◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★12 YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564277448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1おでん ★2019/07/28(日) 10:30:48.23ID:GEovLIgW9
▽ 週末は政治三昧です

重い障害のあるれいわ新選組の舩後靖彦さんと木村英子さんが制度の壁にぶつかり、来月1日に召集が予定される臨時国会に「登院できない」と訴えました。
れいわ新選組・木村英子さん:「8月1日までに結果を頂けなかった場合は、私たちは登院することはできません」

2人は国の障害福祉制度で、重い障害がある人の生活をサポートする「重度訪問介護」のサービスを受けています。
一方で、規則では働き始めると通勤や仕事中にこのサービスを受けられません。

厚生労働省との話し合いの場で、木村さんは「このままの制度では、介助を受けながら働くことができない」と訴えました。
29日の参議院の議院運営委員会でも話し合われる予定です。

https://news.livedoor.com/article/detail/16837848/

★1が立った日時:2019/07/27(土) 22:37:30.75

2名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:31:14.37ID:1WzyywHS0

3日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ2019/07/28(日) 10:31:21.66ID:Twb7PQEf0
メロリンQ「消費税廃止!!」

メロリンQ「消費税廃止を目標に消費税減税するなら野党で手を組んでやっても良い」

早速れいわ支援者裏切られてるんだが?www

4名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:31:23.55ID:T2M827p+0
知ってて投票したんじゃなかったんだw

5名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:31:46.92ID:37hK3MGa0
介護費用と議員報酬の2重取り

6名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:32:27.05ID:qUVoo30k0
「障がい者の生活に不自由を強いる、障がい者福祉と
介護保険の統合路線は見直していきます。」
ここに全てがあるだろ
一般的な要介護者もその家族も大変って視点がないんだよ
障碍者貴族に負担を強いるなと

7名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:32:38.32ID:ucnfdLTV0
議員報酬出るんだから自費で賄えるだろ

8名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:32:38.60ID:qUB8W0zA0
障碍者は家に引きこもっているべき
「一億総活躍社会」とかアホなこと抜かす安倍晋三は、パヨク!

9名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:32:40.72ID:wJ2jr8Nv0
仕事なんだからテレビ会議でいいじゃん
ちゃんと働けよ

10名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:32:41.48ID:/rXfdDDs0
甘えるな
特例子会社で働いてる障害者はみな自腹だぞ
それでも社会参加出来てる事に誇りを持ってイキイキと働いてる
木村とふなごは国会議員の登院という義務を果たせないなら辞めろ

11名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:32:51.78ID:wvjOZyTj0
6年間全ての業務に出席してきちんとこなせよ
障害あるから休みますは通用しない

12名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:33:34.49ID:Q+JCRZj10
現行の法律でダメなものは立候補しちゃダメだったんじゃないの?
権利は分かるけど、権利だけ持って突っ走るのは少なくとも大人のやり方じゃないと思う。
社会を変えるのならそのために代議士という職があるんだから
必ず本人がやらないといけないわけではないしね

13名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:33:39.83ID:cP6XcJvU0
少なくとも登院できない日数分のの歳費は自主返納するんだろうな

14名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:33:53.81ID:BSXsEWB00
これから国会議員として年間3000万も受けとる人間がこのザマ…

15名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:34:03.94ID:R/1olKQc0
通勤での移動支援は受けられるだろう

16名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:34:24.98ID:qhuTkloO0
>>1
もともと働けないほどの障害だから重度と認められているの
登院しないで再選かな?
厚生省の基準見ろよ

17名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:34:31.16ID:QZs5sbbw0
こんなのなら、高齢で引退したり入院ベッドの議員が無理やりでてきても問題ないと?

18名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:34:33.46ID:UifSOYMr0
民間サービスがあって良かったね。

19名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:34:38.00ID:c/Va2a0S0
高所得者だから弱者の制度が使えないのは当たり前やろ。自費で機材を揃えて人を雇う事もできる。

20名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:34:43.79ID:ucnfdLTV0
というか登院しなくても議員報酬は出るんでしょ?
既に働いてる扱いなんじゃね?
なんか二重取りする気満々だけどさ

21名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:34:56.08ID:d3uLrugK0
補助金を受けられなくなっても国のために尽くしたいから立候補したんじゃないのか?
だったら最初から立候補しなければいいだろうに、意味がわからん

22名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:34:59.70ID:T2M827p+0
テレビ会議すれば?

23名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:35:07.37ID:/rXfdDDs0
制度を変えたいなら登院という義務を果たせ
義務を放棄して権利だけ主張するガイジがこんな主張するから障害者が偏見の目で見られる

24名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:35:11.03ID:a/KTcqei0
議員が国会で意見を言えないのは
たくさんの有権者の代表の意見が
国会に反映されていない事になる
上位は議員、国会はその下
国会が議員に合せる、首相や大臣は行政の代表にすぎない
議員の価値は国会では平等、れいわの議員と首相は同格

25名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:35:15.41ID:qNYICQs40
この人たちって、仮に東京で未曾有宇の天災があり、
国難のために壮健な議員は全員集まって対応って状況になっても、
介護職員こない(出勤してくれない)と国難にも対処できないんだよね?
ありえなくないか

26名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:35:21.38ID:Mpw054s40
これはもう支持者に同情申し上げるレベルだわ。
計算通りとかぬかしてるのはもう救いようもない。

27名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:35:32.88ID:G4lc2tRf0
山本に騙されてるとか無いよな?
歳費の大半は党の寄付に回されて本人には大して回らないとか
普通に考えれば介護代は歳費で十分賄える

28名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:35:41.59ID:qhuTkloO0
>>15
自治体の医療支援も受けられるでしょ

29名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:35:50.39ID:aVyfITsA0
こんなのが「参議院議員」だってww

ほれ良く底辺左翼が「議員仕事しろ」というんだが、こいつらには言わないのか?
言えよホレww

30名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:36:11.52ID:1RiOzRv+0
なぁ、判ってたことを無理やり既成事実化するのやめぇや

31名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:36:18.55ID:n7twjcQx0
お願いだから死ね

32名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:36:25.68ID:tiwenvGF0
>>15
公用車は民間介護タクシーの入札するのかな

33名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:36:27.85ID:QZs5sbbw0
自分たち障害者はなんでもできる!

周りに支えてもらっているのに気付いていない

34名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:36:29.36ID:UEFqaacM0
割増秘書の歳費を出すからそれで雇ってくださいとするのだろう

35名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:36:30.71ID:5eoRLMkA0
バリアフリーに改修するってあったやつやん

36名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:36:33.52ID:+UQAErDU0
ID:pfGFK5S30

自分に都合の悪いレスは全スルー
相手をするのは時間の無駄

37名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:36:45.18ID:nctTyLH30
ああ、これが目的か
労働中も介護サービスを受けられるようにしろって
制度改革求めてるのか

38名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:36:48.49ID:mlSiHaI30
>>4
山本太郎に投票するような連中は、そもそも特定枠の仕組みとか理解してなさそう。

39名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:37:01.16ID:iWGLel6T0
これ何も考えてなかったっぽいなww

40名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:37:09.61ID:inWL+K410
ん?働けるんなら自費で賄えるんじゃないの?

41名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:37:17.68ID:NuCyzjge0
山本太郎やっぱダメだこれ

少数の特別な弱者のために、多数の普通の弱者は犠牲になれよって言ってる

上級国民のために弱者は犠牲になれよって言ってる糞自民と何が違うの?
支持やめます

42名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:37:37.20ID:fhVBukDJ0
>>1
高給の議員報酬で介護師を雇って下さいね

そして、その高額の介護料が税金で賄われている事を実感なさって下さい
それが出来無いなら
辞職して下さい

43名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:37:39.92ID:/rXfdDDs0
>>40
そう
金に汚いからビタ一文払いたくないらしい

44名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:37:46.82ID:lfGAgeU80
議員になっておいて働く気ないのは流石に頭おかしいとしか言いようがない
山本どう言い訳するんだろうな?

こんなクズどもに票入れちゃったバカども見てるかー?www

45名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:37:48.20ID:cEYuYZfZ0
あーわかった、山本にピンはねされるから困ってんのか

46名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:37:50.10ID:CCAefW1E0
罠がたくさん用意されてるから誰が踏むのか楽しみです
麻生太郎が特攻しそうだよね

47名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:37:58.96ID:t7iXgbGF0
速報:安倍首相は令和の重度障害者を迎える態勢が整うまで国会を開催しないと述べた。

安倍首相は国会で重度障碍者の議員二人を迎える態勢が整うまで国会を開催しないと
記者団に答えました。

国会開催は今年は無理ではないかと述べました。

@NHK

48名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:38:00.06ID:5LolkKpv0
あたりまえだろ

なんで働ける奴に重度訪問介護が必要なんだよ。

49名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:38:00.27ID:Ago+/MMF0
これは木村英子さんの意見が正しいわ
重度障害者も等しく労働者として働けるように
労働者は連帯する必要があるな

財源としては給料の中から1%くらいの
「労働税」を取るのがいいと思うよ!

思うよ!

50名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:38:05.21ID:cjTxLfpE0
同じ車椅子のカタワとして、
こういう人や乙武と同じように分類されたくない。

こちらは毎日電車通勤してます。

51名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:38:10.61ID:iW3qQ2+90
登院できない×
登院したくない○
無料の介護が受けられなくなるから
え?
働いてる障害者も自費だろうが

52名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:38:20.55ID:+/ei1Me10
自腹じゃ駄目なのか?
自腹じゃ介護を雇えないくらい給料少ないの?
それなら議員全員の給料をもっと増やそう!

53名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:38:20.86ID:ExGzQNXU0
これ生温かく見守っていた国民の見方が「ゴネるために立候補したのか」と大きく変わるよ。民主党やみどりの党みたいに、次は支持は得られず見捨てられる。最初から選ぶなって話なんだけどな。

54名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:38:25.33ID:i+Y3H3SX0
どういう制度にしたらいいというアイデアすらなく、
自分だけの不満をなんとかしろと喚くだけ。
こんな人が政治家になっちゃいかんわな。

55名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:38:29.67ID:5eoRLMkA0
サービスを継続すると重要な情報がその人に漏洩して問題になるな

56名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:38:30.63ID:k4eq4Ipg0
>>37
まぁ正攻法でいくよりセンセーショナルなニュースにしてもらえば、功を奏するかどうかは別として波及効果としては即効性があるよね

57名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:38:39.19ID:3kmAXfBU0
障碍者が国会議員になること自体に異論は無いが
議員になってまで福祉の給付を受けるのはおかしい気も
歳費で介助者を雇えばいいだけなんじゃないかね

58名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:38:44.27ID:G4lc2tRf0
>>37
>労働中も(税金で)介護サービスを受けられるようにしろ

が正解
議員につけろってことは収入による区別もなく、ってことだね

59名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:39:16.72ID:tr84LI3M0
介助を受けながら働けるようにするための立候補だし、当選だろ。だから自分に託されている思いを考えて制度改革のため全力で国会で活動してください。
それができないなら議員報酬は返上すべき。

60名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:39:17.81ID:/nPnQucB0
就労が出来ないほどの障害があるから訪問在宅介護という扶助があるわけでしょ
そんなの最初からわかっていたことなのに今頃何言ってるんだろう
山本太郎さん、この問題はどうするつもり?

61名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:39:19.64ID:0HBDOfTU0
>>41
どーぞ 
おめーみたいな臭いジジイが喚いても
山本人気は上がり続けるけどな笑

62名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:39:24.22ID:qE2tt6Hq0
障害者は障害者でもこんな自分で動けもしないゴミ共が政治家なんて務まるわけないやろ

63名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:39:27.15ID:GHrqSRoD0
>>1
この記事を見ると、ナンだけど。

こっちを読むと、さすがにもうちょっとマトモに話が進んでいるっぽい。
https://abematimes.com/posts/7012476

書いた記者さんが「障碍者サマが、こう仰ってるぞ!」って感覚なのかねえ。

64名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:39:27.89ID:vsR8vO080
これで日本の政治は変わるかもな
さらに悪い方向に

65名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:39:35.72ID:a/KTcqei0
国会のバリアフリー化
障害者の介助、国会の議席の各種医療器具装着可能に
改造待ったなし、有権者の権利は国そのもの
政党交付金で十分できる

66名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:39:36.28ID:+A4d6NY/0
これって、問題提起したかっただけでしょ?
「登院できない」
➡「制度変えます」
➡「ありがとう!議員報酬あるから民間サービス利用します」

でよろ

67名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:39:42.15ID:37hK3MGa0
支持者は登院できるように助けてやれよ

68名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:39:48.45ID:/rXfdDDs0
>>49
連帯もクソもないわ
障害者の社会参加を阻害してる、
こんな主張してたら偏見の目で見られるようになるからな

69名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:39:51.16ID:E+D1gC/60
>>61
れいわの支持層って40のオッチャンやんけ

70名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:39:57.39ID:VhWPrI5d0
障害者さまが困っておられるのだ!
言う通りにせい!

71名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:39:58.20ID:CCAefW1E0
>>52
それを言ったら全国の障害者団体にデモで囲まれる

72名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:40:05.68ID:x8iNrOL20
六年間歳費だけ受け取って家でじっとしててくれ。そのほうが多分安い

73名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:40:08.57ID:pXYrfN050
なになに?
国会議員のくせに覚悟が出来てないじゃないか
早くやめろただの害者

74名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:40:09.48ID:LXv0CzVX0
なんかさ、24時間テレビの障害者が
健常者におんぶされて山に登って
「登頂成功!」
みたいなシラケ感がある(´・ω・`)

結局働くのは介助者であって、こいつらはそこにいるだけだろ。

介護士を議員にした方が良かったんじゃねーの?

75名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:40:11.63ID:stgZaXK30
かいわれ新鮮組に名前変えろや

76名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:40:20.52ID:t7iXgbGF0
重度障碍者の国会議員の介助者の中に素性の不明な人達が多くいるそうなんだが、国会の中に
入れて大丈夫なんか???

77名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:40:24.57ID:FhCaIZl50
順番が違うよな・・・制度を改正するような議員を選んで、土台が出来てから立候補だろ
すぐに回答できないものを回答しろ回答しろってパワハラだと思うぞ
だいたいパワハラする方はしてると思ってない

78名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:40:37.51ID:YfO59qV+0
登院せずに金貰えるとかいいなw

79名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:40:40.82ID:EzrL9ppV0
弱者の味方として自分を犠牲にしても
闘ってくれるとか夢見た結果がこれ
犠牲どころか今まで見たことも無い大金が懐に入ってきたんだからそれを使えばいいだけなのに
金持ちから金を取れ!とか言ってる
れいわ信者が黙りで笑うわ

80名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:40:45.77ID:RG9YOG3X0
働くと生活保護を受けられないので働けませんって言ってるのと一緒だな
議員辞職しろよ

81名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:40:54.08ID:q2vY7EQM0
障害者様の不便は健常者が走り回って改善するべき。

82名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:02.78ID:0oM/5UPM0
とりあえず歳費を全部自分の介護に当ててからだろな。
政党助成金が出るならそれも全部な

83名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:03.21ID:6bd6W3wX0
労働は義務でもあり権利。その権利を行使するなら別の権利を失うのは当然の事。
今後も車イスの議員(一時的な怪我でも)が出てくるかもしれないので、バリアフリー化は賛成。
しかし、権利の拡大強化は社会インフラに重大なバグとなり得るので却下。

84名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:05.67ID:zY3od2ha0
全て周りがなんとかしてくれると思ってるの?
そんな人達が国会議員として国民のために働けるの?
例えば俺のために何をしてくれるの?

85名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:12.98ID:0HBDOfTU0
>>69
高校生の話題にれいわがでるくらいだぞ?
あと 文化人も山本支持者
茂木健一とか小林よしのりとか

86名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:21.02ID:pXYrfN050
真面目な在日と真面目な障がい者が迷惑を被るただの害者が国会議員

87名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:22.91ID:bjH7gh4n0
>>50
お疲れさまです。
質問だけど、働いていると
家での介護とかはどうしてるの?

88名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:27.69ID:/rXfdDDs0
>>80
そう
それと同じタカリ行為だな

89名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:36.63ID:nctTyLH30
>>56
れいわ嫌いっていうか
あんな三里塚でガタガタやってた危ない連中の
神輿に乗った議員、当選させちゃいけないと思ってるが
これは誰か頭のいい奴がいるな

90名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:42.56ID:f8oDsBFF0
歳費ではなく、公認した側の政党交付金から支出すべき

91名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:46.54ID:SM3lRixA0
結果、家で寝てて議員報酬貰える

92名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:52.31ID:ZMuDOQ2i0
>>77
ちがう
今回当選したからだよ、それが太郎の戦略
当選しなかったら永遠に先送り

93名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:53.86ID:ENZgWanF0
こんなポピュリズムだけの政党に投票する
やつが悪い

94名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:53.93ID:lfGAgeU80
>>84
働くと重度訪問介護が受けられなくなるので、そもそも働く気がありません。

95名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:41:58.18ID:rWK+Hxc50
>>7
余裕で賄えられる。
介護自己負担は年間435万円
議員報酬は年間3000万円

今まで無料だったからこれからも無料にしろと駄々こねて
国会に登院しないつもりなんだよ。
とんでもねえよ

96名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:00.11ID:T7v7wilM0
れいわに入れたやつらは全員こうなることわかってたんだろ?
じゃあ仕方ないだろ
れいわに入れたくせにこうなること知らなかったクソバカウンコ野郎なんて一人もいないよな?

97名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:00.67ID:xmlVJGWq0
ただでさえ日本国民全員に迷惑かけてるやつらなのに勘弁してくれや!!!
こんなガイジに議員給料だすの!????まじふざけんなああああああああああああああああああああああ

98名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:05.80ID:iWGLel6T0
イメージとしてはヘルパー付きで国会に出てくると思ってたのに何だこりゃーー

99名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:09.00ID:gZEPGhJK0
>>49
労働者、連帯、こんな香ばしいワードで引っかかるやついないだろ

100名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:10.59ID:9c9U/sCM0
というか選挙戦中はこういう状況があり得ることを黙ってたのかな

101名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:13.74ID:qrErdhls0
>>15
イヤ 1>からすると通院時とは違って通勤時の支援は無いな、福祉とは最低限の補助だから通勤は最低限の生活とは違うからな
だいたいやな金持ちから金を取って貧乏人に撒け、、な政策とは三千万も稼いでいる議員様とは相容れないやろ

102名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:16.98ID:tiwenvGF0
>>1

いい加減、山本太郎の使い捨て道具って気づけよ...

103名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:20.30ID:9Z0CnlY50
議事堂を改装しなければならない
ネットでも参加できるようにする
これが主権者である国民の意思
さっさとやらなければならないだろう

104名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:31.65ID:YfO59qV+0
>>11
そう言うと障害者差別だって声高に叫ぶよw

105名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:33.67ID:i9lnc9jH0
まあ、議員になる権利を有する者が、円滑に議員業務を遂行できる環境が無いのは問題だがな。

106名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:35.61ID:Qc0+WVlh0
>>52
確か月額120万円ですよ、参議院で。
手取りで80万前後、他に交通費なんかの手当を除いてこの金額です。

107名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:36.47ID:/rXfdDDs0
>>50
お疲れ様です
勤務頑張って下さい

108名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:38.91ID:ucnfdLTV0
これ議員辞職すれば済む話だろ

109名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:39.04ID:VnBrsId90
>>9
二人が辞めると太郎と蓮池が繰り上がるがよろしいか?w

110名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:41.49ID:N/PWJJKw0
>>1
「220万人の民意」を、今まさにドブに捨てようと
しているのがこのお二人。

111名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:43.78ID:K9R7xdDc0
国会議員は国の税金で秘書を3人も使えるんだろ
その1人をヘルパーにすれば済む話
しかも国会議員は歳費や手当てで年5千万近くもらうんだろ
マジでふざけるなよ
国会議員にもなって障碍者を盾にするなよ
すぐにサボろうとしやがって

112名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:47.77ID:Ww3V56CU0
必死にネガキャンしてるけどさぁ

【重度訪問介護】が必要な人は自力で生命維持が困難なレベルな人たち
最低限のスタートラインには無条件で立たせてあげようという事はそんなに悪いことかな?

働くと重度訪問介護が打ち切られるなら働こうと思わない制度じゃあかんだろ

おまえらの愛する安倍ちゃんも【一億総活躍社会】だって言ってる
安倍の意向にも沿うよこれ

都合の悪いことは見えない?聞こえない?

113名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:53.77ID:t7iXgbGF0
胃瘻とか介護士が出来るんか??

看護師じゃないと出来ないんじゃないの???

国会の中に白衣のナースが出入りするのか???(・∀・)ニヤニヤ

114名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:56.11ID:xlrmJufE0
こんなのが何で議員になろうとか思ってんの?
差別でもなんでもなくて、こんな立場をわきまえないアホに税金とか払えねーよ

モンスター障害者

乙武と一緒

115名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:42:58.01ID:dhpyqrx+0
>>85
逆張りのやつばっかりw

116名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:01.07ID:b9ejAL+Q0
2013年の参議の任期満了が7月28日だから、臨時国会以前の29日には議員になるんでね?
議員になった時点から仕事してる扱いだから介護サービス自腹と成るだけと思うがね
仮に現制度に異があるならそれこそ国会で変えるのが議員に求められることですし

117名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:02.97ID:lfGAgeU80
国会出てくる気すらなかったとは、こりゃ参ったねえ!擁護する余地ないわwww

118名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:05.99ID:YAkCfUvO0
害児を健常者の学校に入れたがる糞親との違いは?

119名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:08.27ID:t4LIz6fG0
>>41
君には自民党支持がお似合いだよ

120名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:13.43ID:VW5Pl1Y/0
色々問題点をあぶり出してるなれいわ

121名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:20.93ID:WHsgsyWl0
>>96
いや、さすがに。

バリアフリーが足りない!でゴネるところまでは想定内。
登院したくない!はさすがにw

122名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:23.41ID:gI/+p3CW0
山本太郎が介護に付けば解決だね!

