◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【鉄道】「梅田ってどこ?」で「大阪梅田駅」に改称 10月1日から 阪急・阪神 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564446853/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
阪急電鉄と阪神電鉄は大阪の玄関口である「梅田駅」を「大阪梅田駅」にそれぞれ変更することを決めた。関係者によると、変更は10月1日から。外国人観光客の利用が増える中、駅が大阪市の中心部にあることをわかりやすくすることが狙いだという。阪急電鉄は同じ狙いで、京都市中心部の河原町駅についても10月から「京都河原町駅」に変更する。
阪急電鉄の梅田駅は1日当たり平均約50万8千人、阪神電鉄の梅田駅は同約16万5千人が利用している。両電鉄の梅田駅と地下街や歩道橋で接続されているJR大阪駅(同約87万人が利用)と合わせ、西日本最大のターミナルとなっている。
この3駅のほか、周辺には大阪メトロ御堂筋線の梅田駅、谷町線の東梅田駅、四つ橋線の西梅田駅がある。
7/30(火) 3:00
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000004-asahi-soci ★1が立った時間 2019/07/30(火) 06:23:18.64
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1564435398/ 俳人の長谷川櫂さんは、東日本大震災の直後、湧き上がる真情を俳句ではなく、和歌に
託した。「かかるとき かかる首相を いただきて かかる目に遭ふ 日本の不幸」。
▼歴史に「もしも」は禁句だが、もし民主党政権ではなく、菅直人氏が首相でなかった
ら、という悔悟の念はいまも消えない。20年前のあの日も同じ思いをした。▼平成7
年1月17日午前5時46分、大地震が兵庫県南部を襲い、神戸の中心部は一瞬にして
ガレキと化した。前年、総選挙を経ずして自民党と社会党、さきがけが野合した結果、
村山富市氏が首相の座に就いていたが、首相官邸の初動は、信じられぬほど鈍かった。
▼当日は、社会党内の「反村山」派が、新党を旗揚げする予定だった。被害の甚大さを
物語る情報がぽつぽつと入り始めていた午前8時過ぎでも与党幹部の関心がそちらに向
いていたのを、抄子はよく覚えている。閣議が開かれたのは、午前10時をまわってい
た。▼自衛隊が本格的に出動したのは地震発生から4時間以上もたってからだった。当
時、自衛隊の災害派遣要請は、都道府県知事にしかできなかったという法律の不備もあ
ったが、首相と知事に一刻も早く住民を救おうという気概と実行力が欠けていた。国会
で初動の遅れを追及された村山首相は「なにぶん初めての経験で…」という迷答弁を残
した。東日本大震災直後、菅氏や東京電力が「想定外」という言い逃れを連発したのと、
驚くほど似ている。▼阪神大震災の反省から危機管理の重要性が叫ばれるようになった。
防災対策も大いに向上したはずだったが、3・11で幻想は崩れた。村山、菅の両元首
相には、「震災責任」をもっと感じてもらわないと、亡くなった人々が浮かばれない。
http://www.sankei.com/column/news/150117/clm1501170002-n1.html 中途半端だな
大阪駅にしたらええやん
それか阪急大阪駅とかにするか
後、大阪市営地下鉄のモンロー主義の徹底も東京に大きく後れをとることの原因
JRと阪急の塚口駅。あんなに離れていて同じ駅名使うな。
JR梅田 阪急梅田 阪神梅田
でいいだろ、誰も大阪駅なんて呼ばねーんだから
>>1 今頃か。
梅田なんてマイナーな名前を何十年も
新大阪からたしか2駅目のJRの駅ってなんだっけ?ヨドバシカメラがあるとこ。
仕事で東京からよくいくんだけどいつも忘れる。
もっと分かり難い
中央区日本橋1丁目 なのに 日本橋3丁目は浪速区日本橋3丁目
日本橋4丁目の南側なのに日本橋東
日本橋4丁目なのに最寄り駅は恵比寿町
天王寺動物園前なのに地下から上がると目の前に新今宮駅
梅田エリアの駅ってこの辺で良い?
大阪駅
北新地
福島(西梅田からやと阪急梅田より多分近い)
新福島
阪急梅田
阪神梅田
梅田
西梅田
東梅田
中崎町
中津
ギリギリで
渡辺橋
大江橋
淀屋橋天満南森町大阪天満宮は微妙な距離感
「大阪駅梅田」とするべき
大阪梅田駅じゃあ、大阪狭山市といっしょで大阪府のどこかにある、と言ってるだけじゃないか
JRと同じ駅名の私鉄がある場合
↓
改札口が離れているかどうかを調べる
↓
連絡通路ありまたは連絡通路はない
>>8 品川・・・新大阪
東急・・・阪急
京成・・・京阪
西武・・・近鉄
東武・・・南海
京急・・・阪神
>>18 サンダーバードとかがあるから大阪の方がいいんじゃね
金沢で梅田行き特急というのもおかしいし
あと、東京もんにはたぬきとかきつねとかハイカラも分かりにくいし、大阪だけエスカレーター右立ちでもついクセで左にたってしまう
>>32 しかし東京都て博多行きというのは普通にある
>>33 今は歩かないのが常識になってきてるからどっちでも良いんじゃね
外国人に媚びすぎちゃうか?
たとえば外国人にインタビューしたりアンケートしたりすると、彼らはあれこれ言うけど、
別に深く考えて発言してるわけじゃないからね。
聞かれたから思ったこと言いましたという程度のもんで、彼らも現状がそうならいろいろ思いつつ順応するもんです。
京阪電車はお隣京都で観光地の名前まで付けて改名してるぞw
五条駅→清水五条駅(清水寺+五条駅)
四条駅→祇園四条駅(祇園+四条駅)
丸太町駅→神宮丸太町駅(平安神宮+丸太町駅)
日生中央行きの田舎民が次の次のエキスプレスに並んでて邪魔だわ
京都の西院駅とさい駅も馬鹿だと思う
古来の読み方かなんか知らんが、ひらがなでさいいんでいい
単純な言葉のイメージでいえば 梅田>大阪 なんだから
JRが大阪駅(梅田)とした方がよほどスッキリするのに
大阪外の人間は
大阪駅近辺=梅田って分らんからなー
大阪の人間だけが分る仕組み
ようやく分かりやすくなるのは良かった
たぶん梅田駅の乗客数は増えると思う
こんな感じ
「梅田駅ってところから行けるよ」
「いや、大阪駅から遠そうだからやめとく歩くの嫌い」
「大阪梅田駅から行けるよ」
「なんだあ、実質つながってるんじゃんそれで行こう」
同じところにある(徒歩連絡できる)のに違う駅名の例
・野田(阪神)、野田阪神(地下鉄)、海老江(JR)
・南森町(地下鉄)、大阪天満宮(JR)
・大阪上本町(近鉄)、谷町九丁目(地下鉄)
・桜川(地下鉄、阪神)、汐見橋(南海)
・新今宮(南海、JR)、動物園前(地下鉄)、南霞町※(阪堺)
※南霞町は新今宮駅前に改称済み
梅田か、もう5年、10年いってねえわ
昔でいうGAPの看板前あたりずっと工事してたけどもう終わったん?
まー、こう言ってはなんだが
東京に実質首都が関西から移ってから
関西で大阪の地位は落ちたよね
まー、明治時代に東海道線が東京〜神戸まで出来た時は
大阪駅に寄るために淀川を2回渡っているが
昭和30年代、ぶっちゃけ東海道新幹線開業は新大阪駅であり
博多への延伸を睨んで淀川を渡って無い
つまり大阪の対東京の地位低下は昭和30年代から今まに続いてる罠
JRだけ「大阪セントラルステーション」に改称するような気がする
>>25 「天王寺動物園」の前にある駅なのになんで新今宮動物園にしないといけないんだよ
関西の人間で梅田を知らないやつはいない
観光に関してよそ者に合わせる必要はないんだよ
いかに今の中国によるインバウンドが偽物かわかるよな
「お前は外国(日本)を観にきたんじゃないのか?」って
アメリカなんかで多言語にしてるのは「移民」に対応したものだぞ
JRで大阪まで行き阪急梅田に乗り換え?
・・・梅田ってどこやねん!!!
外国人にというなら、梅田と海田も紛らわしい。
漢字の形の見た目で同じに思うみたい。
海田市は市じゃない海田町だって説明も難儀する。
東京上野駅
東京渋谷駅
東京新宿駅
東京池袋駅
東京大手町駅
東京丸の内駅
東京日本橋駅
>>59 スパワールドに行くのに不便
JR も南海も阪堺も新今宮駅なのに地下鉄だけ動物園前
大阪上本町駅や大阪難波駅も徒歩圏内だと勘違いする奴が続出
まあ、わかりやすくはなるんでしょ。
玄関口的なところと実質おなじなのに違う駅名ってのはね。
複数の会社があるってだけで、知らない都市だと対応しにくいし。
歴史、愛着、あるんだろうけど。
墓地の有無に関係なく、湿地帯を埋めて田んぼを作った場所。
沖積により形成された大阪平野の中では上町台地で狭められた後の天満は粒子の荒いものが堆積し
砂州砂嘴として中崎、中津が形成されるが、その後は粒子の細かい堆積となり後背湿地と似た環境となる。
時代と共に土木技術が発展し埋められた場所。
駅周辺はひときわ地盤が悪く、阪神大震災では上町断層直上の堺筋沿線と同じく大阪駅も被害を発生させている。
周辺での定住が終わった後に形成された土地なので、これらの地区には貧困層が住み着いていた。
>>25 >>59 あの周辺は動物園の外がサファリパークだから
>>18 現実はだな。
三宮でないが、駅名を増やすとナビ検索が面倒。
文の里駅と昭和町駅も徒歩200m
近鉄阿部野橋駅と地下鉄阿倍野は遠くて天王寺駅が近い
大阪梅田の駅の前〜 梅田のヨドバシカメラ〜
ヨドバシの歌詞が正確になるな
>>58 それならまだ実態も伴ってるし良いけど、「大阪セントラルステーション駅」にしてしまうのがJRクオリティ
国鉄大阪駅前駅、でいいじゃん
これで迷う人はいない
大阪難波(近鉄・阪神)特に近鉄は旧名称の難波から
大阪難波に変更したのは一応理解出来る
名古屋方面から特急で大阪に来る客が居るからね
もっとも名古屋〜大阪難波の特急利用が少なければ
とっくに近鉄名阪特急は廃止されてるからね
>>65 駅が動物園のまん前にあるんだから名前は動物園前でいいだろ別に
そんなこと拘るなら先に東京ディズニーランドの方に文句言え
これ、私鉄駅の解明で解決するなら大阪駅前、まで書かんと意味がないんじゃないか
>>66 梅田で、吉野に行きたいんだけど大阪阿部野橋はどこですか?
とか出発10分前の特急券持って聞かれそう
>>1 ええ加減に七重行政はやめろよ。
大阪急行鉄道大阪線大阪州大阪府大阪市大阪区大阪梅田駅
東京の住民でも普段利用しなければ
たとえば新宿駅から西武新宿駅に行くのは難しい
まして、それが大阪駅と梅田駅くらい名称が異なるなら
タクシーを呼んだ方が早いと思うんだよ
>>71 大阪万博は夢洲という埋め立て地でやるから
梅田周辺じゃないけどね
「夢洲」「咲洲」「舞洲」って埋め立てたはいいけど
あまり用途のない土地があまってた
そんな事より、 駅やイオンの表示にハングル入れるなよ、
日本語と英語だけで良いだろ!!! じゃまなんだよ ハングルは!
>>75 鉄道の駅なんてみんなそうだろ
そこに何もないから建てられるんだよ
地盤の固い場所は人家になる
丸の内や大手町や京橋も東京丸の内、東京大手町、東京京橋って改名した方がええんかな
あべのハルカスってビルの名前だって知ってビックリした記憶があるよ。
売れない声優さんかと思ってたw
梅田は、さすがに全国区だろ?
外人対応は、そこまでしなくても
そんなアホな外人は、雇うほうもしんどい
>>22 西明石-新神戸-新大阪-京都-米原
西明石か米原?東京からわざわざ小さい駅に来てんだなw
千葉県民は自地域の建物に東京と名前つけるの恥ずかしくないんですか
>>42 >>83 その駅名を名乗って良いのは谷4谷6北浜淀屋橋本町堺筋本町のどれかのみ。
関東者の感覚からすれば
阪急大阪駅、阪神大阪駅にしろよと思うのだが
上方の人のセンスって関東者には分かりまっせん
>>74 JR東京駅だって地名は丸の内で
東京の人はあの一帯のことを丸の内と呼ぶが
駅名は東京駅だろ
梅田
植え込みからミイラが発見される土地
人情の街大阪()で、人が干からびるまで放置される土地
よくわからんけど
ターミナルの規模で言えば
新宿、池袋の次ぐらいの大きさ?
渋谷よりも大きいよね
東京人からしたら「ひたちなか市についたけど勝田ってどこ?」
っていうようなもんか。
>>86 昔、京成線に「国鉄千葉駅前」という駅があったな
>>105 大阪だってJRは大阪駅だからそれでいいのにな
>>95 だから埋め立て地にするときにはゴミも使うだろ
大阪に限らず
この間、地下鉄梅田駅で乗ろうとしたら
車内の外国人が不安そうに
「Is this Osaka?」と聞いてきた。
降りて良いか心配だったみたい。
改称というより併記だわね。
ターミナル駅なんだから仕方無いわね。
関西資本家が海外しか向いていない事を思い知らされる話だなー
地元人は唐突な名前変更に困るのではないか?
>>27 福島も中津もちゃうやろ
中崎町もちゃう気がするけどまあ梅田から歩く人も少なくないやろし需要あるからギリinか
>>79 文の里と昭和町はもう少し離れてない?
