側の責任でかいぞ

579名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:41:06.61ID:oDZz83Ax0
>>562
俺はテガミバチきつくて3話切り
ヴァイオレットは面白かったから分からんぞ

580名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:41:18.39ID:Q8HmogeC0
おまわりさん、青葉2世はこいつらです

581名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:41:24.62ID:zKMeLjnr0
>>570
住所不定では、生活保護も切られるんでは?
そして、レオパレスは民間業者だから隣人トラブル原因に追い出しても文句いえない。

582名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:41:45.92ID:g5UxmLDP0
数年経つと2桁巻出してた商業作家でさえ、市場のニーズの変化に付いて行けずバンバン消えていく業界だってのに
どれだけ優れた文章力や構成力があっても、今流行ってる題材じゃなければ打ち切り爆死という修羅の世界で
唯一無二()を気取ってる素人の駄アイディアをパクろうと思うモチベがプロには無い気がするがなぁ

99%がウンコ文章力の糞山から探すよりも、アニヲタが観ない海外作品や古典の名作から怒られない程度に
アイディアを拝借した方が効率いいだろ

583名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:41:56.45ID:0HF7AVTm0
〜〜食堂ってのもパクられが先にアニメ化されてその後元作がアニメ化したりしたっけね
異世界転生なろうの先駆けってなんなんだろう?というか設定なんて誰でも考えれるんだよね、そこから面白く文章化できるかが大事なんだよね

584名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:42:02.60ID:bRxKg3VQ0
>>559
困るか困らないかではないけど
反論できんってのはそういう話ではあるね
強盗すれば働かなくてもいいよなんてやつ、
万引きすればただだよってやつ、
特に反論できんわ
リスク教えてもリターンがまさるって思ってるんだもん

585名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:42:18.08ID:z4uj2NjG0
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3


エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が


業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!



【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

7987987

586名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:42:27.43ID:Y8bcrJ+Y0
ちょっとしたきっかけで未来は変わるのだが
こいつは今後35人の影響で未来に生まれるであろう名作を消した
それに影響されて人生変わる人は世界レベルで多かった
だろうから超大きな歴史の流れを変えた
この基地外はパラレルワールドな話では超巨大な分岐点を作った
世界を変更するにはココ的な
例えば手塚治虫、彼がいないだけで現在の世界が全然違うのはイメージできるよな
過去に遡ってこいつを阻止したいというアイデアが浮かんだがコレもパクリかな?

587名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:42:34.57ID:cCliKrzNO
>>504
一次で落ちるようなのは本当にゴミみたいなのも多いぞ
誰でも思い付くような設定なんか使うまでもない

588名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:42:50.54ID:wbHnSSUs0
>>571
その思考盗聴の下りの書き込みも青葉って断定できた訳じゃないんだけどな

589名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:43:01.08ID:tuESsKQS0
アニオタさん……
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録   一次審査で落選★ 25 	->画像>15枚
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録   一次審査で落選★ 25 	->画像>15枚

590名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:43:11.70ID:pXSEquFT0
>>582
面白い作家が評価されるとは限らんからなぁ
ニトロの虚渕も好きなモン好きなように書いてる間は作品の力はあっても大衆の指示は全く得られなかった
ここ最近折れて媚びるような作風になったら一気に人気でた。現実は厳しい

591名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:43:17.13ID:9g0oEt6x0
>>582
ウンコ文はお前やで?
もっと簡潔にまとめろカス

592名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:43:17.82ID:bRxKg3VQ0
>>587
この件に関して一次落ちなんて京アニの証言は何も意味もねーよ

593名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:43:37.33ID:g5UxmLDP0
>>562
ヴァイオレットはもっとSFしてる世界の方が、設定的に違和感なかったなと思うw
いろいろおかしいのを突っ込みながら見ると楽しいぞ

594名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:43:44.62ID:/59QP1b90
まだやってんの?
暇なのね

595名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:44:17.69ID:vEzlxLQs0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党



379719179

596名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:44:24.65ID:cCliKrzNO
>>195
パクられたと言ってるのはキチガイ犯罪者の青葉だが、それについては考えるの?

597名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:44:31.98ID:kUaRE/HT0
>>564
警備員居ても今回はどうか怪しくね
犯人が靴を履いて無い事から、NHK取材者を装ってそうだし
犯行まで10秒だって話だし

598名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:44:35.98ID:zKMeLjnr0
>>576
それ、青葉が理解して無かった可能性ないの?

大体、それ以前が施設だったんだろ?

施設に戻るくらいなら、自爆テロ起こして刑務所って思考では?

599名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:44:48.32ID:EAFwK9mR0
そもそもこの社長なら、「会社を再建するのが犠牲者の弔いだ」とかいって被害者には1円も与えずに寄付金を独り占めしそうな予感が

600名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:44:54.09ID:4vN+MO500
>>469
けいおんも問題ないだろ

601名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:45:11.25ID:JkjCN5yN0
セキュリティの嘘はチトやり過ぎだったな。
専用カードを通してだの、具体的なセキュリティの内容まで詳細に言ってたのにそもそもセキュリティありませんでしたってのは
いくらなんでもやり過ぎでは?

セキュリティしてたと思うんですが調査中です。
って言えばいいだけなのに。

602名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:45:29.73ID:w3bhBfN00
パクリかどうかを判断するには一般公開しておられに判断させるしかないんじゃね

603名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:45:54.93ID:Q8HmogeC0
青葉も青葉信者もキチガイだから、原稿に客観的な日付が付いてないと
青葉が逆にどっかから(京アニ含む)パクッて出したもんでも、日付がないから
青葉信者がパクったパクったと炎上するから、そんなもん出せるわけない

何から何まで手の込んだ嫌がらせだから、バックに強力な犯罪組織が居るとしか考えられない

604名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:46:04.96ID:9Od6BDjO0
卒業文集はよく公開されるんだからこれも公開しろよ

605名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:46:09.85ID:sTECUgtz0
>>596
青葉が嘘をついてる証拠はない
京アニの嘘はバレまくってる

606名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:46:10.66ID:k3sSpUbp0
>>584
反論つーか、普通はしない、で終わるやん
別に論破する必要がある話じゃないだろ
万引き可能だとしても常識的にはしないんだから
万引き切り貼り説には説得力はないんじゃね?
ってだけの話だわな

607名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:46:14.10ID:0tPVO2fu0
>>469
ユーフォの映画はJCとか逆に老夫婦とか観客にいたからまあ一般向けだろうと思う
あれをキャラデだけでエロだの何だの過剰反応するのは
ポニテは男の欲情を煽るから禁止とか言ってた昭和の校則みたいだ

608名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:46:28.79ID:1eAeYG5A0
>>599
年収240万のブラックやしな

609名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:46:37.91ID:fsbvOe1i0
>>574
著作者人格権は契約で完全に行使しないことはできない性質の権利な訳よ。
契約に行使しないという文言があってもそれは無効になる確率が高い。
てかその文言の有効性を争っている間は公開なんてできないし。

610名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:46:41.87ID:bRxKg3VQ0
>>596
信じないな
第三者の比較検証だけ信じるわ

611名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:46:54.48ID:pXSEquFT0
>>597
警備員なんて役に立たないだろ
先日のイベント火炎放射なんて警備員が目の前にいたのにスルーだしな
被害者が動いてようやく警察が動き出したから警察に連絡すらしてない

612名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:47:13.51ID:EAFwK9mR0
>>596
嘘つきとキチガイの発言を比べると、信憑性は僅かにキチガイの方が上と思う
この社長はいままで一回も本当のこと言ってないからな

613名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:47:20.31ID:1eAeYG5A0
>>607
そんな屁理屈言ってるから焼き殺されたんやろ
もうキモオタの言い訳は通用せんわ深夜アニメは性の捌け口だ

614名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:47:24.91ID:jj6Onha/0
ヴァイオレット・エヴァーガーデン

本作の主人公。金糸の髪に青い瞳、玲瓏な声を持つ可憐な容貌をした少女。
大戦中は元ライデンシャフトリヒ陸軍の少女兵であり、ギルベルト直属の部
下として単独で一個分隊に匹敵する戦闘力を持っていたが、大戦時の戦傷で
両腕を失う。

こんな恥ずかしい設定逆に実話じゃないと思いつかないと思う

615名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:47:29.26ID:b5I5SHeF0
これを見たらパクリ会社ということはすぐわかる
パクリは京アニの得意技
https://imgur.com/a/csjm1Cv
https://imgur.com/a/FeYn06g

ストーリーもパクってると思われても仕方がないのでは?

616名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:48:10.19ID:bRxKg3VQ0
>>606
いや、普通はしないけどしてるやつおるだろ

すべての人が普通の行動取るなんて仮定がおかしいんだわ
特異な事件に特異な背景なんて、それこそ普通にあるはずだろ

617名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:48:20.57ID:g5UxmLDP0
>>590
あの人は正にこのパターンだな(ターゲット層が知らない所を元ネタにして創作してる)

ちなみに、個人的にはアニメ脚本家としてブレイクする以前のファントムもヴェドゴニアも沙耶の唄も凄く好き

618名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:48:36.98ID:kUaRE/HT0
>>602
裁判で確認される項目だから必要ない

あと、小説書く人なんて、大概自己顕示欲が強いから
類似犯を増やす恐れもある
最後にオレの作品を発表したいとか

619名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:48:46.70ID:tVPqn5PI0
>>604
それこそ著作者の青葉さんの了承がないと公開できない。

620名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:48:47.60ID:np20GxLf0
社長が意味不明な嘘をつき続けてるから、信用はできなくなったな。
オタクも犯罪者予備軍だと証明されたし、凄い事件だ

621名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:49:13.65ID:IInKGc1j0
てか青葉はまだ昏睡状態なの?

622名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:49:15.63ID:B0n7WiOS0
>>597
今回のような例では警備員がいても防げたかどうかはわからない
だが経験のある警備員なら不審な行動や表情を察知して未然に防げたかもしれない
どっちにしても中小企業が常時警備員を配置するのは不可能だろうから
結局何らかの予防的措置が必要になるんじゃないか?

