◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 19年度の最低賃金交渉は時給の目安を全国平均で27円引き上げ、901円にすることで決着した YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564518265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/07/31(水) 05:24:25.76ID:x4xLs4WF9
【速報】
19年度の最低賃金交渉は時給の目安を全国平均で27円引き上げ、901円にすることで決着した

https://twitter.com/jijicom/status/1156298905950117888?s=21
2019/07/31
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:24:57.68ID:mYISyxVJ0
米アマゾン 最低賃金を時給15ドルに

3名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:25:37.37ID:1jsQrXNT0
これで消費税増税できるわ
4名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:26:13.10ID:fEglBtpq0
目安ってなんぞ?
5名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:31:07.04ID:19Q/Awd00
バランス考えたら上げるだけでも上出来か
6名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:31:30.87ID:sXBASATt0
コンビニ店舗推移(2017年
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/convenience.txt
1974〜1982年
1974年 セブンイレブン  ローソン
1974年  15店舗
1975年  69店舗     10店舗
1976年  199店舗     69店舗
1977年  375店舗     202店舗
1978年  591店舗     337店舗
1979年  801店舗     378店舗
1980年  1040店舗    488店舗
1981年  1306店舗    767店舗
1982年  1643店舗    1236店舗(セブンイレブンいい気分 あいててよかったシリーズCM82年初頭終了

フランチャイズチェーン協会調べ
1983年 6308店舗
1984年 6349店舗
1985年 7419店舗
1986年 9569店舗
1987年 7060店舗(江崎グリコ森永事件の影響?
1988年 11617店舗
1989年 16466店舗
1990年 17408店舗
2000年 38274店舗
2010年 43372店舗
2017年 55359店舗

参考指標(ハンバーガーチェーン店舗数2017年
マクドナルド2,898店舗
モスバーガー1,359店舗
ケンタッキー1,141店舗

日本の人口 推移 【速報】  19年度の最低賃金交渉は時給の目安を全国平均で27円引き上げ、901円にすることで決着した 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚


今年来年辺りくらいからコンビニオーナーの自殺者が激増する予感するな。
7名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:38:47.21ID:KFnOhUi00
アメリカは1700円でストかデモか起こしてたよな?
8名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:40:17.14ID:leCBTL1+0
東京は1013円らしい(^◇^)
9名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:40:47.86ID:JHUnlHB30
全国最低の鹿児島は…?
10名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:41:26.82ID:aJFvA9C20
ワイの住んどるとこも1000円ほしいのう
生活ギリやでほんま
11名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:43:22.40ID:XEDGvTuo0
2%以上上がってるな
貧乏人も消費税余裕だなwwwww
12名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:43:58.16ID:Lya5dGFi0
>>9 https://www.city.kagoshima.lg.jp/shigotonavi/jigyosha/oshirase21.html
13名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:44:02.58ID:I5Q4o3yt0
今800円台前半です
すぐに千円にしろとは言わないので早く全国平均にしてください
14名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:51:23.46ID:3yI5o74Q0
首切りとサビ残が増えるだけ
企業にとって人件費ほど無駄なコストはないからな
15名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:51:33.80ID:AqTcxQHX0
公明が圧力かけたんだろw
時すでに遅しでれいわに流れるけど
16名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:51:56.28ID:8AIyvdEV0
最低が最高って意味だからな日本の場合
17名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:53:02.91ID:sncpMWke0
時給900円w
マジで底辺バイトだなw
18名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:54:34.04ID:JHUnlHB30
最低賃金の目安 東京 神奈川で時給1000円超 全国平均は901円
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190731/k10012015051000.html

引き上げ額の目安を地域別に見ると
▽東京、大阪、愛知などのAランクが28円
▽京都、兵庫、広島などのBランクが27円
▽北海道、宮城、福岡などのCランクが26円
▽青森、愛媛、沖縄などのDランクが26円となっています。
19名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:55:25.17ID:BvnOkLAd0
賃金上げるのは正解だな
消費を増やさなきゃデフレ脱却できないからな
20名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 05:59:41.15ID:anRt5P8r0
本来1200円が妥当 年収150万は年間50万ほど損してる
21名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 06:02:55.28ID:ycA2wo+N0
タダで働かせればいいだけ
22名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 06:05:16.65ID:sncpMWke0
困ったモンすな w
23名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 06:06:16.54ID:tl9alOvu0
引き上げ額の目安を地域別に見ると