近鉄のあべの橋と地下鉄阿倍野も、HOOP側からゲーセン隣の降り口までなら200無いやろ
>>101 「二重橋前(丸の内)」という駅ならある
>>8 オフィス街の丸の内は淀屋橋だろう
梅田と難波はともに新宿
淀屋橋・・・丸の内
心斎橋 アメ村・・・渋谷・原宿
ただ、大阪住人は大阪駅とは言わんやろな、梅田としかな、大阪は外人向けやろな。
大坂=梅田みたいなもんだと思ってたけど関西以外の人間には確かに分かりづらいかもな
大阪梅田に名前を変えるのは分かりやすくなっていいと思う
外国人向けの対策なら
大阪難波を大阪ゲートウエィに改称すべきだわな
それよりも各梅田を大阪ゲートウエィに改称するか?w
>>7 確かに
よそもんには大阪駅=梅田駅なんてわからんし
>>114 JRで、書いてあるだろ。
南方といえば、かつてはマントル街として、トロピカル板を賑わせていたなあ。
国鉄があの辺りを大阪と決めたから栄えて
後から阪急と阪神がきたのか
阪急阪神が先にあって栄えてて後から国鉄が勝手に大阪と名付けたのか
阪神高速の高架下から出て
ライフのところまでで
200ぐらいでしょ
>>129 知らない人には大阪駅=大阪梅田駅にもならんだろ
>>4 埋め田→梅田 って説なら聞いたことあるけど
どうやら諸説あるようです
なぜ阪急大阪駅にしないのか
梅田ってキーワードを入れたい気持ちはわかるが
土地勘のない人間には大阪駅≒梅田駅ってことが直感的に分からない
俺も単身赴任で江坂という所に住んでたが、大阪と梅田には面食らったが
1か月も住んでれば慣れた。
しかし、短期滞在の観光客は面食らうだろうな。
俺が良く行ってたヨドバシは想像できないが、デカイビルに変わってるらしいが。
>>140 梅田を自社で開発してきた自負があるから絶対に外せないのかと。
>>137 大阪駅と関係があることがわかる
梅田駅だと何の関係も無い駅と見なすのが普通
いちいち大阪と付けるほうがおかしい。
JR梅田駅にすれば解決。
>>98 いや、俺は横浜から大阪に2年弱移住したことあるが、それまで
梅田なんかまったく知らんかった。現地に行ってみて大阪の中心と知ってへえーって
変わった名前してんなあって思った。
大阪にあるのは分かるが
どこにあるかは分からん
GPSポジションを駅名に入れるべき
>>143 顧客ファーストで考えて欲しいよね
抗議の意味を込めて大阪駅からタクシー乗って梅田駅行ってってお願いするから
>>144 「大阪難波駅」は大阪駅と関係があるかというと
>>150 JR大阪(キタ)の方がいいよミナミだって大阪なのに大阪を独り占めなんてずるい
>>144 なんばは大阪なんば駅にしたら大阪駅と関係することになるぞw
でも阪急は一気に首都県民にも分かりやすくなったな。
大阪梅田駅、京都河原町駅、神戸三ノ宮駅に改称するのは関西人はともかく
その部外者にはとても良いことだと思う。外人のみならず東京人も何が何だか分からんから
サムスン・SKが日本に足止めされている間にインテル・TSMCが大規模投資
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00080007-chosun-kr 日本による輸出規制でサムスン電子、SKハイニックスの業績が伸び悩む間、台湾積体電路製造(TSMC)、東芝、インテルなど韓国半導体メーカーのライバルが足早な動きを見せている。
各社は韓国の半導体企業が不確実性に縛られて微動もできない間に、追撃をかわしたり、あるいは追い抜いたりすることを狙っている。
半導体業界からはサムスン電子が2030年までに133兆ウォン(約12兆2000億円)を投じ、メモリー半導体、非メモリー半導体の双方で首位を目指すとする「半導体ビジョン2030」が本格始動しない段階で危機に直面したとの分析が聞かれる。
日本の輸出規制が始まってから4週間が経過した29日時点でも日本製の高純度フッ化水素は韓国に供給されていない。
半導体業界は「重要素材の在庫が底をつく10月初めには最悪の状況が訪れかねない」と懸念する。
韓国企業が不安に包まれる間、ファウンドリー(半導体受託生産)で世界首位のTSMCは26日、半導体設備エンジニア、研究開発人材、プロセスエンジニアなど3000人以上を年内に採用する計画を明らかにした。
TSMCが一度に3000人以上を採用するのは、1987年の設立以来初めてだ。ファウンドリー市場で急速な追い上げを見せる2位のサムスン電子が日本に足かせをはめられている間、引き離しにかかったものとみられる。.
外国人に配慮?
むしろややこしくなってるのだがアホなのか?
>>142 昔の人はね。
今は梅田。
大阪梅田駅なんて言わん。
JRも、梅田駅で押し通す。
阪急大阪梅田駅
阪神大阪梅田駅
大阪メトロ梅田駅
大阪メトロ東梅田駅
大阪メトロ西梅田駅
大阪駅
>>156 大阪難波駅の駅名は
ほぼ名古屋方面からの近鉄特急利用者対策でしょw
えっ また駅できたの? 今度の駅は梅田駅と大阪駅のどちらに近いの?
北ヤードにできる新駅は
JR梅田駅でおねがいします。
スカイビルとか屋根とか、梅田の攻撃的な街づくり、俺はすっきやで
東京では否定されるやろうけど
梅田界隈だけなら日本でも5本の指に入る都市だから地方からきた人は面食らうだろうな
一地方都市とは思えない
明治神宮前<原宿>駅みたいに梅田<大阪>駅のほうがわかりやすい
1名称ではやらない順番だからね
>>140 阪急梅田を大阪駅には有り得ない。
三宮、梅田、河原町でいいんだよ。
阪急大阪 阪神大阪 御堂筋大阪 谷町東大阪 四ツ橋西大阪
逆にワケわからんわ
>>161 丸の内線な。東京と大手町は少し離れてるだろう、歩くと大変
でも京葉線の東京駅もあるしな
>>61 ええ事おしえたる
jr大阪駅は基本ヨドバシ近い一番東側でホームから降りなはれ
さすれば地下鉄やら阪神やら阪急やアクセス便利やで
そちの言う阪急ならば東側改札出て北側になる左行き歩道橋上がり右行けば表示もあるし阪急楽に行けるで
いくら外国の人でもわざわざ日本まで観光に来ておいて「梅田ってどこ?」はねーよ!スットコドッコイすぎるだろwww
梅田にも外国人観光客にも失礼だ(´・ω・`)
>>150で阪神阪急は「梅田」のまま、というのがいちばんスッキリする気がする
新大阪の何が新なのかわからん寂れすぎて死ん大阪だろう
>>23 これが最強かも。
甲子園行く人が降りたら遠いで。
昔の国鉄から大阪駅を使うなと言われて梅田になったんだよな
JRになってもまだ引きずってるとは
>>138 商業施設の多くが阿倍野区側なので阿倍野(アベノ)でいいと思うね
>>138 最近まで、アベ地下は阿倍野駅にあると思ってた。天王寺の地下街なんよねー。紛らわしい。
大阪の中心はキタではなくミナミだから梅田が大阪の顔みたいな名前は許されない
JRも梅田にしろ
ミナミの主要駅
北側から
◼心斎橋と言われるエリアで地下で繋がってる
四ツ橋駅、心斎橋駅、長堀橋駅
◼黒門市場、裏難波と言われるエリア
地下鉄日本橋、近鉄日本橋
◼高島屋、マルイ、パークスエリア
南海難波、近鉄難波、地下鉄難波
◼なんばハッチ、ホリエ エリア
JR なんば
◼道頓堀、グリコ戎橋
地下鉄難波、近鉄難波、南海難波
>>185 新幹線が通るからだろう。新横浜も駅周辺は開発は進んだが相変わらず
その周辺は田舎のまま。ラブホ街を否定するつもりはないが
>>162 アベックだらけ〜
トータス松本の世代ってカップルの事をアベック言うんかと違和感感じた歌
>>179 そういう話じゃない
大事なのは大阪駅≒梅田駅ってことを他所の人に理解してもらうこと
大阪市内の駅に全部大阪をつけろって話じゃない
>>139 巨大な城を築く際に、防御として天然の湿地帯を利用するからな。
秀吉も大坂城を護るために、あの辺りの湿地帯を最大限利用した。
>>177 梅田のあの密度は凄い
東京の多くは高層ビルを建てるために区割りされてるから
密閉感が薄い
JR大阪駅を、JR梅田駅に変更
JR新大阪駅を、JR大阪駅に変更
したほうがいい。
新幹線
JR東京駅⇔JR新大阪駅
より、
JR東京駅⇔JR大阪駅
の方がいいだろ。
>>198 新横浜駅は駅の片側は未開発、開発されてるほうも離れるとラブホ街と住宅街だもんな
新神戸も一緒だよな
>>132 国鉄東海道線は明治初期に関西初の鉄道として開業したから、
当然大阪の代表駅としての役割だったから大阪駅という駅名になった。
だが蒸気鉄道であったために当時としては街の外れに建設されたが、
当時でも地元民は大阪駅のことを「梅田ステンショ」と呼んでた。
>>196 2年くらい江坂に住んでたことあるが梅田はヨドバシなどで良く行ったが
難波はほとんど行かなかったな。高島屋があったと記憶してるが
海外でもありそうだな。ベルサイユ宮殿てパリ市内にあると思ってたりしたし。
パリやロンドンやニューヨークに
パリやロンドンやニューヨークがついた
駅名があんのか?
>>198 ああなるほど新幹線が止まる大阪で新大阪だったのかありがとう
>>205 あの界隈だけを切り取ったら、日本一を名乗っても違和感ないわ
>一地方都市
これって大阪のみに使う言葉だよな
本当の地方都市にはまず使わない
>>208 京都も煙害を避けるために中心地の河原町でなく外れに駅を設置したとかあったな
大阪人からすると京王新宿駅が全く別名だったら絶対にJRと京王が隣り合ってるって分からないだろう?
大阪駅と梅田駅も同じ関係なのさ
>>200 だったらJRが大阪(梅田)駅に改称すればいい
JR以外は全部梅田なんだから
いまヨドバシ横に作ってるJR新駅の名称「北梅田駅」だぜ
JRも大阪(梅田)にすれば良い
車内アナウンスでは言ってるし
>>200 大阪は地名であって、駅名はそこから引用されたものでしかない
大阪のどこにあるかという情報がなけりゃ意味が無い
>>216 代表的な地方都市は札幌、仙台、名古屋、福岡などその地域の中心となる都市だろう。
横浜やさいたま、千葉などは東京に近すぎて地方都市とは呼ばん。
>>207 新神戸は在来線JRが無いから三宮までの料金がバカ高
阪急は梅田のコンコースといいロクなことしないな
梅田になんか恨みでもあるのだろうか
>>187 ああ、そういうことなんだ
じゃあしょうがないね
>>200 >>179は現段階で「梅田」の駅を「大阪」に置き換えてるんだよ。
こうして見てみると、梅田を消すと東大阪などと誤認しやすくなるんだな。
>>222 JR町田と小田急町田間も結構、歩く。昔はJR原町田とか言って
別々の駅名だったらしい
>>220>>221
改称ではなくてサブ駅名をつければ済む話よね
>>200 どっちかというと各ターミナルに付けたいんじゃないかな。
近鉄の大阪上本町・大阪難波に、正式名じゃないけど案内上使われる京阪の京都出町柳、大阪淀屋橋とか。
今どき手元のスマホで地図なんざいくらでも調べられるのに、そんなに混乱するか?
>>206 地方のこと全く考えてねーだろ?新神戸だの新山口だのw
大阪住んでる人からすれば、大阪駅よりも梅田の方が一般的だと思うがね
>>223 よそ者は梅田と言う地名を知らない
大阪駅クラスのハブ駅はざっくりとした日本人なら誰でも分かる名前出ないとダメ
阪急梅田から地下鉄四つ橋線の西梅田駅に行くのがものすごく大変
途中で迷う
>>240 新神戸はまだしも「新山口」はないわなぁ
前に千日前ビッグカメラの近くの飲み屋街でモルモットくらいのネズミを見た
よくあそこまで育ったもんだ
ダンジョンで迷子なって「(御堂筋線の)梅田(駅)ってどこ?」って意味じゃないのか
関西の人には当たり前かもしれないが、大阪と梅田って本当に訳分からんって思うよ。
1か月くらい住んでやっと慣れた感じ。
だから、神戸三ノ宮、京都河原町に改称するのも大賛成。
特に外国人観光客に分かりやすくなるだろう、インバウンド需要で
>>242 そりゃ市民は地下鉄を使うから梅田の方がしっくりくる
大阪人はどう変えようとも理解できるからいいんだろ
外の人の理解のためでしかないからな
明治神宮前駅に原宿を併記したのと一緒。埼玉の田舎者のため
泉の広場を上がった所 はぎや整形
の泉の広場も無くなったなぁ
東急=阪急神宝線系統
京王=阪急京都線系統
小田急=京阪
東武=近鉄
西武=名鉄
京急=阪神
京成=南海
相鉄=西鉄
>>220 全部梅田とか言われるとよそ者の俺からすると難易度マックスw
>>254 三番街からタクシーよな
タクシーの運転手に え? って顔されるが
東梅田は向う側へのホームの行き方が謎だった
西梅田は駅自体が何処にあるのか謎だった
ちょっとよくわからない対応だね
梅田が大阪にあるのはわかりきってるのに大阪をつけても意味ない
大阪駅と名乗ってるのはJRだけだから、JRの大阪駅を大阪梅田駅にすればいいんだろ
それと、梅田ってべつに大阪の中心じゃないからね。玄関口って感じ
むしろJRが大阪駅を大阪梅田駅にするかと思ったわ。
大阪駅が梅田にあるのを知らない人がいそうなので。
新大阪→大阪も追加で。
.
関西人のくせに東京へ来るなと罵倒するトンキン人ですが
東京一極集中で関西経済をめちゃくちゃにして
本社機能などを東京へ移転させてるのは国策です
好き好んでトンキンへ行っているわけではありません
生きるためにやむを得ずに行くだけです
国策で関西人の手足を切り落として乙武状態にしながら
路上に放置してこっちへ歩いてこいと嘲笑するトンキン人の
サディスティックな変態性はほんとうに気持ち悪い
しねばいいいのにと思ってます
引っ掛け橋の上異常に人が増えたよな
特に金曜日の夜とか
マジレスすると「梅田」は『大阪七墓』と言われた墓地。
「梅田ダンジョン」と呼ばれ、冒険者以外入り込んだら出られない。
深夜になると異空間の扉が開き「火垂るの墓」の光景が出る。
白装束の傷痍軍人がハーモニカとアコーディオンを弾いて恨めしそうに見ている。
あるはずのない立ち飲み屋や出て「電気ブラン」「カストリ焼酎」を出している。
靴磨きの少年もおり、最凶の「赤い服の女」も出る。
阪急百貨店の地下階段は何故か最下層の階段の段差が低い。それは空襲で死んだ人をそのまま埋葬したので
段差が低いと言われている。毎年、身元不明の遺体が発見されるのもダンジョンならでは光景。
迷路に迷い込み餓死したらしい。昼間でも生者と死者の区別がつかないゾンビのような恰好をした
人々が行き交うので人呼んで「冥府魔道」と言われる。
>>265 確かにJRを梅田にして新大阪を大阪にすればいいと思う
阪神の梅田駅は「梅田町」だが
阪急の梅田駅は「芝田町」で
地域が違うよね
大阪(梅田)は長距離移動と短距離移動の転轍点にあたるので、
長距離移動の観点からは「大阪」を代表する駅として
短距離移動の観点からは「梅田」に在る駅として
2つの顔を持つことになる
だから大阪(梅田)が一番わかりやすいんじゃないか、というわけだ
今度は大阪梅田駅ってどこ?になるだけだろ
なにやってんだかねw
大阪難波駅
大阪上本町駅
大阪阿部野橋駅
どれも大阪駅に近くて便利だよね!