623名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:49:19.87ID:pXSEquFT0
>>615
このレベルの言いがかりに近い証拠画像でも
やった側が新人だと全力で叩くのがネット民の民度だからなぁ
盗作考証やるときは一切色眼鏡で見ちゃダメっていう前提を覚えさせないとな

624名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:49:28.37ID:wbHnSSUs0
>>615
それ京アニ時代のヤマカン担当部分やで

625名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:50:01.97ID:/bqjT57M0
>>607
今京都ローカルでファン達が映ってるけど見事におっさんばかりだよ…

626名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:50:02.59ID:tVPqn5PI0
>>621
この前意識は回復したけど会話はできない模様

627名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:50:10.37ID:YYSyl6bT0
小説を公表して潔白を証明しないと

628名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:50:27.01ID:F9IjXMYW0
>>622
かかし爺さんでもふせげたよ

629名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:50:28.33ID:kUaRE/HT0
>>612
5ch上で言うなら構わないけど
現実の世界で、他人には言わない方がいいよ
青葉予備軍と思われるだけだから

630名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:50:32.63ID:HLiRYp930
パクリ体質だったから、ウソついて、警察にバレそうになったから慌てて自白した。
恥知らずな韓○人と同じ。

631名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:50:47.33ID:NAJUm8hY0
ハルヒは湧き上がる欲情を抑える事が出来なかった。
有希を押し倒すと、足の付け根を布を奪いされる。
若草の匂いが鼻を付く、顔を埋めると長い舌を中へと押し込んで行く。
思わず有希の嬌声が漏れ出る。

632名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:50:53.23ID:fZHaU7ez0
マスコミじゃ内容は全く違うものだったという事がわかってるはずなんだけどな
やっぱり強引なネタになるな

633名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:51:00.37ID:sMNegFG40
青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型でデブ
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず

青葉真司の特徴
・A型
・父親は農家(先祖は百姓)
・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない)
・アパートのテーブルの上にカップラーメンとコンビニ弁当の容器がそのままになっていた(2012年コンビニ強盗の家宅捜査で)
・デブ
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)、髪の毛は直毛、目が二重、身長180センチ、下唇が太い
・運動オンチだけど力は強い
・趣味は電車(撮り鉄)とアニメ(響け!ユーフォニアム)とゲーム

A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人
縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

オタクは障害者が多い

鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

ttyy

634名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:51:01.39ID:Q8HmogeC0
お前らみたいに、ちょっとしたことでもパクリ、パクリと騒ぐキチガイがいるから
出せるわけないだろ

お前らサイコパスだから
例えば、セリフに「ラ」が多用されてるとか、語句だけでも取り出して騒ぐのは目に見えてる

635名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:51:01.69ID:tVPqn5PI0
>>625
ちょっと前は数少ないかもしれないけど若い女の子やおばさんも写ってたよ

636名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:51:04.81ID:ft9XUCCy0
>>36
むしろ全員殺せなかった事を悔しがりそう

637名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:51:16.13ID:zKMeLjnr0
>>617
沙耶の唄とか、原作がクトゥルフ神話って知ってる人少ないだろうね。

あれだって、大きな意味ではラブクラフトのパクリだぜ。

無知は怖いよね。

638名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:51:25.64ID:+tY6Igvr0
どんな悲劇が起きようとも、調査せず断言は駄目だという良い教訓

639名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:51:33.55ID:wbHnSSUs0
>>621
意識は戻ったみたいだが聴取はできない状態らしい
青葉 あっあっで検索してみてくれ
何日か前の記事だから今はもっと喋れる状態になってるかもしれないしまた悪化して昏睡してるかもしれない

640名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:51:47.70ID:IInKGc1j0
>>626
( ゚ω゚ )アイヤー

641名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:51:50.63ID:k3sSpUbp0
>>609
著作人格権を行使しないって契約は普通に存在してるけど

642名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:52:02.85ID:W0V96g4S0
この胡散臭さ爆発の社長はいつ自殺して責任とるの?

643名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:52:14.97ID:tv0S1skv0
しかし弁護士が「類似性はない」って言ったのはまずかったよな

青葉の作品が京アニに残ってるってことだよな?
類似性がないことを証明するためには当然青葉の小説を再読したんだろうからな

青葉の原作を検証すべきって流れになる
もし適当に読まずにそう言うことを言ってたら京アニにとって致命傷

どっちに転んでも面白くなってきましたよw

644名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:52:17.58ID:wbG0Xha40
>>1
完全に自業自得
盗作を続けてきたから、その報いを受けただけ
こんな会社に税金を投入するのは間違っている
募金した連中も浮かばれないな

645名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:52:37.89ID:JkjCN5yN0
政府も支援に乗り出してきたし、このままパクリも脅迫の有る無しも有耶無耶で適当な裁判になるんじゃないか。
司法まで抱き込みそう。
日本ではいつものことだしな。
真実を知りたい遺族とかたまったもんじゃないな。

646名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:52:45.96ID:wbHnSSUs0
>>628
無理やぞ
侵入後ガソリン撒いて10秒で放火だから

647名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:52:46.17ID:kUaRE/HT0
>>615
こんなんでパクリとか言ってんのかよww

648名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:52:55.17ID:/bqjT57M0
>>635
今度は女装したり猫耳(?)付けてるデブ達ばかりが!
気持ち悪いよ

649名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:53:05.78ID:k3sSpUbp0
>>616
普通はやらないって話をそこから掘り下げて続けるには
京都アニメーションがそれを行ったとする根拠が必要じゃね?

650名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:53:16.45ID:iDCAR4xV0
>>8
事件発生直後に公募によるデメリットはあるよ
それを覚悟して公募するもんなんだよ
って書いたんだけど、
こんなに理解されてないのに驚いた

公募に送った段階で著作権は向こうに渡るものだと思うしかないんだよ
それが嫌ならフリーで書けるとこで勝手に書いてたらいい
本当に面白いなら口コミで広がっていくし、
漫画だけどワンパンマンみたいにファンの力で出版社が土下座しに来る事だってある

つまり、こいつの作品なんてその程度だったんだよ
狂うまでいくらでも黙って書いてりゃいいものを、こんなので制作会社に私怨ぶつけられたら今の制作会社全部燃やされてるわ

こいつに物を作るクリエイターなんて名乗って欲しくねえ

651名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:53:18.60ID:yR3A0dQT0
住所がさいたま市になってるから、茨城県に住んでいた2012年以前の応募ではないからパクるのは不可能か。
妄想かネタかぶりのどっちかだな。

652名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:53:23.18ID:tVPqn5PI0
>>643
今朝の読売新聞によると応募作は京都府警に提出したらしい。

653名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:53:25.12ID:KN6LcQo/0
ヤマカンは内部関係者なんだから何か知ってるだろ

654名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:53:43.07ID:mAY2tZtc0
>>623
これはパクリと認めてるぞ

655名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:53:48.78ID:NAJUm8hY0
>>615
この手のダンスの振り付けて誰が考えるんだろうなと思ってた。
だってアニメーターは振り付け師じゃないだろ。
パクるしかなくなくなくなくなくね?

656名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:54:08.13ID:J3vsCmeJ0
京アニ100億円クレだとよw
暫定35人殺もスゲーが100億円の損失。(もし寄付で100億集めて再建するなら)
青葉が、金銭に余裕ある奴から100億円の経済効果を引き出すことになる。
屑なんだがなんかスゲー。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000575-san-soci

657名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:54:19.11ID:F9IjXMYW0
青葉(ちっ警備員か清掃のふりするか)「おはようございます!清掃始めます」
カカシ「ID見せてください」
青葉「ハイ、今出します」(用意したナイフでブスブスブス)
青葉(自動ドアあかねー)「ちっきっしぉー」
ガソリンを周囲にかけて着火青葉炎上
被害は外壁を焼いただけで終わり

658名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:54:26.47ID:QtWgq0Zc0
本当に明らかなアイディアの盗用ならツイッターにでも投稿し告発すれば良かったのでは無料だし
京アニのこの作品のこのエピソードは自分の小説のこの部分など発表することもできたはず

659名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:54:44.43ID:zKMeLjnr0
>>639
大やけどすれば、そこら中から体液が漏れて酷い事に成るらしいね。

植皮しても本人じゃ無いのは直ぐ剥がれるし、酷い状況かと」。

660名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:54:44.61ID:CWlxK7600
ここで京アニ叩いてるのは無職だけ
京アニに嫉妬してるだけ

661名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:54:52.25ID:5iPsMrfV0
>>68
原稿見つけた話と矛盾するじゃん
一次まで届いてたまで知ってるなら存在していたのを知っている
だから京アニから出てきた

662名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:54:56.92ID:wbyrNPJp0
>>649
そのとおり   
だからこれから
京アニの企業体質ちゃんと調査検証すべきだよねって話だね

663名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:54:57.80ID:B0n7WiOS0
>>605
嘘というか「思考盗聴まで行ってアイデアをパクる」という本人の書き込みがあるんだから
妄想を示唆する傍証はある

664名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:55:28.55ID:Tr+diIax0
>>654
認めたならオマージュとかリスペクトとかインスパイアとかパロディとかじゃないん?

665名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:55:29.39ID:kUaRE/HT0
>>653
クビになった人なんだろ?
それも、普通なら病の為とか一身上の都合とするとこを
能力が足らんからとかHPにアップするようなドロドロ

666名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:55:32.16ID:JkjCN5yN0
>>652
新事実だなそれ。
警察はどう判断するだろ?

667名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:55:52.86ID:B0n7WiOS0
>>615
おそらくウケ狙いで言ってるとは思うが
本気で言ってるなら、お前もちょっと危ない

668名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:56:14.79ID:r//i8oKz0
>>511
折り合いがつかなかったから35人焼け死んだんだろ
結果が全て物語ってる

669名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:56:19.97ID:k3sSpUbp0
>>662
逆だけどな

670名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:56:32.42ID:5iPsMrfV0
落選したはずの自分の小説がパクられた!許さん!(分かる)
京アニ社長にメールで批判かなお談判だ!(まあ分かる)
スタジオにガソリン入れて火点けたろ(は?)

671名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:57:18.21ID:CWlxK7600
どれだけ多くの被害者がでてると思ってんだよ?
35人亡くなってるんだぞ
これでも青葉を支持するとか鬼畜だけだろ

672名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:57:33.89ID:wbyrNPJp0
>>657
それでも被害は減りそうだね
火をつけるまでに時間稼ぎになってるじゃん

673名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:57:37.58ID:KO4ThYgK0
オタの人らは他人の心配や批判より自分のこと心配しないと今後オタへ風当たりが増す一方だろうし自ら失うものがない人にならないように方向転換しなよ

674名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:57:39.50ID:XTu3HO7h0
仮に京アニにパクられたと感じてる過去のエスマ応募者がいても
いまのこの空気では名乗りでないでしょ

675名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:57:51.55ID:rPrOGfsG0
>>435
あとは京アニの解体だけだね

676名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:57:58.47ID:kUaRE/HT0
>>670
個人的に動機は好きなキャラが男とくっついた
もう、続編を書かせない。故の放火と思うんだけどな

677名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:58:00.98ID:fsbvOe1i0
>>641
それが法的に有効かは別の話だよ?
確かに不行使の同意はできる。
でもあまりに制約が酷い場合は無効になる。
だから仲違いすると泥沼の争いになる。
大体そんな条項入れるってことはまあ無効になるような制約かけてるわけだけど。

678名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:58:06.71ID:tVPqn5PI0
>>650
問題の京アニ大賞の募集要項↓

>受賞された場合、作品の著作権(主として出版権、映像化権、翻案権、翻訳権、ゲーム化権ほか
>作品から派生する副次的な商品化権)及び二次的著作物に係る権利は株式会社京都アニメー
>ションに帰属します

あくまで

>受賞された場合

なので、ご注意あれ。

679名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:58:10.19ID:k3sSpUbp0
>>668
意味不明なんだけど…
そもそもアニメーションにほしいアイデアを青葉がもってたの?