▽東京、大阪、愛知などのAランクが28円
▽京都、兵庫、広島などのBランクが27円
▽北海道、宮城、福岡などのCランクが26円
▽青森、愛媛、沖縄などのDランクが26円

となっています。
24名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 06:09:25.07ID:j6cHEyXM0
最低賃金決まってるからって最低賃金で募集してるトコは潰れろ
25名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 06:09:54.10ID:5NOBlR6f0
サクッと1000円にしろよ未曾有の好景気なんだろ
26名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 06:24:01.43ID:ZZUTsBA40
また都市部と田舎部で差が広がるのか
田舎ほど生活コストが高いのに
27名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 06:27:15.03ID:9zVnydHD0
人を安くこき使うことで利益出してる企業は潰れてください。
機械化・自動化が進みますように。
28名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 06:32:10.91ID:AqTcxQHX0
またまた自公の失策
1000じゃ非正規はもう死ぬな
増税でマイナス賃金になるんだよ
消費するだけの金も残らない
れいわに流れるなw
ご愁傷様
29名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 06:34:45.23ID:V8+DOmkl0
今年上げるのは間違いだろ
下半期に経済終わるのに
30名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 06:36:20.44ID:YfS9hoWb0
>>29
約束された大不況
31名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 06:52:33.79ID:NGbkaA1h0
奴隷ランクの人件費をちょい上げるってことは増税前の調整かな
32名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 07:09:57.55ID:wKaR8Q+50
>>31
ここ数年は上がりまくっとるがな
33名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 07:16:49.19ID:lBpvRp6r0
実際最低賃金で募集してる所なんて無いだろ
34名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 07:28:36.52ID:+u9XAbG80
チバラギの者だけど親は千葉でパートしてるわ
川ひとつで時給100円は違うし
35名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 07:42:04.33ID:1FgsITFl0
長崎県は?
36名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 07:45:05.18ID:rSpGMlZ+0
サービス業が主体のご時世で最低賃金上げたら物価も上がるけどな。
37名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 07:46:31.39ID:nBZ0rzed0
>>36
インフレ誘導で良いんでね?
38名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 07:57:08.34ID:OQMH3mSV0
>>11
毎年5%は上げろ
39名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 07:58:31.58ID:OQMH3mSV0
>>33
最低賃金で募集してるところしかないけど?
40名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 08:17:05.38ID:ZZUTsBA40
ど田舎のコンビニ求人の時給は大抵最低賃金あたりなんだが、
最低賃金が600円台だった頃の求人では一桁目を切り上げてた
700円台の今は一桁目まできっちり最低賃金額
41名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 08:21:26.07ID:t57qw3oI0
そんなことより
派遣を原則禁止に戻せ
余計な賃下げ圧力をなくせよ
それくらい賃金が低いってことなんだけど
最低保証=賃上げ交渉になってるのが
異常なんだぞ
42名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 08:40:30.43ID:WkiC+JD30
>>36
物価はあがらないとダメだろ
値下げ競争してるから人件費削るしかなくなってるんだから
43名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 08:45:44.00ID:MEKjR/ry0
>>41
中抜き業者がはびこっているのが異常
44名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 08:48:53.96ID:QSr67oiO0
>>1 実は、地方も都会も日本は全国一律で、月の労働時間が150時間だと、最低賃金が1500〜1600円ぐらい無いと、暮らしていけないんだよ。

※ 俺も「地方はお金がかからない」と思い込んで来たが、
地方も都会と同じぐらいかかるんだよね。

だから、賃金が安い地方から賃金が高い都会へ若い人たちが出て行くのは、『当たり前』のことだったんだよね。

* なので、この問題をなんとかしないと、
『地方の過疎化』と東京など『大都市一極集中』(そのため、関東大震災や東南海地震→日本の国家全体が衰退)は、解消出来ないだろう。
45名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 09:06:26.20ID:uMOLrTxY0
27円あげただけで大ニュースになってて草
46名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 09:10:56.30ID:uMOLrTxY0
27円あげただけでマスコミに快挙と報道させる安倍政権
47名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 09:18:29.20ID:IokMVwnT0
>>46
まあこれでいいと思う
衆院選は議員を幾らか確立するだろうと思うし
れいわに票が流れる機会を自公が与えてくれてるし
良いこと尽くしだな
48名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 09:34:27.72ID:L0mpE7pP0
自民党は奴隷ビジネスに加担するわけか
非正規や外人を増やしてブラック社長は年俸一億円ゲット
しかも宣伝費を積んでマスゴミに自己責任論を連呼させる