大阪梅田
大阪難波
大阪上本町
大阪阿部野橋
やっぱダサい
東京新宿
東京池袋
東京渋谷
東京上野
東京銀座
なんて表記はしないからな
>>274 最終的に地元民は梅田の一言で片付けるよ
大阪はごちゃごちゃしてるけど好きだわ。そーいや 10月から電車値上がりなんだっけ?
大阪駅と梅田駅は近いのか、遠いのかって話だよ
それは歩いていくようなものなのかどうかという一次情報につながる
>>1 JR西日本こそ
大阪って大阪の何処か分かりにくいから
大阪梅田駅に変えろよ!
>>274 阪急とJRの駅ビルが巨大化して一体化すればいいのにね
東京と大阪は中央線と東西線がJRと地下鉄で逆になってるし
日本橋駅の読み方が違うし
外国人じゃなくても戸惑うよ
>>246 だからJRこそ大阪梅田にしろって話なんだよ
JR大阪駅で降りて、タクシー乗って阪急梅田駅ってお願いしたら、ハァッ?って言われた事があったな
そこやで?もう見えとる、ええの?って言われたけど
田舎者には自信が無くお願いしたらすぐ着いた
梅田A〜梅田Zまで区別付ければいい
そのうち梅田F102→梅田K32みたいな表示だらけになる
地下の立ち飲み串カツ屋で見たタバコポイ捨ては衝撃だった
これが大阪だと感心した
>>225 新幹線通すときに新駅造るとだいたいそんな感じだぞ
JR横浜駅ーJR新横浜駅
JR神戸駅ーJR新神戸駅
JR倉敷駅ーJR新倉敷駅
JR下関駅ーJR新下関駅など
全部別の駅で歩ける距離じゃない
東京丸の内っていうのと同じだな
他人はどうでもいい人種なら別だけど、人のためを考えれば自ずとわかることや
>>268 すげージブリ映画っぽいなw
大阪市内でガチな心霊スポットといえば、千日デパート跡地やろ
プランタン……ビッグカメラ……今何だっけ
東京もんだけど、SNSとかで関西の子が
梅田で働いてます!
って自信満々に書いてるのよく見かけてたが
つい最近まで代官山みたいのを勝手に想像してた
関西人じゃないと梅田=大阪の中心地ってわかんないよ
>>290 俺も首都圏から大阪北摂に住んだ経験があるが
梅田って関西では自明でも、首都県民のみならず地方では知られてないと思うよ。
人が大勢行き来することを考慮しているのか
大阪の新しいモールなど、観光施設は、内の通路も周辺歩道もやたら広くしてある
店は小ぢんまりしてても道がでかい
>>32 長距離特急の上野や新宿も通じるんだから、
梅田でいいんじゃない?
新幹線の方を大阪駅にして。
昔、初めて大阪に行った時にダイヤモンド地下交番で梅田駅の場所を聞いたことがある。
「阪急大阪梅田駅」と「阪神大阪梅田駅」とか余計に混乱するだろ
あの辺りは梅田と普通呼ぶから、JRこそ駅名変えたらいいのに
梅田に行きたいは通じるけど、大阪に行きたいじゃ、大阪のどこ?って聞かれるよ
変えなくて良い駅の名前変えると、時刻表や看板など億は飛ぶぞ
>>300 東京の地名はキー局が全国に無理やり流してるから誰でも知ってるな。
おしゃれな場所というイメージなのに実際行ってみると単なる雑居ビル街だったりする
「大阪梅田ってどこ?」「梅田とは違うの?」
混乱がすでに予想できるわw 歴史とか背景は知ってるが
そろそろJRと揃えろよw
JRも「大阪梅田」駅にしろ。同じ地域に駅名が3つもある
のがおかしいんだ。
既に改名してた「大阪難波」っていう駅名が紛らわしくなってくる。
自称「大阪」を冠する駅名が乱立し、今度は「大阪ってどこ?」という混乱へw
個人的結論
JRの駅の表示を「大阪(梅田)」にし、あとは現状のままが最善
まあ、今さら何の意味もないわけだが
梅田に匹敵するシティって
日本では う〜ん 新宿ぐらいしかないかも
>>53 野田と野田阪神は、少し遠い
地下鉄玉川だな
JR大阪駅で「梅田ってどこ?」って聞かれたら大阪環状線で天王寺駅まで行ってメトロ
に乗り換えたら梅田駅に行けるよ。と答えてる。
いつまで新幹線、と名乗ってるのか。
幹線でいいだろ。
>>300 別に用もなければ梅田知らないでもいいが、
大阪に来るなら知っとけって話だろ
今後も梅田と聞いて大阪の中心を思い浮かべない方が他県では自然なはず
それは日本史上かすりもしない名前だから
それはこれからもたぶん変わらない
梅田ダンジョン
オーストリア「私たちが行った時は3時間くらい地下街でハマってたw」
イタリア「オオサカの地下街、あれはもう完全に1つの都市ですわ。」
アメリカ「ウメダ・ダンジョンに名前を変えた方がいいと思う」
スペイン「私も前に行ったことあるけど、完全に迷路だった」
台湾「簡単に言うと、台北駅の100倍の難易度って感じ。」
台湾「駅が広すぎて地下にさえ辿り着けなかった」
イギリス「僕も前にこの迷宮で途方に暮れた事がある。
その時に中年のサラリーマンの人が声をかけてくれたんだ。
[出口まで連れてってやるから俺に付いて来い]ってね。
その人と一緒に迷子になったのは良い思い出だ。」
>>232 新今宮に比べて、三河島なんてマジになんにもないぞ。
>>309 確かにキー局の全国への影響で
地方の人も東京や丸の内、大手町、銀座、京橋、新宿、渋谷、池袋とか
だいたい知ってるもんな。
関西から全国放送はお昼のミヤネやくらい。
JRが変えることがないことだけは認識したほうがいい
"大阪"って地名が日本でも世界でも一番有名なんだからな
駅名だと"大阪駅"が一番有名
大阪以外の人からすれば"梅田"や"梅田駅"の知名度は"新大阪駅"以下だからな
よそ者からしたら紛らわしいから、大阪か梅田のどちらかに統一しろ
京橋ってどこ? → 大阪京橋駅
日本橋ってどこ? → 大阪日本橋駅
これも変更しろよ大阪人www
東京新宿
名古屋栄
神戸三宮
博多天神
こんな駅名あったら混乱するなw
やはり大阪は無秩序でおかしい
地下鉄3線に西東の梅田がついてるから
JR大阪駅の地下を梅田と呼ぶと教えればいい
日本が大好きな外国人なら梅田が大阪市にあって
西日本一・日本でも5指に入る繁華街なのは知ってるはずなのに
そんなに日本人での知名度が低いのかと感じる
マスコミの東京一極集中の弊害がこんな形でも出てるんだな
東京人「大阪梅田駅?いいじゃん!何が嫌なの?」
大阪人「千葉東京ディズニーランドみたいなものだ。あんたはそれでいいのか?」
東京人「なるほど。よく分かった」
東京の場合はそういう問題は起きていないんだろうか?
成田空港から来る場合、京成との乗り換え駅はニッポーリという奇怪な名前の駅で
それこそどこ?と迷うと思うのだが
伊丹空港と大阪空港の統合が先だろ。
大阪伊丹空港でよくない?
うむ。
JR大阪
が、梅田ってどこだよ!
の根底にある
でもさ、JRの東海道本線?の位置付けとしては
やはり、あの駅は、大阪駅であるわけだしなあ
うーむww
>>336 含まれないよ
東京駅から東京駅に乗り換えて大手町駅に行けるんや
>>8 ついでにこの辺の駅も街並みが近い環境教えて?
池袋 上野 浅草 北千住 日暮里 赤羽 錦糸町
中野 品川 恵比寿 目黒 原宿表参道 吉祥寺
銀座日本橋 下北沢 新橋汐留 六本木赤坂
八王子 町田 立川 台場 豊洲
>>270 淀川を超えたら大阪とちゃう。サルの棲む地域や。
>>305 東海道線でそれをやると例えばこうなるぞ
東京駅→丸の内駅
横浜駅→高島駅
静岡駅→黒金駅
京都駅→塩小路駅
地元民以外はどこにあるのか分からん
「JR梅田」「阪急うめだ」「阪神大阪梅田」にしたほうがええんとちゃうか。
「JR難波」と「地下鉄なんば」「阪神大阪難波」みたいに。
279名無しさん@1周年2019/07/30(火) 10:30:40.52ID:7+gRiAiv0
大阪梅田
大阪難波
大阪上本町
大阪阿部野橋
やっぱダサい
東京新宿
東京池袋
東京渋谷
東京上野
東京銀座
引用で済まないが上(大阪)と下(東京)の決定的な違いは
下の東京エリアは「東京」を省略しても世界で通じるからね
大阪エリアは残念ながら世界に通用しないから「大阪〇〇」にする必要があるだろう
来年に五輪、その後に大阪万博をやるからね
外国人向け案内の駅名にするのは大事だよね
メトロ秋葉原とJR秋葉原は駅名同じだが遠い
メトロ新御茶ノ水とJR御茶ノ水は駅名違うが近い
>>332 三宮は神戸の中心らしいが、他の栄と天神と博多の違いも部外者には
良く分からんな。
>>332 博多天神はありえないとして、あとは市名+地域名だからあながちおかしいとまでは
>>336 東西線大手町は含まれます
それ以外は含みません
>>332 西鉄福岡(天神)ならある
神戸三宮ってないんだな
阪急梅田のターミナルをヨドバシがある場所に移転させて大阪駅と連結したらいいのに
>>291 よそ者アルアルw
よそ者は梅田と言う単語に馴染みがない
だからこんな笑い話になる
地元民なんて梅田駅がどう改名しようがわかるからどうでも良いのさ
問題はよそ者が混乱するってこと
>>345 でも、それやるよりは東京から歩いた方がマシな場合もある。大手町が広すぎて乗り換えが遠すぎ
>>348 京都駅は「七条ステーション」と呼ばれることもあった
>>336 大手町乗り換えだけはしたくないメトロ同士でも
>>347 淀川を超えた北摂と呼ばれる地域に2年ほど住んでたが
一応、高級住宅地で通ってたけどな。
>>350 大阪の地名は東日本人には
分からないからね。
>>340 東京の場合は
出口名とかですでに
え?ここのことだよ!
て起きてる気がする
>>271 新宿で言うところの、
西武新宿と、小田急や京王の新宿駅も町が違う
ってことかな?
>>351 メトロ御茶ノ水への乗り換えはめんどくさい
なんの解決にもなってないなw
頭に大阪つけたところでJRの大阪と梅田が同じ場所かの判断にならんし
大阪に限らず同じ場所で名前が違うとか俗称があるところは
たくさんたるから気にする必要はない
>>347 そもそも大阪ってピンポイントでさせる場所はないんだし
ましてや大阪市内で新幹線の駅なら問題はないと思う
>>355 千代田線なら大手町より二重橋前の方が「東京駅」だし
半蔵門線も大手町より三越前の方が「東京駅」だよな
>>336 時々、東京駅の大丸に行くから東京から地下で半蔵門線の大手町まで徒歩で行くが
どうにもこうにも遠い
>>365 梅田に住んでると
中津を超えたらもう猿の住むところ感あるで
十三とか西中とか絶対行かん
東京駅から大手町、日比谷通って銀座まで地下で繋がってるからなぁ
>>344 そう。
だから、キタでありミナミ
なんだからね
外国人にも大阪のほうが便利って思われてるの痛いねぇ
交通の便を向上させる施設なんだからやっぱ都市に近い方が成功するんだなぁ
>>364 千代田線と半蔵門線、半蔵門線と丸の内線ならあり
千代田線と三田線も、まああるかな
紅白歌合戦も第一回目は東京、第2回目は大阪だったんだが。
昔、彗星に乗るの大阪駅で待ってて
暇があったんでちょっとうろうろした後JRに戻ろうとしたんだが
西梅田と東梅田を往復するばかり
判んなくなって焦った思い出
>>342 伊丹は兵庫県だからな
兵庫県伊丹市
空港が県境にあって微妙に大阪府豊中市、大阪府池田市にもかかってるから
大阪国際空港と言う名前が付いてるが
>>375 アナウンス二重橋前(丸の内)は 間抜け
千葉成田国際空港
千葉ディズニーランド
にしてくれ、ややこしい
いつから千葉は東京の属国になったんだ?