680名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:58:10.56ID:B0n7WiOS0
>>671
青葉支持してるんじゃなくて、単に京アニを貶めることが出来たら何でもいいんじゃね?

681名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:58:18.83ID:2aUJqRTB0
>>583
なろう系だったら「オーバーロード」じゃないっけか
はじめは違うとこに掲載らしいけど

682名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:58:34.08ID:wbHnSSUs0
>>668
そもそも青葉が折り合いつけに行ってた事実は確認されてないし
キチガイ相手に折り合いつけろなんて無理だぞ

683名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:58:34.19ID:VZjUQkq90
>>2
工作員乙

684名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:58:46.47ID:JkjCN5yN0
>>658
日本でそれやると大量の火消しが出てきて、アニオタキモいだの何だの誹謗中傷だらけにされて
心折れるまでやられる。
このスレに書かれてるような青葉の悪口だらけになるかと

685名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:58:46.68ID:wbyrNPJp0
>>669
ん?
疑い→検証、逆じゃないだろ

686名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:58:48.45ID:zKMeLjnr0
>>670
だから、事件の直前の隣人トラブルが気に成る訳ですよ。
わざわざ警察まで呼んだって、退去の口実にする気もするよ。

今頃関係者にはかん口令とかでは?

687名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:59:00.30ID:Q8HmogeC0
>615
アニメ業界は、こういうキチガイがいるから働くのは危険

30人以上の人が死んでるんだから、キチガイであっても罪が許されるわけでは無い
本来、死刑が10回のところを、3回程度に減刑されるってだけで
死刑であるという事実は変わらないから

688名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:59:10.28ID:sMNegFG40
青葉真司(A型、メガネ、デブ、障害者)の父親の先祖は農家(百姓)だった
子供を9人も作ってる
先祖が百姓の奴は障害者指数が高い
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
"お見合い結婚"してね
しかも"お見合い結婚"を"恋愛結婚"だと思い込んでるからね
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出したり、大きい声で話したりする
性格が最悪なのに声色で自分を良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる
青葉の父親も母親もこんな感じでしょ
このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

tftj66

689名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:59:16.09ID:loQ6F/ZL0
>>666
それ読むだけでなく、比較対象の京アニの全作品見ないといけないのは大変だな

690名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:59:51.98ID:+OAlQEQ00
先生のOKがあれば応募作品を公開できるそうだ
もしくは先生が亡くなったららしい

691名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:59:58.93ID:XjF/GW8M0
動機の根幹部分だし、そこを意図的に隠したとすれば、かなり悪質な嘘だ

692名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:59:59.28ID:XTu3HO7h0
>>664
みっともない言い訳するな

693名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:00:01.19ID:k3sSpUbp0
>>677
言ってる意味がわからんって
普通に契約に盛られるってことは
普通にやってれば契約として有効ってことなんだけど

694名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:00:41.59ID:pXSEquFT0
>>684
流石に決定的な証拠とともに挙げられれば、色眼鏡で見ずに考証してくれる社会だと「思いたい」けどな

695名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:00:49.32ID:tVPqn5PI0
>>666
送検されて裁判になってからの話だな。動機の証拠として採用されるかもしれないし、逆に情状
酌量を狙って弁護側が開示要求するかもしれない。でもまあ、情状酌量の余地はないかな。

696名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:00:59.45ID:EAFwK9mR0
>>663
それは別人の可能性が高くなってる

697名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:00:59.80ID:CWlxK7600
京アニは世界中にファンがいる
絶対に再建できる
募金も100億円とか数ヶ月で集まるだろうし
いまここで京アニ叩いてるやつは時間を無駄にしてるだけ

698名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:01:01.57ID:+OAlQEQ00
>>652
そうなんですか
公開されるんでしょうかね?

699名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:01:05.70ID:+OJKL2LF0
京アニは青葉の小説持ってたのかよ。この会社は何かを隠してるんだろうな。脱税とかもしてる?

700名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:01:24.93ID:dmxvqdQf0
現実はキモオタになって失うものがなく苦痛に耐えて無駄に生きてる方が死ぬより辛いって思う

701名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:01:44.47ID:9u+oF0NM0
青葉以前に元々京アニには原作パクリネタ搾取疑惑があったの?
青葉はそういう話を見て自分も被害に合ったと妄想を膨らませたと予想してる

702名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:01:57.58ID:IsJBsGi00
だいたい入れ墨入れてる奴がアニメ観るかってはなし

703名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:02:19.59ID:rWy93v7G0
応募履歴が残ってるだけで応募した小説は残ってないんじゃないか

704名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:02:22.76ID:k3sSpUbp0
>>685
疑いとやらがないんじゃね?

705名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:02:23.35ID:wUE1R3RK0
本来であればつく必要のない嘘をついた
どうしてだろう?

706名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:02:34.74ID:tv0S1skv0
>>689
オタ警官がいっぱいおるやろ
アニオタを募集すればいい

707名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:02:35.04ID:tVPqn5PI0
>>698
公開は「著作権法上の問題もあるのでむずかしい」と京アニの弁護士が答えていたと思う

708名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:02:40.72ID:xYHciGhx0
アニメなんて全く興味なさそうな社長

709名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:02:59.66ID:vkce3b6A0
>>697
再建しようがどうでもいい。暇つぶしだし。

710名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:03:01.20ID:87xnjaq80
京アニ叩き、青葉擁護の書き込みを統合失調患者が見たら、
放火にも正当性が認められるのかと感じ、それなら俺もやってやるわって発想になりかねない
軽い気持ちで青葉を擁護してはならない

711名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:03:06.51ID:0tPVO2fu0
>>625
レディースデイなんかだと二十代の女の子とか沢山いたよ?
実際個別の作品を観てもいないのに深夜アニメでひとくくりにする人多過ぎだよ

712名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:03:12.07ID:KsVwf4RK0
>>1
パクリジャアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

と煽り倒そうかと思ったが内容が不明じゃなんとも言えない

今の時点で京アニ叩く奴はクズだな

713名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:03:24.63ID:DTJSU1Ep0
沖縄にいるデブとソックリだわ

714名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:03:32.13ID:tVPqn5PI0
>>703
わたしもそう思ってたら残ってたらしい。

715名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:03:35.87ID:F9IjXMYW0
社長が最初説明したシャッターと施錠で社員は裏から必ずIDカード方式で守衛が玄関にいて危なくない来客が来たときだけ無線で内部から開けさせるもしくは守衛が鍵を持ってるだったら完璧に防げた
ただ外壁に撒いた場合中の人は助かっただろうけど近隣の住宅街にどの程度延焼したかは不明

そう考えるとこれはこれで良かったのかなって言う気もする

716名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:03:42.53ID:kUaRE/HT0
>>700
この犯人に苦痛があるようには見えんけどな
生保ってこんなに金自由になんだって感じだし
しかも、京都の台車押してる映像からも
爽やかさすら感じる

717名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:03:45.55ID:EAFwK9mR0
そもそもここまで疑われたら無実を潔白する義務がしょうじてくると思うんだが、なぜ社長はだんまりしてるの?
パクリの事実を暗に認めてるってことじゃないの?

718名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:03:52.25ID:tv0S1skv0
数年前の一次落ち小説とか残してるんだな
それがビックリだよ

719名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:03:53.85ID:B0n7WiOS0
>>652
残ってたのが驚きだ
おそらくパクリとかいう以前の問題で、そのこと自体は問題にもされないだろうが
どれほど小説の体をなしてないのか読んでみたい

720名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:03:57.75ID:hmEDwk9v0
寄付金100億も集めてどうするんだよ?社員は年収250万円だったんだぞ。焼け太りも良いとこじゃないか。第1スタジオ跡地に記念碑建てて公園にするとか寄付金でやるのか?

721名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:04:39.04ID:2aUJqRTB0
>>481
「追憶売ります」じゃね?
「ブレードランナー」の原作は電気羊

722名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:04:46.55ID:wbyrNPJp0
>>704
感じ方次第だな
君は素晴らしき京アニは純粋無垢で潔白と考えてる、それは否定しないよ
僕は断定できず疑いがあるから検証はすべきと考えてる

723名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:04:48.93ID:kUaRE/HT0
>>711
一般人はそんなもん
最初の一歩が踏み出せない

724名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:05:17.85ID:zKMeLjnr0
>>700
と言うか、年齢からして民間アパート追い出されたら死ぬまで施設くらしだと
思うんよ。

買い物も自由に出来ない、一々外出許可証が居る生活が死ぬまで続くと。

アパートのトラブルは、意外と重要な気がするのに続報ないね。

725名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:05:18.45ID:EAFwK9mR0
>>714
ニュースで、警察がアニメと見比べて動機を解明中だって

726名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:05:39.51ID:XjF/GW8M0
通り魔ではなくトラブル抱えてた相手にやられたとなれば
それほど同情されんだろうし

嘘吐きではあるが、さすが商売人と言うべきかも

727名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:05:49.71ID:yR3A0dQT0
>>677
不行使の特約はテンプレになってる。
不行使特約がない契約書は見たことがないな。

詳しくはこちらを参照
https://kigyobengo.com/media/useful/837.html

728名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:06:02.13ID:rPrOGfsG0
>>720
社長のポッケナイナイ

729名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:06:04.80ID:Q8HmogeC0
仮に青葉みたいな前科者(しかも前科2犯)の作品でさえパクってたのなら
他もパクりまくってただろうから、5chの関連板でも前から大騒ぎになってただろ
twitterでも前から大騒ぎになってただろうし

730名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:06:27.71ID:apIWWuip0
早々にパクリ疑惑を否定してたのは、こいつの作品の内容を知っていたから?
作品はないって言ってたが、存在を知ってた?
ではなんでそんなウソをつくのか
パクリだろうとコイツのやった事は許されることではないが、寄付をした奴はなんて思うだろうか?

731名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:06:41.35ID:Tr+diIax0
>>692
裏事情知らんから聞いてるのよ
最初からはわかる人にはわかるネタ仕込んでるアニメ沢山あるやろ?そういうもんじゃないんか

732名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:06:41.51ID:fsbvOe1i0
>>693
契約が法に反しているから無効。
契約より法の方が強い。
法に無知な奴は契約に盛ってさえいれば守らなくてはいけないと思うのでとりあえず書いとくってことはよくあるよ。
お前さんが今まさにまんまと騙されているようにねw

733名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:07:03.24ID:tv0S1skv0
Freeのメイン3人が服たくし上げてるアニメ雑誌のイラストが遺作になったアニメーターとか
遺族も恥ずかしすぎてヤバいやろw
○○が最後に書いた枝からとか言って毎日見るんだぞ、きっと
あのキモイホモ絵を
つーかあれでBL意識してないとかないないw
100%純粋に婦女子向けなホモアニメですがな

734名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:07:13.00ID:B0n7WiOS0
>>696
え、そうなん?
俺はまた京都府警への取材に基づいて書かれた記事だから
本人のものと同定されたのかと思ってたが、そうでもなかったのか

735名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:07:28.36ID:tVPqn5PI0
>>725
うわー、大変そう。「ハコヅメ」って漫画に監視カメラの映像を調べる話が
あったけど、あれ並みだよな。多分テレビアニメも全部見るんだよな。

736名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:07:48.08ID:+OAlQEQ00
>>707
「同意があったときや、著作権者死亡なら公開できる」とも別の弁護士が話しているそうです
https://www.j-cast.com/2019/07/31364031.html?p=all

先生の意識がしっかりし同意を得られたら公開することになりそうでしょうか?