123名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:24.95ID:ZMuDOQ2i0
>>96
あたりまえ

太郎は演説で「当選したら大問題になる、それが狙い」って公言してた

124名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:29.37ID:spJlHu4J0
働かないなら意味ないだろ
とりあえず無給ということで

125名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:38.83ID:t7iXgbGF0
これで丸山議員に対して国民や野党は何も言えなくなったなwwwwwww

126名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:41.45ID:cjTxLfpE0
政府がテレワーク推進なんだから、
採決に参加したいだけならビデオ会議でいいよ。
その方がお互いが楽だろ。

127名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:41.83ID:C7zZiNYa0
障害者のための制度ではなく
障害が理由で働けない人のための制度だろ
議員になって高額の報酬得てるなら使えなくて当然
収入あるけど生活保護よこせって言ってるのと変わらん

128名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:45.75ID:x+/s0xx50
次はヘビ女とかろくろっ首が議員になるんだろうな

129名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:49.41ID:jBKxP4VX0
どうすんのよこれ

130名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:56.41ID:37hK3MGa0
これからは所得税も払って下さいね

131名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:43:56.41ID:yKgE13Y+0

132名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:04.55ID:FifFAWhV0
当選辞退すべき、判っててやった国会に対する嫌がらせ。メロリンキューが以前やった牛歩戦術と数珠を持って拝む姿勢などと考えが同じ。

133名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:08.36ID:/ZJ6t14t0
>>1
激務の議員活動出来るんだろ?
だから立候補したんだろ?
ナメんなよ、中核派!

134名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:11.90ID:nPfnH7Mw0
議員報酬で払えないの?

135名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:15.43ID:E+D1gC/60
>>113
国家公務員の医療職種から交代で介助者出すのがいいかもな政治的面を考え

136名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:17.06ID:D6v6i3Z10
国会って本当に障碍者を置き去りにしてたんだな・・・
今回の件でよくわかった
山本太郎の功績は大きい

137名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:18.16ID:HjVtBy4U0
なんだよこの矛盾は 仕事できないなら話にならん

138名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:18.37ID:lfGAgeU80
>>122
あいつ必ずサポートするって言ってたからな

139名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:24.37ID:uQHRqG470
>>54
障害者・朝鮮人といった弱者面した卑怯者の常套手段
自分からは具体的な要求をしないことで、図々しいという印象を回避し
配慮する側に具体的な案を要求し、気に入らなかったら文句だけ言って是正させる
日本人の出す具体案は基本的に美味しいから、障害者は朝鮮人はそれにぶら下がり続けてきた

140名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:27.50ID:k4eq4Ipg0
>>74
議員の中にひとりくらい医師いるでしょ
介護士じゃなくても喀痰吸引してもらえるよ

普通学級に入れて一般の児童生徒に世話させるなら議員同士やればいいよね
議場に一般人を入れる危険性の方が大きいよ

141名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:28.62ID:FhCaIZl50
>>92
この議題を検討するのが国会だろ?
国会を介さないで行政に回答求めてるつもりなら、聞く場所が違うって話だよ

142名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:29.98ID:6ZRoMgFq0
これが左派ポピュリズムって奴か

143名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:33.96ID:xmlVJGWq0
こんなカスの給料泥棒に俺らの税金が使われていく

144名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:42.98ID:yKgE13Y+0
>>1
元祖車いす議員・八代英太氏

「山本太郎君に言いたいのは、彼(舩後氏)が国会活動で支障をきたさないように、万全を期してスタッフを用意しろと。
これは国がやることじゃない。(中略)
万全を期して彼専従のスタッフを育ててればいい。政党の責任としてね」

145名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:44.87ID:+rxC02Y30
健常者も障害者も皆同じ人間で平等です、とか日頃から言ってた奴
いいよ、同じに扱ってやるよ

仕事できないならさっさと辞めろや
アホか

146名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:49.10ID:Cd1qoK1v0
法律は現実にあわせて変えればいいだけさ
どうせそんなに深く考えて作った法律じゃないんだろ

147名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:50.61ID:nctTyLH30
>>77
その通り
既存の制度法制の中で戦うべき
議員は活動家じゃない

148名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:50.72ID:kCR92jT50
障害の程度が酷すぎるな
国民のための政治ができないだろう

149名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:44:53.69ID:e3pq3e1c0
普通は、健常者で国会議員になっても、健康上の不安があれば議員を辞職する。

惜しまれながら「日常生活には問題ないが激務には耐えられない」と
清く引退した 谷垣元自民党党首を見習ってほしいね。

障碍者とい肩書だけで、何の実績も知識も国会に出る意欲すらない人間が国会議員をやるのは、どうかと思う。
働くのだから、国の無償サービスではなく、自分で金払え。
しかも国会議員なのだから、国から金が貰える金でサービス受けるのに代わりはないだろ。

同情票かお花畑で何も考えてないのか、こいつらに投票した奴らもどうかしている。

150名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:45:06.63ID:+/ei1Me10
>>71
もっと税金で支援しろって言ってる今の方が酷いだろ
結局は税金支援がないと働くことができないほど少ない議員報酬が悪いんだろ

151名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:45:14.58ID:Qc0+WVlh0
議員としての義務を果たせ。歳費その他自分で使えるものは全て使って議員を務めろ。
それができないんだったら世間がやっぱり障害者は要求しかしてこないと見るだろうね。

152名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:45:32.28ID:Fov0NFPO0
バカが考えなしにガイシャに投票した結果がこれ
安倍は止められない
NHKはなくならない
増税はする
さらにガイシャ用に設備投資する

ただの税金の無駄使いにしかならない

153名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:45:33.37ID:nX+asI430
>>5
更に特別支援金も要求

154名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:45:41.20ID:cjTxLfpE0
>>87
下半身不随の1級なのでそこまで超重度ではないです。
手こぎ車椅子でコロコロ…
自宅では妻と子供が少し手伝ってくれるので助かってます。

155名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:45:41.40ID:t4LIz6fG0
>>139
何を勘違いしてるのかわからないが
ふなごさんと木村さんは日本人だぞ

156名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:45:44.09ID:7CYH0TOv0
>>113
ナースマンだろうな
力仕事も多くなるから

157名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:45:50.34ID:ZMuDOQ2i0
>>141
いつから国会が行政府になったんだ?
立法府が答えを出せばいいんだよ

158名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:45:53.14ID:ARQjp4P50
>>68
連帯なんてアカしか使わないから

159名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:45:56.44ID:zC+1b94H0
ならなんで立候補した。人を馬鹿にするのもいい加減にしろ。

160名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:45:57.47ID:hhwlMaZW0
公約 消費税廃止 嘘でしたw → 介護費用と議員報酬の2重取り

公約 奨学金チャラ 嘘でしたw → 介護費用と議員報酬の2重取り

消費税で何度も騙されるアホはタヒね

161名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:01.38ID:K9R7xdDc0
れいわの政党助成金の使い道とこいつらの秘書計6人が何をしているか公表しろよ
最初からサボる気満々の国会議員は辞職しろよ

162名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:01.85ID:gZEPGhJK0
特別枠作った与野党議員たちは、改正に向けて頑張ってください。(野党も賛成でしたね)
自民の当選2人は、当選経験ありで、まともだっただけに、だれも、こんな悪用を予想しなかったんでしょうね。失策です。

163名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:06.31ID:4o/g7xXP0
高額の報酬もらうんだから自腹でだせよ

164名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:08.43ID:YfO59qV+0
>>91
国会中継見ながら金貰えるよなw

165名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:14.54ID:h+e9Aheu0
働けない程の障害者の為の制度だから重度訪問介護て 働けるなら諦めるんだ

166名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:17.35ID:KZO/m/Ch0
公務員を増やそうとするれいわは最悪だけど
これは別の問題だな、早急に対処しないとダメだろ!

167名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:17.97ID:yb0iCKFU0
>>50
電車通勤ご苦労様です、頑張れ
周囲の方に感謝を忘れずに、お仕事頑張って下さい

168名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:18.80ID:nctTyLH30
>>122
あながちそうするんじゃないかって
高橋洋一氏がいってた
介助者として議員でもない山本が
質問の代弁するんじゃないか、って

169名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:24.66ID:cMDqzBdn0
特定障害者様に税金をジャブジャブ突っ込めって事?

170名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:31.62ID:VzYOYspu0
この人もう既に完全な上級国民で弱者とは言えないでしょう
助け合いは必要なのは勿論だが、少なくとも金銭面では既に俺達より上なんだから
そこはもうこれ以上の助けはいらんでしょ

171名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:37.05ID:eq9CXYed0
>>63
乙武が出ててマトモとか、おまえ大丈夫か…

172名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:43.50ID:3UCh+zKv0
┏( .-. ┏ ) ┓【ロトの紋章⚜】


*世界中がアレフガルドと成り果てました

現在、私は宿屋に宿泊をしながら、魔物と戦っています

--

*レインボーブリッジを渡り
フジテレビ魔王城(竜王の城)に辿り付くには

にじのしずくを入手して、虹の橋を渡って
竜王の城に向かうとかって、何のこっちゃですが

フジテレビの古舘電子飛翔体を始めとして
ソフトバンク、Googleとかの魔王軍がつおすぎるので
都内に行けないし、どうすれば良いんだろう...
--

*自宅(始まりの朝)や周辺の街は、とっくに魔王軍に蹂躙されました

*フジテレビ魔王や魔王軍を攻撃したいと
決して一般人は考えないで下さい。倒されてしまいます

【用語】
*アレフガルド → アレフの収める土地 aa

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1155291371864858624/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

173名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:44.17ID:uQHRqG470
>>155
すまんね、それは分かっている

174名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:48.12ID:jWeQb4AH0
 
 
犬HK時代、

受信料が原資の制作費を横領しまくってた

有働由美子!( 怒り )

不正の自覚なく、

ジャーナリスト宣言( 怒り怒り )


NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916
916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。 
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
 
 

175名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:51.70ID:8j58XKSZ0
朝鮮人みたいなゴネ方してんな。
クズっぷりが半端無えw

176名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:56.16ID:t4LIz6fG0
>>159
日本の社会を変えるために2人は立候補したんだ
そして今国会から変わりはじめてる

177名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:46:58.92ID:JP/tdtAW0
障害者じゃなくて介助者に税金使うべき

178名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:02.64ID:cjTxLfpE0
>>107
ありがとうございます!

179名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:07.61ID:8adOE6Y/0
仕事をしろ

180名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:09.37ID:0HBDOfTU0
まあ 君らの意見を与党議員が提案したら揉めごとになるわけさw?
楽しみだ

181名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:13.93ID:K0K08BJi0
充分な報酬あるのに、障害者補助や割引も受けるの?

どういう理由で????

182名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:21.40ID:+soZpKPR0
法律に働けない人間が立候補してはいけないことにすべき

183名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:24.92ID:pjselA890
まぁ、収入ある間と資金尽きるまでは議員やめても自費介護でサービスなしだろうな
当たり前のことだろ、そんなわがまま通るなら誰も働かんわ

184名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:26.92ID:LxDWiJSK0
重度障害の人でも求められて尚且つ就労意欲もあり仕事をするわけだから、それで介護を切られるって制度もおかしい気がする
自分はこの人らに投票はしてないけど

185名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:30.92ID:Dx5+xL0j0
>>181
障害があるからでしょ

186名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:31.02ID:9W3gM+sl0
>>166
福祉職員の公務員化
非正規公務員の正規採用化だぞ
山本はみなさんの負担減らしつつ金は用意できる算段があるから大丈夫

187名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:36.15ID:WHsgsyWl0
>>169
それも高額所得者の上級国民に。

メロQ出番だぞw

188名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:37.34ID:fhVBukDJ0
>>84
君がある程度の年類で会社勤めだったりしたら、これから介護保険料が爆上げになるんじゃないかな

今ですら65歳過ぎても介護保険料を年金から天引きされるシステムだし
こういった人が議員報酬を得ながら、24時間の手厚い介護を国から受けるとしたら更に保険料が上がり年金は下がるだろう

189名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:47.38ID:azaBkmZR0
投票した奴で責任取ってね

190名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:48.76ID:+soZpKPR0
年収3000万超えるんだから自分で何とかしろよゴミ

191名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:50.42ID:PjRVh0WU0
介助を受けながら働けない?
何を言ってるんだ…報酬貰えるんだから介助料を自腹で払うのが当たり前だろう
それが嫌なら党員にやってもらえ

192名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:51.72ID:tF7VKaN90
>>173
すまんな
ならば見当違いの言いがかりを言うのはやめよう

193名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:53.62ID:t7iXgbGF0
胃瘻サービス
人工呼吸器のガスボンベの取り換え
排便・排尿の介助
200kg超えのフル装備の電動車椅子の移動
緊急時に待機できる医師や看護師の確保
電動車椅子でも乗れるエレベーターの設置
国会内無線LAN設置
介助者の確保(シフト制で6人×2チーム)

これだけは最低整えないと活動できないらしい

194名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:57.01ID:MrlbeMwM0
>>1
これは
介護士の公務員化の布石なのかね?

195名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:47:59.05ID:qRUi7qTt0
いきなりコミニケーションすら難しい重度を送り込むのは大変だな
車椅子とか聾唖といったレベルから始めればまだなんとかというところ

196名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:48:12.32ID:xmlVJGWq0
おまえらなんでこんなゴミに投票したん?頭おかしいだろ

197名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:48:18.24ID:MKOVcbas0
>>159
奇をてらいすぎたよな
障害者をサポートする団体の代表とかでよかったのに

198名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:48:18.54ID:k14xMghc0
まず法に則り自費で活動した上で、その法がおかしいというのであれば改正案を出せばよい

199名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:48:19.75ID:qjI8C/O30
客寄せパンダとごねパンダ炎上商法だな、話題つくって次も当選だね
国会の設備重い障害に対応させるより、介護施設や病院の設備充実させた
方がよかねえか、税金だって限りあるんだし効率よくつかえよ、アホ

200名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:48:29.11ID:c9nfYvOi0
何のために立候補したん?

201名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:48:34.08ID:WHsgsyWl0
>>186
>金は用意できる算段がある

高額所得者からコッテリとるという矛盾w

202名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:48:43.05ID:B6VMeUz80
都合が悪いならルールを変える
そういう柔軟さが日本の政治にはない

203名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:48:51.73ID:9W3gM+sl0
>>188
今の金融財政政策が間違ってるの
金なんか増税もいらないし社会保険料の値上げもいらない
財務省に騙されたらいかんよ

204名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:48:52.77ID:4osGQvPc0
障害者の方に気持ちよく仕事をしてもらうのは人間として当たり前だろ。文句つけてるアホはなんなの?なめてるの?

205名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:48:53.82ID:5s9nJ5c80
>>95
ひどいな

206名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:48:56.41ID:Xxxp18s40
アベちゃんとふなごさんは15年以上前からメル友で、官邸に招いたこともある仲
アベちゃんが2018年に国会で答弁している

山本太郎もちゃんとこれを知ってるのさ

207名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:00.52ID:wLxTC11k0
こんなのに票入れる奴がアホ

208名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:02.24ID:WHsgsyWl0
>>200
話題作り

姑息だけどなw

209名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:04.95ID:+/ei1Me10
>>106
それでも介護支援を自腹でできないから税金で支払ってくれってことでしょ?
なんなら障害のある人だけに特別報酬って形でもいいんじゃない?
議員と公務員の給料少なすぎってのを言いたいだけでしょ

210名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:05.17ID:0AyDsaDY0
今ワイドナショーに れいわ が出るぞ
ギャハハハハハ!

211名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:09.30ID:K0K08BJi0
若い労働者は、自分等の年金も生活も儘ならないのに
福祉にこれ以上、金を回さないといけない理由は必要だろ

支援する側の幸福無しに、福祉は成り立たないよ
障害者は労働者の視点に立とう!

212名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:10.21ID:643wU40A0
>>147
議員の仕事は新しい法律を作ることなんだけど。
世の中を煽って、世論を動かすプロの活動家。

213名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:11.10ID:FyTcU7070
>>196
え?
むしろ投票しないほうが考えられんだろ

214名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:15.02ID:/ZJ6t14t0
>>112
希望すればなんでもやって良いわけじゃない。
法は万能ではないことはみんな分かってて、かき回すのが目的?アホか、幼稚すぎる。
しかもこの件に安倍ちゃん無関係なんだけど?
ただのアベガーはひっこんでろカス。

215名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:23.03ID:+soZpKPR0
秘書をエロイ看護師にすれば国民も納得

216名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:31.59ID:nctTyLH30
>>200
労働中も介護サービス受けられるよう
「闘争」してんだよ
あんなの議員じゃない

217名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:32.29ID:fDVNWXBn0
小沢みたいに選挙だけやって登院しないの沢山いるから平気平気

218名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:32.37ID:uQHRqG470
本当に障害者のコスト意識の無さにはあきれる

219名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:32.46ID:xopQLIXL0
こんな状態で立候補するほうもどうかと思うけどね

220名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:33.42ID:yVlT2maV0
>>4
>>38
理解出来ないアホに向けて集中的に訴え掛けた訳で。
それが見事アホには響いた訳で。

221名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:33.96ID:VzYOYspu0
政党助成金だって出るんだしそこは経費で落とせるでしょ
何の問題があるのやら

222名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:35.80ID:zCbtd2Wg0
歳費をもらわないでタダ働きで議員をやればいいだけの話

223名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:39.94ID:Z+n8Y+On0
>>20
補助が受けられないのは通勤と勤務中の時間だけだから、それ以外の時間は補助受けられる

224名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:41.35ID:RQD6EtGq0
バリアフリー化はやってて当然だし
無いなら、早急にやるべきだが

給与が出ると支援が切れるので、仕事しませんは
おかしいだろ?

その金で個人で雇うべきだろ?

225名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:51.72ID:UW6Ekhsv0
この手の話てテレビでは放送されないだろうけど
こういう事がまかり通ったら
障害者への風当たり強くなって来るだろう

226名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:49:58.54ID:/rXfdDDs0
>>198
その通り
国会議員としての義務を果たしてから制度を変えて権利を主張するなら分かるがこれはおかしい

227名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:02.19ID:qUVoo30k0
いやだから減免とかならわかるが
「555万人を奨学金徳政令で救います。
返済に充てる予定のお金は、必要な消費に廻していただきます。」
これ支持する奴は明らかに基地外だろ

228名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:04.02ID:hhwlMaZW0
れいわ支持者が産んだのは寝ながら税金を吸い取る上級障碍者でしたw

229名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:04.41ID:KZO/m/Ch0
強者には遜り弱者に横柄な態度
5ちゃんは低脳ジャップの掃き溜めダナ

230名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:04.45ID:7CYH0TOv0
>>184
介護サービスは受けられる
一般国民をはるかに凌ぐ十分な収入があるから、税金から公費でサービス給付するのではなく、自費になるだけ

231名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:09.61ID:Ru5DsOJ/0
じゃあ全部公費負担でしてくれない限りは6年間登院する気がないのか?w

232名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:11.37ID:qRUi7qTt0
>>193
すごいな
大病院や大きな介護施設並みのフル装備でないと国会での活動不可能とか

テレワークありにして遠隔参加ありにした方がラクそう

233名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:14.31ID:Jv+8E+0o0
>>61
れいわの支持層って本当にこれがやりたかったの?

234名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:14.43ID:8ROory690
おいおい

235名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:17.90ID:/bUZcPRY0
これは酷いわ
収入が高くて高額医療費の上限が高すぎて治療に使う薬すら我慢して使えてないのに
自分らは全部税金で介護されて当然なの?
まったく納得いかないわ

236名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:22.94ID:+soZpKPR0
二人にこんな事も考えないで立候補した責任はある。
こんな事も考えない人間が政治をするのも問題。

237名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:25.35ID:qUB8W0zA0
未経験の方歓迎のだれでもできる簡単なお仕事です
高給の上、休日もたくさん!
今井絵理子とか三原じゅん子みたいなバカな同僚もいて和気藹藹で楽しい職場です

238名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:26.88ID:U1WhiGs70
介護の金もくれ!
議員の金もいただく!
国家と国民に対して嫌がらせをするために参議院になった!

239名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:43.24ID:reYrqTHZ0
>>199
ロシアに3000億円上げたり(しかも北方領土つき)、使い物にならない戦闘機を言い値で買ったりすることが
税金の効率のいい使い方なのかね?

240名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:45.59ID:B6VMeUz80
>>193
在宅で国会に出ればいいじゃない
PC1つと投票ボタンがあればなんとかなるだろう

241日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ2019/07/28(日) 10:50:48.11ID:Ete3hTQ30
>>92
何で太郎は議員在籍中に言わなかったのか?
それは障害者の事や国会のバリアフリーなんぞこれっぽちも考えてなかったからだろうがwwwwww

242名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:48.33ID:RSxxKOmb0
5ちゃんはアホばっかw
金銭を支払う云々以前に、サービスそのものの利用を拒絶されるって話なのに。
やれ自費で賄えよとか、高給だろとか、馬鹿かよ。

243名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:48.68ID:5s9nJ5c80
障害者税をとれよw

244名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:52.20ID:t7iXgbGF0
これ、谷垣さんは復帰出来るねwwwwwwwwww

245名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:53.79ID:K9R7xdDc0
>>50
こういう方もいるのにこの2人ときたら
国会議員として一般人の十倍以上の報酬や手当てを得て
しかも国の税金で3人も秘書がついているのに国におんぶに抱っこですか
ふざけるな

246名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:53.88ID:hhwlMaZW0
>>229
そういうしょうもないヘイトスピーチはやめとけキチガイザイニチ朝鮮人

247名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:55.36ID:ClXrLRgf0
は?どゆこと?