>>327 例えがおかしい
梅田なんて関西人から鶯谷ってわかる?って聞いてるのと変わらん
>>373 東京もポンポイントでは難しいが、現行で良いと思う。
大阪であえて中心地と言えば梅田だと思う。難波の経済力は低下してるらしいし
>>284 以前はJRの中央改札出て右手に進んで
地下への階段下りたらすぐ御堂筋だったけど
最近は余計な道作ってしまってすぐ行けなくなった
>>300 自明じゃないから、大阪とつけて大阪府下にあるという情報だけ付加されても無意味
JR大阪駅が大阪の梅田という場所にあると周知されないと解決しない
>>350 新宿なんて高井戸が遠いので新しく作った宿場という意味でしかなく
銀座は京大坂にもあったのに、東京の地名として定着とな
丸の内や大手町や八重洲は全国的にも有名だが、梅田では関西人以外は
ピント来ないもんな。
>>383 「梅田」という駅名は阪急だけが使ってるのではなく
阪神、大阪メトロも「梅田」表記
大阪メトロには東梅田、西梅田という梅田とは違う別の駅もある
>>377 梅田に住んでて勝ち誇ってるところ悪いが昔から大阪は郊外に住むことが成功者の証
単身者ならわかるけど家庭を持ってて普通の考え方なら絶対に市内には住まないぞ
そうか、他の土地の人には大阪駅と梅田駅はややこしいのか
地下鉄の梅田もあるし東梅田も西梅田もあるしねえ
大阪梅田駅にするより阪急梅田駅と阪神梅田駅にしたらいいのに
>>392 成田新幹線のホームに使う予定だったがなくなったから京葉線に使わせた
>>350 これ東京のほうも世界では通用してないと思うけど
単に外国人が少ないから問題になってないだけで
>>393 梅田が中心地はないだろ。あそこは端っこだぞ。
>>377 その辺りは昭和の街だからなあ
市内で稼いで北摂に住む
>>388 確かに、大阪伊丹って???ってなるわな
元々同じ摂津国ではあるけど
>>373 ピンポイントで刺す場合は上町あたりなんだよね
>>368 京王新宿駅を副都心駅と改名して大阪人を混乱させてやりたい
そうすれば大阪人も俺が何を言ってるかわかるだろう
>>16 サンクス
表記の話なので外したが、天王寺も理解している
新宿西口なんて変な駅名付けるぐらいなら素直に西武新宿と同一駅にして歌舞伎町駅にした方が分かりやすいと思うんだが、
歌舞伎町のイメージが悪すぎるから無理なのかな
進撃の巨人大阪弁バージョンでも、ウォールウメダやったから梅田で問題ないやろ。
東京マスゴミがほとんど梅田周辺の大都会取り上げんからな
ミナミ周辺の下町ばっかり取り上げてあれが大阪です言われても困るわ
>>396 梅田駅は阪急、阪神、大阪メトロと3つがあるから
どこの梅田駅かによる(入口はそれぞれ別)
阪急なら東寄り、阪神なら西寄り、大阪メトロなら中央
のJR改札口通るのが早いし
>>375 三越前? と一瞬思ったが
常盤橋を渡れば日本橋口まですぐだものね
>>390 成田国際空港はもう東京のとの字もないよ
新東京でもない
>>392 京葉線に載ることは無いが、京葉線の東京駅って遠いらしいな。
しかし、半蔵門線の大手町よりは遠くないだろう。
つーか、まずはJRと私鉄で駅名一緒なのに
場所が離れすぎのところから、改名しろよ。
尼崎と西宮。
宇治は、まぁ許容範囲かもしれないけど、観光客の多さ考えたら
改名したほうがいいな。
「今大阪駅にいるけど梅田にはどう行けばいい?」
「知らないときはタクシー乗りなさい」
タクシーの運ちゃんに委ねる
>>180 丸ノ内線東京駅を「東京丸ノ内」にしてもいいと思う。
池袋西口東口
西口に東武百貨店があり東口に西武百貨店がある地方の人は迷うだろうな
>>403 昔から市内の一等地が一番勝ち組だったよ。
ただ物件がないから住みたくても住めなかった。
だから郊外の阪神間、北摂、学園前、泉北といった郊外が開拓されていった。
今は梅田でも北浜でも中之島でも本町でもマンション立ちまくってるから、
お金のある人はわざわざ郊外に住む必要がない。
>>365 そりゃどうしても市民は活動的な人でも川と川の間で日常を
済ませているのは間違いない
>>403 普通に市内に2軒家があるが…
親や祖父母が昔から住んでいるとそういう人も多いよ
>>409 大阪駅を中心としたら
東:東梅田
西:西梅田
北東:阪急梅田
南:阪神梅田
北:北梅田←new
たしかに中心では無いな
>>404 だから梅田って地名が関東人には分からないと何度言えば。。。
お前鶯谷ってどこがかわかるか?
>>228 旧コンコースのシャンデリアのあるドーム天井とステンドグラスは残して欲しかったな
>>408 オレも鉄道唱歌から覚えたが勘違いで、たしかに七条だった
鉄道唱歌は大阪のことも梅田と言ってるんだよな
これって、阪急、阪神が大阪駅に来る観光客を奪うための施策だからな
外国人様のために、駅名も変えます、Wifiも用意します、番号も付けます、日本語を読みにくくしてでも外国語を併記します。
JAPAN Occupation.
HANKYU HANSHIN WELCOME Wi-Fiについて
HANKYU HANSHIN WELCOME Wi-Fiは、海外からお越しのお客様向けの一時利用のWi-Fiサービスとなります。
日本にお住まいのお客様は、利用可能な公衆無線LANサービスをご利用ください。
いやいや
JRの駅名を変えろよ
梅田集合で大阪駅に行かなきゃ行けないのがわかりにくい
>>401 知らんがな
在京カスゴミなんて見ないし
梅田ラビリンスの行先表示も不親切だな
あれ見てるだけじゃ迷う迷う
>>416 歌舞伎町は東口側だろう。西側は都庁などの官庁街と高層ビル街
>>438 それはないと思うよ
数字で考えたほうがよいよ
>>346 恵比寿 目黒 原宿表参道 銀座日本橋 六本木赤坂・・・該当無し
阪急梅田のきっぷ。
_
梅凶 の表記はどうするのか。
>>427 それ、新宿駅西口付近で伊勢丹への行き方を訪ねられたら
丸の内線に乗って、ひと駅、新宿三丁目降りてすぐですよ。
って教えてあげるのと同じだわ。
まぁ、伊勢丹で買い物出来るなら、メトロ初乗りくらい安いもんだろ。
むかし鶴瓶がよくネタで言ってた
阪急電車の車掌さんが本当は次の次の停車駅であるはずの「次は梅田」と間違えてアナウンスして
停車した駅を発車した後に「次も梅田」と言って車内が大爆笑になった噺があったが
それも「次も大阪梅田」に変わっちゃうんだね
面白さが半減しちゃうね
関西人としてはさみしい限りだ
>>228 阪急見て大阪人に「うんこ色の電車が」って言ったら怒られたわ
この話が大阪駅と梅田駅の距離を聞いている話だとは思わないコメが多いな
東京駅と東京ディズニーランドがどんだけ離れてることか
そんな地域の人間からすれば、大阪駅と梅田駅がもっと離れててもちっとも
おかしくないんだぞ
そんなことより「茨木駅」と「茨木市駅」のどっちか名称変えろ
ややこしいわ
>>393 新宿や渋谷が東京の中心か?って聞かれたら違うだろ
それと一緒
>>431 昔は低地には住まない文化だったからな
今はタワマンなら住むように変わったから住む場所は様変わりしたな
韓国がRCEPで輸出規制見直し要求 世耕大臣は批判(19/07/30)
よくわからないけどJRが
新大阪駅→大阪駅
大阪駅→梅田駅
に変更した方がよくない?
大阪には、東京でいう港区を連想させる地域が無いのです
近鉄大阪線の上本町駅は
次は大阪上本町近鉄百貨店前ですって
車掌がアナウンスするからね
>>437 汽笛一声新橋を、から始まるし
尤も、「七条ステーション」にとまると駅夫の声は「京都、京都」なんだけどね
「梅田ってどこの星?」という声が多かったので10月1日から
「太陽系第三惑星日本国大阪梅田」駅に改名します
広域の東京の玄関口として東京駅があるように
広域の大阪の玄関口にJRの大阪駅はあるんだわ
これを理解できないローカル民はノイズでしかないわな
>>452 あんな色(光沢)のが出るのか・・・病院行った方が良いぞ
前の日に阪急食ったのか?
>>1 中途半端な対応だな。
大阪駅=梅田駅を意味させるために、大阪梅田駅と改名することと、
河原町駅を京都河原町駅とすることは意味合いが全く違うだろ。
京都駅=河原町駅ではないので。。。
この記事が、京都の例を出して何を言いたいのか、よくわからん。
>>446 JR新宿駅を中心とすると歌舞伎町は北北東方面、新宿西口駅は北にあるので、非常に近いよ。
いや、大阪駅にしないとダメだろ大阪梅田駅だと
で、大阪(府)のどこよ?てならんか
なんでも良いんで阪急の梅龱(梅田)切符は残してくれ。
>>40 三条も、改名してほしかったな。
京阪三条
鴨川三条
とか
>>431 住友の本邸だって大阪の鰻谷だったけど空気が悪くなったから
神戸の住吉村に移転したじゃん
三宮駅と神戸駅と兵庫駅は全然違うんだが、
3重行政、なんとかしろ。
兵庫県神戸市兵庫区
ってなんやねん。アホか!
>>461 そうなんや
上本町駅 と言えば
駅と百貨店を除くと
ハイハイタウン
新歌舞伎座
日本赤十字病院
清風高校
>>431 帝塚山に住んでるけど最近は代変わりして子どもが親から引き継いだ
土地を切り売りしてそこにいくつかの宅地になったり低層分譲マンション
になったりしてる
天王寺区の真法院町辺りは今も厳しいだろうね
>>458 新大阪駅は新幹線駅がポツンとある感じで周囲は全然栄えていない
伊丹空港が近いせいでいつも飛行機が飛びかいビルの高さ制限が厳しく
発展しようがない
>>471 JRを梅田駅と変更するのが一番分かりやすい
東京で言ったら八重洲駅って名付けるようなものだからな
そもそも東京駅があるところは八重洲であって、東京という地名はない
大阪も同じ梅田は地名、大阪は玄関口の駅名
新宿駅以上に意味不明な上に駅員がクソすぎる
阪急はあっちで阪神はあっちやでとか初見の人には辛すぎる
大阪に行くたびに思うんだが、野田阪神ってなんで阪神野田じゃなくて野田阪神なんだろう
>>458 新大阪駅の東側、崇禅寺あたりまでのエリア見ても
そう言えるか??(笑)
>>434 おまえみたいなアホ関東人を基準にするなよ
なんで梅田と鶯谷が同列なんだアホ
鶯谷に日本有数の乗降者数の駅や売上げ日本一のヨドバシがあるのかタコ
>>444 梅田という地名の知名度その他諸々が鶯谷と同レベルだということだと思うよ
流石にそれはないと思うが、さりとて新宿、渋谷、品川、池袋並みの知名度があるとも思えない
>>420 違うよ。死体を埋めた田んぼ。今の扇町公園が昔の処刑場・晒し場。
>>452 首都圏から移住した時は、初めは何かどぎつい色だなと思ったが、
関西の人には阪急のあの色は高級なイメージがあるらしいな。
しかし、東急は阪急の郊外沿線開発をモデルに下らしいが、
今や完全に本家を超えてしまったな。
梅田が大阪にあるのは知ってる。
だから大阪梅田にしても意味ない
で、梅田ってどこ?
東京様の為に大阪駅に改名統一しろ言われても困るわ。
外国人観光客に分かりやすくするなら、外国語表記を工夫するだけで。
>>462 明治の頃は、欧米に倣って大きな駅も地元の地区名で呼ぶのが洒落てたからな
>>490 それはもの知らず過ぎるか
調べる気のない馬鹿かどちらにしても失礼
たまーに電車乗るが、なぜか電車に乗ってて梅田駅近くまでくるとチンポが勃ってくるんだよな?
何でなんだろう?同じ症状のやつおるか?
>>490 そうだな梅田の全国的な知名度の低さ、関西では超有名であっても。
それ以外にも名古屋の栄、福岡博多の天神も分からん。福岡と博多の関係も
良く分からん
>>487 そりゃ 島根ってどこ?っていうのと同じレベルでは
「なかのしま」駅も の、ノ、野、乃と全国に何種類かあって困る
乗り換え案内で候補が出ても何県の駅だかわかんねえw
大阪言うか梅田言うかでどっちの路線かわかったし変えんでよくね
梅田は大阪の中心地という認識はあったんやが実際行くまで大阪駅の側なんて知らんかったで
阪急梅田駅を延伸して大阪駅に直結したら世界一のターミナル駅になれるのに
>>484 昔、阪神に野田っていうピッチャーがいて、阪神野田にしたら紛らわしいから野田阪神にしたっていうのは聞いたことがある
大阪の公用語は韓国語だから、日本人には無関係な話しやね
>>501 事実だから改称するわけだ
そうでなければ梅田のままで何の問題もないはず
>>492 小林一三が渋沢栄一に経営再建を頼まれた東急の前身の会社を
月1の東京出張がしんどいからと弟子の五島慶太に任せたんだよね
>>475 鴨川は四条も五条も七条も全部鴨川だからな(七条~出町柳までずっと鴨川沿いを走ってる)
三条は京阪は三条駅だけど乗り入れている京都市営地下鉄が三条京阪という駅名なんだよ
大阪駅地下に毎日座って、猫ちゃんケージにギュウギュウ詰めにして
横で編み物を編んでるペルンらしきおっちゃん知ってる?
>>458 神戸は逆に、三ノ宮が元神戸駅で中心となる駅なのにその名を移管しちゃった
神戸駅はしょぼいぞ、新神戸駅はさらに・・・
>>493 河原町は京都河原町にする時地元から反対が出てたのにな
ちなみに四条通りに乗り入れる前は大宮が昔の阪急京都駅だった
>>502 確かに関東人の俺でもヨドバシの近くと言われれば一発で分かりやすい。
ヘップ5とかいう観覧車はまだあるんかな?もう大阪を離れて久しいが
>>482 東京駅という駅は大正時代にできた。
明治に鉄道が開通した時は新橋(今の新橋駅とは別物)がターミナルだった。
南河内に住んでると普段は阿部野橋か難波ぐらいまでしか行かない。
>>499 いや、ほら、朝鮮人が本名とは無関係な英語名とか日本名を勝手に名乗るノリだから
阪急も東朝鮮出身者に乗っ取られつつあるわけ
これ緊急番組が組まれてもおかしくないほどの大ニュースじゃねぇの
同心円、放射状の都市である東京
南北縦長の都市である大阪
この違いがイメージしにくさの要因のひとつ
ずっとヨドバシカメラって大阪の淀橋だと思ってたら東京資本なのな
>>522 埋めた土地、掘ると白骨がゴロゴロ出てきまんねん
>>513 超馬鹿に合わせる筋合いはないな東京駅の名前変えろと言ってるのと変わらない
>>491 江戸時代前はその田んぼすらないような海の底
江戸時代になって埋めて田んぼができたんやで
そもそも 大阪の駅名はおかしい
同じ駅で私鉄ごとに駅名違うとか、地名と関係ない駅名とか
もうね あふぉかと
地元で言えば、東神奈川駅と仲木戸駅みたいな、あれも同じ名前にしとけって
>>460 半グレと不良外国人だらけのエリアなんて大阪にはないよねw
>>522 元々今の西梅田駅のあたりの地名。
当初は大阪駅もそのあたりにあったが、後に東よりの今の位置に移された。
阪急や阪神の梅田駅は本来は曾根崎村っていう昔からの集落だから、
あのあたりを梅田と呼ぶのは本来間違い。
>>510 場所がない
それに阪急梅田駅は自社経営の阪急百貨店の一角にあるんだよ
同様に阪神梅田駅は自社経営の阪神百貨店の一角にある
なんで別会社のJR大阪駅起点にしてJR伊勢丹に接続するんだ
>>518 河原町も関西に住んだことあるから知ってるが、首都圏に住んだままだったら
四条も河原町も分からん。新幹線で八条口は何となく覚えてたが
大阪府大阪市北区梅田駅
東京都千代田区丸の内駅
ってのが本来の駅名だぞ
>>515 京阪と烏丸線の四条や五条が紛らわしかった
あれは地下鉄の方が四条烏丸 五条烏丸と名乗るべきだった
阪急大阪、阪神大阪では駄目なの?
西武新宿みたいに
>>541 でもそれを考えると阪神と阪急を同一資本にした村上ファンドの功績って結構
あるな。
丸ノ内線が丸の内駅じゃなくて東京駅なのは今になると変だけどな。
>>531 大阪は淀屋橋でしょ
新宿の高層ビル街にはかつて淀橋浄水場があったんだよ
>>424 え?そうなんですか。
羽田をぶっ壊さないとね。
>>543 そうなの?ほんと?