737名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:08:27.74ID:Q9bDNueC0
>>725
小説本体は青葉自宅から見つかったんじゃないの

738名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:08:33.27ID:5CbsngjE0
>>730
妄想が事実と擦り変わるやつほんと怖い

739名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:08:34.39ID:n0017dnI0
>>725
オタク呼んだ方が早そうw
全作品、全てのシーン覚えてるだろうし

740名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:08:43.87ID:ZsxZp7UWO
>>668
だったら立証してみせろ
でなければキチガイの被害妄想にしかならん
もっともガソリンぶっかけて35人焼き殺すキチだから出品した作品もまともとは思えない

741名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:09:21.71ID:zKMeLjnr0
>>716
だから、その生活もレオパレスに住んでてこそだろ。

其処追い出されて死ぬまで施設って思い込んだら如何?

絶望しないの?病院とかって職員の生活有るから六時夕食九時消灯とかだぜ。
死ぬまでその生活、書店で立ち読みすら駄目。

742名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:09:26.83ID:0tPVO2fu0
>>458
昔の漫画とか洋画のプロットパクりまくりだもんなあ
今だったら即ネットで調べて晒し上げだろうけど

743名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:09:44.32ID:XYQoYDNN0
けいおん!はピュ〜とふくジャガーのパクリ作品と言うぐらい似てない
殆ど別作品

青葉小説と響け!ユーフォニアムも別作品

744名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:09:46.24ID:tVPqn5PI0
>>736
先生はようやく意識を取りもどした状態で会話も難しいようなので
同意を得ることは難しいでしょう。あとは……わかるな?

745名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:09:52.59ID:k3sSpUbp0
>>732
具体的に何の法に反するの?

746名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:10:02.20ID:loQ6F/ZL0
>>725
京アニの全作品一気見しろって言われたら、頭おかしくなる自信あるわ

747名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:10:07.50ID:kUaRE/HT0
>>737
白紙の原稿用紙のみじゃね?
あとはPC等だけだけど、そういう機械系は調査中

748名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:10:17.85ID:NWCJ9hKe0
案外青葉が生まれるずっと前の小説や映画なんかで使われた話に似通ってるってオチなんじゃじゃないの?
よくあることだけどね

749名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:10:33.27ID:gAkrr0Ov0
>>731
あるな
例えば不思議の海のナディアのクライマックスの戦闘シーンは宇宙戦艦ヤマトのオマージュ
砲撃の音源も本家から借りてきたって話だ
エヴァの庵野監督がやったこと

750名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:10:37.38ID:QtWgq0Zc0
>>718
昨年の秋じゃなかろうか

751名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:10:38.32ID:tv0S1skv0
青葉!ユーフォニアム

752名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:11:05.45ID:tVPqn5PI0
>>742
ちなみにプロットのパクリについては日本の著作権法上は問題ない

753名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:11:21.29ID:KsVwf4RK0
>>654
ソースは?ちょっと見て見たい

754名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:11:21.72ID:KO4ThYgK0
この掲示板やその他SNSのいたるところで頭がやられて危ない人の書き込みがあってその予備軍どうにかする方に騒いだらどうなの?

755名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:11:28.15ID:kUaRE/HT0
>>739
警察官にもオタクは居るやろ
そういういのを引っ張ってくんだろ
一般人はキツイよ。拷問と感じるかも
後、背景とか設定とか記憶してみないといけないのも辛い

756名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:11:29.92ID:cv0oM0gf0
>>1
青葉の作品世の中に公開しろよ
キチガイの心理とか世間に知らしめろよ

京アニは報復しろ

757名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:11:30.45ID:wq/Px1uV0
青葉先生への募金先は何処ですか?

758名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:11:37.07ID:yR3A0dQT0
>>730
応募した年で判断したんじゃないかな。
内容がわかってる受賞作で一番新しいのは2017年第8回京都アニメーション大賞奨励賞の二十世紀電気目録。
第8回京都アニメーション大賞の締め切りは前年の2016年。
つまり2016年以降に応募されたものは盗作できない。

ちなみに青葉が出所したのは2016年。

759名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:12:25.32ID:JkjCN5yN0
>>719
昨日このスレで言われてたこと

原稿なんかシュレッダーで処分してるに決まってるだろ!!

フォーマットぐちゃぐちゃだしこんなの廃棄だよ。

760名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:12:30.80ID:IsJBsGi00
また二番煎じの方が洗練されるから面白いんだよ、ブレードランナーよりアキラ

761名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:12:44.41ID:zKMeLjnr0
>>745
著しく非常識な契約は正式な物でも無効にできるって判例有る。

そうしないと、人身売買の契約が合法に成ってしまうのでね。

762名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:12:46.66ID:n0017dnI0
>>742
藤子Fの「定年退食」とかな
御大は否定してたけど、映画好きだしバレバレという

763名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:13:08.40ID:g5UxmLDP0
>>725
地味に拷問でちょっとワロタw

764名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:13:15.80ID:KsVwf4RK0
>>731
うる星やつらとか映画から大量にパロってたな

765名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:13:16.22ID:9P7B0yZI0
責めるとか叩くとかじゃなくて、稀に見る凄惨な大事件なんだからあるなし等事実を徹底的に調査するのは当たり前!

766名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:13:20.52ID:F9IjXMYW0
アニメ制作会社の社員がアニメファンに殺されて
アニメファンの募金で親にその子が本来稼ぐであろう
相当額以上の金を補償してもらえたという閉鎖系食物連鎖

エビと酸素を作る藻を入れた丸い水槽みたい

エビのうんこをバクテリアが食べて水が綺麗になって藻が光合成して酸素を作り出す

767名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:13:54.91ID:xJxNMcZE0
こいつもほんの一握りの有能な奴しか就職できなかった時代の被害者だな。
あの時代のせいで捻くれてしまった奴がいっぱいいる。

768名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:14:02.83ID:fsbvOe1i0
>>727
だから、不行使特約があっても、あまりに酷い場合は行使を主張できるんだって。
嘘だと思うなら弁護士に法律相談でもなんでも聞いてみなよ。

769名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:14:18.55ID:k3sSpUbp0
>>761
だからさ
一般的な著作権を買い取ります
著作人格権の行使はしません
って契約は、何処が非常識で無効になるの?
って聞いてるんだけど

770名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:14:25.06ID:Q9bDNueC0
>>735
10人の捜査員が比較検討のために京アニ作品を全部観たら
3人はバンド組んで
2人ぐらいが音楽隊に異動を希望して
フリーしか泳がなくなるのと闇の炎に抱かれて消えるのが各1人ぐらい
あらわれちゃう

771名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:14:40.91ID:ADtX/qc+0
>>746
エンドレスエイトでパニクるわ

772名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:14:45.47ID:0tPVO2fu0
>>760
>ブレードランナーよりアキラ
えぇえええ〜?

773名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:14:46.25ID:9X8lSSFL0
本人は独創のつもりだけどそもそもその小説が自分が好きなアニメやらの劣化コピーや寄せ集めにすぎない
ってだけの話な気がするがな

774名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:14:53.04ID:KsVwf4RK0
>>746
エンドレスエイトで何人根を上げるか

775名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:14:56.23ID:N+nE9F6N0
ボツ原稿を保存してたのか

776名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:15:02.39ID:rzmeN6wS0
リスペクトオマージュとパクリは違います

777名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:15:25.83ID:qwsVaY3q0
なんというか、夏休みだねぇ

778名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:15:28.36ID:apIWWuip0
見つかった小説次第か
もしパクリだったら結果の重大性から、
確かにパクッてました、とは社長も言えないよな
防犯の面での問題もあるし

779名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:15:52.47ID:yR3A0dQT0
>>768
だからその弁護士の解説が>>727のサイト

780名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:16:26.48ID:B0n7WiOS0
>>725
おお、それは楽しみだ
でも見比べる、ということは、ある程度の類似作品があり、それなりに形にはなってたってことか
あるいは「パクリ」そのことよりも、より具体的な動機や精神状態の解明のためにやってるんだろうか

781名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:16:35.12ID:oDZz83Ax0
>>774
でも何も起きない監視カメラ映像をずっと見る仕事もしてるし余裕なんじゃ

782名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:16:51.38ID:pXdowE9p0
>>768
一般的な不行使の契約が、あまりに酷いって判断される根拠を聞かれてるんだろ

783名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:17:19.24ID:sE1F8oja0
パクリ京アニなんか第2スタジオも本社も燃えれば良かったのに
第1で青葉が失敗しなけりゃなぁ

784名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:17:41.69ID:JkjCN5yN0
京都府警の刑事が萌えアニメ鑑賞中なのかな?w

一年語には刑事さんのロッカーの中がアニメグッズだらけになってたりしてw

785名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:18:12.71ID:pXdowE9p0
>>780
なってるとは限らないんじゃね?
どんなでも仕事なら比較はするんじゃね?

786名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:18:16.65ID:o0FmranG0
>>8
そら賞とらせて原作にするほどの作品じゃなくても
個々のパーツはそういう分析の母数くらいにはして然るべきだと思うが
よほど独自性があるパーツならともかくだけど、まあそこまでだったら賞とらせるよね

787名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:18:44.74ID:Fha4IRJ30
>>725
「???
同じ話が何回も再生されるんだけどプレイヤーの故障かな?」

788名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:18:44.84ID:AyfdAxBg0
>>2
このコピペいつ読んでも思うんだけど
日本生まれ日本育ちの日本人が教本通りに書き上げたような生活感のないカチッとした英語だよね
外国人のフリをして持論を補強しようとする発想は女々しく格好悪いからよしたほうがいいと思う

789名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:18:51.27ID:IsJBsGi00
>>772
トロンよりブレードランナー

790名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:18:55.34ID:zwbpzyI40
>>776
言い訳でしかないけどな
日本のアニメなんてパクリだらけ

791名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:19:06.91ID:rNCopunf0
アニオタはそんなの廃棄してるって言ってたよね?嘘つき

792名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:19:15.37ID:zKMeLjnr0
>>784
地味に、全部見るのは拷問だよね、人には趣味があるもんだし。

793名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:20:05.62ID:fsbvOe1i0
>>769
包括的すぎるね。
著作者人格権の不行使の範囲が広すぎて個別事案の同意を得ていないのと同様に判断される危険性大だよ。

794名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:20:08.72ID:XFxsSGVS0
>>791
おとといまで小説は書けない脳内小説応募って言ってたぞ

795名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:20:19.66ID:IIqEHut+0
どの道、週刊誌あたりから流出するだろう
犯人の小説(´・ω・`)

796名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:20:49.38ID:suVDNv5L0
共犯民族が青葉を擁護
青葉の作品を京アニがパクったことにしたいよなぁ

797名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:20:51.03ID:pXdowE9p0
>>793
とりあえず判例持ってきて

798名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:20:52.93ID:dmxvqdQf0
この調子で色々発覚していくと今回の事件の熱りが冷めたら萌アニメなんて作ってる方も見てる方もやっぱり変な奴らなんだと世間は感じるだろうね

799名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:21:01.15ID:JkjCN5yN0
萌えアニメ映像を見る刑事

ハマってしまうw

800名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:21:07.69ID:B0n7WiOS0
>>759
は?応募作は京都府警に提出、らしいから
何らかの形で残ってたんだろ
そもそも紙の原稿だったのか?