248名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:56.56ID:NNSFsj1i0
ここぞとばかりに馬鹿なネトウヨが顔真っ赤にして差別意識丸出しにして叩いてて草
話題になればなるほど大勝利なんだよなあ。天才山本太郎の掌の上の猿がネトウヨw

249名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:59.14ID:nctTyLH30
>>212
じゃあ、解釈改憲ももなんでもありなのか
相当リベラルもアナーキーだなw

250名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:50:59.73ID:C6eB3RS+0
メロリンの本質を隠すには最高な戦略だわ
だけど 所詮、パヨ ポピュリズム
すぐに底がみえてくるよ

251名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:02.70ID:9W3gM+sl0
>>201
山本のターゲットは年収1億以上のやつら
あとは現代金融理論に則り国債の発行で大丈夫
自民の安藤裕が認めたように山本太郎の政策は全て実現出来るんだよ

252名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:02.82ID:/ZJ6t14t0
>>212
登院もできない人は立候補出来ない法改正に一票

253名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:03.95ID:Ago+/MMF0
労働税も必要だけど障害年金(遺族年金も)収入認定して
重度障害者が普通の人と同じように働けるように
保険料負担を求める必要があるね

障害者支援のためだから諸手を挙げてみんな賛成だと思うよ!

254名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:08.75ID:MrlbeMwM0
この二人は元々働いてる最中はサービス受けてないだろw
自費でやってるだろうから、国会も自費でやるだろ。

単に制度の改革と介護の公務員化のために言ってるだけぽいが。

255名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:09.55ID:SYpcKpIK0
わかった上で立候補したんじゃないの?

256名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:09.95ID:LWnEarQC0
お前ら優しくなれよ

1 れいわに入れた連中の票が天に召された
2 先日まで障害年金もらってたら、議員なら年金止まる
3 山本太郎と愚かな仲間たちは自分の党の年金問題で亀甲縛り
4 国会で介護を要求する以前に当院すら遠慮してくれて替わりの議員もいない
5 国士丸山穂高復活の下地つくり

俺は優しくなれるぜ
これほど国政に貢献したら年金の代わりに議員報酬をあげていいはず

257名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:13.26ID:fdVms4U20
障害者へのヘイトを集めるだけの行為
障害者差別を拡大化するための宣伝にしかならない

やり方が決定的に間違っている
ガチクズ集団、れいわ
マジで死ねばいい

今すぐ全員、辞職しろ
害にしかならない
本当にゴミクズ集団

山本は猿以下の知能
れいわを養護する奴も猿以下の知能だ

258名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:24.07ID:Dpjo7yV50
国会議員は国会に出ている間だけが仕事中なわけではない

259名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:24.63ID:P/5U83Hr0
>>175
入れ知恵してるの、小沢のブレーンじゃないの?憶測だけどw

260名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:25.06ID:S8sJPlfB0
いきなり国会さぼりかよ

261名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:25.71ID:+HirL+ky0
立候補時にこれを説明してないのは詐欺だろ

262名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:33.72ID:K/2+CPcX0
知り合いの障碍児さんのママは改憲賛成派、普通の障碍者や家族は冷静で現実的なんじゃないかな。

263名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:35.08ID:hVJoCgo40
社会福祉ってのはあくまで補助的な役割を果たすべきもの。
重度の障害があれば一律に支給すべきでない。
他にも困ってる人は沢山いるんだって教えてやれ。
お前は介護も受けれておまんまも食わせてもらう家畜みたいな生活かもしれんが金を貰えなくて餓死する半端者もいる事を知りなさい。
その上で重度障害者の立場として『俺たち貰いすぎてました』って言うならば全然違ったのに。

264名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:35.55ID:bhvb7FM20
寄附で集めた金使えよ
太郎が独り占めしたとか?wwwww

265名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:36.82ID:Fov0NFPO0
自分自身の世話すらできない不能者が国民の上に立とうとか傲慢に過ぎる
必ず地獄へ落ちるだろう
ゴートゥヘル!!!

266名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:37.07ID:+soZpKPR0
年収3000万超えてれいわの党は4億円以上寄付金を集めたからそれで賄えよ!

267名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:38.04ID:hhwlMaZW0
>>242
理解できてないならレスすんなよキチガイ朝鮮人

268名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:49.76ID:cjTxLfpE0
>>167
ありがとうございます!
カタワの中には乙武や24時間テレビ大嫌い派もいることを知ってくださいw

269名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:57.07ID:ou9t1e4r0
言ってる意味は分かるが
その制度を変えるために議員になったんじゃないの?
支持者が登院の介護をおこなえば登院に何も問題ないだろ
勝手な理由で職務放棄する屑はさっさと議員辞めろよ

270名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:51:59.60ID:Dx5+xL0j0
>>239
クールジャパンで吉本に100億突っ込むのが素晴らしい税金の使い道らしいよ

271名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:00.38ID:b9ejAL+Q0
>>157
障害者自立支援法を基に重度訪問介護してるんだから国会でが正しかろ?

272名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:01.35ID:U3LcqlJ50
>>63
>1とは矛盾だらけだぞ
障害者議員さんは、まともに意思疎通ができているのか怪しい限り

273名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:05.97ID:uQHRqG470
>>112
この人らは、最低限の生活どころか、団体の役員をやって意見表明したりして
十分スタートラインに立ってると思うけどね

274名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:17.43ID:aH/bI1d20
>>257
障害者を差別する連中が一番のゴミクズなんだが

275名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:21.39ID:9Z0CnlY50
くそのやくにもたたないであろうことがわかっている
タレントも国会議員にしてきたことから比べれば
まだ意味がある

276名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:30.35ID:h3caiiJ/0
>>239
話題のすり替え典型的パヨク
今そんな話してねーんだよw

277名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:31.35ID:YneuF5sH0
今すぐにできた法令じゃあるまいし、立候補前から分かっていた事でしょうか。

278名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:35.13ID:pfGFK5S30
政府は早急に法改正せよ!!

279名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:36.98ID:+/ei1Me10
というか一個疑問なんだが
議員に当選した自伝的すでに働いてることになるだろ?もう給料発生してるだろ?
今重度訪問介護は受けてるの?

280名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:40.11ID:pjselA890
>>241
本会議場はあれだけど
議事堂内は遠回りはするがバリアフリーやで

281名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:40.84ID:GIBt6WiB0
れいわ新選組を盛り上げてくださりありがとうございます
今までTVで放送禁止物体であったれいわ新選組を
話題にして頂く事自体がありがたい事です

山本太郎の選挙演説の中で
「小泉、竹中ろくでなしコール」は
非常に感動しました
私の亡くなった父親がいつも
小泉の事を蛆虫と言って嫌っていたからです
このように真実を伝えてくれる政党は
いままでありませんでした
これからもれいわ新選組をどうぞよろしくお願いします

282名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:40.87ID:LRh6wxB80
国民の代弁者たる国会議員様がこう言うって事は
全ての障害者はこの意見って事よね?

283名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:45.37ID:/rXfdDDs0
>>242
いや、木村は月130万払えば登院出来るが払いたくないとゴネてる

284名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:53.65ID:9jKNft8S0
>>244
してほしいわ
自民党を立て直してほしい

285名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:52:55.57ID:+rxC02Y30
>>50
普通に生活されてる方はまーったく問題ありませんよ
気にすることはない、それは皆わかっているはず

ただこの重度障害者様とやらは煽ってんのか何なのか知らないが
マジでイラつく

286名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:00.25ID:Q+JCRZj10
>>202
考えを同じくする人間の頭数を
ルールに則って集められない奴の言い訳じゃないのそれ

287名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:02.83ID:MSsOxuWI0
別に登院しなくてもいいんだよ
登院しない議員なんていくらでもいる
議員の仕事は登院してどうこうじゃない
24時間、常に仕事だ
サラリーマンと違うの


だから、仕事中に障害者サービスうけるのはダメ
自費で受けてください
それだけの歳費は支払われてるから

288名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:16.84ID:tndtBega0
衆議院が解散してその間に戦争等の事態が生じた場合参議院だけで対応しなければならない。
その時この重い障害議員は国民のため何をやってくれるんだ?
何もできないだろう。

289名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:19.05ID:nH9wDrkI0
>>4
知らずに立候補したのか

290名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:22.26ID:Ago+/MMF0
まぁマジレスすると
積極的に働こうとする重度障害者がなんてごく少数であろうから
実際の給付額はたかが知れてるだろうな

結果的にれいわ議員給付になっていいんじゃないのw

291名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:26.27ID:WQW5svn/0
いい加減にしろ

292名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:27.16ID:B6VMeUz80
「まさか国会議員になれるとは思わなかった」 これが全て

293名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:31.05ID:/ZJ6t14t0
>>248
残念だな
れいわはこの一件で次の選挙は票が入らないよ

294名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:35.46ID:CAbcuRB20
モンスター乞食「弱者様に文句あんのか、ゴルァ?」

295名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:38.32ID:stgZaXK30
やっぱりただのガーガーだったな
バスに乗せろ―とか駄々こねる車椅子モンスターとやってること一緒

296名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:40.23ID:yuaYmV8W0
>>1
えーと、結構まあまあ良い金額だよね議員報酬って

297名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:41.34ID:Ww3V56CU0
>>214
日本語不自由そうだなぁ

障害者雇用を進めてるのは政府
働こうと思ったら介護打ち切りじゃ働かないよ
ちなみにナマポと重度訪問介護を同列に扱うもんじゃない
上にも書いたとおり生命維持にすら支障が出るようなもんだからね

298名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:47.31ID:pYjnOIDC0
歳費とれいわに集まった募金と政党助成金で十分まかなえるだろ
歳費ほしい、介護費出しません、はわがままだろ

299名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:49.50ID:iWGLel6T0
>>242
選挙運動はどうしてたんだ?
ヘルパー付き添ってたじゃん

300名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:55.55ID:YFhGycCm0
>>257
この人たちが辞職すると、山本太郎が繰り上げ当選だぜ。

それを防ぐには、離党してもらい、なおかつ6年間
一度も登院しなくてもいいから議員を続ける。これしかない。
途中で死んじゃうと、山本が繰り上げ当選。

301名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:57.82ID:cWi3QvSp0
国会で立案をして法改正に尽力することには反対しないが 法整備されてないから登院しないというのは卑怯なやり方だ
なんのための議員バッジだ

302名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:53:59.03ID:FhCaIZl50
>>157
いや、だから国会で回答が出るまでは審議もあるから時間かかるのに、なんで8月1日までなんだよって話なんだが・・・
厚生労働省の職員が決めて回答するもんじゃないでしょって話なので、同じこと言ってますよ

303名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:03.18ID:WNc/lrod0
>>276
外国に金ばらまくより
日本国民の福祉のために税金使うほうがいいに決まってるよね
愛国者ならそう考えて当然

304名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:12.09ID:+/ei1Me10
一個疑問なんだが
議員に当選した時点ですでに働いてることになるだろ?もう給料発生してるだろ?
今重度訪問介護は受けてるの?

305名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:16.78ID:7CYH0TOv0
>>193
うちの病院ではこの人“生活”すらできないなw
54床あるそこそこの中規模病院(総合病院ではない)なんだが、全然設備が足りませんわ

306名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:17.97ID:aTng5HCY0
これは逆にれいわGJじゃない?
この問題がちゃんと報道されれば障害者でも収入のある人は介護などにかかる国の支援減らすってのが国民に支持される流れになるでしょ

307名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:20.20ID:pfGFK5S30
>>284
まだ戦後70年何も出来なかった政党に期待してるのかw

308名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:25.22ID:/bmsVI/00
躍進とか言ってるけど2議席だからな
山本の改選入れたら+1議席だし
たった1議席で騒ぎすぎ

309名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:26.53ID:YneuF5sH0
>>300
はじめっから、それが狙いでしょう

310名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:28.85ID:pjselA890
>>299
特別枠は選挙活動禁止やぞ

311名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:29.15ID:Sk2aBb5B0
ダメすぎる、こいつら。

312名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:30.24ID:VKAutN/N0
とりあえず法律守れよ
レイワ関係全てクズだな

313名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:33.19ID:Tb4T72mz0
あのさぁ…

別に障害者枠があるのはいいんだよ
でも全く働くこと自体出来ないのに雇うのはNGだろどう考えても
登院しなくていいからとっとと辞めてくれ

314名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:35.89ID:NXpOydIj0
人の為に尽くせよ
結局は自分か可愛いのか

315名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:37.51ID:4b+wGJOY0
仕事できないなら辞職すべきでは?
なんか間違ってる?

316名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:38.52ID:v6MuqjEN0
議事堂内もバリアフリー化しないといけないなあ。費用は税金だけど

317名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:45.48ID:zLhoGk2J0
なら乙武は私的に払ってるの

318名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:50.60ID:VqNmbafd0
人それぞれ適材適所の仕事をしよう。
エベレストの頂上までバリアフリーにしようとすることは馬鹿げている。

319名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:51.83ID:9AuzTkxW0
ガイジ可哀想
これでますますガイジが疎ましがられる世の中に変わっていくんだな
度を知らないガイジの要求は受け入れられないよ

320名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:54:52.43ID:6mp+hGug0
個人の経済活動の支援を税金で行うことはできないから、
出勤にはヘルパーさんがつけないってバラバラでいってた

321名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:03.11ID:qrErdhls0
>>112
ソレナ 通勤時も仕事中も税金で介護ヒヨウヲ出せると一度決まったら
身障者手帳持ちでフレックス通勤にしてもらえば毎日飛行機に乗り放題なんだよ
介護保険も最初は寝たきりとかの介護が大変だから施設に収容するからと出来たんだけど…施設の収容力が足りないから在宅介護まで広げたら 介護保険料を払っているからと在宅補助まで広がって 乏しいリソースを食われてしまったのが今の現状だよ

通勤や仕事中まで入れたら税金がいくら有っても足りなくなるよ

322名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:04.76ID:RSuSlIKd0
>>313
それな

323名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:04.90ID:ZesXSpOq0
今回は面白半分で太郎に入れた票も、けっこう離れたかもね

324名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:10.73ID:Ejk6woK+0
>>1

>規則では働き始めると通勤や仕事中にこのサービス(訪問介護)を受けられません。


しかし、

山本太郎をタタき続けてるチョン(腐れ韓国j人)は、
上記の日本語がどうしても理解できねえようだな。

「訪問介護」とは、自宅を訪問して「食事、風呂、洗濯、掃除」などのサービスを受けることだぜ。
通勤や仕事中にそんなサービスを受けてどうするの?

325名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:10.97ID:JIap0D9X0
>>85
いい歳こいたアホが高校生の成りすまし?
知能は永遠の高校生なんだろうけど。

326名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:11.39ID:W786vlKi0
クソジャップ土人の差別好きは流石に下等民族と思わせるほど酷いものだ
先日国連でも問題になってた
もうこういう障がい者のみに被選挙権を与えるぐらいの荒療治が必要だろう

327名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:12.95ID:ObjVt4gP0
雰囲気で山本太郎に投票した人ってガチで何考えてたわけ?

328名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:13.66ID:LGWmw7+d0
>>284
自民党はすでに歴史的使命を終えた
あとは解体して崩壊するだけだな
れいわ新選組の登場でそれが加速するであろう

329名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:14.83ID:9W3gM+sl0
>>214
国は障害者に自立しろと言ったり、国や自治体や民間は合理的配慮しろと言ったりして法律を作ってきた
国が社会に出ろ、働けって制度設計してるんだから国が対応するのは当たり前のこと

330名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:15.02ID:nl97o1wm0
企業やらに障害者雇用押し付けてんだから国会議員は身を持って知れや
バリアフリーやら導入どんだけ大変か知れボケ

331名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:15.97ID:S0JrYgxL0
>>240
というかもう、国会なんてサーバー上にあるだけでいい
音声は発言者のみ流して、あとのヤジはニコ動形式で流させろ
投票も電子的にやらせれば、身のある議論が捗るぞ!

それでも、建設的には使わないのだろうけれどーw

332名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:17.75ID:256XvZ2m0
てかこんな置物どうするの?
税金の無駄使いとか言われるぞ

333名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:18.51ID:78PPGfLh0
自己負担できる立場を得る....ことは当選前、事前に分かっていることだよな
それを理解した上で立候補したんじゃないのか
甘えと言われても仕方ないだろ臨時国会への登院は議員の義務

334名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:21.02ID:7HLQ52bp0
自分で金を払って、ヘルパーを雇えよw
議員報酬をたんまりもらえるんだろ

335名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:29.88ID:i+Y3H3SX0
介護サービスが必要な状態なんだったら労働なんかできるわけない、
っていうのが普通の人間の感覚だと思うんだがなあ。
吐き気がするような偽善と矛盾を抱えて、どこまで突っ走るつもりなんだろう?

336名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:30.38ID:V0zlawS60
>>229
ほんと醜い国民になったもんだよ落ちぶれた
00年代はまだ民度民度言って自制してたのに
今や自分に関係ない(と思い込んでる)カテゴリーの人間と見るや死ね消えろ目障りの大合唱

人間として壊れてる人が大勢いる
ここまで荒んだのはその人自身が周りから尊重される生き方出来てないからだと思うし
れいわの未来のビジョンにしかその人達は救われない
なんでも自己責任一人で死ねって喚く政治家や新自由主義者達に心を破壊され尽くした日本

337名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:32.99ID:SNVinagn0
>>316
税金ってこういうとこに使うもんだろ。
イージスショアだ吉本だAKBだモリカケだにかけるもんじゃない

338名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:36.38ID:JksUeB7s0
そりゃ十分給料貰えるんだから
そこから出せよって話でしょ
介護代金自分で出したくないはないわ

339名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:36.65ID:fAidhcb10
>>309
それが狙いなら最初から比例1番になっとけばいいだけの話
票も「山本太郎」がほとんどだったんだから

340名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:38.72ID:uqfJChGO0
税金の無駄、当選を辞退しろ

341名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:42.33ID:stgZaXK30
でもこれで炎上してメロリン登場
衆院無理筋なの気付いて
「またせたな」とか繰り上げやる前フリじゃねーの?

342名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:46.06ID:LOX5xFnN0
これ、太郎ただの馬鹿じゃん

343名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:46.57ID:Fov0NFPO0
バスにガイシャ乗ろうとしたら運転手以下誰もが迷惑そうな顔をする
そんな世の中なのに指一本動かせない他力本願な産廃を議員するとか
一体どんなダークフォースが働いたんだ?
上西、丸山を超えるクソゴミ議員の誕生

で、コイツラに一体いくら税金を使うの????

344名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:47.30ID:L6BEurZG0
国会議員は国民代表だけでなく、国民の奉仕者だ。自分が奉仕してもらってどうする。

345名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:47.81ID:bfNNLqju0
現役で稼ぎがあるなら自費になっていくのは当然だろ?
社会福祉ってのは稼ぎのない人のためのもの。

346名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:50.48ID:KZ0meaRE0
半島別動隊かよ
チョン飲み
連合
周りで盛り上げてる支持者
根性がどす黒い顔
あまり晒さない方がいいわ
気持悪いからよ

347名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:52.70ID:hPtD6gJR0
世界初とかアホみたいに喜んでたのは何だったのか
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★12 	YouTube動画>1本 ->画像>7枚

348名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:55:57.38ID:JP/tdtAW0
>>227
真面目に返済した人が可哀想
全額返金してくれるのかい

349名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:00.47ID:9W3gM+sl0
>>327
経済政策やらの政策をかなりしっかりと見て投票しましたが

350名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:00.51ID:7CYH0TOv0
>>303
愛国者かあ・・・
愛国心はならず者の最後の拠り所とはよく言ったもんだw

351名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:08.30ID:WHsgsyWl0
>>332
登院するって基本的なことすらできないんだから置物ですらないw

352名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:13.20ID:EzrL9ppV0
自分の為に国から金を取る事しか考えてない活動家が国会議員になっただけだもん
自分の貰った金(税金)は一銭も誰かの為の活動なんかに使いたくないよ
太郎も国が金を出せ!って闘ってるのがカッコいいと思ってるみたいだし
れいわ信者で反権力ごっこしてればいいわ
基地外は一定数世の中に居続けるから

353名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:15.08ID:RSuSlIKd0
わろた

354名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:18.54ID:AZHMCM3zO
加計の講師を勝手にやってた萩生田が許されてんだからおかしいよな。

355名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:19.80ID:MKOVcbas0
れいわよりN国のほうがこれから国民の支持を集めそう
れいわは綺麗事が多すぎるんだよ

356名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:21.66ID:Ru5DsOJ/0
>>193

これも必要なのか?

>>国会内無線LAN設置

357名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:23.62ID:VKAutN/N0
年収と寄付と政党助成金があって
尚且つ税金にたかるとか本当に嫌になるわ

358名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:24.14ID:LOX5xFnN0
メロQしっかりしてよ!!

359名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:25.41ID:Ww3V56CU0
登院できないからなんとかしてっていう問題提起を曲解してネガキャン

ネトサポは恥を知った方がいいよ

360名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:25.48ID:3TgUVcBI0
やり方が乙武と似てるな

361名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:30.46ID:HnTlI2b40
>>293
日本国内に障害者は600万人いる
次の選挙ではその600万人の障害者とその家族の多くがれいわに投票するであろう
これはデカい

362名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:34.65ID:ObjVt4gP0
>>328
自民党の結党理由が「憲法改正」じゃなかったか
安倍政権でそこまでやりてえな

363名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:34.83ID:cjTxLfpE0
制度を変えて無料で訪問介護を受けられるようにしても、
こいつらは体力的な理由でマメに登院できないでしょう。

カタワ当時車だからこそわかる。
仕事と障害のバランスはそんなに甘くない。

364名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:36.17ID:tr84LI3M0
>>112
その制度改革をするために立候補し、当選し、制度改革のため活動できる議員になったんだから、活動してほしいだけ。

365名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:36.31ID:pfGFK5S30
>>308
220万票も取ったれいわ新選組を恐れるな!
この流れに身を任せろ!

366名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:36.61ID:l7HyFT6l0
働くとナマポもらえなくなるから働かない
と同じ

367名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:38.06ID:9W3gM+sl0
>>343
おまえは自民の支持者?維新の支持者?