じゃあ、JR宝塚線(福知山線)
みたいなことに近いのかな
>>490 だから知名度のレベルの問題じゃなくって
おまえの頭のレベルの問題なんだよw
>>531 昭和30年代まであそこに淀橋浄水場があったからな
その後跡地に超高層ビル建てまくった
名前がややこしいんじゃなく
迷子涙目の「梅田ってどこ?」だろ
>>548 多分地元民全員一致で拒否る。梅田に親しんでるから。
切符や定期には梅田とは書いてないんだよな。梅凶?
>>546 まあ烏丸線は烏丸通を通るから烏丸を省略するのはわかるわ
でも四条河原町を省略して京都河原町はあかんやろ
>>536 京急が駅名を大々的に買えて仲木戸駅も分かりやすく東神奈川に統一されてたような気が
>>524 鉄道唱歌の「汽笛一声新橋を」の部分ですな
>>561 博多祇園山笠に出るような博多地区の荒っぽい連中が許さないと思う
梅田は近くに処刑場があったり湿地で埋田。
住む場所ではないね
>>555 大阪の話をしてるのに、本気で日本語は苦手なんやね
>>538 区より狭い
六本木や歌舞伎町みたいなもん
梅田一丁目から三丁目が具体的な地区名としてあるが
ネームバリューがあるもんだからもっと広い範囲が梅田と呼称される
>>551 調べた
大阪駅の住所
大阪府大阪市北区梅田
>>165 JRも梅田で押し通すはないわ
大阪駅で通じるし
馬鹿基準
観光客も馬鹿鬼呪(・∀・)ウン!!
何でも丁寧にすれば旅の楽しみがなくなる
梅田はほんと迷うからな 待ち合わせとか絶対嫌
目的地に着ける自信がない
>>213 パリにパリ駅がないのは有名な話だが、
ユーロスターでは駅の表示板ではパリ行き、
車両にはパリ北駅行きと書かれているから
使い分けじゃないかな。
>>531 大阪で、ヨドバシが大々的に受け入れられた一つの要因として
淀橋を想起させて地元企業と誤解した人が多かったというのも
あったらしい。伊勢丹は失敗したけど
>>518 >大宮が昔の阪急京都駅だった
へー、知らなかった
そういえば大宮で降りたことなかった
>>458 新大阪駅のネーミングはアホだよなあ
隣大阪駅とかにしときゃ隣りなんだなってわかるのに
>>581 リヨン方面に向かう列車のターミナルパリリヨン駅ってのもあるよ
日本でいうと上野駅が東京東北駅みたいな
阪神の野田とJRの海老江とかも名前だけでは同じ場所とわからんよな
>>572 大阪城のある台地以外みんな埋め立て地やでw
本願寺が難攻不落だった理由はここにある
>>582 そうすると、新大阪駅で降りて、大阪市街へ行きたい人が本当に迷いそう。
>>586 新幹線が通るから新の方だなって
覚えやすいかも
>>504 >>558 そもそも全国知名度なんてキー局の放送次第だろ
熱くなるなよ
昔大阪本社に行った時伊丹空港から梅田行ったなぁ。大阪はアーケード街の集合体みたいでなかなか面白いし地下鉄張り巡らせてるからいいなーと思った。
>>175 >攻撃的な街づくり
ビールジョッキのようなビルの方が攻撃的ですw
3月に新規開通した「おおさか東線」のJR淡路駅と
阪急の淡路駅の距離は300mくらいで5分かからず行ける。まめな
>>580 ダンジョンをくぐって地上に出てきたらお寺があって
その周りは風俗街になってたな。規制が無いのか
>>567 京急も失敗だらけ
笑わせるのは県立大学前ぐらいにして欲しかった
>>584 日本橋が北摂の人間にとって
交通の便悪すぎるのも一因
>>585 終点だったんだよ
祇園四条だとか神宮丸太町だとか、京都市内の私鉄駅もトンキン脳の基地外クレームでどんどん変わっている
大阪梅田になったら切符の「梅凶」表記もなくなるんかな?
>>584 本気で資本ぶっこんだっていうのもある
新宿西口のヨドバシよりはるかに立派なものを作ったし
>>575 地元の人は、住所が大阪市の場合大阪府を書かなない。京都もね。田舎もんが書いてる。
>>586 接続が微妙な新幹線駅は全部「新〜」で統一されてるから
大阪だけ法則変えるとか無いわ
>>594 大阪市街に行きたいなんてことないだろ
梅田かなんばか決まってるだろその時点で
大阪市街だけでどうやって目的地まで行くんだよ
海外からの観光客のためなら。
JR大阪駅も同じ名前に変更するべきだと思う。
>>600 太融寺のあたりか
あのあたりは昔からいろいろと
>>434 その程度も覚えられない頭なら大阪まで辿り着けないんではなかろうか?
小学校で習うような漢字2文字読みかな3文字の地名がそんなに難しいか?
可哀想に。。。
国鉄という規模においても
JR西日本という規模においても
あの駅は大阪駅で間違いない
でも、わかりにくいとなるならば
歩み寄る姿勢は大事
JR大阪(梅田)と案内看板等では表記するとかさ
>>446 ただ新宿西口駅のあたりを新宿「西口」と言えるのかは疑問だがな
普通のイメージの新宿西口は小田急百貨店とかスバルビルがあるあたりだろ
場所的にも歌舞伎町駅の方が似合ってる。
大阪駅の住所 大阪市北区梅田
梅田駅の住所 大阪市北区梅田
この二つの駅を異なって表示する目的が見えない
JR大阪駅 阪急大阪駅 じゃないの?
でも国鉄から大阪駅の表示はダメみたいなこと言われたんでしょ
それが今に至ると、こういうことでしょ
>>609 東京でも品川区や世田谷区では区から書くな
北区の奴らは知らんが
>>603 昔から北摂は孤立気味
なんでかは知らん
西武があったぐらい
阪急的には今まで車掌や駅の自動放送で言ってた慣用的呼称が正式になるだけ
>>584 ヨドバシ出来る前、電気店がなかったからな
祖父マップとT-ZONE←ものすごく遠いはあった
>>610 新岐阜(名鉄)「俺のせいじゃないし、もう名前変えてるし」
大阪人は地下街が大好きなんだから、キタからミナミまで地下街で繋げちゃいなよ
そしたら回遊性がもっと良くなるよ
そしたら、東京上野駅とか、東京新宿駅とか、東京渋谷駅とか、東京板橋駅とかにしないとなにしないとな。
>>609 俺は横浜に住んでた時は勿論、町田に住んでた時も茅ヶ崎に住んでた時も
県名は書かなかったけどな。郵便を足すときに
>>604 これって、ひょっとして外国人対応っていうより
トンキン脳がクレームつけてきてんの??
「梅田なんて知らないしィ〜」とか言ってw
サイタマに配慮して
大阪狭山市とか大阪ってつけられたり
改名されてるのがむかつくんだけど
>>620 住んでる場所でマウンティングするのは東京の特徴だな
>>629 東京駅と上野駅は乗り換えできないだろ
東京大手町駅くらいだな
バカなことはやめろ
また交通費精算で枠に入りきらなくなるだろ
長い名前禁止!
地元で活動してる人間のことも考えろ
>>586 新横浜とか新青森とか新函館北斗とかは
(既存の駅に新幹線ホームを作れなかった)
新幹線のための駅だから新○○なんじゃないの?
>>603 北摂の人間にとったら阪急が地下鉄に直通してるから行きやすいだろ
行きにくいのは淡路に直でいけない豊中・池田とか京阪沿線の寝屋川・枚方とかくらい
>>620 昔は封書を送る時、手書きだったから、
政令指定都市クラスで誤解の余地がないなら都道府県名を略すのが普通だったんだよ。
今は印刷だから逆に例外処理の方が面倒なので一律で印字するけど。
>>597 空港から蛍池に出てそこから阪急で梅田?
面倒だっただろ
JRが新大阪を大阪にして梅田にすればスッキリするのに
>>637 むしろ今は郵便番号が細かくなったから市名や区名も書かなくていいんだけどな
>>633 乗換できないと、だめなのね。
東京二重橋前駅とか?
>>621 俺は昔、北摂に住んでカルフールってフランスのお店で
映画を良く見に行ったけど、どうなったんだろう?
その近くに四十七士の碑というのがあって、ここにも来たのかと
思ったことがある。
>>606 これはヨドバシアキバでも同じことが言える。
外国人でも大阪ならわかるやろ!みたいな驕りだな
長ったらしくなって余計わかりにくいわ
>>637 郵便番号を正確に書いておれば市名を省略しても届く、ということになってる
>>645 いいね
二重橋駅から東京駅に乗り換えできるってわかるやつ少ないからね
>>633 丸の内線では東京駅と大手町駅は別個にあるし梅田と一緒にされてもな
>>618 んなわけがない
住民の方が細かい地名を使いたがるから梅田支持者の方が多いんだよ
事業者とか国の方は広域の視点の方が強いから大阪を使いたがる
>>504 元々あった商都が博多
そこへ関ヶ原の褒賞で乗り込んできた黒田官兵衛長政の親子が乗り込んできて博多の西に
城作って岡山県にある地名を付けて、小早川隆景秀秋の居城名島城から移転してきたのが福岡
で、明治になって博多と福岡を合併させて名前付けるときに大もめにもめて最終的に福岡になった
で、今は博多が旧博多部の地名としてついている・・・かと思いきや、博多駅の知名度か知らんが
全国的には博多の方が名前が通っていて、在京カスゴミあたりだと「博多市」なんてテロップ
出す事例も結構ある
そもそも鉄道省が東京目線でみて梅田を大阪駅にしたのが間違い
そもそも梅田は大阪の外れでしかなく大阪ではない
地元の阪急や阪神としては大阪駅とは到底名乗れなかったんやろな
よって東京目線の国鉄をやめて民営化したJRが大阪駅を梅田駅と改称するのが正しい
>>631 あとから出来たんだから狭山市をなのれないのは当たり前なんだけどな
トンキンなんていうレベルだからわからんか
>>650 「二重橋前(丸の内)」になってから、三菱商事ビル地下通路を歩く人が
少し増えた気がする
河原町と京都駅は全然場所違うからもっと間違えるんじゃね
あんまり意味ないと思うけど だれに向けての改名か
阪急も阪神も好きなので文句はないが
己斐駅は知らない間に西広島駅に乗っ取られた(´;ω;`)
>>659 そっちも変えるんじゃなかったか
京都河原町駅に
>>629 そう言う話じゃないんだ大阪駅と梅田駅が隣接してることが
よそ者には想像できないことが問題なの
地元民なら梅田駅がどう言う名前だろうとわかるだろ?
駅名も駅もあまり変えないほうがいいよ
ちんちん電車と言われていた荒川の都電も今ではさくらトラム・・舐めてるのかと
だから大阪駅でもいいし梅田駅でもいいじゃん統一しなくてもいいと思う
しょーもな。梅田でええやん。慣れ親しんだ名前なのに。
>>662 逆に新幹線乗り換えようとして京都河原町になんてことになるな
本来、東海道線は大阪を通過しない
そこを無理やり淀川を2回わたって
大阪の外れの梅田に大阪駅を設置したのが問題の始まり
大阪は梅田からさらに中之島を超えて南下しないと大阪ではない
昔、「国鉄梅田駅」って、大阪駅の北側に有ったんだよ。今再開発してる所の貨物駅。
別にそこまでする必要があると思えんがな
海外でもいちいちそこまでしてないだろ
パリの最も賑やかなエリアとか駅でも頭にパリなんてつけてないし、中にはリヨン駅なんて紛らわしい駅名のところがあるじゃん
>>672 富士山を目指して「富士山下」駅にたどり着くのがいるくらいだからね
>>651 でもわざわざ大手町で乗り換えて丸の内線の東京駅に行くのはどうかと思うが
>>655 京都駅だって繁華街は四条河原町なのに
郊外の七条烏丸にJR京都駅があるぞ
別にJRの主要駅があるところが一番の中心地じゃないだろ
>>671 確かになw
しかしそれ言い出したら全国できりが無い
東京駅だけが完全な正当性をもつ
そのうち、大阪の地名には全部大阪をつけろとか言い出すよね〜
>>655 それは無理
大阪行くのに、梅田が頭に浮かばない
JR大阪駅、阪急大阪駅かJR大阪梅田駅、阪急大阪梅田駅
>>674 なってないが乗り換えはできる
わかりにくいかもしれないが
またこんなアホな改名しやがって
梅田も知らんような外人とか関東人はこっち来なくていいよ
>>652 東京人の立場からすると思い切って、半休の方が折れて
阪急大阪駅にすればいいと思うが、半休側にはどうも梅田を使ってきたプライドがあるから
それはできないみたいだな
>>8 兵庫→神奈川
奈良→埼玉
滋賀→茨城
和歌山→千葉
大阪駅=梅田駅くらいの認識でええんやで。
紛らわしいのは新大阪駅。
>>632 関西人は家柄とか出身地でマウンティング、というか差別する。
東京のがよほど民主的。
大阪の中心だっていうのに梅田なんてマイナー地名なのがおかしい
>>678 半蔵門線からなら乗り換えるのもあり、かもしれない
>>598 わろすwww その右側の横たわってるウンコみたいなやつなんなんwww
このスマホ時代に「梅田ってどこ?」なんてありえないんだが
検索しろよアホ関東人って感じなんだが
外国人観光客のほうがよっぽど賢く街歩きするよ
大盛況のミナミと違って、キタが外国人観光客にいまいち人気がないのは
名前が原因だと思ったんだろうか?