竹中小泉以降は政府が下流食いを助長しているだろ
49名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 09:54:51.66ID:m9lkxfnn0
左翼の勝利
50名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 09:58:55.16ID:lb1407kA0
901*8h=7208
7208*25=180200

月給18万で人一人がちゃんと暮らせる社会にならないとな。
正直言って、所帯持つ事なんて不可能だけど。
51名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 10:00:26.96ID:lb1407kA0
消費税による負担分の方が圧倒的に高いんだよなw
52名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 10:12:43.26ID:8varEHCf0
何か裏があるんだろ?
これじゃ国民の苦しみが食べられないぞ、奴等の糧なのに
53名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 11:45:48.99ID:RoMHzwl00
>>39
大阪、神奈川はそんなのばかり
54名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 12:08:51.52ID:cmTc6Io20
>>50
2人で暮らせばなんとかなるべ
55名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 12:19:17.91ID:RoMHzwl00
>>54
兄弟ならそういうのいいよね
56名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 12:24:23.02ID:F5ZrDW+A0
>>54
低収入になる原因のいくつかの要素の一つは、親が低収入であること。
親が低収入だと、老後資金がない、年金が少ないから、子に寄生する。
子世帯が親の扶養や介護で、自分たちの子供を産めないか、産めても教育費が行き届かない。
そんな少し先の未来が低収入の女にも男にも見えるから、結婚は出来ない。
57名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 15:55:35.80ID:KUvb2thC0
時給1兆円ください。
58名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 16:26:58.18ID:OSuEPGPr0
今の時代、時給1000円でやれるのか?
高校生のバイト代だとは思うが、さすがに30過ぎてそれだと人生終わったような生活しか出来ないんじゃないのか?
大丈夫か?
59名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 17:04:12.61ID:AqTcxQHX0
>>58
沢山いるで
60名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 17:24:14.27ID:d1PuOTQ10
山本太郎人気にびびったな
61名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 17:42:56.62ID:XG7xLjb50
その都市で普通に暮らしていくのに必要な金額を税負担を含めて計算した上で
その金額を176時間で割って出た金額を最低賃金にするべきなんだよ本来は
都会なら30万時給1700円は無いと生きていけないだろ
62名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 17:55:09.29ID:dTZRpJk40
面倒だから全国時給千円にしたら
63名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 17:59:04.18ID:Y0ok1ARm0
上がった所で消費税10%で意味なし
韓国の問題無かったら自民やばかったろうね
64名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 18:28:00.19ID:NdDuE1Ly0
>>62
地方は収益悪いので潰れますわ
うちも一人首切る予定
65名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 21:37:35.53ID:NPNAHl0M0
もはや中国や韓国より低いじゃんwww
66名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 21:51:58.28ID:NfTgXg5k0
>>27
それ単に低廉労働者が失業者に化けるだけやんか

そして機械化が進み、技術が発達しコストが下がれば
機械に負ける足切りラインがどんどん上がってくんだぜ

まあこういう推移が予想できない奴が真っ先に機械に仕事を奪われるんだろうけど
67名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 21:53:09.67ID:q1Ans7RY0
最低賃金とかマクドナルドとコンビニくらいなもんだろ
68名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 21:58:17.58ID:NfTgXg5k0
>>64
仕事として存在はするし需要もあるけど
どれだけ工夫しても例えば時給1200円じゃ足が出る
って性質の仕事って結構存在するよな
最低賃金上がったら職場の椅子が減るって奴