368名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:40.67ID:/rXfdDDs0
>>304
受けてるよ、経済活動だけ範囲外になってるだけ
その経済活動の分をこの2人の議員は払いたくないでござるとゴネてる

369名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:43.54ID:btTajUFE0
何故立候補したのか?
ゆすりたかりのためと思われても仕方ない

370名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:45.19ID:E+D1gC/60
>>350
その続きがあるぞ
最後は共産主義だ

371名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:45.20ID:zLhoGk2J0
障害者団体の応援があるのならボランティア
政治家給与が発生するなら自腹で雇うとか
まあ支持する人たちと人材確保するしかないよね

372名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:46.97ID:T9NazkjF0
ハコモノ作ってるお金をちょっぴり回せばすぐ解決できます。

373名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:48.34ID:mQRjoGPc0
じゃあ、なんで立候補した!
この税金泥棒!
死ね!障害者は死ね!

374名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:54.40ID:eOTTzXSe0
自己負担でいいじゃん
高所得者から税金取れって「れいわ」が言ってることだろ

375名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:58.20ID:uqfJChGO0
IAロボットの方がましだろう

376名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:56:58.53ID:SNVinagn0
>>352
それは安倍ちゃんのこと?
彼は自分と友達の私腹を肥やすことしかしてないよなあ

377名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:57:05.38ID:WHsgsyWl0
>>331
ヤジがない分すっきりした国会になるかもねw

378名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:57:09.82ID:YFhGycCm0
>>257
追加
>山本は猿以下の知能

いや、頭いいじゃん。重度障害者を自分の金盾にする。損は一つもない。
たぶんオザーさんのブレーンが作戦を立てたんだろうが。

>れいわを養護する奴も猿以下の知能だ
「も」を「は」に変えれば同意する。

379名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:57:12.51ID:uQHRqG470
>>248
今回も選挙が山本の作戦通りで上手くやったことは否定せんが
今後も支持されるかは微妙だね
支持者は障害者対策をメインに支持したわけじゃない

380名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:57:14.66ID:LWnEarQC0
お前ら冷静になって彼らに感謝しろよ

1 れいわに入れた連中の票が天に召された
2 先日まで就労困難として障害年金もらってたら、議員なら年金止まる
3 国会議員になるのに就労困難?
4 山本太郎と愚かな仲間たちは自分の党の年金問題で亀甲縛り
5 国会で介護を要求する以前に当院すら遠慮してくれて替わりの議員もいない
6 国士丸山穂高復活の下地作り

俺は彼らに感謝してるぜ
これほど国政に貢献したら年金の代わりに議員報酬をあげていいはずだろ?

議員報酬を差し上げますから
どうかこのまま自宅療養していて下さい
れいわ支持者は彼らの療養を邪魔するんじゃねえぞ鬼畜

381名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:57:17.63ID:RSuSlIKd0
>>355
ガワを替えた共産党やん
実際共産党がすり寄ってるし

382名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:57:25.77ID:66bIgBtu0
障害の人達が主張するのはいいけどね
まぁ話題になることが大事だよな

383名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:57:26.32ID:malu01t+0
>>327
ふなごさんと木村さんを当選させるために投票したんだが

384名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:57:29.16ID:bZkDqyFZ0
え?自費でいいやん・・・自費だとなんか問題になるんか?

385名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:57:30.91ID:9W3gM+sl0
>>339
その制度を作った自民に言えよ
山本はルール通りだぞ

386名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:57:36.70ID:PLy27C4u0
>>198
そのとおり
今の主張では「自分たちだけどうにかせえ」にしか聞こえない
他の働く障害者たちのためという視点がない

387名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:57:44.31ID:pRMSnoaS0
>>308
躍進だよ
大体無党派は議席が取れない
その中2取れたのは凄い
力があれば他の無党派候補たくさん
あった

388名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:01.07ID:xopQLIXL0
これ有権者は山本太郎に当選させる為に投票してるんだろ?

389名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:02.78ID:bJGehkmP0
サービス>登院
こんな議員を当選させたのか
バカすぎる

390名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:03.67ID:9F2DxjC+0
れいわに投票した人、
責任感じろ

391名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:04.01ID:zMxw1zOe0
政治家は健康問題も重要なのに
投票した人は何を期待したのか

392名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:06.25ID:m8olWvh+0
働いたら稼ぎから介護費用払えるから補助でないってだけじゃないの?

393名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:06.83ID:9W3gM+sl0
>>381
立憲も国民民主も共産党とおなじこといってますよ

394名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:12.69ID:ObjVt4gP0
>>349
あなた雰囲気でなくしっかり考えたなら別にいいよ
雰囲気票が多分7割以上なんだよ。これが厄介

395名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:16.15ID:jLSSX+Zd0
ネトウヨってほんと差別大好きのクズだな
普通の民度の日本人なら障がい者の便宜を図るのが当然なんだが?

396名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:18.56ID:Qie7CF/J0
自腹は難しいのかな?

397名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:20.41ID:lBg3JLbi0
>>350
ん?
ネトウヨは愛国者じゃないのかな?

398名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:21.95ID:5L6w3V2B0
>>12
いやあ、メロリンキューは完全合法で風穴を開けたよ。
国民は皆等しく被選挙権を持つよ。

おもろいわぁ。
必ず本人がやらなくてもいいけど、本人がやっちゃいかんなんて法律は、憲法が許さんからな!

399名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:23.85ID:Ww3V56CU0
>>364
だから問題提起をしてるだけじゃないの?
金はあるだろうし制度改正するまで自腹だと思うぞ

400名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:29.84ID:VKAutN/N0
>>324
>山本太郎をタタき続けてるチョン(腐れ韓国j人)は、

どういうロジックか聞こうじゃないか

401名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:30.91ID:e5a+Msah0
確かに介護関係の法律は意味不明な制限かけてたりするよな
介護保険と健康保険は同じ日に使えないとかあったし
どうやって通院するんだよって

402名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:31.53ID:WHsgsyWl0
>>384
まぁ持ち出し一切嫌だっていう志の低さにはビックリですよねw

403名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:40.36ID:+/ei1Me10
>>324
じゃあ別に重度訪問介護受けられないことに何の問題もないじゃん
この二人は何が言いたいの?

404名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:42.48ID:FQTpjJUe0
マイノリティ、でしゃばり過ぎなんじゃないかなあ
自分の首しめるし
日本も縮んじゃうよ・・・

405名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:44.74ID:HvOxFX8S0
山本が責任持って登院させるんだろ?

406名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:51.31ID:GEdd0KFE0
これは詐欺だよ
自費でやれるのにごねて、タカリ

407名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:52.64ID:h3caiiJ/0
>>359
高額所得者になったんだから、きちんと自分で払えって話してるんだ文盲くん

408名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:53.09ID:fAidhcb10
>>385
俺はこの人達の当選自体は否定してないけど?

409名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:53.87ID:RSuSlIKd0
>>388
だと思うよ
獲得票数トップだったはず

410名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:54.29ID:iWGLel6T0
>>310
面倒くさい奴だなぁ、YouTubeで探してみろよ

411名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:56.66ID:RQATcUwX0
パー欲

また無理矢理押し通そうとするぞ

412名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:58:57.40ID:stgZaXK30
名前がキムらさんなだけある
ゴネるの大好き

413名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:00.81ID:gejBbTDK0
>>283
130万もかかるの?!
で、議員報酬っていくらぐらいなの?

414名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:02.54ID:0sVxC8M10
普通に参院共産に
倉林さん看護師
小池さん医師
という最強の二人がいるのだから
議場で何が起こっても大丈夫。

415名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:04.11ID:6g9PLpaI0
>>362
憲法改正はもう無理だな
安倍さんはもう首相を辞めたがってるし

416名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:07.25ID:cclQjCOq0
太郎も当選させることが目的で、その後を全然考えてないな

417名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:08.48ID:WHsgsyWl0
>>387
障害者をダシにして、って批判は免れない24時間テレビw

418名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:18.74ID:7CYH0TOv0
>>370
れいわは実際その方向に進んでるよね
既に共産党がすり寄って来てるんでしょ?

419名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:23.57ID:g6nTqIYM0
お前られいわを叩いているけど、これは山本太郎のシナリオ通りなんだよ

障害者議員が登院できない→マスコミはれいわを被害者にして現状の障害者制度を叩く

すると「これなられいわをもっと伸ばそう」と言う気持ちが国民に強まって、衆院議員選挙でれいわが大躍進する予定

420名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:24.50ID:pfGFK5S30
>>384
え?社会保障費はみんなで分担なのに何で障害者だけ余分に払うの?

421名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:27.19ID:RQ0SfF/L0
当たり前だろw

422名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:27.55ID:/ZJ6t14t0
>>415
は???

423名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:44.26ID:qNYICQs40
とりあえず急務は比例代表の制度改革

424名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:48.25ID:892DXB4J0
障害者手当ては障害者の権利だと思ってるから

425名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:48.33ID:SNVinagn0
>>407
高額所得者じゃない人はどうするのさ、あほだな。
そのための国会議員でしょうが。
あのねえ、君ねえ、基本的に国会議員とは何かわかってない。

自分は金持ちだから大丈夫だけど、なんて人に
議員やってほしくないんだよ

426名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:48.75ID:LWnEarQC0
>>383
無理やり国会に引きずり出すんじゃねえぞ鬼畜

しっかり療養させて差し上げろ

427名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:49.20ID:zDeGdIgX0
国会議員が当院出来ないような法律は変えるべき
民意を無視してはいけない
と言いそう

428名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:56.79ID:/rXfdDDs0
>>395
合理的配慮は既になされているわけだが
木村とふなごは国会議員の義務を放棄して権利だけ主張するから叩かれる

429名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:59.02ID:Q+JCRZj10
>>398
いやできるならやればいいよ?できるならね

これ、できないって泣き入れてるって記事だと思うけど?

430名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:59:59.72ID:CCzY6L1a0
>>6
よくわからない

431名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:02.13ID:G4lc2tRf0
>>361
同じ障碍者から嫌われること言ってるだろ
法律通りに生活保護受給してる層が生活保護を不当に受給してる人間を支持すると思う?

432名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:04.05ID:mt7zim2N0
吉本に100億払ってないでここに税金使えよ

433名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:05.00ID:90Plmw8o0
訪問国会の制度を整備しろよ。

434名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:07.55ID:ObjVt4gP0
>>327
あなたも目的意識がはっきりありそうだから別にいいよ
個人的には意見は合わんけど

435名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:12.09ID:zLhoGk2J0
でも障害者の自立を進めると普通の人と同様に
できる障害者、できない障害者(身体ではなく才能的な実力において)が如実になる
実際重度障害で世界的なグラフィックデザイナーの人は高収入だし乙武も本とか講演とか
国会に障害者政治家が登場したことで逆に補助の要る要らないの振り分けが進むんじゃないだろうか

436名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:20.26ID:Ago+/MMF0
総理大臣 山本太郎
財務大臣 舩後靖彦
外務大臣 木村英子


素晴らしい内閣じゃないか!
批判するやつはレイシストォォォォォォ!!!!

437名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:20.34ID:SNVinagn0
>>426
本人が出たくて出てるわけだが。
とりあえずユーチューブでも見なよ、情弱くん

438名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:29.98ID:9W3gM+sl0
>>394
それは自民党に投票した馬鹿のことだろ
増税はするわ、移民は入れりわ、水道は売り飛ばすは経済政策はめちゃくちゃだわ、国民は貧しくするは
何考えて投票してんの?
雰囲気投票はどちらだよ
ちなみに自民党に投票してたけどもう無理だ

439名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:34.83ID:WHsgsyWl0
>>397
議員なのに登院しないって非国民といわれてもしょうがないw

440名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:36.79ID:/nsXMJjO0
そんなことは立候補するときに考慮しただろ。
それでも敢えて立候補したんだから、働かないという選択肢を最初から選ぶな。
健常者と障害者を使い分ける、まるで先進国と発展途上国を使い分けるどこかの国じゃないか。

441名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:39.23ID:9F2DxjC+0
当選してからの働き方や言動不祥事によって、強制辞職させる制度必要

442名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:50.19ID:tiwenvGF0
支持者「当選おめでとー、頑張れー」

「私たちは登院することはできない、結果を出せ8月1日までにな」

支持者「.....」

こんな感じ?

443名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:56.06ID:yb0iCKFU0
>>268
知ってますよ、貴殿のように自立心の強い方いれば
介護者を顎で使ってもお礼も言わない方もいる
貴殿からみたら今回の件は納得いかないですよね
差別を逆に助長するような行為に個人的には思えます

444名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:56.74ID:tr84LI3M0
>>359
その登院できないってのはどういう理由なのか知りたい。

445名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:58.52ID:n+IHrvqj0
重度障害者殺しのパヨク

446名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:00:59.72ID:LWnEarQC0
>>387
大貢献だよな
自宅療養していて下さい

447名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:03.44ID:AvOjCYpp0
>>422
6年半も首相やってるのに
なしとげた業績はゼロ
2/3の議席数を持ってたときでも改憲できなかったんだ
しかも今は国民が改憲に興味ない
安倍さんはもう諦めてるよ

448名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:05.92ID:zDeGdIgX0
>>425
それは少し違うな
自力で働いてお金を得られない人のための制度もあるだろう
働きながら生活保護を満額受給できないようなもの

449名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:08.48ID:3r9y64Za0
高収入なんだから自費でやればいいだろ?

450名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:08.91ID:fAidhcb10
>>435
ぜひそうなって欲しいね

451名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:10.71ID:NXpOydIj0
>2人は国の障害福祉制度で、重い障害がある人の生活をサポートする「重度訪問介護」のサービスを受けています。
>一方で、規則では働き始めると通勤や仕事中にこのサービスを受けられません。

国会議員として仕事をして稼ぎが発生するんだから、私費で受ければいいだけで、むしろ立候補する時点でわかっていてしかるべきこと

逆に言えば、当選者が出たらまずこれを騒ぎにするのも、最初から予定のうちだったんだろうな

452名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:11.46ID:7OL39fpz0
この二人は憲法改正阻止の最強の切り札。

この二人が牛歩戦術をしたら、発議は絶対に不可能。

憲法発議の決議以外はすべて欠席でよい。

453名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:11.93ID:oEoCQv2D0
このバカ議員最悪だな。
とにかく登院しろよ!
制度を変えるにせよそこからだ!
二千万越える収入あるんだから自費で払えるだろうが。

454名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:12.33ID:5L6w3V2B0
>>252
そんな法律は憲法違反。通る訳ないじゃん。

455名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:13.13ID:djaVGULH0
これ逆に障害者の立場悪くしちゃったな。

ウチの婆ちゃんも慎ましく生きて最期は認知症で俺の事も忘れて死んじゃったけど、人間の生とは本来それで個々に完結していくものだと思う。

この議員からはひたすら傲慢な性格しか伝わってこないし多数の弱者障害者を完全に置いてけぼりにしている。

456名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:13.52ID:WHsgsyWl0
>>438
だからといって登院しないサボりを許す理由にはならない。

457名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:15.01ID:yQFKDNSR0
これ 判断力の乏しいアホを騙して使った、山本太郎を逮捕すべきなんじゃないのか?
これって 日本国民に多大な不利益を被らせる事になるぞ!!!!!

458名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:17.43ID:stgZaXK30
投票したやつらが寄付で面倒見てくれるだろ
ちょっとクラファンでもやってみなよ
死ぬまで安泰ぞ

459名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:18.12ID:8pOb5N+y0
れいわに入れた奴www

460名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:21.31ID:SNVinagn0
>>440
なんで働いたら補助できないんだ?
その理不尽さに気づかないかい?

461名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:22.80ID:+/ei1Me10

462名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:31.48ID:NcbPn76U0
議事堂の改装はするとしても、介護費用は給料から出せよって。

463名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:33.41ID:09suIT070
>>437
本人は登院しないって言っていますが?

464名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:38.78ID:qUVoo30k0
>>251
だから山本太郎とか社会学者とかのバカは困るんだよ
その対象者となるとその増税額と
コンサルタント料比較するとコンサルタント料の方が
安くつくから増税する意味がない
一番ひどいのは短期と中長期の区別が全くついてない
短期的には国債の発行で大丈夫ってだけ

465名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:41.80ID:cjTxLfpE0
髪の毛が不自由なハゲてらっしゃる方ですら差別に耐えてるんだ!
モンスターカタワ自重しろ!

466名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:42.29ID:Jv+8E+0o0
>>349
本人は落ちてるけどそれでいいの?

467名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:42.51ID:34a4D9DK0
本国会でこの2重取りのせいで他の障碍者の予算が削減されましたw

468名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:46.31ID:C4DjHiIO0
命を削ってでも働く覚悟で出たんだから頑張っていただかないと

469名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:48.68ID:kQ5tt8g50
小池百合子と同じ流れになったな
支持してたやつの選挙権なんて剥奪してほしいわ。
こんなアホどもに一票がもったいなさすぎる。

470名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:48.65ID:SNVinagn0
>>456
じゃあ補助つけないでどうするのさw

471名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:50.55ID:8MKxbuaw0
この人達が当選したことで問題があぶり出されたんだから意義があったよね

472名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:51.11ID:cclQjCOq0
この状況だと共産党が首をつっこんできそう。

473名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:53.37ID:AZHMCM3zO
無駄な5議席増やした穴埋めだろ。

474名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:54.96ID:/rXfdDDs0
>>413
議員報酬は年2000万プラス経費で落とせるから実質年収5000万ぐらい
さらに政党助成金とれいわへの寄付4億円もある
それでもビタ一文払いたくないらしい

475名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:55.85ID:ObjVt4gP0
>>415
ゲンダイとかと意見合いそうですね

476名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:57.72ID:h7xbBmMZ0
>>426
障害者が社会でちゃんと生きていけるようにするために2人は国会議員になったんだ

477名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:01:59.45ID:90Plmw8o0
>>435
障碍者の自立は重要だよね。
障碍者だって建設現場で働きたい人がいる。
自立するために現場に車いす用エレベーターを設置していただきたい。

478名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:00.91ID:T9NazkjF0
障害者を国会から追い出すってのは、議員という前に人間的にどうかと。

479名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:02.82ID:7CYH0TOv0
>>397
街宣右翼(南北朝鮮人)と同じでな、愛国、愛国とアピールするやつほど、日本と日本人を食い物にする事しか考えてないんだよ

480名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:03.07ID:LWnEarQC0
>>388
れいわ支持者の票は天に召されました
素敵

481名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:04.81ID:9W3gM+sl0
>>408
じゃ仕方ない
国はこの人らを支えなきゃならん法律を作って来たんだから
法律作った割には制度設計がめちゃくちゃだけども

482名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:13.82ID:RQATcUwX0
アイヌの補助金充てろよ

483名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:14.60ID:qhuTkloO0
>>426
精神じゃないんだから
気力は人一倍でしょ

484名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:15.52ID:zdARh/IU0
クソどうでも良すぎるよね
やる気あるの?

485名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:17.77ID:vVLmjQRj0
>>469
どう同じ流れなんだ?

486名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:22.28ID:Ejk6woK+0
>>403

スレ記事には二人が何を求めてるかの発言は書かれていないな。

チョンの工作員が、日本人にカン違いさせようとしてるだけのことだ。オマエのようなアホにな。

487名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:23.49ID:/ZJ6t14t0
>>398
法は人が作るものだから万能ではないのは周知
ワザワザ隙間を抜ける脱法行為はヤクザと同じ
恥を知れ

488名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:23.92ID:B375VIfv0
障碍者600万人
上級年金受給者3000万人
引きこもり61万人
老害人口???万人
新生児&子供???万人

あのさ〜?
純粋に何万人の人が税金払っているのかな?
消費税無いと国の予算成り立たないよね?
社会福祉費貰う人口が全人口の40%占めているのにさ
この議員になった障碍者は何言ってるのかな?
自分だけよければ、他に死に物狂いで働いて税金納めている人は「死ね!」と思っているのかな?

489名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:27.63ID:jyVHtrTw0
>>1
エエエエエ〜・・・・

490名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:27.92ID:pYjnOIDC0
自費でやればいいやん
国会議員の活動なんかなかなかやれんぞ
歳費とれいわの寄付と政党助成金で十分やれるだろ

491名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:28.31ID:g6nTqIYM0
>>442
支持者「アベが悪い!」

492名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:28.40ID:VzYOYspu0
こいつが暴れたら特権度が上がって障害者と一般人との対立構造が出来かねないわ

493名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:28.73ID:643wU40A0
>>252
リモートワークが民間で推奨される現代で、登院必須なんて時代錯誤だろ。
登院したって居眠りしてるやつ多いんだから、意味が有るとは思えん。alsだったら、死ぬまで本書いてたホーキング博士みたいに普通に仕事できる訳だし。

494名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:38.61ID:xWYcia+P0
この障害者は山本に利用されただけだな

495名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:39.06ID:eo3VdE7U0
>>431
>>同じ障碍者から嫌われること言ってるだろ

そんなこと言ってないだろ

496名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:55.30ID:5L6w3V2B0
>>429
いやいや、ケンカ売ってるでしょ??
障害者も働け、あ、でも働いたら支援打ち切りです、なんて制度はおかしいって言ってるんだけど。
日本語読めんか??そうか。

497名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:57.48ID:WHsgsyWl0
>>454
懲罰の事由
憲法58条2項は懲罰事由について「院内の秩序を乱した」とのみ定めている。なお、一部の具体的行為については国会法あるいは議院規則により懲罰事犯として付託することとなっている。

国会法
議員が正当な理由がなくて召集日から7日以内に召集に応じない
正当な理由がなくて会議又は委員会に欠席した
請暇の期限を過ぎた
以上の理由により議長が特に招状を発し、その招状を受け取った日から7日以内に、なお、故なく出席しない者(国会法124条)

衆議院規則
議長の制止又は取消の命に従わない者(衆議院規則238条)
参議院規則
議長の制止若しくは発言取消の命又は委員長の制止若しくは発言取消の命に従わない者(参議院規則235条)
国会法第63条により公表しないものを他に漏した者(参議院規則236条)

498名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:02:57.73ID:90Plmw8o0
訪問介護があるんだから、訪問国会もあるべきだろ。
国民が選んだ代表だぞ。

499名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:00.13ID:Dx5+xL0j0
>>447
実績は増税に北方領土に何千億もつぎ込んで2島くれてやったり移民を入れたり種子法を改悪したり色々あるでしょ

500名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:08.03ID:JHdkLIj30
国会中に寝てる議員よりこいつらの方が数十倍役に立つとか言ってた奴居たけど
どっちもどっちじゃね?