801名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:21:31.62ID:IsJBsGi00
異能系学園アニメ自体が超能力学園Zのパクリだから

802名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:21:35.88ID:0tPVO2fu0
>>776
それなー

803名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:22:12.36ID:6BslesfA0
ひきこもりのニートのオタクが、道を歩いていたらトラックに轢かれて、死んだと思ったら異世界に転生していて
チート能力で無双して、女の子にもモテモテになってハーレムを作るという小説を書いていたら、思考盗聴されて小説をパクられたんだが・・・

804名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:22:17.60ID:B0n7WiOS0
>>785
ま、警察だからな

805名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:22:19.41ID:P7kkUHOW0
小説大賞の応募が低調だったので仕方なく社長自ら筆をとったのがヴァイオレットエヴァーガーデン
どうせ当たらないと儂の考えた史上最強の美少女兵士という厨二丸出しの設定で書いたのだが
意外に文才あったのか意外にウケて大賞取得から映画化までトントン拍子

806名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:22:20.53ID:zKMeLjnr0
でもさ、如何見ても直接トリガーは隣人トラブルなのに、それは問題無いのな。

精神病の疑い濃厚の人を退去させる場合、地元の警察署の署長の印鑑居るとかに
したら如何だろうか?

こういう法律有れば、今頃地元警察が叩かれてただろうに?

807名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:22:20.99ID:Fha4IRJ30
小説の要点を箇条書きでまとめて
画面に付箋貼って見比べる感じなのかな?

808名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:22:41.95ID:oy4hYDjq0
異世界転生も全てパクりという事だな
異世界転生のオリジナル作品ってなんだ

809名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:22:52.22ID:JdYDFs4x0
あああああああ
まさか京アニ社長が嘘ついてたなんて

もう何も信じられない

810名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:22:53.88ID:+ePqCdom0
アニメは「狂気」の無法地帯と化した。
もちろん純粋にアニメを楽しむ人々はいる。しかしその中に紛れ込む、どうしようもなく犯罪的なまでに異形の人間の存在を防御し、峻別することに、皆あまりに無頓着だったのだ。
アニメは「狂気」をも数の力として都合良く吸収し、一見すると目を見張るような発展を遂げたように見えたが、既に「火種」は混じっていて、それがあちこちでくすぶっているという、非常に危険な状態を黙認していたとも言える。そしてその「火種」は、遂に爆発、炎上した

811名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:22:53.99ID:Q9bDNueC0
>>799
まあ、100人の捜査態勢なら改めて見る必要なしってのが3人はいるだろw
特に自衛隊や警察官など勤務外でも移動に制限かかる仕事の人はオタ多いよ

812名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:22:55.28ID:tv0S1skv0
>>752
とまぁそういうことをいってると
こういうことになるわけだw

失うものがない奴にとって
法律なんて何の抑止力にもならないからな

お前が言ってるのは
つまりそう言うことだよ?

813名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:23:26.47ID:fsbvOe1i0
>>797
今からLEXDB起動させるためだけに移動せにゃならんのはめんどくさいから断る。

814名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:23:28.59ID:+ePqCdom0
アニメは「狂気」の無法地帯と化した。
もちろん純粋にアニメを楽しむ人々はいる。しかしその中に紛れ込む、どうしようもなく犯罪的なまでに異形の人間の存在を防御し、峻別することに、皆あまりに無頓着だったのだ。
アニメは「狂気」をも数の力として都合良く吸収し、一見すると目を見張るような発展を遂げたように見えたが、既に「火種」は混じっていて、
それがあちこちでくすぶっているという、非常に危険な状態を黙認していたとも言える。そしてその「火種」は、遂に爆発、炎上した

815名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:23:41.18ID:oDZz83Ax0
>>794
応募はあったが小説の体を成してるかはまだ分からんぞ
青葉の書き込みとされる内容も意味不明で文法も滅茶苦茶だったし

816名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:23:43.43ID:sE1F8oja0
鑑定中みたいだけど、エンドレスエイト4話目
くらいでお巡りさんキレ出してパクリ認定
下すんじゃない?w

817名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:24:04.46ID:NEXTgO8T0
早く認めた方が後々のためやで

818名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:24:35.76ID:tVPqn5PI0
>>769
ちなみになぜか手元にある出版契約書には著作者人格権の不行使特約はなかったわ。

819名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:24:40.37ID:+ePqCdom0
アニメやアイドルのキモヲタは精神異常者が多いのに
リアル終わってる可哀想な人達なんだぞ
そんな人から搾取してたら虐殺も十分にあり得たわ
パクったとかほんとクズ 青葉に殺されて当然じゃね

820名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:24:46.65ID:JdYDFs4x0
>>725
ワロタ

アニメ見て給料貰えるとか最高だな

821名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:24:47.35ID:kUaRE/HT0
>>811
でも、手を上げるのが恥ずかしいってね?
それとも何となく周囲に漏れてるもんかな
カツラみたいに

822名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:24:51.96ID:pXdowE9p0
>>813
つまり書き込みは嘘ってことでFA

823名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:24:57.18ID:Vi1prxFv0
>>791
普通は個人情報や著作権面倒だから破棄か返却するからな
わざわざ保管してなのはまあそういうことだ

824名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:25:03.14ID:zKMeLjnr0
>>808
仏典、それも鳩摩羅什の訳した奴やね。

安易にパクリ言う奴は無知だから。

825名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:25:03.91ID:n0017dnI0
府警に原稿渡したってことは、パクリっぽい部分がまったくなかったんだろうな
俺が京アニ関係者でちょっとなぁって所あったら「焼けました」って言うわw
あるいはその度胸がなかったか

826名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:25:10.13ID:JdYDFs4x0
>>816
ワロタ

827名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:25:14.03ID:tVPqn5PI0
>>812
もちろんそうですよ。

828名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:25:34.28ID:EEHmkBzp0
高齢クソワナビが同情して吼えてんのか。

829名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:25:46.66ID:fsbvOe1i0
>>822
てかお前さん判例データベースにアクセスできるの?

830名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:25:47.25ID:wWLZzSrB0
>>1
警察も大変だな
狂気の文字の羅列に過ぎないものを
解釈させられるなんて
読むだけでも気が狂いそう

831名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:25:55.71ID:bRxKg3VQ0
>>815
もちろんわからんね
読ませるものかもしれないし、意味不明かもしれない
それぞれ推理すればいい

832名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:25:59.76ID:J32IfIYW0
その小説公開しろよ
パクりかどうかすぐ分かるだろ

833名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:26:21.89ID:+ePqCdom0
ローリングのようにナマポから世界最高の作品を生み出せるケースもあるんだけどな(ハリーポッター)

834名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:26:48.04ID:JkjCN5yN0
萌えアニメ鑑定中の刑事

刑事ドラマとかだと、優秀な刑事は事件にまつわるどんな些細なことでもとことんまで調べるからね。
アニメ本とかグッズとか山のように購入して読みふけってそうw

835名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:26:51.04ID:IInKGc1j0
異常者に育てた親が悪い

836名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:26:55.85ID:7C8cUmgD0
ここではパクったってことは既定路線になってるのか

837名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:27:20.58ID:o0FmranG0
アニオタ系はパクリって騒ぐスレッショルドが低すぎるからよくない
そんな設定よくあるわみたいなとこでパクリパクリ騒ぐ

838名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:27:20.65ID:EEHmkBzp0
モノ読むのが好きな警官に書評つけさせて、青葉に読み上げてやれよw

5ちゃんに貼っとくからね!

って。

839名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:27:33.55ID:JdYDFs4x0
>>836
そりゃ、社長に騙されたからね……

840名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:27:47.27ID:u/IEbj5i0
まさか本当に思考盗聴されたんかよ

841名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:28:01.84ID:tVPqn5PI0
>>831
仮に「留年君」が本物だったら、かなり香ばしい感じのものではないかと
予想されるんだよな。最初の10枚くらいだけでいいから読んでみたい。

842名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:28:03.36ID:EEHmkBzp0
>>836
>ここではパクったってことは既定路線になってるのか

高齢クソワナビが一杯いるんだろ、察してやれ。

843名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:28:16.52ID:rPrOGfsG0
>>812
違法じゃなくても特異過ぎるプロットなら世論にそっぽ向かれるだろうな。未成熟な分野だし合法だから無傷とはいかんだろ

844名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:28:22.65ID:oDZz83Ax0
>>836
一応言っとくけど9割はロールプレイだからあまり真に受けないようにな

845名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:28:31.43ID:uBCjhRBE0
>>825
最初は知らぬ存ぜぬで誤魔化すつもりだったけど青葉が意外にしぶとくて存命しそうな上に家宅捜索で原稿用紙とか応募の痕跡発見されたから慌てて実はありましたと発表した感じ

846名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:28:36.48ID:CVpgr57a0
普通の犯罪同様、明らかな統合失調症患者は予防措置として警察や保険機関が患者に
積極的にアプローチするべきだ。
ネットでも明らかに統合失調症と一般人でも容易に判断できる人が発信している。
「俺のアイデア盗んで大儲けしている」みたいな患者の告発は珍しくない。
一面識もない有名人と恋愛関係にあるとか、事件の芽を摘むためにも何らかの方策が
必要だ。

847名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:28:41.56ID:B0n7WiOS0
>>836
既定路線にしたいやつがいるだけ

848名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:28:47.98ID:NWCJ9hKe0
完全オリジナルな話なんか書けないって
どこかに過去の何かに似たエピソードがあるもんだよ
すべてのストーリーは桃太郎などのいくつかのおとぎ話に分類できるとも言われてるし

849名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:28:59.87ID:Fha4IRJ30
このスレの書き込みを見てもオタクの独善性みたいのが透けてくるよね
興味ない人や合わない人がアニメを見るのなんて
ただの退屈な拷問なのに「ハマる」って考える人が多いってのがな

850名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:29:00.36ID:kUaRE/HT0
>>841
それは結局送ってなくね?