違うと思うけど
だけど梅田という響きですぐ思いつくのは
ウルフルズノボーカルがラジカセ持って歌ってた歌詞がすく思い浮かぶ
>>698 リニア新幹線ができたらそうなるかもしれない
河原町周辺が京都の中心なのに他県民は僻地の京都駅周辺を街の中心と考えている。
>>679 というか基本的に鉄道が敷かれたころは鉄道=蒸気機関車だったわけで
灰と煤を巻き散らす迷惑施設だった
その時の中心街は外して作るのが基本
だいたいその後駅周辺の方が発達して地位が逆転する
京都はあまりにも駅周辺がゴミ過ぎたのと(被差別部落があったり)
効率より情緒・伝統を大切にする住民が多いからか元の繁華街が今でも強い
国鉄千葉駅前駅は、実は素晴らしいネーミングだったワケだね
北海道札幌駅
宮城仙台駅
神奈川横浜駅
と全く同じセンスだろ
東京駅始発で大阪駅終点の列車がなくなって、だいぶたつ
大阪駅は「大阪」 を名乗る意味をほぼ失っている
いまでいえば新大阪駅が大阪駅を名乗るべきであり
関西空港駅が大阪駅を名乗っていい
梅田も大阪をつける必要はなく
「キタ梅田」 のほうがわかりやすい
大阪の中心地は、キタでもミナミでもある
では、どこから見てキタだミナミだと、いっているのかと
外国人ならだれでも思う
大阪府庁を中心ということにすれば説明がつくだろ
つまり、京阪の大江橋を「大阪府庁前」 にして
大体ここが中心だとすれば、外部には非常にわかりやすくなる
阪急たちは、自分たちの駅がある梅田が中心だと思っているが
そんなことに固執しているから
いつまでもわかりにくくなるだけ、なんだからな、じつは
つまり、馬鹿であってムダにしがみついて、混乱の根源は、阪急なのである
>>561 当時の福岡と博多はかたや城下町かたや商業都市と全く違う都市構成だった
明治になって両地区を合わせた市政敷く時に市の名前を投票で決める事になってその時福岡は一票差で博多を破った
そんな経緯もあったので鉄道駅は博多地区にあったからすんなりと博多駅になった
東京駅も東京の中心ってわけでもないし
外から来る人のための東京のターミナル駅だからな
東京には色々揃ってんでしょ
なら関東人は大阪なんかに来ないで東京で完結しとけばいい
わざわざ変えてやらなくても興味ある人や地元の人はわかってんだから問題無い
京葉線は知らないと延々歩かされたあげく最後に申し訳程度に動く歩道があるのがムカつく
>>702 B地区に近いしな>>JR京都駅
つーか、新大阪にしろ、京都にしろ、そういうエリアしか土地がなかったんだな。
>>685 折半で大阪梅田駅にすることになっただろ
これまでの乗客に対する配慮もあるんだから十分折れてるだろこれ
>>699 大阪の中心は本町だと思うよ
厳密には堺筋線本町
名前はともかく旅行者にとって複雑すぎる
阪神からJRに乗り換えるつもりが阪急の駅に行ってたり
>>689 大阪で家柄を問題にするやつはいないw
大阪は元々自治都市だから、基本平等だよ
マウントを取るアホウは北摂の田舎者だけ
>>713 新大阪は単純に淀川を2回も渡ろうとすると大変だったから、に尽きるね。
>>1 梅田?
あー東京の足立区の事だよ
綾瀬と竹ノ塚の間だよ
>>708 東京駅は明確に東京の中心だよ。
JR大阪駅は品川ポジションだが。
>>709 いや、これは東京の為と言うよりは中国人観光客の為らしい。
今や大阪は外国人観光客のインバウンド需要がないとやってけない。
ただでさえ、韓国人観光客が減ってるのに。簡体字の案内と音声が重要になる。これから
>>678 知ってる人は歩くのバカらしい思うけどな知らん人には駅で区別されてりゃ迷わんで?
梅田は別個の駅で区別されてないから迷うんやで
梅田のままでいいのに
四文字にして発想が何か尾張小牧だなw
JR(旧国鉄)の駅って、それまでの町の中心から外れた場所に作られたものが多いよ。
その駅に人や企業が寄ってきて今の町が形成されたわけで・・・
>>713 鉄道創業時期にできた路線や駅は
当時まだ鉄道の利便性が認識されてなかったので
爆音立てて煙を吐く機関車の鉄道を公害と認識し
できるだけ離れたところに設置させたのが原因
>>722 ほんとそれやって欲しい
新大阪は才能なさすぎ
半世紀経っても芽が出ない
>>312 昔は、羽田駅と羽田空港駅を間違える空港利用者が続出したと言う
>>671 歴史を言うなら江戸時代の大阪の中心地は道頓堀を中心とするなんば
(今でいうミナミ)だしそれ以前なら谷町台地の上しか土地がない
中之島あたりだって新しい
江戸時代に中州を埋め立てて各藩の米蔵にした跡地で
明治時代に米蔵潰して官公庁街にしてからやっと発展した場所だし
鉄道が現在のキタを通過するのは山陽道から山陽道へ鉄道を繋ぐ近道だからというのもあるだろ
難波あたりに通したらそのまま大阪湾突っ切ってしまうため
一度南へ下げた線路を再び北へ上げないといけない
>>576 パクリではあるけど、天神駅って地下鉄しかないよ
福岡駅も天神だからってのはあるにしても
さすがに富山県の駅と混同するひとはいなくね?
>>713 場所はあったよ
一番の理由は線形に線路をするためだからな
>>702 そもそも四条河原町の時点で平安京の端っこだろ?
御所もそうだけど。あれももともと別邸みたいなところだし。
本来のミヤコの中心の大内裏は今はパチンコ屋とか薬局になってるね。
>>1 京都河原町は地元の反対でポシャったのにまだやるか
河原町なんて町はあそこにはないんだってのに
ちゃんと京都四条河原町にしろよ
東西南北どこ行っても「大阪」の付く駅ばっかりで
ウメチカダンジョンが益々わかり辛くなる
大阪経済インバウンドで絶好調と調子こいてたら、街の埃である駅名を替えられてしまったでござる
>>717 しかし、B地区とか言ってるのは関西など西日本ばかりだよ。
東京にもほんの一部はあるのかもしれないが、あまり気にされないし
どこがそうだったのかも知られてない。
それに対して関西では京都の八条口の南の方がそうだったとかネットで全国的に有名になった。
>>698 もっと北西の方に第三新東京駅を作っておかないとな
たまには大阪に行きたいな。梅田やなんばより、十三に行きたい。
>>735 谷町台地ってどこやと思ったわ。上町台地な
ナンバは江戸時代に移動させられたんだよな、それまでは湿地帯だし
>>735 > 一度南へ下げた線路を再び北へ上げないといけない
現状でも一度淀川渡って南下し、
また淀川渡って北上して戻っている
リニアを新大阪までじゃなくて、北梅田終点にすればいい
大阪に統一すればいいのに。
京王も小田急も新宿は新宿だぞ。
>>744 そもそも、2020年の東京オリンピックのメインスタジアムは
木更津沖だったはずだが・・・。
東京はやっぱり凄い
都心ではなく副都心でも池袋、中野、新宿、渋谷、大崎とこんなに都会の駅がある
間間にある高田馬場、新大久保、代々木、原宿、恵比寿、目黒、五反田とかもそれぞれ特色があるし
郊外の吉祥寺、下北沢、二子玉川とかにも賑わいやオシャレな街
山手線内も神楽坂、飯田橋、神保町、青山、赤坂、虎ノ門ヒルズ、六本木、麻布十番、赤羽橋とか面白いわけじゃん
これが山手線の東や都心を無視してだからな。もっと東には浅草、スカイツリーがある押上、両国や錦糸町だろ
日本橋、銀座、築地にお台場、有明、豊洲とかのベイエリアもあるんだぜ
多摩には立川や町田もあるわけだしな
>>739 中心街は取り締まりが厳しい
→郊外に風俗店を出す
→賑わう
→時間がたって中心街ヅラし始める
これ典型パターンな
関西の地方化なのか
梅田、河原町、三宮では通用しないってことだろ
車で梅田から新大阪まで行ったらジェットコースターみたいな側道通らされて焦った
>>752 関西じゃないけど、横浜駅西口もそんな感じで発展したらしいな。
>>703 なるほどなあ
もくもくしてたっていうのが
頭に全くないわ
普通に条件として考慮されるわな
>>751 山手線や中央線に乗ると、ビルや町並みの高さがずっと続くのが大阪人でも驚くところ
規模が10倍とは言わないが5倍は違う
名古屋、福岡からしたら大阪でも巨大に見えるそうだけど
新宿で鉄道会社名を駅名につけてるのは西武だけだぞ。
京王も小田急も新宿は新宿だ。
関西出身者は戦争時に使い物には
ならなかったと聞いた事はある。
東北出身者とか九州出身者は
それはもう強かったとも聞いたな。
>>681 大阪大正
大阪福島
大阪鶴橋
大阪今宮
大阪北新地
などなど
>>758 いや、都庁が移転しても今でも新宿は副都心で、都心は丸の内、大手町の方だろう
阪急阪神は梅田市民の住民票発行すればいいんじゃないかな
>>756 ポスト吉本やな
やっとこさ、中央郵便局の跡地の放置を止めるらしいわ
関東系らしいだろ、一等地を放置して
大阪をバカにする作戦
>>755 どこが混乱?
梅田がつく駅は全部歩いて行ける距離なんだから
その周辺にいれば鉄道会社名で探していくだけの話だ
混乱しそうなのは近鉄が大阪難波とか無駄に大阪つけてるから
JR大阪駅から歩いて行けると勘違いするケースが出そうとかの方だな
>>706 うむ。そうした視点との齟齬があるわけだよね
確かにリニアの駅名、どうするんだってなったら
品川に作るけど東京なんだしっていう
梅田=大阪がわからんというのは不勉強すぎる
そのくらいは勉強してから日本に来いと言いたい
改名するなら「阪急梅田」「阪神梅田」「御堂筋梅田」で区別がつくようにしろや
品川駅から南に行ったら北品川駅がある方が意味わからんだろ
>>749 それを言ったら梅田で統一ということになるだろう。
同じ梅田でも阪神と阪急では駅の大きさが3倍くらい違う。
阪急の方がバカでかい。
俺は中央郵便局の跡地に北梅田の駅を作るとおもったが
糞の関東系やで、邪魔だけして放置
>>772 品川駅は品川区に合って、目黒駅は品川区にあるしな。
>>753 京都は通りの名前が駅名になってるから
四条通という東西の通りと河原町通という南北の通りの合わさった場所が四条河原町で
そこにある駅が四条河原町駅なんだよね
ただし河原町通は南北に長く二条河原町、三条河原町、五条河原町…
と延々にあるから四条という東西の通りの名前を入れないと変な地名になる
私鉄は街を作ってから鉄道通すけど国鉄は空いてる場所に鉄道通すって聞いた
そう。キタとミナミって言葉をもっかい大事にすべきなんだよね
>>1 大阪の場所も知らんのに,大阪梅田ってどこや
>>771 東京に住んでると分かりませんから
大阪駅でタクシー拾って「梅田駅まで」といったら
運ちゃん関西弁でまくしたてて、乗車拒否されました
大阪は異世界です (´・ω・`)
>>780 私鉄も東急や阪急も空き地に線路を通してから沿線開発だろう。
でも昔のようなスピード感は全く無くなったな。
中国の線路みたいに昔はスピードで作ってたのに
>>779 四条通を走っている路線の河原町駅だから河原町駅でも京都河原町駅でも
知ってる人は間違えないはずなんだよねぇ
>>216 そもそも大阪は地方都市じゃない
東京大阪名古屋を抜いた都市を地方都市と呼ぶ
>>717 在日・同和政党で利権屋の維新の松井・ハシシタ:「大阪府八尾市が何だって」
>>745 十三には飲み屋・風俗・淀川しかないぞ ちなみに隣の西中島は専門学校が多い
>>743 被差別地域というのは、徳川の支配方式が生んだ矛盾だからちょっと質が違う
元々は天皇や寺社に属する神人とかそっち系統の人たちが時代とともに差別の対象となり、
徳川がそれを穢多・非人として固定化した
関西に被差別地域が多いのは、神人などの住まう領域が関西に多かったから
天皇制とはあまり関係のない田舎の関東に差別問題がないのは当たり前
これから乗換案内で大阪と入力すると
大阪駅
大阪難波駅
大阪梅田駅
が表示される訳か
>>782 その記事を見たら、やっぱり外国の観光客に分かりやすいように改名した方が良いらしいな
良い話だった
>>786 河原町が京都にあると言うことを知らないレベルの人のために
わざわざ「京都」を入れて改名するんだよ
阪急は四条通しか走ってないことを知ってる地元民のための改名じゃないから
>>771 俺は東日本人だけど大阪の事は
知らないよ。
>>786 知ってる人は間違えない、ってこの議論の根底を覆してるな
>>791 もともと江戸時代以前から関西に被差別部落は沢山だよ
関東は江戸時代に被差別部落は増えたんだよ
より栄えてる地域に被差別部落は生まれるんだよ
仏教的観点が主だからな
ダンジョンと称される
理由がわかるな 梅田の地下街は
女神転生やウィーザードリイみたいに前しか見えず
道沿いが全部似たような店ばっかりだし
通行人も多いし
>>786 あと地元民は東西と南北の通り名で地名を表すので
観光客が「河原町どこですか?」と聞いても通じないと言う話
>>787 名古屋は地方都市じゃないのかねえ?大坂も怪しいが
>>197 確かになんばハッチや堀江に行くのはJRなんばが最寄り駅だけどどれだけの人が利用してんだろうね
あの僻地駅
>>803 観光客が言うのだから四条のことだろうって忖度して分かるだろ
>>804 栄えてるか栄えてないかと関係ないから、大阪も地方都市だよ
特アのゴミ屑に合わせて改名するのやめろ
その内
独島韓国領〇〇駅
とか
慰安婦徴用工謝罪××駅
とか名称変更しろって難癖付けてくるんじゃないか?
>>804 大阪も名古屋も地方
ただ、大阪では自分たち以外の他方という意味で地方と呼ぶことがある
部落を集落の意味で使うみたいに
>>792 阪急に乗ってる奴に阪急梅田って情報が何も増えてないだろ
JRでJR○○って駅名つけてるのは後発の駅で地名が○○だけど
私鉄の同名駅とは接続してませんっていう意味だ
>>791 昔のお役人的な立場の人が穢多って呼ばれていて、庶民(農民?)から
嫌われていたとは聞いた事があるな。
非人は犯罪者とか前科者の事で
素行が悪いから嫌われていたとの事。
つまり穢多=上級国民、非人=DQNって
事だな。
>>769 梅田がつく駅は全部(大阪駅から)歩いて行ける距離
それをどうやって路線図から判別できる?
ちなみに新宿駅に乗り入れている私鉄は路線図上はすべて
つながっている
だが、西武新宿駅だけは連絡していない
今日も新宿で西武新宿駅の改札口を探している人がいるだろう
JRなんば
はひっこめてもよいな
宝塚線と同じだ
栄えさせてるものに命名権がある!
>>618 梅田から改名しようとなると、
東梅田西梅田、これから出来る北梅田でえらいことになる
>>793 大阪城公園
大阪城北詰
大阪上本町
大阪上本町
大阪狭山市
大阪港
大阪阿部野橋
大阪教育大前
大阪ビジネスパーク …他
今でもこれくらい出てくるから心配すんな。
表示とか全部変えるんだろ?
結構コストかかるなこれ
>>801 山谷の最寄駅は南千住少し離れて三ノ輪やで?