地方の最低賃金系の仕事ってそういうの多いと思うんだが
69名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 21:59:23.26ID:e3jgQ3IU0
せっかく人手不足なんだから思い切って上げてもいいだろ
70名無しさん@1周年
2019/07/31(水) 22:21:18.63ID:YZ9T/7Ol0
店主が支払えない
人を雇えない
倒産
71名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 02:59:39.52ID:iEq09DPs0
>>67
東京以外の都会は小売りも最低賃金
きっと場末工場も最低賃金
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210062210
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564518265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 19年度の最低賃金交渉は時給の目安を全国平均で27円引き上げ、901円にすることで決着した YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【経済】安倍首相、最低賃金「年率3%程度上げで1000円目指す」 2015年度は全国平均798円[11/24]★2
【社会】最低賃金、時給848円の目安…25円引き上げ 政府目標の「3%程度」は到達
【経済】最低賃金、平均848円に…最高は東京958円、最低は沖縄などの737円
韓国「助けて!最低賃金を引き上げたら未払い賃金が日本の14倍になったの!多くの商工業者が犯罪者になったの!」
【最低賃金審議会】最低賃金、25円以上上げへ ★2
【経産省警戒】「最低賃金上げ」で中小企業が淘汰の可能性 ★3 [首都圏の虎★]
2000年代前半最低賃金の上がり幅が低かった理由
【春闘】島津製作所、組合員平均で賃上げ5.7% 初任給も1割増2万5000円引き上げ [千尋★]
定年退職の平均年齢は60歳から一気に70歳になる?年齢引き上げは公務員が牽引★3 [煮卵オンザライス★]
【値上げ】「再エネ賦課金」で5月から電気代がアップ、でも「値上げを知っている」人は12%←平均的なモデルで年額9048円から9,204円に
【最低賃金】マクドナルドでアルバイトPart232
公明が参院選公約 最低賃金千円超や高齢運転者支援
【平均賃金】 韓国が「日本越え」、これに「実質的な意味はない」=中国 [03/11] [荒波φ★]
「身を粉にして…」最低賃金レベルの給料に耐える非正規労働者 ★3 [蚤の市★]
新型コロナ、大阪「第2波」死亡率は1.3%…全国平均上回る [蚤の市★]
【日本商工会議所】「最低賃金1000円」に強く反対する要望書、政府・与党に提出 ★2
【時給400円】技能実習生のベトナム女性「最低賃金下回る」と申し立て・・・京都地裁
【技能実習生制度という名の奴隷制度やめれ!!】「失踪実習生の6割余が最低賃金未満」野党が独自集計
【#れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を配布、消費税廃止★29
【統計不正】18年の実質賃金、ようやく公表 0.2%プラス→0.4%のマイナスだったことが判明 衆院調査局
【経済】「銀行員は高給」は都市伝説? 第二地銀の平均給与上場企業以下 「生活が楽と思ったことない…」[産経新聞]
【全国民に一律10万円支給】普及率15.5%のマイナンバーカードを活用した受け付けシステムの整備を行うことが検討 
【新型コロナ】北海道が東横イン借り上げ交渉、軽症者向け病床に
【国税】民間平均給与、432万円に回復 リーマン危機前の水準
【国税】民間平均給与、432万円に回復 リーマン危機前の水準★2
【社会】ヨドバシ、ネット販売比率5割に上げ 全国で翌日配送 ★2 [凜★]
【速報】ニューヨーク市場 ダウ平均株価が急落 取り引き時間中の最大の値下がり幅
【株式前場値動き】午前の日経平均は続伸、米金融引き締め鈍化の期待が支え【10/25 株価】 [エリオット★]
【宅配便】ヤマト、27年ぶり全面値上げ…アマゾンなど大口顧客と交渉入り、再配達の有料化に含み★6
【社会】「ルフィ程度の指示役は全国で100人近くいる」広域強盗“トクリュウ”の正体…暴力団関係者の口からは仰天証言★2 [シャチ★]
【群馬】コストコの時給1500円から、IKEAは1300円から 外資系大型店の全国一律好待遇が話題…周辺の店は「勘弁してほしい」★2 [ばーど★]