501名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:08.59ID:LWnEarQC0
>>389
休ませて差し上げろよ
障害年金の診断書があるなら就労困難だったはず

502名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:08.96ID:utDVVh9z0
ネトウヨってマジで差別主義者なんだな
障害者いじめ楽しいか?クズ共

503名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:11.73ID:u8EeLZ280
国選秘書に介護してもらうだけ。アホ言うな。

504名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:19.90ID:GEdd0KFE0
高額な議員報酬があるんだから
自分で払って当たり前
頭おかしいだろ、タカリれいわ

505名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:23.10ID:h/eehW1O0
>>17
ガッキー出てきてもいいよ

506名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:23.40ID:7yplgbkP0
辞任しかないよな。

507名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:25.24ID:/a78IiBs0
>>439
だから今国会をバリアフリー化してる
やればできるじゃないかw

508名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:29.60ID:+/ei1Me10

509名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:38.45ID:FpHY4wLh0
実質、国会議員の議席の「名義貸し」だな。

まちの不動産屋に、宅地建物取引士だけ貸して金もうう、みたいなもんか。

510名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:40.18ID:3r9y64Za0
議事堂に集中治療室並みの設備が必要ってわけじゃないよね
今まで在宅でやってたんだから
高収入なんだから自費で出来るだろ

511名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:40.19ID:O5FsBUzP0
議員の給料で介護士ぐらい雇えるだろ
福祉制度ってのは貧乏人の為にあるんだよ
こんなクズが巣食うせいで財政が厳しく増税しないといけない羽目になんだよボケが

512名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:41.32ID:/nsXMJjO0
調べてないけど、所得制限とか無いの?
無いなら作ってやれば良い。
子供手当てや特別児童扶養手当てに所得制限があるんだから、おかしくないだろ。

513名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:41.39ID:7iUvxNP80
太郎「生産性で人間をはからせない世の中。その一歩をみなさんが作ったんですよ。皆さんが。ありがとうございます」

ALS二人「登院できない」

太郎「あとは国会の仕事。俺関係ないし」

514名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:46.42ID:YneuF5sH0
>>339
重度障碍者の支援者や同情票を得ることで、当選の可能性を上げたかったのでしょう。

515名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:48.85ID:LWnEarQC0
出なくていいじゃん
彼ら票は天に召された

516名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:54.70ID:IlxHf/v50
この国キチゲェすぎてなまらウケる

517名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:55.11ID:OT5cKDfA0
>>1
これいわひどいな。

518名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:01.58ID:7yplgbkP0
こんなやつ議員の資格無いやろ?早よやめろよ。

519名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:02.13ID:DxHK1Bw60
障害者が議員になると消費税が福祉にまわされるから

困る議員がいるんだろ。 ほんと腐ったミカンはべつのところにいるな。

520名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:02.58ID:zdARh/IU0
障害者利用してくだらないことばかり
ほんと呆れる

521名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:05.50ID:kQ5tt8g50
>>470
議員報酬あるんだから自己負担余裕。
そもそも、その金が無いってわけじゃない。
制度の問題じゃなく、公務ができるから立候補したんじゃないの?

522名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:10.64ID:Ru5DsOJ/0
おもしろ半分で入れたやつ衆院選ではもうやめとけよ

面白半分で投票するならN国にしとけ

523名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:17.13ID:pfGFK5S30
>>449
高収入だからとか関係ない
障害者が働くと余分にコストが掛かる今の制度が不平等だと言ってるんだよ

524名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:18.76ID:Fov0NFPO0
>>477
クレーンで釣って上げてやるからおとなしくワイヤーに縛られてろ

525名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:19.07ID:oEoCQv2D0
>>460
収入があるから。
余裕がある人はまずは自費で。
それでこそ本当に困ってる人を助けられる。

526名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:21.62ID:VzYOYspu0
誰に金を要求してるのか考えてやって欲しいわ

527名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:21.87ID:Ww3V56CU0
>>444
いや、だからさぁ

上に挙げた制度の欠陥を分かりやすく示してるだけで実際この人自体は自腹で登院するだろって言ってる

528名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:25.29ID:7qBeRKLv0
仕事する前からグズってんのかよ
みそこなったわ

529名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:25.42ID:OWd1ZSQT0
参議院の職員が介護しろ。当選してきたんだから登院できるよう配慮するのは当たり前

530名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:26.69ID:ky2BQ2xV0
>>109
それはそれでw

531名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:28.11ID:zDeGdIgX0
>>496
制度には趣旨と条件がある
働けないことを条件に交付される補助もある
生活保護も働きながらだと減額か、停止になる

532名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:30.22ID:v6gmVrPM0
あの山本太郎って本当に道化師なんだね
そりゃ天皇陛下へ直に手紙を渡すはずだよw

533名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:32.38ID:7CYH0TOv0
>>488
その通りでしょうね
自分さえ良ければ、他の重症度やカテゴリーの違う障害者さえ、どうなってもよいと考えている

534名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:34.26ID:Q+JCRZj10
>>496
支援は必要なくなったら打ち切りです
日本語以前の問題

535名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:34.94ID:GEdd0KFE0
働いたら補助打ち切りなんて当たり前
健常者は奴隷じゃないぞ
クズ

536名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:35.31ID:9F2DxjC+0
健常者で登院してても
まともに仕事してない議員いる
もっと議員への国民からの監視体制強化すべき

537名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:36.64ID:h/eehW1O0
>>25
壮健ではないので欠席が許される

538名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:37.28ID:FHLI3Dut0
>>10
彼らを選んだ選挙民の付託に答えろ。それにこたえられなかったら
選挙民を騙したことになる。この義務を果たすことが第一。次に
訪問介護の問題を解決しろ。民主主義と個人の権利の尊重の
どちらを問題にするかは、民主主義を優先だろう。立候補した時点で
その優先順位は決まっているだろう。

539名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:38.15ID:nctTyLH30
>>373
お前みたいなのが
「悪者」になって
山本らの思い通りになるよ
てか、お前れいわの一味じゃねーの

540名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:47.21ID:vdeub5m+0
当事者はその道のプロフェッショナルなのです!
とは何だったのか

541名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:50.39ID:r26udzb30
2人は国の障害福祉制度で、重い障害がある人の生活をサポートする「重度訪問介護」のサービスを受けています。
一方で、規則では働き始めると通勤や仕事中にこのサービスを受けられません。

働けるなら当たり前じゃね?
何千万も年収あるなら自腹で介護士雇えよ

542名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:57.87ID:h3caiiJ/0
>>425
年収数千万の人のために年収数百万の人達の税金つかうのが
正しいのか?
障碍ある無しのレベル超えてると思うが。

543名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:58.02ID:/ZJ6t14t0
分かった!!
当選辞退して山本太郎を繰り上げさせたい前フリだ!

544名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:58.43ID:g6nTqIYM0
>>516
海外からもドン引きされてるらしいね、、
「日本は政治家にあんなの当選させてどうするの・・」って感じで

545名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:58.58ID:b+OwmMlj0
>>479
ネトウヨには真の愛国者が一人もいない
みんなビジウヨで金のことしか頭にない

546名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:04:59.63ID:PLy27C4u0
障害者は「自腹を切ったら負け」みたいなメンタリティあるよね
サービスを提供する側の経済などへの理解はそこにない
一般介護制度との統合は屈辱でしかないんだとさ

547名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:02.48ID:9W3gM+sl0
>>456
国の考えだと当院できないような環境が悪いとなる
障害者差別解消法読んでこいよ
国が作った法律で国や自治体の対応の義務を定めたのは国
出来ないなら民間もこの法律は守れないよ
民間に努力義務を課したんだから

548名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:04.14ID:91WcfjF+0
障害者差別だーって公約いて当選したら障害者優遇しろってどこのニダさんだよw

549名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:04.23ID:w9dd3aDj0
そもそも比例だろ?
一切この人らに期待なんかしてないんだから
辞めたら?

550名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:06.04ID:kQ5tt8g50
>>485
この一手でフルボッコになるぞ

551名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:07.54ID:i6eqyIWt0
登院できない  じゃないだろ?
登院するには自費が必要で、それを出すのはイヤってことだろ?

それは我儘というものだ。
立候補時に、当然、カウントしているべきもの。
それすら読まないで立候補したのなら、無責任極まる。

552名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:12.53ID:0jqywCWj0
介護はただでさえ人手不足で困ってるのに登庁のたびに何人か付かないといけないのか

553名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:12.98ID:VKAutN/N0
>>438
無職の主張
貧しくなってるのお前らだけな
安倍だから持ち直した
民主党のままなら日本が終わってた
レイワなんざオウムと変わらん

554名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:15.36ID:YqQH5UM20
>>1
ちっ、そんなの議員にすんなよ!
国家の未来を左右するようなときに来れませんじゃ済まねーんだよ!
地を這ってでも来いや!

555名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:19.84ID:qUVoo30k0
>>460
補助打ちきりじゃないぞ
勤務時間中とかは補助できませんってだけ
あれ認めると893の悪徳障碍者ビジネスでも
勤務中を補助ってことになりカネいくらあっても足りない

556名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:20.77ID:zLhoGk2J0
現在でも障害者福祉負担を減らすために民間参入を政府は推奨しただろ?
障害者作業所なんかは給料分も国が出してアップアップだったけど民間の経営参入させることで利益が出れば逆に税金が取れるようになった
振り分けして働ける人には働いてもらえば福祉補助の負担も軽くなる流れで別に悪くないんだけど
政治家になったこの人たちはこれで補助で介護が受けられなくなったことをどう発信するかが注目だな

557名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:22.21ID:Mnta4ePV0
当院出来へんw言いよるw

558名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:23.11ID:S0JrYgxL0
>>490
そう、自費で繋いだ上で登院し
現状の働いたら受けられない状況を
給与との差額分を補填してサービス継続できるよう変えさせる

実に建設的な方向性があるんだが、
何故かゼロイチで働いていてもクレクレ
理解に苦しむし、そういう人たちなんだと認識しちゃう

559名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:24.30ID:aTng5HCY0
よく考えたら登院しなくても国会議員なんだから議員報酬は出るよね
ということは登院してもしなくても結局自費での訪問介護になっちゃうんじゃないの?

あと、この問題うまく決着させないと本当に収入無くて困ってる障害者やその家族から反感買って次の選挙のときにれいわの票はだいぶ減ると思う

560名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:26.13ID:SNVinagn0
>>540
市民運動家だからこうやって運動してるわけじゃん。
そのために投票したわけで

561名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:29.40ID:YFhGycCm0
>>339
選挙はゲタを履くまで(当選証書をもらうまで)わからない。
だから、使える手は何でも使う。

一番大きいのは、この作戦で「れいわ」は得票率2%を達成した。

562名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:35.85ID:qhuTkloO0
>>478
追い出してはないだろ
自分から引きこもってるだけだろ
どこかの団体のトップとしてやれるなら国会議員もやれるだろ?

563名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:36.63ID:WHsgsyWl0
>>542
上級国民優先だよねw

564名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:39.00ID:+/ei1Me10

565名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:39.33ID:B375VIfv0
国会のバリアフリーがどうとかじゃなく
この二人は「訪問介護が税金で受けられなくなるから仕事したくない!」と
言ってるよね?
投票した愚民は理解出来ないのかな?
仕事しないで、税金だけ只取りとか「税金泥棒」なんだけど

566名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:42.84ID:gezVfi/j0
職務が務まらなければ議員辞職も仕方ないのでは

567名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:46.77ID:hS8Ahh/+0
うーん
よくわからんけど国会議員て給与が3000万近くあるんだよ
国会議員の間はそこから払えばいいんでない?
健康保険が使えるから訪問介護費用を入れても余裕で間に合うと思うけどね
んで国会議員を辞めたらまた障害福祉制度を利用すればいいんでない

568名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:46.81ID:hmc5nwAQ0
自費でやってくださいよ

569名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:49.51ID:b+OwmMlj0
>>488
支えあいが社会の基本

570名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:51.71ID:VqNmbafd0
>>341
小選挙区は絶対無理だな。
比例区も無理だろ。 
やっぱり、今回当て馬の役に立たないどちらかに交代してもらうしかないな。
まあ作戦通りだろうな。

571名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:54.53ID:zDeGdIgX0
この件に関しては、生活保護をイメージしてもらえればいいよ
働けないからこそ、支援される公的補助がある
働いているのなら、その分は減額や停止される
これに反対する人は、生活保護受給者も働きながら満額支給を受けてもいいの?

572名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:05:56.07ID:stgZaXK30
タカリモンスターっぷりを動画で御覧ください

臨時国会に「登院できない」重度障害者への制度の壁



クズ議員また増えただけだなこりゃ

573名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:06:04.06ID:Fov0NFPO0
こんなのでも働けますよという実例の誕生で
生活保護を無くす布石だったら太郎を尊敬するわ
無職のゴミは徴兵して竹島と尖閣諸島の警備に当たらせる

おい太郎スゲーじゃねえか!!!!

574名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:06:11.86ID:SNVinagn0
>>562
補助つけません、来たいならくれば?
あ、来れないの。じゃ引きこもりねってひどくね?

575名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:06:20.15ID:90Plmw8o0
国民の代表が国会に参加できないのはおかしい。
参加できるように国会のほうから出向くべき。

576名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:06:23.56ID:gejBbTDK0
>>474
経費って活動に対しての経費でしょ?
それを自分の医療費に使うことって可能なの?

577名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:06:37.34ID:DxHK1Bw60
障害者が議員になると消費税が福祉にまわされるから困るんです。

(目に黒帯が入った議員A、音声は変えてあります。)

578名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:06:37.58ID:mt7zim2N0
安倍「この度は吉本に国民の税金を100億円使わせていただきました・・」
自民党「パチパチパチ・・・」
三原「安倍総理に文句あるやつは恥を知れ!」

これが今の日本

579名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:06:37.60ID:oEoCQv2D0
税金ドロボー
みっともない人達だ

580名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:06:38.81ID:LWnEarQC0
>>391
自分の票で彼らに給料が出ること
就労困難でなければ障害年金はおりない
年金を受けてたら、だが

6年高級取りになって自宅療養をお願いしたいですわ
お互いに幸せなはず

581名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:06:40.47ID:GKVuZiYe0
これだから身障は

582名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:06:45.75ID:ObjVt4gP0
>>438
国政回す政策作って実現する能力と環境考えたら、清濁併呑の自民以外選択肢ないわ
山本太郎は言ってきたことやってきた事が私には何一つ信用できないのでパス
個人的には一刻も早く国会から除外されて欲しい人材だけど、知名度考えるとすぐには無理なのが本当に頭痛い

583名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:06:51.74ID:/Kdv4Ofh0
歳費も手当も全部太郎に寄付させられ秘書も太郎の子分でお金無いのか
かわいそうに

584名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:06:54.23ID:hmc5nwAQ0
>>565
投票した愚民がそんなこと理解できるわけないんじゃない、と本気で思ってるよ
頭おかしいのでなければなんであんな投票行動になるのか説明できない

585名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:06:57.32ID:zDeGdIgX0
>>547
自費介護って知ってる?

586名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:00.36ID:zLhoGk2J0
自分で雇った場合でも労働中に介護が受けられないんだろうか
その場合は法律が変なんで変えるようにするのは政治家らしい仕事だと思うけど

587名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:00.84ID:MXjEyEiY0
国会議員は、基本給+登院した分は日当制にすればいい
そしたら、国会さぼる馬鹿なやつにも税金使わなくていいし
議員報酬を下げろ
手当もらって2重にも3重にも金とる気やねんから
結局は、障害持ってる人が働きやすい環境を作った上で
手当も十分よこせ、そして報酬からださせるなって事なんだから

588名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:04.94ID:0G02GsOO0
国会議員なめんなよコラ

589名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:15.71ID:ubW2glnI0
投票した方を集めて、輪番制で無償で付き添い介護か議員報酬から10%貰うかわりに24時間介護

590名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:18.94ID:LwfkuXfN0
>>523
健常者と同じコストで同じ成果をだせたら認めてやろう

それこそ真の平等だ

俺は東チモールで見てきた

591名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:19.69ID:kQ5tt8g50
>>547
それを変えれる立場になったら
まずは自費でもって公務こなして変革がいるでしょ。
アホなの?

592名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:19.93ID:9W3gM+sl0
>>553
無職じゃありません
働いてるから我慢ならないのだが

593名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:21.71ID:5L6w3V2B0
>>487
卑しくも立法の場だよ??
法に不具合があるなら、法を変えればいいじゃん。その為の選挙だし国会議員だ。

朝鮮半島ならともかく、自称先進国なんだから、車椅子二台を通せなくて何が先進国だよ。

594名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:28.85ID:2XKr4Qfq0
国会議員がそれ言っちゃお仕舞よ
まずは登院してそれから議論すべき問題

595名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:32.27ID:WHsgsyWl0
>>574
別に出たくなきゃ出なくていいよ。
棄権票2票になって自民をサポートしてくれるんだからw

596名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:33.27ID:X9y95OtL0
規則が変わるまでれいわが集めたお金で動けばいかが?

597名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:33.93ID:VzYOYspu0
山本太郎は何て言ってるんだ?
貧乏人が上級国民様にたてつくとは何事だと
早く金を寄越せと言ってるのか?

598名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:34.35ID:8j58XKSZ0
♪何でも欲しがる クレクレタコラ〜♪

599名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:40.12ID:qr8b5Ghf0
>>513
国会を変えるために2人を国会議員にみんなで当選させたんだぜ

600名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:42.72ID:pfGFK5S30
>>565
障害者であろうと貧しい人であろうと普通の人並に生活出来る社会を作る
社会保障とはそういう制度なんだが

601名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:43.12ID:GEdd0KFE0
登院も活動だから
自費でどうぞ

602名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:44.64ID:Z4bgAHk90
投票した人に訪問介護にかかる費用をだしてもらおう。簡単な事だ。

603名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:45.98ID:Fov0NFPO0
植松さんの見解をお聞きしたい

604名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:49.46ID:PHebOv4W0
>>1
そんなのは立候補する前に調べとけよ

605名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:52.15ID:zdARh/IU0
投票した人が払ってあげなよ
くだらなさすぎw

606名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:07:54.12ID:xWYcia+P0
山本がやってることは日本テレビが障害者利用してゼニ儲けしてるのとかわらん

607名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:04.52ID:iK9Lts1p0
>>1
健常者と同じ扱いをしないと差別だというくせに、同じ扱いをすると差別だと叫ぶ

608名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:08.91ID:b4BTc9hc0
せめて足がない程度の障害者にしとけや。
だから俺は令和に入れなかったんだよ。
つうか選ばれた酸素必要な障害者も国会議員になったせいで容体悪化するかもしれんのに。

609名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:10.27ID:5LAiqGul0
年収数千万秘書付きを棒に振って数百万の介護のために議員当選辞退なんて
する人がいたら感心する

そういう人にこそ議員になってほしかったりして…

610名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:21.24ID:5L6w3V2B0
>>500
うわ、それ書いたの俺だよ。

611名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:23.94ID:/7NJaHTf0
>>496
だから登院しないと?
国会議員なら議会で議題に上げて議論しろよ
やり方がおかしいんだよ

612名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:25.65ID:TI/Aihyy0
国会議員活動が出来ないのなら、議員辞職してください!

613名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:27.39ID:PHebOv4W0
>>10
それな

614名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:27.79ID:1wimEoBQ0
介助を受けながら働くということは、二人分の給与が賄えるような仕事であることが必要
国会議員なら報酬で働けるだろうが、一般企業じゃ無理だろ

615名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:29.85ID:QmKXAQeD0
甘え過ぎだよ

616名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:34.59ID:Dx5+xL0j0
>>602
なら自民に投票した人の家に移民を送ろうぜ

617名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:37.64ID:apfUAYkw0
出なくていいんじゃね、自宅でゆっくりしてて下さい

618名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:37.89ID:i6eqyIWt0
「登院できない」ではなくて、登院するには自費で介護者を雇うことがが必要になり、
それがイヤってことだろ?

それは我儘というものだ。
立候補時に、当然、カウントしているべきもの。
それすら読まないで立候補したのなら、無責任極まる。

619名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:41.01ID:9W3gM+sl0
>>585
自費介護の程度にもよるだろ

620名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:41.35ID:ljh0KODf0
国民が選んじゃったんだから仕方ないね

621名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:41.53ID:1YQniHQZ0
立候補する前に考えとくべきだったな。

622名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:44.29ID:oEoCQv2D0
しかしガッカリだな
こんなグズたちだったとは

623名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:50.92ID:Jv+8E+0o0
>>385
これを悪用して国益に反すると評価するんであれば
悪用したほうが問題だろ
政治家なんだぞ、アピールするにも何より国益を損なわないのが最低条件だ

624名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:57.65ID:/Hrsjzih0
無料でサービスを受けられないの間違いでは

625名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:58.50ID:90Plmw8o0
>>594
でも、障碍者が登院できるよう環境を整備してあげないと、障碍者のための国づくりが進まないですよ。

626名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:58.88ID:zDeGdIgX0
>>586
自費介護なんて昔からずっとある
公的補助が受けられないだけで、金銭を支払えばサービス提供をする事業者はある
全てに断られるようだったら改めて議題に上げるべきこと

627名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:08:59.37ID:vVLmjQRj0
>>611
だって制度がおかしいじゃん

628名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:00.52ID:b4BTc9hc0
乙武程度までの障害者出すべきだったな。
乙武ぐらいの元気さならなんとかなった

629名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:02.07ID:HCJOooqo0
ネットでヘイトを撒き散らしてるネトウヨより
ふなごさんや木村さんのほうがよっぽど生産性があるねw

630名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:02.37ID:oOzdB4NY0
>>1
この人たちが当選してから5ちゃんでゲリゾーとか言う人が少なくなったよねw

631名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:03.01ID:GEdd0KFE0
人並み以上に働かなければいけないのが国会議員だから
議員報酬も高いのに
義務はしません、権利はクレクレ、自費は嫌って

632名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:03.71ID:fdVms4U20
障害者へのヘイトを集めるだけの行為
障害者差別を拡大化するための宣伝にしかならない

やり方が決定的に間違っている
ガチクズ集団、れいわ

山本は猿以下の知能
れいわを養護する奴も猿以下の知能だ

今すぐ全員、辞職しろ
害にしかならない
今すぐ土下座しろ

633名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:06.19ID:/rXfdDDs0
>>576
この人たちは全国の視察とかは難しい(差別ではなくて区別)から
登院して制度を変えるための活動に介護は必須だから認められる

634名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:06.39ID:CsRa5DYK0
党内で解決する問題
党費で賄ってもらえ
クラウドで集まってる筈

635名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:10.81ID:/ZJ6t14t0
こうやって叩かれることで「やってられない」
そして当選辞退
山本太郎繰り上げ当選

初めからのシナリオじゃね?
れいわの票をかさ上げするためのパンダかよw

636名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:15.90ID:WHsgsyWl0
>>606
落とし所は障害者辞退させて繰り上げ当選だろうなー
でもそうなったら障害者をダシにしやがって姑息な、って批判は免れない。

てか。障害者差別してるのは令和ではないか?w

637名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:22.28ID:91WcfjF+0
障害者が働ける見本になる為に支援して下さいじゃなく働いてる姿を見せなきゃw
やっぱり障害者は支援がないと駄目だなと思われちゃうぞw

638名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:27.03ID:C8MoxsnD0
自民党サポーター
公務員の醜態をとくとご覧あれ!