>>766 俺もそういうイメージだな
都心といったら東京駅の丸の内やとなりの有楽町、日比谷あたりをイメージするわ
あとはあまりいかないが、国会の永田町とか官公庁の霞が関とかの中枢機関があるようなところなのかなと
区でいうと千代田区、中央区、港区が都心らしいね
新橋、汐留界隈も凄いな
東京さらに都心やベイエリア再開発してるからヤバイよ
渋谷にも六本木ヒルズみたいな屋上展望台がある高層ビルかよっていうね
ハレザ池袋もなんか凄そう。キュープラザとかいうのはもうオープンしたんだっけ
池袋にもシネコンや劇場にオフィスビルか
>>810 駅員が呼ぶのが長すぎる。阪急が駅名の看板などを変えるのに余計な一手間が加わって
効率が劇的に低下
こないだ東京で乗り換え案内使う時、
京橋って入れたら東京のじゃなくて大阪のが優先入力されたぞ。
不便だから大阪京橋駅に改名しろ。
ってことになるぞ
>>815 乗り換えできる駅は出来るだけ同名にして
出来ない駅は出来るだけ別名にするべきというだけの話だろう
>>806 京都は観光地が多いので
観光客が行く河原町は四条河原町だと決まってないよ
逆に四条河原町は繁華街だけどこれといった観光地は何もない
>>811 だから大阪大都市圏、名古屋大都市圏であって地方都市っていう定義じゃねえってのに
ところで大阪以外を地方って言ったりするのはあるな大阪のタレントとか東京公演のこと地方公演っていう時あるし
>>806 そんなの一概には言えないわ
河原町や四条っていう面的な町が存在してると思ってる人多いんだぞ
お前は「四条てどこですか?」て聞かれて即座に地下鉄四条駅を案内するのか?
河原町もそうだが普通は「駅に行きたいのか、そもそもどこに行きたいのか」を確認してから案内するだろ
地元民の思い込みなんて他所者には通じないんだよ
>>824 東京は巨大な再開発事業がオリンピックを契機に目白押しだが、
大阪では梅田近くの貨物の再開発以外はあまり聞かないな。
あとは万博跡地にIRカジノを作るくらいだが、そうなると
カジノが出来るのはまだまだ5年以上もかかるってことか。
>>817 梅田に取り囲まれる大阪駅
これが梅田人のやり方か
>>813 地方都市の定義なんてないよ
一般的には首都以外の地域のことを地方という
国土交通省だけ地方圏って概念をもってるが、これは大阪、名古屋も入らない
>>831 だから、それだと関西人には通じても、中国人観光客のインバウンド需要では
訳分からん。
>>833 東京で再開発なんて田町ゲートウェイ駅だけじゃね?
あとはビルの建て替えレベルだよ。日比谷ミッドタウンやら。
結局蒲蒲線とか羽田新線とかも何もできなかったし。
いや、日本の首都である東京の中心は
皇居とその周辺だろう
だから、東京駅は東京駅で間違いない
もっと言えば、東京駅(日本駅)で良いのだw
>>825 駅員の心配してんのかよw
じゃあ天神橋筋六丁目は?雲雀丘花屋敷は?四天王寺前夕陽ヶ丘は?
お前はそれらも駅員の心配してんの?w
駅名なんて長くたって慣れちまえばそれが一般化するんだよ
むしろ東西南北だの新だの、あるいは「つ」なんて一文字駅名の方が認識しづらいわ
┏( .-. ┏ ) ┓
【ウルトラマン(売虎満子)】
*オウム真理教、アレフ、ひかりの輪と続く思想で
ウルトラマン等のアニメキャラが多用されていた
*M78星雲・光の国が故郷の
【光の戦士】である
孫正義の為に巨大化した
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1156034668455534593/photo/1 ac
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
土地勘無いやつや国内外の観光客の要望であっさり変わるくらい軽いものだったのか
>>839 いや東京での一般の話されても知らねえから
東京以外の大多数の日本人の一般では三大都市圏以外なんだわ
関西の年寄りは、国鉄にはほとんど期待してなかったからね。
JR後だいぶちがうだろうけど、まだまだ、よそから来る人が使う、というイメージがある。
どうしても、梅田で十分、となる。
でも、京急も駅を何か所も改名するのに、こっちの方はあんまり
話題にならんな。話題にならないとなかなか周知されないと思うが
オレは大阪でずっと育ってきたけど高校まで梅田と大阪は別物だと思ってた
寧ろ何で今まで阪急は梅田だったの?
>>826 その配慮の結果が、愛媛県の伊予○○駅。
30個くらいある。
>>53 それが迷いの元になるんだよな
移動するときは必ずグーグルかヤフーのマップを頼る
>>849 だめだこりゃ、コンプレックスの塊かよ
一般的って・・地方って言葉の意味だよ
辞書で引けよ
今でも、車内アナウンスは
「大阪、梅田駅終点です」
っていってるんちゃうん
ぶっちゃけ阪急利用者で梅田駅使う人は
梅田に用事がある人だけだろ
京都から神戸方面(逆もそうだが)は十三乗り換えが基本だし
京都からミナミ方面は淡路から地下鉄乗り入れで行くから
やはり梅田駅では降りないよね
>>841 お前さっきから頓珍漢な気の使い方ばかりしてるけど、いまでも駅名表示、車内のモニターもローマ字から繁体字、簡体字、ハングルと至れり尽くせりだわ
ナンバリングだってあるんだし
なら大阪の繁華街のひとつ「なんば」駅はどうだっての?それで困ってる中華系いんのか?
駅員に気を使ったり、中華系に必要以上に気を使ったり大したもんだw
大阪の日本橋も大阪日本橋に改名するべき
東京の日本橋さんに大変失礼だという事に気が付いて頂きたい
>>854 ワロタ
おれもその駅名を信じてJRでいってみたらすげぇ外れたとこに連れて行かれたの今でも覚えてる
大阪、京都を頭に付けた折衷案か。
おもてなしのひとつだろうね。
>>848 それには違和感があるよね。
昔からの慣習が割と軽く扱われる事
に驚きを感じてしまう事柄は意外と多い。
>>852 別物といえば別物だ。
近いところにある駅ってだけで。
阪急も阪神も大阪梅田駅にすると更にややこしいと思うが
両者の駅はかなり離れてる
おなじところにはないのに同じ駅名と言うのが問題
>>863 JR湊町にしないと知らない人は間違えるわw
>>852 大昔、半休も大阪を使おうとしたら、当時の国鉄が許さなかったらしい。
その時以来の怨恨が現代にも残ってる。
日本人のいい大人が、御堂筋を
ごどうすじ
と読んだのを聞いたことがある
マジで
ローカルな地名って、どこにでもあるけど。
読み方ですらそうなんだから、どこにあるか、どこに近いかなんて、わかるわけがない。
梅田は別格とはおもうけど、それでもさ。
西武新宿とか名鉄名古屋みたいに阪急大阪でいいじゃん
大阪梅田とか言われても余所者には大阪とは違う場所の駅としか思えんぞ
そもそも京都河原町って意味不明だよな
四条河原町なら分かるけどさ
>>825 あ、あと駅名変える前提なのに看板変える手間ってなんかほんと全体的に自分ずれてるなw
>>859 乗り換えて別のところにも行くだろ
阪急沿線の人間が梅田より南に行くときは堺筋線限定ってんなわけないだろ
>>816 環状線も天王寺発着多いし乗り換え待ちの可能性考えたら少し歩いてもメトロでいいやってなる
JR梅田
阪急梅田
阪神梅田
大阪メトロ梅田
これでいい
で、新大阪駅を大阪駅に
西日本では
東京に行かずに大阪に出る
て人もまだいるわけでね
都市圏、経済圏とかいろいろ別の話も加わってくるわな
リニアだったり通信技術の発達だったりで
都市のあり方もまた変わっていくだろうなあ
>>842 なんかその一本一本のビルの再開発でも凄いなって感じる。
例えば虎ノ門ヒルズなんかでも雰囲気あるなと
丸の内や大手町もオシャレなビルが次々建ってて驚いた
無電柱化エリアだし、これは美観もあって都会にしてるなと
あとはウォーターズ竹芝と築地跡地の再開発もあるよ
新宿も住友かなんかが巨大オーロラビジョンがあるビルを建てるっていうのはたまげた
サッカー日本代表戦とかあそこに集まってみるようになるのかな
よそさんからは、新大阪は梅田じゃないの?と、たまに聞かれるんだけど
新大阪は 大阪の新幹線の駅です。と、一応 答えてるよ
新大阪が梅田と思う人も居るみたい
>>869 なるほど、すげぇ参考になったわ。
これ名前変えるってのはかなり転換期になるんやな
>>686 京都に相当する場所は、首都圏にはないんだな…(´・ω・`)
大阪
新大阪
大阪梅田
大阪難波
大阪阿部野橋
大阪ってどこ?
>>874 阪急こそが京都、大阪、神戸の三都市の中心部を抑えてるんだぞってことを
主張したいのかもしれない
>>867 ただ阪急・阪神は今や同一資本で同一グループであり
阪急が上位なのは関西の常識だろ
同一資本で駅が若干離れても同一駅名なんてのは
結構有る事、京王線新宿、京王新線新宿とか
JR東京駅全体と京葉線東京駅とかw
()書きで入れればいいだけだろ、正式な駅名まで変える必要などない、むしろややこしくなるからやめろ。
中津ってどこ?
肥後橋ってどこ?
もう全部「大阪」つけろ
アホだろ
>>885 まあ大阪と新大阪が淀川によって断絶されてるって言うのは
よそ者にはわからんだろうな
外国人「大阪行くわ」
大阪上本町駅
大阪難波駅
大阪阿部野橋駅
大阪梅田駅
外国人「どこいったらええねん!」
>>856 そりゃ地方の定義は京都以外の場所のことだけど今は地方都市っていう言葉の話してるからね
>>887 鎌倉か?
古都ではあるけど。
兵庫神奈川が神戸横浜つながりだろうけど、かぶるね。
東京の人間からしたら新幹線が止まる新大阪ぐらいしかしないからなマイナーな大阪府の駅なんて
梅田 新宿
淀屋橋 丸の内
難波 渋谷
心斎橋 原宿、恵比寿
天王寺 池袋
>>21 逆
大阪の人間が大阪行ってくるなんて言う方がいいおかしい
神戸の方が厄介だろう。
同じように神戸三宮と案内しているけど、神戸駅もあるし場所も全然違う。
大阪梅田駅と大阪駅は近い
神戸三宮駅と神戸駅は場所が全然違う
>>885 新大阪が大阪と距離離れてるイメージって字面だけじゃ想像できないからなぁ
結局どっちの梅田ってなんだろ
アホか
阪急梅田とかそーゆーのでスデニ呼ばれてるわ
>>902 京都駅と京都河原町駅も、むっちゃ離れとるな。(´・ω・`)
タクドラだが
客がよく「阪急大阪駅」て言うので
「梅田駅ですねー」と確認せねばならん
ちょっと分かりやすくなるなら良い事だ
>>885 大阪駅が新幹線から外れたせいで存在感が少し弱いからねえ。
よそ者の意見ですが。
折衷案は、住んでる人に愛着のある名前残しつつわかりやすくする苦肉の策でもあるねえ。
梅田よりも東京の「青海」と「青梅」を何とかした方がいいんじゃない?
イベントの度に犠牲者が
あと幕張と海浜幕張か?
>>865 逆の立場になったと考えて、俺が他の土地の名前が分かりづらいからって変えろとか言えないわ
というか、そんな奴の神経疑うレベルだけどな
それがまかり通るんだからホント軽いって感じる
>>909 客「アホ、わしは十三の意味で言うたんや」
>>902 三ノ宮-元町-神戸-兵庫
と続いてるところは名前のレベルが不揃いな感じでゾワゾワするな
>>904 川は超えないけど新横浜の方が離れてるだろ。
>>904 新がつく新幹線駅はだいたいメッチャ離れてるよ
各地方にそういうのがあるからその人の出身地方の新幹線駅の例を出すとだいたい納得する
>>910 観光客「横浜って港町やないんか?山やんけ!? (´・ω・`)」
都市の空間的な価値や意味付けの話にも関わるよねっていうw
外から見てわかりにくいてのを拾い上げるのは街思いなんだよ
>>912 高井田と高井田とか
柏原と柏原と柏原とか
まあ、被害者は少なそうだけど
>>918 JRは東海道線の粒度を考えれば大阪駅しかないと思うけど
梅田(UMEDA)を世界遺産登録すべき!
こんなに人を引き寄せる謎めいた最新都市は梅田以外に見たことない。
>>918 JR京都駅はどうすんねん?
(´・ω・`)
>>871 昔から、東京・霞が関官僚の大阪虐めは酷かったんだな。
>>865 これから、Maas(交通をクラウド化)を推し進めるなら仕方ないことだと思う。
検索をかけても分かりにくいようでは使い勝手が悪いし。
河原町駅じゃなく祇園駅に変えると一気にステータスが上がる感じするから
これに機に変えたらいいのに
>>911 地図で見るとわかるけど大阪梅田は場所が悪い
塚本−大阪−新大阪ルートはぐんにゃり曲がってる
JR大阪駅は、阪急梅田駅や阪神梅田駅よりも古い。なのになぜ、大阪駅で統一出来なかったのか?
梅田駅を大阪中央駅に変えたほうがわかりやすいんじゃ
>>853 あれは同名回避
旧国名入れて区別してるだけ
三島にしても西条にしてもそう
>>910 岐阜で横浜の自慢してたら「新横浜って横浜とは別の駅なの?」って岐阜の人間に真顔で聞かれたな
長距離列車のターミナル駅にはローカル地名でなく都市名を付けるべき
梅田駅→大阪駅
天王寺駅→大阪あべの橋駅
神戸駅→本神戸駅
三宮駅→神戸駅
上野駅→東京上野駅
新宿駅→東京新宿駅
品川駅→東京南駅
結論、こんなくだらん事で金を使うなら
メトロと阪急と合同で日本橋駅を再開発したら良いのにと思うわ。
神戸からの客は阪神の一人勝ちやで
梅田や難波はハングルでちゃんと表記出来ないんだろ?大阪は出来るけど。
駅のハングル表記は韓国人にも理解出来ないらしいやん。
>>933 でも関西的現実、且つこのスレ的には
新大阪・・・淀川の北
大阪・梅田・・・淀川の南
>>934 もともと大阪駅は今の西梅田あたりにあったから、阪急とは距離があったのよ
>>937 岐阜は、国鉄の岐阜駅と、名鉄の新岐阜駅で接近していたからじゃね??
大阪梅田の「7つの駅」を巨大迷宮「梅田地下街」から巡る×3倍速・梅田ダンジョン!! 7stations in UMEDA. Osaka /Japan.
>>915 高速神戸と新神戸も漢字圏にはややこしい。
高速神戸のほうが高鉄(高速鉄道の略=新幹線)の駅っぽく見える。
>>940 韓国人ってこれから日本に来なくなるんだろ?日本不買だか何だかで
中国人は漢字読めるからそれでいいやん
あらゆるものにおいて
速度が増して、時間的距離が
人間の活動に関して、誤差程度に認識されるようになると
中心という概念がなくなっていくんだよ
>>862 にっぽんばしとにほんばしで区別されてる
>>870 地元が反発してあぼーんw
つか福岡市を博多市に改名した方がよくね?