どうなる?“就職氷河期世代”の賃上げ 岐阜の会社では平均月13万円賃上げの例も「素直にうれしい」 [お断り★] (142)
介護の仕事で嫌なこと1位 業務内容でもなく低賃金でもなく「スタッフ同士の人間関係」
【年初来安値】財務省・金融庁・日銀が緊急会合 日経平均株価、ことしの最安値受け★2
国民・玉木代表 不倫報道を謝罪 今後は国のため「全力で104万円の壁引き上げに尽力したい」 ★2 [どどん★]
【ロマン】沈没船から引き上げた陶器などを売買する事業への投資話で7億円以上集めた海洋調査会社 の社長を詐欺の疑いで逮捕
【厚労省】不正不正うるさいから当面実質賃金は公表するのやめました★3
安倍晋三、今年も党首の所得トップ独走。所得報告した議員の平均を唯一上回る
【仕事】ハロワ求人の低賃金ぶりに怒り 「田舎だと正社員でも年収250とかザラ」「転職しようと思ったけど諦めた」 [ひぃぃ★]
【速報】全国知事会「都道府県境またいだ旅行・帰省中止を」 ★7 [ネトウヨ★]
【世論調査】韓国に「親しみ感じる」過去最低 「親しみを感じない」と答えた人も71.5%
【3月の全国百貨店売上高】 前年比21.8%増 18カ月ぶりプラス [影のたけし軍団★]
【´Д`υ】熊本県菊池市で30.1℃を観測。全国で今年初の真夏日に [記憶たどり。★]
全国で経営破たんは55件に 「新型コロナウイルス」関連倒産【4月14日16:00 現在】
【圧倒的不審者の】全国の小学生の将来つきたい職業ランキング YouTuberが3位に ★2
【調査】食べ終わったお菓子の袋、日本人の9割が「結ぶ」 全国調査で判明...結ばない人は少数派
【加盟国平均】「消費税19%に」 OECD事務総長、麻生氏に提言 麻生氏「努力したい」★3
【韓国】男子中学生の平均身長、10年前より7.4センチ伸びていた(足は短くなる傾向) [5/8] [ばーど★]
【社会】ヤマト運輸、勤務時間を短く改竄した「裏タイムカード」を作成 賃金未払いも 西宮労基署が是正勧告
【オミクロン株】直近7日間を平均した1日当たりの死者数は160人超で過去最多を更新 [影のたけし軍団★]
【ほめて伸ばす】よくできました・すごい・さすが・惜しい…「ほめちぎる教習所」全国に広がる ★2 [鬼瓦権蔵★]
【ロシア改憲承認】領土交渉に影響必至 首脳会談も見通し立たず―ロシア改憲 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【新型コロナ】埼玉へ転入する人増加、全国で1位に さいたま市も21大都市で1位に 移動する人多い理由 ★2 [首都圏の虎★]
【さざ波】高橋洋一氏「コロナの新規感染者は全国で3000〜4500人でピークアウトする。筆者の予想は当たる。」★4 [potato★]
【経済】アベノミクスで雇用は100万人増えたが…増加分の8割は女性、生産性・賃金低いサービス業に集中 高度成長期と異なる構図★5
【古代】日本の牛馬、渡来人が朝鮮半島から連れて来た? 全国で数カ所だけ 「牛」の埴輪、なぜ少ない? 「馬」は権威の象徴、一方… [樽悶★]
【高齢者1回目ワクチン接種率】 和歌山県9.47%(全国1位)、大阪府1.72%、京都府1.59%、兵庫県1.51% [影のたけし軍団★]
「103万円の壁引き上げの邪魔をした責任は維新にある」 国民民主・榛葉幹事長が牽制 [蚤の市★] (622)
【福井新聞】北陸新幹線敦賀―新大阪間「経験したことのない非常に難度の高い事業」国会内会合で報告 [みの★]
【公明】北側一雄副代表「野党が言うように消費税を引き下げたら14兆円の税収がなくなる。そんな無責任なことを言ったらだめ」★2 [ボラえもん★]
【ドンキ高知】全国で唯一ドン・キホーテが無かった高知に、初の店舗がオープン! 開店前から800人が長蛇の列 [煮卵★] (459)
安倍「H30年度の税金はバブル期と同水準で59.1兆円にするからよろしく」
【悲報】アメリカ、日本への渡航警戒レベルを1段階引き上げ★4
安倍ちゃん、介護保険料の負担を来年度から月7200円引き上げへ [無断転載禁止]
【国会】安倍首相 税収減なら増税延期も排除せず 消費税10%引き上げに 
【Netflix】ネットフリックスが大幅値上げ、既契約者も 800円〜1800円に
15:39:47 up 37 days, 16:43, 0 users, load average: 70.19, 89.70, 86.38

in 0.064282178878784 sec @0.064282178878784@0b7 on 022005