851名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:29:19.42ID:KsVwf4RK0
>>781
スマフォでエロ動画見て時間潰してる気もするが

852名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:29:20.84ID:yzthUYuv0
>>823
大切なネタ帳にしてたんだろうね
アイデアに困ったときはこれを読めみたいな

853名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:29:27.04ID:loQ6F/ZL0
>>808
異世界じゃないけど、チート能力持って土人世界へ行くというのは、戦国自衛隊じゃないの

854名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:29:38.07ID:suVDNv5L0
つまり
失うものが無い糖質を利用した共犯者がいるつーことか
京アニ事件の次の日に韓国で日本大使館を狙ったガソリンテロがあったな

855名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:29:59.41ID:y25emjIA0
>>836
京アニ大賞自体がアイデアパクるための賞とか原作の墓場って揶揄されてきた代物だから誰でも疑うわ

856名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:30:32.07ID:IsJBsGi00
萌え絵全部同じ絵に見えるんじゃないすか

857名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:31:01.42ID:pXdowE9p0
>>829
一般的な著作権契約が本当に違法なら、判例なんて万単位であるだろうから
調べるのなんか余裕だろ

858名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:31:10.02ID:BDmOiN370
まぁどう考えても20リットルのガソリンぶちまけて着火って相当強い恨みがないと出来ないからな

京アニが容疑者の作品内容を盗用した可能性は高い

859名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:31:15.03ID:kUaRE/HT0
>>855
誰でもって、京アニ自体を一般人は知らん

860名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:31:26.07ID:6BslesfA0
物語のテンプレなんてモノは、ギリシャローマ時代までに出尽くしてるからな
設定のいくつかが共通しているなんて、パクリでも何でもない
古くからの物語のテンプレに、時代ごとの新しい要素を組み合わせていくのが創作活動

青葉が言ってるのは、マトリックスは荘子のパクリとかと同レベルだろう

861名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:31:26.29ID:u/IEbj5i0
>>725
警察もパクリを疑ってるわけか

862名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:31:26.35ID:yR3A0dQT0
>>805
作者の投稿歴が確認されてるので覆面が投稿してたということがなければ実在してるものかと。
あと社長はクリエーター出身じゃないからな。

863名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:31:28.38ID:mSttbDtj0
>>845
実はアニメ公開後に青葉が書いていた小説が見つかった展開キボンヌ

864名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:31:39.59ID:Fha4IRJ30
こち亀だったら操作にあたった捜査官か
1週間後はアニメグッズに身を固めて出勤してくるオチになるだろうが

865名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:31:53.65ID:n0017dnI0
ガソリン撒くような奴がまともなわけないが、妄想だけでそこまで行くか?ってちょっと思っちゃうのが普通の感覚
青葉は死刑だが、パクリ有無の真相は知りたい

866名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:32:22.09ID:KI1WCx0j0
青葉は鬼畜だけど、青葉に嘘をついていた京アニの社長は嘘を付いた事だけは謝らなければならない。

867名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:32:22.65ID:ADtX/qc+0
>>859
作品応募しようとしてる人等やろ

868名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:32:23.33ID:TM+6dWNX0
卒業文集公開みたいなもんだろ

869名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:32:23.99ID:OgL2n4jt0
出版社のようにただ作家の作品載せるなら問題起きない
京アニが公募すればトラブル起きるのは必然だろ^^

870名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:32:25.00ID:JdYDFs4x0
京アニ社長=宮迫

宮迫が信頼できないやつは京アニ社長も信頼しちゃダメだろ
そこは筋を通さないと そんな忖度ついていけない……

871名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:33:16.02ID:tVPqn5PI0
>>850
送らなくてよかったと書き込んだあとに、やっぱり送っていた可能性はどうか。

872名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:33:31.03ID:JdYDFs4x0
>>861
それなりにパクリがありえる作品にはなってるってことだわな
確かに

873名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:33:58.92ID:KsVwf4RK0
>>824
中国の南柯(なんか)の夢というか荘子の胡蝶の夢じゃあないのか

874名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:34:06.40ID:r//i8oKz0
京アニは嘘つき
青葉は京アニに騙された殉死者

この数日で世間の京アニへの印象が全て変わった

875名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:34:28.63ID:fsbvOe1i0
>>857
お前さんまともに調べものしたことないだろ?
幾千幾万ある中からこの事案にぴったりくる一つを探さなくちゃいけないのが余裕とはw
いっぱいあるから余裕w

876名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:34:36.23ID:mSttbDtj0
>>865
糖質は893やFBIに狙われている妄想を現実と思い込んだりするよ
てか信じきっている

877名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:34:44.92ID:yR3A0dQT0
>>820
ポルノ動画もチェックしてる。
一見羨ましそうに見えるけど、かなりきついらしい。

878名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:34:52.96ID:y5/2pg8H0
>>725
ソースは?
作品が残っているかどうかさえ京アニ側は発表してない

879名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:34:58.88ID:5CbsngjE0
>>844
大勢が亡くなった事件で妄想を根拠に犯人探し犯人叩きして遊んでるだけだよな
まじ胸糞

880名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:35:00.69ID:v0X9CtIZ0
お宝発見したような言い方するなよ
縁起でもない

881名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:35:02.44ID:JkjCN5yN0
セキュリティには専用カードがあり

ここまで具体的なセキュリティ方法まで語ってて後日

セキュリティはありませんでした

だからな。
この部分だけははっきりさせてほしい。
ひょっとしたら社長は社員からの聞き取りで騙されてただけかもしれんしね。
新聞記者の聞き間違いだってあるかも。

882名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:35:09.39ID:zKMeLjnr0
>>846
だからさ、直前の隣人トラブルでもし退去の話出てたのなら、何故警察が
介入できないんだろな。

不安定な人をホームレスにしたら起爆する可能性あるだろうに?

883名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:35:30.18ID:m4QHwLKL0
青葉「なんなんだコリャー!」

バイト「お客さん これ何に使われるんですか〜」
青葉「発電機だよ」
バイト「ガソリンを使うタイプ珍しいですねー まいど」

………

884名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:35:31.80ID:KsVwf4RK0
>>872
証拠が出てきたから検証するだけでしょう
いつもの様に適当にポイするには世間の注目が高過ぎる

885名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:35:45.23ID:kUaRE/HT0
そもそも、京アニで大賞取れるレベルなら
他に応募してない訳ないじゃん
なのに、現状は白紙の原稿のみでネタ帳無し
PC等は今調査中

886名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:35:47.17ID:b0Ju9ASi0
>>2
liar. Spoofing bastard!

887名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:36:53.19ID:+1dZSZFB0
今朝のニュースでやってたな
親がこの会社パクってたのとあっさり思い込んだので簡単に説明をした
こんな視聴者もいるんだから報道はもっと丁寧にやって欲しいわ

888名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:36:54.11ID:ADtX/qc+0
>>883
いや普通にあるでガソリンタイプ
工事現場とか

889名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:36:55.07ID:tv0S1skv0
防犯していた発言といい
投稿はなかった発言といい

社長が言ったことが嘘まみれなせいで
京アニ側の言い分を信用できないのは当たり前でしょ?

ちょっとおかしいよ京アニ

890名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:37:05.85ID:JkjCN5yN0
社長さんを一方的に嘘つき呼ばわりするのは良くないと思う。
悪い従業員が社長に嘘ついたかもしれんしね。
あんまし過激に叩くなよ

891名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:37:06.67ID:28NaUY0g0
まあ逆に限りなくオリジナル世界展開すると、長ったらしい世界観説明が付いてくるんだよねぇ

>>866
おとなはウソつきではないのです。まちがいをするだけなのです(棒 とか?

892名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:37:09.63ID:pXdowE9p0
>>875
日本語読めないのかー…
それなら仕方ないな
一般的な著作権契約で著作人格権の特約が原則無効であるって判例を求めてるんだから
特に当てはまる判例じゃなくて、当たり障りのない判例がほしいんだけどな

893名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:37:22.70ID:mSttbDtj0
>>885
ほんそれ

894名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:37:32.33ID:eYkxf1BA0
本当にパクられてたとしてそれで殺すしかねえって思うかね?
俺だったら「お金ちょうだい」て言いに行くわ
パクられた!→もう殺すしかねぇ!火つけてやる!てのは病気だろ

895名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:37:52.24ID:zwRQsJfz0
>>883
もう、法人じゃないと
買えないようにするべき

896名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:38:03.89ID:bRxKg3VQ0
>>885
文藝しか送らないとか
電撃しか送らないとか普通にいるだろ

897名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:38:14.71ID:zKMeLjnr0
>>873
貴方が挙げてる小説は唐代の伝奇だから時代的に鳩摩羅什より後だな。

荘子は確かに古いけど、本当に元ネタそれかねえ?

898名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:38:23.59ID:AWnGPPVQ0
>>389
はいはい建前おつ

899名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:38:32.72ID:Dw0DL5Hy0
>>890
やっぱり京アニが悪なのか

900名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:38:34.22ID:beulED1H0
>>32
自己愛性人格障害ってなんでも自分の都合良く考えてその通りに周囲が動かないと恨むんだよ

901名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:39:00.98ID:V8l88ROyO
>>124
セキュリティで、つかなくてもいい嘘をついて(訂正したのは、ストリートビューでバレたからかな?)、
NHKに責任転嫁、責任のトリクルダウンをした時点でなあ…

902名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:39:16.98ID:xhED3w1u0
モチーフにしましたとかなら有りそうだな。

903名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:39:20.71ID:B0n7WiOS0
>>887
ここではそんなやつがたくさんいるが
さすがにニュース見てそう思い込むのは親があまりにも早とちり過ぎ

904名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:39:24.91ID:eYkxf1BA0
>>896
京アニ大賞ってアニメ化とか書籍化されるのが前提の賞らしいからね
そりゃ送りたいわな

905名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:39:34.56ID:KsVwf4RK0
>>853
リアルでやってのけた菅野じゃね?

906名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:39:50.41ID:suVDNv5L0
ガソリンをばら撒き着火すると自分も危ないと分からなかったところをみると共犯者に
騙されたか・・・
糖質だから自分は助かり大金をせしめることができる信じていたんだろ

907名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:39:50.49ID:t9NP5E6J0
事件直後で冷静じゃなかったから記者の質問に対して間違ったことを答えてしまっただけだっていうのは百歩譲って理解できるけど、それをバレるまで訂正しなかったのはどうかと思う
しかも間違った情報が出回ってる状態で募金集めちゃってるし

908名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:40:05.44ID:JkjCN5yN0
原稿は提出されたのは確定なんだね。
ついでに筆跡鑑定もしといてほしいわ。
本当に青葉本人が書いたものなのかどうかね。
盗作バレたくないから書き直してから提出なんか馬鹿なことあったら嫌だし。

909名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:40:19.00ID:kUaRE/HT0
>>903
一般人は1次審査を凄いもんと思うからね

910名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:40:25.18ID:fsbvOe1i0
>>892
原則無効なんて言ってないw
お前さんこそ日本語ちゃんと読めよ。

911名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:40:29.14ID:r//i8oKz0
京アニは解体して更地にしろ
呪われたアニメ会社の作ったアニメをキャッキャうふふで見れるわけねーよ

912名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:40:35.52ID:XjF/GW8M0
青葉がデスタンで、京アニ社員はラコックみたいなもん

913名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:41:47.69ID:KsVwf4RK0
>>883
テキ屋が使ってる
何年か前に大惨事になったろ

914名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:42:06.45ID:B0n7WiOS0
>>894
だから最初から病気って出てるじゃんw
おそらく統合失調症等の病名を明確にしないのは
メディアが差別を助長することを恐れて

915名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:42:20.54ID:AWnGPPVQ0
>>892
レイレイってうるせーわ
人権制限すんだから、それに対する追加補償契約の提案ぐらいしてみせろ、馬鹿が

916名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:42:39.25ID:OeSj3rYc0
テンプレばっか詰め込んでパクられたー、ぽいね

917名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:43:02.30ID:k3sSpUbp0
>>910
一般的な不行使の契約が無効になるとする理由を聞いてるんだから
原則有効な訳ないだろ?