639名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:28.91ID:VeKv7D+40
>>10
この両二名と同じ訴えをする者が多数人出てくれば財政が厳しくなり結果、広く弱者を支えることが出来なくなると理解出来ないんだろうな

生活保護者でも減額するなというが、多数を支える為には仕方ないことなのに自分目線でしか者言わない奴が多すぎる。そいつらと同じだな

640名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:29.56ID:zLhoGk2J0
>>587
健康なのに登院しない
選挙以外では働かない
こいつら解雇できたらこの人らを普通に賄えるんじゃね

641名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:35.34ID:VzYOYspu0
愚痴る程度なら正直許容範囲だけど
金を寄越せでは擁護できないわ

642名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:37.76ID:PHebOv4W0
>>12
それな

代議士まで自主責任の矜持がないって
終わってるとしか思えない

643名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:42.52ID:stgZaXK30
とりあえず、投票した奴ここに居ったら今すぐ寄付して養ってあげなさい
これ以上野放しにすると衆院選どころじゃありませんよ?

644名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:43.45ID:1vuoAa910
銭の損得で国会議員になんかなるなクズ

645名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:43.90ID:9F2DxjC+0
マイノリティの意見を吸い上げるのは当然必要
当事者が議員になるのも意味あること
わかっちゃいるけど、登院すらできないなら議員として働けないよね

646名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:50.07ID:8j58XKSZ0
>>629
タカリ屋の生産性ってw

647名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:53.62ID:+/ei1Me10

648名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:54.01ID:xkf8bhX50
自腹はイヤだって言ってるだけって理解であってるかな…

649名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:54.51ID:ZTB2dLBY0
>>628
乙武は悔しいだろうな
自分が国会議員になりたかっただろうにw

650名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:57.33ID:8fMtdyQE0
>>1
議員報酬の支給日と介護サービスへの報酬支払日を
合わせられれば解決する問題なのでは?
無料のサービスを使うことを前提にしてたら何もできんよ。

651名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:09:57.45ID:2nJK7w990
働けないから税金で負担する
働けるなら、負担できる分は負担する

足りないなら税金投入も仕方ないが、そうじゃないでしょ

652名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:04.91ID:/ZJ6t14t0
絶対に当選辞退するなよ
自分で立候補したんだからな
山本太郎の繰り上げ当選だけは許さん

653名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:08.56ID:pfGFK5S30
>>590
君は根本的に社会保障の意味が分かってないな
社会保障とは彼らのような弱者を救済する為に払うコスト
健常者と同じで無いから社会全体でバックアップしようとする仕組みの事なんだよ

654名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:10.93ID:zdARh/IU0
国会に何しにきてるの?
国を良くするためじゃないの?

655名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:13.54ID:9W3gM+sl0
>>582
自民党こそあり得ないんだが
少なくとも20年も経済成長できなかったのは経済政策のミスだよ
ちっとも安定してない

656名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:14.66ID:PHebOv4W0
>>639
職務果たせないのに何で立候補したの?

それにまず答えろよ

657名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:22.97ID:7iUvxNP80
お前ら落ち着けよ
単に、6年間議員給与もらいながら療養するだけ宣言ってことじゃないか
障害者はみんなこれを目指す夢ができただろw

658名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:23.85ID:PLy27C4u0
なんか山本太郎をすげえ策士のように思ってるヒトガいるみたいだけど…そんなことないからな?
彼はいわゆる神輿は軽いほうがいいって男だよ
承認欲求が以上に肥大した思慮の浅いワガママ坊っちゃんだ
だから彼は議員にならない方が担ぐ方にとっても都合がいいのよ

659名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:25.79ID:zDeGdIgX0
>>619
在宅中は受けられるんだから、通勤や国会にいる間は自費で負担すれば良いよ
議員報酬も政党交付金も寄付金もあるんだし、それが無理な時に改めて議題に上げるべきこと

660名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:28.76ID:ZS4IuB100
とりあえず今は特例でOKにしてあとでちゃんと法整備すればいいんじゃね

661名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:31.75ID:vuhfN87s0
働ける障碍者の事を考えて来なかった国が悪いだろう
何ネトウヨはエキサイトしてるんだ?

662名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:32.01ID:PHebOv4W0
>>644
それな

663名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:33.97ID:/nsXMJjO0
>>10
ホントこれ。

健常者には数々の所得制限があるのに障害者にはないのか?
差別だろ。

664名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:34.49ID:hmc5nwAQ0
>>610
恥ずかしいこと書くなあお前w
よく出てくる気になったな

665名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:47.77ID:G4lc2tRf0
>>603
自論は一切曲げてないそうだよ
この話聞いたらドヤ顔するんじゃないか?

666名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:54.07ID:Ru5DsOJ/0
登院しなかった分は給料が支給されないように変えろよ
そんなの当たり前だの社会常識だろ

667名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:55.00ID:AvOjCYpp0
>>646
ネトウヨは何を生産してるのかな?w

668名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:56.52ID:mHqOOOcv0
批判したらレイシストだし
投票した人はどう思ってるんだ

669名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:06.19ID:/rWil5TK0
>>169
消費税20%も近いな

670名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:08.74ID:PHebOv4W0
>>661
限度があるわ

671名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:15.72ID:KnCEUPv+0
れいわに投票した馬鹿はどう責任を取るつもりだ!

672名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:22.97ID:6XEknnsV0
サービス受けれくなくなるから登院しないとか馬鹿か
登院して制度変えるまでは自費で賄えや

673名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:25.94ID:cclQjCOq0
特例枠の制度を自民党が作らなかったから、普通に太郎と蓮池が当選してた。
自民党が主導して国会が作ったルールをしたがっただけなんだから、あとは国会が責任持てよ
というのが太郎のスタンス

674名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:27.30ID:eOTTzXSe0
「困ったときはお互い様」
障碍や病気で働けないし、一人で動くことももままならない
そりゃ、お金も稼げないだろうから、
障碍者年金や介護保険で生きていく補助をしましょう

え?国会議員となってお金を年間2000万ぐらい稼げるようになった?
良かったですね。頑張ってください
介護保険や障碍者年金はもっとお金に困っている人に回しましょうね。

675名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:27.85ID:B375VIfv0
この思考力で議員出来る訳無いだろう?
投票した愚民は孤独死でもした方がいいと思うw

676名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:29.56ID:oHRPetaz0
貴族様

677名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:33.10ID:5L6w3V2B0
>>497
障害の為に自由に動けない事が秩序を乱す事になるのか??
お前の顔がブサイクな事の方が秩序を乱してるだろ。

障害は叩くクセに、なんでお前がブサイクなのは平然としとるんだ??もっと恥じろよ。

678名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:34.73ID:aSx3/0zx0
>>1
じゃあ当選辞退しろや

679名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:34.94ID:hmc5nwAQ0
>>627
ボイコットだと理解すべきだと言ってるの?
それならそれでわかるけど

680名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:36.92ID:/rXfdDDs0
>>625
登院出来るだろうが、そのための高額報酬
義務を放棄して権利だけ主張するからこの2人は叩かれる

681名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:40.04ID:Ago+/MMF0
ここれはレイシストのすくつなインターネッツですね

682名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:47.87ID:8j58XKSZ0
>>647
バックが中核派やら赤軍シンパの奴のが圧倒的にキムチ臭い現実から逃げるなwww
ってか投影?w

683名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:52.46ID:zdARh/IU0
こんなの批判されて当たり前でしょ
頭おかしいよ

684名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:54.11ID:9F2DxjC+0
健常者議員の監視もしないといけない
ただあそこに座ってるだけの人たち、税金かえせ

685名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:54.60ID:t7iXgbGF0
ところで、国会質疑中にこのモンスター障害者がウンチを漏らし始めたら、誰がどこで
オムツ取り換えるんだ???

まさか、その場で取り換えるの????
TV中継中だったら放送禁止になるんじゃないの???

教えてエロイ人(^O^)

686名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:58.27ID:B6xdFJja0
えぇ…

687名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:58.35ID:i8CFusnI0
自分から出来ないと言っているんだから不信任決議でクビにしろや

688名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:58.35ID:vVLmjQRj0
>>647
働いてる間

トイレどうすんの?
食事どうすんの?
着替えは?
移動は?

働いてるときの方が制限多いぞ

689名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:01.53ID:Z+n8Y+On0
>>593
じゃあごねてないでちゃんと立法してくれよ

690名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:01.55ID:PHebOv4W0
登院出来ないなら解任でしょ
当たり前のこと

691名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:02.23ID:zoccouVe0
>>293
今回の選挙でお前らは、れいわは0席とか言ってたくせに

692名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:03.14ID:xBDdQPl20
こいつらに投票した有権者がなんとかしろ。

693名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:04.49ID:1vFm7BwQ0
>>1
国民の代表のくせに甘えんなよゴミ

694名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:05.18ID:stgZaXK30
働いたらナマポもらえないからとか言ってるのと一緒じゃねえか
これ次、衆院選ではナマポ候補者擁立してくるで
働いてもナマポくれよ党に名前変えろや

695名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:05.68ID:MrlbeMwM0
>>656
この問題提起が既に仕事してるじゃん。

こいつらは自費で雇えるけど、一般の障害者は無理だろ。
通勤中云々じゃなくて所得制限以外に制限はいらんだり。

696名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:05.97ID:U7oEQhHa0
議員報酬貰うんだからそれで雇えよ
二重取りしたいから登院しないとか舐めてんのか

697名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:08.82ID:7iUvxNP80
>>671
太郎とれいわおQ団「あとは国会の仕事www」

698名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:17.13ID:/bmsVI/00
今まで社会に出たことないガイジの甘え

699名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:19.43ID:AUCve8A50
>>668
投票した人は、物事の本質を理解していない偽善者または人権団体か、あと愉快犯かな

700名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:24.07ID:4xb6Iek/0
>>661
働けるから重度訪問介護はいらないって考えてるわけなのだが?
お前バカだろ

701名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:24.86ID:90Plmw8o0
寄付金を募って登院できるよう自費介護に切り替えることはできる。
外宣すれば何億でも集められますよ。
でもそれでは他の障碍者も寄付金を募って働くことになる。
だから制度の問題を提起したわけです。
障碍者議員の世直し改革は既に始まってるってことですよ。

702名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:25.34ID:l4qqtK9G0
>>680
いや、設備を整えないと登院できないんだって

703名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:25.92ID:kQ5tt8g50
>>627
お前は、れいわ支持者すべての具現化した人間っぽいわ
不利益は全部他人のせい。
利益は全部自分の手柄。

大きな利益を受けるために不利益をうけいれない。
これがれいわ支持してるやつらの層。

704名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:25.97ID:vGD/T55J0
>>659
収入あるんだから普通に国保だろ
なぜ自費?

705名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:28.79ID:nqKxSClL0
有料だと同じ人に訪問して貰えなくなるの?

議員報酬を受け取ることを辞退して今までと同じ介護サービスを
して貰えばよいこと。

706名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:31.05ID:2Ot5T4IE0
評判鰻上りなN国
評判瀑下げなれいわ

どこで差が付いたのか

707名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:35.82ID:Ww3V56CU0
>>571
アホ
ナマポと重度訪問介護は全くちがうよ

分かりやすくいうと
ナマポは結果の補償、障害者福祉は前提の補償なの

例えば、生まれながらに手がある人とない人がいるのは不公平でしょ?
人間としての基本的機能を補填するのが障害者福祉だからな
本来であれば収入の有無にかかわらず支給されるべきものなんだよ

現状でも障害者年金は働いてても支給される
さらに重篤は重度訪問介護が働くと打ち切りになるのはおかしいって話だよ

708名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:40.08ID:0l+K//Og0
ようはこれ
ホームヘルパーさんは勤務先にはついていけない
ってことじゃないか
別に看護師つけるしかない

709名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:44.00ID:zDeGdIgX0
介護の知識がない人が多すぎるね
介護保険を始めとした高齢者、障害者向けの公的支援があるけど、一方で対象外の自費介護を多く利用されている
今回もそれだけの話しだよ

710名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:44.77ID:/Hrsjzih0
無料サービスが障害者の特権と勘違いしてなくね
働けない、もしくは十分な賃金が得られないなら分かるけど
国会議員とか超高給取りでそれはない

711名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:47.07ID:91WcfjF+0
>>685
当然、自分でやるんだろw

712名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:48.22ID:vVLmjQRj0
>>682
ごく自然な
根の深い

差別主義者

713名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:49.51ID:nYP7rhGq0
>>640
国会サボってヨガマッサージ行ったり、イランに喧嘩売りに行ったりなw

714名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:53.70ID:PHebOv4W0
>>677
登院しないのは秩序を乱す


異論があるなら書いてみろ

715名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:55.89ID:7CYH0TOv0
>>600
国会議員が普通の人並みでは困るんだが
未曾有の災害が起こったとき、対策本部に踏み留まって国民の生命財産を守る仕事なのに
セウォル号の船長みたいに、こいつら自分が真っ先に逃げそう

716名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:57.15ID:i6eqyIWt0
>>648
そのとおり。

「登院できない」ではなくて、登院するには自費で介護者を雇うことがが必要になり、
それがイヤってこと。

それは我儘というものだ。
立候補時に、当然、考慮に入れておくべきもの。
それすら考慮せずにいたのなら
そんな人間に国政は務まらない。

717名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:58.58ID:5LN9Roo80
>>702
今日対応工事やるぞ

718名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:58.66ID:T9NazkjF0
障害者は福祉の代表として国会に来てる。
まったく無関係でその立場じゃない人がルール決めても的外れになるのはアタリマエ。

719名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:59.12ID:vTaGa99U0
国会議事堂に住めば解決だろ

720名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:12:59.90ID:/Kdv4Ofh0
健全な精神は健全な肉体に宿る
は今は使用禁止かな

721名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:03.81ID:YFhGycCm0
>>600
「普通の人並み」の根拠はどこ?

最低限の文化的 とかじゃないの?

722名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:04.47ID:DlfO1Qj90
【韓国】 ソウル・広場に5000人が集まり、ろうそく集会 「日本製品不買運動は軍国主義復活を夢見る日本の安倍政権に反対するものだ」
http://2chb.net/r/news4plus/1564275963/-100
【韓国】韓国各地で反日集会・・・「安倍は謝罪セヨ」★2[07/28]
http://2chb.net/r/news4plus/1564275884/-100

723名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:06.49ID:Cq0WeTom0
障害者叩きが加速すればするほど、障害者が団結するよ

724名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:07.16ID:UiUZ5u8N0
じゃあ、国会議員辞めろや
歳費3000万も貰っててまだ税金にたかるのか
胸糞悪い

725名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:14.19ID:PHebOv4W0
>>702
んなわけねえよ
ちゃんと読め

726名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:14.87ID:+/ei1Me10
>>688
>>324に聞けよ

727名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:14.91ID:I75/xN2zO
さすがに仕事すべき時にできないのは問題だと思う
元々ああいう人たちを叩く気や批判する気はないが、議員になったのなら最低限議員の職務は果たして欲しい

728名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:16.40ID:mSe8fUl00
これからどんどん障害者を差別し閉じ込めて行こうと思いたくなる発言
投票した馬鹿が金募ってなんとかせいや

729名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:16.84ID:qTjcXXZp0
アホやろ

730名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:19.69ID:8j58XKSZ0
>>681
不当かつ過剰な要求を非難するとレイシストなのかw あんたの言うレイシストのがまともだなw

731名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:19.73ID:4lExhwK90
>>681
ネトウヨってほんとに差別が好きだよねえ
ネトウヨから差別をとったら
デマしか残らないw

732名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:21.18ID:9W3gM+sl0
まぁここでいくら喚こうが国も他の議員も対応します、サポートしますとしか言わないよ
ここで文句言ってるのは障害者に厳しい政党見つけておいで
やっぱ当事者入ると進むの早いね

733名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:24.80ID:WeFZsf510
これは立候補した時点で覚悟しないとダメでしょ

734名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:26.16ID:vVLmjQRj0
>>710
議員なら可能かもな
所得低い仕事だと
どうすんだ?

735名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:28.16ID:oOzdB4NY0
>>109
特定枠?だかの繰り上げで健常者はいいの?

736名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:34.51ID:zLhoGk2J0
議論は呼んだな
これによって公的福祉がどこまでとするか
私的に賄える範囲や自立へのあり方とか
国民の代表になったなら障害者の代表だけでなく国民全体の利益を考えなくてはならない
その姿勢があるかだな

737名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:35.61ID:4gyZmazf0
次の衆院選ではわからないけど、今後も重度障害者が立候補すると思われ。
こんな事じゃ国民は二度と障害者に投票しないだろうな。これからは比例順位にも気を付けないと。

738名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:36.75ID:5nDsVwnF0
山本は希代の詐欺師
ヒットラーに似ているのは安倍じゃなくて山本

739名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:38.30ID:/ZJ6t14t0
登院だけが仕事じゃないとか言ってるアホいるけど、「立法府」でしょ?
一番大切な仕事じゃん。
その他の仕事は秘書でも出来るけど、裁決は議員だけの特権でしょ?

740名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:38.52ID:oEoCQv2D0
ふなごと木村ってえらく卑劣な人間だったんだな。
応援してたから残念ですね。

741名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:38.61ID:3r9y64Za0
金があるのに自腹切りたくないとかw

742名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:38.93ID:PRzwNH6u0
福祉制度ではなく議員報酬でサービス雇う形かな
それも個人で勝手に選んだら問題の元だから国があっせんするんでは

743名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:39.99ID:lQcob92e0
んーもうっ!

ってなる

744名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:43.13ID:5LN9Roo80
>>716
https://mobile.twitter.com/TAIRAMASAAKI/status/1140894055909298177

平将明
@TAIRAMASAAKI
本日、私が部会長の自民党内閣第二部会と小泉進次郎部会長の厚労部会の合同会議を開催し、
この問題を議論しました。二部会長の責任において新たなPTを組成して、スピード感をもって解決策を示していきたいと思います。
引用ツイート

オリィ所長
@origamicat
· 6月18日
【切実な問題】

>分身ロボットを使う就労にも、重度訪問介護を巡る課題が立ちはだかる。昨年のカフェで働いた島根県の脊髄性筋萎縮症の女性は、
都内の企業に分身ロボットでの受け付け業務を打診されたが、重度訪問介護に公的支援が受けられないため、採用に至っていない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

745名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:44.71ID:2XKr4Qfq0
>>625
現状登院自体は可能だろ
環境整備?違うだろ
コイツは国会議員なんだから法改正を目指せばいいだけなんだよ
何でコイツは受け身なんだよ

746名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:44.25ID:+/ei1Me10
>>682
>>324に言えよ

747名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:47.64ID:zDeGdIgX0
>>704
逆に聞きたいけど、これって医療保険の制度なの?
障害者向けの支援だと思ってたんだけど

748名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:49.44ID:T/KX3ikF0
>>1
今回れいわは2議席も民意で取ったんだからこの2人の議員の為にれいわの議員は頑張れよ

749名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:54.35ID:19Q0eBDm0
仕事をするつもりが無いなら立候補しないでいただけませんか?

750名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:13:58.40ID:WHYIKO1Z0
選挙活動中に「もし当選しても今の制度のままだと仕事はしません」っていうのは説明してた?
それでも当選したというのなら投票したやつや支援者がなんとかすればいいんでないの

751名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:00.59ID:QQxpRrP00
舐めてんのか?

752名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:01.90ID:W27Qh1eb0
これはあんまり障碍者の権利権利と騒ぎすぎるとれいわも一気に国民の支持なくすね、
うわべだけの人権擁護マスコミは支持するんだろうけど

753名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:02.10ID:e5a+Msah0
>>663
あたま大丈夫か?