知名度以前にそもそも福岡という名前は元々は岡山県の地名
>>928 いまナンバリングされてるんじゃないの?
一般的じゃないだろうけど、番号が系統的なら検索はなりそうだけど。
>>941 >>942 いや広域の地名が雑なのは仕方ないけど
ローカルの地名で嘘ついたらダメだろ
淀川の北が梅田名乗るようなもんだぞ
>>940 関西私鉄で救われるのは駅名標にハングル中文併記してる鉄道会社が関東に比べて少ないところかな
関西だと南海くらいだよね
>>922 豊橋鉄道にも神戸駅って駅があるぞい。(´・ω・`)
JRへの対抗心からだろうな
外国人はレールパス使ってJR乗る人多いしJRは駅名が京都、大阪、新神戸、とわかりやすい駅名だから
普通はガイドブックなり見てから観光するだろうから河原町が京都だとわからないようなアホは来ないで欲しいけどね
>>862 お江戸にっぽんばーしーと言ってる歌が解せないw
梅田はややこしい、梅田ダンジョンだから魅了される。このままどんどん巨大化して行って欲しい。
>>952 Maasは鉄道やバスだけでなく、全ての移動手段をクラウド化するのが目的
いくら駅名を工夫しても地下の迷宮で混乱させてやるからな!
大阪は梅田ばっかり言ってちゃつまんない感じはする
堀江だっけ天満だっけ北浜だっけ。そういうオシャレな街の街づくりやアピールをしっかりして
スイーツ層やミーハー層にも食いつかせないと。まあ大阪もUSJができたのは大きかったよな
ディズニーとは違い日本のアニメを使えるのも大きいしな
京アニ残念だったろうけど、大阪も東京の秋葉原、池袋、中野みたいなオタクに寛容な街も作っておいた方がええんちゃう
日本橋だっけ。東京みたいにオタクは要らんっていうのもやり方だが
関西のオタクが肩身がせまい思いをするのは不憫ではある。みんな東京に来ても困るしな
阪急梅田→北梅田
阪神梅田→南梅田
メトロ西梅田→西梅田
メトロ東梅田→東梅田
JR大阪→大梅田
これでええやろ
梅田っちゅうたら梅田しかないやん。アホに合わせんなや。
JR新大阪駅をJR大阪駅に
JR大阪駅をJR梅田駅に
すればスッキリ!!
いまもし新幹線ルート決め直すなら、大阪駅通したんじゃないかな。
土地の問題があるけど、地下とか高架とか工事技術が発達しているし。
どうせ全列車停車する。
仙台とか既存の駅に寄せて正解だっただろうし。
>>933 先斗町駅にすると烏丸と並んで難読駅名の称号が
>>862 日本橋(にほんばし)も日本橋(にっぽんばし)も無月かな
>>938 天王寺とあべの橋はあかん。丸の内と八重洲くらい違う。
なにわ筋線が出来たら、梅田の街は完全に関西のハブになる。更に梅田が発展する。
大阪 大阪城 水都 商都
京都 寺 神社 都 高僧たち
奈良 寺 神社 古都 聖徳太子
和歌山 高野山 熊野 空海
滋賀 琵琶湖 最澄
兵庫 港町 外国人街 城
昔の阪急電車の行き先の看板が、
京都 河原町
間
大阪 梅田
(縦書きで)
だったなあ
>>963 たしかに秋葉原はビジネス街にもなって栄えてるけど
大阪のオタクの街だった?日本橋って廃れてるというかさびれてるってネット記事は
見るな。
行ったことないから知らないけど
>>966 地下鉄新大阪がわけわからなくなるから問題あり
糞関東人のために 変えさせられるのが嫌だわ
梅田だったら 大体 淀川の下 大阪市の上の方のイメージが出来てただろ
品川なんて 地理をイメージしにくかったぞ?
>>961 こんなん海外じゃあたりまえだもんなぁ
アジア圏にすらおとる
確かに梅田、天王寺だけ一極集中して郊外が人がいなくなるのを懸念
東京みたいにバランスよく繁華街をあちらこちらに点在した方が良いと思う
>>978 記事にも出てる通りの外国人狙いだろ
万博もあるしない今だって外国人旅行者だらけだからな
なんばももう外国人の声しか聞こえないみたいな状態になってるし(やや盛って)
>>960 今はセーブポイントの泉の広場がないから迷子多そうだな
そんな事言ったらモスクワのヤロスラブリ駅とかどうすんだよ
モスクワ〜ヤロスラブリ間に開業したからヤロスラブリ駅
>>862 元々東京の方は二本橋が正式な名前で日本橋じゃなかった
だからその名残で「にっぽんばし」じゃなくて「にほんばし」と読む
>>903 梅田という名前を外せない歴史的経緯があるんよ
>>982 大阪に新幹線駅は一つしかないから、大阪新幹線駅で良いな。
それより難波って駅どうかしてほしいよ。高速バス乗るのに難波駅からだったから同じような場所と思ってJR乗って難波駅行ったら南海の難波って、まるで違う場所なんだもんな。
スマホもバッテリーあまりなくて、雨降りの夜だったから行き方も余計に分からなくて、結局30分以上余裕持って行ったのにバス乗り遅れて参ったよ。
梅田駅のことは
日本の外人はひっくりめて大阪駅と呼んでいるよ
よく、大阪駅の迷路ぶりが話題になっている
梅田なんて言葉は一言も出てこない
>>989 フランスだと、
○○-TGV
なんて駅があって、わかりやすい。
既に、梅田エリアの百貨店の総売場面積は、新宿エリアを抜いて日本一。
巨大開発が目白押しの梅田、10年後の梅田は、ほぼ全てにおいて新宿を抜くだろう。
>>982 駅の出口に新幹線口って既にあるから不可
>>888 読めないだろうね…俺も上京して一番驚いた事柄だったw
「え?この漢字、何て読むの?
ハァ?にっぽりって読むの?w
いやいや、全然そんな風に読めないだろう…」って思ったわw
京都市駅
向日市駅
長岡京市駅
高槻市駅
茨木市駅
摂津市駅
吹田市駅
大阪市駅
-curl
lud20250101030743caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564446853/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【鉄道】「梅田ってどこ?」で「大阪梅田駅」に改称 10月1日から 阪急・阪神 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【大阪】“南北格差”はさらに広がる? 北大阪急行「延伸」で府南部から漏れる、「大阪市&北摂はズルい」のホンネ ★2 [ぐれ★]
・【大阪】阪神梅田駅女性刺傷「女性に何度も殴られ」★4 [無断転載禁止]
・【意見】阪神大震災25年「神戸は100%復興」 新長田駅南地区「道筋ついた」久元市長
・【話題】大阪駅でタクシー乗って「梅田駅まで!」 関東人には分からない?爆笑エピソード★4
・【話題】大阪駅でタクシー乗って「梅田駅まで!」 関東人には分からない?爆笑エピソード★3
・【社会】 「脱出ゲーム」で楽しく防災 阪神大震災経験の兄弟考案 [朝日新聞]
・【話題】大阪駅でタクシー乗って「梅田駅まで!」 関東人には分からない?爆笑エピソード★5
・【東急電鉄】南町田駅を改称、「南町田グランベリーパーク」駅に…平日の急行停車駅に格上げ
・【煙草】ホープ260円 10月1日から
・【鉄道】千代田線 営団6000系 10月13日から11月11日までの土休日限定で一日一往復サヨナラ特別運転
・【金券ショップなど】大阪や兵庫で偽造はがき大量流通 阪神間で数百枚確認
・【表現の不自由展】実行委「大村知事と津田大介による一方的中止に抗議する。これは戦後最大の検閲事件。法的手段も検討」
・代休、手当は一切なし…“38年ぶり日本一”阪神優勝パレードに「大阪公務員3000人強制徴用」で泣き寝入り [はな★]
・【大阪】線路に男性が舞い降りる 新開地発梅田行き特急電車にはねられ死亡 阪急神崎川駅 約2万人に影響 [無断転載禁止]
・ソニーストア 銀座でPS5抽選販売。10月8日から、1日50組 [神★]
・【京都・大阪・兵庫】関西の10駅名、10月から変更 外国人「梅田は大阪にあるのか(´・ω・`)?」★2
・【稲田大臣秘密漏洩】2プラス2突如延期 稲田大臣「普天間答弁」で密約漏洩か
・【社会】阪神大震災から25年が経ち、復興住宅(災害公営住宅)に住む被災者が5割を切る
・【忘れない】本日1月17日で阪神淡路大震災から27年。みんな何してた? [記憶たどり。★]
・【2プラス2】外務・防衛担当閣僚協議、突如延期 稲田大臣「普天間答弁」で密約漏洩か
・【阪神タイガース】藤浪らと会食13人以上の可能性…「参加者は入れ替わり。何部屋もある家で正確な人数は分からない」 ★4
・Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅(往復7時間 運賃1万4千円)まで行って」 利用者から不満の声 青森や岩手でも★3
・【表現の不自由展】津田大介「天皇燃やすから、すごい炎上が予想されます。さされても平気なようにAmazonで防弾チョッキ買います」★8
・【表現の不自由展】津田大介「天皇燃やすから、すごい炎上が予想されます。さされても平気なようにAmazonで防弾チョッキ買います」★10
・【鉄道】マナーの悪い撮り鉄はほんの一部なのに…常磐線勝田駅で起こった「罵声大会」について撮り鉄に意見を聞いてみた ★2 [砂漠のマスカレード★]
・【LIVE】東京都、新たに235人感染 小池知事コメント 10月1日 ★3 [ばーど★]
・【ローソン】からあげクン、5月1日からおごそかな「令和仕様」に 1000個に1個が「令和」の焼き印入り
・【社会】ラーメンも無理…私大生の1日生活費「677円」で最低 親からの仕送り額は過去最低、バブルに踊った親世代の3割弱
・【社会】ラーメンも無理…私大生の1日生活費「677円」で最低 親からの仕送り額は過去最低、バブルに踊った親世代の3割弱 ★2
・【COVID-19】札幌市、18人感染確認 1日当たりの感染者が20人を下回るのは、昨年10月27日以来 [マスク着用のお願い★]
・【追憶】阪神・淡路大震災から30年 被害受けた各地で追悼 [Ikhtiandr★] (241)
・「大阪の人と違うね。地元どこ?」 男が女性をナンパ →なんやかんやあって男が「大阪から出ていけ!調子にのるな!」と怒鳴る事案発生
・「年収の壁」130万円超え2年連続まで扶養OK 10月から [どどん★]
・【鉄道】東武東上線新駅は「みなみ寄居 <ホンダ寄居前>」 2020年10月31日開業
・【速報】GoToトラベル、全国一斉停止へ 12月28日から1月11日まで 菅首相表明 ★8 [ばーど★]
・【速報】GoToトラベル、全国一斉停止へ 12月28日から1月11日まで 菅首相表明 ★14 [ばーど★]
・アベノマスク 12道府県に「5月11日(月)の週から配布開始予定」残るは34県 [だったりして★]
・【ぱんだ】シャンシャン 2月1日から閲覧方式が先着順で整理券に 1人に1枚ずつ、1日9500枚配布
・キリン午後の紅茶173円が195円に…生茶2リットルも432円→465円 10月から4割の商品を最大25%値上げ [どどん★]
・「新型コロナ」でテレビに出ずっぱり…白鴎大学・岡田晴恵教授 1日5番組、驚異的な出演回数 髪が乱れお疲れの様子も...
・【国際】1日12本のエナジードリンクで心臓発作を起こした男性 10歳の娘が飲み始め再度警告「1缶で推奨量超え」(英) [朝一から閉店までφ★]
・【速報】福岡県で新たに10人の新型コロナ感染を確認。福岡市5人、北九州市1人、久留米市0人、他、県発表分4人。10月31日 [記憶たどり。★]
・大阪駅にまた新ビル あかん!大大大阪梅田の誕生や〜
・大阪市「JRなにわ筋線では、北梅田駅、中之島駅、西本町駅、南海新難波駅を新設する!(ドンッッ!!)」 [無断転載禁止]
・【津田大介氏】補助金不交付に「うわ……。」
・【速報】阪神タイガース、藤浪投手 コロナ陽性 ★2
・【社会】早稲田大学セクハラ事件、教員32人が共同声明
・【𝕏】岸田首相、池田大作氏の訃報に弔意 [おっさん友の会★]
・【阪神大震災21年】近畿の防災システムに大穴、2府4県に互換性なし
・【表現の不自由展】津田大介氏が会見「政治家の圧力、原因ではない」
・【交通】阪神高速5号湾岸線だけでトラックの自動ブレーキが勝手にかかる謎
・【睡眠環境】知能発達早い1歳児は起床時刻が一定/秋田大研究 [チミル★]
・【ボクシング】亀田大毅に勝ったらお年玉1000万円決定「誰でもかかってこいや!」
・【表現の不自由展】津田大介氏が謝罪「想定を超えた。僕の責任であります」 ★ 5
・【交通】神田駅で人身事故発生 京浜東北線、中央線など運転見合わせ 11日7時
・【社会】コンドームつかみ取りやってる もうやだこの大学…早稲田大学で「コンドームつかみ取り大会」開催
・【1月17日午前5時46分】阪神大震災26年、「緊急事態」下の黙とう [豆次郎★]
・【研究】「ブルーマンデー」本物だった 中高年の自殺は月曜朝に急増【早稲田大】
・【速報】阪神・藤浪が濃厚接触した20代女性と一緒にいた10代女生徒、新型コロナ陽性 ★5
・【能登半島地震】「初動に人災」「阪神の教訓ゼロ」 能登入りした防災学者の告白 ★4 [ぐれ★]
・NMB支援者の池田大作先生「核も、基地もない、平和で豊かな沖縄になってこそ本土復帰である」 これは日本の首相ですわ
・【交通】東武アーバンパークライン(野田線・柏〜船橋) 塚田駅で人身事故、六実〜船橋駅間の運転を見合わせ 7日22時
・【国会】民進党、稲田大臣に集中砲火の構え 過去の雑誌発言を「気持ちいいぐらいまでの変節だ」と蓮舫代表が追及★3
・【あいちトリエンナーレ】津田大介芸術監督の会見全文「また一つ日本の表現の自由が後退したかもしれない」★9
・【教育】早稲田大学 悲願の医学部に前進か 付属校に医大推薦枠が新設 本命≠ヘ東京女子医大? [孤高の旅人★]
・【埼玉】JR蓮田駅、自動券売機5台のタッチパネル割られる 棒のようなもので殴打する男、防犯カメラに映る [ぐれ★]
01:40:46 up 8 days, 2:44, 2 users, load average: 21.85, 19.02, 17.69
in 0.23974704742432 sec
@0.23974704742432@0b7 on 012115
|