918名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:43:11.88ID:k9bsLZps0
京アニアンチって意外といるのな

919名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:43:24.65ID:wbHnSSUs0
>>883
ガソリン使わないタイプの発電機の方が珍しいだろ

920名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:43:52.34ID:rNCopunf0
>>918
ここはカルトでしょ

921名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:44:14.10ID:aeQn1FF80
>>806
バカは黙ってろ

922名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:44:27.31ID:wbHnSSUs0
>>918
アンチというか誰でもいいから噛みつきたい奴だろ

923名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:44:29.29ID:tv0S1skv0
アンチじゃなくて真実が知りたいって言ってるだろう
嘘ばっかついた社長がいる以上、
京アニ側からの発表は即座に信用するには値しないってこと

924名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:44:40.37ID:KsVwf4RK0
>>897
邯鄲の夢も唐代だしねえ
荘子はどうだろうね

925名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:44:46.65ID:O7C4SUJ70
好かれてたらもっと報道の仕方も世間の注目も違うと思う

926名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:45:27.36ID:eYkxf1BA0
本人は一生懸命考えてオリジナルのつもりでも世間一般にはありふれたものだったなんてのはよくあること

927名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:46:16.86ID:np20GxLf0
キョン「やっぱりトップは冷静でないと、組織は円滑に動かない」

928名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:46:31.88ID:FrFxgBlr0
お前ら京アニが信用できないからって自分自身が構築した妄想を垂れ流すなよw

929名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:46:37.80ID:t90R/ps60
警察が押収した原稿用紙は白紙だそうだね
物語の作り方は人それぞれだけど、書き損じとかボツ原稿とかはさすがに
誰でも残るし、次回作のネタ帳にもなるだろう。白紙ってのは妙だなあ
ひょっとして自分の中では書いた事になってて白紙を投稿したのでは

930名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:46:41.71ID:oZCzmZhQ0
社長自身が調査するはず無いわけで
社員の1次調査が甘かっただけだろうに社長は嘘つきとかよく言えるなあ

931名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:46:54.52ID:y6IW2OK70
青葉に弁護士が付いた段階で、青葉の弁護士は京アニに原稿要求するよね

932名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:47:16.16ID:B0n7WiOS0
>>924
お前らどこまで遡ってんだよw

933名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:47:32.47ID:yR3A0dQT0
>>919
カセットボンベを使う発電機がある。
ガソリンが手に入りにくい災害時に役立つ。

934名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:48:05.45ID:3O939I7t0
5チャンネルのどこに書き込んでたの?

935名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:49:21.62ID:AWnGPPVQ0
>>917
予測不能な未知の事態まで包括してるから
学説も分かれている
従って判例も分かれる

936名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:49:31.92ID:+1dZSZFB0
つかほぼ極限状態だったんだからそんな正確な発言は無理だわなあ
嘘じゃなくて勘違いだろう

937名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:49:43.98ID:suVDNv5L0
まぁ共犯者がガソリンテロ続発の韓国人と分かっても
今のヘタレ政府なら公表しないだろうねぇ
有耶無耶にしてお蔵入りだろ

938名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:49:48.08ID:wbHnSSUs0
>>931
コピー位自分でして控え置いとけという話だし
原稿は既に警察に提出されてる

939名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:50:03.61ID:KsVwf4RK0
>>930
夢枕獏がエッセイで書いてたけど三次選考辺りまではかなり適当に済ませるらしい
なにしろ数が多いからね

940名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:50:27.37ID:6/R+wrAc0
アニオタは糖質だから気をつけろってこと
どんな妄想で動いてるかわからない

941名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:50:33.09ID:wbHnSSUs0
>>933
ガソリン使う発電機は珍しくないという話をしてるんだよ

942名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:50:45.88ID:YOFSuhCV0
生きてる被害者の方に出てきてほしいな
亡くなった方たちの疑惑を晴らしてほしい

943名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:51:07.82ID:rNCopunf0
社長はパニックで勘違いだとしても、小説はあったから、今後どうなるかねえ

944名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:51:19.11ID:7XbRQ6Qm0
京アニ応援する気ならこんなとこに書き込んでないで募金したら?
とても再建できそうにない集まり具合らしいぞ

945名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:51:21.28ID:JkjCN5yN0
>>931
もちろんそうだろ。
で、原稿の内容が全く類似性がなければ病的な妄想で犯行行ってたってことになるから、減刑訴えることができる。

946名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:51:28.30ID:ZGysvL5A0
   
   
   
   
   
 しっかしあんな焼き豚に焼き殺されるとかヒトとしてこれ以上ブザマな最期は無いな、地獄に堕ちろ!(ペッ
  
   
  
  

947名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:51:54.20ID:wbHnSSUs0
>>942
まず亡くなった方に疑惑がかかってねーよ

948名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:52:19.10ID:eYkxf1BA0
1次審査で落ちるって中身も読んでもらえないような落選の仕方じゃねえの?
書類の不備とか書式が間違ってるとか応募要項からズレてるとか
就職活動で書類審査で落ちるような感じ

949名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:52:46.83ID:Vj6uVXWd0
転生チートか邪眼みたいな厨二設定がたまたま同じだったのをパクられたとか言ってんでしょ

950名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:52:51.35ID:k3sSpUbp0
>>935
別れた判例とやらを提示すればいいんだろ?

951名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:52:52.75ID:wbHnSSUs0
>>945
放火で複数人殺傷してるから最低でも死刑だぞ

952名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:53:35.97ID:udJzCufL0
落選作のパクリなんて業界の常套手段ですからw

953名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:53:47.91ID:wbHnSSUs0
>>948
一応弁護士も書式が駄目で1次審査で落ちたと言ってたな

954名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:54:08.60ID:YOFSuhCV0
>>947
被害者は現場で働いてたんだから、パクリがあったなら
誰かが知ってることになるって疑惑がある

955名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:54:20.27ID:AWnGPPVQ0
>>950
探せば?
言っとくけど、判例では有効も無効も確立されてないから、探しても無駄やで
裁判での主張次第

956名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:54:30.58ID:JdYDFs4x0
>>884
いや、精神異常者の支離滅裂で読めない文章って予想も結構あったからな

957名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:54:34.37ID:rNCopunf0
>>952
それは結構あるよね。暗黙の了解かな

958名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:55:31.08ID:GTxnJTPb0
入り口の件で嘘言ってた弁護士?

959名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:56:13.10ID:wbHnSSUs0
>>954
いちゃもんにも程があるな

960名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:57:01.66ID:zKMeLjnr0
>>948
うん、やる夫スレとか投下自由だから酷いの有るよね。

本人は矢鱈仔細にエロ描写かいてるけど、エロ読む気の無い読者には苦痛とかさ。

しかも、相手に楽しませる事を想定して無い奴って無駄に文章量多いのな。
自然、途中で見切る。この人才能無いで読むのやめておわり。

961名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:57:17.64ID:n0017dnI0
>>956
本人と思しき5chの書き込みとか、日本語になってないんだよね
普段からあんな文章書いてる人間が、原作小説なんて書けるわけがない

962名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:57:20.54ID:LoyfIRF3O
そもそも小説ってか文章書けたのかすら疑問

963名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:58:01.43ID:/6ztIVAR0
思考盗聴なんて能力を思い付くくらいだから本当に面白い小説を書いてそうだよな

964名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:58:03.46ID:7zXCpIvC0
炎炎の作者もパクられたって言ってたし業界では当たり前のことなんだろうな

965名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:58:17.08ID:9eAsIXFy0
夢だけど、夢じゃなかった

966名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:58:29.51ID:RCc+qmed0
>>943
話が二転三転した時点でたかがアニメの会社に未来はない
小説云々以前にこんな35人もおっ死んだアニメ制作会社じゃ誰も発注しないし出資しないし 作ってもアニメ見ない
解散しか道はない
各々の対応が全部裏目に出た
11億円の寄付だの100億円の支援だの言ってんのは情弱と偽善の平和ボケ共だけ

967名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:58:50.11ID:YOFSuhCV0
>>959
疑惑がすこしでも有るというのは不名誉だから、出てきて
直接その口から反論することで疑惑を晴らしてほしい

968名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:58:51.83ID:k3sSpUbp0
>>955
結局無効ってのが嘘ってことだな

969名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:59:05.11ID:4Zl0yG7L0
>>957
そう思い込む人が多いってだけでは
これは応募するのは京アニアニメに憧れる人だろうからある程度思考似ててもおかしくないと思うけどね

970名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:59:06.80ID:IsSv7Dab0
>>960
俺のことか。あんまりやる気ないからな。

971名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:59:43.29ID:kJXnOhi00
>>933
コンセントがないような現場で電気使うには
大容量ならディーゼル発電機、
小さい容量ならガソリン発電機が現役では主流だよ。

972名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:00:07.78ID:LqblvSU50
ついにも何も一次落選なんてゴミなんだからどうでもいいよね
社長の認識外なのも当たり前

973名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:00:17.63ID:AWnGPPVQ0
>>968
そうでもない
無効にする気が無ければ、自然と有効になるし
強気で無効にさせたり、無効にするつもりで主張を組み立てて、それを立証したりすれば無効になる

974名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:00:20.48ID:IsSv7Dab0
>>966
素早く解散させるのが1番いいかもね

975名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:00:32.43ID:8Dequ/j10
どうも青葉の場合普通にPCとスマホ有して
ネットから京アニ大賞知った可能性が高そうなのに
http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/guideline/mail_guideline/
は郵送での応募方法だけど
青葉のアパートからは送ったという作品の原本などは見つからず
原稿用紙が見つかった、刑務所内でも小説書いてたと受刑者仲間の証言あったけど
サイト内の応募方法、応募規定、注意事項等をくまなく読んでから
ちゃんと遵守した上でエントリーし規定通りに送付してるか極めて怪しいw
http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/outline/
は今年の募集だけど、都合よい解釈で原稿枚数しか守ってなかったとか
原稿用紙にだけ書いて封筒に入れて住所を書いて送付したとかって程度かもしれんw
下手したら期間外に送り付けたのかもw

それでエントリーもしてない規定も守ってないからそもそも選考外ってので一次審査落ちで
一次審査落選の通知すら京アニ大賞から送られず
原稿も戻ってこないというので勝手に逆恨みして…なのかもね…

976名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:00:38.59ID:suVDNv5L0
妄想糖質人間を利用した共犯者がいるな・・・
ガソリンをばら撒け
成功したら報酬をやる

977名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:00:39.51ID:KsVwf4RK0
>>963
疑似科学じゃ割と使われるネタ