754名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:07.60ID:+HirL+ky0
障害者の代表がこんなタカリみたいなのでいいのかよ

755名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:15.58ID:apfUAYkw0
>>702
整えればいいだろう、いくらでも整えろや
だから整うまで黙ってろ

756名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:17.26ID:NNypQhV10
休む気満々で草

757名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:20.97ID:Dx5+xL0j0
>>739
寝たりサボったりしてる人も多いけどね

758名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:25.62ID:C7zZiNYa0
>>707
労働できる障害者と労働できない障害者が同じ保障でいいはずないだろ
それなら全部の障害者一括りにして一律保障にしろよ

759名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:27.06ID:V+74ngpL0
>>717
素晴らしいよ
やればできる国会
ネトウヨは世界に誇るべきだ
障害者に優しい日本をね

760名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:33.49ID:/7NJaHTf0
>>627
だったら辞めるしかないな
議員として責任持って仕事するか辞めるかどっちかにせい

761名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:34.40ID:VzYOYspu0
十度の障害者に金銭的な支援があるのは当然ながら金が無いからであって
金があるなら話は変わってくるでしょ

どうしようもない部分は助け合えば良いが俺らより金貰ってるんだから
流石に自己負担しろよ
やれる範囲で自立してもらう事の何が悪いのか

762名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:39.76ID:5LN9Roo80
>>744
https://mobile.twitter.com/TAIRAMASAAKI/status/1154777047962509312

平将明
@TAIRAMASAAKI
就労すると、介護サービスの給付が受けられなくなる件、実は制度の根幹から設計し直す必要があります。自民党ではイノベーションを所管する内閣第二部会(私が部会長)と
福祉と就労を所管する厚労部会(小泉進次郎部会長)合同で、この問題を解決すべく6月から精力的に議論を進めています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

763名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:43.47ID:b4BTc9hc0
この人たちが障害で気の毒なのは理解するが、国会議員になるのは少しおかしいと思うわ。
せめて障害者でもいいから、国会議員の仕事が少しの介護さえあればまともに遂行できる程度の人間を選ぶべき。

764名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:44.80ID:/Kdv4Ofh0
>>685
カーテンぐらいつけるさ
視聴者に臭いが伝わらなくてよかった

765名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:48.82ID:PHebOv4W0
簡単に言えば
働けるなら生活保護は打ち切りですよ

といったら、今の特権は失いたくない
と言ってるどけのこと、ゴミクズ障害者

766名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:53.78ID:B375VIfv0
>>1
笑い話、愚民脳に拍車掛けたな!
令和に投票した愚民はミンスに投票した愚民より低能だと分かったw

767名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:55.98ID:zLhoGk2J0
国会はちょい前までは女性トイレもなかったもんな
バリアフリーはあんのかな?
ヨボヨボのおじいちゃん議員もいるでしょ?

768名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:59.31ID:wPt7s0480
国会議員の給料って月給制だと思うけどいつから支給されるの?
まだ給料も支給されてないのにいきなり実費負担は無理という意味合いにもとれる

769名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:59.51ID:U5EcmjhN0
>>725
大丈夫だ
ちゃんと読んでる

770名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:14:59.59ID:vVLmjQRj0
>>760
理不尽な

戦うしかないな

771名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:01.17ID:hmc5nwAQ0
>>720
宿れかし、だろ

772名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:03.12ID:/rXfdDDs0
>>702
バリアフリー工事はやるんだぞ、合理的配慮は既になされている

773名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:06.39ID:DxHK1Bw60
議員さんは障害もないし貧乏でもないから、そういう人のこと考えないんだよな。

だから消費税を福祉にまわさない。 口だけはいいこと言うけども。

774名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:06.60ID:+HirL+ky0
特例で議員歳費をゼロにして差し上げろ

775名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:08.41ID:Y3rIPJhg0
自分で介護員雇えばいいだけなのに

776名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:14.13ID:+wb4nSt40
最初から分かっていたことだろ!

777名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:14.81ID:m8olWvh+0
>>702
スカイプで参加出来るようにしたら良いのにね
自宅から参加出来るし

778名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:16.39ID:/ZJ6t14t0
>>732
山本太郎を繰り上げさせない為だろww

779名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:16.58ID:VeKv7D+40
>>656
?俺、この両にめい否定しているんだが

780名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:23.53ID:lsMtLd5J0
大成功よな、問題定義になってる

781名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:26.24ID:5LN9Roo80
>>762
https://mobile.twitter.com/ga9_h/status/1154908850111148032

はしもとがく(橋本岳)
@ga9_h
もともと一般的に、重度障害者の訪問介護等は働いている時間帯は公費でのサービスは受けられない(受けるなら自費または雇用主負担で)という
制度の建てつけであり、関係団体から見直しの要望はいただいていたところでした。福祉行政と労働行政の狭間ともいえます。.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

782名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:26.44ID:aHKYQBEH0
議員として働けるなら自腹で介護料金を払えばええやんか
普通の会社員とかならまだしもそのくらい貰えるやろ

783名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:27.62ID:frLFSqZT0
議員報酬で介助代くらい払え
何千万も貰うくせに
アホか

784名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:31.73ID:U5EcmjhN0
>>738
山本はむしろサンダースに似てるんじゃないか?

785名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:32.86ID:pYjnOIDC0
自腹はビタ一文出さんぞ、登院しませんってどうなんよ
世の中を変える気概も覚悟もないじゃないか
歳費とれいわへの寄付と政党助成金でまかなえるだろ

786名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:34.68ID:mYVXaKmK0
混乱が目的の輩と、こうなることを予測できない鳥頭が
比例二人当選させる数もいるってことかよ。救えねえな

787名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:39.52ID:5xQdBFUR0
なんでもかんでも税金で対処しようとすんな、たかり体質言われんぞ

788名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:40.72ID:zDeGdIgX0
>>707
それは少し違うな
あくまでも働けない人向けのサービスというものがある
全てが無条件で受けられるわけじゃない

789名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:43.96ID:WHsgsyWl0
>>736

重度障害者を家族に持つ高収入世帯にも、
障害者福祉が適用されるってだけですが?

そんなに上級国民を優遇したい?www

790名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:44.22ID:swhMQk2M0
山本太郎の狙い通り

791名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:46.63ID:Z+n8Y+On0
>>688
そういうのを制度として整えるためにこの二人を選んだはずが、登院したくないんじゃ仕方ない

792名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:47.42ID:/bmsVI/00
こういうガイジがいると社会保障無くしてBI導入しろと言いたくなるな

お前らは健常者の善意で生かしてもらってるんだからな

793名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:48.59ID:VecuohGu0
自腹で介助雇って登院して国会で訴えたほうがいいのでは?

794名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:15:55.34ID:PHebOv4W0
>>763
明文化しないとダメなんだろうね

795名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:02.05ID:xCtn88dV0
歳費貰えるだろ

自己負担でいいじゃん

796名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:03.01ID:VLcmpEDp0
人類皆兄弟とまでは言わないが、
障害あっても、同じ日本人やぞ
アホな韓国論争する暇あったら、目の前の日本人を応援せい

愛国意識と差別意識の違いくらい気付け

797名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:03.30ID:gFi5J+Vu0
議員て結構もらえるんだろ
一般人の高所得者も制度使って介護うけてるのか?

798名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:10.34ID:U5EcmjhN0
>>755
ヘイトスピーチしまくってるのはネトウヨたちなんですけどw

799名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:12.33ID:pw6QkbAv0
れいわ支持者どうすんのこれw

800名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:14.67ID:vbOQR4eq0
議員の報酬をたんまり貰って、さらに税金も今まで通り受け取ろうと。さすが山本太郎

801名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:19.37ID:Q+JCRZj10
二言目にはレイシストw
怠けるために便利な言葉を持ち出したつもりだろうけど
情緒が法にどこまで通用するか見ものだね

802名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:19.48ID:vKq48Oin0
いい加減に山本太郎の操り人形だと気づけよ

803名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:19.52ID:MrlbeMwM0
>>777
これはある。
出張先とかからでもちゃんと国会参加できる体制を整えて、欠席できないように義務化するべき。
サボりは禁止。

804名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:21.47ID:Ww3V56CU0
>>758
俺のレスをよく読みなさい

805名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:22.21ID:Ljl8QYOD0
1>なら議員辞職するのが筋だろ。

  甘えるな!

806名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:23.48ID:/ZJ6t14t0
>>773
回ってるんだけど

807名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:24.00ID:oEoCQv2D0
国会議員が現行の法や制度を守らないのか…
クズだな
制度を変えたければまずは登院してからだ

808名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:27.68ID:8fMtdyQE0
>>661
働ける障害者は重度じゃないんだわ。
軽度〜中度へのサービスは万全とは言えんがそれなりにある。

809名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:27.90ID:jLcFDe340
>>784
移民反対と反グローバル化でトランプにも似てるよな

810名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:31.31ID:e5a+Msah0
お前のが真の人権とはとても思えないがな
チンピラのインネンに等しい
エセ人権屋のやり口そのままだ

811名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:32.70ID:LWnEarQC0
>>579
やめろよ
彼らの貢献がどれだけあるか考えてくれ
1 れいわ支持者の票が全て天に召された
2 山本太郎落選
3 国会での介護を要求せず自宅療養
4 もし就労困難で障害年金を受けていて、今月障害年金を受けたら?れいわ議員の年金トラブル
5 れいわ側代議士出席無しなら国政はよりスムーズ

どう考えても彼らの存在は
お互いに有り難く、心安らかに自宅療養をして頂きたい状況だよ

れいわ支持者は絶対に彼らに出席のプレッシャーを与えるなよ鬼畜ども

812名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:34.48ID:U7oEQhHa0
>>745
障害を盾にした乞食だから
中国の手足切り落として路上で物乞いしてる奴と変わらん

813名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:36.13ID:0sPNT+gB0
支持者がボランティアで登院させればいいだけ

814名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:46.37ID:EiuChSla0
これで遠慮なく障害者を叩けるな
おまえら韓国と障害者を叩けて忙しそうだな

815名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:49.27ID:8psn7mtu0
予想通りのクズどもで笑ったw

816名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:51.18ID:pfGFK5S30
>>721
障害者を理由に就職が出来ない社会を無くす事だよ
現状介助者がいない事で雇えない企業が多い、そこにコスト掛けれる企業なんて限られてるからね
だからこそ法改正する必要がある

817名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:52.11ID:U5EcmjhN0
>>777
国会ではwifi使えるのかな?

818名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:54.62ID:gezVfi/j0
国会で発言をする価値のある方なのかも知れないが
議員にまでなる意義はあったのだろうか?
必要なときに招致する程度でも良かったのでは?

ま、意図は全く違うんだろうけどさ。
「令和」の持つ美しい言葉の響きが革命運動家たちに汚されたようで
残念です。

819名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:55.09ID:c+TejtJe0
障害者利用とか山本太郎も酷いことするなと思ってたけど想像以上に評判悪いな
山本に入れた人はやっぱり裏切られた気分なのかな

820名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:16:57.19ID:gZEPGhJK0
れいわで立候補、受かったら即、移党。
次はこれかな?

821名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:00.52ID:4e0GNsof0
参議院の緊急集会に出席できない可能性が大きいなら
それは参議院議員として付託するのは無理

822名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:04.51ID:1vuoAa910
こんなクズのために国会議事堂を税金で改装するとは情けない

823名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:04.78ID:FBf6lL6H0
>>7
マジコレ

これはパフォーマンス

824名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:05.00ID:7CYH0TOv0
>>720
オリンピックメダリストにも精神が健全でない奴が少なくないからなw
(実際、もともとのユベナリスの詩でも、健全な肉体に健全な精神が宿りますように、という祈り、もしくは願望形になっている)

825名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:11.69ID:/7NJaHTf0
そもそも船後とか木村に投票したやつはせいぜい千人くらいだからな
れいわの他の議員のほうが票を稼いでた
特定枠のでこの2人を当選させておいてこの言い草
山本太郎は責任取れよ

826名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:12.16ID:r6SNrPdZ0
這いつくばってでも来いや

827名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:14.86ID:xvPW+ZP00
>>1
今までの社会構造や理念の中では、
健常者が障害者をサポートするという基本の形があるからこそ、彼らはサポートされてきたのに
国民を守るべき国会議員が国民を守れる状態でない人とするならやはり立候補すべきではない。
要するに、彼らがどんな状態でどんな身分だろうと社会的弱者を守ってあげられるのか?
それにふさわしい立場なのかというところに資質が問われる
国民もそれを期待したからこその1票だったのだろう?
彼ら自身が介助を必要とするなら、果たして国民を守ろうという姿勢で立候補されたのか疑問に思う
自分だけの権利やマイノリティの主張をするために立候補するのではない
あくまで国民に還元できるかというところである

民間の団体や個人レベルで発信することも可能な世の中であえて税金をもらいながら、国会議員やる意味はあるのか?
まさかなっておきながら、できませんというために議員になった訳ではあるまい?

828名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:16.87ID:b4BTc9hc0
酸素吸入器つけてるけど自衛隊員になりたい

酸素吸入器つけてるけど消防隊員になりたい


みたいなもん。
馬鹿すぎる

829名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:16.95ID:zLhoGk2J0
国会にバリアフリー体制がないことが問題でもあるみたいだけど
これから体調の不備で当院できない日があると思う
これを国民がどう受け止めるかだな
まあ、仮病で男と不倫旅行やってた議員もいるけどな〜

830名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:18.87ID:VqNmbafd0
まだ金が欲しいのか?
欲張りだな。

831名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:22.36ID:xCtn88dV0
こういうこと言うから際物扱いされるんだよ

全う出来ないなら辞職しろよ

832名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:22.79ID:yiAU4laa0
>>799
まさに思う壺です
山本の狙いどおりw

833名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:25.53ID:C2Kx2AbO0
こうなるのはわかってたでしょ
どうするか答え出してね

834名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:29.32ID:LNtj1cxjO
「働いてはいけない」を地でいってるよね、じわじわ来るわ

835名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:30.01ID:qUVoo30k0
>>723
団結しねえよ
今回もこのグループが暴走しただけで
快く思ってない人が地方には多いから
地方の施設に支援要請来てないって
そりゃそうで周りの環境に恵まれてる
明らかにブルジョア障碍者のお遊び

836名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:31.98ID:7iUvxNP80
国会「バリアフリー化で党院できるように配慮した」
ALS「自腹で登院するのが嫌だから登院しない」
国会「なんてことだ!制度を変えないと!!」

んなわけあるかwwwwww

837名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:32.44ID:+/ei1Me10
>>796
ボランティアで介護したら?

838名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:33.35ID:DZPCyMTr0
議会なめてんな
口が動けば成立する仕事だと思っていたのかよ

839名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:37.58ID:PHebOv4W0
寝たきり介護者用のパワードスーツ作れ

840名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:38.94ID:stgZaXK30
>>685
たしか時間ごとに強制的に排泄させないとダメなんじゃね?
そうなると長時間の審議とかそれこそ参加できないだろ
一時間ごとに休憩入れろーーとか言い出すかも知れんぞw
誰か教えてエロい人

841名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:44.60ID:bu3Rm6CK0
>>813
女で国会議員やってて家政婦自腹で雇うヤツと変わらないから
自費で介護は雇えば良いだけだ

842名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:45.15ID:m8olWvh+0
>>763
投票する人がいて当選しちゃったので
民意として議員の条件にそういうことを求めないってことになっちゃうんだろうね

843名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:47.36ID:UiUZ5u8N0
>>709
税金は無尽蔵にあるんじゃないぞ
限りがある事を理解しろや

844名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:48.81ID:5nDsVwnF0
>>731
そうじゃないよ。お前のような奴が何でもかんでも差別認定して世の中をややこしくしたり、利権ビジネスに加担してるんだよ。

845名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:52.82ID:m6yonj8O0
じゃあこいつらなんで政治家になったの?

846名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:54.12ID:5L6w3V2B0
>>611
おう、マジで議題に上げるだろうな。
で、障害者特権(ポリコレ的な)を振りかざして新しい法律を作るだろうな!!

メロリンキューに言わせたら「障害者を利用?上等だよ」。

支援者どれだけおると思ってるんだよ。
登院出来ん訳ないじゃん。
ケンカ売ってるんだよ。もう戦いが始まってるって事だよ。

お前も面と向かって「日本という国は、国会は、障害者には一定の権利は制限される制度だ」と言えるなら立派だよ。

847名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:17:58.29ID:Ww3V56CU0
>>788
一部の例外を持ち出して批判材料にするのはアホ
原則と例外は分けて考えないと何一つ定まらんぞ

848名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:01.67ID:zDeGdIgX0
大切なのは働けるか、働けないか、だよ
国会議員なので自費負担がしやすいことは想像できるけど、あくまで論点は働けるか否かで決定される支援

849名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:02.48ID:LAWRRe+j0
ひでえオチだな

850名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:05.54ID:3vZTsulu0
ガイジでサイコパスの山本太郎のマリオネットが、この議員たち。

「れいわ」信者の中には看護師資格のある看護師ぐらい居るでしょうw
それが看護師として付き添うべきですね。
でも「働いたら負け」と言っている議員だから登院させる事でも出来ないよね。
在宅でも勤務して収入を得ていたら負けですよw
寝ていて議員報酬を受け取り介護してほしいと言う事ですか?
「れいわ」支持者たちは責任を取れ。

851名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:11.91ID:vVLmjQRj0
>>782
他の障害者は、無理なまんまやな

852名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:17.15ID:m8olWvh+0
>>817
有線で良くないか?

853名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:17.21ID:frLFSqZT0
この給料に加えて、国会議員には各種の経費も支給されています。
こちらも主だったものを挙げていきましょう。 歳費(年間約1552万円)、
期末手当(635万円)、文書通信交通滞在費(年間1200万円)、
立法事務費(年間780万円)と、合計で約4167万円となります。

アホらし

854名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:19.45ID:xCtn88dV0
>>840
オムツでいいだろ

855名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:20.14ID:2HE71/CC0
そもそも病人が議員になっちゃいけないだろ

議員だって病気になれば引退してるのにw

856名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:20.35ID:iBiWhE5q0
今後もこういう候補者がワラワラ出て来るぞ
山本の罪は重い

857名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:21.33ID:mmUcyZvb0
重い障害もちながら働くんだからサービスうけて何が悪いという事か

858名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:21.47ID:WHsgsyWl0
>>825
障害者をダシにして爆釣れだからメロQも笑いが止まらんだろw

859名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:25.88ID:5tE/kyzQ0
>>809
トランプは白人以外の弱者は切り捨て
そこは山本とは決定的に異なる
山本はネトウヨすらも救おうとしてる

860名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:27.60ID:LWnEarQC0
バカだらけ
登院させたら嬉しいのか?
お休み頂くのが嬉しいに決まってるだろがお互いに

861名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:33.22ID:/Hrsjzih0
もし制度改正するにしても所得制限はかけないと
こういう税金で支払ってもらうのが当たり前と勘違いしてる人が出てくる

862名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:33.48ID:TKs3G7590
こういうのが居るから障碍者と一括りにされて差別されても仕方ないね
って風潮になるんだよ 無責任にも程があるし 税金をだまし取る行為と同じ
やはり障碍者は自分たちが特別扱いされるのが当たり前で優遇されるべき
存在だと思って健常者をバカにしてるんだよ

863名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:37.82ID:DUp09gZs0
>>829
国会は40年くらい前からバリアフリー化され始めてるよ
今回の大型車イスは想定外だったから急遽改修することになったけど

864名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:38.90ID:LwfkuXfN0
>>653
生活補助をするなら判るが
無理に働かす必要はなかろう

効率化する際に真っ先にパージされる部類だ

865名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:41.75ID:t7iXgbGF0
>>764
本会議場でどうやってつけるんだ?

866名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:42.97ID:MrlbeMwM0
>>799
既にこの問題提起が仕事だろ。
仕事中とかの制限を撤廃して、所得制限にするべき

867名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:43.44ID:ZesXSpOq0
いきなりストライキをちらつかせた、条件闘争のノリだもんな
6年間どころか最初からまじめに登院する気もなさそうだし、どうすんのこの活動家

868名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:45.42ID:OuGPcBcf0
国と1億以上の国民を背負ってる事分かってるのかな

869名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:47.86ID:vVLmjQRj0
>>850
働いてる人にも介助は必要だからね

870名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:48.59ID:GeU/xcTa0
辞職ても2年くらいは介護してもらえないかもな

871名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:48.60ID:bu3Rm6CK0
>>842
自ら立候補してるんでその時点で自分が考える事

872名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:49.32ID:0l+K//Og0
昔ヘルパーの一番下の資格取りに行ったけど
たしかに勤務先についていく業務はなかった
そういう規定はない
大学に来てたALSの学生は母親がずっとついてきてた
親族が世話をするか、看護師やとうかじゃないの?

873名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:49.68ID:apfUAYkw0
>>798
お前と同じでおかしいと感じることをおかしいと言ってるだけだ、差別すんなや
どっちが正しいかなんて知らんが、せめて差別はするなや

874名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:51.88ID:XaggV23H0
比例だから、辞任&繰り上げ当選で終わる話しだろ。

875名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:18:53.73ID:mQCIXnr30
>>15
NG
自腹ならOK
よく読もうね

876名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:04.64ID:T/KX3ikF0
>>668
アベガー民と底辺雰囲気脳死投票民が主だろうね
あと中核支持も少々かな

面白かったのは選挙後のスレで特定枠って何?ってレスしてるれいわ支持者が数人いたのが面白かったw

877名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:05.86ID:B375VIfv0
日本には「働けない」「働かない」人口が40%も占めています
この数字で「経済」が良くなるはずが無いです(猿でもわかる)
なのに「乞食根性」でこのような人材を擁立し当選させてしまうと言う愚民も
一定数存在します。
このような状況で消費税を10%にしたくらいで国内の景気が立て直せるのか
官僚は考えろマジ

878名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:08.90ID:l1v/4IPX0
>>1
議員になったら登院しようがしまいが多額の報酬貰えるんだから
その理由で登院出来ないはこじつけだろ

879名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:09.33ID:1dOvnqaC0
>>1
そんなのとっくにわかってたのに議場をバリアフリーにしろとか言ってたのかよ
もはや障害者のイメージを悪化させるためにやってるとしか思えん

880名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:09.69ID:b4BTc9hc0
英語もできない低能だけど、国際線のパイロットになりたい

みたいなもんか?