978名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:00:44.73ID:L87UZmke0
>>883
お前さ。適当なこと言ってんじゃねーよ

979名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:01:29.44ID:W0V96g4S0
吉本みたいな反社組織にさえ税金が投入される美しい国

980名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:02:27.36ID:3aaV20gM0
勘違いしたんだなあ〜

981名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:02:56.80ID:sInJFXRW0
コンクールで全国から募ったら、小学生みたいな文章を送り付けてきて
落としたら、パクったパクったと因縁つけられて、あんな状態に・・・基地に絡まれると かなわんなぁ・・・

982名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:03:41.34ID:k3sSpUbp0
>>973
有効とも無効とも判断つかないなら
無効ってのは嘘だわな

983名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:04:40.67ID:snx3fDbb0
>>112
5ちゃんのボリューム層じゃん

984名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:05:18.37ID:jsDkir+u0
>>981
文章は小学生でもアイディアをパクったのはあるかもね

985名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:05:35.19ID:AWnGPPVQ0
>>982
判断はつく
お前が傍観者だから、そう思うだけ

986名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:05:53.78ID:8Dequ/j10
過去も応募経験があるんじゃないか説も出てたけど
さいたま市見沼区からって記事になってたし
出所後レオパレスに居住してから応募だよな。
となると2016年以降だろう。

987名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:06:27.62ID:sInJFXRW0
>>984
文章が小学生ならアイデアも小学生レベルだよ

988名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:06:27.63ID:jqnhTT/l0
┏( .-. ┏ ) ┓
【三菱UFJ銀行=オーム真理教フジテレビ銀行🏦】


* オウム真理教マークには
インドの少数言語であるサンスクリット語で

【AUM】

の文字が入っている

--

*三菱UFJ銀行
【オーム真理教銀行】である

・三 → 数字の3を回転するとM(魔物)、オーム真理教のM
・菱 → 釣り🎣の割りビシ

・U → オーム真理教のU、Ω、馬蹄、釣針
・FJ → フジテレビ

--

*私自身は大王イカ🦑、イカ娘とも云われれいる ad

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1156716940884234240/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

989名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:06:55.23ID:RCc+qmed0
>>974
寄付金だけは社長が持ち逃げして遺族には行かない

990名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:07:15.19ID:y6IW2OK70
大塚八坂堂「感情天皇論」「黒鷺死体宅配便」25巻発売中!@MiraiMangaLabo

こういう「スキマ」で生き延びた連中は例えば多分徳間の2階ですれちがっているはずの庵野にせよ
「なんとかなった」がその「なんとかなる」余地は奪われ「ブラックな労働の場」や
「アマチュアから投稿という名目でコンテンツだけ吸い上げる制度」に変わってしまった。



大塚八坂堂「感情天皇論」「黒鷺死体宅配便」25巻発売中!@MiraiMangaLabo

その行為は少しも擁護できないが、青葉にせよ「黒子のバスケ」事件でも感じたのは
「産業化したオタクシステムから阻害されたと感じるオタク」をひどく見えにくい形だが生んでいる、という構図だ。
まあ、わかんなきゃいいや。
そのうち、書く。

991名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:08:03.13ID:RCc+qmed0
>>976
それがNHKだろ

992名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:08:32.88ID:JkjCN5yN0
今では風俗店が客とのトラブルで焼かれたような印象しかないな。

犯罪は絶対に許されるはずもないけど随分印象変わってきてる。

993名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:09:22.41ID:sInJFXRW0
>>976
仮にそのシナリオがあったとして
犯行の数日前に傷害事件で捕まるような事を平気でするような奴は選ばれない罠

994名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:09:42.42ID:iz5PmZ9x0
京都アニメーションはおろか、アニヲタにも一般人は関わり合いたくない

995名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:10:16.15ID:E3prkIxC0
>>471
皆そうだけど、本当のこと言うと非難されるのが世の常よ

996名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:10:28.55ID:8Dequ/j10
2016/7月 更生保護施設「清心寮」を出所しさいたま市内で一人暮らし
ってなってるしな。
応募したのは16年か17年だろうね。

997名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:11:03.23ID:hLHit5qt0
>>929
そんな内容なら迷わず公表するかと。

998名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:12:00.61ID:AWnGPPVQ0
次スレ次スレ!

999名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:12:50.52ID:B0n7WiOS0
>>989
お前それ名誉毀損になるぞ

1000名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:13:07.58ID:JkjCN5yN0
寄付は自由だから許すけど、国からの支援って何よって思う。
いつもの凶悪犯罪被害者を救済する従来の制度内でならわかるが、ここだけ特別扱いで別のことをやるのは納得できんね。
やるのなら法律そのものを変えてからやってほしい。
京アニだけでなく他の事件の救済も平等にすべき。

mmp
lud20190801093859ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564601354/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 25 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 8
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 9
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 23
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 26
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 15
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 20
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 19
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 12
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 22
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 18
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 16
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 10
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録 一次審査で落選★ 4
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録 一次審査で落選★ 3
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録
【悲報】京アニ応募の小説、名前だけでなく住所も青葉容疑者と完全一致
【京アニ】「小説盗まれた」…応募した人物、住所も青葉容疑者と完全に一致 
【京アニ】青葉容疑者と同姓同名の応募小説について京アニ「これまでの制作された作品と類似点はない」★2
【京アニ】青葉真司の応募小説、いずれも一次審査で落選 中身を審査する前段階、形式不備で落とされていた [ガーディス★]
【京アニ】青葉真司の応募小説、いずれも一次審査で落選 中身を審査する前段階、形式不備で落とされていた★2 [ガーディス★]
【京アニ】青葉真司の応募小説、いずれも一次審査で落選 中身を審査する前段階、形式不備で落とされていた★4[ガーディス★] [チンしたモヤシ★]
【京アニ放火】青葉容疑者の小説応募「なし」…京アニ社長 ★2
【京アニ放火】青葉容疑者の小説応募「なし」…京アニ社長 ★4
【速報】京アニ、青葉容疑者らしき人の小説の応募を確認 今までの発表から一転 ★5
【京アニ】青葉容疑者「京都アニメーション大賞」に複数の小説を応募 選ばれればアニメ化と文庫化
【京アニ】青葉容疑者「京都アニメーション大賞」に複数の小説を応募 選ばれればアニメ化と文庫化 ★4
【京アニ放火殺人から1ヶ月】青葉容疑者、複数の「学園もの」小説を同社に応募 ネット投稿の分析も進める
【京アニ放火殺人】青葉容疑者、小説に強い思いか
【京アニ】刑務所でも「危ないヤツ」と敬遠された青葉容疑者、一つだけ熱心だったのは、消灯前まで小説の執筆をすること★3
【京アニ】刑務所でも「危ないヤツ」と敬遠された青葉容疑者、一つだけ熱心だったのは、消灯前まで小説の執筆をすること★2
【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★4
【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★3
【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★2
【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★9
【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★6
青葉シンジ容疑者、「京アニ大賞」に長編と短編、大量の小説を応募していた 京都府警が本人と確認
【京アニ放火殺人】青葉真司容疑者「京アニ作品の『ツルネ』の場面の一部と自分の小説が似ている」 盗作の事実なく一方的恨みか ★2 [1号★]
【京アニ放火殺人】青葉真司容疑者「京アニ作品の『ツルネ』の場面の一部と自分の小説が似ている」と供述 盗作の事実なく一方的恨みか [1号★]
【京アニ放火殺人事件】青葉容疑者の鑑定留置を3カ月延長 12月11日まで [豆次郎★]
【事件】「二度と声出ないと思った」大火傷の青葉容疑者は泣き続けた、京アニ放火事件、主治医語る★3 [七波羅探題★]
【事件】「二度と声出ないと思った」大火傷の青葉容疑者は泣き続けた、京アニ放火事件、主治医語る★4 [七波羅探題★]
【京アニ放火殺人から1年】 青葉容疑者が「丸パクじゃねーか!」と激昂したアニメ『ツルネ』5話のシーンが判明★7 [玄米茶★]
【京アニ放火殺人から1年】 青葉容疑者が「丸パクじゃねーか!」と激昂したアニメ『ツルネ』5話のシーンが判明★2 [玄米茶★]
【社会】青葉容疑者、警官に抱きかかえられ「社長を呼べ」「俺の作った小説をパクりやがって。社長に話がある」 ★3
【京アニ放火】青葉容疑者、自転車好き 夜中ロードバイクで出かける姿も
【京アニ放火】青葉容疑者、マウンテンバイクの手入れを目撃されていた #MTB★3
【京アニ放火】青葉容疑者「どうせ死刑になる」→被害者遺族「八つ裂きにしたい」★2
【京アニ放火】青葉容疑者の手提げかばんに包丁が4〜5本 ガソリンをまいた後、着火剤を使用か 大量殺傷狙い ★2
【事情聴取】青葉真司容疑者「自分の小説を盗まれたから火をつけた」京アニ「類似点はない」
【京アニ】青葉被告、サイトで公開した小説のPV「0」で落胆 京アニ大賞落選後に投稿 [おっさん友の会★]
【赤シャツ男】京アニ第一スタジオに放火した青葉真司容疑者、京アニ本社も狙う?前日、周辺カメラに台車押す姿(動画あり)★4
【速報】京アニ36人殺しの青葉真司容疑者、5月27日逮捕へ [ガーディス★]
【沖縄】ツイッターで講談社に殺害予告で職業不定の男(44)逮捕 「小説を応募したが毎回1次審査で落とされ納得できなかった」 [1号★]
【京アニ放火】青葉真司容疑者に逮捕状 殺人容疑で
【京アニ放火犯】青葉真司容疑者、撮り鉄だった ★3
【速報】京アニ放火疑いの男 青葉真司容疑者(41)と発表 ★9
【京アニ35人殺害】青葉真司容疑者、命に別状のない状態まで回復 ★3
【京アニ放火】青葉真司容疑者(41)「もう失うものはねぇから!」★5
【京アニ放火】事件4日前の青葉真司容疑者(41)「もう失うものはねぇから!」★8
【京アニ放火36人殺し】青葉真司容疑者の事情聴取開始「どうせ死刑になる」★2
【京アニ放火犯】青葉真司容疑者「アッ」「アッ」「アッ」「アッ」意識戻るも意思疎通できず ★5
【京アニ】青葉真司容疑者「道に外れることをしてしまった。(治療を担当した)病院のスタッフに感謝している」と反省
【京アニ】「人からこんなに優しくされたことはなかった」青葉真司容疑者、医療スタッフに感謝の言葉。転院前の病院で★8
【京アニ】「人からこんなに優しくされたことはなかった」青葉真司容疑者、医療スタッフに感謝の言葉。転院前の病院で ★3
【京アニ】「人からこんなに優しくされたことはなかった」青葉真司容疑者、医療スタッフに感謝の言葉。転院前の病院で ★2
【古代ロマン】福岡で卑弥呼の墓を発見か 魏志倭人伝にある記録とほぼ一致 ★5
00:22:52 up 36 days, 1:26, 3 users, load average: 7.47, 9.13, 10.87

in 0.11593103408813 sec @0.11593103408813@0b7 on 021814