881名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:11.55ID:E+D1gC/60
>>836
バリアフリーは良いとしてこれは違うよな

882名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:13.52ID:e5yphxZz0
>>859
わかったから登院を強要するなよキチク

883名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:13.58ID:/ZJ6t14t0
>>1
働けない、収入がない人のための公費支出
稼げれば自力で雇うのは当たり前
というかそちらが本来なんだがね

884名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:21.27ID:YPUccbNY0
>>639
訴え出ない人には金銭的な補助も介助も一切出さないと平然と言い放てるその姿勢、
「広く弱者を支える」とかいう上っ面なセリフとめっちゃ矛盾してることに早く気がつけるといいなw

885名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:23.89ID:a6/NzT8Y0
>>844
ネトウヨがなんでもかんでも差別するんだから仕方ないわな

886名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:24.53ID:dLPZUBZX0
これやりたかっただけなんだろうな
票を投じた人はこれで満足なんだろう

887名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:24.56ID:vGD/T55J0
>>747
同じ認識で
収入ができたから生活支援が打ち切られる
と思ってた。
なので今度は国保が使われるんだと

888名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:25.35ID:m6yonj8O0
れいわ支持者という特亜じゃないふりして日本をめちゃくちゃにしようとしてるアホも朝鮮人と同じ

889名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:28.87ID:E8fYoP1X0
障害議員もネットで参加できるようにしよう

890名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:30.10ID:uQ1IeSlB0
自費で主張した方が通りやすいだろ
駄々こねてるように見える

891名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:31.54ID:wDpGJdrC0
馬鹿なんじゃないの?最初から分かるだろそんな子も
その程度もわからずにやってるなら政治家なんて無理だろ

892名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:34.44ID:vAc8aaN50
議員になって国会に参加となると、交代制で20人の介護がつくんだとさ。
雇用が生まれてよかったですね(棒

893名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:35.17ID:mB3C2gbl0
>>809
てかそこは世界中の極右と極左で共通するから

894名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:38.24ID:OLz9H5sg0
アホかと思った
そこはれいわでなんとかしろ
普通の重度の障碍者は働かないし働けない

895名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:43.13ID:60YSlXzO0
山本が制度変えろって批判するんだろうな

896名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:46.52ID:zLhoGk2J0
実際実費で介護した場合どれくらいの試算になるんだろ
社会問題提起にはなったけど
結果は時期選挙で現れるんだろうな

897名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:46.85ID:CI1M9etn0
国会議員の場合は介助者を私設秘書として雇えばよいと思うけれど
仮に一般企業などに自宅勤務体制で就職した場合にも
例え自宅であろうと仕事中は介護サービスを受けられないということになるんだろうか
そうだとしたら不便だね

898名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:47.40ID:ERTrbQ8M0
>>1
重度障害者様を国会議員に選ぶとは正気の沙汰じゃない
税金の無駄使いも華々しい

899名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:48.62ID:t7iXgbGF0
>>854
どこで取り換えるんだ?
国会本会議場や委員会室で取り換えるのか?

900名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:50.39ID:M898wHyf0
立候補する前に気づけよクズ
あーあコイツのせいで税金が無駄になった

901名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:52.34ID:jwW11mWU0
3000万の議員報酬を貰いながらボランティア募集ですか?

902名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:52.53ID:r3j8zU+W0
役立たずな神輿わろえる

903名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:52.58ID:Fov0NFPO0
反吐の出る偽善の果てがこの有様
日本はもう一度焼け野原になるべきだよ
テポドン発射ドーゾ

904名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:53.24ID:Owe9XrZf0
助けてという人の話を聞き手を差し伸べるのが議員。
この人たちは自分の時間を他の弱者を救うために使えるのか?
他人の心配して行動する余裕なんてないんちゃうんか。

905名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:56.13ID:zDeGdIgX0
>>847
人をアホと言う前に自分を省みろ
重度訪問介護は前提の保障か?
全てを同じようにしか見れないなら福祉を語る資格はないぞ

906名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:57.58ID:GeU/xcTa0
植松聖や長谷川みたいなやつらの為に立ち上がれ
見せないと負けたことになる

907名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:58.22ID:e5yphxZz0
バカだらけ
登院させたいのか?

908名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:19:59.60ID:5L6w3V2B0
>>500
808 名前:名無しさん@1周年 :2019/07/22(月) 01:04:31.62 ID:FuPKSXvY0
>>735
ある意味見世物だろ。
居眠りしているだけのヤツよりよっぽど意義がある。

909名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:00.98ID:ERTrbQ8M0
甚だしい

910名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:04.62ID:/rXfdDDs0
>>853
さらに政党助成金とれいわへの寄付4億円もあるんだぜ
でもビタ一文払いたくないらしい、アホらし

911名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:07.04ID:mt3jDIXp0
本人が議員にならなくても理解のある山本に要望等を話して山本が行動すればいいだけの話。
現状では盾のように使っている、話題性で広告塔として利用しているようにも感じられる。

912名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:14.53ID:/nsXMJjO0
平等と公平は違う。
現役所得並みの高齢者には負担させて、障害者には負担させない。
こんなおかしな話はない。

913名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:18.05ID:vdeub5m+0
山本は衆院落選かな

914名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:18.92ID:pfGFK5S30
>>861
障害者雇用に掛かるコストにだけ所得制限を設けろとか言える勇気ある議員がいればいいねw

915名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:21.59ID:hWoAgWOH0
>>873
おかしいと声を上げるのと
差別することは全然違いますけどね

916名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:23.15ID:cclQjCOq0
太郎は問題提起には成功した。
議員をやりたかっけど、
国会の設備や1の制度が未整備なので
続けられないの流れになって、議員辞職。
太郎が涙を流しながら怒りをぶちまけながら
繰り上げ当選の会見をする

流れがみえた

917名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:23.44ID:/ZJ6t14t0
働きながらナマポもらうクズと同じ理屈だな

918名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:25.02ID:5mFySJcU0
働いたら負けwwwwwwwwwwww

919名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:26.49ID:G4lc2tRf0
自立したいのかしたくないのかどっちなんだ?

920名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:28.04ID:Ljl8QYOD0
山本太郎は、身障者を政治利用するな!
口車に乗せられた身障者が可哀想だ。

921名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:30.26ID:UrXQo7Nk0
>>763

同感

922名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:31.32ID:stgZaXK30
次スレ動画も>1に入れたほうがいいわ
このタカリインパクトは動画じゃなきゃ伝わらんぞ

臨時国会に「登院できない」重度障害者への制度の壁


923名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:33.11ID:gZEPGhJK0
>>846
支援者離れるだろ、山本信者と障害者団体の一部と過激派。一般層はついていかんよ。

924名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:38.19ID:zLhoGk2J0
介護資格者を秘書に雇えば?

925名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:41.00ID:Gww92dne0
れいわに入れた奴アホだろ
たぶん過去に民主党にも入れただろうな

926名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:48.81ID:+uFZ6ilb0
これ、マスコミはしっかり報道しろよ

927名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:54.59ID:c7oMkX6f0
やっぱりな
ただで税金貪る人達になると思ったわ
厚かましい

928名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:54.86ID:b4BTc9hc0
車椅子だけど陸上自衛隊に入れないのはおかしいみたいな?

929名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:57.77ID:MHXOGOqo0
さっさと辞任しろ
迷惑だ

930名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:20:58.27ID:nhEdAfBP0
早くも国民の1票を裏切る政党wwwww

931名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:00.23ID:7iUvxNP80
まあ実際登院しないのは本人の判断だしな
6年間議員給料ごっつあんですwwwww

932名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:00.57ID:ut/4g0by0
アホ丸出しで草
歳費振り込まれたら誰か雇えば?

933名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:01.78ID:7CYH0TOv0
>>868
障害者のことしか、それも自分と同じカテゴリーの障害者のことしか考えてない。
要するに、自分のことしか考えてないに等しい。

934名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:04.91ID:VzYOYspu0
こんな特権思考では議員年金復活も賛成してきそうだな

935名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:05.73ID:NbPeeXVu0
まあ担がれたとしてもお前らの役割はそれを変えて行く事だから今まさにお前らは仕事してんだよ

936名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:07.32ID:xCtn88dV0
いいよ
登院しなくて

ふざけんな
収入あったり働けるのに当然の権利みたいに言うなよ

937名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:09.21ID:yPhz1zXB0
当選した時点で重度訪問介護は受けられないことは分かっていたんだろ。
登院するしないの問題ではない。

938名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:13.81ID:oceqJQ+W0
早速キタ

939名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:17.86ID:mB3C2gbl0
>>889
日本みたいなネットセキュリティ甘々なところでやったらとんでもないことになるだけ。日本はUSBは使わない理論の方が安全。

940名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:24.22ID:gFi5J+Vu0
まず自分の保身からって感じがだめだな
嘘でも国民のために位言えよ

941名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:28.50ID:vKq48Oin0
働くと介護が受けられないて、秘書を一人減らして介護士雇えばいいだけ
国会議員で高給取りなんだから、障害者だからってそんな言い訳は通用しない

942名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:28.78ID:t7iXgbGF0
本会議場の最高部の座席周辺を工事するんだっけ?

野党席側だから周囲に座ってる議員はレンホーとか福山哲郎とか福島みずほだなwww
あいつら介助できるんか???

943名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:30.86ID:4e0GNsof0
れいわに立憲民主党が秋波を送っている段階で

944名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:33.16ID:/ZJ6t14t0
>>913
こんな茶番詐欺を働いたら当然だな

945名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:33.98ID:OLz9H5sg0
>>911
だってメロリンキューのデモストレーションのためだもの
障碍者を盾に現政権批判社会批判したいだけ

946名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:34.97ID:CRnnZ5cv0
重度介護が必要な人が肉体労働に就いたとします。
今の法律では、勤務中は介護サービスが受けれません。
それでは、会社を首になるでしょう。
今回法改正すれば、介護士が要介護者の代わりに肉体労働をすることが可能になります。
何か問題がありますか?

947名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:43.93ID:qr8b5Ghf0
国会をバリアフリー化するだけで終わるわけがない
障害者に関わる制度も変えていく必要が出てくるのは当然
山本らはそこまで考えて
国会に爆弾を投げ込んだんだ

948名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:44.07ID:/7NJaHTf0
>>770
職務放棄が戦うってことなんですか?
共産党はその手法をよく使いますね

949名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:44.08ID:zDeGdIgX0
>>887
国保はあくまで医療制度だよ
これは介護保険に近いけど、障害者向けの保険制度ではない公的支援策のはずだよ

950名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:50.18ID:5cAGgPj00
登院しなくても議員報酬出るんじゃね?

951名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:21:57.07ID:bA0hMf1n0
週末に意見いって、土日の間にやたらと返答に時間がかかった印象を持たせる活動家の常套手段

952名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:01.15ID:V0VLlEtZ0
執務能力の無い人物を国会議員にする有権者

953名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:02.36ID:t7iXgbGF0
>>924
胃瘻はどーすんの?
介助者は出来ないよw

954名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:04.43ID:W9mb5/jJ0
議員活動費用として支給される中から対応すればいいんじゃないの?
そのために十分な金額が支給されるわけだし、別に不正支出とは誰も言わないよ
なんで自分で対応できることをしないで強引に制度を変えさせようとするのか

隣国の男女両方が、きちんと国として賠償金を受け取ったと知ってながら、自分の政府じゃなく支払った先に
もう一度重複請求するのと同じじゃない?

955名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:09.60ID:7iUvxNP80
>>929
まさに不労所得ン千万の貴族が辞めるわけないじゃんwwww

956名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:09.99ID:xWYcia+P0
山本は同じダンス甲子園にでてた
いまきた加藤(COATのホモビデオ男優スカウトで逮捕された女)
を誘えばいいのに

957名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:11.53ID:GEdd0KFE0
福祉やりすぎ
自費で払え
タカリれいわ

958名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:13.18ID:e5yphxZz0
>>911
その山本太郎落選
サイコーだろ
なんで登院させたがるんだネトウヨは?
まさかネトウヨのフリしたパヨクが登院を強要してるの?

959名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:14.28ID:1vuoAa910
行く気も無いのに名古屋城にエレベーター付けろという輩と同じだな

960名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:19.90ID:vGD/T55J0
普通の重度の障碍者は働かないし働けない
からまさに最初のケースなんね
本人もその自覚がない。

961名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:20.77ID:sk0mF8yr0
自腹というか経費から出せばいいんじゃない?

962名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:21.38ID:b4BTc9hc0
足と腕がないけど体力があって喋れるような障害者ぐらいにしときゃいいのに。

本当に馬鹿だわ。

963名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:23.39ID:zLhoGk2J0
>>899
おむつ程度なら年取った健常者にいくらでもいんぞ
国会議員の年齢からしたら「はつらつパンツ」議員絶対複数いるわな
目立たないタイプとかいろいろ出てるしね

964名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:23.80ID:0jqywCWj0
>>757
寝たりサボったりしてる奴は叩かれてるじゃん

965名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:25.31ID:apfUAYkw0
>>915
何を以て差別だと言ってるのか分からん
俺には皆がここがおかしいと言ってるようにしか見えないが
何が差別なんだ

966名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:36.62ID:t/0FnAqx0
制度の問題じゃないだろ、国民に迷惑かけるな
馬鹿は議員資格返上しろ、
人に迷惑を掛けておきながら手前勝手な御託を云うな

967名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:41.01ID:VqNmbafd0
国会では、こういうお涙頂戴ものに反対するのは難しいからな。
自分の金じゃないし。

968名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:44.07ID:zDeGdIgX0
>>843
だからそう書いてあるけど
自費介護ってのは税金を使わないで全額自己負担ってことだよ

969名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:48.31ID:t7iXgbGF0
電動車いすの電池代も税金になるんか???

970名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:49.27ID:/ZJ6t14t0
>>946
何のために?
意味わからんよね。

971名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:51.00ID:w6FHzg9L0
>>748
わろた

972名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:51.05ID:wLTNnkAg0
分かってた事だ…

973名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:52.23ID:4e0GNsof0
全国の希望する重度障害者を国会議員にしよう

974名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:53.38ID:OuGPcBcf0
>>952
ほんと笑う
頭いかれてるw

975名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:57.15ID:Q+JCRZj10
支援者もだんまりなの?
あなた方が担ぎ出した議員さんが
議場に来れないって言ってるんですよ?
言論で世の中を変えたいと本気で思ってるなら
ボランティアでも協力すべきところなのでは?

976名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:22:58.58ID:/rXfdDDs0
>>950
出るよ、6年間解散無しで1億円以上確定

977名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:09.22ID:xvPW+ZP00
そもそも後のことや未来のことを考えているからこそ、立候補したんだろう?
なぜそれができてなかったのか予見できない時点で、議員には向いてないと思う。
逆にこれをわざとやったのなら彼ら個人のための時間やコストを給与以外の税金からまたやらないといけないことも多くなるはず。
山本太郎はこれを伝える立場に立てばいいだけだったんじゃないか?
叩かれる結果が見えてるなら、当選させた責任をどうとるんだろうな。

978名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:13.83ID:YM03TiCi0
>>958
しかも99万票獲得してトップ落選だからね
選挙制度の歪みすらも示唆してる
こんな痛快なこともない

979名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:20.94ID:VzYOYspu0
改革はあって良いが所得制限は当然設けるべきであって
結局こんな上級国民は対象外だわ

980名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:23.94ID:gRRAvV5a0
ワロタ
山本太郎どう責任取るのwww
国会に行けない税金ドロボーの国会議員≠誕生させて

981名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:26.51ID:gejBbTDK0
>>633
なるほど
議員としてはそれでいける訳だ
しかしそれが一般社会だったらどうなる?
おいそれと130万も出せなくない?

982名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:27.00ID:nYP7rhGq0
>>950
セクシーヨガに通ってるだけで報酬は出てるしな

983名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:33.59ID:BXoqysAg0
最低限の職務も全うできないカタワがしゃしゃり出てくんなよ

984名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:35.48ID:Q4ShzeQa0
だから、自腹で介護してもらえと言ってる
そもそもそのつもりで出たんだろうが

985名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:35.68ID:+HEU3Onw0
議員を無報酬にしてもダメなんだろうか

986名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:39.90ID:1vFm7BwQ0
>>950
報酬は出るよ
登院できないなら来なけりゃいい
天罰が下るだろうけど

987天照大御神!w2019/07/28(日) 11:23:41.10ID:WghsLt3D0
>>1
国民の民意は最先端の医療技術で、国会の改造
最先端の医療と建築技術により
登壇させる必要が日本政府にある
国民の民意は彼らを議場に入れる事だ。

988名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:41.23ID:MHXOGOqo0
>29日の参議院の議院運営委員会でも話し合われる予定です。

この2人のためだけに無駄な時間を使うな

989名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:44.17ID:xCtn88dV0
>>947
そんな訳ないよ

カタワを目印にしただけ
注目集めたいだけ

今までの政治活動で障害者向けに何かやったか?

990名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:44.78ID:qUVoo30k0
あのさまともな頭脳持ってるやつが
れいわなんて支持するわけないだろ
全員キジルシなの
全国一律!最低賃金1500円
これ目標ならおおーって思えるだろ
「政府が補償」なんだよ
「賃金の最低水準を強制的に引き上げる必要があります。
中小零細企業に影響がない様に、不足分は国が補填。
最賃との整合性をかんがみ、生活保護基準も引き上げます。
年収200万円以下世帯をゼロに。」
これ本当にできると思うやつはキジルシ

991名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:45.53ID:Ww3V56CU0
>>905
上でも書いてるけど自力で生命維持が困難なような人が受けるのが重度訪問介護
極端にいえば、おまえは息を吸う事が自然に出来るけどそれが出来ないんだよ

前提の保証以外の何物でもないじゃん

992名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:46.68ID:UYwhh+LX0
重度訪問介護と就労の問題は以前からあって、
これを契機に国会で議論が進むことになれば
それはそれで結構だが、これをわかって立候補
したはず

歳費が年2200万、交通費や文書費も併せて
4000万円。秘書も雇える。これで二重取りは
流石に無理だろ

993名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:47.13ID:TnKNj3Kn0
>>965
それが差別ですよ
わかってないなあ

994名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:47.92ID:f3LpeJLA0
山本早く手配しろ

995名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:23:52.58ID:pfGFK5S30
>>914
すでに仕事してるだろ

996名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:24:02.41ID:mQCIXnr30
コイツラに投票した奴らが責任持って辞任させないといけないな。
300万人以上いるんだろ投票した馬鹿が

997名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:24:03.68ID:Fov0NFPO0
植松を解き放て

998名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:24:05.74ID:OnVMteeF0
>>1
だーかーら国のため国民のために働く気が無いなら辞めちまいなさい
あなた達に税金出したくありません

999名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:24:06.16ID:CRnnZ5cv0
>>970
職業選択の自由は憲法で保障されている
現状の法案では、憲法違反になる

1000名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:24:06.27ID:e5yphxZz0
>>947
分かったから自宅療養を受理しろよ
年一回の登院でかまわん

mmp2
lud20190728113107ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564277448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★12 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★8
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★15
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★19
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★6
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★18
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★5
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★7
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★13
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★2
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★9
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★14
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★4
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★22
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★20
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★ 17
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★21
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★28
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★25
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★16
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★27
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★24
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★23
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★10
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★26
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★11
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★23
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★29
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★32
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★31
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★37
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★30
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★36
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★33
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★34
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★35
【れいわ】重度障害議員「介護受けられなくなる」…臨時国会の召集に向けて対応協議へ 参院議運委
【悲報】れいわ・舩後議員、国会に登院すると介護が受けられず痰を喉を詰まらせて死ぬことが判明 厚労大臣「制度の見直しはしな」
【NHK党】立花党首「ガーシーは一生日本に帰国しない可能性がある。8/3臨時国会には登院せず」 [ベクトル空間★]
【野党】臨時国会の召集要求 菅内閣は応じない構え [クロ★]
【速報】 総裁選を受けた臨時国会を9月17日に召集し、同日に首相指名選挙を行う方向で調整 [マスク着用のお願い★]
【民進 蓮舫代表】「安倍総理大臣は憲法改正に言及する前に、憲法を守るべきだ」 臨時国会の召集を」
【野党】臨時国会の召集を要求 応じなければ憲法53条で要求書提出へ [クロ★]
【自民国会サボり】野党、臨時国会召集を再要求へ 「総裁選よりコロナ対策を」 [ramune★]
【れいわ】#船後議員 #木村議員 臨時国会、初登院見送り検討 
【速報】立憲民主党、国民民主党、日本共産党、れいわ新選組など 維新を除く野党が憲法53条に基づき臨時国会召集要求書を提出… [BFU★]
【速報】立憲民主党、国民民主党、日本共産党、れいわ新選組など 維新を除く野党が憲法54条に基づき臨時国会召集要求書を提出… ★2 [BFU★]
【速報】政府・与党 臨時国会召集しない方針固める [孤高の旅人★]
【速報】政府・与党 臨時国会召集しない方針固める★2 [孤高の旅人★]
【政治】 安倍首相「国会召集、何も決まっていない」 臨時国会召集は慎重 (産経ニュース)
【自民党】旧統一教会問題をめぐる臨時国会の早期召集、応じない構え ★3 [ボラえもん★]
立民・枝野代表、臨時国会召集見送りに「憲法違反」 [ひよこ★]
【政治】五輪中の臨時国会召集 与党は「内閣の判断」と先送り 森山国対委員長「内閣の権限に私が口を挟むことは慎むべきだ」 [上級国民★]
【国会】臨時国会召集「26日が軸」=会期は12月上旬まで−自民・森山裕国対委員長(衆鹿児島4区)
28日の臨時国会召集 民進党が逃亡する中、政府が各党に伝達 民進党「選挙ヤダー!モリカケがー!」←こいつら惨めだな
自民党内からも臨時国会召集求める声
【悲報】自民党、臨時国会召集拒否
【政治】野党5党が臨時国会召集を要求へ
与党、臨時国会召集見送りを野党に伝達 [ひよこ★]
野党、18日臨時国会召集要求 旧統一教会、物価高巡り
「戦後最大の危機」 野党が臨時国会召集を要請へ [きつねうどん★]
憲法学者ら、説明責任回避と批判 臨時国会召集拒否を巡り [クロ★]
【菅内閣】臨時国会召集見送り 自民総裁選を優先 [クロ★]
【民進 蓮舫代表】 “被災者の生活再建など議論 臨時国会召集を”
首相、26日に初の所信演説 政府、臨時国会召集を伝達 [蚤の市★]
23:59:36 up 21 days, 1:03, 0 users, load average: 10.77, 10.23, 9.72

in 0.37731194496155 sec @0.37731194496155@0b7 on 020313